5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part6

1 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:49:56.88 ID:MqDSqUvG
■タイトル:ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル
■ジャンル:対戦格闘アクション
■発売日:2013年予定
■価格:未定
■ハード:プレイステーション3
■プレイ人数:1〜2人

開発:サイバーコネクトツー
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/asb/

wiki
http://www34.atwiki.jp/jojoallstarbattle/

「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」 第1弾PV - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=qOPqmpzlAE8


次スレは>>950が立てて下さい

※前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1342504044/


2 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:50:57.73 ID:G6qvfyz9

やはりこうじゃないとね

3 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:51:22.79 ID:lKbQ3MBH
乙雅三

4 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:52:36.59 ID:obc6c3mf
シルバー>>1乙!!!

5 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:56:03.01 ID:iHhA8hWo
>>1乙ッ!!

スレ立てへの乙は、こんなもんで、
あぁ〜、イイッすかねェ〜〜と

6 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:02:00.37 ID:p81uGA/9
ジョジョって中国人、韓国人キャラ少ないな
ワン・チェンと?

7 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:02:53.50 ID:iHhA8hWo
少ないな、ってなんでいる事前提なん?

8 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:05:23.08 ID:lKbQ3MBH
卑怯者や悪者キャラとしてならいてもおかしくないけどジョジョには悪のカリスマが大量にいるから必要ない

9 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:09:28.09 ID:lvCcqKYe
スピードワゴンと一緒にいた中国拳法がどうこうの奴

10 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:09:55.24 ID:9ykd6a5U
>>1オーツ!オーツ!

11 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:10:23.67 ID:nWmJO7qR
中国はともかく韓国人は出しようがない

12 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:10:26.03 ID:JNJzXffh
>>1
プロシュートの兄貴、乙です。

13 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:11:11.35 ID:9ykd6a5U
ACT4はスレの壁をも越えるッ!

14 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:14:29.13 ID:ky7wTmBP
>>1

兄貴の覚悟が! 「言葉」でなく「心」で理解できた!

15 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:20:05.07 ID:90MKzaWv
>>1乙ゥーーーーーッ!!!

16 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:29:39.45 ID:luO0+7Pz
>>1乙ッ!!

>>2おっと スレ立てもできないアホがひとり登場〜

17 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:32:15.03 ID:p81uGA/9
そうだな
グッチョも外見だけなら中国人に
見えるが

18 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:37:48.94 ID:zR4PANJ2
>>9
東洋の神秘 中国拳法 この蹴りをくらってあの世 まで飛んでいくねーーーーーッ!

19 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:38:42.41 ID:6Xxv5utN
>>1乙だッ!

ジョジョリオンで中国や韓国のキャラが出てくる可能性もあるぞ
荒木がそれらの国に嫌悪感を抱いていなければ、だが

20 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:40:01.38 ID:RiYGVbQ1
ここまでドット・ハーンの話題無し

21 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:40:32.78 ID:iHhA8hWo
ここまでSBR会場で犬を殺して鍋で煮て食っていた東洋人の話題無し

22 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:40:51.83 ID:Z6tRfgrT
この話はメンドクサそうなのでここらでやめよう

23 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:42:39.63 ID:EQiPYgML
恐らく一番出番があった家出少女のことも思い出してあげてください

24 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:44:21.41 ID:90MKzaWv
そもそもこの話ゲームとまったく関係ねーじゃあねーかよォォォォオオオオオオオオ

25 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:48:19.44 ID:zR4PANJ2
でも30フレームにして表現方法が増えるってどういう事だよ・・・
早くも嫌な予感がしてきたじゃねーか

26 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:55:08.45 ID:assCNDxE
ドット・ハーンはただ賞金が欲しかった
それだけなのに可哀想過ぎる

27 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:58:08.56 ID:YaEe9TXF
>>25
ワンダと巨像とかはHD化する際に雰囲気維持のために30のままにしたらしいが
ジョジョの場合はどうなんだろうな
リアルすぎると荒木絵再現は難しいんだろうか

28 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:59:16.35 ID:6Xxv5utN
>>25
俺もその部分はちょっと気になった
30fpsでも充分表現できると判断した結果なら分かるが、「30fpsにしたから表現がより豊かになった」だろ
60fpsでヌルヌル動くよりも迫力のある表現が出来るという意味かね

29 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 23:00:18.16 ID:G6qvfyz9
雰囲気再現で30って言い訳だよなぁ。
PCゲームやってる奴なら一発で手抜きとわかる。

30 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 23:01:43.51 ID:iHhA8hWo
ミュージシャンのPVとかだと雰囲気出すためにfps落とすってのはよくやってるが
ゲームでそれは・・・

31 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 23:07:25.89 ID:Zo5NkXxK
キングクリムゾンで時間消し飛ばす時だけ30フレームになるとか

32 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 23:12:43.08 ID:MzPsXLMb
ジャイロ
ジョニー
マウンテンティム
バレンタイン
リンゴォ
ディオ
世界ディオ
サンドマン
ブラックモア
ウェカピポ
ホットパンツ



33 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 23:16:03.08 ID:7tpVt0BV
左半身失調があんまり再現のしようがなさそうで残念
ジョジョの奇妙なFPSだったら効果絶大すぎて泣けるのに

34 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 23:20:59.36 ID:90MKzaWv
>ジョジョの奇妙なFPS
ホル・ホースとかミスタぐらいしか参加出来ないだろw

35 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 23:23:03.96 ID:E3McnGR6
oblivionやskirimみたいに一人称視点で殴りまくるゲームが思い浮かんだ

36 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 23:26:50.10 ID:MqDSqUvG
>>34
虹村形兆「………」
ネズミ「………」
シュトロハイム「………」

37 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 23:32:01.51 ID:SqlQw4fM
>>36
F・F「……」
ジョンガリ・A「……」

38 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 23:38:49.14 ID:90MKzaWv
あ…そうだ、主人公はジョニィが出れるよ!
リンゴォやマジェントも何気に出れるよ!

39 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 23:43:33.17 ID:nWmJO7qR
ジョニィは歩けないからターレットな

40 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 23:45:20.26 ID:JNJzXffh
DIOの勝利

41 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 23:49:17.54 ID:31s9jS/P
>>37
「芋ジョンガリうぜえええ」

とかなるのかな?

42 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 23:50:07.25 ID:CpqNMC7T
>>28
60fpsじゃやりたいエフェクトの処理ができないとかそんな感じだろ
30に落とすことでできるようになると

43 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 23:53:01.72 ID:us5LzTPt
激しく動くゲームをやりこむ訳じゃなきゃ30fpsでも60fpsでも変わらん
スマブラも30fpsだったはず

44 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 23:58:10.49 ID:iHhA8hWo
>>43
スマブラXは60fpsだよ・・・
そんな認識で「変わらん」とか恥ずかしくないの?

45 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 00:01:14.53 ID:an7ZUvsd
30fpsと60fpsじゃ全然違うぜ!って言ってて30fpsと60fpsの区別が付いてないなら恥ずかしいだろうけど、
30fpsでも60fpsでも変わらんって言ってて実際に区別付いてないなら別に恥ずかしくはないんじゃね?

46 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 00:02:05.98 ID:iHhA8hWo
実際に30fpsのものを認識してないんだから恥ずかしいよ

47 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 00:04:26.67 ID:UWcpjbCc
正直fpsの話はどうでもいい

48 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 00:08:35.80 ID:8v8BT60W
スペック厨が湧いてきたな…
絶対に流されるなよ

49 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 00:15:25.07 ID:ODOnnDfI
スタープラチナやザ・ワールドが1秒間にラッシュを何発打てるかって話なら興味がある

50 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 00:18:21.47 ID:G+6igar1
ラッシュが一番力強いのは仗助って聞いたけど

51 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 00:24:53.50 ID:dN+kcUJT
>>50
キレた仗助じゃね?

52 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 00:25:43.73 ID:hM2m/Z/z
五部のゲームって面白い?

53 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 00:29:47.16 ID:nxvidkPf
作中の描写から
スタプラのガードを弾き飛ばしたクレイジー・D≧ワールドの拳を砕いたスタプラ≧ワールド
という説もあるけど、あまり当てにならない

というかこういう話題になると、今度は最強議論厨がわいてきそうだ

54 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 00:33:36.32 ID:+Y4TZiF8
カーズとリサリサはステージ背景だけの出番か…?
シーザーもジョセフがハチマキ付けてるの見ると出番なさそう
二部一番好きだからジョセフとワムウ二人だけだったらガッカリだ

55 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 00:37:37.18 ID:ODOnnDfI
ジョセフのハチマキはPV上の演出じゃないかな
相手がワムウだし
普通にコスチュームで選べるんだと前向きに思ってる
カーズは絶対入るでしょ2部のボスだよ

56 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 00:47:05.54 ID:HfAinQ9c
>>54
カーズとリサリサをPCにせんでオールスターなんて語っちゃダメだろw

57 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 00:57:33.33 ID:fS8uoXei
>>52
声有りで色々なシーン見れたから一周は楽しめた
千円前後で買えたなら損はないよ

58 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 01:10:00.62 ID:vDL/4IZt
格ゲーにありがちなことだが解析が進むにつれて
意外なキャラが強キャラで主人公やボスキャラが弱キャラになのが判明して
ブーブー文句たれる原作厨だらけになるんだろうなw
スタッフの愛が暴走して特定の主人公やボスキャラがチートみたいな強さで対戦にならないもありそうだが

59 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 01:12:31.52 ID:rc3lMt3l
格ゲーじゃないから心配しなくていいよ

60 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 01:15:00.82 ID:H4qLbqFo
5部ゲーの声はどれもピッタリだと思う
声優が足りなくて同じ声のキャラがいるのは残念だけど
敵キャラも操作できたら嬉しかったんだがなー

61 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 01:18:43.01 ID:qAG01wxm
正直ジョルノがビミョオでした
あれはあれでいいが俺のジョルノ像とは違った

62 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 01:25:53.06 ID:HfAinQ9c
>>60
細かいようだが俺も声自体は問題なかったけど、唯一アバッキオがジョルノにブチ切れて息巻くセリフ(ポンペイ)が原作となんかトーンが違ってた。
もっと溜めて溜めてみたいな感じがスラスラ言っててアラ?ってなった記憶がある。

63 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 01:32:16.19 ID:W9X6wiuU
>>27
ワンダって30フレなのか
あれ相当カクカクで終始違和感あったけど
大丈夫か・・・

64 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 02:04:31.08 ID:ArmOr0H2
結構わかる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15688496

65 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 02:14:47.40 ID:1n5MBqJ5
しょーじき、5部からは切ってもいいと思ったが
オールスターだから切れねーのか

66 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 02:24:50.97 ID:CxcZqKid
ジョジョゲー って言うぐらいだから
格闘ゲームオンリーじゃなくて ミニゲーム要素も欲しいです
SBRレースとかジェイルハウスロック 脱出ゲームとか
各キャラにチープトリックがとりついてしまって
背中を見られないで目的地に行くゲームとか やってみたいです

67 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 05:56:52.16 ID:Oltm4FQT
読み返してみるとツェペリさん結構技持ってて使えたら楽しそうだなぁ
ズームパンチ、波紋カッター、仙道ウェーブキック、山吹色の波紋疾走、波紋乱渦疾走とか色々あるし
膝の力での跳躍とか水の上を波紋パワーで走るとことかの動きも特徴的で面白い


68 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 06:08:43.60 ID:aZcYZCKU
パンにコショウかけすぎてクシャミしてからバトルスタートがええな

69 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 06:22:28.50 ID:+MyHwYuI
スパゲティとばしたりいろいろできていいな

70 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 06:58:46.07 ID:XWTK9qty
ミニゲーム
ラグビー
パスタ飛ばし
vsダービー兄弟
チンチロリン
ダンス
キャッチボール
圧迫祭り

71 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 07:48:21.77 ID:9VJTrF6X
ダイアーさんの特殊技
相手が吸血鬼系で、尚且つ負けた時にのみ発動
「波紋入りの薔薇は痛かろう…」当たれば相手は死ぬ。ドローに持ち込む事のできる技。

72 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 08:03:07.27 ID:ZezbU9FM
その薔薇DIOの目傷つけただけだから死ぬのはおかしいとおもいます

73 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 08:03:11.43 ID:aZcYZCKU
ジョセフは口から鳩飛ばしやな どんな理屈なんかな波紋関係ないやろ

74 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 08:22:59.22 ID:wEUlfxvv
>>73
波紋で筋肉とか縮めて小さくしたんじゃね

75 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 10:19:21.03 ID:MtGrYx7K
PVのワムウの歩き方怖いw

76 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 10:30:07.24 ID:qmYb2Hyx
ジョナサンは漫画並にゴツくしてくれるのかな

77 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 10:55:56.37 ID:ODOnnDfI
あの歩き方はカッコ良すぎる

78 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 11:28:00.40 ID:i2I3FWno
俺のトニオさんは出番あるの?
とはいえ戦うつっても石鹸持って迫る位しかできないな

79 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 11:30:22.88 ID:OguW8t1Q
キャラのモデルとかイラストとかみれるギャラリーで説明をしてくれるキャラにするとか>トニオさん
でも露伴の方が自然な気もするなぁ...

80 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 11:34:15.38 ID:i2I3FWno
へーまさかの解説キャラか
たしかに露伴の方が気の利いた皮肉入れてきて面白そうだね
トニオさん無難すぎる

81 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 11:34:50.44 ID:c4E7BSWw
連戦モードがあって
その道中でトニオさんの料理を食べると垢がソフトボールぐらい出てきて体力回復

82 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 11:37:53.48 ID:8CLDW9NT
>>75
あれ元ネタあると思って探したけど見つからなかったんだよなぁ
いい感じのキモかっこよさだと思う

83 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 11:39:36.18 ID:i2I3FWno
空中を飛び交う料理の中に鉄アレイが混じってるんですね

84 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 12:44:03.90 ID:sV9I9CNG
>>83
全回収のためにトニオさんを足下にしなきゃならないのか……

85 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 13:16:01.91 ID:AxRkTYek
やっぱ年末か来年なのかな

86 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 13:30:24.60 ID:MtGrYx7K
>>85
発売予定は2013年だよ

87 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 15:15:44.08 ID:mz4IIo60
なんだかんだで超楽しみっすよ

88 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 15:16:18.49 ID:3JuEjZV+
ソフウェの攻撃はどうなるんだろな。
シーザーとシャボン対決とかできるんかいな

89 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 15:18:24.02 ID:XWTK9qty
シャボンが割れるときシーザーのシャボン液を奪った!
シャボン攻撃を防いだぞ(どやぁ

90 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 15:26:16.50 ID:c4E7BSWw
相手から呼吸を奪えば最強じゃあないか

91 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 15:53:36.27 ID:iqlRS07l
でもあんなふわふわしたシャボン玉
ネタがばれてしまえばいくらでも防ぎようがあるよな

92 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 16:02:48.07 ID:Tlbvhvb9
マライアのコンセントみたいにさりげなく展開とか

93 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 16:36:08.84 ID:63p4Xa0B
>>91
どっちかというとゲームじゃなくて漫画の話になるけど
でも触ったら割れるんだから対処しようがなくね?

94 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 16:37:37.70 ID:sV9I9CNG
ジョジョでそういうのを気にしても仕方ないだろ
明らかに相性が悪くても、ミスタ「弾が跳ね返ってくる?そんなの関係ねぇッ!」ってのがスタンド戦闘だし

考えてみればミスタ、相性悪い奴とかち合いすぎだよな

95 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 17:03:43.29 ID:H7t+x0ne
UJにもVJにも新情報が無いなんて
あんまりだァァァァ

96 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 17:20:45.73 ID:LSK+CN2u
アニメは秋からだっけ?
一連の展開なの?
カプコンといい

97 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 17:29:41.06 ID:qS4uI8QH
ジャイロの空気の層でレンズ作る技あるかな〜

98 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 17:30:22.46 ID:Tlbvhvb9
チョコレイトディスコ戦があるとしたら、BGMは何になるのかね

99 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 17:34:23.66 ID:9VJTrF6X
>>98
チョコレイト〜ディスコッ♪チョコレイト〜ディスコッ♪

100 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 17:45:14.23 ID:HfAinQ9c
>>96
ジョジョ展、オールスター、アニメは一連の展開。カプコンは便乗だ。

101 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 17:45:24.24 ID:3krP/awT
原作忠実につっても、あの神がかった3部格ゲーさえ
承りの「いくぜオイ!」てセリフやスパコン発動時の極端なS字立ちポーズ、
DIOの「そして時は動き出す・・!」なんてセリフ、いずれも原作にはない
オリジナル(もしくは改変)だ。でも、違和感なく全然普通に受け入れられたろ。
そのへん、当時のカプコンスタッフはとても優秀だった。
なにもかも原作忠実がいいってわけじゃない。そこんとこをうまくやってほしい。

102 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 17:58:03.33 ID:7sCd7XS/
>>99
http://www.nicovideo.jp/watch/nm12132247

103 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 18:38:24.37 ID:an7ZUvsd
チョコレートディスコはSBR読んでから聞くと笑えるわ
「バレンタインが近づいて♪」
「『チョコレートディスコ』、ただのそれしか言わない」

104 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 18:58:43.52 ID:zOZ51O3s
3部だけがいいなあ、後は隠しキャラ程度でいいよ。

105 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 19:46:16.39 ID:gFyR/8/4
なぜ30fpsなのか?

それは、PS3のメモリが全然足りないからだ。
スタンドも入れて合計4体のキャラデータを格納するには、PS3のメモリは貧弱過ぎる。
スタンド攻撃の度に、動画を読みにいってもいいなら別だがwww

サバイバー発動!!

106 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 19:49:19.59 ID:a2u1035n
なら、アーケードのそれは期待できそうだな

本気でアーケード展開の気があるのかどうかわからんくて困る
前も同じようなレスしたけど、余りに真面目な格ゲーすぎるんだよな見た感じ

107 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 19:56:27.27 ID:i2Hz7nw9
>>106
あるわけねえだろ
本気でわからんとかマジに言ってんのか?池沼?

108 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 19:56:44.54 ID:zO+/dsgs
2Dゲーのアニメパターンならともかく
3DゲーのFPSはメモリのサイズとはあんま関係ないじゃろ
関係あるとしたらCPUやGPU、ソフト側の効率化の具合じゃろ

109 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 20:11:20.86 ID:HmZ9mGvU
>>100
なるほど

110 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 20:11:50.05 ID:Tlbvhvb9
じゃなかったら某多人数対戦ゲームとか無理じゃろ

111 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 20:16:07.24 ID:8CLDW9NT
カプコンなんかやるの?

112 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 20:16:47.57 ID:8CLDW9NT
あぁモンハンの武器コラボか
自己解決

113 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 20:19:27.40 ID:PrSQ644F
わざわざ 30fps に落としたのは容量削減のためと信じたい
その空いた容量で50人近くがでるとかさ

114 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 20:26:57.83 ID:R0ewiSBo
30とかアクションゲームとは思えんわ
桜井のスマブラ拳を読み直せ

115 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 20:29:20.20 ID:HfAinQ9c
>>111
3部ゲー熱帯対応でDL販売

116 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 20:30:53.82 ID:Tlbvhvb9
フレームレートがどうのっていうのはこの辺を読んでみてほしい
ttp://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/200809250000/

117 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 20:33:39.43 ID:OoiPL5LV
>>113
今のゲームで容量的問題なんてムービー使いまくらない限り無視できるレベルだよ
キャラ数とは全然関係ないと思う

118 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 20:34:36.17 ID:63p4Xa0B
どこの馬の骨だかしらんが言っていることはまあ同意
そして>>113のいうように容量削減にもなるわな

119 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 20:36:10.08 ID:8CLDW9NT
ヨウリョウサクゲンとかいかにもなド素人が考えそうな見当違いな擁護でワロス

120 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 20:40:35.95 ID:HfAinQ9c
つまりオリジナルムービー、SSM、キャラ100人越えする為に30にしました
って公言してくれれば全員天国に逝けるって訳かいDIO?

121 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 20:53:17.94 ID:Tlbvhvb9
誰かDIOがヘヴン状態なAAを

122 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 20:57:00.63 ID:8v8BT60W
実に馴染むぞ!Ω

123 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:03:46.17 ID:+MuTHQ8D
キンクリとワールドを戦わせてみたいなぁ…どうなるんだろうなぁ楽しみだ

124 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:05:58.12 ID:UW/WP39z
>>122
ありがとうございます!!!

125 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:07:33.26 ID:zOZ51O3s
fpsと容量にどのような関係が?

126 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:10:06.59 ID:Tlbvhvb9
容量が関係あるかは解らないが、20年以上前に温泉のゲーセンで遊んだレースゲームは確かに超スピードだった

127 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:12:48.90 ID:T4kjV1oK
オマケでスタンドを付け替えできたら俺得

128 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:14:46.34 ID:zO+/dsgs
FPSを落とすことで一番節約できるのは作る側の作業量じゃねえかな
モーションデータはたいした容量じゃないが手作りなら作る手間は変わるだろう
そこを減らしたぶん技やキャラの数を増やそうって魂胆だと思った

129 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:15:39.73 ID:u1x+i4K6
1対複数の戦闘はできるんかな?

