■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part5
- 1 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 14:47:24.92 ID:578+hPMb
- ■タイトル:ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル
■ジャンル:対戦格闘アクション
■発売日:2013年予定
■価格:未定
■ハード:プレイステーション3
■プレイ人数:1〜2人
開発:サイバーコネクトツー
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/asb/
wiki
http://www34.atwiki.jp/jojoallstarbattle/
「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」 第1弾PV - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=qOPqmpzlAE8
次スレは>>950が立てて下さい
※前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1342087439/
- 2 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 15:02:09.83 ID:KNO+9Mh+
- >>1
シルバー・チャリ乙
- 3 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 15:13:36.47 ID:EePeygkY
- ザ・ニュー新スレ!
- 4 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 15:19:18.00 ID:pSgX+frW
- シルバー>>1オッツレクイエム
>>3
意味被っとるがな
- 5 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 17:51:00.74 ID:lGdfxE1S
- ネット対戦あればいいなぁ
- 6 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 18:02:04.52 ID:Z/hOpBZq
- >>1、テメーの勝因はたったひとつのシンプルな答えだ…
「テメーは俺を乙らせた」…
- 7 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 20:59:25.54 ID:T7wykwzy
- >>1
ようこそ…『乙の世界』へ…
- 8 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 21:06:58.04 ID:IP/OVIWA
- 乙以外の言葉は許可しないぃーーーーッ!
- 9 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 21:50:16.10 ID:BZY8E68D
- ジャンプの写真みたらACDCらしき画像出てたけど確定かしらん?
- 10 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 22:19:29.93 ID:e8OHzFzt
- ま…まさか…>>1がこの乙の世界に入門してこようとはっ!!
- 11 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 22:43:13.98 ID:ojPENUVZ
- >>9
画像plz
- 12 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 22:44:35.06 ID:uu8Cafmv
- >>9
見てないけどワムウじゃないそれ?
- 13 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 23:10:11.80 ID:otA375ga
- エシディシとか使いたい奴いんの?
- 14 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 23:13:13.91 ID:3vCCptMP
- 食らってくたばれはやってみたい
- 15 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 23:23:24.41 ID:6U8GM6IB
- |
|⌒σ
|冫、)
|` / D4C
| |
|/| |
| ∪
|
|
- 16 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 23:26:31.21 ID:EY1ClU3Z
- 格ゲーって必ず、ザンギエフタイプのパワフル投げキャラが居るじゃん。
それを考えるとやはり、タルカス来そうだな。
- 17 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 23:27:52.60 ID:AfJklJoR
- ジョジョってTVアニメになってない割には、ゲームの本数多いよね
- 18 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 23:30:22.75 ID:pSgX+frW
- 3部SFC
3部格ゲー
1部PS2
5部PS2
ASB
そうか…?
- 19 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 23:31:33.12 ID:pXJKBf9I
- 久々に恥知らず読み返したらおもろーだったわ
フーゴはもちろんでるんですよぬ?
- 20 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 23:33:50.24 ID:qvVPh5gq
- ジョルノって父親がエジプトで死んだ事は知ってるんだよな
このゲームで親子対面したらどう反応するのかいまから楽しみだ
- 21 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 23:39:27.59 ID:e8OHzFzt
- >>20
人数にもよるが専用デモ作ったらきりないからな。
そりゃあるに越した事ないがあまり過度な期待はしない方がいいかも。
- 22 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 23:43:01.26 ID:nFvmSMMX
- 勝利メッセージ(ボイスなし)が多少変わるくらいでは
DBスパキン等はそういうの多いけど
- 23 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 23:43:06.49 ID:0m5vVRQu
- DIO相手なら流石にあるだろう
- 24 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 23:51:41.72 ID:otA375ga
- 無駄無駄ラッシュ対決はあるのか
パワーじゃ絶対勝てなそうだけど
- 25 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 23:56:35.05 ID:MKNLKUsy
- DIO「この感覚は…まさか貴様はッ!?」
@@@「父さん…いやDIO、僕は貴方を倒します!」
DIO「やはり…ジョースターの血統というのは邪魔な物だ…」
@@@「ゴールドエクスペリエンス!」
DIO「貴様の生き血ならよく馴染みそうだッ!WRYYYYYYY!!!!!」
ファイトッ!
コロネはジョースターの精神受け継いでるけどギャングそのものに憧れる辺りDIOの子だよね
一応ギャングの人を助けたっていうジョースター的行動はあったけどさ
- 26 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 23:58:06.26 ID:AfJklJoR
- >>18
5本も出てたら大したもんだろ
TVアニメ無しでゲーム化した漫画って言ったらあとは
孔雀王が2本とかAKIRAが1本とかそういう感じじゃん
いや、俺が思い出せないだけで他にもあるかも知れんけどさ
- 27 :なまえをいれてください:2012/07/17(火) 23:58:56.27 ID:7TWVCfSI
- いやギャングに憧れるのはあの土地柄のせいなんじゃね
- 28 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:03:08.25 ID:HJ82pVh3
- あの世界の警察は汚職の塊だったしな
警察といえば6部のあの隕石のウエストウッド?に出て欲しいな
- 29 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:03:11.32 ID:ojPENUVZ
- @@@表記してやるなwww
まあ自分の正義を貫くためにあの場で一番効果的なギャングって立場目指すのは
ジョースターぽさからちょっと外れてるかもね
ジョースターっぽいと意地でも警官とか弁護士とか議員とか選びそうだし
- 30 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:09:45.57 ID:EHYJTadH
- ジョルノがギャングに憧れるのはあるギャングの影響だろ
- 31 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:15:16.18 ID:QB8revIk
- >>30
仗助が助けてくれた人に憧れて髪型同じにしたのと同じだよな
六部の三兄弟もあったのがプッチじゃなければ救われたのかもな...
- 32 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:16:19.38 ID:/2V0M5wc
- 俺がジョルノならギャングにはならなかったね。
ジョルノは心弱いわ。
- 33 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:18:46.10 ID:yuexf1F7
- ちょっと何言ってるか解らない
- 34 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:19:57.20 ID:61NoI8v1
- ヤバイ薬キメてんだろ
- 35 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:22:38.04 ID:eHhMdpna
- 孤立してるスタンド使いは、他のスタンド使いに遅かれ殺される
スタンド使いはスタンド使いに引かれ合う
そういった意味では、何かの組織に属して周囲を守ってくれる人達で
固めた方が生存率高いだろう
- 36 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:26:17.10 ID:+AIWcnzk
- DIO対ジョルノも良いけどジョルノ対承太郎の気まずそうな対決もw
- 37 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:29:35.65 ID:x8MflMWP
- ジョナサン対3部DIOとかも熱い
- 38 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:31:29.10 ID:R5KYDVZh
- >>11
画像ないっす…
>>12
やっぱワムウかな。服はワムウより裸だったし炎のような赤いのも見えたけど…
>>13
大車輪使ってスッキリしたいですわ。
- 39 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:35:17.12 ID:EHYJTadH
- >>36
承太郎はジョルノのことを知ってるし、ジョルノもdioに思い入れなんてないから大丈夫じゃね?
- 40 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:41:35.80 ID:yR6rwVKM
- >>36
気まずいというか力試し的な展開かも
Q太郎「こいよ、てめーのスタンドを見せて貰うぜ」
@@@「何物なんだ…この人は…?」
- 41 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:41:55.98 ID:D89WEBGx
- ジョナサンと3部ディオが出会ったらジョナサンの体が2つあることに
- 42 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:43:33.75 ID:C4jtHg9Z
- そんなこと言ったら同キャラ対戦とかできないだろw
- 43 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:45:33.58 ID:53lxAFZw
- D4Cの能力で鉢合わせた設定なら、近づいた瞬間二人とも首だけになるなw
- 44 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:47:08.64 ID:ZkPCokT3
- >>40
4部承太郎ならそこまで喧嘩腰じゃないだろうけどなw
「少しばかり、君のことを確かめさせてもらう」ってくらいじゃない
- 45 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:48:27.73 ID:FSvPl27T
- 承太郎に4,6部のコスあるといいなあ
- 46 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:49:44.71 ID:/srgL3Zz
- 二部か三部のジョセフと仗助でなんか作ってくれ
- 47 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 00:50:58.92 ID:+2nRA4sX
- 4,6部じゃコスどころか顔面も体型も変わるよな
- 48 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 01:49:02.54 ID:6VcucmJs
- ガチ格ゲーでおねがいしたい
が、BBとかP4Uがやってるみたいな初心者への救済措置も忘れないでほしい
- 49 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 01:51:00.09 ID:EHYJTadH
- ガチ過ぎるとキャラ叩きが半端無くなるから勘弁
- 50 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 02:05:12.70 ID:oW4vc4/7
- ガチかどうかはともかくネットのキャラ叩きなんかどうでもよくね?
- 51 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 02:07:20.93 ID:/2V0M5wc
- >>50
ネットが全てなんだろ
ナルト見たいにゲーマーからスルーされて結局小学生が連打するゲーム作られても困る。
- 52 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 02:12:47.57 ID:ZkPCokT3
- あのPVがガチ格ゲーには到底見えないんで、結局はJOJOっぽさを味わう雰囲気アクションだろ
ナルトのシステムを流用するだけなんじゃないか
まぁ俺はそれでもファングッズ扱いで買うけどな
- 53 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 02:13:27.69 ID:6VcucmJs
- ナルティってもっと3次元的に動けるゲームじゃないけか
- 54 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 02:16:13.26 ID:53lxAFZw
- だからそもそもガチの格ゲーって何なんだよ
もうこの話何回ループさせるつもりだよ
- 55 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 02:23:59.99 ID:06zKAKqj
- アーケードじゃない時点でガチではない
- 56 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 02:35:04.32 ID:FbPMKtBP
- cc2のゲームと聞いてパッと思いつく仕様
ガードがワンボタンでしゃがみガートがない、というかしゃがめない
- 57 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 02:39:40.96 ID:lPjxjMzD
- 対戦ゲーではなく普通のアクションゲーの方がキャラゲー的には嬉しかったが・・・
- 58 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 02:45:07.13 ID:yuexf1F7
- vipに妙なスレが建っている…
- 59 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/07/18(水) 03:06:55.97 ID:0z17W3MA
- 3部までは格ゲーとしてはやりやすいが
4部以降になるとステージにギミックとか作らないとあんまり再現できないしそうするとキャラゲー要素強くなるよな
キャラゲー要素強くしすぎてゲーム自体が面白く無くなるのも良く無いし難しすぎるな
- 60 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 04:08:26.00 ID:x/PW+bLw
- ウルジャンとVジャンの早バレまだかよ
- 61 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 04:09:29.19 ID:TZzCGwWI
- PVみたいにモーションだけがんばればシステムがどういう形でもかなりキャラゲーとして良い物になると思うけどね
結果詐欺判定になっちゃっても慣れればいいだけだし
- 62 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 05:28:19.77 ID:ATUxPjSz
- 対戦バランスなんかどうでもいいわ。誰が強かろうとどうでもいい。
バンナムにそういうの期待してないし。
その代わりキャラゲーとして、中途半端なとこなく徹底的に作りこんでくれ。
気持ちよく、楽しく動かせて、所々小ネタ挟み込んでくれれば満足だ。
カプコンのスト鉄みたいな、何もかも中途半端な真似だけはしないでくれ。
- 63 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 05:29:24.47 ID:AzMI017x
- なんで何回も同じ事書き込むんだろう
- 64 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 05:40:44.53 ID:j6HEZFmE
- >>62
公式に投書でも送れよハゲ
- 65 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 06:20:57.00 ID:wAZk4csp
- >>63
何回も爆発してんだろ。
- 66 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 06:40:07.12 ID:+2nRA4sX
- おまえらバイツァダスト食らってね?
- 67 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 06:49:00.87 ID:/2V0M5wc
- 多分グラフィックは良いけど二日で遊ぶのをやめそうな感じのゲームになるんだろうな。
このスレですらゲーム部分はどうでもいいとか言ってるし。
ここの声に騙されて糞ゲー作ったらCC2終わるよ。
- 68 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 06:49:06.80 ID:/LfqklDa
- 文句は出てから言えよ
- 69 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 07:27:38.63 ID:vQXEYewt
- まーた妄想ネガキャンか
どうせ妄想するなら、登場キャラや技とかを楽しく妄想しろよ
- 70 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 08:14:01.07 ID:l17f619t
- >>59
つまり、ステージに鉄塔をおいて置くということだな。
- 71 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 08:27:33.37 ID:XPSPwyn4
- 俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ
PVではフィリップス上院議員の車が突撃しているが、これはおかしくないか?
上院議員が運転しているということはDIOが乗っている
つまり、DIOは使用キャラではないかもしれない
そもそもラスボスが全員出ることが確定しているように話していることが間違いだ
どこにもラスボス全員が参戦すると確定しているソースはない
最悪の場合、各部主人公+ジャイロ+ワムウだけのゲームになるかもしれない!
- 72 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 08:42:04.48 ID:+UVRN0/l
- へー(棒
はやくワムウと戦いたいです
- 73 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 09:02:42.57 ID:/2V0M5wc
- ぶっちゃけ波紋勢は遠慮して欲しい。
もし俺が荒木ならやっぱりスタンド勢にきて欲しいわ
3.4.5が黄金期
- 74 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 09:06:58.05 ID:/g5k/Swu
- >>73
,.ィ'ニニニヽ.,_
x<::::}───{:::::>、
ト、:::ノ`ー─一'::::::::::_ト、
(__人:::::::::::::::::::::::/(__,ノ  ̄/ ノ‐┬l l
::l::::} ` ー┬一' l {::l::{ /\ ツ ノ ゜゜゜゜゜゜
::{::::ト、 l _ {::{::{ それは大当たり
::i::::}、_≧x l ノ__ {::i:::
::}::::〈_t_リン fl_リノ、{::{::: マジ話?
::{::::} , 、 i{::}::: 今の?
:::!:::} U 、 〉 /:::i:::!
:::i:::}l r_-_っ /i::::{:::}
:::{:::ト.、 ー┬' /i::{:::{:::}
:::{:::{\ 丶、_./、:j::{::{:::{
::::!:::}/  ̄/ | l /ヽ{::{:::i
::::}::::} / | l'ヽ {:::{:::{
{:::}::::)ヽ.___|__レ' {:::{:::}
:!:::}::::) | | | | {::::!::{
- 75 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 10:05:03.08 ID:DnQ1ee6b
- またガチ格ゲの流れだったのかw
結局自分が好きなもんガチ格ゲ
嫌いなもん格闘アクションなくくりだから退屈だな
- 76 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 10:18:43.12 ID:ncTVGEvC
- 第一弾PVに出てたキャラだけでも相当原作ネタ入れてるようだから
出来はかなり期待できるが、その分キャラ数が心配になるなw
カイロと闘技場は夜だけど明るいステージもあるといいな
と思ったけど太陽駄目な奴がいたか
- 77 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 10:31:48.61 ID:53lxAFZw
- 「鉄塔ステージ」
二人とも鉄塔の外に出ると後に出た方は一定時間経つと鉄塔の一部となり即KO
キャラによってはハメが出来る
「ブラック・サバスステージ」
影に一定時間踏み入るとブラック・サバス捉えられ矢に刺される
しかしスタンド能力が開花する場合もあり、ディオならハーミット・パープルが、吉良ならバイツァ・ダストが、
その他レクイエム化するスタンドが居たりする。
- 78 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 10:35:42.92 ID:27vZm0TJ
- なんとなく前のジョジョ芸人でピックアップされたキャラクターが参戦される気がした
ワムウ、エシディシ、カーズ、ギアッチョなんて微妙な面子だし
- 79 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 10:48:31.13 ID:2AHW9awy
- >>78
ギアッチョのスタンドかっこ可愛いやろ!
- 80 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 10:53:22.13 ID:ufqyi+cM
- 1キャラ1000円くらいでパンナム商法開幕なんだろうなあ
オタ向けだし、いい金づるだろう
- 81 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 11:36:11.40 ID:19xxIeut
- まーた始まった
- 82 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 11:43:05.10 ID:2AHW9awy
- なぜわざわざスレまで来て毒吐くのか?
- 83 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 12:11:39.76 ID:yuexf1F7
- 毒を扱うスタンドはあっただろうか
- 84 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 12:14:39.59 ID:ZkPCokT3
- カビならあったな
6部のウェザーが最後に使った純粋酸素も毒といえば毒か
- 85 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 12:15:49.54 ID:+AIWcnzk
- パープルヘイズも
- 86 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 12:20:16.41 ID:BqZoPeh/
- 4部のネズミも
- 87 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 12:41:26.00 ID:lOL44bGk
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18356045
CGや技再現どころか所作一つ一つも原作をちゃんと盛り込んだ
1キャラづつ再現率の高いキャラ作りなんだな
こんだけこだわって作りこまれるとやっぱ主人公+ボス+ワムウ+8部主人公くらいしか
でない気がする、それだけでも平然と30人近いしな
- 88 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 12:46:03.12 ID:YYOrD+uI
- 266 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/18(水) 12:39:30.30 ID:X2s9tjWuP [3/3]
私はこのゲームを作るために生まれてきた!! wwwwwwwwwwwwwwwww
弊社は(版権の)浮気はしないと言ってきたがジョジョは浮気ではなく本気!!
格闘ゲー0ムではなくジョジョゲー
60ふれにして格闘ゲームをつくることに100%ついやすよりジョジョを表現することに100%費やす
結果30フレだが表現方法が広がった
登場キャラ数はみんながよそうしているよりおおい
こんな楽しい仕事があっていいのかという思いでつくっている
キャラゲーは世界で一番その作品を愛しているひとがつくるべきで
っ我々は世界で一番愛している
われわれはファン代表としてせきにんはしっかりとる¥
30%
- 89 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 12:46:57.60 ID:syhisd1L
- ひろしのインタビューきたー
ガチ格ゲー勢に引導を渡したな
- 90 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 12:48:21.00 ID:M2UDwFUN
- >>87
ワムウだけ特別枠ってことはないだろ。
主人公+ラスボス+各部1〜2人くらいじゃね。
3部と5部なんて誰出すかでかなり揉めそうだが。
- 91 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 12:48:29.38 ID:yuexf1F7
- 確かにラットは「スタンド毒」のような…と言っているな
- 92 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 12:48:53.16 ID:DnQ1ee6b
- 登場キャラ多いのは嬉しいけど
60フレはがんばれよwそこは妥協すなよ・・・
- 93 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 12:48:56.48 ID:YYOrD+uI
- これで格ゲーじゃなくジョジョゲーきましたね。うれしい
格ゲー勢は素直にお引き取りください
- 94 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 12:50:37.72 ID:d/jpLCgp
- 私はこのゲームを作るために生まれてきた!! wwwwwwwwwwwwwwwww
弊社は(版権の)浮気はしないと言ってきたがジョジョは浮気ではなく本気!!
格闘ゲー0ムではなくジョジョゲー
60ふれにして格闘ゲームをつくることに100%ついやすよりジョジョを表現することに100%費やす
結果30フレだが表現方法が広がった
登場キャラ数はみんながよそうしているよりおおい
こんな楽しい仕事があっていいのかという思いでつくっている
キャラゲーは世界で一番その作品を愛しているひとがつくるべきで
っ我々は世界で一番愛している
われわれはファン代表としてせきにんはしっかりとる¥
30%
- 95 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 12:52:05.68 ID:NLzP5nXG
- こいつはアスラみたいな糞ゲーの時も大口たたいてたからなぁ
普通に面白いゲームが作れないからキャラゲーとして逃げてるんじゃなきゃいいけど
まぁでもキャラ数多いってのは期待しちゃうがはたして…
- 96 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 12:52:59.38 ID:DnQ1ee6b
- >>93
対戦ゲーである事には変わりないないし
格ゲー好きもやるだろ
つうか本当格ゲ好きもそうじゃない奴らも偉そうな奴らばっかでクソ腹立つな
- 97 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 12:54:16.93 ID:tEcag0nA
- 30フレとか終ってんな
- 98 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 12:56:22.13 ID:yuexf1F7
- 面白ければいい
面白ければな
- 99 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 12:59:21.64 ID:DnQ1ee6b
- そうだな面白ければだな
だがインタビューで不安は増した
操作してて楽しいゲームにして欲しい
見てて楽しいゲームじゃなくて
- 100 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:03:28.42 ID:EHYJTadH
- PVは30フレなのか?
なら別に問題ないわ
- 101 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:05:19.77 ID:/LfqklDa
- 20キャラくらいだと思ってりゃいいかな
各部三人くらい
- 102 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:05:47.57 ID:lOL44bGk
- >格闘ゲー0ムではなくジョジョゲー
どういうことだってばよ
ライダークラヒみたいなキャラゲーってことか?
- 103 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:06:21.60 ID:DnQ1ee6b
- >>101
いやーみんなその程度と思ってた所で思ってるよりキャラ多い発言だから
余裕で30は行くんじゃないかこれ
- 104 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:07:11.49 ID:xVmSNR9p
- 各部5人7部+リオンで38人でよろ
20人とか少なすぎだろ
連載中の漫画じゃあるまいし
- 105 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:09:18.53 ID:53lxAFZw
- 隠しでバオーいれてきたら僕はCC2に経緯を評するッ!
- 106 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:11:46.06 ID:lOL44bGk
- 隠しで土方歳三いれてきたら僕はCC2に経緯を評するッ!
- 107 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:18:13.00 ID:/LfqklDa
- バオーよりゴージャスアイリンいれて欲しい
- 108 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:20:43.77 ID:Ofx4/DD+
- ま面白いゲーム作ることをCC2には最初から期待してないんでキャラゲーとしてそれなりならいいかな
となるとキャラの数が大事だが30超えくらいは確実と思っていいのかな
でも予想より多いと言われちゃうともっと欲しいわ
- 109 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:22:47.52 ID:QGc51qjX
- ぴろしのインタビューの要約見てPart1から予想と期待してたことがそのまま出てきそうで凄くうれしい
- 110 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:24:07.99 ID:+2nRA4sX
- 格ゲー板に立てなくて良かったな
- 111 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:26:02.28 ID:ncTVGEvC
- キャラゲーで万人にうける面白さって逆に難しくないか?
操作がぬるいとクソゲー扱いなの?
