■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FC2 blog vol.75
- 1 :Trackback(774):2012/05/12(土) 10:27:02.65 ID:HB6CSAJP
- http://blog.fc2.com/
最新障害情報・メンテナンス情報ブログ
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ブログサービスQ&A
http://blog.fc2.com/q&a.html
公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/
ユーザーフォーラム・よくある質問
http://blogsns.fc2.com/forum_community/
ユーザーフォーラム・よくある質問(旧)
http://blog.fc2.com/forum/
FC2総合インフォメーション
http://blog.fc2.com/info/
運営のTwitter
http://twitter.com/fc2info
前スレ
FC2 blog vol.74
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1333701612/
規制時等の避難所スレ
FC2 blog Ex.1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/7305/1264392034/
関連は>>2
- 2 :Trackback(774):2012/05/12(土) 10:29:40.75 ID:HB6CSAJP
- ■FC2関連
FC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
【FC2WEB】FC2のHPSystem系について語ろう第14鯖
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1304407399
FC2レンタル鯖 3GB/転送量無制限/独自ドメイン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1157740533/
- 3 :Trackback(774):2012/05/12(土) 10:30:27.57 ID:HB6CSAJP
- ●FC2ブログスレFAQ
Q.画像を消したり、同名ファイルで上書きしたのに古い画像が表示されます。
A.ブログシステムには、負荷軽減のためサーバー側にもキャッシュが存在します。
サーバー側キャッシュの保持時間は、サーバーの管理者が任意に設定できます。
FC2ブログで画像が更新できないのは、サーバー側のキャッシュ保持時間が長めに設定されているためです。
クライアント側(ブラウザ)のキャッシュをいくら消しても、この問題は解消しません。
気長に待ちましょう。
Q.ログインできない、記事が反映されない、重すぎるetc
A.御自分の利用されている鯖番号と一緒に御報告お願いします
Q.鯖番号がないんだけど
A.それは無印というものです
http://*****.blog○○.fc2.com/
○○の部分に何も入らないのが無印(鯖)
たとえば○○の部分に"10"が入ると10鯖
と、ここでは呼ばれています
Q.そもそも鯖って何よ?
A.サーバーを示すネットスラングです
- 4 :Trackback(774):2012/05/12(土) 10:41:34.79 ID:HB6CSAJP
- テンプレ終わり
ちょっと聞きたいんだけど
ユーザータグの検索結果ってモバイルページでは使えないよね?
ttp://****.blog.fc2.com/?tag=*** ←こんなの
モバイルの方でも、関連記事の表示にユーザータグを使いたいんだけど、
何かいい方法ないかしら
- 5 :Trackback(774):2012/05/12(土) 13:53:05.96 ID:TBK55/LI
- ワンクリ広告貼ってるFC2 blogを通報するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1336791348/
- 6 :Trackback(774):2012/05/12(土) 13:58:01.51 ID:LqmdC/9s
- スレ違いだ消えろカス
- 7 :Trackback(774):2012/05/12(土) 13:59:03.42 ID:dBIanxIo
- この流れで怒る人って何?
- 8 :Trackback(774):2012/05/12(土) 16:35:01.60 ID:s2H/JXD2
- ワンクリの人
- 9 :Trackback(774):2012/05/12(土) 16:45:44.13 ID:1RCEpV+6
- 無印ってダメなの?85はなんの問題も無かったのに・・・
- 10 :Trackback(774):2012/05/12(土) 16:55:12.42 ID:Gl7U+Xe3
- 無印でも全部一緒ではない
- 11 :Trackback(774):2012/05/12(土) 17:40:00.18 ID:y3sN4zzw
- 作成出来るカテゴリ数の上限って決まってる?
100くらいで頭打ちなのかな
- 12 :Trackback(774):2012/05/12(土) 17:42:40.54 ID:zgRa8sbI
- おいらも作ろうとしたら
上限だかで出来なかった
- 13 :Trackback(774):2012/05/12(土) 18:03:39.13 ID:zhp+WKrk
- タグには上限ないよね?
- 14 :Trackback(774):2012/05/13(日) 04:07:48.82 ID:ZmTyggsl
- 正直、FC2はもう終わったな
こんだけ凍結してたらもうアダルトは伸びない
アダルトに依存してるFC2は大ダメージ
凍結すればするほど自らの首を絞めることになる
- 15 :Trackback(774):2012/05/13(日) 09:05:31.23 ID:GzGdLGib
- ハイハイ
- 16 :Trackback(774):2012/05/13(日) 09:13:30.66 ID:DJstGud4
- ヘイヘイ
- 17 :Trackback(774):2012/05/13(日) 09:39:53.81 ID:PEjaS7RG
- ホイホイ
- 18 :Trackback(774):2012/05/13(日) 12:12:30.97 ID:l+RZqLZn
- 良質なアダルトブログは凍結
残ったのは、
【動画1】←クリックすると他のブログに飛ばされていつまでたっても目的ファイルに辿り着けない糞ブログばっかw
FC2終ったな
早めに会社畳んで田舎帰れよ
俺はライブドアに引っ越したよ
月2000円は痛いけどいきなり凍結して苦労を台無しにしてくれるよりマシだわ
有料の方が逆にモチベ上がったしな
みなさんさようなら!
- 19 :Trackback(774):2012/05/13(日) 12:14:55.56 ID:QoeKpou4
- 捨て台詞まで哀れだなw
- 20 :Trackback(774):2012/05/13(日) 13:41:31.35 ID:anafK/7G
- >>18
こいつの判断は割りと正しいよ
凍結のリスクが2千円ぽっちで無くせるなら安いもんだわ
- 21 :Trackback(774):2012/05/13(日) 13:51:31.99 ID:eN1aPhS8
- 犯罪者w
- 22 :Trackback(774):2012/05/13(日) 13:55:48.43 ID:pUslHEHO
- でアフィでいくら儲けてんの?
- 23 :Trackback(774):2012/05/13(日) 15:12:29.66 ID:zY+sh/i+
- タグ検索結果?の表示順がめちゃくちゃなんだけど
前からこんなだったっけ
- 24 :Trackback(774):2012/05/13(日) 15:13:48.07 ID:SlY16RmC
- >>22
30マソ ichi site de na
- 25 :Trackback(774):2012/05/13(日) 15:14:37.77 ID:M0EpHtxF
- そりゃあ必死にもなるわな
もう戻ってくるなよ
- 26 :Trackback(774):2012/05/13(日) 15:57:25.12 ID:PEjaS7RG
- 月30万稼いでるんなら有料鯖で良いだろう
- 27 :Trackback(774):2012/05/13(日) 16:38:21.12 ID:ZmTyggsl
- >>18
でもライブドア行ったら確実に収益落ちるよねモバイルページ的に
それが嫌なんだよな
- 28 :Trackback(774):2012/05/13(日) 17:16:09.69 ID:2dSgvT6v
- 最近( ´∀`)←この顔文字がブログで打てないんだけど、俺だけ?
他のサイトでは入力できるけど、FC2ブログだけ口の部分が空白になる。。。
Firefoxの問題か…?
- 29 :Trackback(774):2012/05/13(日) 17:17:55.20 ID:Rq3IMGtF
- 管理画面の鯖移転のあったところじゃないの?
EUC-JPからUTF-8にかわったんしょ?
そのせいってことはないの
- 30 :Trackback(774):2012/05/13(日) 17:52:42.61 ID:qVTFToZq
- >>27
だよなー。携帯はまだまだいけるし、スマホなんてこれからだし。
携帯とかスマホテンプレートに広告貼るとライブドアって凍結対象なんでしょ。
- 31 :Trackback(774):2012/05/13(日) 22:48:37.91 ID:hroaLbIc
- お絵かきエディターのキャンバスサイズが指定できない
3ヶ月ぐらいまえから
- 32 :Trackback(774):2012/05/13(日) 22:53:49.36 ID:Rq3IMGtF
- フォーラム行ったほうがいいと思うわ
- 33 :Trackback(774):2012/05/14(月) 07:26:45.62 ID:XhNi0KUr
- FC2ブログ始めたのですが、
ジャンル別のランキングって仕組みはどうなってるのですか?
記事を書けば上がってるみたいなのですが、
全く更新されずに1年放置してアクセスもないサイトが
上位にいたりするのには他に何かランキングが上がる仕組みがあるのでしょうか?
- 34 :Trackback(774):2012/05/14(月) 08:20:25.57 ID:SdRW/qWW
- ヒント: お中元
- 35 :Trackback(774):2012/05/14(月) 09:06:49.15 ID:9obNPL/U
- >>33
それはアクセス数のランキングだよ。
更新が無くてもアクセスの多いブログは沢山ある。
- 36 :Trackback(774):2012/05/14(月) 09:08:36.74 ID:2CCLBwaW
- >>1乙!
>>5
関連良レス
990 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2012/05/12(土) 01:39:13.70 ID:TBK55/LI
アダルトのアクセスランキング60位までチェックしてみた
ワンクリ広告掲載しているサイト
無料エロ動画広場 xvideos FC2動画 yourfilehost http://prettypink10.blog83.fc2.com/(スマホ)
あんだーぐらうんど http://undergroundsokuhou.blog95.fc2.com/(スマホ)
無料AV http://erodouga829.blog24.fc2.com/(スマホ)
ぬけるエロ画像速報 http://nukeruga.blog31.fc2.com/(PC・スマホ)
エロゲバ - 無料エロ動画 http://erogeba.blog100.fc2.com/(スマホ)
日刊エログ http://erog.blog2.fc2.com/(スマホ)
@暇つぶし〜YouTubeのセクシー動画 http://gametama.blog43.fc2.com/(PC・スマホ)
Free JAV Online -Userporn XVIDEOS- http://freejavonline.blog136.fc2.com/(スマホ)
手淫健康法 http://072kenko.blog97.fc2.com/(スマホ)
無料エロアニメ動画 http://18kineroanime.blog75.fc2.com/(スマホ)
fc2ブログ終了
みんなで不適切サイトを報告しちゃおうwww
不適切サイト報告・異議申し立てフォーム
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=49541
- 37 :Trackback(774):2012/05/14(月) 12:04:48.11 ID:tkmrJ81c
- この時間でやたらと重い・・・
更新できないよう
- 38 :Trackback(774):2012/05/14(月) 12:05:43.74 ID:9+yq3aXU
- あれ・・・
つながんねぇ
- 39 :Trackback(774):2012/05/14(月) 12:09:17.52 ID:c0mhDbY9
- 完全に壊れたわ!使いもんならん!
- 40 :Trackback(774):2012/05/14(月) 12:09:59.36 ID:1+Ut3d8p
- どうせまた無印だろ
- 41 :Trackback(774):2012/05/14(月) 15:43:25.66 ID:8BGpwuus
- メンテなげーよ
- 42 :Trackback(774):2012/05/14(月) 20:58:47.86 ID:/QK+NH23
- 記事書いて投稿したら消えやがった
- 43 :Trackback(774):2012/05/14(月) 21:04:10.03 ID:qn17CBce
- だから投稿ボタン押す前に右クリコピーしておけと
どうせタイムアウトでリロードくらったんだろ
- 44 :Trackback(774):2012/05/15(火) 00:31:22.57 ID:I2g2GdrP
- ロリ画仕入れの為にお気入り登録してあったFC2サイト28件の内23件が閉鎖してたぞ
なんでや?
- 45 :Trackback(774):2012/05/15(火) 00:32:23.15 ID:RfkliElc
- 最近凍結ラッシュだから
世情見たら賢いやりかただろ
- 46 :Trackback(774):2012/05/15(火) 00:50:51.14 ID:tVLlBYZ0
- FC2ブログとは直接関係ないかもしれないんだけど
時たまブログが検索エンジンからはねられるんだが何でか分かる人いる?
一週間くらい続くこともあってもやもやしてる
- 47 :Trackback(774):2012/05/15(火) 00:57:11.67 ID:faPMRkg1
- 知るか
お前のサイト晒さないとそんなもんわからんだろ
しかもここで聞くな
- 48 :Trackback(774):2012/05/15(火) 01:14:03.34 ID:rbvoPWuu
- >>44
閉鎖したサイトの名前教えてくれませんか?
- 49 :Trackback(774):2012/05/15(火) 01:17:27.99 ID:ha2WP5bu
- >>46
検索エンジンのアルゴリズムやSEOについて詳しく解説してるブログやサイト読めば
何故はねられているかが何となくわかるようになるよ
例えば、Google開発者の公式ブログを翻訳して解説してくれてるブログとか。
金でアクセスアップとか大量相互リンクを売ってるようなSEO業者のサイトは
絶対参考にしたら駄目だけど
- 50 :Trackback(774):2012/05/15(火) 02:06:47.36 ID:0qi8tQ+Y
- >>18
あれらが良質なブログ?
他サイトのリンクだらけでわかりにくくて糞重いゴミブログばっかじゃねえかよ
頭おかしいんじゃねえの
- 51 :Trackback(774):2012/05/15(火) 05:45:29.56 ID:CGUjyeYr
- イマサラサラサラー
- 52 :Trackback(774):2012/05/15(火) 20:41:08.84 ID:Jk1SSMkJ
- >>33
順位の変動からすると
アクセス数、拍手の数、コメント数にそれぞれ係数を掛けた合計をポイントとして、
それを1〜3日のスパンで移動平均してるような動きに見える。
- 53 :Trackback(774):2012/05/15(火) 20:42:23.25 ID:/CF1Ems+
- ブログ削除できない
退会手続きの途中で強制的に変なページに飛ばされるんだけど何これ
- 54 :Trackback(774):2012/05/15(火) 20:44:39.61 ID:td2Zb8kV
- 運営に聞いてよ
- 55 :Trackback(774):2012/05/15(火) 20:55:46.02 ID:CWZVg8iQ
- >>52
アクセスランキングなのに拍手の数やコメント数まで考慮しているのか?
- 56 :Trackback(774):2012/05/15(火) 20:56:56.89 ID:td2Zb8kV
- どこに「アクセス」ランキングって書いてあった?
バナー貼るやつじゃないだろ?
- 57 :Trackback(774):2012/05/15(火) 21:04:41.61 ID:evsZvJwR
- 重いな
- 58 :Trackback(774):2012/05/15(火) 22:45:08.62 ID:g0J26Kgi
- >>33
ブログランキングのこと?
- 59 :Trackback(774):2012/05/15(火) 23:02:14.36 ID:IuvrrM1w
- >>56
>>58
http://blog.fc2.com/genre/6/
- 60 :Trackback(774):2012/05/15(火) 23:36:46.81 ID:/aNozMeD
- 質問です
名前:BLUENOIR-Zwei- 作者:HiRo[subculsheets]
のやつ使おうと思っているのですがこれ作者がseo対策済みとかいてあるのですが
本当に大丈夫なんですか?
fc2の共有テンプレートで一番seo対策されてるテンプレってどれですか?
- 61 :Trackback(774):2012/05/15(火) 23:43:39.80 ID:K8CcdU6U
- まずSEOについて少しは勉強しろ。
テンプレート見てこれはちゃんと対策してるなと分かるくらいに。
- 62 :Trackback(774):2012/05/16(水) 00:13:53.69 ID:lHTzup4h
- ぶっちゃけるとSEO対策とか無意味
- 63 :Trackback(774):2012/05/16(水) 00:53:14.77 ID:tJcy4fNC
- >>60
作者に聞くほうが早いと思われ
つかSEOについてある程度知識があれば、そんな質問は思い浮かばない
SEO云々を気にするなら、DLしたテンプレのソースを見て
どこにどのようなSEO対策がされてるか理解できるレベルになってからだよ
ぶっちゃけ意味ないというのもあながち間違いではないよね
個人の日記レベルのブログとか
- 64 :Trackback(774):2012/05/16(水) 00:59:45.50 ID:pMSEsvDT
- fc2アクセスランキングトップ10内にいるけどほとんど来客者いない
まぁマイナージャンルではあるけど全然期待できないわ
- 65 :Trackback(774):2012/05/16(水) 02:24:30.45 ID:bobXX/1S
- 作者ブログのSEO対策がそのテンプレートって意味。
今時、SEO対策なんて書いてるテンプレ作者はSEOを理解してない。
理解してたら普通はそんなこと書かない。
所詮FC2ブログだし、記事がすべて。
- 66 :Trackback(774):2012/05/16(水) 04:20:20.57 ID:tJcy4fNC
- >>65
そういう事か、なんか納得!>作者自身の為のSEO対策
いい記事を書き続ければ常連が付いてアクセスが上がるし
SEO対策だけに躍起になって肝心の記事に価値が無ければ読者は定着しないよね
- 67 :Trackback(774):2012/05/16(水) 04:55:34.16 ID:+OKxWf6B
- ランキングがあがるのはうれしい
- 68 :Trackback(774):2012/05/16(水) 08:19:13.55 ID:/ngJplIo
- 最強のseoテンプレート、kaetenでいいじゃん
- 69 :Trackback(774):2012/05/16(水) 12:19:32.46 ID:ck6/VWZO
- 古い共有テンプレ(特にシンプルなやつ)は狐で正常表示してもIE9だとレイアウト崩れて表示するのあるから気を付けるべし
- 70 :Trackback(774):2012/05/16(水) 12:21:25.64 ID:Pn0Dtup7
- 公式にも変なのあったぞw
- 71 :Trackback(774):2012/05/16(水) 14:55:35.98 ID:k9Lm8BPf
- ・たいして面白い記事でもない
・コメントや拍手もついてない
「こんな内容で何で常に上位なの?」と言いたくなるような
ブログがいつも必ずトップ5に入ってる理由が不思議で仕方がない。
何で?