130 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:20:33.33 ID:ns1NRGhF
>>125
1秒の技があるとして必要なモーションの数が60fpsなら60個、30fpsなら30個
もっとfps落とせばさらにモーションの数が減って容量に空きが出来る

131 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:24:27.90 ID:UW/WP39z
3Dならモーションの数は60fpsだろうが30fpsだろうが1つの技につき1つだよ

132 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:25:38.94 ID:zOZ51O3s
>>130
ポリゴンモデルでも同じなの?ドット絵なら理解できるんだけど。
にしても楽しみだな。

133 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:27:05.05 ID:qmYb2Hyx
どうせジョジョが動くのを眺めるだけのゲームでしょ
30fpsでも構わんよ

134 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:28:40.01 ID:9M50zG33
つまりアニメでいうなら1秒の動画枚数の差みたいなもんか
同じ作業量で倍の物が作れると

2時間の映画が4時間になると思えば…スピードワゴンも削られずに済んだ…

135 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:29:58.12 ID:UW/WP39z
>>134
全然ちげえよ
勝手に見当違いな喩えで自己完結してんな

136 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:30:25.11 ID:8CLDW9NT
>>134
こいつ最高にアホ

137 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:33:42.62 ID:8v8BT60W
ttp://www.youtube.com/watch?v=-nU2_ERC_oE
こういうことやで

138 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:37:00.01 ID:c4E7BSWw
おっと>>130に騙されるアホが2人登場〜
fpsに関係なくモーションは一つの動作につき一つだろ?マヌケ

139 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:39:40.36 ID:ANK/N9Oc
セル枚数が倍なら作業時間も倍だろうよ。
フレームレートが低くて作業量がすくないなら、その分の人件費が抑えられて価格が少し安くなるのか?
それともその分、キャラ数が増えるか。

140 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:40:26.49 ID:UW/WP39z
>>139
セル?何言ってんだこいつ
アホばっかかよこのスレ

141 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:42:10.99 ID:ANK/N9Oc
アニメーションに例えて言っただけだぜ。

142 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:47:49.33 ID:zOZ51O3s
まあ落ち着こうじゃないの。

143 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:51:07.83 ID:a2u1035n
ん〜、ぶっちゃけメモリ周りは「待機してるモデル」数には影響するが、
モデルのモーション事態には影響でないはずだけどな

144 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:54:01.33 ID:wvgQbJaQ
バンナムはドラゴンボールとガンダム以外のキャラゲーはみんな糞ゲーだからな。

145 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 21:59:31.67 ID:HfAinQ9c
30だろうが60だろうが比べなきゃ認識できないんだから別にいいんだけどよぉ〜。
問題は開発がヤル気が有るか否かだけだよなぁ〜めんどくせぇ〜けどよ〜ホントそこだけなんだよなぁ〜大事なのはよぉ〜。

146 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 22:03:53.17 ID:zOZ51O3s
サイバーコネクトツーってナルト関係作ってる所だよな。

147 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 22:18:51.71 ID:trJV/pSz
PS3ユーザーは30FPSも60FPSも解らない本物の馬鹿何だな… 開発も楽で良いな
まあ劣化版買いまくる時点で解ってたがね

148 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 22:19:55.48 ID:NBw4al40
>>144
それたくさん出てるから当たりがあるってレベルじゃ…

149 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 22:22:05.43 ID:jpyToLyy
アニメーションに例えるならディズニーのフルアニメに対する日本のリミテッドアニメみたいなもんじゃないのか
別に2Dみたいに一枚一枚作画する訳でもポーズ付けるって訳でもないから作業的には全然違うけど
日本のアニメはフレーム数を落としたことで逆に動きに迫力が出たと評価されたな、アニメの話だが

150 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 22:23:22.45 ID:ArmOr0H2
>>148
ジョジョに当たりの回が来ますように
どうか神様・・・

151 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 22:25:50.84 ID:Tlbvhvb9
というかfpsは割りとどうでもいい

152 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 22:31:07.80 ID:wvgQbJaQ
もしオンライン対戦があるならスーパーストリートファイターIVみたいに快適であって欲しいよね

153 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 22:31:28.23 ID:Z1opA3MW
>>149
fps落とした事で迫力が出たんじゃなくて
少ない枚数で迫力出るような作画を最初からしたんだよ
例えばガーッとした勢いの白黒画で画面ガタガタ揺らすとかね
普通にfps落としただけなら単にショボくなるだけ
そして3Dモデルの場合も単にショボくなるだけだよ

154 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 22:31:45.04 ID:dN+kcUJT
ジョジョが好きすぎて出来が不安になるのなら分かるが
マイナス要素を探したくて必死になってるように見える
一年ネガキャン頑張る気かよw

155 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 22:32:31.85 ID:8CLDW9NT
根本から違うのに無理にアニメに例えようとしてトンチンカンな擁護してるマヌケはなんなんださっきから

156 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 22:33:50.77 ID:irvQqyrQ
>>154
キチガイってそんなもんだろ
例えがあれだが、イチローのアンチなんて10年以上粘着し続けてるんだぞw

157 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 22:39:18.03 ID:mz4IIo60
そもそもゲームなんて3部ゲー以来やってないから30とか60とかさっぱりわからん
俺みたいなドシロウトはゲームとして出来が悪くてもわからないからいくらでも騙してくれ。
文句も言わん。てか言えん。
ただジョジョとして出来が悪かったら文句言いまくるからそっち重視してくれ

158 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 22:46:16.87 ID:wvgQbJaQ
ゲストキャラに霊気来ないかな。
って誰も知らねーって。ジョナサンの時にやってた漫画の主役だからな

159 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 22:51:53.54 ID:aZcYZCKU
開発の会社は原作再現度はトップクラスだが
ゲーム性はムービーの合間にボタンぽちぽちだけの糞が多いらいいで


160 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 22:55:31.49 ID:aZcYZCKU
なんか上のほうで議論しとるが
30も60も手間一緒なら1万fpsでもできるっちうことやで
そんな訳ないやろー

161 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 23:13:39.70 ID:Z1opA3MW
>>160
アホ関西人の分際で口挟むなや

162 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 23:20:56.91 ID:jpyToLyy
>>153
いや評価されたってのは動きの事だよ、緩急付けて中枚数減らすっていう
白黒だの画面動だのは作画とは関係ない
まあアニメに例えるのは逆に解り辛かったな…すまん もうしないよ

163 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 23:25:41.94 ID:Tlbvhvb9
緩急はアニメ夜話のグレンラガン回とかでも説明してたな
3Dにはあまり関係無いかもしれんが
fpsがどーのこーのってのはどうでもいいが、
ジョジョ成分を存分に堪能でき、しかもスゲー楽しいゲームじゃないと満足できない

164 :なまえをいれてください:2012/07/23(月) 23:30:11.44 ID:0Nws39hk
>>158
てっきり、レイガーン!、かと

165 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 00:52:53.77 ID:nxOp5gUk
>>158
それだけで全くジョジョ自体と関係ねーじゃねーか
それならヌケサク繋がりでぬけ作先生が出るとか何でもアリになるだろw

166 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 02:19:36.72 ID:87UktGE6
ゴッドサイダーか

167 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 02:23:47.33 ID:517zkalo
ソフト&ウェエットの能力とか再現できるのかな
必殺技を奪うとかそんな感じになるのか?

168 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 02:49:34.90 ID:IqCLMz9v
中途半端な格ゲーになるよりはキャラゲー特化にして欲しい
ナルティメットシリーズはキャラゲーとしてはかなりいい出来だし

169 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 02:53:08.80 ID:KbWs9dR7
PS2の黄金の風レベルだったら泣くぞ
あのガッカリは半端じゃなかった

というか対戦要素もある箱庭ゲーがやりたい
オールスターというぐらいだからさ、乱戦という形で

170 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 03:32:05.24 ID:vIHbPVvT
PS2のやつ俺は好きだったよ
ただクリアすると何もやることがないのはガッカリしたけど…

171 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 04:12:17.56 ID:pQibTGka
箱庭ゲーなんていらねぇよ。
バンダイが版権持ってる以上そんなの確実にクソゲーだもん

172 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 04:47:16.13 ID:l9PCxtTU
乱戦はしてみたいな
でも箱庭で乱戦ってのはよくわからん
マックスアナーキーみたいな乱戦形式ならわかるけど

173 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 05:18:41.31 ID:8oSpgMbD
ジョジョって、地形を活かした場所取りも胆だと思う。

お前らが望んでいるのは、鉄拳、それともバーチャファイター?それとも擬似3Dのスト4タイプか。

俺は、移動スピードを落とした連邦vsジオンかな。
エコーズを出現させて罠を接地していたら、本体側の扉 からドッジャーーンと大統領が出現とか、脳汁がたまんねえ。

174 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 05:36:30.04 ID:S7od2VXT
ペットショップ枠にドルチ希望
ドルチかわいいよドルチ

175 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 06:25:40.99 ID:tPiehoH3
>>174
てめぇドブチっ!

176 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 07:11:10.87 ID:SxYsROVG
これがあたったら週刊少年ジャンプオールスターバトルもお願いw

177 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 07:25:48.61 ID:XRdih9Qf
>>173
それこそカプコンにしか作れないわ

178 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 07:48:58.07 ID:/9cxf3Qp
スーファミでもジョジョって出てたな。アドベンチャーみたいな感じだけど。

179 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 07:49:16.38 ID:vyCXutJh
fpsのことで質問だが、PVのやつは30じゃないのか?
あれくらい動けば自分は満足なんだが

180 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 07:57:47.08 ID:XRdih9Qf
30フレームとか本当にアクションゲーム知らないんだろうな、ccは

181 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 07:59:42.51 ID:mBU5YwJ9
3Dっぽい所もあるけど、左右の概念が無いものを3Dゲームって言えるかね
軸移動したのも別に左右どっちでも良さそうな感じだったし

182 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 08:02:35.45 ID:Vr0VKt58
30で作っているんだから30なんじゃないの?
というかfpsがどうたらなんて少数の格ゲーオタクがグチグチ言ってるだけで普通の人間にはどうでもいい話だよ

183 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 08:13:30.01 ID:XRdih9Qf
スマブラ否定来たか

184 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 08:18:44.29 ID:gUlBeBvO
一番好きなマンガはなんですか?
松山:上から100個くらい並べたいですね。けど1番って……「NARUTO−ナルト−」は別格なんですけども。

トップ10くらいでいうとどんな感じなんですかね
松山:
1位は間違いなく荒木飛呂彦という作家先生ですね。
「ジョジョの奇妙な冒険」に代表されるように、荒木先生……全部なんです。
面接でジョジョが好きとかって言ってる人間で
何部が好きって聞いて全部見てない人間は弊社では難しいかもしれないですね。
それで好きと言っちゃいけないから。
ジョジョが好きっていってるのに「ゴージャス☆アイリン」読んでないとか
「バオー来訪者」読んでないとか、「魔少年ビーティー」って読んでないとか言ってる時点で
好きっていうものを勘違いしてる。
その作家先生の作品が好きだったら、その人が前に何を描いたかって気になるし

これはひどい

185 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 08:36:30.91 ID:Lhu6v9TX
ジョジョそんなに好きならナルトなんて読んでられないだろうに
まぁ原作よりよく出来てたからな



186 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 09:18:30.22 ID:0f5aN0ZW
>>184
この松山って誰?
なんか自分が一番ジョジョ好きって言ってるようで馬鹿丸出しなんだが
ナルト別格とか言ってる時点でお察し

187 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 09:28:51.41 ID:xEePnems
ナルトはあくまでビジネスだからあえて濁してるに決まってるじゃないか
大人の世界ってそういうもんだよ

ジョジョ押しはかなりひどいけどw

188 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 09:32:18.14 ID:l9PCxtTU
>>184
好きなのはわかるけど、通ぶってる
まんまお前ら

189 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 09:42:34.53 ID:PcqUeDpf
そこまで好きなんだったら作品内で登場したバンドの曲も全部聞いてるんだろう
荒木ファンの鏡だな

190 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 10:04:55.69 ID:CnDodKTO
「荒木作品が好き」なら全作読めというのは分かるが
「ジョジョが好き」という人ならジョジョだけでいいと思うがなw
作家買いは当たり外れあるし
読んでない部をジョジョじゃないとか叩いてた奴みたいなのは論外だが

191 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 10:05:56.91 ID:NkZ5zoeR
版権作品の仕事貰うたびにこの作品は昔から一番好きでしたとか言いそうだな

192 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 10:14:52.57 ID:t0OKkSqr
この松山って人が武装ポーカーをジャンプでリアルタイムに読んでて
その頃から荒木を好きでい続けているというのなら、この発言もまあ許そう


193 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 10:15:58.55 ID:SUW39b74
どのみち対戦してて面白いの作らないと
新たなファン層とか獲得出来ないし
cc2のまた見た目だけかな評判でゲーム会社としての信用も更に下がるし
実は頑張り所だよねぴろし社長

194 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 10:47:26.78 ID:l9PCxtTU
正直CC2が他のゲーム会社と協力すれば無敵なのにって思うわ
ゲームシステムは別のところに任せて

195 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 10:48:22.81 ID:RoPlBWLf
>>191
ジョジョの仕事をやる何年も前から言ってるんだが

196 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 11:17:42.98 ID:t0OKkSqr
ジョジョ好きは本当だろ。
語り口が通ぶってていかにもお前らじゃん。

197 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 12:17:24.71 ID:qaTXZo7i
俺らと違うところは、口だけじゃあなくて行動を起こしているところだな…
結果がどうなるかわからないが、とりあえずちょっとだけ期待して待つか……

198 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 12:25:01.61 ID:/9cxf3Qp
スピードワゴン小澤には出来ればプレイしてほしくないw

199 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 13:07:01.60 ID:t0OKkSqr
俺が出来が悪くても文句なんて言わない。
そもそも他人・他メディアでジョジョを表現するなど不可能に決まっているんだから。

幼稚園児の学芸会を見る時のような心境だから原作と違うだの再現度がどうのなんて不満わかないし
一生懸命作ったんだなーって微笑ましく見れる。

逆に文句をいう人は、荒木以外でもジョジョを描けるかもって期待してるんだろうな。



200 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 13:58:12.37 ID:BUVcEVwr
格ゲーで30FPSってガチかよ… PS3だから仕方ないのかねぇ…
取り敢えず俺は買わないのが確定したがね

201 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 14:02:29.19 ID:8s/HK9Ij
ファイトクラブだッ!

202 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 14:09:59.53 ID:BUVcEVwr
悪いが、スパ4など他の格ゲーで1フレームの争いしてるとお子様向けにしか見えんよ
取り敢えずガチ勢は見送りじゃあないか?
つうかガチ勢に格ゲー扱いされないか

203 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 14:36:15.51 ID:BUoY1Qti
バーチャでフレームの足し引きジャンケンをやってるが
30フレになったって駆け引き自体に差は出ないと思うんだけど

ど う い う こ と か 説 明 で き ま す か ?

204 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 14:39:57.21 ID:CnDodKTO
動いてる徐倫とか早く見てえええ!!

205 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 14:42:22.11 ID:0f5aN0ZW
シーザーとリサリサ先生使用キャラなら絶対買う

206 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 14:47:55.65 ID:mBU5YwJ9
>>202
かわいい

207 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 14:49:48.09 ID:w2iFPll5
まあポルポルは出るよなポルポルは

208 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 15:07:18.57 ID:TLN1Z5Yk
>>184
まあこんなこと言ってて
結局出来上がったとき糞ゲーだったら爆笑だわw
逆に楽しみだぜ

209 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 15:23:33.72 ID:NahAb3iS
買わないと決めたんならもう二度とここ来るなと

210 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 15:25:30.11 ID:GYAJA3N3
ジョジョネタ言いたいだけの奴は臭すぎるから控えて欲しい

211 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 15:28:13.05 ID:BUVcEVwr
>>203
全然変わるだろ 簡単に言うと大ざっぱになる
1フレを争う闘いしたいガチ勢は見向きもしないだろうな
まあPS3ユーザーは30フレも60フレも変わらないと思ってるみたいだからいいのか

212 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 15:33:27.31 ID:XRdih9Qf
フレームレートは重要だよな
操作感が違うよ
そこまで一般人にフレームレートが重要じゃないなら任天堂がフレームレートに拘る理由がわからんね。

213 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 15:35:24.40 ID:rwefsO3i
格ゲーじゃねえから

214 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 15:36:06.58 ID:NahAb3iS
>>211
買わないの確定ならもうスレ離れていいよ
それでネガキャンするならただの荒しじゃん

215 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 15:42:42.87 ID:BUVcEVwr
>>214
メチャメチャ久しぶりなジョジョゲーで期待してたんだから、そりゃあ愚痴位でるだろ… それとも全て受け入れろってか?
例えばブチャラティーが出なかったらスレが愚痴で埋め尽くされるだろ それでもお前は荒らし扱いか?

216 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 15:58:58.07 ID:Lhu6v9TX
女キャラで多分出るのは
リサリサ、トリッシュ、徐倫、兄貴くらいか

217 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 16:01:49.87 ID:CnDodKTO
FFも欲しいが無理かなぁ。女キャラ少ないから仕方ないけど
トリッシュのスタンドは対人攻撃だと作るの難しそう

218 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 16:04:48.57 ID:NahAb3iS
>>215
でも買わないんだろ
ここにいる意味って愚痴りたいだけか

219 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 16:06:17.87 ID:w2iFPll5
そこでホット・パンツですよ

220 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 16:06:20.43 ID:PIirIIHn
fpsどうでもいいとか本気で言ってんの?
格ゲ上手いわけじゃないけど30がゴミだということくらいわかるよ


221 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 16:10:46.07 ID:+7CDXktG
格ゲーが廃れた理由の最たるもの
そんなレベルの連中しかやっちゃ駄目みたいなもんに新規がつくわけないわ

222 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 16:13:51.63 ID:qlFB0qwt
その熱意やら懸念やらが本物なら便所のラクガキで訴えずに開発者たち相手に毎日つぶやいてきなよ
ブロックされたらここに戻ってきていいよ

223 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 16:18:00.29 ID:i/G3roTZ
〉弊社では難しいかもしれないですね
何がよ?

224 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 16:18:58.63 ID:S35katmB
なんだよ

225 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 16:24:07.57 ID:i/G3roTZ
>>216
女アナス…いえ何でもないです

6部って舞台柄女キャラ多いよね
え?兄貴?何の事やら

226 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 16:28:52.34 ID:CnDodKTO
>>223
「好き」というなら全作読むレベルの情熱持ってる奴じゃないと
採用が難しいという意味だと思った

227 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 16:36:22.37 ID:8VAFFlVP
プラチナの神谷も似たようなこと言ってたな
PC88版のスナッチャーやってない奴は小島監督のファンを名乗っちゃいけない云々

228 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 16:41:29.58 ID:i/G3roTZ
なるほど
けど好きな漫画について聞かれてるのに
会社の採用方針に関するインタビューじゃないなら変な事言う人だな…

229 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 16:48:01.38 ID:CnDodKTO
あるいはCC2の「ジョジョ好き」は全作読んでる人達なので
気まずくなるという意味かなw

230 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 16:55:54.10 ID:BUVcEVwr
結局少しの不満もネガキャン扱いするゴキブリの巣になったな
俺は箱○で3部ゲーやる事にするよノシ

231 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 16:57:46.01 ID:WxllCg+G
大統領が戦うステージでは、常に背景にルーシーが転がっているのかな

232 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 16:59:16.56 ID:XRdih9Qf
三部ゲーがマルチなのにこれがPS3オンリーな訳無いわ

233 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 17:11:47.91 ID:+7CDXktG
>>232
テイルズで同じようなこと言いまくってる奴がいたわ

234 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 17:18:24.11 ID:pruCeFJF
箱版が遅れて発売なら迷うことなくそっち買うんだがなー。
箱の方がグラ性能・通信・対戦環境が全然良いもの。
特に鯖は安くない金払ってるだけあるわ。
タダほど高いものはない。

235 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 17:22:30.69 ID:NkZ5zoeR
心配しなくてもfpsやらラグやらに神経質になるほどのゲームじゃない

236 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 17:27:39.07 ID:t0OKkSqr
>>230
やっと帰ってくれるんですね
ゴキブリの巣に

237 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 17:47:26.17 ID:BUoY1Qti
>>スパ4など他の格ゲーで1フレームの争いしてるとお子様向けにしか見えんよ
>>簡単に言うと大ざっぱになる

ワロタw
1フレームの争いってなんだかわからないけど通っぽいから言ってみただけかwww

238 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 17:49:13.44 ID:GYAJA3N3
その下らないフレーム談議いつまで続くの?

239 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 17:49:39.19 ID:XRdih9Qf
理由1
DOA4がPS3で出てないのでPS3プレイヤは素人ばかり。

理由2
360には有名プレイヤーが集まっている。だから格闘ゲームは非常に盛り上がる。
ソースは梅原

理由3
XboxLIVEはラグもメンテナンスもほとんど無い、ガキもメスも居ない素晴らしい環境。
真のゲーマーが多いから真の実力が身につく


以上の理由を少し咀嚼して見てくれ
そして腑に落ちたら箱版買って一緒に盛り上がろうぜ

240 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 17:52:32.30 ID:PcqUeDpf
本当にゲハって気持ち悪いわ

241 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 17:57:09.48 ID:laFuTdL1
ゲハ民でもこれは引くわ

242 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 17:59:53.88 ID:Ogf3lfob
洋ゲーが機種別でスレ分けてるのみて同じゲームなのに無駄だと思ってたけど
その意味が言葉でなく心で理解できた

243 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 18:04:09.96 ID:w2iFPll5
ゲハ厨は正に吐き気を催す邪悪だな

244 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 18:12:51.41 ID:i6ifXmP/
>>243
人間やめてるよなw

245 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 18:18:40.26 ID:ZJlwLH4m
ゲハだかハゲだか知らんけどさぁ・・・
どんだけゲームに人生かけてんだよ鼻息荒くしちゃって馬鹿みたいだね

246 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 18:44:15.86 ID:laFuTdL1
ゲームに人生かけてるって言うがよォ〜
あれはもっと別の何かだぜ、ホント

247 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 18:49:43.81 ID:ZJlwLH4m
まぁいっか・・・以下ゲハ臭い発言は全スルーで行こか
億泰さん使えるとしたらザ・ハンドはやっぱり右手で飛び道具消したり
空間削って移動したりできんのかね?