- 112 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:29:36.60 ID:DnQ1ee6b
- >>111
今作は操作性よりも対戦してて面白いかどうかだろうな
操作が簡単なEXVSとかスマブラがクソゲーって意見あんま聞かないし
- 113 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:32:31.42 ID:VLILsshW
- >>111
ナルティはキャラゲーとして最高の出来だと思ってるよ
格ゲー好きは問答無用でぶっ叩くけど正直楽しいし
ストーリーのボス戦はキャラゲー史上最高だと思ってるからジョジョにも期待してる
バランスなんて神扱いしてる三部ゲーだって壊れてるっての
- 114 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:37:06.97 ID:DnQ1ee6b
- ナルティが叩かれてるのはバランスだけじゃないでしょ
あまりにもキャラ個体差が無いみんな同じような感じ
格ゲー好きだから叩くとか言うレベルでは無い
それにバランスが素晴らしいとかいってる3部ゲー好きの奴なんていつも荒らしてる奴一人くらいだろ
- 115 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:37:09.34 ID:QGc51qjX
- 格ゲーとしてもキャラゲーとしてもめちゃくちゃ面白いってのが最高だったんだけど、
開発費やら時間やら限られたリソースで両立させるのは無理ですたって話だろうな
例えばキャラゲーとして人数多くすると格ゲー的な対戦バランスが危ういもんになるとか、相反するとこあるし
- 116 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:40:04.92 ID:DnQ1ee6b
- バランスは一作目から取るなんてまず無理だよ
そんな対戦ゲーム多分無い
だからそこは気にしない方がいいでしょ
- 117 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:40:52.52 ID:VLILsshW
- みんな同じってコンパチだらけのDBじゃあるまいし
- 118 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:42:49.34 ID:u2vRJWQi
- ぴろしの発言はいつも大げさだから
話半分に考えてた方がいいぞ
- 119 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:42:54.21 ID:yuexf1F7
- 操作が簡単だからゲームとして底が浅いかと言えば、必ずしもそうではない
全てはゲームとしての基本次第だ
スマブラは奥が深いがクラヒは…うん。
- 120 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:45:03.13 ID:/LfqklDa
- 自分もファンなら、変なもん作ったら他のファンから袋叩きにされるの分かってるでしょ。
俺は期待して待つ。
- 121 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:45:52.57 ID:AzMI017x
- サイバーコネクトツーの社長って知らなかったけどなんか色んな意味でキャラ持ってる人っぽいな
アスラズラースは正直酷かったが原作つきのジョジョゲーならまぁ・・・いいかな
- 122 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 13:52:52.94 ID:Wr+h60ff
- 声優ってわかってるの?
- 123 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 14:00:13.15 ID:bPYZKjO0
- まだ分からんね
- 124 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 14:00:57.30 ID:TZzCGwWI
- わかってないからその話題振んな
いいかげん声オタの妄想帳うざすぎる
- 125 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 14:05:17.58 ID:TNKMqJqf
- バンナムなのが不安すぎる…DLC祭りにならなければいいんだが
- 126 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 14:08:48.67 ID:/s8BFr9s
- でも、どうせマイナーキャラパックとかでたら買うんだろ?
- 127 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 14:11:10.87 ID:+9NQBqEA
- カーンとか涙目のルカや鋼線のベックが含まれたパックか
- 128 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 14:18:34.62 ID:5IHHFIEh
- お前ら「DLCやめろ」
発売後〜好きなキャラがでてなくて
お前ら「DLCでいいから出してくれ」
- 129 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 14:35:28.76 ID:yuexf1F7
- DLCを求めるかどうかはゲームの出来によるだろうな
- 130 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 14:39:06.41 ID:uhcvTsxV
- >>128
ですよね
- 131 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 14:57:11.33 ID:/2V0M5wc
- 30フレームかよ
やる気なさすぎ
- 132 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:10:53.69 ID:bv8vQQWp
- ファミ通フラゲより
http://mup.2ch-library.com/d/1342591652-SN3P0188.jpg
石仮面=一部
赤石=二部
帽子飾り=三部
胸飾り=四部
てんとう虫=五部
蝶飾り=六部
蹄鉄=七部
錨=?
七部までじゃない可能性が微レ存…?
- 133 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:13:04.80 ID:53lxAFZw
- 八部「えっ」
- 134 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:13:51.60 ID:AzMI017x
- >>132
これかなり前から言われてた事だよね?
- 135 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:14:20.63 ID:ztgWq0Dw
- >>131
まあ性能低いPS3だし仕方ない スカイリムなどマルチ見れば判るだろう
- 136 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:14:25.22 ID:HbeX0SkN
- 8部のイカリマークはとっくに既出
- 137 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:16:34.62 ID:bv8vQQWp
- マジかよ
今知ってビックリしたわ
- 138 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:18:18.41 ID:tMPP6xXh
- PVを最後まで見てみ
- 139 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:18:36.71 ID:QB8revIk
- こりゃジョジョリオン確定かな。
参戦予想以上で嬉しい
- 140 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:18:53.51 ID:yuexf1F7
- 吉良は船医
定助と吉良はほぼ同一人物
単行本組だからその辺しかわからん
- 141 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:22:21.43 ID:/g5k/Swu
- 文庫版待ちだから勘弁してくれ
- 142 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:25:57.13 ID:53lxAFZw
- 7部も文庫版未定(でる予定はある)なのに8部は…
- 143 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:32:14.27 ID:KDpI9Xvh
- >>135
アンチャなどの独占ゲームの超絶クオリティー見ないふり見ないふり・・・
- 144 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:36:25.56 ID:/2V0M5wc
- こりゃ二日で飽きるゲーム確定かよ
ゲームとアニメは違うって誰か教えてやれよ
- 145 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:38:41.36 ID:e+CuROEs
- >>141
年単位で待てる程度のファンの為に配慮なんかしないよ
- 146 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:40:03.17 ID:/2V0M5wc
- 六部以降はいらねーってんだろが
ちゃんとしたゲーム作れよ
アニメじゃないんだよこれは
- 147 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:40:33.15 ID:86LKJ3oU
- エボニーデビルは黙ってなさい
- 148 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:42:17.31 ID:e+CuROEs
- >>146
死ね
- 149 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:44:22.31 ID:AzMI017x
- なにも死ぬこたあねー
- 150 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:52:22.82 ID:/QjqDcFg
- コミコンで海外箱版の発表あった?
- 151 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 15:52:40.46 ID:0z17W3MA
- オリジナルボスでスタープラチナレクイエムとか出してくれ
- 152 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 16:16:18.59 ID:FSvPl27T
- >>146
なぜ六部以降をいれないことがちゃんとしたゲームを作ることになるのか
- 153 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 16:22:38.69 ID:/g5k/Swu
- 豪華版とか出るかな。専用BOX+画集+ポスター+小物で10,000円
- 154 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 16:30:26.35 ID:yuexf1F7
- >>152
彼はきっと病気なんだよ
- 155 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 16:33:53.96 ID:Ofx4/DD+
- 荒木デザインの特別PS3セットとか出たらまた本体買っちゃいそうだ
- 156 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 16:41:58.08 ID:YYOrD+uI
- まあ出すだろうな
- 157 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 17:00:11.87 ID:x/PW+bLw
- UJもVJもファミ通もそれぞれ第一報だから新情報はあまり期待できなそう
- 158 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 17:01:11.76 ID:RBww8prN
- さすがにそれは無いなw
- 159 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 17:04:18.83 ID:ZkPCokT3
- 登場キャラは皆が思っているよりも多い、っていうのがどれくらいを指すのかだよな
30人ちょっとかね
- 160 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 17:04:27.52 ID:rOdT7IN1
- 限定版に本体同梱版…いくら金があってもたりないな
- 161 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 17:06:42.14 ID:yuexf1F7
- 多々買え… 多々買え…
- 162 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 17:07:57.35 ID:+AIWcnzk
- 本編に出せないならDLCで暗殺チームパック下さいw
他のキャラが無理でもそれだけは買う
- 163 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 17:11:07.41 ID:0z17W3MA
- しかしほんと制作はジョジョすきなんだなw
仕事が楽しいとか羨ましい
- 164 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 17:14:39.90 ID:+2nRA4sX
- 50キャラはいると思ってたから60はいるってことだな
- 165 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 17:17:09.75 ID:yuexf1F7
- なるほど、100体はいるんだな
- 166 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 17:26:09.61 ID:XYgxk7gM
- ジョジョリオンで戦闘に使えるスタンド出たか?
定スケは泡は使わず「オラオラ」で掴むだけのキャラかな
- 167 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 17:32:54.88 ID:ufqyi+cM
- 実際どんなもんかな
味方メインキャラとラスボスだけ数えても30は超えてくるよね
そこに人気のある敵キャラまで加えると60は行くよな?
- 168 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 17:33:27.29 ID:ATUxPjSz
- 開発期間的に考えて定助だけじゃねーの?だが、それだけでも十分だ。
- 169 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 17:36:49.16 ID:ATUxPjSz
- 隠しでゴージャスアイリンとバオー入れてくんないかなあ。
「私、残酷ですわよ」のボイス聞いてみたい。
- 170 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 17:41:43.25 ID:yuexf1F7
- よぼよぼの老婆だと思った?
残念!アイリンでした!
- 171 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 17:45:29.82 ID:ZkPCokT3
- 荒木漫画オールスターじゃないんだから、他作品まで混ぜるのは止めて欲しいわ
- 172 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 17:52:01.70 ID:/Xq9unKb
- >>171
同意
ジョジョの世界観が崩れるのは嫌だ
- 173 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 17:57:52.05 ID:PDdvsrfF
- 絶対防御なマジェント出したらチートキャラになりそうだがどうするのか
- 174 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 18:05:33.94 ID:xcymjJSi
- さすがにバオー、アイリンだすならドノヴァン出す方が100倍正しいからな
他作品の話はやめろよ
- 175 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 18:06:58.79 ID:/Xq9unKb
- >>173
タスクact4とボールブレイカー完成版なら防御を突破できるんじゃね?
- 176 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 18:08:39.11 ID:Bs6Io1T9
- チートになるかもしれないが、
良いバランス制限も思い浮かばないのでそのまま考える事を止めた。
- 177 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 18:08:39.28 ID:gU1xqtIU
- それよりルーシーの圧迫祭りは?
- 178 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 18:10:05.92 ID:yuexf1F7
- 使用中ゲージ消費し続けるとか
簡単な方法はある
- 179 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 18:18:26.44 ID:es0RrZPM
- >>171
ボヘミアン・ラプソディの能力でミッキーマウスとケンシロウを出してくれ
ミッキーに関しては荒木が講演会で実際に描きかけてたし
- 180 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 18:26:04.29 ID:/2V0M5wc
- 結局ゲーム性無視の連中ばかりになったな。
発売されてからの廃れっぷりも一部ゲーと同じ予感
グラフィックだけじゃ二日持たないのに
- 181 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 18:44:42.50 ID:nEcd3Vf8
- ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1342087439/371
371 :なまえをいれてください:2012/07/14(土) 21:25:45.84 ID:oF2uKDfz
大統領のゲージMAX超必はネット上で他のプレイヤーが大統領で戦ってるところに移動して
そこで大統領2人対相手1人で戦ってフルボッコにしたあとにパワー全快になって
元の相手が1人で待ってるところに戻る感じかな
テステス
- 182 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 19:20:14.13 ID:qDoCNYrx
- 本当かわからないけど格ゲー要素はやっぱり期待できなさそうだな
籠城人物何人だろうな
ttp://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-22002.html
- 183 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 19:28:52.37 ID:+2nRA4sX
- 対戦格闘アクションなんて言うからアホが勘違いするんだよ
- 184 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 19:42:56.55 ID:ZkPCokT3
- 俺は5部ゲーっぽい感じで充分満足だ
それよりスタンド能力をどう表現するのかが気になる
- 185 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 20:14:48.90 ID:UV6qCdoL
- バーチャファイターも連ジもバランス崩壊してたけど人気だったな
しゃがまれると負け確定のパイとかジオンにボコボコにされる連邦とか
バランスなにそれ? やったな
- 186 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 20:16:06.34 ID:gU1xqtIU
- もう皆で考えるのやめようぜ
- 187 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 20:19:46.33 ID:7LaSP0th
- でもよー。今のゲームってオンライン配信でリリース後も調整可能なんだろ〜?
だったらある程度のところで出しちまえば良いんでないの?それじゃダメなの?
- 188 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 20:21:46.35 ID:tpRvt0aF
- 開発状況30%っていつから開発開始したかわからないけど
2013年中に発売するのかほんとに
てか格ゲーじゃなかったのか、ちょっと残念
- 189 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 20:34:51.90 ID:k7tC48qS
- あー格ゲー作る気はないのか・・・
まあしっかりしたジョジョゲーならそれでいいかな
- 190 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 20:42:22.34 ID:nNN5ikpU
- 俺の予想は50人
つまり70人はいるということだな
- 191 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 20:43:52.77 ID:Lvs5SPOZ
- この手のアクション対戦ゲームの一作目なんてだいたい16人ぐらいが関の山なんだから
みなさんの予想より多いってのは25人ぐらいって事だと思いますよハイ
- 192 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 20:44:27.55 ID:DnQ1ee6b
- プレイアブルでのキャラが多いって方向で頼むぜw
社長はまだ使用キャラが多いとは言ってないんだよなw
登場キャラが多いってだけでw
- 193 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 20:48:55.38 ID:f2LTGHAT
- >格闘ゲームではなく「ジョジョゲー」。
だったら中途半端に格ゲー要素入れんなよ‥
中途半端の開発者自己満足ゲーに成り果てる気がするわ‥
もう不安しかない
- 194 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 20:51:35.09 ID:es0RrZPM
- >>191
25人は十分多い
が、7部までの主要キャラひろってたらそれこえちゃうんだよな
非戦闘員も必殺技とかステージギミックででてほしい
- 195 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 20:54:39.29 ID:+M8jkzEV
- ウザイ格ゲーオタは消えていいよ
三部ゲーだけやってて
- 196 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:03:08.48 ID:syhisd1L
- >>193
システムもなんも公開されてないのに中途半端に格ゲー要素入ってるって判るの?
それともRPGが良かったのか?
- 197 :sage:2012/07/18(水) 21:07:09.57 ID:e/I40Upo
- ノリスケヒガシカタ
- 198 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:11:58.94 ID:DnQ1ee6b
- 対戦ゲーである事に変わりはないから
ここで喧嘩してる奴ら対戦でボコボコにしたい
- 199 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:13:18.17 ID:syhisd1L
- そもそもオンライン対戦付かないと思うがな
ナルトの反省を生かして
- 200 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:14:15.92 ID:vf/m9gmL
- 格闘ゲームではなく「ジョジョゲー」。対戦ゲームなら60fpsでないとダメと主張するスタッフもいたが、格闘ゲームを作ることではなく、ジョジョの表現に全力を注ぐように指示した。
格闘ゲームと対戦ゲームは別だろ60fpsにしろよボケ
- 201 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:17:13.55 ID:vf/m9gmL
- オンライン対戦ないないとかゴミすぎる
作らなくていいよってレベル
- 202 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:17:55.77 ID:syhisd1L
- そうだね
君の求めるものは100%出来ないから、2度とこのスレ覗かないでね
- 203 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:17:56.50 ID:DnQ1ee6b
- >>199
ジャンルを対戦格闘アクションと銘打ってて
今時オン対戦つかないとか無いわw
- 204 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:18:43.80 ID:DnQ1ee6b
- なんでオン対戦がつかないって事にしたがる人いんだろうか不思議
- 205 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:20:15.42 ID:syhisd1L
- むしろこのインタビュー呼んでオンライン対戦したいって方が不思議
オフラインで対戦出来れば十分だよ
ネタも通用しない必死な奴らとガチバトルとか簡便
- 206 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:20:31.96 ID:vf/m9gmL
- >>202
君がね
- 207 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:20:44.16 ID:Lvs5SPOZ
- >>199
ナルトでなんかあったの?
- 208 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:21:14.06 ID:vf/m9gmL
- >>205
何だ君一人がオフでCPUと対戦してれば解決じゃん
- 209 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:22:07.40 ID:syhisd1L
- >>208
30fps確定してるんだから早くこのスレから消えなよ
- 210 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:23:23.35 ID:HFlKTUQv
- >>209
お前の方が消えた方がいいよ
- 211 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:23:58.83 ID:E/umxvcc
- >>209
何で君そんなイライラしてんの?
生理
- 212 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:24:35.98 ID:CRguMGmD
- 対戦ゲームでネット対戦ないとかいまどきありえんわ
- 213 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:24:59.13 ID:syhisd1L
- 格ゲーヲタがいつまでスレ違いの話をするから
3部ゲーのスレでもいきなよ
- 214 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:24:59.61 ID:DnQ1ee6b
- >>205
インタビュー全記事読んだ訳じゃないけど
一応対戦もので作ってるから期待はするけどね
つうかなんでお前は頑なにネット対戦否定してんの?
お前がネット対戦したくないならしなきゃいいだけでしょ?
- 215 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:25:24.73 ID:FKBfzSdz
- まだ詳細もよくわかってないのになんでそんなにネガティブなんだ?
石仮面みたいに静かに時を待てよ
- 216 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:26:04.28 ID:syhisd1L
- ナルトはネット対戦の為の調整のせいで、オフラインまで糞になってるから
- 217 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:26:57.58 ID:DnQ1ee6b
- なんだは ID:syhisd1L いつもの格ゲアンチくんか
こいつの格ゲ嫌いも相当だな・・・
オン付けないでまで言い出してる坊主憎けりゃ袈裟まで憎いか?やれやれだぜ
- 218 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:27:08.64 ID:xAJ5GDMh
- 素数を数えて落ちつけよお前ら
- 219 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:37:38.88 ID:nCT5H7Xw
- 中途半端なネット対戦ならつけない方がマシだと思うけどな
最近は何にでもついてるからお手軽に感じガチだけど、ネット対戦はつけると2倍以上のリソースが必要になると言われている
ジョジョならオフラインで十分満足出来るだろうし、
そっちで作り込むのもありだと思う
- 220 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 21:43:19.47 ID:gU1xqtIU
- そんなことより私の幼妻シュガー・マウンテンの活躍の場があるか
これが問題だ
- 221 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 22:04:58.56 ID:lxvNt/lx
- はぁ?30fps?最悪だわ
- 222 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 22:07:07.91 ID:PGEfEXwR
- 糞ゲー臭半端ないな
神三部ゲーの前では発売さえ許されないほどの糞グラフィクと原作愛()
開発スタッフは全員解雇されるべきやな
- 223 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 22:12:18.00 ID:yuexf1F7
- ともあれ、永く遊べるような出来にして欲しい
ソロでも対戦でもな
某変身ヒーローの格闘ゲームは
題材もゲームも好きな男二人が一時間で「もう、いいかな…」となった。
格闘ゲームをやり込むような性質ではないが、それでも超武闘伝とかは結構楽しめた方なんだが
- 224 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 22:13:48.46 ID:p5rrWec/
- 秒間30フレームてどんなもん?そんなに萎えるもんか?
3部格ゲーはいくつ?
- 225 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 22:14:15.25 ID:53lxAFZw
- ネガキャン野郎は冬のナマズの様におとなしくしていろ
- 226 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 22:15:53.91 ID:osndQuDF
- 格ゲーはまともなのは全部60fps
でも、アクションで見たら30fpsは普通
そんなにギャーギャー文句言うような問題ではない
- 227 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 22:23:28.67 ID:+2nRA4sX
- しかしここまでスルー耐性の無いスレも珍しい
- 228 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 22:25:43.91 ID:nbFj/Hvc
- そりゃあわざと反応して荒らしている奴がいるからな
- 229 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 22:26:01.01 ID:YYOrD+uI
- >>227
煽りにのっかるのもセットだと思え
- 230 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 22:27:23.54 ID:/QjqDcFg
- 独占ゲーの洗礼だから仕方ない
- 231 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 22:30:25.55 ID:xcymjJSi
- さて今日も
族長スピードワゴンワン・チェン
サンタナシュトロハイムドノヴァンエシディシが寄生したスージーQ
フォーエバースピードワゴン財団のイケメンズィーズィー
億泰噴上
ギアッチョ
ウエストウッド看守F・F
ミセス・ロビンソン
を期待して寝るか
- 232 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 22:33:56.21 ID:tpRvt0aF
- 俺ジェイルハウスロックかかってるかもしれないけど改めて聞くわ
ワムウの声は誰がいい?
- 233 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 22:37:37.48 ID:xcymjJSi
- 内海か屋良
- 234 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 22:39:16.77 ID:R4gf8tGb
- >>233
とか渋いのを期待すると、ジャックバウワーになる
ツェペリさんもやってたな
- 235 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 22:52:44.72 ID:s85qmefs
- やっぱりガチの格ゲーじゃないのか
演出ゲーは一回やれば飽きるからなぁ
- 236 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 22:54:44.39 ID:53lxAFZw
- もうガチ厨は無限の回転食らって何処の世界からも消えされよ
- 237 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 22:57:02.98 ID:a8l0Mr3z
- 決まってもないことを愚痴るのはよそーぜ
少なくともナルトみたいに跳ねまわったり飛んだりするゲームじゃないみたいだしな
- 238 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:02:13.92 ID:FtBcXHF0
- まぁとにかくウェザーの能力を宿したエンポリオでプッチをボコれればそれでいいや
- 239 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:03:21.71 ID:f48+8UAN
- 各部から5人づつぐらいで使用キャラ総勢30越えるなら買う予定
最初だから15人ぐらいってなりそうで不安なんだよな
そこにDLCで追加キャラ各1000円なんてアコギな商売展開しそう
- 240 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:03:53.86 ID:yuexf1F7
- まあガチ格ゲーの定義を明確にしない限りは何を言っているのか解らない
重ちーでも解るように解説しろ
- 241 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:06:00.11 ID:PGEfEXwR
- 格ゲーらしさよりも、ジョジョらしさを追求したゲームは総じて糞ってことだな
ジョジョゲー()
- 242 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:09:06.49 ID:xcymjJSi
- 少なくともジョジョ立ちとか擬音に力入れるならゲームシステムをちゃんと煮詰めて欲しい
ゲームなんだからシステムに力注いでくれ
- 243 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:10:21.59 ID:D89WEBGx
- 格ゲーのほうが飽きやすくない?
俺の周りで格ゲーやろうかってなって長続きしたことないわ
- 244 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:17:06.22 ID:ZkPCokT3
- >>243
格ゲーは飽きやすいんじゃなく入りにくいんだな
コツを掴んで勝てるようになると面白くなるんだが、そうなるまでに時間が掛かる
だからライトユーザーはアクションゲーの方が楽しみやすい
- 245 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:19:53.12 ID:53lxAFZw
- そもそもアクションガーアクションガー言ってる奴はどんなジョジョのアクションゲームなら納得するんだよ
- 246 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:20:25.73 ID:a7G+vTbp
- 全キャラ使えるようになりたいタイプだからキャラごとにコマンドが違うとちょい辛い
そこそこお手軽な操作の方がいい
しかしこのスレ見ててスマブラの凄さを再認識したわ
- 247 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:21:41.35 ID:Vgy/p2cb
- ゲージ溜まるまでグダグダ試合 溜まったら必殺QTE発動でボコってK.O!
ぶっ壊れ技持ったキャラが愛されまくりで薄い本がたくさん書かれる
そんな未来でいいじゃん
- 248 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:23:53.66 ID:a8l0Mr3z
- 個人的にはキャラゲーとか抜きで
ジャンプアルティメットスターズの単純コマンドでも楽しめたわ
ゆとり化言われるかもしれないけどゲームってそもそも楽しむものだしな
入り口広く奥深くが理想じゃね?
- 249 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:31:34.45 ID:ZkPCokT3
- >>248
理想はそうだろうけど、そんな簡単には行かないって
- 250 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:33:32.73 ID:s85qmefs
- >>243
それは昔だろ
今はオンライン対戦あるから一番長くやれるジャンルだわ
- 251 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:47:40.75 ID:heKPLzJ9
- 別に格ゲーだからって必ずしも難しいコマンドが必要なわけじゃないからな
SC5とか動かすだけならかなり簡単じゃない?
