トップページbookall
1001コメント303KB

【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥12【内密】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!2014/04/21(月) 15:06:24.73ID:YD9KULza
「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」に
ついて語るスレです。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆刊行情報 (主婦の友社から書籍化されました)
2012-12-21 異世界迷宮でハーレムを 1 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-285942-1
2013-04-30 異世界迷宮でハーレムを 2 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-289673-0
2013-11-29 異世界迷宮でハーレムを 3 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-293798-3

◆異世界迷宮で奴隷ハーレムを 【小説家になろう】
http://ncode.syosetu.com/n4259s/

◆まとめwiki
http://isekaiharem.wiki.fc2.com/

◆関連リンク
主婦の友社
http://www.shufunotomo.co.jp/
ヒーロー文庫
http://bukure.shufunotomo.co.jp/hero/

絵師 四季童子
http://shikidoji.blog9.fc2.com/
Twitter
https://twitter.com/shikidoji

◆関連スレッド
ヒーロー文庫総合スレッド7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1397948801/
ヒーロー文庫【web、ネタバレ】スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1357789910
ヒーロー文庫 ラノベ作家になろう大賞スレ 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1391139923/

◆前スレ
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥11【内密】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1396336237/
0002この名無しがすごい!2014/04/21(月) 17:04:50.90ID:lTTNryMU
流石は>>1乙様です
0003この名無しがすごい!2014/04/21(月) 18:46:04.28ID:eRUk+KMX
                                ノiヽ
                      _____ __,,/ ノ:::::)
                 ,, ‐''''''⌒: . : . : . : . : . :/::: ノノ_.. - ,,,
               r ´__. 、- 、. : . : . : . : . : . : ´: . : . : . : .  ヽ、
             /ン´:::::⌒ヽ :`ヽ. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .  \
            .//::::: _..-'⌒i''\. : . ヽ. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . ヽ
       ト--‐‐´/:::;;;-'''´、: : j../ , ..\: . :ヽ : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . 丶
       ゝ :::::///: .{: . : .ヽ//. : . ヽヽ ヽ. : .`、. : . : . : . : . : . : . : . : . : . ヽ
        ヽ_::/.r´.!. : .丶. : 人. : . : . lヽ:ヾ: . : ヽ: . : . : . : . : . : . : . : . : . :  l
         ./i イ.λ. : . ヽ/: . ヽ, -'''丁`ヽヾ、. :ヽ: . : . : . : . : . : . : . : . :  l           >>1 さすがはご主人様です
        ./ : |: ! iヽ: . /、. : . : .\: |_ リヽ: . : . ‐ 、_    ___ノ
       ノ . : l. : !: ,‐〆、: . \: :lヽ: : 〆≡ミ'、ヽ: . : . ヽ. :ヽ ̄ ̄ >             _ 
      /. : . : l.i : .|: { '⌒`ヽ、 丶! `y ヽヒリレ´i: .ヽ. : . : |ヽ. : i  /            , '´ )
   / . : . : . : l.i', ! .', ィ〒气     ゙゙゙ ///|. : |l ヽ. : |. :i. : |く    。 ゚ ゜   。.、__ノ   '⌒)
   ( . : . : . : i.{::'、',.: :\ ヽヒソ         | /上ヽ. : |. : l. :| \ °        `゚ ー--‐ '°  
   く . : . : . : { :ヽ ヽ、ヽ///  丶      /o o.|/|. :|/o!:| ̄oく 
    ヽ  . : . : . : . : .ヽヽ: 人     くフ  /o  _ゝ|. :|.o  l:|   o\
     `ヽ . : . : . : . : . ヽ.\ヽ、   `  / .-‐ ̄   .| |ヘ  l|  o /
       `''‐-  ''   \: \>‐っ-‐ナ´       !/  ヽ  / ___
      ..-‐''"  ̄⌒ ̄ヾヽ┐、ミ / ./        ノ  .::::::::゙< ̄o  o|
     /     _ 、ヘ \ノ,,,,,,, .!/   .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ    │
    /ヽ _;;;;;;;;;;ノ乙__ノノ((  /  .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |   o ノ
   ././ ̄^゙''' T 、__> '/ 7   .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |o / 
   ' /: : :    | `‐‐フ ィ  {  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  |ー<_ 
  / /: : : :   | /  ∥.::::: |  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / /   o ̄)
 ./ /: : : :  __|イ  ,, ∥.:::::::::ヽ  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノ /   o /、
 |ゝ  : : : / ノ .:::::: |:! :::::::::: .)! y‐ニ二,⌒::::::::::::::::::::::: / /o o /   ヽ、
 ヽミニ=/    .::::::::: |::l :::::::::: /  .::::::::::::::::::::::::::::::: _ / /) - ― ´. : . : .   ヽ    
  ./ /    .:::::::::::: ヽ、 ::::: /  .:::::::::ヽ、___ニ´-‐っヽ´ノ. : . : . : . : . : . : .   ヽ
 丨 /.::::::::. .:.::::::::::: /ヽ`ヽ /  .:::::::::: /.:::::::: / く . : . : . : . : . : . : . : . : . : .   l
 │( :::::::::::::::::::::::::::: ヽ' ::: 冫  .::::::::::: / .::::::: / o ゚ノ /\⌒ヽ. : . : . : . : . : .   |
 │ ヽ::::::::::::::::::::::::: ,-‐´ /  .::::::::::::: / .::::::: /o o//    ヽ  \. : . : . : . : . : . |
 │ ヽ ::::::::::::: /   /  .::::::::::: ,∧ .:::::::├ ' ´|/      |  /\. : . : . : . : . |
0004この名無しがすごい!2014/04/22(火) 11:48:00.19ID:sbTUcyP0
つい最近読み始めたんだけどちょっとツッコミ
ミチオさん17歳の高校生やあらへんやろ
怒涛の昭和ネタと雑学はオッサンの作者本人だろw
懐かしいわ!

この世界の貴族はこっちの歴史よりよっぽど出来てるな
贅沢と権力に見舞う確実な義務があり、なによりそれが「きちんと機能してる」のは素晴らしい
0005この名無しがすごい!2014/04/22(火) 11:50:13.03ID:jpLRMoZR
ゲラゲラ
0006この名無しがすごい!2014/04/22(火) 12:47:48.90ID:3rpTz9eH
ミチオさんの何かをなさない発言は1番さんが
とんでもない崇高な意思の元で行なわれた発言みたいな展開が見たい
0007この名無しがすごい!2014/04/22(火) 13:25:05.75ID:II7Pl16v
セリーのAAも見てみたい
>>3のAA作った人、セリーの絵が出たら速攻でよろしく頼む
0008この名無しがすごい!2014/04/22(火) 15:32:04.95ID:2AlWaEK8
絵から自動で作ってくれるやつだから自分で簡単にやれるのでは
0009この名無しがすごい!2014/04/22(火) 15:33:15.21ID:QOzo4BKX
自動は線が粗いでしょ
0010この名無しがすごい!2014/04/22(火) 15:56:48.20ID:0O27pyZp
>>3くらいのシンプルさでも自動生成なんて無理じゃね
0011この名無しがすごい!2014/04/22(火) 16:02:53.03ID:oShJkaDd
ジェネレーターの特徴
でかい(小さくて特徴を抑える方が遥かに難しい)
色を文字で埋める(これの場合耳や服)
0012この名無しがすごい!2014/04/22(火) 16:04:37.97ID:sbTUcyP0
思ったけど聖槍にとりあえずとっととMP吸収つければ
デュランダル出す必要はほぼ無くなり、63ポイント分フリーに使えるよね
わざわざ再設定する必要も少なくなって

知力二倍とかはアクセサリーにつけた方がいいと思う、身代わりと一緒に
あの世界の人間はもったいないからミサンガにつけてるけど
ぶっちゃけあれが切れるような状況って命が危ないんだし、ケチって死んだら終わりじゃんね
0013この名無しがすごい!2014/04/22(火) 16:34:25.05ID:II7Pl16v
>>12
聖槍は間違いなくさっさと強化すべきだよな
でもなんやかんやと理由をつけて装備の強化しないんだよなぁ
MP吸収、HP吸収、詠唱中断位は金ばら撒いてでも付ければいいのに
あとは攻撃力5倍か知力5倍をハイコボルトと
上位モンスターカードで将来付ける方向で
0014この名無しがすごい!2014/04/22(火) 16:36:59.67ID:M1nkD0vu
>>13
金ばらまいて目立つと後々面倒、
とか考えていそう。
0015この名無しがすごい!2014/04/22(火) 16:51:31.88ID:lr/fg5J8
ミチオさん、カード買うとき人に頼まれたみたいな買い方もしてるもんな
MP吸収のカード自体はずっと注文だしたままなんだっけ?
0016この名無しがすごい!2014/04/22(火) 16:51:33.61ID:sbTUcyP0
個人的には○○五倍等はできるならアクセサリーにつけた方がいいと思う
武器を変えても効果があるし、その分色々と武器につけられるし
0017この名無しがすごい!2014/04/22(火) 16:57:09.44ID:2AlWaEK8
槍で魔法攻撃力上がるのは聖槍だけなんだろうか?
一つ上のワンド系と迷うところだな
後ろからはステッキ系では殴れないだろうし
ワンド系を普段使って、減ってきたら聖槍?
でも普段から突いておきたいよね
0018この名無しがすごい!2014/04/22(火) 16:59:12.44ID:sbTUcyP0
>>15
カードはなあ・・・そこはさすがに高校生の男の子だな、と考えてしまう
本当なら迷宮にこもる頻度を少し抑えて、できるだけ多くの街を旅してコネを探すべきだろう
オークションだってクーラタルだけなはずないし、帝国の外まで行ってもいいし
カードを入手できる機会やコネを探すだけでなく、「武器を卸す先」もたくさん調べた方が良い

多数の場所から入手頻度が増えればそれだけスキル付き武具を作って売って儲けがでる
卸す先が同じだと怪しまれるって危惧してるが、それは単にミチオくんの知る卸す先が少ないからだろうw
多数の場所をローテすれば頻度は下がり、怪しまれる確率はがくっと下がる
この世界のシステムじゃ装備の充実が強さにかなり直結するんだし、金はどんどん儲けた方がいい

・・・といった考え方をあまりしないんだよな。移動する先は必要な時だけ。
時間があればとにかくダンジョン。 ゲーム感覚に少し捕らわれすぎてるね
まあ、ぶっちゃけた話地味だから小説にしてもつまんないだろうけどさw
0019この名無しがすごい!2014/04/22(火) 17:08:09.38ID:Rah0k0qQ
セリーが隻眼に転職しないと○○5倍は無駄だろ
0020この名無しがすごい!2014/04/22(火) 17:09:53.49ID:lr/fg5J8
>>18
金なら現状十分稼げてるからなぁ
それに装備の充実が強さに直結するんなら、売るより自分達で使うんじゃないかな
まだPT内で使う分が整ってないんだから
0021この名無しがすごい!2014/04/22(火) 17:14:15.84ID:sbTUcyP0
>>20
いや、自分たちで使えるカードは自分たちで使い
もっと無差別にカードを集めて積極的に売るってことね
HP上昇のカード手に入れたらチェインメイルにでもつけて広く浅く獲得したコネを使ってどこぞに売り飛ばす、という風に

使えるカードがきたらラッキー、自分たちで使う
別にいいやってカードがきたら金になる という風に’

>>19
将来性の話ね
今は○○二倍をつければいいかと
0022この名無しがすごい!2014/04/22(火) 17:17:46.55ID:RjQovTs5
(一気にスキル付けたら書くことなくなっちゃうだろ!)
0023この名無しがすごい!2014/04/22(火) 17:18:24.58ID:norO5Xcl
>>21
それやると階層の進むスピードと強くなるスピードか変わっちゃうな
安全マージン沢山とるミチオならやらなきゃおかしいけど、メタ的な理由で出来ないんだろうな
0024この名無しがすごい!2014/04/22(火) 17:18:39.21ID:Rah0k0qQ
>>21
そんな先まで続かんと思うが。隻眼に転職出来る頃はレベル的にも50階層の迷宮退治はできるくらいだろうし
0025この名無しがすごい!2014/04/22(火) 17:23:56.83ID:sbTUcyP0
>>23
メタ的な理由は重々承知
まあそうだよね

なんでも利口にできちゃうミチオさんってのもつまんないよね
ありふれた万能系になっちまう
0026この名無しがすごい!2014/04/22(火) 17:43:13.40ID:ko/Y3iOr
最終的に
・魔王は複数の高レベルの奴隷兼嫁(亜人ばかりで人間がいない)に守られている
・魔王は昔とある人間の国の皇帝と仲良しだった
・魔王は駆け出しのころ、エルフ族と懇意にしていた
という展開か
0027この名無しがすごい!2014/04/22(火) 17:58:33.59ID:3rpTz9eH
モンスターカードは
2011年 11月 29日 20時 19分の感想返しで
上の階層に行けばそれなりにドロップします。
ってのがあるな
もう少し高めの値段で注文出してカード集めてもいい気はするなあ
0028この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:14:08.71ID:Zg/dHCWa
>>18
ワープがド○クエのルー○みたいに
どんだけ距離飛んでも一律のコストならあれだけど、
長い距離飛べば飛ぶほどMP使うから方式だからなー

ワープ→途中の迷宮でデュランダル回復→ワープ→途中でデュランダル回復…

とかになるから正直広範囲を旅するのはそれだけで時間かかる

なにより、ミチオさんはコミュ障なんで必要最低限以上の
コネ増やそうとするのはやりたがらないと思う
0029この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:17:11.29ID:sbTUcyP0
>>28
それはミチオくんが貧乏性だからにすぎない
実際、一度の取引で数十万から百万以上の利益が出る行商で、回復薬をケチってモンスターを探して殴るのはナンセンス
一粒600ナールをガブ飲みしても全然余裕なんだよね、本当は

いや、わかるけどさ 無意味に時間潰して節約するって気分は
ゲーム感覚ってのが根本にあると思う
0030この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:18:05.50ID:shsAHLVX
・カード買ってるのは密夫さんだけじゃない
・買占めは仲買人その他に目を付けられる
・遠くで売ったところでどこから漏れるかわからない

集める気がなくて集めてないわけじゃない
0031この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:21:30.16ID:Zg/dHCWa
>>29
むしろゲームじゃないから節約するんじゃね?
ゲームならダンジョン内やフィールド移動でしか戦闘でMP使わないけど、
あの世界だと普通にフィールド上でも盗賊に襲われる可能性があるわけで

そんな世界なら回復薬をポンポン使うべきじゃない
いざという時のために備蓄はなるべく用意しておくべきだ
0032この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:23:10.78ID:sbTUcyP0
>>31
いやそうじゃなくて
数千ナールを節約して数百万ナールの利益がでる行商をあきらめるのは節約じゃない
そういう話よ?
0033この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:24:14.26ID:ew6hPKhq
内密さんはSTGでボム抱えて死ぬタイプなんだよ
0034この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:27:04.16ID:lr/fg5J8
>>30
そこなんだよな
現状公爵に目をつけられてるのは確かだけど、だからといってほかの人からも注目集める必要はないもんな
0035この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:28:48.81ID:U10Yv73F
>>29
わざわざモンスター探して狩ってるのは取引がまとまるまでの時間つぶしを兼ねてるんだから、
ナンセンスだと思う方がナンセンスだわw
0036この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:29:12.23ID:Zg/dHCWa
>>32
節約したら危険が増えるから安全マージンを取る内密さんは行商なんかしない
そういう話だろ?
0037この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:38:00.06ID:shsAHLVX
そもそも不足してるわけでもないのに何でそんなに金稼がなきゃならんのよ
現状そんなに困ってないのに、悪目立ちする危険冒して必死にカード集める必要あるの?

内密さんにとってはゲームじゃないってのに賛成だな
0038この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:39:04.49ID:sbTUcyP0
>>36
いや根本的に話がズレてる

あとあなたまさか、回復薬は自給自足しかできないと勘違いしてないかw
普通に売ってるよ
0039この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:42:03.27ID:sbTUcyP0
>>35
違う
つか、頼む、まず最初にレスをたどって読んでくれ
ミチオさんが今やってる行商じゃなく、カードによるアイテム販売のビジネスモデルの話ね
作品内ではやってないから新しいビジネスになる

で、遠くまで飛ぶ理由は単にアイテムを売る相手を増やして怪しまれないようにバラけるため
0040この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:43:50.63ID:Zg/dHCWa
>>30
基本的に仲買人の横の繋がりがどこまで伸びてるか不明だからな
そこがわからん限り内密さんは財テクには手をださんだろうなあ
0041この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:49:41.80ID:sbTUcyP0
>>37
なんで話を最初から読まず、途中から読んで入ってくるの・・・

えっとな、話の流れを纏めると

1.ようするにカードの入手先はオークションの仲買人一人に頼ってるため、集める効率は悪い
2.この世界の必需品であるカードはもっと入手先があるはず、旅して見聞を広めたらいろいろとコネができる
  ついでに製作したスキル武具を売って儲ける相手先も増える (順番ずつ売ればそれぞれへの売る頻度が減り、怪しまれない)
3.鍛冶に失敗がないのでとりあえず無差別にカードを(複数先から)入手して使わないのは(2)すればいい

というのが俺の主張
あとなんか勘違いしてるみたいだけど、そういう話を書けって言ってるんじゃないよ? いやマジでそう取って噛み付いてきてるだろ?w
ただ、ミチオくんもやっぱり歳相応だなって例で上げてるだけで

そういう行商だから、利益の経費として薬を買って飲みまくっても別にOKだよ

という話なの
0042この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:53:09.34ID:I2nk8D6x
常設型店舗はクーラタルと帝都しかない
商人達はギルド員
旅と新たな人との接触はトラブルの元でもある

メタでやらないってだけじゃないと思う
作者の都合であっても制限の理由はそれなりに用意されている印象
公爵との付き合いの描写で報酬があったとはいえ大変なのが最近あったばかりだし
国を出た場合にどんな状況があるかわからない
ペルマスクのチェック制度は運が良かっただけで何があるかわからないんだよな
冒険者になったから問題は減ったとはいえなったばかりだからな

聖槍にMP吸収はルティナが入ったから急ぐと思う
MP吸収が頻繁に必要になるのはルティナだし槍はちょうど良いし
対外的に魔法使い参加が知られてしまうだろうからカード集めの弊害が一つ減る
0043この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:53:15.74ID:X9espjIv
ルークにも責任があるよな
芋虫のカードばかりせっせと落札しやがって
はさみ虫のカードは全然落とせない
関西風にいうと「力(りき)がない」業者
0044この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:53:56.84ID:sbTUcyP0
>>42
スキルの充実製は小出しにしてネタを長く持たせてる・・・という可能性もあるんじゃw
0045この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:57:23.91ID:I2nk8D6x
>>44
その為に小出しにならざるを得ない設定も用意されているように見えるなあと
0046この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:58:35.65ID:sbTUcyP0
ああ、説得力ね
個人的には「ミチオくんをそう信じ込ませる」説得力はあると思う
ルークにうまいこと囲まれてる感がw
0047この名無しがすごい!2014/04/22(火) 19:58:41.75ID:Zg/dHCWa
>>41

>(順番ずつ売ればそれぞれへの売る頻度が減り、怪しまれない)
これが何故か100%怪しまれないような物言いだけど、そういう描写あったっけ?

>そういう行商だから、利益の経費として薬を買って飲みまくっても別にOKだよ
魔法使いがいないことになってるのに、
MP回復薬を買いまくるPTとか目立ちまくりじゃないですかやだー
0048この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:05:03.23ID:I2nk8D6x
自由民の冒険者だからMP回復薬は何か長距離取引でもしているのかな?と思われるのかな

かなり地方にいけばオークションは行われている可能性はあるな
フィールドウォークネットワークが思っているよりも凄くて
クーラタルに集中している可能性もあるが
0049この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:08:00.79ID:shsAHLVX
>>41
君の意見を聞いたら内密さんがどう思うかというのを代弁しただけ
他の人言ってるように、ちゃんと読めば君の言ってる内容は内密さん自身が否定してるのが分かるはず

もう1,2周読み返せばその辺の疑問は出てこなくなるよ
内密さんが求めてるのは安定と安全であって、繁栄ではないんだよ
0050この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:11:33.48ID:1bIR301O
そもそも金稼ぐ意味ってもうPTメンバー集めちゃったしないんじゃ。

迷宮もぐるにしても食材集めと鍛えるために専念でいいだろうし。
貴族どうのは一年後には内密さんなら確実に迷宮倒せそうだが
急ぐ必要もないしゆっくり十年二十年とひきのがせばいいが力みせちゃうとルティナがせかしそうかね。
0051この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:12:44.76ID:sbTUcyP0
>>49
それは言い換えるとへたr

いやまあ、もっと武具充実できるだろっていうもやもや感がね
他よりは遥かに充実してるけどさ、やっぱりネックはカードの入手頻度なんだよな
0052この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:14:13.28ID:lr/fg5J8
オリハルコンクラスのスロットがそろった装備を、金があれば買いあされるとかならわかるんだけどな
そうそうあるもんじゃないし金銭的な余裕も十分あるし・・・
やっぱ自分達で作れるようになるまでは難しいだろうな
0053この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:14:59.10ID:1bIR301O
カード集めがもやっとするのはわかるな。
どの程度か実際のとこわからんが一応有望と
公爵に目をつけられ将来の派閥貴族入りのこなかけられてんだから
悪目立ちもなにもいまさらだしひらきなおって落札しまくってもと。
0054この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:17:40.97ID:O72j3dH6
公爵にべったりならそれでいいけど微妙な問題を抱え込むことになったからそうもいかなそう
0055この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:19:42.99ID:X9espjIv
ミチオさんは他の異世界物と違って気安く他人に質問したりしない
カモられたり絡まれないように情報源を自分の奴隷に絞ってるのは正解だろう
「人脈を広げる」といえば一般的には聞こえが良いが実際には厄介事とセットだからなあ
0056この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:20:29.34ID:Zg/dHCWa
>>50
一応いい武器がオークションで並んだ時とかに金はあった方がいいと思うが、
まあ今のところ手持ちの武具で安定して勝ててるしな
敵の出現数が増えて手詰まりになったりしたら金稼ぎに本腰いれるかもしれんが

>>51
まあ内密さんは対人とかはほんまにヘタレだしな
多分公爵みたいなせっかちな人が内密さんと同じチート能力得てたら
3か月ぐらいで世界を統一してるかもしれんw
0057この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:27:11.16ID:sbTUcyP0
もう皇帝と秘密結社の首領と公爵に思いっきり注目されてっからなあ
そろそろへたれ卒業してもいいかも

というか、くっころエルフがその刺激・きっかけになるかもしれないのか
0058この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:28:16.97ID:I2nk8D6x
カード集めは慎重の割りに必要な物は手に入ったら止めちゃう所がもやっとするな
高いからケチりたい気持ちはわかるんだけど

ミチオさんの慎重さは美女とケチの前では薄れる
0059この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:30:03.27ID:X9espjIv
年齢詐称的に慎重なのが魅力なんだよ
チラチラ俺つえーなミチオさんなんて見たくもない
0060この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:33:41.85ID:+QiCpt8I
そんなのミチオさんじゃない
0061この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:33:44.77ID:Zg/dHCWa
>>53
>公爵に目をつけられ将来の派閥貴族入りのこなかけられてんだから

内密さんは秘密ばれたら公爵の口封じようとか考えてるぐらいだからな…
自分やハーレムの安寧のためなら殺人を厭わないぐらいの安全重視な人だから(ただし美女は除く)、
へたれやびびり卒業は一生無理だと思う
0062この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:36:16.44ID:lr/fg5J8
内密にチラチラしないへたれだから面白いのに
自分から目立つミチオさんなんて見たくない
0063この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:39:44.63ID:ibRanf9w
あの世界、商人や仲買人が冒険者やとって輸送とかやらせてそうだし
各地でカード買って目立たないようにしたとしても
実は仲買人同士のネットワークがあって普通に内密さん目立ってました~とかありそう
0064この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:44:37.65ID:iSRZlDaj
ミチオさんが本気で武器商売に手をだしたら供給過多でスキル武器の価格崩壊が起きる気がする
こそこそがモットーのミチオさんはしないと思うな
0065この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:45:32.84ID:xYURxRPj
>>30
・カードを買っているのはミチオさんだけではない
→だからこそ、買っても目立たない
なんだがな。

「カードを買って武器にスキルを付けて売る」という
商売をやっている人間が一人増えるだけでしょ。

もちろん買ったカード全部が成功して、市場に出てきたら
ものすごく目立つだろうけど、失敗したフリをして
市場に流さないのは簡単なんだから目立つわけがない。


どこで足がつくか判らんから、普通の鍛冶師が成功する以上に
市場に流すのは得策ではないし、従って普通の鍛冶師以上に
儲かりはしないだろうけど、失敗したフリの分は自分たちの装備
として安全を買えるわけだから、カードの売買は合理的に考えれば
やるべき。


まあ、安全マージンが増えすぎるのと、話を転がす都合、という
メタな理由以外にはやらない理由はないわな。
0066この名無しがすごい!2014/04/22(火) 20:50:45.68ID:I2nk8D6x
買っているのはミチオさんだけではないから買える量は制限されるし
それでも買おうとすれば相場より高い値段で買うことになる
そうなると目立つ
これは作中でも公女を娶る商人で描写されてる

でこれからは公女を娶ったのと同じ状況になっているから
集めても悪目立ちはしない状況になった
0067この名無しがすごい!2014/04/22(火) 21:01:34.40ID:2AlWaEK8
小出しにして引き延ばす為の作者の都合ってのはでかいよね
安全って口だけでセリーからスキル一覧聞き出して検討することすらしないもの
0068この名無しがすごい!2014/04/22(火) 21:02:12.06ID:X9espjIv
ヤギ、コボルト、羊のカードを落札した時に他の仲買人達が取引を持ちかけてきたじゃん
それぞれどの仲買人が幾らで落札したかばれてるんだよ
そしてカードの需要に対して供給が追いついてないから仲買人同士で融通し合ってる状態
せいぜい今みたいに本当に欲しいカードなら高値で入札、安く買えたカードで仲間の装備強化かポイント交換用装備を
つくる程度でいいだろ
あとルティナの所有は公言するこっちゃないだろ
0069この名無しがすごい!2014/04/22(火) 21:05:23.08ID:Zg/dHCWa
>>66
商人ならともかく冒険者がいきなり
金回りよくなるのはまた変な話になると思うぞ

ルティナが貴族のままなら援助されてるとか思われそうだが、
実際はエルフの最高機関が一斉にダメ伯爵の烙印を押した男の娘で、
腫物扱いみたいな感じで奴隷落ちさせられた娘だし
0070この名無しがすごい!2014/04/22(火) 21:08:29.32ID:I2nk8D6x
公言しなくてもばれると思う
ルークは公爵の御用商人だし
伯爵の件は大きな事件だろうし
0071この名無しがすごい!2014/04/22(火) 21:11:37.58ID:g8tXaixT
カード売買を大胆に行えないのは
だいたい仲買人のせい(確信)
0072この名無しがすごい!2014/04/22(火) 21:12:26.04ID:xYURxRPj
>>66
誰も大量に買い占めろと入ってないでしょw

世間の普通の鍛冶師並みには仕入れの頻度を上げても大丈夫
というだけで。
0073この名無しがすごい!2014/04/22(火) 21:19:14.74ID:X9espjIv
触れて回ることでもないということ
すぐに逃げれる冒険者で皇帝直訴権のある自由民だからこそルティナを預けた訳だし
公爵もミチオもできるだけ隠そうとするんじゃないかな
御家騒動の顛末を漏らすような御用商人なんて首だろうに
ルティナに惚れてた奴でもいたら襲われかねんわ
0074この名無しがすごい!2014/04/22(火) 21:19:16.82ID:I2nk8D6x
>>69
金持っているのはベスタをオークションで落とした時点で明らかだから
カードが必要な対外的な理由が出来たって話ね

>>72
そこで不自然なのが目当てのカードを相場より高い金を出して買うのに一枚で止める所
今後もその方針で行くかどうかわからないけど
0075この名無しがすごい!2014/04/22(火) 21:21:25.80ID:Zg/dHCWa
>>70
どうなんだろう。確かに事件は大きいけど、
ルティナが奴隷になった時あの場にいたのはごく少数だし、
あの場にいた突入部隊の冒険者や騎士団も極秘任務を行う連中だから口が固いだろうしな

マスコミみたいな連中もいない世界だし、
ルークは真相を調べようとするだろうけど案外ばれないんじゃないかな

まあカシアあたりがルティナの身を案じて、
ルーク経由でルティナのことを聞き出そうとしてばれたりするかもしれないけど
0076この名無しがすごい!2014/04/22(火) 21:28:50.17ID:B/uGyl9E
>>67
まあ、フツーに考えたらまず知ってること全部聞くよね
深く考えず小出しにされる設定を楽しむしかない
0077この名無しがすごい!2014/04/22(火) 21:33:51.86ID:I2nk8D6x
伯爵交代は公に発表されるんじゃないかな?
その時点で聡い人達なら事情を察っしそう
ルティナの行方を聞く人もいるだろうし
ミチオさんは公爵が目をかける貴族候補だし名前を出ることもありそう
ギルド制で横のつながりが強そうなんだよな

ばれる事を前提に考えたのは行き過ぎだったかも
0078この名無しがすごい!2014/04/22(火) 21:35:00.66ID:VDSX+GgW
そもそもなろう主人公にみんな上昇志向を求めすぎじゃね
現状満足してんだからそれでいいじゃん

お前らも高校のとき必死で勉強すれば確実に東大いけるのになんで勉強しなかったの?
0079この名無しがすごい!2014/04/22(火) 21:36:49.61ID:Sl3Qlhpz
>>73
セルマー伯爵の首がすげ変わったことは公に宣言しなくちゃならないことだろう
と、なると本来の継承者はどこへ?って疑問は必ず出る
そこを隠すと謀殺したんじゃないかとか変な噂にならないか?

