■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【2011】クソゲーオブザイヤー part79【審議中】
- 1 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 19:32:01.52 ID:7m2XTYKP
- ルール
・家庭用据え置きゲーム機で2011年1/1〜12/31に発売されたゲームが対象。
・携帯ゲームは携帯ゲーム機板で。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
・2006年あたりまでは割と適当に選考されてたので、あまり過去の受賞作にツッコまないであげてください。
次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。
クソゲーオブザイヤーwiki
http://koty.sakura.ne.jp/
【2011】クソゲーオブザイヤー part78【審議中】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1327134415/
- 2 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 19:32:40.69 ID:7m2XTYKP
- 過去受賞作はこちら↓
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%BC%F5%BE%DE%BA%EE%B0%EC%CD%F7
過去スレはこちら↓
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%B8%BD%B9%D4%A5%B9%A5%EC%A1%A6%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
◎関連スレ
【2011】クソゲーオブザイヤー part23【携帯】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1326474575/
- 3 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 19:33:10.57 ID:7m2XTYKP
- Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。
Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ。
Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?
Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。
Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。
Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ。
Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ。
Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。
Q.部門別のスレがあるよ?
A.荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。
Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。
- 4 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 19:34:16.29 ID:7m2XTYKP
- Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。
Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ。
Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?
Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。
Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。
Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ。
Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ。
Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。
Q.部門別のスレがあるよ?
A.荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。
Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。
- 5 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 19:36:31.79 ID:7m2XTYKP
- ■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。
■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。
■中立的視点
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。
■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作・元のゲームと比べて」ではなく「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。
■安価ゲー
ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、
ゲームとして破綻していたり(機銃)するとノミネートされます。
価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いです。
- 6 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 19:37:00.94 ID:7m2XTYKP
- ■キャラゲー
「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。
■バグゲー
バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出してください。
■ADV
近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。
■オンラインゲー
現状は暫定的に据え置き機であればノミネート可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
パッチがあたれば内容、期間、対応などその都度総合的に検討します。
■Xbox360のIndie Games
基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。
審議は専用のスレにてお願いします。
- 7 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 19:37:31.70 ID:7m2XTYKP
- / ̄\ / KOTYの妙な利用に伴う
| ^o^ | < お客さんの発生が予想される。
\_/ \ スルー検定を忘れずに。
. __/  ̄ ̄<四/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 仮
/  ̄  ̄ \ <<
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ テンプレは以上だ。
| (__人__) | なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
\ ` ⌒´ / 主な例としてはage厨・コテハン・煽り厨・ゲハ民などだ。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
/ > ヽ▼●▼< \ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
- 8 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 19:46:07.88 ID:3g1GJkPK
- [四 <<い1乙つ
((仮)
ノ八
- 9 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 20:05:10.76 ID:i1Jrz1sB
- >>1
オブザイヤーじゃなくてオブジイヤーじゃないの?
- 10 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 20:13:28.87 ID:aBWgOywA
- >>9
うるせー馬鹿
- 11 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 20:15:43.76 ID:u/uaxU6U
- C < >>1乙
(十)
八
- 12 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 20:19:58.30 ID:uuSGDOOt
- . ☆ <>>1乙
<浜>
. 八
- 13 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 20:20:57.45 ID:4CHRgTaN
- >>1乙
前スレ1000ェ…
- 14 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 20:26:45.31 ID:M40IIbTi
- >>前スレ1000
神をも恐れぬその所業・・・!
- 15 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 20:31:55.04 ID:fHm2RRCm
- >>1乙であります
前スレ1000
七英雄から八部衆に昇格か?
- 16 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 20:37:12.80 ID:DnLgz8v0
- >>1乙
七転八倒だな
- 17 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 20:39:04.35 ID:vRcylXBw
- いちおつ
「鳴かぬ」って02年だったのかw相当昔からあったんだな
- 18 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 20:44:01.47 ID:3g1GJkPK
- >>12
お前はゲームじゃないw
>>15
糞芸八部衆なんて勘弁してくれ。
てかそこまで行ったら後2本発掘して十傑集にした方がいい・・・わけないか。
- 19 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 20:48:03.95 ID:yLWQoqpB
- ★ < >>1乙 俺こそがほんものだ!
(浜)
八
- 20 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 21:13:14.69 ID:uzy63Yjs
- >>1乙ジイヤー
- 21 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 21:21:33.93 ID:Eek5ekvG
- 02年の横浜って谷繁がいなくなって暗黒が始まった年か…
前年Aクラスだったのにオチになるほどひどかったのかなぁ
- 22 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 22:04:47.40 ID:ORyA7OPa
- 総評の質が全体的に高いから決めるの難儀しそうやなー
- 23 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 22:15:37.00 ID:vkUo3Wwl
- ガチで人生ゲーム1000円の先行配信版の製作者と知り合ったのだが若手プログラマ一人に全てを丸投げさせてたらしいぞ
イベントマスの内容やゲームプログラム全て作らせたらしい。
今回の人生ゲームもかなり過酷な製作状況だったんだろうな
- 24 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 22:17:21.97 ID:M40IIbTi
- それは気の毒だがクソゲーはクソゲーだ
- 25 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 22:22:06.05 ID:ORyA7OPa
- 内容とか昔のデータ渡してやれよww
- 26 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 22:22:20.16 ID:a6OcCKn3
- 糞ゲだらけ八本槍
- 27 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 22:23:02.31 ID:FkXuwvlV
- 今回の人生は厳しいってもんじゃないような気がする
ほぼ丸コピペだし
- 28 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 22:27:10.96 ID:HWbOgrZt
- 外注だと3名だったプログラマーが内製だと1名にまで減るのか
まぁこれも外注かもしれんけど
- 29 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 22:35:19.67 ID:Eek5ekvG
- いや設計からおかしいだろ
マのせいにできるレベルじゃねーよ
- 30 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 22:37:44.12 ID:xtXwbvSj
- Pia4やりながら全く関係ない会話を声に出してしつつ
きっちり文章読んで過不足無いメモを取る能力がついたんだけど
- 31 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 22:40:01.70 ID:DnLgz8v0
- 褒めるべき点が見つかったな
- 32 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 22:52:45.65 ID:OOV4gd+W
- Pia4は教養ソフトだったのか・・・
- 33 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 23:18:52.23 ID:F7a7Ti99
- それ極めれば並列思考身につくんじゃね?
- 34 :なまえをいれてください:2012/01/25(水) 23:23:47.91 ID:HrhTDRI2
- Pia4をやりつつ待ちを眺めながら誤当地をやるわけだな
- 35 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:32:02.47 ID:qFJ8y6tS
- ちょいと遅れたが、>>1乙です。
真面目に聞いておきたいんだが、今年はいつにもまして大賞決めるのが難しいのは分かっている。俺も総評書こうとして挫折した。
だが前スレは雑談がかなり、それプラスそれに伴う荒らし(もっともこっちはスルーすればいいだけだが)が多かったと思う
いくら締め切りは無い、焦ることないと言っても大賞決めるおおよその目処くらいは立てておいたほうがいいんじゃないだろうか。
「今選評書いてる、選評書くためのクソゲーやってる、今総評書いてる、総評書くためのクソゲーやってる」
別に今すぐ今日明日ってわけじゃないけど ↑の状態の人がどれくらいいるかってのも大体把握しておきたい。
0なら大賞決めるための総評どれがいいか選定ってのを初めてもいいと思うし
「総評は焦ることない」ってのが免罪符になって余計にズルズルいってしまわないか?
- 36 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:34:11.35 ID:kRXqP0E/
- これはひどいスルー検定
- 37 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:34:21.23 ID:rWUr4DDN
- ネタスレでんな大真面目に言われても
- 38 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:35:33.80 ID:bahyaknA
- 選定しようとして決まらない所かPia4とか剣投資とかで喧々諤々としたから
勇者たちが突貫して現在報告待ちの状態なんでしょが。
- 39 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:37:31.67 ID:eTURlXd/
- んな馬鹿なこと言わなくても
・Pia4検証者(選評or感想)
・人生検証者(選評or感想)
・総評改訂者(11の人他)
・総評執筆者(人生総評執筆者)
これだけいるのは確定だからゆっくり待てば良かろう
選評書いてる人も総評書いてる人もこんな馬鹿に付き合って焦らなくていいよ
- 40 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:40:26.18 ID:tswg57Xr
- 正義漢式嵐乙
- 41 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:40:36.85 ID:X9/z0RwV
- まあ長い事進展なしだし、焦るのも分かるからスルー検定とまで言ってやることもあるめえ
でも検証する人がいる以上、焦らず待つのが最善だろう
- 42 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:40:45.87 ID:kRXqP0E/
- クソゲーのしすぎは心を病むからな
仕事から帰ってきて一日一時間でも良かろう
- 43 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:41:17.24 ID:2lLmNmgL
- まぁ、3月中に決まれば良いかなって。
- 44 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:44:53.71 ID:3jIVBmDq
- 焦らすような事言ったね、ごめんね。
いや執筆者がいることもしってた。ごめん。
別に待つのが嫌ってわけでもないんです。ごめん
ただ(他の人が)する事無いんだったら一旦状況整理しない?と思って。
んでこれも真面目に聞きたいんだけど、どうしてさっきの発言がスルー検定対象や荒らしになるんでしょうか?
- 45 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:46:00.75 ID:tswg57Xr
- >>44
あんただれ?
- 46 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:49:19.15 ID:zwWHKtlj
- 別に今年の12月31日までに決まればいいわけですし?
- 47 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:52:13.50 ID:BgLMqtBx
- いまc18やってて、終わったら選評じゃないが
気になったとこを書き出すくらいはしようと思ってるが…需要あるのかしら?
いまやっと3周目の終盤
2時間くらいであきてきちゃうのが難点だw
- 48 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:52:49.73 ID:kRXqP0E/
- >>44
スレ住人なら今どんな流れか把握してるはずだから
過疎って手持ち無沙汰で雑談してるように見えますけど
ちょっと前に検証の人からの宣言も総評選評の人からの宣言も出てるんですよ
- 49 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:53:47.62 ID:Jtd3q2wk
- Pia4終了。某所で総括っぽい配信してから選評執筆にとりかかります
- 50 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 00:57:02.96 ID:ltUhADML
- 遅くなりすみません。人生御当地の総評書いてる者です。
自分としてもなんとか急いで今月中(できれば今週中)人生誤当地の総評完成させたいと思っています。
散々待ってもらっておきながら結局完成させられず、という事だけは無いように努めます。
- 51 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 01:28:25.39 ID:efyyRDjQ
- >>47
需要あるよ
C18の選評が二つ来てしばらくした頃に
二つでも十分だけど
もう一つくらい選評でたら完璧になっていいのになーって話があったから
- 52 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 03:23:12.14 ID:Jtd3q2wk
- Pia4のSLGパートが如何に邪魔かを書くだけで馬鹿みたいに時間がかかるお…
明日は休みだし今日は寝るぜ
- 53 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 03:26:06.61 ID:kRXqP0E/
- 頑張ってけろ
- 54 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 04:19:52.90 ID:8iTbaU0E
- 例年がなんだかんだで妙なカリスマ性溢れてるクソゲに恵まれてすんなり決まりすぎなだけだしなぁ
期限も権威もクソもないし検証者や総評者は焦る必要は全く無いね
あまりにも議論が長引いてもそれはそれで総評のネタにはなるし
- 55 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 04:37:38.25 ID:IxdSvkjm
- カリスマとは常に逆境の中現れるもんだ
横並びというのは寧ろ全体のレベルが高いからこそ
故にカリスマが存在し得ない
- 56 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 07:09:31.44 ID:mAwIE4k5
- >>55
四八時代に入った新参だが、
段々とレベルが下がってるのを感じる
- 57 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 07:19:13.37 ID:wgASJgbD
- >>47
いまさら、正直クソゲーなの?
ここじゃないところのブログレビューだと、並みゲー扱いなんだが…
- 58 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 07:21:16.77 ID:wgASJgbD
- いまさら→いまさらだけど
ごめん
- 59 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 07:30:44.02 ID:rWUr4DDN
- 擁護意見がある≠クソゲーじゃない
- 60 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 07:46:13.79 ID:4freyPzH
- 段々とレベルが下がってるって、単に自分が気に入らないだけだろ
純粋な苦痛度で言ったら姫>四八>メジャー2>ラスリベ
ネタとしての面白さで言ったらメジャー2>四八>ラスリベ>姫
中身のなさで言ったらラスリベ>メジャー2>四八>姫
バグの酷さで言ったら四八>姫>メジャー2>ラスリベ
四八は確かに十年に一度のクソゲーかも知れないけど、
どの評価基準でも安泰ってわけでもないだろうに
大体四八の受賞年は対抗馬のいない谷間の年だったろ
- 61 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 07:51:11.67 ID:rWUr4DDN
- 流石に四八は同年に他の歴代大賞があってもぶっちぎりだろw
- 62 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 07:53:31.06 ID:99kOeBXQ
- 四八とメジャーがぶつかったら多分メジャーが勝ってたろうなってのは思ったことがある
笑えるのはやっぱ強いわ
- 63 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 07:59:27.87 ID:i9mnK6SP
- 不況が続いて企業の体力が落ちてる中で後々まで語られるクソゲー作るとかどう考えても死亡フラグだろうよ
わりと大き目のところですら体力落ちて合併吸収って感じなのに
- 64 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 08:42:00.03 ID:v0fnuq0A
- ハドソンが吸収されたのにはさすがに驚いた
- 65 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 09:01:29.09 ID:wgASJgbD
- 四八→メジャーまでの時代と今を比べても虚しいだけだな
- 66 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 09:11:41.24 ID:ojv3dbh1
- なんとなく七本槍はゴロが良いと思った
- 67 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 09:12:04.65 ID:Fimlh6qq
- >>64
いい意味でクソゲー作ってる会社だったのにね
ゲーム内でうんちあれだけ出す会社もそうそうあるまいて
- 68 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 09:18:50.87 ID:rWUr4DDN
- みつこ、それクソゲーやない、糞ゲーや
- 69 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 10:18:52.20 ID:CdwgmKlB
- 亡霊ゴーしてるんだが、検証間に合う気がしない
シナリオ1でも戦闘だけでレベル上げするのがすでに苦痛で寺院献金してる
たぶんシナリオ1最後のダンジョンにいるけど、なんつうか
対戦相手のトキに先に触らせてもらえないサウザーの気分
- 70 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 10:23:48.80 ID:9HsqZmCI
- >>69
亡霊の弱さはやっぱり序盤の評価がこのスレ的にいまいちってところだろうから
むしろ序盤と中盤だけまとめてみればいいんじゃね?
- 71 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 10:32:59.61 ID:rWUr4DDN
- >>69
時間はまだまだあるから焦る事ないよ
- 72 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 10:44:55.21 ID:FO7YNuU2
- 顔あり強制って正直合わなかったな
Wiz的には顔無しや職業アイコン表示設定を選べるだけで、まだプレイ意欲わいたと思う
戦闘画面の情報は無駄に離れていて見辛いし、HPのフォントも小さくて見辛い
とにかく遊びづらい印象しかうけなかった
- 73 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 10:46:03.81 ID:TC8GJcqt
- 亡霊は1月発売だったのに選評くるのに相当時間かかったからな。
前半中盤でとにかく時間がかかりすぎる。
これが10月発売のモノだったら確実にKOTYノミネートがなかったといえるね。
- 74 :69:2012/01/26(木) 11:08:28.40 ID:h6fYC70I
- シナリオ1は何とか今月中には終わりそうだから頑張ってみるわ
とりあえずシナリオ1時点でも十分バランスは崩壊しとるし
ストレスだらけであることは確かだ
いまんとこ金稼ぎ技には手を出さずに戦闘とアイテム売却の収入だけで献金してるが
いつまで耐えられるかはわからん
これ発売当時にやった人は追加種族とか追加武器とか無かったんだよな
と思うと背筋が凍るわ
- 75 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 11:13:21.57 ID:i9mnK6SP
- 「Wizだから」ってのがそのストレスをごまかす理由になっちゃったんだなそれが
難易度は主観要素だからPia4と同じで「人によっちゃちょうど良いかもしれん」ってのが出てきちゃうんだよな
俺は十分にクソな難易度だとは思うけど
- 76 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 11:18:39.97 ID:WA/+AUxH
- シナリオ3が特に目立つだけで
シナリオ1の最後からすでにバランスおかしいって話はちらほらでてたよね
- 77 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 11:22:52.48 ID:kdnxZy0o
- しかしほんと、7本全部どれもこれもクソすぎて、大賞決めるのが難航しそうだな。。。
- 78 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 11:29:04.70 ID:XNG+Poyu
- 元々難易度の高いゲームだとシリーズ未経験者にとってはクソに見えるってのもあるのかもね
シューティングやったことない人に怒首領蜂とか突然やらせてもクソゲーだとしか思わないだろうし
まあシリーズとして普通だからクソじゃないは通用しないけど難易度云々も人によって評価が分かれそう
- 79 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 11:30:43.46 ID:Y/ICVfGv
- シナリオ1でバランスおかしいとか完全にゆとりだろ
- 80 :69:2012/01/26(木) 11:32:26.86 ID:CdwgmKlB
- >>75
難易度というか・・・中学生6人がカラシニコフ持たされて
海兵隊と戦わされてる感じだ
先に発砲できれば確かに相手は殺せるけど
プロ相手にしていつまで持ちこたえられるんだよって感じ
- 81 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 11:33:35.76 ID:zy5Iy9Mm
- >>59
ここじゃないところの老舗のブログが三か所とも普通にレビューしてる(気になるならググ。結論はどこも"期待外れ"だった)
WiKiのレビューと温度差がありすぎるから、違和感を感じてたんだわ
- 82 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 11:35:57.33 ID:TC8GJcqt
- その辺はシレンシリーズとかと一緒で、シレンをRPGだと思って始めた初心者(当時はお店では大抵RPGジャンルに分類されていた)には、
死ぬとレベル1、アイテム0からやり直し、さらに持ち込み不可ダンジョンでは識別も全て0からで、
終盤の敵は運が悪いと絶対に避けられない1ターンデスコンがあったりするとかクソゲーにしか感じないもんな。
そこが面白いんじゃんって言ってもせっかく積み上げたものが完全に0になってしまうのが耐えられないらしい。
だからローグライクゲームはどんどん難易度があがっていって初心者お断りのジャンルになってしまったんだけども。
- 83 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 11:38:45.02 ID:Uqh9Hrh2
- ギリギリの駆け引きと稼ぎを楽しむゲームでそれが苦痛に感じるなら単に向いてないだけじゃね
ジャンル的に普通の事までクソ要素にされちゃかなわんわ
- 84 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 11:41:45.80 ID:rWUr4DDN
- ジャンル・シリーズ別の特質もポイントだなぁ
つまり慣れたプレイヤーにとっては当たり前・もしくは拷問でも
一般プレイヤーから見るとその限りではないという話
そこを踏まえた上でどちらの視点を取るかだな
- 85 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 11:43:26.44 ID:CdwgmKlB
- >>82
ゲームが楽しかったらそれでもいいんだよ
ウィザードリィそれなりに経験者だから多少のデスバランスだったら問題なかった
楽しく厳しくするためにきちんとしたデスバランスにしてあるならな
亡霊のはバランス調整を投げ捨てただけっぽいのがガンガン伝わってくる
あと戦闘以外も細かいストレスがたまりまくる
- 86 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 11:46:17.71 ID:Y/ICVfGv
- >>85
それなりに経験者ってちなみにどのwizやったの?
- 87 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 11:49:43.29 ID:CdwgmKlB
- >>86
FC版全部、SFCの5と6、リルガミンサーガで1から5まで
外伝全部ディンギル含む
- 88 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 11:56:02.50 ID:Y/ICVfGv
- 4やってないのか
- 89 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 11:57:14.84 ID:kdnxZy0o
- それほどの熟練wizプレイヤーがバランスクソだというなら、よっぽどだな
- 90 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 11:58:57.43 ID:CdwgmKlB
- >>88
リルサガでやった。クラシックも
あれは「ざんねんわしのぼうけんはここでおわってしまった!」を楽しむRPGの皮を被ったADVだから死にまくっても楽しかった
- 91 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 11:58:57.82 ID:fPpVBRLJ
- あれ?やりこみ派は普通にバランス糞
初心者はwiz仕様に慣れず糞
駄目じゃね?
- 92 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 12:15:07.80 ID:6l+RrTas
- >>90
実際別物に近いがシャドウゲイト風に言うなよw
- 93 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 12:37:46.39 ID:rWUr4DDN
- ほー、歴代のwizプレイヤーも根を上げるバランスなのか
- 94 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 12:43:11.03 ID:4c5BASEM
- >>89
別にそういうのいらなくね?
「自分はシリーズ熟練者だけどクソだったorクソじゃない」ってだけ言われても「ヘー」だし。
他のwizシリーズだとこういう場面で全滅の危険性もあったがこういう対処ができた
亡霊だとこういうバランスであってこういうアレがアレだからバランス悪い
とか、できればそういうのが欲しい
- 95 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 12:45:54.58 ID:6l+RrTas
- >亡霊だとこういうバランスであってこういうアレがアレだからバランス悪い
それはwikiかいくつかある選評に書かれてなかったか?
- 96 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 12:47:18.74 ID:CdwgmKlB
- >>94
そのへんは過去作との比較イラネっていうのに引っかかんないなら
シナリオ1が終わったらまとめてみるわ
シナリオ3についてはもう選評でてるし
- 97 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 12:49:05.29 ID:v5WrUdFi
- C−18のレビューって、どれほど信用していいんだろうな
ここにレビューが来た時も、いろいろと言われてたし
- 98 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 12:49:57.36 ID:rWUr4DDN
- そうだな
同じ高難易度でも歴代のとどう違って投げ捨てと感じるのか
細かい部分でイライラするのも具体的な例が欲しいな
一般から見てクソバランスなのは明らかだから
ベテランからの分析があればグッと隙が無くなる
- 99 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 13:03:00.22 ID:i0e/vqgT
- 戦闘して敵を倒して経験値やアイテムを稼いで強くなる……っていうRPGとしての根幹が、
『敵の強さのみが異常』って点で全てぶち壊されてるんだよな
亡霊って実はとんでもない奴なのかもしれん
- 100 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 14:01:19.06 ID:38j303KO
- パーティーゲームなのにリアル友情破壊の報告が挙がった人生もとんでもない奴だぞ
他作品が人気シリーズの中で劣化したのに比べて、これだけ元々がアレあのにまるで進歩していないし
未プレイな上にADVが好きじゃないから偏見が多分に入ってるけど
Pia4とc18はシリーズファンからしたら間違いなくクソゲーでも、ADVに興味無い人から見たらガッカリゲーどまりじゃないだろうか
要はSTGファンにとってのブロークンサンダー2のような物
……TF6に例えて書いたらクソゲーとしか思えなくなってきた
- 101 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 14:09:44.01 ID:i9mnK6SP
- 「ADVに興味が無い人は」とか全部当てはめれるからそういうのは止めとけよ
- 102 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 14:11:31.30 ID:p8ZezSjq
- いやあの2つは流石にガッカリの域超えてるだろ
- 103 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 14:14:17.53 ID:v5WrUdFi
- 選評どうりならばノミネートレベルだけど、なんか違うっぽい
ただ確認を取れないんだよな。出荷数が少ないが故に
- 104 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 14:15:14.32 ID:hOtQOgjc
- ゲームに興味がない人から見たら、すべてのゲームが駄ゲーになってしまうな。
- 105 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 14:17:24.20 ID:XNG+Poyu
- ぶっちゃけ友情破壊報告なんて私怨以下の存在でしかない
進歩してない云々についても反省してないメーカーへの制裁で人生大賞って総評がボロクソだったし
結局重要なのははゲーム内のクソ要素の明確な証明
- 106 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 14:25:10.79 ID:rWUr4DDN
- >>105
混同しちゃいいかんよ
反省してないメーカーへの制裁云々は企業姿勢に対するもので
前者はネタスレとしての本分を弁えず、後者はクソさと直接的な関係がないから叩かれた
友情崩壊するほどつまらない、というのは「多人数プレイ前提」という条件付きの限定で一つの有用なバロメーターだろう
それが全てじゃない、ってのなら同意
- 107 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 14:52:24.13 ID:efyyRDjQ
- 仮にヒロインといい感じの時に
何の前触れも無く別場面へワープするAVDが普通にあったら
CSのAVD業界なんかとっくに滅んでるわ
むしろ滅んだ方がいい
修羅の国ならエロがあるから何とかなるけど
- 108 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 14:54:18.14 ID:efyyRDjQ
- ×AVD
○ADV
- 109 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 15:01:56.04 ID:s3KhFm/s
- お化け屋敷の中にいるのに暗幕が落ちていて、それに言及が無いとか嵐は治まったのに雨のエフェクトが延々出ているとか、電車を降りてるのに電車のSEが鳴りっぱなしとか。
そんなギャルゲーが普通だって言うならラブプラスとかアマガミ等は流行らない。
- 110 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 15:07:22.87 ID:4FbZ20yi
- その雨のシーン、そもそも雨降ってる設定じゃないんだよね
- 111 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 15:28:49.10 ID:Jtd3q2wk
- Pia4がクソなのかどうなのか聞いてくるマヌケがいるが
俺がクソだと思ったから選評書いてんだよ
- 112 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 15:42:40.76 ID:v5WrUdFi
- >>109
あれは本当なの
一つ目のレビューと二つ目のレビューで環境音の説明が異なるんだが…
あと他所の紹介にも、そんなこと一言も載せられてない
演出うんぬんのクレームはあったけど…
一つ目のレビューはアテにならない気がする
- 113 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 15:43:53.10 ID:v0fnuq0A
- レビューて
- 114 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 15:45:14.30 ID:v5WrUdFi
- 上に流された
- 115 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 15:48:27.10 ID:rWUr4DDN
- レビュー言ってる時点でなぁ
- 116 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 15:50:21.22 ID:FO7YNuU2
- ご当地序盤について
・序盤の8マスが小学校、その後のインテリスポーツ分岐12マスが中高校に該当するっぽい
・ただし高確率でご当地イベント、さらに給料日やチェックマスも存在し、イベント見ないまま大学分岐へいくこともざら
・そもそも未就職時の給料マス100-150万のルーレットは時間の無駄でしかないし設置の意味がわからないレベル
・インテリスポーツ分岐はご当地乱発もあり、狙った能力の強化にならない
ご当地追加が完全にマイナスに働いて人生ゲーム要素が薄まってるかなってのが感想
- 117 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 15:58:39.12 ID:i9mnK6SP
- 内容が間違っていて存在意義すら間違っているとはこれいかに
ホントに誤当地だったでござるか
- 118 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 16:01:59.41 ID:rWUr4DDN
- ゲーム性に対して有用なイベントすらご当地イベントで潰れるという解釈でおk?
- 119 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 16:07:59.12 ID:efyyRDjQ
- >>112
本当
ソースはプレイした俺
なんで他の紹介に書いてないかの理由は分かる
なぜならC18はクソ要素多すぎて
全部文章にすると書ききれないからだ
- 120 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 16:09:53.48 ID:dNLMgs/E
- >>112
疑わしいなら自分でプレイしてみるという選択肢もあるのよ
- 121 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 16:19:19.60 ID:efyyRDjQ
- >>112
すまん、俺ソースじゃ納得できんなw
最もプレイしていた人が集まっていただろうC18本スレの人も
C18の選評には目を通してたようだ
その時にも「選評に嘘がある」という意見はなかった
その辺のやりとりがあったスレはまだ落ちてないから見に行けばいいよ
- 122 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 16:27:18.75 ID:kdnxZy0o
- 俺的スルー検定でよろ
- 123 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 18:15:53.32 ID:qdGb8rB/
- >>116
選評2書いた人です。
序盤は大体そんな感じです。
1ターン目で給料、2ターン目で
インテリスポーツ分岐チェックマス(強制停止)なんてこともありますしね。
なおチェックマスで強制停止は
シリーズ伝統というか本家でもそういうルールですので選評ではスルーしました。
ついでに全体マップはこんな感じです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2561313.jpg
おまけ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2561316.jpg
- 124 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 18:22:57.90 ID:A99cM6WC
- C18は限定版が尼で2000円程度で買えるんだから買ってみては?