248 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 18:49:44.05 ID:rwefsO3i
格ゲーガチ勢はマジで1Fの勝負してるから怖い
そんなとこで限界に挑戦しなくてもいいのに

249 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 18:55:36.21 ID:TLN1Z5Yk
自分が『悪』だと気づいていない・・・もっともドス黒い『悪』だ


250 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 18:57:40.74 ID:U0s5GtR1
左手で相手を引き寄せてパンチ

251 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 19:25:01.75 ID:VMw1oiyl
呪いのクリンチグローブ

252 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 19:31:18.02 ID:SxYsROVG
まあ当たればアーケード化もあるな

253 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 19:33:07.92 ID:LfsH7pRh
>>252
いやないって

254 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 19:48:56.99 ID:8oSpgMbD
アーケードが先で、家庭用発売。
さらにアケで家庭用の逆移植だろ

255 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 20:27:30.89 ID:iOFtqEVn
FF出てほしいなあ
6部でいちばん好きだ

256 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 20:32:41.94 ID:I7Xu5i5U
>>247
億泰は格ゲー向きと思いきや、ガオンしか無いから逆に技に困るかも

257 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 20:34:52.54 ID:S35katmB
レッチリ戦で見せた多彩な蹴りを採用

258 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 20:37:06.35 ID:7IbL3Lig
>>256
トニオの支援さえあれば歯を飛ばしたり小腸出したりグルメコメントもできる

259 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 20:47:16.06 ID:laFuTdL1
>>256
距離を調整できる格闘を個性が無いと言うか

なんか投げキャラみたいになりそうではある

260 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 20:48:18.97 ID:NtPtbo/a
>>248
はたから見たらアホかキチガイにしか見えんのによくやるよなw

261 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 20:56:04.14 ID:x52+t1Q2
他人の価値観貶してる時点で同類

262 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 20:58:39.55 ID:hvmQnRXK
1フレのアクションに反応して対応できるプレイヤーなんているわけがない
知識として相手のこの技は何フレだから、自キャラのこの技が確反で入る、とか覚えとくくらいで、
あとはコンボの繋ぎで気にするくらいなもんだろ

263 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 21:02:22.39 ID:PcqUeDpf
お、おう

264 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 21:04:18.75 ID:LfsH7pRh
>>262
だよね
1フレームの争いとかいうのは過剰な表現
単にひとつの技が始まって終わるまでの単位でフレーム使ってるだけなのにさ

265 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 21:06:50.04 ID:w2iFPll5
でも動きはヌルヌルのほうが嬉しい
でも30fpsほうが良いっていうんだからしょうがない

266 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 21:15:24.43 ID:i6ifXmP/
>>261
同意、興味無いもんは我関せず貫けばいいんだ、関わるだけ無駄だ。無駄は嫌いなんだ無駄無駄

267 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 21:33:37.17 ID:S3/XRRgV
ゲームのパッケージイラストはどうするのだろうか
個人的にはゲームCGでジョジョ全員集合がいいな
今の作画の荒木先生微妙っす

268 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 21:42:13.99 ID:VMw1oiyl
何故ちんぽろすぴょーんのパッケージを連想してしまったのか、俺よ

269 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 21:44:38.11 ID:t0OKkSqr

ゲームCGはゲームやればお腹いっぱい見れるんだから、パケは荒木に描き下ろしてもらおうよ
俺も今の荒木絵は微妙だけど描いてくれるならやってほしい

270 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 21:46:51.91 ID:9oySPfm2
PV後半に出てるイラストの人でいいんじゃないの?
あれ荒木っぽいけど違う人描いてるんだしちょうどいい

271 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 21:50:05.59 ID:I7Xu5i5U
どんな微妙な絵だろうと荒木が描く事に意味があるんだろうが

272 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 22:05:19.56 ID:SxYsROVG
キャプ翼も初代オリキャスでPS3で出て欲しい所だけどバンナムじゃな・・・

273 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 22:11:32.09 ID:t0OKkSqr
荒木の構図や色使いは今でも十分かっこいいしね

274 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 22:13:13.02 ID:G/Ayf+DE
>>273
今の絵が悪いじゃなくて
過去キャラ描くと完全に別人になるから困るんだよなぁ

275 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 22:19:16.81 ID:NkZ5zoeR
ヒョロヒョロのジョナサンとか誰だよお前って感じだもんな

276 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 22:29:18.68 ID:v2L2t4aa
ジョナサンとジョセフの見分けがつかない

277 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 22:31:14.49 ID:ichp9Iwu
違和感あるって言うけど
1部の絵柄のジョナサンとSBRの絵柄のジョニィが並んで書かれてる方が違和感あるぞ

278 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 22:36:36.35 ID:t0OKkSqr

別人に見えたって困りはしないだろう


279 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 22:39:26.46 ID:NkZ5zoeR
このゲーム自体がその絵柄の違いを再現してるんだけどな

280 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 22:39:53.45 ID:51UjjGHM
絵柄の変遷は大雑把に
@1〜4部初期まで
A4部中期〜7部初期まで
B7部中期〜現在
って感じで捉えてるけど、A以降のキャラは今の絵柄でも普通に描けてると思う
ジョナサンとジョセフ、3部太郎は本人も描けないものを無理して描いてる感じ

281 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 22:47:27.94 ID:Ijr7NgvA
ノベライズの康一くんとかブチャラティとか酷いもんだったぞ

でもまぁジョジョ展のポスターはどれも良かったから
ちゃんと書けば書けるんだろうけど

282 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 22:50:03.14 ID:t0OKkSqr
ジョジョ展の仗助の体型がダサく感じたのは俺だけ?
仗助はもっとスタイル良くなかったか?

283 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 22:53:18.28 ID:cF/sDmNw
三部ゲーにあった、オラ無駄合戦はあるのかな?

284 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 23:21:12.52 ID:T1PEBBb+
いっそガーディアンヒーローズ風にしてくれ
最高のパーティゲームだろそれ

285 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 23:39:33.54 ID:rLXZE0Hk
>>280
ジョジョの奇妙な名言集のカーズはいいと思った
というか、カーズとか今でもあんな顔かけるのかと・・・
7部dioの釣り目が微妙だったからあの手の顔は描けなくなったのかと思ってたよ
あとは、昔の画風だと割り切ってガタいいいいキャラはガチムチに描いてくれれば・・・

286 :なまえをいれてください:2012/07/24(火) 23:56:17.80 ID:iDmoOZAq
最近の絵柄の承太郎好きだな
人間味が出てるというか、

前にコンビニ本の柱男が真っ白だったのには驚いたが良かったな

287 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 00:13:37.78 ID:UCLXc5ZO
>>262
バーチャは1フレーム差での技の攻防あるけど
それは1フレームのスピードに反応してるんじゃなくて
技の硬直 ヒット確認等で現状の硬化差を計算して出す技を変えて勝負するっていうゲームだから

だから別に30フレームでもフレーム勝負はあるっちゃある

288 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 00:30:00.52 ID:2uBuC9Xl
>>274
それ久米田康治先生の前で同じ事言えんの?

289 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 00:35:24.58 ID:ZtDFT45w
ホッケー部がどうしたって?

290 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 00:57:33.00 ID:imuXcsJn
フレームレートの話からなんで格ゲーのゲーム性の話になってんだか知らんが
要は柱の男の攻撃を避ける動きがニュル〜ンとなるかシパッ!となるかの違いだろ?

291 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 02:00:19.57 ID:AdG5/3Vq
マックスアナーキーも30フレだしもうそこは諦めた
60フレにする気は無いだろうしさ

今気になるのは参戦キャラよりシステムだなー
このスレゲームもやんないようなただのジョジョ好きがはびこってるけど
そいつらも魅了するようなゲーム作ってほしいぜー

292 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 02:32:55.77 ID:gRNvv+/E
>>291
一応これは対戦格闘アクションだろ?
ゲームもやらん人間はフルボッコが当然だろ

そんな層を魅了するようなゲームなんてスタイリッシュジャンケンシステムぐらいしか想像できんのだが

293 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 03:16:57.25 ID:ZtDFT45w
>>292
はじめて将棋などをした時、いきなり勝てましたか?
はじめてゲームをした時、いきなりノーミスでクリアできましたか?

人は成長するものです。肉体的にも、精神的にも。
一つの事を持続的に行えば次第に上達していきます。
初心者はいつまでも初心者ではありません

例えばマリオなどは、最初どんなに下手でも、繰り返しプレイしていればそのうちクリアできるようになります

294 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 05:00:59.65 ID:GmKnf0yB
今の飛呂彦はガチムキが描けないんだよな、だから比較的ムキキャラの多い1、2部のキャラは違和感がある。
まぁ今の絵柄で昔のキャラが変貌する様は個人的には嬉しいけどな。
実際DIOの顔なんて優しくなったもんだよw

295 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 05:25:45.75 ID:0nqor3In
五連勝したあたりからキャラ選択がランダム強制になればいいのにな。
「あんたまさか、強キャラ1つしか使えない、コチコチのクソ石頭の持ち主って
こたあないでしょうねぇ〜〜〜〜?」みたいな仕様。
本当に強いんなら特に問題ないだろ。わりとまじでやってほしい。

296 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 05:34:05.59 ID:BavxvKDb
お、おう

297 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 05:34:23.02 ID:Dm6GBKhW
そこまで詰まらないアイデア出せるとは間違いなくスタンド攻撃を受けているな

298 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 06:36:49.48 ID:GmKnf0yB
いや、むしろ新手のスタンド攻撃だ!

299 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 06:40:53.63 ID:PBxqQLz1
精神的に揺さぶられるな

300 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 07:57:20.58 ID:9SlBwDCT
>>280
@のときが一番良かったな
A以降は顔のパーツが皆同じになってまず書き分けができてない
Bなんて@の頃のキャラ書かれても誰か分からないレベルだし 特にジョセフとか

301 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 07:58:51.97 ID:dyEpvn3a
>>295
ネット対戦があるのか、マッチングシステムがどうなるかわからないが、つまらない相手だったら自分で対戦を止めればいいだけだろう

302 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 08:01:26.72 ID:ZTOSr+eU
>>301
ソフト買った人に対してそれはないわ
フジテレビなら見なければ済むけど

303 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 08:03:32.64 ID:o4kJ4UIY
>>302
アホか?
なんでメーカーが同じキャラばっか使う奴に対して措置しなきゃなんねぇんだよ
愛情持って同じキャラ使ってたり練習で使ってる奴もいるだろうに
クレーマーかよテメーは

304 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 08:04:57.00 ID:q/2c+7G+
モンスターペアレンツみたいだな
あぁたのとこのユーザーで同じキャラばっかり使う人がいるザマス
あたしはあぁいうの良くないと思うんで対応してくれないと困るザマス!ってか?


305 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 08:12:59.91 ID:hOUhfA+V
やかましいッ!うっおとしいぜッ!おまえらッ!

306 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 08:16:16.43 ID:ZTOSr+eU
こっちは金出して買ってるんだが
フジテレビとは違うんだよ
金出してんだ

307 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 08:18:43.74 ID:Dm6GBKhW
フジテレビフジテレビってお前はフジテレビ屋さんか?

308 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 08:18:49.59 ID:m+8IGs/f
時が経てば絵柄が変わるのは仕方ないんだろうけど、個人的には2部、3部頃の絵柄が好きだな。

309 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 08:22:19.44 ID:VrbOJ0ur
お前らよくそんなつまんない話題で喧嘩できるな

310 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 08:39:37.60 ID:vicNancu
>>300
自分も@の時が好きだけど仗助は4部中期の書き方一番好きだったり
A以降のキャラを@の書き方で見たら違和感がすごくてそれはそれで嫌だと思う

というか、3部の終盤の絵柄で1部2部のキャラを描いたことってあるっけ?
あの頃はまだガチムチだけど既に1部2部のキャラを描けば結構違和感が出たんじゃなかと思っているが
DIOも3部序盤では1部ディオからの違和感がなかったけど最終的には別人みたいになってたし


311 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 08:39:49.11 ID:P172N1Ew
マッチョジョナサン最高や

312 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 09:09:14.71 ID:2uBuC9Xl
10年以上キャリアのある漫画家で、初期と絵柄がまったく変わらない人のほうが少ないだろ
特に少年誌では

313 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 09:29:41.08 ID:VrbOJ0ur
>>312
だよね
むしろ荒木は大して変わってない方だわ
最初から自分の世界をしっかり持ってたからかも知れんが

314 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 09:41:30.27 ID:o4kJ4UIY
大して変わってるほうだよ・・・
人間の顔の描き方も完全に変わったし
悪いこととは言わないけどさ

315 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 09:54:53.21 ID:P172N1Ew
別に絵柄の変化を叩いてるわけじゃないしな
大して変わってないとか言うのはちょっと無理がある

316 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 10:10:05.81 ID:ljhzNVYh
承太郎の顔を3→4→6→現在で並べただけでも絵柄の変化凄そうだなw

317 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 10:25:15.18 ID:0nqor3In
承りは年齢重ねてるし子供作ってるし離婚もしてるから、顔や雰囲気の変化は
納得できるんだが、柱の男3人のホモ臭さだけは納得できん。なんでこうなった・・・

318 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 11:17:37.07 ID:ACTAE6c0
多重婚させるしな

319 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 12:30:59.92 ID:blQSvVd0
三部だけでも初期中期後期で絵柄がかなり違うぜ

320 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 12:39:14.43 ID:o4kJ4UIY
>>319
だよね、3部の序盤は1部2部の勢いある感じの画風のまま突入してるけど
中期あたりからはっきり洗練されてくる
3部後半になると更に洗練されてそのまま4部、5部中期あたりまでは比較的スッキリというか
一番読みやすくて荒木テイストもちゃんとある画風だったと思うけど(個人的に)
6部入ったあたりからエグ味が強くなってきたというかちょっとグチャグチャしてきて
SBR後半はなんて表現したらいいかわかんないけどまた違う感じでグチャっとしてる


321 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 12:41:42.85 ID:AdG5/3Vq
SBR後半はグチャッてよりも表情が基本的に死んでる感じがする
さっぱりし過ぎというか
これはこれで好きだけど

322 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 12:42:46.60 ID:hOUhfA+V
ゲームのスレなのに語ることなさ過ぎて荒木の作画の話題になってしまっている

323 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 12:45:26.99 ID:o4kJ4UIY
>>322
パッケージの絵の話から荒木の作画の話題の流れは自然だろうがッ

324 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 12:58:01.42 ID:LahTU57f
>>323
コーラを飲んだらゲップをするくらい確実だよな

325 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 13:02:06.92 ID:PwhaGmV6
これがDIOの言ってた最弱のスタンドか。

326 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 13:23:20.98 ID:VrbOJ0ur

ゲームのことを語るとフレームがどうのと意味不明なことをいう人が現れるからなあ。



327 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 13:32:02.43 ID:l1KrZWef
ファンがにやっとするような小ネタが随所にあると嬉しいな
ロード画面でメタリカとかシアーハートアタックが動いてくとか
タイトル画面でも色々ネタ仕込めそう、OPも楽しみだ
勝利ポーズで戦闘に参加出来ない他キャラ登場もあったりしないかな

328 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 13:44:30.98 ID:DfJ9G0WW
絵柄も主人公もある程度時代に合わせてるんじゃね
5部はやさ男で6部はかわいい女の子だし

329 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 14:02:37.98 ID:hOUhfA+V
キャラクター選択画面のカーソルがスタンドの矢とかね

330 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 14:08:37.69 ID:rIKd0wGZ
ステージの背景キャラでもいいからできるだけ多くのキャラを出して欲しいね

331 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 14:11:22.31 ID:WiuOEr1Q
荒木がNHK高校講座に出るってさ
7/26 14:20-14:40まで
見るやついる?w

332 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 14:33:00.12 ID:F5z2LLHg
今日かと思ってTV見てたら違ったwww
明日か

メタリカでロード画面は絶対やってくれると信じてるw

333 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 14:37:45.74 ID:ZtDFT45w
ロォォォォド

334 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 14:46:02.75 ID:TdBSj/2a
まだ先だけど声優起用は知名度でなく上手い人を使って欲しいな。

個人的にはミスタがPS2のゲームと同じ人ならいいけど。

335 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 14:49:48.16 ID:ZtDFT45w
外画メインな声優ならジョジョにマッチすると思う

336 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 14:57:51.23 ID:l1KrZWef
5部ゲーはナランチャ、ミスタ、チョコラータ、ディアボロが個人的にぴったりだった
1部ゲーはジョナサンが紳士声なのはいいけど老成した感があるのとツェペリさんが硬い声なのが微妙かな
ジョナサンは映画版の人の方がしっくり来る、ツェペリさん役の人は他に合う役ありそうな感じだ
3部ゲーは兼ね役あるのに全員ぴったりだった

無名だったりナレーション吹き替え中心の人で上手い人ってたくさんいるもんな
有名だから起用とか単純に考えず全体の雰囲気考えてキャラにしっくりくる人選んでほしい

337 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 15:12:07.45 ID:TdBSj/2a
>>336
たしかにナランチャもピッタリあってる。


338 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 15:16:37.33 ID:VrbOJ0ur
ジョルノは賛否有りそうだけど慣れたら満足した。
無駄無駄も違和感ない

339 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 16:14:57.94 ID:Xkgtjocj
吉良とジョニィで爪関連の特殊イントロあるかな

340 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 16:24:14.54 ID:rIKd0wGZ
吉良は男の手には興味ないでしょ
それよりは定助と吉良の方が絡みありそう

341 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 16:42:45.34 ID:DJSrNuE3
>>339
特殊フェチつながりかと思ったw

342 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 17:24:16.94 ID:GmKnf0yB
>>336
俺、昔からツェペリさんはキートン山田で脳内変換されてた。

343 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 18:12:00.94 ID:PsbIZpqy
キャラ数多いならタッグバトルのほうが嬉しいな
いろんなキャラ使いたいし

344 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 18:12:16.22 ID:sFkG3dOd
パウパウパウパウ

345 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 18:17:56.32 ID:hOUhfA+V
>>343
全員仗助選んだらどうなる事やら…

346 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 18:32:34.02 ID:0nqor3In
ナレーションとかにジョジョの奇妙な芸人に出てきた奴ら使われたら
絶対買わない自信がある。 頼むからイミフなコラボキャスティングだけはやめてくれよ・・・

347 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 18:41:56.82 ID:1RdbI3Og
ナルティメットストーム2の変なキャラとかね
原作再現のポリシーがあるなら

衣装デザインしたからってオリキャラ出すんじゃねーってなw

芸人使ったり、OPをHIPHOPにしたり
作品と無関係な部分で萎えさせる様な事したら、一瞬で崩れ去るね

ジョジョの作品を扱うと言うのは、そういったハイリスクも背負うということ
まず1作目はおふざけ無しのガチガチに原作重視の方がいいと思うね

348 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 19:00:24.19 ID:P172N1Ew
鉄拳のラース出したいとか言い出したのぴろしなんだよな
ナルトファンからしたら凄くどうでもいいコラボだった

349 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 19:02:43.25 ID:dUKS+h/o
>>342
ピッタリだなw

350 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 19:14:17.73 ID:QmZ/Ci+t
>>348
まじで?それだったら今回もファンにとってどうでもいいっつーコラボごり押ししてくるかもな

351 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 19:16:10.33 ID:9MNQAkm9
>>345
なん……だと……からの2人瞬殺でタイマンになる

352 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 19:22:53.31 ID:C94dvn50
ムーディ・ブルースとかエコーズとかの存在を考えると、ある程度ストライカー専用キャラに振ったほうが盛り上がりそうなんだよな

353 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 19:56:52.25 ID:RwifDKPh
>>348
要望したのは岸本自身じゃなかったか?
何より岸本が大の鉄拳ファンで愛用キャラがラース

354 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 20:10:13.59 ID:9AXe8sl7
個人的にジョセフとジャイロだけでも買い確定すぎる
シーザーとブチャも多分大丈夫だろ?テンションあがるわ
あとはリサリサとトリッシュと露伴とディエゴが使えるかどうかだな!

355 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 20:12:03.04 ID:dUKS+h/o
ジャイロの下品な笑顔いいよなw

356 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 20:12:24.85 ID:P172N1Ew
>>353
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/naruto_storm2/blog/?entry_10

357 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 21:26:43.23 ID:nz0ZB6kH
鉄拳にも岸本のデザインしたコスが出たよ

358 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 22:02:33.45 ID:AdG5/3Vq
>>326
フーレムがどうのは避けられない話題だとは思うけど60フレにこした事は無いしね
アクションじゃないならその言い分も分かるけど

359 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 22:21:32.16 ID:tbsRfD62
君、ゲーム製作会社の人?

360 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 22:31:46.52 ID:ZtDFT45w
ユーザに選択権はないから開発が30っつったらもう30なんだよ
ここでうだうだ言っても影響力は微塵もない
内部60表示30の可能性も微レ存だが

361 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 22:36:41.51 ID:Qv+JOV2n
原作を忠実に再現して欲しいけどゲームバランスが崩れる技は無理かな
予備動作なくて一瞬で時を止めるとか
白蛇で一撃入れただけで敵のディスクが作られてKOとか
必ず再現して欲しいのは吸血鬼や柱の男が波紋で溶ける演出
勝利後の演出だけでもいいからこれがなければ開発はジョジョファンを語る資格はない

362 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 22:38:35.91 ID:AdG5/3Vq
>>359
あんたアクション系のゲームやんない人?
>>360
まあ確かにねもう変わりっこないし無駄だとは思うんだけど
でも60フレのが動かしてて気持ちいんだよなー
まあこれが売れて続編出た時に60フレになってたら嬉しいって感じだな
気の早い話なんだけどもw

363 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 22:47:27.85 ID:ZtDFT45w
無双ばかりやっていると30fpsでも気にならなくなる
EDFみたいに処理落ちが頻発するゲームをやると略

364 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 22:47:31.38 ID:Dm6GBKhW
ここまで仕様について愚痴愚痴言ってるのを見るとお前が作れという極論が正しく見えてくる

365 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 22:48:04.43 ID:TQMswnZp
>>363
戦国無双シリーズは30fps化でボコボコに叩かれたよ

366 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 22:49:35.63 ID:ZtDFT45w
>>365
叩かれたからなんだというのか

367 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 22:52:49.65 ID:AdG5/3Vq
>>364
そしたらこれからお前が作れって局面増えてくるだろうなw
キャラ選にシステムにとw発売前からそんなカリカリしてどーすんのと

368 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 22:54:13.71 ID:TQMswnZp
>>366
さすがにその返しは幼稚すぎない?

369 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 22:56:01.14 ID:6TFDobj3
6部って参戦枠どうなるんだろうか
プッチがもしも参戦したらC-MOONの重力反転で
ステージが逆さまになったり?
そういうのに力をいれていくのかね?

370 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 22:59:48.55 ID:tbsRfD62
>>362
ゲームで遊んでるだけでゲームのプロみたいに語れるの?

371 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:00:08.20 ID:ZtDFT45w
>>368
誰がどこで叩いたのかは知らないが、それは何かメーカーに影響を与えたのか?

372 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:01:14.27 ID:AdG5/3Vq
>>370
別にプロみたいには語ってないだろ?拡大解釈し過ぎ

373 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:03:26.44 ID:hOUhfA+V
やかましいッ!うっおとしいぜッ!おまえらッ!

374 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:03:58.37 ID:TQMswnZp
>>371
ない、と高をくくって煽ってみたいだけど立派にあったからね?
ソフト発売直後から2chのスレでも「なんかカクカクしてない?」ってレスいっぱいついてテンプレ化したし
メーカーにも苦情が多く行ったようでPS3移植の際には公式サイトのTOPにデカデカと
「60fps!!」と書くハメになった。そんなの他は当たり前にできてるよ!って突っ込まれたけどね
ソフト自体の売上もハード変えた事も絡んで半減してる

375 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:06:01.23 ID:ZtDFT45w
>>374
なるほど
できれば該当する過去ログを教えてくれないか?