公爵の態度からも他の貴族に知られることは当然の前提に見えるが
0080この名無しがすごい!2014/04/22(火) 21:37:37.76ID:I2nk8D6x
>>76
一応聞きづらい心情や状況みたいのは描かれているが
安全性考えると説得力が少し弱いかもな
0081この名無しがすごい!2014/04/22(火) 21:44:52.56ID:I2nk8D6x
あ、普通の鍛冶師並ってスキル合成鍛冶師自体の数が少ないだろうから
普通のスキル合成鍛冶師は珍しい部類に入る事を忘れてた

となると今くらいのが自然な感じがする
一枚止めはうーんと思うところがあるけど既に普通の鍛冶師並な気が
0082この名無しがすごい!2014/04/22(火) 21:57:04.97ID:X9espjIv
>>79
公爵はルティナを殺してもよかったんだから謀殺呼ばわりはされんだろう
生かして奴隷にしたことこそ恩情なんだから
ルティナは奴隷になって父伯の罪を償いました、問題の無い者に預けましたで終了
預け先聞くなんて公爵家に喧嘩売ってるようなもんだし
0083この名無しがすごい!2014/04/22(火) 21:58:13.99ID:Zg/dHCWa
>>79
殺したって噂がたつより、ルティナの居場所がばれて政治的に利用される方が
公爵的にはデメリットが大きいと思うんだよなあ
とりあえず継承者は爵位継げなくしてどっかに放逐しました、
って簡単な発表だけして現在どこにいるかは公には言わないって方針になるんじゃなかろうか
もちろんエルフなんとか会には居場所を報告するだろうけど

>>80
内密さんがジョブやスキルに詳しかったら、
作者が設定を忘れてた時の修正も難しいからかも(小声)
0084この名無しがすごい!2014/04/22(火) 22:01:00.28ID:IcP583zl
聞いたこと全部覚えていられるわけでもなし
知識が必要になったときに聞けばいいのよ
聞いたの忘れてセリーにジト目されたいなら別だけど

ご主人様の威厳を保つには奴隷の前ではより慎重にならざるをえない
他は最悪口封じで済むけど
0085この名無しがすごい!2014/04/22(火) 22:05:54.99ID:z+QXJiE1
知りうる限りのカードやスキルの話をただ聞くだけの回なんて
絶対読みたくないんだが
0086この名無しがすごい!2014/04/22(火) 22:06:40.21ID:Sl3Qlhpz
>>82
じゃあ謀殺じゃなくて隠して公爵が囲っているって噂なら?
公爵がルティナを奴隷にするのはすごく外聞が悪いって話だったよね

隠すこと自体が何らかの噂に繋がりかねないでしょ
堂々と話してもいいじゃないか
0087この名無しがすごい!2014/04/22(火) 22:08:40.19ID:2671y6b4
>>84
必要な物がなにかを知る為に聞く必要があるんだろ
もっと迷宮探索が安全になるかもしれないのに
0088この名無しがすごい!2014/04/22(火) 22:09:01.00ID:I2nk8D6x
公爵はばれる事は当然と思ってそう
だから自由民云々があったように思えるし

>>84
一覧は行き過ぎだけどもうちょっと聞いても良いかなと思うのはわかるかな
オススメとかはセリーが結構言っているけども
0089この名無しがすごい!2014/04/22(火) 22:17:36.80ID:X9espjIv
>>86
噂なんてルティナの件に限らず如何とでも難癖つけれるじゃん
それこそ公爵として政治家として対処すればいいこと
俺が公爵なら「預け先の人物は皇帝陛下もご存知です」と返すかな
まさか皇帝に聞くわけにもいかんし皇帝に嘘までつくとは相手に言わせんからな
0090この名無しがすごい!2014/04/22(火) 22:20:08.12ID:B/uGyl9E
>>85
そういう人もいるのは分かるけど俺は読みたいな

あと他の小説とか読むと、読者に情報は開示しなくても
実際には話したことにして、読者には後から開示する、みたいな手法もあるよ
0091この名無しがすごい!2014/04/22(火) 22:23:02.81ID:Zg/dHCWa
>>86
それでも公爵にとって外聞が悪い、で終わるけど
ルティナの居場所を公開した場合はルティナやミチオに被害が及ぶ可能性が出てくる
もしルティナを利用して政治的な悪巧みする輩がいた場合、
内乱に及んで民に被害が出る可能性もあるしね

まあ今回の作戦で一番活躍した功労者で所有者のミチオが漏らす場合は仕方ない
ただそこら辺はペラペラ喋る人物じゃないのは公爵も心得てるだろう
0092この名無しがすごい!2014/04/22(火) 22:31:04.16ID:HGLkgA83
伯爵家からまたいい武器流出したりするんだろうか?
0093この名無しがすごい!2014/04/22(火) 22:31:44.26ID:Sl3Qlhpz
>>89
じゃあそもそもルティナのこと隠すつもりなら内密さんに口止めくらいはする
内密さん懇意の奴隷商人に見せるのもOKで口止め指示も出してない

それに普通に行動したらエルフの超美人連れ回したらすぐばれるよ
内密さんはワープ使ってかなりこそこそ行動できるけどそれは公爵視点ではわからないこと
0094この名無しがすごい!2014/04/22(火) 22:40:33.92ID:nwxOojlI
伯爵領はこれから立て直さないといけないけど
金銭的な問題じゃなくて戦力(治安?)の問題だから装備流れたりはしないんじゃない?
0095この名無しがすごい!2014/04/22(火) 22:45:09.45ID:n7pbNW87
そもそもルティナのこと隠す気無いだろ
伯爵は処刑、娘は性奴隷という罰を与えたって公表して
貴族に危機感与えようとしてたはず
0096この名無しがすごい!2014/04/22(火) 22:53:59.15ID:Zg/dHCWa
>>92
その場合、今回は内密さんいい仕事したから優先的に良武器もらえそうだな

>>93
奴隷商人に見せても大事な顧客情報をペラペラ喋ったりしないんじゃね
ルークとかも情報管理はしっかりしてるみたいだし

あとエルフは大体美形だったし人前で魔法でも使わない限り元貴族とはばれないかと
0097この名無しがすごい!2014/04/22(火) 22:59:47.91ID:iSRZlDaj
>>92
あのときは借金の取り立てとかあっただし
伯爵の新スタートのために財政的支援するだろうから流出はあまりないんじゃないかな
0098この名無しがすごい!2014/04/22(火) 22:59:52.07ID:3rpTz9eH
貴族がちょっかいをかけてきたとしても、皇帝直訴権を行使すればいい
ハルツ公爵家に喧嘩を売るに等しい

なんて話してんだから
聞いてくる連中がいたら普通に教えそう
0099この名無しがすごい!2014/04/22(火) 23:03:36.70ID:Uv2P3VMn
「好き嫌いは特にありません。どんな内容でも大丈夫です。ただスレ住民は七日に一度くらい更新を読む必要があるらしいです」
「スレ住民の、とりわけ紳士は、更新を読みませんと心が弱くなってしまいます」
0100この名無しがすごい!2014/04/22(火) 23:06:40.34ID:z+QXJiE1
懇意の奴隷商人っていってもよーエルフで元貴族の奴隷なんてホイホイ連れて行ったら
例のハーブティーに絶対盛っちゃうよねー善良な奴隷商人でも魔が差しちゃうよー
0101この名無しがすごい!2014/04/22(火) 23:09:26.07ID:RjQovTs5
色々妄想してるけどほぼ公爵の保護下にあるからそれ系のイベントは起きないだろうな
0102この名無しがすごい!2014/04/22(火) 23:09:48.36ID:X9espjIv
「何でそんなことを聞くのか」と返されたら言葉に困らない?
どう考えてもルティナにちょっかい掛けますと自白してるようなもん
政敵なら尚更教える必要なんてないしな
解放会経由で知ってる貴族は知ることになるんだろうけど会員情報漏らして利用したら
解放会を敵にまわすようなもんだろう
0103この名無しがすごい!2014/04/22(火) 23:16:52.95ID:Zg/dHCWa
>>98
>貴族がちょっかいをかけてきたとしても、皇帝直訴権を行使すればいい

ミチオを説得するための方便とはいえ、
この文節は貴族がちょっかいをかけてくることを考慮しているって証左じゃない?

しかもミチオがそういう心配をしてるのを分かってるなら、
なおさら不特定多数の人にルティナがミチオの元にいることをホイホイ教えないと思うんだが
0104この名無しがすごい!2014/04/22(火) 23:20:37.19ID:3rpTz9eH
知り合いの冒険者に奴隷として与えたと公言するとかかな
0105この名無しがすごい!2014/04/22(火) 23:20:43.96ID:g8tXaixT
>>103
むしろちょっかいをかけるとどうなるかも公爵としては織り込み済みでしょう
パーティーの力量はバラダムとの決闘と自分の騎士と戦わせて知ってるわけだし
0106この名無しがすごい!2014/04/22(火) 23:25:53.99ID:lr/fg5J8
ルティナの婚約者が政敵でミチオに排除させようとか・・・
ないか
0107この名無しがすごい!2014/04/22(火) 23:28:19.47ID:Zg/dHCWa
>>105
そりゃミチオさんは強いけど不死身じゃないし、
決闘ならともかく不意打ちされたりしたらやばいかもしれないだろう
公爵はミチオさんが強いのは知ってるけどチートなのは知らないわけだし

それにちょっかいかけられてもまず大丈夫だからって
危険な目に合わせる確率を増やせばミチオに嫌われるかもしれないし、
ミチオさんとの良好な関係を築きたい公爵にとってはNGだと思うんだが
0108この名無しがすごい!2014/04/22(火) 23:30:04.18ID:IcP583zl
>>87
かもしれないとかいうレベルで必要とか馬鹿なの?
0109この名無しがすごい!2014/04/22(火) 23:41:15.20ID:4I1EnQZK
定期的に設定や検証や効率を要求するやつらが湧いて疑問だった
こいつらゲームも攻略wiki直行でサクサクやりたいタイプじゃね?
手探りとかもどかしいとかまたーりとかも楽しめよ
0110この名無しがすごい!2014/04/22(火) 23:45:42.78ID:g8tXaixT
>>107
メリットとデメリットを合わせても
メリットの方が上回ることは公爵自身がプレゼンしてくれていたし
もしルティナを利用しようとする勢力があれば真っ先に注意勧告はするでしょう

ただそれが公爵がわざと漏らしたかどうかは
ミチオさんには分からないというだけで
0111この名無しがすごい!2014/04/22(火) 23:47:14.30ID:SLbCKAYd
更新きたわけでもないのにスレ進んでるね
0112この名無しがすごい!2014/04/22(火) 23:50:21.99ID:I2nk8D6x
>>94
装備流出は戦力低下に繋がりそうだから無さそうだな
0113この名無しがすごい!2014/04/22(火) 23:55:18.77ID:I2nk8D6x
公爵の話はまず問題無いがもし問題が起こってもやっぱり問題は無いよって説明なのでは
0114この名無しがすごい!2014/04/22(火) 23:59:59.08ID:nwxOojlI
奴隷商人のミスもあったし七日かね?六日を期待したいところだけど
0115この名無しがすごい!2014/04/23(水) 00:00:19.05ID:4fIOp0bc
>>113
そっちの方でしたね
実際、想定の範囲外の超展開でも発生しない限り
特に問題にならないと考えているということなんでしょうね
0116この名無しがすごい!2014/04/23(水) 00:05:52.22ID:KSM3BjYg
>>109
生活と命がかかっているんだから、ローリスクで安全マージンが買えるなら
検証と効率化は当然行うべきでしょ。

リスクが存在する、検証のための検証は同じ理由で不要だけど。
0117この名無しがすごい!2014/04/23(水) 00:14:35.03ID:nuJQ+QSX
>>109
たまに沸くよね
俺が内密さんだったらって思考なんだろうけど
結局内密さんって人間のものの考え方を疎かにしてると感じる
私は内密さんがマイペースで攻略進めるのは見たいけど
あんたが最高効率で金稼いだり装備強化する話なんて読みたくないよ
と言いたくなる
0118この名無しがすごい!2014/04/23(水) 00:32:52.30ID:GJJam8mo
>>109>>117
手探りが楽しいから情報仕入れずにやってく
とかじゃなくて要所でセリーに聞いたりしてるからさ
ぶっちゃけ作者の都合話の都合以外の何ものでもないんだから擁護して何になるの
0119この名無しがすごい!2014/04/23(水) 00:39:33.29ID:SBeB9SfM
面倒だから明日やればいいことは明日やればいいやっていう内密さんのスタンスと
そんなにぽんぽんネタ出してつじつまあわせられるわけないだろこのバカチンっていうメタな理由がある
作者のネタ枯渇が心配される場合は後者、それ以外は前者が理由と考えて間違いない
0120この名無しがすごい!2014/04/23(水) 00:41:47.52ID:C6l/stTu
>>118
読みたい読みたくないはまた別の話なんだってのが理解できないのが稀によく湧くよね
0121この名無しがすごい!2014/04/23(水) 00:42:35.17ID:nuJQ+QSX
>>118
そうじゃない
内密さんは安全マージンにはうるさい人だけど、それだけじゃないでしょ?
内密さんの一面だけ取り上げて~するべき、なんてのは
結局内密さんって人間を理解してないと感じる

創作上のキャラに~すればいいって文句つける人間は
じゃあなぜそうしないのか?って考えることをしない
あげく「話の都合」ってメタな結論で思考停止する
0122この名無しがすごい!2014/04/23(水) 00:45:52.20ID:GJJam8mo
>>121
思考停止ってレッテル貼るってことは君のほうもそうじゃないって決め付けてるってことだよね
俺だって考えた結果なんだけどな

>>84とか理由として弱いし>>108に至っては意味不明っしょ
0123この名無しがすごい!2014/04/23(水) 00:52:10.12ID:Q3RxFL+w
人生80年として最高速度でぶっちぎらないと怠けてるという奴はいるからね
0124この名無しがすごい!2014/04/23(水) 00:54:05.82ID:gg6ZCesS
このスレが荒れるなんてめずらしいことになってんな
0125この名無しがすごい!2014/04/23(水) 00:54:51.04ID:ijVC9vaX
>>116
でかい目標持ってるなら効率化って重要だけど
内密さんそこまでやる気ないから
0126この名無しがすごい!2014/04/23(水) 00:55:09.83ID:nuJQ+QSX
>>122
メタな理由って、作品の外に理由を求めるから
出したらそこで話が終わっちゃうのよ、続かない
そういう意味で思考停止って言ってる

考えた結果というなら、
自分に反論するつもりでなぜ内密さんが手広くやらないか考えてみて
0127この名無しがすごい!2014/04/23(水) 00:57:33.74ID:PVXy5po3
躍起になって「作者の都合」を否定しようとしてる奴なんか相手したところで無駄だろ
これも否定しそうだけどそうとしか見えないからね
0128この名無しがすごい!2014/04/23(水) 01:00:20.08ID:C6l/stTu
セリーに聞けばすぐ済む話なのに怠けてるも糞もないじゃん
ああ「恥かきたくないから聞かないんだ」って主張でしたっけ、はいはい
0129この名無しがすごい!2014/04/23(水) 01:11:49.07ID:SBeB9SfM
>>126-127
「作者の都合なんて存在しないんだ!」あるいは「失礼だ!」と考えてる子もいるだろうし、
「現実側としては作者の都合が理由だろうけど、作中の話するなら作中の話として考えようよ」という考えの人を
前者の子だと見なしてたりする子とかがいたりすると、話が混乱するかもしれんね

作中の矛盾を指摘したいのか説明つけたいのか、作者の都合と認めさせたいのか認めたくないのか、みたいな
0130この名無しがすごい!2014/04/23(水) 01:17:02.64ID:Q3RxFL+w
ぶっちゃけ読者とミチオの持ってる情報量は違うもの
例えば全てのボーナス装備の点検を終えているミチオとその情報のない読者では違うから
0131この名無しがすごい!2014/04/23(水) 01:20:30.72ID:RjBSM1t3
こうゆう展開がいいとかこんな回が読みたいとかの思いを持つ
能動的なファンが同人文化をつくってきた
こんなとこでグダグタ言ってないでとっとと自分好みの二次創作はじめろ
0132この名無しがすごい!2014/04/23(水) 01:25:55.12ID:jZOcXAzK
>>129
> 「現実側としては作者の都合が理由だろうけど、作中の話するなら作中の話として考えようよ」という考えの人
これの何が楽しいのか/なんでそんな見方しなきゃいけないのか
が分からないから、これ押し付けてくる奴は前者で間違いないと思ってます
0133この名無しがすごい!2014/04/23(水) 01:27:57.15ID:PV9XXaZA
>>131
同意
内密さんの考え方や行動が気に入らないなら、似たような話自分で作って好きに動かせばいいじゃない

過去の言動や行動からすると最近の流れも内密さんらしいな、と思うくらいで個人的には特に違和感ないわ
0134この名無しがすごい!2014/04/23(水) 01:32:44.42ID:Q3RxFL+w
高二病なんでしょ
そんな展開なのは俺は知っていたぜ!という選民意識
本当に大人になれば水戸黄門を毎週楽しめるようになる
0135この名無しがすごい!2014/04/23(水) 01:33:57.52ID:GJJam8mo
>>126
作品のファンではあるが、そんな作者の意図や主人公の行動を
何もかも好意的に解釈してあげようみたいな人間じゃないんだってば俺は
そんなことしても面白いとは思えないからお断りします
ていうか、自分の中では結論出てるからね

作者の都合以外でそっちが納得させてみせてよ
君と同じような意見の人で、未だかつて納得させられた経験ないけどさ
0136この名無しがすごい!2014/04/23(水) 01:34:52.82ID:SBeB9SfM
>>132
考えるのは勝手でも押し付けはなにかと軋轢を生むよね
「作者の都合でそういう描写になったのはほぼ確定だろ?」ってのが肯定されるか否定されるかが焦点の相手に
「いやいや作中でこう考えられるから、いちいち作者の都合って言うな」ってのは押し付けになるよね
話題に乗るにしても「こうとも考えられるよ」というところまでで十分だろうし
0137この名無しがすごい!2014/04/23(水) 01:40:02.38ID:UtAHUtz3
>>131>>133
作品の話してるならスレチではない
むしろお前らがグダグダ言ってないでNGしろよって言われる側だ
0138この名無しがすごい!2014/04/23(水) 01:43:34.07ID:z8sFxD94
>>135
そりゃ道夫くんの頭ではそれで構わないと判断してる
それ以上の理由はないでしょ
0139この名無しがすごい!2014/04/23(水) 01:47:31.86ID:gg6ZCesS
ミチオさんが万能薬の効果や、上の魔物の状態異常は強力になるの知ってたのはびっくりしたな
「盗賊捜し」を見るとほかのボーナス装備も一応チェックはしてるみたいだしミチオさんがは知ってるけど
読者はしらないことも結構ありそうな気がする
0140この名無しがすごい!2014/04/23(水) 01:47:33.44ID:4fIOp0bc
作者と作品を切り離して考えるか
ワンセットとして考えるかの違いかな
視点が違うんだから意見も違う
まあそんなものだよね
0141この名無しがすごい!2014/04/23(水) 01:59:25.90ID:465fn42L
作者の都合であってもそれが作品内で説明付けられているかいないかが抜けているような
0142この名無しがすごい!2014/04/23(水) 02:19:36.75ID:gzu4aGgw
効率とか早期強化を目指す話じゃなかろう

初期ミチオさん何て第一村人や村長にも何も聞かず
隷商人のアランとだけセールストークの範囲内で情報収集
当然ギルドにも所属せず迷宮突入してるし

奴隷たちと組んで以降もその場の流れに沿った内容でのみ会話
自身の事情はおろか能力や実験内容さえ全く明かしていない

基本ミチオさん以外も内密世界の登場人物は全員大人だと思う
情に訴えかけたり弱みをさらけ出して依存したりする事は無い
必要があればやるし無ければやらない
0143この名無しがすごい!2014/04/23(水) 02:22:03.83ID:Zai3Izt6
>>109
わざわざ「そういう話を書けと言ってるわけじゃないよ」って言ってるじゃん・・・
考察や妄想を批評としてしか受け止められないのはどーよ
0144この名無しがすごい!2014/04/23(水) 02:28:34.16ID:NEjJkyVF
ってか、議論するくらいなら書けよ
0145この名無しがすごい!2014/04/23(水) 03:05:58.11ID:hSje0JCu
>>26
魔王なんて出てきたっけ?本文更新あったっけとおもったら、魔王の素性は内密になってことかwwww
内密さんの場合は、ワープで遮蔽セメント関係ないから、山奥の孤立したところに遮蔽セメントぬりたくって魔王城作れば他の誰も入って来れまいwwww
0146この名無しがすごい!2014/04/23(水) 10:24:02.49ID:i52jVpP+
俺を納得させてみろ! なんて喚いてる奴をいつまでも相手にしてあげるスレ住民は優しいなあ
0147この名無しがすごい!2014/04/23(水) 13:34:51.38ID:AbL3SfN3
こんな荒れるならルティナなんていらなかった
エタった方がずっとまし
0148この名無しがすごい!2014/04/23(水) 13:54:25.65ID:Z8YZdxIG
お、おう…せやな
0149この名無しがすごい!2014/04/23(水) 14:03:21.57ID:mdHW2ZCn
それをすてるなんて とんでもない

次回内密さんが言いそう
0150この名無しがすごい!2014/04/23(水) 14:05:34.10ID:3+akuyx9
途中からルティナとたいして関係ない話題だったのは内密にな
0151この名無しがすごい!2014/04/23(水) 14:55:39.12ID:Zai3Izt6
俺は逆にルティナは
マンネリ化してたミチオさんのへたれ道に終止符を打つきっかけになると期待してる

いや、ミチオの性格というより展開そのものの問題だな
ここしばらくぐっだぐだだったし
面倒な問題ぶつけてスパイスにして欲しい
0152この名無しがすごい!2014/04/23(水) 17:05:23.44ID:a0PgM612
感想返しにワープだと稼ぎすぎちゃうって感じのがあった気がするので
作者のご都合主義は認めてもいいと思う
内密さんの行動が不自然とは思わないが
現状戦闘に余裕あって所持金も余裕がある
まあこのままでいいでしょう
それに多少装備品のスキルが増えたって
たいして強さ変わらないし
0153この名無しがすごい!2014/04/23(水) 17:34:31.78ID:465fn42L
都合なのは当たり前だからなあ
0154この名無しがすごい!2014/04/23(水) 18:11:55.58ID:9ONulYfR
いっそ面倒なら、ルティナに別パーティを作らせて勝手にやらせるってのはアリかな?
レベル低いし、魔法使いはいらない子だし、2軍扱いでハーレムの拡充も出来るし
0155この名無しがすごい!2014/04/23(水) 18:18:56.43ID:sywzhpYQ
>>154
セリー用の鍛冶素材をひたすら集めるとか?

ミノを狩れずに手負いになったルティナに一番さんが

あの程度も避けれないのですか?と冷たく見下ろすとか

魚は? もう一度逝くですと良い放つ猫とか

困っても微笑んで誤魔化すドラ娘
ヤベェ救いがない(笑)
0156この名無しがすごい!2014/04/23(水) 18:19:55.10ID:1zvlb0gb
ルティナはロクサーヌのように冒険してまで手元に置きたいキャラになるかどうか
0157この名無しがすごい!2014/04/23(水) 18:32:20.21ID:he+Z55Rt
>>154
別にイラナイって事は無いでしょ
強くなれば知力やMPUPの効果がミチオさんにも有るんだし
前衛は揃ってるから残りの運用は魔法使いか巫女かの二択だしね
0158この名無しがすごい!2014/04/23(水) 19:36:14.50ID:GJJam8mo
>>146
相手をするも何もこっちが突っかかってこられてるんだが
作者の都合って言うなとかお前も理由考えてみろとか

ほんと都合よく考えるなあ
0159この名無しがすごい!2014/04/23(水) 19:36:21.97ID:zMTbWJMX
なんでこんなレスが増えてんのかと見てみたら
主人公の行動の効率性で必死になってる奴がいたのか

んなことより尾頭付きがどれくらい美味いのか議論しろよ
タルタルソースかけたごときで本当にそんなに美味くなんのか
0160この名無しがすごい!2014/04/23(水) 20:03:12.88ID:gg6ZCesS
尾頭付きなら天ぷらに限って、どっかの将軍が言ってた
0161この名無しがすごい!2014/04/23(水) 20:37:26.52ID:9ONulYfR
>>155
想像したらすんげー笑える
元貴族のお嬢様が奴隷に堕とされ悲哀に満ちた人生を送る…、別シリーズでいけそうですよw

てか、別パーティで冒険者にすると公爵に言えば、今なら似た境遇の連中を格安(無料)で集められるような気がする
将来、貴族を目指すならそれなりに人数も必要ってことで
0162この名無しがすごい!2014/04/23(水) 21:07:18.06ID:a+D5rr60
>>157
魔法使い系になるのが難しいあの世界だと、
ジョブボーナスでミチオの魔法を強化できるのは
内密パーティではルティナしかできないからな
0163この名無しがすごい!2014/04/23(水) 21:47:12.82ID:2nJPJMGH
色々やりつくして暇になったら
醤油とか醸造してそう。
味噌とどっちが楽か。

これで尾頭付きを煮るというのはどうだ。
お、お、お、お。
0164この名無しがすごい!2014/04/23(水) 22:21:00.52ID:z8sFxD94
>>163
醤油作ってるような段階でまだカタコトなのかよw
0165この名無しがすごい!2014/04/23(水) 22:42:23.41ID:LeoazONb
興奮し過ぎて言葉が出て来ないんだろう、きっとw
0166この名無しがすごい!2014/04/23(水) 23:29:58.20ID:zDclmWcO
戦闘職より料理人みたいなサブ職のほうが
意外に役立つかもなぁ。
錬金術師とか。
0167この名無しがすごい!2014/04/23(水) 23:53:36.59ID:suf4VbxA
早ければ明日、木曜の夜8時に更新か・・・
ただ待ってるだけだと大変だから、暇つぶしに朝から仕事に行ってくるわ
0168この名無しがすごい!2014/04/24(木) 01:39:04.57ID:DWAVmz8K
やっぱ暇つぶしといったら仕事だよね
0169この名無しがすごい!2014/04/24(木) 01:40:43.48ID:ENNfwu2L
なろうの他の作品読んでりゃヒマもつぶれまくるさ
0170この名無しがすごい!2014/04/24(木) 01:42:16.62ID:pzMbsPz6
駄作で時間を潰したくないんじゃあ~
0171この名無しがすごい!2014/04/24(木) 05:24:19.65ID:xCXAX5Wg
流石に木曜日は今回無い気がする
あと暇なら迷宮入ってこい
0172この名無しがすごい!2014/04/24(木) 10:57:13.64ID:0uzkzyWr
星海の覇皇って作品オススメ
0173この名無しがすごい!2014/04/24(木) 13:50:27.52ID:nzvaSiFG
>>162
ルティナの方もミチオのジョブボーナスで強化されるんだよな

魔法使い6人いればボーナスでかなり殲滅力高くなりそうだな
0174この名無しがすごい!2014/04/24(木) 13:54:09.74ID:8i/S72OA
いやそれは詠唱の問題で難しいでしょ
壁も必要だしね
3人ぐらいまでなら無駄なく行けるような気がする
ミチオさんとルティナの間にはなんの制限もないけど
0175この名無しがすごい!2014/04/24(木) 14:21:31.21ID:6hpJ/fzh
LV上限突破は書籍版設定だっけ
ミチオさんファーストジョブLV200とかまで上げたら
ボーナスポイントのやりくりで悩む事なくなるな
0176この名無しがすごい!2014/04/24(木) 14:26:34.17ID:8i/S72OA
webにもあるよ
今のペース的に考えると130までは問題なく行けそうだね
そこからは適正な敵が居なくてかなり遅くなりそう
0177この名無しがすごい!2014/04/24(木) 14:55:52.85ID:19qO6Ej1
妙にレスが進んでいると思ったら「俺が考える通りにキャラを動かさない作者は無能」系の方が暴れてたのか…
0178この名無しがすごい!2014/04/24(木) 15:33:39.42ID:6hpJ/fzh
>>176
経験値系に可能な限りボーナスポイント振って、
クーラタルの迷宮の前人未踏階層を上がり続ければ…
0179この名無しがすごい!2014/04/24(木) 15:38:10.39ID:8i/S72OA
100階までしかないんじゃないかな~と思ってるんだよね
0180この名無しがすごい!2014/04/24(木) 15:38:44.22ID:G1S190ZI
99階で99デス連発で良いんじゃね
クターラルって90階までで99階行けなかったっけ?
0181この名無しがすごい!2014/04/24(木) 15:48:55.58ID:ra9IWnZ4
クーラタルが制圧されると話終わりそう
0182この名無しがすごい!2014/04/24(木) 16:03:55.70ID:WT5lZOrQ
通常フロアは99階までで迷宮ボスで100階かな?