しかも予約特典みたいなCDがついてくるぞw
- 125 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 18:37:40.53 ID:8ulO7svD
- >>123
マップ短いなw
まぁこの有様で長くても困るが
- 126 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 18:39:24.58 ID:Qhn1Wm7b
- このマップの狭さで時間だけは結構かかるんだから、
やりたくねーわな。まじで。
- 127 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 19:14:04.43 ID:i9mnK6SP
- この短さでイベント被り地獄を味わえるとか普通に引く
- 128 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 20:04:48.51 ID:BgLMqtBx
- >>112
電車の音なら確かに鳴り続けてたよ
ヒロインとどっか電車で出かけて、学校戻ってきたんだが
気づいたら部室でもすっと電車の音鳴ってた
他の効果音入ってやっと止まったがw
- 129 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 20:09:43.24 ID:BgLMqtBx
- c18の選評は
「未来から送られてくるメッセージが18個あるからcode_18なのだが、4周目までcode02までしか送られてこない」
がちょっと違うと思う。
未来からのメッセージはけっこう送られてくるんだ。しかもワンパターンに主人公が困った時にw
でも「code○○を着信」みたいに実績が解除されるのは、序盤2つだけ
だから厳密には
「codeと名づけられた未来からの着信は、4周目までcode02までしか送られてこない」
が正しい
- 130 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 20:26:12.75 ID:2n3EIP6I
- >>129
要はcodeと意味付けられたものは4周目までに2つってこと?
それ以外のメッセージにメッセージ性はあるのか
- 131 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 20:32:03.74 ID:BgLMqtBx
- >>130
いままだ3周目なので……
でも実は「4周目までに2つ」もちょい違って
「プロローグで2つ」で、1〜4周のルート内は「code」じゃないみたい
ちなみにcodeじゃ無いものの一例
主人公「部費がヤヴァイ!」
Dメール「競馬1-8買え」(うろ覚え)とかそんなんw
- 132 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 20:35:38.53 ID:v0fnuq0A
- >>131
もうcode18っていうタイトルの意味ないじゃん
ないじゃん!
いや、更にひどくなってねーかこれ
- 133 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 20:40:43.35 ID:C7uZwql2
- 「code」の他に「Dメール」というのがあるみたいな話はどこかしらで出てた気がするけど
少なくとも「Dメール」という単語を見るのは初めてじゃないな
- 134 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 20:44:13.09 ID:5Eh0Cw+g
- Dメールはシュタゲからとってきた単語だべさ。
しかし競馬の答えっておま…
- 135 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 20:54:23.00 ID:HOb4vsjR
- 主人公高2みたいだけど馬券って未成年買っていいんだっけ
- 136 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 20:54:23.65 ID:4FbZ20yi
- 未知の機械部品を「Dパーツ」と呼んでた気がする
- 137 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 20:58:35.60 ID:BgLMqtBx
- あ〜、でもいま思いついた予想だけど
5周目ってのは「プロローグ+5周目のシナリオ」で
新しい周が始まれば、プロローグ以外のいままでの周は無かったことになるから
正しい世界線である5周目にきた未来からのメール(code)は18通。ってことなのかな?
TVの前の人は何通も受け取ってるが、TVの中の主人公はリセットされてるみたいな?
>>135
顧問のセンセの趣味が競馬で買ってきてくれたw
- 138 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 21:03:07.36 ID:/iP12IiC
- なんか先にタイトルだけ付けて、中身はどうでもよくなっちゃったようだなw
せめてタイトルに合わせて18通にしとけよ
- 139 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 21:10:25.79 ID:2n3EIP6I
- >>137
システム的には1周目から5周目は地続きだけどストーリー的にはプロローグ→5周目が正史で、1〜4はパラレルってこと?
- 140 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 21:11:10.54 ID:W49uWM2Y
- keyのゲームみたいな展開作りたかったけどライターにそこまでの技量がなかったってことか
- 141 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 21:14:47.63 ID:v0fnuq0A
- ぶっちゃけ1〜4週目いらないよねレベル
- 142 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 21:17:04.36 ID:bahyaknA
- C <未来から来るメール=codeだといつから錯覚していた?
(十)
八
- 143 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 21:19:20.28 ID:A99cM6WC
- 未来(ミク)って女から送られてくるメールだろ。
- 144 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 21:43:38.22 ID:N1LzyLsy
- ジャンラインでも言われてたがボードゲームって普通に作ったらクソゲーにはなりにくいんだよなぁ
- 145 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 21:45:08.31 ID:BgLMqtBx
- >>139
無かったこと?
1〜4周目:まどかが魔女になる世界
5周目:まどかが神になる世界
- 146 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 21:46:03.76 ID:C7uZwql2
- ボードゲームっつーか、アナログゲームか
それらはアナログの時点でルールやバランスが確立してるはずなのにな・・・
- 147 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 21:58:38.15 ID:tz7fO6sQ
- >>137
それってノミ行為じゃねーか!?
- 148 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 22:01:04.89 ID:RWN6+ex7
- 皆が他のゲームの検証をしている間に
街ing4本スレは>>1000にも届かずひっそりと落ち、
総合スレしか残っていなかった・・・
- 149 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 22:05:38.88 ID:4IYkr8tQ
- 初めこそ街が大賞候補にやたら推されていたのに空気化してるね・・・
- 150 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 22:08:52.21 ID:fsvxzRvD
- 街は特に検証する必要がないしな
- 151 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 22:23:42.37 ID:FscBI0k/
- まだ審議()してんのか?本当にお前らクソだな
PS3版スカイリム、PS3版モンハンHD、ダークソ
これでいいじゃねぇか。破壊力と被害者数ならテメェ等の挙げてるゴミをぶっちぎってるぞ
- 152 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 22:39:30.45 ID:1fZemReh
- ところで神ゲーオブザイヤーでもクソゲーオブジイヤーでもない
ゲハゲーオブザイヤーって決めないんだろうか
ここじゃ決めないけど
- 153 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 22:43:26.77 ID:fsvxzRvD
- 決まらずに終わるだけだろ
- 154 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 22:50:49.26 ID:BgLMqtBx
- >>151
http://gpm.up.seesaa.net/image/20090524-002.jpg
- 155 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 22:53:29.98 ID:4rqApbpg
- >>152
候補は大量にあるけど一つを選ぶのは無理だろ
一つ上のレスだけ見ても
- 156 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 23:00:40.59 ID:PMY6kfEb
- ダークソウルはひどかったなぁ
ノミネートまではいかないにしても総評でちょっと触れたらいいんじゃないかな
- 157 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 23:03:03.82 ID:N1LzyLsy
- >>151
だったら選評書いてくださいよ先生
「あのゲームは糞」って言うぐらいならそのへんの小学生にでもできますよ
- 158 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 23:06:46.60 ID:BgLMqtBx
- いま浅草寺スカイタワーのシーンになったんだが…
いや、これマジすげえわ。もう大爆笑www
で、ちっこいヒロインの大事なシーン、全部ぶち壊しw
- 159 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 23:08:37.42 ID:16efiBHG
- 選評だとくと読めクズども
ダークソウル>ダクソ>駄糞=クソゲー
ほらKOTYだろ(キリッ
とかくるんじゃねw
- 160 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 23:09:59.88 ID:2n3EIP6I
- 大漁ですな
- 161 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 23:14:27.79 ID:bahyaknA
- 四 <私は鮫になりたい
(鯵)
八
- 162 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 23:27:29.28 ID:rWUr4DDN
- 寒いなぁ、面白いと思ってるんだろうか
- 163 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 23:28:24.78 ID:1fZemReh
- こそっとオブジイヤーにすると誰も気づいてくれないんだな……
- 164 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 23:50:34.29 ID:2olQBwTn
- >>163こそっとうるせー馬鹿
- 165 :なまえをいれてください:2012/01/26(木) 23:55:58.62 ID:CyJ0MO/a
- >>151
ほらもっと頑張ってレスしなさいよおっさん
- 166 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 00:33:54.51 ID:E0gXggfS
- >>139
パラレルという訳でもない気がする
何故なら五週目でループしてきた記憶を取り戻して
主人公が「今までのを無かった事にしてはいけない!」って言いながら
1〜4週目で順番にやってきた各ヒロインの問題解決を
5週目で全員分こなしちゃうんだよね
だから余計に「今までのは何だったんだ……」ってなる訳だけど
- 167 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 00:35:45.87 ID:LXnISd56
- リーディングシュタイナー、やっと発動かw
- 168 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 00:39:15.55 ID:E0gXggfS
- >>167
まあシュタゲパクり気味なのは否定できない
未来からのメール「code」が短く送られてくるのって
Dメールの影響を受けてるだろうし
だってゲーム中で「どうして短く送られてくるのか」説明がないもの
- 169 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 00:47:10.62 ID:ah2IBIXA
- ようやくPia4のSLGパート部分の選評書き終えた。ここまでで12KB。
幾ら重要視されてないと言え書きだすときりがないのが困る。
これkらシナリオ部分について言及していくんだけど、
どれだけ長くなり、どれだけ時間がかかるか見当もつかない。
進捗状況伝えるし遅くなってもいいよね?
ついでにアップローダーに上げる感じでもいいよね?
- 170 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 00:50:08.18 ID:e6Ec2lmN
- >>169
よろ
楽しみにしてる
- 171 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 00:55:47.62 ID:TqeTvH90
- >>166
打ち切り寸前の少年マンガみたいな展開だな
- 172 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 01:41:14.33 ID:qqaWEzec
- >>166
Fateのホロウを思い出すなw
あっちはちゃんとしたシナリオで面白かったのに
- 173 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 01:44:59.19 ID:LSpZIW62
- ギャルゲー界隈では珍しくない手法だよ
つまりそんな優秀な前例が多く存在してC18はこれというわけだ
- 174 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 02:24:58.17 ID:7AjC1l87
- 今北産業
- 175 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 02:26:01.39 ID:ah2IBIXA
- >>169追記
シナリオは詳細な説明をせず、簡単にクソだと評したら一気に短くなった。
今晩には第一稿を提出することが出来るかも知れない。
詳細な説明が必要なら第一稿提出後にします。
明日も早いので今日は寝るぜ。
- 176 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 06:08:09.93 ID:sH8MAQYn
- もうニコ動で動画とか作らないで、ここだけで完結した方がいいんじゃね
どうせつまんないんだし、あんなのあるから、勘違いした馬鹿が選評という名の公開オナニーをするんだろ
いい加減止めろよ
恥ずかしいから
- 177 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 06:52:49.27 ID:vtZfPyWm
- 動画はこのスレの公式行事ではなく、勝手に作られるものです、とwikiに書いたらいいのかね。
関係ない話といえばそれまでだが、iPhoneアプリの人生ゲーム2012がやっぱりどうしようもないクソゲーらしい。完全版600円という値段の吹っかけもあり評価は散々。人生ゲームはほんとに救いがたいクソゲー界のサラブレッドだな。
- 178 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 06:54:23.14 ID:tAHA+Nss
- >>176
勝手に作られてる物だからここで言っても意味無いし
作れば再生数がかなり伸びるからそういうの気にする人が勝手に作っちゃうから無くならないし
もし無くなっても作れと突撃してくる人がいそうだな
- 179 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 07:24:03.62 ID:4HXJe9ro
- 動画の件はテンプレに書いてなかったっけ?と思ったら書いてるのは携帯版の方だった。
そっちに習ってテンプレに追加してもいいかもね。
それだけで効果があるとは言いがたいけど、返しがテンプレ読めで済むし。
- 180 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 07:30:18.11 ID:q/bXbLM/
- >>176
勝手に作られたものだし
既に過去に動画が作られて一定の知名度になってしまった以上無くならん
今後作られなかったとしても今回みたいにゲハやガジェットや
ニュースサイトに取り上げられたら同じこと
つか、お前ここの住人が動画作ってたと思ったの?恥ずかしい勘違いだこと
- 181 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 07:38:56.50 ID:Hx0gjuZg
- >>177
クソゲーとか以前の問題らしい
http://togetter.com/li/247857
- 182 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 07:39:08.09 ID:EkzQ3We3
- >>176
ここの住人が作っていると思っている時点でお客さんor新参乙
- 183 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 09:05:01.45 ID:AMGbO931
- と言うか作り手が誰かという事以前に動画が悪だという認識が間違いだろ。
四八あたりの動画からスレ住民になって選評やら総評やら書いてる人間がけっこうな割合で居るって前に話が出てたよな。
動画自体は善でも悪でもない。
バカはどうやっても寄ってくる。
- 184 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 09:18:40.10 ID:GFxsN+H2
- 内輪で盛り上がってたネタスレなんだから
外に広める必要もないわ。動画なんぞ迷惑なだけだ
- 185 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 09:43:50.28 ID:HxpaATkc
- 最初の段階で、作るなって言ってれば良かったんだろうけどな
やりたきゃ勝手にやればいいと、ある意味許可しちゃったから
- 186 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 09:52:23.25 ID:XvQSA5QO
- 排他的すぎるのもどうかと思うけど
迷惑かけなければいいんじゃない、迷惑かけるのは十中八九ゲハだろ
- 187 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 10:01:33.34 ID:lOU6qVhj
- ニコニコからきました動画マダー?
はニコニコの皮被ったゲハだろ
- 188 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 10:03:21.89 ID:tk2dlcWI
- 動画つくる自由はあるだろ。
俺も楽しんで見てるし、お前らもなんだかんだで見てんだろ。
うp主も動画のお客さんが、即本スレに来ないよう注意喚起してるしな。
問題はそれを守らない一部のニコ厨と、スルー出来ないここの住人だろ。
ある程度人も集まらないと選評もこないし、本当にクソな物が見過ごされるリスクもある。
四八以降の流れ、つまり知名度やガッカリ度じゃなく、単純にクソを探すという目的がある以上は、内輪だなんだと
言ってられないわ。ある程度の人間はいないと。
動画を見ただけの、スレの流れや趣旨が理解できていない連中が来るのは確かに痛いし、ウザいけど。
まーでも俺はニコ厨よりもゲハの方が遥かに嫌だわ。
- 189 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 10:07:37.19 ID:J9uEIggb
- せやな
一番問題なのはゲハに限らずこのスレの趣旨を理解してない奴
最低限、動画でも見てればダークソウルや真かまを推してくるなんてありえないわけで
そういう意味では入門用にあっていいんじゃない
- 190 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 10:10:56.03 ID:Uy10FVAY
- みんな、自分が正規住民みたいに振る舞いたいんだろ
四八の頃とは、レスからして住民層がだいぶ違うんだけど
- 191 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 10:22:23.81 ID:cpQz1yX0
- なんかクソゲー探しだすのを崇高な義務みたいに勘違いしてないか
- 192 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 10:35:58.81 ID:ZzIWIMDe
- 好きで見つけるもんじゃないのにね
- 193 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 10:39:33.52 ID:f7m6UpSC
- どっちでもいいけどな、義務感があっても適当でも
- 194 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 10:41:12.20 ID:5izDROkP
- 私ニコ厨じゃないけど動画にしたらダークソウルっていうゲームが一番盛り上がると思う。
Code18やPia4みたいな恋愛シミュレーションゲームをやる男の人って……
- 195 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 10:42:52.77 ID:XcHqiwFt
- 分かりやすい釣り針ですね
- 196 :188:2012/01/27(金) 10:46:18.94 ID:tk2dlcWI
- でもさ、選評や総評を書いたり、クソゲーに特攻したりっていうのは相当な苦痛を伴うわけでさ、
それこそ熱意や義務感がなきゃやってられないと思うよ。
ほんとみんな凄いと思うわ。
それでこのスレ成り立ってるんだよね。
そういうことも忘れないでおかないと。
まぁ「遊び」なんだけど、真剣にやってくれる奴がいるから遊びも楽しくなるわけであって。
- 197 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 10:48:44.37 ID:V9SNbNhX
- 別にテキトーでいいんだよ、テンプレ読めない変なの来てもスルーすればいいだけ
簡単じゃねえか
- 198 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 10:50:32.04 ID:a5JLMcgl
- いや、悪い意味で真面目なんだと思う。
勤勉な愚か者ってやつだろうな。
謎の熱意や謎の義務感なんて必要なくて、
普通に地雷踏んだ奴だけでやってりゃ十分だと思うわ。
- 199 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 10:50:59.32 ID:7/8vZfXb
- そそ。スレの住人が盛り上がれるゲームにクソゲーのレッテル貼るのが醍醐味
- 200 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 11:13:25.13 ID:dftNYpHO
- それじゃゲハと一緒じゃないすか!やだー!
- 201 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 11:26:40.41 ID:dYl46s8W
- >>200
悪い意味で真面目なんだな
- 202 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 12:02:08.02 ID:v1A7aBhz
- クソゲーなんて出ないのが一番
出ちゃったクソゲー(&被害者)を追悼しつつ墓前でしんみり酒盛りするのがこのスレの楽しみ方
- 203 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 12:18:50.65 ID:lOU6qVhj
- ここの定義だとがっかり以下だろうが個人的にパタポン3は48以上のクソだわ
250時間が水泡に帰すバグ…
- 204 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 12:21:04.71 ID:hPLIhfxO
- データが消える悲しみは理解できるが、それをここで言われてもなぁ。
- 205 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 12:29:53.06 ID:5izDROkP
- 何が悲しいって、>>187みたいな人がこんな>>203みたいなレスしちゃってることよね。
ちなみにそれは確かオンライン関係のバグだし、察しの通り向こうでも選外
- 206 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 12:30:41.84 ID:KZGHTANJ
- ちゃんと個人的にって前置きしてるのに厳しいなヲイw
- 207 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 12:34:28.00 ID:4ku9EdNF
- 据置で言われても
- 208 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 12:48:08.42 ID:0UDM3z1M
- もしカービィSDXが今出たら糞ゲ呼ばわりだったのかなあ
でも消えても楽しめるからすごい
- 209 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 12:53:05.38 ID:1emEta8x
- 俺にとってオブザイヤー報告は別にいらないです
- 210 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 12:56:28.74 ID:xfzGHa+F
- クソゲーオブザイヤーそのものが年々つまらなくなってる
- 211 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 12:57:41.70 ID:5izDROkP
- 良いことじゃん
- 212 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 13:07:48.01 ID:XcHqiwFt
- 自称古参アピールはちょっと^^;
- 213 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 13:18:43.12 ID:tAHA+Nss
- データ消える系は頻度とそれを実際に何度も体験して
それでもやり直したくなるかで決まると思う
- 214 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 13:19:43.64 ID:RbiwVvOq
- 勇者達の帰還まで暫くヒマだから
去年の肥溜めに何か残ってないか探そうかと思ってるんだけど、
7本以外(選外も)でこれどうなんだみたいなのある?
肥溜めに手を突っ込むなら誰も触ってないとこにカチコミたいんだ
- 215 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 13:40:12.44 ID:Tq4dweud
- ここって2chで一番クソゲーと言う言葉が使われてる反面
クソゲーと言う言葉に一番敏感なスレだしな
下手なゲームでクソゲーとか言われると萎えるだけだ
- 216 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 13:51:28.17 ID:EkzQ3We3
- クソゲーレベルが下がったなんて、
真の古参ならそんな事は思わないし言わない。
と信じてやまない俺は、2年前に2008の動画から来ました。
- 217 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 13:52:32.19 ID:J9uEIggb
- いやしくも最もクソなゲームを決めるわけだからな
聖書の言葉にもあっただろ
むやみにクソゲーの名を唱えてはならぬと
>>214
俺もそう思って探してみたけど既出7本ほどの戦闘力を感知できなかった
- 218 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 14:23:41.62 ID:lDXUYl/4
- >>1の2006年あたりまでは適当に決まってたってあるし、
2011決定後&2012が盛り上がるまでは、それ以前の再評価って手もあるんだな
- 219 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 14:36:16.99 ID:7/8vZfXb
- ねぇよ
- 220 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 14:41:01.29 ID:LXnISd56
- 匿名掲示板で、古参も内輪もないもんだけどな
- 221 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 14:52:33.78 ID:lwglFOs+
- KOTYの歴史とかルールの変遷とかをwikiにまとめておけば
なんやかんや納得してもらいやすいと思う
今は総評期間だからアレだが。
- 222 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 15:34:27.95 ID:E0gXggfS
- >>214
ぽこすかレーシング
wiiウェア
500円
プレイ動画見ただけなので
何となくクソゲーな気がするだけ
でも500円ならこんなもんのような気もする
責任は取らない
- 223 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 15:44:28.96 ID:UVlJEsOz
- >>221
テンプレも読まない連中に何を言っても無駄
「俺が思うクソゲーを大賞にしろ」ってのが根底だし
- 224 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 16:05:09.07 ID:XvQSA5QO
- 勝手にやればいいんだよなぁ、俺が思うクソゲーオブザイヤー
まあそんな連中が集まってもグダグダになって自壊するのがオチだとは思うが
- 225 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 16:06:43.66 ID:LXnISd56
- ゲハで「KOTY in ゲハ」みたいなスレ立ってるの、何度か見たが
何かに決まったって話は聞いたことないなw
- 226 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 16:18:38.94 ID:Hu6N1EsO
- ゲハ民同士の議論で決着がつくとは思えないな
- 227 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 16:27:25.52 ID:W38cwOQk
- オブジイヤーじゃないの?
- 228 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 16:30:14.33 ID:S9pyNwK5
- うるせー馬鹿
- 229 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 17:33:36.28 ID:Q1cYzzMQ
- クソゲーなんてその名の通り
他人(ソフト会社)が出したクソを
形や臭いで比べてどれが一番酷いかを真面目に決めてるようなもんなのに
悪い意味で真剣になりすぎ
- 230 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 18:11:32.44 ID:c64nhyNp
- ゲハガーの次はドウガガーか
どれだけ他人に責任を押し付けたいんだか
- 231 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 18:20:21.37 ID:hEuvzY/V
- いったい何の責任なんだよ…
スレのルールに理解も理解しようとする姿勢も示さない
お客さんが批判されてるだけだろ
- 232 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 19:14:23.85 ID:mzttNel5
- 今日も釣り堀
ってかもはやここまで来ると動画云々言ってる奴はほとんど愉快犯だろ
だってアレだぜ、「ニコニコから来ました、今年の動画はまだですか?」って言ってるだけでみんな反応してくれるんだぜ
こんな目立てる機会滅多に無いじゃん
- 233 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 19:22:22.45 ID:mzqP/6D7
- は?まだ大賞決めてねーの?
考えるレベルならいちいち決めないでいいわぼけ
ないに越したことはねーんだよ
- 234 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 19:25:38.04 ID:w+0C61f2
- >>232
そういう目立ち方ってなんか悲しいな・・・
- 235 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 19:28:54.11 ID:EFht8uno
- お客様が〜とかニコニコが〜とか、そんなの心底どうでもいいから、そろそろ大賞を決める方向に話を進めないか?
いくら急ぐ必要がないとは言っても、無駄に先延ばしにして「もうどれでもいいや」っていう流れになるのが怖い
俺はやっぱり大賞はpia4がいいと思う。シナリオも酷いとはいえ、サバンナが印象的すぎた
個人的には総評12がいいと思う。いつもの総評と違うから違和感あるのは確かだけど
いつも通りの文章の方が〜という固定概念を打ち砕いてほしい
- 236 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 19:31:14.07 ID:mzttNel5
- ってか、ほぼ全部横一線な以上総評の文章次第な部分があるから
競馬総評でもいいと思う
- 237 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 19:31:22.04 ID:AtSpWZsd
- 今は検証組待ってるんじゃなかったか
- 238 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 19:38:58.07 ID:XcHqiwFt
- 無駄に先延ばしてる訳じゃないんでまだ決めません
どれが大賞でも良い位に横一線だから検証してるのに無駄に先延ばしとかないわー
- 239 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 19:47:18.83 ID:EFht8uno
- 検証組を待ってる間に大賞がどれがいいかどうかを語る事も出来る
少なくとも、関係ない話ばっかりしてる現状よりはずっとマシだと思う
- 240 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 19:49:11.79 ID:cxo88bGC
- 今年は年末に来すぎたんで大賞を決める為にも詳しい検証は必要だしね。
どれもクソゲーなのは同意だけど、まだ分かってない部分がありそうだし。
- 241 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 19:49:29.67 ID:V3MsxUhG
- 大賞を決めるために検証をしているのに、
検証している間に大賞を決めんのか・・・
で、検証の結果別のゲームが大賞って事になったら完全に無駄だよな
- 242 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 19:55:48.87 ID:dftNYpHO
- 検証が延々続いてもそれはそれで困る
- 243 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 20:02:55.87 ID:EFht8uno
- あくまでどれを大賞にするか〜って会話をするべきだってだけで言ってるだけで、別に結論を急ぐべきだって言ってる訳じゃないよ
元々1週間2週間で決まるような話じゃないしね。現状のgdgdな流れがどうかと思うだけ
まぁ、例え決まりそうになった時に検証してる奴がもしいたとしたなら
「選評作ってるからちょっと待ってくれないか」とか言えばいいだけだと思う
- 244 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 20:03:56.74 ID:EkzQ3We3
- 検証班を待たずに決めた大賞など、クソほどの価値もない。
- 245 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 20:04:54.22 ID:0sfit5Y4
- 競馬総評は面白いけど総評として正式採用するのは違うと思う
あれを一年後に見てわかるか、同じように笑えるかって言うと俺は疑問
それと大賞の理由とか全くわからんしな
そういう土俵に上げると白けるから、ネタとして細かいこと言わずに楽しむもんだろう
- 246 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 20:05:56.14 ID:cCiBc2v+
- そもそも大賞を決めて総評を書くスレじゃないんで
そこを逆にしてる考えがどうなの
- 247 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 20:06:56.72 ID:dYl46s8W
- 栄誉ある大賞の価値が下がる
- 248 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 20:10:46.94 ID:XcHqiwFt
- どう考えても栄誉とか無いだろw
- 249 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 20:12:23.84 ID:6r7IONUx
- まぁ今各総評について話すのもどうかと思うが自分も>>245の考えに近いかな
あのフォーマットでいつもみたいに修正作業やり出したらネタとしても総評としてもgdgdになると思う
- 250 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 20:14:38.34 ID:7/8vZfXb
- >>248
どうだろうな。無かったら議論や総評の出来では無くあみだ籤とかで決められそうだけど
- 251 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 20:20:21.39 ID:hPLIhfxO
- お前は何を言っているんだ?
- 252 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 20:26:04.68 ID:dftNYpHO
- 「課金搾取が悪質だから剣投資大賞」とか「130k恋活が凄いからpia4大賞」みたいな
ゲーム外の点を理由に大賞にしてる総評は修正しないとまず使えん
競馬総評は修正予定って言ってたしこれからの改良次第じゃね
個人的にはpia4なら総評7が一番って感じだが
- 253 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 20:26:31.85 ID:Tq4dweud
- ノミネート作もって住人全員でホテルに缶詰でもさせればよくね?
- 254 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 20:34:49.92 ID:EkzQ3We3
- 翌朝、そのホテルの一室は血の池地獄と化していた。
どうやら宿泊客同士で諍いがあったらしい。
そしてそこに横たわる遺体の側には、六組のディスクの破片が落ちていたという――。
- 255 :実況の人:2012/01/27(金) 20:36:54.55 ID:KBD8PZhs
- ちょっと通りますよ
ネタと構成を一部流用するだけなので
展開は勿論、大賞も決めずに書き下ろすので改良というよりはほぼ別物になります
アプローチ方向は似てるけど、もうちょっと具体的に納得の行く内容に仕上げたいですね
ちょっと今立てこんでるので始動は2月半以降からの予定です
- 256 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 20:50:08.29 ID:lOU6qVhj
- なんで6組かとおもたらあいつは亡霊だった
- 257 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 20:52:04.15 ID:HPJLDm6P
- 2月半以降ってそれ検証待ってからとかそういう問題じゃなくて純然たる個人都合?