- 72 :Trackback(774):2012/05/16(水) 16:54:03.00 ID:lHTzup4h
- コメントや拍手は要らんな
俺外してるし
- 73 :Trackback(774):2012/05/16(水) 17:20:17.43 ID:FcqC1vdI
- >>71
どういう内容のブログか書いてくれないとさっぱり分からん
- 74 :Trackback(774):2012/05/16(水) 18:01:55.16 ID:S2ZCEL+z
- 拍手はともかく、コメントは要るな、うちは
- 75 :Trackback(774):2012/05/16(水) 18:17:49.00 ID:Wt4CLIfE
- FC2のランキングがいい加減なのは昔からだぞ
記事関連のプラグインは4年前からまったくいじってないな・・・・SNS連動は
SNS自体に興味がないしタグも面倒だし
- 76 :Trackback(774):2012/05/17(木) 00:42:27.50 ID:Re3mXRgV
- 以前、FC2には『懐かしの特撮ヒーロースクラップ』や『暗獄の戦士、闇道に墜つ』
など、凄く良いサイトがあったのに、何で無くなったのだろう?
FC2本社に消されたのか!? 面白いサイトだったのに!
- 77 :Trackback(774):2012/05/17(木) 00:51:13.64 ID:L7ntDpnb
- どう考えても無断転載
- 78 :Trackback(774):2012/05/17(木) 02:58:24.84 ID:BcCncecE
- >>71
あるある、日記のジャンルとかに多いよな。
どう考えても上位に来てるのがおかしいブログ・・・
- 79 :Trackback(774):2012/05/17(木) 05:43:58.99 ID:UeFlm4FU
- FC2ランキング、順位を決める要素が全くわからんね
アクセス多かった次の日に自分の順位が上がってる事はあるけど
ジャンル上位の他のブログを見ても、いやそんな需要ないだろって所多いし
- 80 :Trackback(774):2012/05/17(木) 05:59:49.35 ID:ybgWawAf
- 783 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/05/04(金) 03:41:01.58 ID:M3+Q9/9L
自分でブログランキングのリンク踏んでもカウントされるのかな
784 名前:Trackback(774)[] 投稿日:2012/05/04(金) 08:23:49.85 ID:4tJe2r0c
カウントするよ
785 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/05/04(金) 13:39:01.14 ID:pLe+sXjz
毎日踏むか踏まないかでは結果は随分違うぞ
少なくても半分より上は行ける
786 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/05/04(金) 13:43:47.11 ID:bqY+qHgI
まあその程度のもんだよねランキングって
787 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/05/04(金) 13:48:32.97 ID:y376YSzk
自分で踏んでもランキングあがるのか
しらなんだ
788 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/05/04(金) 16:21:40.44 ID:M3+Q9/9L
まじかよ
じゃあ自演しまくればいいじゃんか
789 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/05/04(金) 16:26:15.22 ID:daDz9N+p
有効なのはいちにち一回じゃないの?
いろんな端末から試すとかなら知らんけど
790 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2012/05/04(金) 17:35:16.49 ID:pLe+sXjz
まあ一日一回で言いだろう自分のランキング確認する時とか
それ以上の価値はない
- 81 :Trackback(774):2012/05/17(木) 13:50:44.90 ID:lr+EHGKi
- >>79
それあるよな。
こんな内容でいつも上位な訳ねぇだろ
と言いたくなるようなブログ。
- 82 :Trackback(774):2012/05/17(木) 14:16:00.22 ID:qLcEoL6j
- こんなのが僕ちゃんより上なんておかしいもん><
と騒いでるお前らがランキングに貢献してるとしか思えんな
- 83 :Trackback(774):2012/05/17(木) 14:34:45.66 ID:v+A8gHZ4
- 管理画面での拍手が0になってやがる
拍手されてる記事あるから消えたわけじゃないみたいだが
- 84 :Trackback(774):2012/05/17(木) 14:55:04.34 ID:AepltPeY
- うちもだ…
せっかく久々にもらえたのに
- 85 :Trackback(774):2012/05/17(木) 14:55:30.17 ID:/TcjxsQS
- 良かった、自分だけじゃなかったのか
コメントは残ってるけどこのままなら地味にショックだな
直るのかなー
- 86 :Trackback(774):2012/05/17(木) 15:18:18.17 ID:BxiC7WF5
- 拍手0になってたから来てみたらみんなもそうだったかw
あれが励みになってたのになあ
- 87 :Trackback(774):2012/05/17(木) 15:51:31.59 ID:AEI0fsGs
- ブログを開設してから毎日拍手をもらっていた。
でもここ数日、
拍手ゼロの日が2回ほどあり「おかしいなぁ」と思ってたら。
全ての拍手がゼロになってやがる・・・
- 88 :Trackback(774):2012/05/17(木) 16:35:15.79 ID:lO6xb5pz
- そもそも拍手をもらったことがない
- 89 :Trackback(774):2012/05/17(木) 16:39:31.98 ID:KfJC6Zdw
- そもそも拍手とかいらないから表示してない
- 90 :Trackback(774):2012/05/17(木) 16:52:08.97 ID:AepltPeY
- お、戻った
- 91 :Trackback(774):2012/05/17(木) 16:53:11.92 ID:svGQxSLt
- 戻ったみたいだね
- 92 :Trackback(774):2012/05/17(木) 21:50:13.77 ID:SygJxPiC
- 重い
- 93 :Trackback(774):2012/05/17(木) 22:43:36.64 ID:zvDZoV3W
- アクセス解析の様子がおかしくない?
ホストの解析を見たら、普段は除外設定してある自分のホストも表示されるし。
- 94 :Trackback(774):2012/05/17(木) 22:45:44.51 ID:4Xdnv+mj
- 専スレへどうぞ
FC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
- 95 :Trackback(774):2012/05/18(金) 13:59:58.23 ID:8jLJte/C
- IDに気を使うのはなぜですか?
閲覧者の立場では、URLで検索する(今時?)時に単純で覚えやすい方がいい…くらいのものですが
- 96 :Trackback(774):2012/05/18(金) 14:01:27.91 ID:NYBI9P8M
- 一種の顔じゃん
気にしない閲覧者はほとんど見ないらしいけどさ
- 97 :Trackback(774):2012/05/18(金) 14:26:12.54 ID:bJ0uYaV4
- 記事パクリしやがるやつマジうざい
しっかり足跡残してるし
- 98 :Trackback(774):2012/05/18(金) 14:33:41.54 ID:BBP5SGss
- カテゴリの記事数を表示する<%category_count>って変数あるけどさ
あれってどういう仕組みでカテゴリから記事数を引っ張ってるんだろ
自分でカテゴリを作って、その個別の記事数を表示したいんだけど
- 99 :Trackback(774):2012/05/18(金) 15:00:14.84 ID:cWbYrDR9
- FC2ブログのカテゴリに登録して初めて数が出る仕組みだから
独自変数なんで簡単な表示だけど自分で書くとなったら大変じゃない?
- 100 :Trackback(774):2012/05/18(金) 16:38:36.84 ID:L1ZSP3MC
- >>98
ブログの仕組みなんかまったく知らないけど、sqlでカウントしてるんじゃないの?
- 101 :Trackback(774):2012/05/18(金) 19:55:22.05 ID:BBP5SGss
- >>99
やっぱり出来たとしても大変だよね
変数は有難いけどもう少しカスタマイズしやすくして欲しいなぁ
>>100
んー、やっぱり他の方法を考えるしかないのか
- 102 :Trackback(774):2012/05/18(金) 19:59:32.85 ID:711Yf8t6
- >>101
デフォルトのカテゴリじゃダメな理由が不明
そんな人少数派過ぎて公式じゃ付き合ってられんでしょ
- 103 :Trackback(774):2012/05/19(土) 00:14:56.85 ID:qoaTzZqI
- ファイル容量が80%超えたから増量申請したんだけど3日たっても増えない。諦めた方がいいのかな?
- 104 :Trackback(774):2012/05/19(土) 00:21:12.31 ID:qoaTzZqI
- 色々と容量申請で調べてたらアカマイ設定をしている人が先月に申請許可されてたの見つけたから、サービス自体は終了してないみたい。
アカマイ設定してない人はダメなのかな?
- 105 :Trackback(774):2012/05/19(土) 01:25:19.15 ID:vHxrxS8e
- FC2の運営が判断することだろ
ここで聞いてどうにかなることじゃないのがわからんのか
- 106 :Trackback(774):2012/05/19(土) 01:27:34.23 ID:AwAwbg56
- 過去に申請した人の経験談を聞きたいんだろう
なかなかいないんだけどね実際
- 107 :Trackback(774):2012/05/19(土) 01:43:12.11 ID:fbiGYQqq
- >>104
アカマイは広告表示を条件にディスク容量を1GBから2GBに増やすサービス
もしアカマイ未選択なのにディスク容量増やせたら、広告表示無しでも増量できることになるじゃねーか
そんなこともわからんのか
- 108 :Trackback(774):2012/05/19(土) 01:49:35.11 ID:9xy4Aslk
- えー8割に達したら増やせるサービスとアカマイは全く別でしょー
- 109 :Trackback(774):2012/05/19(土) 01:54:44.86 ID:ymJW2cMm
- >申請が許可されると、ファイル容量が5倍 の 5GB になります!
>アカマイを設定されている場合は、2GBが5倍され10GB に!
FC2総合インフォメーション 【ブログ】ファイル容量の追加を開始!
http://blog.fc2.com/info/blog-entry-724.html
- 110 :Trackback(774):2012/05/19(土) 02:12:54.77 ID:EVPC+J+x
- 申請許可の基準ってアクセス数なんかなぁ・・
- 111 :Trackback(774):2012/05/19(土) 02:29:34.77 ID:qoaTzZqI
- アカマイ使用してなくて申請する人はハードルが高いのかも。
まず、申請する前にアカマイ使えってことなのかなぁ。
でも、アクセス数なら4000pv/day程度ならあるんですけど、それでもダメかな?
- 112 :Trackback(774):2012/05/19(土) 02:33:19.64 ID:ymJW2cMm
- 内容がやばいと通らんとは聞いたけど他は知らんね
- 113 :Trackback(774):2012/05/19(土) 02:36:12.79 ID:t5745zip
- UU4000ならともかくPV4000って少ないやろ
- 114 :Trackback(774):2012/05/19(土) 02:39:48.94 ID:ymJW2cMm
- 申請が通る通らないの基準は明かされてない
それこそここで話し合っても無駄だと思うね
- 115 :Trackback(774):2012/05/19(土) 02:44:01.46 ID:qoaTzZqI
- そっかー。色々と意見ありがと。
非エロで普通のネタを扱ってるからアクセスは結構多いと思ってたけど少ない方なんだ。どうしたらもっと増えるのかな?
申請に関しては、最近の経験者がいればと思ったんだけど居なそうだからいいや。
- 116 :Trackback(774):2012/05/19(土) 08:45:35.78 ID:jYwQOQ8C
- なんかサイドバーが表示されんくなった…
@130鯖
- 117 :Trackback(774):2012/05/19(土) 11:03:15.89 ID:8ZuO3e1j
- いやみったらしい奴だな
グダグダと気持ち悪いわ
- 118 :Trackback(774):2012/05/19(土) 12:32:24.39 ID:ZKMwDsK+
- おまえも十分気持ち悪いけどな^^;
- 119 :Trackback(774):2012/05/19(土) 15:38:33.36 ID:MsgCE+Ej
- 表示されないってことはまだないけど、出るのが遅い時あるよね>サイドバー
- 120 :Trackback(774):2012/05/19(土) 15:46:06.28 ID:ymJW2cMm
- FC2のカウンター貼ってるとクソ重くなるよね
- 121 :Trackback(774):2012/05/19(土) 18:56:23.55 ID:MsgCE+Ej
- そうそうカウンター、あれ糞重いんだよ
- 122 :Trackback(774):2012/05/19(土) 19:03:40.86 ID:rzSLBGGC
- ブログ登録したときつけてみたけど、あまりの重さにそっこーで取り替えたわ
- 123 :Trackback(774):2012/05/19(土) 22:24:21.27 ID:jYwQOQ8C
- 記事投稿したらサイドバー消えたんだけど何これ…
下書きにすると元に戻ったけど…(´・ω・`)
- 124 :Trackback(774):2012/05/20(日) 00:03:48.47 ID:KOG8DU6l
- しらんなー
- 125 :Trackback(774):2012/05/20(日) 00:11:30.85 ID:z+ZZ+L7N
- 画像が大きすぎて下に落ちてるというのがありがちなパターン
- 126 :Trackback(774):2012/05/20(日) 03:00:05.28 ID:NQiRYtmj
- テンプレが絶対値じゃなく相対値で指定してあるとそうなるな。
- 127 :Trackback(774):2012/05/20(日) 09:05:41.66 ID:APBe2aeE
- 特に大きな画像も貼ってないのに…
あと今までは大きな画像貼っても普通に表示された。
なぜ急に…
- 128 :Trackback(774):2012/05/20(日) 09:06:30.14 ID:+RudvUfv
- 何故とか突然とかいうやつに限ってなんか弄ってんだよね
ブログパーツの仕様変更アナウンス読んでないとか
- 129 :Trackback(774):2012/05/20(日) 09:12:49.12 ID:NQiRYtmj
- だったらタグの閉じ忘れ
- 130 :Trackback(774):2012/05/20(日) 10:23:42.70 ID:4FlDEAzF
- CDレビューブログで、アーティスト名ごとに記事を分類したい場合って、
カテゴリ名をアーティスト名にして分類するより、
ユーザタグ使って分類した方がいいの?
どっちも大して変わらないと思ってカテゴリ使って分類してるんだけど・・・
- 131 :Trackback(774):2012/05/20(日) 10:50:38.57 ID:S0HiAWQE
- それくらい自分で決めろよw
- 132 :Trackback(774):2012/05/20(日) 10:58:09.39 ID:4FlDEAzF
- カテゴリだと100件までしか作れないという話を耳にしたもので
実際使ってる人がいたら使い勝手の違いとかを聞きたかったのです
後々やっぱりユーザタグの方が良かった、ってなったら移行が大変そうで
- 133 :Trackback(774):2012/05/20(日) 11:02:48.70 ID:CYJDu0nW
- ブログのカテゴリは100以上作れる
- 134 :Trackback(774):2012/05/20(日) 12:18:22.36 ID:KD+e7Ba5
- なんか落ちたぞ
- 135 :Trackback(774):2012/05/20(日) 14:00:39.67 ID:NQiRYtmj
- 100もカテゴリつかうか?
- 136 :Trackback(774):2012/05/20(日) 14:06:50.15 ID:CYJDu0nW
- 使うやつは使うんじゃね?
おいらだって130以上カテゴリあるし
- 137 :Trackback(774):2012/05/20(日) 14:12:51.27 ID:KOG8DU6l
- >>130
読む方からすれば簡単に目的の情報を探せたら何でもいい
- 138 :Trackback(774):2012/05/20(日) 14:27:17.75 ID:NQiRYtmj
- >>130
カテゴリだと記事内に関連記事が表示できる
タグだとイロハでソートできない。(java使えば別)
- 139 :Trackback(774):2012/05/20(日) 14:33:15.64 ID:+RudvUfv
- javaじゃねー
- 140 :Trackback(774):2012/05/20(日) 14:43:00.81 ID:4FlDEAzF
- >>133,137-138
ありがとうございました。カテゴリで分類するようにしてみます
- 141 :Trackback(774):2012/05/21(月) 01:24:51.26 ID:squCaqj7
- リピーターや常連さんが多いブログは
どうしてもトータルアクセス数が少なくなるから
ジャンルランキングがなかなか上がらないんだよね・・・
- 142 :Trackback(774):2012/05/21(月) 01:31:19.07 ID:YfRVvFbR
- えっ
- 143 :Trackback(774):2012/05/21(月) 01:33:48.04 ID:QMxKksCL
- ちょっと言葉が違うな
なんか狭い内輪でgdgdやってるブログってことでしょ要するに
- 144 :Trackback(774):2012/05/21(月) 01:46:54.32 ID:squCaqj7
- そうじゃない。
最新記事だけじゃなく他のページも見てもらえたら
トータルアクセスは増えるけども、
リピーターや常連さんと言うのは、
すでに過去記事は見てるわけだから最新記事だけ見る人が多い。
ほとんどのブログは最新記事は常にトップページに来るから
1アクセスだけということになる。
だからリピーターや常連さんが多いブログは
人気があってもジャンルランキングが上がりにくいんだよ。
- 145 :Trackback(774):2012/05/21(月) 01:49:36.82 ID:QMxKksCL
- 「リピーターや常連以外の新規があまり入ってこない」ってことじゃん
そらランキングも上がらんわ
- 146 :Trackback(774):2012/05/21(月) 05:47:39.33 ID:YfRVvFbR
- 要するに検索からの新規参入が少なく、過去記事を読み返される事のない
ブログって事か
常連が多いというのは、総アクセス数に対して相対的にという事ね
良質な記事を書き、過去記事を何度も読み返してくれるような読者に加えて
検索や参照サイトからの新規参入も多いブログを頑張って目指せ
- 147 :Trackback(774):2012/05/21(月) 14:02:00.46 ID:h1h2kkRW
- >>144
小説系のブログだとそうなる。
リピーター読者が多く、人気もあるのに
トータルアクセスが増えないからランキングが上がらない。
そんなブログはあるw
要するにジャンルランキングは
人気を表してるものものでもなく、当てにもならんということだ・・・
- 148 :Trackback(774):2012/05/21(月) 16:27:50.92 ID:mjEP9PCD
- ジャンルランキングってトータルアクセスをカウントしてるんだっけ?
- 149 :Trackback(774):2012/05/21(月) 19:54:05.94 ID:R8WJQg+F
- そもそもランキングってPVで決定されるのか?
各ジャンルのカウンター見る限り、UUで決定されていると思うんだが
その場合、最新記事だけみようが過去記事全部みようが1カウントに変わりないぞ
- 150 :Trackback(774):2012/05/21(月) 20:07:05.68 ID:W7Ytoal8
- ランキングの基準は明かさないと運営が公言してる
- 151 :Trackback(774):2012/05/21(月) 20:44:12.52 ID:Wm5Jkwp9
- 明かさないのではない、明かせないのだ
- 152 :Trackback(774):2012/05/21(月) 20:44:40.92 ID:W7Ytoal8
- どうでもいい
参加してないし
- 153 :Trackback(774):2012/05/21(月) 20:48:25.29 ID:fM0QONcT
- ランキングがおかしいとか言ってるやつって、
上位のこのブログより俺のブログのほうが上なはずだ
とか思っちゃってるの?