>>180
それが出来ないように91か92だったと思う
0183この名無しがすごい!2014/04/24(木) 16:13:47.14ID:8i/S72OA
そんなイメージ

でも今99階に行けても危ないよ
ロクサーヌに一匹の探して貰いながらドキドキしながら進むことに
0184この名無しがすごい!2014/04/24(木) 17:02:05.29ID:Eikpihju
暗殺者で魔法陣の射程外に逃げる事できたから
敵が素早くなければなんとかなるよ
0185この名無しがすごい!2014/04/24(木) 17:02:59.07ID:GfvS9xLD
ルティナみたいのが断罪されて苦境に陥ってその後改心するような話が読みたい人は
「十二国記 風の万里 黎明の空」を読むといいよ。
0186この名無しがすごい!2014/04/24(木) 17:21:09.03ID:qcQbwPQZ
この作品は好きだが、さすがに小野主上の表現力には及ばないだろ
そういう丹念に寝られたアゲサゲは地力がかなり必要
0187この名無しがすごい!2014/04/24(木) 17:43:15.83ID:JLHqYSbe
レベル制限解除が使われるまで連載が続く気がしない・・・
0188この名無しがすごい!2014/04/24(木) 17:57:01.18ID:L09gFQ7c
70階層くらいいかないと使っても意味ないだろうから続かないね
0189この名無しがすごい!2014/04/24(木) 18:08:13.21ID:Eikpihju
蘇我捨恥 [2012年 03月 28日 20時 13分]
パーティー分メンバーをそろえたら、ようやく登り始めたばかりだからな、
エンドです。それでも半分以上残っていますが。


ルティナの二年めの税金を払うまで続く可能性はあるよ
0190この名無しがすごい!2014/04/24(木) 18:13:12.77ID:t/oEazk9
迷宮攻略して貴族になるところで終わりかな
0191この名無しがすごい!2014/04/24(木) 18:30:59.67ID:xCXAX5Wg
>>189
この半分以上残っているってのは
パーティー揃えた時点で半分ってことかね
それともこの返信した時点が半分だったのかな
0192この名無しがすごい!2014/04/24(木) 18:39:06.55ID:L09gFQ7c
返信時点だろ
0193この名無しがすごい!2014/04/24(木) 18:48:35.33ID:WT5lZOrQ
書籍版で奴隷を外した意味が出てくるな
0194この名無しがすごい!2014/04/24(木) 18:53:53.32ID:qo5QhciF
内密さんの行動でおかしいとしたらいくら直接的に必要ないからといって
神殿の仕様を確認しに行かない事ぐらいかな。
ジョブ変えたりしてるんだから全く知らない事バレたらヤバいだろ。


儲け狙いでカード錬成するとか、スキル付き装備の売却の事考えたら、迷宮でのレベリング犠牲にしてまで優先させるなんてありえない。

やるとしてもせいぜい枠付き装備の仕入れだろうけど、その費用捻出するにもやっぱり、内密さんの迷宮攻略は必要
0195この名無しがすごい!2014/04/24(木) 19:03:28.71ID:WT5lZOrQ
商売を考えた場合も決闘の為にもっとレベルが必要なんだよな
0196この名無しがすごい!2014/04/24(木) 19:17:56.91ID:xCXAX5Wg
んじゃマジもうすぐ終わるのかな
せめてどっかの迷宮は倒して貴族にはなって欲しいわー
0197この名無しがすごい!2014/04/24(木) 19:19:47.14ID:JLHqYSbe
上でも出てたけどスキル付きの装備品で商売する必要がよくわからん
金ならいまの段階でも十分もってるし、自分で使うことを優先したほうがいいと思うんだよなぁ
0198この名無しがすごい!2014/04/24(木) 19:38:46.81ID:OwhI0vPB
>>194
ルティナを魔法使いにする為にはギルドか神殿のどちらかにいかないと世間的に不味そうだね
0199この名無しがすごい!2014/04/24(木) 20:10:07.27ID:uFtDd/gx
>>177
誰もんなこと言ってねーよ池沼
0200この名無しがすごい!2014/04/24(木) 20:17:14.11ID:Eikpihju
ルティナの二年めの税金を払うまでは正式なメンバーとして扱わない
可能性もあるからまだ続くかもしれない
0201この名無しがすごい!2014/04/24(木) 20:28:26.84ID:2zMuS34Y
こりゃ今日は更新無しか
0202この名無しがすごい!2014/04/24(木) 20:31:04.83ID:UDwUFGd2
「スキル付きの装備で商売する」のではなく
「スキル付きの装備で商売しているフリをする」でしょ。

これなら、「それなりに大量にカードを買って、
まれにスキル付きの装備品を売りに出す」
のも不自然に見えない。
もちろん、重要なのは後半ではなく、前半。

売りに出されなかったカード=世間からは失敗したと思われている
が、パーティのスキル付き装備品に化けているわけだけど
これがばれる事はまずありえないので、目立たずに装備を充実
させることができ、安全を買えてかつこの活動で黒字まで出るw
0203この名無しがすごい!2014/04/24(木) 20:32:46.46ID:WT5lZOrQ
失敗が多いからたくさん買っても問題無いんじゃ
0204この名無しがすごい!2014/04/24(木) 20:37:00.40ID:v5+ZAieT
素人が商売に手を出すのは没落フラグというか、結構リスキーだから慎重な主人公なら遣らなくても違和感ない

てか商売するには常識とかが致命的に足りてないし、埋める努力もしてないからなあ
その辺がんばると話が全然別物になるし
0205この名無しがすごい!2014/04/24(木) 20:38:03.83ID:3CHFfKUT
となると「すごくたくさん買ってる財源は何か」が問題になるな
まあ短期間に奴隷を3人買ってる時点で既に目を付けられている可能性もあるが
0206この名無しがすごい!2014/04/24(木) 20:38:43.12ID:3CHFfKUT
いけね4人だったわ
0207この名無しがすごい!2014/04/24(木) 20:42:07.83ID:3k1NqFLA
余裕をもって装備のやり取りをしてたが魔法使いを手に入れたから多少の無理をして魔法使い用の装備を集めている
誰かも言ってたけど今ならそういうポーズをとることは可能だ
0208この名無しがすごい!2014/04/24(木) 21:14:50.71ID:+FT6TT8c
趣味で♀奴隷集めて迷宮攻めてる、○外扱いはされてると思う

パラダイン(無茶が通る位の実力者)を瞬殺する位腕利きだから誰も文句言わないだけで
0209この名無しがすごい!2014/04/24(木) 21:15:32.77ID:WT5lZOrQ
ベスタは読者的には目立ってないけどあの世界的には仲買人通さず
本人参加のオークションで落札しているからかなり目立っている
ベスタも竜人族落とすような所は半端じゃねーぞと言われているしね
0210この名無しがすごい!2014/04/24(木) 21:17:41.38ID:pLCv8uFO
目立つっていってもあのオークションには魔法使いって一番の目玉や
男の竜騎士にジョブチェンジ済みの竜人族や美人さんや親娘といろいろいたしな。
かなり分散されてんじゃね。
0211この名無しがすごい!2014/04/24(木) 21:29:14.93ID:WT5lZOrQ
確かにそうだね
でも仲買人達には金持ちだなと思われてそう
0212この名無しがすごい!2014/04/24(木) 21:33:30.06ID:JLHqYSbe
たぶんルティナの装備に知力2倍は付けるだろうし、ロクサーヌの装備にも付けねえかな
僧侶がステッキ使うみたいだし、回復量もあがりそう
0213この名無しがすごい!2014/04/24(木) 21:37:15.10ID:uFtDd/gx
>>208
パラダイン?バラダムって言いたかったのか?
オバロスレかと思ったじゃねーか
0214この名無しがすごい!2014/04/24(木) 22:15:03.97ID:krHcb1eJ
おそらく今現在ミチオ氏の出自・正体に一番興味をもっているのは公爵だと思うが、
彼が可能な限り情報を集めて回った上で見当をつけるとこんな感じかな

・帝国の外にあると思われるどこかの国・都市の有力家系の出身
・修行あるいは別家を立てるために帝国クーラタルへ来訪している
・腕利きのドワーフ女性鍛冶師を相続しており、スキル装備品の作製に取り組んでいる
・本人は(レベリングを受けて)既に相当な実力者だが、低階層で自分専用の(ハーレム)パーティーを育成している
・すごい女好きだが、PT奴隷に人間族女性がいないのは子どもが出来ると不味いためと思われる
・人妻(&熟女)でもかまわず食っちまう外道(確信)
・会食の際にわざわざ4人だけ連れてきて、一人足りないアピール(→まさかカシアを6人目にしたいのでは?)
・そもそもこれほどの実力者が、たかが災害救助に参加するだろうか(→何らかの思惑があって余に近づいた?)
・そういえば、顔を隠していた余を即座に見抜いていた・・・やはり最初からそのつもりで
・いざとなればフィールドウォークで帝国外にカシアを連れ去るやもしれん・・・何か手を打つ必要があるな
・セルマー伯の娘のルティナなら、カシアを諦めさせるのに十分であろう
・最近あそこのせいでエルフ族も肩身が狭いし丁度いい、殺るか
・ルティナを奴隷として供与すれば彼女の命も助かるしエルフの面目も立つし恩も売れるし疎遠になるし一石四鳥(→余ってもしかして天才?)
・「それでは、ゴスラー。セ二号作戦を発動する」
0215この名無しがすごい!2014/04/24(木) 22:19:00.17ID:pzMbsPz6
>>194
○○してないとか○○を聞いてないから不自然みたいな指摘は
後付けでいくらでも描写できるから無意味なんだよなあ
0216この名無しがすごい!2014/04/25(金) 02:05:00.54ID:wbi7hjaI
>>214
途中まで納得してたのに
・会食の際に~以降にフイタじゃないかw
0217この名無しがすごい!2014/04/25(金) 02:12:51.32ID:H4PNPOko
>>214
セルマー伯不憫すぎるやろ!
0218この名無しがすごい!2014/04/25(金) 06:25:50.72ID:GNW9HKfj
>>204,205
標準的な成功率のドワーフの鍛冶師が、カードをオークションで相場で買って
スキルのついた装備品をオークションに出して、収支がプラスになるように
相場はコントロールされているでしょ。

じゃないと、ドワーフの鍛冶師が絶滅して、相場師も生きてけなくなる。

で、スキル合成成功率100%(標準の10倍くらい?)の内密さんが、この相場で
収支がトントン、ないし、ちょっとだけプラスのフリをするのは、実に簡単だろ。


「これをやったら、装備が充実しすぎて話の都合上困る」というメタな理由以外で
まったく目立たずに、金銭負担ゼロで安全を買える行動を取らない理由は
思いつかないね。
0219この名無しがすごい!2014/04/25(金) 06:40:19.50ID:eSarWW/Y
>>218
別に収支がプラスになるようにコントロールとかされてないんじゃないかな?
いままで融合が上手くいかないと、鍛冶師なんてやってられないなんて描写はなかったと思うんだが・・・
0220この名無しがすごい!2014/04/25(金) 06:57:51.55ID:s/c8QfLx
カード合成がダメでも武器防具の作成があるしな
0221この名無しがすごい!2014/04/25(金) 07:27:21.45ID:24UkimuL
理由なんかめんどくさいの一つで充分でしょそんなの
その手間ダンジョンに入ればレベル上がって安定するんだから

そもそもミチオさんは冒険者早めに取得するためにレベル上げ優先してたし
冒険者取ってからはPT人数増えて安定してたし厳しいと感じなければ
そこまで積極的に動く人じゃないと思うわ

装備の充実っていうけどカード効果もそこまで劇的に変わるわけではないんだし
ばれるリスク考えたら普通に買ってくだけで充分って考えてもおかしくないでしょ
0222この名無しがすごい!2014/04/25(金) 07:37:52.61ID:peMPkMmN
>>210
あの時点ではミチオさんのパーティーはまだ4人だし、
冒険者がメンバー補充に金をかけるのは当たり前だしで
内密さんのパーティーを調べられても
まだ違和感のない金の使い方と思われるだろうしね
0223この名無しがすごい!2014/04/25(金) 07:47:51.23ID:0EDukgE2
>>218
鍛冶師は装備を延々作るってのとエンチャがギャンブル扱いなのは作中にあるだろ

質が良い物は作るけど、方言も喋れずコミュ力も低いって脱サラ元リーマンの定番失敗フラグだろうに
(+美人妻で……)
商売系の知識が無さ過ぎるのに主人公補正でうまく行くから何故やらんは
もう別主人公の別話みたいとしか言えん
0224この名無しがすごい!2014/04/25(金) 08:21:44.31ID:UH2S4Im3
鍛冶師は装備を作るのがメインってことは装備にも消耗の概念があるんだよな
回避盾と魔法火力がメインの内密さんとこには縁のない話だが
0225この名無しがすごい!2014/04/25(金) 08:38:41.92ID:g5BbbUvl
商売の知識はセリーも持ってないし
オークション回見る限り常識知らないと痛い目見るの確定で
内密さんが手を出すはず無い

知識としてはルティナが知っててもおかしくはないけどLv2だから実地経験は無し
やるにはハードル高すぎ
0226この名無しがすごい!2014/04/25(金) 08:55:12.48ID:UH2S4Im3
普通の鍛冶師が合成で赤字にならないんならそれ以上の財力持つパトロンが同じことするだろうけど
実際は奴隷落ち時に鍛冶師は外されるぐらいだからなあ
0227この名無しがすごい!2014/04/25(金) 09:20:09.17ID:oGlOxRIw
カード詐欺で一財産築いた鍛冶師=セリーの祖父
という可能性もなくはない…
一代で没落とか早すぎんよー
0228この名無しがすごい!2014/04/25(金) 09:39:59.90ID:Qkp6nlMB
相場より安い物は全部買って欲しいと依頼しながら
必要な物を適宜注文しているので経過時間を考えると結構な量買っている
注文し始めてから三ヶ月ちょっとで10枚以上購入済みなんじゃないかな?
0229この名無しがすごい!2014/04/25(金) 10:47:16.23ID:cu0RP09u
鍛冶師がスキル合成で儲ける場合
カードの安い仕入先確保して割高な受注依頼をセットでやるんでないかな?

つまるところそれなりの大手が計画的にやるものなのかも
零細が独自にやったら普通は失敗
0230この名無しがすごい!2014/04/25(金) 11:51:37.73ID:eSarWW/Y
>>227
社長が代わってそう経たないうちに経営状態が悪化するなんてわりとよくある
新しい商売でもはじめて、しくじったのかもな
0231この名無しがすごい!2014/04/25(金) 12:12:54.28ID:oGlOxRIw
新規開拓にかかる金額より
損失補填にかかる金額の方がいろいろな意味で痛いという罠
マジ怖いな
0232この名無しがすごい!2014/04/25(金) 12:16:40.78ID:Qkp6nlMB
鍛冶師様でも平均よりちょっと高めの収入くらいなんじゃないの
よく覚えていないが父も兄も鍛冶師じゃなかったような

>>229
ギルドで一括でやってそう
0233この名無しがすごい!2014/04/25(金) 13:45:57.80ID:GNW9HKfj
>>226
普通の鍛冶師はなんとか経営できるけど、パトロンがやろうとすると
鍛冶の特殊性で無理という話なんでしょ。
正直な所、カードを横領されたのか、失敗なのか判らんという問題は
やり方しだいで回避可能だとは思うんだが。


>>232
カードの取扱はギルドじゃないからな。
・・・セリーをギルドに入れると話の都合上困るというメタな理由だと思うけど。
0234この名無しがすごい!2014/04/25(金) 13:51:39.57ID:9PVbC17O
この世界のギルドはしっかりしたギルドだから
ミチオさんの能力を考えたら入らない方がかなりメリット大きいと思う
0235この名無しがすごい!2014/04/25(金) 13:55:14.19ID:eSarWW/Y
>>233
ギルドに入ると仕事とか割り振られるかもしれんし
だいたいなんでもかんでもメタって言いすぎだと思うぞ
0236この名無しがすごい!2014/04/25(金) 13:56:03.73ID:Gtla949G
普通の鍛治師の描写が不足しているのでそれを前提にされてもな
妄想は二時創作に叩きつけろよとしか言えない
0237この名無しがすごい!2014/04/25(金) 14:02:03.07ID:KfoeeCWH
ギルドって冒険者だか探索者だかのギルドで冷遇された未亡人の夫の話とか
うっかり禁漁区で奴隷にされた例(これはギルドじゃないか)とか聞いてると
リスク高すぎてあんまり関わりたくない気がする
0238この名無しがすごい!2014/04/25(金) 14:25:30.28ID:YrLiRT17
まぁ盗賊は見たら即殺で気に入らないことあったら決闘な世界だし
0239この名無しがすごい!2014/04/25(金) 14:45:36.55ID:wbi7hjaI
ギルドに入れるメリットってなんぞ
0240この名無しがすごい!2014/04/25(金) 15:10:19.78ID:7I6dfzam
転職にギルド通してないから困ることだらけじゃね?
0241この名無しがすごい!2014/04/25(金) 15:46:41.86ID:e5mofjtc
目立つとろくなことがない、
過小評価されるくらいでちょうどいい、
とにかく用心深く行こう、
などと考えていると仮定するなら
辻褄の合うことはたくさんあると思う。
真実は作者の頭の中だが。
0242この名無しがすごい!2014/04/25(金) 16:26:28.35ID:wbi7hjaI
ミチオさんに商売っ気があるなら
ペルマスクの次の貿易を探すわな
なんつーかミチオさんの人間造形はあまり考慮されんのな

>>240
問い合わせられたらってこと?
ギルド神殿通さなきゃ転職できない世界で
そもそもそんな発想できるかな?
0243この名無しがすごい!2014/04/25(金) 16:55:15.38ID:FwYESyyG
>>240
既に帝国内のギルドを使わずに冒険者と探索者で細かく転職できるのを公爵に見せた後だ
今更遅い
0244この名無しがすごい!2014/04/25(金) 17:24:10.99ID:eSarWW/Y
>>243
国内すべてのギルドをチェックすること前提なんか・・・
0245この名無しがすごい!2014/04/25(金) 17:35:26.01ID:FwYESyyG
>>244
一応最初の災害救助の時からギルドに所属してないことは伝わってる可能性が大だよ
0246この名無しがすごい!2014/04/25(金) 17:39:28.79ID:srUVyaQf
だから、色摩の商人に誘われた時に色摩ギルドにはいっとけばよかったのに・・・
0247この名無しがすごい!2014/04/25(金) 17:48:18.60ID:eSarWW/Y
>>246
ワープが使えなくなるからな、対外的に冒険者以外の選択肢は厳しそう
0248この名無しがすごい!2014/04/25(金) 17:58:11.70ID:wbi7hjaI
マジレスしてやるなw
0249この名無しがすごい!2014/04/25(金) 18:10:43.52ID:w8O6Xp0z
お前らみんな色魔のギルド会員だよな?
0250この名無しがすごい!2014/04/25(金) 18:40:06.91ID:GNW9HKfj
>>242
ギルドに入っているか否か、なんらかの確認手段があるんじゃないのか?
よくわからんけど。

例えば、冒険者ギルドに入っている冒険者は、冒険者ギルド以外で
ドロップ品を売ってはいけないという縛りがあるはずだけど、
なんらかの確認手段がなければ、そんなルール意味無いでしょ。
0251この名無しがすごい!2014/04/25(金) 19:19:51.98ID:ptQQckkX
>>244
普通はギルドとかは情報の共有があるから、割とすぐに判る。
フィールドウォークがあるから、かかる時間もそんなにかからないはず。
0252この名無しがすごい!2014/04/25(金) 19:56:29.33ID:Mv49jA0J
今日来るかなぁ
0253この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:04:29.47ID:wbi7hjaI
>>250
今のところ作中ではないな

つか、組織の一員となるなら人間は顔と名前をもって生きてんだから
取り決めは意味があるでしょ
メリットとデメリットが釣り合わんのにリスクをおかす意味はなくね
他所に売ったほうが断然得ってんなら破るやつもいるかもしれんが
0254この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:06:49.48ID:OxFDgAvD
きましたね!
0255この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:07:20.13ID:9NNe3JRv
何をしたロクサーヌwwwwwwwwwwww
0256この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:07:33.30ID:Gtla949G
OSIOKi怖すぎる
0257この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:09:29.05ID:9PVbC17O
 それなりにボリュームもありそうだ。

そ れ な り に ボ リ ュ ー ム も あ り そ う だ。
0258この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:10:35.99ID:gX7FWFed
早!
0259この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:10:42.19ID:tceP2bFI
何をしたんだ?気になる。
0260この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:14:18.82ID:eSarWW/Y
>>257
冷たい眼が炸裂しちゃうなwww
しかしロクサーヌ怖い
0261この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:14:50.08ID:9PVbC17O
ん~正直余計なことを・・・って感じです
0262この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:16:44.84ID:0kmgxwuK
異世界迷宮で奴隷を教育しよう
0263この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:16:53.99ID:wbi7hjaI
おまいらがあんまり一番さんによる調教調教言うから・・・
0264この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:17:21.78ID:1ClHedWX
とりあえず、何そたんだよ!?
0265この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:18:45.20ID:Gtla949G
後は魔法使いにしておしまいか
0266この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:19:14.94ID:TqiSHFFx
マジで速攻でかわいがりするとはw
流石一番さん
0267この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:19:45.76ID:7kD83oQT
>>261
余計だから良いんだよな
ミチオがいなければロクサーヌが何かするのは性格上確実なのに話の展開上やらなかった方が醒める
バビディにワザと操られたベジータ並みに性格がたっている
0268この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:19:51.23ID:utH2L5rl
出掛けに剣なんか渡すから……

ロクサーヌに訓練受けたのか……
0269この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:28:07.31ID:KfoeeCWH
あれよあれよと討ち入りからルティナ奴隷化まで進んだ展開も勢いあったけど、それ以上のインパクトだった
0270この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:36:24.62ID:GZTE1ua2
ここからギスギス展開続くのかと思ったら、あっさり心折られててクソ笑ったw
さすがロクサーヌさんは格が違ったな
0271この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:37:37.50ID:7dUfqhn2
もう調教済かよ
はえーよw
0272この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:38:05.76ID:aH4EohD3
おしおき、です
0273この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:40:37.26ID:6S7kbUXW
セリー敗北
0274この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:43:40.99ID:fFyUJIG5
終了まであと8話くらいか
0275この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:46:36.90ID:w8O6Xp0z
最後クッソ吹いたwww
この作品でここまで吹いたのは初めてかもしれんww
0276この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:48:59.16ID:peMPkMmN
エルフは貧乳ってイメージあるけど、
あの世界ではそれなりのボリュームなのね
0277この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:50:36.24ID:00u3w5ac
続きはよ! なんなら今晩中にもう一話追加でもいいんで!!
こんなに続きが気になるのはいつ以来だろう……
0278この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:50:51.23ID:YrLiRT17
正直ロク犬に留守番頼んだところからある程度予想したが予想以上に調教されてたw
0279この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:51:43.39ID:oGlOxRIw
はやい(裏声)
0280この名無しがすごい!2014/04/25(金) 20:59:40.23ID:7B4XTE5M
ロクサーヌさん何を躾けたんだよw
0281この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:00:25.72ID:Lu5Zpch+
ま、まだ完全に調教済みとは限らないし(震え声)
0282この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:01:40.97ID:tDxWlbQB
ロクサーヌさんこわい
0283この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:04:28.97ID:6S7kbUXW
「後のことはロクサーヌにまかせた」

この一文をロクサーヌは片付けではなくてルティナの調教と受け取ったわけだな
0284この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:06:56.74ID:peMPkMmN
>>281
ありえるとしたら一番さん(の回避力)にびびって一番さんに忠誠を誓ってるだけで、
一番がいなくなってミチオと二人きりになったらミチオには高圧的になるとか

どうオチがつくにしろ続きが楽しみではあるw
0285この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:10:40.47ID:5wPIpvfl
「後のことはロクサーヌにまかせた」
主語の大事さがよくわかる話だったな
0286この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:13:05.04ID:RbU+Hsld
「後のことはロクサーヌにまかせた」

ロクサーヌさんはちゃんと行間を読める子だな
0287この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:13:13.90ID:J4rABuD+
>土下座?
>いや。三つ指突いてのお出迎えか。
>ロクサーヌがその後ろで満足そうに立っている。
ここだけ先に挿絵くだしゃいいい
0288この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:17:57.45ID:IiWBjHo0
早っ
解放会のこと教えられたとかかな
貴族社会だととんでもないアイデンティティーなのかも
0289この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:28:33.55ID:GNW9HKfj
>>288
いくらなんでもばらすにはトップシークレットすぎるだろw
0290この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:31:03.88ID:KfoeeCWH
うかつなことバラしちゃう心配は(事前説明のおかげで)なさそうだし
ロクサーヌは権威を笠に着るタイプじゃなかろうしルティナは権威に屈するタイプじゃなかろうから
まあ奴隷の現実を教え込んだんだんだろうな
(あるいはなにかしらの立場と責任について正論で説教したとか)
0291この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:33:15.84ID:gOI9roIs
皇帝が訪ねてきたのかな。
0292この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:36:16.86ID:wbi7hjaI
効果ありそうだが、解放会ってだけじゃ弱くないか
公爵に将来迷宮を倒す男と紹介されてんだからむしろ当然な気が
皇帝に師兄と仰がれているというならまだしも

なんか来週にミチオさんがわけを訊ねても
一番さんが笑顔で「奴隷の心構えを説いただけです」って済まされそうな気がしてきた
0293この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:38:34.99ID:V0XovuEx
解放会のことは公爵とルティナの前で話してるから知ってるでしょ
稽古という名の可愛がり→倒れても回復魔法のループで心を折ったんじゃないかな
0294この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:41:24.83ID:eSarWW/Y
ロクサーヌが主犯でほかの奴隷も加担してるかもしれんぞ
冷たい目でにらみつづけるとか、口に魚をつっこむとか・・・
0295この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:42:16.65ID:5hq6rEIO
普通に現状の踏破階層教えれば、ああなると思う。
あの年齢であの階層はきっと異端。
解放戦線メンバーのご威光か。

まぁ
> ロクサーヌがその後ろで満足そうに立っている。
> ロクサーヌがその後ろで満足そうに立っている。
怖いです・・・
0296この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:42:41.47ID:5wPIpvfl
ルティナの領内で暴れてたシモン一味のこと話したとかじゃないか
0297この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:43:15.29ID:RbU+Hsld
>>294
ご褒美、です
0298この名無しがすごい!2014/04/25(金) 21:48:12.20ID:peMPkMmN
>>290
セリーならともかく、一番さんが論破するところがあまり想像できないw

ルティナが渡された片手剣で素振りをする
 ↓
犬「そんな剣では迷宮内では全く役に立ちませんよ。試しに私にうってきなさい」
 ↓
どれだけルティナが攻撃しても犬は完全にかわす。ムキになって数十分、1000回ぐらい攻撃しても全く当たらず
 ↓
ルティナの心が折れたタイミングで、一番さんの「私の強さはご主人様の薫陶の賜物です。
ご主人様の言うことを聞いていれば、あなたもすぐにこんな風になれますよ」
といういつもの内密盲信を吹き込まれて、真に受けたルティナの脳内で内密さんの株がストップ高に

とかかなあ


>>295
な、内密さんにきちんと礼儀を尽くす気になったルティナを見て満足しただけだよ多分、きっと、だよな?
0299この名無しがすごい!2014/04/25(金) 22:19:17.03ID:rGfdhZHl
一番さんsideの間話希望。
ルティナsideでも良。
0300この名無しがすごい!2014/04/25(金) 22:20:23.09ID:Mv49jA0J
>>296
ロクサーヌが教育始めて途中でセリーがしれっと言いそう
0301この名無しがすごい!2014/04/25(金) 22:23:57.60ID:eSarWW/Y
しかしあれだな、カシアクラスの美人ならロクサーヌの立場がヤバイって意見もあったけど
もう追い越し不可能なぐらい順列が確立されちゃった気がする
0302この名無しがすごい!2014/04/25(金) 22:26:22.62ID:ga82Vlrb
奴隷なんて言うこと聞かなそうなら無理やり力ずくでしつけちゃえばいいのに
それをせず信頼関係を築くまでは秘密にしていようとなさる素晴らしいお方
みたいな話をして普通ならこれくらいの体罰を与えられておかしくないと実演
スキルで治療と予想
0303この名無しがすごい!2014/04/25(金) 22:26:54.02ID:NPmbBsp2
えっ?いったいなにが起きたんです?
0304この名無しがすごい!2014/04/25(金) 22:38:44.49ID:MXPcmPbV
どや顔の一番
土下座の五番
0305この名無しがすごい!2014/04/25(金) 22:40:30.08ID:peMPkMmN
ジト目の二番
さかなの三番
のっぽの四番
0306この名無しがすごい!2014/04/25(金) 23:02:13.04ID:Qkp6nlMB
>>298
犬「セリー達も参加してください」
4人総攻撃をかわし続けるロクサーヌを見て唖然
ご主人様の薫陶の賜物です(嘘じゃない)
0307この名無しがすごい!2014/04/25(金) 23:06:26.31ID:NjfJKq9V
好きに打ってきなさいで犬避けまくり
くっ…だが魔法が使えるようになれば…→その人魔法も避けますよ
愕然としてる所にシモン一味の話でこのレイピアが云々
だが魔法を使えるようになればチームの主砲となれるはず!
ご主人さまも魔法を使えます。しかも無詠唱3連発

どれが来ても心折れるだ
0308この名無しがすごい!2014/04/25(金) 23:08:34.08ID:hQRCOhDy
>>306
ルティナの攻撃が全く効かないベスタの攻撃を避けまくる
ロクサーヌフォロワーのミリアに
陰も触らせないロクサーヌとか段階を追って差を見せて
御主人様はもっとすごいですとか
0309この名無しがすごい!2014/04/25(金) 23:10:59.61ID:bZr8f0T0
御主人様じゃ無くて1番さんが調教www
0310この名無しがすごい!2014/04/25(金) 23:17:04.28ID:Qo+O1GDH
ルティナ→ロクサーヌが「お姉様」で、ミチオは単にお姉様のご主人という流れか
0311この名無しがすごい!2014/04/25(金) 23:22:44.39ID:eSarWW/Y
くっ殺エルフから土下座エルフにクラスチェンジしたルティナ
これからどんなキャラになるんだろうな・・・
0312この名無しがすごい!2014/04/25(金) 23:59:53.68ID:0OAq1QVE
クーラタルの迷宮に連れてって実戦させたとか?
身代わりのミサンガ着けさせては切れを4回繰り返し
「本当ならあなたは4度死にました」
「貴族の責務を怠っていた証拠ですね」
「4度、デス」
「そうなんですか」
0313この名無しがすごい!2014/04/26(土) 00:00:46.69ID:kiJ+HQ3L
ミサンガ勝手に使うとかするわけない
0314この名無しがすごい!2014/04/26(土) 00:06:17.19ID:C1RCvkUl
犬の序列決めって最初にガツンとやるからな
ボコボコにしたうえで自尊心を粉々にする罵倒の連続
新兵教育の鬼軍曹のやり方だわ
0315この名無しがすごい!2014/04/26(土) 00:15:52.11ID:ebP+Z198
そういえばロクサーヌは巫女だから物理的な躾けの後に傷を治せるのか
0316この名無しがすごい!2014/04/26(土) 00:32:31.05ID:V9jx/RPg
もう土下座さんとしか呼べないお(´;ω;`)
0317この名無しがすごい!2014/04/26(土) 00:32:38.68ID:uNq0ZWcQ
MP少ないだろうから拷問目的には使えないと思われる
0318この名無しがすごい!2014/04/26(土) 00:41:45.33ID:VqJAOTHv
まだルティナは土下座のままで顔は上げていない
何が言いたいか分かるか、顔はヤメテオケト言っただろう
0319この名無しがすごい!2014/04/26(土) 00:46:06.03ID:BjyQssf3
ご主人さまがお召し上がる前に痣とか付けるわけ無いだろ
0320この名無しがすごい!2014/04/26(土) 00:51:32.88ID:tCvDPTZT
内密さんが決断もしてないうちから秘密をばらすわけないし
内密さんの許可もなく迷宮に入るわけがない

と俺は思うんだが
0321この名無しがすごい!2014/04/26(土) 00:53:53.05ID:rokVbCNw
金持ちのボンボンが低階層で女侍らしてるだけだろwwwwという幻想をぶち砕いただけだろうな
0322この名無しがすごい!2014/04/26(土) 00:58:57.73ID:l5X5bbIr
1番さんが何らかの手段で心をへし折ったのは確実w
0323この名無しがすごい!2014/04/26(土) 01:01:23.21ID:UhUaO2XC
傷つけないで心を折るとなるとこちょこちょの刑くらいしか思いつかん
0324この名無しがすごい!2014/04/26(土) 01:05:21.66ID:J4yEMYr8
ワンコは序列社会で同僚などいない
ワンコは序列が低くても悩まない、上の序列が全て面倒を見てくれるから
ワンコのリーダーは短命、いつもワンコ達の食料と安全の為にストレス感じてるから
ワンコを複数飼う時は先住ワンコを優先しないと最悪はストレスで死んじゃう
犬好きより俺は自由な猫派だなあ
0325この名無しがすごい!2014/04/26(土) 01:09:04.58ID:5WPjt64z
>>323
傷なんて治せばいいだけでしょ
0326この名無しがすごい!2014/04/26(土) 01:47:26.65ID:ftL0FwHv
正直せっかく反抗的だったんだから内密さん自身でこの状態にしてほしかったな
ロクサーヌさんに寝取られた気分です
まあ最後笑っちまったがwww
0327この名無しがすごい!2014/04/26(土) 02:45:15.24ID:3c3nwRii
5番さんもボーナス呪文を見たらびっくりするだろうね

メテオクラッシュの次のボーナス呪文、ガンマ線バーストの真実
「この星を消す」
http://i.imgur.com/htGUydL.jpg
0328この名無しがすごい!2014/04/26(土) 03:22:48.84ID:Y70Lxmbp
1番さんがこんなに仕事が早いとは思いもしなかった
「やった、です」
0329この名無しがすごい!2014/04/26(土) 04:53:59.29ID:IiYBpRfW
盗賊やサボーを倒したのがミチオだとバラしたか
力ずくで教育したかのどちらかだな
個人的には前者だと思う
盗賊がセルマー領で殺したのがルティナの母親だったとか
0330この名無しがすごい!2014/04/26(土) 05:21:35.77ID:V9jx/RPg
>>329
確かに、公爵家に代々伝わっていて伯爵家に結納品として渡された決意の指輪を、
一介の騎士団員が持っていたとは考えにくい
誰か血縁が狂犬シモンあたりに殺されている可能性は高いな
0331この名無しがすごい!2014/04/26(土) 05:43:54.54ID:2eyHJB58
>>330
凄いな、公爵編布石だらけじゃねえかw
どこから考えてたんだよ
こりゃ序盤の何気ない文にもまだ何か仕込んでありそうだ
0332この名無しがすごい!2014/04/26(土) 06:29:23.62ID:K0Tlrjou
あー親族の仇をとってくれた上に主要メンバ相手に無双出来る方だぞ
って言えばあの態度にもなるかも
雑兵どころか達人だった!みたいな展開か