- 258 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 20:55:49.09 ID:Tq4dweud
- 割れなくてストレス解消にならないからWizが大賞でよくね
- 259 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 20:58:24.12 ID:hPLIhfxO
- てか投下じゃなくて始動が二月半ばて・・・。
- 260 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:01:59.94 ID:6m2QDLJ3
- でもどうせその時になっても話は進んでないだろうけどなw
- 261 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:04:21.92 ID:lPHACUtx
- このペースじゃ十分間に合うだろな
3月終わっても決まるきがしないし
- 262 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:07:25.55 ID:Tq4dweud
- まぁ早く決める必要なんて全くないしな
年末までに決まればいいと思うわ
- 263 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:13:40.45 ID:uj/wRiRT
- 時間経てばダクソや真かまを推すようなアホも消えてくれそうだしな
……でもその間に新たなクソゲーが発掘されたりして
- 264 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:19:57.26 ID:6m2QDLJ3
- 正直ダークソウルの下りは半分ねたになってるメンもあるから今年1年は引っ張るんじゃね?w
- 265 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:21:26.89 ID:Hu6N1EsO
- 年の初めにお客様で荒れたのが懐かしい
- 266 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:22:44.20 ID:KBD8PZhs
- >>257
人生かかってる意味での都合ですw
始動は書き始めるのが、という意味なので大まかの構成は既に決めてあるし
随時ネタは集めてますなぁ
- 267 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:25:53.10 ID:ns6sQR4g
- ダークソウルの糞要素
@オンラインに繋ぐとフリーズ多発
A盾を強化するはずの魔法でなぜか無敵になる
B相手からロックオンされなくなる、敵を極端に遅くするなどのバランス崩壊装備、魔法
C魔法を教えてくれる超重要NPCがしばしば消滅する
Dアイテムを無限に使用できるバグ それの応用ですべての攻撃とプレイヤーを弾き飛ばす衝撃波を無限連射可能に
- 268 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:26:50.31 ID:EkzQ3We3
- >>266
リアル人生の方が総評なんかよりも重要だからなw
余裕が出来たときにでも取りかかっておくれ。
- 269 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:27:01.63 ID:EFht8uno
- なんだ大したことないな
- 270 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:29:44.51 ID:bfZae6JR
- 競馬実況は面白かったけど正直書いた人に期待してるわけじゃないから
俺が来るまで待ってくれって言われてもなぁ…
検証待ちの人が投下はじめたらこの停滞状況も動くかもしれんけど
その時は文句は言いっこなしな
例年総評決定間近に投下される総評もあるが報われんし
まぁとりあえずリアル人生頑張れ
- 271 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:32:17.49 ID:Hu6N1EsO
- 今日も元気にスルー検定オブジイヤー
- 272 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:34:49.96 ID:4ku9EdNF
- ところで同じAVGのPia4とC18はどっちがクソなの?
- 273 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:36:43.89 ID:LXnISd56
- >>267
全部去年のうちに直ってるじゃん。ばっかで〜www
- 274 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:44:03.86 ID:HPJLDm6P
- >>266
そうか…リアル生活かかってるなら頑張ってくれ
でも一言だけ。
このスレは確かに決定を急ぐスレじゃない
でもここ最近の停滞は、検証者がいてそれに合わせて待ってる執筆者がいて
何人も動いてるから必要なものだと言える。
あなた一人が自分のために審議を待っててくれってのはそれとは筋が違う
- 275 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:48:17.37 ID:EkzQ3We3
- >>270>>274
別に「待ってくれ」なんて言ってなくね?
- 276 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:50:45.47 ID:A5Kdjwrl
- 投下宣言出した以上待たざるを得ないでしょ…
- 277 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:55:22.88 ID:KBD8PZhs
- >>270
>>274
あたぼうよ
間に合わなかったらそんなのがいたなぁ、と来年にでも鼻で笑ってください
- 278 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 21:59:51.33 ID:AMGbO931
- >>275
「待ってくれ」という単語は無くとも選評あるいは総評を執筆するという報告があれば待つのがこのスレのスタンス。
つまり事実上の「待った」になる以上それは言ったも同義だろう。
人生がかかっていようといまいと、多くの人間が絡んでいる場において完全に個人の都合で始動自体が遅くなるというのならそれは筋違い。
元々総評の締めだって今月末あたりって話だったしな。
- 279 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:02:17.74 ID:ns6sQR4g
- ちょっと選評作るから待ってくれ
これが俺にとっての最後の作品になるかもしれない
1年ほどかかるかもしれないがやり遂げてみせる
- 280 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:03:22.15 ID:XIeGBT93
- フロムがまたやらかしたみたいだな
まぁダクソみたいにそのうち改善されるんだろうが
- 281 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:08:35.77 ID:EkzQ3We3
- >>276>>278
それもそうか。
待ってくれっていうニュアンスを感じなかったから疑問を持ったんだ。
何を言ってるのかわからないと思うが、
俺も何を言いたかったのかわからなくなってきた。
すまん。
- 282 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:11:28.82 ID:ns6sQR4g
- >>280
何?またオンラインが糞なの?
- 283 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:13:01.19 ID:i+9TeJwh
- 大賞が決まらないと、今年の批評が難しくなるけどな
クソゲーすぎなのが現れたら11年のがどうでもよくなるし
そこそこのクソゲーでも11年のソフトとの比較になりそう
スレは違うから11年と12年は関係ないと思いたいけど、無意識ではどうしても比較しちまう
- 284 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:14:28.71 ID:knUJYKf4
- ブリーフィング等に障害→今日15時から21時半までメンテ→悪化→一旦鯖停止
遊べれば神ゲーなのに何故こんなことに
まあフリー対戦は遊べるからいいんだけどさ
- 285 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:22:14.18 ID:OjOwQjV5
- エロゲー版でまた凄いのが爆誕したな
安いとはいえエロCG無しのFLASHゲーとか
同人ソフトの劣化パクリってどうなのよ?
- 286 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:24:56.13 ID:dftNYpHO
- ゲームだと思って買ったらウィルスだったなんて事の起こる修羅の国の話はいいです
- 287 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:26:10.04 ID:ns6sQR4g
- >>284
メンテで悪化wwwwwwwwwwwwwww
こりゃ2012年のKOTYの門番が早くも来たってことかいなwwwwwwwww
- 288 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:29:56.61 ID:AtSpWZsd
- オフでもそれなりに楽しく遊べるからACVはKOTYに用はねーよ
- 289 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:32:02.79 ID:Hu6N1EsO
- お客様、そろそろお帰りの時間ですよ?
- 290 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:32:28.77 ID:i+9TeJwh
- ネトゲの障害は、完全な時間の無駄になったりするからヘイトが上がりやすいけど
ゲームの評価というよりも運営会社への文句なだけなんだよな
- 291 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:33:40.26 ID:cooyYuar
- 問題はオンで揃えたショップの品ぞろえをオフに持ってこれないことだ
あとミッションの進行度合いも最初から、ついでにストーリー自体も歴代最低
実質オフが存在しないレベル
けどオンですげーいい人とあたって楽しくチャットしながら背中守り合うの最高に楽しい
気づいたら20時間ぶっとおしでやっちゃうくらいは面白かった
だから多分このままオンが再開しないなんてことにならない限りはクソゲーにはならんと思う
だから早く鯖復活させてくれお願いします
- 292 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:34:36.10 ID:KBD8PZhs
- おや、総評の締め切りが今月末なのか?
それなら諦めるけど
- 293 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:36:28.05 ID:cCiBc2v+
- 別に選評追加する人とか調査してる人とかいるし
今月末が締め切りとかないから安心していい
- 294 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:37:01.10 ID:Hu6N1EsO
- ネトゲのアプデとメンテは、どこかの運営みたいに延長で日付を跨いだり
失敗でキャラデータ消去→サービス終了のコンボでもやらかさなきゃ大丈夫
- 295 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:37:42.47 ID:ns6sQR4g
- >>291
ダークソウルの前科があるからなぁ
鯖復活したがオンラインでマッチングしづらくなる
↓
バランス崩壊バグ発見される
↓
マッチング改善パッチが当てられるがなぜかマッチングが皆無になる
↓
一ヶ月たってようやくバグとマッチング改善
- 296 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:40:01.64 ID:qjfEy1Ym
- そろそろそういう話は本スレでお願いいたします。
- 297 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:41:46.09 ID:TqeTvH90
- PSU「まだ慌てるような時間じゃ無い」
- 298 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:44:43.63 ID:XIeGBT93
- PSUさんがそう言うなら・・・
- 299 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:55:22.76 ID:ah2IBIXA
- 2012年のスレあるんだからそっちでやってこいマヌケども
- 300 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:57:15.70 ID:YfUCZr4e
- >>292
凸する勇者が出現する前になんとなくこれぐらい?と軽く話題が出た
それだけのことだから無理せずリアル人生最優先でどうぞ
- 301 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 22:59:30.77 ID:A5c69NrP
- 推敲ならともかく書き直しを2月半ばから始めるってのは誰もいないだろうな
- 302 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 23:07:51.04 ID:LXnISd56
- 宣言するなら、今からやろうよ…
- 303 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 23:11:00.60 ID:KZGHTANJ
- ぶっちゃけPSUの失敗談は、講演会で同業者相手に参考例として話すレベルで活用されてる。
後発のネトゲはどれもPSUの失敗談をよく理解して対策してきてるよ
- 304 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 23:16:23.72 ID:J9uEIggb
- 失敗しても繰り返さなきゃいいことだよな
つまり人生は失敗だと自覚してない
ところでPSOの土台があるはずなのにPSUで失敗したのはなんでなんだぜ?
- 305 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 23:19:11.37 ID:LXnISd56
- 私はPSUをやってから
ファミ通を信用しなくなったし
クリエイターのインタビュー内容も信じなくなりました
- 306 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 23:22:01.42 ID:KZGHTANJ
- >>304
PSUの失敗の根幹はPSOとのシステム的な差違だ。
つまりサーバーにデータ保存。そこでデータ破損クラッシュというトンデモな事態を引き起こした。
PSOはホストがクライアントがやるシステムで、このタイプは昨今ではモンハンぐらいか?
- 307 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 23:25:09.27 ID:Dv2THE7B
- そんなわけで今α2をやってるPSO2の登場ですよ!
いや、スレチだからどうでもいいです
- 308 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 23:26:01.66 ID:/8LSemV3
- コンフィグ関連が糞だけどそれ以外は普通
- 309 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 23:27:09.67 ID:lo3ZEgGV
- >>306
まあデータ保存がローカルだったせいでチート天国だったんだけどな、PSOは
- 310 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 23:27:36.96 ID:ah2IBIXA
- >>307
PSO2が出たら俺はこのスレを卒業してしまうかも知れない。
それほどに楽しみなんだがPSUがあるから手放しに期待出来ないぜ。
- 311 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 23:29:54.47 ID:7/8vZfXb
- 面白いゲームに没頭する方が正しいよ
- 312 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 23:48:21.93 ID:ah2IBIXA
- そんなこんなでPia4の選評完成。
ざっくりと評しただけなので待たせた割には物足りないかも知れません。
サイズは24.4K<恋活>とそれなりなのでアプロダでいいかな
- 313 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 23:48:47.51 ID:KZGHTANJ
- >>310
PSUの事がなければ安心してたって事かー
SEGA信者に言ったら鼻で笑われるだろうなぁ…
- 314 :なまえをいれてください:2012/01/27(金) 23:51:50.63 ID:ah2IBIXA
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2566669.txt.html
pass:koty
いいかな? とか聞きながら黙ってアプロダ使う俺かっけー
- 315 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 00:25:32.63 ID:q9aKW2dD
- PSUもそうだったけど、何で前作+αにしないのかねー
グラフィック向上させると色々と制約が出てくるのもあるんだろうけどさ
今回のでいうならば「街ing」がそれに当たるか
剣闘士に関しては+魔法にしたかったんだろうし努力は認めるけど
後で「あ、だめだこりゃ」とか思っても引っ込みつかないんだろうなー
- 316 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 00:27:06.98 ID:ycLm5BHJ
- 前作プラスアルファだけじゃ売上が伸びるはずもないし上層部からOKでないんじゃないの
- 317 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 00:35:03.42 ID:WTj7OivS
- PSOはあれ以上進化しようの無いACTだったからな
そもそもPSOに+αしようがただのPSOのバージョンアップになるから
PSOはあれ以上進化しようがないだろう
- 318 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 00:36:20.05 ID:v0rN31TO
- >>314
激しく乙
これまた詳しい選評だなぁ
- 319 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 00:40:46.81 ID:6Dnmcw7h
- 「上等な料理にハチミツをぶちまけるがごとき思想!」
- 320 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 00:41:19.42 ID:gRwiN7S2
- >>317
変化する事で格段に面白くなったゲームも多いしね
どうしても悪い例ばっかりに目が行っちゃうけど
- 321 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 00:42:19.57 ID:oVFdu3aE
- 話を振った俺が悪いんだけど、PSO・PSU云々の話はやめておくべきでは
とうわけで>>314乙
- 322 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 00:45:33.84 ID:Q3C/eN9X
- >>316
人生ゲーム・・・。
- 323 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 00:52:24.10 ID:uYBJU8QE
- >>314乙
もうお前に用はない
○
く|)へ
〉
 ̄ ̄7 ヾ○シ >>314
/ ヘ/
| ノ
`/
|
|
/
- 324 :314:2012/01/28(土) 01:25:12.01 ID:WTj7OivS
- 選評としては言うほど面白く無かったり改めてクソだと言う部分があまり無かったり
むしろクソゲーとして弱くなった感があります
プレイ中のメモは98K<恋活>まで伸びたんですが
ざっくりと削って短くしたらここまで圧縮されました
SLGに関しては「邪魔」と評し、邪魔な理由を詳しく解説したのですが
シナリオは詳しく書くとそれこそ書き切れないので「いらない」と表記
130K<恋活>で大体あってると言うのもありますし
あれには書かれていない更なる酷い部分も多数あります
ただ幾ら酷い部分を詳しく列挙しようと、気にしない人は気にしない、で落ち着くので
最終的にざっくりシナリオ評を削ってこの形になりました
評価が賛否両論。ではなく
真面目にプレイすればプレイするほど粗が見える。と言った感じです
- 325 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 01:26:20.54 ID:hJZkSitD
- >>314乙
SLGの部分だけですごいクソゲーなのがわかるな
- 326 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 01:29:23.53 ID:0rZFLUSh
- プレイをやりこむほど糞
少しやっただけでわかる糞
課金で糞
多人数でさらに糞
何を基準にして決めればいいんだろうな
- 327 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 01:46:38.40 ID:bNRoAiOO
- 地味な擁護はあるんだけど
決定打がないんだよ今年の糞は
孔明の天下三分の計ならぬ天下七分の計だなこりゃ
- 328 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 01:48:20.10 ID:WTj7OivS
- もう>>258でいい気がしてきた
- 329 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 01:54:37.65 ID:Mxh9tlWZ
- FF14でいいよ
- 330 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 01:55:01.02 ID:dSfDjfJp
- 14だけにいいよんってか
- 331 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 02:14:16.29 ID:gRwiN7S2
- あと十年したらFFも20くらいまでいってんのかな……
小学生くらいの時に
「このままFF続いたら13とか出るんだよな! トゥエルブとかサーティーンって言いにくくねぇ!?」
と話しながら笑ってたのが懐かしいわ
- 332 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 02:19:29.99 ID:s9n5+rZG
- >>328
亡霊にしかないクソポイントってその点だな
シナリオ1でやめたって売れもしない
友人に「おいこのゲーム面白いぜ貸すよ」とも言えない
- 333 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 02:44:29.57 ID:nihcqIUT
- 選評きたときくらい雑談やめろよ
選評乙
シナリオ部分の説明が少しさみしい気はしたが…
>とにかく不憫なとあるキャラ
の説明が無いのが気になるw
- 334 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 02:59:25.83 ID:zBVRSmpC
- >>314
長文の選評乙であります
- 335 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 03:24:47.47 ID:Y6ZS/EJ4
- 例えばドラクエは進化でFFは変化だったな
確かにFFの方が顧客は7で一気に増えたし今も売れてるとはいえ下降線
ドラクエはまぁ一回冒険したが基本的には同じ路線でファン離れが少ない
進化と変化、どっちがいいかはわからんが変化させる予算も人員もないなら進化にしろと思うな
- 336 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 03:29:21.25 ID:Mqfg8Px5
- >>314
乙。選評読んで疑問に思ったこと
セーブロード地獄をやってカンストを中盤に達成しなければならない理由がよくわからなかった
適当にやって23日にカンストじゃ駄目なの?
それと、重要イベント箇所がわからなくてSLGパートがセーブロード地獄になる件は
俺なら攻略サイト見てキャラの出現場所含めてチェックする
ホワルバみたくランダムなら糞だけどこのゲームって基本的に固定だよね
- 337 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 03:30:13.65 ID:Mqfg8Px5
- >>314
もう一点
あとシナリオに見る価値がないと言っておいて
「イベント回想がないのでセーブ箇所を大量に使う」のはどうかと
選択肢のたびに一時的に保存するのはわかるがそれならクリア後消さないか?
消すのが糞だるいなら役満だと思う
- 338 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 03:41:05.96 ID:1xETek4H
- >>337
セーブ削除機能なんかpia4には無いぞ
- 339 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 03:41:16.52 ID:qT2YOqwa
- 手抜き移植だからPC版とイベントはだいたい一緒だよ
確かに攻略サイトで無力化する部分ではある
本人も書いてるけど真面目にやればやるほど糞なゲームなのであって
鼻くそほじりながら手抜きプレイしても深刻なダメージはない
- 340 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 03:42:22.10 ID:gRwiN7S2
- >>314
乙……といいたい所だが君らにはなんたらかんたら
シナリオのクソ部分は簡潔に纏められてていいね
ただBGMの「この曲調に聞こえる」辺りは個人的意見すぎるかな
本気でパクってるならクソ要素に入るとは思うけど
それからグラフィックで「見る価値はない」はちょっといい過ぎじゃない?
公式に全CGがUPされてるならまだ分かるんだけど
実際には多くが上がってるだけで全部が上がってる訳じゃないから
- 341 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 04:01:40.31 ID:YMmGbbbg
- >>291
ストーリー等の進行度は保存されるぞ
- 342 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 05:31:36.23 ID:K48ZEo20
- >>314
乙、筆者の静かだが確実な怒りが感じられるな・・
不真面目に楽なプレイしようとするとパラメータ上げが地味に邪魔してきそうだな、
攻略法が分かるまでに相当イライラしそう
(何度か出てきた表現「テコとして動かない」は「テコでも動かない」じゃないか?
- 343 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 05:36:01.07 ID:1Lqa0ESC
- 「頑として」と「梃子でも」のハイブリッドだな
- 344 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 05:42:37.83 ID:K48ZEo20
- いずれにせよ生活圏の変化が無いなんて俺らみたいなヒロインだよな
職場と家の往復だけとか・・・・
- 345 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 06:00:38.22 ID:gRwiN7S2
- >>344
おい
おい
- 346 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 06:24:56.66 ID:avDDgHjP
- >>344
それでもデートとかしてるんだから俺らは確実に負けてるよ
- 347 :314:2012/01/28(土) 06:53:33.78 ID:WTj7OivS
- 何か色々意見貰ったんで帰ってから改善します。
仕事が早く終わりますように
- 348 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 09:13:13.59 ID:CEPneVTc
- モンハンHDをKOTYノミネートさせようとしてたやつはなんだったのか
- 349 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 09:47:32.53 ID:AgdGj/gT
- もういいから
- 350 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 09:50:26.59 ID:TIql/WZn
- >>348
大抵、ここにお客さんが持ってくるタイトルはゲハではアンチスレが立ってるからわかりやすい
- 351 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 09:52:31.95 ID:xJQXStRd
- PSPからセーブデータを移したときにデータが消えるとかいう操作ミスでデータが消えた恨みじゃないか?
- 352 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:00:41.86 ID:QHwA1/P1
- 亡霊ゴーしてた奴ですよ
シナリオ1終わったんでちょっとまとめてみた
>>94や>>98のアドバイスに沿って
WIZっていうジャンルを説明するた説明してみたんだが
説明の性質上どうしても過去作との比較になる部分があるが大目に見てくれ
- 353 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:05:16.87 ID:QHwA1/P1
- 一応従来のWiz(1〜5、外伝系)の基本説明
Q1 どんなゲームよ?
A1 3D(FP視点)ダンジョンに潜って戦闘してアイテムハントするハック&スラッシュ型ゲーム
Q2 シナリオとかダンジョン入る目的とかないの?
A2 申し訳程度にはある。申し訳程度なのがむしろ特徴だしそれ以上は別にイラネ
例 悪の美女が師匠監禁して危ないことやってるから止めてこい
例 女王の姉とじいやが失踪したから探せ
Q3 街とかフィールドとかはどんな感じ?
A3 1〜数個の街(設備は共通、店の品揃えが少々違う程度)がある
フィールドなんて存在しない。ダンジョンだけがある
たとえフィールドがあってもそれはフィールドっぽく見えるだけのダンジョンだ
Q4 どんなキャラでプレイするの?
Q4 名前と種族と職業を自分で決めたキャラでプレイ。キャラ6人で1パーティ
- 354 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:07:21.48 ID:QHwA1/P1
- Q5 戦闘って噂通り高難度なの?
A5 高難度というより
「俺TUEEEE!の快感を保証しつつもそれなりの緊張感がある」という方が適切
Q6 シナリオ4の方が亡霊なんかより死にバランスじゃね?
A6 だからあれは我らがワードナ様が主人公のシャドウゲイト(RPG風味)だと言ったろうが!
- 355 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:10:35.30 ID:QHwA1/P1
- 亡霊の戦闘バランスは一言で言えば「手抜き」、
やや詳しく言うなら「プレイヤーを快適に遊ばせる工夫をしていない」だ。
旧作Wizの戦闘は厳しいものの、プレイヤーのやる気を保たせるバランス取りがきちんと出来ていた。
プレイヤーのステータスは「オール18」または「種族の基本値(5〜15程度)+10」
程度までしか伸びず、HP以外の数値は早々に頭打ちになるが、
攻撃回数・特殊攻撃耐性・補助魔法の効果などが見えないところで
レベル上昇によってしっかり補正強化される。
原則としてパーティのほうが先に動きやすいように行動順も調整されている。
なので初見の段階では倒せず全滅必至だった敵も、
適切にレベルを上げることでほぼ無傷で倒せるようになるのが普通だった。
- 356 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:13:49.60 ID:UmqwekQT
- >原則としてパーティのほうが先に動きやすいように行動順も調整されている。
敵の数が多く出てくるRPGにはこういうのがないと無謀としか言いようがないよな
- 357 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:14:18.51 ID:QHwA1/P1
- また、せいぜいレベル13〜20程度がクリア要求レベルであった初期作品では
キャラが万一死亡→蘇生失敗→消失したとしても、新たなキャラを育てる手間はさほどかからず
リカバリは比較的容易だった。その上、シリーズを通じて概ね
・戦闘の逃走成功率が高く、小部屋にいる敵=宝箱を出す敵は
PC側が逃走しても消滅しないため戦う敵を効率よく選べる
・高経験値または良トレハン敵で、簡単に倒す方法が用意されているものがいる
・そもそも「稼げ」と言わんばかりのポイントが存在する
・ワープ魔法が使えない低レベルでも、稼ぎ場まで効率良く行くルートがある
など、いずれも死亡・全滅のリスクはあるが効率よく経験値やアイテムを稼げるシステムがあったので
一見シビアなデスペナルティもさほどのストレス源ではなかった。
- 358 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:14:57.28 ID:QHwA1/P1
- Wiz5や外伝以降の要求レベルや敵の強さが跳ね上がる作品では、
・魔法やブレスを無効化するバリア魔法 ・敵の魔法無効化率を下げる魔法
・強力な状態異常魔法 ・罠回避/先制攻撃回避魔法
などが追加され、前述の魔法効果や能力のレベル補正もきちんと機能している。
敵が強力になっても、プレイヤーはさらにその上を行けるようにきちんと設計されていたのだ。
このように旧作ではプレイヤー側が強くなるため、死なないために取れる手段は多かったし
レベル上げも効率よくでき、レベルさえ上げてしまえばそうそう簡単に死ぬものではなかった。
なのでたとえ死亡することがあったとしても
「このレベルでも死ぬとは油断したわー、次は死なねー!」で済む。
- 359 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:17:20.24 ID:uPJwCZn3
- 支援
- 360 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:17:27.38 ID:QHwA1/P1
- すまんあと5レスぐらいだよ
しかし、亡霊はそのような工夫が根本的に欠けている。
まず、敵の攻撃に対して取れる防御手段が無さすぎる。
1 敵のレベルが上がれば上がるほど、敵の行動順が速くなる
→PCが先手を取れなくなる。最速種族が素早さカンストしても終盤では先手を取りきれない
→ちなみに一番速い種族はシナリオ3での追加種族。発売日組はさぞ…
2 先制攻撃を回避する術がない
3 魔法やブレスを防ぐためのバリア魔法が無く、沈黙の魔法も効きにくい
→敵に先手取られて高威力or即死魔法使われたら終わり
- 361 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:18:33.78 ID:QHwA1/P1
- 4 後半になると敵が超攻撃力すぎて、防具の防御力があまり意味を為さない
「当たらなければどうと言うことはない!」を地で行くが残念ながら当たるので死ぬ
→防御は紙でもとにかく回避率が高い装備にしないとすぐ当たって一撃で死ぬ
→回避が激高い装備は女性専用 →男性キャラ作った奴ご愁傷様
5 戦闘中に味方全体の回避率や防御力を上げる、要するにスクルト的な方法がない
→スカラはあるが6人中誰が超攻撃力で殴られるか分からないのに使ってる余裕などない
ついでに複数攻撃してくる敵も多いのでやっぱりスカラじゃ間に合わない
- 362 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:19:31.14 ID:avDDgHjP
- 支援せざるを得ない
- 363 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:19:41.59 ID:FecPV5sg
- なんか来てるな。支援
- 364 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:19:44.25 ID:QHwA1/P1
- 6 戦闘時に敵の種類やレベルや姿が不明な場合があるが、判明させる手段がない
→「敵の正体がわからない」自体はWizの伝統。旧作では正体判別のための魔法やスキルが存在したが
亡霊にはない。数グループが同時出現すると後ろの敵は姿もよく見えない。
そのフロアに慣れないうちは危険。
7 行動不能状態になっている敵の数が表示されない
→あるターンにPC側の攻撃で寝たり麻痺したりした敵が、次ターンも行動不能かどうかが表示されない
敵は行動不能から自然復帰してくるので、表示されないと「とりあえずほっといて他を先に殺る」
などの判断がつかない。FC版ですらできてたことを何故しないんだ!
8 「君主」という職業がスキルで味方をかばえるが、敵の複数攻撃はかばえない
- 365 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:21:11.74 ID:4Tx/8Eyn
- 支援
今総評書いてる途中なんだけど、これ使わせてもらってよかですか?