376 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:11:10.61 ID:1eManyQJ
メッシーナとロギンスは、波紋使えるだけなので、二人一組でいいよ。

377 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:14:17.42 ID:3rQtkjkP
まあ、途中のシリーズから30fpsのゲームじゃ文句言われても当然だと思うけど
初めのタイトルから30fpsのゲームじゃ全く関係ない話なんですけどね
30fpsのアクションゲームで高評価なゲームも結構あるんだし

378 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:14:30.45 ID:1eManyQJ
BGMは、元ネタの洋楽をかけたいので、ゲーム中にCDを再生できるようにして。

379 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:15:31.86 ID:TQMswnZp
>>375
このあたりかな?
http://unkar.org/r/gamehis/1259803990
この数スレ後にはテンプレにfpsの件が入ってる

380 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:24:33.14 ID:VrbOJ0ur
まーたおんなじ流れかよ
何回フレームの文句言ったら気が済むんだよ。
文句言えば改善してくれると思うならCC2に直接メールなり電話なりしろよ。
いちいち話題がぶったぎられてうざいわ。

381 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:25:37.07 ID:6TFDobj3
PVみて再現度が高いのは分かったが
モーション早すぎてジョセフ ワムウの所は
初見じゃよくわかんなかったん

382 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:29:28.54 ID:AdG5/3Vq
>>380
>>326こんな事言ってる奴になんも言われたくないわ正直
あくまでここはゲームスレ
フレーム以前にゲームの事も語りたくないんだろ?
他にスレ立ててそこでこもっとけば?
ジョジョゲーゲームやんない人専用スレでも立ててさ

383 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:34:38.82 ID:9AXe8sl7
衣装チェンジあるかなー?ジョセフとかは衣装結構あった気がするテキーラ娘とかw
でも五部勢とかそういうのないから2pカラーのみかなやっぱ
執行官みたいなジャイロの服とか好きなんだけどなー

384 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:37:39.24 ID:9AXe8sl7
>>381
ここでよいなら一応ポーズ技比較見れる↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18356045

385 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:39:31.08 ID:VrbOJ0ur
ゲームのことについて語りたくないなんて言ってないけど。
お前が「30は糞。60こそ至高」っていう既に終わった話題をまたまた蒸し返したからもう開発者に言えよって言ってんの。
フレームについて新しく語ることあるなら語れば?


386 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:41:55.88 ID:VrbOJ0ur
>>384
クラッカーヴォレイの再現度すごいな!
めっさカッコイイ!

387 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:44:02.52 ID:cwhOvbxw
>>382 読解力なさすぎワロス

388 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:44:43.46 ID:7VVU/on7
1度でいい事を、2度言わなけりゃあいけないってのは、
そいつが頭が悪いって事だからです。

コピペ用

389 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:45:29.39 ID:AdG5/3Vq
>>385
ここはお前のルールで支配されてんの?どんだけ偉いんだおめぇはよ

390 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:45:31.69 ID:1CnfVlUZ
微レ存ネタ寒いな
なぜかジョジョスレでしょっちゅう見るけど

391 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:47:53.17 ID:AdG5/3Vq
大体よーフレームの話題はある程度しょうがないって事と
60フレの方がいいよねって言ったくらいでカリカリ喧嘩売ってきやがってよ
60フレ厨に親でも殺されたんかID:VrbOJ0urは

392 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:50:26.94 ID:WiuOEr1Q
http://www.youtube.com/watch?v=ynWobWXHLBI&feature=youtube_gdata_player

ジョジョは海外でも人気あるのかな?

オラオラオラー!!

393 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:55:41.61 ID:WiuOEr1Q
すまん、3:30からね

394 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:58:47.32 ID:nvnDZCAd
外人はすぐZa WAARUDO!とか言うから嫌だぜ

395 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:59:01.66 ID:VrbOJ0ur
>>392
面白かったw
海外でも人気だったら嬉しいわ。

396 :なまえをいれてください:2012/07/25(水) 23:59:16.65 ID:TQMswnZp
>>392
オラオララッシュが想像よりずっと様になってて吹いたw
「あのマックスアナーキーの」って感じの紹介のされかたされてるんだね

397 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 00:13:40.72 ID:RHfflFTq
フレーム厨ウザすぎキモすぎワロタw

398 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 00:16:45.73 ID:Vel23nCH
ここで少しでも批判的な意見封殺しようとする人って
自分は話題を蒸し返したりするのが好きだよね〜w



399 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 00:22:20.81 ID:pyRHJN81
>>398
日本語で

400 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 00:23:41.64 ID:LVdh/AF8
ID真っ赤にして30ガ〜60ガ〜って言い続けるのが少しの批判になるならな

401 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 00:25:27.45 ID:Vel23nCH
>>399
この程度の日本語分かんないとか大丈夫かい?

402 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 00:34:11.48 ID:XQVitcfy
ごめん何がどうしてその意見を言ったのか俺もよう分からん

403 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 00:37:35.74 ID:BICha/ei
なんのことだ?わからないな

404 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 01:00:32.14 ID:Tjw0Ct9a
ペットショップが最強

405 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 01:10:56.22 ID:RlC1SLCw
三部ゲーではな

406 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 01:15:53.01 ID:nS/QJk+Z
ペットショップ vs ホワイトアルバム

407 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 03:42:03.84 ID:uFQgje77
運命の輪さんは、顔は描いてもらえるんでしょうか。

408 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 03:57:58.42 ID:9C4XWpdN
人間に1フレームの認識なんかできるわけないしなwww
相当集中しても反応できる最小単位は4フレーム。それ以下は絶対に無理。
つまりフレーム厨は、慣れによる反射行動を「1フレーム見切った!」とか言ってるだけw
さらに、そういうのに限って、4フレームどころかろくに対応できてないというのもお約束

409 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 05:20:00.62 ID:igcOQu9P
>>365
可変だけどほとんど30fpsだった無双orochi2はシリーズ最高傑作と言われてるし
戦国無双3は別のところで問題ありまくりだった。中でもヒットストップは酷かった

30fpsでも面白いものは面白いし、60fpsでもつまらんものはつまらん

410 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 06:03:45.90 ID:JukCri9h
ゲームとしての面白さ≠フレームレートの高さ
ドゥーユーアンダァスタァァァァアン?

411 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 06:06:33.87 ID:igcOQu9P
>>407
作中で普通にでただろ

412 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 06:35:01.57 ID:myB+S99n
というか、運命の輪さんは出ないだろw

413 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 06:37:36.58 ID:JukCri9h
運命の輪 VS ウィルソン・フィリップス VS シュトロハイム(7部)

414 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 06:40:15.21 ID:LbRphThk
車輪「俺が第三部完を言わずして誰が言うんだ!」

415 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 08:12:56.36 ID:CsU910Df
吉良をひき殺した救急車も参戦

416 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 08:31:16.88 ID:k2Hta/s2
2部の吸血馬も参戦

417 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 09:13:12.20 ID:JukCri9h
>>416
ジャイロが馬呼んでドヤ顔してる時に、ワムウが吸血馬潜り込みからの神砂嵐ですね

418 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 11:32:51.48 ID:9C4XWpdN
ファン待望の(ウルムド)アヴドゥル、参戦!!
そしてさらに!あの有名な(フリッツ・フォン)シュトロハイム、
マニアならご存知の(鶏の)マイケル・プリンス・ライオネルまでも参戦決定ェェェイ!!
!!

とかなったら嫌・・・じゃないな、むしろ「やりやがったwww」とか言って喜ぶかもしれんw



419 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 11:43:26.99 ID:BSha7LIp
ウルムドはア「ブ」ドゥルだろ!いい加減にしろ!

420 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 12:18:57.24 ID:1iuKJPg2
放っておいたらやりだすポーズとか勝利演出
挑発とかどんな風になるのか楽しみ

421 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 12:35:39.24 ID:QaaOZH5a
マイケル・プリンス・ライオネルをアブドゥルの超必で登場させたらすげえなw
ダメージなんてゼロでいいからやってほしいわw

422 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 12:53:41.34 ID:parQ0Xsj
ゆけっ!
マイケル・プリンス・ライオネル!


(コケッコー!)

423 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 12:55:45.65 ID:vfOOIT1r
鳥3匹別キャラで参戦

424 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 14:22:18.93 ID:QaaOZH5a
この際ゲームバランスなんて完全に無視して原作設定に忠実にしちゃえよ

ヴァニラの攻撃はガード不可・一撃食らったら即死亡とか。
ポルナレフの恐怖や緊張が伝わるわ。

425 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 14:27:15.08 ID:PuUbcKLv
おっとアホ一人登場〜

426 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 14:48:34.78 ID:z2zDbEze
うわー荒木さんのテレビ出演見逃したわ
見た人どうだった?

427 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 15:13:44.52 ID:9C4XWpdN
マイケル!(隙の少ない中段)
プリンス!(出の早い下段)
ライオネル!(追撃可能な多段攻撃)
がっつくんじゃあない!(エサをまくだけの攻撃判定がない技
            定期的に鶏にエサを与えないと攻撃してくれなくなる)

今テキトーに思いついたけど面白そうで困るw

428 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 15:22:41.42 ID:QaaOZH5a
>>425
あとパプヘはウイルス発動したら画面内どこにいても即死で。

429 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 15:34:48.08 ID:Hy3FnMt3
昼間なら大した効果範囲じゃないだろう
夜間ステージのパープルヘイズはエグいが

430 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 15:53:10.11 ID:ABqn93wf
ヘタレフーゴは参戦から逃げたという設定だと笑えるなw

431 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 16:13:28.48 ID:oQg0+aFu
フーゴ最強キャラの一角なのにな。うばしゃあああされたらジョルノ以外死ぬだろ。
毒の抗体できないように毎回毒の種類変えられたら最強だなフーゴ

432 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 16:15:03.14 ID:XaBMEeXk
「キャラは皆さんが想像してるより多い」って言うんだから
50人ぐらいはいるのかな

チープトリックと音石出して欲しい

433 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 16:22:13.99 ID:QaaOZH5a
ザ・サンは吸血鬼・柱の男は一発で殺せる仕様だったら笑うわw

あ、でもある意味人口太陽だから「作った光」判定なのかな

434 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 16:36:30.34 ID:oQg0+aFu
>>432
「皆さんの想像」ってのがどのくらいを想定してしゃべっているのか・・
各部3人でも7部までで20人以上になるぞ開発大丈夫なのか?
50人以上出してきたらクソゲーだろうがなんだろうが努力を認めて買うわw

>>433
精神力の力だからなー太陽のスタンドのおっさんと柱の男でどっちが精神的にタフかって話になりそうだな。

435 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:16:15.19 ID:CsU910Df
ザ・サンの飛び道具がやばい

436 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:17:46.66 ID:KSKjJ3tE
ザ・サンがエイジャの赤石持ったら最強じゃね?

437 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:21:03.44 ID:QaaOZH5a
部を超えてバトルするって改めて考えるとものすごいことだな。

ジョジョオタなら一度は妄想する「あいつとあいつが戦ったらどうなんの?」って議論に一定の答えを出そうでwktk

438 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:27:06.77 ID:9C4XWpdN
>>431
フーゴの抗体つくる→チーム全員に接種する→パープルヘイズ常時だしっぱ
で、どんな敵にも無双できるから外された、て話もあったよな。

439 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:32:42.24 ID:LwMd+v9w
>>432
皆さんの想像〜
便利な言葉だぜ。ほんとに。
20人で満足する人もいれば、30人でも少ないという人も居るだろう。
最近の無双ゲーはよく知らんけど何人くらいいるんだろう。
個人的には30〜40もいれば、充分かなと思う。キャラ同士のバランスとかはそこそこでも良いし、ぶっ壊れた強キャラがいても別に構わんよ。


440 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:36:29.92 ID:365OAh9x
35人超えたらベネ

441 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:38:21.33 ID:KSKjJ3tE
>>439
無双OROCHI2は120以上だったな
トロフィーがなかなか面倒だった

442 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:41:04.32 ID:7kWKGIiC
>>441
ほとんどは他シリーズの使い回しのくせに

443 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:41:45.05 ID:KSKjJ3tE
>>442
コンセプト的に当然じゃないか?

444 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:43:54.99 ID:QaaOZH5a
使用キャラは各部から3人ずつで合計24人
超必の時の演出として登場するNPCが30人。
このくらいが実現可能ギリギリのラインではなかろうか。
ジョースター一行は承太郎の超必のみで登場、、、(´・ω・`)

445 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:49:29.26 ID:BSha7LIp
SBRまで各部4人+仗助で29人が最低ライン
各部6人+αで45人以上なら僕はCC2に経緯評する

446 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:50:23.26 ID:7kWKGIiC
>>443
今回のゲームと同じく1からモーション作った戦国無双1は15人、
三國無双5は24モーションだろ?
過剰な水増しで自慢するのは臭いんだよコーエー豚

447 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:52:11.59 ID:KSKjJ3tE
    ∩   ∩
     |-|  |-|
.    |ー|  |ー|        厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ヽ
   ,r|ー|ニニ|ー|、     /             |
  .,<X;|ー|'つ|ー|X>、   |  お れ の 名 は  |
  {ニ{ス!ーl;;;;;;!ーl、.,E}     |  ペ イ ジ         |
  {ニ}ハ'⌒M⌒'ハ_E}     |             /
_,{゙人゚,>;兀;<.゚人゙}   _,厶.________,/
ノ兀ヽ``゚i};' {f゚" ,ノ-r;ァァ7
f二フハ.n,|;'; |J/|⌒ヽ`ヾ(
⌒Ytf| |0{;'; ,};;| |⌒Y;{0ヽ、
..::シ ,人.ト(_)イノ}::`)爪`、:.`
⌒ヾ" :::V^^V ,ノ⌒Y丶ヽ::.
..:::ノ ̄`'ー'゙ ̄`ー '^::::..ヽ::

448 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:56:45.46 ID:KSKjJ3tE
>>446
落ち着け
他愛の無いレスに反応して自慢と受け取るのは勝手だが
一方的に喧嘩腰でレッテル貼りとかお里が知れるぞ
俺はただ「ゆくゆくはプレイアブルキャラ120人以上のジョジョゲーが作られる未来」を期待しているに過ぎない

449 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:57:52.46 ID:wZIqIlGY
ペイジとボーンナム・・・。
案外、来たりしてね。


450 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:58:46.16 ID:QaaOZH5a
>ゆくゆくはプレイアブルキャラ120人以上のジョジョゲーが作られる未来


そこでダウンロードキャラっすよ〜

451 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:59:32.55 ID:Yg/zzffl
>>444
8部から3人もどうやってだすんだ

452 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 17:59:48.33 ID:BSha7LIp
>>449
ジョーンズとプラントは?

453 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 18:00:05.11 ID:NckRvmEm
衣装DCL以外は許さない

454 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 18:01:30.26 ID:/axoIuAF
噂の新型PS3は16GBで12,000円?

アフィソース
http://www.kotaku.jp/2012/07/new_play_station_3_16.html

455 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 19:46:41.05 ID:xHqUaonK
やっす・・・初期箱のディスクガリガリみたいな欠陥ありそうだな
まぁ俺は今の最新型で十分だわ
参戦人数は30以上40未満が妥当だろうな
まぁジョジョは7部までは完結してるから出そうと思えば60くらい行くんだろうけど
次回作のために取っとくって可能性のほうが高いかな?



456 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 19:54:32.85 ID:QaaOZH5a
多めに見積もって参加人数各部4人合計32人だとしても、3部以降はスタントが出るんだからおよそ24人増しになるよな?
合計56人はモデル?作るのって格ゲーで可能な数字なのだろうか・・・



457 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 19:56:31.05 ID:Sn5gGrX1
>>453
ギアッチョ、セッコ、マジェント・マジェントのスタンドも衣装扱いな

458 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 20:03:41.56 ID:xHqUaonK
>>456
ナルティ最新作で全キャラ完全に別々でかなり凝ったモーション詰め込んだのが
70人以上も出してたしダイジョブじゃね?


459 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 20:24:50.73 ID:LbRphThk
>>458
マジか?ナルティが通常技までコンパチ一つも無く70人以上だとしたら本当に期待できるな!

460 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 20:29:15.06 ID:/axoIuAF
>>456
俺も各部4人ぐらいだと思うけど、8部は定助だけでいいんじゃね
来年発売って言ってもまだ半分ぐらいしか話は進んでなさそうだし

>>459
暗部カカシとかいたような… でもキャラゲーのボリュームとしては大したもんだよね

461 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 20:29:16.18 ID:Vel23nCH
ナルティが何作シリーズ重ねてノウハウ積んだと思ってんだよ・・・なんで過剰なハードル上げするのか

462 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 20:31:18.80 ID:BWFARtra
30人もいれば多いほうだろうな

463 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 20:31:49.47 ID:KRwUTYE+
ただのカカシですな

464 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 20:34:48.06 ID:xHqUaonK
たくさんキャラ入れるのは可能だよってことで
このゲームでたくさん出るとは言って無いんだが・・・
とりあえず一作目だしまぁ30出れば万々歳ってとこだな俺は
2部ジョセフ好きだから持ちキャラにしたいな
カウンターキャラだと最高なんだがどうなることやら

465 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 20:36:00.03 ID:7znxn7r7
まあ1作目で転けても、優しい目で見てやろうぜ。割れたガラスを集める警察官のように、いつか満足するジョジョゲーに辿り着けるはずたから。

466 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 20:40:29.16 ID:KRwUTYE+
>>464
トラップキャラになるんじゃないかな
起き上がりにダイナマイト仕込むとかニット帽結界とか
鉄球ボウガンを時間差で着弾するよう撃てたりとかさ

467 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 20:43:50.64 ID:UYrYhqtN
>>461
ノウハウなんて流用してナンボだろ
同じようなジャンルで作品が変わったらまた1からだと思ってんのか

468 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 20:56:48.14 ID:xHqUaonK
>>466
いいね〜そういうのナルトのシカマルみたいで
肉弾戦じゃなくて道具とか知略で戦うとか大好物だわ
個人的に2部からはリサリサよりもシーザーが欲しいな

469 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 20:59:32.12 ID:BSha7LIp
リサリサ先生は戦闘描写少なかったけどどう表現するのだろう
スト様参考にしてマフラー技増えるといいな

470 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 21:14:44.12 ID:LbRphThk
>>469
つーかあのマフラーキャラはもとよりモチーフがリサリサだからな。
今にして思えばあの頃からカプコンはジョジョ愛に満ち溢れていた。
加えてSNKは悪いパクリ方だったけどw格ゲー二大メーカーがジョジョをリスペクトしてたのは間違いない。

471 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 21:26:30.49 ID:CsU910Df
容赦せんせんするリサリサを想像して吹いた

472 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 21:41:30.73 ID:Yg/zzffl
リサリサ先生は唯一の技がダジャレネーミングだから、
ゲーム追加技もダジャレネーミングをされる可能性が高い
つらい

473 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 21:47:26.07 ID:k2Hta/s2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18449967

474 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 22:00:50.31 ID:BSha7LIp
>>472
サンタナ「うん」

475 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 22:06:41.79 ID:QaaOZH5a
ジョジョリオンのスタンドってズバ抜けて対戦ゲーム化しにくいよね

476 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 22:07:18.97 ID:Sn5gGrX1
ダジャレネタの技なんて少年誌はもちろん青年誌にも腐る程あるんだけどな
ダジャレってイメージより言葉遊びなんだよな

477 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 22:08:31.78 ID:Yg/zzffl
>>474
うるせー!お前と50歳真面目未亡人キャラじゃ重さが違うんだよ!

478 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 22:11:06.42 ID:Sn5gGrX1
よく考えたら重ちーってあの脳みそでよくハーヴェストって名前捻り出したもんだ

479 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 22:12:13.99 ID:QaaOZH5a
ラノベなら言葉遊びだけで一本書けちゃうそうですよ

480 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 22:23:34.41 ID:DpOhySwO
まず西尾を呼んできます

481 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 22:30:12.94 ID:k2Hta/s2
>>478
お菓子のハーヴェスト とか?

482 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 22:43:53.16 ID:f4wE5Z4s
俺たちが望んでるのはガチ格ゲー
もしふざけた格ゲーな出来たら俺たちは買わない
原作再現?そんなのはどうでもいいんだよ

483 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 22:52:58.64 ID:MX+Y5MKO
>>482
本当にそう考えてるやつ多そうだよなー
ジョジョが好きだから買うんじゃないのかと

484 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 22:53:04.44 ID:Vel23nCH
>>467
ナルティとはエンジンもシステムも変えてくるのに何を言ってんの。。。

485 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 22:55:32.78 ID:QaaOZH5a
>>482
俺「たち」・・・?

486 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 22:57:16.75 ID:wRCf1qdW
ポルナレフと花京院が使えて、承太郎とDIOが自由に時を止めて移動できる三部システムだったら買いだわ

487 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 22:58:09.79 ID:BSha7LIp
>>484
エンジンやシステムじゃあなくてノウハウだっつってんだろこの田ゴ作がァー
ドゥーユゥーアンダスタンンンンドゥ

488 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 22:59:10.73 ID:QaaOZH5a
で、結局70人てのはありえるの?ありえないの?どっち?

489 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 23:14:17.55 ID:Vel23nCH
>>487
はあ・・・もういいや話にならん・・なんでこんな連中ばっかの世界なんだよここ・・・
>>488
一作目からはまず無いと思ってた方がいいよ
ちょっと頭おかしい人らがハードル上げてるだけだから
30超えたら褒めるべきな世界

490 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 23:22:46.16 ID:vkKklbSL
>>470
>>469はストリートファイターのローズの話はしていないぞ
スト様とはストレイツォのことで
荒木先生にハガキを送った腐女子が初めて使ったとされる呼称だ

491 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 23:33:06.25 ID:7kWKGIiC
>>488
あるわけがない事ぐらい少し考えたらわかるだろ
いちいち人に聞いてんじゃねードクズ

492 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 23:33:39.79 ID:aiwGv8aF
このスレは定期的にサバイバーがまかれます

493 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 23:48:09.08 ID:QaaOZH5a
んもう
すぐキレるんだから

494 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 23:50:13.79 ID:QaaOZH5a
>>489
ありがと。1作目は30人くらいが普通なのか。
それ当然本体とスタンド含めてだよね?
てことはもっと減るのか(´・ω・`)

495 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 23:53:21.50 ID:RcBLYpJt
四部八部のキャラはミニゲームやキャラ紹介みたいな小ネタ部分で活躍してほしいw

496 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 23:54:11.97 ID:PM8YOrXV
スト様好きの女オタがどう腐女子になるのやら

リサリサはやっぱ厳しいかな〜シーザーには来て欲しいし技豊富だし
ならトリッシュこい!5部は味方多いからジョルノブチャトリッシュでもおk

497 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 23:54:26.30 ID:tDgAw4LJ
>>494
一作目から30人なんてそんな作品はまずないよ。「できたらほんとにスゴイ」レベル
システム含めて1から作る作品の場合15人〜20人ちょいぐらいが普通。というか限界
これ以上増やすにはモーション手抜くかコンパチ増やしまくるしかない
普通に物理的限界だから

498 :なまえをいれてください:2012/07/26(木) 23:55:09.81 ID:f4wE5Z4s
>>483
格ゲーだから買うに決まってるだろ
糞ならす売るし

499 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 00:01:13.09 ID:QaaOZH5a
>>497
オーノーだズラ
ゲームって10年くらいやってないから今の技術なら30人くらい余裕だと思ってたわ・・・

20人てもう各部の主人公とラスボスとそのスタンドだけでも足りないくらいじゃん

500 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 00:08:53.76 ID:KP3BlX95
>>499
いや社長の「想像より多い」の数字がそのへんの一般例を指してるとしたら
30人届くか届かないかぐらいはいるんじゃないかと期待していいと思うよ
逆に言えばそれ以上の過度の期待をしてる人は後から文句言われてもシラネーヨって話

501 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 00:09:14.30 ID:6A98QePM
8部までキャラ登場して題名に「オールスター」とあって
開発代表が「予想してるよりキャラは多い」とか「ジョジョを世界一愛している」言ってるのに20人なんてこたあないだろ

開発が自分でハードル上げてるんだからガッカリゲーだったら叩かれるかもしれないという危険を常に「覚悟して作っている人」なわけだろ

502 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 00:10:54.23 ID:af8MWN0U
ぴろしの「皆さんが思ってるよりキャラ数多い」が本当何人なのか気になるな。
普通一作目は15に満たないのが多い
それを考えると20人でも多いって事になる。
そして俺らは各部から平等な人数出ると思ってそれで予測立ててるけど
そうじゃない可能性もかなり高いよね?