格ゲー好きな人って勝てる様になっていく過程を楽しみたいって感じだから
所謂チープな行動だけで勝てちゃう様なゲームになるのが嫌なんじゃないのかな
正直そこらへんの調整は難しいしCC2にそれを求めるのは酷だと思うけどね
- 252 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:48:21.90 ID:8v0KU/hi
- 開発楽しそうだなあ
回避の度にポーズキメられたらムカつくかもしれないがw
- 253 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:55:16.45 ID:es0RrZPM
- 格ゲー、音ゲー、STGあたりはユーザーが上から目線で初心者が入りにくいってのもあるな
- 254 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:56:19.57 ID:xGOwLlzx
- だからあれほどジョジョキャラ総参加の乱戦モノにしろと
- 255 :なまえをいれてください:2012/07/18(水) 23:59:50.97 ID:VGZXn9HD
- 所詮キャラゲーなんだから落ち着こうぜ
- 256 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:00:08.13 ID:vVMEm9A7
- (自分が思ったのと違うから)クソゲー確定
- 257 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:01:45.02 ID:vU8qXV3o
- 『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』歴代のJOJOキャラが世代と時代を超えて対戦
http://www.famitsu.com/news/201207/19018076.html
- 258 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:04:25.13 ID:g9yZcivr
- ゲームの楽しさは基本自己肯定
つまり個人の能力や努力に報いる仕組みだから
元々が人を選ぶ娯楽と言える
対戦ゲームならなおさら
- 259 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:05:26.91 ID:j7xXJ+/q
- やはりスタンドのオンオフは切り替え可能のようだな
- 260 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:05:33.47 ID:R4gf8tGb
- とりあえず、
QTEやめて下さいお願いします。
メールを毎日出した方が良いかな?
- 261 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:09:33.29 ID:Q7OIVBYD
- テストプレイちゃんとしたのかよボケ!!ってレベルだったらディスクをエンポリオ人形の中にぶっ挿してやるっ
- 262 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:12:58.18 ID:6PTg5zfs
- >>251
格ゲーは好きだけど
結局は読み合いが好きだから
操作は簡単で一向に構わんよ
てかジョジョはゲームやらないファン層も多いだろうから
操作自体は簡単で全然良いと思う。
- 263 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:19:59.29 ID:vPk0DFFD
- おっ、ちゃんと神砂嵐のエフェクトの件は大丈夫そうだな、これは楽しみだ
- 264 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:28:18.52 ID:XTZYWOmT
- 演出面は問題なさそうだな
ジョジョゲーにするってことは格ゲーではありえない>>181やバイツァダストで試合前に戻ったりとかが
実現される可能性があるってことですかァーッ!?
- 265 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:32:40.14 ID:c1hM9mT2
- アニメ板から転載
この絵はヤバすぎる
ゲームに期待せざるを得ないw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3212400.jpg
- 266 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:33:31.04 ID:v1Brq8it
- >>265
404
- 267 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:35:52.08 ID:T8uAviH6
- そういやアニメもやるんだっけか
アニメが終わる時期にゲーム発売なのかな
- 268 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:39:42.46 ID:B7n04VzJ
- 魅力的なフィクションをシミュレートし体験させる
ってのもゲームの楽しさの一面
競技性が高いだけが正義じゃない
と言って競技性を捨てる訳じゃないだろうが
そこに一点集中する作り方はしないだろうな
- 269 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:47:05.44 ID:1s6MeCt4
- http://www.famitsu.com/images/000/018/076/l_5004d63947836.jpg
承りの足短くね?
- 270 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:48:06.58 ID:+rKaOPNu
- 太ももが太いからそう見えるだけじゃね
- 271 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:51:40.18 ID:klxURiYf
- 腰がぶっとすぎる
- 272 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:55:33.98 ID:8qdhUBVd
- 下げパンに決まってんだろjk
- 273 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:58:34.94 ID:+rKaOPNu
- スタンド、流法、波紋、馬術?騎乗?の4つをおしてたからこの4人なんだろうな
逆に言うとこの4つ何れも使えないシュトロハイム、切り裂きジャック、スピードワゴンあたりは出るのが難しいかも
- 274 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:59:09.54 ID:vPk0DFFD
- 足の太さに対して腰が小さいから違和感感じるのかな
- 275 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 00:59:24.46 ID:VoVBpfXe
- ナルトみたいにどのキャラ使ってもやる事一緒は勘弁
らしさ、なんて三部格ゲー位で充分なんだけど、演出重視のすぐ飽きるゲームになるんだろうなぁ
そっちの方が売れるし
- 276 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 01:01:14.47 ID:ocHyfL6E
- なるほど、その4つでコンパチか
- 277 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 01:01:17.02 ID:ebBTzQm6
- トリッシュとスティール嫁のサービスに期待!
- 278 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 01:01:32.08 ID:QbOguqqC
- 承太郎と典明が同じモーションだったら嫌だろ?
ある程度の個性は必要なんだよ
- 279 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 01:02:48.17 ID:8qdhUBVd
- 流石に同じモーションはないだろ
ジョジョとしてゲームを作るって言ってるならありえない
- 280 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 01:05:30.71 ID:XTZYWOmT
- 承太郎と花京院が同じモーションってwww
花京院帽子ないのに鍔をただすのか
- 281 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 01:08:23.22 ID:j7xXJ+/q
- >>280
前髪を引っ張るんじゃないか?w
オラオラ・ラッシュのモーションで音声は「レロレロレロレロレロォ!!」
技名はエメラルドスプ・ラッシュだな
- 282 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 01:09:43.13 ID:SlzL99S9
- 嫌だそんなのwww
- 283 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 01:12:23.00 ID:ocHyfL6E
- モーションじゃなくて操作感と判定の話
→+□+△で必殺飛び道具(or飛び道具無いキャラは無敵突進)とかそんな感じじゃないの
皆一緒じゃつまらないし尖ったキャラもいるといいなあ
- 284 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 01:13:26.83 ID:eFB/WdmL
- その調子だとジャイロが「ピザ・モッツァレラレラレラレラレラレラレラレラレラレラ…」ってしそう
- 285 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 01:21:10.69 ID:wVvkRfEJ
- 文字だ…顔のところに…!漫画の描き文字みたいに『レロレロ』って読めるぞッ…!
- 286 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 01:35:07.78 ID:QbOguqqC
- ゾラゾラゾラゾラゾラゾラゾラゾラゾラゾラゾラゾラ
- 287 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 01:39:10.93 ID:eF+gjkkz
- つまり>>256ということだな
- 288 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 01:57:13.02 ID:v1Brq8it
- 表情よくできてるからちょっと4・2・0〜〜見たいなぁ
- 289 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 02:01:40.78 ID:B7n04VzJ
- ぶっちゃけ対戦楽しけりゃ操作感が同じなのは問題じゃない
クラス制のないシューターでも楽しいのは楽しい
1作目からキャラが予想より多くて、それぞれ操作やスタイルに個性があって、
個性があってもバランス取れてて、再現度も演出も完璧で、対戦環境も万全なんてムリそうなんだが
スト4や鉄拳並の予算が付くとも思えんし
- 290 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 02:07:38.35 ID:1s6MeCt4
- >>288
勝利メッセージの顔が420だったら…
- 291 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 02:11:51.70 ID:DGFUekhY
- >>290
デモで7日で一週間の顔が出たら…
- 292 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 02:42:48.30 ID:nDRKJhsU
- 吉良の潜在超必・バイツァダスト
2ラウンド先取の場合相手に1本取られてコレに負けたらゲームオーバーという時、自分の瀕死時に使えて1ラウンド目に戻れる
ねーなw
- 293 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 02:46:11.53 ID:WgrtFh7y
- ウルジャンに新情報が出てるかと思ったが
別にそんなことなかったぜ!
- 294 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 02:53:19.41 ID:j7xXJ+/q
- >>292
俺も似たような事を考えたわ
バイツァ・ダストをゲーム化するなら、やっぱりそんな感じになるよな
- 295 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 03:17:42.85 ID:ocHyfL6E
- 格ゲーっていう前提なら3部ゲーの時止め並の隙あればありじゃね
瀕死になってるのにそこから発動できるだけの隙作るっていうのが割と珍しいし終盤のゲージ捨ててまでリセットにかけるって時点でかなりネタっぽい
- 296 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 03:21:02.16 ID:6PTg5zfs
- 体力微量で復活とか体力回復できる技とかでも全然いいわバイツァ・ダストw
- 297 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 03:22:19.27 ID:tCMKq23+
- 5部ゲーまあまあ好きで3D格ゲー好きだけど、ジョジョはゲージ必要かなと思った
- 298 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 03:45:56.26 ID:nDRKJhsU
- メイドインヘブンとか難しいよな
ラスボスだから出さなきゃいけないけども能力再現が難しい・・・
残り時間を0にするとかだとチート級だし
Cムーンの方が楽そうだな、相手の画面逆さまにしたり横にしたりとかw
- 299 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 04:15:42.59 ID:VQfrHD0B
- 波動コマンドでキラークイーン接触弾(つまり、ただの波動拳)
コマンド入力後ボタン押しっぱなしで、レバー操作で誘導可能な着弾点火弾
(物理判定なしでボタン離すと爆発)
超必でシアーハートアタック(発動後、勝手に攻撃をし、その間本体は自由に動ける)
もうひとつの超必バイツァダストは当身技で、成功すると相手の攻撃くるんだけど
全部無効化される演出入って大ダメージ。
あれ?キラークイーン、ありがちすぎて超つまんなくね?
- 300 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 04:26:55.98 ID:VQfrHD0B
- ジャイロの鉄球はレバーグリグリ回すような操作欲しいなあ。
回してる時間によって鉄球の効果変わるとかさ。
- 301 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 04:38:59.79 ID:+9UkaHhV
- ジョジョゲーだと即死技が無いとらしくない
- 302 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 04:39:58.17 ID:if8aUGgH
- ジョニィ使いてーなー
爪弾連射してぇ
- 303 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 04:43:40.82 ID:acuq1rIR
- >>267
アニメは10月からで、話は1部からみたいね
おそらくアニメ放送中にゲームも出るんじゃないかな
間のCMとかでゲームの宣伝もして相乗効果狙うだろうし
声のキャストもアニメに合わせるだろうから
アニメ放映時期までには、ゲームの声付きPVも見られそう
- 304 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 04:45:48.23 ID:Q/cHUqik
- >>299
仮にその案のままだとしても十分面白いだろ
設置、2体同時攻撃を持ったキャラがありがちでつまんないはないわ
- 305 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 05:00:16.99 ID:9CwlRAhu
- ここまでのアイデアでは花京院ラッシュのレロレ炉レロレロが一番面白いな
- 306 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 05:12:32.86 ID:CDrEOwlF
- 格ゲーらしく作る。ジョジョゲーらしさもやる。それが幹部じゃあないのか?
- 307 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 05:14:57.23 ID:xQPt5VNT
- それは無理矢理格ゲーにしようとするからだよ
逆に考えるんだ
「格ゲーじゃなくてもいいさ」と考えるんだ
- 308 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 05:34:02.18 ID:+rKaOPNu
- RPGとかどうかな
- 309 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 06:03:26.05 ID:FQZNacul
- そのむかしディアボロの大冒険っつーゲームがあってな?
- 310 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 06:17:33.59 ID:qFXPN/GR
- そこはコブラゲーだろ
- 311 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 07:02:50.40 ID:uHGfFaOG
- インタビューでもう既に逃げ発言しやがったからな
俺たちはジョジョゲーを作るんだとまるでゲームとしての面白さなんて関係ないと言わんばかりだ
一部ゲーだって再現は出来てたが評判悪いと言うことを忘れたのかバンダイは
- 312 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 07:11:13.63 ID:015wcllp
- なんでゲームとしての面白さがガチの格ゲーにしかないことになってんのw
- 313 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 07:25:40.22 ID:vEj3oDBr
- 格ゲーオタの価値観は世間のそれと解離してるから衰退したんでしょ
- 314 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 07:26:15.57 ID:uHGfFaOG
- >>313
スパ4や鉄拳が何百万売れてるか知ってる?
- 315 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 07:29:07.01 ID:FQZNacul
- 売り上げで面白さを語る()
- 316 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 07:30:13.47 ID:uHGfFaOG
- 一部ゲーをやったことない奴多過ぎてワロタ
- 317 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 07:35:08.23 ID:if8aUGgH
- >>312
>>313
が言いたいこと言ってくれてた
- 318 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 07:38:35.89 ID:uHGfFaOG
- このスレも糞ゲー派に毒されて来たのかな
一部ゲーやったことない奴はマジで困る
- 319 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 07:38:41.12 ID:qSLCG0Zr
- この人前から居る格ゲー至上主義の方でしょう
NG安定
- 320 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 07:46:14.70 ID:R9/6t9o+
- 基本的にキャラゲー=糞ゲーということ前提を忘れるなよ 期待しすぎだお前ら
- 321 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 07:47:41.43 ID:7uULXyvG
- >>292
ワンピのゲームで、CPU専用だが
倒したエネルが復活するってのあったの思い出した
- 322 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 07:58:21.63 ID:gamVP6EM
- 面白ければ売れるからな
- 323 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 08:01:07.59 ID:xFUol1fV
- >>315
面白さ語ってるんじゃなくて衰退してねえだろってことでしょ
>>311
>逃げ発言
そうなんだよなー
ゲームとして面白くなくても「演出がジョジョしてただろ」でドヤ顔とか
まさに1部ゲーの再現
- 324 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 08:27:25.09 ID:MrBm4RV1
- 1部ゲーは最高のジョジョ再現ゲー。
ジョジョゲーはこうあるべきと言う良い見本
ASBもあれの完成度を目指して欲しい
- 325 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 08:34:18.10 ID:uHGfFaOG
- 一部ゲーで満足したやつがいるとは
あれ本当に演出だけだったぞ
- 326 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 08:35:07.98 ID:eFB/WdmL
- 言ってる事が分からない…イカれてるのか?この状況で
- 327 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 08:57:08.98 ID:8P1WqZN1
- 演出だけ良けりゃ充分だろ?さくっと楽しんだらうって終り
ゲームやり込めなきゃだめとか古代人かよ
- 328 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 09:13:32.70 ID:eF+gjkkz
- ネガキャン必死過ぎw
- 329 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 09:37:55.83 ID:kgCB7KHN
- スタンドに影があるのはいくないな。
- 330 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 09:45:06.65 ID:tCMKq23+
- モーションやグラフィックからくる『操作感』ッッッ
- 331 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 09:45:59.57 ID:J5BHftah
- コブラチーム「やっぱ原作再現よりも中身の面白さが大事だよな!」
- 332 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 09:47:24.53 ID:j7xXJ+/q
- 実写版ドラゴンボール「さよう、さよう」
- 333 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 10:15:46.62 ID:6PTg5zfs
- 極論になるけど結局の所
本作は一応対戦ゲームなのに
原作再現重視でゲーム性二の次で良いんだよって事をしつこく言ってる人らって
>>327みたいな人なんでしょ?
本作が対戦ゲーとして結構奥深かったらそれはそれそれで文句言うんだろうな・・・
技演出が短い!とか対戦で勝てない!とか・・・めんどくせ・・
- 334 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 10:21:05.32 ID:57dMepqq
- 「プレイして面白い」「演出も凝る」
両方やらなくっちゃあならないってのが
「開発」のつらいところだな
- 335 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 10:25:00.17 ID:tCMKq23+
- 深い対戦要素はあってもいいんだが、それに伴うウメスレ民が嫌い。って感じなんじゃ
だいたい2D格ゲーっぽく言ってる人いるけど、2D格ゲーは売れないじゃあないか。操作感は大事にしてくれよ
- 336 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 10:26:45.06 ID:X4g+6HCu
- 値下がりした中古を狙いたい所だが、この流れ神ゲーくるか!?
新品買うか迷うんだぜ!
- 337 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 10:31:03.84 ID:uHGfFaOG
- ナルティメットみたいなら本当に嫌だな
グラフィックはいいけどさ、アレ
- 338 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 10:39:27.70 ID:if8aUGgH
- >>333
極論になってねー
そしてお前の言うしつこく言ってる人らが文句を言うのであればそれは
ゲームにではなくめんどくせーお前らにだ
- 339 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 10:46:17.93 ID:6PTg5zfs
- >>338
極論ですよ
そして君みたいな人らもまためんどくせーんです自覚なしですよね・・・
- 340 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 10:50:17.13 ID:if8aUGgH
- 自覚があるのにそれでもなお言う
ほんとにめんどくせーのはどっちだ
- 341 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 10:52:33.06 ID:eFB/WdmL
- やかましいッ!うっおとしいぜッ!おまえらッ!
- 342 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 10:53:44.20 ID:PGaKnHKo
- まーたゲーム性はどうでもいいつってる馬鹿が頑張ってる
- 343 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 10:54:19.44 ID:PGaKnHKo
- >>339
ID:if8aUGgHはしつこいと自覚ありの大馬鹿だから苛ついてんだろwww
この流れであんたに「お前ら」と一括りにして文句言うとか
レスの流れが読めないバカか文盲にも程がある
- 344 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 10:56:25.04 ID:if8aUGgH
- おーなんだコラ
もっと頑張るぞおい応援しろよ
- 345 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 10:59:02.73 ID:PGaKnHKo
- ID:if8aUGgH
ID:015wcllp
ID:vEj3oDBr
↑
こいつらがいつもの格ゲー嫌いのゲーム性どうでもいいからのただの糞ヲタ
ID:uHGfFaOG
↑
こいつがいつもの格ゲー至上主義者のクソ野郎
どっちも死ね
- 346 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 10:59:42.82 ID:D9kf4UMV
- ウルジャンには対戦格闘ゲームってかいてあるな。
まあ格闘ゲームじゃなくてジョジョゲーってせりふはこだわりみたいなもんだろ。
ちなみにカーズとリサリサも載ってたぞ
- 347 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 11:00:16.74 ID:X4g+6HCu
- 裁くのは俺のスタンド ダァー!
- 348 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 11:04:40.06 ID:pIGIifED
- つまらねー争いはここで決着ゥゥーーーーーーーッ!!
- 349 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 11:05:43.50 ID:Iz3kf5Bk
- >>346
なんだと?
リサリサ先生使いてえ、
- 350 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 11:07:07.34 ID:if8aUGgH
- >>345
格ゲー嫌いともゲーム性どうでもいいとも言ったことねーよ
- 351 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 11:07:57.84 ID:J0jzVIKS
- リサリサ先生来たのか
まさかシーザーハブってことはないだろうし敵味方3人ずつくらいか?
- 352 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 11:09:16.98 ID:pOXfeTFz
- 熱心な読者でも見逃す細かな描写を漏らさず掬い取り立体化する優秀なスタッフたち・・・荒木御大の世界観を3Dで楽しめるなんてただそれだけでも幸福だッ
ゲーム性?必要なし。完全なる芸術作品に小細工はいらない。
- 353 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 11:14:26.68 ID:3C5HlpO3
- >>292
UMvC3のフェニックスみたいなのはあるかも
ゲージマックス時に死亡したら全消費して発動みたいなやつね
ラウンド最初からにして吉良はそのラウンドではゲージ常にゼロとかならバランスも取れる
- 354 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 11:15:24.41 ID:QbOguqqC
- ゲーム性が必要ないなら自分で3Dモデル作って弄ってれば良いんじゃないか?
あくまで対戦型アクションなんだろ?
ジョジョ的な再現をしつつ、対戦もアクションもつまらなかったらそれこそ誰得なんだが
- 355 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 11:20:54.87 ID:kjzlcgeY
- すいませェんの傘の人出て欲しい
漫画見てあの能力すごくかっこいいと思った。だから動いている姿を見てみたい
- 356 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 11:28:27.76 ID:D9kf4UMV
- >>355
だれだそれ
- 357 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 11:29:20.11 ID:if8aUGgH
- >>355
でもあの人雨の日じゃないと戦えなくない?
ゲーム映えしそうだけど
- 358 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 11:30:06.40 ID:eFB/WdmL
- >>353
バイツァ・ダストは発動中キラーQ使えないからね
相手が爆死するまで本体のみ(恐らく弱い)で耐え切れるかどうかという試合になりそう
- 359 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 11:38:40.42 ID:uHGfFaOG
- 俺が荒木なら面白いゲームやりたいと思うよ。
演出が漫画にクリソツでも糞ゲーならプレイしないだろうな
- 360 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 12:00:24.73 ID:6AiXd8cb
- 格ゲーだから難しいかも知れんがオフラインを充実させて欲しいな
どうせキャラバランスは悪いだろうしオンはおまけでいい
- 361 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 12:06:00.24 ID:tnU0d0mH
- それだよね オンオフどっちかが欠けてもこのゲーム評価されないであろう。
なぁ!開発者のだんな
- 362 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 12:17:56.88 ID:wSPVnu+n
- >>361
便所の落書きは参考にしないと思うぞ
意見があるならメールなり投書なりすればいいんじゃね?
- 363 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 12:45:34.81 ID:s7XnPBOf
- リサリサ先生と戦って負けたらちゃんと
養豚場のブタでもみるかのように冷たい目で見下ろしてくれるんだろうな?!
勝っても負けてもご褒美だぜ・・・ごくん・・・
- 364 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 12:50:48.31 ID:LAB6WqMn
- ゲーム性必要無しとか言ってるのはユーザーの振りして
クソゲーに誘導してる工作なんじゃねえの
演出だけにこるとどんなに演出が良く出来ててもクソゲー扱いされる
逆にゲーム性がしっかりしてれば演出微妙でも少なくともクソゲー扱いはされない
- 365 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 12:53:37.28 ID:xwvEhFmB
- リサリサカーズ出るってキャラ数とんでもないことになりそうだな
- 366 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 12:57:03.94 ID:s7XnPBOf
- カーズでリサリサの脚をウィンウィンできるんだろうな?cc2!
>>365
いや、リサリサ・カーズは予想の範囲内だろ
エシディシとかサンタナとか来たらそりゃすごいことになりそうだけど
- 367 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 13:07:29.18 ID:12ONz49x
- カーズって輝彩滑刀で目眩ましして斬るだけだよな
- 368 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 13:11:02.69 ID:uHGfFaOG
- 二部から四人もでるか?
- 369 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 13:11:19.36 ID:s7XnPBOf
- 受け技発動→自分に似た吸血鬼にズラ被せて自分は地中に隠れて
偽物が攻撃されたら、下から(後ろから)攻撃してくる
「どんな手を使おうが…… 最終的に… 勝てばよかろうなのだァァァァッ!!」
とか
- 370 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 13:15:00.72 ID:eFB/WdmL
- ジョセフ、リサリサ、ワムウ、カーズがでといて、シーザーが出ないってこたあ無いだろうし
もしかして各部5人、合計35人+αか?
- 371 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 13:21:49.21 ID:FEaSMnQX
- 1部はどうしたんだ…
ジョナサン、ディオ、ツェペリさんくらいは使えるんだろうな
- 372 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 13:28:01.23 ID:QbOguqqC
- ジョナサン、ツェペリ、スピードワゴン、ダイアー、ストレイツォ、トンペティ
切り裂きジャック、タルカス、ブラフォード、ワンチェン、怪人ドゥービー、ディオ
1部だけで12人出ると妄想したら全部で90人近く出る可能性が微レ存
- 373 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 13:34:51.58 ID:1Gfb7R8y
- ジョセフがシーザーのバンダナつけてるから
シーザーが死んだ後の設定じゃないのか?
多分、ジョセフとワムウの会話でシーザー関連のセリフもあるだろうし
- 374 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 13:35:28.59 ID:xwvEhFmB
- そんなのはコスチューム選びとかで変えられるだろ
- 375 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 13:42:00.84 ID:KdmhHuUu
- ボイスが気になるな
- 376 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 13:47:00.73 ID:tnU0d0mH
- ボイスはあんまり気にしてなかったけど ジョータローの声がアムロレイとかだったら嫌だな…
俺が時をとめたぁぁぁー!