- 366 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:21:18.12 ID:QHwA1/P1
- 支援ありがとさん字数制限きついから5レスじゃ全然おさまらんなこれ
9 「司祭」という職業がスキルでダメージに対するバリアを張れるがすぐ破れる
→必ず先制発動するのだけは救いだが、後半ではほぼ敵の一撃で破れ
少数の敵の初撃をかわす役にしか立たない
と、ごらんの有り様で、初代GBソフトの「外伝」の段階で既に1〜7までには
配慮できていたというのに、亡霊ではそんなちょっとした工夫もなく、
単に敵がレベルを上げて物理と特殊攻撃と魔法で殴ってくるだけだ。
こちらが防御面で出来る事など「回避率の高い防具を着る」以外ほぼない。
先手を取られて殴られることを前提に先読みで回復魔法をかけようとしても、終盤は唱える前に殴られて死ぬ。
- 367 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:22:40.59 ID:QHwA1/P1
- >>365 無論よかですよ
次に攻撃面だが、「敵も味方もダメージがハイパーインフレしている」状態だ。
敵の攻撃力は終盤段階で、ダメージが4桁に達することなど珍しくない。
中盤段階でさえ、ダメージが数百に及ぶものがゾロゾロ並んで出てくる。
プレイヤー側もプレイヤー側で、「最大4桁ダメージ×複数回ヒット」レベルの武器が中盤から手に入る。
ダンジョン内で入手できなくても、街にある店で普通に買える。
中盤までは敵よりもこちらが先に動ける事が多く、その辺りまでは敵を簡単に殴り殺すことも
スキルで強化された魔法で焼き殺すこともまだ一応できる。
ただし、この段階でのプレイヤー側のHPは、HPの高い前衛職でもせいぜい400台といった程度。
- 368 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:23:11.09 ID:avDDgHjP
- ホント「愛がない」って言葉が良く似合うゲームなんだな…
- 369 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:23:40.12 ID:QHwA1/P1
- つまりは中盤の段階で既に「当たらなければ(ry」の悪バランスは目立ち始めているのだが
それをプレイヤー側の武器ダメージをやたらに引き上げて、何とか誤魔化しているだけなのだ。
シナリオ1中盤以降の戦闘には、ギリギリの駆け引きも、プレイヤー知識も戦術も要らない。
とにかく先にダメージを浴びせられるかどうかだけが勝負の決め手なのだ。故に戦闘はつまらない。
後半では先に行動できないことを前提として、行動できなくても1ターン生存できるHPになるまで
レベル上げするしかない。このつまらない戦闘を繰り返して、だ。
おまけに戦闘で逃走すると敵が消えてしまうため、戦闘相手を逃走で選ぶことも出来ない。
寺院にお布施すれば経験値は買えるが、バグ技無しではそうそう大金は貯まらない。
- 370 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:24:42.41 ID:QHwA1/P1
- ちなみに筆者が最終ダンジョン(の最終クエスト対応階層)に突入したときのレベルは、
それまで極端な戦闘回避もしておらず、ダンジョンはほぼマップを埋めた状態で25程度であった。
先人の選評にある「ボスは弱い」を検証するため、エンカウント抑制アイテムを購入して実験したところ
そのレベルでもシナリオボスはほぼ無傷であっさり倒せてしまった。
しかし、同フロアの雑魚相手にはエンカウント即全滅状態。
発売当初のレベルキャップが50だったということは終盤の想定レベルは50前後なのだろうが
ボスが半分のレベルでも軽く捻れる程度とは、あまりと言えばあまりではなかろうか。
- 371 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:24:50.45 ID:xoI8AtMw
- 初めてリアルタイムで選評投下中ktkr支援
- 372 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:25:50.93 ID:QHwA1/P1
- 戦闘以外にも、楽しさを軽減するストレスは多い。
頻繁に処理落ちするダンジョン、妙に遅いレスポンス、
アイテムを受け渡すのにいちいち点呼を取ってるのかお前ら、と叫びたくなる不便なUI
気に入らなくても非表示に出来ないキャラグラフィック
行動からワンテンポ遅れて再生されるキャラボイス
切ることができない上に画面が見づらくなる魔法エフェクト
正確なHP表示がやたら小さく、防御力・回避率も表示されない戦闘画面…
システム面の痛がゆさだけではない。
- 373 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:26:32.88 ID:QHwA1/P1
- 真っ暗に近く、照明魔法を使ってさえ一歩先もろくに見えないフロア
何の脈絡もなく頻繁に置かれる暗闇地帯とトラップ
魔法打消の罠と罠回避魔法を張っていないとダメージを喰らう罠が同マスに設置されるいやがらせ
ワープ魔法を使えるパーティしか立ち入らないようなフロアになぜか設置されているエレベータ
「かゆ、うま」「上から来るぞ!気をつけろ!」などのどっかで見たことあるが無意味なメッセージ
などなど、ダンジョン作りも意味不明でセンスが感じられない。
数だけはあるダンジョン内には、相互に連動する仕掛けやキーアイテムで通過できる関門などはない。
まんべんなく各フロアを歩き回って、退屈な戦闘をしつつレバーを探し、
それで閉じた扉を開けて次の階へ行くだけの作りで、旧作で出来た効率の良い探索などは望めない。
- 374 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:27:22.68 ID:UmqwekQT
- 支援
- 375 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:27:26.90 ID:QHwA1/P1
- パーティ作りに関しても、後半は1ターン待つ余裕さえないので
「次ターンに発動」するタイプのスキル持ちの職業はほぼ死に職
僧兵は命中バグのやっつけ修正のおかげで死に職
魔術師はそもそも他職が上位互換過ぎて死に職
回避率装備の関係で男性は不遇ってレベルじゃない
HPが上がらず素早くもないノームは完全に死に種族
など、配慮の足りない手抜き仕様のせいで選択肢が狭まってしまっている。
- 376 :おわり:2012/01/28(土) 10:28:22.53 ID:QHwA1/P1
- ハクスラゲーなのに戦闘がダメ
トレハンゲーなのにアイテムは店売りが最強状態・低回避防具の意味薄い
ダンジョンゲーなのにダンジョンが低レベル
キャラ作成ゲーなのにキャラ選択の幅が狭められている
シナリオ3だけが亡霊じゃない。
シナリオ1だけでも充分お陀仏だよ、これ。
- 377 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:30:44.74 ID:avDDgHjP
- >>376
選評乙!
これ前半も十分酷いじゃん…
- 378 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:32:04.83 ID:VH9d7B/G
- 支援だ!
- 379 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:32:07.97 ID:QHwA1/P1
- 支援助かった
あくまでシナリオ1時点での感想なんで総評とかに使う人はそこは注意して下さい
- 380 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:32:26.66 ID:FecPV5sg
- 乙
楽しんでた俺は異端らしい
- 381 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:33:36.55 ID:4Tx/8Eyn
- >>376
解説乙!&使用許可ありがとうございます。
これだよこれ、wizは難しくて当たり前だろ?という聞きかじりの先入観や、訓練されすぎて感覚がおかしくなってしまった人によらないフラットな感想というのは!
- 382 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:34:38.97 ID:VH9d7B/G
- 支援したら既に終わっていたでござる・・・。
何はともあれ選評乙。
wiz未プレイだからよく判らんがこれ酷くないかい?
- 383 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:40:08.90 ID:xEgSveJq
- 選評なの?これ
- 384 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:41:34.34 ID:V8j2lfQo
- 乙
>>370が何げに酷いな
シナリオ3まで行かなくてもコレかw
>■シリーズ・続編・移植ゲーム
>「前作・元のゲームと比べて」ではなく「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
どうやらこの例には当て嵌りそうにないなぁ
今まで「Wizだから」で許されてたのは、厳しい中にもきちんとフォローが仕込まれてたからで、
亡霊はフォローを片っ端からぶん投げてるからただ無駄に厳しいだけ、ということだったわけか
この辺、構造的には待とちょっと似てるな
- 385 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:42:35.22 ID:4Tx/8Eyn
- 選評ではなく、亡霊のシナリオ3以外の部分はどうなの?という部分に答えるための突撃者レポートだね。
- 386 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:44:16.57 ID:avDDgHjP
- シナリオ1の選評だと考えてたわ…
Pia4の各種手記みたいな補足意見くらいにとるべきかな?
- 387 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:45:38.01 ID:QHwA1/P1
- >>383
選評というか一応今出てるシナリオ3メインの選評の補足みたいなスタンス
>>384
そうそう。例えば真メガテンノクターンでパトっても楽しいのは、自分の工夫次第で打開できるチャンスがあるからだし
そういうシステムを楽しめるから。Wizも似たようなもんだと思う
でも亡霊はそういうとこ配慮無しにただ数値いじってるだけ
正直プレイ時間の4分の1くらいは画面の見づらさと単調さで寝落ちしてた時間
- 388 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:47:18.40 ID:V8j2lfQo
- 問題点は全体を通して同じだけどシナリオ3が特別に目立つ、って感じじゃないか?
- 389 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:51:42.71 ID:V8j2lfQo
- >>387
>真メガテンノクターン
そういえば無印のバックアタックの仕様は酷かったなw
バックアタック自体が妙に多い上に、全物理攻撃クリティカル確定+行動回数2倍確定
バックアタック抑止のスキルが手に入るのは中盤以降だったから、それまではマジでどこからでも死ねた
案の定マニアクスで修正されてたけど。やっぱこういう無駄に厳しいのは行き過ぎると駄目だよなあ…
- 390 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:51:50.59 ID:avDDgHjP
- まだ序盤の方はキャラ成長が早い訳だから後半の方が目立つのは当然だろうな
- 391 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 10:54:28.17 ID:QHwA1/P1
- >>389
ごめん俺無印の死にっぷりの方が好きだったわ
いやマニアクスは良調整だと思うけどな
- 392 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:12:43.63 ID:aCbmLrmg
- 選評乙なんだがなんか旧作前提の糞要素が多くてゲーム単体としての糞さがボケた感が…
要するにそれってクソゲーじゃなくて糞wizじゃね
なんか去年のツクールDSと同じ臭いを感じる
- 393 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:18:30.12 ID:eIil60uv
- 確かに事前知識要求しすぎでふーんって納得して終わりだった
- 394 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:20:43.52 ID:avDDgHjP
- シナリオ3だけじゃなく全部バランスがクソってのがはっきりしたと思うんだが
「Wizだから」が通用しないのが良く分かる補足になったんじゃね?
- 395 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:21:28.73 ID:QHwA1/P1
- ジャンル的な説明付けてくれって言われたから付けたわけだが
wizのお面を付けてるから許容されてるまたは許容しようと頑張ってる人が多いけど
ただのハクスラゲーとして見たら単に無理ゲー強要されるだけだからやっぱ駄作だと思うよ
- 396 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:23:12.37 ID:uPJwCZn3
- Wiz亡霊クソゲーだわ
→Wizってこういうもんだろ(キリッ
→ねーよwww
みたいなのもよくあったし、こういうのをまとめておくことは必須だと思う
- 397 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:25:26.73 ID:nWbBIQ7U
- >>396
Wiz亡霊クソゲーだわ
→Wizってこういうもんだろ(キリッ
→ねーよwww
→ゆとり乙!
→だから糞
ここまでだろ
- 398 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:26:38.37 ID:XWasK8Q8
- なんか俺らが抱いてたwizの高難易度っていうイメージをそのままアクドイワがゲームにした感じなんだな・・・ 実際はもっとユーザー側に配慮されたゲームなのに
- 399 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:27:27.50 ID:dSfDjfJp
- ぶっちゃけwizだからまだ許されてる面があるってだけで、
wizでないなら完全無欠のクソゲーだしなぁ
今までのwizと比べてっていうのは、ガッカリゲーとかじゃなくて、
むしろ亡霊にとってハンデだとすら思う
- 400 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:30:30.79 ID:HkVACZSf
- どの程度プレイヤー間でこの感想を共有できてるのか気になるところなんだけどな
wikiだとシナリオ3の不具合に等しいバランスについても一切触れられてないし
まぁFAQからしてクソゲー宣言してるヌギャーとスベリオンのwikiに毒されてるだけかもしれんがw
- 401 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:34:58.25 ID:SicnvaCV
- wizは確かに難しいと言われてるけど、それはレベルが高くても死ぬ危険性と隣り合わせってだけで、打開する方法は用意されている。
たいていのRPGは宝箱を見つけたらすぐ開けようとするが、wizはトラップがあるので調べてなければ鍵がかかってあるかどうか調べてって順序がいる。
つまり宝箱一つ開けるのにも気をつけないといけないゲーム。
だが、亡霊は気をつけてどうにかなるレベルじゃないって気がするが?
- 402 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:37:04.75 ID:RKJ6blpu
- >>392
>>376のまとめを見たら、十分に単体としてのクソゲーだと思うが?
少なくとも同じ年にほぼ同種のゲームでも良ゲーも出ているわけだから
ジャンルとしてダメってことでもないだろ。
- 403 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:44:32.50 ID:LkhLiV2V
- wizとかハクスラゲーをやった事ないけど、
亡霊はどう見てもシナリオ1からクソバランスに見える。
- 404 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:49:27.44 ID:nWbBIQ7U
- Wizのプレイヤー自体にはそれほど不満でも無さそうなんだけどね
おまけの残魂の迷宮がアホみたいなLV要求されるけど、これはPSのころのWizエンパイアの神々の神殿みたいなもんかな。
亡霊で全体的に一番ダメなところは、Wishに頼りきりにならないと戦闘が進められないところ。
メインシナリオの方は、
・シナリオ2→3間で要求されるLVの開きが大きい事。
・シナリオ3の個々のイベント間で要求されるLVに各種LV5くらいの開きがある
ので、LV上げが苦になるタイプにはつらいだろう。
LVの上がり難さは作紺のRPGの流行から外れてるし。
あとは回避力重視で攻撃が当たったら負けと云うのは、多分昔のWizの伝統再現でも狙ったんかね?
この辺は、古参でないと付いていけないだろう。
プレイヤー側のLV上限と強さのカンスト値が低いのは失敗だったと思う。
糞さ自体はFF13といい勝負だとは思うが年がちがう
- 405 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:50:29.42 ID:xEgSveJq
- wizでなく完全新規のタイトルだったら問答無用の糞だったろう
- 406 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:50:29.69 ID:uUr8MThc
- A.wizってそんなゲームだし
A.過去作との比較はルール違反
A.単体では分かりにくいし
どーしろと言うのかw どーみてもクソゲーじゃん
- 407 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:51:00.95 ID:AgdGj/gT
- >糞さ自体はFF13といい勝負だとは思うが年がちがう
は?
- 408 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:52:05.05 ID:QHwA1/P1
- >>404
ごめん古参でもついていけないwww
- 409 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:52:46.77 ID:H5gh2vef
- まぁ結局wizというジャンルだからバランスがクソでもどんなにマゾゲーでも許されちゃうんだよなぁ
- 410 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:54:18.77 ID:H5gh2vef
- そもそも一般RPGを求めてる層やゆとりゲーマーはwizになんか手を出さないし
住み分けの問題
- 411 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 11:58:04.22 ID:A2bGnBMT
- それいったら今年の候補なんて全部
興味なければ手を出さないジャンルだからクソじゃない
になるだろう
- 412 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:00:43.40 ID:xEgSveJq
- >>411
人生ゲームがアップを始めたぞ
- 413 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:01:54.46 ID:4Tx/8Eyn
- >>404
>Wizのプレイヤー自体にはそれほど不満でも無さそうなんだけどね
どの口が言ってるんですか、これ。
本スレではとっくに諦めモード、このスレですら歴代のwizプレイヤーがクソの烙印押してるのに。
>>409
許してない。また許されていないからこんな事になっているんだよ。
- 414 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:02:15.07 ID:A2bGnBMT
- >>412
だっておまえらにはパーティゲームなんて必要ないだろ?
- 415 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:03:02.72 ID:AgdGj/gT
- 誤当地、近所のゲオは売り切れてたな
開発費なんて殆どかかってないだろうに、ちょろい商売だな
- 416 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:04:09.48 ID:xEgSveJq
- >>414
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
- 417 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:06:44.33 ID:nWbBIQ7U
- >>413
このスレッドで?
もうちょい葬式かと思ったんだがな
【PS3】Wizardry 囚われし亡霊/魂part33【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1323688694/
- 418 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:17:29.20 ID:yZGaOK1s
- シナリオ1補足乙。これは正直「レベルを上げても物理で殴れない」ゲームだわ…
同Wiz系の世界樹でもゲームシステム(レベル・ジョブ・アイテム)をフル活用して進むもんだし、何より高難易度だからこそ『プレイヤーの経験』と共に進められるように出来てる
亡霊はシナリオ1からの時点でシステムが成ってないし、シナリオ3に至っては経験すら踏みにじられる難易度なのがそもそもWizとして成立していない印象
- 419 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:20:20.79 ID:avDDgHjP
- >>417
前作と共通の上に実質part13じゃねーか
- 420 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:25:07.62 ID:Mqfg8Px5
- 亡霊のスレはどっかで前作と合流してただろ
でも実際選評に書いてあるようなことはさほどスレで出てない
クソポイントがユーザーの意見として全然まとまってないって話がたまに出るが、
別にそんなに過疎ってるわけじゃないんだよな…
なにはともあれ選評乙
- 421 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:26:07.38 ID:w4qdPniA
- それにしても亡霊といい投資といい良ゲーといわれるシリーズものを
よくここまでクソ調理して売りつけることが出来るなクソワイアは
- 422 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:26:30.84 ID:J7joBd3a
- Wizだから仕方ないって許されてたのを真面目に検証してヴェールを剥がしたらとんでもないのが出てきたな
ミストバーンの仮面を剥いだ後みたいなイメージだw
- 423 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:33:14.23 ID:judAinhR
- 亡霊は本スレ住人がなんだかんだで遊べてるからどうあがいても大賞にはならんでしょ
シレンなんかも初心者救済、間口を広げようとしてぬるゲー化したら古参から袋だたきになったし
苦行を楽しむゲームというニッチなジャンルなのがWiz
- 424 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:37:02.75 ID:avDDgHjP
- 「遊べるからクソじゃない」なら「今回全部遊べるんで大賞なし」とか言いたいの?馬鹿なの?
- 425 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:39:39.30 ID:A2bGnBMT
- スレ民 シリーズ関係なくそのゲーム単体としてのクソさを出せ
選評者 出したよ
一部民 それWizだからあたりまえじゃね
補足者 Wizとしてもハクスラとしても成り立ってねーよ
一部民 Wizはそれを楽しむ苦行ゲーだろ
なんなん?
- 426 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:41:16.82 ID:OoyUN3kb
- >>424
キレんなや
お前みたいなすぐ極論に持ち込む低能がスレをgdgdにしていく
- 427 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:41:26.43 ID:ydHgDom0
- マゾゲーが許されるのはマゾなりのバランス調整されてるからであって
そこができていないならクソゲー以外の何者でもない
コントラや魔界村で避けられない量の弾幕が飛んできたらクソゲーだろう
- 428 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:43:50.55 ID:nWbBIQ7U
- >>424
極論出せば議論と思ってるなら引っ込んでろよ
- 429 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:44:06.23 ID:avDDgHjP
- 極論を極論で返したらキレられたでござる
- 430 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:45:16.63 ID:XmR35LxW
- Wizが苦行ゲーとか言ってるのは未プレイの馬鹿だけだろ
あれはきちんとキャラを育てて考えて遊ぶことで
オレツエーするためのゲームだ
- 431 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:46:59.86 ID:OoyUN3kb
- >>423 〜どうあがいても大賞にはならんでしょ
>>424 「遊べるからクソじゃない」なら〜
Q.急にクソじゃないとか言い出した?
A.急や
- 432 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:49:08.69 ID:SM8zawAv
- 信者発狂中か
- 433 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:49:36.53 ID:s9n5+rZG
- 死に職業・死に種族があるのも勘弁して欲しいが
死に性別があるのは厳しいなw
これは昨今の萌えムーブメントに対するアンチテーゼやな?
- 434 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:50:23.03 ID:avDDgHjP
- 「大賞じゃない」って「他のものよりもクソじゃない」って意味じゃないんだ…知らんかった…
- 435 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:50:24.66 ID:yZGaOK1s
-
自分の腕次第で、先へ進めるか進めないかのギリギリのバランスを楽しむ
→マゾゲー
そのバランスがシステムの時点で崩壊+先に進む毎に進めなくなる
→マゾゲーの皮被ったクソ
- 436 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:51:05.15 ID:XmR35LxW
- 不利な性別でも普通にクリアできるなら問題ないんだけどな
ドラクエだって3の男女の装備格差は結構なものがあるし
- 437 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:53:28.00 ID:OoyUN3kb
- >>434
本気で言ってるんなら過去ログ読め
そもそも亡霊がクソゲーであることは誰も否定してないだろ
- 438 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:54:40.77 ID:/h3nkp9d
- 一応参考になれば・・・
歴代WIZプレイヤーにもわかりやすく亡霊を表すと
WIZから、その独特の世界観とユーモアを取り払って厨二設定を加え
インフレを加速させたために、新しい装備を取った時のワクワク感がなくなり
インフレに対応させるべく敵を強化して大味なゲームバランスにしたために
対応策を練って強敵に立ち向かうという戦闘面での戦略性を取っ払った感じ
作り手があまりWIZやったことないんじゃないかなって印象をうけるゲームです
- 439 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:54:55.76 ID:nWbBIQ7U
- 亡霊はクリアだけならできるがWiz伝統の迷宮探索が何度もするほどの魅力がなくなってる部分は糞だよ。
アイテム集から図鑑コンプリートとかが簡単or苦痛になったらだめだと思う
- 440 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:55:05.65 ID:0og8YvJN
- それはさて置き「遊べてる奴がいないゲーム」ってどれだ
- 441 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:55:46.69 ID:XWSJWCL0
- FF13並べちゃってる辺りでもう…
- 442 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:55:52.92 ID:OoyUN3kb
- >>433
同じウィザードリィルネッサンスのタイトルであるWizardryOnlineは
特定種族/性別の攻撃モーションが優秀すぎて、死んでる組み合わせ結構あるぞw
正直ルネッサンス系のタイトルはどれもwizリスペクトの足りないカス
- 443 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:56:45.25 ID:uUr8MThc
- >>429
たぶんバグまみれとか面白画像とかを求めてんだろう
遊べるから〜云々ってのは意味ないレスなんで気にすんな
- 444 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 12:58:45.22 ID:OoyUN3kb
- クソゲーであってもKOTYを獲れないようなタイトルは幾らもあろうに
何をいっとるんだ?
- 445 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:01:09.40 ID:mTZcC4S8
- コピペだけどこれに尽きる
>まあぶっちゃけクソゲーなんて概念がそもそも曖昧な上に、どんなゲームにでも支持者は存在する。
>それ踏まえた上で、「大多数の人間にとってつまらないと思われる」と証明してるのが選評で総評だ。
>そういうの決めるスレで声高のマイノリティーなんて場違いもいいとこ。
- 446 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:06:13.25 ID:avDDgHjP
- >>445
それを踏まえて「遊んでる奴がいるから大賞じゃない」アピールの意味が分からんと言いたかったんだがどうしてこうなった
ついでに言うならそもそも総評で決めるスレなのに大賞じゃないアピールをする意味も分からん
- 447 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:07:27.41 ID:QHwA1/P1
- やめてー!俺の補足のためにもう争わないでー!
亡霊はシナリオ1からクソゲー、言いたいことはそれだけです
もういっそシナリオ2の検証もすればいいのか…?
- 448 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:25:10.55 ID:2RlrWIst
- 亡霊の装備品って、ドラクエIIIに例えると
「ロマリアに行ったらしあわせのくつが500ゴールドで売られていたでござる」レベル
- 449 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:26:32.41 ID:judAinhR
- 亡霊のシナリオ1、2なんかむしろヌルゲーで
理不尽さの増すシナリオ3も運ゲーだがクリアが不可とかそういうレベルではない
4なんかクリアした奴自体数えられるくらいしかいないだろ?
Wizは元々シビアな方面にバランス投げ捨ててるし運ゲー
そういうゲームなんだって
- 450 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:28:19.13 ID:s9n5+rZG
- 亡霊の本スレって囚われし魂の迷宮スレと統合されてるのか
葬式状態どころかまさに亡霊状態
待の本スレもひっそり落ちたらしいし・・・
真なるクソゲーの末路は悲しいな
- 451 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:36:03.48 ID:uYBJU8QE
- >>449
おいwizシリーズでぃすんなや氏ね
- 452 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:38:12.65 ID:yZGaOK1s
- 遊べるかそうでないかをまとめると
@C18→遊ぶ程に演出の糞加減で思考が奈落に引き込まれる
APia4→遊ぶ程にシナリオの糞加減で精神が奈落に引き込まれる
結論…精神的実害あり
- 453 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:39:02.43 ID:Nh+7XPcd
- ほっとけ、ちょっと上の詳細な補足も読めない可哀想な子なんだ
- 454 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:39:52.45 ID:NBzVkgjG
- c.18=考えるな
pia4=感じるな
- 455 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:40:29.20 ID:yZGaOK1s
-
B待→遊ぶ程に積み木の糞加減で時間が無駄に消し飛ぶ
C投資→遊ぶ程に課金の糞加減で金が無駄に消し飛ぶ
結論…実利的害あり
- 456 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:42:37.84 ID:yZGaOK1s
-
D亡霊→遊ぶ程にバランスの糞加減で復権が更に遠くなる
EUB→遊ぶ程にジャンケンの糞加減で思い出が更に遠くなる
結論…作品的害あり
F誤当地→遊ぶ程に何も変わってない糞加減で友情が悪い方向に変わる
結論…対外関係に害あり
総括:遊ばない方が良い
- 457 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:43:03.16 ID:NBzVkgjG
- 待ち=時を溝に
投資=金を溝に
- 458 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:44:54.45 ID:SicnvaCV
- UB=キャラ数とキャラ差別を溝に
亡霊=バランスを溝に
- 459 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:47:30.98 ID:nEuYZi2n
- DLCは嫌なら課金しなきゃいいだけだし作品のつまらなさとは別
勝手に口座から金抜かれるわけじゃねーんだから
- 460 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:54:42.87 ID:yZGaOK1s
- >>459
確かに。投資での「遊ぶ程に〜」を考えると決め手が無かったんや…
簡単にまとめて実感したが、今年の「色んな要素が寄り集まってクソ」というのが理解できるわ。いわば方向性の見えないクソ
- 461 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 13:59:37.52 ID:L5r+Zkuz
- クソゲー愛好家なんてどんなジャンルもあらかた経験済みのコアな奴が多いのかと思ったら
wizさえやったことない世代まで混じってんのか
- 462 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 14:05:01.69 ID:vAtfmM73
- 色んなクソ要素がある中で「UIがクソ」ってのが一番きついと思うわ
繰り返しクリアを要求されるゲームなら特に
- 463 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 14:05:26.40 ID:8hb0Hv8h
- 不本意に核踏んじまったって犠牲者も大勢居るだろうよ
- 464 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 14:07:26.79 ID:s9n5+rZG
- で、その、なんだ
亡霊の「シナリオ3だけがクソ」という評価は覆ったのかいな
>>353によって「全体クソだがシナリオ3が特にクソ」と言っていいと思うが、どうか
- 465 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 14:07:26.64 ID:avDDgHjP
- 投資は「これがあればマシになるのに」って要素をDLCにしてるから課金ゲー臭いんだけど課金しても手間が減るだけだしな
DLCがクソなのを前面に出すよりも単純にシステム周りとAIがクソだと言ったほうが分かりやすい気がする
- 466 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 14:11:50.60 ID:FecPV5sg
- Wizと言う概念で考えてる時点でダメだな
Pia4であれほど議論したのにまだ別ゲーと比較してループしたいのか
- 467 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 15:12:25.45 ID:sJ1x04SM
- >>414
たまにマリパDSでスター99枚で勝っておれTUEEEしてるおれにあやまれ
- 468 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 15:23:59.04 ID:hJZkSitD
- え?一人でパーティゲームしてるの?(ドン引き
- 469 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 15:25:46.15 ID:eS2cJ4zy
- (一人でパーティゲームしちゃ)いかんのか?
- 470 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 15:27:54.31 ID:s9n5+rZG
- ゲッターラブなら許す
- 471 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 15:32:48.86 ID:Z6Btzv5b
- >>468
からNEW COMERの臭いがして精神崩壊
- 472 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 15:33:32.91 ID:GcqVsmPE
- >>471
そこはルビふれよw
- 473 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 15:39:27.26 ID:AeRmZdNf
- (しんかま)
- 474 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 15:44:34.04 ID:4VoCrqSe
- いつも思うんだ。
投資はDLC内容が糞じゃなくて、本来あるべきものがDLC(=ゲームとして欠陥がある)という論法を言ってるのに、DLCという言葉に過剰反応してDLCは関係ない!って言う人がチラホラいる気がするんだが、自分の考えは間違ってる?