503 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 00:13:03.82 ID:uBrTE5Q8
ジョジョの場合コケたら次がなさそうな感じだからなー
今回の段階で結構出すんじゃないか?

504 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 00:17:16.25 ID:1WZjJOhk
>>490
おっと勘違いしてたわ!しかし当時の腐女子も今はリサリサと同じような歳か。

505 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 00:24:42.66 ID:jQOJH1p3
とりあえず14人は確定だろ+定助+ジャイロ+ワムウで17
思ってるより多いならばこれ以上だとしていいんじゃないか?

というかシーザーがでないなんてことはないだろうな
ツェペリ対決だってしたいし技なんて多いから作りやすいし…皆が参戦を希望してると思うんだよ
地味に嫌なフラグがジョセフの頭に巻いてあるんだよなあ

506 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 00:35:44.02 ID:4O01myUb
>>505
ディオとDIOを分けて来るかね
DIOに吸血鬼技も詰めてキャラ枠を他に割くってのもアリなんじゃないか?

507 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 00:56:18.01 ID:IjHmVgZM
気化冷凍法を使えば夏も過ごしやすい

508 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 00:59:37.10 ID:90MVhp+G
まさか主人公全員とラスボス程度じゃないよなあ?
ジョジョの場合特に悪役が大事なんだから、各部主人公側3人・敵側3人としても
7(部)×6(人)+1(さすがに8部は一人だろ)で43人。
これでようやくスタートラインじゃね?

509 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 01:01:11.68 ID:jkYxW7m2
シーザーは絶対使いたい
あとリサリサ先生も、ジョセフと合わせてこの三人がいないと2部って感じしない
シュトロハイムはまあ出してくれたら嬉しいと思うけど他の部の優先キャラ考えると出ないかな
操作出来ないキャラはオマケ的に何かの演出で出てきたら嬉しいな


510 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 01:09:36.20 ID:JLwtscLZ
>>508
いくら何でもそれはない
合計30人いくかいかないかぐらいだろ
1部は下手すりゃジョナサンとディオだけってのもありえる

511 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 01:14:27.54 ID:af8MWN0U
ツェペリさんも出て欲しいよ
ツェペリさんシーザー、ジャイロの三人操りたい

512 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 02:00:06.85 ID:2+tAwPs1
タルカス、ブラフォード、ダイアー、ストレイツォは出て欲しいな

513 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 05:49:21.86 ID:RWMXMB4y
>>508
最低そのぐらいは出さないと
JOJOファンの「想像より多い」にはならなそうだよな

まさか開発の事情を察した甘い見積もりを
「想像」なんて言っちゃうんじゃなかろうなぴろし

514 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 06:37:17.43 ID:1WZjJOhk
"オールスター"
"皆さんが思うより多い"
このキーワードだけで

10人以上→ヘドぶちまけな!
20人以上→やれやれだぜ。
30人以上→貴方なかなか素敵だったわよ。
40人以上→偉いねぇ〜!!
50人以上→最高にハイってヤツだぁ!!

こんなトコか。

515 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 06:43:49.67 ID:MCHqVNx3
ギガジンのインタビューを読んだけど、彼はジョジョに対しては仕事の枠を越えて、「本気」だと思う。
信じて待とうぜ。

516 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 06:46:44.04 ID:kL1dVT8Q
本気だしゃ面白いゲームできるってんなら苦労しないけどな
アイツ元営業マンだからベラベラいい事言うし

517 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 06:52:55.50 ID:b2hpUoq7
各部から#人ずつ〜ってのはバトル映えに差があって考えなさすぎじゃないかい。

2〜3部は誰を削っても惜しい位の顔ぶれだけど
ジョルノと徐倫辺りだって技を盛り足さなきゃ見劣りする気がする。
一部はマジでジョジョ&ディオだけってのもあるかもしれないし
侵食・影響型の敵が多い五部から「バトル向きなので」っつー理由でペッシが出てきてもヤだし。

上手く説明できんが枠に差が出ても仕方ないんじゃないなかろうか。

518 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 07:02:25.45 ID:kL1dVT8Q
各部から○人っていうキッチリした括りに拘る必要ないのは同意だけど
ジョルノもジョリーンも技すげー持ってるだろ普通に
技って何も名前つきの技だけじゃないんだし
3部ゲーみたいに状況、戦法をそのまま技にするノリのほうがむしろ映えると思うわ

519 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 07:09:56.89 ID:V4M0joR2
「キャラはたくさん出す」
「ゲームとして成立させる」
両方やらなきゃいけないのが(ry

520 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 07:40:10.72 ID:MCHqVNx3
ンドゥールさんは、スタンドしか捜査できないのかな。


521 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 08:01:57.89 ID:bct0vKE1
キャラ数だけしか興味ないのはワラタ

522 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 08:11:48.33 ID:WQwBksLs
登場人数は大事だけどモーション辺りがどの程度凝るかも重要だよね
参加人数は多いけどコンパチモーション多くってのはよろしくない
ジョジョ的にコンパチ可能なのはそんなにいないとは思うけど

523 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 08:13:37.37 ID:V4M0joR2
>>521
発売前のキャラゲーのスレなんてそんなもんでしょ、ゲーム内容の詳細もほとんどわからないし
ドラゴンボールなんて「○○参戦希望」だけでいくつスレ消費してんのかって位だし

524 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 08:24:06.38 ID:WRoPIOmd
3部のキャラ+αでいいよ、以降のはプレイヤーキャラとして成立しにくいのが多い。
てか3部ゲーにしてほしかった…

525 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 08:31:48.10 ID:Xxap91tB
キャラ数よりもキャラの個性化をきっちりして欲しい
ドラゴンボールなんてキャラ多くてもみんなドカバキ殴って光線ドバーッって同じだもの…原作もそうだから仕方ないけど
ジョジョは相手の射程距離外からじわじわ攻めたりトラップを仕掛けたり多彩な戦い方をしたい

526 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 08:35:59.92 ID:A3Mgt3L/
>>524
三部格ゲーがHD化されるからそっち買えばよろし

527 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 08:41:37.17 ID:kL1dVT8Q
3部なんてカプコンのゲームで完全にやりつくしてんのに
今更また別のとこが作れとかアホの極み
3部しか読んでないにわかか何かだろどせ

528 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 08:43:30.01 ID:Rv0ZdQ/G
とりあえず波紋、流法、スタンド、騎乗に則ったキャラだけしか出ない
シュトロハイムもサンタナも今作はお預け

529 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 08:44:25.28 ID:6A98QePM
ディオ「えっ」

530 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 08:46:43.44 ID:Lw2neSoO
3部はカプゲーで十分楽しめるんだから、一番登場人数削るべきだろ。
1度もゲームになったことがない部から多く出す方がジョジョゲーとしてはいいんじゃね?

531 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 08:48:24.25 ID:MCHqVNx3
射程距離は重語だからと、コミックスで修正が入らなかったか?


根掘り葉掘りのイタリア人より

532 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 08:49:12.27 ID:Rv0ZdQ/G
>>529
oh...
そういや一部ディオはどれも当てはまらないな…
一部ディオは出るだろうから前言撤回で…

533 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 08:50:50.90 ID:A3Mgt3L/
>>530
2部や4部、6部のキャラを優先して欲しいってのは確か
実際に動かしたいというのもあるしどんな声してるのかも気になる
1部はともかく、3部はもうゲームとして完成しているものがあるしな

534 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 09:22:45.14 ID:jkYxW7m2
あのグラでグンバツなマライアを拝みたい気持ちはあるけど
今までゲームに出てない人気キャラがたくさんいるしなあ…アレッシーは子供グラ大変だから出ないだろう

1部はジョナサン、ディオ、ツェペリさん、ブラフォード、(ストレイツォ、ワンチェンのどっちか)くらいか
勝利演出か挑発でダニー、エリナ、父さん(幻)、スピードワゴン、ポコとかちらっと出てると嬉しい
2部はジョセフ、シーザー、リサリサ揃ってればいいな、柱はあとカーズがいれば(サンタナはできれば)
4部はメインキャラと由花子さん、吉良は初期川尻最終で選べればいいな…承太郎は三部キャラセレで衣装違い扱いでいいような
5部はゲームでカットされたキャラの誰かに出て欲しい、リゾットとかいつの間にか倒されてたし
6部は徐倫、FF、エルメェス、アナスイで揃って欲しい

535 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 09:27:04.21 ID:V4M0joR2
>>531
×射程距離
○射程範囲
でいいですか?

536 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 09:51:49.95 ID:Ihq1aPcH
優勝候補のアヴゥドゥル

537 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 10:06:47.50 ID:Xxap91tB
>>531
重複表現でも必ずしも間違いではない
意味を分かりやすくしたり強調したりする

538 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 10:11:19.05 ID:Lw2neSoO
射程距離のほうが語感がカッコイイからそれでいいと思う。
漫画なんだからかっこ良さは大事。

539 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 11:51:30.61 ID:A3Mgt3L/
射程距離が重複云々の話は
零距離射撃は距離ではなく仰角云々の話と同じくらい野暮なこと

大事なのはニュアンス、そしてロマン

540 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 11:52:02.08 ID:cf88JxJL
ステージにも凝って欲しいな

ジョースター邸ならだんだん火事が広まっていくとか
慈愛の女神像に相手をぶつけると大ダメージとか

541 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 12:06:57.78 ID:QrLedJ3K
>>540
女神ゲーになるぞ

542 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 12:35:51.26 ID:wjtIZSBS
アイスクライマー風に上に登っていかなければならないグリーン・デイステージ

543 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 12:57:23.07 ID:v2qx7PCV
実質2ライン戦闘のマン・イン・ザ・ミラーステージとかか
キャラのホームステージは明らかに優位になるとかあっても面白いかもね
オンライン対戦ではソレを避ける工夫が必要だけど

544 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 13:04:07.99 ID:6A98QePM
4部からは鉄塔ステージだな

545 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 13:22:15.32 ID:kF7goYL7
振り向いてはいけない曲がり角ステージ。
ジョセフは後ろ向いて走り出した瞬間リタイヤ確定。

546 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 13:53:50.65 ID:nGxlE5qs
>>545
いいね

547 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 14:07:04.17 ID:ytIonp0m
振り向いてはいけない=バックダッシュなどの消極的行動禁止とか

548 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 14:11:09.97 ID:g7Jjz/mm
見ちゃいけないとこを横じゃなくて正面側に設定したら
アピールとかで正面向いた瞬間に引き摺られるステージになるかな

549 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 14:46:49.31 ID:LyO3H4Ze
七部は列車ステージが欲しいなぁ
背景には給料安い男がいたり


550 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 15:02:20.59 ID:2IL2Xx98
ジョジョはステージも色々な想像が出来て面白い。

キャラクターカラーは、
希望として一人あたり原作で使われた配色が全て使われたらいいな。

551 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 15:29:36.14 ID:W8dVr4B5
C‐moonステージはヤバい

552 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 15:30:42.94 ID:o+/D45qe
テキトーな配色でも「荒木ならやりかねん」とおもえるのがジョジョのすごいところ

553 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 16:23:41.24 ID:PzN9K+EQ
地面がピンクのゴーギャンステージ!!

554 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 16:28:54.39 ID:ac93xpsD
青空と桜のステージか

555 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 17:57:19.08 ID:jkYxW7m2
三部ゲーのキャラテーマ曲はそれぞれ凄くらしいし印象に残った
このゲームもそういう音楽になるといいな

556 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 18:00:23.33 ID:CbKiJR9M
>>55
5部ゲーのテーマが印象に残らないだと?

557 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 18:08:51.94 ID:Lw2neSoO
昨日の荒木をみそこねた奴は見てみそ。


ttp://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/art/archive/chapter015.html

558 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 19:13:07.87 ID:LyO3H4Ze
五部ゲーは全部好きだったがジョルノ、ブチャラティ、レクイエムのテーマは特に好きだったな
ポルナレフのテーマは元が三部ゲーじゃないから五部ゲーのという扱いしていいのかわからんが
あのアレンジ神

559 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 19:13:25.48 ID:cFZ3IFXo
イギーが出るなら、是非、初期絵で。
1P2Pを初期後期で分けてもいい。


560 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 20:16:15.85 ID:ytIonp0m
>>557
ありがとー帰ったら穴があくまで見てやるぜ!

561 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 21:53:00.91 ID:EJ+9BZQd
徐行さん いいっすねw

562 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 22:00:32.77 ID:4O01myUb
ゲームに何の関係もないんだから本スレにでも行ってやれ

563 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 22:04:16.04 ID:EJ+9BZQd
           _、_
        ⊂(#,_ノ` )つ━・~~~
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   ま、そう急かさず茶でも飲んで池や
    / ̄ ̄┗┛[] ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |    徐 公明

564 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 22:07:58.82 ID:Lw2neSoO
サーセン

565 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 22:08:57.79 ID:uBrTE5Q8
阿場 鬼夫だろw

566 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 22:20:50.63 ID:EJ+9BZQd
マンダムの6秒時間を戻すって
徐行っぽい

567 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 22:23:15.32 ID:J+tLDzi/
よく分からんが単行本化されてないところのネタバレはやめてくれ……

568 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 22:25:04.66 ID:6A98QePM
マンダムはSBRなんだが…

569 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 22:29:09.92 ID:Lw2neSoO
てかこのスレってネタバレ禁止なん?
マンダムは関係ないけど

570 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 22:30:35.32 ID:GVH0eIym
徐公明って三国志のキャラじゃないの?

571 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 22:31:59.97 ID:J+tLDzi/
ああそういうことか
徐行って新キャラ出たのかと思ったww
失敬

572 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 22:53:30.89 ID:rB/E9V28
単行本派が2ちゃんでネタバレ回避って無理だろ

このスレでだって「今月号の○○って新キャラいいな!ゲームに出て欲しい」とかいう流れも自然にありえるだろうし

573 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 22:55:21.24 ID:s20Cnlqd
ハイーヤ!

574 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 22:56:58.98 ID:YSWf1aDw
おっさんにウルトラジャンプ買わせる気か。
勘弁してくれ、萌え萌えなマンガの中ジョジョが浮きまくってる雑誌だろ

575 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 23:03:05.62 ID:6A98QePM
おっさんの癖に何ウダウダ言ってんだよ
ジョジョの為だけに毎月買ってる学生だっているんだぞ

576 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 23:04:07.56 ID:bct0vKE1
結局ネタバレありスレなんだな
民度低いねぶっちゃけ

577 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 23:06:09.10 ID:enmnOtoo
既に発売されている物の話題でネタバレになるのかね
それ単にお前が知らないだけなんじゃないのって

578 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 23:06:55.34 ID:YaXwdvQc
キャラ数がみんなが思っているより多いって
まさか、承太郎(3部、4部、6部)や、カーズ(通常、戦闘モード、究極生物)で
各3キャラ分とかカウントしているんじゃないだろうな
セリフや必殺技を少し変えてただのカラバリじゃないとか言い張る可能性もある

579 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 23:13:29.29 ID:1WZjJOhk
漫画スレならともかくゲームスレなんだからストーリー以外ネタバレなんて成立しないだろ。

580 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 23:15:45.34 ID:Lw2neSoO
>>576
発売日過ぎてる雑誌の話をしたら民度低いってどゆこと??

581 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 23:19:33.16 ID:/gwDnjTb
>>566
それリンゴ

582 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 23:19:42.20 ID:/nJTTvKQ
ジョジョゲーって 原作再現のアクションも大事だけど
セリフ回しも大事だからぜひボイスつきでセリフ聞きたいね
個人的に5部ゲーの ペッシ ギアッチョの人は適人だった

583 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 23:20:26.86 ID:J+tLDzi/
なんか藪蛇でスマン

584 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 23:21:06.41 ID:1WZjJOhk
>>582
カプコンの声優人選は神
OVAの声優人選は糞。

585 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 23:22:21.95 ID:Lw2neSoO
ドラマCDの声優は?

586 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 23:22:53.75 ID:H5u4KvlF
普通漫画でネタバレって言ったらまだ発売されていない段階での先行情報的な内容の事を指す
漫画板のスレも全部その基準でバレスレと本スレで分かれている
このスレでは別にそういった内容は触れられていない

単行本派ですとかいう奴は自らスレを回避する事はあれど
単行本派だから内容に触れるなとかいうバカな論理はどこでも通じない
ドゥー ユゥー アンダスタンンンンドゥ?

587 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 23:23:06.63 ID:IjHmVgZM
まーた「俺が読んでないんだから話すな」みたいな流れか?
民度以前に漫画のスレじゃねーからな
ゲームのスレだからな

ところで徐公明は蒼天だとそこまで強くないイメージだが

588 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 23:25:01.55 ID:Lw2neSoO
そもそも単行本派って時点で大してジョジョ好きじゃないだろ。
好きなら単行本待ちきれないはずじゃん。

589 :なまえをいれてください:2012/07/27(金) 23:25:21.93 ID:wjM2u2sM
触れるなとは言わんが触れてほしくはないな(願望)

590 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 00:04:25.48 ID:5RxS16lU
サバイバー撒かないとすぐ止まっちまうなぁ

591 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 00:17:08.25 ID:vNNLIpzW
獺祭うめええええええええええ!!!

592 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 00:21:28.39 ID:fr/TJ58+
おいおい新着情報なさすぎて
ネタバレの定義語り出したぞ。

593 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 00:24:08.43 ID:vcQOBoOR
>>592
ゲームの内容語る上で
ネタバレするなって言い出した奴がいるんだから
ネタバレの定義語りだすのは当然だろ?
糞しょうもない的ハズレな揚げ足取りするしか能のないクサレ脳みそは黙ってろゴミカス

594 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 00:24:33.65 ID:qPvMZcNQ
>>586
こいつ毎度寒いの自覚してんのかな

595 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 00:25:58.56 ID:9PlJLnzK
サマーシーズン到来!

596 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 00:39:23.83 ID:3ssDJh+V
ジョジョゲーの面倒な所って
ホルマジオ、プロシュート兄貴、アレッシー、C-MOONプッチ
みたいな相手を状態異常にする能力の再現だよね
まあ そういう部分で頑張ってくれると一番うれしいです
あと、マライアの能力でジャイロの鉄球が奪われる的な
キャラ対象アクションとか欲しいな

597 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 00:42:16.89 ID:rQ39aSvi
自分が入れない話題=ネタバレ

598 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 00:45:46.24 ID:qPvMZcNQ
ジョジョリオンの最新話のネタバレしてる訳じゃないんだろ?
流石に難癖も良い所だな

599 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 00:45:46.93 ID:PV1qUPNR
格ゲーのアレッシーは子供化の他に
足がグンバツな婆さん?とか初期イギーとかワンチェンヌケサクとか
思いもよらぬ遊び心があって楽しかったなー

600 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 01:12:41.27 ID:fr/TJ58+
揚げ足取り??
ご自分の非を自覚されているのでしょうか^^;

601 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 01:14:44.72 ID:Xc0Teq5H
>>599
マライア姉さんをBBA扱いとかこのビチグソがぁーーーっ!

602 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 02:16:50.76 ID:waYmkLcP
違うだろ落ち着けw

603 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 02:27:21.16 ID:00mmxsni
ネタバレについては、以前SBRの話題をしたら
「まだ読んでないからネタバレするな」という我が儘な奴がいたので、
皆が過敏になっている。が、しょうがない。
ちなみにSBR最終巻は2011.06に出ているので、何故読んでないの?って世界だな

なお、脚がグンバツの婆はトイレでジョセフが勘違いした婆さんです

604 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 02:39:24.33 ID:p4Mh5Jz7
>>585
そんなもんまであったのかw知らなんだ。



605 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 07:44:28.31 ID:tEgQrXz+
単行本派はこのスレ見るなってか
ジョジョファンは大人だと思ってたんだが

606 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 07:50:05.92 ID:xGwCl7qh
他人に頼ってねーで、自分が大人になれよ

あんたが子供だから同じ子供に煽られて必死になってんだろ
見ていてみっともねーぞw

607 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 07:53:43.21 ID:rJil4G9F
いい年の奴はウルジャン買えんよなぁ
こういう表紙ならいいけどさ
http://i.imgur.com/QvU6T.jpg
ちょいちょいこんな表紙だもんよ
http://i.imgur.com/jVtFP.jpg

家族に見られたら嫌じゃないの

608 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 08:01:07.94 ID:tEgQrXz+
ネタバレ有りスレとか本当に空気悪いよな

609 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 08:01:55.69 ID:OYRg5Vdm
LESSON1表紙を剥がせッ

610 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 08:17:47.07 ID:fMTi/Btd
単行本派もこのスレ見ていいよ
ネタバレは普通にあるけど、気になるなら見ない方がいいよ

611 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 08:23:40.19 ID:Xc0Teq5H
レッスン1『妙な期待をねらーするな』

612 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 08:24:23.30 ID:Xc0Teq5H
にが抜けちまった、何て間抜けな文章なんだ

くっくっ、ぐはぁ

613 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 08:32:29.67 ID:G80n1d9l
ウルジャン買いづらい歳ならそんな事にムキになるなって気もするが。

個人的には設定や能力、名セリフがまだ描かれきってない連載中のキャラはあまり出て欲しくないなあ。
後になったらタリナイコレジャナイ感で見ちゃうの確実だもの。

614 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 08:34:29.57 ID:xGwCl7qh
買えよ
何気取ってんだよ
買い辛きゃ買えそうな店員の店探して予約しろよ

615 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 08:37:15.69 ID:fMTi/Btd
ジョジョリオンの事なら主人公1人参戦でお終いだろ
ゲスト枠みたいな

616 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 08:47:32.49 ID:1NrF2HQ3
ジョジョリオンは主人公の能力が対戦ゲームに活かしにくいからなあ
康穂のナビのスタンドとか、名前忘れたけど記憶をチェスにする盲目の女の子のスタンドとかを自分のアシストに使っても技が少なすぎる気がする

八部のステージがあって背景にキャラが居るレベルになる予感もする

617 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 08:48:19.43 ID:iVyLdkwi
もう普通にネタバレしてるなw
別にいいと思うけどw

618 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 08:50:47.85 ID:O7TEBJJp
>>617
どこがネタバレなんだよ

619 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 08:57:30.32 ID:Thp6EdXm
煽り煽られ
ここは食屍鬼街

620 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 09:01:22.62 ID:vS6vfO05
CC2のひろしが言ってたよ
単行本まで待てるのはその程度しか好きじゃない人間だって

621 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 09:23:31.30 ID:Thp6EdXm
ネタバレ論議はどれくらい好きかの問題でなく、
2ちゃんで聞いたら鼻で笑っちまうような言葉で言えば
「マナー」の問題だと思うぜ、
もっとも、今回のは
ゲームの廉価版発売までストーリー語るなって言ってるようなもんだと思うがね

622 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 09:29:58.25 ID:UpSKTdOp
バオーと間少年、アイリンの強さ議論しようぜ。

ウォーケンみたいなゴツイキャラは、タルカスぐらいしかいないし、出してほしいけど、難しいかなあ。

623 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 09:36:03.26 ID:iVyLdkwi
>>618
康穂のナビのスタンドとか、名前忘れたけど記憶をチェスにする盲目の女の子のスタンド


ここ



624 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 09:37:41.22 ID:Qvun3jfO
ばおー?スレタイ読めよ正気かァァァァてめェーーーッ!?
ジョジョ実写に松潤使うくらいにイカレてるぜ

625 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 09:38:09.23 ID:1NrF2HQ3
ネタバレって自分のことかな

発売日からもう一週間以上経ってるからいいと思ったけどまだ未読で不快に感じた人が居たらごめん

626 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 09:39:53.75 ID:iVyLdkwi
まあバオーもテーマは人間賛歌だし1,2部で荒木が描きたかったと言う「最強の肉体」にもつながってるしある意味ジョジョといえなくもない・・・・かな??

