■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
pixiv 底辺卒業スレ Part61
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:26:00.02 ID:Sp95+1KF
- 底辺卒業したpixivユーザーの為のスレです
■前スレ
pixiv 底辺卒業スレ Part60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1384489141/
■本スレ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part170
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1390915076/
■関連スレ1
【寝たきりの】pixiv超奈落底辺スレB17F【うさぎ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1390981194/
pixiv奈落底辺スレPart61
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1390144529/
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part252
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1392051608/ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1392081830/
pixiv底辺新卒中層スレ part51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1391995781/
pixiv(ピクシブ)底辺卒中級層スレ part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1390017314/
Pixiv底辺上層スレ part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1321803556/
■関連スレ2
pixiv自前イラスト向上スレ part16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1350748772/
〔゚д゚〕ピクシブ pixiv イラスト特化SNS〔R-18〕 28
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1369155148/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:27:40.21 ID:Sp95+1KF
- Q.底辺ってなんですか
「pixiv底辺スレ」の条件を満たす人のことです。以下底辺スレテンプレより
・閲覧数は平均100以下。
・評価は良くてせいぜい50点、100点超えれば奇跡。
・ブクマは3〜5つ付けば失禁するほど嬉しい。
・お気に入りしてくれるユーザーが1人でもいれば歓喜。
・知り合い以外にマイピクを申し込まれたことがない。
Q.点数とか出す奴なんなの? 自慢?
このスレでは対象になるユーザー層が広い為、数字話については制限がありません。
他人の評価数が気になる人は数字NGのスレに行きましょう。あなたにこのスレは不向きです。
■絵チャ
pixiv坂エチャ
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=416721
■パーソナルタグ&企画
「Pixiv坂」
このスレ民向けのPタグです。興味のある方は是非どうぞ。
・「百人坂」
ttp://www.pixiv.net/search.php?word=%E7%99%BE%E4%BA%BA%E5%9D%82&s_mode=s_tag
企画第一段。Pタグの「坂」がテーマに絵を描こう。
登るのもよし、下るのもよし、挫折するのもよし。
・「P-11」
ttp://www.pixiv.net/search.php?word=P-11&s_mode=s_tag
企画第二段。オリジナルキャラを11人(匹、体でも可)を並べてみよう。
・「百人壁」
ttp://www.pixiv.net/search.php?word=%E7%99%BE%E4%BA%BA%E5%A3%81&s_mode=s_tag
Part34から始まった企画第三弾。今度は「壁」をテーマに描いてみよう。
寄りかかるのもよし、ぶっ壊すのもよし、ぬりかべを描くのもよし。
■次スレ
>>950が建ててね。建てれなかったら失敗報告&次に建てる人を選びましょう
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:23:56.26 ID:bil6/QD1
- 2年前のこのスレに、お気に入り300しかいないと書いた者なんだが
この1年で画力上げたら
被お気に入り2000、ブクマ100安定、ランキング下位には入れるぐらいにはなった
あの時励ましてくれてありがとう!
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:33:39.95 ID:SQ1Wkfcx
- >>1乙
そして>>2おめ!
向上心があればもっと上いけるぞ
これからも頑張ってな
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:34:41.38 ID:SQ1Wkfcx
- すまん>>2じゃなくて>>3
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:29:44.07 ID:qGLi9a2R
- 画力アップって具体的に何やった?
最近伸びが悪い
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 02:35:20.77 ID:sKhrolsx
- >>3
一年で10倍は凄いな!おめ!
自分も画力アップ知りたい地道にデッサン?
ある程度被お気に入り増えたりランキング載るようになると流れに乗るって聞くけど
そこまでが中々難しい
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:08:14.79 ID:sZE4vBq2
- 300「も」有ったんだろと、20ちょっとしかない俺は思う
7倍しても150行かないんだぜw
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:31:03.63 ID:j1FVwGYx
- 1700と1980
たいして差分はないとおもうが
同様に300も20もたいして変わらん
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:07:13.50 ID:t67v3A4X
- それは比較をする場合のミスリードだな。
フォロワーが17万人と19万人の2万人差は大した差ではないから
2万人と0の2万人差も大して変わらないというのと同じ。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:38:03.35 ID:zV8XiJhB
- 3です
画力アップに関しては、自分の絵の隣に上手い人の絵を置いて
どっちをブクマする?と描きながら何回もチェックした
デッサン力は何も変わってなかったw
流れに乗るっていうのは、タグ検索で1ページ目に自分の絵がある時に
ブクマ50超えるとそこから飛んできて、お気に入りが増えた感じがある
ランキング入らなくても、投稿して1日で50人増えたこともあった
次はお気に入り5000目指すよ!ありがとう!
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:14:13.38 ID:DvSyQ4qq
- >>11
その方法いいな
似たような方法だけど
ランカーの絵や自分が上手いと思った絵を保存しておくフォルダを作って
自分の絵もそのフォルダに一緒に放り込んでみたらどう思うのかなって考えたことがあって
今まで怖くて一度もやらなかったけどやってみようなって思った
これからもその前向きな姿勢で頑張れ!
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:33:07.53 ID:qGLi9a2R
- >>11
なるほど、具体的に比較対象置くのはいいな
thxちょっとやってみる
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:02:52.03 ID:7HmtRCzu
- そんな方法では画力は上がっても表現力は上がらない。
うまく行ってせいぜいのところ、よく出来たパチもんになれるだけだ。
もっと自分の内面を見つめろ!本当に描きたいのはどんな絵だ!
とか、言ってみてもいいですか?
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 16:22:31.64 ID:VISqZ5Vu
- 言うのは自由だけど一種の画力向上の方法ではあるだろ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:10:51.69 ID:TQXDADHM
- すごい上手い絵隣において描くことあるけど
別にパクろうとしてるんじゃないからな クオリティ妥協しないように見てるんだ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:24:37.68 ID:BNhfUbZ4
- 本当に描きたい絵? そりゃ、点数が取れる絵よ・・・
ランキングが似たような絵で埋まってる現状、パチもんだとかいう話は説得力に欠ける。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:29:04.59 ID:5k1YduIM
- ?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:29:00.01 ID:qq+fcdLU
- 何だかんだでオリジナル描ける奴が強いと実感させられた
魅力に応じて固定客付きやすいし流行りの版権を追わなくても客が離れない
絵柄だけ流行りに近づけてれば安定して閲覧稼げるとかもうね
版権追うの疲れたわ…
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:42:22.23 ID:XWwwzKQF
- プロフに「マイピクいらね」って書いてあるんだけど
日本語読めない外人からマイピク申請来た場合どうしてる?
スルーでいいかなぁ、この人コメもブクマもしてくれる有難い存在なんだけど
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:47:35.29 ID:XrvZ7G8N
- 英語(外国語)読めなかったことにしてスルー
翻訳機通してるっぽくても翻訳が変で意味が通じなかったでスルー
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 04:32:24.29 ID:SWEVYYp1
- 自分たいして上手いわけでもないのに外人、恐らく中身中国人からのリクエストウザいな
なんだろと思ったらpixivが中華版サイトとか作って一緒くたにしようとしてんのな
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 04:35:57.69 ID:LewDIqdS
- 中華版サイトなんてあるのか?
pixiv.comのことなら中華に限定されてないが
pixivにそっくりのパクリ中華サイトならあるようだ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:30:33.66 ID:PTgH9+CG
- 中国語サイト作ってる時点で頭おかしい。早晩占拠されるのは目に見えてるのに
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 14:35:40.29 ID:LewDIqdS
- >>24
いやだから中国語サイトなんて作ってるか?
pixiv.comは英語サイトだぞ?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 14:55:36.62 ID:UIgvqQtq
- >>25
ほい
http://zh.pixiv.com/
http://zh-tw.pixiv.com/
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:08:53.66 ID:qoleVA6y
- 実はpixiv.comは一番下に言語設定があったりする
中華サイトってか統合型
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:16:29.06 ID:u1Xg3M5S
- トップページが凄い見づらくなったんだけど
これって元に戻せないの?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:25:44.98 ID:EMTmrVG2
- 描く時は参照画像だらけで画面が埋まるなぁ
植物の形態とか小物の形とか、曖昧な部分多いからそんな事してる
並べ過ぎてげんなりしてくる事もよくある
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:56:05.56 ID:VTwNtDro
- 中華もジャーマンもフレンチも有る気がするが
直接運営ではないのかな
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:27:00.69 ID:hyfVsmQi
- プレミアムの閲覧解析見てたらAmazonから見に来てる人が何人かいる
これどういう意味か知ってる人いる?なんでAmazon…
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:32:47.89 ID:OmvqExL2
- Amazonレビューにurlでも書かれてるとか?
なんでかは知らない
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:34:55.31 ID:IbfykB24
- イラストをgoogleの画像検索にかけるかイラストurlで検索かけてみりゃいいんでない
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:11:51.21 ID:hyfVsmQi
- ありがとう。でもurlも画像も検索してみたが無断転載以外は何も見つけられなかった
まぁいいや
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:50:23.22 ID:AKS9xvuI
- Amazonはサーバー事業やってるから転載サイトがAmazonサーバーにあるんだよ
それにしても時々新着が英語と中国語で埋まってる時あって先が思いやられるな
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:54:00.37 ID:ow13gmMJ
- 知らない間に外人さん増えまくり
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:21:04.65 ID:Ii7IKGJv
- そのうち中華に乗っ取られるだろ 圧倒的に人口が違うんだから。
日本人は中華に受けてもあんまり意味ないしだんだん上手い人から抜けるだろうな
同人活動してる人ほど恩恵がどんどん薄れる
そして上手い人ほど同人活動してる比率も高い 悪循環
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:12:37.28 ID:T/VIEpa8
- 国際版、中国語版を作るならデータベース分けろよとは思う
海外のイラストサイトを日本人が忌避してるのは言語の壁じゃなく文化が違うから
中華とか真っ先に日本の著作物コピーして配布してDLサイトから収益得てるような輩が
しつこく絵のリクエストしてくるのが腹立たしい
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 03:30:44.79 ID:qz7Ex5/f
- ランキング載るには初動が全てで
初動伸ばすには閲覧多い旬描くか被フォロー増やすかだと思ってたけど
被フォロー増えてもその人達がアクティブユーザーじゃないと伸び悩むな…
過去絵として伸びるのは嬉しいが毎回初動悪いの凹む
アクティブユーザー掴むにはやっぱり旬描かなきゃ駄目かね
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 04:07:14.52 ID:4B2Siuyg
- そもそもオリジナルばっか描いてるから、そうそう初動は見込めないんだよなー
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 08:32:05.95 ID:tIXCcWJD
- スタンプ機能本当邪魔だな
スタンプ受け付けない設定とか非表示設定とかないの?
割とウケるネタ絵のおかげで、普段より多く(10個くらい)コメントもらえたんだけど、
スタンプがその二倍以上来たせいで、コメント追うのも一苦労
兎の耳立ってるからコメント見に行ったら、たどり着くまでにかなりスクロールしなきゃいけない
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 08:49:07.23 ID:ytejduKW
- >>41
普段より多くコメントを貰えたのはスタンプの効果かもしれないぞ
気楽に押せるスタンプの存在でコメントする敷居も一緒に下がっているような感触がある
だからもしスタンプを拒否したらコメントも一緒に減るかもしれない
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:26:13.15 ID:PWGYabf4
- スタンプ半分の大きさならいいんだけど画像でかすぎで邪魔
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:28:30.36 ID:OvqNCjZi
- スタンプきたら皆どう返事返してるの?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:36:54.75 ID:4dMYVQ7V
- スタンプありがとうございますと個別レスしたり自分もスタンプ押したりしてる人もいるけど
自分含め大抵の人はスルーじゃないか?スタンプは削除する/したと公言している人もちらほら
コメントあるのに大量に押されるとコメント見辛くて見逃したりするしウンザリだわ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:12:34.08 ID:HI8QSAiM
- >>44
今はまだ押されたことはないが仮に押されたらスタンプで返すと思う。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:36:46.76 ID:ytejduKW
- 来たコメントに作者が全レスする文化は、
コメントを堅苦しいものにして結果的に全体的なコメントの減少を招いてると思う。
もっとテキトーでざっくばらんな雰囲気を出した方がコメントつきやすい。
スタンプ実装されてからコメント欄がそんな雰囲気になってきた。
スタンプ自体は大して嬉しくないけど、コメントされやすい状況になったのは歓迎だわ。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:40:38.53 ID:tIXCcWJD
- 俺的にはスタンプに比例してコメント伸びるくらいならコメント自体いらないけどね
というかスタンプ見るの嫌で兎通知すら先ほど切ったし
言語の壁があっても感想を伝えられるように、という配慮なら、イイネボタンみたいなのを
各国語分用意しておいて、自分の言語にあったものをぽちぽち押せるようにすればいい
せめてスタンプをそのままにするなら、スタンプ受け付けない機能とか非表示機能欲しい
今見たら過去の絵にも続々と、よくわからん糞ダサイ骸骨だの動物だののスタンプが押されてて腹立った
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:48:42.46 ID:QNj52rrY
- pixiv国際化の流れで非言語のスタンプ実装したのか
ランキングにも中華多くなったし
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:53:33.26 ID:ytejduKW
- >>48
そこまでスタンプの絵自体が嫌いだったら、
とりあえず広告ブロックのアドオンを使ってスタンプだけ非表示にしたら良いと思うよ。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:09:13.27 ID:ZincoVyy
- pixivのランキングって三日連続ランクインはしない?
いつも初日より三日目くらいの方が伸びるからなんかもったいない…
三日連続がいければ30位くらいに入れる気がするんだけど
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:10:20.05 ID:bX6jG02v
- 何かまた変えてるな
投稿とかややこしい位置にって言うか
プロフ画像の中って使い辛そうと感じるのは自分だけ?
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:02:57.92 ID:ClECUnL1
- まぁ使い易くなったとは思わないな
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:27:59.49 ID:D59dVwaH
- いじればいじるほど糞になるからすごい
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:32:49.15 ID:4B2Siuyg
- >>51
初日にどの時間帯に投稿したかも関係するけど、
2日目、3日目は前日の2、3倍〜5倍くらい閲覧やブクマが伸びないと入りにくい補正かかってる。
そういう、連続でランクインしにくい補正をかけないと、ランキング上位の絵師の絵が
何日も何週間も変わらないことになりかねない。
ランク入りするには初速が肝心だけど、2日以上連続で入るのはホントに人気ないと厳しい。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 02:25:06.83 ID:DfdD1JoH
- http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=40830125
需要ないよな、野球もそうだしwww
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 02:30:41.89 ID:gAn3eX6y
- >>55
ありがとう
二日連続は出来たんだ
ブクマが初日分100→次の日250→今日分500
と来て今900くらいだからまた入らないかな…と
まあ期待しないでおこう
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 06:51:16.04 ID:rCUe9GP4
- 三日目はどれだけ伸びてもランキング除外だよ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 08:41:13.37 ID:ibARk+Iq
- ◆◆◆ 水森おみず 投稿作品ニコ生配信中! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
http://com.nicovideo.jp/community/co2276083
http://omizuya365.blog.fc2.com
http://www.pixiv.net/member.php?id=3509479
https://twitter.com/mizumori_omizu
・ 村田との仕事話をする→村田語録を知らなかった 急に否定しだす (謎)
・ 初心者を集めネーム理論を始めるも、セリフの流れが状況説明 (文系ゆとり世代)
・ 自分がオカズにできないエロ絵を販売していたのでは? と指摘すると情緒不安定
・ 見開きを丸1日もかけて描いているらしいが本人はを未理解 (8割が迷いペン)
・ 知識が低い為、知恵に到達しないアスペルガーレベルの解答をくれる (下記)
・ コミスタで出来る機能をフォトショでやったり、出来る機能を出来ないと言い出す
・ ドローイングソフトをエロアシスタント修行2年間で覚えた (アルバイト経験のみの実績)
・ ディスカッションをまとめる能力がなく 常に不安定な喜怒をループ (初期の失調症)
・ 元球児と確固するも、現在は超回復理論が嫌いな肥満男子 (間食が止まらない)
・ 近年の野球歴たる スパルタ論→ミーティング論 を今頃知ったから漫画で解説したい!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
- 60 :宇都宮メルヘンタウン ウサギの女の子:2014/02/21(金) 17:29:12.66 ID:sHTk7JFv
- 宇都宮メルヘンタウンNo.1ヒロイン
元気いっぱいのウサギの女の子「アリスちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=40166090
JR宇都宮駅
https://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=248
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 03:17:14.60 ID:L0tWMslo
- 半年ちょっと前くらいにピクシブはじめて
ようやくとりあえずの目標だったDRや100ブクマとかいくようになってきたのに
ふと見渡すと自分より上手い人ばっかりだし、描けないものいっぱいあるし、なんかまだ本当に底辺じゃなくなっただけって感じ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:43:06.77 ID:eqyEwYan
- 半年で100ブクマはかろうじて評価点100越えの人には十分雲の上
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:53:25.73 ID:zH35EE+d
- 100ブクマDRで「なんかまだ本当に底辺じゃなくなっただけって感じ 」って
ここでいう分にはまあいいけど
よそで言ったら殺されるかもな
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:18:32.37 ID:KsTSezS2
- 求めてるのは結局評価ではなく実力で、実力の副産物として必然的に高評価がつくような環境こそが理想
だと思ってるから、評価量の割に底辺感覚が抜けない気持ちはよくわかる
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:42:49.47 ID:wAStYXR3
- 悩める反面嬉しくて自慢もしたいんだろうなとは思った
そこで自分が未熟だって思えることは良いことなんじゃないかな
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:17:52.95 ID:epyCzGtX
- 言いたいことはわかるよ
私も少しは絵が整ってきたけど、描けないポーズやできない画法がまだたくさんあるのがわかるから、すごくうまくなった!って感じがしない
でも他所で言ったら自虐風自慢みたいに受け取られるよww
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:40:51.79 ID:ii/vddoC
- 昨日から急にドカッと閲覧ブクマ増えたと思ったら、人気順検索解放されたんだ
一時的な恩恵だけど昔の絵が伸びて嬉しい
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:44:32.17 ID:B7igdvFL
- ああ、それが原因だったのか
ちょっと前の奴が伸びてたんでどっかに張られてるのかと思った
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:01:03.56 ID:r4SN4eIJ
- ならほぼ底辺の俺が今投稿しても流されやすいということか…
絶対にあった方が便利な機能だとは思ってたけど下手野郎からすると結構困るんだよね
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:13:40.42 ID:j4TJ3R3G
- なら逆に俺の絵は閲覧増えそうだな
早く投稿しないと
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:21:00.65 ID:bZx9WRxH
- 最新絵がジャンル内順位で6ページ目くらいだけど、
ブクマは据え置きでも閲覧は100くらい増えたよ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:34:04.66 ID:bZx9WRxH
- 過去絵も見てみたらブクマ3桁のは昔のでも軽く1割は閲覧上乗せされてる
更に上位者の人たちはブースト効果もっとすごいんだろうな
でもこういうのってリアルタイムで追ってた国内の人たちじゃなく、
多くは公式が誘致してる最近入った中韓の人らなんだろうな。
コメント、ブクマしてるの中国人だもん
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 05:26:33.86 ID:BzptzxhZ
- 3ヶ月以上前のが妙にじわ伸びしてたから何かと思ったら
人気順検索開放か
昔のも良いけど最近のも見て下さい
usersタグ付くと伸びるけどそこまでいくのに時間かかる
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 07:46:47.64 ID:nktGwkv/
- 28までらしいしそれまでに力作作って待てば良い
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:13:12.84 ID:5KJYz+y/
- 期間限定なのか
1年で500点くらいだった自分の過去最高評価作品が3年くらいじわ伸びして970になってるから28日までに頑張って欲しいもんだ
その評価で見てもらえる位置に来るかどうかはともかくとして
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:02:58.79 ID:BzptzxhZ
- >>74
なんで28日?と思ったら
2月って28日までだったなそういえば
あと5日で3月か
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 16:16:31.80 ID:W42uxOYs
- pixivに投稿はじめて一ヶ月半、4日前に描いた絵がようやく100ブクマ越えた
ジャンルが人気なおかげだけど
被お気に入りは200ちょいだけどこれから伸びていくといいな
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:05:13.44 ID:M9x5Exgt
- >>77
一年やってちょうどその位の自分が通りますよ
…もっと頑張ってやるよちくしょうめ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:52:00.64 ID:i4ZIdwLP
- 息抜きも大事よ
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:06:48.99 ID:u2ocIBMd
- ちょっと前に上げた絵が他にくらべて多めに閲覧入るんだが
底辺ギリ卒の自分には人気検索って関係ないよね
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:20:34.93 ID:ag50DevM
- レイアウト変わった。使いにくいってこの事かぁ。PCでもiPadでも全く使いにくい。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:49:12.46 ID:i4ZIdwLP
- 見た目は好きだよ、見た目は。
最近レイアウト重視で使いにくくなるサイトがちらほらあって困るぜよ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:49:52.87 ID:zfggmMcR
- スマホ、削除ボタンが絶妙な位置にあってその後の確認画面も含めて誤爆しそう
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:23:29.63 ID:WyuyR8o+
- スタンプやらレイアウト改悪やら
なんでこう余計なことするんだよ
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:30:57.89 ID:Jke6n6YT
- 中国人が喜ぶ
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 01:36:31.42 ID:oBKQ09jq
- スマホpixivがアレなのは元からだしレイアウトは別にいいけどスタンプはちょっとなー
外国人向けに言葉を必要としないコミュ機能を付けるのは面白い発想だと思うけど
普通に点数とブクマで評価の意思を示せてたんだからスタンプはあそこまで主張しないで小さくして欲しい
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 01:41:18.65 ID:c3QFkLBF
- 手ブロのハート?みたいにすればいいのに
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 09:15:04.70 ID:9T8txMpG
- 閲覧数だけやたら多くて評価、ブクマが底辺ギリの俺・・・・・
何か晒し者気分になるな・・・・・
別に人気ジャンルでもない、エロ、誘い文句、思わせも何も無いのに何なんだこの現象
閲覧数ゼロの方が気持ちいい
マイピク限定にしようかな、うんそうだな
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 09:15:54.57 ID:q4khcDPd
- 5年やってるけど被お気に入りは400いってないな。
もう200枚投稿してるけどリピート価値の低い残念画力だから
ネタやシチュが当たって一期一会ブクマは増えてもお気に入りは増えない。
しかし固定票がほとんど無いのは
投稿ごとの見た人の反応がわかりやすくて
マンネリ感があまりないので楽しいといえば楽しい。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 09:44:53.03 ID:9T8txMpG
- >>88 逆の時は気持ちいい
閲覧数そこそこで評価がバシバシ入ってくる
それが自分が好きなジャンルや自信作だとなお嬉しい
>>89 の楽しみ方いいな
ちょっとpixiv鬱に入ってたから考え方変えるわ
評価に媚びないのが一番
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:13:24.49 ID:JAn5VxeY
- >>78
自分は100ブクマいくまで4年かかった。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:15:19.44 ID:Yz0z/1ra
- 外人が増えてうれしいのは運営だけなんだよな
基本閲覧のみ、ブクマされても大体片っ端からブクマだからうれしくない
お気に入りはROM専ばっか、むしろ絵描いてる奴らは更にひどい
たまにいいサムネ絵にお気に入りされて期待したらただの転載絵
少数の上手い外人絵が見れた喜び<<<<<<検索に下手糞で気持ち悪い外人絵が出てきたときのイライラ
無断転載
そしてあっても全くうれしくない今回のスタンプ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:17:08.33 ID:xq281oYB
- 気にしすぎでさすがに引く
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:59:44.64 ID:kMbN+PIn
- 腐れ女なんだろ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:20:40.98 ID:g6L1x+f3
- >>92
本スレで言えうっとうしい
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:27:46.35 ID:9HN1kVpJ
- >>88
こう考えるんだ。
普通のエロ絵「おっ コレいいな!ブクマしとくか」
おまいの絵 「うわっこの絵やべえ!これで抜くぜ!」
シコシコシコシコ→フィニッシュ!!