- 377 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 13:49:51.64 ID:V3sXb07r
- 一作目からは無理だろうが最終的には格ゲーに向かないところは未来への遺産みたいにミニゲームで補って欲しいな。
- 378 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 13:52:13.47 ID:QbOguqqC
- つまり
圧 迫 祭 り よ ッ !
- 379 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 13:55:14.23 ID:QT/vQ8iZ
- 時間軸設定なんてありませんよ
ファンタジーやメルヘンなんだから
- 380 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 14:16:13.20 ID:doljG1Sg
- >>366
いや、シーザー、エシディシ、サンタナ辺りは予想範囲内だろ。
シュトロハイムを使えるとなったら神ゲーだが。
- 381 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 14:43:30.17 ID:sUGuusbW
- 2部なら
確 ジョセフ、カーズ、ワムウ
高 シーザー、エシディシ、サンタナ
中 リサリサ、シュトロハイム
低 ストレイツォ
無 ロギンズ、メッシーナ、鋼線のベック、ドノヴァンさん
こんな所じゃないかと
- 382 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 14:45:31.24 ID:WOzvjMzk
- これ8部キャラは除外?
- 383 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 14:51:51.43 ID:eTC9plyF
- シュトロハイムで腹からぶっぱなしたいです
- 384 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 15:24:35.71 ID:tCMKq23+
- >>381
シーザーは技いっぱい持っててゲーム映えするから出るんじゃ
シャボンランチャー、シャボンカッター、シャボンカッター グランディン、シャボンレンズ。体術もけっこう披露してるし
- 385 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 15:29:19.78 ID:+rKaOPNu
- リサリサカーズ来たんなら次は7部勢とスタンド持ちが来るよ
- 386 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 15:37:38.03 ID:LAB6WqMn
- 一つ部につき3〜4人少なくように見えて
七部もあるからむしろ普通の格ゲーにしては
多いくらいなんだよな
- 387 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 15:39:57.14 ID:9CwlRAhu
- ジョセフ カーズ ワムウの次はシュトロハイムとリサリサやろ
シーザーは影が薄い
- 388 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 15:51:24.91 ID:eFB/WdmL
- ウィル・A・ツェペリ「えっ」
ジャイロ・ツェペリ「えっ」
- 389 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 15:51:57.72 ID:VQfrHD0B
- DLC第1弾!!
怪人ドゥービー・ワイアードベック・あたしイィィィの赤ちゃアァァァん
マイナーゾンビ3人セット・・・500円
トンペティ・ダイアーさん・若ストレイツォ
波紋の達人3人セット・・・500円
ペイジ・ジョーンズ・プラント・ボーンナム
血管針カルテットセット・・・500円
ポコ・ポコのおねえちゃん・アダムスさん
村人と成り立てゾンビセット ・・・500円
- 390 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 15:56:19.59 ID:eTC9plyF
- なんだかんだいって、この妄想している時期が一番楽しかったりするんだよね
- 391 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 15:59:12.78 ID:ocHyfL6E
- キャラゲーは買った後のがっかり率高いからなー
- 392 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 16:11:41.98 ID:sdaXikLU
- カーズ、リサリサは背景に組み込まれてるってことでキャラとしては出ないのかな
- 393 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 16:13:29.40 ID:wO3adBri
- どんな性能だろうとおれは吉良吉影を極める絶対にだ
- 394 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 16:15:53.67 ID:eFB/WdmL
- じゃあ俺はポルナレフ
でも意外にワムウにハマったりしそう
- 395 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 16:17:40.04 ID:f4/GHB1z
- そうつまり
圧 迫 祭 り ね ッ !
- 396 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 16:20:53.31 ID:yWRDAqc8
- ルーシィが履いてるのってタイツだと思ってたのに
圧迫祭りでニーソだと判明したときの衝撃
14歳のおぱんつ!!!!
- 397 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 16:41:51.86 ID:kz0zkM8J
- >>387
えっ
- 398 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 16:43:29.57 ID:f4/GHB1z
- >>346
リサリサはマフラーの最終服だろうけど
カーズはターバン?それとも「よかろうなのだ」の時の髪型?
まさか「sex必要無し!」の究極カーズじゃないよね
カーズと究極カーズは別キャラとかないかな
それとシーザで2部キャラ終了とか
- 399 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 16:45:10.84 ID:sdaXikLU
- 2部…闘技場
3部…エジプトの街
あとステージになりそうな舞台ってどこだろな
- 400 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 16:46:37.45 ID:j7xXJ+/q
- 俺は5部が好きなんでジョルノから始める予定
ブチャラティは出るだろうから、それ以外が誰になるかだなぁ
ミスタかナランチャが来るような気がするが……遠距離攻撃タイプだからね
ジョルノ達のような近距離攻撃タイプのキャラは来ないんじゃないかと予想する
- 401 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 16:51:01.24 ID:if8aUGgH
- リンゴォの参戦
よろしくお願い申し上げます
- 402 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 16:51:16.33 ID:pCAVltlq
- リサリサって、これステージの背景キャラじゃないのか
- 403 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 16:51:46.76 ID:xQPt5VNT
- ゲージ全部消費で全性能アップの究極生命体になるとかだとうれしい
あとプッチもゲージ全部消費で二段階進化とか、メイドイン屁ブンはカウントと自分が倍速なるとか
- 404 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 16:54:55.93 ID:QbOguqqC
- リンゴォくらいの渋さなら若本でもいい
- 405 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 17:00:45.07 ID:f4/GHB1z
- >これステージの背景キャラじゃないのか
これってどれやねん
- 406 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 17:06:40.55 ID:f4/GHB1z
- >>404
よおおお!うこそおおおおお!!
おおおお!っとこのせーーー!かいえーーーー!!
- 407 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 17:09:02.35 ID:eIQydasY
- 人気キャラのほとんどが集結とかマジなら10本買うわ
- 408 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 17:16:39.72 ID:gstQ7FLB
- ファミ通を購入してインタビュー記事読んだ
「覚悟はいいか?俺はできてる」ワロタw
30フレームで表現の幅が広がったらしいので期待
開発状況は30%か、Vitaでも出て欲しいなぁ
- 409 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 17:51:35.00 ID:s0KHLRcX
- >>404
千葉繁だったら笑う
- 410 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 17:59:11.61 ID:LRFKQ4UD
- >>404
F91時代の若本なら20本買うわ
- 411 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 18:21:44.52 ID:QbOguqqC
- だからよぉ!
ちよ父くらい大人しい若本が至高なんだよ
- 412 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 18:24:16.94 ID:HEXtx2aD
- 若本の全盛期はロイエンタールだろ何いってんだ
- 413 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 18:26:19.94 ID:LAB6WqMn
- そういや若本のイケメン役はビバップ以降少なくなったな
- 414 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 18:26:40.20 ID:QbOguqqC
- 若本自身はロイエンタールを聞き返すとまだまだ恥ずかしい出来だったとか言っていたがな
- 415 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 18:27:26.16 ID:uHGfFaOG
- 今の開き直った若本はもう嫌だわ
役作りする気ないもんな
- 416 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 18:31:27.58 ID:LAB6WqMn
- リンゴォは安元洋貴とかあの系統の声がいいわ
- 417 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 18:32:45.82 ID:Vib79ifu
- ジャイロの鉄球にもう少し勢いを…
- 418 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 18:42:18.50 ID:DxuCf64O
- リンゴォは大塚周夫だろ
ブロンソン的に
- 419 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 18:43:26.32 ID:j7xXJ+/q
- >>415
求められる演技がそういう系統なんだから仕方ないんじゃないの
「この役は若本さんに頼もう。ぶるあああぁぁぁって感じでやってもらおうw」と演じる前から
製作側のオーダーがあったら断りようがないだろ
- 420 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 18:49:35.24 ID:doljG1Sg
- 各部の登場枠が現時点における2部と同じ仲間2名敵2名なら、
他の部で登場する人物は…
1部:ジョナサン、ツェペリ、タルカス、ブラフォード
3部:☆承太郎、ポルナレフ、エンヤ、DIO
4部:仗助、億泰、刑兆、吉良
5部:ジョルノ、ブチャラティ、リゾット、ディアボロ
6部:徐倫、ウェザー、ヴェルサス、プッチ神父(MIH)
7部:ジョニィ、☆ジャイロ、ウェカピポ、ヴァレンタイン大統領
…この辺だな。
- 421 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 18:50:51.17 ID:f4/GHB1z
- >>409
千葉さんなら
メガネ+ハイテンション=ギアッチョだな
- 422 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 18:53:25.69 ID:f4/GHB1z
- 他はなっとくだが
エンヤとヴェルサスは対戦には向かないと思う
まあcc2の表現しだいか
- 423 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 18:56:56.76 ID:LAB6WqMn
- 形兆よりどう考えても音石だろ
- 424 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 18:57:29.42 ID:gstQ7FLB
- プレイキャラは30人ぐらいいてほしいぜ
- 425 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 18:58:20.11 ID:12ONz49x
- リゾットとか無理ありすぎ
- 426 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 19:00:03.61 ID:LRFKQ4UD
- 形兆のスタンドもかっこいいよね
チビ軍隊の指揮をしたい
- 427 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 19:10:37.94 ID:j7xXJ+/q
- >>420
なぜ5部がリゾットなんだ…
- 428 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 19:18:23.31 ID:gwfWDKFh
- 女キャラ少ないしトリッシュは出るんじゃないかぁ?
- 429 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 19:23:20.26 ID:3iiZeX04
- >>420
これじゃ少なすぎるな
さすがにもっといるだろう
- 430 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 19:23:32.21 ID:HEXtx2aD
- 定期的にやたらリゾットおすやついるよな
- 431 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 19:25:02.13 ID:s0KHLRcX
- 暗殺チームのリーダーだし格好良いし
ペッシ&兄貴でもいい
- 432 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 19:29:32.13 ID:yv3nrO8r
- >>420
エンヤ婆よりホルホースじゃね?
- 433 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 19:38:25.26 ID:PGaKnHKo
- 全体のキャラの個性のバランスによるけど普通ホルよりヴァニラ・アイスだろ
まーどんな出来でも今作は買うわ
せめて2作は出て欲しいから
- 434 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 19:39:30.03 ID:LRFKQ4UD
- イギー出て欲しい。人間じゃない枠も必要
- 435 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 19:41:26.17 ID:4OBaQxn8
- >>419
俺もそう思ってたけど
トップをねらえのBDBOXの撮りおろしの声を聞いて
ぶるぁぁしか出せないんだと確信した
- 436 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 19:44:02.36 ID:7RSBLtif
- 何でみんなそんなにキャラ数少ないと思ってんだか知らんけど
今のCC2ならもっとキャラ出すと思うぞ?
3部とか承太郎・ジョセフ・ポルナレフ・アヴドゥル・花京院
ヴァニラアイス・ディオは入れてくると思うわ
- 437 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 19:45:27.19 ID:LAB6WqMn
- 正直格ゲー的に考えると三十人ですらバランスとれないと思うんだか
- 438 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 19:45:28.67 ID:HofpZ/Tm
- キャラゲーですっていってんのにキャラ少なかったら話にならないな
- 439 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 19:46:03.61 ID:HofpZ/Tm
- >>437
だからこそのキャラゲー宣言でしょ
- 440 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 19:47:58.96 ID:12ONz49x
- いまだに格ゲーだと勘違いしてる奴がいるな
操作の差別化とか考えなければキャラ数無限に増やせるぞ
- 441 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 19:48:26.29 ID:ym8BglP0
- ヴェルサスは出たら結構面白そうじゃね?
一応人型だから、パワーは並以下だろうけど最低限の格闘はできそうだし、
能力で突然のステージ変更、戦闘機とかアメフト選手とか召喚して突撃させてきたり
…まあ出ないだろうけどな
- 442 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 20:06:35.40 ID:eFB/WdmL
- ウェカピポも個人的に出て欲しいんだけど
やっぱディエゴの方が優先されるだろうな
あとはH・P、サンドマンあたりが候補か
チュベラー・ベルズ出たらCC2を賞賛する世界
- 443 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 20:08:37.83 ID:TlC+bhTz
- 7部で一番好きな敵キャラがリンゴォなんだが
能力的に出演は絶望的ですよね…
- 444 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 20:09:30.96 ID:j8utp0L+
- ファーストレディがプレイアブルで圧迫祭りよッ!
- 445 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 20:10:00.75 ID:jTgOnVlV
- 正直、ゲームの印象的にアシスト専用キャラとして痒い所を抑えていけば理想だと思う
- 446 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 20:11:45.13 ID:PGaKnHKo
- >>440
ナルティの一作目がどんなもんだったか考えれば
25〜30くらいでればキャラ多いでしょ・・・
無限に増やせるって・・・制作時間はどうすんのさw
- 447 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 20:13:36.84 ID:yv3nrO8r
- リンゴォかっこいいね。マウンテン・ティムも好きだなぁ
- 448 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 20:16:26.62 ID:LRFKQ4UD
- スイませェんが最高だろーーーーーーーおいVSウェザーだけはやめろ
- 449 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 20:20:20.14 ID:if8aUGgH
- 団体戦とかあればいいのに
そしたら私のチームはジョセフ・ジョリーン・ジョニィ
- 450 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 20:23:08.65 ID:sUGuusbW
- ウェカピポは希少な鉄球キャラだから可能性はなくもないと思う
- 451 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 20:25:04.66 ID:tCMKq23+
- 友だちの家でやったナルトはサポートキャラ選べたような
存在感はあるけど動きが少ないキャラとかそういう扱いでいいかもな
- 452 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 20:25:23.39 ID:s0KHLRcX
- マイクOとブラックモアの不気味さは異常
- 453 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 20:26:05.50 ID:sUGuusbW
- >>451
ただナルトは皆忍者だから「ドロン」で出てきて消えても違和感ないけど
ジョジョだとちょっと変になる気がする
- 454 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 20:33:02.46 ID:aqEPGuEa
- >>450
問題は、左半身失調をどう再現するかだが
- 455 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 20:42:26.39 ID:SlzL99S9
- ウェザーVSプッチとリゾットVSディアボロでウェザーとリゾットを勝たせたいw
- 456 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 20:50:53.93 ID:ocHyfL6E
- ディエゴVS大統領も熱いな
- 457 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 21:02:57.03 ID:qTyBP5MM
- たしかここはパッチも期待できない会社だったよな
- 458 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 21:05:20.52 ID:doqpN93c
- もしブラックモアが出るなら、マウンテン・ティムでリベンジさせてほしい
- 459 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 21:08:12.24 ID:F+0sy5sT
- ドララララララ
- 460 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 21:10:20.81 ID:yWRDAqc8
- マウンテン・ティムってキャラのルックスはいいのにスタンドは糞ださいよね
バラバラになるとか間抜けすぎだよ
バギーかよ
- 461 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 21:12:16.27 ID:9CwlRAhu
- ジョジョ成功の暁には男塾8連制覇やってほしいわ
卍丸でボコるは
- 462 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 21:14:39.22 ID:9qpxc3Qj
- とりあえずキャラ数は出てる巻数ぐらい最低ラインだよな!?
- 463 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 21:16:38.58 ID:YOzJS3PD
- マウンテンティムは相手もバラバラにできるんだぞ
- 464 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 21:26:52.66 ID:g+2TnNaz
- 格ゲーは嫌だけどスマブラやガンダムvsみたいに対戦ツールとしては機能してほしい
DBやナルトみたいな皆やる事同じでQTEばっか強要されるのは流石にキツイ
- 465 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 21:34:43.37 ID:sdaXikLU
- >>440
ウルジャン読め
- 466 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 21:40:22.67 ID:doljG1Sg
- ジョナサン、スピードワゴン、ツェペリ、ダイアー、切り裂きジャック、怪人ドゥービー、タルカス、ブラフォード、1部ディオ
2部ジョセフ、シーザー、リサリサ、シュトロハイム、吸血鬼ストレイツォ、サンタナ、ワムウ、エシディシ、究極生物カーズ
承太郎、3部ジョセフ、アヴドゥル、花京院、ポルナレフ、イギー、エンヤ、ヴァニラ・アイス、3部DIO
仗助、億泰、刑兆、康一、由花子、音石、重ちー、吉良(シアーハートアタック)、吉良(川尻Ver、猫草、バイツァダスト)
ジョルノ、ブチャラティ、ミスタ、ナランチャ、トリッシュ、フーゴ、リゾット、セッコ、ディアボロ
徐倫、エルメェス、FF、アナスイ、ウェザー、リキエル、ヴェルサス、、プッチ神父(C-MOON)、プッチ神父(MIH)
ジョニィ、ジャイロ、マウンテン・ティム、ホット・パンツ、サンドマン、ウェカピポ、ヴァレンタイン大統領、7部Dio(恐竜)、平行Dio(世界)
各部9名選出、合計63人出してくれたなら神ゲー。
(露伴、アバッキオ、リンゴォは出すのが難しそうなので除外)
- 467 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 22:28:33.36 ID:1Gfb7R8y
- 露伴は出るの確定してるじゃないか
少なくともOPムービーで登場している
まあ、戦ったりはしないだろうけど
ストーリーモードで案内役的な役割で声付きで出るかもね
- 468 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 22:34:28.80 ID:xQPt5VNT
- 露伴ほどの人気キャラなら無理やり戦闘キャラとして出してきそうな気もする
- 469 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 22:39:44.93 ID:t3Y+WYx1
- キャラモデル鑑賞モードでプロフィールを見る時
ヘブンズドアーッ!と本にしてくれる役・・だといいね
- 470 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 22:41:04.35 ID:xQPt5VNT
- 正直キャラとして使ってみたい気もする
- 471 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 22:43:15.24 ID:PsFN5Z1F
- 弁護士でも格ゲーで戦えるんだから
漫画家が戦えないはずはない
必殺技は最初はグー!で
- 472 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 22:43:16.42 ID:eFB/WdmL
- >>469
うん、おれも露伴その登場が妥当だと思ったw
PVみたいに露伴が描いた漫画の世界での闘いっていう予想もあるよな
- 473 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 22:44:44.65 ID:sUGuusbW
- 露伴出る気がしてきた
本体の攻撃はペン先飛ばしとかジャンケングーがあるし
スタンドはヘブンズで普通に殴ればできなくもないと思う
- 474 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 22:45:28.10 ID:z3ASJm1m
- トニオさんが石鹸で殴るのも有りになっちゃうな
- 475 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 22:46:14.69 ID:2pUaa+wf
- アバッキオも本人の腕っ節はブチャラティチーム一だしなんとかなるんじゃね
- 476 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 22:48:33.01 ID:SlzL99S9
- トニオさん素手の攻撃力高そうw
- 477 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 22:52:07.95 ID:nwb0Nrys
- トニオさんは料理を出現させて、相手がそれに触れると「んまぁ〜い」とか言いながらゲージがゼロになる
次の瞬間相手のゲージ全快して超必撃ち放題
- 478 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 22:54:17.86 ID:sUGuusbW
- >>477
負けるがなwww
超必といえば神砂嵐も渾楔颯も通常必殺みたいな感じだよね
ムービー演出のある超必は今回ないんだろうか
- 479 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 22:56:06.84 ID:z3ASJm1m
- 四部って殴り合いの戦いした敵って少ないよな、エニグマとかハイウェイスターみたいにスタンドを発動したら本人はコソコソするのが多いというか。
真っ正面から戦ったのアンジェロ、音石、ネズミ、吉良ぐらいじゃね?
- 480 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 22:57:12.42 ID:ocHyfL6E
- ムービー演出って何?渾楔颯とかクラッカーヴォレイやらもいっぱぁぁぁつとは別なん?
スティックグルグルして容赦せんせんせんとかやらなきゃいかんのけ?
- 481 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:01:40.41 ID:qsIA3SNr
- 4部以降真正面から殴り合いなんてかなり少ないだろ
3部ですらダービー弟のとき真正面からスタンド出すなんて最近珍しいな、とか小ネタ挟んでたし
- 482 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:01:52.21 ID:sUGuusbW
- >>480
ナルティメットの最初の頃はそういうのが結構合ったから
最新作ではかなり短くなっててQTEもないみたいだけど
- 483 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:02:54.86 ID:eFB/WdmL
- それは荒木先生が「3部は追って攻撃してくる敵ばかりだったから、じっくり待って罠を仕掛ける敵を描きたかった」って文庫版で言及してる
- 484 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:04:12.56 ID:/WgerluT
- ギラついてた頃の承太郎で生意気ジョリーンをオラオラできるのかー
「やかましいッうっとうしいぜこのガキ!」
- 485 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:05:02.81 ID:qsIA3SNr
- なるほど、でも5部の暗殺チームはかなりガツガツ攻撃仕掛けてきてたな
それでいて映画顔負けのドラマティックな展開荒木先生サイコーっす
- 486 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:06:53.52 ID:4OBaQxn8
- 5部によくある
「すでに攻撃は始まっているっ!」ドドドド
ってパターンが好きだから格ゲー向きじゃないから寂しいわ
- 487 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:07:27.41 ID:yWRDAqc8
- >>481
アヌビス神の時もポルポルくんが
「本体を見せてストレートに闘いを挑んでくるなんて男らしいぜ」
って言ってたよね
- 488 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:12:55.57 ID:SlzL99S9
- >>484
しかし三部承太郎は徐倫より年下というw
- 489 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:13:00.99 ID:jTgOnVlV
- ぶっちゃけ、第三部は情報戦においてあり得ない程不利だったからな……
(敵の能力詳細は不明なのに、こちらの戦力図は基本モロバレ)
- 490 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:14:56.00 ID:dwm0Sd1M
- 妄想だが
・ブチ切れモード
必殺ゲージ最大で発動可。発動中ゲージが減少。
・超必
モード中発動可。
こんな感じで妄想してるな〜。ジャイロの騎乗とかはモードで。
ジャイロ、ジョニイの騎乗がモードで、ボールブレイカー、act4が超必だとしっくりくるんだw
モードC-moonで超必メイドインヘブンとかw
まぁありがちだけど......