でも読み返すと一方的過ぎるよな?
まぁワープ、MP解放、複数ジョブ、デュランダル、パーティ補正があれば案外いけるのか?
0333この名無しがすごい!2014/04/26(土) 06:31:24.16ID:KxFjM1AZ
初見殺しなのが沢山あるからな
そして見られたらきっちり殺すし
0334この名無しがすごい!2014/04/26(土) 07:08:00.83ID:BjyQssf3
現代日本人よりもよほど過酷な環境に生きている確実に屈強な村人達が
手に武器を持ち数人で囲んで数時間生死をかけて殴り続けてやっと退治出来るLv1モンスターを
剣道かじってる程度な運動部以下は確実な一般高校生の内密さんが一撃で屠れる程度にチート武器な
デュランダルがあれば一方的にもなるだろう
いくらLvが高くても村人でも不意を付けば殺せるであろう人間相手なんだし
0335この名無しがすごい!2014/04/26(土) 07:17:20.83ID:t9qP5tVE
うん、そうだよな、冷静に考えれば、決意の指輪が伏線だよな。
なんで俺たち、「ロクサーヌがとうとうやりやがった!」って青ざめてたんだろうな。
0336この名無しがすごい!2014/04/26(土) 07:39:04.65ID:KxFjM1AZ
ミチオさんもそう思ってるだろw
0337この名無しがすごい!2014/04/26(土) 08:00:43.37ID:tCvDPTZT
決意の指輪が伯爵家から盗まれたものだとロクサーヌたちは知ってたっけ?
0338この名無しがすごい!2014/04/26(土) 08:02:15.32ID:KxFjM1AZ
伯爵家からってのは説明してないな
0339この名無しがすごい!2014/04/26(土) 08:36:36.09ID:45FtA/yp
>>334
そもそも、
> 現代日本人よりもよほど過酷な環境に生きている確実に屈強な村人達が
> 手に武器を持ち数人で囲んで数時間生死をかけて殴り続けてやっと退治出来るLv1モンスターを
を、生死をかけてではあるが、銅の剣一本で倒してるし<内密さん
身体スペックは、それなりに高いと思うぞ。

村人が数人がかりで倒すと聞いていたにも関わらず、
デュランダルを「消して」倒そうとしたのは、内密さんらしくないけど。
0340この名無しがすごい!2014/04/26(土) 08:58:11.83ID:67ZTvtht
>>339
言われてみれば確かにそんな気もするな
最初に読んだのが自分のなかで、内密さんのキャラができあがる前だから気にしてなかったわ
0341この名無しがすごい!2014/04/26(土) 09:10:49.63ID:xV5Sc+FA
ラビットをデュラで切る
試しに銅の剣で切る 堅い
村に帰って村人が狩るときは袋叩き発覚だったはずで
別にキャラがブレた訳じゃないような
0342この名無しがすごい!2014/04/26(土) 09:21:15.28ID:KxFjM1AZ
長時間であって数時間じゃないぞさすがに
0343この名無しがすごい!2014/04/26(土) 09:24:51.88ID:45FtA/yp
銅の剣で戦うとどんな感じになるか、が知りたいなら
デュランダルはいつでも手の届くところにおいておいた上で
銅の剣で戦わないと万一の時に危険というか死ぬでしょ。

武器六を消して、経験値関連にポイントを振ってから戦う
というのは、その後のスタイルと比較すると、ものすごく「らしくない」
まあ、ここで羹に懲りたので以降は膾を吹いているのかも
知れないけどな。
0344この名無しがすごい!2014/04/26(土) 09:34:53.19ID:ii0/2xF3
最初はゲーム感覚→死にかけたから以後慎重
別に矛盾などしてないな。
0345この名無しがすごい!2014/04/26(土) 09:50:55.72ID:67ZTvtht
>>343
作者も書いてるうちにだんだんキャラが固まっていったと考えればいいだけじゃないか?
てか連載形式でやってんのに、最初から最後までまったく同じ人物造詣じゃなきゃヤダヤダって言うわけじゃないんだろ?
0346この名無しがすごい!2014/04/26(土) 10:20:48.82ID:ebP+Z198
口で説得したなら出せる情報は内密にという指定をしていないものに限られると思う
未指定の情報ってどのへんだろうか
0347この名無しがすごい!2014/04/26(土) 10:33:30.27ID:BUjofx69
毎晩4人全員をかわいがっている(性的に)、くらいじゃね?
他はあらかた内密指定されてるような
0348この名無しがすごい!2014/04/26(土) 11:23:41.79ID:1c+sBcdd
スローラビットの時は英雄と盗賊付けてたからその分ふつうの村人より補正受けてるっしょ
0349この名無しがすごい!2014/04/26(土) 12:42:28.81ID:WzGm38i0
にしてもゲームと勘違いしてたとは言え
初エンカウントが対人戦で血しぶきのスプラッタを物ともせず
皆殺しにしたあたりはミチオさんの凄まじさが際立つ
伯爵家に先発で突っ込んだ時も相手がいれば当然
サーチ&デストロイの覚悟完了してただろう

奴隷娘達も盗賊ハインツ一味やサボー相手の
一撃必殺を目の当たりしてる訳だし
生意気な新入り奴隷が来たら教育するのも当然か
0350この名無しがすごい!2014/04/26(土) 12:53:11.35ID:TCv4qYtd
次回だけはミチオさん視点じゃない別視点で書いて欲しいな
どういう顛末でルティナを教育したのか知りたい
けどミチオさんには内密にしたい
0351この名無しがすごい!2014/04/26(土) 12:57:57.13ID:kLjf+eUc
ミチオさんは変な所で几帳面なんだよな
デュランダル消したのもいつでも出せる&重いとかだろうな

>>343
いつでも手の届く所に置くのほうが無いと思う
どこかにおいておくっては危険すぎる。聖槍を放り投げておくより問題ある
それならダッシュで逃げて距離稼いで出すの方がマシだと思うよ

>>334
対人でもレベル差補正あるよ
それを無効にするのがデュランダル
対人強化の決意の指輪もあった
0352この名無しがすごい!2014/04/26(土) 13:31:22.77ID:cnqSd81+
溜まった魔結晶って何に使うんだろ
0353この名無しがすごい!2014/04/26(土) 13:41:07.42ID:/HadAxIW
次回顔を上げたルティナの顔が
アンパンマン状態になってたりするのか
0354この名無しがすごい!2014/04/26(土) 13:49:48.67ID:K0Tlrjou
>>352
売却した後の魔結晶の事?
確かに描写がないな
実はギルドの運営コストに魔結晶が必要なんじゃないか?
鑑定や計算機(キャッシャー)転職と色々出来るみたいだし
0355この名無しがすごい!2014/04/26(土) 13:57:44.05ID:IW9UMNAc
そういや断熱材でクールボックスつくったりしないのかな
氷魔法あるんだし、戸を上部につけた箱を地面に埋めて冷蔵庫にできるはずだが
似たような保存法は西洋で冷蔵庫の発明より何世紀も前からやってるんだし
0356この名無しがすごい!2014/04/26(土) 14:05:02.72ID:kLjf+eUc
魔結晶の使い道は今の所はギルド神殿の燃料だけだったような

>>350
急にどうした?でルティナから説明がありそう
0357この名無しがすごい!2014/04/26(土) 15:18:48.15ID:uNq0ZWcQ
いつか自分で神殿とかの道具集めて稼働させちゃったりして
魚貯金さんの積み重ねが報われる日が来たりするのかしら
0358この名無しがすごい!2014/04/26(土) 15:25:03.99ID:UqNcdYsB
>>343
まだその時は「これバーチャル世界や夢の中じゃね」感がミチオさんの中に残ってたからね

完全にあっちの世界を「現実」として受け入れたのはそこから村に帰って寝て、
次の日に目を覚ましても東京にいなかった時から
0359この名無しがすごい!2014/04/26(土) 17:07:45.14ID:daiKZo+6
>>354
ありそうで困る
0360この名無しがすごい!2014/04/26(土) 17:32:26.26ID:kLjf+eUc
>「えっと。魔物は魔力からできています。
>魔物を倒すと、その魔力が魔結晶に少しずつたまっていくのです。
>たまった魔力は、売却するとギルド神殿などのエネルギー源になります」
「ジョブ」にて
0361この名無しがすごい!2014/04/26(土) 17:45:49.91ID:cnqSd81+
>>360
サンクス読み流してたみたいだわ
0362この名無しがすごい!2014/04/26(土) 19:30:18.99ID:IiYBpRfW
感想返しをいろいろ読んだが
ミチオを見る目が変わったんじゃなく
単純にロクサーヌを畏怖してるっぽいな
何をしたロクサーヌw
0363この名無しがすごい!2014/04/26(土) 20:51:45.90ID:aiB4rw40
実はハーレムじゃなくて
一番奴隷筆頭に管理されてるだけなのかもしれない・・・
0364この名無しがすごい!2014/04/26(土) 21:40:56.76ID:K0Tlrjou
まぁハーレム(後宮)は子孫残す場だしなぁ…
最初っからまちが…
おっとなんでもない

一番さん的には
私を戦士として扱ってくれた
信用して剣を持たせてくれた
更には自身を失脚させた人物を倒してくれた
って事でワンコの習性も伴い、この方は神に違いないって感じなんだろうなぁ…
常識はあんまりないけど
0365この名無しがすごい!2014/04/26(土) 21:43:30.84ID:5WPjt64z
>>362
ロクサーヌさんだから……
何か疑問あるのか?
0366この名無しがすごい!2014/04/26(土) 21:46:55.36ID:1c+sBcdd
ロク犬のスペックってジョブ補正のぞいたらこの作品随一だし
0367この名無しがすごい!2014/04/26(土) 22:13:39.47ID:kLjf+eUc
ロクサーヌは御台所か御年寄りか
0368この名無しがすごい!2014/04/26(土) 22:16:14.89ID:ebP+Z198
やっぱり名家の一番奴隷って凄かったんだな
0369この名無しがすごい!2014/04/26(土) 23:55:22.67ID:5WPjt64z
>>368
ロクサーヌさんがすごい、だけです
0370この名無しがすごい!2014/04/26(土) 23:58:43.82ID:BOc1F23u
>>367
将来はおつぼ…
いや、なんでもない。
0371この名無しがすごい!2014/04/27(日) 00:32:27.39ID:vjpj8K70
皇帝がストッキングの御礼でも言いに来たのかと思ったが、皇帝って内密さんの住んでるところは知らないよな
0372この名無しがすごい!2014/04/27(日) 02:27:33.38ID:VADGPG31
>>364
忠誠ってよか信仰に近いわな
0373この名無しがすごい!2014/04/27(日) 03:45:39.65ID:SBgL/uzj
一番さんは内密教教祖
ミッチはご本尊
0374この名無しがすごい!2014/04/27(日) 10:35:41.69ID:RTQCz/8P
まあこっちの世界でも聖人とか崇められてる人には
世界の法則を無視した奇跡ができたって逸話のある人が多いから
(処女懐妊とか石をパンに変えたとか海を割ったとか)、
一番長く色々なチートを見てきたロクサーヌが
内密さんに崇拝の念を抱くのはいたしかたないのかも
0375この名無しがすごい!2014/04/27(日) 11:31:00.73ID:kMRdDQi0
>>371の説が正解なんだろうな。
帝国開放会の会員が住居を知られていないのはありえないし。

皇帝登場
「ミチオ卿は、師兄はいらっしゃるか?」
ロクサ犬
「主人は所用で不在でございます」
ルティナ
「皇帝陛下!?」
「では、師兄に朕が、いやガイウスが
『今回の贈り物ありがたくうけとった。今後とも師兄の教えに沿って精進する』
と謝意を伝えるように」
「はい。承りました」
皇帝退場。
「ロクサーヌさん、あの方はもしや?」
「誰であろうと、関係ありません。ご主人様の師弟とおっしゃっていましたから」
「わたしはどうしたら?」
「お詫びすればいいです。大丈夫ですよ、ご主人様ですから」
0376この名無しがすごい!2014/04/27(日) 11:33:00.61ID:xiS6yVwP
もうロクサーヌさんが皇帝踏んであげればいいんじゃないかな
0377この名無しがすごい!2014/04/27(日) 11:41:27.58ID:+eHXE2GI
それ線は良いけど、本人が直接来ないのではないか。
0378この名無しがすごい!2014/04/27(日) 11:45:05.33ID:RTQCz/8P
皇帝は私用で冒険者の家に来れるのかという疑問が

・帝国領最高権力者が師と仰ぐ人間とはいえ
 知人に会うため町中を歩いていいのか

・そもそも内密さんは一冒険者なので、皇帝が会いに来ることは不自然で、
 もし訪問が第三者にばれれば内密さんが解放会員であることがばれかねない。
 (例え皇帝が名乗らなくても顔ばれする危険はある)
 皇帝ともあろう人間がそんな浅慮な行動を取るのか。

皇帝がフィールドウォークで内密家に一発で来れるとかならまだ分からんでもないが、
フィールドウォークの仕様上それもないしなあ
0379この名無しがすごい!2014/04/27(日) 11:46:23.19ID:jCHd5Mve
全員で内密さんを踏む
0380この名無しがすごい!2014/04/27(日) 12:00:35.95ID:4WAQ3qQl
ルティナに一般的な奴隷について教えただけじゃないのかな
0381この名無しがすごい!2014/04/27(日) 12:05:27.08ID:Kx4RpVGJ
西洋貴族風の文化なのに土下座なんてないだろ
0382この名無しがすごい!2014/04/27(日) 12:26:48.34ID:56BKWBp0
中世世界にタイムスリップじゃないし
ゲーム世界なら開発者にソープ好きな奴が居たってよくね?

巫女が居てモンク(僧侶)が居るんだぞ?
土下座文化もあるだろう
0383この名無しがすごい!2014/04/27(日) 12:42:18.05ID:1SXOMQwb
そもそも架空の世界の文化に現実と照らし合わせた整合性求めるとか…

土下座に合理的側面があるわけでもないのに
0384この名無しがすごい!2014/04/27(日) 12:52:08.84ID:56BKWBp0
>>383
そこは見た目重視だろ
いまでも言うじゃないか
頭下げて済むなら幾らでも下げる
金は払わないけどって
0385この名無しがすごい!2014/04/27(日) 12:59:51.01ID:xbq/sBee
いやいやいやいや、語るべきは土下座文化じゃなくて三つ指文化だろお前ら
実際は土下座したわけじゃないんだからさw
0386この名無しがすごい!2014/04/27(日) 13:00:14.84ID:RTQCz/8P
>>382
皇帝の一人称が朕だったり、鯉の肝使うと敵が竜になったり
あの世界は微妙に東洋っぽい設定があるよな

完全に日本的な設定が出てきたのは多分今回の土下座が初だけど
0387この名無しがすごい!2014/04/27(日) 13:48:24.49ID:JUYxuVJX
あれは土下座っていうか、座礼だろう。
0388この名無しがすごい!2014/04/27(日) 13:54:58.67ID:1SXOMQwb
常識から考えると三つ指つくってのは座礼だと思うけど
うずくまるって言ってるし土下座の方が図として正しいんじゃないの?
0389この名無しがすごい!2014/04/27(日) 15:08:00.87ID:56BKWBp0
内密さんの心の傷にふれるかもな
イジメッコ:オイ加賀、土下座しろや? あはははプライドネーノカヨアヒャヒャ

MP減ってないし大丈夫か(笑)
0390この名無しがすごい!2014/04/27(日) 15:16:01.96ID:RTQCz/8P
>>389
小学生の時まではいじめられてたけど高校生の時は
格闘技でボコり返せるようになってたからトラウマはないんじゃないかな

むしろセリーのジト目に感じそうになってたからMの可能性がw
0391この名無しがすごい!2014/04/27(日) 15:36:05.23ID:56BKWBp0
まぁ現在進行形で超人に成りつつあるからそのままでも良くなってるけど、かなりのコミュ障ではあるよな
言葉覚えようとしないし(笑)
0392この名無しがすごい!2014/04/27(日) 16:06:27.33ID:RTQCz/8P
まあ言語は公用語?が使えるからなあ

大抵の施設では話せるし、貴族とかとも会話できるし
通じない相手は1番さんが翻訳してくれるし言葉覚える意味は薄いと思う
0393この名無しがすごい!2014/04/27(日) 16:09:45.82ID:+l5qG0VT
言葉というより文字の話だろう
0394この名無しがすごい!2014/04/27(日) 16:16:09.39ID:RTQCz/8P
まあ文字も基本的に一番さんが読んでくれるしな
一番さんだけじゃなくても二番四番五番と読める奴隷多いし

つか文字読めたら一人でできる読書に逃避するようになるかもしれんし、
コミュ障の内密さんは逆に文字読めない方がいいのかも
0395この名無しがすごい!2014/04/27(日) 16:22:49.02ID:pNuT5MGX
このブラヒム語ってのはなんなんだろうな
この地域の公用語っぽいし話せる人も多いけどネイティブばかりか怪しい
ラテン語とかそのあたりをモチーフにしてるのかな
0396この名無しがすごい!2014/04/27(日) 16:32:36.88ID:me1+FObG
>>374
宇宙の 法則が 乱れる!

>>382
やっぱり、この世界って開発者いるのかな
自殺サイトに広告出した奴とか、ミチオさんがフルチャージになるまでキャラメイクをがんばったパラメーター画面作った奴とかこの世界に戻って来れません画面作った奴とか
0397この名無しがすごい!2014/04/27(日) 16:33:56.83ID:xiS6yVwP
戦争殺伐世界とか選べるしな
0398この名無しがすごい!2014/04/27(日) 17:56:08.14ID:Oe0BDrAr
そういや世界を色々選べたな
内密さんの世界は若干平和寄りのダンジョン、フィールド兼用世界だったっけ?
ゲームだと思って殺伐戦争だらけの世界選んだ奴涙目だな
0399この名無しがすごい!2014/04/27(日) 18:18:54.74ID:4WAQ3qQl
システム的に考えると平和世界は放置してると国の戦力低下して
まれに起こる戦争でやばくなる

戦争世界は自分の身を守る能力さえあれば放置してても
国の戦力変わらないので問題ないとか

どっちもメリット・デメリットありそう
0400この名無しがすごい!2014/04/27(日) 19:29:42.12ID:Oe0BDrAr
そうか?
むしろボーナスポイント再設定にチェック入れてないと
問答無用で人生クソゲー確定な仕様とかやってるのを考えると
容赦無くメリット何もない世界とかもありそうなんだが

むしろこのゲームシステムなら一番最初の選択で
かなり過酷な人生が待っている状況が結構ありそう
0401この名無しがすごい!2014/04/27(日) 20:26:15.85ID:SBgL/uzj
ボーナスポイント10点台で再設定も鑑定も入れずに見切り発車とかしそうw
0402この名無しがすごい!2014/04/27(日) 20:56:03.21ID:JUYxuVJX
前にも書いた気がするが、「とりあえずテストプレイ」とか言ってテキトーな設定で開始しちゃうゲーム慣れした人がヤバイ
0403この名無しがすごい!2014/04/27(日) 21:12:14.67ID:+eHXE2GI
事前に注意書きとか熟読する奴。
ビビって話が始まらない。。。。。。
0404この名無しがすごい!2014/04/27(日) 21:33:52.16ID:VADGPG31
内密さんに一番共感できたのがあのボーナスポイント80台を逃したときだわ
0405この名無しがすごい!2014/04/27(日) 21:36:44.37ID:VzsLKTfY
>>366
それどころかジョブ補正込みでもトップクラスじゃね?w
0406この名無しがすごい!2014/04/28(月) 00:54:35.01ID:STujf9/b
このマンガのヒロインって公爵だったんだな。
ミチオの前で居眠りとか公爵ミチオに全幅の信頼寄せすぎ
0407この名無しがすごい!2014/04/28(月) 01:14:15.07ID:B9doJr/i
居眠りしている隙に公爵を奴隷に落として装備をひん剥いて風呂に連れ込んでそれから…

ってホモ展開まだすか
0408この名無しがすごい!2014/04/28(月) 01:41:07.04ID:wMty7a63
公爵ヒロイン化待ったなし!
0409この名無しがすごい!2014/04/28(月) 07:11:22.11ID:LL7HgYVE
朕を忘れるでない。
0410この名無しがすごい!2014/04/28(月) 07:16:04.87ID:SMjzF52S
この世界にもホモ文化ってあんのかね
貴族や皇帝の変態っぷりからするとありそうだが
0411この名無しがすごい!2014/04/28(月) 07:17:16.81ID:5s+NOf7u
殺伐戦争世界選んでたら戦記物ジャンルになるよな
チート傭兵隊長みたいな事になるんだろうけど
コミュ障ならではのぶつ切れ会話でどうやって兵を率いるのか見たいわ
盛り上がらない演説から開戦すんのかね
0412この名無しがすごい!2014/04/28(月) 07:30:30.77ID:49ONBFFu
ガッツと鷹の団(♀ばっか)みたいにするんじゃね?
0413この名無しがすごい!2014/04/28(月) 10:53:17.27ID:WteJLpQO
異世界遭難更新追い切れないぜ
これは嬉しい悲鳴だ
0414この名無しがすごい!2014/04/28(月) 11:23:52.02ID:49ONBFFu
>>411
鷹の団って書いたがもっと合う例あったわ

アビリティポイントをチートしたスカイリムにそっくりになるんじゃね?

薬剤師もエンチャントも鍛冶も出来るし調理も…
MOD入れればアダルトな事も出来るし家も持てる

盗賊にも成れるし(笑)
0415この名無しがすごい!2014/04/28(月) 11:30:57.04ID:WteJLpQO
スカイリムで内密MOD出ないかな
ロクサーヌとか
0416この名無しがすごい!2014/04/28(月) 12:33:29.14ID:p/cfCJFR
ロクサーヌ(威圧)

まぁキャラデザがあがってくるまでは静観だね
全員きたら作るつもりだし
0417この名無しがすごい!2014/04/28(月) 14:20:25.18ID:dsBfIbjC
まあロクサーヌは一番近くで一番最初の
自重度合い低めの頃のすげーミチオさんたくさんみてるからな
崇拝レベルになっててもしかたないな
0418この名無しがすごい!2014/04/28(月) 15:21:27.32ID:SMjzF52S
>>412
ベルセルクみたいな世界で内密さんは自分の国を持つために
蝕起こしてパーティーメンバーを捧げるわけだな

でロクサーヌだけ蝕を切り抜けると
そこから始まる狂戦士ロクサーヌの物語
こええぜ
0419この名無しがすごい!2014/04/28(月) 18:40:46.06ID:HFfipa5/
ロクサーヌはご主人様は貴族になるつもりが無かったのに貴方の為に的な事を言ったりしたのかな
まあロクサーヌに従っているだけだからその方面は無いのかな
0420この名無しがすごい!2014/04/28(月) 18:57:31.65ID:C7KquCHr
成り行きっぽい上にルティナを身請けするためにーみたいなノリだけど
一応、貴族になるつもりはあるんだよなミチオさん
その辺りどう説明するんだろう

うーむ、引きが凄かっただけに次話が気になる…
0421この名無しがすごい!2014/04/28(月) 19:18:26.88ID:la7bp/Yj
公爵との付き合いだの解放会だの、あの時とは状況も変わってるんだ
0422この名無しがすごい!2014/04/28(月) 20:19:04.62ID:FSUJuMG9
もしかして貴族をやるには人員が足りない
つまり、ハーレムの拡大を目指すということなんだろうか?

鏡のとき使ったダンジョンなら攻略が楽そうな気がするけどねぇ~
0423この名無しがすごい!2014/04/28(月) 20:56:46.54ID:XhKwgL4u
>>410
同性愛文化は育ちにくそう

寺や教会のように同性の人間ばかり集められた宗教施設が(今のところ)無いし、
戦争とかでは

・戦争のストレスで兵の性欲が上がる
→自軍の兵が戦地で一般市民をレイプすると占領後の統治が荒れやすくなる
→かといって娼婦とか連れていくのはコストがかかる
→じゃあ男同士で解消すればいいじゃない(ウホッ

というコンボが生まれる(戦国時代とか)が、あっちの世界の場合
フィールドウォークを利用すれば手軽に娼婦といたすことができるからなあ
0424この名無しがすごい!2014/04/28(月) 21:12:45.74ID:49ONBFFu
>>422
迷宮は攻めるけど貴族はノーセンキューってスタイルなのでは?
人が少ないと溜まり場もあるみたいだし
人気迷宮で遊んでる方が合っているのでは?
そのうちこやつならば大丈夫でしょう ハッハッハとか言って押し付けられてそうだけど(笑)
0425この名無しがすごい!2014/04/28(月) 21:47:57.72ID:9Wo4WGYr
>>423
そもそも戦争ほとんど無い世界じゃなかったか
0426この名無しがすごい!2014/04/28(月) 21:56:21.61ID:jG9Li3Jf
この作品が完結したら、俺は一体どうすればいいのか不安なことは内密にな
0427この名無しがすごい!2014/04/28(月) 22:21:38.06ID:/WtZI1YB
屈強な男奴隷を見て使うのやっぱ無理とか言ってた内密さんに家臣団雇えるのか
0428この名無しがすごい!2014/04/28(月) 22:35:57.07ID:/UVvctiu
戦争頻度は真ん中より少し友好的に傾いた程度

このままなら今後領主になることを拒否できず
内密さんは騎士団作るハメになるんじゃないかな
0429この名無しがすごい!2014/04/28(月) 23:14:13.12ID:jG9Li3Jf
ほぅ・・・もちろん、全員♀の騎士団ですな
0430この名無しがすごい!2014/04/29(火) 00:17:15.93ID:XRJyAbM5
内密さんはやっぱ戦記物な戦争世界行っても指揮官無理だわ
戦争に駆り出されるにしても、MPに物言わせて転移で運送屋してるくらいがお似合いだ
0431この名無しがすごい!2014/04/29(火) 00:37:28.43ID:dac14Jfq
指揮官に向いてなくても育成はチート級なのだから部下を次々とダンジョンで育てて
指揮は軍才のある部下に丸投げすればいいじゃない?
0432この名無しがすごい!2014/04/29(火) 00:54:20.86ID:yOkMLeCb
>>429
とうぜん、です
0433この名無しがすごい!2014/04/29(火) 08:58:34.99ID:CPlO5K5q
実際問題この世界の貴族の責務って
戦争のための戦力を準備しておくとかあるのかね
どうもダンジョンを攻略するってことがほぼ全てのようにしか思えん

戦争ならパーティーは6人までとか関係ないから
ある程度の頭数を揃えなきゃだけど
ダンジョン攻略が主任務なら少数精鋭でもそれほど問題はないよな
あとは治安維持程度の戦力と事務方がいればいいだけだし
0434この名無しがすごい!2014/04/29(火) 10:35:05.01ID:xAPPL5Uq
冒険者揃えれば小領主の城下町程度なら奇襲でつぶせる世界観で攻撃力が防衛力より勝ることが多いなら戦争は減るだろ
荒廃したら盗賊出放題ヤリ放題だし
0435この名無しがすごい!2014/04/29(火) 11:40:36.05ID:1CzF9hPO
そもそも、まずもって「現実の世界はゲームの尺度ではどこに位置するのか」がよくわからんからなあ。
現実の世界が「国同士が積極的に戦う世界」レベルだとしたら、四番目の世界なら数100年間戦争が起こらなくても普通と思えるわけだし。
0436この名無しがすごい!2014/04/29(火) 12:44:10.83ID:xAPPL5Uq
文庫版だとより平和寄りだから国家間戦争は希
0437この名無しがすごい!2014/04/29(火) 12:58:03.21ID:7XzyGlx1
ダンジョンほっとくと滅亡するんだからダンジョン相手で手一杯でいいんじゃね
0438この名無しがすごい!2014/04/29(火) 13:12:31.29ID:Ufr5UTzl
ダンジョン余裕で攻略できるとこが隣を見て
「あー、全然攻略できてねーじゃねーか…潰すか」
って感じで戦争になるんじゃね?
0439この名無しがすごい!2014/04/29(火) 14:02:04.32ID:xAPPL5Uq
>>438
都市への奇襲攻撃はある程度戦力があればできるから報復で市民が殺されて人頭税が取れなくなるだけ
0440この名無しがすごい!2014/04/29(火) 14:18:44.27ID:ESTkCSgj
フィールドウォークの存在する世界で国家間戦争が盛んだったら
もうわけわからんことになるな
0441この名無しがすごい!2014/04/29(火) 14:35:37.53ID:GYw8pKB+
人間が暮らせる領域なんて惑星上で極限られてるし
人が住んでいない領域じゃあ迷宮からあふれたモンスターがひしめき合ってるんじゃないのか?
0442この名無しがすごい!2014/04/29(火) 14:46:57.13ID:KNXLN6aw
>>441
たまに大攻勢とかがあって壁が破られるんですね
奇行種とか超巨大…
イヤイヤ違う作品だったわ
0443この名無しがすごい!2014/04/29(火) 15:00:39.56ID:ESTkCSgj
人の住めないとこのダンジョンなんてかなり育ってるよな
討伐なんてできんのか
それとも

人が入るダンジョン
→侵入者を食って育つが、そのぶん外にはあふれない

人が入らないダンジョン
→外にあふれているが、エサがないので成長速度が遅い

なのか
0444この名無しがすごい!2014/04/29(火) 15:55:25.84ID:iEM2g4qU
つまりあれか、人が入らない迷宮からモンスターが出てくるのは養分回収役だと
0445この名無しがすごい!2014/04/29(火) 16:04:55.25ID:dcV9mbYD
ダンジョンに人がこないから養分回収にモンスターを派遣した結果ますます人が寄り付かなくなって養分足りなくなるんじゃないかな
0446この名無しがすごい!2014/04/29(火) 16:13:30.82ID:QwC/l5/t
その時はモンスターが大遠征して養分回収とか・・・
0447この名無しがすごい!2014/04/29(火) 16:42:01.38ID:CPlO5K5q
いや人が養分なら、ダンジョンが公開?されない
50階層以下のダンジョンが自分で成長する理由が説明出来なくね?
50階層以下までは人が入らなくても勝手に成長するんだし
ああ、でも例えば成長速度が極端にゆっくりだとか?
で、早めるために人を刈ると
こええな
0448この名無しがすごい!2014/04/29(火) 16:46:46.53ID:7XzyGlx1
ダンジョンちゃんを悪く言うな!
いずれ擬人化して内密さんと一緒になるんだぞ!
0449この名無しがすごい!2014/04/29(火) 17:48:32.52ID:1Yu5qPZT
人が来なくなったら休眠状態になるって、ことでイイんじゃなかろうか

貴族の領地にあるダンジョンを攻略しても貴族になれんだろうから
野良(?)のダンジョンを攻略することが貴族になる条件なのかな?
つまり、戦争する代わりにダンジョン攻略が領土拡大の手段ってことになるのかねぇ?
0450この名無しがすごい!2014/04/29(火) 18:00:40.57ID:bPj0VWHz
何がいいんだよ馬鹿か
0451この名無しがすごい!2014/04/29(火) 18:27:47.09ID:CPlO5K5q
だれかロクサーヌフィギュアとか作らねーかな
あったら買うのに
0452この名無しがすごい!2014/04/29(火) 18:29:28.36ID:ydwo9aez
言い出しっぺの法則というものがあってな……
0453この名無しがすごい!2014/04/29(火) 18:32:15.61ID:xAPPL5Uq
人里離れた迷宮からは32か33階層のモンスターが遠方に出現するんじゃなかったか
グミスライムもロクサーヌが子供の頃に毒針で倒したノンレムゴーレムそのモンスターのひとつ
0454この名無しがすごい!2014/04/29(火) 18:47:35.62ID:CPlO5K5q
>>452
原寸大の尾頭付きフィギュアくらいなら作れるかもしれん
0455この名無しがすごい!2014/04/29(火) 19:06:18.33ID:KNXLN6aw
>>454
マネキン買ってきてア○ルバ○ブ(尻尾付き)を取り付けるのか?
オリエント製を魔改造するのか?(笑)
0456この名無しがすごい!2014/04/29(火) 19:10:34.80ID:y2KyPv4F
>>438
オレが攻略してやるから、領地も一緒によこしなって感じで話し合いは有るんじゃないかな。
0457この名無しがすごい!2014/04/29(火) 19:24:47.84ID:xAPPL5Uq
既に貴族の支配地域なら話し合いなどないだろうな
0458この名無しがすごい!2014/04/29(火) 19:27:54.74ID:Vgf8YTtt
>>453
鏡の貿易の時にドラゴンが町を襲ったくだりがあったからそんな感じなんだろうか
セリーもドラゴンが町を襲ったことを話す時にそんなに興奮せず
よくあることみたいな口ぶりだった気がするし

……そうやって考えると人間たちで戦争してる暇はあまりなさそうだな
0459この名無しがすごい!2014/04/29(火) 19:54:30.31ID:xAPPL5Uq
>>458
自由人以上ならもめごとは決闘という簡単な解決法が許されてるしな
0460この名無しがすごい!2014/04/29(火) 23:12:45.36ID:xAPPL5Uq
自由民だった
0461この名無しがすごい!2014/04/30(水) 02:21:24.73ID:y7d8k5Ub
>>429
そういえば、色摩の精力増強効果があっても、何人まで騎士団を拡張できるんだろう・・・
中隊規模くらいになったら、既に寝る時間がなくなりそうだwww

>>448
ダンジョンさん、らぶりーなのです
0462この名無しがすごい!2014/04/30(水) 03:24:17.66ID:Wb594ub8
>>447
植物が最初は種自身の栄養で芽と根を出すようなもんじゃね?
0463この名無しがすごい!2014/04/30(水) 12:58:58.38ID:FsQRVQjr
ある程度階層増えてからじゃなきゃ速攻ころされちゃうしな
0464この名無しがすごい!2014/04/30(水) 13:40:12.90ID:6npFJ+Lm
この世界はハーレム的なものを持つのに罪悪感はなさそうだよね
俺が内密さんに状態でいたら最低でも20人とか30人くらい女囲いそうだ
そのためだけに鍛治師酷使してモンスターカード融合させまくって金荒稼ぎしそうだぜ
そしてトラブって殺される
0465この名無しがすごい!2014/04/30(水) 14:28:44.72ID:H6VWACoI
ぶっちゃけ3、4人で十分じゃね?
それ以上はメンドクサイだけだと思うんだが・・・>ハーレム
0466この名無しがすごい!2014/04/30(水) 15:45:20.75ID:+JPnQfov
(ぶっちゃけ2回連続でやるのも無理)
0467この名無しがすごい!2014/04/30(水) 16:42:33.17ID:UgeMvE0y
色魔は上手い設定だな
0468この名無しがすごい!2014/04/30(水) 18:30:19.08ID:ofLXbG5B
ベスタのおかげで体力も上昇してますし
0469この名無しがすごい!2014/04/30(水) 20:57:32.48ID:ineMiO9h
上昇した体力はベスタ相手に使用します
0470この名無しがすごい!2014/04/30(水) 20:57:55.28ID:BYrKXmR2
ワープで背後に出現してデュランダルを突き出すのコンボは作者様の発想にやられた
0471この名無しがすごい!2014/04/30(水) 21:01:02.29ID:NR0bdGB6
体力と精力は別物
オリンピック級スポーツマンでもEDとかあるし
0472この名無しがすごい!2014/04/30(水) 21:12:56.69ID:Abhmrqg2
>いや人が養分なら、ダンジョンが公開?されない
>50階層以下のダンジョンが自分で成長する理由が説明出来なくね?