賢者タイム突入→「ふっ 世話になったぜ」
結果ブクマ評価付け忘れ。だから閲覧だけ伸びる。
実際オレはいままでシブそういう使い方してたスマン。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:34:45.53 ID:9T8txMpG
- >>96 ありがとう
人間プラス思考が大事だなwww
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:46:43.93 ID:Yz0z/1ra
- ごめん流石にこれはないな
思えば外人がいなかったら自分の絵のブクマやお気に入りが大分減って悲惨なことになるわ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:02:49.60 ID:xCcBqC3W
- 1000万記念の絵馬を描いてきた たまたま隣り合った見ず知らずの人が自分の絵を拡張したりネタにしてくれたりするのを見ると楽しいな
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:03:08.72 ID:yf95XdQk
- 投稿数も絵を描いてるアクティブユーザーも減ってるのに
大量流入してきた中韓のせいで増大したトラフィック支えるサーバーの費用を負担してるプレミアムユーザーはすごいわ
無断転載サイトで利益あげたり他の人の著作物転用して利益だしてる
そんな中韓の人らのために金出す気にはなれない
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 02:29:03.36 ID:T1IQFVRt
- どうでもいいわ たかだか500円の事でネチネチするとかどんだけつまんねー人生送ってるんだよw
ま、こんなところでまで異民族に敵意むき出しのゴミウヨニートよりも中韓の人に見てもらった方が嬉しいしな
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:34:06.26 ID:6zmJ1CXn
- 絵投稿したら初めて感想メッセージ貰ってすごく嬉しかった
ただわがままだけど、感想くれるならついでにブクマしてくれてもいいよね・・・
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:41:31.81 ID:jtvOA8+i
- フォロー中の人だと、あんまりブクマしない感じ。
でもその人の作品が100とか超えてると、どこにあるか分からなくなりがちだから
ブクマしてみたり。
個人的にROMの時は、フォロー>ブクマ>点数って感じで行動心理が働くけど、
たしかに描き手の時の心理は順番が逆になるな。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:22:37.18 ID:j2Abc/Ie
- 誰かオリジナル100ユーザー入りタグ付けてくれ 何か自分で付けたくない
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:36:26.11 ID:QGFuZOfS
- >>104
事実だから自分でつけても問題ないけど自分ではつけづらそうだよなあれ
どうしても付けづらかったら別のアカウント作っちゃえばいいんじゃないでしょうか
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 11:15:53.31 ID:/5M+dGQ5
- 1日の訪問者15人前後、最高点数400、最高ブクマ20、被フォロー500くらい
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 11:40:57.79 ID:1AGbfWDA
- で?
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:04:11.46 ID:sfQcdVeg
- ちょっとブクマ点数増えた所で「俺上手くなったかな」って調子に乗って
次の絵からまた前と変わらない低いブクマ点数で現実に引き戻される
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:38:12.00 ID:InIq7aSn
- で?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:43:44.65 ID:f24TGyQa
- ん?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:56:48.55 ID:j2Abc/Ie
- >>105
150以上ブクマ付く絵が描ける様になってまだタグ無いなら自演で付けるわw
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:06:52.02 ID:gKymGKBQ
- 個々だけの話、自演ってしてる奴いる?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:20:25.07 ID:GdbXvS7I
- 態々自演までしてユーザー入りタグに固執する理由が分からない
数百ブクマ付いてもタグが付かないって事は、タグ一覧の中で
その絵が並ぶべき水準にないって閲覧者に判断されてるって事でしょ
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:23:56.82 ID:rsf6QLiV
- そのタグ付いてたら検索で見てくれる人が増えるかも知れんしな・・
水準が何であれ
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:53:21.95 ID:GdbXvS7I
- 検索のシェアが目的なら投稿者IDでの*タグでも構わない事になる
それをしないのは結局は評価タグの文化が名誉の象徴であるからで
それを自演で工作するなら正直ダサい
態々他人の投稿物のブクマ数を小まめにチェックしてタグ入れてくれるような
熱心なユーザーのお眼鏡に適ってないか、その労力に見合ってないと思われてる
だからセンスが合わなかったと思って潔く諦めた方が良い、若しくは
自分がタグ欲しがる前にまず自分で人の絵にユーザー入りタグ付けてく活動した方が
投稿者がタグ入れてくれた人のIDで辿ってくれた時に自分の絵にお返し的な感じで
タグ付けてくれるかもねwてかそういう営業的なやり取りの方がSNSの側面がある分
まだ自演より健全
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:56:22.03 ID:afg81A1m
- >>113
ないないw
単なるタグにそんな勝手な判断基準付加されても困るわ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:02:00.58 ID:GdbXvS7I
- >>116
勝手な判断基準ではなく評価タグとしての閲覧側の判断の結果
タグが付いていんだろ、基準が普遍性であると考えるなら
まずお前がタグ付けて回れ
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:05:21.54 ID:Urt4DwcM
- マメな人に見つけてもらえるかどうかだわなー
その本人がブクマしたときに、ブクマ数が100超えてるのに気付いてつけてくれるって感じだよな
本人にとっちゃもうあってもなくてもいいタグなのに、利他的行動というか、ちょっと尊敬する
ただそのマメな人がブクマした時点で100超えてないとつけてもらえないから結構タイミングも大事
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:20:42.17 ID:afg81A1m
- >>117
たまたま見ていた人間の完全な任意によるタグ付けに普遍性なんてあるわけねーだろw
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:38:00.13 ID:GdbXvS7I
- >>118
評価タグの文化自体が他者の善意で成り立っている物なのに
ペニーガム思考で資格さえ得ればペイされて当然みたいな考えの人は
pixivの数字に毒されてると思うわ
>>119
こっちは最初からタグ付けるかどうかはユーザー個々の主観による物だと言っているんだけど?
タグを付けないのは付ける必要がないから閲覧者は付けてないんだろ?
そして、その結果がタグが付かないという形で表に証明反映されている
この閲覧者の判断が、勝手な判断基準付加で困るというなら結局それはお前が我侭なだけ
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:48:12.86 ID:afg81A1m
- >>120
数百ブクマ付いてもタグが付かないって事は、タグ一覧の中で
その絵が並ぶべき水準にないって閲覧者に判断されてるって事でしょ
おまえのこの論拠がまず極端すぎる決めつけだからなw
その閲覧者とやらが閲覧の数だけ存在し(述べ人数はこの際無視)単一の個人ではないのだから
タグを付けない理由はその人の数だけ存在する
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:03:35.23 ID:JqQNac5J
- 今、人気で検索出来るようになってるけど、-usersで検索すると、1000超えててもついていないのがたくさんあることに気づく。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:05:34.42 ID:GdbXvS7I
- >>121
ならタグを付けない理由をいってみろ
その価値基準、水準を持ち合わせていないからこそ
ユーザタグ一覧の中に載せないという判断が形になったんだろ
ユーザータグが付かないならそれは、並ぶべき水準であると考える
手間を惜しめる人間がいない事の証明
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:14:26.68 ID:tzG9mg4R
- >>123
自分でもユーザーの個々の主観によるって言ってるじゃない
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:18:18.30 ID:Y0UdLnMY
- タグを付けるのは主観
タグを付けないのは主観ではなく水準に満たないから
見事なダブルスタンダードw
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:26:11.24 ID:rsf6QLiV
- もういいよw自前で付けてくるよww
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:28:20.10 ID:GdbXvS7I
- >>124
その個々による具体的な理由を言ってくれ
少なくともタグの有無は個人の思想はどうであれ閲覧者に判断に基づいた結果なんだから
水準であると判断するユーザーがいた結果がタグ追加であり
水準であると判断しなかったユーザーだけの結果がタグなし、これで区分出来る話だろ
それ以外にタグ付けない理由があるなら教えてくれよ
つかお前困るとか言う癖にその理由語らないのって
ただ貢献しないスタイルを悪く言われたくないだけだけど
正当である事の証明も出来ないから人それぞれで逃げてるだけでしょ?
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:29:47.28 ID:GdbXvS7I
- >>125
>水準に満たないから
これこそが閲覧者の主観なんだよ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 03:05:17.90 ID:Y0UdLnMY
- わざわざそうやって言うところがダブルスタンダードって意味だよ
タブスタを言う奴は自分の都合のいいような解釈しかしない
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 03:08:21.73 ID:tFwhv6F0
- すごいね
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 03:21:17.66 ID:GdbXvS7I
- >>129
都合よく解釈してるのはお前でしょ
水準に満ちてるかどうか一体何を基準に判断してると考えてるの?
個人の主観でしょpixivでは
てか困るわ君はアンサー返さずに逃走かな
あと言うけど主観でユーザータグの水準であると判断した閲覧者が
タグを付けなかった場合っていうのは、投稿者がタグロックしてたりで
閲覧者の干渉が物理的に不可能なケースだからね
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 04:50:20.65 ID:xreGHAtC
- usersタグなんて別アカでログインして自分でつけろよ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 05:44:11.15 ID:QkfivdNZ
- 100越えして数ヶ月待って痺れが切れて、結局副垢でusers付けた
で、人気順検索してみたら自作周辺も7、8割くらい付いてなかったわ
ジリジリ数が増える作品で見回り職人いなかったらこんなもんかと
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 06:49:32.57 ID:wuaXs+bF
- ここ数日で一気にusersつけてもらえた
ついてない分につけてくれるだけじゃなくて
100→500、500→1000に一旦消して変えてくれたり手間かかったろうに
ありがとう
今度は1000→10000に変えてもらえるようがんばります
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 10:28:46.38 ID:kdp7LQfM
- >>123
タグ付け自体面倒くさい
誰かが付けるだろう
自分がつけるとIDでたどられるの面倒くさい
たいていの人はそれだろwwww
そもそもusersタグはつけなきゃいけないものだという決まり自体が無い
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 10:32:05.72 ID:kdp7LQfM
- ID:GdbXvS7I
いまこいつのレスざっと見返してみたけど、こいつなに必死になってんの…?
ちょっと痛々しいよ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 10:45:31.59 ID:BhRYdDmp
- そう思ったならそのまま触らないであげてください
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:02:37.39 ID:50FAplw6
- おまえらがくだらない論争している間に俺は投稿した絵がランク入りしてご満悦だよ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:13:05.26 ID:otlotSx8
- ランク入りは当たり前
問題は何位になれるかだろ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:14:48.40 ID:50FAplw6
- >>139
当然よ 何位か言ったらバレるだろうがw
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:59:52.51 ID:GdbXvS7I
- >>135
>タグ付け自体面倒くさい
>誰かが付けるだろう
>自分がつけるとIDでたどられるの面倒くさい
これ自体がタグを付ける必要がないと判断した結果
つまり個々のユーザがタグを付ける水準でないと考え判断した結果であり
大抵の人がそうだと言うのなら大抵の人が水準を持ち判断してる事になる
『人の数だけ存在する理由』を考えた内容が例のような私的な理由なら
最終的にはそのタグ付けの水準には値しなかったという判断に行き着く
>タグはつけなきゃいけないものだという決まり
こんな事誰も言ってない
あと反論出来ない奴に限って追い込まれると相手を必死扱いして
反論ではなく攻撃する事で自分の事守ろうとするんだよな
中傷だけの内容の>>136を追記でレスする必要性が全くないのに
それをするって事はお察し
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:04:49.23 ID:pG7e7QyI
- おいおい、またこのキチガイ召喚したの誰だよ
触ると反応せずにはおられない精神を病んだ奴なんだからほっとけよw
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:09:05.99 ID:tzG9mg4R
- >>127
>>125
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:10:47.07 ID:rsf6QLiV
- 別垢ないんで自分の垢で100users入りタグ付けてきた、※付が恥ずかしいw
これタグ付けてもすぐ反映されないんだな
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:13:45.17 ID:GdbXvS7I
- お前がダブスタとして指摘したいのは
何故『理由』がユーザ個々の主観によると言ったのに(俺は言ってないが)
『水準に値しないからである』という単一の『理由』に決め付けるのか?て事だろ
けどこれ別に決め付けではないからね、閲覧者個々にどんな理由があるにせよ
タグ有無の『水準であるかどうか』をユーザ個々が『主観で判断』した結果
タグの有無という形でタグ一覧に反映されているから、決め付けではなく証明になる
よって個人の主観と水準の判断が其々独立する事は無く
それ以外でタグ付けしない選択があるならば、それは即ち
主観による基準を主軸としない絶対基準による明確な評価であり
個々で左右しない普遍的なタグ付けである事を証明する必要がある
もしくはそれ以外の理由によるタグ付け選択の例を出す必要がある
後者2つに答えないまま、人それぞれ論で逃走する前に理解しよう
個々の主観は『理由』ではなく『判断』に表れている
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:16:38.60 ID:Y0UdLnMY
- タグを付けるのも付けないのもただの主観と言えばすべて
丸く収まるのに何でこんなに必死になってるんだろうか
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:22:02.59 ID:BtoMNzvI
- 自分のレスが否定されると頭が爆発する不幸な病気だから
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:22:30.69 ID:tzG9mg4R
- >>145
>>120
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:28:05.03 ID:GdbXvS7I
- そっちの理解力の乏しさをカバーして一から説明してるのに
その返答雑すぎじゃない?つかいい加減自分の勘違い理解しとけ
俺はタグ有無の『判断』が個々の主観に反映されていると主張しているんだけど
それを『理由』の単一化に論点摩り替えてるのは上の困るわ君なんだけど
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:57:14.41 ID:BtoMNzvI
- 構ってくんはレスが無いと飢えていなくなります
餌は与えないでください
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:57:46.75 ID:BtoMNzvI
- つか俺がレスしてどーすんだw
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:47:31.86 ID:tFwhv6F0
- おっぱい
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:36:17.08 ID:TsUtiwbV
- もみもみ
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:23:10.94 ID:BxLD0in9
- 急にどうした
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:13:29.80 ID:TBVN2+51
- 自分より明らかに上手い人でも閲覧数低い絵見ると
やっぱオリジナルエロなしネタなし絵で点数取るの難しいんだろうなぁって思う
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:54:01.72 ID:laciJzPn
- うまかろうが何だろうが何を表現したいのかわからんような絵は点は入らないよ
エロやネタはその点で有利だわな
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:39:14.65 ID:0Zv6ksGw
- 俺がフォローしてるオリジナル中心の絵かきさん達は
投稿すればランキング上位確定って人ばかりだから
一概にオリジナルが弱いと言われてもピンと来ない
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:48:37.96 ID:4daEZ7Vj
- そりゃあそれなりにフォローされてるからじゃないの
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:55:36.30 ID:drZ/Jx/W
- オリジナルは版権と違ってファンの頭数という上限が無いし、ジャンル変えというものも無いから
ある程度のレベルに達して以降は、安定して閲覧も評価ブクマも稼げるようになるだろうな
だがそこまで行ってない段階だと版権に比べたら厳しいだろう
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 12:12:30.50 ID:ELrKd+Zw
- くそ上手いデッサンや油絵、水彩画、リアル系の外人さんの絵が評価10点で流れてるの
結構見かけて悲しくなる
そもそも投稿する場所がちょっと違うと言われればそうなんだけど
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 12:23:52.07 ID:RA+eJJIy
- 投稿した絵がぼやけて薄くなる
一応大きさに気を使ってるんだけどクリック推奨タグ付いてるきれいな絵もあるし
原因がいまいち分かんないや
ちなみにアズペ使ってる
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 12:43:55.41 ID:ELrKd+Zw
- >>161
自分も最近それあったよ
どうもカラープロファイルってのが変だったみたいで
画像のカラープロファイルがwebに対応してないものだと色味が変わるみたい
photoshop持ってればここhttp://taken.jp/whoc/web_colorprofile.htmlに載ってるやり方で
画像のプロファイルが何になってるか確認したりweb用にプロファイル変更する
方法が分かるよ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 12:55:49.64 ID:YL4EOWeU
- >>161
マックは統一してるけどウインドウズは表示色がソフトによって違うんですよね
sai(プロファイル未対応)で塗ってフォトショ(プロファイル対応)に持ってきたら色くすんでます。でもフォトショで鮮やかに塗ったら見る側だと濃い色や
派手すぎる色になるし困ったもんで・・だからどっちも綺麗に見える様に中間で塗ってるわ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:43:52.64 ID:RA+eJJIy
- サンクス
photoshop使ってみるよ
あとシャープ、アンシャープマスクが有効って聞くけど
いまいち絶妙な適応のさせ方が分からないんだよね
なんで絵上手い人は絵の大きさとか漫画形式とか関係なくくっきり表示させれるんだ・・・
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:10:40.94 ID:huYsQhFm
- 一枚絵で評価されたいけどギャグばかり伸びる
贅沢言うもんじゃないがイラストだけで勝負できるようになりたい…難しい
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:26:31.57 ID:yqFuJ20R
- 自分の場合は逆だ一枚絵のほうがマンガより伸びる
それはそれでネタが滑ってるっぽくて結構辛いぞ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:28:46.07 ID:e/m81Uzv
- 俺の場合エロ絵しか伸びねぇ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:46:01.92 ID:Uzk9yoRF
- 元に似せまくってかなり作り込んだパロディが滑ると悲しいのよね
A版権を知らないと理解できないネタをB版権キャラにやらせるとか、客は集まるけどたぶんかなりの人に伝わってない
そんなマイナーネタばかり
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 08:09:40.87 ID:KEfeM7sK
- 淡々と増え続けるフォロワーのプレッシャーが半端ない 投稿してない日ぐらい増えずに止まってろよ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 08:21:59.31 ID:CJltIl6C
- 顔にやけてんぞ
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 09:01:20.02 ID:KEfeM7sK
- あーフォロワー5桁未満でひっそりとしてた頃がなつかしいわー(棒)
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 09:16:18.31 ID:lmkYQdOx
- そうですかすごいですね
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:01:24.13 ID:FSa7TO9z
- 私のフォロワーは53万人です
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:51:39.89 ID:pvurynoH
- なら俺はフォロワー40人の今を大切に生きなきゃだな(泣)
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 10:57:52.05 ID:tQorFim4
- フォロワー80人いるけどROM専が半分以上
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 11:01:31.15 ID:WV5B/+x8
- さっきオリジナルで人気順検索したら全部エロ画で吹いたwww
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 11:03:42.61 ID:a4eJp49s
- こないだやっとこさフォロワー3000人越えたわ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 11:22:53.84 ID:6ShDxKUw
- 私のフォロワーは53人です
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:05:57.57 ID:0yaomciw
- >>164
スマートシャープおすすめ
適当にスライダ動かして少しパキッとした所で止めてる
縮小する時に細部が潰れる時や、塗りが細かすぎてぼやける時に役立つ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:34:57.01 ID:PNMyjQ+L
- 支部元に戻ってる
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:00:08.75 ID:fsDFtOmI
- 最高ブクマ200程度の自分がブクマ1000、2000が余裕の憧れの絵師にフォローされていた
嬉しいような申し訳ないような
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:55:58.42 ID:pvurynoH
- プロの料理人だってコンビニの飯を好き好んで食うと思うよ
それが許されない訳でも無いし、おめでとうだよ
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:18:02.14 ID:3z4g98Ge
- よっしゃ昨晩のが100ブクマ行った
これで30作連続100ブクマ達成
今日は発泡酒じゃなくてビールあけよう
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:23:46.96 ID:Pg1GtrMh
- 100ブクマなんて200作品中2,3個だよ。とほほ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:45:37.57 ID:HRLnB3NI
- レイアウト元に戻ってる
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:53:07.62 ID:HRLnB3NI
- >>181
わいも被お気に200弱の下手糞だけどその中にプロ絵師とか混ざってる
自分の例だけどエロ絵探しててどう見ても下手なのに下半身のアンテナが絶妙に反応する絵とかある
そんな感じでわいの描くいびつな何かがそのプロにツボッたんだろうな
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:48:33.34 ID:Ko/OvnS9
- 元に戻ってるのはいいけど
すぐにレイアウト崩れるのは如何にかならんものかねぇ?
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 22:49:13.12 ID:e/m81Uzv
- 被お気に入り2000言ってる人はグッとガッツポーズするだけでブクマ増えるんだろうか
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:31:40.43 ID:Uzk9yoRF
- 俺も被を増やしたいと思った時はよくパソコンの前でグッとガッツポーズするよ
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:40:39.98 ID:FSa7TO9z
- >>186
わしも昨日まさにそんな感じで、あまり上手くないがなぜかとてつもなく可愛い魅力を感じる絵を見つけたな
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:56:59.93 ID:e/m81Uzv
- 下手な絵ってわかってても抜ける人はたしかにいる
上手くなると魅力が消えちゃう人とかもいるし
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 05:55:28.60 ID:4/014b3H
- 髪の塗り方ってみんなどうやって勉強した?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 07:21:15.43 ID:b8LJqX2G
- >>192
上手い絵をパクって勉強した
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 08:04:37.27 ID:1MycTyaP
- >>191
まさに自分だわ
下絵段階で 昔は気にならなかったデッサン崩れが気になって直してたらどんどん魅力無くなってく感じかも
塗りの雰囲気も堅実すぎて昔の遊び心がないんだよなぁ…
良かったところだけ残して成長したいわ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 08:20:54.95 ID:ADFi+nVW
- >>194
自分もあるあるだけど、それも必要な経験じゃないかなあ
昔の勢いのまま成長しても、ぐちゃぐちゃの抽象画になるのが見えてたし
どこかでデッサンとかきちんと固めることは絶対に必要だと思う
三歩進むために二歩下がってる感じ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 10:53:48.91 ID:4/014b3H
- >>193
トレスして線の感じとか影の感覚掴む練習かな
ふんわりとした髪書きたいのにわけがわからなくてただ汚しただけな感じになる
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 11:21:12.33 ID:b8LJqX2G
- >>196
あと色をスポイトしたり本や講座の方法通りに描いたり。
やっぱとにかく真似でしょ。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 11:29:43.69 ID:4/014b3H
- >>197
スポイトは影の色の濃さの変え方とか勉強になったわ
まぁやっぱ模写とかトレス繰り返して感覚掴まないとだよなぁ。ありがとう
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:10:07.68 ID:Is16SEfr
- まだ活動歴の短い人やジャンル雑食傾向が強い人など
点数が安定しない人の作品で
ヒットして数千閲覧されてる絵があっても
すぐ隣の絵は激減して2〜400閲覧と極端に激減しているのを見ると結構おどろくな。
個人的には前後の絵は割とクリックすることが多いんだけど
そういう人はあまりいないのかな。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:10:50.86 ID:teFJ8N3M
- 今日中に消すけどレポート
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4910739.jpg.html
先月末くらいにDR2桁前半に載ってた
自分は作品一覧から見て回ってくれる人そこそこいるっぽい
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:24:47.93 ID:NWJFrq3/
- ランクやブクマから辿ってきた人が他の作品も沢山見てるってこと?
解析のサンプルページは見たけど実際こんな感じなんだな
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:42:40.43 ID:U0CXl9UI
- すげーまさしく上辺様や
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:03:47.08 ID:4/014b3H
- 被フォロワー数一万七千とか想像がつかない世界だな
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:05:22.14 ID:sfdF42lU
- 1000分の1しかいないわ…みんなブクマも点もくれない人ばかりだし
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:59:49.84 ID:yvxsTT6U
- ニコ静向けに描いたネタ絵がpixivで大反響して向こうでは閲覧2桁とコメ0ブクマ3でワロス
なんか凄い恥ずかしい
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:06:44.64 ID:b8LJqX2G
- pixivで500ブクマ取れた絵でもニコ静では100もいかないわ
お気に入りもpixivで投稿すれば数十人増えるのにニコ静では数人だし一体何なんだ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:16:19.96 ID:aeS3XvsY
- ニコ静は1カウント当たりのお気に入り登録数やブクマ数に制限があるため
やむを得ない。
俺はpixivで100ブクマの絵がニコ静で400ブクマいったこともあるので
ユーザー層の違いというのもあると思う。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:18:32.46 ID:im+XtWkR
- >>200
これ、被フォローユーザー数ってのが
非公開も含めたフォローの数?