- 154 :Trackback(774):2012/05/21(月) 20:49:04.30 ID:W7Ytoal8
- そうだろうね
なんでこんなブログが上位!?みたいな文句ばっか出てくる
- 155 :Trackback(774):2012/05/21(月) 20:54:05.82 ID:6Zb0+L9N
- ランキングページからアクセスしてくる人なんて滅多にいないだろ
ランキング厨必死すぎw
- 156 :Trackback(774):2012/05/21(月) 21:38:41.30 ID:13hK7uPr
- 応援ポチッとお願いします!
こういうブログ見るたびに寒気がします
- 157 :Trackback(774):2012/05/21(月) 22:19:26.97 ID:oXagh3f7
- ランキングってブログランキングのことか。
- 158 :Trackback(774):2012/05/22(火) 02:33:17.92 ID:OwNajcFj
- 俺はむしろ「なんで俺がこんなに上位なんだ?」って思ってる側だわ
- 159 :Trackback(774):2012/05/22(火) 02:58:01.21 ID:/1d8V6GD
- ジャンルランキング上位って
ほとんどがコピぺブログばっかり・・・
もう辟易するわ。
- 160 :Trackback(774):2012/05/22(火) 03:02:56.63 ID:FBNOWZuU
- 今さら気が付いたのか、ランキングとか気にせずやった方が長続きするぞ
- 161 :Trackback(774):2012/05/22(火) 04:40:38.38 ID:5+3cNeKv
- 完全にFC2ってメールアドレスとかの情報流してるよね
FC2にしか登録してないアドレスに少したってから迷惑メール届くようになった
- 162 :Trackback(774):2012/05/22(火) 04:57:27.21 ID:0kavhKtf
- うちは今のところ一つもそういうことないよ
5つ持ってるけどね
スパムが来るのは昔うっかり懸賞サイトに登録しちゃった奴と
楽天で買い物しちゃった奴だな
- 163 :Trackback(774):2012/05/22(火) 04:59:08.53 ID:Y3A7Z1VQ
- >>161
もしかしてサイドバーにメルフォ貼ってたりしない?
あれアドレスだだ漏れらしいけど
- 164 :Trackback(774):2012/05/22(火) 04:59:41.03 ID:Y3A7Z1VQ
- ブログパーツのメルフォね
- 165 :Trackback(774):2012/05/22(火) 06:06:32.84 ID:8P7PYia7
- >>158
俺もだ
FC2以外のランキングサイトでも悪くない順位なもんで
有難いんだけど、不正クリック疑惑持たれてそうで複雑な気分になる
- 166 :Trackback(774):2012/05/22(火) 14:23:04.67 ID:Ysounxen
- 「くだらないコピペブログ」や
「なんでこんな内容で?」と思うブログが
いつも上位にいる理由が分からないんだけど。
これって何かやってんの?
- 167 :Trackback(774):2012/05/22(火) 15:24:10.56 ID:sq7VMF/n
- どうせ2ちゃん長くないからコピペブログも無くなるよ
- 168 :Trackback(774):2012/05/22(火) 16:50:00.22 ID:MWnCy27i
- >>166
大きなとことリンクしてんじゃない?
- 169 :Trackback(774):2012/05/23(水) 01:02:14.22 ID:jjtIlrJ3
- 足跡スパムがウザいのはいつものことだが、なんぞこれ……
★★★★★ 足跡チェックお疲れッ! キミにイイ話あるんだ ★ ナ、ナント… お小遣い8万円もらえるって! ★ ここ→クリックしてみ ★ 完全無料・合法・安心・安全だったょ★ キミもぜひッ★★★★★
- 170 :Trackback(774):2012/05/23(水) 01:04:37.91 ID:1060TAy0
- いつものことです
- 171 :Trackback(774):2012/05/23(水) 02:26:59.47 ID:XjKmnlVV
- コメントは規制がきつくなったからな、足跡と言うか訪問履歴にスパムブログが
大量に引っかかるようになってるのを見ると定期的にFC2ブログ全体を巡回してるんじゃね?
とりあえずコメントは防げてるけど、未だに存在するスパムブログを撲滅する方法はないものか
- 172 :Trackback(774):2012/05/23(水) 02:31:40.06 ID:e+J6EkZ1
- 巡回なんかしてないって
足跡残すソフト走らせてるだけ
- 173 :Trackback(774):2012/05/23(水) 02:57:40.81 ID:1ujitNV3
- 「まとめwoネタ速neo」 ← こいつが連続でトラックバックしてくるんだけど、スパムみたいなもん?
こいつのトラックバックは拒絶した方がいいんだよな
- 174 :Trackback(774):2012/05/23(水) 03:41:41.80 ID:lsgTZjpj
- >>173
スパムでしょ
ウチにも来たし、いろんなブログに無差別にトラックバックしてる
- 175 :Trackback(774):2012/05/23(水) 06:01:47.22 ID:h9rscBLB
- 環境設定→トラックバック設定で
「言及リンクを含まないトラックバックを受け付けない」にしても駄目かい?
これで4年書いてるけど、糞スパムトラックバック2回くらいで済んでる
- 176 :Trackback(774):2012/05/23(水) 11:19:08.33 ID:xaB6DI81
- 弱小ブログとしては、スパムトラックバックでも、貴重に感じる
- 177 :Trackback(774):2012/05/23(水) 11:27:43.04 ID:e+J6EkZ1
- スパム撲滅の敵は>>176みたいな馬鹿管理人
- 178 :Trackback(774):2012/05/23(水) 14:14:37.35 ID:H9GEtAg3
- まとめwo〜ってとこあちこちに飛ばしまくってるんだな。
一応記事選んでるみたいだから放置してたが、あまりに鬱陶しいので全部消した。
>>175通りにしても、っていうかデフォでその設定だと思うが無駄だね。
- 179 :Trackback(774):2012/05/23(水) 15:05:34.81 ID:8DIiPvt/
- なんか途中で名前変わったねあれ。
ブログ選んでスクリプト動かしてるんじゃなかろうか。
記事自体を選んでる感じは受けない。
- 180 :Trackback(774):2012/05/23(水) 15:08:33.59 ID:c0sW4R/a
- さくっと削除して悪禁すればいいだけ
- 181 :Trackback(774):2012/05/23(水) 15:30:45.67 ID:6xjwM8hx
- 自分も >>173 と同じのきてるが拒否るか
- 182 :Anthony:2012/05/23(水) 16:10:42.42 ID:WKrUcR0l
- 「知人・友人を誘わないネットワークビジネスシステム!」
訪問者リストに、毎日、こいつが。ウザイわ〜〜。
- 183 :Trackback(774):2012/05/23(水) 16:40:11.74 ID:Yg8cxgud
- 訪問者リストなんて見ないわw
- 184 :Trackback(774):2012/05/23(水) 17:26:52.10 ID:gTLKjcrI
- 訪問者リストを放置しておくシステム負荷が増える
定期的に全削除した方がいいよ
- 185 :Trackback(774):2012/05/23(水) 17:29:28.59 ID:u9X6udVe
- 削除はたまにしてる
一切チェックはしない
- 186 :Trackback(774):2012/05/23(水) 18:09:50.18 ID:XjKmnlVV
- 例のまとめwoは1つの記事に3回以上トラックバックしてることがあるから
スクリプトか巡回プログラム動かしてるだけじゃね?少なくとも記事は読んでないな
目的がわからんしサイト見に行っても特に問題がありそうに感じなかったから放置してたけど・・・・
- 187 :Trackback(774):2012/05/23(水) 18:12:29.60 ID:u9X6udVe
- トラバって言うのは強制的に相手へのリンクを貼らされてる状態なわけで
放置すればそれだけ相手の検索エンジンのランクも上がるし訪問者も増えるんだよね
有用なブログならそれもよしだ
「読んでねえな」とか
「貼らされるだけ損だな」と思ったら即拒否ってるけど
- 188 :Trackback(774):2012/05/23(水) 19:07:06.23 ID:H9GEtAg3
- ペンギンアップデートで導入されたアルゴリズムでは
無価値なサイトとの相互リンクはむしろマイナスになると聞いた
それもあって消したよ
- 189 :Trackback(774):2012/05/23(水) 23:24:08.08 ID:EvdAgsDA
- なんか背景以外表示されないんだけど
無印
- 190 :Trackback(774):2012/05/23(水) 23:51:07.30 ID:zW4AQCSt
- いつものことだ
- 191 :Trackback(774):2012/05/24(木) 00:19:48.22 ID:hDAbVUjj
- 思い・・・
思スギル
- 192 :Trackback(774):2012/05/24(木) 08:49:35.08 ID:NtvBLO1q
- アクセス解析CSSおかしくなってね?
- 193 :Trackback(774):2012/05/24(木) 08:50:00.08 ID:4kf0exd/
- おーい
突然更新できなくなったぞおい
管理画面に入れなくなっちまったぞおい
- 194 :Trackback(774):2012/05/24(木) 19:42:24.90 ID:4AuWZQPu
- フォントが突然おかしくなったww
- 195 :Trackback(774):2012/05/24(木) 19:55:22.06 ID:yhTys6pE
- 管理画面に入れなくなったな
- 196 :Trackback(774):2012/05/24(木) 20:00:39.27 ID:48mB3HJR
- 異常なし
- 197 :Trackback(774):2012/05/24(木) 20:18:01.33 ID:IxEiBDy6
- フォントがおかしくなった
今日のサーバー移設のせいか
- 198 :Trackback(774):2012/05/25(金) 11:22:37.29 ID:f4Y5et9U
- blog.fc2.netって何?
これFC2の公式? クローンサイト? こんなのあるの今気づいた。
- 199 :Trackback(774):2012/05/25(金) 13:23:16.88 ID:KyLKJDUO
- ログインできぬぇえ
- 200 :Trackback(774):2012/05/25(金) 14:41:36.05 ID:+1lcipCy
- ブログやってる知人が言ってた話。
所属ジャンルのランキングを上げようと思って、
自分で何回もページをアクセスして
トータルアクセスを増やすズル行為をすると
何故かランキングが下がると言ってた。
- 201 :Trackback(774):2012/05/25(金) 14:42:32.23 ID:BNueAMJt
- クズとは縁を切るべき
普通公言できないよそんなこと
- 202 :Trackback(774):2012/05/25(金) 22:08:05.37 ID:gJQ8A9fm
- それってトータルアクセスは意味ないって言ってるようなもんじゃん
- 203 :Trackback(774):2012/05/25(金) 22:35:22.92 ID:26fynoG9
- あるジャンルでいつも1位だけど何か質問ある?
- 204 :Trackback(774):2012/05/25(金) 22:35:45.26 ID:JFI7DWHe
- ジャンル名判らないなら意味ないんでイラネ
- 205 :Trackback(774):2012/05/25(金) 22:41:14.05 ID:26fynoG9
- 特定されるの嫌なので。聞きたく無いなら別に話したい訳じゃないから全然構わない。
- 206 :Trackback(774):2012/05/25(金) 23:09:50.78 ID:CUd5nQ88
- 何この構ってちゃん
じゃあ書き込むなよw
- 207 :Trackback(774):2012/05/26(土) 00:05:01.16 ID:ygksotiV
- ブログランキング落ちてない?
- 208 :Trackback(774):2012/05/26(土) 00:11:13.97 ID:FLNP+IS2
- バナー貼るほうもデフォのほうも見れるけど……
- 209 :Trackback(774):2012/05/26(土) 00:41:28.42 ID:kbAlvkaR
- >>203
質問ある。
何でいつも1位なの?
ユニークアクセスとトータルアクセスは一日平均いくつぐらい?
- 210 :Trackback(774):2012/05/26(土) 04:00:05.72 ID:f5NV9OPK
- >>207
俺も見れない・・・
- 211 :Trackback(774):2012/05/26(土) 07:56:59.19 ID:cI1F9Cub
- 管理画面左上に出てくるGoogleの広告の女がキモイです。
非表示にする方法はありますか?
- 212 :Trackback(774):2012/05/26(土) 09:18:55.65 ID:6H0rTaIE
- >>211
ネット上にただのものなど無い、誰かが変わりに金をはらてるだけだ。
広告はありがたく見ろ
- 213 :Trackback(774):2012/05/26(土) 09:51:57.81 ID:cI1F9Cub
- Googleは金持ちの会社だから、あんなキモイ女ではなく、
赤座あかりのような美人を使うべきだとおもいませんか?
毎日吐き気がするので、損害賠償を請求したいです。
- 214 :Trackback(774):2012/05/26(土) 10:15:38.55 ID:5Z1xNfIt
- 相互リンク先の2つのサイトが
You do not have access to this page.
と
このブログは下記の理由などにより凍結されています。
急にどうしたんだFC2は
- 215 :Trackback(774):2012/05/26(土) 10:22:17.50 ID:z1U4Suye
- 俺の相互先もまだポツポツ凍結してる
凍結祭り継続中だね。
- 216 :Trackback(774):2012/05/26(土) 11:09:04.65 ID:i68ARdGG
- 相互先がロリ系だったんだろ?
- 217 :Trackback(774):2012/05/26(土) 11:18:29.61 ID:GBx3po14
- スマフォページカスタマイズしようと思ったのですが
スマフォページのhtml、cssをPC用のhtmlとcssをそのままコピペして貼りつけても問題ないですか?
- 218 :Trackback(774):2012/05/26(土) 21:45:32.30 ID:6j/brxt7
- 緊急メンテきたーーー
- 219 :Trackback(774):2012/05/26(土) 21:48:19.50 ID:2ebCzGDk
- メンテとかどこの糞鯖だよ
- 220 :Trackback(774):2012/05/26(土) 21:50:23.25 ID:5QlpoDUo
- 管理画面だよ糞野郎
- 221 :Trackback(774):2012/05/26(土) 21:51:27.66 ID:2ebCzGDk
- どこの僻地の管理画面だよ
- 222 :Trackback(774):2012/05/26(土) 22:53:19.78 ID:cI1F9Cub
- 緊急メンテよりもキモイ女を消してください。
さっきも表示されて、吐き気をもよおしました。
- 223 :Trackback(774):2012/05/26(土) 23:05:43.58 ID:e32UqTrR
- 黒い油性のマジックペンある?
それで塗りつぶせばいいんだよ
- 224 :Trackback(774) :2012/05/27(日) 01:05:42.00 ID:d8bADKFv
- http://marina111.web.fc2.com/
- 225 :Trackback(774):2012/05/27(日) 01:35:53.82 ID:rlrszV/u
- ↑出会い系サイトで頑張っているマリナたん ハァハァ可愛いよ
- 226 :Trackback(774):2012/05/27(日) 01:39:38.66 ID:o4pmkwU0
- ゴミほどの価値もないクズブログ貼るなカス
- 227 :Trackback(774):2012/05/27(日) 01:43:24.09 ID:u0MyFhK/
- アドレス見ろよ
ブログですらないw
- 228 :Trackback(774):2012/05/27(日) 02:09:40.10 ID:fx63huwX
- 通報しとけ
- 229 :Trackback(774):2012/05/27(日) 11:02:51.81 ID:BH5/2ALL
- ぬけるエロ画像速報もPMになってるな。
ワンクリからロリからなんでもありだったから
ここがまっさきに凍結されないのが不思議だった
- 230 :Trackback(774):2012/05/27(日) 12:19:47.68 ID:2/uYML55
- 今日もキモイ女が左上に表示されました。朝から気分が悪いです。
FC2の中の人は早くグーグルにバナーの修正を依頼してください。
- 231 :Trackback(774):2012/05/27(日) 12:49:18.45 ID:7gdXjEov
- >>230
教えてやろう
お前の場合は鏡を見るともっと気分悪くなるよ
絶対に鏡見るなよ?見たらゲロが止まらなくなるぞ
- 232 :Trackback(774):2012/05/27(日) 13:23:07.40 ID:2/uYML55
- 吐きませんが何か?
ゆるゆり好きのキモヲタではありますが、グーグルのグロ画像に比べると足元にも及びません。
- 233 :Trackback(774):2012/05/27(日) 14:49:04.06 ID:2qji/QQ9
- >>215
気になって調べたら、2つ程消えてたよ
早速削除した
- 234 :Trackback(774):2012/05/27(日) 15:16:11.72 ID:vT4Kgy9m
- 勝手に公開設定が変わってたんだけど
こんなんあるの?
- 235 :Trackback(774):2012/05/27(日) 15:38:23.32 ID:zPwyf64f
- これずっと前からなんだけれど
ブログ管理画面の右上のログアウトを押す
ログアウトしました画面からまたトップに行ってログインボタンを押す
そうするとメルアドとパス無しでログイン出来るんだよな
FC2トップの方でログアウトしないとした事にならない
- 236 :Trackback(774):2012/05/27(日) 16:02:48.51 ID:wwaHWTA0
- 鯖による
そうなる鯖もあるし、ならない鯖もある
- 237 :Trackback(774):2012/05/27(日) 16:07:22.56 ID:g/QuTdVL
- アクセス解析のアイコンが表示されないんだけど、解析されてる?
作ったばかりのページだからあまり人こないしわからない。
- 238 :Trackback(774):2012/05/27(日) 17:07:07.24 ID:e4iHQARC
- FC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
【FC2WEB】FC2のHPSystem系について語ろう第14鯖
- 239 :Trackback(774):2012/05/27(日) 19:31:41.91 ID:quv1mPdD
- 凍結されてるのってロリ系とワンクリだけだよね?
それ以外で凍結されてるブログあったら教えてくれ
- 240 :Trackback(774):2012/05/27(日) 23:18:36.25 ID:2qji/QQ9
- その2つに関わらなければ割りと寛大だよね
- 241 :Trackback(774):2012/05/27(日) 23:29:38.96 ID:WsYO0eQQ
- 他に薬(違法薬物とか合法ドラック)系のブログも凍結されてるんじゃないかな?