49階層以下のダンジョンは、入り口を公開しない。
しかし、モンスターは放出する。

始まりの村の裏手の森に出現している魔物は、入り口を公開していない幼いダンジョン。
幼い、生まれたばかりのダンジョンでも魔物を放出して餌の人間を狩って養分とする事ができる。

だから、人間が餌であることに矛盾は無い。


で、ここからが更なる推測になるわけですが。
人間が住めなくなっても、動物は居るはず。動物もダンジョンの餌になるのであれば、
人里はなれたダンジョンが餌が無くて飢え死にすることも無いのではあるまいか?
0473この名無しがすごい!2014/04/30(水) 21:22:44.98ID:eO4Qv1t4
公開ってのは
そこの領主がダンジョンを誰でも入れるようにするって意味じゃないの

雑魚冒険者を入れると養分にされるから公開されないってことじゃ
0474この名無しがすごい!2014/04/30(水) 21:47:47.50ID:Fbb4y8ZI
思うに、「魔力」とは「データ容量」なのではあるまいか
「人類(知的生命、人間・亜人・獣人)」には凄まじい量の「メモリ枠」が設定されているため、
「魔力(=データ)」の塊である迷宮にとってはこの上ない栄養分となり、
それを摂取し続けないと成長できない(これを階層情報やモンスターに変換する)
一方、動物などは「名称」しかデータとして持っていないため、栄養としては非常に乏しい

ブラヒム世界はどこか「二重構造」の雰囲気があり、
我々の住むような通常の物質世界の上に、「世界システム(=魔力システム)」が憑依している印象を受ける
迷宮やモンスターは魔力そのものだが、
人や装備品は物質を母体に魔力が宿っており、死や破損によってそれが剥がれおちる感じ
0475この名無しがすごい!2014/04/30(水) 22:41:45.41ID:WeU9nQPd
>>474
緑豆:イルカは人類並に知能があると思います
海犬:うちの牛買えよ?
買わないと妨害するぜ?

冗談はさておき
装備品をまとめてぽいするのは何でだろう?
スキル装備は吸われて無くなっちゃうとか?
最深部ボスの装備破壊はわかるけど
なぜコボルトみたいな人形に鎧や盾を持たせないんだろう?
まぁ取りに行く端から倒されてるのかも知れないが…
0476この名無しがすごい!2014/04/30(水) 22:58:15.48ID:+JPnQfov
人間を入らせるための餌だろ
0477この名無しがすごい!2014/04/30(水) 23:02:08.13ID:oMlhod7n
>>473
入り口が開かないって書かれていたかと。
0478この名無しがすごい!2014/04/30(水) 23:47:57.50ID:Fbb4y8ZI
>>475
装備品を吸収しないのは、いろいろ理屈をつけられるにしても
結局のところ「仕様」なのではないかな(そもそも極めて人為的な世界なので)

コボルトとかのモンスターは「魔法存在」だから、
武器の装備ということがそもそもできないと思われる
「ジャックナイフ」も、ドロップしたりしなかったりだから、
必ずしもそれがあるわけじゃなくて、持っているように見えるだけかもしれない
だから武器を弾き飛ばしても、攻撃力が下がらない可能性がある(下がる可能性もあるが)
0479この名無しがすごい!2014/05/01(木) 00:11:48.79ID:eZV8HGTK
低階層を作る魔力は自然回復で間に合うんじゃないかしら
0480この名無しがすごい!2014/05/01(木) 07:13:39.34ID:rZOIaWXP
病気とかって巫女の魔法で治るのかな
怪我だけなんかね
0481この名無しがすごい!2014/05/01(木) 13:47:47.62ID:nQ21/X+U
状態異常の回復は基本薬のみっぽいから怪我だけだろう
0482この名無しがすごい!2014/05/01(木) 20:14:41.28ID:x2NJ2fVH
薬とか魔法ってどこまで治療できるんだっけ?
身体欠損とかダイジョーブなんだっけ?

一番奴隷さんが新入りとダルマ遊びをしていたとか…
0483この名無しがすごい!2014/05/01(木) 20:22:19.75ID:cHNawwI/
腕取れたら錠が居ると言ってた
生えてくるのかくっつけるのかはわからないが
迷宮で取れたら拾う暇無いと思うんだよな
0484この名無しがすごい!2014/05/01(木) 21:59:38.62ID:Mqf5Q6s0
なんかモンスター相手だとダメージはHPによる計算だけど
人間同士だと普通に部位欠損もありそげなイメージ
多分にデュランダルのせいだと思うが
0485この名無しがすごい!2014/05/01(木) 22:29:16.78ID:dKDT+T/L
対人だと内密さんは最終兵器
真っ向から勝てるやついんのか・・・
0486この名無しがすごい!2014/05/02(金) 04:26:37.38ID:h86eiyd8
「僧侶」に書いてた
> ロクサーヌの話では、僧侶のスキルでは多分簡単な怪我くらいしか治せないらしい。
> 腕を切り落とされるような大ケガを負った場合、上位の傷薬である滋養錠などが必要になるのだとか。
> しかし要は金を出せばなんとかなるということで、俺は安心した。
0487この名無しがすごい!2014/05/02(金) 04:26:52.03ID:Az5TpqDW
今日当たり更新くるかな
0488この名無しがすごい!2014/05/02(金) 04:31:57.17ID:ga1gMBcW
1週間だから今日来てくれないとビクンビクンッ
0489この名無しがすごい!2014/05/02(金) 05:00:38.68ID:Az5TpqDW
犬がルティナにした躾行為がスパッと全部カットされそうな予感
0490この名無しがすごい!2014/05/02(金) 05:12:09.03ID:x+w6n7eR
ロク「ご主人様には内密にな」
0491この名無しがすごい!2014/05/02(金) 18:01:31.28ID:SlzcSBWM
ゲザー「はいでげす」
0492この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:08:15.07ID:Cg8kITEc
かなりこわがってるような・・・
0493この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:09:22.19ID:prDUbqB7
いまいち。
早く俺TUEEEして欲しい。
0494この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:11:40.58ID:Ihc//ego
はいじゃないが
0495この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:13:00.43ID:bEiixP4r
ロクサーヌ&セリーがヤバい
そして間接的にミリアとベスタまでルティアと同様に
おびえさせるとか半端ねえwwww
0496この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:14:25.84ID:/aHVlC+k
組んだらマズい2人が組んだ
0497この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:15:01.81ID:vkkMkI1+
セリーも結構ビキビキきてたのなw
0498この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:15:31.90ID:1XaiuFM6
ミリア喋れなくてもヒアリングはバッチリっぽいね!
(明るい話題)


セリーもかよそりゃ無理だw
0499この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:17:29.39ID:Cg8kITEc
脅しの内容はわからなくても
雰囲気でビビったとかw
0500この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:19:15.66ID:6+aEdn+/
O&#8226;HA&#8226;NA&#8226;SHI
0501この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:21:20.28ID:SvjLvBow
ロクセリのおかげで奴隷商の元にいくまでも無かった
0502この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:23:40.56ID:zjX6xyFL
セリの成功率100%もいちいち隠すの面倒だしな
こっちに引き込まないと邪魔すぎるからそりゃ教育しますわ
0503この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:25:20.79ID:cAyS8HfH
剛のロクサーヌと柔のセリーか

でもこれでルティナのツンデレ属性が消えたのかと思うと少し淋しい
0504この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:27:30.56ID:EYBM1fVx
>>501
そういえば書き直したんだな
全然書いて無くて変更だけかもしれないけど
0505この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:30:31.03ID:l84J4wbQ
大筋の話が最後まで決まっているから修正が簡単なのかもな
0506この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:33:22.35ID:SvjLvBow
狂信のロクサーヌと理詰めのセリーで
柔らかい所なんて無い・・・

>>504
気付かず書き込んでたw
そういえば忘れてたと言っていたから書き換えたのかもしれないのか
この展開も感想の反応見てこうなったのかな
0507この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:42:31.33ID:SYsJUAFw
ビクッってなるあたり海賊を爆散させた事も話してるのかな?
やる気になれば貴女は赤い霧にされるのですよ
フフフみたいに

その頃ミリアは居たんだっけ?
0508この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:43:28.10ID:Cg8kITEc
アラン仕込みの奴隷調教術とかあるのかなぁ?
0509この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:45:35.76ID:SYsJUAFw
>>508
セリーやミリアを見る限りあまり…
教育期間が足りない事も影響してるのか?
0510この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:47:05.88ID:6+aEdn+/
ミチオさんに気に入られなかったら娼館でも鉱山でも送られるって有る事無い事言って脅したんだろか
0511この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:47:52.20ID:oUrE9DDF
セリー意外と保守派だな
0512この名無しがすごい!2014/05/02(金) 20:53:07.70ID:URq9bg24
ご主人様至上(忠犬)
中立(魚)と
日和見(奴隷)しかおらんもん
保守派(苦労人)でいいくらい

ただその保守派まで今回は新人教育に走ったし
どんな状況だったのやらw
0513この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:00:58.61ID:yqPJ8IBT
>>501>>504
あっさり変更とか
前スレで奴隷商人に行くのが当然とか必死に擁護してた人達の立場は……
0514この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:06:17.79ID:SvjLvBow
当然とは書いてはいなかったが
内密に出来ない状況で自分でやる必要はないと書いていた
自分でやれば良いという人もいずればれるのだから隠す必要ないって意見だったしな
あの時と前提条件が違う
0515この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:07:57.80ID:EYBM1fVx
俺も作者忘れてたんで書き直さずに理由数行付けてそのままで行くと思ってたからなw
0516この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:11:57.33ID:fisYFg2f
すげー気持ち悪い流れになってきたな
ミチオいじめられていたらしいがルティナも同じことやられてるのに性欲のことしか考えてないとか
0517この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:15:03.30ID:/UqTGV9C
この程度ですんだのとはロク犬も丸くなったな
0518この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:15:54.65ID:yqPJ8IBT
>>514
公爵に調べられたらどうとか言ってたぜ
今回全く考慮されなかったけどな
0519この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:17:01.31ID:EYBM1fVx
>>516
正直同感なんだよね
0520この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:17:18.30ID:cAyS8HfH
>>510
セリーのことだから嘘は混ぜず真実だけの理詰めで追い込んだんじゃないだろうか

ロクサーヌがどういうことを言ったのかものすごく気になるが
長期間ならともかく数時間で一番さんの視線だけで怯えるようになるとか尋常じゃないぞw
0521この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:19:10.04ID:61sXfePl
内密さんはもともとこんな感じだよ
初期からこりゃいじめられるわってキャラだった
最近は悟り開いたレベルで精神安定してたから忘れるのも無理ないが
0522この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:22:59.01ID:0T38Zhh9
つまり色魔のミチオさんには禁欲生活は無理だったと
0523この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:23:38.33ID:SvjLvBow
ミチオさんはいじめられっ子でも自分で解決したタイプだからな
世の中所詮力だと悟っちゃってたし
いじめなんて許せない!ってタイプでは無さそう

>>518
そいつのことは知らん
0524この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:25:11.72ID:SYsJUAFw
内密さんは体術仕込んでくれた和尚のことをエロジジイ扱いしてたからな…

恩に着るとか尊敬とかはあまり無いのかも…
公爵も面倒ならやっちまうか?って考える人だし
虎視眈々と復讐を狙うタイプであって同じ境遇の奴が居ても同情的な考え方はしないタイプかと…
0525この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:29:31.99ID:P1dqNLia
>>518
まあ、どこの奴隷商人で書き換えたかわからなかったとしても
内密さんに書き換えができるかもという疑念は持たないだろうしな。

とは言え、ちゃんと名義を書きまえましたと報告するべき案件で
「どこで」と聞かれる可能性がある以上、余計なリスクではあるのは
間違いないんだが。
0526この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:29:33.83ID:gI+Yra2D
>>516
教育だろ
イジメちゃうで

奴隷になったのにふざけたこと言ってたんだから当然の処置
従順なのにこんなことしたなら論外だがミリアとベスタの時をみればそんなことないわけで
0527この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:31:26.64ID:zjX6xyFL
普通の奴隷の場合は奴隷商人がやる部分だな
初期教育
0528この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:31:49.80ID:/O7b5dmN
まあ実際に何やったか明らかにならないうちはどうにも
0529この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:32:36.48ID:61sXfePl
コメ返見てると結構楽しいな
ベスタ調子こいてたのかwww
0530この名無しがすごい!2014/05/02(金) 21:48:19.60ID:cAyS8HfH
>>524
いやあれは内密さんの述懐を信じるなら
聖職者が生徒の幼子に性的な接触をしてたわけだし
エロジジィ呼ばわりされるのは当然

>>526
まあもしルティナが秘密をばらせば他のPTメンバーも
被害こうむるからいたしかたないね。
解放会員になってより秘密を守る重要性が増したし、
本当ならルティナを躾なきゃいけない内密さんは(美人には)優しいから
強く出ないのは目に見えてるし
0531この名無しがすごい!2014/05/02(金) 22:32:36.07ID:OSXKTLQK
もし自分の身におこったのと同じ意味での「いじめ」と感じたら
ロクサーヌ相手であってもあっさり幻滅するだろうから
「暴力ヒロインに下手に出る主人公」的な流れになる心配はなさそう
0532この名無しがすごい!2014/05/02(金) 22:39:33.61ID:KZv/osDS
何かロクサーヌにとって「初めての嫉妬」何だろうか・・・
0533この名無しがすごい!2014/05/02(金) 22:57:04.06ID:Az5TpqDW
魚とスイカの怯えっぷりが笑えるw
犬は分かるがセリーまで加わったのか
あの冷たい目でルティナを理詰めで追い詰めたわけね

まぁセリーにしてもあんな状態で迷宮に入られても困るし
融合成功率100%とかいうセリーの秘密が下手にバレたら
自分にも被害がありそうだもんな

早く迷宮でのお話が読みたい
0534この名無しがすごい!2014/05/02(金) 23:07:42.89ID:2Quo+I9P
>>533
空気が詰まってるんだからスイカではなくバルーンと
0535この名無しがすごい!2014/05/02(金) 23:17:23.89ID:oUrE9DDF
猫と風船ではどうだろう
0536この名無しがすごい!2014/05/02(金) 23:19:06.63ID:cAyS8HfH
猫なら竜でええやん

以下は狼と妖と貧と
0537この名無しがすごい!2014/05/02(金) 23:39:32.88ID:Az5TpqDW
貧てww
滅ぶぞw
0538この名無しがすごい!2014/05/02(金) 23:51:01.52ID:7iRvzwKa
一番さんセリー、ミリア、ベスタには優しかったからかな
ルティナへの躾が「仕方なかったんやね…」って気分になるのは
0539この名無しがすごい!2014/05/02(金) 23:55:41.87ID:2Quo+I9P
ルティナの懸念は秘密の漏洩で
内密さんはそれを防ぐための具体的な方策を示せてなかったからね
0540この名無しがすごい!2014/05/03(土) 00:10:33.55ID:O5Il63QZ
信用できそうか?とか訊かれてたから張り切ったんだろう
スパイ云々のくだりでもそんな事はさせませんと息巻いてたし
その上で注意を払ってくれ、あとのことは任せたと言われりゃw
0541この名無しがすごい!2014/05/03(土) 00:16:25.60ID:nrnHv3ad
セリーが参戦したのはミチオさんに惚れてるから
好きな人を見下されたから黙ってられなかったの
0542この名無しがすごい!2014/05/03(土) 00:21:51.69ID:gV0PVWie
>>541
感想返しで
>ロクサーヌの方はそうでしょうね。
とのこと
セリーさんは・・・
0543この名無しがすごい!2014/05/03(土) 00:23:59.84ID:EENG2fWo
忠誠心はあるだろうし、それなりに好きだろうけど
多分大好きってほどじゃないってことじゃねーかなw>セリー
0544この名無しがすごい!2014/05/03(土) 00:27:31.09ID:hx2SBiej
研究対象として興味津々
0545この名無しがすごい!2014/05/03(土) 01:00:33.64ID:ISiuAs8a
真面目にレスすると恩義は感じてると思う
一度は諦めた鍛冶師にしてくれたのだし
0546この名無しがすごい!2014/05/03(土) 01:07:24.26ID:84cbPWcK
ミチオさんの秘密漏らしたら最悪処刑される可能性があるな
それは恐ろしいな
0547この名無しがすごい!2014/05/03(土) 01:14:53.44ID:o7M0B9uS
むしろセリーだけは秘密がバレた時の危険性を唯一理解してたんじゃね?
ロクサーヌはただのご主人様大好きだし
0548この名無しがすごい!2014/05/03(土) 01:28:14.76ID:mXx16jwB
ツンデレと思ったらシオニーちゃんだった
0549この名無しがすごい!2014/05/03(土) 01:30:00.16ID:4bS2+sm6
最近あらすじの間違い部分が目に余るようになってきた
そろそろ訂正してほしい

>俺様、最強、ハーレム、性奴隷の要素があり、人も死にます。

     ↓

>別に俺様ではない、一番奴隷が最強、ハーレム、性奴隷の要素があり、人も急に死にます。
0550この名無しがすごい!2014/05/03(土) 01:34:16.90ID:Fzk52SAt
ガンマ線が単体魔法だったら一気に最強に躍り出る可能性があるからなぁ
幾ら一番さんもガンマ線は避けられないだろうw
0551この名無しがすごい!2014/05/03(土) 01:38:28.66ID:ISiuAs8a
旦那はいつだって嫁には敵わないもんだよ
0552この名無しがすごい!2014/05/03(土) 01:39:40.99ID:SJ4498T2
セリーの情報が漏れる

大金積んで来る人達が多数現れる

売られる

鍛冶失敗、虐待

セリーはここまでは軽く予想してるはず
0553この名無しがすごい!2014/05/03(土) 01:45:51.88ID:gV0PVWie
>>549
俺様、最強にひっかかるのは前からだろw
0554この名無しがすごい!2014/05/03(土) 02:19:17.95ID:O5Il63QZ
酔っ払った時のデレっぷりから内心では
セリーも御主人様激ラブだと思ってた
0555この名無しがすごい!2014/05/03(土) 03:11:35.95ID:kn4JoZGK
>>554
ツンデレ、です
0556この名無しがすごい!2014/05/03(土) 05:22:06.06ID:o7M0B9uS
>>552>>554
両方だろうなきっと
あとひょっとしたらルティナの間違った現実認識を
正したかったのかもしれんね
セリーはそういうのに迷わず口を挟むクセがある
0557この名無しがすごい!2014/05/03(土) 05:57:32.83ID:J/Ey4D27
>>550
そういえばそんなボーナス呪文あったな
この星を消せ!ガンマ線バースト!
0558この名無しがすごい!2014/05/03(土) 06:41:13.17ID:Dvcej9A3
まあ犬は挨拶がわりに群のTopが誰なのか教え込むって言うし
セリーだって今の生活に不満も無く普通に内密死ねば円満退職奴隷付きなのに秘密が漏れる事のリスクの方が大きいしな
とか建前でルティナはセリーよりおっぱい大きいし生意気だってなったんじゃね
0559この名無しがすごい!2014/05/03(土) 08:28:30.21ID:n/i+l4/A
ルティナのすそをさらにめくったら脚が青あざだらけだったりしたら……((((;゚Д゚))))

ミチオさんはドライなところあるから平気かもしれんが、俺だったらもうあの二人は抱けないよ。
立つもんも立たねえよ。
0560この名無しがすごい!2014/05/03(土) 08:36:46.48ID:eaykZHcG
>>559
首斬ったり、爆散させた後の赤い霧を被っても動じない精神があればどうってこと無いのでは?
指の爪が全部剥がされてたり、膝下がグチャグチャに叩き潰されてたらビビるかも知れないが…
0561この名無しがすごい!2014/05/03(土) 08:42:55.00ID:uLvSjiMW
感想返しが面白いw
>(ご主人様にばれるから)顔はやめときな。

本当、何をやったロクサーヌ
0562この名無しがすごい!2014/05/03(土) 08:49:22.28ID:WdjiMBAH
ロクサーヌ的には迷宮打倒くらい内密さんが本気になれば今すぐでも可能で
貴族になるのもすぐだから、ルティナの教育はかなり急ぐ必要があったんだろう
0563この名無しがすごい!2014/05/03(土) 08:55:41.85ID:n/i+l4/A
感想返し見てると、少なくとも尻叩きよりは過酷なOHANASHIがあったようだな。
0564この名無しがすごい!2014/05/03(土) 08:55:59.68ID:ISiuAs8a
>>560
程度の問題ではなくね?
0565この名無しがすごい!2014/05/03(土) 09:25:23.30ID:hKwD2+xM
ロクサーヌは巫女の手当てが使えるからな
ちょっとくらいレイピアでぶっ刺しても治るんだぜ
0566この名無しがすごい!2014/05/03(土) 10:26:50.41ID:SJ4498T2
セリーとルティナの会話は固いテーブルの上で腕相撲をしながら優しく諭したはず
0567この名無しがすごい!2014/05/03(土) 10:29:23.58ID:n/i+l4/A
>>566
それ説得が終わる頃にはルティナの手が2倍に腫れ上がってますよね?
0568この名無しがすごい!2014/05/03(土) 11:50:41.47ID:MQxlu347
姑に虐められる妾だなこれ
0569この名無しがすごい!2014/05/03(土) 11:57:00.05ID:Si9QVs45
内密な話がばれて困るのは内密さんだけでないってのは、言われてみるとそうだよな
内密さんが処刑されるような状況になれば当然のごとく奴隷も連座させられるんだろうな
0570この名無しがすごい!2014/05/03(土) 11:56:59.91ID:hx2SBiej
セリーは知りたがりだから内密さんの事を知りたい知りたいと思ううちに
愛着に変わって行っているのかも知れない
0571この名無しがすごい!2014/05/03(土) 12:30:49.32ID:eaykZHcG
>>567
手が腫れるで済めば儲けものだろ
肘や肩が…
0572この名無しがすごい!2014/05/03(土) 13:16:12.62ID:3T6hAPc2
奴隷商人のジョブがあるゲーム世界ってやっぱエロゲ世界だよなぁ
0573この名無しがすごい!2014/05/03(土) 13:25:16.25ID:eaykZHcG
>>572
マウント&ブレイドはFPS風な中世風戦争ゲームだが奴隷(一般兵)を買い集める事が出来る
まぁjobには無いが…

町娘を宿屋にて用立てることも出来るMODもある
何に使うんだろうね?
そんなにグラフィックは良くないのでグフフ要素は無い(笑)
0574この名無しがすごい!2014/05/03(土) 13:37:41.76ID:bILvUz8/
いじめと躾の区別付いてない人が結構いるんだね
躾のなってない子供は誰かが矯正しないと、周りが迷惑するんだってば
今回のはモロにそれ
0575この名無しがすごい!2014/05/03(土) 13:47:38.26ID:Z0vyOqDg
テンプレ奴隷に毒されすぎだろ
0576この名無しがすごい!2014/05/03(土) 13:55:32.98ID:BljHQhjK
元ネタわっかんねーもんがたまに出てくんな
0577この名無しがすごい!2014/05/03(土) 13:57:22.70ID:BljHQhjK
感想返しで情報漏れたら口封じすれば的なことが書かれてた気がするが情報漏れる展開が来るのだろうか
0578この名無しがすごい!2014/05/03(土) 14:40:44.04ID:gvD+WYI1
>>574
急に奴隷になって次の日に調教とか、ちょっとかわいそうな気もするけどしょうがないしな
ぶっちゃけあの状態が続くならただの不利益にしかならないし
0579この名無しがすごい!2014/05/03(土) 14:52:02.15ID:WdjiMBAH
つーか部外者状態続くなら売り払うしかないだろう
0580この名無しがすごい!2014/05/03(土) 14:59:47.27ID:J/Ey4D27
>>571
アミバ隊のギュウキのようになったんじゃないか?
0581この名無しがすごい!2014/05/03(土) 15:42:06.79ID:EENG2fWo
>>578
つうか普通な態度とってればなんも問題なく特になんもされないというのは
他の三人の例をみれば確定的で明らか

しょっぱなに奴隷落ちしたくせに舐め腐ったこといったのが悪い
0582この名無しがすごい!2014/05/03(土) 16:18:16.61ID:w18E44sU
>>581
奴隷落ちしたのに諸侯会議の方に専念したいのですが(キリッ だからな
0583この名無しがすごい!2014/05/03(土) 18:08:28.94ID:4bS2+sm6
セリー「自分がバカにしていても、他人がバカにすると物凄くイラッとします」
0584この名無しがすごい!2014/05/03(土) 18:13:02.50ID:fCZnnkSv
それすごく可愛い
0585この名無しがすごい!2014/05/03(土) 18:53:47.09ID:o7M0B9uS
>>583
それなんかセリーっぽいわ

にしてもルティナが迷宮に慣れてから迷宮攻略するまで
もう何も大きなイベントなさそうだな
まだ迷宮って30階とかだったよな
これからずっとgdgdとあと20階分だりぃな
いままでの流れから言ってすっ飛ばすことはないだろうし
0586この名無しがすごい!2014/05/03(土) 18:58:57.49ID:n/i+l4/A
パーティが埋まったら終わりが近いといっていたんでな。
0587この名無しがすごい!2014/05/03(土) 18:59:12.15ID:eaykZHcG
ほら自分で動いてみろフヒヒ
的なストーリーが…
0588この名無しがすごい!2014/05/03(土) 18:59:50.93ID:ISiuAs8a
セリーの内密さん批判は内密さんの被害妄想だろw

まあはじまりはあれだが
一度秘密を守ると約束してくれれば
あとは実際に内密さんのチートぶりを目にすることで
ルティナ自身の考えが変わるだろう
0589この名無しがすごい!2014/05/03(土) 19:16:20.90ID:1lpf6rGZ
ロクサーヌは道理をわきまえてた貧乳魚スイカには最初からすごく優しかったからね
0590この名無しがすごい!2014/05/03(土) 19:24:13.25ID:lvvDbgRK
今までの奴は奴隷になる事自体にある程度納得してたというか、心の準備もあったわけだしな。
つい数時間前まで考えてもなかったルティナとは違ってても別におかしくないでしょ
0591この名無しがすごい!2014/05/03(土) 19:32:47.39ID:ZJQbiK77
たとえば異世界召喚で脈絡なく奴隷にされるんだったら唐突かつ一方的に躾とか言い出すのも微妙だろうけど
ルティナの場合相応の地位と状況にいて相応に奴隷堕ちしたんであって、他の奴隷と大差ない状況だからな
そこで昔の地位のままの認識じゃ同僚に怒られるだろう
0592この名無しがすごい!2014/05/03(土) 19:38:16.06ID:hx2SBiej
同僚と認識の差が有っただけであって
本人は昔の地位のままの認識ではないだろう
他に比べて心の準備の時間が少なかったのはその通りだと思うし
あとミチオさんがイレギュラーすぎるのでそこでも認識の差が広がってしまった
0593この名無しがすごい!2014/05/03(土) 19:50:24.50ID:fUio4o/S
金貨どうこうってどうでもいいやりとりで
更新の半分持っていかれたのはなんだかなあ
0594この名無しがすごい!2014/05/03(土) 19:53:04.03ID:ISiuAs8a
アメとムチの飴だろうが
どうでもよく映ったのならどうでもよかったんだんだな
0595この名無しがすごい!2014/05/03(土) 19:57:00.70ID:qZI/UMcb
>>593
いやルティナが家族大切に思ってるエピソードは結構重要じゃね?
公爵を仇とか言ってるが、伯爵は討伐されて当然のボンクラだったんだし

ルティナは魚みたく道理より情で動くタイプみたいだな
0596この名無しがすごい!2014/05/03(土) 20:01:58.22ID:n/i+l4/A
魚は情じゃなくて欲だろう。

犬:忠
貧:理
魚:欲

竜はなんじゃろ。奴隷として生きるのが当たり前でそれ以外知らんというか。
0597この名無しがすごい!2014/05/03(土) 20:06:35.96ID:3FoYKIvB
魚:魚だろ!
0598この名無しがすごい!2014/05/03(土) 20:09:50.62ID:fUio4o/S
>>594-595
尺の話な
さすがに更新半分は必要なかっただろう
0599この名無しがすごい!2014/05/03(土) 20:11:14.44ID:ZJQbiK77
>>593,595
ヒロインの出自や因縁に関わる個別エピソードがまれだったいままでの作風に慣らされた身だと
当初から専用イベント満載って感じのルティナのエピソードとしては過密すぎて効果薄かったかもしれんな