- 209 :200:2014/03/04(火) 19:23:33.35 ID:teFJ8N3M
- >>208
非公開も含めた数
公開フォロワー数は今見たら15002だった
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:29:04.22 ID:im+XtWkR
- >>209
へえ
非公開フォロワー少ないんだね
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 03:04:08.04 ID:Ll/i8cL6
- エロやったらすっごい非公開率が高まるよ公開2:非公開1ぐらいの割合になる ムッツリスケベが多いぜ 恥ずかしがらずに公開フォローしてくれよ
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 03:11:16.20 ID:l9YCLOqM
- 非効率見たいけど渋のプレミアムに入る気にはならないんだよな
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 05:26:39.89 ID:Ll/i8cL6
- アクセス解析見るとなんとなく転載先のブログの規模が分かるのが面白い
取りあえずわくてか速報ってエロブログがヤバい 転載されたとたんそこから1日で閲覧6000以上も来て半端ない VIPのクソスレに晒されても17しか閲覧増えなかったのに わくてか速報やべえなおい
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 05:48:50.08 ID:2g8zzvDT
- そういや惰性でずっとプレミアムなんだけど 3か月前にキャッシュカードが期限切れで無効になってるはずなんだけど
どうしてまだプレミアム機能使えてるんだろ謎だ
自分はエロなしで 非フォロー数は公開の10分の1の少し↓程度だ
ちょっと前にDR上位行った時 1つ前の絵には日でいつもより500人↑閲覧増えてたわ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 12:35:13.48 ID:u8msI722
- 転載で稼いでるサイトや勝手に商品化して売ってる外人からお金取ればいいのにな
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 13:09:26.35 ID:WrLXVHas
- >>215
それで金を取るべきなのは絵描きであってpixivじゃないだろ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 15:36:29.08 ID:Gh9Es1Kb
- Pixivは絵描きの絵でPV稼いで広告収入を得てるんだから絵描きに金払え
こうですねわかります
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 15:49:40.28 ID:TlLjusC8
- 現実には運営が勝手に誘致した外人でサーバー維持費増大して、
その負担を君らが払ってる
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 15:51:02.17 ID:Nwlt7deM
- クソだな
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 16:35:33.39 ID:WrLXVHas
- >>218
いやそれはないだろう。pixivだってボランティアでやってるわけじゃない。
仕組みは知らないが、最近外人を集めてるのは外人が金になるからでしょ。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 18:00:46.56 ID:GqAxN2gJ
- 外人議論は他所でやってちょ
- 222 :宇都宮メルヘンタウン ウサギの女の子:2014/03/05(水) 22:29:30.61 ID:ZaHnWaMn
- 宇都宮メルヘンタウンNo.1ヒロイン
元気いっぱいのウサギの女の子「アリスちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=40166090
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:18:38.17 ID:nOrqA1X7
- pixiv初めて1か月、地味にルーキーランキングに入ってた。
・・・ランキングの基準がさっぱり分からん・・・
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 14:33:41.84 ID:RSwgdiVi
- 俺はまだ目標の500点すら到達していないのにルーキーすっとばしてデイリーに入ってしまった
ルーキーから徐々にのし上がっていく妄想をして楽しんでいたのに…
1回デイリーランキングに入るともうルーキーランキングには入れないんだよな…
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 17:42:23.92 ID:spyYk4HB
- ルーキーランキングとR−18Gランキングってどっちが入るの難しいんだろ
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:01:42.95 ID:wbBYJmvU
- >>225
どっちも簡単だけどその2つならR-18Gの方がボーダーラインが低い。
公開ブクマを1つあたり20点で計算して評価総合点と合算した場合に
RRは600〜700点程度、R-18Gは300〜400点程度で入れる。
ただし、休日の投稿や漫画形式での投稿や一部の人気版権の場合は
これよりもボーダーは高くなる。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:03:40.35 ID:ipDTm7J1
- どっちも簡単ではないと思うぞ
色々な意味で
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:54:26.85 ID:jn7eCxsQ
- 版権によっては200点代でも入れるぞ<RR
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:42:51.12 ID:8MbXsck/
- 1ヶ月で200点くらいは安定して取れるようにはなりたいわ
気軽に投稿できそう
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:31:05.22 ID:7uD8fkY6
- R-18Gはラフでもかなり高い順位に入れたわ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:26:16.35 ID:3kVhs3iE
- ミラクルが起きて400点いかずデイリー下位に入ってしまった。
フォロワーが3人増えただけだった
もっと華々しいのを妄想していただけに嬉しいけど嬉しくない
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:31:55.16 ID:uENdn85m
- シチュだけはいいのかR-18G絵はわりと点数行くんだが
普通のエロ絵書くとがっくんと点数落ちるのなんとかしたい
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:56:04.74 ID:I27KNn7j
- 昨日R-18男子に人気R-18女子に人気両方でランクインしたけれど
今日また違う順位で両方にランクインの通知が来た。
な事ってあるの?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:59:57.45 ID:tUOnRbPF
- 2日間ランクインは普通にありますのよ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:14:34.42 ID:I27KNn7j
- >>234
あっそうなんだ知らなかった。レスありがとう。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:05:56.04 ID:8MbXsck/
- >>231
悲しいな…
乙
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:00:49.38 ID:uENdn85m
- 贅沢を言うなら普通の一枚絵で点数取れるくらいになりたいな
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 06:57:20.17 ID:6hL3/DjS
- 自分もたまにミラクルでデイリー下位の方に入るけど
閲覧も点数もランキング入っても入らなくても同じくらいの数字にしかならないし
被お気にも数人、ブクマも多くて2桁前半くらいしか増えない
所詮ミラクルだと言われればそれまでだけど
数字的には目に見えて魅力もないのに何故ランクインさせた…って疑問に思うレベル
数字がはね上がったなんて事一度もないわ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 07:51:33.06 ID:eDSsJBL9
- >>237
自分は漫画より一枚絵のほうが受けがいい
漫画のほうが時間半端無くかかってるから悲しい
昨日うpしたやつも盛大に爆死したようだ・・・
はー絵しかあかんのか
今までで一番ちゃんと話考えて丁寧に仕上げしたんだけどな
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:25:09.27 ID:dzhdQQZs
- ミラクルデイリーつらいよな
さらし者にされて閲覧も点数も全く伸びないんだぜ…
300位より下は無くても同じだろと思う
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:52:44.14 ID:OvG5tBdI
- ランキングに入れば人気絵師になれる
そう思ってた時代がボクにもありました
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:19:26.31 ID:+DxY1hV7
- やめろ…
やめてくれ…
俺はランクインを生き甲斐にして………う゛っ……苦しい……
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 12:32:43.47 ID:nnTM4Dyv
- ランキングは結果であってPR手段じゃないんだしええやん。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 13:38:04.57 ID:FJocRhml
- >>240
いや
普通に200位から下は晒し者ですらないから心配せずとも良い
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:20:53.26 ID:gzMSdTx7
- 昔レポ漫画が何故かヒットし、ランキングTOP10入りした際、
他の漫画は軒並み点数&ブクマが急上昇したのに、
がんばって描いた一枚絵達が笑っちゃうほど微動だにせず、
大いに凹んだことがあったなぁ。
漫画が軒並み点数が数倍になっていくのに、
一枚絵は10点しか増えないんだもん。
Pixivの皆様の眼力がここまでシビアなもんだとは思わんかったわ。
今はもっと魅力的な一枚絵を描けるように精進してる。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:45:03.85 ID:OvG5tBdI
- そういや背景ってみんなどうやって勉強してるの
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:50:10.26 ID:9BDLX036
- ランキング200位とか別にお気に入りが3、5人増えるぐらいだよ
背景は絵の教本2冊買ってあとはネットの講座
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:33:43.58 ID:1Tvp1Evt
- 俺はネット講座で十分だったなあ
背景は細かいテクニックの積み重ねだから、あっちこっちから良いとこ取りすればおkだし
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:02:00.89 ID:h3DrVwEi
- 久々に爆死した
自分の中では過去最高の出来だっただけに
ダメージでかい
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 01:18:36.55 ID:m5taxDl+
- >>249
同士よ・・・
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 03:03:26.51 ID:G1L2LpDE
- 爆死したけど、自分ではデスクトップの壁紙にするぐらい気に入ってるから良しとする
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 05:29:51.07 ID:8VW1huCg
- ここ数日の200位付近入ってたけどフォロワー96人増えたよ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:34:52.54 ID:mYoj1Fwc
- いつも爆死だからなんともない
閲覧数2桁がふつう
最新絵の閲覧数より deviantartのfav数の方が多くて逆に嬉しいワ
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:14:15.99 ID:OlrbIMlI
- 最近外人ばかりにフォローされる
加点もブクマもしない奴が多いから正直言ってあまり嬉しくない。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:47:40.13 ID:3VRfvM4+
- いちいち点やブクマの確認するんだ…
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 06:03:57.49 ID:EZ28ydzz
- 点数低くてもマイリスが高ければ満足するけど
点数高くてマイリス低いと微妙な気持ちになる
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 06:31:40.50 ID:e1vlZMJ7
- 1000ブクマ以上でブクマ率10%超えてるとちょっとガッツポーズ出るわ
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:31:13.20 ID:34THX+hn
- >>256
ニコ動の話は専用スレでやれ
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:45:32.73 ID:EZ28ydzz
- >>258
すまんブクマと間違えたわ
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 09:12:31.33 ID:tW+VBJmT
- ニコ厨元気でちゅう
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 20:19:29.73 ID:YPA8aOTt
- >>257
それはうらやましいなw
ブクマ3桁メインだけど最近3〜4%がやっとだわ
こっちが閲覧2500くらいでやっと100いくかいかないかの横で
閲覧500で100超えてる人がいて敗北感パねぇ
いや勝手に勝負してるつもりでヘコんでるだけなんだけども
エロでもないのにザル過ぎて泣ける。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:28:52.98 ID:9kY5ECYU
- なかなか良いポーズを思い付けた
ペン入れする前にちょっと休憩してゲームの続きでも
ゲームのキャラがさっきまで俺が描いてたのと同じポーズしとる……
なんという無意識
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:49:33.78 ID:z/r39+R0
- ブクマ率は中堅や無名な人ほど高くなるよ
有名な人はとにかく閲覧が伸びるから
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 21:34:13.20 ID:3cegSrDK
- オリジナルの女子単体イラストで初めてブクマ2ケタいった…まぁ何ヶ月もかけてだけど
閲覧すら3ケタがやっとの垢だからこれでも十分ですわ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:02:02.43 ID:0wFvIgva
- 質問してもいいっすか?
たまにphotoshopなどのブラシなどのファイルを上げている人がいるんですが、
pixivでは画像以外のファイルのアップロード機能があるんでしょうか?
それとも外部のアプロダを利用しているんでしょうか?
底辺なので、画像で使ったpsdやaiファイルも
交流用に上げようと思うのですが
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:07:03.24 ID:dHjXHJgv
- >>265
pixivに絵以外のアップロード機能はないよ
ファイルを上げてる人の書いてるURLを見れば外部のサーバーだと分かるでしょ
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:07:44.31 ID:0wFvIgva
- >>266
なるほどわかりました
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:10:14.62 ID:reJb3lYM
- 小説も一応あるだろw
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:29:58.75 ID:QBdUqs9y
- そういや小説なんてのもあったなw
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 02:06:58.29 ID:SFQHMdqm
- 漫画機能JPGとPNGと混在おkにならないかなあ?それって難しいのだろうか
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 05:15:52.05 ID:X76+CQyW
- 俺はあと何枚あげれば上手くなるんだろ昔の方がまだ色塗る努力してたりマシだが・・
エロあげても50点の壁すら突破できねえなんて・・ていうか最近コメントもブクマもなくてすごい寂しい
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 07:05:18.85 ID:KtXA57wA
- あげれば上手くなるんじゃなくて描けば上手くなるんだぜ
投稿を止めて練習に専念するのも手かと
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 07:07:54.51 ID:X76+CQyW
- そうだよなあ・・ただデジタルばっか描いてるのに逆にアナログが上達したりよくわからねえ
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 08:20:20.88 ID:t7DHU3To
- 投稿用に描いてばかりだと苦手箇所の反復練習とかしなくなるな
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 08:51:34.48 ID:Ziuo1rAa
- 投稿閲覧意識しすぎると伸び悩むよ
自分の脳内妄想素直に吐き出せばいい
pixivに媚びるとどこまでも絵を描くのが嫌になるぞ
…プロにでもなりたいなら話は別だけどな
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 09:57:41.46 ID:7a544gaI
- 版権エロやめたら爆死連発。俺の実力はこんなものか、ちくしょうー
で、くやしさをバネに次の絵描くんだが>>272の言うように練習に特化した方がいいかも知れんな。あきらかにヘタくそなんだ
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 18:32:18.05 ID:FwnsCsRP
- >>275
まさしくそんな感じになってたなー
好きなもん描いていこう
伸びたらラッキーくらいの感じで
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 22:04:41.38 ID:WieZoxOk
- デイリーランキングってオリジナルなら300点20ブクマぐらいあれば入れる??
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 01:08:23.53 ID:jvFDTj4v
- >>278
版権ものであっても補正かかってなければ
それぐらいで下のほうに入った気がする。
(漫画形式除く)
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 01:21:18.86 ID:KQUsPvMh
- 漫画形式ってそんな補正かかるのか?
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 13:05:00.60 ID:2XPrs9xT
- かかるね
300点20ブクマくらいじゃ入らなかった
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 13:15:58.61 ID:CEMQ/Xom
- 漫画機能使うと二倍は評価とらなきゃ一枚絵と同じ順位に入らない、イメージ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:14:46.88 ID:dPEpPM7i
- 総合DRいかなくても漫画DRのほうにだけはいってることあるよ
漫画DRだけだと通知こないっぽいけど
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:43:56.02 ID:xJsRQowI
- 毎日俺のしょぼすぎる絵に点数を入れてくれる方がいる
ありがたいことです(´-ω-)人
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 22:01:11.88 ID:lWzrfa0/
- dlsiteでどんなに下手な絵でもダウンロードされてるのを見てると
自分の絵でも小遣い稼ぎ程度なら出来るんじゃないかって気がしてくる
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 07:58:10.56 ID:N3/FRzhE
- 流行ってる版権のネタ漫画で最近ブクマ3〜4桁を連発してるけど、評価量だけ見れば
「あれ…フリーターくらいの年収でいいならこれで食べていけるんじゃ…」と妄想してしまう、
もうすぐ新社会人の大学四年生がここにいるから現実を教えてほしい
オリジナルイラストだと2〜3桁ブクマだけど、そもそも版権で稼いだお気に入りが一万人くらいいるから、
それが実力とも思えない。動物とか男の筋肉とか厚塗りとか、描けない物も多い
かといって萌え絵ならばっちりかというと、アングルやポーズ次第ではデッサン崩壊
さらに漫画描くの好きでもないし根気もないから同人誌も作ったことない
自分でも実力がないのは判ってるけど、pixivの評価で大物になったのではと錯覚してしまう
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:07:13.33 ID:0uXxapCt
- 間違いなく錯覚だよそれ
人の作ったもの借りて得た人気であってお前の人気じゃない
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:08:32.51 ID:UITroosm
- ゴロサーになればある程度は稼げるんじゃね
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:38:16.88 ID:jA0MVvMv
- 良いことも悪いことも色々と言いたいことはあるけどとりあえずボーナス出るまで働いてみろと思いますた。
実際に働かないと見えてこないものも凄く多いよ。
それにその人気と気持ちがいつまでも続くと思ったら大間違いだ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:59:04.00 ID:rPnG64a8
- >>286
評価やブクマ入れるのはタダだからなw
年に何冊も同人誌出し続けていくつもりがなければ普通に就職しろ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 09:59:19.44 ID:Q81Bh+Cf
- ストーリー漫画なら兎も角、ネタ漫画だとなぁ。
本人の実力よりも、時流に乗ったことによる
ボーナス効果のほうが断然高いし・・・。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 10:47:44.19 ID:RpjFmwtC
- 実力が知りたいなら新しいアカウント作ってオリジナルだけ投稿してみりゃいい
そもそも描くの好きでもない根気もないってお前自身がやる気ないって言ってるようなもんじゃねーか出来ないから止めとけ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 10:52:31.57 ID:N3/FRzhE
- >>287-292
明日から内定先の研修始まるんだけど、「夢を追う=正義、若いうりにすべきこと」みたいな感覚もあって
このままリーマンになっていいのか?と変に葛藤してたけど、おかげでふんぎりがついた
よっぽど才能があるとか、腹くくって目指した道でもない限り、趣味は趣味のままのほうがいいよな
絵を描くのは好きだから、社会人になってからもその時間が作れるように頑張る
レスありがとう!
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:36:37.41 ID:c7BP85eC
- 同じキャラで同じような出来栄えだと思ってるエロ絵でも
乳押しした絵と尻押しした絵じゃ倍以上ブクマも閲覧も違うんだけど
乳と尻にはそこまで大きな差があるものなの?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:37:29.57 ID:UITroosm
- ちなみにどっちのが多いの?
俺は尻の方が圧倒的に多かった
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:37:48.52 ID:c7BP85eC
- 圧倒的に乳
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:15:08.93 ID:i8zsL6EX
- 俺は尻だな
貧乳ばっか描いてるから尻フェチばっか集まってきてるみたい
でもpixiv全体で見たら乳の方が人気があるように思えるな
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:24:38.33 ID:XfcS0K5o
- ちんぽも参戦していいっすか
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 00:25:06.24 ID:248Awgh9
- 人によるのか
普遍的に乳のほうが強い感触があったわ
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 02:57:47.08 ID:EMCXZ74h
- 乳描くのが下手な人間もいるしな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 09:47:56.63 ID:ZRDOgHJ+
- 俺は脚が好きなんだが・・・
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 10:20:10.02 ID:zeFqOieH
- やばい自分の過去の絵がうまく見える
過去ボツにした数多くの絵が
「あれ?俺なんでこれボツにしたの結構いけてんじゃん」て思えるレベル
時間が経って自分の絵が客観視できるようになったんだろうが
今とそれほど変化が無いのが悔しいわ
- 303 :宇都宮メルヘンタウン ウサギの女の子 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/17(月) 23:48:35.56 ID:E2r8y76d
- 元気いっぱいのウサギの女の子「アリスちゃん」
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=40166090
新幹線の駅を格付けしよう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1389428327/
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 02:01:03.79 ID:GuY9aLcY
- >>302
また後日見直して「やっぱりおかしい、ダメだ…」のループだなあ俺は
今とあまり変化がないのは同じだ
進歩しねえなあw
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 07:52:22.66 ID:9Fc2f6yn
- 閲覧2桁で流れてしまってた…これは爆死の予感ですわ
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 12:02:56.18 ID:hu5wokAQ
- 長いこと版権描いてたけどフォロワーもブクマも増えなくなってきたので
オリジナルに移行したらがつがつ増えるようになった いやー気持ちいいわ
最初からオリジナル一本で行ってたら底辺卒業すら難しいであろう漫画も
版権で稼いだフォロワーのブーストがあれば簡単にブクマ100とか行くからありがてえ
ただ版権以上に人気が把握し辛い 自分の自信作と人気貰った作品が全然一致しないわ
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 12:14:26.93 ID:O6nEjF7G
- フォロワー何人?
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 12:16:55.54 ID:hu5wokAQ
- 3000人前後とだけ言っておく
長い間描いてる上にフォロワー数より評価ブクマ数の方がずっと少ないことも併せて
純粋な実力は完全にお察し
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 12:19:47.42 ID:icSeyGc2
- その人数でオリジナルでブクマ100いくなんて実力あるんじゃないの
俺もそれくらいいるけどモロ版権力だから絶対そこまでオリジナルで取れん
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 12:32:45.88 ID:WtpaFPxW
- 俺も5000近くいるけどこの前オリジナル投げたらブクマ20くらいで爆死したよ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 12:41:39.11 ID:hu5wokAQ
- 非流行ジャンルをそればかり数百枚5年間も描き続けてれば固定客も付いてくれるもんだ
それに一枚絵でそれなら実力と言えるだろうが漫画だからな
オリジナルである程度ブクマ貰うには別の普遍性のあるタグがあると結構効果がある
エロは普段一般絵しか描いてなかったりある程度上手くないと完全に逆効果だった
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:39:03.67 ID:ZDdwvZEE
- 版権絵とオリR18G絵で垢分けてるけどさいきん18Gのがフォロワ多くなったな
やっぱエロは強い
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:05:07.56 ID:i4+BlLIB
- 版権で稼いだフォロワーは見てくれはするが当然ブクマするかどうかはまた別だから
ブクマがそれなりに付いたら実力はあると思う
ただオリジナルの場合はその「見てくれる」ってのが凄くでかい意味を持つからな
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:05:08.30 ID:Nvvarqp7
- うぉん爆死した
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:24:25.56 ID:4G0eq//s
- 普通にオリジナルのタグで見るのは放送終わったアニメのタグとかより多いと思うけど
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:55:52.54 ID:j6cuLPwK
- ジャンルによって評価回数>ブクマとブクマ>評価回数ってあるんだな
個人的に変動しない評価回数がモチベーションに繋がるタイプで
今までのジャンルが前者でこれから投稿しようと思うジャンルが後者だから少しでも丁寧にと思うよ
一先ずブクマ>評価回数の作品に10点爆撃しまくった
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:58:41.48 ID:HogSspy3
- 一先ずブクマ>評価回数の作品に10点爆撃しまくった
なんでそんなことをするのか理解不能
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 02:03:53.57 ID:i4+BlLIB
- ブクマ数と評価回数を近づけるためだろ
別に害になる行動でもないしいいんじゃないか なんか同人板くさい内容だが
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 08:12:12.40 ID:unteBN4I
- 一時的な付け焼刃なんか意味がないだろw
そういう意味で理解不能っていってるんだよ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 08:52:24.47 ID:i4+BlLIB
- その一時的な付け焼刃の10点がモチベーションになる奴もいるだろ多分
純粋な評価か否かなんて誰も分からないんだし
別にお前が理解する必要もないだろうしそんな突っかからなくても
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 11:16:11.50 ID:OypswhSp
- このジャンルのカプ描き増えろーミ☆
的な応援()じゃないですかね
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 12:04:29.90 ID:1Fr3+a5K
- 何言っちゃってんの
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 13:45:03.54 ID:4G0eq//s
- 自分が好きなマイナーキャラ描いてくれる人には評価入れる
上手いのに評価低いともうそれ描くのやめちゃうからな
そんな事気にせずに自分の道を行く人ばかりならいいんだけど
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 13:49:15.75 ID:gU0fbOrz
- というか、評価に応援以外の意味なんかなくないか
評価した人がわかるわけでもなく、評価することによって何らかの要素が解禁されるわけでもない
単純に描いた人のモチベを上げるためにするんだと思ってたけどな
ブクマやお気に入りはする方にも利点があるけど、評価にはないよね
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 13:58:16.02 ID:4G0eq//s
- 評論家的気分なのもいるんじゃね?
低い点数入れるのとかそうだろう
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:24:42.72 ID:gU0fbOrz
- >>325
あ、確かに
そういう人たちのことを考慮してなかったな
評論家タイプ以外はこうなんじゃないか、ってことで
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:14:24.12 ID:xfWq/9U8
- 評価低いのが数回続くだけでやめちゃうようなら
さっさとやめたほうがよくね?