- 475 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 15:44:56.01 ID:lqE0nM7R
- PS3はジョガイジョガイ
- 476 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 15:54:43.00 ID:hJZkSitD
- じゃあDLCって言葉を使わないで説明すればいいんじゃないですかね
知らんけど
- 477 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 15:59:12.40 ID:nEuYZi2n
- だから本来あるべきものって何?って話だろ
意図的にクソにしたとかそういうのは勝手な決めつけだし、極端な話DLCなんて存在そのものが搾取システムなんだからどうこう言っても仕方ない
「DLCあっての欠陥」じゃないゲームの欠陥そのものを具体的に出せって話
- 478 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 16:03:52.97 ID:AgdGj/gT
- このスレなんJ民多くね
いやまあそんな事はどうでもいいんだ、重要な事じゃない
2011年は
■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作・元のゲームと比べて」ではなく「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。
をよく考えさせられる年だったな、まだ結論は出てないけど
- 479 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 16:03:48.62 ID:uUr8MThc
- >>474
なんか知らんが投資を大賞にしたくないってだけの
言い掛かりみたいなもんだから気にするな
バグはドラ、ストーリーは感性、難易度は性質、DLCは除外
- 480 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 16:09:39.15 ID:4VoCrqSe
- 明らかに不足するスタック欄や強化宝石の件とか具体的に出てるじゃない。
そこらの話をしても拒否されるからさ。
他にもNPCのUIやら糞要素はあるが
- 481 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 16:22:01.66 ID:WTj7OivS
- 剣投資のDLCがどうのなんて邪推にすぎないじゃないか
もっとゲームとしてのクソさを推すべきじゃないかな
UIが不便なだけなら別にそこまでクソじゃないだろう
>>478
なんでや! なんJは関係ないやろ!!
- 482 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 16:22:09.52 ID:nEuYZi2n
- アイテムボックスについては狭いけどアイテムのコレクションしないなら普通に遊べるレベルって報告があったが
別にアイテムボックスが狭いのがクソ要素ってのを否定するわけじゃないが
アイテムボックスが狭い→DLCで拡張できる→課金させるためにわざと狭くしてる
これは通用しないってこと
そもそもDLCなんて嫌なら課金しなきゃいいんだから「DLCはあるけど課金する気にもならない程クソ」って言えばいい
1のクソ要素をDLCの企業姿勢と結びつけて2とか3にするから否定されるんだよ
- 483 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 17:02:40.48 ID:8Ie4MHHH
- 課金するゲームがクソゲーとは限らないじゃないか
- 484 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 17:04:22.86 ID:VH9d7B/G
- >>478
なんJが何かは知らないけど取り敢えず惑星アトリームへ帰れ。
- 485 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 17:09:16.06 ID:AgdGj/gT
- >>483
sageろといいたいけどIDはMなH×3
ようはネトゲと同じなんだよ、投資のDLC
別に課金しなくてもいいけど課金しないと課金してるライバルに差をつけられちゃうよってやつ
ただそのライバルは殆どいないっていう
DLCに対する評価が難しいのはわかるが基本的にナシで考えるのが普通じゃないかな
- 486 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 17:12:07.70 ID:/Zw8qRIG
- そのうち、実績を金で売るゲームも出たりするのかねえ?
「初めてDLCを購入しました!」とか、
「DLCを○○回購入しました!」とか、そういうの。
- 487 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 17:15:05.07 ID:nEuYZi2n
- 逆に一定数の実績解除で登場する隠しヒロインが金払えばすぐ出せるゲームならあった
- 488 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 17:25:53.55 ID:VH9d7B/G
- >>487
アイマス?
- 489 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 17:26:22.48 ID:5Gjpji6z
- ドリクラだとおもふ
- 490 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 17:30:18.99 ID:ha3cvqul
- ゲーム進行してれば手に入る隠しキャラとか隠し武器を早く使いたい人には良いもんだよ
- 491 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 17:33:29.30 ID:aqiU0lp8
- 条件で開放される職業がDLCで即解除なら知ってる
- 492 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 17:41:46.47 ID:Z6Btzv5b
- 30周だか50周だかしたら貰える衣装が他ゲーの特典についてきるゲームがあってだな
- 493 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 17:47:42.77 ID:hJZkSitD
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
- 494 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 17:55:50.66 ID:oE9ZVyUT
- そうだよ(便乗)
売り方が汚いのはゲーム単体のクソさとは関係ないだろ
- 495 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 18:27:26.27 ID:AflkINRv
- 実績売るって言うならギアーズの1かなんかが実績対象の収集品売ってた気がする
- 496 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 18:35:32.06 ID:O4pQvooA
- DLC曲をx曲以上プレイする実績ならロックバンド3にあったぞ
- 497 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 18:47:10.23 ID:6hgoZezq
- こうして見ると剣投資のDLCなんて悪質でもなんでもないな
- 498 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 18:50:49.70 ID:QAUttmTf
- 金で直接実績解除はMSが認めてないよ
- 499 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 18:53:26.46 ID:6Dnmcw7h
- 馬の鎧「クソDLCなら俺が本命馬」
- 500 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 19:16:14.26 ID:wqrGf/y0
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
- 501 :314:2012/01/28(土) 19:20:11.82 ID:WTj7OivS
- 昨日力尽き、今日も色々やろうとしたら力尽きて今まで寝てました。
すっげぇ亀レスですけど答えていこうと思います。
>>333
ゆなと言うキャラの事なのですが、既に提出されている選評でも触れられているキャラです。
隠しキャラのシナリオがあるのですが、そのせいで存在理由を否定されています。
各キャラの個別ルートにも余り関わらず、他のキャラ達と違い「あ、居たの」扱いを受けること必至です。
個別ルートでも掘り下げが浅く、隠しキャラルートの方がゆなルートより、
よっぽど幼なじみしてると行った不憫なキャラです。
何故いらないキャラなのか? どう掘り下げが浅いのか?
そういった細かい部分は今回割愛して纏めてます。
いくら詳細に記した所で気にしない、気にならない、と言った意見が必ず出るからです。
- 502 :314:2012/01/28(土) 19:21:38.39 ID:WTj7OivS
- >>336-337
適当にプレイすると、大事な会話を見落としゲームオーバーになる可能性があります。
会話は全て読み、ロードで戻る作業を適当に済ませてしまうと、今度はカンストしません。
「カンストしない=バッドエンドの恐怖が付きまとう」と言う事になります。
ただでさえセーブは上書き推奨なので、28日より何日も前のデータは残すことは勧められません。
そうなると適当なプレイは出来なくなります。
攻略サイトに関しては見ない方針で進めてます。
このゲームを購入した際に、攻略情報はソフトに付随してないからです。
- 503 :314:2012/01/28(土) 19:22:02.01 ID:WTj7OivS
- >>336-337 続き
セーブ箇所が100ヶ所あるんで、何かあった時の為にゲーム内3日毎ぐらいにセーブデータを残してました。
最初の方にステータスが足りなくてバッドエンド。イベントを見逃してバッドエンド。
この2つを味わったので、こまめなセーブを残さないと非常に怖いのです。
朝になったと思ったらPiaの前に立ってて、バッドエンドの曲が流れる恐怖はプレイしないと解らないかも知れません。
>>338で補足してくれてますがセーブデータを消すのはクソ面倒です。
これは選評に追記しておきます。
- 504 :314:2012/01/28(土) 19:22:46.35 ID:WTj7OivS
- >>340
さゆりのメインテーマに関しては、某所で複数人の意見が「涙がキラリ☆」に酷似と言う意見で一致しました。
ゆなのテーマと似ているとなりのトトロに関しては、コード進行が似てるだけかも知れないです。
18歳以上ならばグラフィックにソフトを購入してまで見る価値はありません。
> つまり18歳以上であるなら、グラフィックは全く見る価値が無い。
> 18歳未満であろうと、見切れの無い公式CGを見れば殆どのCGが閲覧出来るのである。
> 公式で見られないCGに価値があるかどうかは、公式のCGを見て判断していただきたい。
> 少なくとも筆者は公式CGだけでお腹いっぱいである。
この部分の一行目についてだと思いますが補足しておきます。
- 505 :314:2012/01/28(土) 19:23:06.84 ID:WTj7OivS
- >>340 続き
素晴らしくもないクオリティで、エロとエロでは無いCGならば、エロの方が価値があるからです。
エロならば射精してぶっかければ多少気持ちもよくなります。
そうでないならツバを吐きかけても拭くのが面倒なだけです。
実際に試しましたが、エロでは抜けてもそれ以外のCGでは無理でした。
>>342
すいません。修正しておきます。
- 506 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 19:24:24.51 ID:s9n5+rZG
- 支援
- 507 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 19:26:10.46 ID:AgdGj/gT
- 支援しよう
- 508 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 19:26:33.34 ID:v0rN31TO
- >>505
体張りすぎです先生w
- 509 :314:2012/01/28(土) 19:27:28.65 ID:WTj7OivS
- すいません。返答終わったんで大丈夫です。申し訳ない。
質問へのレスだけで5回も連投して申し訳ない。
- 510 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 19:37:47.22 ID:czjPN7yM
- 昨年の大賞であるドラゴンエイジの続編がくるな
今年もやってくれるのか
- 511 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 19:45:17.24 ID:6Dnmcw7h
- >>509お疲れ様でした
それにしてもシリーズ25年も作っててなぜご覧の有り様なんだ?
- 512 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 19:48:52.62 ID:WTj7OivS
- それじゃPia4のやりすぎで暗黒面に陥ったので剣投資でもやってきます。
こっちは選評一本しか無かったんで何かあればまた投下するかも知れません。
無双OROCHI2が全然進んでない+お姉チャンバラZは封も開けてないのは凹みます。
- 513 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 19:49:47.86 ID:wqrGf/y0
- オロチ2面白いのに・・・
余計暗黒面に落ちるぞ
- 514 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 19:58:25.81 ID:VH9d7B/G
- >>512
無茶しすぎですぜ、だんな。
- 515 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 20:13:38.76 ID:h9hyQyKy
- >>502
そもそもバッドエンドの恐怖って感覚が分からない
別に一回目は女の尻だけ追いかけて一度バッドになってから、一週目の情報から育成と攻略両立してグッドエンド見るっていうのもありでしょ
好感度不足でバッドエンドとかで頭から何度もやり直す必要があるなんて良ゲーと言われてるゲームでも珍しくもない
ノベルゲーなんてスキップ使えば頭からやり直しても大して時間かからないから、そこをクソだなんていう人はまず見ない
- 516 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 20:17:36.05 ID:sJ1x04SM
- よし、能力底上げするか→重要イベスキップしてたらしく次の日になたとおもいきやいきなりヤリ逃げエンド
こうですか
- 517 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 20:18:42.53 ID:NdWV+I1k
- pia4もっと気楽にやると評価はかわるんじゃね?
シナリオの大穴やら不細工立ち絵、異次元背景はしょうがないが
ある程度なれてくるとイベント選択も勘ばたらきで結構いける
パラカンストの時期は遅くなるけど結局2回に1回はgood endになる
PC版でやってるからCSとの違いはあるとは思うが、手抜き仕様からして大差はないのかとも思う
真面目にメモとりながらやると暗黒面に堕ちるのは同じだろうが
ただ普通のプレイヤーがそんな遊び方をするとは思えん
- 518 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 20:23:25.66 ID:az/DpAj1
- >>517
PC版やってからコンシューマやったけど
あの苦痛は中々伝わらんぜ・・・
ボタン押しても反応しなくなる、バックログ何か使い物にならない
セーブロードもやたらテンポ悪い
正直マウスとキーボードでテンポよく遊べて、面倒な文章はctrlキーでスキップ
おまけにエロまで付いてくるとか、殆ど別ゲーと言っていい
大差無いとかちゃんちゃらおかしいレベル
- 519 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 20:24:55.59 ID:aqiU0lp8
- 同じゲームでエロがあるか無いかは取り扱い店舗が変わるくらい大きな違い
- 520 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 20:29:26.58 ID:WTj7OivS
- >>515
エンド分岐はステータスだけなんですが、
あとどれぐらい上げればグッドエンドに行くのか解りません。
セーブデータから逆算して詰んでる場合も有り得ます。
シナリオ読んでると5時間ぐらいかかるんで、
そうなったらまた最初からのプレイになるので精神的にきついです。
女の尻だけ追っかけてまたプレイすると言うのはありえません。
こんなゲームの同じシナリオを2回もプレイする気なんて起きません。
頭からやり直すのがSLGのせいで苦痛でしかなく、同じシナリオをやる気は起きません。
また同じ作業を繰り返す恐怖とでも言い変えたほうが分かりやすいかも知れないですね。
>>517
エロと言うご褒美要素があるPC版なんて知ったこっちゃないです。
- 521 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 20:32:06.44 ID:NdWV+I1k
- >>518
それはUIの話だろ
PC版も既読スキップの暴走があって周回はえらくきついけどね
一番違和感があったのは仕事選択でセーブ・ロード地獄になるってところ
過敏にならずテキトー選択でも2回に1回はgood endになったぞ
CSはそこタイトになってんの?
- 522 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 20:41:36.31 ID:h9hyQyKy
- >>520
ですから何で最初から再プレイするのがそこまで苦痛なのかって話
UIが壊滅的で一度みたイベントをスキップしても何時間もかかるのってのなら話は別ですけど、
そこまで酷いって話はここまで見たことないし
- 523 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 20:43:10.43 ID:mTZcC4S8
- >まあぶっちゃけクソゲーなんて概念がそもそも曖昧な上に、どんなゲームにでも支持者は存在する。
>それ踏まえた上で、「大多数の人間にとってつまらないと思われる」と証明してるのが選評で総評だ。
>そういうの決めるスレで声高のマイノリティーなんて場違いもいいとこ。
- 524 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 20:43:14.28 ID:wqrGf/y0
- まあ、キャラ可愛い<シナリオ酷いになっちゃってるんだろうな
一度そうなるともう抜け出せない
- 525 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 20:57:13.52 ID:az/DpAj1
- >>521
ゲーム内容は変わらんよ
俺が言いたかったのはUIやそこらのせいで
その過程が苦痛になってるって言いたかっただけ
個人的にPC版は周回できつい部分なんか無かったかな
>>522
スキップして大体30分〜1時間位かな?
既読スキップ選んでも、仕事や場所選ぶ羽目になるからスキップの幅は短く
チマチマとボタン押すのはかなり退屈な作業になると思う
- 526 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 20:58:29.17 ID:nEuYZi2n
- 普通のギャルゲーなら好感度がどのくらいかゲーム中でも判るしバッド分岐かどうかも判断できるだろ
好感度なんて無しでエンド分岐はSLG面のステータスのみ、しかもどのくらい上げればグッドなのかわからないってのとは全然違う
- 527 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:04:57.60 ID:NdWV+I1k
- >>525
既読スキップすると解除ほぼ不能になるんだが
朝夕のイベントには随分気を付かったが、バイトでの仕事選択はフラグ立ちそうなころと立ったあととおぼしきころにテキトー選択でおkじゃね
- 528 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:11:31.67 ID:az/DpAj1
- >>527
未読文章スキップされて解除不能、さゆりのシナリオでなったけど
PC版ならさくっとロード出来るし、最初からでも高速で見たいとこまで飛ばせるしな
なった時は
_, ._
( ゚ Д゚)
な顔になったけどw
- 529 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:16:50.64 ID:avDDgHjP
- >>527
テキトーに選択した結果全然足らなかったっていうパターンもあるだろ
それに自分で言ってるけど朝夕は気を使わないといけないんだしさ
処理落ちの関係上大量にセーブも出来ないんだしそりゃ大幅に戻ることもあるわな
- 530 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:17:55.42 ID:NdWV+I1k
- >>528
?
既読スキップ解除不能に常になる
パッチはいれてんだけどね
解除は強引にセーブ画面よんでやるしかない(運がよければだが
- 531 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:25:53.34 ID:v0rN31TO
- うーん、何だ
PC版やってる人は箱プレイに入るといいよ、さもなければ無意味
そのつもりか環境が無ければ元々そこの住人かどうかは知らんが修羅の国に行っておいで
- 532 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:27:09.97 ID:/Zw8qRIG
- 修羅の国に行ってくのいちをやれとか、なんて恐ろしいことを言うんだ、お前は。
- 533 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:29:14.52 ID:NdWV+I1k
- >>529
だから検証が過敏すぎるといってるだけだよ
朝夕はみんなふつーに神経使うさ
ヒロインとの接触、学力、体力の三つ巴なんだから
帰宅時はヒロインもしくは無害な奴を選べばおk
残るバイトでの仕事選択はテキトーでもなんとかなる
そこのセーブ・ロードの手間を言い立てるのは一般人の評価とちがうんじゃねといってるだけなんだが
- 534 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:32:51.71 ID:h9hyQyKy
- >>526
好感度が視覚化されてるのが普通なんて事は無いと思う。少なくとも自分のゲーム暦だと視覚化されてたゲームをプレイしたことは無い。
そもそも好感度云々の話はゲームを頭からやり直すことが必要な要素の例であって、攻略に必須なイベントの回収とかに置き換えても良い。
結局のところ>>525での話と総合しても、自分にはバッドを見ることをそこまで恐れる理由になるとは思えないんですよね。
まあこれは自分が一週目は攻略を考えずに自由気ままにプレイして二週目から(一周目の情報を元に)攻略するプレイスタイルっていうのもあるかもしれないけど。
- 535 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:33:39.58 ID:WTj7OivS
- だからそもそもPC版の話題持ってくんなっての
PC版のプレイ環境なんて知ったこっちゃねーよ
箱版だと全体的にもっさりでストレス溜まるんだぞ
選評の一番最初にもわざわざ
※必ずお読みください→
これは男性向け18禁PCゲームではない。
「CERO C」と判断された誰でもプレイ出来るゲームに関する文書である。
PC版をプレイした貴方は幸運だ。エロシーンがあるのだから。
しかしこれはCS版であり、PC版ではない。
PC版の存在を完全に忘れてから以下の文章に目を通すようにして欲しい。
ちなみにゲームの攻略や、ネタバレに関する文章を多数含んでいる。
プレイするのを楽しみにしているのなら、読まない方が賢明である。
←※必ずお読みください
って入れてんだ。ちゃんと読んでくれ。
- 536 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:33:55.46 ID:v0rN31TO
- ちょっと待て
いや待ってください
何故年始から門番にカイオウが仁王立ちしてるんだあそこはw
- 537 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:34:28.92 ID:VH9d7B/G
- てか一般人てどういうプレイヤーを指すんだ?
- 538 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:36:25.04 ID:NdWV+I1k
- >>535
読んだ上でいってる
「仕事パートのストレス評価が過大」だと
- 539 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:38:30.25 ID:avDDgHjP
- >>533
いやこのゲームはセーブの数が増えるとロード画面が重くなるから言ってんだけど
セーブを消すこと自体が難しく、対処法としては極力セーブする数を減らすしかない
そうなるとセーブロードの回数が増えるのがマイナス要素って主張するのは当然だと思うんだが
- 540 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:45:59.98 ID:L/msQmbb
- >>538
CS版やったことねぇなら引っ込んでてくんねえかな
- 541 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:50:12.71 ID:v0rN31TO
- いい加減スレチやねぇ
実害がないから放っておかれたのを
ここまで暴走してあちこち絡んでるんなら不要だわ
- 542 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:54:05.29 ID:wqrGf/y0
- と入ってもCS版は4桁売れたかどうかも微妙なわけで
- 543 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 21:54:36.88 ID:NdWV+I1k
- >>539
ならなおのこと仕事パートのセーブをやめたらいい
そんなに複雑なギャルゲじゃないんだからbadになってもやり直しの手間はさしてかからん
要は検証し過ぎで随分ゆがんだ評価になってないかい、暗黒面に逝きすぎの
- 544 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:00:24.19 ID:Ip4LWGe6
- まあ、箱版やってから同じ事言ってくれや
検証したからクソゲーに感じるんだ、みたいに言われたらそもそも検証する意味すらなくなる
- 545 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:00:32.54 ID:6hgoZezq
- CSやってないくせに「どうせPC版と一緒だろ?」みたいに語んなよ
- 546 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:02:03.04 ID:avDDgHjP
- >>543
いやSLGパートじゃなく朝夕の部分の話だろ…
そこのパラメータが足りないからやり直したってのはレビューの中にもあったと思うが
適度にデリバリーやったら十分パラメータがたまるパートとかそもそも考慮に入れてねぇよ
- 547 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:02:20.80 ID:pjaMVoii
- >>538
修羅の国の人は修羅の国にお引取りください
- 548 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:06:52.30 ID:/Zw8qRIG
- >>536
いくら修羅の国とはいえ、年明けから飛ばしすぎだと思うのw
- 549 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:07:03.83 ID:Ip4LWGe6
- もし四八にエロゲ版があったら同じ流れになっていたんだろうか?
東京のネトゲのシナリオの女の子に萌えてる人もいたしな
- 550 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:08:13.16 ID:iVLXPt1L
- 普通のプレイヤーがどうたら言ってるのに「セーブをやめたらいい」とかね
「badになってやり直しになっても別にいいや」なんて考えで意図的にセーブしないなんてのも普通のプレイヤーがすることじゃないよ
- 551 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:09:06.16 ID:/Zw8qRIG
- >>549
まあ、忍は病んでさえいなければ普通にかわいいから。
- 552 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:09:40.30 ID:VH9d7B/G
- 来月には
くのいち「いつからカイオウだと錯覚していた?」
てな事態になってたりしてな。
- 553 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:18:10.04 ID:dGuV633O
- pia4はやってないから聞きたいんだけど、具体的にどのくらいセーブを作ればセーブ&ロードは重くなるん?
あと1ヶ月の要所だけ数回セーブだけじゃクリアできないくらいシビアなんですか?
- 554 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:18:40.31 ID:LkhLiV2V
- 普通のプレイヤーがセーブやめたらいいとか、そんな事すると思ってるのか?
>>543の言う普通って何なんだろう。
- 555 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:21:12.35 ID:LkhLiV2V
- 連投すまん。
そう言えばシナリオだけど、
フルスキップだとどれだけの時間が掛かるんだろう?
30分〜1時間とかなら、バッドED観た後の『普通のプレイヤー』なら十分苦痛だと思うが。
- 556 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:22:28.19 ID:h9hyQyKy
- >>549
なるわけが無い。四八はギャルゲーになら例えるなら48人の攻略キャラがいるが9割は恋仲になるどころか仲良くなるところまですらシナリオが続きませんという内容。
もし全体が東京クラスの話ならあつかいは大幅にかわってはいただろうね。
>>550
>>554
スキップすればリカバリも大きな手間はかからないノベルゲーにおいてBADになるのを殊更恐れるのも普通の感覚とも思えない、自分には。
- 557 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:24:51.76 ID:nihcqIUT
- >>553
50って選評に書いてなかったか?
- 558 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:28:02.05 ID:XWSJWCL0
- 選択肢ごとにセーブとってプレイするなー自分は
「BADENDになったら最初からスキップすれば良いやー」
みたいなプレイの仕方なんてするか?
- 559 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:28:07.90 ID:pjaMVoii
- >>536
気になったから見に行ってみたら凄かった
体験版がswfで爆笑した
- 560 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:28:17.47 ID:iVLXPt1L
- >>556
殊更恐れるとかそういう話じゃなくてさ、セーブ機能があるゲームで敢えてセーブしないなんて普通にやってたら誰もしないでしょそんなこと
セーブし過ぎると重くなるなんて情報もみんなが初めから知ってるわけじゃなし
- 561 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:30:04.49 ID:avDDgHjP
- >オートプレイにしてもボタン操作を要求してくる箇所があったり、
>既読スキップも、未読までスキップしたり既読なのにスキップされなかったりと不安定な挙動を見せる。
って選評に書いてあってだね…
そもそもプレイ中に謎の処理落ちとフリーズが発生する可能性のあるゲームで再プレイするのは気が進まないわな
- 562 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:34:03.25 ID:dGuV633O
- 検証するから必然的にセーブが多くなるのかと思って
50セーブって普通?
- 563 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:37:08.23 ID:TIql/WZn
- ゲームといえども結構感情移入する奴もいて、振られた(バッドED)からといってサクッと次のプレイっていかないようだ
ロードでやりなおすのも最小限にするって言ってたけど
ていうか、そいつはバッド見たくないからシナリオ再生画面とかも埋めないって言ってたな
- 564 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:38:13.84 ID:nEuYZi2n
- 普通のギャルゲーとかエロゲーでも選択肢とか重要そうな場面でセーブしてればそのくらいは行く
処理落ちフリーズに加えてその日に選ばないとBAD確定みたいなイベントもあるようだし
よっぽど大雑把な人じゃない限り50くらいすぐに食うんじゃないの
- 565 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:38:49.16 ID:Mqfg8Px5
- うーん…Pia4は普通にクソゲーだと思うんだが
フルコンプ+細部検証+攻略サイトなし縛り
ここまで条件を限定しないと精神崩壊級のクソゲーにはならない気がするんだよな
箱ユーザーから実績ブースト用の駒として扱われてるように
気に入らない部分を適当に流しつつプレイすればクリア自体は楽なんだよね
そして、真面目にプレイすればするほどクソゲーになるってのはわかるんだが
絵もシナリオも何の魅力もないなら何でわざわざそんなプレイするんだろう?って疑問に思う
さておきPia4選評の人質問に答えてくれてありがとう
- 566 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:40:37.22 ID:WTj7OivS
- >>562
50は多いかも
ただ1ページに10ヶ所セーブ出来るから、1キャラ毎に10セーブ作ったら最終的には80
1日毎に4回ほどセーブした方がいい場面があって、それが30日程ある
んでセーブ画面が特に重くなくてもセーブするのには若干のストレスが溜まる
1周目にフローチャート作る奇特なプレイでもしない限りセーブ回数は増えるよ
- 567 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:42:19.89 ID:6hgoZezq
- シナリオ読むしかないゲームだけどシナリオは流し読みすればいい
嫌ならプレイしなきゃいい、だからクソじゃない
こんなのが通用すると思ってるのか?
- 568 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:42:35.86 ID:WTj7OivS
- >>565
超絶難易度や激しい手間でも無いしフルコンプで考えるのが妥当だと思う
細部検証なんてしなくても粗は見える。何いってんだこいつって思うことはしばしばある。
攻略サイト無し縛りもクソも、買ってきてプレイする時にまず攻略サイト見てプレイするのかい?
- 569 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:42:38.58 ID:Ip4LWGe6
- そりゃ、どうクソゲーかをここで説明しなきゃいけないんだから
軽くプレイした程度で報告したらみんなで叩くだろ。
クソをしゃぶり尽くしてからじゃないと選評なんかあげられん
- 570 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:43:44.67 ID:nEuYZi2n
- 真面目に楽しもうとするほどクソってゲームとして最悪だろ
- 571 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:46:33.99 ID:2RlrWIst
- >>562
ゲーム内スケジュールで週一でセーブすれば十分。
上書きするならひとつで足りる。ただ上書きしないとしたらそれだけで40くらい行く。
下手にセーブ&ロード繰り返すより、最初からやり直したほうが楽、とは言っておく。
- 572 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:47:09.24 ID:vh6v7ujn
- >>565
逆に考えると、実績目的以外だと途中で投げ出すんじゃないか?
昔痛い目見てからは、修羅の国からの移植物は一切やってないんだがね自分は
- 573 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:47:16.08 ID:sF8HgpHY
- 選評ってのはある程度クソゲーとして定評がついたものに客観的裏付けを与えるのが基本だと思うんだが
(そうじゃないと「声高のマイノリティ」になる)
pia4とWizはあまり反応が見えてこなくて2,3人の経験者に頼りっきりになってるのが怖い
だから確認のために外から反応持ってくる人がいるんだと思うが
- 574 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:47:34.55 ID:iVLXPt1L
- >>565
人によっていろいろあるだろうけど最終的には「金出して買ってしまったから」じゃね
「今はこんなだけどいつか面白くなる筈なんだ……!」はクソゲーに対する基本姿勢だと思ってる
- 575 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:48:36.36 ID:v0rN31TO
- セーブが多くなるか否はゲーム性の話になるな
ベーシックなゲームデザインってのは
選択肢がある
→プレイヤーが選択肢から何かする→結果が出る
な訳で、pia4の場合は簡略化すると
おにゃの子とイベントを起こすand能力を上げれる
→イベント成功→セクロス→能力上げ成功→グッドエンディング
→イベント失敗→バッドエンディング
→イベント成功→セクロス→能力上げ失敗→バッドエンディング
という事になるんだな(もっとも箱にはセクロスがないが)
それがセーブするかどうかと何の関係があるかというと
プレイヤーは何か結果に関係する選択をする前にセーブする傾向がある
目的は簡単、いい結果(グッドエンディング)を得て、悪い結果(バッドエンディング)を避ける
例で言うと、RPGでボス戦の前にセーブするのは勝つためで負けるためではない
そしてpia4のキャラ数と能力上げ・選択肢を考慮してみると、セーブ数50ってのは別に稀って数じゃ無い訳でもないと思う
つまり結論として全部読んだ人はおつかれさま、まず縦読みした奴は人生を猛反省、最後の一行だけ読んだのは貴様、慣れてるな!