- 491 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:15:35.50 ID:2pUaa+wf
- ジョセフがこれから襲ってくる敵の情報をある程度念写すればよかったのにな
- 492 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:15:59.64 ID:nwb0Nrys
- >>489
DIOの戦力が充実してたら無理ゲーだったな
SPW財団はほぼスルーしなきゃならん程度ぽかったし
- 493 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:18:17.52 ID:DV4ByzzF
- 6部は格ゲー向き、再現出来るキャラ少なすぎるだろ。
- 494 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:20:22.80 ID:qsIA3SNr
- >>493
徐倫兄貴FFアナスイウェザー神父ウェストウッドケンゾーリキエルヴェルサス
こんだけいりゃ十分じゃね。再現厳しそうなのは神父ケンゾーヴェルサスあたりか
- 495 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:28:44.82 ID:dJDhXOB4
- いろいろとキャラの要望出てるけど、2部の「オマエはもう死んじまったズラ」のトゲ男が確定すれば、ほとんどの要望には応えられるよね。必殺技はたしか「ドアノブ」だったね。
- 496 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:30:32.09 ID:z8Hs6DDq
- オーノーだズラ
ありえないズラ
- 497 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:31:14.66 ID:0zhZin3G
- Vジャンフラゲしたけどもう既出か
- 498 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:31:41.83 ID:eFB/WdmL
- ワイアードのベックね
7部にワイアードってスタンドがあるけど多分関係ない
- 499 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:31:47.52 ID:7uULXyvG
- >>486
5部に限らないんだけど、DBとかワンピみたいに
相手に攻撃当てまくって体力なくせば勝ちって戦いじゃなくて
敵の能力を探って、隙とか弱点を見つけてこっちの攻撃を当てる
って感じの戦いが多いから、原作再現だと格闘ゲーム向きじゃないんだよね
といってその駆け引きを上手くゲーム化できるかというと
ちょっと難しいだろうなとは
- 500 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:35:44.65 ID:nwb0Nrys
- >>399
1部…DIOの館
4部…住宅街
5部…ヴェネチア
6部…監獄
7部…荒野
汎用性高めの場所だとこんなとこか
- 501 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:37:07.43 ID:j7xXJ+/q
- >>499
能力バトルはパズルみたいなものだからな
力押しでどうにかなるなら能力バトルの意味がない
JOJOをゲーム化するなら時間制限のある推理アドベンチャーが一番向いてるのかも
- 502 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:45:15.36 ID:12ONz49x
- 推理しようにもすでに漫画でネタバレしてるからな
- 503 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:48:37.06 ID:CskBdwe5
- メイド・イン・ヘブン
発動すると、ラウンドのカウンタの減るスピードが徐々に速くなる。
プッチの移動速度も速くなる。相手は飛び道具だけ速くなる。
発動時は永久コンボになりにくいように、硬直とかのけぞりで調節。
とか。
- 504 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:51:40.79 ID:CskBdwe5
- アバッキオ&ムーディー・ブルース
対戦リプレイ再生時に演出で登場。とか。
- 505 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:55:24.31 ID:dwm0Sd1M
- >>503
そういうルール系はやっぱり実現しないかなぁ...
バイツァとか。
- 506 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:56:17.29 ID:eFB/WdmL
- MIHは唯のクロックアップでよくね
- 507 :なまえをいれてください:2012/07/19(木) 23:58:38.48 ID:j7xXJ+/q
- マンインザミラーの世界に引きずり込まれた花京院の驚愕する顔を見てニヤニヤしたい
- 508 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:08:47.42 ID:vWmFPQxA
- >>500
5部にコロッセオが入ってないぞ
- 509 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:10:44.32 ID:3+pq7Uju
- 各部を代表するステージが1つずつあって、それの昼・夜バージョンがある感じかも
- 510 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:18:18.25 ID:/dE91ooW
- 杜王町は4部だけでも杜王駅、ぶどうが丘高校、露伴宅とか色々候補があるのに
8部の壁の目とかあるからなあ
- 511 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:21:07.77 ID:xZrzskCU
- >>509
うむ
だが各部2ステージは欲しいな
- 512 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:22:22.50 ID:dGoDk+r4
- >>505
まぁ、実際難しいよね
もし何かの形であるなら、背景は凄い勢いで変化して欲しいけど
バイツァは……タッグマッチだったら、交代時にパートナーに仕込んで
パートナーはゲージ消費無しでダメージ技として一回発動可能とか。
地味だな……
- 513 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:23:54.36 ID:cSRAWMxJ
- >>509
ねーよ、昼は絶対にないだろ、ディオとかワムウがどうやってお天道様の下で戦えるってんだ
- 514 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:26:03.03 ID:p0B3Gc7Z
- >>513はどアホ
- 515 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:26:08.43 ID:UAdgZQF0
- >>513
まあそこはゲームってことで
3部ゲーでも普通にDIOが戦ってたし
- 516 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:26:11.37 ID:DMNbgR6G
- >>513
前スレでも書いたが太陽に弱い奴がいたら強制夜ステージの可能性が微レ存
- 517 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:26:24.36 ID:/dE91ooW
- ワムウは風バリアーがあるだろ
- 518 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:27:45.02 ID:XPqx7jC9
- 吸血鬼や柱の男選んだときは夜のステージしか選べないようにすればいいだけ
- 519 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:27:49.26 ID:3+pq7Uju
- >>513
だから同じステージで昼夜バージョンを用意するんだろうが
- 520 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:28:51.72 ID:Qo3jZaEy
- 3部ゲーはDIO用にわざわざ屋内ステージ全部夜バージョンあったな
- 521 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:29:42.78 ID:Qo3jZaEy
- おっと屋『外』な。砂漠のステージが綺麗だった
- 522 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:32:17.39 ID:vg9aOPki
- >>520
ヴァニラも忘れちゃ困る
6部の最後の、背景がものすごい勢いで時が去っていくラストステージっぽいの欲しいな
- 523 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:33:39.69 ID:9XcZWO92
- ワムウがステルス状態になってるところに、
シュトロハイムの腹ガトリングを「いたぞおおぉぉぉx!」と叫びながら撃ち込む
プレデターごっこがしたい
- 524 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 00:36:28.46 ID:ZCN8+N2c
- >>501
それを実際やって楽しいかって問題だけどな
おれは自分でキャラを動かしたいねやっぱ
- 525 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 01:01:55.58 ID:Ck3t3mdo
- 脳内補完という便利なテクニックがあってな
ゲーム的にできないこととか原作から見たら不自然なことなんて適当に自分で理由付けしてやればいい
容赦せんせんせんみたいな悪乗りされると難しいけどね
- 526 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 01:11:58.91 ID:81lhAT8F
- VJもUJも何も新情報載ってねーじゃねーかふざけんな
- 527 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 01:27:19.61 ID:ATCM0G1n
- あと一ヶ月ぐらいは1stPVで食いつなぐ事になりそうだけどなー
公式のカウントダウンも62もあるしさ
- 528 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 02:14:48.39 ID:ndxn8UFT
- アニメ放送に合わせて情報を小出しにしてくんだろ。
- 529 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 02:21:10.51 ID:ZCN8+N2c
- >>526
カーズとリサリサが載ってるって嘘情報だったんか?
- 530 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 02:26:21.42 ID:UAdgZQF0
- >>529
ジョセフとワムウが戦ってるステージの背景に
カーズとリサリサらしき影が……ってだけだった
モチロンだからといって出ないのが確定したわけじゃないけど
- 531 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 02:28:59.19 ID:vg9aOPki
- 背景に登場してもプレイアブルになる可能性は十分あるしな
そのキャラが使用される際に背景の同一キャラを削除すればいいだけだもん
- 532 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 02:59:00.63 ID:BgaEW8Yr
- 背景の話題だからちょっと物申す!PV見てて思ったんだけどね
荒木飛呂彦の描く「背景」もJOJOらしさが出ると思うんだよね
例えば「雲」なんの変哲も無い、ただの「雲」
でもこれ描けるの荒木先生しか出来ないと思うんですよ
3Dゲーだからどうしても写真の様な背景になってしまうのは解るけど
工夫次第でJOJOらしさ出せると思うんで頑張って欲しい所!
- 533 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 03:07:14.09 ID:LV5U4mrP
- パースのキツイ背景は3Dで動くキャラクターの背景にするにはしんどいもんな
PVのジョセフvsワムウ戦のは気にならなかったんだが
ジャイロvs承太郎のエジプトはもうちょい荒木らしさが欲しいなと思った
- 534 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 03:10:37.98 ID:LCjpY2oh
- 4部以降はステージの仕掛けとかにこだわらないと再現性に欠けるよな
格ゲーではどうしても無理だな
- 535 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 03:39:48.32 ID:AlS/dWm4
- エジプトも十分荒木らしいと思ったけど
- 536 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 06:24:01.62 ID:ATCM0G1n
- アニメのほうの続報は来てたみたいだけど
http://imgbako.com/pic/l_120718_1342583959224.jpg
1部からならアニメの声優とゲームの2部以降の声優は関係ないんじゃないの?
そんな続かなそうだし
- 537 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 06:48:55.46 ID:MUfiHkCH
- SBRまでダイジェストでお送りします
- 538 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 07:42:54.17 ID:4Z1grJP2
- 原作重視のカスがゲームをつまらなくしてる
荒木ならゲームはゲームで面白く作ってくれというはず
漫画とゲームは媒体が違うんだから。
それがわからず闇雲に再現すれば糞ゲー確定
- 539 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 07:43:18.90 ID:4hGR8qV/
- 「勝った!」
第3部・完
- 540 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 08:36:13.14 ID:eQZtc2Lb
- ファミ痛のインタビューみたけど
みなさんの想像以上にキャラは出ますって書いてたから、ある程度期待できるんじゃね?
まあ背景とかに出るだけで、プレイアブルではない可能性もあるけど
- 541 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 08:46:10.97 ID:YDqTgc4K
- キャラ出ますって言って「背景で出ます」とか無いだろwww
俺のブラックモアは雨ステージの背景で構わないのでお願いします
- 542 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 08:50:24.89 ID:y25ldMw7
- 上ガード、下ガードとか既存の概念じゃないシステムだといいなぁ。
ジャンプで飛び込んで下コパン×2とかはもう飽きたよ。
- 543 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 08:53:13.18 ID:/dE91ooW
- ブラックモアが出るならアンジェロも出るよな
- 544 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 08:53:20.28 ID:vefVIhvi
- TGSにプレアブル出して欲しい、承太郎とDIOだけでもいいから
- 545 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 09:18:51.58 ID:YYeqyyor
- >>542
1stPVではジャンプ無かったからそこは期待したいな
- 546 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 09:20:21.80 ID:MUfiHkCH
- 心配しなくてもボタン連打コンボゲーだろ
- 547 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 09:36:55.40 ID:OBrYYSHV
- 格ゲー作りのプロが作ると格ゲーマニア向きの作品になる
ジョジョ好きのスタッフが作るとジョジョマニア向けの作品になる
どっちが良いとか悪いとか言ってるんじゃない
その差がこの大陸レースという奇麗事が一切通じない追い詰められた最後の一瞬にでる
- 548 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 10:05:35.21 ID:ZCN8+N2c
- 格ゲー作りのプロが作ると格ゲーマニア向きの作品になる
↑これは当たってると思うけど
ジョジョ好きのスタッフが作るとジョジョマニア向けの作品になる
↑これは必ずしも当てはまらない気がw
- 549 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 10:10:08.94 ID:Q2oLhOkR
- PVみてたら、ジョジョ無双とか出そうな気がしてきたw
同じような設定で、ザコはゾンビとかDIOの配下にすればできちゃうんじゃね?
- 550 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 10:10:10.95 ID:vefVIhvi
- ジョジョ好きで格ゲー作りのプロがいればいいんだな
- 551 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 10:20:41.12 ID:1Q4CDyUT
- なんか格ゲーは嫌で
スマブラみたいなのにしろってやついるけど
スマブラだってコンボやらちょっとしたコマンド入力やら
テクニックやら必要であまり格ゲーと差がない気がするけどね
- 552 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 10:33:03.53 ID:xxWhP0sv
- 現代に格ゲー作りのプロなんているんかな
プロ同士が作ったと思われるストクロなんて散々だった
経験ノウハウ豊富なとこですらあんなもんしか作れない現実
- 553 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 10:43:26.22 ID:RjxQah46
- スマブラは格ゲーだと捉えても良い
理不尽な即死コンボをしないでください
- 554 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 11:03:24.35 ID:IYLPc3rt
- 5部の謎ダンスを背景でずっとやってて欲しい
- 555 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 11:05:44.53 ID:YDqTgc4K
- お馬ちゃん、ちょっとそこ失礼イイイイイイイイは是非欲しい
- 556 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 11:07:51.86 ID:IYLPc3rt
- ちょっとそこ失礼ィィィィィ!!!
レイ(0)
- 557 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 11:11:09.12 ID:OBrYYSHV
- シュガーマウンテンの泉にはただならぬゲーム性がある
- 558 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 11:18:14.72 ID:H+b7rNUp
- >5部の謎ダンスを背景でずっとやってて欲しい
むしろそここそQTE
- 559 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 11:20:03.39 ID:fKCzrIgZ
- ピザ・モッツァレラ
ピザ・モッツァレラ
- 560 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 11:47:51.16 ID:4hGR8qV/
- トニオはん、ここにおったんか
- 561 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 12:05:11.07 ID:r4qnCGnm
- >>560
そんな人、ここにはいないよ。
- 562 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 12:07:24.34 ID:dWtFQjtf
- どう見てもジャイロ
- 563 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 12:12:04.61 ID:/btYIvTs
- >>414
ここまで神行太保たいそうの兄貴の名前なし・・・
- 564 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 12:16:05.71 ID:5iiRfBk9
- >>542
確かにはしゃがパンとか小足払い連打とかはジョジョっぽくないよな
小技連打するワムウとか見たくない
- 565 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 12:22:05.37 ID:MUfiHkCH
- 世紀末覇者の悪口はやめろ
- 566 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 12:28:41.39 ID:4L01/Feg
- 勝てばよかろうなのだー
- 567 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 12:34:19.09 ID:YYeqyyor
- >>559
レラレラ
- 568 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 12:38:57.74 ID:4hGR8qV/
- チュミミ〜ン
- 569 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 12:39:08.17 ID:5ZHnXBrY
- ゴルゴン・ゾーラ
ゴルゴン・ゾーラ
- 570 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 12:51:09.02 ID:iYTkO9dh
- タコス
- 571 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 13:26:10.43 ID:y25ldMw7
- >>564
同意してもらえて嬉しい。
小手先のテクニックが上手いヤツが勝つのではなく、
賢いヤツが勝つ
そんなジョジョの世界観を再現するようなシステムがいな。
なにはともあれcc2頑張れ!
- 572 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 13:30:10.33 ID:MUfiHkCH
- 小手先のテクニックが必要ないアクションゲーってどんなだよw
- 573 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 13:39:22.19 ID:RjxQah46
- つまり、花京院vsダービー否定とな
- 574 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 13:44:47.13 ID:H+b7rNUp
- ハラハラハラペーニョ〜
コリコリコリアンダ〜
- 575 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 13:47:01.84 ID:1Q4CDyUT
- つかアクションって時点で
テクニックが生まれるのは必然だと思うが
将棋や麻雀ですら定石は存在するし
対戦という要素がある以上
テクニックは生まれるし
上級者と初心者は必然的に生まれる
テクニックも磨かないで経験者に勝ちたいから
格ゲーやめろってのは如何なものかと
- 576 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 13:50:48.08 ID:1Q4CDyUT
- 鉄球やシャボンランチャーもジョジョっぽくないのか
- 577 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 13:53:45.52 ID:RjxQah46
- ああ、対戦物である限り、テトリスでさえもテクニックがある。
酷い時は一戦一時間の消耗戦になったりな
- 578 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 13:56:35.49 ID:y25ldMw7
- 賢いヤツが勝つのはどのゲームにおいてもそうだけど、わかりやすく言えば
前ダッシュ小パンチキャンセルEXオラオラセービングキャンセル小ジャンプ空中超必殺技オラオラ
みたいなのはマジ勘弁して下さい。
格ゲー下手なんです。はい。
- 579 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 14:01:05.61 ID:vefVIhvi
- >>571
二部なんて小手先の勝利じゃんよ
- 580 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 14:02:32.95 ID:ZCN8+N2c
- 対戦ものな以上腕を磨いたりある程度のテクニックが生まれるのは
それはどんなに操作とかを簡略化しても必須だから
そこだけは諦めてほしいね・・・
- 581 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 14:04:54.28 ID:1Q4CDyUT
- 仮に>>578の理想のゲームになったとして
そのゲームスタイルがニガテなユーザーがいたらどうすんのよ
- 582 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 14:09:02.98 ID:PBk6G/vo
- どんなのでもダメージバランスと操作精がよかったらいいわ
- 583 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 14:13:32.31 ID:OBrYYSHV
- 神砂嵐って
画面の端から端までどこにも逃げ場がない仕様にしないとおかしいよな
PVのなにアレ?扇風機の風ですか?
- 584 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 14:19:11.76 ID:MUfiHkCH
- デカいのは超必であるっぽい
- 585 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 14:20:44.82 ID:y25ldMw7
- 既存のシステムとは違う新しいものになるらしいし
そこに興味がわいたんよ。
- 586 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 14:34:51.53 ID:fIeTWNTf
- >>571
スパ4とかもテクニックより賢い奴のが勝ってるぞ
相手がこう思うだろうなってほうの逆の択をしかけるだけだから
- 587 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 14:42:47.38 ID:zFKPrPsl
- 長ったらしいコンボゲーは勘弁
やられてる間は暇すぎて暇すぎて
- 588 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 15:34:52.02 ID:J/EYVD9A
- お前ら期待しすぎだろ
- 589 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 16:03:18.75 ID:YHoHIfRR
- そういえば格ゲーなら
次スレからまた格ゲー板に戻るの?
- 590 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 16:33:50.73 ID:5qA5ftrR
- 30フレな時点で格ゲーでは無い
- 591 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 16:36:40.40 ID:UFjbd8fX
- >>589
格ゲーではないんじゃね?
作ってる人が格ゲーじゃなくジョジョゲー目指してるみたいだし
- 592 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 17:25:15.62 ID:xxKSAcW/
- ふと、フーゴのキャラ構成を思いついた。
コンボ補正が異常でコンボで殴れば殴るほど合計ダメージが落ちるとかどうよ
- 593 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 17:55:57.19 ID:I57eoXzk
- コンボ補正が入ったらジョジョ代名詞とも言えるラッシュ系がお荷物になっちゃうよ
- 594 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 17:59:27.51 ID:RRdsyXfz
- 確かに普通の格ゲーじゃないほうがジョジョっぽくていいかもね
例えば必殺技に属性あって、ジャンケンみたいな要素でつぶせたりとかの大技の読み合いとか
あと当て身系の技が似合いそう
- 595 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:06:06.02 ID:bh6C4eG+
- チョン天堂信者の名言
30fpsと60fpsの違いは人間にはわからない
- 596 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:10:35.89 ID:RjxQah46
- こいつは臭ェーッ!
- 597 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:15:52.70 ID:I57eoXzk
- なぜ!30fpsなの…?どうして『30fps』だけのよォオオオ〜ッ!!
- 598 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:16:23.81 ID:4L01/Feg
- 難しいスティックの動きは無しで頼む
- 599 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:17:15.88 ID:RjxQah46
- 60より30の方が作るの楽だとか容量節約とかメモリ節約とか
何かしら利点があるんじゃないか?
知らんが
- 600 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:18:13.83 ID:I57eoXzk
- PVは30fpsだったか?
もしそうならまったく気にならないレベルだからいいや
- 601 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:19:13.18 ID:4Z1grJP2
- 演出だけのジョジョゲーなんて一部ゲーで懲りてないのかよ
まあ一部からのジョジョファンなんてここには居ないんだろうけどな
- 602 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:21:18.15 ID:RVg18tBe
- 昔初めてスト2やった時は回転のコマンドの意味がわかんなかったなぁ
上の入力とかよォ〜〜〜ジャンプするに決まってんだろッ!どういう事だよッ!クソッ!
って感じだったしスーファミだったもんで昇竜コマンドの意味もさっぱりわかんなかった
わかりにくいよ・・・あの説明書の表記・・・
- 603 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:22:46.82 ID:I57eoXzk
- 何故演出だけのゲームだとわかるんだ?
30fpsなら糞ゲーとか、ガチ格ゲーでなければ駄作だなんて愉快な勘違いをしているのか?
それともお前は未来からやってきたのかよ?
- 604 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:23:21.14 ID:RVg18tBe
- >>601
一部ゲーは演出だけというが
構図とセリフが同じというだけで演出という点では最悪だったじゃん
対戦アクションなら時間的制約がついてるからダラダラ再現するなんて事にはならず
タイトに原作要素を取り出す事になるからいいんじゃないの?って話でしょ
- 605 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:24:22.42 ID:4Z1grJP2
- 構図とセリフしかCC2にも再現出来ないだろ
映像の素人なのに
- 606 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:29:00.42 ID:3+pq7Uju
- >>594
PVを見る限りだと、スタンドを出したまま軸移動で回避してるシーンが無いんだよね
スタンドオンモードだと移動自体が出来ないのかも。その場で繰り出す必殺技扱いとかさ
そういえば回避モーションばかりで防御しているシーンも無かった気がする
回避が重要な位置を占めているシステムなんだろうな
- 607 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:30:25.21 ID:uLpYY/zD
- 30フレになった分キャラが多くなるといいな
- 608 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:30:31.77 ID:RVg18tBe
- 演出というのはものの見せ方という意味
1部ゲーはの原作再現の演出では例えばダイアーさんが稲妻十字空烈刃しようとすると
手刀が突然スローになりスピードワゴンの解説がダラダラ流れるという酷すぎる再現手法だったけど
こっちのでは対戦アクションにおける「技」や「動作」に原作再現という要素が落とし込む演出なため
エッセンスだけを短い時間に濃縮して注入できてベネだと言ってるんですよ
- 609 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:31:28.12 ID:4Z1grJP2
- CC2にそれが出来ると?
仮にそれができたらゲームとして面白いの?
ムービーゲーと何が違うのかね?
- 610 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:33:30.84 ID:OBrYYSHV
- 何にも違わないよ
このスレでそういう冷静な考えができるのは君だけだよかったね
家にお帰り
- 611 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:34:41.65 ID:4Z1grJP2
- 何も違わないの?
ムービーゲーなんてやりたくないんだが
ジョジョの"ゲーム"がやりたいんだけど
- 612 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:36:49.23 ID:uLpYY/zD
- 発売までに時間あるから7部読んできたら?
面白いよ
- 613 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:38:19.02 ID:AlS/dWm4
- 出る前から文句言ってどうすんだ
出てから文句言っても遅くないだろ
- 614 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:42:55.22 ID:OBrYYSHV
- 自分で自分の買い物選べないようになったら終わりだぞ
- 615 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:43:26.84 ID:4Z1grJP2
- 七部は読まなくてもいいわ
ジョジョってぶっちゃけ承太郎の物語って所あるからな
- 616 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:49:28.00 ID:6eoo8SZP
- >>615
ジョジョはジョジョの物語だろ
クランプじゃねーんだから
- 617 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 18:50:04.25 ID:3+pq7Uju
- >>615
しょこたん乙w
- 618 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 19:23:29.92 ID:LCjpY2oh
- オールスター発表してから読み直したけどやっぱり6部以降はなぁ
6部は最後は割と好きだがそれまでがね・・
- 619 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 19:30:45.32 ID:xxKSAcW/
- >>594
ゲーム的にはマブカプ3的な要素が強いと理想だよな
ただ、ある意味一作目でそれを期待するのが余りに無謀なのがネックで
>>593
いや、恥知らずのパープルヘイズ仕様で考えてたんだ。
やっぱ、マニアックすぎるか。流石に
- 620 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 19:33:52.58 ID:aKCwMXTE
- >>617
しょこたんはリアルタイムで本誌追っててジョジョリオンも読んでるぞ
こんなやつと一緒にするのは失礼にも程がある
- 621 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 19:35:49.09 ID:ua0fRwAP
- >>602
今だにわかんね〜よ。レバー上いれるとジャンプしちゃうじゃん。
地上でレバー一回転なんてどうやってコマンド成立させんのよ。
ジャンプ中に回すくらいしか俺には出来んよ。
- 622 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 19:55:29.26 ID:xxKSAcW/
- スマン、格ゲープレイヤーにとっては当たり前の質問かも知れないが、
あえて教えてくれ。 立ちスクリューってどうやってるんだ?