スパムで一時、薬関連がすごく多くて困ってたけど最近見ないし
- 242 :Trackback(774):2012/05/27(日) 23:31:29.06 ID:dAEHfdbF
- 明らかに違法なやつは当たり前だろう
怖がってるやつらはボーダーっぽいやつの判定が怖いんだろ?
- 243 :Trackback(774):2012/05/28(月) 00:01:57.66 ID:yqPcaWS7
-
凍結脅しメールきたぞおおお
こわいこわいこわいよおおおおおお
50万も売上あんのにいいいいいいいい
- 244 :Trackback(774):2012/05/28(月) 00:03:35.62 ID:J32cUycS
- かいくぐって儲けるのは結構だが
引き時くらいわきまえろよw
- 245 :Trackback(774):2012/05/28(月) 00:10:11.77 ID:teEaEo03
- 凍結されてたワンクリ連合が復活し始めてる。
復活したFC2のアカウントから独自ドメインに転送させてるところもある。
ワンクリ野郎ども撲滅の絶好の機会だから小細工できないように前のURLは触れないようにして欲しい
- 246 :Trackback(774):2012/05/28(月) 00:53:42.91 ID:EenUvEap
- >>243
どんなメール?
- 247 :Trackback(774):2012/05/28(月) 01:11:28.09 ID:lsyj/gU1
- 不正までして
所属ジャンルのランキング上げてる奴がホント多い・・・
コメントも拍手も一つもないようなブログが
上位に来れるはずがないもの。
- 248 :Trackback(774):2012/05/28(月) 01:13:44.78 ID:KKSS0QeN
- そんなランキングにいる意味あるの?と思ってさっさと抜けた
ランキングかなり上のほうでもそこから来る人少ないし
- 249 :237:2012/05/28(月) 08:39:27.65 ID:vr2ZXmWx
- 除外IPを削除してみたら、普通にアイコン表示された。
多分自分のIPが除外されてるときはアイコン自体出ないんだね。
- 250 :Trackback(774):2012/05/28(月) 08:40:42.56 ID:zoDqp7Vm
- うぜえ
スレ違いって言われても居座るとか半島人か
- 251 :Trackback(774):2012/05/28(月) 13:12:12.85 ID:sXMsH7dx
- 絵文字のお気に入りが全部消えてたぞ!
- 252 :Trackback(774):2012/05/28(月) 13:37:09.91 ID:jlcdaPWm
- >>247
>>248
ジャンルランキングって意味ないよな。
どこのジャンルも
いつも同じブログが上位独占してて
「どんな内容なんだろ?」と見てみたら
はぁ? 何でこんなのが上位?と思いたくなるようなものばっかり。
- 253 :Trackback(774):2012/05/28(月) 13:49:33.65 ID:Cwptj8dU
- >>252
「どんな内容なんだろ?」と思う人が100人いてクリックすれば
それだけでアクセス数が増える
それが奴らの狙いさw
- 254 :Trackback(774):2012/05/28(月) 14:51:57.80 ID:vliSAaM0
- 今日も食事直後に左上のグーグルのグロ画像をみて吐いてしまいました。
早くキモすぎるバナーの差し替えをお願いします。
- 255 :Trackback(774):2012/05/28(月) 15:10:07.87 ID:PtxkSiYF
- 自分が思うランキング上位のブログによくあるパターンは信者(ファン)がいる
管理人がソーシャル系重視(twitterやfacebook大好き)の2つだな
とあるランキング3位のブログは怖かったなw
コメントを見れば賞賛の嵐(面白い・すごい記事)が300、twitterは常に100単位のフォロー
おまけにfacebookは1000人以上のお友達のコメント(すごくいい記事・ためになる・友人に教えたい)
と来たもんだ・・・・あそこまでコミュニティが形成されてるブログにはかなわねぇな
- 256 :Trackback(774):2012/05/28(月) 23:23:57.78 ID:yqPcaWS7
-
pink速報移転したね(独自ドメインとればいいのに・・・)
これ、ぞくぞく続く予感
- 257 :Trackback(774):2012/05/28(月) 23:35:19.15 ID:mGlCP/X8
- >>256
おまえは脅迫メールどうなったんだよ
- 258 :Trackback(774):2012/05/28(月) 23:38:41.06 ID:mGlCP/X8
- pink速報ってエロ画像ブログかと思ったらただの記事紹介ブログか
- 259 :Trackback(774):2012/05/28(月) 23:57:01.34 ID:px/4UlqB
- 緊急メンテって…
- 260 :Trackback(774):2012/05/28(月) 23:58:11.27 ID:g1UFg4Sl
- ご愁傷様
- 261 :Trackback(774):2012/05/29(火) 00:02:13.97 ID:Xu/PB4GK
- 鯖番書けって言ってるだろハゲ
- 262 :Trackback(774):2012/05/29(火) 00:06:11.10 ID:Js9gU7IN
- 知るかハゲ
- 263 :Anthony:2012/05/29(火) 00:58:23.53 ID:WPGGvRok
- >>254
ピンヘッド系・コーンヘッド系のフリークスか、蛭子競艇大好き漫画家かと思った。
- 264 :Trackback(774):2012/05/29(火) 01:05:45.78 ID:5hejuvLt
- なんかこの板って四六時中張り付いてるやついてキモいな
- 265 :Trackback(774):2012/05/29(火) 01:08:40.34 ID:wON3c8YI
- 自己紹介?
- 266 :Trackback(774):2012/05/29(火) 02:42:57.94 ID:dpYXygr+
- >>255
そういうブログが上位なのは納得できるけど、
明らかに「オマエはおかしいだろ・・・」というのが多いんだよなぁ。
- 267 :Trackback(774):2012/05/29(火) 08:40:48.73 ID:5hejuvLt
- >>265
お前ということだよ
- 268 :Trackback(774):2012/05/29(火) 12:28:53.91 ID:wh2z3a2z
- こんにちは質問なのですが、
fc2ブログのサイドバーにアマゾンのアフェリエイトを貼ってます
レビュー内容もそこに乗せたいのですが方法はあるのでしょうか
- 269 :Trackback(774):2012/05/29(火) 12:31:31.47 ID:g7FdPJWi
- そんな方法ないからアフィやめたほうがいいよ
- 270 :Trackback(774):2012/05/29(火) 12:46:39.41 ID:1tcAbY3q
- 新規にブログ作るときgooメールでは作れなくなったの?
前も作れなくて結局yahooメールのアカウント作ったんだけど…
なんでyahooがOKでgooがダメなんだ
- 271 :Trackback(774):2012/05/29(火) 13:13:52.80 ID:Y1wOC09l
- 知るかよ うんえーに聞けよ
- 272 ::2012/05/30(水) 01:44:39.80 ID:wfmaDdKa
- IPアドレス 118.159.133.197
ホスト名 wb83proxy03.ezweb.ne.jp
どうで萌え
どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜
どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜
どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜
どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜
どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜
どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜
どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜
どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜どうで萌え〜
どうで萌え〜どうで萌え〜
- 273 :Trackback(774):2012/05/30(水) 13:46:01.67 ID:6dcAvKrB
- >>268
プラグインのフリースペースにアフィ貼ってるなら普通にテキスト打てばよいんでないの?
- 274 :Trackback(774):2012/05/30(水) 14:17:32.22 ID:5+iLu50r
- 他人の書いたやつじゃないのw
- 275 :Trackback(774):2012/05/30(水) 17:31:10.78 ID:La/Ol5rI
- 56鯖落ちてんぞ
- 276 :Trackback(774):2012/05/30(水) 21:20:54.63 ID:youbjESo
- Twitterと連携してブログの更新を呟くようにしとくと
呟いた瞬間にTwitter垢を凍結される例が出てるらしいなw
- 277 :Trackback(774):2012/05/30(水) 21:33:33.40 ID:x9bYg4+x
- まーたカウンター落ちてるよ
- 278 :Trackback(774):2012/05/30(水) 22:32:19.46 ID:clBJncof
- ログイン画面の鯖落ちてる?
- 279 :Trackback(774):2012/05/31(木) 12:21:58.01 ID:dHjTB2/c
- 7落ちた
- 280 :Trackback(774):2012/05/31(木) 15:36:51.31 ID:aMklgId1
- CSS置いてるサーバーが落ちてるな糞うぜえ
- 281 :Trackback(774):2012/05/31(木) 15:43:50.67 ID:wuL+hAHi
- えろつべも引っ越しキター
- 282 :Trackback(774):2012/05/31(木) 16:42:10.69 ID:CDnD3FVx
- 携帯で見ると最新コメントの中身が真っ白
携帯テンプレいじってないのに何これ
- 283 :Trackback(774):2012/05/31(木) 17:38:46.50 ID:T6fO/tGe
- 俺も今日最新コメントだけ真っ白だったけどとりあえず放っといたらいつの間にか直ってた
- 284 :Trackback(774):2012/05/31(木) 21:18:56.23 ID:CDnD3FVx
- >>283
本当だ、今見たら直ってた
- 285 :Trackback(774):2012/06/01(金) 10:17:23.39 ID:IAfR1+vO
- 外部jsファイルを読み込んでくれない事がひんぱんにあるな
プラグインに多用してるから、表示が崩れて困るのことよ
- 286 :Trackback(774):2012/06/01(金) 10:27:34.54 ID:sm4Fk2dG
- ○○○のダラダラ日記
いちいち足跡つけてくるんじゃねえよ
- 287 :Trackback(774):2012/06/01(金) 16:35:42.31 ID:wbsg3/vH
- 2,3日前からFC2のアクセス解析のリンク元、ページ元の情報が
一切に表示されなくなったんだけどなんでかわかりますか?
サーバー障害でも起きてるんでしょうか?
- 288 :Trackback(774):2012/06/01(金) 16:43:24.85 ID:eWDXvHO1
- FC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
- 289 :Trackback(774):2012/06/01(金) 16:43:59.14 ID:nGsEpZTJ
- FC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
- 290 :Trackback(774):2012/06/02(土) 00:38:10.51 ID:wLV+rLLH
- 重いよー
- 291 :Trackback(774):2012/06/02(土) 05:45:48.88 ID:xOj6xB6f
- 更新が反映されない・・
- 292 :とうりすぐり:2012/06/02(土) 07:26:34.86 ID:UvLkOd6h
- 画像はなんとかupできたが、文章が全く反映されない
プラグイン追加で、その旨、読者にお知らせしようとしたら、それもできない
こんなのブログじゃないな
- 293 :Trackback(774):2012/06/02(土) 15:15:07.92 ID:XVU9jc2D
- 金・土・日は人が多くなるから
すぐに反映されないときはあるよ。
でも時間が経てばちゃんと更新されてるけどなぁ・・・
- 294 :Trackback(774):2012/06/02(土) 17:26:53.06 ID:Uienuh+u
- >>276
Twitter 初心者&質問スレ Part.14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1334851028/
で見たけど、それどうなってんだ?
怖くて設定出来ないんだけどw
- 295 :Trackback(774):2012/06/02(土) 18:37:07.24 ID:QSRw20D9
- 関連記事リストのタイトル変える方法ってないよね?
ランダム表示にしてるから「ランダム関連記事」とかにできればいいのに
- 296 :Trackback(774):2012/06/02(土) 20:54:39.72 ID:WWDw5mw5
- >>295
テンプレート変数<!--relate_list_area-->とかを使ってHTMLの中にコード書けば
タイトル含めていろいろカスタマイズできる
丁寧に解説してるブログが幾つかあるから、ソースコードはググってみてね
- 297 :Trackback(774):2012/06/02(土) 21:29:47.36 ID:QSRw20D9
- >>296
おぉ、ありがと
ググり方が足りなかったか
- 298 :Trackback(774):2012/06/02(土) 21:51:56.99 ID:JciJe4uc
- 万一、FC2ブログが事前予告なしにサービス終了となったら、FC2は
世界中のユーザーを敵に回す事になる…。
- 299 :Trackback(774):2012/06/02(土) 21:56:56.52 ID:QfQgTMSZ
- そんなこと何回も書き込んで楽しい?
- 300 :Trackback(774):2012/06/02(土) 22:25:08.58 ID:4DHLYc8n
- >>298
どこのサービスでも突然終了したらクレームの嵐だろ
- 301 :Trackback(774):2012/06/03(日) 02:51:27.42 ID:q5+mUZ3t
- >>298
FC2ならやりかねんけどな
- 302 :Trackback(774):2012/06/03(日) 06:40:31.93 ID:/IS0SIRO
- ファイル容量が限界に来たとして、
Aのブラグをやめて、新しくBのブログを立ち上げる
AにはBのリンクを貼る、ってのはやっても問題ない?
複数ブログを持つ事自体は禁止になってないんだが
- 303 :Trackback(774):2012/06/03(日) 06:52:20.52 ID:5UxLz5ue
- 問題かどうかを決めるのはFC2の運営だよ
直接聞きなさい
- 304 :Trackback(774):2012/06/03(日) 07:58:57.21 ID:8C5OzhPG
- >>302
AとBが完全に独立してるならOK
AがBの画像を直リンするのはAUTO
- 305 :Trackback(774):2012/06/03(日) 11:32:29.58 ID:JnhqpZyH
- 画像だけFC2Webに追い出せばいいんじゃね
- 306 :Trackback(774):2012/06/03(日) 11:51:42.17 ID:KBaBnApK
- FC2以外からの直リンがNGだよ。
webは倉庫利用がダメってだけでちゃんと使ってれば問題ない。
俺は移転も考えてFlickrとかにうpしてるがな。
貼り付け用のコードがあって他所でもそのまま使える。
最近はツイッターの画像投稿サービスも使えるし。
- 307 :Trackback(774):2012/06/03(日) 19:39:35.68 ID:7A8IPeGn
- /archives.htmlのタイトルがトップページと重複しているので、/archives.htmlのタイトルを変更したいのですがどうしたらいいのですか?
他のFC2のサイトは重複せずに別な名前 「サイトマップ」とか「FC2 blog」とかブログ名の後に付いているようです。
- 308 :Trackback(774):2012/06/03(日) 19:42:19.98 ID:xe9wmpJh
- テンプレート用 変数一覧|FC2ブログ公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-160.html
これ見て頑張れ
- 309 :Trackback(774):2012/06/04(月) 01:33:45.38 ID:/ymUguEC
- >>302
アダルトの例で悪いんだがここ最近で
それやってた所が軒並み画像全削除されてる
- 310 :Trackback(774):2012/06/04(月) 01:48:25.69 ID:wbZyhDGT
- >>309
例えばどのブロブの画像が削除されたのか教えてもらっていいか?
- 311 :Trackback(774):2012/06/04(月) 04:10:22.60 ID:/ymUguEC
- ブロブって今日イッテQで紹介されてたよな
下半身速報とかFC2でランキングに載ってるエロ画像貼りまくりのサイト見てみ
あんま書くと特定されるからカンベンな
- 312 :Trackback(774):2012/06/04(月) 05:21:18.15 ID:wbZyhDGT
- >>311
下半身速報は確かに書いてあったな
サンクス
他にも消されたとこあるんかな
ランキングからいくつかみたけど、みんな一見普通に運営してるからなんかコメントでもないとわからん
- 313 :Trackback(774):2012/06/04(月) 10:04:32.01 ID:eCgkXMTH
- やらおん死亡か
- 314 :Trackback(774):2012/06/04(月) 10:11:53.46 ID:+JqWvmoI
- これを機にアフィブログがおとなしくなればいいな
きっとサーバーも快適になるぞw
- 315 :Trackback(774):2012/06/04(月) 10:14:09.14 ID:eCgkXMTH
- チャンスとか言ってるから無理じゃねw
零細2chコピペブログ管理人スレ47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1338389629/
- 316 :Trackback(774):2012/06/04(月) 11:17:10.20 ID:e99LR9OP
- ブログへのアクセス禁止ってIPしか選択できないよね?
リモホで *.×××.○○○.ne.jp みたいにワイルドカードで指定して
アクセス禁止にする方法ってできないかなあ。
接続のたびにIPが変わるプロバイダはIP指定だと対処しきれない。
- 317 :Trackback(774):2012/06/04(月) 11:49:12.63 ID:+JqWvmoI
- 閲覧禁止はそれしかできないしまあやっても無意味だよ
- 318 :Trackback(774):2012/06/04(月) 18:54:23.22 ID:eCgkXMTH
- 忍者のサービスでアクセス弾けるのあるよ
後付けなのでカンペキではないけど(要はアク解みたいに閲覧者側の回避策がある)
- 319 :Trackback(774):2012/06/04(月) 23:24:44.69 ID:TpN5ZWVV
- >>316
自動でリンクする外部のサイトがたくさんあるから
やってもあまり意味ないよ
試しに自分のブログ名でぐぐってみ
- 320 :Trackback(774):2012/06/04(月) 23:33:47.63 ID:BVIuFkmu
- >>319
現在プライベートモードなんだけど、近々リニューアルして
記事内容を大幅に変えて一般公開にするつもりなので
現在はブログ名で検索しても出てこないんだけど、
一般公開に切り替えたらアクセス禁止にしたい閲覧者がいるからなんとかならないかなと。
公開設定に切り替えても、ping切って検索避けタグ入れているので
検索ロボットはほとんど来ないと思うから(完璧じゃないのは承知してます)
外部サイトに拾われる可能性も低いはずだと思うんだけど・・・
だからアクセス禁止をワイルドカードで指定できたらいいなと思うんだよね。
まあ無理ならしょうがないから、別のブログに引っ越すことも考えてるけど。
- 321 :Trackback(774):2012/06/05(火) 00:03:15.62 ID:/+Vdyhrz
- 今起こったことなんだけど、自分のブログを開いたら
メニューの カテゴリ コメント 月間アーカイブ なんかが全部白紙になってた
で、リンクのところに、知らないサイトが何件もずらーっと並べられていて
今まで自分がリンクしていたサイトは消えてた
でも管理画面に入ってリンクを確認したらちゃんと自分が設定したリンクのまま
ハッキングでもされたのかと思って焦ったんだけど、
試しに新記事を投稿したら元に戻った
よくあること?
- 322 :Trackback(774):2012/06/05(火) 00:09:42.85 ID:m+IAclfY
- お前の糞ブログなんかをハッキングして何か得するの?