そこは「後から発覚したけど御犬様とも折り合いつけて主人に話を持ち込み」って感じのイベントとして
もうすこし後にとっておいてもよかったかもしれない
ルティナのマイナス印象をそこまで長引かせるとそれはそれで読者が苛立ったかもしれんが
0600この名無しがすごい!2014/05/03(土) 20:12:49.41ID:6yvVaiTn
妖:情
竜:惰 (惰性というと聞こえは悪くなるがまあ両親も奴隷だし)
魚:魚

内:色
0601この名無しがすごい!2014/05/03(土) 20:35:16.11ID:gvD+WYI1
金貨の話は、取り上げないなんてやさしい人・・・的な
ルティナのなかでミチオさんに対する好感度UPするための話だと思ってたわ
0602この名無しがすごい!2014/05/03(土) 20:41:33.12ID:3FoYKIvB
金貨より母からもらった大切な小物とか装飾品とか
そういう方向が良かったと思わなくもない
0603この名無しがすごい!2014/05/03(土) 20:59:10.41ID:uLvSjiMW
また何かの伏線かと>金貨
0604この名無しがすごい!2014/05/03(土) 21:02:12.03ID:eaykZHcG
>>602
換金で買い叩かれるから装飾品はやめたんじゃね?
パラダム家みたいに聖槍買い叩かれたり、家財売り払えって詰められる社会な訳だし。
0605この名無しがすごい!2014/05/03(土) 21:03:09.72ID:3T6hAPc2
御守り袋つくるのかな
0606この名無しがすごい!2014/05/03(土) 21:14:24.71ID:6yvVaiTn
金貨だと小さいから隠しやすいし、
お金に換える必要もないしな
0607この名無しがすごい!2014/05/03(土) 21:30:18.08ID:Eq9R4YG7
公爵の策略の伏線だよ>金貨
0608この名無しがすごい!2014/05/03(土) 21:57:44.85ID:4bS2+sm6
ほう、どんな策略なのかね
詳しく聞こうじゃないか(興味)
0609この名無しがすごい!2014/05/03(土) 23:20:56.99ID:EzZDkD3K
攻略ってどこの迷宮攻略すんだろ
クーラタルじゃないよね
0610この名無しがすごい!2014/05/03(土) 23:38:21.41ID:EpO+CqbN
奴隷商人のジョブ取得済みなの指摘されて
慌ててアランとこ行く部分入れ替えただけなのに
こんだけ深読みしてもらって作者も感謝してるだろう
0611この名無しがすごい!2014/05/03(土) 23:46:04.99ID:6yvVaiTn
まあアラン行くところまでアップしてから指摘されたら
文章大幅に変えないといけなかったから
作者としも早めに誤解が分かって助かったなw
0612この名無しがすごい!2014/05/03(土) 23:59:12.58ID:84cbPWcK
使ったこと無いから奴隷商人のジョブ持っていたのを忘れていた
少し金を損したな
とかになっただけじゃないのかな

内密さんの記憶力でも振り返ってみよう

78話 ロッド
 武器屋で売られている杖の中で多分一番いい商品は、大事そうに奥に展示されているダマスカス鋼のステッキだろう。

146話 敗北
 ダマスカスステッキという武器は武器屋でも見たことがないので、危ないかもしれないが。

104話 決闘
 せめてセブンスジョブまで取得して、ジョブをたくさんつけておくか。

160話 すっぽん
 七個まで全部ジョブをつけたのは初めてだ。

73話 限界
 錬金術師をはずせば、メッキの効果は切れる。

129話 牡蠣
 今かけているメッキは錬金術師をはずしたら無駄になるかもしれないし

79話 勝ち逃げ
 三万から四万ナール

123話 ご主人様ですから
 身代わりのミサンガがいくらぐらいするのか知らないが
0613この名無しがすごい!2014/05/04(日) 00:20:53.02ID:7lZcQivy
>>612
おお、矛盾点こんなにあったんだなw
あと持ってるカード(コボルト?)の枚数も間違えてたよな確か
0614この名無しがすごい!2014/05/04(日) 00:26:04.63ID:qiaLRuHI
硬化装備一個忘れてたのも感想返しで見た
0615この名無しがすごい!2014/05/04(日) 00:32:51.86ID:pU8wX31a
ミチオさんは検証作業ぽい攻略するけどメモ取り忘れるタイプか
0616この名無しがすごい!2014/05/04(日) 00:37:05.55ID:ct6p1RCH
>>615
ドワーフメモ帳があるからなぁ…
聞けば答えてくれる上に基本連射で押しきれるのでは緊張感は無いだろうな
0617この名無しがすごい!2014/05/04(日) 00:48:25.34ID:oS/adyIF
>>612
すごいな
感想欄に書き込んできたら?
0618この名無しがすごい!2014/05/04(日) 00:52:03.71ID:tXkNHM26
>>613
まず作者が覚えてられないからな
記憶できないならメモってればいいのに
0619この名無しがすごい!2014/05/04(日) 01:01:53.53ID:00vtelk7
メモしても活用できないとな

作中はパピルスとインク壷だから気軽にメモ取りにくいのかもな
この文字なんですかと聞かれてしまいそうだし
0620この名無しがすごい!2014/05/04(日) 01:02:01.96ID:5lKZNS58
まあ書籍のほうで編集(校正?)がちゃんと仕事してくれればそれでいいよ
3巻では間違い結構あったけどな・・・
0621この名無しがすごい!2014/05/04(日) 01:02:42.05ID:UVCeYZZh
忘れるほうがリアルだろ
0622この名無しがすごい!2014/05/04(日) 01:15:28.31ID:fut2AkkB
>>613
あれって結局修正入ったの?
いや、何枚を何枚と間違えたのかは覚えてないけど、作者が認めてたのは覚えてる
0623この名無しがすごい!2014/05/04(日) 02:01:23.05ID:tXkNHM26
水筒にファイヤーボール撃ち込んだとかは聞いた
0624この名無しがすごい!2014/05/04(日) 02:02:18.12ID:tIVCHaaz
覚えていないのが作者さんなのか、それともミチオなのか
0625この名無しがすごい!2014/05/04(日) 02:33:00.25ID:zZgEyVME
どっちでも意味はない
0626この名無しがすごい!2014/05/04(日) 03:32:37.36ID:8O53TpCp
>>612
これはひどいwwwwwwww
ボケ入ってるミチオさんじゅうななさい
0627この名無しがすごい!2014/05/04(日) 04:48:00.22ID:fWUJO9s3
流れぶった切ってすまんが
ルティナの金貨の件で母親が死んでるって話が出てるんだな
例の凶賊だか海賊だかに殺されたんじゃね?
カシアだったか、身内が何人かセルマーのとこで殺されたとか言ってたし
0628この名無しがすごい!2014/05/04(日) 05:13:41.24ID:5lKZNS58
二代続けてくっ殺エルフだった可能性があるわけだな・・・
0629この名無しがすごい!2014/05/04(日) 08:25:09.89ID:n96awns1
感想欄で矛盾の指摘が結構あったため
あえてミチオさんに「記憶力はいい方だ」と言わせて
読者がガバガバじゃねーか! とツッコミを入れるのを狙った可能性もある

なお、細かいところまで憶えていない読者の方が多かった模様
0630この名無しがすごい!2014/05/04(日) 10:31:58.10ID:RJSBQk/Q
>>612
これ、作者が気付いてないんなら誰かマジで教えてあげた方がいいんじゃないかな
0631この名無しがすごい!2014/05/04(日) 10:45:59.78ID:41ab7O8i
和歌短歌に造詣が深く、教養がある内密さんでも覚えていられないこともある
0632この名無しがすごい!2014/05/04(日) 11:16:07.48ID:C3UC4ZAl
>>612
ご主人様ですからの身代わりのミサンガの値段は速攻で感想欄に
ツッコミが多数あった覚えあるし

[2014年 02月 11日 13時 47分]
ダマスカスステッキとセブンスジョブ

[2014年 04月 16日 15時 59分]
メッキ

どれも感想欄で指摘はされてると思う
0633この名無しがすごい!2014/05/04(日) 11:20:13.89ID:qiaLRuHI
俺が・・・俺たちが校正だ!
0634この名無しがすごい!2014/05/04(日) 13:27:08.25ID:5lKZNS58
コボルトとイモムシのカードは、「夕食会」でなんか力技でどうにかしようとしてるみたいだし
内密さんは話の進行状、問題になりそうになければわりと間違いをほっといてる印象だわ

この前の奴隷商人はあせってたみたいだけどねw
0635この名無しがすごい!2014/05/04(日) 14:53:42.45ID:aZhtd8Z9
ミチオさん主観の記憶違いは指摘されても放置される事が多いかな、物語としての矛盾にはならないし
奴隷商人のジョブは付け替えするたびに見えてるものだから忘れるのはやばい
0636この名無しがすごい!2014/05/04(日) 15:19:00.80ID:ghc/CrdR
>>619
こっちの世界みたいにスマホとかないから気軽にメモ取れないのは辛いな

>>627
『兇族の侵入を感知したお母さんに「声を上げてはけない」と命令され押入れへ隠され、
 押し入れ内からお母さんがレイプされて殺されるのを目撃し、
 内密さんへの夜のお勤め時にトラウマが蘇りご奉仕できず
 真の意味での奴隷ハーレムがなかなか完成しない』

まで妄想した
0637この名無しがすごい!2014/05/04(日) 15:21:03.40ID:pU8wX31a
ボールペン欲しいなw
0638この名無しがすごい!2014/05/04(日) 15:44:38.26ID:I69A3gNq
>>636
やばいなそりゃ、
エルフは寿命はともかく、外見は若いままだから、経産婦でも兇族にはごちそうだもんな
というか、押入れから目撃しただけでそれなら、他の奴隷娘とえっちしているところを見るだけでもトラウマ再現しそう
0639この名無しがすごい!2014/05/04(日) 15:56:28.53ID:eun/wGo2
わっふるわっふる
0640この名無しがすごい!2014/05/04(日) 16:18:49.38ID:ghc/CrdR
>>638
>押入れから目撃しただけでそれなら、他の奴隷娘とえっちしているところを見るだけでもトラウマ再現しそう

そこはこんな展開にすれば

・何度も見るうちに、「お母様はあんなにも苦しそうだったのに
 なぜここの奴隷たちは同じことをされてあんなに幸せで嬉しそうなのだろう」と疑問が生まれる
  ↓
・ちょっとだけ、ちょっとだけ自分でも試してみよう
 どうせ他のメンバーはお盛んだし暗いし、静かに短い間だけすれば気づかれないだろう
  ↓
・ちょっとだけのつもりが初めての感覚に自分で止められなくなるルティナ
 そしていつの間にか背後の他のメンバーの行為が終わり
 自分の恥ずかしい姿を見られていることにも気づかず…

   ↓

・この後の詳細な描写は書籍版でお楽しみください
0641この名無しがすごい!2014/05/04(日) 16:22:09.62ID:5lKZNS58
しかしそれだと伯爵がかわいそすぎるなw
0642この名無しがすごい!2014/05/04(日) 16:26:38.69ID:alrZxQQm
人気作の個別スレを自由に建てられる小説家になろう運営公認の雑談掲示板はこちら
小説家になろうが公認する掲示板は世界でここだけ!
規制で書き込めなくて困っている方、好きな作品の読者同士で語り合いたい方はぜひこちらにどうぞ

http://jbbs.shitaraba.net/movie/10351/
0643この名無しがすごい!2014/05/04(日) 18:47:09.42ID:vqOtbwMS
異世界に穴があったら入りたい
大野 水城 [2014年 05月 01日 22時 20分]
>良い点
ありがとうございます。
>わざわざ基地を相手にするくらいなら感想の返信は全スルーでもいいかと
諸君、私はキチ○イが好きだ。諸君、私はキチ○イが好きだ。
諸君、私はキチ○イが大好きだ。
ネットで リアルで
右で 左で
大学で 役所で
米軍基地で 靖国で
この地上で行われるありとあらゆるキ○ガイ行動が大好きだ
責任もってお世話するのはホント大変ですが、
キ○ガイの相手は楽しいですからね。
0644この名無しがすごい!2014/05/04(日) 18:55:06.65ID:fWUJO9s3
うぜえ
なんのこっちゃ分からんけど
該当スレに行ってやれよ
0645この名無しがすごい!2014/05/04(日) 20:07:41.21ID:n96awns1
誤爆乙
0646この名無しがすごい!2014/05/05(月) 00:07:48.79ID:0SZLo57E
>>550
ガンマ線が人にも当たる仕様だったらヘタに使うとミチオさん自身もヤバイ気が
0647この名無しがすごい!2014/05/05(月) 01:30:16.68ID:mcesxfFU
そもそもガンマ線バーストまでこの作品が続くかが問題だ
0648この名無しがすごい!2014/05/05(月) 09:50:38.36ID:qTMwUyrA
ガンマ線バーストはわからんけど、レベル制限解除は使われなさそう
0649この名無しがすごい!2014/05/05(月) 10:04:21.20ID:rG/CKTNW
ガンマ線の人体への影響とかそんな話ではなく
ハイパーノヴァでしょ
この星を消す、どころか星系ごと塵のように吹き飛ぶよ
0650この名無しがすごい!2014/05/05(月) 13:45:36.39ID:hzW284wK
ガンマ線の魔法がどんな効果があるのかが気になる
結局、放射能なんだよね?実はよく分からんのだが。
ダメージは被曝的な何かになるのかな
あんま派手じゃないよな
0651この名無しがすごい!2014/05/05(月) 13:48:16.43ID:18XQaflr
イーガンのDiaspora見れば分かるよ
0652この名無しがすごい!2014/05/05(月) 13:54:27.03ID:qTMwUyrA
地味だけどダメージ甚大のほうが技としてはおそろい気がする
0653この名無しがすごい!2014/05/05(月) 14:20:45.71ID:dyj2N1g9
それだとただのガンマ線だな
バーストが付くと天体現象を指すから控えめに見積もっても衛星レーザー砲みたいな攻撃じゃね
0654この名無しがすごい!2014/05/05(月) 14:50:20.11ID:hzW284wK
控えめで衛星レーザーってwww
迷宮ボス殺せるんじゃね?
どんなダメージなんだろ
溶けるの?爆発するの?
0655この名無しがすごい!2014/05/05(月) 15:12:33.18ID:cZppp1hm
ミチオさん最大のチートでボス瞬殺かw
0656この名無しがすごい!2014/05/05(月) 15:21:05.67ID:RfeFH9xZ
そもそもメテオをまともに考えるなら
地下で隕石呼ぶんだから崩落間違いなし
生き埋め待ったなしなんだが…
0657この名無しがすごい!2014/05/05(月) 15:28:14.22ID:cZppp1hm
全体魔法はPTメンバーや迷宮に影響を及ぼさない
トンデモ仕様じゃなかった?
0658この名無しがすごい!2014/05/05(月) 15:29:02.36ID:dyj2N1g9
メテオに関しては宇宙から落ちてきたら大きくても小さくても遅くても速くてもメテオだが
ガンマ線バーストに関しては、超新星爆発の中でも特にデカイのでしか起きないから
超出力しかないのよね
まあめっちゃ遠くで起きたら弱いけど

画像検索したらこんなんしか出ないのが分かりやすい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5040276.jpg
0659この名無しがすごい!2014/05/05(月) 15:35:15.65ID:RfeFH9xZ
>>658
現象としては天体物が有名だが、核実験でも検出は出来るみたいだぞ?
陽電子の対消滅を発生させるのでは?
重水素やヘリウム3とか使って
余ったエネルギーは熱の隔離と指向性に用いるとか…

どこのブラゴザハースだってな(バスタードネタ)
0660この名無しがすごい!2014/05/05(月) 16:44:51.17ID:KTxOLZkC
ティルトウェイトの方が先だろ(懐古厨
0661この名無しがすごい!2014/05/05(月) 18:43:07.59ID:d9lboWUY
>>650
敵の皮膚に紫斑ができて、全身から膿が出て生きながら腐り落ちて体液垂れ流しになって死ぬんじゃないか?

で、敵の膿と体液まみれのドロップ品の食材が残ると。
これ食べられるんですか?
0662この名無しがすごい!2014/05/05(月) 22:53:32.04ID:3hc82MKt
マジレスするとこんがり焼いた感じになるだろう>ガンマ線バースト
0663この名無しがすごい!2014/05/05(月) 23:08:25.96ID:rnBdRqxI
放射線の致死量のエネルギーは焼けるほど大きくない。
ほんの数カロリーほどで良い。
0664この名無しがすごい!2014/05/05(月) 23:51:10.35ID:Uu2vxe9R
トロは明後日の夕食ということでどうだ
0665この名無しがすごい!2014/05/05(月) 23:52:14.32ID:3hc82MKt
>>663
なんでガンマ線バーストの話をしているのに致死量がどうとか言ってるのかイミフ
0666この名無しがすごい!2014/05/05(月) 23:52:33.11ID:d9lboWUY
マジレスするとジャガイモの発芽を防止したり、香辛料の殺菌ができる
0667この名無しがすごい!2014/05/05(月) 23:52:48.95ID:qTMwUyrA
遠赤外線でこんがりと・・・
0668この名無しがすごい!2014/05/06(火) 00:29:47.72ID:CCZ9/rv3
>>665
話が少し飛んでしまったが、まるきり外れては居ないでしょ。
0669この名無しがすごい!2014/05/06(火) 00:50:40.03ID:IgGrh7Nc
>>668
基本魔法の世界だし、魔物が純粋な生物かは微妙なところだしなあ
こんがりうんぬんへの突っ込みならわかるけど、致死量うんぬんはなんか違う気がする・・・
0670この名無しがすごい!2014/05/06(火) 00:55:23.56ID:exAa5+Eb
強いガンマ線ってだけなら外傷はやけどの延長上かね
謎の空間を抜けて迷宮内部に落ちてくる衛星レーザータイプなら蒸発しそう
0671この名無しがすごい!2014/05/06(火) 01:40:33.08ID:GuvRifei
派手さで言ったらメテオの方が上位魔法っぽく見えたりして
0672この名無しがすごい!2014/05/06(火) 02:17:40.28ID:ZnU/wTa9

・ミチオが大好きでいつも見ている
・ミチオがカシアに発情している事を知っている
・カシアに似ているルティナに発情している事を知っている
・犬はミチオに一番奴隷として認められている、自他公認の一番奴隷
・犬なので群れ内の序列に敏感、厳格
・おやすみのキスは新入り、下っ端奴隷から順に行い、一番奴隷は最後
・サボったり反抗して初日のキスをしないとキスしなかった奴隷は
自動的にキスの順序が最後と認識される
すなわち義務を果たさずして一番奴隷になる
・新入りを迎えるとミチオが夜激しい→おあずけ
・スパイ疑惑がある

猫とトカゲはちゃんと最初にキスした
ルティナはキスしなかった→宇宙の法則が乱れる
役満で折檻
新入りが義務を果たさない場合、犬は新入りを躾けないと気が狂う環境をミチオが構築済み
0673この名無しがすごい!2014/05/06(火) 09:11:12.86ID:5P9eK4e5
あのままだと信用できない人間を一人家に残すかライフワークである迷宮探索を自粛するかの二択だったんだよね
縄張りか散歩コースを侵害されるとわかったならそりゃあ速やかに対処するよね
0674この名無しがすごい!2014/05/06(火) 09:48:25.01ID:GuvRifei
散歩コースww
確かに散歩行きたがるなw
0675この名無しがすごい!2014/05/06(火) 12:24:53.57ID:zYgiyZr3
これで余計に信用できなくなったんじゃね

抑圧すれば反動は凄いよ
0676この名無しがすごい!2014/05/06(火) 12:34:29.54ID:IgGrh7Nc
すぐに鎮圧される未来しか見えない・・・
0677この名無しがすごい!2014/05/06(火) 12:40:27.83ID:+zHB7w3Y
OHANASIからのOSIOKI
0678この名無しがすごい!2014/05/06(火) 12:58:36.95ID:DzOudebj
最初のうちは半分信用できない相手として見ておいてもいいかもな
まあ迷宮探索モードに入れば自分の無力を痛感して改めて心が折れるだろ

初日、数戦闘後
ミチオ「今からルティナは魔法使いな」
ルティナ「!?」
0679この名無しがすごい!2014/05/06(火) 13:02:59.39ID:+zHB7w3Y
MP切れ調教でとりあえず心折っとこう。
毒でも可
0680この名無しがすごい!2014/05/06(火) 13:03:53.07ID:OQA/yXxD
そしてmp尽きて内密さんに依存していく訳だな
0681この名無しがすごい!2014/05/06(火) 13:06:26.55ID:fmmytWle
>>680
○棒に強壮丸の粉末まぶすんですね
どこの覚醒剤?(笑)
0682この名無しがすごい!2014/05/06(火) 13:09:20.80ID:IgGrh7Nc
ルティナ本人は魔法使いとして役に立てると思ってても、最初はわりと微妙そうだしな
ミチオさん今は魔法使い外してるぐらいだし、せめて魔道士ぐらいにはならないと・・・
でもそのときにはミチオさんはもっとすごいことになってそうだけど
0683この名無しがすごい!2014/05/06(火) 13:26:37.71ID:uT4HdbJL
すごいこと!?
色摩の上位職になってスキル絶倫を発動ですよ!
0684この名無しがすごい!2014/05/06(火) 13:35:09.30ID:+zHB7w3Y
スキル 催淫
0685この名無しがすごい!2014/05/06(火) 13:35:14.74ID:GuvRifei
今思ったんだが種族固有の職が一つしかなくて
人間の固有職が色魔なら、人間の女も色魔しかないわけか

男2人と3Pしてゲット
男ほど性欲強く無いだろうし、禁欲攻撃凄そうだが
マジで人には言えないな
0686この名無しがすごい!2014/05/06(火) 13:56:22.45ID:gf1N/x0n
色魔だけの6人パーティで迷宮探索したらどうなるのっと
0687この名無しがすごい!2014/05/06(火) 14:02:04.45ID:exAa5+Eb
戦闘はいいけど注意力散漫でトラップとかで死にそう
0688この名無しがすごい!2014/05/06(火) 14:02:44.59ID:nY4mCD+I
6回攻撃して賢者モードの時に壊滅じゃないかな?
0689この名無しがすごい!2014/05/06(火) 14:41:18.98ID:J7YwHZBe
>>685
性欲弱いなら禁欲攻撃の威力も弱くなるんじゃなかったかな
女の性欲が男ほど強くないってのもどうかと思うが
0690この名無しがすごい!2014/05/06(火) 15:03:54.52ID:fmmytWle
>>685
抜けば抜くほど強くなるのかも知れない
ダメージ伸遁みたいに。

もしくはレオパトラのように抜きで男を影で支配すると言う…
起たなきゃ尻を刺激して悶絶しなから搾り取られる内密さんが…
0691この名無しがすごい!2014/05/06(火) 15:28:35.22ID:ZnU/wTa9
毎日4人、たまに2周、まれに3周の湿気でカビないベッドを褒めてやって下さい
0692この名無しがすごい!2014/05/06(火) 16:03:29.16ID:RqIYlmCC
女は10台と60台で同じくらいの性欲なんだっけか
禁欲攻撃が捗るな
0693この名無しがすごい!2014/05/06(火) 16:08:18.67ID:+zHB7w3Y
処女だと威力あがるとか
0694この名無しがすごい!2014/05/06(火) 16:34:15.63ID:fmmytWle
突撃兵と要塞の話を思い出すな…

一度も門を破った事のない兵は頼りない

一度も門を破られた事のない要塞は頼もしい(価値がある)

30年たっても破られない砦は?

…価値がない
0695この名無しがすごい!2014/05/06(火) 17:32:39.92ID:Jul8tvBh
砦そのものよりその領土に価値がないんじゃね
0696この名無しがすごい!2014/05/06(火) 19:15:03.16ID:kiicqjxt
魔法使いになるにはどうすればいいんだっけ?
0697この名無しがすごい!2014/05/06(火) 19:30:18.97ID:DzOudebj
>>696
攻撃魔法を使う(使ってモンスターを倒す?)
0698この名無しがすごい!2014/05/06(火) 19:31:24.72ID:DzOudebj
ああ、自爆玉不発でもいいなら倒す必要はないか
0699この名無しがすごい!2014/05/06(火) 19:33:32.77ID:JYw3KEyO
ttp://ameblo.jp/asayama55/entry-11649727704.html
>テストステロンの働きの1つとしてあげられるのが「性欲」「性衝動」です。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%B3
>哺乳類のオスでは睾丸で95%、副腎で5%、メスでは卵巣や副腎から男性の5-10%程度ながら分泌される。

少々乱暴だが、この2つのサイトから男の性欲は女の性欲の10~20倍。
なので単純に同じ時間だけ禁欲した場合、禁欲攻撃の攻撃力は男の方が強くなる。

が、男は禁欲したままだと心身への負担も大きい(吹き出物ができたりイライラしたり)
下手すれば禁欲のせいで注意力散漫になるなどして戦闘にも悪い影響が出るかもしれない
なので日ごろから禁欲した時のリスクの少ない女の方がうまく扱えるのかもね
0700この名無しがすごい!2014/05/06(火) 19:35:03.40ID:RDxDfitQ
>>696
30歳まで守り抜く
0701この名無しがすごい!2014/05/06(火) 19:41:16.01ID:fmmytWle
>>696
3才までに自爆玉を使う
それ以上だと本当に自爆してしまうので裕福な者に限定されてしまう。
0702この名無しがすごい!2014/05/06(火) 19:49:36.94ID:VfG9n5As
「魔力を消費して攻撃魔法を使う」が正解なんじゃないかな。
自爆玉もカテゴリとしてはこれでしょ。

魔力を十分に上げて、メテオが使えるまでレベルを上げていれば
特別呪文でも魔術師になれたんじゃないかなあ、と思う。
今更、確認のしようはないけど。
0703この名無しがすごい!2014/05/06(火) 20:04:42.88ID:mL7hsanM
流れをぶった切って申し訳ないんだけど、
書籍版の続きが情報ないんだけど、どうなってるの?
0704この名無しがすごい!2014/05/06(火) 20:04:58.71ID:poNMi5hp
ジョブ獲得の前提が○○になりたかったら○○を行うだろ
自爆とかの方が例外と言うかちょっと無理矢理なだけだろう
メテオでなる方が正当だ
0705この名無しがすごい!2014/05/06(火) 20:13:18.20ID:CCZ9/rv3
さすがにメテオは極端ではないかと。
どうにかして魔法を使いと魔法職になれるって設定かと。
0706この名無しがすごい!2014/05/06(火) 20:18:42.12ID:poNMi5hp
威力はこの場合どうでもいいな
メテオでもガンマ線バーストでもティムでも
攻撃魔法さえ使えればいいわけだ
でもそんなのボーナス無いと無理だから自爆玉で無理矢理なわけで
0707この名無しがすごい!2014/05/06(火) 20:29:45.69ID:GuvRifei
よく考えたら酷い条件だよな
魔法使いになりたかったら魔法を使えって・・・
卵が先か鶏が先かじゃねえんだし

>>703
四巻の情報は来ないね
セリー見たいんだけどな
0708この名無しがすごい!2014/05/06(火) 20:32:09.01ID:b7oG8bQK
いつだったか作者返信で4巻は未定って見た気がする
0709この名無しがすごい!2014/05/06(火) 20:53:22.54ID:mL7hsanM
>>708
未定なのか...
3巻出てから随分経つし書き溜めもあんのに。
0710この名無しがすごい!2014/05/06(火) 21:14:39.49ID:RqIYlmCC
HP全開放以外の魔法使えるアイテム発見できたら魔法使い大増殖が始まるのにな
0711この名無しがすごい!2014/05/06(火) 21:19:09.30ID:Aw/t7D/8
この作品って延々と日常描いてるだけなの?
弱い敵と戦ってレベル上げ→装備品づくり→セクロス→金稼ぎ→セクロス

これの繰り返しで盛り上がりがないんだけど・・・
もっと周囲の目があるところで主人公ツエーーーって感銘ウケるようなことないの?
0712この名無しがすごい!2014/05/06(火) 21:22:20.89ID:GPlnYYD+
ないよ
0713この名無しがすごい!2014/05/06(火) 21:25:16.30ID:Aw/t7D/8
えー、ただエクロスしてるだけの小説の何が楽しいの?