- 623 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 19:58:07.58 ID:fpv7i6IF
- >>622
270度まわしてジャンプする瞬間ぐらいでパンチボタン押す
- 624 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 20:02:59.17 ID:YYeqyyor
- もう3D格ゲーしかやってないから出せないだろうなぁ。別にいいけど
いい加減2D格ゲーと照らし合わせるの止めてくんねぇかな
- 625 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 20:05:28.95 ID:8AmDec6Z
- マブカプ3はかなり敷居高いゲームだぞ
ある程度の知識とテクが無いと一方的に蹂躙される
- 626 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 20:07:07.09 ID:vg9aOPki
- 格ゲーはどれも敷居高い
努力・研究しないといけないからな。ちょっとしたスポーツだ
- 627 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 20:19:30.63 ID:/Lghs88Z
- 格ゲより007みたいな箱庭アクションのほうがJOJOには合いそうだけどね。
- 628 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 20:23:07.81 ID:RVg18tBe
- >>627
それはないかな・・・
- 629 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 20:23:45.29 ID:5Q78c7Es
- CC2社長インタビュー
ttp://gigazine.net/news/20120719-cyberconnect2/
ゲーム発表前っぽいけど、ジョジョの話もちょっと。
- 630 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 20:32:23.17 ID:RVg18tBe
- >>629
こんな活発に社内で意見交換できるようなシステムあんのに
アスラズラースみたいな超ムービーゲーできちゃうのか
どこまでホントの事言ってるかわからんな
- 631 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 21:31:40.94 ID:GC0zljFS
- アスラズラースとニンジャガ3を同時購入して
深く後悔したのが懐かしい
真ENDとか心の底からどうでもよかった糞ゲー
ジョジョもあんなんだったら超絶アンチになるぞ
- 632 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 21:38:29.77 ID:p20W++rs
- クソゲーが嫌ならゲーム発売してから出揃った情報見て買えばいいじゃん
- 633 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 21:45:58.11 ID:3+pq7Uju
- >>621-622
全ての格ゲーに共通するわけじゃないかも知れないが、コマンドはちょっと省略出来る
例えばレバー1回転を立った状態から入れたいなら、左→下→右まで半周させた後で
右斜め上と同時にパンチ(もしくはキック)を押せばおk
律儀にグルッと1回転させる必要はないんだ
他にも事前にコマンドの一部を先行入力しておくものもある
もうその辺になると、対戦を楽しむというよりゲーム攻略になるけどね
- 634 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 21:46:52.73 ID:tuV28A5h
- とりあえず、スタプラとザ・ワールドで時止め合戦はできるよな?
- 635 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 21:57:40.53 ID:/EiD80EV
- 予習のために4.5部を始めて読んで、ポルナレフさんが出てくるとこくらいまで来たんだけど、後の方のバトルがよく分からん
コケとか、死んでから発動するとか、地中を走るブランチャさんとか、死んでるはずなのに生きてる、とか、写真を撮ってるボスを再生させてヒントを得るとかかなり無理矢理かつ理解が難しく感じたけど評判的にはどうなの?
娘を読んだのは自らが手を下すため、ってのは予想を裏切られて良かった
- 636 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:00:18.77 ID:I57eoXzk
- >>634
CC2の事だからまず間違いなく出来るだろ
- 637 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:07:24.12 ID:6lFYL4us
- 我がCC2のォォォッッゲェェェムはァァァァアアア
世界一ィィィィィイイイイイッッ
NARUTOを基準にィィィこのジョジョゲーはァァァ
作られておるのだァァァァアアア!!
- 638 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:09:47.90 ID:RjxQah46
- >>635
とりあえず人名を把握するくらいにはきちんと読んだ方が良い
あと何回か読み返しなさい
- 639 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:11:15.60 ID:3+pq7Uju
- シュトロハイムが出るとしたら、決め台詞の「我がナチスの〜」って部分はドイツに差し替えられちゃうのか?
そこまで過剰反応はしないかな…
- 640 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:14:05.09 ID:tuV28A5h
- 挑発ボイスはなんだろ。「ドイツ軍人はうろたえないッ」かな
- 641 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:18:28.87 ID:3+pq7Uju
- >>635
予習の為なのに何故スタンド編の最初に当たる第3部を飛ばすんだ…
第3部は既読なら今更スタンドについて違和感を覚える事はないだろうし
ブランチャさんってのは新しいなw
ブチャラティとナランチャが混ざっちゃったのか
- 642 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:19:26.40 ID:tuV28A5h
- 5部からって読みやすいけど、4部からって結構難しいような気がする
- 643 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:23:58.30 ID:315JE39i
- 4部って入りやすいと思うけど、冒頭でスタンドの軽い説明あるし
- 644 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:24:32.39 ID:p20W++rs
- 最強って言われる承りの存在さえ納得できれば4部からでも読めそう
- 645 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:25:59.56 ID:dcHk4w9H
- >>643
いや難しいよ
承太郎やジョセフの存在もあるし
4部のスタンドって基本「3部ではこういうスタンドが多かったから今度はこう」的なノリの奴がほとんどじゃん
- 646 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:29:00.64 ID:3+pq7Uju
- 承太郎って書きたい時は承り太郎にしてる?
俺は了承+太郎と書いてから了を削除してるわ
- 647 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:33:55.76 ID:RjxQah46
- しょう たろう にしてるわ
- 648 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:35:19.10 ID:db49Ot+A
- 洒落じゃねーけど四の五の言わずに一から読めよ。
- 649 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:38:01.53 ID:tuV28A5h
- Google日本語入力だと余裕で承太郎変換できる
- 650 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:38:32.33 ID:fIeTWNTf
- >>620
中川ってハマったばっかのにわかだろ
- 651 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:43:34.23 ID:/EiD80EV
- 1.2部は10年くらい前に学校の授業中友達から借りて読んで、3部も途中くらいまで読んだことある
絵本使うちっさい兄弟がスピンオフみたいになってるのや、トランプ?のマジシャンみたいなのは3部だっけ
4部は最後の時を繰り返す以外は違和感なく読めて、5部で初めて?無駄無駄無駄ウリィィィってのを見て嬉しかった
五部の評判は悪くないならもう一度読み返した方がいいのかなぁ
- 652 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:45:06.48 ID:/dE91ooW
- iPhoneは素で承太郎が一発変換できる(仗助も)
徐倫は出来ないけどな!
- 653 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 22:58:54.24 ID:ROF9DDBD
- 承太郎徐倫仗助
Googleだと全部一発で出る
- 654 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 23:13:48.79 ID:BEVA8V0D
- >>633
コマンドの先行入力とかKOF2000で初めて知ったわ
63214入力後ダッシュして63214で超必投げ打てるとか
- 655 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 23:14:13.29 ID:mRkmSk3V
- >>609
ムービーゲーとは違うだろ
ビデオゲームは将棋じゃねー
競技であると同時にフィクションのエンタメなんだよ
- 656 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 23:24:32.55 ID:RRdsyXfz
- 前のゲームみたいなオラオラオラがいいな
ovaみたいなオールゥアルアルアルアみたいなのはちょっと嫌
- 657 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 23:24:53.28 ID:aKCwMXTE
- >>650
すくなくとも5年以上前から読んでるし荒木と会ったりしてる
これでにわかだったら俺なんか未読者みてーなもんだ
7部は読まなくていいとか言ってる腐れ脳ミソとは別格
- 658 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 23:26:59.98 ID:Q2oLhOkR
- 1部・・・途中いろいろあったけど、最期ジョナサンが死ぬ。
ディオはその死体の首から下奪い取って疲れたから休憩。
2部・・・ジョナサンの孫のジョセフが、超強い古代人にケンカ売って
紆余曲折の末、超絶パワーアップして倒せなくなったカーズを
宇宙に放逐する。
3部・・・ジョセフの孫承り太郎が、ジャンジャンバリバリ頑張って、復活したDIOと
DIOの配下ガンガンぶっ倒して、ママを救うついでに世界を救ったろうかなーていう話。
4部・・・殺人鬼、一人いなくなってよかったね。あと、浮気はやっぱよくないよね。
5部・・・ギャングの派閥争い。いろいろあって、なんか15のガキがボスになっちゃった。
6部・・・血尿垂れ流すガキが刑務所で神父殴る話。最後に話が最初に戻るんで、まごう事無くこれで全部。
(ここからパラレルワールド)
7部・・・遺体とかなんかあったけど、それはさておき、ぼく歩けるようになったんだよ。パパとも仲直り!
え?ジャイロ?ハンター×ハンターの?
8部・・・金玉4つ 竿一本 これなーーんだ?
- 659 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 23:31:06.77 ID:3+pq7Uju
- >>656
「オラァ!!」単発の発音を繰り返してくれればいいんだけどね
- 660 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 23:36:50.31 ID:BEVA8V0D
- >>635
やっぱり3部は読んだほうがいいよ
基本的に1人1スタンド1能力だし、レクイエムとかバイツァダストとか複雑な能力ないから理解しやすい
- 661 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 23:42:07.46 ID:I57eoXzk
- レクイエムはともかく、バイツァダストは複雑ではないだろ
吉良を探ったら死ぬ。
吉良自身がスタンド解除するまでループする
簡単に言えばこれだけ
- 662 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 23:44:20.01 ID:db49Ot+A
- 承太郎胸キュン名場面
三部→車輪の本体が解った時に皆で笑った場面、承太郎史上唯一のニッコリ笑顔
四部→重チーを重チーと呼んだ事。
六部→あれ?ないな。
- 663 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 23:49:27.89 ID:p0B3Gc7Z
- 俺がリアルタイムでジョジョを意識して読んだ時に運命の車輪の時だったな
それからずっと読んでても自分はにわかだと思ってるわ
- 664 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 23:49:47.31 ID:A5b21RrN
- 徐倫をアナスイから離す場面は父親っぷり全開でワロタ
アナスイには悪いけど
- 665 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 23:54:52.41 ID:iF9lHS7c
- >>664
第六部の承太郎は精神的な意味で本当の親になるストーリーだと思う
神父とのラストバトルで勝ち目が無くなるのにも関わらず徐倫を助けるのを優先したのは、まさに打算なしに「子供を護る親」に成長した証なのではないだろうか
- 666 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 23:57:38.17 ID:3+pq7Uju
- アナスイの初登場シーンは明らかに女性として描かれてたよな
(エンポリオの幽霊部屋でウェザーと一緒にピアノの中にいる場面)
- 667 :なまえをいれてください:2012/07/20(金) 23:58:08.03 ID:Q2oLhOkR
- >>662
あと、DIO暗殺に独断専行しようとするポルに追いついたとこな。>承りニヤリ
- 668 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 00:01:44.35 ID:Q2oLhOkR
- 各部で人気のあるスタンド(本体除く)っていうとなんだろうな。
2つあげるとして、3部ならスタプラと世界で鉄板だろ。
でも4部はキラークイーンは確定だろうけど、クレイジーダイヤモンドはそうでもない気がする。
で、5部以降は相当割れそう。
- 669 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 00:06:16.95 ID:kkoUct8Q
- 四部は露伴のじゃね
- 670 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 00:07:19.13 ID:10EQuLR+
- 4部もクレD確定っしょ
5部はGEよりスティッキー・フィンガーズのが人気ありそう
- 671 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 00:13:37.07 ID:jFyoOKwC
- そういや4部もトニオさんのとかハーヴェストも地味に人気固いよなー。
5部はまず主人公チームで思いっきり人気分かれそう。
6部は圧倒的人気のがほとんどいねーのがなあ。メイドインヘブンぐらいか?
7部は敵方面で相当人気分かれそう。
- 672 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 00:15:38.60 ID:Iu4W9CiD
- 五部は敵が人気あるからスポット当ててほしい
六部はウェザーが強い能力だから入れてほしい
- 673 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 00:48:11.93 ID:9o2+mTWl
- おまけにFMEGAでも入れてくれんかね
- 674 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 00:56:40.28 ID:PfGbvCiA
- 作者が好きなキャラベストテンで主人公以外の
ブチャラティ ミスタ 重ちーこいつらは作者補正で出るかな?
ブチャラティは普通に出そうだが
- 675 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 00:58:51.70 ID:kkoUct8Q
- しげちーと形兆のどちらかは特徴的だから出そうだよな
- 676 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 01:03:13.34 ID:O6FGJGP/
- 主人公と一緒に行動していたキャラは出てきそうだよな
1部のツェペリ、2部のシーザー、3部の花京院(ポルナレフ?)、4部の億泰…
言うなれば友人や恩人に該当するキャラね
ダイアーさんは残念でした
- 677 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 01:11:56.53 ID:kkoUct8Q
- その関係ならツェペリよりスピードワゴンの方が適役だけれどツェペリじゃいと難しいわな
- 678 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 01:51:33.97 ID:7XHc5FBl
- 勝手な妄想で期待高めまくって
実際の情報が出始めた頃に落胆・逆ギレするやつ出てくるんかな
サバイバー状態のスレ楽しみだ
- 679 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 02:01:56.62 ID:k0xawDjM
- 今でも格ゲー厨やゲハとかでサバイバー状態ですやん
- 680 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 02:06:13.04 ID:LzIhvnaj
- 格ゲー厨
痴漢
ゲハ厨
バランス厨
原作再現重視厨
あとまだ参加してる奴らいんだろ出てこいや
- 681 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 02:13:24.84 ID:j9l+wJLo
- せんせー、60fps厨は格ゲー厨にふくまれますかー
- 682 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 02:14:59.73 ID:Z/LlkQXF
- 圧迫祭り厨
- 683 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 02:24:28.98 ID:Q6L+UHBD
- スペック厨
- 684 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 02:26:36.01 ID:O6FGJGP/
- 声優厨
- 685 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 02:31:00.25 ID:WOHUhfvi
- 懐古厨
- 686 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 02:32:38.32 ID:vUTAtBoi
- ぼくがかんがえたさいきょうのじょじょげー厨
- 687 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 02:36:20.82 ID:10EQuLR+
- コブラチーム厨
- 688 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 02:38:07.54 ID:WOHUhfvi
- 効果音がショボイ厨
- 689 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 02:57:07.89 ID:xhvKSShM
- 徐倫のストリップ完全再現要求厨
舐め回すようにカメラを動かせたりな
ぬぁめるよぉぉにねぇぇぇぇぇえ!!
- 690 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 03:03:31.55 ID:cMykoEgk
- 徐倫の黒アナルなんて見ても嬉しくないし
- 691 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 03:04:40.53 ID:Q6L+UHBD
- でもマスターベーションだったら…?
- 692 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 03:21:59.02 ID:kkoUct8Q
- お前ら本当に気持ち悪い
- 693 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 03:42:32.75 ID:G3cEj6I1
- ジョジョ立ちポージングに意味ありげな感じだったが
回復なのかただの挑発的なやつなのか
- 694 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 03:54:59.49 ID:xhvKSShM
- 「波紋を感じる…」ステータスup
- 695 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 05:24:39.96 ID:wbheYkZe
- ゲージ溜め
- 696 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 05:25:12.07 ID:AtwpTC1y
- >>657
おまえちょっと目を覚ましたほうがいいよ
- 697 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 06:09:19.58 ID:ojpT70DL
- ジョジョは5部で読むの止めたな
スタンド能力がどんどん訳分かんなくなって、ついて行けなくなった
- 698 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 06:44:17.90 ID:IRBB7YA/
- >>689
よし!トムクルーズ似の俺がしっかりと観ててやるっ!!!
- 699 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 07:03:51.73 ID:ZJ/loEQk
- >>698
あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ耳と)
`u―u´
あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
- 700 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 07:31:26.49 ID:G3cEj6I1
- >>695
っぽいなぁ
- 701 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 08:00:46.30 ID:k0xawDjM
- >>693
ジョジョ立ちはただのポージングなんだから意味とかはいらん、ただの演出でいい
某ゲームみたいに無理矢理システムに組み込まれるとかやめてほしい
- 702 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 08:13:45.78 ID:qbiy2ZY2
- あのポーズはナルトで言う変り身みたいなやつじゃね?
ジャストタイミングガードで発動とかのありがちな感じのさ
- 703 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 08:33:25.45 ID:Ym9nNQi9
- >>687
そんな奴いるかよw
- 704 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 10:19:44.73 ID:z3nTxm3t
- >>696
ジョジョって4部から後ってニワカってイメージ
でも最初から読んでる人は2部以降ニワカだと思ってる感じ
少なくともジャンプ黄金期は4部まで、個人的に5部も好きだが
- 705 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 10:23:44.13 ID:AP/pzFrM
- 3・4・5が好きだわ
やっぱりスタンド出てきてからが面白い
その前も面白いけどね
- 706 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 11:38:30.36 ID:cFzjDQLp
- 操作性は3部と同じにしてくれ
オリジナルコンボ、即死コンボも健在で。
- 707 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 12:01:59.16 ID:yRo6Nyet
- このストレイツォ〜〜〜〜
容赦せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん
せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん
せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん
せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん
せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん
せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん
せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん
せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん
せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん
せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん
容赦せん!(ドォーン
- 708 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 12:08:34.17 ID:c7UTjJe2
- ザ・ワールドディエゴは3部ディオの隠しコスになりそうに思うが、体格の違いから微妙に当り判定と馬使った技で差し替えしたキャラとして出てきて欲しい気も
- 709 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 12:12:43.92 ID:AwyqPcJ0
- このゲームで気になるのはストライカーキャラの有無
- 710 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 12:17:55.82 ID:273fGYEV
- CC2のぴろし社長
・「キャラクターゲームを作る原動力は」と聞かれてジョジョゲーの出来が悪くて悔しかったからと答える
・『ジョジョ』ファンとして、そんな思いをしたユーザーがいることを忘れないでほしい。 なかったことにしてはダメです!
・ゲーム業界講座にて「尊敬する歴史上の人物は?」の問いに「ジョナサン・ジョースターです」
・ぴろしはゲーム下手 だからそれ基準で操作性とか簡単にしてるとバンダイTV
・.hackシリーズに毎回のようにジョジョネタ NARUTOにも“ジョジョ立ち”
私はこのゲームを作るために生まれてきた!弊社は浮気はしないと言ってきたがジョジョは浮気ではなく本気!
格闘ゲームではなくジョジョゲー
60フレームにして格闘ゲームをつくることに100%ついやすよりジョジョを表現することに100%費やす
その結果30フレームだが表現方法が広がった
登場キャラ数はみんなが予想しているより多い
こんな楽しい仕事があっていいのかという思いで作っている
キャラゲーは世界で一番その作品を愛している人が作るべき 我々は世界で一番ジョジョを愛している
我々はファン代表として責任はしっかりとる
- 711 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 12:18:00.84 ID:A7/2hgtp
- ジョジョはタイマン多いからストライカーはイメージ違うな
- 712 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 12:21:02.45 ID:g97Q629p
- どのキャラが省かれても、文句出るだろうから大変だな
- 713 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 12:42:43.83 ID:g/efeU1b
- DLCで1ヶ月に1キャラ追加していけば……、それはそれで文句出るか
過疎りにくくなるなら、それでもいいんだけど
ヌケサク使いたい
- 714 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 12:50:45.26 ID:01eRz2Z5
- ジョジョを愛してるならジョジョ以前の作品や7部とかは否定して欲しいな
それはも好きならタダの全肯定になってるし
俺の方がジョジョのエキス理解してるわ、こいつより
- 715 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 12:52:36.68 ID:PIsk6BBD
- すげー大口叩いてるけどこれでガッカリゲーだったら目も当てられん
- 716 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 12:57:37.70 ID:KwbHf2wK
- 仮にバオーがゲスト参戦したら「そいつはジョジョじゃねえ」と叩かれるんだろうな
- 717 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 12:59:38.20 ID:10EQuLR+
- 言ってることがわからない…
>>714はイカれてるのか?この状況で
- 718 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 12:59:49.83 ID:xhvKSShM
- わざわざ○部を否定とかの方が余程意味わからん
- 719 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 13:05:03.11 ID:01eRz2Z5
- 本当にジョジョが好きならそうするんじゃないの?
何でもマンセーはジョジョじゃなくて荒木が好きなだけじゃん
- 720 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 13:09:46.16 ID:I3CloiNo
- 「正しいメーカー」なのか?信じたい
もしかして「いいメーカー」なのかも?と信じたい
僕にあんたを信じさせてくれッ
- 721 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 13:19:18.44 ID:nxq+KH0y
- ジョジョ好きならペットショップを絶対出してくれるはず
- 722 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 13:30:52.03 ID:z2H9Wa8P
- バオー、ビーティー、アイリンらを参戦してほしいとか言ってる奴は、
頭のネジが外れてるんだと思っている。
7部はジョジョじゃないとか言ってるやつは、脳味噌がないんじゃないかと思ってる
- 723 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 13:36:38.45 ID:oIsz6RDj
- >>722
わからんなぁ・・・
- 724 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 13:41:18.57 ID:AP/pzFrM
- 真のジョジョ好きなら全部好きになれると思うんだがな
>>719辺りはアレだな、俺はわかってる的な評論家気取り
- 725 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 13:44:41.33 ID:0SAvwAeZ
- 六部は中弛みヤバかったし、七部もグダグダな所一杯あったろ
ジョジョファンではあるけど、全部肯定は出来ないわ
- 726 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 13:50:15.32 ID:cleHdgB3
- でも6部も7部もジョジョである
- 727 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 13:50:30.37 ID:AP/pzFrM
- >>719はCC2よりも俺の方が理解してるって言いたいんだろ
6部、7部は中でも賛否両論だしそういう意見が出るのもわかるけど
もし否定してたりしたらCC2のキャラ選は相当偏ることになるし、そんな奴に作って欲しくないわ
- 728 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 13:50:49.77 ID:5t2+0VlQ
- 拘束されて嬲られるコンボゲーはいやだあ
だらだらと毎回演出見せられるQTEゲーはいやだあ
見た目しょっぱいペシペシ小足ゲーもいやだあ
開幕即テーレッテーはいやだあ
- 729 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 13:53:12.99 ID:OKX5gNys
- 7部のやりたい事やったった感は好きだよ
- 730 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 14:00:30.63 ID:0SAvwAeZ
- 五部以降、俺の頭が悪いってのもあるけど、複雑になって説明不足になった気がする
飛行機のボールと落書き、緑の赤ん坊とかね
- 731 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 14:04:34.20 ID:AwyqPcJ0
- 5部で理解できないのはナランチャの死因(ボスの能力的に、意識外のタイミングであんな真似出来るのか?)、
6部で理解できないのは腐る寿司(腐敗=微生物の影響と考えたら、そこまで加速するのはおかしい)位だろ
- 732 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 14:06:29.74 ID:fZKkN6zM
- >>730
スタンドバトルは3・4・5〜6部で初級編・中級編・上級編という感じに
どんどん能力の規模が大きくなってたりややこしくなってたな
SBR連載終了後に1部から読んではまったニワカだがどのシリーズも面白かった
ジャイロってツェペリ系統だけどけっこうジョースターっぽくね?