- 576 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:49:14.25 ID:/Zw8qRIG
- >>559
体験版だけだと思うだろ?
本編も何だぜ……
- 577 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:52:06.10 ID:dGuV633O
- ADVの悪い所は他のジャンルよりはっきり見えるから報告も多くて、そういうのが粗探しに見えるかなとも思う。
- 578 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:53:33.28 ID:TIql/WZn
- 適当にやって失敗したらスキップすればいいじゃんてのは
こんな げーむに まじに なっちゃって どーするの
に通ずるな
- 579 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:54:08.26 ID:Ip4LWGe6
- 他の人のレビューが信用出来ないなら自分でプレイしてみればいいじゃない
箱ごと購入した人もいたんだしさ
- 580 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:54:51.78 ID:6hgoZezq
- 亡霊はともかくpia4は判明してる検証者だけでも5、6人は居たはずだが
それでもマイノリティとか言うならもうこのスレ自体不要になるわ
- 581 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 22:56:37.25 ID:XWSJWCL0
- シナリオを読むゲームで攻略見てシナリオスルーでクリア
って事にすると、ゲー無…?
- 582 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:04:49.33 ID:avDDgHjP
- つーか亡霊はまだスレがあるからプレイ人口あるほうだろ
人生とかここで凸した人がいなかったらきっと未だに詳細不明だぞ
amazonとレビューサイトくらいしか情報なかった訳だし
- 583 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:07:11.28 ID:6Dnmcw7h
- こういったノベル物でシナリオ飛ばせばいいじゃんっのは
本末転倒だと思うの
- 584 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:11:53.46 ID:nl980ewl
- 人生御当地買った
たしかハピネスモードを他人交えてやったって話はなかったと思うんで、
これから自分と泊り込みできてる友達とCPUでハピネスモードやってみる
まあ十中八九ハピネスモードならおもしろかったなんてオチにはならなさそうだけど
- 585 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:14:03.80 ID:VH9d7B/G
- まさか、人生の為だけに友達呼んだわけじゃないよな・・・?
- 586 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:14:15.40 ID:avDDgHjP
- また友情崩壊(トモガコワレル)か…
- 587 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:15:04.32 ID:WTj7OivS
- シナリオの話じゃなくね
セーブロードがどうたらだったと思うが
- 588 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:15:54.36 ID:nl980ewl
- >>585
いや、表向きはモンハン3Gをやるってことで呼んだ
というか先輩なんで来てもらった感じ
- 589 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:16:35.55 ID:WTj7OivS
- それはともかく剣投資現在一番簡単なモードのミッション5だけど普通に死ねるな
普通に面白くて困る
- 590 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:19:22.30 ID:iVLXPt1L
- たまに忙しくなると伯母上に面倒を見てもらったりとか
- 591 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:19:44.34 ID:iVLXPt1L
- 誤爆
- 592 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:20:07.37 ID:s9n5+rZG
- >>588
モンハンから自然な流れで人生に引き込むのは難しそうだなw
584の話術とプレイ後の関係修復のための人間力が試される
- 593 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:20:54.44 ID:Mqfg8Px5
- シナリオ飛ばせとは言ってないんだが…
つーかつまらんシナリオを適当に流し読みするのは普通にやると思うが…
- 594 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:21:45.13 ID:M3xN5wzi
- >>592
「よし!ジンオウガ倒したぞ!次は人生だ!」
- 595 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:26:18.94 ID:VH9d7B/G
- >>588
そうか、それならいいんだ。
取り敢えず友情崩壊に気をつけてな。
>>594
強引過ぎるわw
- 596 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:26:34.22 ID:NdWV+I1k
- >>546
いや朝夕じゃない
>>314のロダにあるレポ内容の仕事パートについてなんだが
314 なまえをいれてください sage 2012/01/27(金) 23:51:50.63 ID:ah2IBIXA
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2566669.txt.html
pass:koty
いいかな? とか聞きながら黙ってアプロダ使う俺かっけー
>>568
ギャルゲなら気にいった娘攻略すりゃほぼ終わりだろうに
何がかなしくて不細工(主観w)まで面倒みるんだ?
- 597 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:27:07.47 ID:4HxhivST
- >>588
普通にモンハンで楽しんだ方が人生の為だと思うんだが
- 598 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:28:18.29 ID:uirWcYNT
- >>593
四八「俺達は、こんなシナリオを読むことを……強いられているんだッッ!(集中線)」
- 599 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:28:23.62 ID:wqrGf/y0
- >>593
でもそれをするとPia4やC18はスキップ押しっぱなしでOKだぞ
- 600 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:29:45.05 ID:avDDgHjP
- 何が言いたいのかさっぱり分からないでござる
- 601 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:31:21.67 ID:Y+YcPqLs
- 1キャラだけプレイした〜
可愛いと思ってたけどシナリオクソだった〜
だからこれクソゲーでいいよね〜
こんな意見持って来られたらどうすんだよ
- 602 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:32:27.37 ID:iVLXPt1L
- >>593
それが許されたとしても今度は「エロシーン削除されてるから得るものが何もない」状態になるぞ
ていうかゲーム内容の評価をする場なのにそれを「適当に流せば問題ない」とか反則じゃないか?
- 603 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:33:40.85 ID:v0rN31TO
- >>601
このスレ的には
全キャラコンプしてからまたおいで
だ
- 604 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:33:49.76 ID:wOtlzzqq
- 最初に朱美選んだら速攻「これはクソゲー」で終わるよなw
- 605 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:34:22.39 ID:0rZFLUSh
- 人生の友情クラッシュってプラス要素になりえるのかね?
多人数プレイでいい結果になったっていう報告がスレ外のレビュー含めて全然ないんだが
- 606 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:34:42.35 ID:Y+YcPqLs
- >>603
それで全キャラコンプしてみれば
今度は「普通は全キャラコンプなんかしない」とか言われるんだものw
- 607 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:35:33.39 ID:wqrGf/y0
- まあ人生ゲームってある程度友情クラッシュ要素は強いけど(ドカポンや桃鉄には劣るが)
そもそも友情クラッシュすらせず、何も起こらなさ過ぎて自然消滅するんじゃないかレベルなのが今の人生
- 608 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:38:33.50 ID:oVFdu3aE
- >>597
人生のためには友情が重要だけど
人生はゲームだから一応プレイしてなんぼだから
- 609 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:41:00.04 ID:avDDgHjP
- とりあえずADVならシナリオを全部読んだ前提でやるべきだろ
>>603→>>606の流れはどう考えても不毛すぎる
- 610 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:41:25.35 ID:v0rN31TO
- >>606
そう言い出したらこのスレ的には何を言っても論外で空気だから問題ない
全キャラコンプして「これはクソゲーじゃないと思う」ってのならともかくな
- 611 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:41:58.50 ID:R/T8S01g
- ゲームの評価をするためには全部やる必要があるとは思うが、
一般的にプレイヤーがギャルゲーを全部やる必要があるとは思わない
いいシナリオ、悪いシナリオがあるなら「ムラがある」程度の評価にするべき
- 612 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:44:25.43 ID:v0rN31TO
- >>611
OK、悪いシナリオと駄シナリオしかないからpia4はクソゲーでいいな?w
- 613 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:44:39.27 ID:avDDgHjP
- それはWizの場合トロフィーなりアイテムリストなりモンスター図鑑はコンプしない前提で話せってことか
- 614 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:44:48.59 ID:vh6v7ujn
- そもそもにおいて
シナリオ流し読み&一人攻略で終了
なんで買ったんだと聞きたくなろぞ
- 615 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:47:17.02 ID:dGuV633O
- わけがわからないよ(話の論点的な意味で)
- 616 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:49:14.59 ID:iVLXPt1L
- >>611
いいか悪いかって言われたらエロシーンぶっこ抜きフォロー無しな時点で全部悪いんじゃないだろうか
シナリオ毎の被害の大小はどうあれ、そういう問題がある時点で
- 617 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:49:16.66 ID:v0rN31TO
- 俺もわからなくなってきた
- 618 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:49:17.47 ID:avDDgHjP
- あぁ、分かった気がする
ここはゲームの評価をするスレな訳だから「一般的に〜」は無視していいってことじゃないかな
- 619 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:49:35.39 ID:VH9d7B/G
- >>615
考えるな、感じるんだ。
- 620 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:51:10.90 ID:WTj7OivS
- シナリオ云々言ってる奴らは何を重視してプレイしてるんだ?
キャラ萌えなんて主観丸出しな意見はやめてくれよ
見た目気に入ってたけど萌えなかったからクソゲーって意見が通っちゃうからな
- 621 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:53:01.24 ID:NdWV+I1k
- むかつく強敵を苦心惨憺、奮闘努力の末に倒す>快感
むかつくブスを苦心惨憺、奮闘努力の末くどく>氏ね
ギャルゲの評価無理じゃね?
- 622 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:53:45.25 ID:JhuiKnmJ
- >>613
突撃者がどんなに分かりやすい戦闘のクソ要素を挙げようと
そういうゲームだからこれwwww
と未プレイ者にゆとり扱いされるのが亡霊さんだもの
- 623 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:55:08.61 ID:v0rN31TO
- ブスというかJC病を発症した美人というか
- 624 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:56:16.70 ID:6hgoZezq
- シナリオ読み飛ばせばいいとかそこまでしてpia4を大賞にしたくないんですかって感じ
- 625 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:57:49.34 ID:QLxjt03m
- ACV 買って数時間で売った初めてのゲーム
- 626 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:58:40.14 ID:avDDgHjP
- ・存在意義が分からないSLGパート
・「流し読みすれば大丈夫」とか言われるシナリオ
・何故か起きる処理落ちとフリーズ
・セーブ箇所の数が増えるとラグるなどのユーザーに厳しいインターフェース
・何故か移植の際に削除したシナリオとクイックセーブ&ロード機能
まぁクソゲーだよな
- 627 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:59:01.79 ID:R/T8S01g
- シナリオ読み飛ばせばいい、の人はそういう意味で書いてるんじゃないと思うがね
いちいち陰謀論を持ち出すのは面倒くさいな
- 628 :なまえをいれてください:2012/01/28(土) 23:59:48.52 ID:iVLXPt1L
- >>625
2012年発売だよねそれ
- 629 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:00:55.31 ID:QLxjt03m
- >>628
うお。いつのまに12年になったんだよ・・・アケオメ
- 630 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:03:44.88 ID:WyA8p3Xl
- 年月も分からない位に引きこもってるのか…
- 631 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:04:18.25 ID:qDmMqSp9
- やべえ・・NEWCOMERの新名言きた・・・アケオメ
これは精神崩壊(ココロコワレル)するは
あ、選評はおまえが書けよ。
- 632 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:05:09.14 ID:Z6Btzv5b
- 引きこもってても書き込み欄の日付目に入るだろ
- 633 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:05:59.39 ID:RbnYQm9j
- PCプレイの人がオリジナルのスタッフだったりして
手元にはサンプルのpia4、箱なんか持ってない、買うのも勿体無いし仕事中に遊べない
そして仕事中にあるいはこっそりと、あるいは問題点の洗い出しと称してプレイし
しかし手塩にかけた娘をクソゲー扱いされてなるものか!最後まで守るのが生みの親の義務だ!
という妄想をしてみた
- 634 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:08:36.49 ID:WyA8p3Xl
- 目に入ってないからこんな迷言を残しちゃったんじゃないですかー
- 635 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:08:40.21 ID:vcYsKZcb
- ここが2012のスレだったとしても
鯖に文句言いつつ巨大兵器とキャッキャウフフしたりしながら超速でスレ回してる本スレの様子からして、まあどうにも
- 636 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:09:17.18 ID:qaJQpYJQ
- 慎重派の意見を「クソゲーじゃない」って読み替える馬鹿は荒らしたいだけかな
- 637 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:09:53.05 ID:RbnYQm9j
- 本当のクソゲーとは剣投資みたいに鯖に文句を言うプレイヤーもいない事だしなー
- 638 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:10:05.73 ID:WyA8p3Xl
- 慎重って言うかもはや単にいちゃもん付けてるだけに感じるレベル
- 639 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:11:17.17 ID:b7tkHWv3
- >>633
四八の時代に現れた本人かと思うくらいの飯島信者事件を思い出した
- 640 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:13:46.50 ID:cyLBCg4A
- クソゲーがなくなったら俺たちの価値はクソゲー以下ってバレるよ
- 641 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:14:56.24 ID:AZzE0nE6
- >>640
このスレ的にはクソゲーの価値ってかなり高いんだがどう考えるべき?
- 642 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:16:02.11 ID:yVh7VG/4
- そろそろ一月も終りだが選評・総評の〆切とかどーすんだ?
- 643 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:19:04.65 ID:eiBnXd+z
- pia4に対して盲目的にクソだという意見以外は全部いちゃもん扱いされるよ
ここで意見したかったら「pia4が大賞だと思ってるけど」を最初に付けないと聞いてくれないよ
どんなに正しい事書いても、全力で捻じ曲がった解釈されるからね
- 644 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:19:54.01 ID:wJ7rZE9e
- ギャルゲーからシナリオを取ったら何が残るんだ?
- 645 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:20:38.65 ID:RbnYQm9j
- ギャル
- 646 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:20:50.46 ID:cyLBCg4A
- >>641
-1が何をどうあがいても0にはならんわな
- 647 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:21:37.25 ID:WyA8p3Xl
- ・「シナリオは流し読みすれば別に…」
・「一般的には全キャラ攻略しない」
・「セーブを細かく取るのはおかしい」
こんなのがまともな意見なのか?
- 648 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:21:52.31 ID:W1p0soR0
- >>633乙、そして残念
俺もPC版とはいえメモプレイのし過ぎで一度暗黒面に堕ちたから
そのときのメモみても最早イミフだがね
メモを重ねるごとに憎悪がこみあがってきたのは覚えてる
そういう「一般人」と違う遊び方、その結果としてのクソゲ主張に違和感があるだけさ
いまは極力気楽にやることにしてる
スレ住民が全員pia4をマジでやってれば満場一致でクソゲ魔女帝認定とおもうぜ
KOTYかどうかは別問題だろうがね
- 649 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:22:50.57 ID:FonMrass
- まともな反論してても「相手は聞く耳持たない荒らし」みたいな扱いする様な極端な事言ってくるよね
- 650 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:23:20.91 ID:iKY0F3F9
- pia4のは要するに普通にプレイしてもそこまでのクソゲーじゃないんじゃないのって至極当たり前の意見だと思うんだが
なんでそれがイチャモンとか擁護とか意味不明な流れになってるんだ
- 651 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:23:48.21 ID:U71pAyA6
- >>644
キャラ萌え
- 652 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:25:39.47 ID:QMBk51xv
- そういう事は箱版を普通にプレイしてから言ってよ
- 653 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:26:14.18 ID:RbnYQm9j
- >>650
前提がPCプレイのみという時点で相手する気にはならんねぇ
論外も論外、大論外
- 654 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:26:46.27 ID:AZzE0nE6
- 普通のプレイってのが何なのかそろそろ分からなくなってきた
- 655 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:27:19.13 ID:WyA8p3Xl
- 全員の普通が「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」状態過ぎて意思疎通とか出来る訳がねぇ
- 656 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:28:22.73 ID:RbnYQm9j
- 普通とは「普遍的で通す」の略であり
つまり普通のプレイとは普遍的に通しプレイ、つまりコンプの事である
- 657 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:29:54.67 ID:qaJQpYJQ
- pia4はクソゲーだって宣言しても疑問点呈しただけでこんだけ叩かれるんじゃファシズム状態だわ
怖いわ
- 658 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:30:52.14 ID:W1p0soR0
- >>653
では箱○を教えてくれよ
あんたのことばでさ
- 659 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:31:29.25 ID:15EJ9K/0
- よくよく考えてみて、PC版でもエロを全部ボタンでスキップしちゃえば同じ現象が体感できるのではなかろうかある程度は
箱の独自要素なんて処理落ちフリーズくらいだし
んで、シナリオの「根本」がダメってんなら、PC版もシナリオは一緒だろ、エロ抜けただけで
- 660 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:32:06.27 ID:WyA8p3Xl
- だって普通のギャルゲーマーのイメージが誰も共有出来てないんだもの
その状態で普通はこうするって言われても困るわ
- 661 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:32:25.55 ID:y06ZnOmw
- ゴキ達が糞捨て3のを大賞にしないためにpia4に工作してるのがモロバレすぎてな
- 662 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:33:14.73 ID:FonMrass
- 叩きって言うか理論のおかしいと思った点を言及してるだけしょ
pia4について話してるとファシズムだのなんだの人格攻撃に走ってくるのが怖いわ
- 663 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:33:20.83 ID:AZzE0nE6
- >>659
シナリオ上重要なシーンがその抜けたエロシーンに含まれてたりするから問題なわけでして
- 664 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:34:08.60 ID:gauEcgxi
- ファシズムとかゴキとかそういうのはテンプレ読んで板違いだとわかってくれ
ヒートアップしすぎだろう、落ちついたらどうだ
- 665 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:34:49.20 ID:C0VRvOh8
- >>647
とりあえず、
・流し読み程度で十分なシナリオ
・全キャラ攻略したくなくなるシステムの不備
・とりあえずセーブデータを多く作ると動作が重くなるのは事実
そういうゲームってことだよな
個人的には大賞の器だと思うよ
「とりあえず遊べる」って擁護意見はバグ関連に有効なだけだと思うし
- 666 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:36:01.69 ID:czDO1Frm
- 普通のプレイじゃないってのは
選評の人に聞いても「まぁ特殊ですよね」で終わる話だと思うが
- 667 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:36:27.85 ID:SNocC5Bo
- >>659
両方プレイしてないんでどうとは言えないが
エロシーンがあるだけで違う
- 668 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:37:03.60 ID:kGCm7wH2
- まあぶっちゃけクソゲーなんて概念がそもそも曖昧な上に、どんなゲームにでも支持者は存在する。
それ踏まえた上で、「大多数の人間にとってつまらないと思われる」と証明してるのが選評で総評だ。
そういうの決めるスレで声高のマイノリティーなんて場違いもいいとこ。
- 669 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:37:05.81 ID:15EJ9K/0
- >>661
よくわからんけど和んだ
>>665
なんだろう、上2つはC18にもかなり当てはまってるような気がするんだよな
2つ目はベクトル違えど
- 670 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:37:19.05 ID:WyA8p3Xl
- まぁメモ取りながらプレイするのは確かに特殊ですよね
- 671 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:37:38.13 ID:RbnYQm9j
- 全く関心なかったが
ゲハってどういうものか>>661でわかったような気がするw
- 672 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:38:28.34 ID:07bqmUfc
- なんかすごく流れ無視して申し訳ない
人生御当地を先輩とプレイすると宣言した者なんだけど、一応報告させてくれ。
- 673 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:38:52.84 ID:AZzE0nE6
- どうぞどうぞ
- 674 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:39:01.63 ID:RbnYQm9j
- 待ってました、大丈夫?
支援
- 675 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:39:06.16 ID:gauEcgxi
- 長いレスなら支援
- 676 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:39:13.28 ID:C0VRvOh8
- >>672
支援
- 677 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:39:22.48 ID:15EJ9K/0
- >>667
それはしってるんだけど、今の議論的には対象はシナリオ根本にあるわけで
今選評者が言ってるような「シナリオの酷さ」はどちらでも体現できるのでは、と思ったのよ
いくらエロがあってもそこまでの流れはどっちも一緒なわけだし、どうやらそこまでの過程もダメらしいじゃない
- 678 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:39:36.09 ID:yEw4umUt
- 泡、泡、母さんの手!
- 679 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:39:51.65 ID:wJ7rZE9e
- クソゲーをするという行為自体
普通じゃないな
普通面白いゲームをするよ
- 680 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:39:55.71 ID:DdQl8McP
- >>671
どうせいつもみたいに荒らしまくって「○○信者がこんなにきもい!」ってゲハブログで扱おうって奴じゃないのか?
ネタ切れしてる上にステマ騒動でオワコン化してUBのバグ動画にも速攻で食いついてきたし
- 681 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:39:56.58 ID:U71pAyA6
- >>672
よっしゃ支援しましゃう。
- 682 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:39:57.46 ID:WyA8p3Xl
- 誤当地の討伐クエストの結果か…
- 683 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:40:24.86 ID:gcXRyVqm
- >>678
ようソーリィマン
- 684 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:40:44.35 ID:07bqmUfc
- いや、長くないんだ。なんていうか、つまらなすぎて続行不能になった
開始後すぐに、誰でも知ってるような、たぶん四八の富沢シナリオにも単体では劣る御当地ネタ連発、
しかも何故人生ゲームで唐突にこんなの入ってるのか謎すぎて萎える。さらに普通のイベントは何回も被った
開始から数分でさいとうたかをの漫画を読み始める先輩。何故かかなしみマスばかり踏んで
かなり萎える
そしてさっき、トイレから俺が戻ったら寝てしまっていた。
残念ながら今日はもう続行不可能。30分で挫折してしまってもうしわけないがちょっとホッとしている
あのまま続けてたらこの空気に耐えられない気がする
- 685 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:41:05.45 ID:gauEcgxi
- 討伐失敗か
- 686 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:41:30.15 ID:WyA8p3Xl
- クエストリタイアだな
- 687 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:41:32.72 ID:8X3Uk9lV
- シナリオ流し読みしないと精神がヤバいとか他のキャラプレイしたくなくなるシステムとかは間違いなくノベルゲーとしてはまず間違いなくクソゲーだわな
そしてキャラ萌えできるんだからいいんじゃない、っていうのはぶっちゃけゲーム買う必要ないよねみたいな
うーむ、なんか難しい
- 688 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:42:38.56 ID:U71pAyA6
- >>684
なんというか・・・ご愁傷様。
ところでさいとうたかをの漫画はサバイバルかい?
- 689 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:43:10.47 ID:DdQl8McP
- 最後まで検証できたっていう報告が全然ないな
みんな一周で投げちゃってる
- 690 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:44:21.54 ID:KTyPxQmc
- >>678
それが#4のネタだって分るのがどれだけ居るんだ
- 691 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:44:28.81 ID:WyA8p3Xl
- これ友人と二週するって絶対無理だと思うぞ…
クソゲー愛好家が集まってギリギリやるかやらないかを協議できるレベル
- 692 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:45:47.84 ID:15EJ9K/0
- wiiウェア版の人生は実兄ですら無理だったわw
- 693 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:46:10.69 ID:LkKklA/G
- タカラトミー「検証させなければどうということはない」
- 694 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:46:42.75 ID:RbnYQm9j
- まあ、何かが壊れる前に止まったのはある意味幸いだ
- 695 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:47:06.61 ID:gauEcgxi
- >>693
違うベクトルに力を入れ過ぎだろ
- 696 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:47:24.05 ID:07bqmUfc
- とりあえず収拾できたご当地ネタをいくつか紹介する(まとめになかった奴だけ)
埼玉(かなしみマス)
首都圏だけあってやっぱり発展してるなあ。そうだ埼玉の日本一を見に行こう。
日本一の最高気温熊谷か日本一の雛人形生産地岩槻で熊谷を選択。
40.9度を記録したことのある熊谷へ行ってみよう。どんだけ暑いんだろうドキドキ・・・
と思ったら今日は寒い日だった。毎日暑いわけないよね! 完
で、ハピネスがコツコツためた3から一気にゼロになった
マジで四八の富沢シナリオ(ヒバゴンを除く)みせられてる気分だった
- 697 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:48:40.97 ID:C0VRvOh8
- まあ一つ証明されたよな
人生をやるよりマンガ読んだり携帯いじったほうがおもしろくて有意義っていう
- 698 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:49:15.88 ID:8X3Uk9lV
- >>696
ひでぇ
- 699 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:49:35.06 ID:gcXRyVqm
- >>690
むしろ何でそのタイミングでそのネタを出したのかのほうが気にならないか
- 700 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:50:32.51 ID:LkKklA/G
- >>696
相変わらず酷いな
それだけ酷いとかじゃなくて全体的にそんな感じなのか?
- 701 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:50:59.81 ID:WyA8p3Xl
- >>696
「このイベントが寒いわ!」ってか
- 702 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:51:13.83 ID:gauEcgxi
- >>701
誰がしょうもないことを言えと
- 703 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:51:50.99 ID:QMBk51xv
- >>696
これはひどい…
それだけなのかよ、ご当地イベント…
- 704 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:52:16.74 ID:RbnYQm9j
- >>701
座布団斜めスライス半枚
- 705 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:53:12.93 ID:15EJ9K/0
- 今日の青空レストランのかんずりを見て「ああ、ご当地紹介というのはこういうもんだよな」ってちょっと思った
- 706 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:53:16.43 ID:gcXRyVqm
- >>696
きのこ鍋定食のことを思い出して切なくなったわ
- 707 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:53:44.96 ID:DdQl8McP
- ご当地ネタは言っても+1点程度とかそれっぽいこと言ってた奴いたけど
これマイナス要素じゃね?
- 708 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:54:10.15 ID:U71pAyA6
- >>696
行く前に気付けるだろ!と、突っ込むのは野暮なんだろうか?
野暮なんだろうなぁ・・・。
- 709 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:54:16.75 ID:07bqmUfc
- >>688
いや、「大宰相」っていう吉田茂から中曽根までの政治ドラマを劇画にしたヤツ。歴史好きだから興味あったらしい
長野(かなしみマス)
地獄谷温泉か善光寺へいこう
善光寺へ→戒壇巡りへいった真っ暗だ(本当に何も表示されず真っ黒)、なんか臭うと思ったら屁だ、臭い
→お錠前にはさわれたけど微妙な気分だ・・・ ハピネス0(もともと0だったので変わらず)
- 710 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:54:21.98 ID:AZzE0nE6
- ほんの数行の文章で紹介しつつネタを挟むってのがそもそも無謀だったんじゃないだろうか
- 711 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:55:39.86 ID:RbnYQm9j
- >>707
ハッピーファミリーとの比較では誤当地イベントで元々のイベントが潰れるからマイナスかも
- 712 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:56:51.58 ID:WyA8p3Xl
- >>702、>>704
スルーされると思ってたのに…
選評の人が誤当地イベントの一部をまとめてくれたのがwikiあるんで見てないなら見るべきだろう
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?%BF%CD%C0%B8%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A4%CE%A4%B4%C5%F6%C3%CF%A5%CD%A5%BF%A4%DE%A4%C8%A4%E1
まぁ大体こんな感じだわ
- 713 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 00:59:43.54 ID:07bqmUfc
- 広島(よろこびマス)
何かお土産をかっていこう
「紅葉まんじゅう」か「熊野筆」で、「熊野筆」を選択。
喜んでもらえるかな・・・ドキドキ→くしゃみが出そうで出なかった所だったので助かったよ
→使い方間違ってるけど喜んでもらえた。飯もおごってもらえたわーい 完。
以上です。明日はモンハンやろうっと・・・。
- 714 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:01:43.73 ID:gauEcgxi
- >>709
屁というか毒ガスのレベルだろ
- 715 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:03:52.88 ID:wJ7rZE9e
- >>713
ひどすぎワロタ
- 716 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:03:56.50 ID:8X3Uk9lV
- >>713
お疲れ、狩りを楽しんでくるといい
一応あまりにも同じようなイベントが繰り返されるのに楔をうつのが誤当地イベントと見るか
下手すりゃ+要素を台無しにされる上クソつまらねぇ情報をくれるのが誤当地イベントと見るか
- 717 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:04:26.33 ID:l79yVu7J
- 真っ暗で何も表示されず黒画面って四八の岩手県かよw
- 718 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:05:29.56 ID:U71pAyA6
- >>713
お疲れ様。
取り敢えず明日はモンハンで盛り上がってくだされ。
- 719 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:06:16.74 ID:C0VRvOh8
- なんなんだろうなこの符号は
都道府県ご当地ネタを入れるゲームはクソゲーっていう法則なのかな
- 720 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:06:46.95 ID:6DBQ81Eb
- >>711
もし元々のイベント潰して御当地ネタ入れたとしたら
もはや「増量」ですらないよな
潰されてるのかは知らんが
- 721 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:09:30.46 ID:07bqmUfc
- >>700
まだ始めて一時間持たずに続行不能になっちゃったから断言はできないけど、
とりあえずこんなしょーもないネタばっかりだよ
人生ちょっとやったら本当は朝までモンハンやる約束で
ファミマでメガシャキっていうの買って飲んで気力充分って感じくらいの意気込みだったんだぜ
友情ブレイクとか大げさすぎると思ってたけど、逆に舐めてたのは俺の方だったよ
- 722 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:09:49.08 ID:gauEcgxi
- いや、もしかしたら広島の人は
>>713 を見て「あるあるwwwwww」と思っているのかもしれない
- 723 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:11:06.96 ID:QMBk51xv
- >>720
ご当地ネタ「入替」仕上げか
パチンコ台じゃねーんだぞ
- 724 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:13:11.15 ID:L+Z/s6VB
- >>712
ちょっとまて、「こわい」の使い方おかしいぞこれ@北海道
風邪でしんどい=こわいでしか使ったことない…準備で疲れた=こわい…??