- 323 :Trackback(774):2012/06/05(火) 00:14:10.09 ID:/+Vdyhrz
- ないな
- 324 :Trackback(774):2012/06/05(火) 00:51:08.80 ID:b1CjJFso
- ワロタw
- 325 :Trackback(774):2012/06/05(火) 01:51:17.56 ID:81KMXS0Y
- 過去にも同じかそれと似たような現象の報告はあったよ
いずれにしてもしばらく待てば大体は直ってる
- 326 :Trackback(774):2012/06/05(火) 01:59:57.31 ID:ELfqlRSf
- WordPressへの移行を考えてあまりに記事が多くて断念という記事を見た。
記事数は関係あるものなのか?
- 327 :Trackback(774):2012/06/05(火) 07:12:53.40 ID:hB6IuRCM
- >>302、>>312に便乗して質問したいんだが、
この方法がダメとなると、10GBを超えたらチマチマ削除していくしかないのかな?
削除して良い画像かどうかを確認→削除ってのを繰り返すのは
膨大な時間がかかりそうなんだが・・・他に何か良い方法ないだろうか?ちなみにアダルトです
- 328 :Trackback(774):2012/06/05(火) 07:37:36.68 ID:81KMXS0Y
- FC2だけにこだわらなければいい
外部のアダルト画像OKなサイトにアップロード(ただし外部からのリンク可能なところ)
その画像にFC2ブログからリンクする
それだけっしょ
- 329 :Trackback(774):2012/06/05(火) 11:39:34.69 ID:NR5hWsHR
- アクセス解析見たら
blog14.fc2.com
blog14.fc2blog.net
の2種類のアドレスがあるみたいなんですが
どういうことなんでしょうか?
設定しないといけないんでしょうか?
- 330 :Trackback(774):2012/06/05(火) 11:45:44.46 ID:zmoRp6SE
- FC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
- 331 :Trackback(774):2012/06/05(火) 11:48:27.56 ID:z93OSHj0
- いや今回は誘導するの間違いだからw
- 332 :Trackback(774):2012/06/05(火) 23:52:14.74 ID:cTtiMjmH
- なんかログインできないんだけど自分だけ?
- 333 :Trackback(774):2012/06/06(水) 01:19:05.87 ID:5ebxRpd3
- はい
- 334 :Trackback(774):2012/06/06(水) 04:40:54.57 ID:h7e2oFLq
- 画像投稿できねえ
- 335 :Trackback(774):2012/06/06(水) 04:41:20.16 ID:POwdJM4o
- FC2がログインも閲覧も出来ん
真っ白白
- 336 :Trackback(774):2012/06/06(水) 04:41:34.18 ID:WbLvxEGC
- ログインもできなくね?
- 337 :Trackback(774):2012/06/06(水) 04:41:54.23 ID:O1nIQgUH
- 激重
- 338 :Trackback(774):2012/06/06(水) 04:45:15.40 ID:sRX9BKFx
- 管理画面行ってみたらメンテ中になってたわ
告知あったっけ?
- 339 :Trackback(774):2012/06/06(水) 04:55:55.83 ID:/YmifgR3
- ふざけんなよ!!!!!!!!!!!
とっととなおせよ!!!!!
何が生涯情報だよ!!!!でてねぇじゃねぇかいつもよ!!!!
朝起きして更新したかったんだよ
- 340 :Trackback(774):2012/06/06(水) 04:56:52.14 ID:t9qkazh7
- id.fc2.com errorだけ表示されて真っ白。
- 341 :Trackback(774):2012/06/06(水) 04:57:53.53 ID:h7e2oFLq
- ファkック
- 342 :Trackback(774):2012/06/06(水) 04:58:36.17 ID:POwdJM4o
- せめて告知くらいしろ
- 343 :Trackback(774):2012/06/06(水) 05:03:45.15 ID:sRX9BKFx
- 告知ブログがユーザーと同じ鯖にあるってどうかとおもうのよね
100回くらい言われてる話だけどね
- 344 :Trackback(774):2012/06/06(水) 05:04:24.54 ID:BK5iW9rJ
- もう2度と復帰するなクソサイトが
- 345 :Trackback(774):2012/06/06(水) 05:05:25.02 ID:JJfSImJH
- FC2動画も死んでるな
- 346 :Trackback(774):2012/06/06(水) 05:06:04.69 ID:WmiFNfBc
- 記事作成→記事更新→エラーで消滅
しばくぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 347 :Trackback(774):2012/06/06(水) 05:06:15.85 ID:X6PHXil9
- すげえ。何か俺のブログが芸術的なバグ表示になってる
- 348 :Trackback(774):2012/06/06(水) 05:07:21.45 ID:JJfSImJH
- >>347
キャプうp
- 349 :Trackback(774):2012/06/06(水) 05:08:43.24 ID:fZI9aoaX
- ブログ修正したいのにいいい
早く直ってええええええええん
はやくうううううう
- 350 :Trackback(774):2012/06/06(水) 05:22:11.84 ID:R/xEDebC
- うちも最新記事がこんな感じに
http://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d717256.jpg
- 351 :Trackback(774):2012/06/06(水) 05:24:45.26 ID:4dQ8r11R
- ぎゃぁーーー
真っ白より、崩れるほうが、全損の怖さがあるね。
何時ごろ復活するかな〜
25server
- 352 :Trackback(774):2012/06/06(水) 05:25:39.98 ID:WmiFNfBc
- サイト自体は普通だな
ログインできないけど
- 353 :Trackback(774):2012/06/06(水) 05:41:31.16 ID:mHElu5xV
- 更新しようと思ったらメンテとか…
- 354 :Trackback(774):2012/06/06(水) 05:54:46.60 ID:DdmnjAGA
- 復☆活!
昼まで行ったらどうしようかと思ったわwww
- 355 :Trackback(774):2012/06/06(水) 07:06:22.33 ID:ovW9QAq9
- またおかしいな@17
- 356 :Trackback(774):2012/06/06(水) 08:08:38.60 ID:kX98ZI57
- 映画みようにも「id.fc2.com error」だけが表示あたり一面真っ白
- 357 :Trackback(774):2012/06/06(水) 08:09:38.42 ID:AZ9vZidm
- ブログスレに映画の話なんか関係ないだろ
- 358 :Trackback(774):2012/06/06(水) 10:10:56.23 ID:S/3IUMwI
- blog60、昨夜から
ずっと現在アクセスが集中しています
管理画面に入れん
- 359 :Trackback(774):2012/06/06(水) 10:14:40.68 ID:a0TdE3kU
- ユーザーフォーラムが管理画面のなかだから
こういうときは存在価値皆無だよな
- 360 :Trackback(774):2012/06/06(水) 13:59:24.08 ID:R/xEDebC
- やっべ。久々にキレそうだわ・・・
容量がなくなったから申請したら、いきなり申請ボタンが無くなったんだわ
却下されたのかと思ったけど念のためFC2に問い合わせたんだよ。「申請ボタンが消えました」って
そしたら回答は「申請却下に関する質問は答えられない。諦めろ」みたいな文面のメールが来たんだ
しゃーねーからブログ畳むかって思ってたら、いきなり今日メールが来た
> FC2事務局でございます。
> いつもFC2サービスをご利用いただきありがとうございます。
>
> この度は、4月より弊社ブログサービスの画像追加申請において
> 申請され、非承認となったお客様にご連絡させていただいております。
>
> 弊社ブログサービスの画像追加申請に関しまして、
> 承認システムトラブルが発生しておりました。
> この度は、お客様に大変ご迷惑をお掛け致しましたことをお詫び申し上げます。
>
> 再度、弊社にて画像追加申請承認致しました結果、
> お客様のブログのファイル容量を追加させていただきました。
- 361 :Trackback(774):2012/06/06(水) 14:48:49.20 ID:4dQ8r11R
- むかつくけど、キレるほどこと?
詫びてるし、容量増えてるじゃん。
あたしも90%使用、そろそろ申請しようかな。
- 362 :Trackback(774):2012/06/06(水) 15:56:03.67 ID:fUy9xF2j
- >>312
エロ最大手の空蝉速報も画像BANされてないかな?
- 363 :Trackback(774):2012/06/06(水) 20:29:02.33 ID:ATe0S3w8
- ちょっと聞きたいんだけど
テンプレも何もいじってなくて
続きを読むをクリックしたら同一ページじゃなくて
いちいち全表示されるようになったんだ
一応http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-75.htmlとか見ていじってみたんだけど直らないんだが
他に理由って何かないだろうか
- 364 :Trackback(774):2012/06/06(水) 21:31:44.23 ID:q0BnZB5c
- ブラウザの設定でJS無効になってるだけとか
- 365 :Trackback(774):2012/06/06(水) 21:34:54.90 ID:JgUUFMJu
- >>363
>この機能は現在(2006/09/01以後 Ver.7)には標準装備されています。それ以前のバージョンをお使いの方は下記を参考にカスタマイズしてください。
という点はどうなの?
- 366 :Trackback(774):2012/06/06(水) 22:03:37.77 ID:ovW9QAq9
- ノットファウンドになったぞ
- 367 :Trackback(774):2012/06/06(水) 22:10:27.46 ID:q0BnZB5c
- タイヘンデスネ
- 368 :Trackback(774):2012/06/07(木) 00:12:10.72 ID:mgKdKA+y
- メンテ中って出る
- 369 :Trackback(774):2012/06/07(木) 00:18:42.51 ID:zxK3M3Ue
- なんか重いとおもったらみんなもそうか・・・
- 370 :Trackback(774):2012/06/07(木) 00:21:06.09 ID:s1YjZ0Zc
- 今日も障害発生かな
- 371 :Trackback(774):2012/06/07(木) 00:25:47.92 ID:y4N7l6mk
- ログインできねえええ(^o^)
- 372 :Trackback(774):2012/06/07(木) 00:29:00.28 ID:i43PsEVp
- えええ(^o^)
- 373 :Trackback(774):2012/06/07(木) 00:29:43.63 ID:4LZY1XLG
- 54さば
現在メンテナンス中です。
誠に恐れ入りますが、しばらくお待ちください。
メンテナンスが長時間に渡る場合、障害情報ページを併せてご確認ください。
- 374 :Trackback(774):2012/06/07(木) 00:39:11.13 ID:FZsdH5r0
- そして障害情報ページには特に何も書いてないw
- 375 :363:2012/06/07(木) 01:42:56.82 ID:jxcpKJ6i
- すまん
見てくれてる人に聞いたら普通に同一ページで見れるとのこと
自分のパソコンだけ全ページ表示に飛ばされてしまうらしい
- 376 :Trackback(774):2012/06/07(木) 01:51:02.57 ID:ALWHcDSD
- だからJavaScript無効になってんじゃないの?
- 377 :Trackback(774):2012/06/07(木) 02:15:30.86 ID:UfB2huVJ
- 現在メンテナンス中です。
誠に恐れ入りますが、しばらくお待ちください。
メンテナンスが長時間に渡る場合、障害情報ページを併せてご確認ください。
ぐおおおおおおおおおおお
- 378 :Trackback(774):2012/06/07(木) 02:23:54.13 ID:ZeT+HW7F
- まぁ昨日から障害続きだったから、ちゃんとメンテしてもらって快適になったらそれでいいよ
- 379 :Trackback(774):2012/06/07(木) 02:31:22.01 ID:EI3N9g5V
- 136鯖も3時間くらいメンテのまま
水夜は稼ぎ時なのに
- 380 :Trackback(774):2012/06/07(木) 02:32:15.33 ID:ALWHcDSD
- FC2のいうメンテは「障害発生中ですそのうち直します」だぜ?
事前に告知ありのやつは除いて
- 381 :Trackback(774):2012/06/07(木) 02:33:20.26 ID:EI3N9g5V
- どうせ障害起きてることにも気づいてないんだろうな
@fc2infoにリプ報告したけどこれもどうせ見てないだろうな
- 382 :Trackback(774):2012/06/07(木) 02:48:09.27 ID:1kimDMQG
- おいおい
記事書き中にブラウザがおかしくなって再起動でログインしたらメンテ中って
なめてんのか!
- 383 :Trackback(774):2012/06/07(木) 03:46:06.17 ID:XeO1EOBw
- 特に問題なし、今日も順調だな
- 384 :Trackback(774):2012/06/07(木) 03:48:07.70 ID:ctaRt6Ae
- こっちも何の問題もないわ
- 385 :Trackback(774):2012/06/07(木) 05:21:17.56 ID:mgKdKA+y
- やっとログインできた
- 386 :Trackback(774):2012/06/07(木) 05:43:27.73 ID:PNmIchBv
- >>362
横レスだけど、あそこされてるの?
過去記事チェックしたけどよくわからんかった
- 387 :とうりすぐり:2012/06/07(木) 06:16:48.61 ID:0Uz6Cbtc
- 無印から来ました
コメント全部消えるわ、記事書けない、訪問履歴の整理もできませんが
待ってたら、良くなりますか
有料鯖に移るほうがいいのでしょうか?
- 388 :Trackback(774):2012/06/07(木) 06:24:08.76 ID:5uK+hNms
- 一ユーザーにこたえられる質問じゃないわ
- 389 :とうりすぐり:2012/06/07(木) 06:31:22.07 ID:0Uz6Cbtc
- すいません
- 390 :Trackback(774):2012/06/07(木) 09:39:53.59 ID:i6SxFAZy
- 記事数が1000近くになりブログ内検索が重くなりました。
1回で表示されることは稀で真っ白な画面になります。
同じ症状の人はいますでしょうか。
FC2に連絡しましたが未だ返事はなしです。
- 391 :Trackback(774):2012/06/07(木) 10:03:37.66 ID:y67hQhkB
- >>376
JavaScript有効にしたけど変わらなかったわ
- 392 :Trackback(774):2012/06/07(木) 10:10:01.94 ID:5uK+hNms
- ブラウザ壊れてんじゃない
- 393 :Trackback(774):2012/06/07(木) 10:21:10.73 ID:y67hQhkB
- サブPCでも同じだった
ここでダメならどこで聞いたらいいんだ?
- 394 :Trackback(774):2012/06/07(木) 10:56:23.55 ID:5uK+hNms
- PCじゃなくてブラウザ変えてみたらどうなの
- 395 :e-style:2012/06/07(木) 11:04:57.53 ID:7VVZWZhw
- どうしたらアクセス増えますか!? お教えていただければ幸いです。
http://ed21future.blog.fc2.com/
- 396 :Trackback(774):2012/06/07(木) 11:27:54.78 ID:QXY3tEQ7
- >>386
カテゴリ見るとわかる
ライブドア移転考えているとのコメントもある
- 397 :Trackback(774):2012/06/07(木) 13:00:32.02 ID:UjFR0ZWg
- 312だけど、空蝉速報の情報サンクス
確かにカテゴリが0になってるの多いね
今ちょっと見たら空蝉速報って画像ライブドアに上げたのをFC2のブログに貼り付けてるみたいなんだよね
ライブドアって規約にしっかりと画像倉庫はNGって書いてあるし、それで過去の消されたって可能性ないかね?
それとも前はFC2で上げててFC2に画像専用のブログ消されたから今ライブドアの方を画像倉庫にし出したとか?
2011年09月07日の時点で画像ライブドアに上げてるみたいだからその可能性へ低いか
空蝉速報の昔知らないからどっちかわからんけど
- 398 :Trackback(774):2012/06/07(木) 14:03:42.38 ID:Lx5lLe5l
- サンクスwww
何が楽しくてそんなこといつまでも調べてるんだか。
- 399 :Trackback(774):2012/06/07(木) 14:34:25.20 ID:ydU8r4vq
- 似たようなことやってたら「俺も消される…かも…?」と必死に調べるんじゃね
- 400 :Trackback(774):2012/06/07(木) 15:08:49.68 ID:EK/acLYb
- ライブドアって画像アップ容量無制限なの?
- 401 :Trackback(774):2012/06/07(木) 20:13:07.89 ID:/1eFx5s9
- 朝方管理画面が重くて何度もログアウトしてたけど
さっきテンプレいじってる途中で真っ白→緊急メンテ食らった、くそ @64
- 402 :Trackback(774):2012/06/08(金) 00:27:36.82 ID:0YLU/Ssr
- サーバー容量申請許可降りた。一度拒否されたっぽくて焦ったよ。システム障害で全部の申請を弾いてたんだとかf^_^;)
- 403 :Trackback(774):2012/06/08(金) 00:36:57.55 ID:OgVo3yEU
- おい 暇人のクズ共 氏ねよ
- 404 :Trackback(774):2012/06/08(金) 01:03:05.68 ID:Xv6XQH9+
- 誤爆ですか
- 405 :Trackback(774):2012/06/08(金) 01:09:51.91 ID:0YLU/Ssr
- いやいや自爆w
- 406 :Trackback(774):2012/06/08(金) 09:39:09.54 ID:SpnBLOKd
- FC2拍手が変だ
たとえば10拍手もらってる「好きな食べ物」という記事があったとして、
拍手ボタンの拍手数表示が、それまで「10」となっていたのに、とつぜん「0」になることがある。そのときにもし拍手をもらうと、「11」ではなく「1」になってしまう。
しばらくすると元に戻るが、異常時に拍手された分は加算されず、「10」になってしまう。
ログインして管理画面の拍手ページ一覧を見ると、記事が2つになっていて、
「タイトル」 「URL」 「拍手数」が順に、
「好きな食べ物」 「http://--------.blog.fc2.com/blog-entry-100.html」 「10」 (←通常時のもの)
「好きな食べ物」 「http://--------.blog.fc2blog.net/blog-entry-100.html」 「1」 (←異常時のもの)
となっている。
これは放っておけば直りますか?
- 407 :Trackback(774):2012/06/08(金) 09:49:37.58 ID:SpnBLOKd
- 調べてみたら随分前にも同じケースがあったみたい
つまり自動的に修正はされない
URLがおかしい(fc2.comではなく、fc2blog.netとなっている)記事を見つけて自分で修正しないといけないようだな
- 408 :Trackback(774):2012/06/08(金) 10:48:26.55 ID:dll/DzRf
- だから.netの方は何なん?