その程度の動機だったってことで
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:03:29.05 ID:Llh3oui/
- え?みんなそんな真剣にpixivやってんの?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:05:25.02 ID:L9k24Idb
- 自分の絵を見てくれるだけでもお客さんだし
うれしいんだけどエロ絵の方がやっぱ伸びて困る
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:14:04.88 ID:OTr2xgpq
- エロ絵しか描く気がしないから問題ない
エロくない絵描くやつの気が知れない
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:21:27.67 ID:4f+FIhzU
- 最近調子が良かったからと調子に乗って深夜テンション並みの勢いで描いた漫画が
気付けば寒いうえにただの暴力オチで評価ブクマも酷くコメントもなかった
恥ずかしい過去絵でも消さないけどこれはさすがに消した
お前らもネタを投稿するときは気を付けろよ(´ω`)…
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:23:41.86 ID:Jxyz/C4m
- >>328
俺は仕事依頼を募集する為だからある意味真剣ではあるな
pixivのイラコンに参加すると声が掛かる数が段違いだし、
ポートフォリオとしてpixivのアカウント聞いてくるところもある
点数に関しちゃどうでもよくなった
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:49:39.88 ID:Llh3oui/
- 仕事募集してる人はそうかもな
自分は完全に趣味でやってるからわりと適当だな
点数もたとえ100万点取ろうが換金できるわけでもなし飯の種にもならんし
でも金銭が絡まない分自分の好きなもの描いて誰かに見てもらえてるから
それで満足してるわ
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:52:03.35 ID:L9k24Idb
- >>328
俺は趣味程度プロになる気も無いし
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 06:39:54.31 ID:pzEUD/zP
- 普段リーマンしてるし、絵に関しては遅筆で神経質、さらに体調崩しやすいので、商業来ても受けられない
しかし何度か声がかかり(単発の依頼とかアプリ系だけど)、その都度
「受けられたらカッコイイのになぁ…でも睡眠時間削るのは…」と思っては涙をのみながら断ってるから、
今は先手を取ってプロフに依頼受けられませんと書いてる
依頼が来たら来たで、チャンスを活かせない自分に嫌気がさすから、一種の精神安定剤だな
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:29:17.20 ID:FgD9ECkD
- 俺漏れも
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 09:32:52.94 ID:y8jMgJd7
- その程度の仕事だとチャンスと言い切れるレベルでもないような気がするけどな
いやもちろん当人の活かし方次第だが
普段仕事で忙しくしてるなら余計それ系のを数枚受けたくらいじゃなかなか広げていけないんじゃないか
とか考えながら俺も断ってる
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 10:01:55.85 ID:fqw6aT0V
- そうだそうだ、普通にサラリーマンしてる奴は断っとけ
専業の仕事取るな
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 10:08:17.02 ID:w4ndrrgY
- www
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 10:41:52.73 ID:v03nVXFR
- 俺の所に来いよwww
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 11:43:40.77 ID:xrm28GzF
- ごめん俺も副業レーターだわ
本業の給料安いのねん
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 12:41:22.26 ID:lPOTeHBa
- 本業暇なの?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 12:56:03.30 ID:xrm28GzF
- 暇でもないけど就業時間中に終わらせられる仕事
本業に影響でない程度に絵仕事請けてるよ
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:06:10.64 ID:Bp7DAaYf
- いいなぁ
残業祭りだとそうもいかんわ
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:56:22.89 ID:wXptUe6V
- 本業は本業でデザインしたり、ものづくり畑の仕事だけど、
人の意見取り入れながら絵を描いたり、モノを作ったりするのって
チョーめんどいしストレスも多いから、支部では気分転換も兼ねて100%趣味で、好き勝手やってる。
仕事受けない旨はプロフにも書いてるけどたまに仕事の依頼くるな。
アプリのキャラとか、雑誌の挿絵とか。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 17:50:47.93 ID:YkFJGqwi
- >>335
同志がいたw
前は仕事きたら合間にこなしてたけど 金には別に困ってないし仕事で疲れて帰ってきてのまた仕事ってサイクルがしんどくてやめたわ
自分で好きに絵描く暇もなかったしね
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 20:59:37.31 ID:YkFJGqwi
- 憧れの絵師様にブクマしてもらえてた…幸せ
これで暫く生きていける
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:00:29.14 ID:4f+FIhzU
- いいねぇ
俺もそれを目的として描いてるからブクマはチェックしてるんだが…
おめでとう
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:05:08.28 ID:YkFJGqwi
- ありがとう
ブクマのページ何度も見返してるわ…
いつもと雰囲気違う絵にしてみたけど 当たりだったみたいでよかった
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:43:20.23 ID:a8lA8IvI
- 絵描くのに目覚めたのが大学生からだから今更絵を仕事にできないなあ
でもいつか過去絵のリメイクとか差分とかまとめてぶっこんだものをdlsiteで販売したい
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 00:10:12.07 ID:3veHx0dM
- 仕事依頼とか当たり前のように貰ってる人たちには鼻で笑われるかもしれんが
あと100人でフォロワーが漸く3000人になるんだ 本当に嬉しい
オリジナル・交流無しでここまで来れたことを考えれば自分にしては上出来
一作描けばなんとか50人増えるレベルに達したんでこれからまた頑張る
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:19:59.44 ID:dH9PJP9o
- ブクマが10を超えても、1増えるごとに通知してほしい
任意で通知間隔を調節できたらいいのにな
ギリ底卒レベルなので、その辺を超えると一気にウサギ欄が寂しくなる……
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 04:28:41.23 ID:hIzMBusK
- フォロワー3000って仕事の依頼来そうなレベルかと思ったけどそうでもないのか
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 07:51:28.00 ID:StYSK3fr
- pixivの依頼だけで食ってくレベルなら10万くらい必要じゃね
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 12:10:50.02 ID:s3R3sAW6
- フォロワーはどんだけやってるかにもよるからな
初めて一枚あげただけで3000なら仕事来るレベルだろう
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 19:55:31.13 ID:Tfcl9W5S
- 3000行くオリジナル描きならイラコン参加したら相当仕事来そうだな
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:00:52.69 ID:hBTUG7Gr
- ここってフォロワー3000人くらいって人よくいるけどそれくらいが平均なのかな
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:09:01.18 ID:49ITQxfp
- 平均とか出しようがないと思うが
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:11:43.92 ID:45gsJrnH
- フォロワー4桁が平均だと
40人程度の自分は底辺卒業ではなく間違いなくド底辺すなぁ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:15:32.97 ID:ZRDHp3F/
- フォロワー平均は分からんが
パワーチェッカーの統計によると10万パワーくらいが平均らしい
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:21:56.67 ID:sYRM88+c
- 一時期パワーチェッカーにハマってたけど
評価低そうな絵を気軽に投稿できなくなるからやめた
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:32:46.58 ID:hBTUG7Gr
- パワーチェッカー懐かしいな 久々にやってみたら65万ちょいだった
生きてるうちに100万越えるのは無理だろうなあ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 08:58:45.35 ID:lqFJ2B2Y
- シコリティの高い絵が人気になるピクシブでは、あまり当てにならん気もするが…
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 13:47:39.88 ID:47N95Jb7
- シコリティの高い絵を描けばいいんだろ
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 16:24:02.78 ID:ZjdvvS9d
- むしろシコれない絵なんかブクマしないんだから、わりと純粋な評価なんじゃね
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 19:14:05.59 ID:hbokXiFi
- ネタ絵一枚がたまたまランキング上位に入ってフォロワー4桁になったけど
それ以降まじめに描いた絵はどれもランキングにかすりもしない俺みたいなのも居る
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:44:45.45 ID:LyR0wHbb
- 背中が全然描けないことに絵の幅の狭さを感じる
キャラがカメラ向きから真横までの範囲しか掛けない
とりあえず描きまくることを前提として、背中描ける人たちってどう練習した?
参考書でも背中の描き方について多く語ってくれてるのってないからなんかコツが掴めない
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 18:40:22.48 ID:Y1fftrwv
- 練習とは違うけど「背中 講座」でタグ検索してみたけど少しあったよ
自分はおっぱいが見えないから描きたいとは思わないけど
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 19:48:02.93 ID:NCCW2kxz
- 初めてオリジナル投稿したけどほんっと閲覧のびねーな
まあこんなものか・・・
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 20:01:22.98 ID:LyR0wHbb
- >>368
Pixiv講座かー
過去に何度か騙されてるからあまり信用してないんだよな
でもとっかかりとしてはいいかもんしれん d
>>369
ほんっっとに伸びねーよな。そんなもんだから気にする必要はないさ
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:13:03.47 ID:AAuiNu69
- 言うほど伸びないかな…普段流行ジャンルしか描いてないか、フォロワーが足りないんじゃないの?
オリジナルタグだけだとたしかに厳しいので、他に探してもらえそうな属性タグ付けることをお勧めする
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:33:43.98 ID:NCCW2kxz
- 確かにフォロワーは全然足りてないな
最近垢作りなおしてまだ数ヶ月だし投稿数も多くないから仕方ないな
属性タグはなんかこれってのが思いつかないや・・・
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:50:04.40 ID:xoI4Xjsh
- 属性タグが思い付かないということはそれだけ絵に訴えるものがないってことだろ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 23:03:27.82 ID:9WUCnmgu
- 割と真理
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 23:47:48.68 ID:LyR0wHbb
- でも「スカート履いた女の子が自転車から降りる時にお尻を手で押さえる仕草にめっちゃ萌えるんすよね!」
とか強く訴えたいものがあってもタグは「オリジナル」「スカート」くらいじゃね
私服じゃなくて制服なら「制服」で、あとは「自転車」……は付ける必要性を感じないし、「女の子」とか「眼鏡」とかくらいか
タグで表せる訴えたいものは限られてくると思うからしょうがないと思うよ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:11:07.51 ID:qvIXWwW1
- G系のニッチジャンル書こうぜ
書く人少ない割に固定客多いから見て貰えるぜ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 00:24:54.17 ID:yZrZTGb3
- 閲覧300で200点★20くらいが多いんだけども、評価率としては別に悪くはない……よね?
練習を積んで数ヶ月ぶりに投稿始めたら評価率が以前よりかは良くなってこんな感じの評価が続いてる
でも上の方で少し話題になってる外国人さん人口が増えた影響なのかな?
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 01:02:21.41 ID:75Y2cQPU
- >>375
ちゃんと書き込んでるなら自転車タグもあっていいと思う
あと尻を抑えるってくらいだから丈の短いスカートだろうし「ミニスカート」タグならそういう趣味の人が集まるだろう
そうやって付けるべきタグを判断すればいいさ
最終的には投稿者の勝手だけどね
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 01:13:38.09 ID:umtVyhY2
- 別に書き込んで無くても自転車タグ付けりゃええよ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 06:23:14.13 ID:HN03dBZc
- R18ランキングにいつも動物人間のチンコ絵がいくつも入ってるけどあれは何需要なの?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 08:01:12.92 ID:n/sEsYQB
- ケモノ絵はエスカレートした性癖の行き着く先って感じがする
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 15:40:15.92 ID:75Y2cQPU
- 適当に描いた絵にブクマ評価ががつがつ付いて必死に丁寧に描いた絵には殆ど付かず
ランキングに入ってもフォロワーは増えるけどブクマはなかなか伸びないし
フォローしてくれる人も何故か俺の趣味とはまったく被らない人ばっか
放置してる間にフォロワーがやたら増えたと思って新規絵上げたら早速フォロワー減った
なかなか思い通りに行かんな
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 23:39:25.75 ID:Wz/Zr1AV
- コメントで誉めてもらえるとすごい嬉しい
けどコミュ症気味なので毎回気の利いた返事が思いつかずに困る
別に無理に返さなくてもいいんだけど、やっぱりできるだけ返事したいんだよなぁ
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:07:45.16 ID:kwVI1k8O
- R18Gランキングって見てる人いるのかってくらい集客効果が謎だな
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 18:57:11.62 ID:wt2xiRvj
- 初めてスタンプ貰った
人気絵のコメ欄のスタンプはウザい以外の何物でもないけど
自分の寂しいコメ欄には微妙に嬉しかった…
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:29:46.47 ID:3//0GkRf
- わかるよ、わかる
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 03:59:27.14 ID:1M4dX+Zp
- 個人的には訓練されたコメ欄に比べたら
個人ごとの意思表示にはなってるスタンプのほうがはるかに良く思える。
>>384
グロ嗜好層そのものが一般向けに比べて極々一部に限られるだろうし
著名ユーザーどころはある程度相互補完済みで
ランキングということで改めて新規層から激伸びする
ってことはなさそうな気はする。
今まで全くグロ描いてない人なら期待のホープということで伸びるかも?
(同時にそれまでのフォロワーが激減しそうだけど)
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 10:02:48.53 ID:eMuh+0tu
- 訓練されたコメ欄()は身内臭がプンプンして気持ち悪い 大概タグでも主張してるし
作者が狙ってるか狙ってないかは知らんがネタ発言してコメント数底上げしようとするニコ動投稿者と同じ香りがする
別に嫌ではないんだが、三桁ある過去作を全てブクマしてくれたのにフォローはしないってどういうことなんだ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 12:12:52.04 ID:LBopErQ6
- お前はもう用済みだってことだな
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 18:36:56.20 ID:s6mW9mwQ
- スタンプうぜぇバカ死ねって思う一方、
3,4行熱いコメントとかもらえるととても嬉しくて、
こっちも同じくらいの分量で返事書いたりしますね。
最新の絵は仕上げるのかなり苦しんだんで、
もう半月ペン持ってないし持つ気力回復してない
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 15:52:48.28 ID:Zt2o8A/0
- 渋はブクマと点数の入り方がほんと分からん
明らかに上手い絵や面白い感じのネタ絵が伸びるのはわかるんだが、なんでこれ伸びたんだってのあるし
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:20:15.37 ID:ab/k6pyg
- 中韓の絵師だと組織票あるし、マサオみたいに元々pixiv外の局所的コミュニティで人気とか
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:40:31.28 ID:RTXL3bU2
- 同人もツイッターも他で交流も何もやってないけど100位前後くらいで限界を感じてる
これ以上は何かやらないと駄目か
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:54:47.76 ID:pp5X7Xjw
- やりたいならやれば
効果はないだろうけど
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:57:53.81 ID:gjKT7nyM
- ハマった人気版権で漫画かいてみたら初めて100usersがもらえたぜ
版権の力はでかいな
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:29:47.20 ID:ab/k6pyg
- オリジナルで3桁とか訳わかんないっていう
こっち人気版権で3桁とれてもマイナージャンル行くと全ブクマ厨除けばゼロも珍しくないっていう
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:58:05.26 ID:EBjfFVWO
- オリジナルでも漫画で恋愛絡んでたらその程度簡単に行くっぽいっていう
創作NLとか創作BLとかそんな感じのタグ覗いたら3桁ゴロゴロあったっていう
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:58:56.93 ID:Zt2o8A/0
- オリジナルエロなら三桁は行った
エロなしネタなしでオリジナル三桁は行ける気がしない
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:07:16.39 ID:dZbfmBV2
- 恋愛色皆無の非ギャグ漫画で800くらい貰ったのがあるが一枚絵じゃとても無理
ハイセンス()タグとか貰えそうな絵柄でもなければ色遣いも出来ないしモチーフの引き出しもないからしゃーない
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:16:17.62 ID:kf3ygclf
- 非ブクマしてくれた人のブックマーク作品が俺の作品だけだと
複垢自演してんじゃねぇかと疑われそうでガクブル
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 08:56:27.99 ID:NM4vDvpU
- >>400
自分も1回そういうことがあったし
何度かそういう書き込みも見たが
ブクマ一覧に自分の絵しかないという人の目的は
何なんだろうとも思う
カーチャンという可能性は別としてw
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 08:59:34.27 ID:h6flk1/N
- ブクマユーザー全員クリックしてチェックしてるの?
暇すぎるだろ
数ブクマしか貰えない底辺ならまだしも
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:41:59.07 ID:tf3bi/km
- ブクマ3、4桁になるとチェックしきれないから、ブクマコメとフォロワ・マイピクからのブクマだけ別途表示してほしい
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 09:49:01.41 ID:A26Qxvxi
- >>400みたいな書き込みを何度か見たけど
こういう人って、逆にそういうROMを見かけたら、複垢自演だと邪推したりするの?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 10:03:16.41 ID:hXR0qHIv
- 点数制を止めて、web拍手みたいにイイと思った人の絶対値だけをカウントするシステムに変えてくれないかな
そんでもってR18エリアはイイネ!じゃ無くてウッ!ボタンにして、
一回2ml換算で、20回で1dl、200回で1リットル、そうやって視覚化させるのだ!
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 10:16:39.78 ID:OoiJFZxm
- >>402
オリジナルだと多くてせいぜい10ブクマだから
ブクマされる度に嬉しくてどんな人だろうと見に行っちゃう底辺が私です
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 10:17:50.00 ID:uW34V/Mo
- >>404
イチソくらい数十垢も発見すると流石に自演にしかみえないけど1垢ならどうだろう
何かの調査をしているとは思うかも
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 10:29:47.98 ID:SfA3kVJ7
- >>405
ニジエでも使ってろ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 10:47:58.12 ID:WcChSsNX
- >>403みたいな女は
フォロワーとマイピクからのブクマを毎回監視して
ブクマしない奴にどういう対処をするつもりなの?
正直気持ち悪い
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 10:53:26.58 ID:hXR0qHIv
- >>408
ごめんなさい。良いアイデアだと思ったんだけどな・・・
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:10:31.21 ID:jVAcoBr6
- プロフ絵のあるブクマはつい見ちゃうなあ
上手い絵師さんだったら余計嬉しいし
で、自分しかブクマされていない場合は、
この人はピクシブ始めたばかりなんだなあと思うことにしてる
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:21:28.87 ID:kf3ygclf
- >>402
むしろ底辺だからこそ気になるんだよ
ブクマ四桁なら俺すっごい人気としか思わんし
>>404
投稿してなかったら邪推したかも
まぁけっこうあるんだねそういうの
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:24:30.81 ID:h6flk1/N
- >>412
そりゃもちろん底辺なら気になるだろうしチェックも可能だろう
問題はここが底辺卒業スレだってことなんだけど
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:30:01.15 ID:6Y6PWb5x
- つかブクマから相手のページに飛ぶと勝手に相手のブクマのページに飛ぶよな
前はプロフに飛んだ気がしたが
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:40:01.31 ID:kf3ygclf
- >>413
いちおう千点超えとブクマ100超えはするからこっち着たんだけどダメだった?
なんかここ四桁とかそういう人多いから、このスレでは底辺って意味で言った
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:40:19.11 ID:tf3bi/km
- >>409
すまん、まちがえた。「フォロワーからのブクマ」じゃなくて「自分がフォローしてる人からのブクマ」ね
前者だったらたしかにキモイな。まぁフォロワー1万超えてるから、そんな機能付いても把握できないけどw
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 12:30:40.99 ID:2pHJ4nUo
- >>415
このスレでは底辺って意味なら最初からそう書かないと
底辺スレの住民だとみなされても無理はないな
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:26:07.37 ID:dZbfmBV2
- ブクマしてくれた人を辿ってフォローすることが結構ある
自分の趣味で描いた絵を相手の趣味でブクマしてくれるから案外嗜好が似通ってることがあったりするんだよな
逆に殆ど真逆で「何でブクマしたんだこいつ」って思う時もあるしブクマ数増えすぎるととてもチェックしてられないけど
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:29:19.50 ID:dZbfmBV2
- >>415
このスレではというか、例えば版権描いたら3桁4桁ブクマが当然でも
オリジナル作品は底辺スレの基準値内な場合は「底辺」って言葉使っても間違いではないかなと思う
言葉足りないけど
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:42:24.70 ID:kf3ygclf
- >>417>>419
余計な誤解生むしこれからは使わないようにする
自分が特殊性癖書きだから、ワード検索するよりもブクマしてくれた人のブクマたどったほうが好みの絵探しやすいんだよな
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:56:22.12 ID:TgaGs0Nd
- オリジナル描こうと思っても色んな版権キャラからパーツ持ってきたキメラになるか
無難な黒髪女子高生にしかならないんだけど
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 14:09:24.41 ID:+ZgM8Jlu
- 普段は女の子ばっか描いてるのに急に男描こうとしたらクリ−チャーになった
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 14:14:34.69 ID:uW34V/Mo
- 黒髪ロングJKにはとりあえず刀持たせておけばいいんでしょう?
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:07:24.71 ID:7bi7iORw
- どうやったらコンスタントに100点を越えられるようになるか
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:22:51.58 ID:TgaGs0Nd
- ブクマじゃなくて点数?
それはさすがに常時越えない?
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:40:06.16 ID:uCGZE1nf
- 自分の普通を人に押し付けるのはあまり良いことではないでよ
>>424
100点越えてる絵を参考にしてみるとか
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 23:52:30.63 ID:dZbfmBV2
- 一度でも100点超えたらこのスレにいていいわけだしな
>>424
長い目で見ることになるが、フォロワーを地道に稼ぐのが一番確実かなー
一定数稼げばオリジナル・白黒・落書きの三重苦でも数百点は軽くとれるようになる
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:12:22.72 ID:R0Wbe/CG
- なんとなくだけど非フォローされたとき最初の絵にはご祝儀で点数入れてくれる人が多い感じする
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:21:32.55 ID:PJrtB+g2
- 非フォローされるってフォロー外されることかと一瞬思ったじゃないか
ご祝儀じゃなくて餞別じゃねーかと
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 02:25:26.86 ID:EOZfh1Au
- w
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 10:37:57.79 ID:ho1vMfr3
- 500点を8月末までの目標に描いてて、特にブクマが付きやすい企画に参加してるとか何も無しで
いつも通りのジャンル(版権の娘絵、たまにパロ)描いてるんだけど、なんかブクマばかり増える
今まではほぼ点数>ブクマだったのに今はブクマ>点数が普通になってきて点数250が限界なのに40ブクマとか取ったり
ブクマは宣伝効果もあるし凄く嬉しいんだけどこれはどういうことなんだ
どういうジャンルの方が点数とれるんだろ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 10:58:53.25 ID:GvVs/Pox
- ピクシブを見ている客層が変わってきたんじゃね
リアル小中高生の版権好きとかはブクマしかしていかないイメージ
あと同人板にいるような女
こいつらまじで点数フォローいらんブクマクレクレのブクマ乞食が多くて心底うざい
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 11:32:01.77 ID:ho1vMfr3
- 言われてみると最近は中高生や女性に好かれてるかもしれない版権やキャラ描くことが多いかも
ならそんなに別に気にすることでもなかったかな
参考になったよ d
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:12:27.06 ID:PJrtB+g2
- こっちは逆に周囲がブクマ>>>評価回数なのに自分は明らかに逆だ
ブクマの方が集客効果あるからちょっと悔しいんだよな
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:22:16.06 ID:r7a3g6E+
- 左向きバストアップ絵が過去最高に伸びて複雑な気分
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:49:02.64 ID:Tjty/ELq
- 一つ前のネタ漫画が割と評価してもらえたので
調子に乗って一枚絵投稿したら爆死した
漫画と同じくらい絵も評価されたい…
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:57:51.29 ID:TSF32dwz
- ピクシブでぜんぶ最後まで読めるエロ漫画あげたらたぶんブクマが
過去最高につくだろうことはわかっている
だが俺は同人で出したいんだ(評価よりも金が欲しい)
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 14:00:22.87 ID:SnWtEIwb
- ブクマはうれしいけど好きな絵師からのブクマは最高にうれしい
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 16:09:22.37 ID:NaO7AKhu
- 漫画の方が受けるからたまに描くけど本当は一枚絵で評価されたい
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 16:49:25.36 ID:LjqsIpUY
- 漫画の方がブクマ多いのって
一枚絵は保存一回ですむけど漫画はそうはいかないからかな
まぁでもブクマよりフォローの方が欲しいな
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 17:32:38.58 ID:roTkxqhL
- 漫画はネタ勝負でいけるからね
自分はマンガで平均200ブクマとれてるけど一枚絵だと10もいかないw
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 17:43:25.23 ID:R0Wbe/CG
- まぁ良いネタ出せるってことで喜んでもいいんじゃね
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 17:47:21.38 ID:/UUwqRJY
- 漫画で評価される人は1枚絵とは別の部分で絵の技術が長けてると思うけどなぁ
絵だけ見ると底辺に毛が生えた程度の画力でも
間のとり方とか絶妙ですごく面白いマンガ描く人もいれば
1枚絵ではランカークラスでも線からしてこなれてないし状況も分かりづらい
漫画になっちゃう人もいるし
まぁ1枚絵で評価されたいって気持ちは凄く分かるけどw
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 17:55:38.07 ID:LjqsIpUY
- なるほど漫画ならではの技やらセンスが評価されるのもあるのか
取り敢えず漫画描ける人すごいと思う
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 18:15:03.93 ID:DwJT0Ii5
- >>435
バストアップのほうがサムネで分かりやすいからな
全身絵だと背景も描き込まないとサムネが地味に
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 18:16:41.19 ID:BUAH9rWi
- バストアサーディン
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:08:08.25 ID:83bCHqpu
- むしろ漫画描けるようになりたいわ
一枚絵なら100ブクマ超えも時々あるけど、
漫画で同じように評価してもらえる自信がない
描きかけては挫折する日々
誰か話のメリハリとか
カッコいい展開とか台詞選びとか
痺れるようなギャグとか
そんなのが上手く描けるセンスを下さい…
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 06:45:29.43 ID:3lZ3L2Mr
- 漫画は描けるけど描き終わってから一週間くらい頭を冷ましてからの投稿じゃないと描いてる最中は頭が深夜テンションだから困る
投稿してから半日くらいして「これはヤバい、人間性を疑われそうなレベル」ってなってすぐ非公開にすることが多い
だから週刊漫画とか放送中アニメとかの話題に乗り遅れるっていうね
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 09:32:20.62 ID:Itszi98D
- 創作は人間性を疑われてなんぼ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 10:10:56.17 ID:FKJglBCx
- 漫画も絵も描いてる最中は散々見たのに投稿後はサムネ見るのも恥ずかしくなる
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 10:22:24.34 ID:GMElomEC
- 正直、俺らの絵も俺ら自身にも何の値打ちも無いゼロなんだから
多少痛い事しても失うものないし、そこで恥ずかしいと思う自己評価の高さこそがむしろ恥ずかしい
って自分に言い聞かせてる
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:51:18.29 ID:xVoOAVlX
- >>451
「俺ら」って…自己暗示に他人を巻き込むんじゃないよ
ツボが分かってくると一定数のブクマや評価を貰うのは簡単になってくるが
逆を言えばそれ以上のランクってなかなか狙えないんだよな…
他の人の作品見ると上下幅が自分よりずっと激しくてそれはそれで伸びしろがあって羨ましいと思う
自分の絵が完璧って意味じゃないが、多分ここら辺が自分の限界だ
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:16:52.81 ID:Itszi98D
- 同人誌が売れるんだから何の値打ちもないゼロではないな
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:32:36.07 ID:ytN6SeWZ
- ただいま。
前に投稿した絵が大ヒットしたけど、ただのマグレだったらしい。
ヒットした絵より頑張り、タグも投稿時間も踏んでもらえそうなのを慎重に選定し、たけど、
4枚連続で初動0点、総合30点以下だった。
もしかしてRR行けるんちゃう?w
と期待してただけにダメージデカイわ・・・
RRへの厚すぎる壁に絶望を感じる。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:55:00.77 ID:5ckbaAll
- あとで見て恥ずかしくなるレベルじゃないとエロの台詞なんて書けない
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:28:02.53 ID:FYjamYUf
- 大ヒットってどんくらいなんだ。総合100点以下なら0点も100点も変わらん誤差な気がするが
俺の場合だといつも1000点〜10000点くらいだから2000〜5000点は誤差程度に見てる。1万点越えて大ヒットって感じ
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:35:11.85 ID:3lZ3L2Mr
- さすがに総合100点以下でRR狙えると思うのはないかと。
200点くらいでブクマも10前後くらい出したんじゃね、底辺や新卒ならそれ出れば嬉しいレベルだし
ただ個人的な意見を言わせてもらうとRRは目標にするのは良くても
平均的にそれに近い点数が取れてきてる訳でもないのにガツガツ気にし過ぎるようではまだRRなんて夢にも思うなと言いたい
点数取ることに夢中になって必要な練習が疎かになる
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:55:38.08 ID:5ckbaAll
- デイリーランキングならまだしもルーキーランキングって別に夢ってほど遠いレベルじゃなくね
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:17:48.55 ID:TdpKeioE
- >>452
それスゴイよくわかる。投稿始めた1年くらい前は10ブクマ200点くらいが限界値だったけど、
最近こなれてきて投稿一日で50ブクマ、1000点くらいは何とかなるけど、それ以上は全然伸びない。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 01:39:14.68 ID:w+nTP2Kx
- >>458
誰もがそうな訳じゃないでしょ
言っちゃ悪いけど「この人いつまでもルーキー入れないだろうな」どころか「ずっと底辺だろうな」って感じてしまう人もごまんといるよ。
感じるどころか確信さえしてしまうアレな人とかも。
もちろん俺の感覚が百発百中だなんて思ってないけど、ルーキーが夢の域の人なんて珍しくないと思うよ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:09:08.37 ID:ZhCExTue
- そういう話じゃないだろ・・・
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:38:03.77 ID:w+nTP2Kx
- ならどういう話なんだお
- 463 :454:2014/03/31(月) 03:56:10.20 ID:WJ0VYH8Q
- あぁ、すまん何かよくわからん方向に進んでるな。
>>457
そう思った日のRR300位より総合点とブクマ数が2/3位だったんだよ。
勿論、ジャンルで補正かかるみたいだから実際どうなのか知らないけどさ
んで以降は3倍位の時間かけて>>454だったと言う事です。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 04:03:20.57 ID:nFZprDDG
- ここって底辺卒業スレじゃないの?