627 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 09:48:02.49 ID:JcFT4/YR
ネタバレってジョジョってそんな漫画じゃねぇえええw



628 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 09:48:23.40 ID:iVyLdkwi
>>625
623だけどお前は別に謝るようなことしてないよ。
発売してもう10日近く経つ雑誌のネタバレすんなって言う方が変な話じゃん。

つーか「ウルジャン買う気はない。立ち読みする気もない。このスレにも来る。でもネタバレはやだ」って大概ワガママな理屈だよな

629 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 10:21:44.25 ID:sXCY3Mf3
いや流石にここで8部の最新号の話題を出すってのは正直馬鹿だなとは思う
どう考えたって単行本派のほうが多いんだから

上のやつで問題になったのは7部はジョジョじゃない俺は認めない(読まない)、
でも7部のネタばれは許さないって馬鹿発言があったからだろ

630 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 10:28:56.89 ID:G80n1d9l
どうせジョジョリオンが格ゲーに向かないなら、
SBR以前のに話を戻さない?


631 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 10:38:15.07 ID:im+vpR0o
これから最新情報が出てくるのは雑誌になるんだろうから
雑誌の話題が嫌ならマジでスレみない方がいい

632 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 10:42:36.19 ID:sXCY3Mf3
最新号で新キャラ新能力出てきたところで開発が、
「これいいな、よし今から一からモデリング作って開発しよう」
なんて場当たり的な開発してるってんなら発売は永遠に来ないだろうな

633 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 10:57:00.69 ID:RhkLkFDc
とりあえず腐ジョジョ子の私としては
アブドゥルさんとポルナレフさんが出れば満足です

634 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 11:07:58.06 ID:Cb1qIPeY
ジョジョリオンでアシストならファンファンファンを相手の上から降らせればいいよ
数秒スタンで十分実用的

635 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 11:17:23.73 ID:oWYj0YED
むしろアブドゥルとポルナレフでなかったら開発頭おかしいだろ

636 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 11:21:42.99 ID:tqiZvEO4
yes i am

637 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 11:22:44.03 ID:qZQ+vQDA
いやブ男は出ないだろ

638 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 12:02:36.92 ID:AFXHMe8H
>>637
お前は全国120万人のアブドゥルファンを敵に回した様だな・・

639 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 12:07:05.20 ID:9PlJLnzK
ファンならちゃんと「アヴドゥル」って書けよこのクサレ脳ミソ

640 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 12:28:02.24 ID:fMTi/Btd
YES,I AM!チッ♪チッ♪

641 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 12:31:08.58 ID:O7TEBJJp
炎を操るという便利すぎる能力持ってるくせに
技の数は意外と少ないブ男はすっこんでろ

642 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 12:35:51.64 ID:tqiZvEO4
OVAで煙草に火を付ける技を披露してるのを知らないのか

643 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 12:42:44.19 ID:d88SUekz
そういや三部ゲーの承太郎は勝利ポーズでタバコ吸ってたけど
今は学生がタバコ吸う演出とかNGなんだっけ?

644 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 12:43:48.36 ID:O7TEBJJp
>>643
家庭版移植の時点でタバコ吸う演出はなくなってるはず
PS版だったかな?DC版はあったと思うけど

645 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 12:54:44.91 ID:d88SUekz
マジか・・・気づかんかったわ
戦闘以外でも演出は色々盛り込んで欲しいな
三部ゲーの勝利演出のあのシャキーンってSEと文字出てくるのはカッコ良かったし
ジョジョらしいテイスト溢れるゲームになることを祈るわ


646 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 13:08:10.42 ID:FoTr5blG
格ゲーをあんまりしないんだけど、三部ゲーであったような挑発ってどの格ゲーにもあるもんなの?
三部ゲーの若ジョセフの特定キャラにだけ「次にお前は〜〜という」言う演出とか最高だったんだが

647 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 13:09:13.33 ID:Xc0Teq5H
3部ゲーのあれは特別仕様とおも

648 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 13:11:20.72 ID:00mmxsni
挑発伝説…

649 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 13:30:27.37 ID:qZQ+vQDA
Q.お前の欲しいものは何だ?
A.ロードローラーだ!

650 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 13:36:48.80 ID:JpaXspEo
来年とか遠すぎ

651 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 15:25:11.03 ID:iVyLdkwi
続報がないと盛り上がらんなあ


652 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 15:42:18.16 ID:Xc0Teq5H
>>651
落ちつくんだ…『素数』を数えて落ちつくんだ…
『素数』は1と自分の数でしか割ることのできない孤独な数字…
ねらーに勇気を与えてくれる。

653 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 16:07:53.19 ID:O7TEBJJp
PV公開されてもう1ヶ月弱経つからなぁ

654 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 16:12:58.00 ID:iVyLdkwi
発売日は2013年中なんて曖昧な書かれ方してるってことはまだ全然開発進んでないんだろうなあ
1年以上待つんだろうな・・・

655 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 16:17:44.88 ID:wJDnfmwo
ゴゴゴゴゴッッッ

656 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 16:21:43.00 ID:KmT5z55N
来年までに、承太郎のモデリングはもうちょっと見直して欲しい。
なんか全体フニャフニャしてて、顔も目が小さく感じる。
三部の頃のGペンガリガリって雰囲気を出せないものかなぁ
ジョセフは良い感じなのに…

657 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 16:24:11.87 ID:uOwTes5j
2013年に出す…2013年に出すが、今回まだその季節と月の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になれば発売日は2013年12月31日も可能だろう…ということ…

658 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 16:24:51.71 ID:KmT5z55N
せめてこれくらいはモデリング頑張って欲しい
http://i.imgur.com/pdTPU.jpg?1

659 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 16:29:07.10 ID:6fH+SPbh
カウントダウンが長過ぎる

660 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 16:31:34.58 ID:g1NxBMRu
ダービー兄貴ぐらいの時の目がやたらデカイ絵は駄目

661 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 17:20:57.52 ID:bHEbP7Ze
まずはキャラゲーでバランス世紀末(ならまだマシ)なのか
真面目に格闘ゲームとしてゲームデザインしてるのかその辺はっきりして欲しい

現状の情報だとどっちにも見える

662 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 17:25:00.57 ID:tEgQrXz+
CC2って時点でなぁ
キャラバランスに言及出来るLevelじゃないと思うぞ
ナルトやドットハックみてればなぁ

663 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 17:26:07.97 ID:bHEbP7Ze
中途半端が一番いかんのだ、相性悪い奴には絶対勝てないバランスでも
それが原作仕様ならむしろファンは納得するだろ

664 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 17:35:03.30 ID:tEgQrXz+
キャラバランスに文句言えるレベルってのは三部ゲーレベルってことだし
多分QTEとかナルトやハック見たいなシステム面で何かおわってそう

665 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 17:36:31.37 ID:iVyLdkwi
>>656
ジョセフやワムウの顔はめっちゃかっこいいのに承太郎だけ変な顔してる。
時間かけていいから直してくれ

クラッカーヴォレイの構図とか原作よりカッコイイからCC2のジョジョ愛は信じている

666 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 17:45:54.81 ID:7A+cNo/a
開発期間、別に長くてもいいよ。
ジョジョが好きで好きでやってるんだったら、ファンが納得するラインも
わかるだろうからそれに合わせて開発してほしい。
■やカプみたいに、株主のご機嫌取りのために無理やり決算に間に合わせた
半端ゲーにするのだけは避けてくれ。

667 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 17:50:55.00 ID:tEgQrXz+
>>666
思いっきりバンナムの顔色みてやってるだろ、ここは

668 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 17:53:43.22 ID:7A+cNo/a
主人公側2人、敵側2人を平均として
4人×7部+8部は定助1人=29人。あと隠しで3人ぐらいで32人。
これからかなり妥当かつ十分な数じゃね? 
DLC追加入れて35〜40人ぐらいになってくれりゃかなり満足だ。

669 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 18:00:03.32 ID:iVyLdkwi
隠しキャラに誰を持ってくるかでCC2が本気で「ジョジョをわかってる」かどうかわかるな。

670 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 18:00:56.63 ID:bHEbP7Ze
部毎に隠しキャラ1とか考えるとバランスがいいかなとは思う

671 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 18:03:21.14 ID:9PlJLnzK
隠しキャラは世界Dio希望

672 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 18:15:44.02 ID:7sXOEeLy
ドッピオverのキングクリムゾン(右上でのみ)
本体の額にはエピタフ装着済み

673 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 18:41:24.03 ID:2y9jEinR
五部は暗殺チーム人気だし、ドッピオに枠を使うかどうか

674 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 18:46:59.72 ID:MloqUgW7
暗殺チームなんてリゾットと兄貴のどちらかぐらいだろう

675 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 18:55:43.64 ID:7sXOEeLy
キャラが揃うまで発売時期を発表できませんってなればいいな

676 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 19:02:20.18 ID:WNACE9nf
リゾットって何で人気あんの?
別に嫌いな訳じゃないけど本編で人気出そうな要素あったっけ?

677 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 19:07:40.76 ID:XTXAb/2H
ボスを倒す直前まで追い詰めたからな

678 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 19:08:02.19 ID:qZQ+vQDA
無茶苦茶強いのは分かるが人気は微妙じゃね

679 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 19:10:07.30 ID:BFz13dxU
好きになるのに理由なんかいらんw

680 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 19:10:16.14 ID:bHEbP7Ze
リゾットは明らかに強いんだが、格ゲーにすると良さを潰しそうに見えるのが悲しい

681 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 19:10:50.40 ID:h/DWeNZS
メタリカがなんだっけ、もののけ姫とかに出てきそうな感じでキモカワイイからじゃないの

682 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 19:22:19.46 ID:fMTi/Btd
>>678
強いだけじゃない、台詞回しとかも好きだった
何より主人公達ではない、敵対敵(それもラスボスと暗殺団のリーダー)という名バトルがリゾットの人気を押し上げたんだと思う

しかもあのボスを追い詰めるし、男なら必ず燃えてしまう展開だろ

683 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 19:25:29.64 ID:iVyLdkwi
・いとこを殺した飲酒運転手が無罪になったのが許せなくて復讐するためにギャングになったってエピソードがかっこいい。
・誇りを失わずに命を絶った
・めっさ賢い

このへんが好きかな

684 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 19:33:40.30 ID:fMTi/Btd
暗殺団は個性的なキャラばかりで、どんな奴がまとめてんだ?って思ったら
納得のカリスマだった

685 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 19:35:33.06 ID:PV1qUPNR
5部ゲーで使えなかったリゾットと
ドッピオ+エピタフは個人的には欲しいけど
優先度で言えば微妙かなあ…

686 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 19:36:29.13 ID:WNACE9nf
そうなんか
ジョルノ達と接触持たずに倒されてしまって個人的になんか感情移入出来なかったわ

687 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 19:38:28.50 ID:iVyLdkwi
暗殺チームは本当は麻薬(金)の為にボスを倒そうとしてるんじゃなくて、ソルベとジェラードの復讐のためっていうのがいい。
友情努力勝利を地で行く少年ジャンプ全開の悪役だった

688 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 19:39:22.00 ID:MloqUgW7
まぁ人それぞれだ
2ch見るまで兄貴が人気キャラだとは想像もしてなかったし

689 :sage:2012/07/28(土) 19:48:02.86 ID:YBpZmSqk
ウェザーリポート出ないかな〜
迫力ありそう

690 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 19:56:10.39 ID:iVyLdkwi
トリッシュ「あなたの名前sageさん・・・?」

691 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 20:21:14.82 ID:fMTi/Btd
ウェザーは出るだろ
6部キャラじゃ徐倫とプッチの次くらいに名前挙がるんじゃないか?

692 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 20:25:24.55 ID:7sXOEeLy
ドッピオ、今そっちへ向かっているから20秒くらい時間を稼ぐんだドッピオ
そして近づけ、その為にお前へキングクリムゾンの右腕を(ry

はい、ボス ・・・何とかやって、、、!?

何を見たドッピオ、答えるんだ!数秒後に何が起こる

このボスとドッピオとの会話が楽しい
ここまで追い詰めた敵は珍しい@リゾット

693 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 20:26:38.39 ID:XTXAb/2H
アナスイも設置技キャラで出れそうだ

694 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 20:30:18.45 ID:7sXOEeLy
6部ねぇ
6部って人型のスタンドがあんまり居ないんだよなぁ

スカイフィッシュでも出てもらうか?w

695 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 20:32:00.36 ID:/oevg5aS
えっ

696 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 20:51:05.53 ID:ksD/jApI
>>639
7部の方だろJK

697 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 20:51:17.62 ID:VQb5N+yk
ウェザーは確実だと思うけどな
プッチが何パターン出るかどうか
ホワイトスネイク、C-ムーン、メイドインヘブンの3キャラ分も出せる余裕は無いか

698 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 20:57:12.23 ID:lopXbTwu
五部は敵ならサーレー、ギアッチョ、セッコ辺りが格闘アクションとして
一番出しやすそうなスペックしてる。ほぼ確実に出ないだろうという問題を除けばだが。

六部はプッチ神父以外ならラングラングラーがいるだろう
ケンゾーやウェストウッド看守なら本人で戦える
まぁこいつらもまず出ないだろうが

699 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 20:57:13.54 ID:7sXOEeLy
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/m/a/x/maxzheart/20120320003619cf0.jpg

700 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 22:03:05.88 ID:tWUSXbGH
やはり敵キャラより味方の方が多くなりそう
6部も神父のほかに部を代表する敵となると悩むもん
ジョリーン、新譜、エルメス、ウェザーかな6部

701 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 22:07:12.48 ID:h/DWeNZS
エンポリオ「・・・」

702 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 22:11:05.03 ID:ksD/jApI
>>701
お前は背景でションベンちびってろよ

703 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 22:13:11.25 ID:hhFf2IxG
6部の敵やべぇな。候補少ねぇ

704 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 22:13:41.17 ID:p4Mh5Jz7
>>702
お前あんま酷い事言うなよ、背景から野球ボール飛んでくんぞ。

705 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 22:16:15.16 ID:iVyLdkwi
エンポリオはジョリーンの超必演出で登場がいいところだろうな
まあエンポリオ出して欲しいファンなんていないだろうし別にいいんだろうけど

706 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 22:16:41.51 ID:3ssDJh+V
7部 参戦敵候補 
サウンドマン ブラックモア ウェカピポ ディエゴ ディ・ス・コ 大統領 

707 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 22:18:01.33 ID:OSIfNn3A
チンポリオさんはウェザー頭に刺さったとこが6部で一番格好良いだろ

708 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 22:24:04.53 ID:9PlJLnzK
ブラックモアはねーよ
リンゴォのがまだ可能性ある

709 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 22:25:06.54 ID:00mmxsni
ポコ
スモーキー
家出少女
康一
ナランチャ
エンポリオ
ルーシー

必ず子供がいる(8部は知らん)

710 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 22:30:38.86 ID:3ssDJh+V
>>709
4部はどっちかというと
川尻ハヤトくんじゃ・・・・

711 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 22:32:35.31 ID:nqOKi951
アナスイ後半ほぼ主役だったし参戦してくれんかな

712 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 22:36:11.20 ID:fs57LDOi
ナランチャも17歳だしほかの子供キャラと比べるのは違和感ある

713 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 22:36:16.72 ID:rT0RC6PX
アナスイ使えるなら承りとクロスカウンターしたい

714 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 22:37:58.76 ID:PV1qUPNR
挑発か勝利は祝福しろポーズがいいな

715 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 22:51:56.85 ID:9PlJLnzK
ナランチャはジョルノより年上だし
ルーシーも人妻でヒロインだし

716 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 23:10:33.69 ID:iVyLdkwi
もし隠しキャラにポコやスモーキーを出して「思わずニヤリでしょwww」とかヒロシに言われたらDISCをバキ折ってしまうだろう

717 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 23:22:33.43 ID:3ssDJh+V
長ゼリフとかは戦闘中に喋らせるんだろうか
太陽が西から昇らないのと同じように、おかしい事だったんだッ!
みたいな長ゼリフは戦闘中には聞けないか

718 :なまえをいれてください:2012/07/28(土) 23:25:27.84 ID:p4Mh5Jz7
>>716
全キャラ出た上でなら許す!!!!

719 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 00:06:28.97 ID:g8TYOo7z
>>717
テンポの関係でゲーム中は無理でも
ギャラリーで各キャラの名台詞が聞けるとかあれば嬉しい
あとギャラリー背景にランダムで出演出来なかったキャラが出てくるとか

720 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 00:30:17.31 ID:iHKxLM/u
なんかもう登場キャラクター考えるの面倒だから全キャラ出せばいいんじゃないかな
ドラゴンボールとか普通に全キャラ出てるし

721 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 00:33:19.69 ID:GvL7PXg2
ドラゴンボールは流用きくけど
ジョジョキャラは無理でしょ

722 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 00:34:50.47 ID:LvbpwjKN
ドラゴンボールは海外でソフトバカ売れするけどジョジョは多分あんまり売れなっってこれ以上はいけない

723 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 01:18:09.88 ID:/SSSzuCB
プッチの勝利シーンでグッチョにハレルヤ歌ってほしい

724 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 02:47:27.00 ID:ySQM/gcG
PV見てあらためて思ったけど、承太郎高校生に見えないw
あの貫禄は一体どこから…

725 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 03:48:18.09 ID:rNPlPdcz
ハーフだし、ジョースターの血統は体格に恵まれやすいんじゃあないかな

726 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 04:12:33.18 ID:aDH8U2E/
ポコ
スモーキー
家出少女
早人
ベイビィ・フェイス
エンポリオ
マルコ

727 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 04:16:19.87 ID:B242V/tr
家出少女は売春してるの?

728 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 04:34:30.48 ID:UQztDFFS
男のふりしてたし売春はしてない

729 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 04:49:11.02 ID:2TbnUriO
プッチは出たとこでただの超スピード&紙装甲キャラになりそう。

730 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 06:35:55.35 ID:mgx1fr/V
6部だとウェザー使いたいな
ヤドクカエル降らせたり血を吹き上げて乾燥させて固めて槍にしたい

731 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 06:58:34.21 ID:oDk832aC
俺のエルメェスたんは出ますか?