公式のどっかに書いてある?
- 409 :Trackback(774):2012/06/08(金) 11:20:40.04 ID:Ly9+coRw
- だからってなんだよ
えらそうだな
答える義務なんか誰にもないんだぞ
- 410 :Trackback(774):2012/06/08(金) 11:24:13.76 ID:dll/DzRf
- おまえには聞いてない。
知らないなら黙ってろ。
- 411 :Trackback(774):2012/06/08(金) 11:26:01.89 ID:/1M6vSXT
- 公式が書くわけないじゃん
馬鹿は黙ってろ
- 412 :Trackback(774):2012/06/08(金) 11:28:15.68 ID:fdGl6D6R
- fc2blog.netの件はここでもたまに見かける話題だな
拍手とからめての話ではなかった気もするが
- 413 :Trackback(774):2012/06/08(金) 11:37:43.65 ID:wQaYjxZ3
- fc2blog.netに転送しないようにしてほしい
http://request.fc2.com/view_wish.php?wid=5_1337003808_8469313
blog.fc2.comとblog.fc2blog.netとの違いについて教えてください
http://blog.fc2.com/forum_community/topic/12603/66911/
- 414 :Trackback(774):2012/06/08(金) 12:00:53.46 ID:dll/DzRf
- >>413
ありがとう。
中国用って理由は良くわからないけど、これコピーブログとして検索エンジンではスパム扱いされないのかね。
- 415 :Trackback(774):2012/06/08(金) 13:04:00.66 ID:UFVE3PZK
- >>414
おれもそれが心配だから、勝手にfc2blog.netにコピーつくるのはやめて欲しいと思っている。
- 416 :Trackback(774):2012/06/08(金) 17:11:47.87 ID:ha+HhRDa
- 質問です m(_ _)m
「まとめwoネタ速neo」って何ですか?
2ヶ月ほど前から、8〜9割の記事にトラックバックされるんですが‥‥
ちなみに、「承認」はフリーにしてます
- 417 :Trackback(774):2012/06/08(金) 17:27:59.73 ID:mpHx2oKV
- >>416
前スレぐらいでその話題は出てた
- 418 :406-407:2012/06/08(金) 19:01:30.65 ID:SpnBLOKd
- fc2blog.netの件、なんとなくわかってきました
ありがとうございました。とりあえず自分で突合することにします
- 419 :Trackback(774):2012/06/08(金) 19:26:20.67 ID:NV5TvA1I
- fc2ブログでスマホページに広告貼れるって聞いたのですがどうやったらできますか?
テンプレート管理からスマートフォン用のテンプレートを追加してそのテンプレートのhtmlを編集するってことですか?
- 420 :Trackback(774):2012/06/08(金) 21:19:14.60 ID:UwkEx/QS
- そうだよ
- 421 :Trackback(774):2012/06/09(土) 13:14:15.70 ID:PI8dc1hK
- >>363
自分も同じ症状になりました
最近急に読み込んで全表示するように・・・・・・
勿論JavaScriptは有効になっています
ひょっとするとIE8が鬼門なのかなぁ?
- 422 :Trackback(774):2012/06/09(土) 21:02:13.68 ID:aJQfw3tu
- >>363,421
続きを読むの解決策とか
http://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-944.html
- 423 :Trackback(774):2012/06/09(土) 23:02:13.19 ID:FB3oFiIU
- >>421
>>363,421じゃないけど助かった。ありがとう
- 424 :Trackback(774):2012/06/09(土) 23:20:45.34 ID:Hvh30qYy
- >>422
>>363,421,423じゃないけどついでにオレも助かったよ。
ありがとう
- 425 :Trackback(774):2012/06/10(日) 00:42:18.40 ID:y629Jv4H
- なんか今ブログ書こうとしたら管理画面すげえええ見難い表示になってるけど
一時的なものか?縦にずらーってなっててすんごい使いづらいんだが…
一時的なものであってほしい…
- 426 :Trackback(774):2012/06/10(日) 02:15:49.96 ID:jZV1MY84
- 不正に気付かない記事紹介一覧
にゅーぷる
にゅーすなう
Best TrendNews
スオミネイト
NEWS CHOICE
まとめたった速報www
アフォニュース
こいつらが次世代のにゃんてな!だなwwww
- 427 :Trackback(774):2012/06/10(日) 02:16:31.30 ID:jZV1MY84
- 誤爆った
- 428 :Trackback(774):2012/06/10(日) 09:00:15.72 ID:WCvQBZb9
- >>416
スパム扱い、アクセス拒否するのが一番
- 429 :Trackback(774):2012/06/10(日) 10:34:52.87 ID:QwONNaJ1
- >>422
>>421です
おおおー直りました!助かりましたありがとうございます!!
- 430 :Trackback(774):2012/06/10(日) 22:07:46.95 ID:ni043wt5
- >>428
訪問数一桁のブログだとそれすらもありがたい
- 431 :Trackback(774):2012/06/10(日) 23:27:41.81 ID:dGiNw5Sn
- あほか
知らんがな
- 432 :Trackback(774):2012/06/11(月) 01:11:19.38 ID:wG+eAEDS
- ここでアクセス解析のネタを他へ誘導してるやつむかつくな。
アクセス解析のネタばかり書き込んだらウキーってなっておもろいんだろうな。
- 433 :Trackback(774):2012/06/11(月) 01:19:25.73 ID:1TLm4AGT
- 今既にウキーってなってるやつが何言ってんだか
- 434 :Trackback(774):2012/06/11(月) 04:37:54.34 ID:3lBhr9ZA
- FC2アクセス解析は取りこぼし多いし機能も少ないし
ガラケーのアクセスは「不明なページ」ばかりだし、どうでもいい
- 435 :Trackback(774):2012/06/11(月) 08:51:35.83 ID:W6QoPRBD
- アクセスランキングが急に200ぐらい下がったんだが、なんでだ
アクセス量は減るどころか増えてるんだが
- 436 :Trackback(774):2012/06/11(月) 09:46:53.98 ID:vcuB4dtj
- >>435が増えた以上に他が増えてると相対的に>>435はアクセス量が増えても順位は下がるよね?
- 437 :Trackback(774):2012/06/11(月) 10:04:19.43 ID:W6QoPRBD
- 200も急に上位ブログが増えたのか
- 438 :Trackback(774):2012/06/11(月) 10:11:38.09 ID:vcuB4dtj
- そうなるね
200も急に下位ブログが増えたと言い換えられる
あるいは>>435は1アクセス数が違うだけで200も順位が変わるアクセス数帯じゃないかな?
- 439 :Trackback(774):2012/06/11(月) 11:25:01.14 ID:TPpFNn0c
- まぁ、色々と推測はできるけど、真実はわからんからな。
たまたまかも知れないしバグかも知れないし。
- 440 :Trackback(774):2012/06/11(月) 11:56:07.36 ID:W6QoPRBD
- と、おもったら徐々に順位上がってる…一日一回順位更新じゃなかったっけ、変わったのか
- 441 :Trackback(774):2012/06/11(月) 12:12:53.81 ID:/82c2Qxp
- いつもは朝8時過ぎぐらいに順位更新だけど変わってるね
10時30分過ぎに更新されてる、自分のところも順位下がったと思ったら上がってた
- 442 :416:2012/06/11(月) 15:32:48.49 ID:HwASshF5
- >>430
そう、そこです‥‥
- 443 :Trackback(774):2012/06/11(月) 15:35:17.40 ID:hQG5Xwb9
- ・・・ここか、ここがええのんか?
- 444 :Trackback(774):2012/06/11(月) 16:11:54.17 ID:t4Zt0HkF
- IEで折りたたみの追記開くと表示がおかしくなるな
- 445 :Trackback(774):2012/06/12(火) 15:55:48.61 ID:pVIvcI81
- 管理人にしか見えないカウンタってありますか?
- 446 :Trackback(774):2012/06/12(火) 16:15:03.11 ID:DiGWndzP
- アクセス解析でもつけとけば?
- 447 :Trackback(774):2012/06/12(火) 16:23:56.26 ID:pVIvcI81
- うーん・・・数だけでいいんだけど、やっぱないですよね。
- 448 :Trackback(774):2012/06/12(火) 16:32:43.81 ID:AOpdLWBW
- >>447
アクセス解析でもログインしたTOPページはたいてい数だけだよ。
- 449 :Trackback(774):2012/06/12(火) 16:59:42.77 ID:DiGWndzP
- ・・・試さないうちに、愚痴か。。。
無地の透過GIFを10枚こさえて、それをカウンターの画像に設定して週間表示も切っておくなどという方法は
すでに思いついているだろーから、たぶん、画像ファイルを作るのがめんどくさいんだろーな。
- 450 :Trackback(774):2012/06/12(火) 17:34:14.28 ID:VrEiLhpm
- 感じ悪いやっちゃな
- 451 :Trackback(774):2012/06/12(火) 17:47:19.25 ID:pVIvcI81
- >>448
ありがとうございます。じゃあつけてみようかな。
>>449
全然わかんない。ごめんなさい。
- 452 :Trackback(774):2012/06/12(火) 18:48:56.97 ID:5gxxpGN6
- FC2ブログのファイル容量追加申請ボタンって容量80%超えた瞬間に出ますか?
- 453 :Trackback(774):2012/06/12(火) 20:21:31.16 ID:DzyMKrga
- こいつだろ>>449、いつも何かにつけてファビョる自治厨
どっかいけよウザいから
- 454 :Trackback(774):2012/06/12(火) 20:45:11.68 ID:75vE4kJx
- >>451
知ったかぶりで的外れなレスなのでお前さんが謝る必要ナッシング
- 455 :Trackback(774):2012/06/12(火) 21:52:07.12 ID:qr5qUCt1
- 無地gifでカウンター作るのは試したけどダメだったな
10枚別々の必要があるんだと思う。背景色を1ドットだけ書いて10枚ずらして登録したら上手くいったよ
- 456 :Trackback(774):2012/06/12(火) 23:09:46.87 ID:mieBQcrN
- > 10枚ずらして
?
- 457 :Trackback(774):2012/06/12(火) 23:19:41.40 ID:sunOIvjF
- >>452
前までは普通に出てたぞ
- 458 :Trackback(774):2012/06/12(火) 23:52:37.13 ID:qjlxpnHI
- 読解力ない奴多すぎw
- 459 :Trackback(774):2012/06/13(水) 10:53:55.03 ID:ojAmgH3t
- なんかFC2のカウンターは壊れてるっぽいなぁー
別なカウンター見たら6月に入ったあたりから1000近くズレてる
- 460 :Trackback(774):2012/06/13(水) 13:35:32.03 ID:9KAp09Bo
- それはない
- 461 :Trackback(774):2012/06/13(水) 15:55:55.63 ID:GSXT3L0M
- FC2は画像直リンク禁止しているせいで
画像検索でめちゃくちゃ邪魔
いつも検索するときに -FC2 って入れなければいけない。
- 462 :Trackback(774):2012/06/13(水) 16:00:49.60 ID:P3ZsakZ/
- >>461
画像の上で右クリック プロパティ 画像のURLをコピペ
ちょっとマンドクサイけど、これでダウソできる。
- 463 :Trackback(774):2012/06/13(水) 20:35:45.47 ID:ojAmgH3t
- >>460
そう?気の所為かなぁー
前はほぼ同じ数値だったんだが…
- 464 :Trackback(774):2012/06/13(水) 21:59:12.14 ID:WA+Y8arX
- fc2ブログを記事更新せずに画像保管庫として使うのってありですか?
- 465 :Trackback(774):2012/06/13(水) 22:05:44.53 ID:kLZ4zTPt
- 規約読んだ?
- 466 :Trackback(774):2012/06/13(水) 22:39:07.06 ID:c3FEmbr2
- http://livedoor.blogimg.jp/azgaycee/imgs/7/3/73cc6ad1.jpg
たびたびすみません容量申請のボタンってどこのあたりにでますか?
- 467 :Trackback(774):2012/06/13(水) 22:55:15.76 ID:RcJewoch
- >>464
画像保管庫ならFrickrとかPicasaとか、特化したサービスが便利だと思うぞ
- 468 :Trackback(774):2012/06/13(水) 23:39:37.34 ID:5ojnXBdb
- >>464
数ヵ月後消されてもいいならいんじゃね
- 469 :Trackback(774):2012/06/14(木) 02:29:40.64 ID:UjD9p1Rr
- >>466
普通なら一番左の数字下に出るんだよ。でもここの所システム的に不安定らしい。
http://syararin.blog50.fc2.com/blog-entry-2324.html
↑ここも一度拒否られてからエラーでしたってことで許可されてる。
経験での話で言うと、一度申請してしばらくすると申請中のボタンも消える。増えてなければエラーか、もしくは正当な理由で拒否られてるかどちらか。
- 470 :Trackback(774):2012/06/14(木) 15:12:18.65 ID:kCWjFIjH
- コメント管理のホストIP狂ってないか?
今朝あたりからついたコメントが全部同じIPだからおかしいなと思って自分でコメントしてみたら
それもやっぱり同じIPアドレスだった
どうなってるんだこれ
- 471 :Trackback(774):2012/06/14(木) 20:34:11.38 ID:GQGHJ1rs
- 今携帯でコメント管理ページ見てみたら
コメントされた記事のタイトルが『「」へのコメント』てな風に空欄だた
前からこんなんだったっけ
- 472 :Trackback(774):2012/06/14(木) 20:57:22.16 ID:wOAQXSFF
- >>471
コメント管理スレで話せ
- 473 :Trackback(774):2012/06/14(木) 20:58:05.13 ID:wOAQXSFF
- >>466
容量申請スレで話せ
- 474 :Trackback(774):2012/06/14(木) 20:58:34.47 ID:wOAQXSFF
- >>464
規約スレで話せ。
- 475 :Trackback(774):2012/06/14(木) 20:59:19.37 ID:wOAQXSFF
- >>461
画像検索スレで話せ。
- 476 :Trackback(774):2012/06/14(木) 21:25:10.95 ID:UjD9p1Rr
- >>475
ここを過疎化させるな
- 477 :Trackback(774):2012/06/14(木) 22:07:53.87 ID:GQGHJ1rs
- わろた
- 478 :Trackback(774):2012/06/14(木) 22:19:00.30 ID:UjD9p1Rr
- もっと盛り上げようぜ
- 479 :Trackback(774):2012/06/14(木) 22:42:49.33 ID:1xZnVXXo
- ログイン重いね。
- 480 :Trackback(774):2012/06/14(木) 22:50:11.12 ID:UjD9p1Rr
- >>479
そういうのは盛り下がるだろw
- 481 :Trackback(774):2012/06/15(金) 01:27:02.88 ID:dYDadhi7
- とにかくFc2の良い点だけをあげて行こうぜ!
- 482 :Trackback(774):2012/06/15(金) 03:06:50.94 ID:E91H+klD
- 垢停止された;;
- 483 :Trackback(774):2012/06/15(金) 05:16:54.28 ID:COswpKQU
- サムネイルが汚い;;
- 484 :Trackback(774):2012/06/15(金) 07:16:17.33 ID:x5+543Q3
- 問い合わせ無視された;;
- 485 :Trackback(774):2012/06/15(金) 08:08:36.62 ID:laV3Oypf
- 容量増加申請ボタンが見つからない
- 486 :Trackback(774):2012/06/15(金) 08:09:27.66 ID:laV3Oypf
- ;; 付けるの忘れたw
容量増加申請ボタンが見つからない;;
- 487 :Trackback(774):2012/06/15(金) 14:10:38.27 ID:YUjR2OqV
- 汚いサムネイルを改善すべく自前のサムネイル画像もアップしてたら
容量が足りなくなって申請ボタンが見つからなくて
問い合わせても無視された上に垢停止された;;
- 488 :Trackback(774):2012/06/15(金) 14:24:49.32 ID:67feoPRQ
- FC2 GJ!
- 489 :Trackback(774):2012/06/15(金) 14:33:19.82 ID:lLoCQg7h
- 垢停止って凍結されたってこと?
- 490 :Trackback(774):2012/06/15(金) 14:48:03.10 ID:gi5jWSdH
- >汚いサムネイルを改善すべく自前のサムネイル画像もアップしてたら
width=200" height=150" ←サムネを作らずに元画像のURLで。
これでイケルじゃまいか。 意味わかるかな?
- 491 :Trackback(774):2012/06/15(金) 16:24:18.82 ID:LsPOVbnP
- >>487
てめーのとこのサムネがきたねーから、
自分でサムネ作ってたら、
容量が足りなくなったじゃねーか!
容量アップしろ!
って問い合わせたの?
ライブドアブログにしたら?
毎日数メガずつ自動で容量アップされるぞ。
- 492 :Trackback(774):2012/06/15(金) 18:59:20.13 ID:COswpKQU
- >>491
487はネタ
- 493 :Trackback(774):2012/06/15(金) 23:51:18.18 ID:hxj1DJ4y
- 最近グーグルとかの検索なんか変わった?
アクセス増えて最近1日1万行くようになった 1.5倍くらい増えてる
- 494 :Trackback(774):2012/06/16(土) 00:26:23.14 ID:2MhN+AAo
- ただいま50%増量中
- 495 :Trackback(774):2012/06/16(土) 01:12:00.65 ID:XHZEvEy4
- 容量申請はシステムが不安定らしいよ
- 496 :Trackback(774):2012/06/17(日) 00:48:47.17 ID:1GegnRD2
- ここってFc2のサーバーエラーの時しか盛り上がらないんだね。板の名前変えた方がwww
- 497 :Trackback(774):2012/06/17(日) 02:01:43.36 ID:Nj4tsvSM
- サーバーエラー以外の話も普通に出てるだろがなに見てんだコイツ
- 498 :Trackback(774):2012/06/17(日) 11:09:14.36 ID:A6SnUdKh
- age(笑)てまで言うことじゃないな
- 499 :Trackback(774):2012/06/17(日) 13:56:32.51 ID:1GegnRD2
- 何か盛り上がる話題ないの〜
- 500 :Trackback(774):2012/06/17(日) 23:00:21.60 ID:6j3LAgY3
- 質問です
個別記事の時だけサイドバーの一部分を表示するにはどうすればいいですか?
