■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
野宿は古典に学ぶべきです
- 1 :無名草子さん:2012/04/24(火) 19:28:57.93
- そもそも、管理に支障をきたすとか、景観を悪くするとかっていうのは、エゴだと思います。
野宿したい人だっているんです。そういう人の意思は尊重されるべきです。
たとえ管理に支障をきたすとか、景観が悪くなったり、多少ニオイがしたとしても、
それは我慢すればいいことじゃないですか。
誰もいない公園ならなおさらです。
公園はみんなのものです。
野宿したい人がいればその人に優先して使用させることも、権利だと思います。
だいたい、誰もいない公園ならむしろ誰かが使わないともったいないと思います。
そして、野宿は日本文化です。古典に学ぶべきです。
公園のようなオープンスペースなら何をやってもいいと思います。
そうですよね?
なので、違法ではないということで納得したいと考えました。
- 2 :無名草子さん:2012/04/24(火) 19:29:46.95
- 違法だから。
- 3 :無名草子さん:2012/04/24(火) 21:01:07.68
- softbank219009223139.bbtec.net
- 4 :無名草子さん:2012/04/24(火) 21:19:43.75
- では違う見方でとらえてみましょう
公園で犬や猫が寝ています
これって違法なのでしょうか?
答えは勿論違法ではありません
ならばヒトが寝ていても同じなのではないのでしょうか?
公の場で動物が寝ていても何も問題は無いのです
ヒトと犬や猫など生き物を差別してはいけません
ですが迷惑を掛ける行為をした場合は別なので、あしからず
野宿は合法です
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 5 :無名草子さん:2012/04/25(水) 00:20:14.38
- 濡れ衣で削除されたりIP開示された書き込みした人(権利侵害された)は
裁判所に不服申し立て(5千円程度)すれば担保30万のいくらかは
ゲットできるってこと
- 6 :無名草子さん:2012/04/25(水) 08:27:19.89
- 公園は寝泊まりする機能(宿泊施設)に対しては都市公園法では規制があります(施行令八条四項)。
そのため宿泊の機能のない公園での寝泊まりは禁止です。
- 7 :無名草子さん:2012/04/25(水) 10:04:54.09
- と障害者>>6は語る
- 8 :無名草子さん:2012/04/25(水) 13:21:32.68
- 学ぶのは個人の勝手だが、許可くらいはとるのが礼儀であり社会のルール
- 9 :無名草子さん:2012/04/26(木) 09:25:35.13
- 今日も自治体に禁止といわれました。
野宿、終わったー。
\(^o^)/
- 10 :無名草子さん:2012/04/28(土) 17:23:39.00
- 今日も自治体に禁止といわれました。
野宿、終わったー。
\(^o^)/
- 11 :無名草子さん:2012/05/01(火) 05:52:21.36
- 野宿野郎の必死な書き込みは2ちゃんねるだけ
- 12 :無名草子さん:2012/05/01(火) 19:42:18.43
- 野宿野郎が個人攻撃に走りはじめたのは、違法だと理解しちゃったからなんだろうねぇ
- 13 :無名草子さん:2012/05/06(日) 07:41:35.37
- 違法だからあんま賛美するのもいかがなものか
- 14 :無名草子さん:2012/05/11(金) 08:36:52.01
- ttp://s1.gazo.cc/up/s1_22792.png
- 15 :無名草子さん:2012/05/19(土) 07:31:33.09
- 野宿野郎ってノーブレピストを合法といってたやつらと同じ臭いがする
- 16 :無名草子さん:2012/05/31(木) 13:56:52.79
- 語ろう
- 17 :無名草子さん:2012/06/01(金) 19:26:25.17
- 餓死しなきゃ野宿者じゃない
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)