732 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 07:06:00.16 ID:r+NfBOMq
ホモは帰れ

733 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 07:08:34.15 ID:wMBH+0ma
じゃ徐倫は俺がらもらうっ!!このアナ…

734 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 07:13:44.01 ID:54/RgyR5
>>732
        △△△△△△△       
      ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
     ¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""            
     000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯
     ¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|
     ¶¶¶¶ ¶ ¶   〈 (・)》 ((・)〉|     
     ¶¶¶¶ ¶ ¶  "" ̄≡|≡≡|  
     ¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡|  
     ¶¶¶¶ ¶ ¶ 《    .ヽ 〉 ≡| 
     ¶¶¶¶ ¶ ¶  ゛ γ⌒〜≡/
     ¶¶¶¶ ¶ ¶    ..L_」≡/  ヘイッ!
      ¶¶¶ ¶ |   .┗━┛ |
      ¶¶¶ ¶ \   _≡/   
            ( O┬O
           .◎-ヽJ┴◎  キコキコ

735 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 08:18:09.40 ID:scnTHbAZ
エルメェスは技が思いつかない
シール付けるだけじゃな…

736 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 08:21:01.03 ID:vJ1kPi12
応用が効くからトリッキーな飛び道具とかいろいろ使えるだろ

737 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 08:39:38.08 ID:ffQRyn4L
原作の再現率が気になる

商業だし同人は越えるよね?
ディアボロの大冒険を上回るクォリティなら満足です

738 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 08:46:33.62 ID:aDH8U2E/
はやくやらせろ

739 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 08:50:01.31 ID:/dR2sgrU
ダンジョンゲーとジョジョの相性がピッタリだったけど、格ゲーとジョジョはあんまり相性良くないからなあ。

740 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 09:41:38.64 ID:bhL6hgeZ
RPGがアレだったし、ジョジョの世界観を生かすには格闘かそれに類似したアクションゲームしかないとおもうなあ

741 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 10:29:03.46 ID:aDH8U2E/
宮本輝之助とかヴェルサスなんかは格ゲーにしたら面白いと思う
人気は置いといて

742 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 10:31:32.47 ID:/SSSzuCB
>>735
スタンドラッシュはあるけどどのキャラに対しても
「グロリアのぶんだーッ!!これもこれもこれもこれもこれもこれも!!」
はおかしいよね

743 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 11:31:49.67 ID:ySQM/gcG
>>735
いっそ自分にシールつけて分身するとかは?
戻るときにちょっとダメージ食らう感じで
いくらなんでも無茶か

744 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 11:51:10.62 ID:aDH8U2E/
他社だけどミドラーのモーターヘッドみたいに「らしい」攻撃つくりゃあいいよ

745 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 12:02:01.30 ID:vlnpUzeY
そうすると今だと原作と違う!とか文句言う奴多そうだよな
しかしエルメェスの兄貴は技色々作れるだろ
キッスの汎用性応用性が高いのは原作でもわりと描写されてるし

746 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 12:04:35.40 ID:KwgEG5rK
原作と格ゲーの表現の仕方は違うからな
キッスをどう格ゲーで動かすか難しいところだな

747 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 12:05:39.94 ID:scnTHbAZ
挑発は「パンティあげちゃうッ!!」で決まりなんだがな

748 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 12:14:11.57 ID:8DvDB7YN
格ゲーで原作と違う!とか文句言う奴いないよ普通に
5部ゲーみたいなストーリー追おうとするゲームだと気になるけど
アクションでそんな事気にする奴はいない

749 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 12:21:49.46 ID:p46ADpiD
ナルティやったことあるやつなら分かると思うけど
CC2は原作でほとんどバトル描写無いキャラのオリジナル奥義作ったり
そのキャラっぽいモーション作るのだけは異様に上手いからな
その辺は心配ないと思う

750 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 12:28:25.91 ID:KwgEG5rK
演出も上手いし原作愛もある。細かいところまで読み直したりもするから、理解力も高い
ゲーム内のアニメ表現力の技術なら世界一、しかしゲームは大したことないのがCC2

751 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 12:36:51.68 ID:8DvDB7YN
ナルトのやつのオリジナル奥義って個人的にあんま好きじゃないんだよな・・・
でたらめに威力増やしたり無駄にスケールでかくしたりして
なんか派手なだけのドカーンになってたりするし
ジョジョであぁいうのはちょっと

752 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 12:42:15.33 ID:KwgEG5rK
ナルトとジョジョは違うから心配ないだろ

753 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 12:44:45.81 ID:4vUlGvXb
色違いモデル作るの楽しそうだなぁこれ
表紙やらイラストやらで衣装とか別カラーはすごい豊富だし
ジャイロとか表紙のカラーだけで採用してほしいのがいっぱいある

754 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 13:07:50.96 ID:bASaBA7Y
>>746
キッスは相手を「引き寄せる」系の能力じゃないかな、と(シールの応用になるが)


755 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 13:48:24.98 ID:/dR2sgrU
愛があるというのは原作のトレースがうまいという意味じゃなく
「ああ、こいつはそういう事するよね!」ってユーザーに思わせるほどキャラを理解してるという意味なのだな。

756 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 13:50:49.94 ID:F8Ss8bnw
剥がされたら破壊される って大事なダメージ与える条件が抜けてんだろ

757 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 14:14:17.61 ID:bASaBA7Y
>>756
それをガチで再現したらダメージ確定の距離調整出来るキャラとかやばすぎるw(格闘ゲーム的な意味で)
ステージオブジェクトを増やして、設置みたいに出来るキャラ、とかなら面白そうなんだけどな

758 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 14:46:10.57 ID:0ZMS2qWr
ぴろし「登場キャラ数はみんなが予想しているより多い」→ぴ「スマン ありゃウソだった」
このコンボはいつ頃炸裂しますか?

759 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 14:53:30.35 ID:wMBH+0ma
>>758
ぴろし「登場キャラ数はみんなが予想しているより多い」→ぴ「ああ、嘘だせ。だがマヌケは見つかったようだな。」
→俺ら「あああああんまりだぁぁああああーーーーー!!」
このコンボは発売日に炸裂します。


760 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 14:56:15.02 ID:WwndtIRb
致命的なバグ発見→「治さないから いいんじゃないか」

761 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 15:01:31.13 ID:/dR2sgrU
自称世界一のジョジョオタを名乗ってゲームを作るわけだからそりゃ50キャラくらい余裕でクリアしてんだろ
無理だとか無駄だとかいう言葉は聞きあきたしピロシには関係ねえ

762 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 15:21:03.55 ID:ex0hNMWj
公式サイトの53がキャラ数だと思ったけど

763 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 15:23:19.99 ID:ex0hNMWj
ああごめん、これカウントダウンだったな

764 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 15:32:32.08 ID:LvbpwjKN
キャラ数とファンの程度は関係ないと思うけど。
キャラ数なんてバンナムから貰った予算と期間次第だろうし。

こういうレベル高い事は小学生には難しいかな?
ジョジョスレに小学生が居るとは思えないけど

765 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 15:38:29.68 ID:vJ1kPi12
仕事だからする仕事と
好きだからする仕事とでは能率が違う
だから略

766 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 15:38:36.78 ID:/dR2sgrU
はいはいサバイバーサバイバー

767 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 15:39:47.77 ID:LvbpwjKN
>>765
君社会人?

768 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 15:50:13.12 ID:/dR2sgrU
私小学生だよ☆
てへぺろ☆

769 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 15:51:12.58 ID:OYU4+sjt
キャラ数おおいよ(使用できるキャラとは言ってない)

770 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 15:56:27.38 ID:B4ufGN4o
ハーベストだけで500キャラ余裕です

771 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 15:56:51.39 ID:1L07VGDn
1日ずつキャラ数減ってくのか

772 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 17:14:01.52 ID:vlnpUzeY
>>755
おれが思う原作愛もまさにそれ
CC2ってその辺ちゃんと出来るんかね

773 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 17:51:00.80 ID:LvbpwjKN
>>772
それは愛と言うより才能じゃないか?
才能無いと無理

774 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 18:15:27.18 ID:rZdol5p/
吉良(初期)、吉良(川尻)、吉良(ハイ)とかコスチューム替えを楽しむためにもDLC商法はやめてくれよ……

775 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 18:52:15.27 ID:J1Hoxdoa
シュガーマウンテンが使えるならなんでもいいよ

776 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 19:22:13.89 ID:wMBH+0ma
>>772
まぁ色んな意味で3部ゲーと比較されるのは避けられんだろうな。

777 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 19:26:21.17 ID:59YwOz+H
間違いなくDLCぶっこんでくるだろうねぇ

778 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 19:47:14.25 ID:B4ufGN4o
原作の猿真似だけなら他の会社でもできるしな
足りない部分をどう補うかが見せ所

779 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 19:49:15.51 ID:KIBlv7dJ
DLCって今から批判してる人多いけど、完全版商法は不安じゃないの?

780 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 19:55:36.98 ID:B4ufGN4o
CC2はDLCよりもすぐに続編出してきそうなイメージだな

781 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 20:14:33.56 ID:fdbXEoHG
完全版という「遠回り」は、真実に近づく一番の近道だろ、ジョジョラー的に。

ユーザーからの意見を吸い上げ、バグを修正し、より真実に近づくのだから。

但し、キャラや衣装が増えるだけのDLC商法は駄目だ。

782 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 20:17:41.78 ID:KwgEG5rK
ジョジョの衣装とかいらねー
原作で使った衣装なら少しだけ興味あるけど、イメージが板に付きすぎて他の衣装を着せ辛い

夏!水着配信とか言われても水着姿の承太郎なんて想像できない
ただサンタコスのdioは何故かちょっとイメージ出来る

783 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 20:26:57.00 ID:YfHZ87/j
テッカテカのシルバーチャリオッツ使いたい

784 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 20:32:43.09 ID:fdbXEoHG
>>782
トナカイ役はMIHですね、わかります。

785 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 20:34:11.87 ID:wMBH+0ma
DLCでジョジョ愛とか言われても困るもんがあるよな。

786 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 20:35:38.91 ID:vJ1kPi12
愛は見返りを求めないもの
無償の愛こそ真の愛
つまり、無料DLCという形になるな

787 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 20:37:57.16 ID:aDH8U2E/
表紙、挿絵カラーバージョンとかは勿論無料の別カラー扱い
有料にするならグラフィックの変わる髪切る前の康一、波紋マスク、原作上着有り無し
その程度の有料DLCならいいんじゃね
そこまで拘り無いやつは買わなくて問題ない程度で

788 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 20:50:02.40 ID:wMBH+0ma
>>786
奴は無料DLを出し続け、俺らがそれを追いかける。
つまり挟み撃ちの形になるな。

789 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 21:03:47.16 ID:bASaBA7Y
ふと、連邦vsジオン形式のジョジョとか思いついた
え、例えが古い?

790 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 21:21:06.15 ID:KSgZucjj
ユーザー納得の出来にするためには予算が必要で
予算付けるためには儲かる見込みが要る
特に次世代機で高クオリティにしようとしたらなおさら
愛で良いゲームが出来れば苦労はない

791 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 21:22:01.48 ID:2WUfZKO/
童貞が多いのか?このスレ
嫁に、俺を愛しているなら俺が満足する飯を3食無償で作り続けろ。などと上から言ってみろw 殺されるからw

あと勘違いしているようだがCC2が愛しているのはジョジョであってお前らではないからな。ただで働いてくれるわけないだろ。

792 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 21:24:13.16 ID:rZdol5p/
>>786
無償の愛なんか存在しない、全ては天国に行くための見返りだからだってどっかの神父が言ってた

793 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 21:26:04.30 ID:F8Ss8bnw
BABY STAND

794 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 21:33:12.99 ID:vJ1kPi12
>>791
専業主婦なら結婚後からの給与を全額握ってるじゃないですかー!やだー!
まあ兼業でも財布握られてるけど

795 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 21:52:24.63 ID:zNswmgI6
今時、財布の紐を握られてる奴なんていないだろ

796 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 21:56:16.69 ID:LvbpwjKN
CC2がジョジョ愛しててもバンナムが愛してなかったら開発費少なそう

797 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 21:56:34.24 ID:bS2bz3SG
ナルトとアスラズばっかり注目されるけど、『Solatorobo』は
週一回、全12回のの無料DLCシナリオがあったなー

798 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 22:02:49.10 ID:KSgZucjj
当然だがその無料DLC分、本編の予算を削ったんだろう
ゲームの寿命を延ばして中古に回さないようにするのは
どの会社もやってるからな

799 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 22:09:07.75 ID:egFmmZtj
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/o/t/a/otameshi3gou/20120210020947709.jpg

800 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 22:17:17.64 ID:LvbpwjKN
まあ国内ミリオン売れたらリアル吸血鬼荒木が出るだろ

801 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 22:18:17.35 ID:rZdol5p/
>>799
わかりやすいなこれ

802 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 22:22:19.79 ID:54/RgyR5
>>799
これをもっと細切れにするとストクロになるわけです

803 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 22:29:02.28 ID:F8Ss8bnw
アスラズラースでも似たような事やってるだろ
もう完全版出るまで信用できねーよ

当日買いは買い控えが大量に起きてやっとゲーム業界も見直されるんだろうな

804 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 22:36:48.50 ID:y4lmK6Bb
まーたジョジョと直接関係の無いゲーム議論ごっこか
そういうのはゲハでやれ

805 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 22:38:09.83 ID:fdbXEoHG
オールスターバトルじゃなくて、第一部、第二部、って課金の度にアンロックなら、良かったんじゃね。
第一部のみは、2千円で買えたら普及率もあがるだろう。

806 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 22:38:25.59 ID:vlnpUzeY
でもキャラ追加はアンロックの方がネット対戦とかする時に同期が短くなったりで良い事もあんだよね
ストクロは有料DLCでアンロックが責められたってよりも
半年も待たす姿勢に非難って感じだよな

807 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 22:40:43.28 ID:40SRD3bt
>>782
承りは4部と6部とオインゴコス

808 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 22:44:45.10 ID:vJ1kPi12
アンロック有料DLCは勘弁
無料ならまだしも

809 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 22:46:54.55 ID:UBZx5Rv5
発売後にアンロックじゃなくて、ステージやら衣装やら
ドマイナーなキャラやら買いたい奴だけ買う物作るならいいよ

810 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 22:59:04.41 ID:KSgZucjj
ゲーム開発が高騰して、その分売り上げが上がってる訳じゃないんだから
当然そのシワ寄せがどこかに来る。ゲーム不景気な日本ならなおさら
それがどこに来るかの違いでしかない
DLCやめたとしても、その根本が解決しない限りは、また別の形で現れるだけ
それがDLCよりクソでない保証はない
DLCやめればボリュームたっぷりでクォリティも高いゲームが出来るってんなら
大いにそうして欲しい

811 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 23:07:32.17 ID:f60Ky1hf
猫草付きキラークイーン(有料DLC)
ルーシー付きD4C(有料DLC)

812 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 23:15:00.25 ID:bhL6hgeZ
吉良は猫草搭載がデフォだろ

813 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 23:17:17.64 ID:F8Ss8bnw
フル装備キラークイーン

814 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 23:21:50.17 ID:KSgZucjj
度を超した水増しや反復的な内容
携帯機やもしもしゲーへのスケールダウン
いつの時代かと思うようなチープな表現に、シリーズの凍結

ゲーム内容にシワを寄せる方が余程ユーザーを舐めてる
クオリティが高く、おまけ程度のDLCであれば
アンロックだろうが何だろうがオレにとっては良心的な方だ
非アンロックだろうと初めから計画的に差し引いてるのは変わらんし
メーカーのイメージ戦略の手腕にも興味はない

815 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 23:27:46.85 ID:OYU4+sjt
ターバン外したカーズ(有料DLC)
最高にハイ!になる前のDIO(有料DLC)
川尻耕作フェイス(有料DLC)
デッドマンズ吉良(有料DLC)
太ったままのヴァレンタイン(有料DLC)

816 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 23:32:34.70 ID:dy15O9Vk
全部買うわ
余裕
ジョジョの為なら何も惜しくはない

817 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 23:37:41.53 ID:RXUU3klM
>>815
うん、こういうのならいいと思う
別に通常バージョンで問題ないんだからな
技だとかチートキャラの有料DLCは駄目だ

818 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 23:40:34.85 ID:XDMwnSgP
カスタムサントラがあるといいなあ
スタンドの元ネタ曲を流したい

819 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 23:46:20.87 ID:vlnpUzeY
同一キャラの別バージョンで水増しは
ディオは三種類くらい出てもいいけど
吸血ディオ 3部ディオ ディエゴ・ブランドーとかで
他のキャラはまぁ老ジョセフと若ジョセフくらいにしといて欲しい

cc2はナルトとかみると同一人物の別バージョンでキャラ数を変に水増しする所って印象が強い

820 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 23:49:23.96 ID:SwbTs+uS
>>819
別キャラ扱いになってるのはモーションほとんど違うけどな

821 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 23:50:11.81 ID:F8Ss8bnw
理想はそんな感じでも、現実はアスラズラースみたいに
誰かの話のエピソードそのままごっそり本編から削り取って

その部分を追加コンテンツです!って素知らぬ顔してDLC販売するんでしょw

誰かのボス戦とか、露伴とチープトリックのだるまさんが転んだ系ミニゲームとか
そういう小出しに出来るエピソードを丸ごとごっそり売ってくると思うね

最新作のアスラがそんなやり方やってきたし
アスラを見習えばそういうやり方やってくるって誰でも思うでしょ

822 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 23:50:48.06 ID:vlnpUzeY
>>820
あ、そうなんだちゃんとモーションとか技違うん?
そうならそれはすまん
ちゃんと凝ってるんだな

823 :なまえをいれてください:2012/07/29(日) 23:55:43.29 ID:wMBH+0ma
あの水増し大好きカプコンですら3部ゲーではほとんどなかったからな。

824 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 00:00:53.26 ID:B4ufGN4o
恐怖を乗り越えて弱体化した花京院のことかぁぁぁ

825 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 00:00:54.50 ID:54/RgyR5
DIOと影DIO
ポルナレフと二刀流ポルナレフ
花京院と恐怖を乗り越えた花京院
ジョセフと若ジョセフ
ホル・ホース+J・ガイルとホル・ホール+ボインゴ

こんなところか

826 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 00:03:13.28 ID:K5rQU0tk
>>824
でも半径20mエメラルドスプラッシュはかっこよかったと思うの

827 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 00:06:54.43 ID:egFmmZtj
ハンサム顔は花京院のマイナーチェンジに入るんだろうか

828 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 00:22:32.67 ID:joFYEtg9
つーかミニゲーム作る余裕あったら
一人でもプレイアブルキャラやステージ増やして欲しい

829 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 00:23:51.65 ID:eEsGQg1j
地味に登場してほしいステージは4部の鉄塔、吉良とラストバトルした場所
スマブラみたいなシステムだったら 鉄塔攻撃してダメージ反動
ペプシの看板に落雷 雨が降る チャック開いたおじさんがくる
みたいな小ネタ再現も欲しい所

830 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 00:28:44.41 ID:KheprDsx
格闘風“アクションゲーム”だしギミック的なもの期待しちゃうね

831 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 00:32:25.65 ID:joFYEtg9
止め演出とかステージ移動とかで再現ギミックとかありそうだな

832 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 00:33:11.65 ID:joFYEtg9
まあでも変にハードルは上げんとこう

833 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 00:34:20.33 ID:07KhXX6w
格闘風アクションつーか
「対戦形式のアクションゲーム」は全部格闘ゲームだろ?

834 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 00:39:19.83 ID:MxxuZSk1
>>833
おれも正直そう思うけど
まあ格ゲーの定義は個々でかなり異なるからなー

835 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 00:40:01.46 ID:rrPKx5Vu
俺はパワーストーンみたいなので十分満足する

836 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 00:42:05.39 ID:3p7rfeUS
プロのガチ格闘ゲーマー様が降臨して格ゲーの定義についての講習&フレームがどうたらと騒ぎ出すから
召喚の儀式は即刻やめなされ

837 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 00:45:14.12 ID:GijRjfF6
マン・イン・ザ・ミラーとかグレイトフル・デッドとかグリーン・デイはいっそステージギミックにして
操作反転とか体温が上がるコマンド技使用でダメージとかしゃがみ・後退・ダウンでダメージとか

838 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 00:49:45.04 ID:rrPKx5Vu
上院議員っぽいのが出て来てるからギミックとしてスタンド使いがいたりする可能性はあるよな

839 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 00:51:20.78 ID:MxxuZSk1
>>836
お前みたいなのも現れるし本当やれやれだな

840 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 00:53:01.74 ID:wLYQUbNl
スルー検定を発動させるスタンド攻撃かっ

841 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 01:12:00.84 ID:DW1aIIc3
各部のボスが全員出るならあの変質殺人鬼の吉良も当然使えるんだよな…やっべ
顔が3つあるけど使えるのは最初の吉良かな?

842 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 01:18:06.82 ID:07KhXX6w
恐らく最終決戦時の猫草搭載バージョンで来るだろうから後期川尻顏
でもカラバリ的に他の顔も使えるかもしれない

843 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 01:23:38.43 ID:rrPKx5Vu
康一なんかは1キャラだろうが吉良なんかは2キャラくらいなら十分可能性あると思うぞ
バランスとしては猫草とシアーで別々の割り当てで

844 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 01:46:07.17 ID:cNTAZhUQ
>>843
ツェペリの馬召喚とかあるし、ある種のモード切替(ゲージ消費)で再現するんじゃないかね

845 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 02:47:39.31 ID:MxxuZSk1
大統領は後期のイケメン大統領が来るんだろうけど
色変えというか鉄拳の2Pの衣装替えみたいに初期の豚大統領とか出してほしいw

846 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 03:10:44.88 ID:DW1aIIc3
豚大統領の勝利ポーズはビールの一気飲みだなwイエスッイエスッ

847 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 07:16:35.71 ID:7s9SGZxX
質問なんですがCC2のナルトなどのゲームは発売前にユーザーフィードバックでバランス調整とかありましたか?

848 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 08:14:07.32 ID:qAP5AazX
ナルトの話はナルトのスレでやれよ
いい加減に他のゲームの話をグダグダしてるアホは消え失せろ

849 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 08:27:05.40 ID:EJI0qZ+r
コンシューマだと基本β版公開とかないから
体験版のオン対戦で鯖とかの調整はするだろうけど
ユーザーの意見反映するのは難しいんじゃない
とんでもないバグが見つかったら発売延期になるし
調整するとしても発売後のパッチだな

850 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 08:38:00.36 ID:wlApMd3w
発売後のオンラインパッチ、アプデート。
便利だが、開発技術というかプロ意識みたいなものは低下するよな。品質と共に。


851 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 08:50:07.25 ID:EJI0qZ+r
最近は納期に間に合わせるためにバグ満載、未調整のまま発売
見切りをつけた人達が次回作を買わなくなる、アンチ活動で会社の評判が落ちる

どこも苦しいんだろうけど金のためにやってるのに本末転倒ですな
このゲームはそういう事にならないように祈ろう

852 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 08:54:06.06 ID:07KhXX6w
3DSでパッチ配信可能になった時も>>850みたいな奴が出てきたが
お前がそう思うならそうなんだろう お前ん中ではな としか言い返せない

853 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 09:34:26.80 ID:7s9SGZxX
ユーザーフィードバック無しで調整するのは不可能だと思うのですが、ナルトでは行われて無いんですね。
少し心配になってきました

854 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 09:49:09.18 ID:DW1aIIc3
今のゲームって昔のゲームより高性能で複雑だから、バグ消しとか調整とか難しいんだろな
っていうかオン対戦あるのか!すげーな

855 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 09:55:01.10 ID:2tdrcw98
昔のゲームでもバグやら永久やら目白押しだったがな
むしろ今はパッチ当てれるからマシになってる

856 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 10:34:45.88 ID:4km7ZW5+
>>855
そだよね
ゲーム進行不可とかメモリーカード破壊とかそういうのは
SFC・PS時代と比べて少なくなったよ
あの頃は回収とかしなくて店頭に「○○の行動をしないでください」
って張り紙出して対策してたとこも結構あったし

857 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 11:51:50.61 ID:HbMOzeDw
キャラ改悪やキャラ崩壊の心配がなさそうな部分はありがたい開発チームだ
対戦面がどんな完成度かはわからないのが不安だけど・・・
一発刺さったらカテルーとか永遠にバウンドし続けるとかqteダルイとかフワーっと画面外に浮いていくとかそういうのがなきゃいいな

858 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 12:38:27.51 ID:2tdrcw98
JOJOって一発刺さったらカテルーな世界だけどな

859 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 12:43:21.41 ID:fdVcxXXJ
>>858
そうでもないだろ。
それだったら「スタンド攻撃を受けているッ!」という台詞事態存在しない

860 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 12:51:43.17 ID:+osbmtSw
漫画の話とゲームの話をごっちゃにするとわけわからんくなる

861 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 12:56:15.30 ID:imjA9TPk
どんだけエグい攻撃食らっても翌週には完治したてる漫画だからなぁ

862 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 13:00:36.48 ID:07KhXX6w
ポルナレフが足や太腿や指をガオンされたのに元に戻ってるのはなんで

863 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 13:03:04.82 ID:DW1aIIc3
実はD4Cみたく1話ごとにパラレルワールドになってる

864 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 13:03:51.64 ID:2tdrcw98
仲間がいるからスタンド攻撃受けてもまだ戦えたりするわけで
実際にスタンド攻撃受けて仲間が即行動不能になる場面多いだろ

865 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 13:06:14.55 ID:99g96Aj/
たとえ学ラン燃やされても翌週にはウール100%で復活

866 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 13:09:20.72 ID:in0X7NgX
>>865
それ言っちゃうと真っ先に北斗出てくるから禁止。

867 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 13:21:40.08 ID:YCX/1lRZ
死んだはずの〇〇が実は生きていて後に仲間として参戦する暑苦しい漫画だってあるんだ

868 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 13:23:46.33 ID:0myzE+mn
YES! I AM!!