- 501 :Trackback(774):2012/06/17(日) 23:03:23.19 ID:6j3LAgY3
- 何言ってるかわからないですね。すいません
サイドバーの例えば最新記事をブログトップページには表示せず
個別記事の時だけ表示するようにするにはどうすればいいですか?
- 502 :Trackback(774):2012/06/17(日) 23:13:30.46 ID:MYY/7rQg
- 何言ってるかわからないですね。
- 503 :Trackback(774):2012/06/17(日) 23:37:48.84 ID:jFeQs0xg
- この時間っていつもログインできないのかな。
- 504 :Trackback(774):2012/06/17(日) 23:40:00.48 ID:92c9lgx0
- <!--permanent_area-->
〜 <!--/permanent_area-->
で挟めばいい
この説明で解らないのならやらない方が良い
- 505 :Trackback(774):2012/06/18(月) 00:20:40.65 ID:MLVRf5aH
- スマホ用ページのテンプレ、いいのがないな
- 506 :Trackback(774):2012/06/18(月) 00:21:55.09 ID:EMP01lrn
- WordPressみたいに表示できないものかね。
- 507 :Trackback(774):2012/06/18(月) 15:45:40.47 ID:lwFsdCDO
- 無印から別の鯖に行けないのかな
有料でプレミアムとかあったらうれしいんだが
- 508 :Trackback(774):2012/06/18(月) 16:51:56.33 ID:D31EcaoB
- PC新しくしてからFC2ブログの編集にアクセスすると何かおかしい
文章打つ時のカーソルが点滅してない
しかも、十字キーとかで移動させても反映されないし
他のところで文章打つ時はちゃんと反映されるのに……
- 509 :Trackback(774):2012/06/18(月) 17:59:00.03 ID:R0HReTof
- んなもんブラウザによるだろ
- 510 :Trackback(774):2012/06/18(月) 19:31:57.30 ID:MW47a6rk
- >>508
キャレットが方向キーで自在に動かせないんでしょ?!
FC2ブログの編集に限らず、SNSの投稿とか、特に長文書くときダメでしょ?!
Internet Explorer「9」使ってるんでしょ?!
私はそれでInternet Explorer「8」に戻しましたよ‥‥(´・ω・`)
何か対策方法ないですかねぇ
「9」のほうが何かと機能は好みなもんで‥‥
ということでスレ違い失礼しました
- 511 :Trackback(774):2012/06/18(月) 19:36:19.29 ID:ANuAGk2F
- >>508
FireFoxだとその現象起こるね
IE9だとおきないよ
気になるなら>>509のいうようにブラウザ変えるしかない
- 512 :Trackback(774):2012/06/18(月) 19:38:19.19 ID:ANuAGk2F
- ああ、すまん>>510が書いてるから逆だったかもしれんw
2つのブログをブラウザ違いで書いてるからどっちかだ
- 513 :Trackback(774):2012/06/18(月) 19:43:04.08 ID:8OV6K6D3
- Firefoxでブログ更新してるけど、>>508みたいな現象は起きないよ。
- 514 :Trackback(774):2012/06/18(月) 20:25:03.40 ID:R0HReTof
- Firefoxではまず拡張切って確認しろと
- 515 :Trackback(774):2012/06/18(月) 22:13:38.89 ID:q0ywEf60
- まだFirefox使ってる奴がいたことに驚き
- 516 :Trackback(774):2012/06/19(火) 00:38:13.89 ID:R7p18L3C
- アクセス解析って記事毎のランキングを一覧でみれないのかな?
- 517 :Trackback(774):2012/06/19(火) 00:38:44.19 ID:R7p18L3C
- >>515
FireFoxスレでやれよ。
- 518 :Trackback(774):2012/06/19(火) 00:39:38.66 ID:R7p18L3C
- アクセス解析入れると遅くなるけど、タグ入れる位置でかわるのかな?
- 519 :Trackback(774):2012/06/19(火) 00:40:34.26 ID:R7p18L3C
- >>511
IEスレで話せよ。
- 520 :Trackback(774):2012/06/19(火) 00:41:08.41 ID:R7p18L3C
- >>510
キャレットスレで話せよ。
- 521 :Trackback(774):2012/06/19(火) 00:43:25.36 ID:R7p18L3C
- >>509
んなもんスレで話せよ。
- 522 :Trackback(774):2012/06/19(火) 00:44:29.37 ID:R7p18L3C
- アクセス解析入れるとページランクが下がるって本当?
- 523 :Trackback(774):2012/06/19(火) 00:55:34.39 ID:/rj5qHCw
- ID:R7p18L3C
死ねカス
- 524 :Trackback(774):2012/06/19(火) 01:03:47.53 ID:FMULVyyl
- ページランク下がるから解析入れるな
それよりも広告のほうが下がるから広告入れるな
- 525 :Trackback(774):2012/06/19(火) 01:16:11.12 ID:3nKpivbJ
- アクセス解析だけでページランク下がるわけない。というかページランクなんて非常に大雑把な指標は今や役に立たないGoogleの場合はページランクよりも被リンク数を指標にした方がまだ良い。
- 526 :Trackback(774):2012/06/19(火) 02:18:10.53 ID:fb8eqeIC
- >>504
ありがとうございます
一応できたにおですが、例えば最新記事にそれを適用すると
トップページではサイドバーのタイトル部分(最新記事)だけが出るようになって、個別記事ではサイドバータイトルと最新記事の一覧が表示されています
トップページではタイトルも表示しないようにするにはどうすればいいですか?
- 527 :Trackback(774):2012/06/19(火) 12:17:04.10 ID:DWsolDnY
- >>526
テンプレートにもよるけどタイトルの所に半角スペースだけ入れておけば
とりあえず表示はされない。
タイトル入れたいならHTMLの編集で適当に入れる
そういうのが駄目なら直接テンプレートに最新記事表示部分を
作っておくしか無いんじゃないの
それかそういう設定が出来るブログへ移動
たしかseesaaは表示ページごとにプラグインの表示非表示を設定出来たと思う
- 528 :Trackback(774):2012/06/19(火) 16:56:01.07 ID:VvIDOR4r
- 初めてスマホ版にアドセンス入れてみたけど、fc2の標準の広告と入れ替えできるってわけじゃないのね
2つ並んで表示されてウザイわ
- 529 :Trackback(774):2012/06/19(火) 17:01:56.74 ID:2L/N+RHf
- 消したらNGだから、最下部へ移動汁w
- 530 :Trackback(774):2012/06/19(火) 17:27:05.65 ID:VvIDOR4r
- あ、移動すりゃいいのか
移動はダメって書いてなかったはず?だしね
- 531 :Trackback(774):2012/06/19(火) 21:21:03.06 ID:P8XYYmWF
- http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-153.html
これ見るとPCの広告は移動しても大丈夫だけど
スマホ・携帯は移動させるのもダメなように思えるよ
- 532 :Trackback(774):2012/06/19(火) 22:49:26.24 ID:Op0F0W/D
- Amazon検索使えなくなってね?
何検索してもヒットしなくなった
- 533 :Trackback(774):2012/06/19(火) 22:53:54.49 ID:swtPhAYD
- >>531
その文は前見た時なかったぞ。
告知と説明が不十分だと思うわ。
明確に禁止しますくらいの注意書きがないと意味ないな。
ヘッダとフッタの線引きも不明だし
出会い系のエッチな広告を目立つヘッダに載せたらダメだろ。
- 534 :Trackback(774):2012/06/19(火) 22:54:30.65 ID:aKY+RjTC
- FC2カウンター重すぎ
- 535 :Trackback(774):2012/06/19(火) 23:11:49.16 ID:Op0F0W/D
- PC再起動したら治った。こういうこともあるのね
てっきりメンテ中かなんかかと思った
- 536 :Trackback(774):2012/06/19(火) 23:12:18.51 ID:MSZ+1Uc/
- >>531
これは、携帯やスマフォのテンプレートが編集できるようになる前に作った規定だね。
公式テンプレートを前提にしている。
- 537 :Trackback(774):2012/06/19(火) 23:14:54.43 ID:VvIDOR4r
- >>531
ぬぅ・・・スマートフォンページのヘッダーとフッターって書いてあるから駄目っぽいか・・・
これじゃアドセンスのクリック率は期待できなさそうだ
- 538 :Trackback(774):2012/06/19(火) 23:25:12.87 ID:num6gQV5
- >>534
うちも夜になってからカウンターがやたら重くて
記事表示にもすごい時間がかかってる
- 539 :Trackback(774):2012/06/19(火) 23:43:16.41 ID:2yCuIfdn
- うちも
しかもFC2解析だと昨日より人多いのに少なくなってる
一時間30人の筈がゼロだし
- 540 :Trackback(774):2012/06/20(水) 00:06:52.93 ID:rdS0OUk9
- やっぱりか…最近多いな不具合…
最近でもないかw
- 541 :Trackback(774):2012/06/20(水) 00:53:50.51 ID:6RFssS1T
- >>523
はぁ???
俺に死ねって言えるお前は何様なんだ?
調子こいてんじゃねーぞ。
- 542 :Trackback(774):2012/06/20(水) 01:07:57.85 ID:u9wvE1DF
- これ以上俺のためにケンカしないで(´,,・ω・,,`)
- 543 :Trackback(774):2012/06/20(水) 15:52:57.11 ID:2P1EgjPF
- >>531
あれ?これ貼った時と規定変わってない?
スマホ・携帯も広告掲載位置に規制はないって文が追加されてる
- 544 :Trackback(774):2012/06/20(水) 16:34:22.50 ID:u1u3QJ3W
- 何かブログ編集画面のフォントサイズが大きくなってない?
昨日までは何とも無かったんだけど…
- 545 :Trackback(774):2012/06/20(水) 16:46:44.85 ID:/8Go00Ea
- 俺も今ログインしてびっくりしたよ
昼前に見たときはなんともなかったのに
- 546 :Trackback(774):2012/06/20(水) 16:50:55.21 ID:u1u3QJ3W
- >>545
俺だけじゃなくて良かったw
しかし何か横に伸びて見づらいな…
- 547 :Trackback(774):2012/06/20(水) 16:51:29.02 ID:u9wvE1DF
- >>543
>表示位置(広告タグの挿入位置)について規制はありません。
>広告が可視になっていれば位置は問いません。
これのことだよな?
確かに昨日こんな文は無かったはずだけど・・・
結局最下部へGOしちゃっていいのか
- 548 :Trackback(774):2012/06/20(水) 17:33:33.97 ID:2P1EgjPF
- >>547
そうそう
まさかこんなリアルタイムで更新されるとは…
まさかFC2ここ見てる?w
- 549 :Trackback(774):2012/06/20(水) 17:43:31.30 ID:IyY0RQdh
- 100%見てると思うよ。
今回のことだけじゃなく、色々とセコイ事をする会社だ。
FC2ブログを8年ぐらい使ってるけど、子供みたいな意地悪してくるよ。
バレナイと思ってるんだろうけどね。
やることがセコすぎるんだよ。
- 550 :Trackback(774):2012/06/20(水) 17:46:31.25 ID:/W1XM4h6
- 多分見てるw
- 551 :Trackback(774):2012/06/20(水) 17:48:43.81 ID:2P1EgjPF
- イエーイFC2社員見てるー?w
- 552 :Trackback(774):2012/06/20(水) 18:02:42.76 ID:2NStYdk3
- FC2の看板ブログを違反で通報しようと思ってたのに残念だな
番号なしはここの不具合報告見ても
どのサーバーのことかわからなくて困ってるらしいな
- 553 :Trackback(774):2012/06/20(水) 20:31:41.62 ID:u9wvE1DF
- このタイミングの良さはどう考えてもここ見てるよなぁw
規定をこっそり付け加えるのって会社がやっちゃ駄目じゃね?
まぁお言葉に甘えて移動するけど
- 554 :Trackback(774):2012/06/20(水) 21:23:13.60 ID:+23hwe+n
- フォントサイズなんでこんなちっちゃいんだww
- 555 :Trackback(774):2012/06/20(水) 21:57:10.56 ID:bNdY52dZ
- 運営w
- 556 :Trackback(774):2012/06/21(木) 00:28:37.06 ID:PB7Klgl8
- マカーが作ったサイトのように字が小さくなってる・・・
- 557 :Trackback(774):2012/06/21(木) 14:29:59.07 ID:u7ip3wJL
- FC2は糞だな。
- 558 :Trackback(774):2012/06/21(木) 15:37:07.86 ID:+op927ya
- ジャンルランキングTOP5に食い込むことはできたけど、それ以上の上位崩すの難しいな、不動や
てかジャンルランキングから人来なさすぎ
- 559 :Trackback(774):2012/06/21(木) 15:50:21.25 ID:O6nggE9p
- 上位に入ってるのが糞だから、ランキングの意味がない
- 560 :Trackback(774):2012/06/21(木) 16:47:06.30 ID:g3MOzx10
- ランキングなんて見てるのはブロガーだけだから、意味がない
- 561 :Trackback(774):2012/06/21(木) 17:11:43.27 ID:+op927ya
- まぁ自己満足だよね
- 562 :Trackback(774):2012/06/21(木) 17:32:37.46 ID:2NLBKfi5
- fc2ブログで串からの書き込みを回避する方法ありますか?
串さして悪口いってくるやつ多い。多分同じ人
- 563 :Trackback(774):2012/06/21(木) 17:58:40.35 ID:2NLBKfi5
- あと串ささずに荒らしてる人に対してはどうすればいいですか?
スパム報告?
2ch荒らしたらくるプロパイダからの警告文みたいなの荒らした人に送るにはどうすれば・・・・
- 564 :Trackback(774):2012/06/21(木) 21:13:33.33 ID:+Vk6AMzB
- >>562
同じ人なら文体にも癖があるはず
NGワードが手軽で効果的だよ
そんな事はなるべく手間掛けずに片付けようや
- 565 :Trackback(774):2012/06/21(木) 21:34:50.24 ID:Uk8uMjO6
- コピペで荒らす奴もいるからな
- 566 :Trackback(774):2012/06/21(木) 22:36:38.31 ID:5VKVIl93
- ログイン、ログアウト重いことがあるな。無印。
- 567 :Trackback(774):2012/06/22(金) 01:12:55.50 ID:WYEjl08A
- 記事のすぐ下にアドセンス貼りたいけど関連記事がどうしても上に来ちゃう
かと言って関連記事は外したくないしどうすりゃいいのさ(´・ω・`)
- 568 :Trackback(774):2012/06/22(金) 01:37:41.09 ID:HaJFSiSF
- 記事のしたに張りゃいいじゃん
- 569 :Trackback(774):2012/06/22(金) 02:58:01.65 ID:R+7eANx5
- 管理画面の文字が少し大きくなった?
なんか違和感ある
- 570 :Trackback(774):2012/06/22(金) 03:06:10.72 ID:XyOJGdmB
- なった
早く直してくださいFC2さん
- 571 :Trackback(774):2012/06/22(金) 04:01:16.48 ID:yemhRoJM
- 現在メンテナンス中です。
現在、緊急メンテナンスを行っております。
恐れ入りますが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします
おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 572 :Trackback(774):2012/06/22(金) 04:01:17.33 ID:Dp8OMp7/
- いま保存したらメンテ中って・・・・・
- 573 :Trackback(774):2012/06/22(金) 04:02:50.91 ID:ps+CePn0
- 左舷アクセス集中、どうなってるの!?
- 574 :Trackback(774):2012/06/22(金) 04:03:24.24 ID:upOE+tjf
- いま不安定だね
- 575 :Trackback(774):2012/06/22(金) 04:07:10.44 ID:Dp8OMp7/
- くそーやっぱり消えてたわ
- 576 :Trackback(774):2012/06/22(金) 04:07:15.05 ID:iz2uh1eK
- 404扱いされるところが結構あるねえ
- 577 :Trackback(774):2012/06/22(金) 04:07:17.76 ID:9eJQQzDP
- メンテとか死んでくれ
- 578 :Trackback(774):2012/06/22(金) 04:12:56.18 ID:Ph9AJhYb
- おいいいいいいいいいいいいいいいい
- 579 :Trackback(774):2012/06/22(金) 09:16:24.25 ID:WYEjl08A
- >>568
自動改行オフにして毎回張り付ければ可能だけどさ、流石に面倒じゃん
テンプレートで自動でやりたいのに<%topentry_more>のすぐ下に貼っても関連記事が先に表示されちゃうよ
- 580 :Trackback(774):2012/06/22(金) 12:44:38.37 ID:MTjZrTqN
- >>579
関連記事をajaxとかで表示させればいいんでない?
あのタグで関連記事表示してくれるやつとかさ
そうすれば位置調節出来るだろ
- 581 :Trackback(774):2012/06/22(金) 12:46:50.40 ID:MTjZrTqN
- http://weboook.blog22.fc2.com/blog-entry-117.html
これね
- 582 :Trackback(774):2012/06/22(金) 13:01:05.43 ID:xUlefnFi
- >>567
テンプレートの
<!--relate_list_area--> 〜 <!--/relate_list_area-->
の上にアドセンスのタグ貼れば良いだけじゃねーの?
- 583 :Trackback(774):2012/06/22(金) 13:14:11.40 ID:upOE+tjf
- >>579
http://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-593.html
- 584 :Trackback(774):2012/06/22(金) 13:39:05.68 ID:WYEjl08A
- >>580-581
タブ表示面白いね、ちょっと勉強してみます
>>582-583
relate_list_areaなんえ無いなと思ったらテンプレート変数でやればいいのか、ありがとうございます
- 585 :Trackback(774):2012/06/22(金) 15:05:46.02 ID:Q4K4kugR
- 所属ジャンルで
ランキング上位の常連って
「なんか不正してるだろ?」と言いたくなるような奴ばかり。
もう辟易してくるわ・・・
コメ0 拍手0
酷い奴なんてこれに加えて数ヶ月も更新してない
これで何でいつも上位なんだよ?