基準がよくわからない
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 08:15:49.61 ID:MgZCW5cU
- 基準は明確に>>2だが
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 08:59:00.93 ID:f+rs5pnu
- >Q.底辺ってなんですか
> 「pixiv底辺スレ」の条件を満たす人のことです。以下底辺スレテンプレより
> ・閲覧数は平均100以下。
> ・評価は良くてせいぜい50点、100点超えれば奇跡。
> ・ブクマは3〜5つ付けば失禁するほど嬉しい。
> ・お気に入りしてくれるユーザーが1人でもいれば歓喜。
> ・知り合い以外にマイピクを申し込まれたことがない。
改めて見ると底辺の基準って低いんだなあと思うが
マイナージャンルや逆にメジャーすぎるジャンルだと見てすらもらえなくて点数もブクマも入らないってことがあるんだろうな
今まで一度も底辺の基準に当て嵌まったことないけど、副垢とって超絶マイナージャンル投稿してみるか
多分同じ気持ちを味わうことができるだろう
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 11:18:34.92 ID:8yuB9trc
- 単に画力が低いって人を便宜上「底辺」と呼んでる場合と、
2chの階層スレ基準の「底辺」とでごっちゃになってるな
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:50:24.15 ID:uS9V65gJ
- 絵が上手くなりたいんじゃなくて点数取りたいなら流行のジャンル書きまってフォロワー増やすしかないんじゃない
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 14:55:29.61 ID:qwBRsZUY
- 点数なんて知名度で全然変わるからな
オリジナルなら100点はきちんと仕上げても割と高い壁だけど
人気版権なら白黒線画写メでも達成可能な数値
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 15:00:10.05 ID:nFZprDDG
- ブクマは気になるけど点数は別に気にしないな
毎日同じ人が入れ続けてたら上がるしテキトーだよね
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:45:14.83 ID:rH3f2z0j
- 適当ではないな
ブクマと点数はほぼ正比例するから
そしてなぜか上限といえる点数の壁がある
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:19:12.85 ID:4ixyh3kw
- わかる
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 07:07:22.25 ID:pQAX7Udd
- 画力底辺というのも人によって色々イメージが違いそうだけど
通信簿でいうところの美術1クラスな人 という感じの
ガチに画力不足な人で画力向上以外で点数ほしいなら
まめな交流で人脈増やすのが一番な気がする
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:40:07.99 ID:m7TGRDtq
- なんだろう、交流楽しくて副次的に点数増えるんなら
微笑ましく思うんだけど、
点数目当てで交流するって相手に失礼なんじゃないか
そういう暇があるならデッサン練習でもしてろと
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:33:40.84 ID:f+orKtFd
- 個人的に聞きたいんだけど
版権
版権エロ
オリジナル
オリジナルエロ
で分けるならそれぞれ何点くらいが高い壁だと思ってるのみんな?
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:21:11.06 ID:G2QBc1Ac
- >>474
つーか画力がそんなに低いならちょっと本腰入れて練習すりゃあ劇的に上手くなるだろうに
まめな交流なんかより余程手軽で早いと思うが
90点を100点にするのは難しくても、10点を20点30点にするのは簡単だろ
>>475
10000点
5000点
7000点
3000点
かな 全部数回は越えてるけど
普段エロ描かないとむしろエロの方が反応悪いんだよな
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:49:15.91 ID:hB1u37x6
- >>475
版権 1年以上描いてないから分からん
版権エロ 10000
オリジナル 10000
オリジナルエロ 20000
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:48:09.63 ID:VTkwvPmr
- 俺が描くのははその外見自体が広いジャンルのようなものだから
版権とオリジナルの差が無いな
あと最近はエロと健全の差もなくなった
まあほぼエロばっか描いてるけども
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:12:53.10 ID:642t5NJ5
- 最近tumblrはじめて自分の絵をpixivと平行して載せてるんだが
それよりpixivから他の人が転載した自分の絵の方がリアクション多いんだ
自分の方はオリジナルなのに閑古鳥鳴いてて結構悲しい
多分自分がtumblr始めたの認知されてないんだと思うんだけど
pixivのプロフィールにurlは当然載せるとして
各作品のキャプションにtumblrにある同じ絵のurl載せて宣伝するのってどう思う?
必死っぽくて、というかわりと必死なんだがw
引かれやしないか迷っている
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:27:39.54 ID:tck6Ku/L
- あるある>転載のほうが多い
引きはせんがtumblrのURL載せてたらこの人リブログして欲しいんだなーって思う
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 21:59:52.70 ID:642t5NJ5
- >>480
>リブログして欲しいんだなーって思う
まあそうなるよねーつってもその通りなんだけどね
取りあえず新作にこっそりリンク置いて様子見してみるかな
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:16:28.09 ID:hOwdby6S
- >>481
ちょっと色変えた別バージョンをのせるとか
でっかい画像はこっちにとか言い訳してみたらどうよ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:38:23.72 ID:642t5NJ5
- >>482
別バージョンとか関連した絵をtumblr限定で載せたり差別化するのは良いかも
試してみるよ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:15:10.07 ID:wf3vTyz+
- 版権を検索して自分のヘタクソな絵が出てくると
顔から火がでるほど恥ずかしい
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:15:29.68 ID:eGmp7mfl
- pixivで見つけた上手い人をtwitterでフォローしたらプロフ絵がコロコロ変わってて驚いた。
つまりそれだけ描いてるという訳で…こちとらそんなの週1で描いても奇跡やっちゅうの。
どうでもいいけど流行りのコラ画像作っても誰にもRTされねぇってこれスレチ
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 21:42:37.41 ID:MnsrvQHP
- ブックマークだけ増えて点数が全然伸びない・・・
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:16:55.48 ID:fUAK65J7
- >>484
すごくわかるぞ・・・
>>486
贅沢な悩みだw
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:29:26.01 ID:sdgASkBo
- 点数だけ伸びてブックマークが全然伸びない俺と変わってくれよ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:18:50.50 ID:8CvTTVxI
- 渋のコメントのシールだっけ?
あれってランカーとかコメント貰いまくりな人には不評だけど普段コメント貰わない人からすると
気楽にコメント貰えるのは助かるんだよね
シールありなし設定出来ればいいのに
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:24:42.30 ID:P0t7ydIE
- 返信機能ついてから返信に返信がくるようになってめんどくせぇw
最初それも返してたらキャッチボールみたいになってキリなくなったからスルーする様になったわ
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 09:38:49.87 ID:O6EPB2G6
- コメントに返信なんてめんどくさくて全くしてないな
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 10:02:25.19 ID:YzB3aiMI
- そもそも返信を求めてないような書き捨てばっかだしなー
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 16:35:07.77 ID:8CvTTVxI
- やたらと閲覧数だけ伸びてブクマ点数が伸びないのってサムネで来たけど中身見てガッカリってことなんだろうか
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 17:34:19.72 ID:pGSA2ab1
- 残念ながらそうなるね
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 18:16:56.76 ID:sdLbMJPK
- 毎回絵は良いんだけど、内容が微妙に残念
(説明しづらいんだけど、妙に読みにくい。
絵も綺麗だしどんな話を伝えたいのかもよく分かるんだけど、
とにかく何故か妙に読みにくい)で、
お気に入り多数で毎回万のオーダーで閲覧者はつくのに、
点数は2000点台がやっとと言う人がいたなー。
お気に入りを外すほどまででは無いけど、
点数を入れるとなると妙な抵抗感を出すレベルの作品を、
何年にもわたって出し続けてくる
彼のバランス感覚はある意味凄い。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:18:13.16 ID:1+wjMQ1f
- ようやくオリジナル作品の半分以上が100ブクマ以上貰ってる状態になった
つっても全部で50ちょいだから数で言えば全然大したことないんだけどな
自分の軌跡や実力を鑑みるとすごく嬉しいよ
いつかは3分の2が100ブクマとか、3分の1が500ブクマくらいになるようにこれからも頑張ろう
もちろんあまり絵は消さない方向で
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:06:17.33 ID:8CvTTVxI
- >>494
んーそうだよねぇ
まぁサムネでは来てくれるってことで楽観視して絵の修業で頑張るしかないか
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:30:38.73 ID:QDVXAEsu
- 俺の場合はおっと思ってクリックしたら絵チャで描いたようなガタガタ線だったら
がっかりして何もしないで立ち去るな
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 15:49:04.41 ID:nafadzaV
- でもサムネでいいってことは絵の構成はいいってことだよね
くそ丁寧に塗ったのにサムネにしてみると地味だなこりゃってことに俺は良くなる
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:48:02.47 ID:PdUitQKZ
- 構図と配色がいいけど細かいところがアカンのだろうな
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:37:45.22 ID:Z9ssu8Lw
- この間フォローしてくれたロム専のフォロー覧見たら
俺以外有名な大手プロ絵師しかいなかったよ
なんか嬉しい
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 00:10:28.22 ID:gPZx511o
- 閲覧数五千くらいでマイリス数20点数300未満ってやっぱ少ないのだろうか
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:08:10.73 ID:8yafeyrx
- 言っちゃ悪いが相当少ない 一瞬桁が違うのかと思った
どんだけサムネマジック上手いんだよ…
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:15:35.74 ID:DWZXydBm
- 5000閲覧あったらブクマ、評価回数50ぐらいは欲しいところ
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:16:05.62 ID:an1ez+1N
- >>502
それすごいな
俺の場合それに近い評価だと閲覧数600〜800くらいだわ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:19:38.68 ID:DWZXydBm
- あ、1000閲覧で評価回数100ってのもよく見るから>>504も人によっては爆死だな
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:22:06.16 ID:an1ez+1N
- 千点越えしてみたい
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:24:31.27 ID:gPZx511o
- 評価回数100越えなんて一万閲覧越えでやっと言ったわ
どんだけサムネマジシャンなんだ俺
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:40:34.61 ID:qWXEGaKY
- >>502
マイリス…
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 05:41:20.18 ID:Q/aJPhgp
- >>502
ニコ静の話してんの?
それともpixivの話してんの?
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 05:50:37.83 ID:WjM+9sI+
- ニコニコに手描きMAD投稿してるからマイリスと言いたくなる気持ちもわかる
マイナーな版権のMADだと、pixivのほうでニコニコに投稿しましたって絵をアップすれば、
なんのバックもなしにニコニコにアップするよりずっと再生数が伸びやすい
MADはたまにしか作らないけど、ツイッターとかの他分野でも、新しく始めた時に
pixivで宣伝しておけば人集まるんじゃないかと思うと心強い
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 06:07:11.64 ID:gPZx511o
- 普段ニコも利用してるからマイリスって言い間違えたけど渋の話だよ
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 06:20:51.98 ID:WjM+9sI+
- 最近ピクシブを渋って言う人多いけど、あれ腐女子板かなにかの板方言だよね
ちょっと前だったら渋って言っただけで叩かれてなかったっけ
久々に2chきたから、なんJ語みたいにもう浸透してるなら別にいいけど
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 07:42:45.75 ID:4uoayJbI
- してますん
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 08:49:45.33 ID:JsncTEe3
- ファミレスとかで絵を描いたことがある人っている?
人を観察してて気持ち悪いとは思うけど外にいると色々な人や服装見れて創作意欲がわいてくる
外出中に人を見て絵を描きたくなることって凄くあるんだけどその場じゃ描けないし
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 09:22:54.90 ID:2R6NK7DT
- 目に焼き付けろ!
記憶力もよくなって一石二鳥だ!
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 09:53:26.35 ID:za0JZIWf
- >>511
自分も手描きMAD作ってるからpixivにも制作素材とか載せてたりしてたけど
手描きMADは削除覚悟でうpってる訳で、
投稿動画そのものの宣伝にpixiv利用するのは今は躊躇している
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 09:56:28.83 ID:8yafeyrx
- 動画はオリジナルが支部よりさらに弱いイメージがあるがやっぱ二次ありきか
ボカロが関わってるなら別なんだろうけど
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 17:53:17.64 ID:kworCKnP
- >>515
タブレットにペンで直接描いてた奴は見たことある
席が遠くて何描いてるかは見えなかったが
最近流行ってんのかなーとは思った
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:46:19.05 ID:g/BbJWRt
- アニメ化とかメディア展開がきっかけで過去絵が爆伸びすることってほんとにあるのな
50→500とか何の奇跡かと思った
たまたまその作品がすごく好きだったから描いのが時間経って伸びただけだけど
流行を追いかける気持ちはすごく分かった
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:47:58.08 ID:g/BbJWRt
- すまんガチでスレ間違えた
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:36:36.26 ID:JsncTEe3
- 別に間違ってないと思うぞ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:41:45.86 ID:JsncTEe3
- >>516
はぁーセミロン小学生prpr
>>519
コミケのカタログのデジタル推進漫画でそういうの先生っぽいから憧れるとかやってたな
それと関係ないとは思うけどやってる人いるなら自分もちょっと外出てみる d
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 10:46:05.08 ID:QWD83zH3
- pixiv鬱から抜け出せない
怖くてログイン出来ずに数か月放置してる
底辺に毛が生えた程度の中低層の漏れマジでキツイ
いっそド底辺の方が清々しいかも知れんな
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 11:25:46.19 ID:Ha1X2azS
- かわいそう
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 11:27:28.51 ID:P58of404
- そこまで入れ込まんでも
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:26:54.25 ID:vlqSXKbu
- 夢の100usuersいり...
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:40:53.47 ID:BfBoK5pf
- 夢っていうにはあまりにも低い目標
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 17:13:14.37 ID:Nig7vfhC
- オリジナルでならそこそこ画力必要だけどな
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 17:19:49.96 ID:s8Rvx/oo
- Twitterで適当に絵投げた方がレスポンスが早くてちゃっと次のことできるな
pixivだとダラダラ評価気になってだめだ
こうして無駄に溜まった絵を皆渋にTwitterまとめとかいうのを投稿してるんだな…
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 17:29:57.23 ID:UitD8rYb
- >>527
おめでとう。俺も100を目標で絵描いてる
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 19:44:09.29 ID:QVT+oDzd
- オリジナルで1000行ったらpixivやめることにするわ
オリジナルは評価されるまでは辛いが、一度評価され始めると後は安定して付くようになって楽だな
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:03:47.42 ID:UitD8rYb
- タグ検索が19時から止まったままだな、今絵上げないほうがいいかも知れん
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:39:28.44 ID:gG+5DrLB
- >>530
それはpixivとTwitterでフォロワー何人くらいいての話?
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:58:09.12 ID:z5ANitQ6
- 漫画でさえ黒を黒で塗る勇気も技術もなかったから
今まで避けて通ってきたけど、物は試しと挑戦してみた
髪でも何でも全体的にギトギトしてて死にたいwww
ハイライトの部分をあらかじめ考えて避けて塗るとか難しすぎだろ
デジタルだから後から白で描くのに逃げてしまうわ
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:04:25.76 ID:BPB87sLs
- 自分は逆でなんでもかんでも黒で塗り潰しちゃうな
黒は相当上達してから使わないといけないみたいな事は聞いたが
憧れの絵描きがモノクロ調の人が多かったもんで下手な頃から真似してしまって今じゃ白メインに描けない
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:15:16.33 ID:EjhxNt5p
- 漫画で黒髪を黒で塗るとコマの白黒比のバランスとか考えてしまって
キャラの配置変えなくちゃいけなくなったりするから難しい
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 08:51:50.90 ID:OiAg3Ikv
- 黒髪の登場率が高いページと低いページでぱっと見の密度が違うよな
仕方ないから黒髪の出てこないコマは背景をいつもより書き込んでみたりする
お陰で全体的に黒い 白い漫画もそうだが黒い漫画もそれはそれで読んでて疲れる
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 15:12:22.25 ID:qnpA2Dht
- なんか余白恐怖症みたいで隙間は柄トーン使ってでも埋めてしまう
だから画面がやかましいんだよなぁ
余白上手く使えるようになりたいわ
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 16:07:13.96 ID:cSRyDTrq
- いきなり同人女が湧いてきた
男もいるのかね
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 16:37:54.30 ID:1ama6NNP
- このスレ男しかいないよ
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 16:54:47.50 ID:MGTO1cEC
- 男で絵描きなんて珍しい
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 17:45:26.98 ID:XHLJrvUq
- 珍しいか?
世界的に有名な絵描きは男ばかりだが。
アニメも漫画家もな
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 17:54:37.66 ID:TAn+4JYx
- ジャンプサンデーマガジンは女性じゃないと連載できないとか常識だよね
男が描いてるとかキモすぎて想像しただけでも呼吸困難に陥りそう
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 18:10:41.42 ID:OiAg3Ikv
- そもそもどこをどう読んで女と判断したか謎
あとpixivって同人やってねー奴ほぼいないんじゃないのか
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 19:45:04.29 ID:VOgl3btD
- だんだん平均評価点数やブクマがあがってきた
このペースでいけば年内に平均100ブクマとかいけるかもしれない
まあ、そうそう都合よくいかないんだろうけど
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:15:41.12 ID:ixMzD2qA
- >>545
見てる世界偏りすぎ
同人やってるのなんてpixivの中でも少数派だと知れ
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:15:08.52 ID:UzW1QYIc
- 語りが長いと女だと思われるぞ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:37:46.73 ID:OiAg3Ikv
- >>545
同人誌だけが同人だと思ってない?
二次オリジナル問わず趣味で創作活動してて何かしらの形で発表してたら同人活動だぞ 広義では
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:38:37.85 ID:OiAg3Ikv
- アンカーミス
× >>545 ○ >>547
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:51:05.02 ID:zcO3k4Nq
- まあ同人マンガ描いてるやつは女が圧倒的に多いからな
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:13:37.61 ID:ixMzD2qA
- >>549
当然そう思ってるよ。
単に同人と言った場合は同人誌を指すのが普通だ。
創作活動が全て同人だというのはお前独自の用語であって一般には通用しない。
仮に創作活動が全て同人だとしても、pixivはROMが圧倒的に多いんだから
「pixivって同人やってねー奴ほぼいない」というのは間違いになる。
ROMを含まない話なら、お前の理論だと全員が同人活動していることになるはずなので、
「ほぼいない」というのは矛盾する。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:26:32.60 ID:/S4cdiqd
- お前の中の同人の定義なんてくっそ興味ないからそんな長文で熱く語らなくていいよ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:32:02.01 ID:ixMzD2qA
- >>553
お前が興味あるかどうかに俺は興味ないからそういうレスはしなくていいよ。
あと同人の定義を始めたのは>>549だし、
こいつの言う定義を100%受け入れても>>545の文章と矛盾するって話なんだけどね。
創作活動の発表がすなわち同人なら、「pixivで同人やってねー奴はいない」となぜ断言しなかったのか?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:32:37.18 ID:OiAg3Ikv
- >>552
>ROMを含まない話なら、お前の理論だと全員が同人活動していることになるはずなので、
商業予告しかしてない奴もいるから矛盾してない 見てる世界狭いのそっちじゃないのか
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:38:35.40 ID:ZCzLQqll
- ?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:38:36.87 ID:ixMzD2qA
- >>555
なるほどそれは思い浮かばなかった。その点は謝罪する。
ただお前の言う広義の同人は、お前以外には通じない言葉の使い方なので、
今後気をつけてもらいたい。
単に「同人」と聞いて、趣味の創作活動を総称した言い方だと理解する人間はお前以外誰もいない。
100%誤解される言葉の使い方をしている自覚を持ってくれ。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:40:38.88 ID:OiAg3Ikv
- >>557
>単に「同人」と聞いて、趣味の創作活動を総称した言い方だと理解する人間はお前以外誰もいない
もしそれが本当なら、広義だとしてもそういう意味は生まれないだろう 負けず嫌いなんだなお前
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:47:17.54 ID:ixMzD2qA
- >>558
う一度言うが、100%誤解される言葉の使い方をしている自覚を持ってくれ。
単に「同人」とだけ言って、お前の言う一般的ではない意味で伝わることはありえない。
「広義の同人」などと言えば、一般的ではない意味での同人だと相手にも分かるだろうし、
お前の言う意味で受け取る人もいるかもしれない。
一般的ではない言葉の使い方をするならそういう配慮をしろということ。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:56:05.56 ID:BsO1rHkn
- 同人つったら普通webのみのも含むわな
一次創作というか、オリジナルイラストで特に設定もなく女の子ひたすら描いてる、みたいなのは同人感しないけど
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:37:41.22 ID:QY44w8iV
- 「同人活動」ならまだ分かるけどな
「同人」だけで判断は難しいな。混同してる奴多いし
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:44:43.01 ID:SsT3pw4e
- 同人板でやれ
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:03:17.67 ID:VdJxgTw9
- 金銭が発生する同人活動には抵抗がある
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:05:05.07 ID:OgJvBr3z
- 誤解を素直に謝るか、否定したきゃ「紛らわしい言い方すんな」で終わりゃいいものを
矛盾するとか100%誤解されるとか自覚しろとか変なこと言い出すから…
論破ごっこがやりたいなら「100%」って言葉を使った時点で負け確定みたいなもんだが
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:06:18.37 ID:qIqoQOO4
- 2000%
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:12:11.47 ID:+8S4fR3C
- 面倒臭い奴らだなww
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 02:44:35.24 ID:H/QcJu3R
- お前らせめてpixivの話をだな
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 06:48:13.53 ID:bZkLe3U2
- 語呂がいいよね
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 12:22:04.92 ID:2lNGu6zU
- 艦コレブーム早く過ぎ去ってほしい
お気に入り新着が艦コレ絵ばっか
興味ないのに描けば人呼べるって人もいて負の連鎖
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 12:29:52.69 ID:ReD5vY+1
- これからアニメやるしますます増えるよ
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 13:26:45.21 ID:pXReyPfy
- 描く人の絵が好きだからお気に入りに入れてるんじゃないの?