スライム転生とか、ありふれた職業
のが更新楽しみだなんだけど
0714この名無しがすごい!2014/05/06(火) 21:25:45.25ID:5P9eK4e5
ロクサーヌツエーーーって感銘ウケるようなことなら何度も
0715この名無しがすごい!2014/05/06(火) 21:29:31.29ID:IgGrh7Nc
好きな人は好き、嫌いな人は嫌い
内密さんはそのへん極端な印象
0716この名無しがすごい!2014/05/06(火) 21:37:53.65ID:JYw3KEyO
たま~に盗賊のアジトに乗り込んだりLv倍以上ある兇賊の待ち伏せにあったり
Lv99の悪徳冒険者に因縁ふっかけられて決闘したり
秘密組織に勧誘されてチートなのがばれないかドキドキしたり
貴族の内部粛清につき合わされたりするぐらいだな
0717この名無しがすごい!2014/05/06(火) 22:03:33.79ID:fZHBPbjW
>>716
兇賊との戦闘と99レベル瞬殺のところは面白かったな
ああいうシーンをもうちょっと増やしてほしい
0718この名無しがすごい!2014/05/06(火) 22:46:35.25ID:DzOudebj
サザエさん・・・いや、コナンとかアンパンマンかな?
若干の進展がある場合があるから

そういう長寿番組を毎週楽しみにできる子がメイン客層じゃよ
(20代後半から40代前半推奨)
0719この名無しがすごい!2014/05/06(火) 22:58:18.20ID:Fk0YMQjm
コナンやアンパンマンは割と波瀾万丈だろう
起伏のなだらかなサザエさんと考えてよい

妙な雑学やちょっとしたイベントからなる起伏の、ほどよいなだらかさが(今のところ)楽しまれている
0720この名無しがすごい!2014/05/06(火) 23:02:19.00ID:cuCgF5DP
劇的な面白さはないんだけどなんか続きを見守りたくなる内密さんの人徳
0721この名無しがすごい!2014/05/06(火) 23:02:49.97ID:LIBHBBMb
イベにいくためのわざとらしい展開や
名誉欲を充たすための安っぽい賞賛
そうゆうのに飽きた人達が辿り着く枯れた小説です
0722この名無しがすごい!2014/05/06(火) 23:08:46.43ID:JYw3KEyO
>>721
>名誉欲を充たすための

内密さんの場合逆に名誉とかは自分を縛るものとして嫌がるからなあ
(まあ能力がありすぎてシカトされたトラウマがあるんだろうが)

「皇帝が慕ってくる」とかルティナが聞いたら卒倒しそうなほど羨望するだろうが、
内密さんからすると迷惑なだけという
0723この名無しがすごい!2014/05/06(火) 23:51:01.47ID:u1qA4D6+
>>717
フラグ潰すのが基本な内密さんにそんなん期待してもw
0724この名無しがすごい!2014/05/06(火) 23:52:37.63ID:IgGrh7Nc
罠があるかもって警戒しまくったあげく、なにもないのが内密さんだからな
0725この名無しがすごい!2014/05/06(火) 23:56:02.65ID:exAa5+Eb
いろいろガチで内密にしてるし、慎重派で検証派だし(メモ取らないけどw)、
設定通りちゃんとコミュ障風のしゃべり続けてる珍しいタイプだから
物語上の盛り上がりまで期待はNGだわな

なんで書籍化したんだろw
0726この名無しがすごい!2014/05/07(水) 00:09:33.49ID:TeEnMHYD
利益が出るからだろ
0727この名無しがすごい!2014/05/07(水) 00:18:08.67ID:JTdMFSQp
この書き方で売れたのはマジで凄いと思う
0728この名無しがすごい!2014/05/07(水) 01:06:33.11ID:0LHElhf/
だが最近再び振り込めない詐欺で苦しめられる日々・・・
2冊目買うかなあ
0729この名無しがすごい!2014/05/07(水) 01:31:51.75ID:p9+f5lXS
書籍化しても、ちゃんと更新してるし問題ない
はやくセリーさんのイラスト来ないかな
さかなさんはまだ遠いが・・・
0730この名無しがすごい!2014/05/07(水) 01:42:59.32ID:Gw3oqrOS
名誉欲と言って良いかは微妙だが
さすがご主人様ですとかはそれ系充足系じゃないかな
系が二個続いてしまった

今はヒーロー文庫再始動とか自ら言っちゃっているけど
止まってるとか言われていた頃に
連絡は取っているから止まってはいないんじゃないですかみたいな返答していたから
四巻はあると希望的観測
0731この名無しがすごい!2014/05/07(水) 02:08:19.16ID:c2RTNg5t
ミチオさんが魅力的だから読んでるわ
0732この名無しがすごい!2014/05/07(水) 02:33:39.70ID:JTdMFSQp
奴隷女に褒められてるから社会的に称賛されなくても平気っていうのは小説として凄いスタンスだよな
0733この名無しがすごい!2014/05/07(水) 02:40:58.98ID:gP4A7Ytw
社会的な称賛とか、めんどくせぇぐらいにしか思ってないと思うぞ 内密さん
0734この名無しがすごい!2014/05/07(水) 03:14:28.18ID:0LHElhf/
しかしルティナは相場だとどれくらいの値段だったかな

・女性(♀)
・若い
・美しい
・エルフ
・元貴族
・魔法使い候補

これだけの好条件なら最低でも100万ナール、
オークションなら200万クラスかそれ以上も狙えるかも
(某耳年増さん10人分は堅いな・・・)
0735この名無しがすごい!2014/05/07(水) 03:15:39.12ID:lr77dVLg
承認欲求ってやつかな
自分の手の中にある女たちが認めてくれれば
それ以上は求めないって姿勢が好感もてるのよな
基本なろうの主人公たちは際限ないから
0736この名無しがすごい!2014/05/07(水) 06:07:20.32ID:QSzA9p/g
>>734
おっさんが「お前ら、白金貨2枚の準備はいいか?」って怒鳴ってるんだな
つかあのおっさんは何してる人なんだろうね
0737この名無しがすごい!2014/05/07(水) 06:54:14.91ID:FoMAvSt6
相場をつり上げる為のサクラなんじゃね
0738この名無しがすごい!2014/05/07(水) 08:49:42.58ID:RI2hHTAt
>>734
魔法使いってだけで100万付くわけだからな
倍率ドンの更に倍で400くらい行ってもおかしくなさそう

白金貨一枚持ってても自分を買い戻すのは不可能だな、これ
0739この名無しがすごい!2014/05/07(水) 08:53:41.08ID:8N6i6RRo
>>738
商売の元手にしてコハクや鏡貿易で…

ワープか三割無いと厳しいんだっけ?
0740この名無しがすごい!2014/05/07(水) 09:16:04.68ID:hDsyh2aK
>>734
たしかに美形のエルフの中で特に美人で
貴族だから気品があって当然魔法使いにもなれるってすごい値段だな
0741この名無しがすごい!2014/05/07(水) 10:06:04.29ID:QSzA9p/g
金貨って購買力平価で円換算したらいくら位なんだろう
一枚10万円くらいか?
白金貨が1千万円ならルティナの値段は2千万円以上か
0742この名無しがすごい!2014/05/07(水) 13:26:22.05ID:8N6i6RRo
>>741
金貨は10万程度なのかもしれんが
白金貨は金貨50枚分ってあるから500万相当?

銀行や投資って無いのかね?
不労所得で遊んで暮らせたら良いのにな?
0743この名無しがすごい!2014/05/07(水) 13:47:08.43ID:gP4A7Ytw
>>742
白金貨は金貨100枚分だぞ
まあ最新話の「金貨五十枚の倍の価値があるからしょうがない。」
っての見たときは俺も一瞬混乱したけど
0744この名無しがすごい!2014/05/07(水) 14:05:21.02ID:lr77dVLg
50×2か
なんでそんな言い方したんだ
0745この名無しがすごい!2014/05/07(水) 14:21:19.33ID:TeEnMHYD
>>742のようなのを引っ掛けるためじゃね?
0746この名無しがすごい!2014/05/07(水) 14:31:51.85ID:8N6i6RRo
釣られてしまった
もしかするとインフレが起きててデノミを(黙れ)
人頭税はだれに払うんだろうな?
順当に考えれば貴族に
って事は公爵に払うわけだが
出生どうすんだろ?
定住した流れ者扱い?
0747この名無しがすごい!2014/05/07(水) 14:36:37.47ID:LjQEIzXQ
自由民は皇帝直訴権があるから皇帝に払うんじゃないか
で、高い税金払う代わりに帝国内ならどこに住んでもいいし細かいこと言われないと
0748この名無しがすごい!2014/05/07(水) 14:41:17.41ID:hDsyh2aK
アイテムボックスの一列が50だからだよ
0749この名無しがすごい!2014/05/07(水) 15:21:13.87ID:lr77dVLg
さすが>>748
余が見込んだだけのことはある
0750この名無しがすごい!2014/05/07(水) 17:23:15.05ID:QSzA9p/g
金貨一枚10万としても税金高いな
自由民が年間100万か
一般人が30万で奴隷が10万か

いや、でも現代でも普通に働いてたらそんくらい払うこともあるか
所得税、住民税、年金、社会保険、消費税云々
まぁ100万くらいいってるな
0751この名無しがすごい!2014/05/07(水) 18:04:27.01ID:TeEnMHYD
金貨の価値より普通の冒険者や農民の年収のほうが気になる
0752この名無しがすごい!2014/05/07(水) 18:16:07.77ID:8N6i6RRo
たぶんえげつ無い位低いだろう
父母子子で120万
それが払えなくて売りに出す世の中…
食費は自給率高いのか?
農作物は安めだったが…
食費は毎月10万としても120万

240万は稼がないと売却か…
0753この名無しがすごい!2014/05/07(水) 18:25:21.14ID:nXOjJSU+
金貨1枚1万ナールでどの話に出ていたか忘れたけど
1万ナールは20万円くらいとされていたはず
1ナール20円
0754この名無しがすごい!2014/05/07(水) 18:40:39.82ID:gP4A7Ytw
>>752
前に感想返しであったけど、十五歳未満は人頭税ないらしいよ
まとめにものってる
0755この名無しがすごい!2014/05/07(水) 18:40:47.77ID:nXOjJSU+
ここでも話題に出てたから20万円と認識していたが
調べてみるとかなり早い段階の判断だな
18話の「ボス」で宿屋の価格からの推測だった.
宿代は1日224ナール

> 金貨が五百枚あればこの宿屋で一生暮らせるのだ。
>  金貨五百枚の価値が一億円だと仮定すると金貨三十三枚で六百六十万円。
> 二億円なら千三百二十万円だ。
金貨1枚、20万円か40万円の推測。他の価格から20万円が妥当と思われていたのかな
宿の個室1日5000円か1万円か
0756この名無しがすごい!2014/05/07(水) 18:41:17.15ID:QSzA9p/g
んじゃ全部二倍か
自由民の税金が一年200万円
平民が60万円に奴隷が20万円

これ普通の農民一家とかやって行けないだろ絶対
そりゃ娘を奴隷に売るわ
0757この名無しがすごい!2014/05/07(水) 18:43:57.73ID:0LHElhf/
税金払うまでやるかは疑問だが、過去スレで考察された内容を俺的にまとめると、

・おそらく冬期になるとインテリジェンスカードに「税金未納」的な表示が出る
・春の休日が来る前までに領主に払う=騎士団ギルド神殿にてカードチェック&所定金額を納める
・期限内に無事に納めるとインテリジェンスカードから「未納」表示が消える

・期限内に間に合わなかった場合は盗賊に落とされる
・奴隷として未納者を売れば、所有者(大抵は奴隷商人)が初年度税3万ナールを支払う

本当に「未納」的な表示が出るか分からんが、
それくらいの親切設計じゃないとド忘れのリスクが大き過ぎると思う
0758この名無しがすごい!2014/05/07(水) 18:54:16.56ID:gP4A7Ytw
>>756
子供は税金かからないから、労働力としていっぱい作ってそうだよな
ほかに楽しみもなさそうだし
0759この名無しがすごい!2014/05/07(水) 19:19:21.29ID:JTdMFSQp
食費だけなら結構安く済みそうなんだよな
ミチオさんの暮らしが異常なだけで、奴隷はパンの耳とクズ野菜が基本らしいし
0760この名無しがすごい!2014/05/07(水) 19:50:56.54ID:0hxWkPgS
>>758
で、養えなくなったら奴隷商に売るか
捨てられるか逃げられて盗賊になるか
どっちかなわけか

盗賊が減るはずないわな
0761この名無しがすごい!2014/05/07(水) 19:59:05.29ID:gP4A7Ytw
>>760
継承権の話で、でてたけど十五歳で成人らしいからな
養うっていうか自分の分は自分で稼ぐ世界じゃないかな
ロクサーヌとかセリーとかも迷宮に入ってたみたいだし
0762この名無しがすごい!2014/05/07(水) 20:02:30.06ID:bHCn81a8
まあ待て、ルティナは村人Lvが低いからまだ魔法使いじゃないぞ。
つまり、オークションに出しても没落貴族の娘以上の値はつかないんじゃないか?
まあ、器量と素養だけで白一枚近くついてもおかしくないとは思うが。
0763この名無しがすごい!2014/05/07(水) 20:10:02.38ID:9qfOBXIF
>>762
メガンテ(MPが足りない)実行済みってのは大きいんじゃね
0764この名無しがすごい!2014/05/07(水) 20:11:00.70ID:i+DQIIwe
貴族出なんだから、育てて魔法使いになれる公算は考慮されるでしょ
0765この名無しがすごい!2014/05/07(水) 20:22:52.89ID:hDsyh2aK
不発で良いんならメテオで覚えても良さそうなのにな
0766この名無しがすごい!2014/05/07(水) 20:42:52.46ID:lr77dVLg
オークションに出すなら魔法使いにしてからだすのがベスト

不発については前に考察してたな
そもそも発動しないものと、発動はしたが効果がなかったものとの違いだったか
0767この名無しがすごい!2014/05/07(水) 21:06:21.33ID:QSzA9p/g
自爆玉の不発は魔法を実行したけど効果が無かった
MP不足はそもそも魔法が発動しなかったってわけか
0768この名無しがすごい!2014/05/07(水) 21:36:50.61ID:hDsyh2aK
発動してるのにコストは支払ってないのか
と言うかコスト足りないのに発動してるのか
0769この名無しがすごい!2014/05/07(水) 21:37:59.04ID:lr77dVLg
自爆玉が消費されてるだろ
それによる強制発動
0770この名無しがすごい!2014/05/07(水) 21:43:40.90ID:hQOgZjjm
自爆玉っていくらくらいするんだろ
0771この名無しがすごい!2014/05/07(水) 21:59:50.92ID:bHCn81a8
村人Lvが内密さんにしかわからない以上、
自爆玉を使っても魔法使いになれなかった事例はそこそこあるのではなかろうか。

規定通り自爆玉を使って神殿でジョブチェンジしてもなれなかったら
才能なしと判断されそうな気がする。
巫女や鍛冶師がそうであるように。
0772この名無しがすごい!2014/05/07(水) 22:20:55.68ID:0LHElhf/
>>770
10万ナールはしそうだよな
けっこうな勢力家じゃないと手が出せないんだったら30万ナールくらいかねえ?
0773この名無しがすごい!2014/05/07(水) 22:35:22.31ID:0hxWkPgS
かなり上の階層でのドロップだろうし作成の依頼も込みとなると
貴族ぐらいしか手が出せないというのはなんとなく分かる

というかミチオさんが自前で用意できて安定して自爆玉を供給できるなら
それだけで一財産作れそうな気もする
0774この名無しがすごい!2014/05/07(水) 22:45:23.32ID:hQOgZjjm
>>772
貴族くらいしかなれないからもっと高い気がする
ひょっとしたらラスボスのレアドロップとかで供給量が少な過ぎて貴族で回すだけで市場に出ないのかもしれん
0775この名無しがすごい!2014/05/07(水) 23:04:42.49ID:Bw0WoPRW
あれ、でも決闘の時に自爆玉使ってでも相打ちに持ち込めばよかったのにとか言ってなかったっけ
貴族でなくても手に入れようと思えばそこそこは手に入れられるんじゃね
0776この名無しがすごい!2014/05/07(水) 23:07:18.02ID:gP4A7Ytw
貴族以外でも大金持ちなら手に入るみたいだな
0777この名無しがすごい!2014/05/07(水) 23:48:20.35ID:RI2hHTAt
>>772
10万だと奴隷に使って魔法使いにして売りさばく商売が成立しそう
30万でも成立するか?
投資から回収までの時間がかなり長いのが問題ではあるが
0778この名無しがすごい!2014/05/08(木) 00:00:13.49ID:hQOgZjjm
>>777
ベスタの例があるから15歳まで育てて売りに出すのはよくあると思う

魔法使いはそれなりの身分の子供しかなれないみたいな迷信があるのかもしれんね
0779この名無しがすごい!2014/05/08(木) 00:22:37.13ID:ZSfRQp6B
3歳から育てるのがめんどいなあ
途中で死ぬかもしれんし、奴隷化するまでは拘束力無いから逃げられるかもしれんし

金出せばいくらでも手に入るってわけでもないだろうから
大量使用して産業化目論むと玉の相場上がるだろうし
0780この名無しがすごい!2014/05/08(木) 01:02:15.93ID:vT3WSSSy
>>779
やはり親族・血縁者でないと総合的に見て無駄になる恐れがあるんだよな
自分より強くなった奴隷とか飼い馴らせると思えんし

それでも、かなりの高待遇で扱うとしても魔法使いの火力は魅力なんだろうな
考えてみると保有資産としても便利だし、
魔道士にでもできたらそれだけでひと財産築けるか

自爆玉の供給元さえ確保できれば「魔法使いブリーダー」は手堅い商売かも知れんな
0781この名無しがすごい!2014/05/08(木) 01:06:18.58ID:ECOH6xrr
奴隷商人が自爆球手に入れられるとも思えん
どう考えても貴族優先になりそう
0782この名無しがすごい!2014/05/08(木) 01:11:11.61ID:Lj6GR2IM
以外と開放会で売ってたりして
0783この名無しがすごい!2014/05/08(木) 02:04:09.57ID:ECOH6xrr
>>782
当然売ってるだろ
次世代育てる観点からしたら
0784この名無しがすごい!2014/05/08(木) 05:40:49.31ID:JFTd6YOH
売っていても不思議はないが
解放会に入れるような者は大抵自分で入手できるんじゃね
ミチオさんみたいなのは例外くさい
0785この名無しがすごい!2014/05/08(木) 05:51:05.37ID:w1mK7Vna
やっぱ自爆玉はドロップなんかな
かなり高レベルのドワーフが作れたりして
0786この名無しがすごい!2014/05/08(木) 06:59:51.85ID:U+2C9ky1
>>785
ドワーフが作れたとしても素材はそれなりに希少だろうな
0787この名無しがすごい!2014/05/08(木) 08:17:08.35ID:mEXeAfqu
鍛冶師のスキルを見ても自爆玉作れそうな感じはしないな
武器製造では作れなさそう

隻眼に何かあるかもしれないか
0788この名無しがすごい!2014/05/08(木) 11:42:13.31ID:O/Cc4tkT
薬って言ってたから薬師辺りでは
0789この名無しがすごい!2014/05/08(木) 13:15:24.92ID:AokyYyiH
感想返しで自由民の税金高いのは貴族と同格だからとかあったような
0790この名無しがすごい!2014/05/08(木) 13:29:39.84ID:JFTd6YOH
んじゃそこらを歩いてるのは自由民ではない何かなわけか
領民とか?
0791この名無しがすごい!2014/05/08(木) 14:34:44.93ID:PPWXrjNM
どっかの話で呼称が出てたと思うぞ
平民だったかなんか
0792この名無しがすごい!2014/05/08(木) 14:34:58.61ID:skFIpy7+
家人
0793この名無しがすごい!2014/05/08(木) 16:05:02.05ID:WRFaIpCP
領主とその血縁である貴族、その領地に住まう家人
それ以外の自由人か
0794この名無しがすごい!2014/05/08(木) 16:22:02.66ID:Lta/IY9O
どこに住んでもいいのが自由民
あらゆる所に少しずつ税金納めてる形になるんだと思う
だから税金としても貴族並になるし、それだけに同格になる
と予想する。
0795この名無しがすごい!2014/05/08(木) 17:38:56.30ID:JFTd6YOH
フィッシュフライの回か
家人は直接の保護下にある者を指すのかと思っていたが
臣民・領民を指す言葉なのか
0796この名無しがすごい!2014/05/08(木) 21:31:38.78ID:UJFpmAGh
自由民とか中世どころか古代のシステムがまだ残ってる時点でカオスだよなぁ
中世の従弟or騎士道システムで言うと自由騎士に該当するのかな

今気づいたけど
盗賊に盗賊を取り締まらせるやり方はまさに近代の傭兵システムにつながるわけで
そう考えると公爵最先端(異世界基準)すぎワロタw
0797この名無しがすごい!2014/05/08(木) 23:49:10.45ID:ZSfRQp6B
生まれてきてごめんなさいになるまでフィールドウォークとかでMP減らしてから自爆玉コンボで
魔法使い量産ができない理由ってなんか書いてあったっけ?
0798この名無しがすごい!2014/05/08(木) 23:57:08.60ID:npNWD6ev
自爆玉は一定のHPが必要なんじゃないか
だから成長してない赤ん坊だと大丈夫と
消費すりゃいいじゃんってのだと瀕死になってから不発させないといけないわけで危険
0799この名無しがすごい!2014/05/08(木) 23:57:29.61ID:Lj6GR2IM
まずMP減らしたら失敗するってのが知られてるのかどうか・・・
0800この名無しがすごい!2014/05/09(金) 00:03:47.34ID:vT3WSSSy
仕様が完璧に把握できてればなんとかなるが・・・
まあ鑑定でもHPMPを数字的に看破できないから難しいか
0801この名無しがすごい!2014/05/09(金) 00:05:54.15ID:iPj22w9l
失敗したら死んじゃうからな
リターンはでかいけど、そのぶんリスク高いわ
0802この名無しがすごい!2014/05/09(金) 00:06:36.26ID:GCitqQlG
内密さんが貴族になれば捕らえた盗賊とかでいろいろ実験できそうだな
0803この名無しがすごい!2014/05/09(金) 00:15:22.69ID:xFDPxm4a
内密さんはクラムシェルで奴隷か盗賊人を使って人体実験を否定してるよ
0804この名無しがすごい!2014/05/09(金) 01:26:38.13ID:ibbqlGFi
>>797
自爆玉の数が少ないからだろ
赤ん坊なんていくらでもいるのだから
大人に使わせる必要なんて無い

むしろ赤ん坊に使わせて養殖してレベルあげした方が
若くして魔導師になれるんじゃないかな
0805この名無しがすごい!2014/05/09(金) 01:48:01.98ID:R14kpG45
MP減らしたら失敗するの?
0806この名無しがすごい!2014/05/09(金) 02:28:01.80ID:UAn7ppWX
赤ん坊で無事なのは不発だからではないだろうな
もし不発でいいならメテオの不発で魔法使いになれたはずだし
0807この名無しがすごい!2014/05/09(金) 06:30:08.19ID:reVovAMZ
魔法行使にはMP消費と詠唱が必要で両方合わせて初めて魔法が成立する(DQでの効果音パラララッ)
自爆玉は詠唱省略でMP消費だけで魔法が成立するがMPが足りないと不発になるけれど
DQでのベビーサタンのように「○○は自爆玉をつかった。パラララッ ……しかし、MPが足りない」となり
魔法は成立しているが行使はされない

と、言う説でどうだろう?
0808この名無しがすごい!2014/05/09(金) 07:23:47.05ID:rGmuxcWX
結果から言って、自爆玉不発を使って魔法使いになれるんだから
自爆玉は不発だろうとなんだろうと使えば魔法が発動する

逆にメテオでMP足りなくて魔法使いになれてないのは
MP足りない魔法は唱えても発動したとはみなされないんでしょ

結果がそうなってるんだから、そのようなものとしか言えない
0809この名無しがすごい!2014/05/09(金) 07:32:35.68ID:reVovAMZ
>>808
逆にボーナス魔法ではあるがメテオは魔法使いの魔法では無く占星術師とかの他ジョブの魔法説
ガンマ線バーストの場違い感もそれで解決
でもそれだと魔法使い最上位はメガンテあるって事になるんだよな
0810この名無しがすごい!2014/05/09(金) 07:56:24.54ID:PY0qGNTV
身代わりのミサンガつけて自爆玉はミサンガ切れるだけなのかな
0811この名無しがすごい!2014/05/09(金) 08:12:21.89ID:R14kpG45
自爆玉使用者には身代わりが効かないと感想返しがあったはず
記憶に自信がないが確か使用者だけみたいなニュアンスだったような
0812この名無しがすごい!2014/05/09(金) 08:31:28.39ID:Bxo2SXGx
連休あったし今日更新ないなぁ
0813この名無しがすごい!2014/05/09(金) 08:35:53.95ID:jnKvNSE/
100%来るに決まってる
0814この名無しがすごい!2014/05/09(金) 09:10:53.39ID:0iOeLlAm
>>807
その説だと内密さんの子供やばいかもな
英雄をはじめとしてMP補正かかりまくって自爆玉発動しちゃうかも
0815この名無しがすごい!2014/05/09(金) 13:11:08.01ID:K/r5z7fF
>>814
魔物以外に全体魔法は効果無しみたいなシステムで決まっている部分で
3才以下ではダメージ無しみたいな取り決めがあるんだろう
スカイリムにも子供にはダメージ入らないとかあるし

その穴を使って3才までに自爆玉を使わせて
条件をクリアしてるから
年齢さえ注意すれば大丈夫だろ
0816この名無しがすごい!2014/05/09(金) 13:22:58.62ID:uyH3ePnt
自爆玉もって「自爆」っていうと呪文が思い浮かぶのかな?

3才くらいだと滑舌良くないから親が口頭で練習させるのかもしれんな

物心ついた頃に滅びの呪文を教わるとかどこの末裔だw
0817この名無しがすごい!2014/05/09(金) 13:48:03.95ID:UCnyINBn
失敗が死につながることだから実験を繰り返すわけにもいかないよな
情報を持っている家があったとしても外部には漏らさないだろうし
0818この名無しがすごい!2014/05/09(金) 14:46:37.77ID:+aPH61WK
>>814-815
PTに入れなきゃいいだけじゃね
0819この名無しがすごい!2014/05/09(金) 14:50:55.11ID:NMJB6bm0
むしろ赤ん坊をどうやってパーティに入れたり自爆玉使わせてるのか俺は気になる
0820この名無しがすごい!2014/05/09(金) 16:25:57.06ID:rGmuxcWX
今日の更新からおそらく迷宮に潜るんだろうけれど
ルティナを連れて何階層にいくかな
全体魔法でいきなり死なれても困るし10~15階ってところかな
つか今って何階を攻略中だっけ?
0821この名無しがすごい!2014/05/09(金) 16:26:51.48ID:R14kpG45
握りつぶすだけじゃね
アイテム使う時に呪文は唱えないし
パーティは許可と拒否だけだからくり返せばw

赤ちゃんからは庶民の妬みで言葉がわかるレベルからやる可能性も
0822この名無しがすごい!2014/05/09(金) 17:51:58.40ID:XO3Ka2tP
>>820
30階チラ見して29階のボス倒してるところだったはず

32階から一部屋に出てくる魔物の数が増えて
33階ではドライブドラゴンが出て
34階から1階~のボスが雑魚敵として出てくる+ボス部屋の雑魚が増える

だっけ?少し間違えてるかもしれないが今のルティナには厳しい階層が続くな
0823この名無しがすごい!2014/05/09(金) 18:19:41.66ID:K/r5z7fF
ボロボロになりえずくルティナにワンコと理詰めが厳しく叱責
「「立ちなさい!」」
そこに来るは♀に甘い内密さん
「まぁまぁ…(汗」
ルティナの依存フラグくるか?
ストックホルム症候群に近い危機回避的依存だが効果は抜群だ!
自分から脱ぐの待ったなし(笑)
0824この名無しがすごい!2014/05/09(金) 18:27:12.71ID:oOLxuRpz
>>804
ということは、やはり色摩の上位職で奴隷みんなを孕ませて生まれた子供に自爆玉使いまくりだな
この世界の乳児生存率がどのくらいかわからないが、内密さんなら現代知識を生かして養殖魔法使い(候補)の乳児をかなりの人数を生き残らせられそうだ
0825この名無しがすごい!2014/05/09(金) 18:45:55.47ID:K/r5z7fF
>>824
お気に入りの奴隷を痛ませる訳無いだろ
そう言うのはどうでも良い奴にナンバー着けて
感情移入せずにやるもんだ
0826この名無しがすごい!2014/05/09(金) 19:30:00.66ID:Rq27jgh7
やっぱり今日は来ないか
0827この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:09:13.09ID:gcZjM896
来た
0828この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:10:32.97ID:X+nae5Ma
きたよ
0829この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:11:19.93ID:lEbD8Zs3
> 残念ながら俺にできることはない。

完全にロクサーヌに逆らえないミチオさんwwwwwww
0830この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:18:50.30ID:iPj22w9l
もう魔法使いはずしてなかったっけ?
0831この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:19:00.85ID:udHR84Yr
敵4種類とか出るんだね
0832この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:20:51.08ID:3200be2y
ルティナ無知すぎる…
0833この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:22:41.25ID:yJBl5yIu
驚き要員としては失格だな
0834この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:23:53.63ID:R14kpG45
自爆玉は食べるんだな。それも迷宮で
泣き叫ぶ娘にショックを受けてセルマー伯爵はルティナをレベル上げしなかったのかな
0835この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:24:08.94ID:SmWnDfcu
ああ、信者の人が必死に確定していないって擁護してたのに
敵のランクが上がったらHP倍になること確定しちゃったよ
レベルでも10違うと倍以上になるから11階ごとに4倍以上だね
0836この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:25:00.40ID:+aPH61WK
これはこれで新鮮だがw

迷宮のイロハも知らないから異常を異常と思わない
でもぽろっとこぼされても困るからやはり普通を教えんといかんのか
0837この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:26:28.46ID:udHR84Yr
>>834
だから薬だって言ったじゃん!

ん~貴族として博識の方が良かったな
そっちの反応を期待してた
0838この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:28:14.08ID:R14kpG45
丸と玉で違いがあるかなと
作るのは薬師かなと思っていたけど
0839この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:31:54.04ID:3200be2y
セルマー処刑されても仕方ないわ
0840この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:33:06.41ID:iPj22w9l
>>835
あとは34階層から上に行くときどれぐらい上がるかだな
ドラゴンより上位コボルトが弱いって話もあるみたいだしHPの上昇率が低いのか
たんにコボルトが弱すぎるのか・・・
0841この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:34:40.64ID:udHR84Yr
今って中級魔法何発なんだっけ?
とりあえず22階層辺りは下級11発とかだったような気がするから
今居るところ辺りって40発ぐらいかかるのか
まだ普通は魔法使いだろうしね
魔法使い居ないなら・・・300回以上殴らないとダメかな?
0842この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:35:24.86ID:GCitqQlG
セルマー家これはあかんな
戦果十分すぎて不要だったならともかく、迷宮攻略進んでないのに魔法使い資質持ちに教育なんもしてないとか
0843この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:43:11.78ID:+aPH61WK
娘がよほど可愛かったんだろうよ
0844この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:49:35.85ID:BLrmalQi
新しい反応だ
まさか内密になが出ないとは……
0845この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:51:44.36ID:udHR84Yr
詠唱必要って事すら知らないからな
ミチオさんをちょっとマシにしたぐらいしか知識がない
0846この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:52:26.23ID:AXb79tWU
箱入りかいな
それも重度の
0847この名無しがすごい!2014/05/09(金) 20:54:40.93ID:R14kpG45
今回確定したのなら以前の確定していないに何の問題が
0848この名無しがすごい!2014/05/09(金) 21:04:08.95ID:K/r5z7fF
ミチオさん甘やかせ過ぎ
一階でも良いから単独で放り込んで
滅多打ちにされる恐怖を教え込んだ方が良い
リンチしか知らない奴はすぐにびびって逃げ出す
スローラビットとガチンコさせるべきだろ
勿論銅の剣一本で

ハッハッハ、ルティナはダメだなぁ?とか言って助けたり
詠唱してるとこを殴られて涙目になってる所を颯爽と助けたら良いのに

…肋骨が砕けて肺に刺さるくらいは問題ないよな?
ヒューヒュー雑音起てながら膝立ちで魔法使うのかっこいいよな?