869 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 14:20:48.63 ID:hbxyYowP
大会開かれたら回復禁止ルールとかありそう

870 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 15:03:06.30 ID:DYfBZozY
ブ男のあの偽装、なんの意味があったんだろうな・・・

871 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 15:49:36.84 ID:OL+LV82r
ジョセフらへんの悪巧みだろ

872 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 15:53:56.45 ID:+osbmtSw
アブドゥルの2Pカラーはあの変装スタイルで

873 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 16:07:53.75 ID:rrPKx5Vu
承太郎4部カラー
ジョセフ帽子
アヴドゥル変装
花京院サングラス
ポルナレフ憑依顔
イギー初期顔
ホル・ホース煙草
ヴァニラ・アイス?
ディオ上着無し

874 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 16:26:54.13 ID:IJ7adyWd
>>870
こっそり潜水艦買うためだろ
バレバレだったけど

875 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 16:36:40.36 ID:u7yCwfUI
本当はドッキリって書かれたプラカード持ってポルナレフの前に出てくる予定だった
その前にポルナレフが空気読めないカメオに殺されかけたから仕方なく出ていった

876 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 20:04:52.98 ID:sw/N9hEh
>>683 いとこを〜のエピソードて本編にあったっけ?

877 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 20:13:01.04 ID:QlKsVXQv
>>876
いや無い。というか それのネタ元なに?

878 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 20:31:06.03 ID:+osbmtSw
「僕の名はドッピオ」その2の扉絵でのリゾットのプロフィールだよ

879 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 21:07:49.14 ID:G0XJehfY
とぅるるるる

880 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 22:33:06.08 ID:2SB4pdZn
もうこのゲームのスレ立ってたのかよパート6とか早すぎワロタ
期待されすぎてて不安になるな

881 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 22:37:18.92 ID:G0XJehfY
>>880
ぴろし「安心するんじゃ。」

882 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 22:43:45.38 ID:lb861avg
安心してればいいんじゃよ

883 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 22:56:28.28 ID:2tdrcw98
スレ立て早すぎて話すネタが尽きかけてるのじゃ

884 :なまえをいれてください:2012/07/30(月) 23:43:22.07 ID:Igb3SAYe
吉良は二番目の顔がすきだなぁ

本人っぽさが1番低い顔だが

885 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 00:23:09.75 ID:AcNHC5vi
お前らキャラの性能やスタンドの原作再現率のことばかり話してるけど
アーケードモードやストーリーモードの事も考えて見ろよ
荒木が監修している上での夢の組み合わせが生まれるぞ

個人的にはジョルノとDIOの邂逅が一番気になってる
格ゲーだし短い掛け合いになるんだろうけど、どんな会話をするのか予想がつかない

886 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 00:42:09.53 ID:WOk7gCFm
原作再現率の話なんかそんなにしてないだろ

887 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 05:55:26.38 ID:NryjWtQU
>>885
まだ明確なストーリーモードの概要が解らんし、そもそもストーリーが有無も解らんからな、
キャラの話をするしかない。養分が足りん!

888 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 06:21:59.12 ID:PHZ4O8vN
ストーリーはどうでもいいけどフリー対戦で掛け合いはあるじゃろ
あるかわからんがミスタVSフーゴが楽しみ

889 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 06:37:44.64 ID:LPqQlvlI
掛け合いもステージ毎になにか変化つけて欲しいところだな
普通一種類しかなくてすぐ飽きるし

890 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 06:39:39.39 ID:GNfxRvht
コロッセオは2部と5部両方のネタで使えるな

891 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 07:26:18.76 ID:p/KiSC00
三部ゲーに近いのか五部ゲーに近いのか
でも前はカプコンだし
バンナムはまじ心配だわ
キャラアンロックはあるだろうな

892 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 07:37:38.93 ID:VpF6zsbD
タスクact1「チュミミーン」 ジョセフ「!?」

893 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 07:58:29.60 ID:8MBHTcW7
DIO「き、きさま、もしかして わたしのこと゛も・・・??」
ジョルノ「えっ、あなたは た゛れて゛すか?」
DIO「ふん、ひとちか゛いか・・・」

DIO「そっ そのあたまのころねは!
   はるののたんし゛ょうひ゛にむすんであけ゛た・・・」
  
ジョルノ「おとうさん!」DIO「はるの〜」
ジョルノ「おとうさん!」DIO「はるの〜」
ジョルノ「おとうさん!」DIO「はるの〜」

894 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 08:22:47.25 ID:xxyImQaz
ちなみにナルトは対戦前の専用デモとかあったのか?

895 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 09:38:12.09 ID:0uzDCGpP
>>894
ナルトはアクセル2しかやってないが、ポリゴンキャラを漫画風にコマ割して
ランダムセリフ&特定キャラ同士の対戦用セリフがあったよ
ストームとかは全然違ってるんだろうけど
ジョジョは主人公vsボスで何かあるといいな

896 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 10:04:29.16 ID:w8MOycoJ
ジョナサンとジョニィ
シーザーとジャイロ
の同名キャラ対決

897 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 10:13:23.37 ID:ix8dUPBs
2部ジョセフはのりピー語規制ですか?

898 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 11:36:00.98 ID:lSYi6Mu1
近距離での殴り合いが楽しそうなゲームだけど
安全圏からのシューティングだらけになったりして…

899 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 12:34:21.49 ID:9PPROTCx
7部キャラはみんな銃使うしな
まあ部ごとの個性があっていいんじゃないでしょうか

900 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 12:45:53.88 ID:qzERu2Eu
サンタナなら銃弾を喰らう度体内に銃弾が蓄積されて、指先から発砲できそう

901 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 13:31:46.79 ID:4qDX7o82
まぁ銃だけでいったら確実にホルホース一択なんだけどな。ミスタってなんだよ

902 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 13:39:03.21 ID:OmrV3mh+
3Dで銃弾操作とか難しそう

903 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 13:56:54.54 ID:qzERu2Eu
ピストルズでエンペラーの弾丸を蹴り返す可能性が微粒子レベルで存在している?

904 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 13:58:50.57 ID:WOk7gCFm
>>901
おれは断然ピストルズ派ですねヒャッハー

905 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 14:35:10.87 ID:pyTru+Eo
ホルホース…プレイヤーが弾丸操作&リロード無し
ミスタ…スタンドが自動で敵へ狙い撃つ&リロード有り

こんな感じかね

906 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 15:20:32.78 ID:8MBHTcW7
マンハッタン・トランスファー「・・・・」


907 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 15:33:17.22 ID:ix8dUPBs
>>905
加えて
ホルホース…跳弾あり
ミスタ…弾速速い、散弾あり

なイメージ

908 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 15:37:04.62 ID:OmrV3mh+
ホルはダンナとボインゴも付いてきます

909 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 15:55:44.24 ID:XE7aTAS+
ジョンガリさんは使いづらそう
空気の軌道は読めても本人自体は盲目みたいだし
空気読んで出てこなそう
空気だけに

910 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 16:07:39.31 ID:w6t3fiMo
ジョンガリAとンドゥールさんの長距離読み合い対決

911 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 16:13:51.35 ID:gj7OsjY8
D4Cの能力により
ロードローラーが効かない大統領

912 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 16:16:02.61 ID:sncPTLTT
というか地面に叩きつける系の攻撃全部無効な大統領
でも何処から出てくればいいんだろう

913 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 16:43:06.82 ID:cnDKPJ5n
3Dじゃないだろこれ

914 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 17:06:55.14 ID:wqgtdLso
原作重視ほどほどでゲーム性を高めることが出来たら本物だが無理だろうな
QTEで一通り演出みたら二日後にはゲオる

915 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 17:31:56.48 ID:T8q797ri
>>905
イメージ的に
ホルホース:乱射から足止めしてJガイルやらボインゴやらのストライカーが刺さる逃げキャラ。近づかれると悲しい程脆い
ミスタ:一点二射等割と火力が高い反面、弾を四発残すとネガモードに突入したり、腹ヘリ等の色々面倒臭いシステムが特徴

916 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 17:55:26.36 ID:wqgtdLso
本気でホルホース程度が出れると思ってるのか?
ミスタすら無理だろうに

917 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 18:11:37.46 ID:CLG5h2dO
>>908
ありそうwwついでにホルホースとか ミドラーあたりも一緒についてきたりww


918 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 18:12:18.93 ID:CLG5h2dO
ごめんポルナレフww

919 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 18:33:40.88 ID:g+mS6XsG
キャラ1人1人が特殊能力を持ち、一撃で勝負を決める技もある
ジョジョのここを見るとBLAZBLUEみたいに作ってくれたら嬉しいんだけどなあ

920 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 18:35:38.96 ID:otXCmNeE
世紀末バスケや戦国陸上みたいなアークのコンボゲーはもうたくさん

921 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 18:39:00.46 ID:g+mS6XsG
世紀末バスケは原作再現の小ネタや特定キャラの演出
さらには原作再現の即死技の連発と北斗ファンの自分でも納得の出来だったぞ
コンボが苦手な人や北斗キャラの弱攻撃なんて!みたいな人は不満かもしれないけど

バサラは原作知らないからわからない

922 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 18:41:22.30 ID:wqgtdLso
ぶっちゃけアークなら楽しめる物は出て来たと思う。
正直ナルティメットはねぇ

923 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 19:17:19.23 ID:vpejAHzb
アークゲーはぐにゃぐにゃしたヒット感と無駄に長いコンボが嫌い

924 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 19:29:05.64 ID:cnDKPJ5n
あんな操作感がスカッスカッなゲームよりは鉄拳とかナルトのがいい

925 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 19:36:18.10 ID:IVUgMsGt
そういや最新のナルティはキャンセルシステム入れたことで
結構コンボとかしっかり組めるようになってるっけな
難しいコマンド入力じゃなくてモーションのタイミングを見て作るコンボって感じ

926 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 19:43:32.26 ID:8MBHTcW7
3部ゲーのデム→デム即死とかは見てもすげーーーwwワロスwwwとか思うのに
アークゲーのループコンボ→起き上り二択で即死は途中で眠気が襲ってくる。

927 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 20:01:34.80 ID:gj7OsjY8
そもそもPVのウィルソンフィリップ上層議員はステージのギミック扱いなのか
それとも必殺技 オラオラ→ひき逃げアタック なのか
4部では救急車になったりとか

928 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 20:08:30.63 ID:OmrV3mh+
場外に吹っ飛ばしたら車に轢かれて帰ってくるんじゃね

929 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 20:20:33.21 ID:gj7OsjY8
>>928
なるほど そういう考えもあるか
んじゃ各部ごとにするなら
2部の針山デスマッチ 4部の鉄塔 5部の列車 6部のヘビーウェザー 

930 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 20:22:39.99 ID:wqgtdLso
>>924
鉄拳とナルトを一緒にするとかありえない
本当に鉄拳やりこんでる?

931 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 20:59:46.16 ID:MY2e01BM
個人的にはアークゲーみたいに練習して上手くなってくるとコンボが伸びる方が好み
無駄無駄やオラオラみたくラッシュが続くのも気持ちいいしなにより格ゲーっぽい
ヒットも操作感もコンボゲーとしてはなかだと思うわ

ナルティみたいなスマブラレベルのを作られるより世紀末バスケ覇者を作って欲しかった

932 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 21:05:31.95 ID:PHZ4O8vN
北斗やってればいいんじゃあないか・・・?
続編無くて寂しいのはわかるけどさ

933 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 21:06:58.78 ID:wqgtdLso
>>931
ナルトとスマブラを一緒にするなよ
どちらも体して面白くないけどスマブラは一応メチャクチャ売れてるし四人で小一時間遊ぶならアリだ

934 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 21:08:58.89 ID:vpejAHzb
>>931
P4Uマジおすすめ

935 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 21:11:44.84 ID:qzERu2Eu
本当にスマブラやりこんでる?

936 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 21:12:19.42 ID:MY2e01BM
P4Uだの鉄拳だのスト鉄だの最近の他の格ゲーもやってるよ
その上でアークゲーがジョジョに向いてると思うのさ
たとえば一撃必殺技ならバイツァもレクイエムもACT4も問題なく再現できるだろ?
それに特殊ゲージの扱いとかさ
CC2もバンナムとはいえ期待してる

937 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 21:17:00.55 ID:85J4Hb1c
またゲーオタがドヤ顔で持論を語りだす流れかよ

938 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 21:18:52.26 ID:NryjWtQU
>>931
3部ゲーでいいんじゃね?無印ならDIOでワールド一撃無駄KOできるお。

939 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 21:51:22.11 ID:8MBHTcW7
アークに任せるとどいつもこいつも全く同じようなもんになるから嫌だ。
低空ダッシュから見えない二択とか、コマ投げからザクザクザクザクドカーンとか
救済措置として制限付きで全身無敵技が全員にあるとか、設置系がやたらとお手軽で強いとかさあ

940 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 22:10:57.08 ID:T8q797ri
皆!丸太は持ったか?

941 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 22:15:04.08 ID:T8q797ri
冗談は置いといて、キャラ相性がモロに出るゲーム性の方がらしいとはお思うんだよな
マブカプみたいなチームならかなりベネ!

いや、ツーマンセルで動くキャラって結構ジョジョのメインだし。片方やられ役とか言うなよ

942 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 22:20:04.79 ID:NryjWtQU
>>941
どんでもない、本体とスタンドですでにツーマンセル。

943 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 22:21:54.24 ID:9PPROTCx
Jガイルの旦那!

944 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 23:22:59.93 ID:OmrV3mh+
スタンドは一人一体のハズと言ったが・・・スマンありゃ嘘だ

945 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 23:27:18.92 ID:PrgJof5U
そう言えばJガイルってゲームのコントローラ持てないな

946 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 23:32:35.03 ID:NryjWtQU
>>944
重ちー「一人一体だと思ってたど!」

貴重な情報提供により
重チーさんからカメユーマークが届けられました。

947 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 23:39:21.65 ID:sncPTLTT
一人一種類と言ったほうが正しいよね
チープ・トリックとかは例外だけど

948 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 23:41:44.90 ID:MY2e01BM
>>941
チーム戦ができると5部のブチャチームや暗殺チームが再現できて熱いよね

949 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 23:45:34.06 ID:pyTru+Eo
せめて2vs2は実装して欲しいなぁ
ジョジョはチーム戦も多いし

950 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 23:56:26.97 ID:sncPTLTT
でも仗助で無限回復とか出来たらどうすんだよ

951 :なまえをいれてください:2012/07/31(火) 23:59:01.88 ID:I21APNwM
どーかんがえてもタイマンオンリーだろ

952 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 00:05:57.43 ID:DHQRDRwu
>>948
リゾットをエアロスミスから庇いながら戦うギアッチョが実現できそうで胸熱

953 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 00:11:36.58 ID:dOGOuBOt
ゲームにする以上リターンの分だけリスクは付けるだろ。
例えばゲージを使用するとか、発動までに時間がかかるとか、失敗したら大きなスキができるとか。

954 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 00:44:16.05 ID:pzfPoPS0
>>950踏んでよ〜〜〜〜〜
次スレ建てねーッてのはよ〜〜〜〜〜
少し無責任ではないかね

955 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 00:49:00.31 ID:ylzJY563
いま スレを建てられるような状況じゃあないんだ…誰か頼む

956 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 00:57:00.81 ID:pzfPoPS0
建てて来る

957 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 01:03:26.85 ID:dUonvu9L
さすが>>956っ!俺たちに出来ない事を平気でやってのけるっ!そこにシビ…


958 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 01:04:48.61 ID:pzfPoPS0
すまん ダメだった

959 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 01:05:04.44 ID:CW4+J6oi
行くか

960 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 01:05:44.08 ID:pzfPoPS0
まかせたぞ(ボソッ

961 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 01:07:34.20 ID:CW4+J6oi
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1343750757/


962 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 01:11:10.00 ID:pzfPoPS0
>>961
グラッツェ!ロギンス

963 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 01:11:54.79 ID:dUonvu9L
>>958
返せ!俺の名セリフを返せっ!!

964 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 01:14:44.91 ID:pzfPoPS0
>>963
さっき建てて来るときっぱり言ったばかりだが、すまんありゃ(結果的には)ウソだ
PCの忍法帖がレベル不足だった。コピペ面倒だけどスマホからやればよかった

965 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 02:12:59.81 ID:U0Njo+kI
アレッシーとプロシュートの兄貴の若返り・老化技食らった時各キャラの予想

ジョナサン  →若:少年ジョナサン           老:ジョースター卿
1部ディオ  →若:少年ディオ              老:3部ディオ
2部ジョセフ →若:少年ジョセフ            老:3部ジョセフ
闇の一族  →変化無し(ダメージしか受けない)
丞太郎    →若:原作通り               老:ディスク抜きコス
ポルポル  →若:原作通り               老:亀
3部ジョセフ →若:2部ジョセフ             老:4部ジョセフ
3部ディオ  →若:1部ディオ              老:変化無し

966 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 03:51:07.46 ID:+CKee53v
ポルナレフの老化が亀はおかしいw

967 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 04:12:11.95 ID:Gtds6toi
それくらいの遊び心があった方がいいんですw

968 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 04:25:00.71 ID:IffTzXtK
アレッシーもプロシュートも出ないだろ

969 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 04:30:08.71 ID:i/P4vCHm
プロシュートは割と人気あるよ
二作目作るならいてもおかしくはないくらいに
アレッシーモードのマライアとかカーンは笑った

970 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 04:33:18.69 ID:EkAtjrOB
暗殺チームはブチャチームのライバルみたいなもんだし出られるなら全員出て欲しいわ
輪切りにされた人と猿轡の人は出なくていいです

971 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 04:38:46.75 ID:i/P4vCHm
もし柱の男のアレッシーモードなんてものがあったらリス、生首、スージーQとかになるだろうな

972 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 07:57:43.77 ID:U0Njo+kI
それならカーズ→老:鉱物と生物の中間体がいい気がしますねw

973 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 10:21:31.69 ID:u2wdY8J5
ワムウ様がピヨり状態の回復からワムウッと叫んで目覚めますようにィ

974 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 11:28:37.01 ID:Kbrwv3Yn
HD化決定らしいな
カプコン!

975 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 12:05:13.65 ID:CbA5Tf9S
>>973
スイッチングウィンバックで回復だろ

976 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 12:06:35.06 ID:L6/pQ7m3
http://www.capcom.co.jp/jojo/images/hd_L04.jpg

http://www.capcom.co.jp/jojo/images/hd_L03.jpg

977 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 12:23:50.61 ID:R5hyqsPt
ジョジョの奇妙な冒険 HDver 公式サイトオープン
http://www.capcom.co.jp/jojo/

978 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 14:35:30.16 ID:qBEVVM43
リメイクマジかよワロス
ネットがペットショップで溢れるぞ

979 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 14:51:29.94 ID:UjSIP4x4
PPとBPのシステムが追加されるのか
グッド!!

980 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 14:54:09.31 ID:ylzJY563
なんかグラがHDになったって言うか、ぼやけただけみたいで正直微妙…
で、ASBのほうも勿論オンライン対戦はつくよね?

981 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 15:06:35.09 ID:d3S63z9C
うん なにが変わったのかよくわかんない

982 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 15:11:45.99 ID:PE94QrU2
ジョジョ熱が各地で盛り上がって来てる感じ
いいねえ

983 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 16:05:18.26 ID:Kbrwv3Yn
オンラインでできるのはほんといいな
グッド!としか言いようがない

984 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 16:27:55.90 ID:1NBadHEP
リメイクじゃなくてただのリマスターじゃん

985 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 17:13:21.96 ID:cRV2NGDJ
・鳥はどんな技でも3発くらったら死ぬ(=スパコン喰らったら即死)
・アンク無敵時間削除
・星指のスタンド硬化時間延長

こうなるといいなあ。


986 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 17:15:31.12 ID:ylzJY563
未来への遺産スレ建てたほうがよくね?

987 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 17:15:39.09 ID:nYlYY8nl
もう立ってる

988 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 17:17:35.26 ID:ylzJY563
mjk
いま見つけて来た すまん

989 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 18:05:00.91 ID:nsRBCTnB
リマスターはペットショップと花京院だけ調整してくれ
後は愛で何とかなるけど、あの二人の性能だけは許容できない

スト4でユンとヤンが糞扱いされていたけど、こいつらはそれ以上だった記憶がある

990 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 18:17:48.13 ID:dUonvu9L
>>989
グラサン花京院だけは糞。

991 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 18:19:00.41 ID:EkAtjrOB
配信日も決まっているゲームについて2chのスレに要望を書く
イカれちまったのか?この状況で

992 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 18:22:46.98 ID:9ATyVl2D
なおさないから いいんじゃあないか・・・

993 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 18:33:45.78 ID:280ONqrg
>>930
鉄拳レベルまで上げるのは無理だろうけど、挙げてみただけ

994 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 18:39:13.67 ID:qNr+hWGS
STGだよ……ありゃ、格ゲーじゃあねえーぜ。STGだ

995 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 18:44:32.11 ID:EU3Ql4uo
プロシュートとか暗殺チーム全員出てほしいとかでるわけねーだろ
各キャラの老化グラ作るぐらいならキャラ追加の方が嬉しいわ
ブチャチームですら全員出れなさそうなのにもうちょい頭使えよな

996 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 18:45:03.73 ID:qNr+hWGS
ナランチャってかわいいよね
ケツマン掘りたくない?

997 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 18:48:06.35 ID:ylzJY563
>>995
無理だって分かっていても、期待しないわけにはいかねえだろう…!
>>996
かわいいよね、うん

998 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 18:51:52.11 ID:ZIR3E9wE
だがその実態は5部ゲーのペットショップ……
操作中は本体無防備だからかなりマシだけどね

ナランチャの死因が未だに理解できない俺が居る

999 : ◆W.w0bSOOo6 :2012/08/01(水) 19:14:38.22 ID:hOcYilUH
あまりにも・・・
  あっけなさ・・・
    すぎる・・・・・・・

1000 :なまえをいれてください:2012/08/01(水) 19:23:34.17 ID:sBLYHyrB
勝った!
6スレ目、完!!

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

194 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★