そこまでジャンルにこだわり無いからよく分からん気持ちだ
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 14:50:41.03 ID:/9QEzpnv
- ちょっといいなって思ったからあまり深く考えないでフォローしたら
流行りモノしか描かない175だったって事は稀によくある
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 15:23:21.05 ID:r8KZdcMN
- いい絵を描いてたらそれでいいよ
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 15:40:51.36 ID:jbUEoYaY
- いいえ
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 16:41:18.07 ID:vDRAjDLW
- >>569
フォロー外せばいいじゃん
俺も艦これしか書かなくなった絵師はフォロー外してるし
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:18:18.40 ID:2lNGu6zU
- 一年前にフォローした人が今では艦コレ絵ばっかというのはよくある話
175でもアニメは1クール毎に替わるからいいんだけどね
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 18:27:52.09 ID:JrswfMRl
- ピンポンアニメ化する記念に久しぶりにピクシブ復活してみようかな
ピンポンは描かないけどね
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:19:17.11 ID:8AEZQ3sN
- ジャンル関係なく絵でフォローしてるから
艦これだろうと何だろうと上手い人なら別に何描いて貰っても構わない
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:22:57.02 ID:QJQheJt6
- 絵描く人は175だろうが好きなものを描けばいい。
お気に入りしてる人は気に食わなかったら好きに外せばいい。
艦これブームはまだ1年は続くんじゃないかな。
終わる終わる言ってた東方も長生きしてるし
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 12:46:25.56 ID:qkJrGQJR
- 一年でアニメ終了して一瞬で朽ちて廃墟になる作品に手を出すぐらいなら
長期稼働が期待できる東方、ミクに手を出した方が楽でいいわ
艦これはどうかな
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 13:05:24.73 ID:0CAl1ddM
- 175の極みだな
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 13:19:23.52 ID:IykpzGea
- プリキュアで良くね?w
いや描いてないからわからんけど
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 13:20:45.37 ID:IykpzGea
- あぁごめん
1年でってとこ勝手に1クールでて読み間違えてたわw
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 13:34:44.11 ID:otWZ32A0
- >>580
でもアニメの絵も流行の絵柄で描かれているんだし色々手を出してもムダにはならないと思う
まあめんどくさいけど
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:03:04.23 ID:a4ILOu2S
- フォロワー3000超えたら一気に増え方鈍った
見えるの早かったなぁ俺の天井w
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 04:04:40.05 ID:l6to38cL
- フォロワー4ケタ言ってる人でオリジナルのみってこのスレにいるだろうか
けっこう居そうだな
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 09:01:19.18 ID:PDn6OKur
- オリジナルオンリー5桁ですよ
エロ8割ですけどね
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 09:11:46.11 ID:loJFvhzG
- エロ非エロ関係なしにスゲェ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 09:55:15.74 ID:l6to38cL
- プロのエロ漫画家かなにか?
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 09:55:46.51 ID:ZhHNu3NA
- オリジナルオンリーエロ無しで丁度3000くらいだよ
正直フォロワー5桁はエロ非エロどころか版権でもすげーわ
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 14:19:08.97 ID:k7IpBdvo
- 版権だけどちょうど後30人で5000フォロワー
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 01:03:34.70 ID:7TqrbQAU
- オリジナルのみでって言ってんのに何言ってんだこいつ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 01:39:55.27 ID:8ZzwRkkK
- え?
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 02:16:10.01 ID:IBszxlAR
- >>593
え?
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 13:55:50.54 ID:VC8I8Bih
- >>586
おまえなに分かりきったこと聞くの
ここは上限なしの上級者(含む)スレだぞ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 14:42:01.37 ID:VlRrTfwN
- そういうお前はフォロワーいくつなんだよ
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 14:55:33.12 ID:F6MN5B7J
- 俺3つ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 15:51:42.58 ID:D7ca9cf8
- 本当だとしたら、逆にすごいなそれはw
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:05:22.09 ID:O+CJxSGJ
- www
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 16:28:07.38 ID:Qu59D0H3
- >>596
いまみたらジャスト13000でしたわ
- 601 :麦わら騎士団:2014/04/14(月) 12:51:32.00 ID:CReXVOMb
- 初めまして、麦わら騎士団と申します。今すぐ10点ブクマお願いします。(ただし1点爆撃はお断りします)
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=37474418
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41344795
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:55:38.73 ID:gU6wkFpF
- フォロワー五桁の人ってやっぱ絵の仕事とかしてるのか
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 17:46:35.70 ID:0JCdZl5J
- こないだ2万超えたけどしてないよ 依頼は来るけど全部断ってる
趣味を仕事にするの嫌いだし、絵を副業にできるほど今の仕事に余裕がない
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:53:28.40 ID:UIRyboVs
- 現時点で5000だが3000くらいからぼちぼち仕事は来てたな
フォロワー数が大量にいる人はそれなりに画力が高い人も多いし仕事も来やすいだろうけど、
業者が見るのは商品になるかどうかであって数字を見て仕事依頼してるわけじゃないしなー
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 01:53:14.73 ID:rdS1/ZOQ
- フォロワーを顧客として囲える可能性が高いわけだし数字結構見てるんじゃない?
自分には想像もできないけどプロフィールに依頼お断りと書いていても来るものなのかな
書いていれば黙殺でいいと思うけど
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 01:59:02.98 ID:J40Lo7S1
- 業者はどれだけ安くこき使えるかしか興味ないと思うよ
ネームバリューとかファンとか考えるなら既存の有名プロ使えばいいだけだし
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 08:03:14.12 ID:+DznIdQJ
- フォロワーなんて見えないじゃん
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 09:05:35.75 ID:Do3P09dU
- フォロワー5000こえた!非公開あわせてだけど
非公開1/7いる非エロなのに
そんなに俺のフォロワーだってばれたくないかww
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 09:17:19.46 ID:na2cr5DZ
- 非公開フォロワーってプレミアムじゃないと見れないんだっけか
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 09:38:50.83 ID:5aJ5MpIl
- たしか新ピクシブの方で見れるんだっけか
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 11:00:30.68 ID:SlHYaJa+
- >>610
kwsk
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 12:45:18.64 ID:fGOqc499
- 知り合いに自分の垢晒したいけどいつ黒歴史になるかわからないんだよね
2年前に晒したことあるけどその頃いいと思ってた絵が今だと見るに耐えないレベルだし
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 12:51:54.37 ID:5aJ5MpIl
- >>611
海外展開していくために新しいサイトを作ってる
まだプレミアム会員しかログインできないけどね
http://www.pixiv.com/
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 12:57:09.01 ID:vam9oTnd
- >>613
うわぁ、すげえ使いにくそうだな
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 13:08:58.38 ID:rS7ZqmWr
- そこで見られなくなったはず
見たければプレミアム入って解析みるしかない
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:21:36.10 ID:/P10T2EN
- はじめてデイリー入った
うれしい
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:24:54.61 ID:D8+OB9an
- おめ
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:42:47.88 ID:roa0qh9O
- オリジナルとかマイナー版権で描いてるんだけど、投稿してから丸一日くらいは
同じタイミングで投下した所謂ランカーの人と同じような伸び方をするのに、
5日くらい経つとブクマ数やら何やらで見事に引き離される。
まあ別に競争をしてるわけではないんだけどやっぱ被お気に入り数の差かなあ
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:36:49.67 ID:lZbRHpaj
- 投稿してしばらくたってからも伸びるのは宣伝したりされたりしてるからでしょ
披お気にが多くてもそれであとから伸びたりはしないと思う
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:49:25.33 ID:JfWnpMeH
- 日数たってもじわじわ伸びてくのはむしろフォロワー少ない方な気がする
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:24:58.50 ID:qZvMs3pd
- 実力(作品の魅力)に対して知名度が低い(フォロワー少ない)人の作品はジワ伸びする
単に実力相応にフォロワーが少ない人は何年待っても伸びない
実力も知名度も抜群の人は爆発的に伸びてその後もグングン伸び続ける
知名度に実力が伴っていない人は最初だけ噴いて頭打ちになる
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 15:27:28.81 ID:Ko3P59KO
- 【悲報】 通信講座の格安アカデミック版CS6パッケージが、4月25日で終わる。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 18:37:26.38 ID:9vBOUcIQ
- ああ手が描けない・・・
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 19:10:26.04 ID:0Y1zfHAV
- とにかく描いて(考えながら)パターンで覚えた方がいいと思う
立体的に透視出来るくらいまで理解するのが一番だけどやっぱり手でも何でも得意な数パターンがあるとモチベ変わる
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 19:13:22.05 ID:73ix5yiI
- どうしても自分の手を見て練習してしまったせいか
女の子でもゴッツゴツになる
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:47:12.66 ID:1iRdrdEq
- 版権ながら初めて500userがもらえて嬉しい
100と500の壁は厚いな
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:52:36.99 ID:Hn/yjBNs
- 版権でも500は凄い
オリエロで最近やっと100行ったばかりだ
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:48:22.23 ID:ZVy8+5vS
- 画力がないとエロの方が伸びないな
オリジナル非エロはいくつも500超えてるが
オリジナルエロは100超えてるのすら1つしかない
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 08:58:07.73 ID:5KOgidnS
- ブクマ1000とか贅沢言わないから毎回ブクマ100行けるようになりたいって贅沢
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 09:04:17.31 ID:+4UP3hoU
- >>625
女性でもそうなるのか
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 10:03:24.71 ID:V/bIuPKJ
- ?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 11:44:28.55 ID:SqsDh+RK
- 手はアップにする構図になると
異様に指が太くなったりごつくなったりして何度も描き直すわw
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:38:04.91 ID:V/bIuPKJ
- わかる
引きなら描けるのにアップだとおかしくなる
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 13:33:19.29 ID:1wT48efy
- アップにすると書き込みすぎてごつくなるんだよなあ
形も崩れやすいし難しいわ
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 01:05:08.32 ID:SCcvPHie
- 好きな描き手さんからのブクマが外されてて死ぬほど苦しい
何ヵ月も前にブクマしたのをわざわざ外すって相当だよね
usersタグとか要らないただその人のブクマが支えだったのに
今描きかけの漫画や絵とかもう描ける気がしないつらい
何のために描いてたんだろう……本末転倒すぎる
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 01:31:44.91 ID:VwyLIgSq
- PCに大事に保存しただけだ
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 02:07:18.74 ID:zwou4pBG
- 投降してフォロワーはけっこう増えたけど、マイリスは全然増えない場合喜んでいいのか爆死に悲しんでいいのかもにょる
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 02:36:20.11 ID:HH8U5IO8
- もにょるとは何語ですか
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 07:51:05.94 ID:5R5dyRDD
- マイリスって何
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 09:11:44.54 ID:fY8gFZsv
- 誤爆じゃね
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 09:16:02.54 ID:i+4oyrio
- なるほど
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 02:02:08.14 ID:raRQU7n5
- 絵は上手くなってる自信はあるのにブクマはどんどん下がってゆく
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 02:35:04.96 ID:EZy/e+bd
- 絵がうまけりゃいいってもんでもないしな
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 02:36:26.53 ID:JiQJvze8
- 女(描き込み絵)<男(適当絵)でウケの差があって正直きつい
女キャラ描きたいのにそんなに不細工なんだろうか・・・orz
- 645 :ninja!:2014/04/23(水) 17:54:54.85 ID:vyISkcJC
- 愚痴グループのメンバーです
ががさんって正直最低だと思いませんか?
自分のことは棚に上げて言いたい放題今食っている
この気違いを消してください。通報お願いします
http://www.pixiv.net/member.php?id=7041033
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:24:27.61 ID:PcMxwvFr
- 投稿する度にフォロワーが減っていく
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:25:37.31 ID:77Ts02yL
- 何で?作風大幅に変えたとか?
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:38:35.51 ID:PcMxwvFr
- わかんねw
一般→R-18→一般→R-18→一般ry
って交互に投稿してるのが悪いのかな
投稿直後にだいたい3人くらい減るんだ
最終的には増える方が多くてプラスにはなるんだが
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:52:33.52 ID:77Ts02yL
- 多分それだな 外す人は健全気に入ったけどエロがダメとか
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 19:59:51.67 ID:cFfQopM2
- ふつうだろ3人程度減ったからって屁でもなくね
つかフォロワーの数とかいちいち憶えてない
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:08:37.65 ID:YnvWcyR/
- 描いてる人のこと無料でオカズ提供してくれる
道具程度にしか考えてないんでしょ
気にすんな
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:12:31.27 ID:Fuwjkn+v
- 一般絵とR−18G絵で垢変えてるな
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:14:35.29 ID:43PYZ2gL
- 一般もR18も特殊性癖も同アカで垂れ流してるけど投稿してすぐフォロー減ったことはないなあ
>>646とかフォロワー多そうだな
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:43:43.33 ID:cFfQopM2
- >>651
おまえは何を言ってるんだ
タダサイトにほいほいタダで絵公開してんだ
フォローするのも解除するのも見る側の勝手だ
バカか
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:52:50.07 ID:YnvWcyR/
- 何いきなりぶち切れてんのw
大丈夫かあんた
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 21:57:53.74 ID:cFfQopM2
- ただの描き手のくせに>>655さんの態度がでかすぎてつい…
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 12:46:53.02 ID:wE6PqkcN
- 恐らく一人の犯行だと思うが、半年ぐらい前から8点とか7点とか中途半端な点数いれる奴がいる
たまに気に入らない絵に1点爆撃してるから逆恨みとかなのだろうか?
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 12:55:56.33 ID:3cXDW3AZ
- 別にいいだろそんなもんww
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:01:41.89 ID:+vx4Gx4x
- むしろそういう点数こそ真面目に採点してるような層だろう
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:01:42.77 ID:wE6PqkcN
- 点数が中途半端な数字だと気になるだろ
意図的にやってるのだろうし
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:24:28.68 ID:HoUyCien
- >>657が気に入らない絵に1点爆撃してるほうがよっぽど問題
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:28:29.59 ID:BxbFpBjR
- w
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:33:01.47 ID:/Adl97kZ
- >>661
なんで?
気に入らない絵に1点いれなくてどんな絵に1点入れるんだよw
同様に>>657が8点入れられて不満そうなのもアホだと思うし
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:33:09.35 ID:1OvpVvrf
- 逆恨みじゃなくて正当な報復だよね
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:34:48.47 ID:3cXDW3AZ
- むしろ一点入れられた報復に8点も入れるとかどんだけ聖人なんだよそいつw
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:35:02.64 ID:/Adl97kZ
- いや報復もできないけどね
ピクシブでは点つけた奴が特定できないから
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:41:52.15 ID:2Eyep59b
- 点数増えて喜んでいる友達の絵に点数を入れているのは私だとバレてしまうのはマズいので特定できなくていいです
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 14:22:24.73 ID:ARL4P7Hn
- 貴方があしながおじさんだったのね
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 14:59:56.95 ID:g5TlE5VB
- 自分の絵が完璧だ!って思ってない限り7〜8点とか入れられたら実質そんぐらいだろうなって納得してしまうけどなぁ
ちゃんと見てくれてるってことじゃないの
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 15:20:17.00 ID:BxbFpBjR
- そうだよ、ちゃんと見てどこか足りないねって評をくれたと
自分は思ってる
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 17:59:56.34 ID:UIXdCNYj
- 俺も自分の絵や漫画に7〜8点とか入れてもらえると嬉しいな
やる気スイッチ入れてもらった感覚になる
流石に1点爆撃は凹むが有難いことにまだ未経験だ
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 20:42:54.29 ID:hE30FwQm
- ブクマ数は目立つので見て気にしてしまうが、
その他の評価などの数字は人のは全く見てない
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 08:01:18.06 ID:OLd2qs3n
- 2chにいる絵描きはちょろそうで助かる
でもちょろくないのは2ch来てないんだろうな
やっぱプロって偉大だわ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 09:45:47.01 ID:5foqRaPl
- ?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 10:16:25.26 ID:1Qib9/eu
- 誤爆か?
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 18:09:40.10 ID:sT2YXn+D
- 適当に風景やポーズ自画どりしてトレスするのもの凄い楽なんだが、なんか腕落ちそう
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 18:46:09.99 ID:4AsaywCS
- ____
/ u \
/ \ /\ 僕は ついてゆけるだろうか
/ し (>) (<)\
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
/ \
/ rデミ \ 君のいない世界のスピードに
/ `ー′ でン \
| 、 .ゝ |
\ ヾニァ' /
ノ \
/´ ヽ
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 07:57:54.44 ID:B2W85bYp
- 何だかブクマやらフォロワーやらを気にし過ぎて身動きが取れなくなっていた自分がアホだという事をやっと悟れた
底辺覚悟で自由に絵を描く道を選ぶよ
というわけでこのスレから卒業する
皆さんお元気で
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 09:44:39.72 ID:KGBv5GYO
- もう帰ってくるなよ
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 17:30:05.90 ID:NOpN1faD
- ブクマ100のお知らせ来てやったーって思いながら見に行ったら99のままだった
嫌がらせか!
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:05:10.02 ID:30prf4Z2
- 100user入りタグつけてもらって喜んでたけど
そのタグで検索かけたら自分の絵の場違い感がひどくて
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:40:14.08 ID:8Vu9f4sb
- 100usersは安定して取れるようになったけど今度は500の壁が厚すぎる…
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:47:28.29 ID:Z4s6XLBP
- ブクマ10すら安定しない…………w
自分のフィルターかかった目と他人の目がこうも大きく違ってるとは
そりゃブクマ4桁↑が安定してるランカー見れば
絵柄も塗りも構図も何もかもこれ良いわと思いはするが
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:54:10.25 ID:vmJs44m6
- 俺も同じだよw
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:24:56.56 ID:tGNe5qyK
- 5倍でも10→50、20→100とは段違いだわ500users
というかジャンルによってはトップクラスだしなぁ
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:40:41.64 ID:bkDn8pp8
- 500以上は同人とかツイッターとか何らかの交流がないときつい
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:46:12.96 ID:rCXNJ0Ys
- 自分は交流で評価されるより絵で評価される方が簡単なんだけど
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:47:34.80 ID:eH8RK3jD
- 両方してなくて500、1000いってる人結構見かけるけどな
陰でしてるのかもしれんが
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:42:20.68 ID:gbqYx03C
- し、してないぞ…
Twitterとかフォロワー20人以下だし
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 01:02:53.47 ID:gv2e3RZa
- ブクマ1000行っててフォロワー20は逆にすごいな
Twitterでは絵は上げてないの?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 01:06:47.03 ID:7PoGg+bu
- 孤高の存在でありながら頂点を極めてる人いるんだろうなあ…かっこいい
Twitterは交流そのものが好きな人なら楽しいだろうけど
自分は面倒になって結局フェードアウトしたわ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 01:34:24.90 ID:CoA2XjU9
- ブクマ1000以上もらってからツイッター始めたが未だにその1000以上もらった作品以上にブクマもらえてないからそんなに関係ないと思う
ジャンルも同じジャンルだし
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 02:02:10.84 ID:FtfCPRWI
- >>690
あげてない
まあTwitterのリンクも貼ってないし名前も変えてるからな
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 06:24:25.79 ID:6T1ptYEi
- Twitterのふぁぼとかあんまり支部に関係ないような気がするけど
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 08:19:37.41 ID:Bzv4Z40u
- >>693
本人以外誰もわからんなw
それなら納得だわw
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 14:11:08.17 ID:zlEni3kV
- 外部でまったく名前を売らずpixivだけの活動で1000以上いく人がにいたらかっこいいな
俺はいないと思ってるけど
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 14:12:35.39 ID:CoA2XjU9
- >>696
いるぞ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 14:16:08.16 ID:6GqGrYRe
- なんかこれが1000行くの?って感じる絵もあるけど
1000行って納得する絵ってない?誰がどう見ても上手いと感じる画力の奴
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 14:27:03.92 ID:l8iPYEB1
- ブクマとかの伸びは3日目からピタッと止まるなー
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:00:51.52 ID:vQPbdwnc
- 同じく俺も3日目からピタッと止まるわ
で、興味がなくなったころに評価がぽつぽつ入る
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:06:49.65 ID:Ix47hz8q
- 誰がどう見ても上手いってなりたいもんだ
まだ努力が全く足りてないけど
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:23:34.38 ID:uXuvw4CJ
- 評価とかはそんな高くないけどコメントとかツイートで「この絵好き」みたいな感じのこと言ってもらえるとすごい嬉しい
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:32:25.54 ID:CoA2XjU9
- 1日でどれぐらい評価されれば高い評価なのかね
ジャンルやらで違うから一概に言い切れそうにないけど
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 17:36:03.97 ID:0mHbwDCU
- >>696
1000以上いく人
軽くいくでしょ
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 17:38:34.62 ID:0mHbwDCU
- >>703
2行目で答えが出てるな
自分が立てる高めの目標値を基準にするしかないんじゃないか
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:25:32.82 ID:5t5LOotw
- >>703
自分が普段見ているジャンルで「この人はすごい」と思う人と
同じくらいの評価があれば高いと言えるのでは?
「高い」「低い」なんて主観でしかないので他人に意見を求めても無意味。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:16:17.98 ID:blUU6btV
- 版権漫画なら1000いけるけどオリジだと2桁いくかどうか
評価してもらえるだけで嬉しいけど版権効果強すぎて複雑だ
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:31:30.09 ID:vQPbdwnc
- >>707
それって単に、特定の版権で集めたフォロワーはその版権にしか興味ないということ
オリジ投稿してフォロワー増やせばオリジに興味がある人が増えて伸びがよくなるよ
フォロワーは集めたように集まるから
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:38:15.72 ID:2LW/vTBj
- >>708
特定の版権にしか興味がない人間なんてこの世に存在しないでしょ。
版権で集めたフォロワーだとしても人間なんだから面白いオリジナル漫画なら評価するはず。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:45:49.98 ID:6GqGrYRe
- まずオリジナル漫画だと開かないって人はいると思うぞ
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:04:32.78 ID:HowKgyFN
- 人それぞれってことですね、わかります
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:45:38.25 ID:vQPbdwnc
- とある版権が好きなフォロワーに対して、面白いオリジナル漫画を見せれば
評価するはずというのは楽天的すぎやしないかい
読者のニーズがずれているのは致命的だよ
読者は自分の興味のあることしか評価しないから
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:55:19.83 ID:2LW/vTBj
- >>712
読者は興味のあることしか評価しないっていうのは絶対に間違ってるよ
知らない作者の漫画を読んで面白いと思うことは普通にあるからな
むしろ読者が作品に興味がないのは当たり前のこと
興味がない人に面白いと思わせられない漫画って単純につまんないんでしょ
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:03:55.66 ID:DpVtWz0b
- まず版権が好きなフォロワーに対してオリジナル漫画見せるにはサムネとかで釣らなきゃ開かないでしょ
渋ってだいたい百人単位でフォローしてるんだからサムネにオリジナル漫画があったって誰かわからんだろうし
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:12:28.85 ID:AisMytfR
- なまえでわかるんじゃ
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:27:39.93 ID:JByRWfZf
- >>714
それは要するにサムネ力の有無の問題では?
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:33:03.08 ID:DpVtWz0b
- >>716
うん、だから内容が面白くてもまず開かせなきゃどうしようもないよねって話
版権漫画の場合好きな人だったらとりあえずはお気に入りにいたら開くだろうし
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:41:48.84 ID:JByRWfZf
- 版権マンガだろうとオリジナルマンガだろうと
サムネを見てクリックしたくなるようなものでなければ
フォロワー経由での閲覧が増えるわけがない。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:46:07.42 ID:DpVtWz0b
- 俺はとりあえず版権漫画だったらどんなもんか開くけど少数派なのかもしかして?