どっかの方言の「えらい」と同一視してねえか…
- 725 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:13:26.62 ID:WyA8p3Xl
- 前スレに誤当地マップの画像があったよなと思ったらwikiに前スレのログがなかったでござる
>>722
それだと香川に讃岐おじさんが実在する可能性が出てくるだろうが!
- 726 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:15:33.40 ID:QMBk51xv
- >>724
秋田だとしんどいことを「こわい」(正確には「こえぇ」)って言うな
…あれ?
- 727 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:20:36.71 ID:SNocC5Bo
- >>677
剣投資してて亀レスですまんが無理だよ
例えば蒼空終盤の2号店云々の話でプレイヤー置いてけぼりにならないし
彩花シナリオ16日だったかのリハビリ初日の意味不明展開も味わえないだろう
ああ、やったんだなと思わせといて、実はPC版でも同じ暗転で更に萎えるのスパイラルコンボは食らえない
- 728 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:26:10.64 ID:8X3Uk9lV
- >>712
地元の大都会岡山について
>ママカリはこぶりな魚の酢漬けだった。これをお母さんが狩るの?
>「ママとはごはんのことで足りなくなって借りてくるほど美味しい魚って意味です」
>店員さんが教えてくれた。なるほど〜確かに美味しくてごはんがどんどんすすむ!
>酢につけてあるから小骨まで食べれるので骨が丈夫になった気がした!
ママカリ(漢字で書くと飯借)は確かに岡山だと割りと有名なんだよ、名前がついた建物もあるしね
ただ問題はママカリはあくまで魚のことであって別に小ぶりな魚を酢漬けにしたものじゃないぞ
これだとそう書いているようにも見えるから、岡山を担当した人の書き方もド下手であるとしか思えない
- 729 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:31:54.70 ID:C0VRvOh8
- >>724
>>726
>>728
ま さ か の 事 実 誤 認
- 730 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:34:32.69 ID:WyA8p3Xl
- この補足が来た時も速攻で何か指摘されて「あぁ、これは誤当地だな」って納得した記憶があるわw
- 731 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:52:06.22 ID:dYYkx7H7
- 群馬はネギとコンニャクか…
どっちも下仁田限定じゃねーか!上毛カルタしか読んでねえだろコイツ!
- 732 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:54:55.56 ID:b7tkHWv3
- >>712
佐賀は瀬戸内海に面しているんだよ
有明海が死んだー!?
- 733 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 01:57:57.59 ID:l79yVu7J
- 青森=林檎園とマグロですかそうですか。ほんとテンプレだなー
林檎は津軽、大間は下北で離れてるじゃないですかー!
せめて背景はマグロの銅像とかにしとけよ…
- 734 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 02:05:33.23 ID:TTvUuaOY
- >>732
すまぬ・・・すまぬ・・・
そこA連打しちゃってテキスト流れちゃったからうろ覚えなんだよorz
- 735 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 02:41:50.26 ID:ykhfaqKS
- なにかすげえ進んでる思ったら、勇者帰還か
そいやc18ってさ…これクリアしたら実績1000いくん?
俺の実績1000履歴は、「俺が真に面白いと思ったソフト集」
みたいな位置づけで誇りに思ってたんだが
それにc18が加わるのかと思うと……
- 736 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 02:42:51.26 ID:SNocC5Bo
- >>735
大丈夫だよ
- 737 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 02:57:17.35 ID:8qgvsH2Z
- サブタグでやれ
- 738 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 04:16:47.00 ID:l4SAEDKn
- >>735
クリアすれば確定で1000G行く
選んでない選択肢埋める必要もない
逃げられないよ^^
- 739 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 04:22:45.39 ID:61/Qmiug
- おいwikiどうなってんだ???
- 740 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 04:59:09.19 ID:YyIy+gl8
- イタズラされて消されたか、管理人が間違ったかどっちかだな
携帯板は残ってる
- 741 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 05:17:30.08 ID:O0PCa0jy
- すまん、メンテ中
- 742 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 06:46:11.45 ID:5zHp/Q14
- pia4は個別ルートがあるだけましだな
飯島が作った恋愛ゲーは個別ルートすらないという斬新っぷりだったしな
にもかかわらず既読スキップ未搭載で周回プレイが苦痛以外の何物でもなかった
- 743 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 06:59:06.33 ID:kH+GYgJb
- 攻略不能の奴がいたりな
- 744 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 09:23:51.37 ID:O0PCa0jy
- wiki復旧。スマンスマン
- 745 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 09:50:06.62 ID:U71pAyA6
- >>712
京都なんだけど『おごそこ』って厳かのタイプミスだよな?
いくら誤当地とはいえゲームの方もタイプミスしてるとは思えんのだが。
- 746 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 09:55:08.53 ID:dfYbYWSS
- 個別ルートがあってもシナリオが総じてクソじゃ何のアドバンテージにもなりません
- 747 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 09:56:00.17 ID:8mOfhwoF
- >>744
乙乙
- 748 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 10:02:43.56 ID:L+Z/s6VB
- Pia4は萌え市場に例えるから分かりにくいのであって、単刀直入に
官能小説から濡れ場だけ取っ払って再販売したと表現するくらいでいい気がする
- 749 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 10:02:56.61 ID:Rk0udhsK
- >>745
ゲームにタイプミスなど無い・・・いつからそんな勘違いをしていた?
- 750 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 10:06:33.22 ID:SELH3k1B
- 人生の報告乙でした。
多人数プレイができないパーティーゲームは何ゲーなのか。
- 751 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 10:10:16.95 ID:L+Z/s6VB
- >>749
そこは
いつkらそんな〜って言うべきだったかと
- 752 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 10:21:03.53 ID:TTvUuaOY
- >>745
ヽ | | | |/
三 す 三 /\___/\
三 ま 三 / / ,、 \ :: \
三 ぬ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 す 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 ま 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ぬ 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
多分タイプミス。俺の。
- 753 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 10:31:48.92 ID:0r6pFvh7
- これkら以降何も信じられない
- 754 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 10:32:39.74 ID:xA3MFD7m
- >>724
東北方言では「こわい・こい(こぇ)」=「疲れた、つらい」
北海道でも東北がルーツの人が多い地域かどうかでかわるんじゃね
函館の友達は「疲れる」の意味でも使うって言ってた
- 755 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 10:40:03.14 ID:VxT/RNxH
- >>753
なにその江戸時代のにほいがする文法は
- 756 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 10:42:50.73 ID:xA3MFD7m
- >>755
×にほい ○にほひ ですぞ時子どの
- 757 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 10:49:13.04 ID:as7mT//L
- 新しいpia4の選評のGo Net→ってGo Next→のタイプミス?
それともゲームでもnetなのか?
- 758 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 11:24:37.13 ID:gcXRyVqm
- 昨日の亡霊の補足の者だけどWiki転載してくれた人ありがとう
一応見出しを「補足」に訂正して注意書き付けといた
これから見る人・総評選評に使うかもしれん人はご注意くださいな
- 759 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 11:31:26.24 ID:1ZLyER8P
- >>748
すげえ無価値だなw
- 760 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 11:45:56.38 ID:mv2vmeUb
- なんつうか今年は、「探さなきゃ見つからない、今年のクソゲー」って感じだな
どこのビジョンメガネのCMだよ
- 761 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 11:54:12.90 ID:DdQl8McP
- >>760
「マイナーゲーばっかりじゃないか(憤怒)」
そんな人にも安心のUB
- 762 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 12:15:51.83 ID:4kTgULDs
- 少なくとも知名度的には
人生とwizとUBはあんまマイナーゲーじゃないな
Piaキャロだってその界隈では知名度高いだろ
- 763 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 12:15:56.80 ID:NNAXAr4C
- WizもPiaもメジャーだぜ
完全に落ちぶれてるけど
- 764 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 12:18:28.63 ID:KPdBVjPf
- おーいks共〜決まったか?
- 765 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 12:18:37.59 ID:YyIy+gl8
- 「うっひゃー、今年もクソゲーがいっぺえでワクワクすんぞ!」
「ゴクウさ! ま〜たこんなゲームばっか買ってきていい加減にしてくれねえだか!」
「おっこんなよ、チチ〜」
「だいたい、なんだべいい年こいてpia4? ゲームに浮気なんて情けねえべ」
「でーじょうぶだ。パラメータ足りなきゃなかったことになっからな」
「お父さん、昨日ピッコロさんが人生ゲームをプレイして苦しんでましたよ。
その同じ内容ばかりのゲームをやめろって」
「ピッコロはこらえ性がねーからな。よし、ゴハン。オラとアルティメットブラストで対戦すっぞ」
「ごめんなさい。あれ、単調すぎてちょっとボクには……」
「カーカーロットォ!」
「どーしたベジータ? 超サイヤ人になったまま飛んでくるなんてえれえビックリしたぞ」
「貴様が渡したこの街ingメーカー。これは、クソゲーじゃないか!」
「あれ?言わなかったっけ?」
「トランクスの誕生日にこんなものをプレゼントしたせいで、父親の威厳が台無しじゃないか!」
「じゃあさ、このグラディエーターバーサスはどうだ?」
「どうせ、それもクソゲーだろうが!」
- 766 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 12:20:00.76 ID:8X3Uk9lV
- 待と投資はともかく他はな
人生なんて三年連続だぜ、ありえん()
しかも人生なんて年々ひどくなってる気がする
- 767 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 12:25:16.80 ID:YyIy+gl8
- 「カーカ0ロットォォォl」
「うわ、今度はブロリーじゃねえか!」
「c18……うおおおおおおおおおおおおおお」
「やっべえ、あいつに渡した2つのクソゲーが気に入らなかったみてえだ」
「気にいるわけないだろ、アホかお前は!」
「だってよー、ベジータ。あいつはWIZやらねえっていうからさ」
「ゴクウさ! 人にやるクソゲーはオブザイヤーの大賞だけにしろっていっただべ!」
「でもよ、まだ決まってねえんだよ」
「じゃあ、決まるまで待てばいいべ!」
「俺達サイヤ人は戦闘民族だ。ゲームを我慢するなんて概念はないからな……」
「ベジータさんまで、煽らねーでけろ」
「タカーラートミィィィィ!」
「うわっ、ブロリーのやつ人生ゲームまでやってたのか」
「アクワイアアアアアア!」
「どーやら、7つのクソゲーを全部やってたみてえだな。今度、じいちゃんの形見の四八やらせてみっか」
「そんなことよりも、オブザイヤーはいつ決まるんだべ?」
「まあ、気長に待とうじゃねえか。クソゲーはなくなったりしねえ」
「おとうさん……(ボクはこんな大人にならないように学者さんになろう)」
- 768 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 12:36:19.87 ID:RbnYQm9j
- 悟空ひでええええええw
- 769 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 12:37:02.24 ID:gcXRyVqm
- いやチチの方が地味に酷いww
- 770 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 13:08:17.28 ID:U71pAyA6
- 遺品が四八(仮)て・・・爺さんも罪深い事をしたもんだ。
- 771 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 13:27:00.03 ID:kZl5K7D9
- 一方そのころ悟天は亡霊のレベル上げをやっていた
- 772 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 14:02:29.68 ID:87yimjKi
- >>765>>767
3倍界王拳で俺の腹筋が崩壊したwww
悟空はクソゲーハンターだったのかwww
- 773 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 15:03:18.89 ID:aLVB6H5j
- べジータ「いやになっちまうぜ、純粋にクソゲーが好きで優しいサイヤ人なんてよ」
- 774 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 15:12:16.00 ID:FjLB8c0/
- メーカー側からすればただのカモだな
- 775 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 15:18:27.51 ID:r4AjMBQ+
- カモがベジータを背負ってやってくる
- 776 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 15:25:04.11 ID:l4SAEDKn
- >>775
ヤムチャ「ここは俺にやらせてくれ」
- 777 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 15:29:27.33 ID:gauEcgxi
- チャオズは置いてきた。あいつはこのクソゲーに耐えられそうにない
- 778 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 16:18:38.49 ID:gcXRyVqm
- UBにチャオズが居ないのは天さんの思いやりだったのか
- 779 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 16:20:28.82 ID:ocQJkfiG
- 通常月光と黒月光ふと比べてみたら
完全に黒月光が上位互換なんだが、
色違いで性能同じじゃなかったんですかフロム!!!
- 780 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 16:20:43.98 ID:ocQJkfiG
- 無念の誤爆
- 781 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 16:21:27.20 ID:vcYsKZcb
- それ多分月光の方が育成に失敗してるだけだ
特化させて差別化しろ
- 782 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 16:23:35.72 ID:RbnYQm9j
- 黒い方が中二病的に格好いいから強くていいんだよ
- 783 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 16:39:03.88 ID:SNocC5Bo
- >>757
ただのミスなんで修正しときます
- 784 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 16:42:16.34 ID:TzBSvzdh
- いつ天の話かと思った
- 785 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 16:44:04.30 ID:as7mT//L
- >>783
そっか。一瞬ネットしただけで過ごすのかと思ったわ
- 786 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 16:44:20.55 ID:L+Z/s6VB
- 他に聞く場所思いつかないからここで聞くが
明日、自動車普通免許の学科試験を受けに行くんだが
出題範囲って、教習所で貰う問題集の中の
「本免学科」の部分だけだっけ? 「仮免学科」の問題からも出るんだっけ?
今から予習するから教えてくれ
- 787 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 16:54:27.94 ID:8X3Uk9lV
- >>786
俺が受けたところは過去に出た問題とかまとめたものを渡されてそれを暗記しておけば楽勝だった
教習所にそう言うのないか聞いてみたらどうよ
- 788 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 16:58:23.55 ID:SNocC5Bo
- >>786
仮免学科の復習問題も出る
俺は心配性だったから教習所近くの学科試験専門の「サクセス」って所で金払って予習したよ
めちゃめちゃ詳しいと言うか
実際使われてると思われる問題集なんでどうしても心配なら行ってみるといい
http://www.success-group.jp/index.html
ここに詳しい場所あるんで、近場にあるなら凄くオススメ
後スレチな
- 789 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 17:00:10.79 ID:L+Z/s6VB
- >>787>>788
ありがと。今からやってくる
スレチすまなかった
- 790 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 17:05:16.40 ID:6F9Hg9Bb
- クソゲーの話題になると人格攻撃にまで発展するのに
それ以外だと優しいなお前らw
- 791 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 17:06:16.06 ID:kZl5K7D9
- >>789
引っ掛け問題にさえ気をつければ大抵大丈夫だろう
と、教習所で事故った俺からも応援w
- 792 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 17:16:25.98 ID:4QGeENBg
- そういやクソカーオブザイヤーは無いのかな
- 793 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 17:19:46.44 ID:kGCm7wH2
- >>792
あるよ
- 794 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 17:55:31.70 ID:l4SAEDKn
- 車の免許か、懐かしいな…
合宿で俺は取ったから
教官と受験生の四人乗りで試験をした
運転を見られてるのが3人になってかなり緊張したわ…
- 795 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 18:12:10.02 ID:b7tkHWv3
- >>786
去年普通免許とったがまず学校はいったらMusasiっちゅうオンライン教材使えるようになる
授業習ってMUSASIもこなしとけば引っ掛け問題でぐだぐだしてなきゃ
学科で落ちるとかありえないと思う
あとは教習所が模擬テストやるから納得いくまで何十回でもやらせてもらえばいい
実技教習や検定が不安ならMT安心コースとかで検定料金や追加料金発生しないコース選ぶんだ
- 796 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 18:54:17.99 ID:SNocC5Bo
- 盛り上がってる所悪いが剣投資面白いぞおい
Pia4やった後に能動的にキャラを動かせるゲームをやってる補正があるかも知れないが
それを差し引いたとして
ゴリ押し連打ゲーの側面もあるけど、キャラの立ち回りとかの戦術的な面白さはある
言われていた爽快感は防具を破壊した後の体力の減りは気分いいし
魔法強すぎ即死ワラタってのはイージーっぽいの中盤でも体験した
味方の誤射もあるにはあるが、そこまで考えての立ち回りすればそうそう気になるもんでもないな
- 797 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 18:57:54.78 ID:ey2gH1fT
- 味方の誤射も考えて立ち回りせにゃならん時点であれじゃねと思ってしまった
- 798 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 18:59:08.88 ID:SNocC5Bo
- >>797
EXVSだって味方との射線ぐらい気にするだろ
魔法でのFFあるんだから誤射なんて気にして当然じゃないか
- 799 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 18:59:16.57 ID:6F9Hg9Bb
- 味方への誤射も気を付けなきゃいけないしな
正面の敵に魔法撃ったら何故か背後の味方に直撃したのにはワラタ
- 800 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:00:37.21 ID:ey2gH1fT
- >>798
頻度と威力がちがくね?
- 801 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:05:22.50 ID:SNocC5Bo
- 誤射関連だけど
比べるのもどうかと思うが、FF有りのFPSやTPSみたいなもんだし
そもそも基本が3VS3だからタイマンの状況を出来るだけ作る楽しさはあるよ
そこに魔法使う味方来たら舌打ちしつつ2VS1の優位性使えばなんとかなるし
2VS2の乱戦になったりもするけどそこはケースバイケースって感じかな
そもそも味方が魔法バンバンするステージってそんなにないぞ
- 802 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:05:53.41 ID:2Ehp0AZa
- 相方がルナザクとかゴトラでかつ地雷でない限り大した頻度ではないな>EXVSで誤射
っても>>797は糞要素じゃなく戦略的な要素ではないのかとは思う
- 803 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:11:30.70 ID:2Ehp0AZa
- 悪いよく考えたら普通のゲームなら味方は誤射しないようにプログラムされてたな
- 804 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:13:07.27 ID:SNocC5Bo
- もう一点としてハクスラ的な楽しさも結構ある
クソ高くて一気に交換出来ないんだが、
装備を上位の物に切り替えると苦戦してた奴と渡り合えるようになったりするのは楽しい
ゲーム内資金がどうたらとかは仕様上のクソだが、装備を交換する事による強化は実感出来る
まぁまだ魔法使ったりしてないし、オンラインCo-opは全く触ってないからあれだけども
- 805 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:13:48.40 ID:dfYbYWSS
- まあ無双とかだってボタン連打してザコ倒すだけの単調なゲームって言う人も居るしなあ
まともに戦えないくらい誤射してくるならともかく立ち回りで回避できるなら別に酷くはないのかな
誤射が存在する時点でアウトって考えの人もいるのは確かなんだろうけど
- 806 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:16:11.14 ID:fD6IH4VB
- ネトゲみたいに地道に戦って強化するのが好きな人は普通に楽しめるって感じか
- 807 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:16:18.44 ID:WyA8p3Xl
- 確かに誤射があること自体はクソ要素とは言いにくいよな
誤射回数が異常に多いとか一回一回の被ダメがやたら多いとかならクソ要因になると思うが
- 808 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:16:24.78 ID:CxyAjtvY
- >>796
pia4こそが最高のクソゲーだと言いたいだけじゃん
当面のライバルである投資を何とか候補から除外したいってわけね
どうせスレの流れ的にpia4大賞以外は認められないからそこまでせんでいいよ
- 809 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:17:04.32 ID:SNocC5Bo
- >>805
その辺りはゲームデザイン上のクソ仕様だな
基本的にFFの有るゲームってのは、敵との距離を取っての攻撃がメインばかりだけど
このゲームは近接戦闘メインの癖に誤射があるから、そこらのFPSより気になるんだと思う
- 810 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:19:15.61 ID:dfYbYWSS
- 複数のゲームを検証して個人的な感想として比較しただけで陰謀扱いされるこんな世の中じゃ
- 811 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:22:19.18 ID:kGCm7wH2
- まあぶっちゃけクソゲーなんて概念がそもそも曖昧な上に、どんなゲームにでも支持者は存在する。
それ踏まえた上で、「大多数の人間にとってつまらないと思われる」と証明してるのが選評で総評だ。
そういうの決めるスレで声高のマイノリティーなんて場違いもいいとこ。
- 812 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:26:34.82 ID:n9h4VQ7F
- フレンドリーファイアをシステムに組み込んでるボードのwar gameはざらにあるからそれだけでクソとは思わん
実際の戦場では「まれによくある」ことだし
ただし、投資の場合はシミュでそれやってるわけじゃねーからクソ要素だろよ
- 813 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:27:04.95 ID:6F9Hg9Bb
- >>807
自分のプレイした体感でいいなら
・自分で撃つときも味方への誤射が結構発生する
(お前が下手なんだろ、と言われるかも知れんが、背後の味方にも当たったりする謎範囲)
・難易度を上げると味方の魔法使用回数が増えている気がする
・魔法はかなりの大ダメージ
- 814 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:27:30.66 ID:fD6IH4VB
- 剣投資ってDLCがDLCがって言われてただけで検証者からは総じて好評だったが
少なくとも「複数やったけど剣投資が一番ひどい」なんて意見は一つも出てない
- 815 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:34:02.33 ID:nydJ3H6q
- >>811
お仕事お疲れ様っす
- 816 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:34:45.57 ID:TTvUuaOY
- 面白いのは最初の30分現象かもしれないぞ…
ソースは俺のご当地プレイ経験
ちょっと気になったので今週中に剣投資買ってみるわ。
もし面白かったら儲けものだしw
- 817 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:40:04.13 ID:WyA8p3Xl
- >>813
そういや魔法のダメージはパッチで強化されてたって報告あったなぁ
剣投資は「体験版はまだ遊べる」って意見もあったし後半まで遊ばないとクソゲー判断しにくいゲームっぽいよな
Wizもそんな感じだしアクドイワの製作方針が実に良く分かる例になってますね
- 818 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:47:19.59 ID:8X3Uk9lV
- だからこそ多数に支持される総評を書けと
- 819 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 19:49:14.02 ID:87yimjKi
- 近接戦闘中に味方から遠距離誤爆されたらクソって言う奴は
ゴッドイーターもクソなのかと問いたくなるな。
- 820 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 20:06:31.11 ID:6h47dZnj
- 結構な確率で誤射されて状態異常もかかるからただでさえ痛すぎるのに
運悪いと体力満タンで誤射されて麻痺などで動けなくなって
そこから敵の攻撃受けてどんなに強くしていてもやられて
対処法なんて存在しないとかだったら話題作レベルのクソゲーと呼べるだろうか
- 821 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 20:29:15.12 ID:kZl5K7D9
- 剣投資NPC「射線に入るなって、私言わなかったっけ?」
これなら大丈夫
- 822 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 20:30:33.97 ID:yiaRl4k3
- >>810
ポイズン
剣投資のガチャ形式のDLCって、どうせ救済処置にならないなら課金しないで本編でおkって感じだな
で、他のDLCも「ライバルに差を付けたくてもライバルが居ません」で終了
企業として搾取する気満々だけど、結局滑ってるんだな…
- 823 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 20:32:29.83 ID:BEOs8UGe
- 体験版はまだ遊べる
なんてよく言えるなやれる環境がある奴はやってみたらいいよ
- 824 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 20:46:18.08 ID:2Ehp0AZa
- >>819
GEはFFダメージ無いけどな
- 825 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 20:47:56.79 ID:ITQcJnTI
- ガチャフォースの誤爆は許せた
- 826 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 20:55:15.26 ID:YnUbC8z2
- >>728
俺も地元が大都会だが、ママカリって魚の種類だよな。
ママカリは、酢漬け以外の食べ方ってあんまり無いね。
- 827 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 20:55:57.23 ID:fNftd30N
- 今回はなんというか全部やればやるほどクソさが際立つタイプだけに
相当やりこまないと全容がつかめんというのはなかなか難儀だ。
パッと見や前半くらいのプレイだと本質見えんのは大きな特徴かもね。
じわじわプレイヤーを苦しめるのは見ててもしんどい。
そういう意味では検証が進めば進むほど
純粋に面白味も価値を感じない人生誤当地は頭一つ抜けてるように見えてきた。
まあ、これもやればやるほどだが・・。
パーティーゲームで複数プレイが苦痛て致命的だよなー。
- 828 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 20:57:03.18 ID:ykhfaqKS
- 最近時々、投資の安売り聞いてたが
尼見たらめっちゃやすっ!
勇者になりたきゃいまがチャンスだ!
http://www.amazon.co.jp/dp/B005JWC8KE/
私?私はいまc18をやっているので……たはは;
- 829 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 20:58:16.54 ID:dfYbYWSS
- 待やpia4に検証するほど面白みや価値を感じる要素があると?