受け継いだ者ってのも承太郎とかを髣髴とさせる
技術や志を託すのはいかにもツェペリだけど
- 733 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 14:08:12.12 ID:WpZkkJW8
- 6部で理解できないのは露伴の作画スピード(露伴は間に合っても書いてる紙が腐るだろ)
そして一巡してもジョジョが終わらない理由=荒木は仮面被った永遠の妖精さんだから
- 734 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 14:08:15.74 ID:xhvKSShM
- >>730
ボールと落書き→ジョルノの腕についたノトーリアスBIGの仕業
- 735 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 14:08:26.02 ID:D2XuSjPW
- ジョジョなんて初期の頃から連載途中の後付け設定で中だるみしてるじゃん
自分の熱意が失せてそれに気づくようになっただけなのに5部以降は〜6部以降は〜とか無いわ
- 736 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 14:09:58.84 ID:idHdBc57
- 「キャラ数は皆さんが思っているより多い」ってインタビューで言ってるけど
それは「まぁ主役とラスボスと後人気キャラ何人かって感じでしょ」って人に対して言ってるのか
それとも「少なくとも主要味方キャラは全員出さなきゃダメだろ」レベルのわがままさんに対して言ってるのか
そこが問題だ
- 737 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 14:10:24.83 ID:0SAvwAeZ
- >>731
俺アホだから,ノートリアスBIG戦の落書きとボールの意味が本当に解らないよ
キンクリもエアロスミスすり抜けたり良く解んないとこある
ジョジョ好きだから理解したい
- 738 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 14:12:10.27 ID:WpZkkJW8
- その前にノートリアスBIGじゃなくて
ノトーリアスBIG
- 739 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 14:14:42.07 ID:AwyqPcJ0
- >>737
ボスの能力は割とTheWorld寄りの能力(自分に都合の良い世界を作る)だと俺は解釈してる。
自分に都合の悪いものはスルーして、都合の良い結果を取得し実現する、そういう能力じゃないかなと
(エビタフはそれに付随するサポート能力とかそんな印象)
ノトーリアスBIGは本体が死亡後に発動の半ば暴走状態と解釈すれば…要するに落書きに意味と能力解釈を求めても困るッ
- 740 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 14:18:33.87 ID:0SAvwAeZ
- みんな本当ありがとう 良く中身解ってないのにグダグダだとか言ってすまんかった
以後ROMります
- 741 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 14:29:00.67 ID:xhvKSShM
- DIOがポルナレフを丁寧に移動させたように、
ディアボロも丹精込めてナランチャを殺害せしめたのじゃッ!
- 742 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 14:48:44.40 ID:OKX5gNys
- ここは満員だぜの承太郎さん
- 743 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 14:49:18.20 ID:F9doLbat
- どうやって移動したんだろうなwww
- 744 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 15:23:35.13 ID:nxq+KH0y
- ゆでだから
- 745 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 15:31:54.68 ID:NLyTUrt6
- マイマイカブリとは一体なんだったのか
- 746 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 16:24:56.06 ID:Dv1gi2jl
- 7部ラストの遺体は結局誰のものなの?
鍵閉めたのがルーシーっぽいからルーシーなん?
8部でヨボヨボのルーシーがでてくるん?
- 747 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 16:31:03.68 ID:Y23m4YHG
- ジョジョ好きな人って頭いいよね みんなそうでしょ?
- 748 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 16:38:34.31 ID:GWQvDDNi
- >>747
>>746
- 749 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 16:38:50.12 ID:xhvKSShM
- >>746
イエスの死体
ルーシーのもの
SBRは1890年、当時ルーシー14歳
8部はおそらく2012年、122年後
まず死んでるだろう
- 750 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 16:45:38.53 ID:8YzCTeqF
- 死体が誰かはあえて書かないみたいな事描いてなかったか
- 751 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 17:03:50.93 ID:xhvKSShM
- あえて描かなくてもモロバレじゃないか
- 752 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 17:07:55.50 ID:x+WvPfsm
- ルーシーやスティール氏は悲惨な目に合いまくってたからな...
幸せになっても良いと思う
- 753 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 17:12:53.37 ID:QzBkCk2K
- シビルウォーで親父に襲われてるジョニィが「まさかあんたイエス様?」って言ったぐらいか
- 754 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 17:36:13.55 ID:xhvKSShM
- アリマタヤのヨセフ
遺体の聖痕
荊の冠
水が割れる
とか色々示唆するものは出てるだろうに
もういいです… 忘れてくだホァイ…
- 755 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 17:40:52.96 ID:9ybTzEaW
- >>754
こ゛こ゛は゛お゛ま゛え゛の゛住゛む゛世゛界゛で゛は゛な゛い゛!
- 756 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 17:51:37.81 ID:m7NPcvKf
- 私はぁ自らの力で蘇るのではぁない
欲深な人間共によって蘇るのだ
- 757 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 17:55:41.31 ID:ho5x7LAR
- >>756
ベルモンド一族もなかなかの血統だな
- 758 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 18:14:17.44 ID:+zv1/xY7
- >>739
時を支配する能力って最強ぽいからボスキャラにうってつけだと荒木飛呂彦は何かのインタビューで言ってたよ。
- 759 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 18:25:04.61 ID:NGlFqDSA
- ゲームでも原作に忠実に再現したら、
ワールドやキングクリムゾンあたりが圧倒的に強すぎるだろうな
- 760 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 18:25:12.38 ID:Txe2kp+6
- ?!
- 761 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 18:27:30.07 ID:O6FGJGP/
- JOJOに細かい整合性を求めるのは間違いかも知れないが、キンクリの能力はちょっと辺だなと思う
ジョルノの足の上をネコが歩いて行っても時を飛ばされたら気付けない、というのは分かるんだが、
エアロスミスに背後から銃撃された際に能力発動してリゾットに命中するのはおかしいだろ
それならボスの背中に命中するはずなんだ。リゾットの前から移動してないんだから回避も出来ない
無理矢理解釈するなら、キンクリの能力は発動と同時にボスの存在自体を消し去ってしまうもので、
数秒間スローに出来る(未来が見える)のはそのオマケとかかね
それなら素性を隠し続けたいというボスの意思にも通じると思うんだが…
- 762 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 18:30:23.94 ID:ppmUGEZM
- どうやらマヌケは見つかったようだ
( ´ー`)y-~~
- 763 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 18:31:20.15 ID:cMykoEgk
- エアロスミスの弾丸透過のシーンさえなければわりと一本化して説明できるんだけどなーキングクリムゾン
- 764 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 18:35:48.24 ID:czneqh3M
- >時間の消し飛んだ世界では「動き]は全て無意味となるのだッ!
って言ってるじゃないですか
- 765 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 18:36:52.26 ID:Q6L+UHBD
- 過程を吹き飛ばして吹き飛ばしてる間だけボスは影響を受けない
- 766 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 18:37:03.33 ID:wj4jAn7F
- キングクリムゾンの能力は自分に都合の悪い結果を吹き飛ばす能力と言う風に解釈している
- 767 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 18:39:19.42 ID:m7NPcvKf
- 「弾丸がボスを貫通してリゾットにも当たる」という現象のうち
「ボスを貫通して」という過程をふっ飛ばして
「リゾットにも当たる」という結果だけを出した
と解釈してる
- 768 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 18:41:40.78 ID:2dTQFC8x
- >>767
これ
- 769 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 19:04:23.54 ID:idQti7zg
- キラークイーンのシアーハートアタックもどう見ても能力二つみたいなもんだしズルいと思ったがエピタフに比べりゃレベルが違うな
- 770 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 19:05:59.15 ID:O6FGJGP/
- >>767
飛ばせる過程がボス自身に関わるもののみであれば、確かにそうかなという気もする
それならジョルノの足の上に付いた足跡も、本人が知覚できないだけで単なる早送りでしかないから
足跡が付いたという課程部分の影響もしっかり残る
- 771 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 19:14:24.65 ID:QzBkCk2K
- ボスとボス以外で分けて考えれば簡単な話じゃねーの?
時が消し飛んでる最中、ボス以外は立体映像みたいなもんだから、
あっちから攻撃されることもないしこっちから攻撃することもできない
- 772 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 19:43:38.47 ID:ppmUGEZM
- ロオオオオ ― ド__ __
i〜i ヾ/・ ~・/ ロオオオオオ
゛ヽ|∵ト、/ ・ /=_
___\ \ __/ ヽ|∵|/ ロオオオ ――― ド
`┤∵├'\/∵/ / /
- 773 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 19:53:38.24 ID:Iu4W9CiD
- キャーメタリカターン!
- 774 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 19:53:58.02 ID:wbheYkZe
- シュトロハイムは、技を出すのに溜めコマンドはやめてほしい。
- 775 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 19:54:12.60 ID:AZIQIoFf
- アネックブーン
- 776 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 19:55:52.95 ID:D2XuSjPW
- 溜めハイムさん
- 777 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 19:57:31.93 ID:HDKS0lwN
- 待ちハイム
- 778 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 20:13:03.25 ID:IRBB7YA/
- ハイム「ナァァアーーーシュ!!」
- 779 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 20:13:14.99 ID:2dTQFC8x
- その前に出るか危うい位置
- 780 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 20:19:04.62 ID:aOQEcabQ
- シュトロハイムは出たら面白そうなんだけどなー
1部ゲーは出来微妙だったけど族長動かせたのに吹いたw誰得隠し斜め上隠しキャラ
一人でもいいからいてほしい…
- 781 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 20:29:36.57 ID:N4v59QGT
- 族長動かせたのか・・・
そこまでやりこんでなかったわ。確かめようにも今はもう動かないそのPS2
- 782 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 20:30:33.29 ID:AZIQIoFf
- ちなみに族長は部下にフルボッコにされます
- 783 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 20:40:22.13 ID:aOQEcabQ
- オサ!オサ!と部下達がわらわら向かってくるんだぜ…アホ過ぎてそういう所は好きだったw
いじめっ子とボクシングディオの強さに泣いた…波紋覚えたら大分楽だったけど
タルカスとブラフォードはどうなんだろうな
映画ではただの一瞬出る通行人みたいな扱いだったが
ブラフォードと由花子さん戦わせたい
- 784 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 20:43:15.26 ID:x+WvPfsm
- ステージで最後のジョナサンVSディオの燃える船室とかあれば嬉しい
カッコいいと思うんだ
で背景に無駄にカッコいいスティクス神父とか居れば良いと思うよ
- 785 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 21:01:50.04 ID:bAbciO6B
- スティクス神父がラスボスの1部ゲーを思い出すからやめてw
- 786 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 21:03:53.31 ID:T05se4UA
- >>784
格ゲーでたまにあるよなそういうステージ
崩壊中の建造物での闘いってのは燃えるとこですよ
- 787 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 21:33:31.88 ID:Ml7FGtJ+
- ジャイロのラッシュ時のかけ声はレラレラレラレラ・ピザモッツァレラ!!でお願いします
- 788 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 21:45:40.44 ID:IEOZzjOX
- ありそうなステージといえば写真のオヤジの写真空間とかか
急に受話器が飛んできたり
- 789 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 21:52:44.38 ID:bAbciO6B
- ケープ・カナベラルでの加速現象をステージで再現してくれればGOODなんだがな
- 790 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 21:59:40.40 ID:ppmUGEZM
- 馬と合体したスタンドとかダサい
まだCムーンの方がスタンドっぽかったなぁ
- 791 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 22:06:01.40 ID:O6FGJGP/
- ダサいスタンドか
格好良いスタンドなら4部のネズミかな、個人的に
- 792 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 22:20:09.73 ID:z2H9Wa8P
- >>789
タイマンはってるステージの周りを神父がウロチョロしてるのか
- 793 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 22:31:56.47 ID:2lZVTC7t
- 普通に原作通りだとGER カーズ MIHあたりが最強か
- 794 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 22:33:20.56 ID:xhvKSShM
- D4Cラブトレインを忘れてもらっては困るな
- 795 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 22:35:16.92 ID:QzBkCk2K
- ラブトレインってルーシーの方ぶっ殺せば終了なんじゃないの?
- 796 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 22:36:04.11 ID:xhvKSShM
- まあそうだが
- 797 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 22:42:49.75 ID:10EQuLR+
- パープル・ヘイズやタスクAct4も一撃必殺だぞ
- 798 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 22:47:28.50 ID:2lZVTC7t
- 一撃系ならもっとあるしなぁ 特に五部以降は
ACT4とかウェザーは時間系と並ぶ強さだと思う
- 799 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 22:48:03.99 ID:01eRz2Z5
- 最強談義はもう10年近く二ちゃんでやってきただろ
もうやめろ
- 800 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 22:51:35.80 ID:gT6LO+4Z
- >>679-680
PS3オンリーだからゲハはきそうだよな
- 801 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 22:53:10.86 ID:19tJ7Kgc
- ステージが変わっていくのはいいな
三部の時計塔で相手を吹っ飛ばすと最終決戦で戦った橋まで吹っ飛ぶとかそれぐらいぶっ飛んだ変わり方をしてほしい
- 802 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 22:55:19.78 ID:O6FGJGP/
- >>801
アーバンチャンピオンを思い出した
- 803 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 23:00:01.68 ID:xZykXRDN
- ぴろしの発言的に原作再現にとことんこだわるだろうから
スタンドはスタンドにしか攻撃できないのも再現するんだろうな
とすると飛び道具持ちでない通常カーズが中〜遠距離タイプのスタンド使いに
距離を取られて手も足も出ずにフルボッコされる可能性もあると…
- 804 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 23:05:46.23 ID:Sd9Vd7OS
- >>803
相手に近づこうと思っても近づけないので
そのうちカーズは考えるのをやめた…
- 805 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 23:10:52.31 ID:O6FGJGP/
- むしろ逆じゃないか?
第1部のDIOは頭部を銃撃されても死ななかったし、第2部のストレイツォは爆破されても復活した
カーズを射殺するなんて何十発撃ち込もうと無理っぽい気がするが…
相手のスタンドが見えないってだけだろ
- 806 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 23:15:25.01 ID:2lZVTC7t
- スタンド見える見えない以前にゲームでは絶対プレイヤーが見えちゃう
- 807 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 23:15:39.47 ID:z2H9Wa8P
- なるほどカーズやワムウ操作の時はスタンドが見えない使用なんだな
つまり勘ってやつを頼りに避けろってこったな
- 808 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 23:23:16.90 ID:lCt4mR74
- 柱の男は身体のどこからでも食事可能だし
触れられたら本体死亡だな
- 809 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 23:23:35.75 ID:nxq+KH0y
- ネット対戦なら可能だな
メタリカ最強すぎる
- 810 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 23:30:15.81 ID:10EQuLR+
- >>807
携帯機なら可能だろうがなあ>スタンドが見えない
- 811 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 23:33:23.08 ID:ppmUGEZM
- 写真の親父が強い
- 812 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 23:36:12.44 ID:O6FGJGP/
- ヴァニラアイスと億泰が同時にガオンしたらどうなるんだろうなぁ
そういう夢の対決が実現できるといいんだけど。期待してるぞCC2!
- 813 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 23:39:36.46 ID:c7UTjJe2
- >>709
ストライカーというか3部ゲーのホルホースみたいに一部のキャラはセットにセットになりそう
5部だとペッシ&プロシュートやチョコラータ&セッコ
- 814 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 23:39:54.30 ID:01eRz2Z5
- ここ数レス読むだけで原作再現厨が糞ゲーを生み出すことがわかるな
- 815 :なまえをいれてください:2012/07/21(土) 23:40:40.04 ID:c7UTjJe2
- あーセットを二度続けてしまった・・・
- 816 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 00:00:33.05 ID:aQlx4jGx
- 完全に再現しようとするとゲームとして成り立たないわな
ゲームとして多少アレンジしつつ原作の雰囲気を上手く再現してにやっとさせるのがベスト
冗長な演出も最初は嬉しいけど何度も続くとイライラするしな、テンポも大事だ
かといって一瞬過ぎてあっけないのも…と考えるとゲームって難しいな、特に原作の思い入れが強い奴は
- 817 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 00:12:02.13 ID:k8tl71Ns
- 3部ゲーの時止めも、実際あんなに発動時間かかってたら、使えねえしなw
- 818 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 00:16:16.25 ID:FbnonCZo
- 1部ゲーは原作のセリフ全部入れたらひどいことになったしな
- 819 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 00:19:08.31 ID:G6qvfyz9
- 原作再現なんてちょっとで良いんだよ
江戸の職人の羽織の裏地に拘る程度でちらりとたまに見えれば良いんだよ。
それを全面に持ってくると糞ゲーになって誰からも喜ばれなくなる
- 820 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 00:21:31.62 ID:90MKzaWv
- 承太郎とDIOの差別化どうするのだろう
射程距離、スターフィンガー、ナイフなど飛び道具等はまだいいとして
停止時間が9秒と2秒も差があるとなあ…二人とも5秒になるのだろうか?
- 821 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 00:25:47.69 ID:v3dWF/Tp
- 殴り方とか蹴り方変えれば時止めの秒数なんて同じでもいいよ
- 822 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 00:27:48.54 ID:GZNoze/Q
- リュウケンが同性能だと思ってるスト2無印時代から来た方ですか?
- 823 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 00:31:10.38 ID:+ZuukTZi
- 今回のDIOさまには道路標識も武器として使って欲しいな
頑張れ街の仲間たち!
- 824 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 00:32:27.04 ID:9mFPOAsS
- オラオラはどんどん声が上がって行くイメージやった
- 825 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 00:56:43.57 ID:6Xxv5utN
- ↑オラオラオラオラァ〜〜↑オーー♪↑ラァァーーー♪♪
- 826 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 01:26:17.11 ID:JNJzXffh
- >>820
時間は流石に差別化ないだろ。3部ゲーと同じような仕様か、それともお互い超必の演出的攻撃かどっちかだろうな。
- 827 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 01:27:55.11 ID:ASnAkR1O
- 実際に時間をどうこうしたりしないかもね
3部ゲーの邪ディオみたいに攻撃当たったと思ったらナイフがいっぱい、みたいな
- 828 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 02:23:59.53 ID:4K1QGTio
- そして時は動き出す…
- 829 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 02:47:16.73 ID:JNJzXffh
- >>823
ショップの店員さんが腕持ってきてくれんだよなw
- 830 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 02:48:59.16 ID:YoT5oTe/
- DIOはわりと必殺技でもちょこまか時を止める
太郎は超必なんかで時を止めて大ダメージ
これでいいやん
- 831 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 02:50:23.79 ID:p81uGA/9
- 再現しにくいならフェイタリティみたいな扱いにしたらいい
- 832 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 03:01:27.70 ID:luO0+7Pz
- 腕じゃなくて脚だろ
- 833 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 03:06:46.15 ID:J/L2azy6
- 格ゲーの時止めで一番良かったのはPS2の仮面ライダーカブトだな
あれは良かった
仮面ライダー555の時止めは初弾が当たれば発動の演出技だったな
- 834 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 03:10:53.58 ID:9ykd6a5U
- >>833
せつこ、それホントに止まってるん?
クロックアップでタキオン粒子が全身に巡って超加速したり
アクセルでフォトンブラッドがなんたらかんたらで10秒だけ超加速してるんとちゃうん?
- 835 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 03:20:22.55 ID:J/L2azy6
- >>834
うっせーなー
クロップアップは超加速だったけど
ハイパークロックアップは超超加速だったから
止まってるみたいなもんだろ
いいかげんにしろ
- 836 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 03:22:47.03 ID:9ykd6a5U
- 555はムービーゲー過ぎたがアクセルクリスマが格好良すぎて癖になる
- 837 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 04:20:55.97 ID:ASnAkR1O
- 仮面ライダーのゲームなんてやってないから参考動画のひとつも用意しろや
- 838 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 04:47:05.37 ID:J/L2azy6
- カブトのクロップアップ
http://www.youtube.com/watch?v=jqVeMghBcqs&feature=related
10分53秒ぐらいから
555は
http://www.youtube.com/watch?v=xEE8jtOTKiQ
30秒くらいから
- 839 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 04:54:25.54 ID:v3dWF/Tp
- ????
- 840 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 04:58:00.64 ID:cz76w/zA
- 時止めじゃないしただ相手がスローになってるだけだし演出も別に凄くないし
特オタちゃんズレてるよ
- 841 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 05:06:25.58 ID:4K1QGTio
- >>838
酷いゲームだな
専門学生の卒業制作か?
- 842 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 05:28:35.27 ID:kn9v8MNq
- ハイパークロックアップって止まるどころか戻せなかったか?
- 843 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 05:31:42.82 ID:obc6c3mf
- 話題戻すなよ、スレチだろうが
- 844 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 05:35:05.20 ID:fMdFJUuy
- 割とキャラゲにしては面白そうじゃないか BGM以外
完全にスレチだけど
- 845 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 06:00:57.49 ID:VROZPjIW
- 【ジョジョ】1stPVの原作ポーズ&技を確認してみた【オールスターバトル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18356045
- 846 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 06:25:09.17 ID:ASnAkR1O
- ニョッホ↑!
- 847 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 07:36:43.79 ID:JNJzXffh
- >>841
専門学生に失礼w
- 848 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 07:54:43.14 ID:90MKzaWv
- カブトは仮面ライダーのゲームとしては相当面白いんだけどな
ていうか専門学生は色々な意味でこんなゲーム作れるわけがねー
- 849 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 08:03:43.35 ID:MioVY+lB
- >>845
こんなに細かく作り込まれているのなら、やっぱ総勢20キャラくらいになるのかな?
- 850 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 08:04:59.64 ID:cBoU69Rg
- 20人以上いれば御の字って感じでしょう
- 851 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 08:07:55.31 ID:90MKzaWv
- 登場キャラは予想するより多いって言うし
各部5人の35キャラ+αはきそう
- 852 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 08:10:38.33 ID:JNJzXffh
- 今の時代で格ゲーにしてもキャラゲーにしても20は少な過ぎるだろ、
登場キャラはみんなが思ってるより多いって公言してる訳だしな。
最低ラインでPC30は欲しい所だ。
- 853 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 08:32:51.77 ID:iknJqgs7
- 声はカプコンからは維持でも流用しないだろうな
避けジョジョ立ちもバンナム産の一部ゲーからだし・・
5部はまだしも3部ゲーはホントに声完璧だったから絶対違和感あるだろうなぁ
- 854 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 08:58:49.11 ID:SjD3zJVV
- >>851
登場キャラ=使用キャラとは言えないのが難しい所だ
- 855 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:18:38.30 ID:qkdBZC4O
- >>850
ショボすぎるだろ
そんなんだったら
「何部をゲーム化するのか」→「全部です(ドヤッ」
とか言わずににどれかに絞ってもらったほうが良かったわ
- 856 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:20:35.03 ID:ItGG4jeP
- 各部から5人以上は欲しいところだよな〜
最低でも総勢40人以上いないと満足できないわ
- 857 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:21:31.27 ID:cBoU69Rg
- 40人とか到底無理な絵空事勝手に妄想してんなよカス
- 858 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:24:20.62 ID:SjD3zJVV
- ツーマンセルキャラ(ホルホース&ガイルとか)含めて40人なら行くと思うんだがな
あと、各部から5人って第一部が変な事になりそうなので、第一部だけは絞っていいと思うw
- 859 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:26:59.67 ID:ItGG4jeP
- 1部ならジョナサン、ツェペリ、DIO、タルカス、ブラフォードでおkだよ
2部以降はそれ以上だせるキャラ一杯いるから問題ないな
- 860 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:27:38.76 ID:qkdBZC4O
- >>858
別に部ごとでバランス取る必要ないよな
主要キャラクター数自体がバラバラだし
3部や5部の御一行が全部出てないと、どうしても
なにがオールスターなの?って思っちゃいそうだ
- 861 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:27:55.82 ID:OSjfyAEt
- ライバルキャラとか超必でトドメを刺したら特定のセリフがでたらいいよな
花京院vsDIOとか
- 862 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:36:00.67 ID:SjD3zJVV
- >>860
5部のアバッキオとか腕力で殴り倒すキャラになったり、
ナランチャがペットショップ化したり、フーゴがよくわからないキャラになったりするビジョンが見える…
ネタとしては面白そうなんだが、格闘ゲームとしては5部キャラはミスタとブチャラティ、ジョルノ辺りが限界かと
- 863 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:40:03.89 ID:qkdBZC4O
- >>862
確かに
アバッキオ、フーゴは難しそうだな・・・
ナランチャはやり方次第でいけると思うけどな
本人が飛ぶわけじゃないし
- 864 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:43:09.49 ID:JNJzXffh
- >>857
全然無理じゃねーだろw全部かつ思ってるより多いとか言ってる時点で開発が自分でハードルあげてんだから言われてもしかたない。
例えPCじゃなくても40出てすげぇ多いwとか思わねぇわ。
一番最悪なのは数は多いがコンパチ化する事だ。
- 865 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:45:13.50 ID:cBoU69Rg
- 40出てすげえ多いと思わないってマジで普段どんな格ゲーやってんだ?