4コマとかだとサムネじゃどんなんか全然わからんし
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:13:23.56 ID:2Dil8OY0
- users入りのタグが主流になってから00userだので検索する人増えて
瞬発力も必要になった気がするなあ…フォロワー5桁も超えてる人は
投稿してすぐでもブクマ100↑余裕だし
自分の絵のレベルって今が限界点なのかも知れん…
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:47:08.14 ID:u23b+c3Y
- まだまだ上手くなれるだろうけど上手い人に追いつける気はしない、考え方の質が違うというか
多分一生かかっても無理だから無理せず楽しめる範囲で上達できたらいいな
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 03:09:02.08 ID:7hM5MoIo
- >>709
特定の版権にしか興味がない人間なんてこの世に存在しないでしょ。
根拠がない決めつけですなあ
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 03:21:05.61 ID:6oql0yKD
- >>722
好きな版権がある人だって、元々その版権に興味はなかったはずでしょ。
その版権に出会って気に入ったから興味が湧いたんでしょ。
つまり好きな版権があるという時点で、その人は元々興味がない作品でも興味を持つ事ができる人なわけ。
特定の版権を好きだから他の作品に興味を持てないなんてことはありえない。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 03:33:09.19 ID:7hM5MoIo
- >>723
いないという証明なんておまえが一生かけてもできないんだよw
句読点バカ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 03:35:04.62 ID:AisMytfR
- あぁこっちにきたのか
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 03:36:58.71 ID:6oql0yKD
- >>724
地球人1人1人を確かめる必要はない。これは悪魔の証明ではないからね。
さっきも言ったように、好きな版権があるという時点でその人は元々興味がない作品でも好きなる可能性がある。
それは否定できないことだ。
むしろ可能性を否定する方が悪魔の証明だろう。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 10:33:21.41 ID:jogFu1xi
- サムネ段階でよっぽど面白そうじゃないとオリジナル漫画とか開かねえわ
特にhtr絵は確実にスルー
好きな版権なら少々htrてても見るけど
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 13:39:51.41 ID:VRgjwBaT
- 面白い漫画描ける奴がpixivで無料公開する必要ないからなー
必然と糞漫画ばかりになる
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 13:54:12.52 ID:2Dil8OY0
- >>728
それはそうだなw
オフ大手はサンプルか表紙くらいしか上げないし
オンで人気出てきたらオフに移行する人もいるし
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:39:44.94 ID:in9tyFL7
- 一日で1000近く点が入ったのにブクマがぜんぜん伸びなくて50も行かない
こういうこともあるんやな…
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:47:38.02 ID:DpVtWz0b
- ふつうにありまくるから困る
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:25:30.91 ID:dLrhgOpN
- 2chのスレに投下した絵や漫画をpixivとかに投稿するのはあまり良くないかね
「なんだよ渋だったのかよ臭ぇな」とか思われそうというか
流される覚悟でネタ画像を投げたら(とりあえずスレ内では)かなり好評で他のところであげにくくなってしまった
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:27:43.22 ID:CNmVQdjL
- なにそれ
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 22:52:27.08 ID:ubzurQwZ
- まあpixivを渋とか言ってるあたり同人板あたりなんだろうな
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 03:23:44.23 ID:Ck5OnJEm
- 良くて総合点413、ブクマ23
のおいらはこのスレでいいですか?
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 03:47:26.47 ID:tkZIXiXs
- おう、ゆっくりしてけ
でもその点数でそのブクマだとすぐ卒業していきそうだ
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 07:36:40.33 ID:Vg2dbtyH
- どうせ2chなんて9割カスしかいないし、
スレ情報鵜呑みにしていく奴は偏差値が低い、
そういう連中がいくら粘着してきても殆ど実害ねーよ
唯一2chで気をつけたほうが良い晒し板っつったら嫌儲くらい
あそこはリアルまで追ってくるから
実名とともに描いた絵でもプリントされてばら撒かれたらヤバイしね
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:48:04.39 ID:lm744hzY
- 軽い気持ちでトレスネタ上げたら1000ブクマいってしまった
なんかすまんな
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:51:41.54 ID:/6kOewc5
- 気にすんなよ
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 16:30:44.10 ID:Ck5OnJEm
- コメントだけして点数もブクマもしない奴なんなの!?
こんな事でイラつく自分は病んでいるんだろうか?
コメントなんていらねえ
点数くれるかブクマしてくれ
特にブクマが欲しい
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 16:33:06.85 ID:VyxSdNP0
- ブクマしたくなるような絵を描けばすべて解決
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 16:38:38.14 ID:WeIO0eH3
- >>740
ああちょっと病んでるな
閲覧するのも点数入れるのもブクマするのもコメント入れるのも
全部相手の自由だ
そこはお前が「こうしてほしい、いやこうすべきだ」と強制するところじゃない
お前だって他人の絵を見るときは好きに見たりブクマしたりしてるだろ
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:11:03.30 ID:kulDbHx0
- まあでもコメント書いた絵には点ブクマ入れるな
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:12:52.61 ID:shbe6g5t
- 左右反転はどのフェイズでも、小まめに切り替えながら作業していくと違和感ないものに仕上がって効率よくなった
最終チェックで反転させるのは非効率だと実感
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:19:09.32 ID:Ck5OnJEm
- >>741
それができればここにいないw
>>742
やっぱり病んでるか・・・
はっきり言ってくれてなんだか吹っ切れた
ありがとう
>>743
自分もそうしてるからしない奴に疑問を持った
でもそういう人もいる事にホッとした
ありがとう
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:31:00.03 ID:83BQWkpW
- >>744
反転は左手ツールのショートカットボタンの中でも特によく使うわ
一番使うのは戻るボタンだがなw
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:39:32.76 ID:R3fJ2gqY
- ちょっと引いてバランス見ながら描けば反転する必要ないけど
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 17:54:23.88 ID:shbe6g5t
- >>747
反転させないで先入観補正取っ払えるのってすごいな
そういうのに気づけるくらい画力欲しいな
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 18:26:02.33 ID:mKK5Qjdc
- 実はバランス取れてないけど
それに気づいていない可能性も(白目)
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:18:34.46 ID:DpTUEviE
- 絵を描いてる人からぜんぜんフォローされない
ROM専からのフォローが嬉しくないってわけじゃないけど
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 20:54:24.85 ID:3Inr3Oqo
- まあ分からんでもない
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:04:44.30 ID:RXZpG8RO
- ROMとhtr絵師からのフォローはいらないのが底卒者たちの総意
フォロワーをただの数字にしかみれない奴は誰でもいいんだろうけどね
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 22:43:55.55 ID:i0RUvdaw
- 選り好みできる立場か
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 23:43:18.61 ID:/1R9/f3o
- いっつもアナログで描いた絵を写メ撮って投稿してたけど、スキャナーで取り込んで投稿してみたけど全然評価とか変わらんかったわ
3倍くらいの評価が貰えるかと思ってたけど
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:01:42.28 ID:bYwqnde1
- htrてなんだ?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:12:01.67 ID:OUdHdJzA
- ヘタレ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 00:12:45.02 ID:oSC2Zpx1
- http://ja.wikipedia.org/wiki/HTR
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 07:45:52.19 ID:eFusGqBC
- >>755
同人女用語
>>752
お前の爛れた個人的認識とスレ住民の総意を一緒くたにされても困るわ
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 15:52:23.66 ID:Fn7ZYQaF
- やっぱ漫画は表紙で釣らなきゃ伸びないかな
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 15:54:26.50 ID:YKzeFUu6
- そら商業ですら表紙で吊らなきゃいけないんだから
アマの作品なんて余計そうじゃないかな
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:48:01.33 ID:gktGflt5
- 自ジャンルでブクマが100近く減るテロみたいなことが起こってんだけどww
達してない100usersと500usersが大量にあふれてるぞww
…俺も含めて
どうすんだこれ タグつけかえんのかな
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:54:53.55 ID:BsmiUlji
- なにそれ
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:57:28.75 ID:S+qonro/
- そろそろ、抜け出せばいいんじゃねえの
ピクシャブから。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:11:52.66 ID:oSC2Zpx1
- 薬物依存の悪循環コラを思い出してしまったw
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:23:46.62 ID:Ct6STx1D
- >>732
10年ぐらい前にお絵かき掲示板やとあるスレなんかで描いた絵を
投稿したことあるけど当時一緒に描いた人とか見てたって人が
反応してくれた事があって、嬉しかったよ
一つのジャンル長くやってると逆にこちらが見つけることもあるけど
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:51:54.85 ID:henKvSn2
- 人気版権に対してオリジナルの評価が10分の1以下で泣ける
本当に描きたいものは後者のはずなのに心折れそう
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 17:59:49.57 ID:UTxczEud
- それが本来の実力ってこと
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:33:25.81 ID:tX8WtWw2
- ブクマユーザーの上にマウスポインタ重ねたら投稿イラスト表示されるようになったな
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:39:02.78 ID:Mnbf1jTn
- ドンマイ
オリジナルは画力に加えて色んな要素を自分で考えて詰め込んでいかなきゃいけないからな
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 23:17:19.47 ID:XcUo5unX
- pixivはじめて半年でようやくフォロワー100人だぜ
やっぱペース遅すぎだよな・・・
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 23:28:39.91 ID:QhJLpTcn
- 人それぞれとしか言いようがないな
俺は始めて1年経っても50人ぐらいだったぞ
今はそこそこ増えたけど
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 23:57:59.22 ID:feY46Pxm
- 俺だって3年半やってるけど80人だわ
半年くらい前は30人くらいだったからこれから頑張る
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 00:17:32.64 ID:kmbNY4Ec
- 半年で40人↑程度だなあ
一ヶ月に1枚投稿するかどうかってペースだから
もっと投稿出来れば少しは増えるのかも知れないけど
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 00:25:13.67 ID:T8ZMfGgU
- ジャンルのパイにもよる
石化破壊とか物品化だけで100人だったら凄い
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 00:35:14.85 ID:kmbNY4Ec
- 人気作のジャンルタグ閲覧数って100万〜だったりするから
一日の平均閲覧数が3万〜5万のジャンルでもマイナー扱いなんだろうか
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 00:56:48.88 ID:hiqBK4Tw
- R18G専門の垢は三か月で二百だな
- 777 :732:2014/05/02(金) 01:11:50.80 ID:wFui6Nma
- 亀な>>732で申し訳ないが別に気にする必要もないみたいで安心した、ありがとう皆
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 02:52:51.05 ID:axeBs7P0
- いいってことよ
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 03:17:42.03 ID:kOpK+2l3
- pixivストレスで痔になった!
以前仕事でめっちゃストレス感じてた時に痔になった事あるから
間違いない
今の仕事は痔になるほどストレスないからさ
俺は評価が伸びない、周りの仲間は皆ランキング入りしてるのによ
とか悶々と考えてたらすごいストレスになっていた
おいらすげーアホだ、たかが趣味で
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 11:48:06.49 ID:PlGQ16Hj
- 周りを見るの控えてみたら?
見ちゃうから嫉妬するんだよ
その間に黙々とデッサンしたりして実力つけろ
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:03:55.84 ID:Ty7i/HY7
- >>770
Pixiv初めて4年目で漸くフォロワー60人だったけど、
5年目に投稿した漫画が当たって一ヶ月で600人に増え、
その後一年の間に増減して670人っていう俺のような奴もいるし、
ペースなんて考えずにのんびり描きなさい
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:06:33.73 ID:+PBb4OOU
- 一年で20人ですよ
ほとんどロム専の人だし
でも気にしなーい
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:13:50.48 ID:0aUw2/zs
- フォロワーはエロ絵描いてるとどんどん増えてくよ
8割初期画像のROM専だけどな!!!
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:16:29.56 ID:hiqBK4Tw
- >>783
非公開お気に入りの数はプレミアム入らないと確認出来ないんだよなぁ
けっこういそうな気がするんだけど
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:16:35.88 ID:1MdxVoHd
- @オリジナル中心の底辺時代は数年かけてようやく三桁
A多少画力上がりつつ、版権ネタ漫画がウケはじめてから四ケタ
B発想の勝利みたいなオリジナルでDRのサムネになって一万
Bの絵は、Aのころで得たフォロワーが居なかったら注目されなかっただろうなと今でも思う
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 12:23:18.87 ID:0aUw2/zs
- >>784
自分は公開フォロワー約4000人でレポートの被フォロワー数は約5500人ぐらいだな
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:06:23.63 ID:SbKVKjpe
- 始めて一年で200人くらいになったけど、所詮版権パワーなので、
もし別の版権に移動したらほぼいなくなる自信がある
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 13:21:28.57 ID:XVTKXLrV
- 人気版権1枚ブクマ100以上、フォロワー増加余裕でも
一次創作だとブクマ0、フォロワー増加なしとかざらにあるしな
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 14:13:17.95 ID:hiqBK4Tw
- >>786
1500もいるって凄いな
版権絵はそんな伸びなかったんだよなぁ
オリジナルエロのほうが伸びてくれた
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:25:58.58 ID:OstIeXhc
- 版権エロ最強
数字だけ気にするなら一番強い
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:38:52.46 ID:vz3TT/nI
- 7人に1人がが非公開フォロワーです
版権非エロで健全ネタオンリーなんだけどね
エロの人はもっと割合高そう
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:05:57.16 ID:wFui6Nma
- >>787
「オリジナルに移動したら」じゃなくて「別の版権に移動したら」って思えるくらい同じ版権を続けてるって凄いね
長続きしてるソシャゲとか東方とか?
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 21:49:39.70 ID:SbKVKjpe
- >>792
某斜陽版権の人気キャラメインに、
というかほぼそればっか描いてるから
そのファンが付いてるんだよ
たまーに全然別のキャラや版権を描くと、
ガクンと評価が落ちるww
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 22:22:07.60 ID:aBrM5JKK
- どうせ遊ぶ相手いないし連休はひたすら絵を描くぞ
いい加減正面と左向き棒立ちしか描けないのをなんとかしないと
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 22:37:28.95 ID:wFui6Nma
- >>793
斜陽か、斜陽でも描き続けるのは凄いね
だからこそそこに人がついてくるんだろうけども
最近マイナーめの作品の旨味を覚えてきたからちょっと気持ちわかるw
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 23:14:15.29 ID:4T/I81fX
- 斜陽だと思ってたらいきなり公式燃料が放り込まれることもあるし続けるのが大事
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 23:23:22.35 ID:2UietAM0
- 描きたいもの描くのが一番だな
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 00:27:59.10 ID:8ceiYZVl
- 自分も10年くらい前の某作品が好きでそればっかり描き続けてるけど(6年くらい)
斜陽だろうが好きだから描いてる
そういう作品に出会えたのは幸せなのかもしれない
フォロワーは4000超えたよ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 03:18:15.79 ID:u/jVGUEe
- フォロー増加速度は絵の投稿頻度で変わってくるだろうね
絵をあんまり出さない人をフォローする意味ってそんな無いし
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 03:29:58.28 ID:u/jVGUEe
- あんまり細かい情報出すと特定されるで
例えばやな、10年くらい前+そればかりとなるとCCさくらの可能性高そう
しかも超長期にわたり描いててフォロワーから見て中の下の実力だろうか
かなり絞られるというか特定完了されかねんな
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 03:38:22.71 ID:+y8zsuXY
- CCさくらは10年じゃきかんぞ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 03:45:52.69 ID:DRB4IcYa
- なのはだろ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 08:38:02.09 ID:hw5tR1rw
- 連載終了が2000年て今年で14年か>CCさくら
当時の人気知らないけど凄かったってのは聞いた
過去に大流行したジャンルって潜伏数が多いんだろうから
画力があれば爆伸び出来そうではあるなあ
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 08:45:25.92 ID:UMsdDpFs
- ピタリ10年前(2004年)だと、なのはマリみてローゼンだけど
10年ぐらい前って言われるとハルヒやギアスのイメージだなぁ個人的に
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 09:14:38.60 ID:nUqU6tQp
- それらの作品が10年前だと言うことに戦慄した
もうそんなんなるのか…
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 09:40:34.04 ID:JzuGHIvL
- 斜陽とかいう言葉使ってる時点で女だろ
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 10:09:05.09 ID:m3FhslBK
- ヲタの高齢化
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 11:17:27.98 ID:9YB4RY+8
- >>799
その理屈、たまに見かけるけどまったく理解できない
フォローすれば「フォロー新着作品」でキャッチできるんだから
むしろいつアップするか分からない人を漏らさず追いかけられるのがフォローのメリットだと思うんだけど
フォローできる人数に限りがあるの?108人の剛の者だけで構成されてるの?
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 11:22:59.69 ID:9YB4RY+8
- もっと言うと、「フォロー新着作品」を低品質な絵で埋める方がフォロー外されやすいんじゃないの?
投稿頻度少ないぶんには気にならないと思うけど
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 11:45:00.18 ID:F8Jzlfw2
- >>794 羨ましいよ 俺正面顔描けない
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:13:32.62 ID:4UiGeOWo
- >>808
ここにいる位だから体感していると思うが
絵の投稿直後から数日間のフォロワー増加速度は良く分かっている筈だがね
殆ど投稿しない奴のフォロワー数が投稿頻度多い奴より
絶対数が多いとは到底思えないが、どう思う?
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:14:23.66 ID:licBUipD
- >>810
俺も正面顔で見栄えのあるもの描くって相当敷居高いイメージあるわ
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:18:19.47 ID:rK16PCP/
- 正面はムズイね
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:19:24.37 ID:o1YUIJaZ
- >>811
それは露出の問題であって
絵をあんまり出さない人をフォローするかどうかとはそんなに関係ない
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:33:24.66 ID:4UiGeOWo
- 目標が「描ける様に」から「綺麗に安定して素早く早く書ける様に」に移った瞬間に
正面絵が何気に一番難しくなるよな
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:38:25.55 ID:uOrIiJZS
- 下書きの段階で線対称定規大活躍だわw正面顔
デジタルってすばらしい
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 13:00:04.13 ID:jcW/SCTL
- 絵の上手さによるんじゃね?
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 13:13:42.43 ID:4UiGeOWo
- >>816
まだその域か
俺の黒歴史「片目コピペして左右反転楽だわこれ!」と大体一致
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 13:15:23.30 ID:9I3AdqVc
- 正面絵でもどっちも同じ形の目をした顔とか違和感バリバリだもんな
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 13:19:05.65 ID:uOrIiJZS
- 下書きだぞ? 清書じゃないぞ?
まぁ大体ズレるレベルだけどなw
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 13:21:03.32 ID:zFDsEZez
- 左右反転コピペして違和感感じるなら元のほうの形が変なんじゃね
現実で左右対称は変だけど、イラストではそう違和感ない気が
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:08:47.11 ID:4UiGeOWo
- 正面絵の理想が左右対称だと信じる道は俺も通ったので
お前らの気持ちは大変良く分かる
何せお前らが書いた左右対称の絵と左右非対称の絵をお前ら自身が比べたら
左右対称の絵の方が綺麗に見えるもんな
でも他人から見るとどうだろうな
http://moera123.blog.fc2.com/blog-entry-406.html
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 15:36:53.02 ID:rK16PCP/
- 実際の人間の顔は左右対称じゃないし、光の加減も有るので
幾何学的対称でなくても、おかしく見えないって方が大事じゃないかと
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:02:55.96 ID:9I3AdqVc
- pixivはマイピク専用公開だけじゃなくて公開お気に入りした人だけ見れる機能追加してくれてもいいのにな
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:12:53.81 ID:/36mZnWK
- 3Dのキャラクターなら完全に左右対称のはずだけど違和感ないじゃん
それともああいうのも少し歪ませたりとかしてるのかな?
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:39:53.61 ID:+y8zsuXY
- 違和感ないか?
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:57:47.35 ID:/36mZnWK
- 感じ方に個人差はあるだろうけど
例えば今のプリキュアの3Dダンスなんかは、一番口うるさい萌えオタからも概ね好評でしょう
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:58:22.88 ID:bEHztxA/
- 3Dは動きが全くない状態で真正面だと違和感あると思うな
髪型まで完全に左右対称だとなおきつい
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 18:02:22.39 ID:88f8BeuI
- 顔の左側は印象が強いらしい
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2013/130814_2.htm
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 18:04:30.58 ID:f+SQnBgM
- >>808
投稿頻度が「高い」「低い」というのはフォローするかどうかにはあまり関係なく
頻度が高い方が目に止まる確率がアップするから単純にフォロワーが増加しやすくなる。
だから、フォローするに値しないレベルの落書き絵を連投してもあまり意味はない。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 18:35:47.03 ID:UMsdDpFs
- >>808
pixivはすっかりロム専になってしまって一年以上更新が止まってるのに
未だ数日置かずにフォロワーが増え続けている
これはどういう心理なんだろうと思っていたが
更新がないからこそチェックしておこうとかいうのもあるのかな
しかしここまでサボっていると腕が鈍りすぎて描くのがしんどい
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 18:57:07.56 ID:/36mZnWK
- 最終更新日とか見ずに、適当に気に入った絵の人を追加してくことはよくある
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 19:48:13.48 ID:9I3AdqVc
- ブクマが増え始めた頃に急に爆死すると次が怖くて出せなくなるな
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 19:57:35.22 ID:MNcbUcvw
- >>831
やあでもやっぱり更新全然しないより
してるほうが増加数自体は多くなるよ
普通に新規の客の目に付きやすいからね
投稿しないと他人のブックマークからとかしか見てもらえないから
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 01:32:59.30 ID:F9jEILLf
- いままでずっとROM一専だったピクシブに今年の正月あたりからちびちびと投稿してるけど
所謂最底辺だわ。まず人目にさらされないんだね。
アナログ絵が多いからだろうか…デジタルは初心者だからまだ絵を描くペースが遅いから…。
有名人になりたいわけじゃないからいいけどね。でもやっぱ評価とかお気に入りとかしてもらえるとうれしい。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 02:11:04.17 ID:HsSdE2lT
- GW効果かわからんけど閲覧数が異様に伸びなくなったな
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 02:52:53.62 ID:BDubQqHY
- >>836
休みの人が多いから閲覧増えそうなイメージあったけど逆なのか
そういや正月休みにupした時もあまり伸びなかったのを思い出した
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 03:15:56.51 ID:HsSdE2lT
- >>837
まぁ俺がそこまで上手くないってのもあるとは思うけど
まさかここまで大爆死するとは思わなかった
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 04:08:23.98 ID:+xVACs75
- >>825
アルペジオの3Dは正面顔をわざと左右非対称にしてるらしい。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:05:45.29 ID:swfk2ZkF
- >>836 >>837 絵師達が「やったー休みだー!」と絵描いてるから閲覧してる暇が無いのかも知れん
現に今の俺がそうだ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:16:42.35 ID:B2APnLS5
- 仕事休みのときでないとまとまった時間取れないからなあ
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:27:26.59 ID:DoclSkdP
- オリジナル垢、昨日は丸一日全部の絵にアクセスが無くて閲覧数24時間ゼロを達成
今日もゼロ達成するかなと思ったがさっきアクセスがあったもよう
3ヶ月投稿してないしなー、俺も休み中に新作描き上げたい
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:53:15.56 ID:btQcry9B
- 過去絵のキャプションがテンション高すぎで
見てて痛々しい
1年前の絵だしこっそり修正しても問題ないよな
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:58:12.52 ID:xhJUbBxx
- そういうのがあとで宝物になるんだよ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 19:08:35.79 ID:s2NFy75B
- >>843
それ分かりすぎてワロエル
俺は直しちゃう派
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:40:05.48 ID:HsSdE2lT
- ある程度ブクマされるようになって調子ノリ始めた頃にまさかのブクマ1という超爆死で
ブクマ一個の重さを改めて知るいい機会になった、とでも思わないと寝込みそう
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:03:15.25 ID:eihRLGAg
- 一回爆死すると次の投稿が怖くてしょうがない
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:29:50.40 ID:IXUvjrfG
- 昔は一枚一枚投稿してたのに今は数十枚まとめて投稿しかしなくなっちゃった
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:47:32.30 ID:s2NFy75B
- 俺は漫画で連続爆死したから漫画単体は絶対にしないようにした
怖すぎる
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 22:52:01.75 ID:svZJ7f0v
- やっぱある程度まとめた方が閲覧も評価もブクマも率が上がるんだろうか
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:05:24.47 ID:h49PH1nO
- >>847
俺は、ヘタに伸びちゃった方が、次が恐い。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:05:39.10 ID:oq2KCq+o
- 爆死ってほどじゃないけど思ったより伸びてくれないこのもどかしさ
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:33:18.65 ID:iYZdfCkk
- まとめ絵の閲覧数はPixiv外の無断転載に大きく依存するよ
複数の絵が無断転載された場合はパフォーマンス高いけど
転載1枚以下だとPixiv内部での閲覧者が減る分イラスト形式の方が有利
ブクマ率は変わらんな
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 02:03:31.59 ID:CP3gX8BR
- 最近フォローされるのが外国の人ばかりなんだが
日本人からは絡みづらい奴だとか思われてんのかな
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:12:31.22 ID:kzJz+vhM
- ブクマ100越えた絵とブクマ1の絵があるけど出来が差が自分の中でよくわからない
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:14:57.49 ID:fK115ul9
- すごいなその差は
俺なんか最高10、最低0だからw
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:30:28.84 ID:iym7oo4E
- >>855
俺は最高300、最低10だけどジャンルが異なればブクマは桁違いに変わるので
あまり気にしなくてもいいと思う
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:33:18.10 ID:kzJz+vhM
- >>857
ありがとう
問題はどっちもオリジナルエロだからジャンルの違いあんま無い気がするってことか
なんかどんどんブクマとか点数減ると「俺下手になったのか?」って疑心暗鬼に駆られるんだよな
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:36:33.22 ID:WWGM/R0p
- とするとフェチ要素の差だな
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:38:59.67 ID:MIGt3NSz
- 俺も異種姦描いたやつだけ桁違いに伸びてるわ
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 18:58:43.75 ID:yCmfiNzL
- 触手は、いい絵があると仲間を呼んでくるからな
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:03:45.52 ID:xzuCzmlR
- どうしてバレたにょろ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:07:43.16 ID:fK115ul9
- 松本かよw
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:42:11.59 ID:SsYJjBMY
- 24時間経ってブクマ10以下なら速攻消して精神的被害を抑えるのだ
そして即座にあざとい新作絵を書き投稿!ターンエンドだ
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:12:02.95 ID:NPFl5F+1
- ぶっちゃけそれ悪手じゃね?