そのすぐ隣には冷たい目をした二番さんと
赤点ですねっと育成メニューを考えてる一番さんが…
0849この名無しがすごい!2014/05/09(金) 21:11:59.52ID:XymBUhNg
ロクサーヌ以外、最初はみんな見学だしな。
ひと通りジョブ条件をクリアさせるのは、またやるとして
巫女はどうするんだろう?
内密さんに限って省略はありえないけど、なにかしらの
悶着はありそうな気が。
0850この名無しがすごい!2014/05/09(金) 21:13:26.80ID:16cfJ2n7
拗らせてるな
冷静になれ
0851この名無しがすごい!2014/05/09(金) 21:15:54.25ID:udHR84Yr
下級じゃなくて初級だった
ミチオさんのところは成長早いから43階層までにLV50になるだろうけど
普通は44階層以降に魔道士になるんじゃないかな
43階層ぐらいだと160発以上?MP持たないな・・・
そもそも魔道士になって中級魔法になってもMP効率は悪いって作者言ってたよね
どっちにしろMP吸収無いと一戦持たないんじゃ
0852この名無しがすごい!2014/05/09(金) 21:19:30.36ID:iPj22w9l
>>851
そんだけ攻撃回数が増えるならダメージ逓増が役に立って当然かもな
0853この名無しがすごい!2014/05/09(金) 21:30:16.47ID:yJBl5yIu
いい加減ミチオさんは複数ジョブ持ちを認めた上で内密にした方がいいな
今回のルティナとかみると無知なせいで誰かにもらしそう
0854この名無しがすごい!2014/05/09(金) 21:34:10.35ID:oOLxuRpz
>>825
なるほど
経産婦はゆるくなってガバガバになるし腹がたるむし、顔がきつくなるってお気に入りの奴隷が痛むもんな
どうでもよい奴に順番に中出しして種付け量産して、嫌がる乳児を迷宮に連れ出して自爆玉を無理やり飲ませて魔物の前に出すんだな

>>834
英雄をつけるには初陣が盗賊でないといけないが、今回明らかになった仕様で、迷宮で魔物の前で自爆玉を飲ませなければならない(つまり初陣が盗賊退治でなくなる)。
この世界のNPCは英雄と魔法使いは同時には取得できないようだね
どちらにしてもセカンドジョブ以降がこの世界のNPCはつけられないから関係ないといえばそうだが
0855この名無しがすごい!2014/05/09(金) 21:41:24.36ID:R14kpG45
なるほど案外初陣ボーナスなのかも
0856この名無しがすごい!2014/05/09(金) 21:43:54.88ID:xJy/ET0Q
戦ってないしノーカンでしょ?
0857この名無しがすごい!2014/05/09(金) 21:45:44.58ID:mwy5VRmK
>ルティナが胸を張った。
>揉みたい。

>別に知らないなら知らないでいいが。
>だからロクサーヌも怒らないように。

ミチオさん多分ロクサーヌさんは
ルティナの無知に怒ってるわけじゃないと思うんですが…
0858この名無しがすごい!2014/05/09(金) 21:48:37.13ID:iVw4Aq3G
調教前のルティナの自信はなんだったのか
あまりにも無知
0859この名無しがすごい!2014/05/09(金) 21:51:30.25ID:udHR84Yr
調教により全て忘れました
0860この名無しがすごい!2014/05/09(金) 21:58:02.75ID:mwy5VRmK
無知ゆえの根拠のない自信か

これは一番さんがしっかり躾しといてよかったな
もし調教前のように強気のままで迷宮に入ってたら
どんなトラブルを巻き起こしていたことか
0861この名無しがすごい!2014/05/09(金) 21:58:36.37ID:iPj22w9l
この感じだとカードの融合も成功して当然とかそんな反応しそうだし
ルティナはいまんとこルックス以外いいとこねえなぁ・・・
0862この名無しがすごい!2014/05/09(金) 22:14:33.72ID:zBKSUNlI
次回もベスタが出てこなくても何も違和感ないなこれ
0863この名無しがすごい!2014/05/09(金) 22:21:39.90ID:Gq2enr+U
ベスタが出てこなくて違和感がある回が果たしてあっただろうか?
0864この名無しがすごい!2014/05/09(金) 22:21:56.19ID:AXb79tWU
(言われて気づいたけどペスタ一文字も出てこなかったけど違和感無かった・・・・やべえ)
0865この名無しがすごい!2014/05/09(金) 22:29:50.04ID:16cfJ2n7
何も知らないルティナを見てやっぱり道夫君も貴族出なんだと確信するセリー
0866この名無しがすごい!2014/05/09(金) 22:31:16.34ID:R14kpG45
そういうの上手いよなあ
0867この名無しがすごい!2014/05/09(金) 22:34:19.58ID:Sxn0XY6D
ベスタが出てこない回は「なんか賑やかくないなあ」と感じる気がする
「ベスタ出てこなかったんですけど!」とはならないけど
0868この名無しがすごい!2014/05/09(金) 22:40:21.57ID:GCitqQlG
むしろ内密系無知と貴族系無知との違いを認識されていろいろ勘ぐられそう
0869この名無しがすごい!2014/05/09(金) 22:53:26.72ID:/B/I3beq
今週のベスタさんハイライト

>四人が走り出した。

>ロクサーヌが一声かけ、ルティナがあわてて四人を追いかける。
0870この名無しがすごい!2014/05/09(金) 23:33:28.84ID:zBKSUNlI
>>869
思ったよりベスタさん目立ってた
0871この名無しがすごい!2014/05/09(金) 23:40:57.49ID:fr8B7LXE
明日も読みたい内密さん
0872この名無しがすごい!2014/05/09(金) 23:53:40.40ID:Qo8DiZI2
ひっ。
0873この名無しがすごい!2014/05/10(土) 00:12:36.44ID:dSHX2xe3
>>851 最初の10レベルはどう考えても数ヶ月しかかからない
その後何年もかけて11階層攻略しつつ10レベルアップしていって
43か44階層で50レベルってところだろう
ミチオさん達でも安全マージンなんて34階層で+3稼げるか怪しい程度
0874この名無しがすごい!2014/05/10(土) 00:34:17.48ID:nPSEH01v
エルフ抱くとしてももうこれレイプになるな
0875この名無しがすごい!2014/05/10(土) 00:36:45.25ID:Aml2qwkX
個人的にはむしろ望むところだけどどう見てもそうはならんだろ

ミチオ「セクロスしようぜ」
ルティナ「えー」
ロクサーヌ「あん?」
ルティナ「ひっ。は、はいよろしくお願いします。一生懸命奉仕します!」

こんなもんよ
0876この名無しがすごい!2014/05/10(土) 00:38:13.91ID:M6WC+Vwh
セルマー伯は多分ティリヒ旦那さん並みに可哀そうな人生

今回のルティナの無知っぷりで確信したわ・・・(涙)
0877この名無しがすごい!2014/05/10(土) 00:40:29.15ID:khqtZxoF
むしろベスタあたりが奴隷の心得を先輩としてルティナに説き遂にベスタの存在価値が輝くとき
そしてロクサーヌが内心でベスタにキレる
0878この名無しがすごい!2014/05/10(土) 00:51:14.39ID:a1FqXyep
ルティナの無知はドン引きするレベル
これで将来は諸侯会議で活躍したいと思います(キリッ)だからな
0879この名無しがすごい!2014/05/10(土) 01:00:04.32ID:M6WC+Vwh
>>878
セルマー伯爵「今日も諸侯会議で槍玉にあげられたンゴ・・・」
ルティナ9歳「パパをいじめるなんて許せない!大きくなったらアタチがやり返してあげるわ!」

ええ娘やで・・・(涙)
0880この名無しがすごい!2014/05/10(土) 01:02:44.56ID:a1FqXyep
またリゼロきてる
昼もきてたしどうなってるんだ
0881この名無しがすごい!2014/05/10(土) 01:03:44.44ID:a1FqXyep
880
ミスった 失礼しました
0882この名無しがすごい!2014/05/10(土) 01:09:36.51ID:TAmsPQvQ
ルティナは、セルマー伯爵が引き摺り下ろされた理由もピンと来てないだろうな。
ロクサーヌは、子供の頃からダンジョンから溢れた魔物と戦ってるから、害として実感してそう。
0883この名無しがすごい!2014/05/10(土) 01:16:14.40ID:xNRSa5Kz
ルティナじゃなくてヒッティナさんで良いよねもう
0884この名無しがすごい!2014/05/10(土) 01:21:13.01ID:nPSEH01v
ひっ とか わかっていますね?ってなこと言って脅して無理やり言うこと聞かせてるのに
レイプにならないわけ無いだろ
0885この名無しがすごい!2014/05/10(土) 01:28:13.71ID:2gLOPBIU
>>861
だめな子ほど可愛い
0886この名無しがすごい!2014/05/10(土) 02:27:13.54ID:2gLOPBIU
>>882
ロクサーヌさんが魔物を害と認識してるのだろうか?
0887この名無しがすごい!2014/05/10(土) 02:27:38.97ID:8ZOAHorY
奴隷になった瞬間の状態は好きだったのに猛烈な勢いで……
0888この名無しがすごい!2014/05/10(土) 04:08:33.05ID:tKa3HoCg
ルティナは魔法に詠唱が必要なことすら知らないのか
自分がいざ魔法使いになったら

詠唱が必要
魔法は一回毎にしか撃てない
ミチオの魔法に比べて威力が格段に劣る
MPの消耗が激しくてミチオほど連続して何発も撃てない

と驚くことばかりだな
時が経てば経つほどミチオのチートっぷりが分かり出すと
0889この名無しがすごい!2014/05/10(土) 05:49:56.66ID:irn23oOJ
>>888
ルティナいらない子じゃん…と思ったけどジョブボーナスがあったな
0890この名無しがすごい!2014/05/10(土) 06:38:45.27ID:dSHX2xe3
人数増えると経験値効率おちたような
ミチオさんの火力アップとルティナの魔法で大きくは下がらないか
0891この名無しがすごい!2014/05/10(土) 08:13:45.09ID:Bn5Gfir/
ルティナにはお風呂の用意も手伝ってもらわないとな
0892この名無しがすごい!2014/05/10(土) 08:21:12.16ID:vihIWydW
ルティナはこの路線で行くと、

ロク「夜は全員でご主人様のお情けを頂戴するのです」
ルティナ「アッハイ(オナサケってなんだろう。でも怖いからとりあえず頷いておこう)」
ミチオ「今ハイって言ったよね!?」

「必死、です」
0893この名無しがすごい!2014/05/10(土) 08:32:14.88ID:yVopgvF5
ミチオさんは複数を一晩で相手にしてるけど
一度に複数から攻められるのは嫌いなんかな?

こう…両手前後に華というか
口も棒も後ろも胸も同時に攻められちゃうぜみたいな?
0894この名無しがすごい!2014/05/10(土) 10:32:32.99ID:W55DGyz2
ここまであれだと夜伽のこと解ってなさそう・・・
無知シチュですか
0895この名無しがすごい!2014/05/10(土) 11:17:43.90ID:Aef0ZqCX
貴族令嬢だしその辺りは知識として持ってると思うが
0896この名無しがすごい!2014/05/10(土) 11:28:11.35ID:M6WC+Vwh
それをきちんと教え込める立場の母親が早くに亡くなってるっぽいからなあ
0897この名無しがすごい!2014/05/10(土) 13:17:24.77ID:edX9EgpW
あまり触っちゃいけないと教育されていてしっかりと洗う事もしなかったせいで
凄まじいマン臭の可能性
0898この名無しがすごい!2014/05/10(土) 13:59:54.78ID:tUtCZsUP
>>861
まんことルックスに見えた
0899この名無しがすごい!2014/05/10(土) 14:05:28.29ID:ZGy3gJma
お前らまで思考が内密さんになってるぞ
0900この名無しがすごい!2014/05/10(土) 14:32:49.47ID:JRjnO00P
転生したらオークだった スケルトンだった、スライムだった ゴブリンだった・・・
最初にやったもんがちだがモンスターの数だけネタありそうだな
0901この名無しがすごい!2014/05/10(土) 14:56:05.92ID:yVopgvF5
>>900
でなぜか能力吸収できてアナウンスが流れるんだろ?
リ・モンスターの二番煎じだらけ

いっそのこと血管から侵入して脳を乗っ取り、卵で増えるくらいぶっ飛んだ設定が欲しいな

参考
寄生獣
プラグインコーポレーションから
脳食い虫
0902この名無しがすごい!2014/05/10(土) 15:33:39.76ID:vihIWydW
>>901
plague(プレッグ、プレイグ)な
0903この名無しがすごい!2014/05/10(土) 15:54:41.80ID:9wbf71+r
設定が奇抜でも駄文では意味ない
むしろ陳腐な設定で読ませる方がまし
0904この名無しがすごい!2014/05/10(土) 16:10:10.34ID:0z+MjbID
奴隷が床で寝るのを知ってたのは
伯爵家でそう扱ってたからか?
0905この名無しがすごい!2014/05/10(土) 16:43:02.69ID:/ORK1VXc
>>897
貴族だから風呂には入ってるだろうし、事前にミチオさんが丹念に洗うはずさ!
0906この名無しがすごい!2014/05/10(土) 17:53:29.17ID:tKa3HoCg
そういやもうすぐ風呂か
次で迷宮の上の方に入ってそれから服とか買って
で、飯作らせながら風呂沸かすいつものパターンなんだろうね
男と一緒に風呂に入るしか選択肢がないルティナの反応はどんなかね
難色示したらまた犬姉様に脅されるだろうし
0907この名無しがすごい!2014/05/10(土) 18:01:33.71ID:yVopgvF5
いやまて
親しい間の男女 と内密さんは設定したはず
まずはルティナに研修をだな…
ユリ展開は無しかな?
0908この名無しがすごい!2014/05/10(土) 18:18:30.62ID:vihIWydW
奴隷同士のレズは無かったから期待したいね
0909この名無しがすごい!2014/05/10(土) 22:10:04.11ID:Dn3G8Sek
無知なルティナに毎晩色魔の相手をしている先輩奴隷4人が
夜の教育を仕込むのか…(ゴクリ
0910この名無しがすごい!2014/05/10(土) 23:46:14.17ID:82u4qjFU
残念エルフ加入でちょい盛り上がってる感じか
迷宮においてけぼりにしてコッソッリ監視したい
ギャン泣きしそう
0911この名無しがすごい!2014/05/10(土) 23:58:54.08ID:iGucpH39
分断されたらまず最初に死ぬな
0912この名無しがすごい!2014/05/11(日) 00:14:33.47ID:PZl1SCQ9
ルティナ嫌われすぎやろ
まあ完成された内密コミュニティに急に部外者が入ってきたら苛つくのも分かるが
0913この名無しがすごい!2014/05/11(日) 00:21:06.63ID:rIZB/yTv
俺は好きだぜ
むしろもうルティナとロクサーヌ以外いらない
まあ名前忘れたけど2番奴隷さんは解説役として残ってもいいけど
0914この名無しがすごい!2014/05/11(日) 00:40:14.53ID:3F53HKSD
>>910
泣くほど事態を理解できるのか?あの娘
0915この名無しがすごい!2014/05/11(日) 00:41:42.62ID:o48rh1uA
サリーかわいい
0916この名無しがすごい!2014/05/11(日) 00:54:20.34ID:sB4QVAnq
>>912
基本的に今までの4人が
・素直かつ従順
・超回避と超嗅覚、図鑑並みの知識、暗視、抱くとひんやり冷たくて存在感が薄い等の特技持ち

だったけどルティナは反抗的だし(今のところ)役立たずのうえそれについて無自覚っぽいからな

まあ最初にダメな奴描写しとけばあとの成長描写が活きることはあるから
(ドラゴンボールのクリリンとかダイの大冒険のポップとか)、
そこらへんを考慮しての描写かもしれんが
0917この名無しがすごい!2014/05/11(日) 06:37:13.71ID:k/cJeoVg
>>916
ベスタェ
ちゃんと竜騎士になる前からタフっていう使える特技有るだろ
0918この名無しがすごい!2014/05/11(日) 12:19:11.12ID:/3Av9uCi
>>913
さかなさん必要だろ
0919この名無しがすごい!2014/05/11(日) 12:26:46.31ID:rIZB/yTv
>>918
ロクサーヌに状態異常付与も兼業させればいい
0920この名無しがすごい!2014/05/11(日) 12:31:41.88ID:i+rdtBGU
>>919
ロリ属性なくなったら食傷ぎみになるだろ
ボンキュボンばかりだと飽きそう
0921この名無しがすごい!2014/05/11(日) 13:19:44.55ID:MXO7cAEO
>>909
やったね!ベスタさんの出番だよ!!
ノクターンじゃないからベスタの先輩奴隷から得た性知識というのも完全に死に設定だな…
0922この名無しがすごい!2014/05/11(日) 15:02:26.02ID:cCrttAeE
ミチオさんまだノーマルよね
ノクターンなら口とオシリも調教してそうだけど
0923この名無しがすごい!2014/05/11(日) 15:17:32.36ID:DjwMW0GU
そっちだと皇帝の出番が増えそうだな
0924この名無しがすごい!2014/05/11(日) 15:37:54.76ID:sB4QVAnq
>>922
ハーレム要員に甘い内密さんだから
女性の負担が大きいおしりはやりそうなイメージがないなあ
衛生的な問題も出てくるし
0925この名無しがすごい!2014/05/11(日) 20:17:40.22ID:i00oMOlD
>>920
ロリは二番さんいるだろ
0926この名無しがすごい!2014/05/11(日) 20:23:23.61ID:j5rJ+P9Z
そんで結局バストに関して、ルティナは猫より上なのか下なのか
0927この名無しがすごい!2014/05/11(日) 20:29:17.52ID:rIZB/yTv
てか魚さんのルックスてどんなんだったか全く覚えてない
胸大きいんだっけ?
0928この名無しがすごい!2014/05/11(日) 20:35:51.52ID:j5rJ+P9Z
>やせ型でスリムな体型。
>胸はそれなりにありそうだ。
0929この名無しがすごい!2014/05/11(日) 20:39:16.17ID:rIZB/yTv
>>928
あり
見た目は結構いい感じなんだな
語尾と魚と状態異常付与がさかなさんの全てだと思ってた
0930この名無しがすごい!2014/05/11(日) 20:41:01.78ID:7yZEF1/J
ミリアはチビなイメージがなぜかあるんだが
そうでもないのよな
0931この名無しがすごい!2014/05/11(日) 21:37:10.81ID:sB4QVAnq
1番さんをお姉ちゃん呼び → (アホの)妹キャライメージ → なんかちっちゃそう
0932この名無しがすごい!2014/05/11(日) 23:54:28.41ID:M0/uIwjg
俺の中ではミリアはスタイルが全部平均値なイメージだわ
セリーは全体的にスモール
ロクサーヌは大体平均だけど胸だけ大きい
べスタは全体的にビッグ
0933この名無しがすごい!2014/05/12(月) 00:02:24.61ID:FMp5TPV4
身長だとロクさんは160~165くらいじゃなかったっけ?
内密さんが160後半くらいで
0934この名無しがすごい!2014/05/12(月) 01:04:49.22ID:6Tx5CCck
ルティナ、魔法使いにするしてMP吸収付き武器はつけさせないとMP切れですぐ役立たずになるな。
エルフらしくMP吸収付き弓とか使って欲しいけど作中で弓って出てたっけ?
0935この名無しがすごい!2014/05/12(月) 01:08:09.49ID:RXFvOa3H
出てないよ。
以前、感想返しで矢の補充が難しいから迷宮では実用的でないとか言ってた希ガス
0936この名無しがすごい!2014/05/12(月) 01:24:42.40ID:DcJ8VFDG
本文中から記述を拾うと

ロクサーヌ
 身長は俺と同じか少し低いくらい。多分百六十ちょっとか。

セリー
 小さい。
 身長は百四十センチをきるだろう。

ミリア
 身長は、もちろんセリーよりは高いが、ロクサーヌより低い。
 百五十何センチというところだろうか。

空気な人
 立ち上がったベスタという女性は、俺よりもかなり背が高かった。
 二メートルあるんじゃないだろうか

ルティナの身長に関する情報は全くないな。
外見もカシアに似ているという以外はよく判らん。
ミサンガを付ける時にじっくり鑑賞した脚以外は。
0937この名無しがすごい!2014/05/12(月) 04:42:50.14ID:JnTxawsn
>>934
MP吸収付けるならやっぱり槍かね
前スタッフに付けたの交換したけど、あれ微妙じゃないかな
与えたダメージ大きいほうが吸収しやすいシステムだよね、多分
0938この名無しがすごい!2014/05/12(月) 07:00:46.23ID:gXtEVbrL
与ダメにかかわらず吸収量一定なのか、与ダメが大きい程吸収量も大きいのか、作者返信でその辺明かされてたっけ?
戦闘中で武器持ち替えはあんましよろしくないっぽい描写はあったから、スタッフにつけるのはそこまで微妙でもないと思う
0939この名無しがすごい!2014/05/12(月) 07:05:33.24ID:DcJ8VFDG
>>938
与ダメが関係ないなら、石化した魔物を持ち歩いて、
ダメージのほとんど無いMP吸収付き武器でチクチクやれば
MPタンクとして便利に使えることにw

それを誰もやってないのならダメージと関係あるんじゃないか?
0940この名無しがすごい!2014/05/12(月) 07:08:50.21ID:AWyFYeKD
ルティナのパイオツのサイズは脱がしてみないとわかりませんよね
内密さんの腕の見せ所ですな
ロクっさんが仕込んでくれるかもしれませんが
0941この名無しがすごい!2014/05/12(月) 07:16:24.61ID:JnTxawsn
>>938
まあ相手にかすりさえすれば一定量吸収するってシステムかもしれないけど
だとするとHP吸収MP吸収はちょっと強すぎじゃないかな
数匹倒した程度でも大きく回復してる

デュランダルだからこそそれくらい回復するってことなら納得できる
0942この名無しがすごい!2014/05/12(月) 07:34:56.50ID:r9YwvW0r
弱いやつを倒したから吸収量も少ないみたいな描写を見たことある気がする
吸える量は相手のもつMP量が上限じゃないかい
じゃなきゃそのMPはどこから沸いたって話になる
0943この名無しがすごい!2014/05/12(月) 07:50:04.03ID:NTGZqhzY
>>942
MP使いすぎても2、3匹倒すと大分落ち着いてるんだがそれは…
内密さんかなりMP高いはずだし…
あれか?魔物は組成からして魔力。

魔物=構成+使用可能枠
内密=使用可能枠のみ
でかなりの量を構成に費やしてるとか…
0944この名無しがすごい!2014/05/12(月) 07:53:57.42ID:JnTxawsn
>>942
100ダメージ与えました、2割20HP20MP吸収ですならわかるけど
かすり傷1ダメージ与えました、20HP20MP吸収ですだとおかしいって感じ

後者だとかすり傷重ねただけで敵が死んじゃうよ
0945この名無しがすごい!2014/05/12(月) 08:05:38.27ID:r9YwvW0r
>>943
魔物と人間のHPMP量がわからんからなんとも
魔物のほうが多いんじゃないかって気はするが

>>944
前者じゃないかね
0946この名無しがすごい!2014/05/12(月) 09:39:16.67ID:ovkSYYrs
吸収は与えたダメージに拠るって既に答えてるよ

セリーはぱっと見で140cm切ってる
ロクサーヌと20cm以上、下手したら30cm差があると言ってるので
135+って所だろうね
そんなセリーでも安心のミチオさんサイズ
0947この名無しがすごい!2014/05/12(月) 11:46:42.86ID:RXFvOa3H
書籍版のイラストを改めて見てみると、この娘がルティナを追い込んでる絵がどうしても想像できぬ。
0948この名無しがすごい!2014/05/12(月) 13:04:23.38ID:8gu2e/PM
今のロクサーヌの姿は表にすぎないからな
あれの更に裏がある
0949この名無しがすごい!2014/05/12(月) 14:22:22.23ID:yuavFcUa
初期ロクは借りてきた猫みたいで可愛かったです
まぁ犬だけど
0950この名無しがすごい!2014/05/12(月) 15:00:04.76ID:5gNqMugT
ルティナのMP回復もデュランダル使わないとダメなのか
MP吸収武器もう1個必要ね
0951この名無しがすごい!2014/05/12(月) 16:09:56.10ID:2d+RBIv2
2メートルの大女を抱けるって何気に内密さんってすごいな
しがみ付くようにして腰振ってるのかな
0952この名無しがすごい!2014/05/12(月) 17:38:15.34ID:vzKjc97w
>>946
>>951
セリーでも安心のサイズならスイカには明らかに極小サイズだな
まぁどっちも初めてだから比べられないミチオさん良かったな
0953この名無しがすごい!2014/05/12(月) 17:38:20.04ID:CRybqCNb
>>951
大女大好き

>>950
やはり吸精シリーズつくらないとだめだね
毎回ルティナのMP切れるたびにヂュラ様出してたら獲得経験値**倍がつけられない
0954この名無しがすごい!2014/05/12(月) 18:04:33.41ID:NTGZqhzY
毎回MP切れに追い込んでパプロフの犬のようにキス=絶望感から回復と刷り込めば…

ヘロイン中毒患者のように
夜も積極的になってくれるだろう
0955この名無しがすごい!2014/05/12(月) 18:37:40.19ID:vzKjc97w
ルティナ用のMP吸収なら何だろうな
今ある武器なら聖槍とかが遠距離から攻撃出来るし理想か
0956この名無しがすごい!2014/05/12(月) 18:54:51.81ID:U2FlFc+W
魔法攻撃ではMP回復しないっぽいもんな
0957この名無しがすごい!2014/05/12(月) 19:05:38.94ID:RXFvOa3H
ル「聖槍ですか。まあ使ってみましょう」
ロ「あ?」
ル「ひっ。わたくしめのような新参者がこのような貴重な武器を使わせていただいて感激です土下座します」
0958この名無しがすごい!2014/05/12(月) 19:41:51.64ID:HsiOM7K1
MP切れで鬱にさせた方が後々捗るだろ。
毎回やる必要も無いだろうけど。
0959この名無しがすごい!2014/05/12(月) 19:49:15.49ID:NlFT6eLV
>>947
確かにw
あのイラストのロクサーヌが睨みをきかせるなんて想像できん・・・
0960この名無しがすごい!2014/05/12(月) 20:57:10.32ID:mruIfjij
吸収系のスキルに関しては
蘇我捨恥 [2012年 11月 23日 20時 09分]
攻撃力も関係してくるでしょう。ミチオ君が分かっているかどうかはともかく。
0961この名無しがすごい!2014/05/12(月) 21:13:04.76ID:r9YwvW0r
デュランダルしかないから物理攻撃してるだけで
杖に吸精つければ魔法攻撃で吸収するでしょ
0962この名無しがすごい!2014/05/12(月) 21:47:10.90ID:ovkSYYrs
なんでデュランダルだとダメなのに杖なら大丈夫だと思うの?
0963この名無しがすごい!2014/05/12(月) 21:47:48.29ID:U2FlFc+W
「魔法使い」だとデュランダルを持ちながら使っているっぽいけど
吸収している様子がないからどうなんだろうと思って
杖はすぐ売っちゃっててまだ検証していないからっぽいにしといた
0964この名無しがすごい!2014/05/12(月) 22:10:11.24ID:r9YwvW0r
吸精のスタッフをほしがってるのがいたからだよ
0965この名無しがすごい!2014/05/12(月) 23:00:56.42ID:k0EvB6Zo
実は武器商人の実家、ルティナを迎え入れる為に
吸精のスタッフやひもろぎのロッドを仕入れていたとか
0966この名無しがすごい!2014/05/12(月) 23:39:07.18ID:TxzTs5aI
>「実はMP吸収のついた武器を欲しているのは私の実家になります。このたび、本家の嫡男に公女をお迎えすることになりましたので」

公女って言ってるからどっかの公爵家じゃないかな(ルティナは伯爵家)
それに武器商人さんは特に種族の言及がないから人間族っぽいし、多分無関係
0967この名無しがすごい!2014/05/12(月) 23:49:13.68ID:ovkSYYrs
こうじょ【公女】

貴族の家の女の子。
0968この名無しがすごい!2014/05/13(火) 00:08:02.18ID:Md34gZph
自力でMP回復出来ないルティナにMP譲渡スキル、道具、アクセかなんかでミチオさんからルティナにルティナはミチオさんに好感度アップして夜の生活に参加な流れとか
0969この名無しがすごい!2014/05/13(火) 01:43:42.33ID:QriJwYor
>>967
確かに伯女とは言わんわな
0970この名無しがすごい!2014/05/13(火) 03:11:59.84ID:Qf4+KeBd
貴族の令嬢がお嫁にいけないからだになるのをあっさり了承するってどうなってるんだか
0971この名無しがすごい!2014/05/13(火) 03:37:48.20ID:5DX6L4J7
没落したから仕方ないね
0972この名無しがすごい!2014/05/13(火) 05:18:39.26ID:CEp2ekHg
伯爵令嬢
0973この名無しがすごい!2014/05/13(火) 06:59:09.21ID:P/JKG1A8
お嫁に行けないも何も、強制的に奴隷だからなぁ

しかしミチオの所は奴隷的には超勝ち組だな
衣食住は自由民並の待遇だし
装備もスキル付きを貰えて、状況によってはミチオよりも良いものを使えて
あっという間にレベルアップして何十年も迷宮に潜っているクラスになれるし
迷宮探索も安全マージンを奴隷にもしっかりとってくれて怪我すらさせない

ルティナは気付いてないけど、かなり運が良いよね
0974この名無しがすごい!2014/05/13(火) 07:10:04.65ID:wJewz5U7
ルティナがそれを実感するのは難しいだろうなあ
「普通の奴隷の待遇」を知らんわけだから
0975この名無しがすごい!2014/05/13(火) 10:32:51.38ID:9foz0HMj
ベスタちゃん主催
体験!一般的どれいの暮らし方!
を開催すれば素直になるんじゃないですかね
0976この名無しがすごい!2014/05/13(火) 16:41:22.77ID:X5IhJdd4
>>975
セリーあたりがドライに説明しただろうけど
多分、ロクサーヌが怖くてそれどころじゃなかっただろうしなぁ

ルティナアホの子説の疑惑が
0977この名無しがすごい!2014/05/13(火) 16:45:56.75ID:RkQQsD1+
ルティナは散々な目にあっても気丈に振舞っていたのに
ロクサーヌに責め苦にあって精神的にボロボロだろうからなあ
0978この名無しがすごい!2014/05/13(火) 18:02:01.38ID:WiDhVmdw
なんか感想で英雄の上位ジョブがもうすぐ出るみたいな事書いてるが
英雄の上位職てなんだろ
スキルも想像付かんわ
0979この名無しがすごい!2014/05/13(火) 18:20:32.62ID:90hBU5TM
加速の上位だから時止めくらいするんじゃね
0980この名無しがすごい!2014/05/13(火) 18:35:32.85ID:WiDhVmdw
俺は人間をやめるぞ、ロクサーヌ
とか言いそうだな
0981この名無しがすごい!2014/05/13(火) 18:53:32.34ID:yEe5a0qW
>>978
案外無限アイテムボックスとか上級雷魔法があるんじゃないかと予想してる
ロトの勇者的な感じで
0982この名無しがすごい!2014/05/13(火) 18:56:38.94ID:b/hV9oGQ
ところで次スレは?
0983この名無しがすごい!2014/05/13(火) 19:13:01.85ID:ZL/Wv6lS
英雄Lv50で上位ってことなのか?
鯉で英雄Lv47だったから、作中だと2週間ちょい経過か
0984この名無しがすごい!2014/05/13(火) 19:35:48.38ID:yEe5a0qW
>>970いないだろうから次スレ建ててみるわ
0985この名無しがすごい!2014/05/13(火) 19:43:39.10ID:yEe5a0qW
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥13【内密】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1399977528/

俺が次スレを建てたことは内密にな
0986この名無しがすごい!2014/05/13(火) 19:53:28.33ID:RkQQsD1+
>>985
乙です。用意周到ですばらしいことです
0987この名無しがすごい!2014/05/13(火) 19:54:28.81ID:XJ9rK3yo
>>985
>>970は公爵
0988この名無しがすごい!2014/05/13(火) 20:17:21.66ID:638sxQDM
>>985
スレ立てだけはすごいです
0989この名無しがすごい!2014/05/13(火) 20:17:29.92ID:cjGPPPJR
wikiによると探索者Lv50になってから23日程度経過
今までの例から考えると英雄Lv50には探索者Lv53近く必要
英雄Lv50はあと7日くらいかかると予想してる
0990この名無しがすごい!2014/05/13(火) 20:32:45.92ID:5zYfTSsq
>>985

ルティナがいるから攻略は多少遅れると思うな
0991この名無しがすごい!2014/05/13(火) 20:48:56.57ID:gIgoDjQj
五人目加入して落ち着いても、こち亀的にずっと続きますように
0992この名無しがすごい!2014/05/13(火) 20:50:44.88ID:QQSIvQ3o
英雄の次っていったら………伝説(レジェンド)とか?
0993この名無しがすごい!2014/05/13(火) 21:04:23.48ID:wJewz5U7
さすがは>>985
余が見込んだだけのことはある
0994この名無しがすごい!2014/05/13(火) 21:20:26.84ID:Dba71r4d
>>985様ならこのくらいはなんでもないことです
いちいち驚いたり理由を尋ねたりすることではありません
ただ受け入れればいいのです
0995この名無しがすごい!2014/05/13(火) 21:25:35.93ID:EmzSSb8H
>>985

成長の遅い英雄の上位ジョブはLv50では出てこないと思うなー
0996この名無しがすごい!2014/05/13(火) 21:36:19.67ID:RKVuFq0/
超英雄ポイントが使えるようになるんだな
0997この名無しがすごい!2014/05/13(火) 21:48:46.53ID:ATUADxPq
英雄の上かチャンピオン、カンピオーネかな
チャンピオンを王者って翻訳はなんだかな
0998この名無しがすごい!2014/05/13(火) 22:10:33.97ID:g4BXno6o
ume
0999この名無しがすごい!2014/05/13(火) 22:12:02.71ID:g4BXno6o
ume
1000この名無しがすごい!2014/05/13(火) 22:13:16.85ID:g4BXno6o
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥13【内密】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1399977528/
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。