それでコンパチあったら最悪とか理想論すぎてガチ不快なんだよクソガキが
- 866 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:46:41.49 ID:v3dWF/Tp
- >>845
改めて見るとわりとよく動けてるな
動きの重さ的には3D格ゲーに近いよね。技の最速発生10Fとかそのぐらいなんじゃね
- 867 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:48:21.94 ID:J5hBcX9l
- 芋屋のゴミゲーだろ
- 868 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:49:54.31 ID:+bqzrMcH
- ていうかこれ格ゲーなの?
- 869 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:50:31.42 ID:qkdBZC4O
- >>865
煽っていくぅ
格ゲーとしては2流のモノつくります
そのかわりジョジョゲーとして頑張ります
って宣言したんだからせめてキャラ数ぐらい
オールスターとして納得のいくものにしろよってことだよ格カス
- 870 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:51:16.17 ID:SjD3zJVV
- >>868
PVを見た感じでは「無駄に真面目すぎる」格ゲーって感じ
- 871 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:51:30.14 ID:90MKzaWv
- ID:cBoU69Rgはなんか色々とアレなので無視(しかと)する方針で
- 872 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:51:56.42 ID:p/a9sQO+
- 相変わらず常時サバイバーが仕事してますねぇ
- 873 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:56:36.83 ID:SfEUgMgN
- 教祖復活じゃああああああああ
- 874 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:56:52.11 ID:JNJzXffh
- >>865
読解力つけろよ僕ちゃん、格ゲーの定義で話してねぇよw
みんなが思ってるより多い。
オールスター(全部)
このワードだけで30はくだらないんだから40いてもおかしくないだろ?
ドゥユゥアンダァスタアァアーーーンンドゥッ!!!
- 875 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 09:58:41.66 ID:ItGG4jeP
- もう夏だからな、変な奴が湧くのはしかたないと思う
スルー推奨で
- 876 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 10:29:35.30 ID:90MKzaWv
- サマーシーズン到来!
- 877 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 10:30:37.03 ID:UsQifZ4Q
- そうか…学生は夏休みか…
うやましいな…マジで
- 878 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 10:34:04.06 ID:V+8ZXInw
- アレッシー出番だ
- 879 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 11:10:52.73 ID:Eu4/qqQp
- この手のゲームってアケコン必須なイメージだけど、俺持ってない・・・
- 880 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 11:12:19.52 ID:nNDMCcP0
- 格ゲーじゃなくても対戦ゲーなのに
最初から40も出るとか言ってる奴らも頭どうかしてるわw
無駄にハードル上げすぎ
- 881 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 11:17:01.42 ID:CpqNMC7T
- ハードル上げたのはぴろしだけどな
- 882 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 11:18:29.87 ID:nNDMCcP0
- みなさんが思ってるより多いって言っただけでしょ
それで40は出ないとな!ってのはアホだろ・・・
- 883 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 11:23:38.81 ID:ftorq4jU
- 40って少な目の数字なんだけどな
正直50超えてほしいわ
- 884 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 11:25:34.88 ID:+bqzrMcH
- CC2に対戦部分はあんまり期待できないからなぁ
- 885 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 11:39:11.38 ID:v3dWF/Tp
- 任天堂オールスターの初回作って何キャラだっけ
- 886 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 11:41:44.20 ID:GZNoze/Q
- 50人くらい出したら昔あったドラゴンボールの滅茶苦茶いっぱいキャラ網羅してる格ゲーみたいな感じになりそうだな
- 887 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 11:54:53.71 ID:mqMoXtIQ
- スマブラ初代はキャラクター12人
- 888 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 12:02:52.57 ID:SjD3zJVV
- ストライカー付きで50人とかそういうのが理想かな、と思ってる俺が居る
- 889 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 12:24:27.75 ID:JNJzXffh
- >>885
任天堂のオールスターは任天堂ではそのジャンル自体稀少だったしまだ納得のいく人選だった。
ジョジョともなるとすでに3部ゲーが存在する上にオールスターかつ皆が思うより多いなんて言ってるもんだから自ずとハードルが上がるわな。
- 890 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 12:44:56.21 ID:mqMoXtIQ
- >>889
なるほど
ちなみにスマブラ64が24人で、スマブラwiiが37人みたいだね
- 891 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 12:54:39.96 ID:v3dWF/Tp
- >>888
ストライカーでこそ映えるキャラけっこういそうだよな
>>889
2D格ゲーとは別のジャンルだと思うよ
- 892 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 13:06:13.88 ID:6ds6I/sq
- スマブラ懐かしいなあ、FEとかスマブラで初めて知ってのめり込んだわ
ジョジョを全部は読んでない人でもこの作品から読んでくれる様になったら良いね
3部からしか読んでないとか6部以降は読んでないって人結構いそうだし
- 893 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 13:11:08.16 ID:9ykd6a5U
- ジョジョを愛するということは、全部を愛することだとは思わないかね
- 894 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 13:21:16.71 ID:UWcpjbCc
- >>889
確かに既にオールスター?みたいなゲームが存在してるからな
とにかく人選を見極めないと大変なことになる
- 895 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 14:14:13.89 ID:RD6VAbWL
- >>891
康一くんはact3でズシンとやってくれるだけでいい
それで原作再現できたら最高
- 896 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 14:17:19.36 ID:GZNoze/Q
- こいつなら格ゲーで出せそうって奴を全部出してそこから絞ってみれば大体何人くらいになるかな?
- 897 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 14:19:51.87 ID:nNDMCcP0
- 康一くんは技毎にact変えて欲しいよな
act毎にキャラ違うとかは辞めて欲しいw
- 898 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 14:29:03.24 ID:90MKzaWv
- 康一くんはスマブラXポケモントレーナーみたいになりそう(でもズシンはハッキリ言ってチート)
ジョニィはどうなるんだろう?Act4は騎乗時の切り札になりそうだけど
- 899 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 14:33:53.67 ID:JNJzXffh
- 今回も3部ゲーみたいに飛呂彦が多少なり協力すんのかな。
仮に過去未来と行き来するスタンドなら今回のは成立するな。
- 900 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 14:37:46.15 ID:IwpGoD71
- こういちくんはなんかゲージがあってそのゲージ溜めるとエコーズ新化でいいんじゃない?
- 901 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 14:38:21.22 ID:luO0+7Pz
- 開発期間では零れたキャラは後で作って欲しいな
- 902 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 14:47:48.63 ID:aeYifphY
- そういえば5部の最初でACT1出してたよね
- 903 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 14:54:45.63 ID:ky7wTmBP
- 登場キャラ数はみんなが予想しているより多い…多いが、
今回まだ登場キャラの種類の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になれば登場キャラは100人だが、
使用キャラは20人程度で残りは全て背景キャラにすることも可能だろう…ということ…
- 904 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 15:01:37.02 ID:F8/SeIbK
- ジャンプアルティメットスターズみたいな簡単操作の4人乱闘ゲーも発売よろしくCC2
- 905 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 15:06:29.80 ID:CGh1mbet
- っ リモート・ロマンス
- 906 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 15:34:21.70 ID:+bqzrMcH
- 心配なのは徐倫あたりにショコたんをねじ込んできそうな悪寒が
- 907 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 15:39:15.08 ID:6Xxv5utN
- >>899
PVのOPで露伴が漫画を描いてたから、多分その中でのドリームマッチという感じなんじゃないの
それなら何でもアリだからね
- 908 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 15:39:31.78 ID:bIM/zTiT
- 原作愛アピってる人がなんでそんなワケワカランキャスティングを
しかもアイツって一番嫌われるタイプのにわかだろ
- 909 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 15:39:38.74 ID:90MKzaWv
- 実際徐倫の「オラオラ」や「決着ゥーッ!」を再現できる声優は居るのだろうか
- 910 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 15:46:47.62 ID:9ykd6a5U
- 「臓物をブチ撒けろ!」という台詞でオーディションを通った柚木某とかどうだろう
- 911 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 15:58:58.07 ID:+bqzrMcH
- キャスティングってアニメに合わせるんじゃないの?
アニメがどこまでやるのか知らんけど
- 912 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 16:06:11.98 ID:UWcpjbCc
- >>907
スマブラよろしくそのゲームに対するキャラクターたちは
出典元である「本人たち」ではないってことにすればオールオーケーだろうな
- 913 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 16:19:21.35 ID:UzLKy+zN
- 本人たちって事になってたら同キャラ対戦の時あわてそうだな…俺がもう一人いるッ!とか
ポルポル君なら新手のスタンド使いの仕業か!?とか言い出しそう
- 914 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 16:23:33.65 ID:QWKKCcH/
- 間田「えっ」
- 915 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 16:54:04.29 ID:+bqzrMcH
- 負けた方をオインゴにすればおk
- 916 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 17:02:29.13 ID:afQ2kiJx
- D4C設定だと同キャラ対戦は出来ないな
- 917 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 17:08:42.65 ID:yTvqxMud
- かけてもいい「決着ゥゥーーッ!」は勝利ボイス
ちゃんとした人にやって欲しい
- 918 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 17:12:16.35 ID:6Xxv5utN
- アグネス「決着ゥゥーーーーッ!!」
- 919 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 17:14:44.07 ID:90MKzaWv
- スマブラのポーズ機能的な
何時でもジョジョ立ちを決められるボタンが必要
- 920 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 17:42:25.63 ID:JNJzXffh
- >>917
かけてもいい「勝った!第三部完っ!」は勝利ボイス
ちゃんとした人にやって欲しい
- 921 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 17:49:44.79 ID:X4n2p9Te
- それ負けボイスですぅ
- 922 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 18:12:48.74 ID:+bqzrMcH
- 相手が勝ち誇った時、そいつはすでに敗北している
- 923 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 18:51:45.48 ID:Qqom65qf
- 承太郎は3、4、6部コスを用意してほしいな
性能は同じでいいけど、セリフは変えるとかで
- 924 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 19:06:06.28 ID:PfMfeRWF
- 一番使いたいし出てほしいキャラは勿論ブチャラティだけど
今明らかになってるキャラではジャイロが馬に乗れるのと球投げる時の顔が最高だったから興味を引いてる
ジャイロは割と好きだし
- 925 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 19:09:22.54 ID:Qqom65qf
- >>924
馬に乗れるのはあくまで技の一連の動作じゃないかなー?最後の「二カッ」まで含めて
- 926 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 19:17:21.21 ID:QWKKCcH/
- 最初ジャイロ見た時は「あれ、こいつホルホースじゃね」って思った
- 927 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 19:18:08.00 ID:PfMfeRWF
- >>925
馬に乗るのは単なる技モーション(乗って操作できるわけではない)っぽいのは俺も思うけど
まあそれはいいんだ、乗れることが大切
- 928 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 19:23:17.97 ID:EQiPYgML
- ジャイロはスタンドのオン・オフがないから代わりにヴァルキリーのオン・オフがあるんだと思ってる
- 929 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 19:24:16.15 ID:hOkyfNn6
- 30フレはしゃあないと思うけど
「30フレにしました(ドヤァ」はないわ(ファミ通
あと、格闘ゲームとか言ってる奴いるけどアホか
格ゲーとして作ってないって公言してるし、ナルトの全く面白くない対戦しってればそもそもこのメーカーに格ゲーなんてもとめんよ
- 930 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 19:28:34.05 ID:Z6tRfgrT
- そういうセリフはsageてから言うもんだぜ
- 931 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 19:34:56.96 ID:JNJzXffh
- 格ゲーだろうがキャラゲーだろうが面白ければよかろうなのだーっ!!
- 932 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 19:38:43.58 ID:SjD3zJVV
- 北斗のこぶしは格ゲーですか?キャラゲーですか?
- 933 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 19:39:06.00 ID:v7Si6aIJ
- あれはスポーツゲームだから
- 934 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 19:39:17.02 ID:Z6tRfgrT
- >>932
神クソゲー
- 935 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 19:43:17.60 ID:p81uGA/9
- スポーツゲー
- 936 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 20:35:31.44 ID:p13VSxjP
- ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima044190.jpg
- 937 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 20:48:05.31 ID:Z6tRfgrT
- まあしかし煽りじゃなく誰が出なくても文句言われるだろうな
そういう意味では物凄く贅沢な原作だ
最近7部読み返したんで7部で例えるが
個人的にはブラックモアとマウンテンティムとホットパンツとマイクOとマジェントマジェントが出てほしいか
(誰かは出るかもしれないが)全員は絶対出ないでしょ?ってのは自分でもわかるし
- 938 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 20:50:41.17 ID:G6qvfyz9
- だから7部は読んでない奴多いんだからネタバレウザいっつーの。
ネタバレしたいなら本スレいけよ
だから7部好きは空気読めないって言われんだよ
- 939 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 20:54:05.93 ID:ulJcipJm
- マウンテン・ティムはかなり作りやすそうだな
- 940 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 20:55:58.57 ID:Z6tRfgrT
- 読んでないならネタバレになること書いてねーよ
名前見てなんかわかるんか
- 941 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 20:56:29.35 ID:SjD3zJVV
- ティムは劣化ブチャラティになりそうじゃね?って不安があるな
ってか、ブチャの能力の汎用性(特にジッパー移動)が異常
- 942 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 20:56:56.12 ID:G6qvfyz9
- 今後未読の人が読んだらネタバレになるんだろ
どこまで自分勝手なんだお前は
- 943 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 20:59:59.18 ID:v3dWF/Tp
- 主人公サイドからは各部2キャラしか出ない可能性もあると思うけど
とりあえず3部信者が1番うるさそう
- 944 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:02:26.34 ID:Z6tRfgrT
- >>943
5部信者も多分うるさい
ソースは俺
- 945 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:02:49.65 ID:+8VS+vK8
- >>943
3部の主人公サイドから二人だと、承太郎とポルナレフかなぁ?
- 946 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:02:53.89 ID:9ykd6a5U
- その程度の情報はネタバレとは言わないだろ
能力とか話の内容に触れるのはネタバレになるだろうが
- 947 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:03:30.69 ID:CpqNMC7T
- ていうかネタばれ怖いならこんなところ読んでないで、原作読んでろって話だよ
- 948 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:03:48.07 ID:JNJzXffh
- >>938
お前の言い分がまかり通ったら全キャラの話ネタバレになるぞw
- 949 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:06:05.98 ID:90MKzaWv
- 7部は主人公組、ラスボス組以外はホット・パンツとウェカピポに出て欲しい
当然ディエゴとのズギュウウウンイベントはありで
- 950 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:06:23.46 ID:G6qvfyz9
- 六部までしか読んでない人多いって知ってるだろうに。
WJじゃなくなったんだから
- 951 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:13:07.25 ID:U0AMJIY+
- そんなん言い出したら、三部以降しか読んでない人間もいるぞ
読んでない奴が悪いんだから気にする必要なんかないよ
- 952 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:13:26.09 ID:lKbQ3MBH
- 原作演出重視のゲームスレでネタバレすんなとかアホじゃねーの
ちなみに7部最終回はレース優勝したのはDioだけどその後大統領が作ったシェルターに行ってあーもうめんどくさいからいいや
- 953 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:14:50.10 ID:QWKKCcH/
- ジョジョが好きなら買うなり借りるなりして読むに決まってんだろ、レースに興味無くて読んで無いならネタバレされても気にならないだろ、7部は途中までWJで掲載されてただろ
イラつくからギアッチョにクソクソ言われながら殴られて来い
- 954 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:15:38.62 ID:obc6c3mf
- >>950
次スレよろ
- 955 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:15:39.38 ID:G6qvfyz9
- ジョジョスレはキチガイ自分勝手信者がいるから一般に広まらないんだよなぁ
ハンターとか封神演技とかフェイト月姫とか明らかにジョジョよりも売れてるのは信者の排他性が原因
- 956 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:16:11.10 ID:ulJcipJm
- ID:G6qvfyz9はキチガイ
- 957 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:16:44.28 ID:cz76w/zA
- >>955
早く次スレ立てろよ役立たず
- 958 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:17:38.07 ID:lKbQ3MBH
- だな。自分の読んでないところだけネタバレすんなとかバカじゃねーの
SBRもUJコミックスなのにWJコミックスの売り場に並べてあったし優遇されている
- 959 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:19:22.28 ID:JNJzXffh
- ホントこれだからお前はいつまでたってもマンモーニなんだよ。
- 960 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:25:51.47 ID:SqlQw4fM
- ただまぁジョジョリオンの単行本未収録の部分くらいはネタバレしてほしくないなーと思う
そこら辺は皆配慮してくれてるだろうけど
- 961 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:27:37.04 ID:4K1QGTio
- 他人には的外れなマナーを求めるくせにスレ立てのルールは守らない
スタンド攻撃でも受けてるのかな
- 962 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:29:39.57 ID:/GfkCtKt
- http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
ジョジョのTVアニメの絵、なんかヤバいな・・・
- 963 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:30:21.03 ID:Qwp+ZvfV
- スレを立てろと言ってるんだ立てろーッ!
- 964 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:31:38.41 ID:G6qvfyz9
- iPhoneでは建てられませんでした970の人お願いします。
- 965 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:32:39.07 ID:ulJcipJm
- 何をやったって、しくじるもんなのさ。ゲス野郎はな
- 966 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:33:30.62 ID:lKbQ3MBH
- このクサレ脳ミソが
- 967 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:34:18.92 ID:Z6tRfgrT
- 許してやれよ
- 968 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:34:38.61 ID:G6qvfyz9
- 小さいことで騒ぐな
- 969 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:36:04.73 ID:Z6tRfgrT
- やっぱり駄目だ
- 970 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:36:07.95 ID:wBSVMXpd
- >>964
>>964
- 971 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:36:22.75 ID:obc6c3mf
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 972 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:36:48.45 ID:lvCcqKYe
- 急に態度変わるなよ
- 973 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:38:35.74 ID:6Xxv5utN
- オイ、iphoneのせいにしたぞw
こいつ第7部はJOJOじゃないから加えるなとか言ってた奴と同一人物かね
原作厨ウゼーって文句垂れる所も同じだな
ID:G6qvfyz9=ID:01eRz2Z5
- 974 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:39:09.80 ID:90MKzaWv
- >>980…君が次スレを立てろ…「ナプキン」をとるのだ…
次スレの全ての幸福はお前から始まる事になる
7部の事を理解しようとしないどこかのクソ野郎に決して立たせてはならないのだ!
- 975 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:40:30.34 ID:lKbQ3MBH
- でも正直7部で個人的に一番好きなのはバトルでなくレース中心の1stステージ
- 976 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:41:31.40 ID:W79L86Q+
- >>923
停止可能な時間が違うだろうとクレームが出る悪寒
- 977 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:43:37.58 ID:9ykd6a5U
- 試しに建ててくるかね
- 978 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:45:53.66 ID:p13VSxjP
- >>950踏んどきながらスレたてらんねークズが居んのかよ
- 979 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:47:11.33 ID:9ykd6a5U
- SBRの一巻は2004年に出てるんだよ
あれから8年も経つんだ
読もうと思えば読めただろう
読もうと思えばな
- 980 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:49:40.59 ID:9ykd6a5U
- すまん駄目だった>>985任せた
■タイトル:ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル
■ジャンル:対戦格闘アクション
■発売日:2013年予定
■価格:未定
■ハード:プレイステーション3
■プレイ人数:1〜2人
開発:サイバーコネクトツー
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/asb/
wiki
http://www34.atwiki.jp/jojoallstarbattle/
「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」 第1弾PV - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=qOPqmpzlAE8
次スレは>>950が立てて下さい
※前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1342504044/
- 981 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:50:42.99 ID:MqDSqUvG
- 新スレを立てようと思った時ッ 既にぶっ立てているッ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1342961396/
- 982 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:52:05.20 ID:lKbQ3MBH
- あぶねー立てるとこだった
>>981!君の命懸けのスレ立て、僕は敬意を表するッ!!!
- 983 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:52:10.40 ID:9ykd6a5U
- >>981
メルシーボーク
- 984 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:54:47.18 ID:9ykd6a5U
- 現行スレが埋まってない時点で次スレに書き込む奴は何を考えているんだ
- 985 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:55:16.94 ID:6Xxv5utN
- >>981乙
重複しないでよかったわ…
- 986 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:55:56.19 ID:0Uhb+fnI
- 2 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2012/07/22(日) 21:50:57.73 ID:G6qvfyz9
乙
やはりこうじゃないとね
次スレに持ち込みたくないからここで言うが
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
- 987 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:58:09.46 ID:6GQQQf7s
- 先に立てるって宣言してから立てろよビチグソ
- 988 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 21:58:20.73 ID:iHhA8hWo
- カエルの小便よりも下衆な
便所のネズミのクソにも匹敵するくだらないID:G6qvfyz9はガオンされろ
- 989 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:00:56.33 ID:MqDSqUvG
- >>987
これはしとぅれ〜い
- 990 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:02:01.84 ID:v3dWF/Tp
- ケツにコーラをぶっ刺された気分じゃあ
- 991 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:02:52.12 ID:6Xxv5utN
- もう新スレは立ったんだ
大事なのはそこへ向かうという意志ッ!
- 992 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:04:11.63 ID:lKbQ3MBH
- 次スレは7部からの登場キャラについてじっくり話し合いたいんですが構いませんねッ!!!
- 993 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:04:37.05 ID:lvCcqKYe
- ジャイロのギャグは是非やってほしい
- 994 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:06:04.18 ID:EQiPYgML
- >>987
お前にQ太郎の称号を授ける
- 995 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:06:12.21 ID:zR4PANJ2
- 愛=埋め!
- 996 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:06:19.33 ID:6Xxv5utN
- >>992
だが断る(フンッ
- 997 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:07:10.99 ID:Z6tRfgrT
- いやマジ7部キャラの話をやめろというならやめるが
そんなん有り得ないだろ
- 998 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:07:32.59 ID:iHhA8hWo
- 埋めたァ
- 999 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:08:04.36 ID:MqDSqUvG
- 「だが断る」の用法違くね?
何故「だが」がつくのかよく考えて欲しい
- 1000 :なまえをいれてください:2012/07/22(日) 22:08:31.48 ID:obc6c3mf
- 1000ならこのゲームは神ゲー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★