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:18:28.93 ID:47U2I3N2
- オリジナルと二次創作でブクマ150くらい違うな、もちろんオリジナルが爆死で
オリジナルは気にならないくらい楽しんで描いてるからいいけど
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 21:58:28.19 ID:hEHA5rai
- 過去に流行したジャンルって潜伏数は多いと思うんだよなあ
それを懐かしいな〜って呼び起こす画力が欲しいもんだ
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:17:53.91 ID:kzJz+vhM
- CCさくらなんかは懐かしいはずなのにちょくちょく見るから懐かしさをあんま感じないジャンルだな
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:30:15.04 ID:iym7oo4E
- >>858
俺みたいに版権キャラならブクマ3桁は簡単にいくけどオリジナルならば
2桁がやっとという感じで格差がある人はこのスレには結構多いと思っていたけど
オリジナルエロ同士でそのブクマ数の差はすごいな。
下手だった頃に1で最近は100ならば分かるけど。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:37:14.26 ID:kzJz+vhM
- >>869
最初の頃にあげた奴が100で最新作でブクマ1だったんだよね
まぁ>>859の言う様にフェチ要素の差な気がする
たまたまブクマ100行った奴がフェチ好きの人にヒットしただけで実力的にはこんな感じだったんだろう
フェチって大事だなって思った
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:47:23.30 ID:n3APzib+
- >>867
過去流行ジャンル、有名だけど投稿数が少ないジャンルはトップランカーだとブーストかかるイマゲ
まあここにいる人クラスなら爆速はしなくてもじわーっと伸びて最終的に最高ブクマとかなりそう
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 06:40:28.65 ID:UWH/U6b5
- >>870
フェチは理解できない部分が多いよね
ありえないほど爆乳の絵がなぜ物凄く評価されるのかは一生理解できる自信ないし・・・
フェチ要素をジャンルごとにどれくらい人気があるか数値化したものとかあったら、凄く参考になるんだけどな
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 09:06:45.76 ID:5rij5myV
- ジャンルごとにって
版権の種類ごとにって意味なら無理だろ
人気の盛衰もファンの流出流入もあるし
人気キャラがデブとかそういう特徴がある場合にしか読めんわ
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 10:05:58.09 ID:OoRIqKCI
- 仮にリアルタイムでジャンルごとに平均評価や平均ブクマ数を公開しても
たまたま「需要>供給」だったから高い評価を得ているジャンルは
それでは分からないしな。
単純なジャンル人気ならば1週間単位で投稿枚数を調べればいいのでは?
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:01:17.81 ID:CNSg+cqr
- 体験談で言うと最近リメイクされた宇宙戦艦ヤマトでは尻フェチが多かった印象
ボディスーツだと尻系多いとか、そういう面はあるんじゃないかな
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:16:34.13 ID:5tPumfeh
- 本編でケツ振りまくってたしな
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:51:15.02 ID:2X6K8bWb
- >>864 まぁ絵を描くのは自分の為だからメンタルケアは大事だと思うが
せっかくブクマしてくれた人が可愛そうだな
俺ブクマしたお気に入りの絵がいつの間にか消えてるとマジで悲しい
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:19:39.97 ID:5tPumfeh
- ほんまそれ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:19:23.36 ID:wR22rv1G
- アスペ意外のなんなんこれ
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:28:28.20 ID:MHA3kdtp
- >>877
モチベ維持が最重要でPixivやってるのもそれだからなあ
ブクマしたう奴だってそれで俺のモチベ維持出来るなら我慢してくれるさ
最近はフォロワーがブクマ支えてくれるので不人気絵でも削除まで至らない
ブクマしないと消されるかもと意識してブクマしてくれてるのかも?
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:13:15.88 ID:Atp5rXLg
- とある版権の動物キャラのギャグ漫画描いたら
何故かケモナー勢にウケて一気に連鎖的にブクマ増えたことがある
自分ではよく分からんが、そういうフェチの琴線に触れる部分があったんだろうな
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:51:50.91 ID:KBnSU5Z1
- 過去絵が下手すぎるから管理画面開く事すら嫌だわ
ポップボードしか見てない
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 15:58:52.34 ID:6vjssudS
- その下手な絵があるから今のお前があるんだよ
感謝しとけ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:29:53.67 ID:HkmQ2Paa
- そもそも自分の絵を少しは客観的に見られるかなってのも
やってる動機の一つだから過去絵は下手でいいんだわさ
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:42:34.06 ID:GBM0yRvL
- 何描いてもブクマ6〜7でピタリと止まる
2桁にすら届かないなんてどんだけ自分下手くそなんだよって思い知らされる
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:47:48.83 ID:QyO3pip3
- 下手だからダメってことはないと思うんだけど、
pixivでの受けってなんか特殊だからね
なんでこれが評価されないんだろうっていうの多いね
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:50:32.59 ID:V7lvdRyu
- 多くはない
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:52:40.32 ID:HkmQ2Paa
- この絵でこんなに評価されてるのかってのは多いって言い方じゃどうかなw
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:53:43.98 ID:SH0buSHW
- それは分かるけどただの嫉妬になってしまうから駄目だ
イラストコミュニケーションサイトだしな
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 18:55:56.74 ID:HkmQ2Paa
- 嫉妬と取ってしまう心に問題が有る気もするが
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:12:12.24 ID:CNSg+cqr
- みんなTwitterとかで横の繋がりがあるんだよきっと
支部に新作上げましたってリンク付きツイートすればそこから見に来る人がいる
一匹狼でやってる人はそこそこうまかろうがまず閲覧数から差が出る
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:18:24.90 ID:5tPumfeh
- Twitterやってないの?
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:22:05.69 ID:ogc6hOja
- ブクマ5以上行くなら投稿タイミングによっては10ぐらい行くんじゃね
一定確立でブクマが得られる絵なので閲覧者が増えればOK
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:28:08.09 ID:xPARPak+
- >>891
なんでそんな口だけの誤魔化しを言うのか
ツイッターしてようがしてまいが評価されない絵はされないよ
逆に何もしてなくても評価付く絵は付く
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:31:23.84 ID:UWH/U6b5
- Twitterのフォロワーが1000人いたとしたら、初動の評価量に倍くらい差が付きそう
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:37:42.36 ID:rj10h52f
- 自分ツイッターしてないけど、フォロワーいっぱい付けば評価されるのかな?
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:56:41.04 ID:V7lvdRyu
- フォロワーいっぱい付かないから安心して
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:04:22.20 ID:Pa6ESjqr
- Twitterでいっぱい数十とかファボもらったり交流してる人が同じのpixivに上げたら
ブクマ一桁とかの人が一番多いけどな
何夢見てんの
何か言い訳を作りたいんだろうけど
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:29:23.33 ID:ogc6hOja
- 営業で数字伸ばす事自体は別に不可能でもないな
ただそちらにパワー使うと画力向上はあんまし期待できなくなる
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:41:45.58 ID:UWH/U6b5
- なんか「俺が底辺卒業できたのはTwitterのおかげじゃない!」みたいなのが薄っすら見え隠れするレスがチラホラ
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:41:47.53 ID:vU2Si65j
- 100ブクマとか行くようになってからツイッターはじめたけどそっちのフォロワーさんは全然増えなくて寂しい
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 20:46:49.90 ID:7rFOjANh
- >>900
卒業できたもなにも最初から底辺卒業レベルだろここの住人の多くは
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:12:41.88 ID:5tPumfeh
- 俺くらいになるとたまにTwitterに上げると絵描くんですかとか言われる
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:23:50.68 ID:SH0buSHW
- 交流一切無しに自分の呟きと絵投げだけのTwitterでpixivの評価を上げられたらどんなに楽なことかとたまには憧れる
というかそういう自分のためだけのTwitterしてみたいわ
コメントくると返信に悩みまくる神経質だから無理だけど
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 21:40:54.93 ID:/22Btmxh
- なんか突然臭い流れになったなこのスレ
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:27:12.33 ID:rj10h52f
- >>904
自分交流一切なしだけど楽だよ
たまに交流楽しそうにしてる人たちが羨ましくなるが、
コミュ障なんで絶対後で後悔することになるから抑えてる
繋がりがあるからと言って心にもない褒め合い、相手が落ち込んでたらこっちまで自粛しないといけない空気
ただいま〜とか風呂いってくる〜とかどうでもいい呟きにする返事
そういった煩わしさがなく作品に集中できるのはほんと楽しい
あと作品に集中するようになったら評価が上がった
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:32:02.69 ID:Zamh1eJI
- まぁ交流していろいろやるのはモチベが上がりそうだなぁっとは思う
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 05:06:06.52 ID:e1bUMY3M
- 自分は返事するにも色々悩んで時間浪費しちゃうコミュ障なんで
交流は早いうちに諦めて作品づくりに専念してるよ
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 06:13:25.73 ID:N/qIWpv8
- >>906 ただいま〜とか風呂いってくる〜とかどうでもいい呟きにわざわざ丁寧に返事してやらんでも大丈夫…
てか、そんな丁寧な事してたら時間の浪費どころか気ぃ狂うぞ
絡みたい時に絡みやすい大人な相手に絡めばいいんだよ
面倒クサイ構ってちゃんは気づかない振りしてスルーしておけばいい
まぁTwitterなんてフォロワー増加にそんな影響するとは俺は思わんし、向かないと思ったらやらなくて正解
めんどくさい変な奴にフォローされたら苦痛以外の何物でもない
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 08:18:56.60 ID:GSCXLD6v
- 交流するなら絵描きだけにしとけ
いろいろ影響されたりそういう話すると結構なプラスになる
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 10:07:02.49 ID:kLOOClGt
- 新垢作ってエロ無しで勝負していくことにした結果
人気版権ブクマ20っていう低さ
やっぱりピクシブの評価はフォロワーが最重要だった
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 11:41:02.77 ID:JAOKpRBo
- Twitterやってなくて支部内での交流もない俺だけど(もちろん普通にあげればブクマ1桁)
ある時超大手の人にTwitterで紹介して貰った絵はブクマ3桁いった、Twitterとか正直バカにしてたけど驚いた
宣伝力はハンパねえわ
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 12:02:53.76 ID:Y8tu7KkU
- ラッキーパンチで三桁行っちゃうと、次また一桁になったとき死にたくならない?
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 12:24:20.80 ID:zLg+1tjs
- 交流全く無しで版権三桁、一次創作で一桁を繰り返してるからそういうものだと思ってる
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 12:35:24.57 ID:yZw3GTHk
- >>912
その紹介した人の人気ゆえだからな
ふつうの奴が必死に宣伝しても効果はない
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 13:21:10.60 ID:JAOKpRBo
- うん、というか宣伝効果って大事だなって話
見てもらう窓口が大きければ大きいほど見てもらうチャンスが増えるんだから
これは夢じゃないだろ
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 13:33:56.23 ID:yZw3GTHk
- むかしみんなの新着表示が更新されないバグで長時間新着にあがっていた絵に
アホみたいに評価やブクマが集中したラッキー事故もあったな
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 15:17:39.48 ID:85aM/E2q
- あの時はPixiv住民がこぞって羨ましがってたなw
底辺スレほど恨みつらみがすごかった
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 17:46:56.27 ID:OkRYYvGv
- 羨ましがるっていうけど、そこまで数字に拘るのは理解できないな
事故にしろ宣伝にしろ、結局補正込みの評価として捉えちゃうからな・・・
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 17:54:39.47 ID:FLT8b64n
- そういうのは半分以上ネタだよ察しろよ
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:30:10.70 ID:9Utl8MwC
- 漫画サムネならクリックしてもらいやすいかと思ったけど4コマ1本ってそうでもないのか?
最近ブクマ20安定だったのに今回閲覧がめっちゃくちゃ悪くて評価率はイイのにほぼ底辺レベル
それともモノクロだから引かれないのかな
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:56:10.52 ID:E583NQBg
- 1000閲覧でブクマ1という久々の爆死っぷりを味わった
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 01:14:36.08 ID:iZ+Kh0EB
- 逆にすごいなそれ
何描いたんだ
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 01:50:57.53 ID:5nNnU7+t
- w
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 06:46:40.16 ID:FLgLRwFZ
- 憧れの絵師とランカーにお気に入り登録された途端に点数2桁とかマジ勘弁
ランカーにお気に入り登録されたきったけの作品がそれってのが救いだけど
上げて落とすが凄すぎるぜpixiv
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 09:38:55.31 ID:2iPhLgdZ
- 1000閲覧でブクマ1評価なしなんてざらなんだが?
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 10:39:56.23 ID:6rZOhKVp
- oh...
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 12:08:58.51 ID:grigYGIZ
- 評価ブクマは勿論なんだが
憧れてる人とにブクマして貰えるのってまた違う嬉しさだよなあ
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 12:10:15.41 ID:iZ+Kh0EB
- 憧れ人にフォローしてもらえた時も嬉しい
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:00:33.62 ID:gjX9iVhk
- このスレのレベルならお前も誰かに憧れられてるかもしれない
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:08:22.32 ID:SR2gDVNk
- 閲覧1000の人はサムネ吸引力はあるんだろうから
細かいトコ丁寧に描けば格段に評価ブクマあがりそうだけどなぁ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:19:16.55 ID:zmYrzIR0
- 構図や色彩感覚はいいって事かな
その辺苦手だから羨ましいわ
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:58:07.79 ID:NUelzAj5
- ブクマ気にする人多いんだな
俺ブクマなんて文字通り「しおり」ぐらいにしか思ってないから付けられても剥がされても何とも思わん
人の絵ブクマして後からやっぱり外すとか普通にしてた俺反省
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 14:02:02.33 ID:iZ+Kh0EB
- いやブクマするのも外すのも本人の自由なんだから
特に反省することはないぞ
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 14:08:22.52 ID:NUelzAj5
- >>934 スマン
結構本気で罪悪感に陥ってたんだ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 14:37:57.61 ID:gjX9iVhk
- ブクマの数は気にならんけど非公開にされるのは気になるな
エロならわかるんだが普通のやつに非公開ブクマされるとなんか気になる
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 15:20:28.21 ID:E583NQBg
- >>931
イラスト形式ならそうかもだけど
漫画形式だとけっこう閲覧1000ってすぐにいかない?
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 16:17:18.95 ID:pAvwzLLS
- 閲覧1000のやつですがモノクロ漫画です(震え声)
サムネはつぶれててよく見えないからジャンル効果です
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:45:35.09 ID:xTuNIJFU
- ランカークラスの人の作品うpが
ほとんど同人サンプルに変わってしまったのを見ると
とても切ない・・・
>>922
かつての赤文字ネタなんかだとそういうのも珍しくなさそうだなぁ。
一般的と思われる評価バランスと傾向の違う事例だと
コメントが二桁クラスについてるのにブクマは2〜3とコメより圧倒的に少ないとか
更新率の高い4コマ漫画シリーズなんかだと
数千点いってる割にはブクマ一桁なんてことは結構あるね。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 02:57:52.14 ID:HaUcNLTC
- 閲覧1000でブクマ1なら自分なら消してなかった事にする
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 03:11:39.41 ID:YSoYlqw/
- 初ジャンルで投稿して初日にもう少し伸びると思ったけど甘かったなー
今までのジャンルだと後からじわじわ伸びることもあったけど、結構人気あるジャンルだと
流れるのも早いだろうしどうなるやら・・・
さっさと次に取り掛かるか
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 03:18:44.69 ID:VZfMWFgY
- >>940
消しちゃうと完全に供養先がなくなっちゃうのがなぁ
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 19:29:05.38 ID:ckm6qiLv
- 描いてる途中にもなんかこれ微妙だな爆死しそうだなって思ったけど
でも勿体ないし思いきって投稿した
案の定クソみたいに伸びが悪いよおおおおおおあああああ
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 19:31:10.12 ID:kGG6ttTF
- ドンマイだよ
わかっていても心にくるよな
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 19:35:49.44 ID:ckm6qiLv
- >>944
自信満々の投稿の爆死もキツイが、爆死臭を薄々感じ取った上での爆死もキツかった
閲覧数だけはグングン増えてるし変な汗が止まらねえ
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:08:13.00 ID:16/BslQs
- お前らの話を聞いて爆死臭がする絵は封印すべきだと確信した
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 20:40:14.41 ID:VZfMWFgY
- 良くも悪くも見てる方は爆死とか気にしないしとりあえず出せばいいんじゃね
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 21:58:30.11 ID:ip0XBGnU
- >>943
ありすぎますわ
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 22:07:13.82 ID:itTSkBzL
- 微妙そうなのは何枚かまとめ、詰め合わせにしてごまかしてる
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 00:08:59.97 ID:jZtsQOBo
- 閲覧数だけ順調に伸びて行くのと
ブクマも評価も止まるけど閲覧数も止まるのはどっちがショック大きい?
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 00:42:47.10 ID:wf2uvHwQ
- イラストなら前者
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:14:06.09 ID:eKqYgC6t
- 前者
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:11:27.15 ID:+DedpIUL
- 上手く似せれたことの喜びが薄れてきて練習のための模写が最近やる気しない
いいモチベーション維持の方法はないかしら
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:10:26.52 ID:YkNk1P4k
- 遊びにいったり運動したり、とにかく絵を描くことからしばらく離れる
そういう時程ふと人が描いた良い絵を見ると無性に描きたくなってくる
おれはこんな感じでモチベ維持してるよ
とにかくマンネリ化してきたら二日三日は他の事やるって感じで
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:14:34.15 ID:tl3o0//D
- やる気などというものに頼らない。
機械のようにやるべきことを淡々とやる。
一日十分でもいいからやると決めて、
描いたら表などに描いたとチェックを入れる。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:48:58.84 ID:DeCP4AGt
- 人気が落ち着いたジャンルで評価得るのって難しいなあ
旬ジャンルでブクマ5桁行ける人ですら4桁前半で安定してるのみるに
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:49:09.27 ID:kOgggYqv
- 母数が少ない分高い評価は難しいだろうね
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:13:42.26 ID:9s15R3Kp
- エロって閲覧数だけは立派に伸びるよなぁ
いや上手い人はブクマも評価も伸びるんだろうけど
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 06:56:48.08 ID:ZoGF9ZLd
- エロで評価ブクマつかない人は根本的な所から絵の練習したほうがいいレベル
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 08:13:14.51 ID:n9Kznlzz
- おう、閲覧数は1000を超えてブクマは30台で
総合点は100点以下だぜ
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:30:17.79 ID:iZorTCl9
- エロってブクマが異様に多いよね
そして点数は低めになる
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:47:54.53 ID:P6SIMG/x
- お前だけ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:00:01.68 ID:ddC8aZO5
- うん
人によって違う
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:26:52.43 ID:jaK7zf2Y
- エロは比較的本当に画力勝負だからな
画力が無くて評価ブクマ欲しいんだったら流行版権に乗って、
センスやオリジナリティに自信があるなら途中でオリジナルに移行するのが一番確実
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:32:29.72 ID:nyU1Up1E
- 題材はいいんだけど、もっと絵が上手かったらな〜ってエロ絵もある。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:53:31.47 ID:Qsdxdnh5
- >>950 おーい次スレ立ててくれ〜
因みに俺は立てれんぞ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:54:52.41 ID:ddC8aZO5
- 立ててみるわ
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:57:00.84 ID:iZorTCl9
- お前らのエロ非エロ絵の評価とか比率は変わらんの?
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 11:00:04.01 ID:ddC8aZO5
- pixiv 底辺卒業スレ Part62
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1399773522/
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 11:09:03.63 ID:Qsdxdnh5
- >>967 乙です!ありがd 俺が立てれなくて申し訳ない
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 11:29:57.14 ID:SG9yNBBb
- >>969
乙
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 12:59:48.53 ID:9s15R3Kp
- >>959
やっぱデッサンとか練習しないとキツいか
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:09:13.42 ID:jCpWgL5j
- >>986
俺の場合は、エロ非エロによる違いはほとんどないな。
元ネタがメジャーかマイナーかで閲覧数や評価・ブクマ数自体に差は出るが
率になおすとだいたい変わらんね。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:10:33.08 ID:jCpWgL5j
- アンカー間違えた。>>968だ orz
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 15:05:06.63 ID:KPEjGlFQ
- ワイDLsiteで500程売れたけどPixivでエロ上げても1000閲覧とかあまり行かんのよね
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 15:33:27.94 ID:iZorTCl9
- >>973
こちらは通常のブクマに非公開ブクマが加わった幹事に
あと閲覧1000いかないという事はグロ系、スカトロ系かねえ
割とショボくても閲覧1000はいくと思うんだが
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 15:35:07.64 ID:9s15R3Kp
- スカ系は俺書いてるけどフェチ好き多いのか再生数わりと伸びるよ
俺の場合普通にエロ書くよりも伸びるかも
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 15:35:48.12 ID:9s15R3Kp
- 再生数ってなんだ、閲覧数だ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 15:58:57.13 ID:4prMrbfY
- エロって上手ければいいってもんでもない気がする
上手いけどなんかそそられない絵もあるし、
画力微妙でもグッと来るやつもあるし
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 16:46:28.50 ID:P6SIMG/x
- エロは特に魂がこもってるかどうかが重要だと思う
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 18:22:47.99 ID:kYJ9/+cY
- 一回エロあげてみたけど評価に対してブクマが伸びなかった
絵としては悪くないけど何度も見たいエロさがなかったんだろうな・・・
まさにそそられるものがなかったって感じか
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 18:28:44.82 ID:iZorTCl9
- という事は逆の結果の俺の絵はそそられるが絵は悪いという事に
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 19:24:16.74 ID:jCpWgL5j
- あくまで個人的な話だけど、エロなら閲覧が4ケタにのらなかったことはないねえ。
ただ評価率はおしなべて低いけどな…
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:17:24.97 ID:kibMLP83
- 漫画も閲覧だけなら4桁前半は余裕で超えるな
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:17:30.06 ID:6snq4YW5
- エロなら点数四桁ブクマ3桁いくのになぁ
健全絵は誰も食いつかねえ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 23:48:48.51 ID:lYqmDcpM
- 普段エロ描きの人はそうなる傾向が強いね
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:06:27.65 ID:mxbCIY/C
- 純粋な魅力・画力の評価なんだろうな
それでもお情けで点いれてくれるフォロワーはいるだろうから実際はもっと悪いのかもしれない
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:11:34.37 ID:4UZGwyuo
- むしろリビドーの問題かなと
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:27:42.20 ID:QL0i/cdK
- 普段からエロ描く→「エロ描きの人」と認識される→エロ目的で見に来られるようになる
→エロじゃないと期待外れ。評価を貰えない
と言う流れだと思う
純粋な魅力画力じゃなくて、期待と違ったものに対する反応
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:30:17.68 ID:Gc8RRTGE
- それは確かにあると思う
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 02:50:06.54 ID:8l08SShm
- たまに描いたエロ絵を投稿してレッテル張られるとうざいからやるなら垢分けるだろーな
でも垢管理もめんどいからしないけど
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 02:52:17.47 ID:1moivzsb
- 非エロ版権用とオリジナルエロ用で垢分けてるな
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 07:18:08.02 ID:CDhrHyTE
- >>936 エロ非エロ問わず自分のブクマ(嗜好)を覗かれたくないヤシって結構いるもんだぞ
エロの萌えどころは千差万別過ぎて一概には語れんね
画力は必須としてもフェチズムは奥が深すぎる
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 15:27:53.26 ID:3ndOc3gz
- 相互してるランカーさん達のエロ絵をエロい目で見れなくなってしまって苦しい
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 15:28:42.55 ID:Xrtvufpa
- どういう目で見てるんだよ
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 15:32:02.10 ID:L57Ufuoe
- いやわかるw
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:49:34.61 ID:QL0i/cdK
- わかる
親しくなると、純粋に作品だけを楽しめなくなるんだよね
得にオフで会ったりすると、作品見ると本人の顔が浮かんできたりする
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:14:01.20 ID:P2l9q2yh
- 最後だから愚痴る
点数はそこそこ入るのにブクマが伸びない
だからいつもブクマが欲しいと思ってしまうんだ・・・
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:32:22.24 ID:vmXG7GNW
- わかる
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 01:41:13.86 ID:BiKnQOjY
- 1000なら全員ブクマ-30
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★