- 830 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 21:01:39.51 ID:BEOs8UGe
- >>828
すごいなまだ出たばっかなのに1000円台行くな
これだったら最初っから2000円シリーズとして出してたらこんなに叩かれなかったんじゃねーのwww
- 831 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 21:06:48.10 ID:U71pAyA6
- それならそれでフルプライスにしてDLC要素を入れとけよって言われるだけかと。
- 832 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 21:10:37.58 ID:2Ehp0AZa
- 話題に上がらないけど待も大概ヤバい気もする
- 833 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 21:12:07.33 ID:vFXHhz/P
- >>827
でも悲しいけど今年の候補みんな「○○だけど○○がダメ」なのよね
- 834 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 21:13:40.01 ID:AZzE0nE6
- >>824
それどころか仰け反り中無敵だから、攻撃チャンスを逃すことはあっても自分がピンチになるってことはあんまりない
- 835 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 21:13:57.53 ID:6sxuPrrl
- 元値がフルプライスか否かってクソゲー要素じゃなくてダメ押しの一撃みたいな感じ
- 836 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 21:20:52.66 ID:CWYlgofy
- さっさと大賞決めろや
gdgdしやがって
- 837 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 21:25:03.59 ID:LkKklA/G
- >>836
お前が総評書けばもっと早くなるよー
- 838 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 21:49:29.31 ID:ofNvq+E8
- これ以上総評案増えたらもっと決まらなくなるだろwwww
- 839 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 21:56:54.60 ID:YnUbC8z2
- >>759
エロとゲームの要素をエロゲーから引いたからな・・・
無が残ってるんだよ。
- 840 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 21:57:07.52 ID:1225VL+t
- >>830
クソゲーじゃないけどアクワイアつながりで
ととものfinalもシリーズの中で一番遊べる出来なのに
尼で1000円台投売り+初回特典付き状態なんだよなw
まあもうチョンライン会社に買収されて店仕舞いみたいだからな
大概微妙ゲーしか出してなかったから感慨深くもなんともないがw
- 841 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 21:57:57.67 ID:ykhfaqKS
- パンチラの無いTo LOVEるみたいなもんかw
- 842 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 21:59:17.23 ID:SNocC5Bo
- 主演キャラが全員ヤムチャレベルのDBみたいなもんだな
- 843 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 22:01:38.73 ID:wJ7rZE9e
- ととものfinalは普通に面白いのにな・・・
まあある意味自業自得なんだろうけど
- 844 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 22:04:10.05 ID:b7tkHWv3
- >>841
女の子キャラが全員消えて
リトや校長その他有象無象どもが右往左往するだけの
ToLOVEるダークネスみたいなもん
- 845 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 22:07:10.67 ID:dfYbYWSS
- 「エロ以外クソと評されたエロゲーからエロを取ったゲー無」
「おい、クソが残ってるぞ」
いつだったか忘れたが昔スレで見たこのやり取りは印象に残ってる
- 846 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 22:09:32.29 ID:gauEcgxi
- いらんもんだけ残されても悲しみしか湧かないぞ
- 847 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 22:13:18.68 ID:R0D+ZDw2
- >>844
リト女性化という逃げ道が残されてる
- 848 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 22:13:24.90 ID:SHgDe3wJ
- ヴァルキリープロファイルのフレイのセリフで
「何も残らないだけ、ゴミよりマシよね」ってのがあるけど
名言だよな
- 849 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 22:14:52.55 ID:b7tkHWv3
- 虚しさと切なさと心苦しさと
- 850 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 22:33:28.30 ID:kZl5K7D9
- VP2がアレなだけに、しみじみ来るな
- 851 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 23:01:21.68 ID:TzBSvzdh
- VP2、戦闘そのものはあんまり嫌いじゃない
ただし、RPGにシナリオ等を求めない俺ですら嫌いなシナリオに問題が・・・
- 852 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 23:04:55.12 ID:FIKwJopu
- 結論…レザードはフラれストーカー
というね
あとヴァルキリー(笑)
- 853 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 23:06:26.08 ID:l4SAEDKn
- シナリオは1で神々の黄昏までやっちゃってるのに
2を出す事自体に無理があったとしか
- 854 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 23:21:25.84 ID:lM4OfBBR
- とりあえず剣投資難易度一番簡単な新米クリア
熟練の15までやってるけどどこまでやるか
- 855 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 23:22:30.08 ID:ykhfaqKS
- プラチナトロフィーまでに決まってるだろw
- 856 :なまえをいれてください:2012/01/29(日) 23:33:29.98 ID:lM4OfBBR
- 過疎ってるから無理wwwwwwwwwwwwwww
- 857 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 00:10:10.16 ID:Pl3X+zgl
- 携帯の方は確定日時になったから総評決定したか。
- 858 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 00:24:53.94 ID:8ffvWbuS
- >>851
しかしその戦闘も突き詰めると移動と部位破壊を除けば1のまんまという。ダッシュゲー
エインフェリアの扱い酷かったな
- 859 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 00:38:06.68 ID:1nf7eKcl
- Pia4まだプレイ中の人いるんかな
と言うか今は何待ちなんだろう
- 860 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 00:49:33.18 ID:0DR5z5m4
- 検証は一通り落ち着いたのか?
総評書くって言ってた人も何人か居た気がするな
- 861 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 01:02:16.97 ID:/z54neoD
- まだやってる言う人が、上にわんさかいるようだが?w
- 862 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 01:04:09.29 ID:1nf7eKcl
- やるのはともかくとして選評届くのかな
やるだけなら俺も今剣投資やってるけど選評書く気はないし
これが終わったらWizもやらねば
- 863 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 01:19:03.62 ID:q7D1qL97
- 仮に更新でスキルが追加されると、一から育て直すかDLCってのは仕様としてどうなんだろうな
この先、剣投資に更新が有るのかわからないが
- 864 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 01:20:58.43 ID:1nf7eKcl
- 更新はともかくステータス割り振りが一番最初にしか出来ない時点でクソ
その辺りのシステム関連はクソが目立つよ
- 865 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 02:19:59.64 ID:1nf7eKcl
- 剣投資ラスボス強すぎワラタ
真面目にやっても勝てないから立ち回っても味方がきっちり働かないからきつすぎる
つーかタイマンになっても性能差が酷くてきつい
Co-op前提なら倒せないことも無さそうなんで誰か明日の晩にでもやろうぜ!
とまで書いてここオブジイヤースレだった事を思い出したでござる
- 866 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 03:25:08.50 ID:s7syfaBX
- >>858
『○○以外は前作と一緒だ!手抜きだ!』
なんて言い方したら世の中の続編物全部そうなっちゃうだろ
アホ臭い
- 867 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 04:25:47.15 ID:1nf7eKcl
- タイトルがナンバリング以外同じだから手抜きオブジイヤー
- 868 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 05:29:00.82 ID:XhymFhi4
- >>867
うるせ馬
- 869 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 07:08:44.79 ID:2KMpkuG3
- >>820
モンハンではよくあるがw
- 870 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 07:18:58.88 ID:gRy7AIN1
- さすが僕らの人生ゲーム。揺ぎ無いぜ。
人生ゲーム2012 for iphone
カスタマーレビュー
http://iup.2ch-library.com/i/i0549665-1327875484.jpg
- 871 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 07:21:17.19 ID:+JkzjcBn
- いやここ据置ゲーのスレなんですけど
- 872 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 07:27:20.64 ID:2KMpkuG3
- 23件の高評価がステマ(無駄な抵抗)にすら思える
- 873 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 09:31:03.69 ID:z/Ynb823
- >>871
ただ単に人生ゲームは相変わらずだなwww
ってレスだろ、過敏すぎるわ
- 874 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 09:39:00.27 ID:s3Mr+XBV
- 審議に参加したい、今の詳しい状況が知りたい。
- 875 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 09:46:12.19 ID:vFhsTI3h
- >>874
剣投資
C18
pia4
Wizardry3
真かまいたち
人生ゲーム
ドラゴンボール
- 876 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 09:49:26.63 ID:k2Q6ylC1
- C18・待・UB:最近は議論が少ない
亡霊:年季の入ったプレイヤーですら最初から楽しめないとの報告あり
剣投資:検証者から意外と好評なため再度見直し中
pia4:相変わらず安定して盛り上がってる
人生:ご当地ネタの寒さが目立つ
多分こんな感じ
- 877 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 09:50:22.66 ID:i3TdI3gM
- いつのまにか真かまの選評来てたのか?
- 878 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 09:53:22.04 ID:uaQZWsr1
- >>874
Wiki見ればわかる
ちなみに>>875は間違ってるから注意
具体的には真かまは入っていない
ウィザードリィは入ってるけど3じゃない
まあその中のシナリオ3が酷いと言う意味ならあってるが
- 879 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 10:18:44.65 ID:3lWRUE9w
- まぁ結局はカリスマ性のあるクソゲーを発掘できてないのが問題なんだよな
48以降から空気が変わって
メーカーが渾身の力を込めてぶつけてきたクソゲーや勘違いゲーではなく
ギャルゲーや金のかかってないソフトをいたぶるだけのスレに変わってしまったのが残念だわ
そもそもそういうゲームは話題になっていないしプレイする人も少ないから
総評なんてたいそうなこと言ってもごくごく少数の粘着や
評論家気取りの意見が反映されるだけで終わってしまうし
ここに報告のない本当に隠れたマイナーゲーやクソゲーは発掘できないまま終わる可能性が高い
- 880 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 10:20:03.74 ID:X+Yz5bP5
- カリスマ性のあるクソゲーw
頭ダイジョブですか?
- 881 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 10:24:26.94 ID:CyXx5oMs
- 現在の進んでる議論は3つ
Pia4、Wiz、人生、剣投資
くそ、トチった!
- 882 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 10:25:57.96 ID:s3Mr+XBV
- 思わず笑いのこぼれるほどのクソゲーってことだろ、見る分には楽しいクソゲー
つデスクリムゾン
- 883 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 10:26:28.42 ID:cCNh8lun
- 文句しかいえないんだよね、結局
- 884 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 10:27:39.37 ID:vFhsTI3h
- 母「けんちゃん、節分の恵方巻き。ところで今何歳だっけ」
けんちゃん「34歳だけど?」
母「そっかー34歳かー。」
けんちゃん「いきなりどうしたんだよw」
母「ふと思い出してね。けんちゃんが生まれた時のこと」
けんちゃん「へぇー。」
母「うん、でもゆうちゃんはすくすく育ってくれて、
3歳で字も読めて、小学校の時は神童って言われてたのよねえ」
けんちゃん「やめろよ、古い話は」
母「けんちゃん、これまで生きてきて一番嬉しかったことって何?」
けんちゃん「嬉しかったこと?そうだなー。去年クソゲーオブザイヤースレで俺が推したゲームが大賞に選ばれた時かな。」
母「そう。けんちゃん、恵方巻き食べて」
けんちゃん「ああ、うん(モグモグ)なんつうかさ達成感っていうか、(モグモグ)
やり遂げたって感じがハンパなかった・・んだよ・・なあ。(グフゥモグモグ)
あれ、なんか息が・・・あんな・・嬉しいこと・・・もう・・・ない・・なんか・・・・苦・な・って・・・き・・・」
- 885 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 10:28:38.16 ID:YRid1OE3
- >>879
>>3
- 886 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 10:29:14.59 ID:k2Q6ylC1
- 見てるだけでも苦痛なゲーム>見てる分には楽しいゲーム
- 887 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 10:32:42.90 ID:mf6sBqlV
- >>884
ゆうちゃんって誰だよ
- 888 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 10:38:39.14 ID:bwtMmIPS
- 総評1の人なんだけど大賞を人生に変えて作り直すのってありか?
書いた後に人生が話題になって最近こっちのほうがやりたくないと思ってきた
- 889 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 10:40:32.26 ID:3lWRUE9w
- ここに来てる奴もほとんどはクソゲーをやってないしやりたくもないだろ?
そして報告のないマイナークソゲーを発掘するだけの行動力もない
さらに不満を言うなら「総評を書いて見返せ」とか一人の独裁を推奨してるのが現状
しかも総評を書いた人間が全てのゲームをやっているわけでもない
それをオブザイヤーと言ってゲーム板の総意に見せようとしてる時点で破綻してるんだよ
- 890 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 10:44:07.75 ID:k2Q6ylC1
- その通りここは「総評を書いて見返せ」とか一人の独裁を推奨するスレであって
君の考えた民主主義的なみんなのクソゲーを決めるスレじゃないのでお帰りください
- 891 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 10:44:15.68 ID:CyXx5oMs
- >>889
そうだね。プロテインだね。
んで、どうしたいのさ
- 892 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 10:44:19.45 ID:cCNh8lun
- 現国の成績悪そうだな
- 893 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 10:48:22.94 ID:pHHMfrh7
- >>889
自己紹介乙
- 894 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 10:51:44.61 ID:bcKIy9qS
- >>889
口は悪いけど同意だな。
確かにうちのニャンコは風呂場に水を飲みに来るけど
風呂の水って汚くねえのかなっていつも思ってたんだよ。
いやースッキリしたわ。あんた最高だよ
- 895 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 10:54:18.06 ID:dlLHlqOU
- お前ら本当にこれで楽しいのか。
- 896 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 11:00:10.04 ID:+JkzjcBn
- >>873
いやまぁそうだとは思うけど2012の携帯と据置のスレでもこれについて貼ってるの見たから邪魔くさく思ったんだわ
携帯なんか何故か2回貼ってたし
>>888
大賞なしの人も変えてたし宣言して本人が直すならありじゃないかな
- 897 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 11:40:01.52 ID:11Ryb07l
- >>888
自分でやる分にはもちろん問題ないでしょ。
- 898 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 11:44:17.52 ID:HFUmnyPX
- 2011まだ決まってねーのかよ
情けねぇな
- 899 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 15:14:36.78 ID:ZlBLwqiE
- >>898
そこで最高の総評をもって来て結果をまとめてくれる訳だ
カッコイイぜお前
- 900 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 15:15:27.31 ID:gRy7AIN1
- クソゲーや それにつけても 客のうざさよ
- 901 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 15:39:43.93 ID:kpXGfnQ/
- 荒らしって大体上げるけど、ageたら1upでもするんだろうか
- 902 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 15:43:42.63 ID:evdO7907
- >>881
やり直し!
- 903 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 15:43:53.78 ID:a5MFb3Zj
- 上げない→ブックマークか専ブラで常駐してる
上げる→板一覧から入るタイプ、もしくは常駐してない通りすがり
- 904 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 15:55:47.15 ID:TL0bp4wQ
- DBゲーで最高のゲームを作る!と意気込んで作られた、
力も予算も多分一番込められてるUBの立場が無いな
- 905 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 15:57:17.85 ID:UdWN0hnG
- まぁ早く決めて2012年度のクソゲーに移りたい気持ちはある
2月には萌え二次げんだいばーん買う予定だし
- 906 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 15:58:45.15 ID:axU9WtVL
- なんかいくつか鯖落ちしてる板があるみたいね
ここは特にそうでもなくてよかたよかた
- 907 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 16:00:29.38 ID:evdO7907
- 誰もやらないようなマイナーゲーばっかで議論すんなカス、
が今年は通用しないから切り口を変えて今度は
マイナーゲーを発掘しないで議論すんなカス、
に変えただけだろ。荒らしも大変だな
- 908 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 16:22:49.94 ID:kviv9NrD
- >>267
ダークソウル90時間やったわ神げーやでえ
このバグ一切気づかなかったが本当にあるのか
NPCなんて攻略みないと存在に気付かない奴も多数だろ
- 909 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 16:58:30.86 ID:CyXx5oMs
- 早く帰って剣投資がやりたいと言うのに今から緊急もう一件
早く帰って連打したいお
- 910 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:09:53.09 ID:/jcUhUUX
- wizやドラゴンボールがマイナーゲーとなwww
って今年は返せるからある意味すごいよな。
- 911 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:14:35.97 ID:OpThUS2n
- UBの販売本数は5万前後だっけ?
2011KOTYの中では一番売れてたのかな
- 912 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:21:17.56 ID:PBS8sH7Y
- 人生も有名だよね。
いい意味でも悪い意味でもwww
- 913 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:26:02.33 ID:QNzIHKMl
- 今北産業
- 914 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:29:30.64 ID:UuBe83Cg
- >>913
オブ
ジ
イヤー
- 915 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:29:30.57 ID:CyXx5oMs
- >>913
仲良く
みんなで
オブジイヤー
- 916 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:30:50.80 ID:UuBe83Cg
- >>914ー>>915
おい何か時空歪んでんぞ
- 917 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:39:37.92 ID:/WJjia6V
- 結局、Pia4で決まりかな
剣投資は、遊べば面白いで確定したっぽいし
- 918 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:44:12.31 ID:CyXx5oMs
- >>917
剣投資やってるの俺だけど、俺以外にそんな意見ないからなぁ
Pia4以外もUBとか待とか大賞には十分なスペックだと個人的には思ってる
- 919 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:44:51.72 ID:OpThUS2n
- 面白くはないぞ
まぁ、序盤にサンダーブレスさえ手に入ってしまえばおk
終盤まで手に入らなかったらひどい
- 920 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:45:45.71 ID:WX26mTPp
- >>916
きっとループしてる世界に居るんだよ、浅草寺スカイタワーとかさ
- 921 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:47:24.62 ID:8YBSc8Wx
- >>906
いまハッカーがアメリカのサバに攻撃中なのかな?ほとんど落ちてるし
なんだかんだいって今年も豊作だったわけか
- 922 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:47:54.37 ID:TRvTO9bM
- >>917
ちょっと上で人生や亡霊の検証も進んでるって言われてるのに
決めつけちゃう男の人って・・・
- 923 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:48:17.48 ID:7Ar3rzXd
- まだまだかかりそうですね
- 924 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 17:49:25.67 ID:CyXx5oMs
- >>919
脳筋オークなんで魔法使ってないな
無くても頑張ればラスボスが倒せそうで倒せないのが歯がゆい
- 925 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 18:36:30.80 ID:/z54neoD
- >>918
>>922
しっ、相手にしちゃいけません!
- 926 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 18:40:08.95 ID:RLHyAWk3
- どれもクソゲーで甲乙つけがたいな
総評次第か
- 927 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 19:13:43.83 ID:qRf+n0X0
- そもそも満場一致のクソゲーがあるなら総評必要ないしな
どれがひどいか分からないからこそ総評者の腕が光る部分もある
- 928 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 19:15:24.71 ID:kNN6E9Rs
- オブ爺や
- 929 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 19:19:34.94 ID:4keoAHF4
- / ̄ ̄∨ ̄\
/ \
/⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
_/ ( / │ \) )
ヽ _/⌒ \ ●人 ●/ \ くもじいや
\__ /  ̄  ̄\ )
\ / \/ なんじゃ、2011KOTYは?
\_ / \
\_/ 人 )
( / ヽ 丿
\__/ \_/
- 930 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 19:40:40.04 ID:7Ar3rzXd
- 平和や
- 931 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 19:50:56.11 ID:OpThUS2n
- ○○は擁護できるところがあるだけマシ とか言い出すと荒れるスレ
○○もクソだが、○○の方が酷いクソ と表現すると大体OK
- 932 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 19:52:17.70 ID:7Ar3rzXd
- 総評が投下されない限りは何も動きはないのかな?
- 933 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 19:56:26.96 ID:k2Q6ylC1
- 擁護ゼロの100のクソより10の擁護のある200のクソの方がクソだしな
- 934 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 19:58:06.04 ID:cCNh8lun
- 検証も十分足りて無い気もするしね
ただ検証するたびどんどん酷い要素が出てきている気がする
投資が今気になってるかなぁ、てか新品が2000円きってた、ゲオで
- 935 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 20:15:54.43 ID:tpwyJhG+
- / \
/ / \\ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
__/ `ヽ | | |
| | / ,. i | | |
| | / / i | . | | |
| | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 936 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 20:30:24.69 ID:16BLkGRX
- 剣投資を見てると何か大魔界村のアスタロト2匹→ベルゼバブの流れを思い出す
金鎧の短剣で分身すればアスタロトは雑魚、ベルゼバブも何とかなるんだけど
それ以外の武器(特に剣)だと収拾がつかない感じ
いっそのこと「魔法がないとラスボスは倒せません、1面からやり直してください」とか姫が出てきて言ってくれないかな
- 937 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 20:38:30.03 ID:gVOB8YZi
- 個人的には遣唐使が一押しだけどDBでもPia4でもいいやw
今回Pia4が大賞になった場合
こんな感じの
↓
, ' ⌒ヽ、
! 〃~,ヘMヘ、
! il ,ノ/(从)ゞ
ノノヾ'|!゚ ヮ゚ノ!″
(( ⊂!吉iつ
゙ /j_l_i〉
し'ノ
かわいいAAがマスコットにできそうだ
- 938 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 20:42:38.31 ID:WSWkpyhn
- 四八マンとジャッシーが可愛くないと申すか
- 939 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 20:42:47.62 ID:JBTsq1Cb
- >>937
ガシャーンのAAだろ
- 940 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 20:46:41.77 ID:gVOB8YZi
- 既に四八マンとジャッシーは愛らしいマスコットだけど
増えたらいいなwって
遣唐使が大賞取ったら取ったでサロンのAA職人に笑えるマスコットを依頼しようかな
- 941 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 20:47:52.69 ID:69a8Ajzh
- 剣投資しかやってないんだが、ゲー無とか言われる物を押しのけるほど酷いかね
- 942 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 20:49:02.27 ID:sQ5NvG8a
- 去年の携帯3強対決より長引きそうやね
鬼帝とプーペだと設計思想とかバグとか対立点を明示できた
あと総評案の文章力にも差があったし
(大戦略はやってる人すくな杉)
このぶんだと半年かかるかもな
- 943 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 20:49:08.89 ID:a5MFb3Zj
- 剣投資のマスコットねぇ・・・
マネーKOTY!お前の尻を焼いてやろう!
だなw
- 944 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 20:50:37.61 ID:k2Q6ylC1
- P
i4i
A
このくらいで十分だろ
- 945 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 20:53:25.03 ID:x46fuXZT
- なんだか泣いてるみたいだな
i4i
- 946 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 20:53:34.06 ID:IbbBt0am
- ぶっちゃけゲームとして面白いって報告が相次いでる時点で投資大賞はありえないと思うが
- 947 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 20:54:20.89 ID:x46fuXZT
- 社員乙
- 948 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 20:56:00.57 ID:a5MFb3Zj
- ありえないとまでは言わんが、弱くなるのは確かだなぁ
WIZが当初あまり大賞有力視されなかったのも前半が普通に遊べるって話だっただからだし
- 949 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:01:32.66 ID:ck1gn/rV
-
\四p
iア
恋
- 950 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:04:57.27 ID:11Ryb07l
- >>945
じゃあこんな感じで。
P
(4)
ii
- 951 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:07:40.81 ID:gVOB8YZi
- どっちが勝っても恨みっこなしっつーことで
Pia4は「絵」だけは可愛い気がする
, ' ⌒ヽ、
! 〃~,ヘPヘ、
! il ,ノ/(从)ゞ
ノノヾ'|! i ヮiノ
(( ⊂! Aiつ
゙ /j_4_i〉
し'ノ
>>943
いいなそれw
- 952 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:09:13.94 ID:gVOB8YZi
- >>950
48マンとくっついて妊娠とか想像すると笑えるw
- 953 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:10:15.52 ID:sQ5NvG8a
- >>952
誰の種かは不明
- 954 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:10:40.66 ID:YUjN0DIK
- もう大賞7つでいいじゃん
- 955 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:10:43.20 ID:q9pzdff/
- たはは;
- 956 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:11:47.99 ID:kpXGfnQ/
- 四<キャラットへようこそ!!
ia恋p夏
活
- 957 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:13:01.57 ID:ctlSKA2z
- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1326474575/
携帯板は大賞決定したというのにおまえらは……
おめでとうコメントくらい書いてやれよ
- 958 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:13:16.39 ID:WcLy5iDF
- 現時点の情報だけで整理すると
ADVではc18<Pia4は確定かな
ゲー無的には待<誤当地と思っていいだろうか
アクション的にはUB<剣投資か?UBはアニメの出来はいいからな
Pia4、誤当地、剣投資、亡霊にしぼった総評を書いてみたほうがいいのかね
- 959 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:16:14.01 ID:AhcCZSzA
- PCのポスタル3買ってプレイしたけど、予想以上にクソゲー過ぎてヤバかった
こういうのが本当のクソゲーだよなぁ・・ってオモタw
- 960 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:18:11.34 ID:11Ryb07l
- >>950踏んでたんだがまだ立てるの早いかな?
>>953
C <先輩の幸せをぶち壊してやる・・・
(十)
八
- 961 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:18:22.34 ID:6ZGFpkJq
- 人生誤当地はパーティゲームとして用いた場合の破壊力が凄まじいのも特筆すべきところ
- 962 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:18:32.30 ID:k2Q6ylC1
- UBって「グラフィックは進化してる」って言われてるけど
モーションの使い回しが多いし会話中は棒立ちだし口パクと台詞合ってないし
キャラのポリゴン以外は褒められたもんじゃないぞ
- 963 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:18:59.50 ID:sQ5NvG8a
- >>955
でも
あ な た の こ よ
- 964 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:25:22.25 ID:IbbBt0am
- しかし検証以外で人生を複数人プレイするような猛者は存在するのだろうか
- 965 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:29:52.26 ID:F9s8wqZZ
- 一応ニコニコにご当地の複数人実況プレイ動画はあったな
- 966 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:30:43.60 ID:a5MFb3Zj
- 結構いたぞ、夫婦喧嘩になったというレビューもある
- 967 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:37:44.42 ID:6ZGFpkJq
- すごく楽しそうに見えるパッケージや公式ホームページがよく出来た釣り針になっている
あと、そもそも普通の人にとって人生ゲームは安全牌だしな
- 968 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:50:33.29 ID:gGDw2tCq
- >>960
立てにくいからチャレンジしてくれれば助かると思うの
- 969 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:51:00.66 ID:gGDw2tCq
- >>960
最近立てにくいからチャレンジしてくれれば皆助かると思う
- 970 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:51:19.76 ID:gGDw2tCq
- >>960
最近立てにくいからチャレンジしてくれれば皆助かると思う
- 971 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 21:51:56.75 ID:gGDw2tCq
- うわ何か変なことになってスマン
- 972 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 22:03:15.52 ID:11Ryb07l
- ではチャレンジしてくる。
- 973 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 22:06:10.89 ID:11Ryb07l
- ゴメン、立てられなかった。
975の人頼む。
- 974 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 22:06:34.98 ID:/z54neoD
- >>958
個人的には、攻略キャラを選べる分
pia4のほうがマシな気がする
c18ってバッド行かなきゃただの読み物だもの
ページ抜け、全然違う挿絵満載のw
- 975 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 22:21:45.39 ID:sXOWSmS0
- 行って来る
- 976 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/01/30(月) 22:23:21.28 ID:sQ5NvG8a
- 予備としてチェックしとく
- 977 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 22:26:19.38 ID:sXOWSmS0
- 無理だった。
>>976
よろしく。
所で、関連スレの携帯ゲ板は2012の方でいいの?
- 978 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 22:27:42.51 ID:sQ5NvG8a
- 逝ってくる
スマホからなんで減速よろ
- 979 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 22:29:26.30 ID:k2Q6ylC1
- >>974
とは言え選べたところでpia4はそのシナリオが総じてクソだしな
C18って終盤のシナリオは普通に評価されてるんじゃなかったか?
- 980 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 22:38:06.91 ID:sQ5NvG8a
- 立った
ただしAAよろ
【2011】クソゲーオブザイヤー part80【審議中】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1327930142/
- 981 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 22:38:36.48 ID:1BoV35Zw
- >>979
何故かスカイタワーから飛び降りるけどな
普通な評価は決してされてないぞ、他の4つよりかはちょっといいだけ
- 982 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 22:40:05.80 ID:/jcUhUUX
- 乙
AA書き込んできた
- 983 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 22:40:41.13 ID:sQ5NvG8a
- >>982
thx
- 984 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 22:50:52.53 ID:WcLy5iDF
- むむう
c18vsPia4でどっちがクソか、ってだけで意見が割れるのに
どうして7つの中から最もクソなものを選べようか
埋め
- 985 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 22:55:18.03 ID:sXOWSmS0
- >>980
乙
- 986 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 22:56:17.75 ID:WcLy5iDF
- おっと>>980>>982乙を忘れてたぜ
- 987 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 22:57:16.78 ID:11Ryb07l
- >>980>>982乙。
>>984
だからゲームとしてやることが全然ない待ち4総評(総評案16?)を最近支持してる俺。
そして埋め。
- 988 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 23:04:44.70 ID:hooSu7i6
- 4P >>980乙です
イiaト
バ
- 989 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 23:04:47.62 ID:1nf7eKcl
- >>980>>982乙
俺としてはディスクを叩き割れずストレスが発散できないからWiz案を支持するぜ
総評には無いけどな!
- 990 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 23:10:47.42 ID:3LVAftcH
- 人生以外持ってるけど人生が一番酷そうに見えて困る
- 991 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 23:11:39.28 ID:7Ar3rzXd
- 梅
- 992 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 23:20:04.81 ID:i3TdI3gM
- >>990
是非人生も経験してみては如何だろうか
全部体験した人は貴重なのではないだろうか
- 993 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 23:21:44.21 ID:WcLy5iDF
- 誤当地はミニゲームもカードもないから多人数プレイがつまらなくなるのは必定
人数が増えたらそれだけ待ち時間が長くなるからな
やっぱり桃鉄は偉大だなあ
自分のターン以外でも相手のカードとかに気を配らなきゃいけない
- 994 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 23:22:49.63 ID:gjtcCz7G
- 総評きてるねぇ
- 995 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 23:26:17.40 ID:3LVAftcH
- >>992
その言葉、あとで後悔することになるぞ俺が。
さて、Wiiと友人を探さないと
- 996 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 23:28:40.70 ID:p2+TktMR
- 埋め
- 997 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 23:30:32.69 ID:A59AFt+f
- うめ
- 998 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 23:31:00.93 ID:i3TdI3gM
- >>995
男前過ぎるだろ…
精神崩壊しない程度にがんばってくれw
- 999 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 23:31:47.14 ID:3LVAftcH
- Pia4はもうクリアした。
今亡霊やってる途中だが、中身がスカスカすぎてPia4と似た感覚が
- 1000 :なまえをいれてください:2012/01/30(月) 23:33:11.37 ID:X40uluQd
- 1000なら大賞は決まらない。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
241 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)