こいつら一日PCに張り付いてカチカチと
自分のブログをクリックでもしてやがるのか?
- 586 :Trackback(774):2012/06/22(金) 17:13:56.68 ID:0+4SEhtX
- 拍手なんて自分でクリックするものだろw
- 587 :Trackback(774):2012/06/22(金) 21:04:41.06 ID:O7VBAJvf
- 記事に拍手が入ってて、おお! と思って
拍手が押された時間と解析を照らし合わせてみたら
何故か人がきてない時間に拍手が押されてたりするよね
まぁ例えロボットだとしても
押されないよりはマシだけどさ……
- 588 :Trackback(774):2012/06/22(金) 22:16:52.87 ID:XAxJM1G4
- 少佐の仕業
- 589 :Trackback(774):2012/06/22(金) 22:36:32.87 ID:exvzbm0z
- アドセンス20%搾取されない方法ないの?
- 590 :Trackback(774):2012/06/22(金) 23:04:52.55 ID:CEyTvRu+
- fc2のプレミアムアドセンスは情報がなさすぎて使う気になれん
ライブドアみたいにサポートしてくれたら使うんだけどな
- 591 :Trackback(774):2012/06/22(金) 23:45:45.15 ID:9k80xELW
- なんか画像が表示されなくなってるんだけど
- 592 :Trackback(774):2012/06/23(土) 00:44:59.11 ID:+1eKIm74
- >>589
FC2のアドセンスを使わない
- 593 :Trackback(774):2012/06/23(土) 00:57:11.33 ID:K9KoWCY8
- ある記事を常にトップに持っていきたいんですがどうすればいいのでしょうか?
- 594 :Trackback(774):2012/06/23(土) 01:19:30.34 ID:rzfayYQU
- >>593
日付を100年後くらいに設定しとけばいい。
- 595 :Trackback(774):2012/06/23(土) 01:19:45.79 ID:WMf0r2z8
- 画像高速表示の設定オフにしてるのに、
ブログ内検索した時だけオンにしてる時の広告表示されるんだけどこれは仕様なのかね?
>>593
未来の日時で投稿すればよくね?
個別記事見てる時も常にトップって意味か?
- 596 :Trackback(774):2012/06/23(土) 01:21:08.25 ID:K9KoWCY8
- >>594-595
ありがとうございます!
- 597 :Trackback(774):2012/06/23(土) 02:59:26.66 ID:Ybzgd2F/
- 不正までして
ランキング上位になろうとする奴の目的はなんなんだ?
そんなことして何の得があるんだ?
- 598 :Trackback(774):2012/06/23(土) 08:55:40.63 ID:oEUnJQ72
- fc2ってアメブロのタグ非表示のような書式でブログを書く設定ってないでしょうか?
ブログ初心者なのでよくわかわないのですが、書式なしとかリッチテキストとかいう設定はできますですでしょうか?
- 599 :Trackback(774):2012/06/23(土) 09:12:06.58 ID:0zG3Pam0
- ブログ初心者でもマニュアルぐらい読めるだろう。
使い方ちゃんと読んで、それでも分からなかったらまた来てね。
- 600 :Trackback(774):2012/06/23(土) 10:15:08.30 ID:oEUnJQ72
- >>599
すみません読んだけど分かりませんでした…
- 601 :Trackback(774):2012/06/23(土) 12:06:50.15 ID:ZTiAJZ/v
- >>585
いつも自分の設定してるジャンルで一位なんだけど、特に何もしてないな。もうかれこれ数ヶ月はずっと一位のまま。
普通のランキングって流入流出を算出してランキング出してるけど、デフォルトのFC2のランキングはそういうのとは違うから不正しにくいんじゃない?
一日のアクセスが6000ぐらいなんだよね。他のサイトはもう少し少ないから、アクセスだけで算出してるのかもしれない。
当たり前だけどアクセス数に関しては不正は一切してないよ。
- 602 :Trackback(774):2012/06/23(土) 12:29:54.47 ID:ZG8utrma
- 不正してる奴が必死に言い訳してるようにしか見えない
- 603 :Trackback(774):2012/06/23(土) 12:39:32.51 ID:ZTiAJZ/v
- >>602
言い訳する必要性もランキングをワザと上げる必要性もないんだよなぁ。
だって別にランキングからの流入とかってほとんど無いしf^_^;)
多分ランキングを不正であげてる人ってランキング上位に対する嫉妬と勘違いのアクセス数アップ効果なんだと思う。
不正ってそもそもみんなどんなことやってるの?
ってか不正して楽しいか?
FC2のデフォルトのランキングは一位になっても一日の流入って100行くか行かないかぐらいだよ。こんなアクセス数はほとんど意味無いから無駄な努力はやめた方がいいとおもう。
- 604 :Trackback(774):2012/06/23(土) 12:51:20.69 ID:9xK9Ofm/
- 不正がバレて顔が真っ赤だな
- 605 :Trackback(774):2012/06/23(土) 12:54:21.69 ID:AAtzU2+u
- ランキングってアクセスランキング、ブログランキングのどっち?
- 606 :Trackback(774):2012/06/23(土) 13:24:32.03 ID:ZTiAJZ/v
- >>605
管理画面で出てくるランキングの方。
- 607 :Trackback(774):2012/06/23(土) 13:51:46.55 ID:oEUnJQ72
- fc2ってアメブロのタグ非表示のような書式でブログを書く設定ってどこでできるのでしょうか?
- 608 :Trackback(774):2012/06/23(土) 14:31:41.19 ID:WMf0r2z8
- 俺も最近所属ジャンルのランキングで1位になったよ
サブジャンルだけど(´・ω・`)
その日のアクセスによって2位とかにもなるし、単に上位はアクセス多いんじゃねーの?
他更新じゃなくても古参は検索からのアクセス多いだろうし
- 609 :Trackback(774):2012/06/23(土) 15:36:11.16 ID:dbeXFoM5
- 上位なのが納得できるブログはある。
そういうブログは内容もオモシロイし、コメも拍手もそれなりにある。
だが・・・
「こんな内容で?」と思うような中身で、コメも拍手もゼロ。
検索から辿り着ける内容でもない。
それなのに常に上位にランクされてる
どう考えてもおかしいブログはホント多い。
- 610 :Trackback(774):2012/06/23(土) 17:57:15.93 ID:CLnfxtQ9
- 記事が増えるにしたがって、
いろんなキーワードで検索に引っかかるし
アクセス総数も増えるので、順位は自然と上がる。
- 611 :Trackback(774):2012/06/23(土) 18:40:39.31 ID:AAtzU2+u
- あのランキングって1日のユニークアクセス数だよね?
- 612 :Trackback(774):2012/06/23(土) 20:42:03.98 ID:51STHcOZ
- 小まめに更新を長く続けてれば上がるよね
- 613 :Trackback(774):2012/06/23(土) 22:15:48.97 ID:WMf0r2z8
- ランキング1位でもユーザー全く来ないからどうでもいいわ
- 614 :Trackback(774):2012/06/24(日) 00:02:16.40 ID:lzBTR8BU
- 管理画面おかしい、たまにコードだけが表示されてエラーになる…
腐れFC2が
- 615 :Trackback(774):2012/06/24(日) 00:51:47.51 ID:YNH9gOE2
- >>611
あ、そうなんだ。知らなかった。ありがと。
- 616 :Trackback(774):2012/06/24(日) 01:44:45.05 ID:hfkWFFiZ
-
Warning include「ちーす」
- 617 :Trackback(774):2012/06/24(日) 11:48:30.86 ID:vocZ3tWK
- FC2ブログのメールフォームって、
ちゃんと機能してる?
- 618 :Trackback(774):2012/06/24(日) 11:59:54.16 ID:sKmKEoIR
- するわけ無いだろ。
- 619 :Trackback(774):2012/06/24(日) 16:50:48.48 ID:YNH9gOE2
- ブロともって機能があるけど一度も申請されたことないし申請したこともない。あれって使ってる人いるのかなぁ。
- 620 :Trackback(774):2012/06/24(日) 16:59:17.43 ID:1eKLGoKd
- 馴れ合いしたい奴はameblo行くから、普通は使わないな
- 621 :Trackback(774):2012/06/24(日) 17:22:28.54 ID:N1EsN+Es
- fc2のアクセス解析を使ってみたんだけど、
相互RSSしてるサイトからは0だった
そして、
「ブックマーク(リンク元なし)」
ってのがダントツで多い
ひょっとして、RSSフィードからのリンクの場合、
どこのサイトからアクセスされたか解析できない?
- 622 :Trackback(774):2012/06/24(日) 17:33:02.25 ID:sKmKEoIR
- FC2は糞だな。
- 623 :Trackback(774):2012/06/24(日) 18:35:51.49 ID:YNH9gOE2
- >>620
やっぱりそうか。サンクス。
- 624 :Trackback(774):2012/06/24(日) 18:37:11.72 ID:YNH9gOE2
- >>621
Googleのアクセス解析いれた方が結論早いかも。
- 625 :Trackback(774):2012/06/24(日) 18:53:17.44 ID:+uf6WA2r
- >>621
本気でfc2のアクセス解析は糞だしサイトが重くなるから他のを使った方がいい
- 626 :Trackback(774):2012/06/24(日) 18:53:31.47 ID:N1EsN+Es
- >>624
d
とりあえずやってみる
- 627 :Trackback(774):2012/06/24(日) 20:22:18.06 ID:Jh07gWB6
- ファイル容量が97%超えたけど、容量追加ボタンが出ない・・・もう無理か
- 628 :Trackback(774):2012/06/24(日) 20:49:04.75 ID:sKmKEoIR
- こんな糞ブログ引っ越せよ。
- 629 :Trackback(774):2012/06/24(日) 20:55:56.92 ID:YNH9gOE2
- >>627
え?最初の容量アップ申請も出来ないの?それとも二回目?
- 630 :Trackback(774):2012/06/24(日) 21:53:41.52 ID:33oITBqZ
- 俺も出てこないし容量アップサービス終わったかもね。
- 631 :Trackback(774):2012/06/24(日) 21:58:27.19 ID:sKmKEoIR
- 糞FC2に容量アップ期待する方が悪い。
- 632 :Trackback(774):2012/06/25(月) 00:30:17.38 ID:MaZGm8l5
- メールフォーム通してメール届くよ。たまに感想もらう。
- 633 :Trackback(774):2012/06/25(月) 02:19:18.49 ID:+UoU1r+m
- メールフォームな・・・・・エロスパムしか来なくてすぐ消したw
ネトゲ関連扱う方にもあるけど読者層が若いのか「うんこうんこ」だけだったり
「マンコマンコ」だったり「つまんねーよ死ね」とか暴言がほとんどで感想なんかは週に2通くらいだわ
- 634 :Trackback(774):2012/06/25(月) 08:23:43.66 ID:9S/ArSS/
- アメリカでは、メールアドレスは個人情報ではないので、再配布自由となっています。
FC2は、アメリカ企業なので、メールアドレスを全部公開しても違法にならない。
- 635 :Trackback(774):2012/06/25(月) 08:53:44.56 ID:9S/ArSS/
- わかりやすく言えば、電話番号と同じです。
- 636 :Trackback(774):2012/06/25(月) 11:29:29.52 ID:oHGAusdY
- メールフォームなんて
「広告載せませんか?」「相互リンクして下さい」しか来た試しがない
- 637 :Trackback(774):2012/06/25(月) 12:15:55.94 ID:v0slem6w
- まだ容量に余裕はあるけど、追加出来ないなら今のうちに引っ越すかな
有料でもいいから、追加させて欲しいよね
- 638 :Trackback(774):2012/06/25(月) 12:42:56.84 ID:W8rhB9mO
- こいつ、更新止まってるのなんとかしてくんねーかな
http://nobinco.blog63.fc2.com/
- 639 :Trackback(774):2012/06/25(月) 12:44:53.50 ID:mPLUphpA
- とかいってどうせ引っ越すつもりは全然ないんだろ。
さっさと引っ越せよ。
有料でもいいなら独自ドメインあるライブドアとかでやれって話。
SEOも不利だし、いつまでもfc2.comにしがみついてるのはアホ。
- 640 :Trackback(774):2012/06/25(月) 13:29:58.83 ID:uST7jmdq
- 無印鯖、CSSが死んでる。
- 641 :Trackback(774):2012/06/25(月) 15:29:54.39 ID:6fKOFIPk
- ログインする時のgoogleビデオチャット?の広告、江角マキコみたいな女の人が出てるやつ、すごいうざい。
早く終わらないかな
- 642 :Trackback(774):2012/06/25(月) 17:02:20.16 ID:EWv/WDgW
- どんな女の広告でもいいけど、広告が重くてログイン情報入力するところがなかなかでてこないときがあるのが腹立つ。
- 643 :Trackback(774):2012/06/25(月) 17:05:59.39 ID:MaZGm8l5
- あるある。ログイン情報入力したのにログインボタンが出てこない時もあって困る。
- 644 :Trackback(774):2012/06/25(月) 19:24:12.41 ID:W8rhB9mO
- みたらし雪見食べてます。
- 645 :Trackback(774):2012/06/25(月) 20:39:22.75 ID:TYudZr+L
- FC2は糞で、異議は無いようですね。
- 646 :Trackback(774):2012/06/25(月) 20:44:35.22 ID:TYudZr+L
- >>638
もう死んだんじゃ無いのか?ガンで入院とか、脳梗塞とか、お得意の凍結にしろよ。
糞FC2が死んでくれると嬉しいけどな。
- 647 :Trackback(774):2012/06/25(月) 22:09:33.35 ID:iHb2RHen
- 大手エロサイトがこぞってFC2を見捨て引越ししてる
さっさと有料にすれば喜んで払うジャンルなのに
色々と事情があるんだろうけどw
ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65677349.html
- 648 :Trackback(774):2012/06/25(月) 22:23:28.71 ID:TYudZr+L
- 早く死ねよ、FC2
- 649 :Trackback(774):2012/06/25(月) 22:29:31.29 ID:MzIqo+H2
- エロサイト出てけば鯖とかマシになりそうだな
- 650 :Trackback(774):2012/06/25(月) 23:13:08.17 ID:TYudZr+L
- 何か言えFC2!
- 651 :Trackback(774):2012/06/25(月) 23:15:35.13 ID:TYudZr+L
- 出てこいFC2、馬鹿野郎が!
- 652 :Trackback(774):2012/06/25(月) 23:28:24.47 ID:0UMpSNNO
- お前は何も言うな糞野郎
- 653 :Trackback(774):2012/06/26(火) 00:44:36.66 ID:sRYYwfvX
- >>641
タダでブログやらせてもらってるんだから
それは仕方ないことだ・・・
- 654 :Trackback(774):2012/06/26(火) 01:02:19.58 ID:Al0UnIJ5
- ずっとアクセス集中というメッセージでログインできない鯖があるな
いい加減にしてくれ
- 655 :Trackback(774):2012/06/26(火) 01:13:26.62 ID:4ecHh/rM
- うん、鯖番書いてね
- 656 :Trackback(774):2012/06/26(火) 02:46:23.22 ID:StJM5g/N
- 所属ジャンルランキングTOP3に入ったんだけども・・・順位の横の画像がNo Imageになっとる(´・ω・`)
そんな設定するとこなくない?
- 657 :Trackback(774):2012/06/26(火) 04:36:40.32 ID:p6enuWvw
- それはプロフィール画像だよ
- 658 :Trackback(774):2012/06/26(火) 05:02:11.91 ID:dB+VKMWU
- なんか記事保存のボタンが効かないぞ
どうなってんだよ
- 659 :Trackback(774):2012/06/26(火) 06:33:32.53 ID:4UiKujAs
- fc2ブログは開設1ヶ月以内にRSSフィードでツイッターへ自動投稿するとツイッターアカウントが凍結されるらしい。
- 660 :Trackback(774):2012/06/26(火) 08:24:23.23 ID:aTC8oN/E
- 無料がこの様で、有料に乗り換えろとは、馬鹿としか表現する言葉がない。
- 661 :Trackback(774):2012/06/26(火) 08:31:21.94 ID:aTC8oN/E
- FC2なんて、得体の知れない会社で有料サービス使おうなんて奴は馬鹿だと思う。
さくらインターネットや、そのほか日本の会社で、素性のしっかりした会社がある。
まずは、自分の正体を開示してから商売しろや。
ラスベガスの住所だけ書いて、後は何もなし、アホか?
- 662 :Trackback(774):2012/06/26(火) 09:14:15.61 ID:StJM5g/N
- >>657
なるほどサンクス
- 663 :Trackback(774):2012/06/26(火) 10:40:19.34 ID:27asVJJd
- 定期的にログインしないと画像が表示されないのか
- 664 :Trackback(774):2012/06/26(火) 10:40:26.92 ID:TDe2zDSw
- >>659
手動で更新情報をツイートしてただけなのに
一週間で凍結されたのは偶然なんだろうか
- 665 :Trackback(774):2012/06/26(火) 10:47:27.89 ID:4UiKujAs
- ということはfc2のurlを書き込むと凍結ということになるのかな
問題が報告されて2週間が経つがどうなってんだ
http://request.fc2.com/view_wish.php?wid=5_1339522364_7783953
- 666 :Trackback(774):2012/06/26(火) 11:32:05.84 ID:TDe2zDSw
- 自分はbit.lyを使ってURL貼ってたんだけどね
でもフォローもフォロワーもツイートもまだ1桁だったし
ほんとそれぐらいしか凍結される理由ってなさそう
- 667 :Trackback(774):2012/06/26(火) 12:41:28.97 ID:zaDJKeqX
- 管理画面入れねえぇぇぇ@88
別ブラウザでも別回線でもダメ
障害出たならアナウンスしろやFC2
- 668 :Trackback(774):2012/06/26(火) 13:29:19.37 ID:StJM5g/N
- ん?ブログ始めて1記事目からTwitter連携投稿してるよ?
短縮URLじゃなくて標準URLにしてるけど何も問題ない
- 669 :Trackback(774):2012/06/26(火) 14:12:21.65 ID:1QjSK75O
- 新しい記事書いても更新されない!?
こんなの初めてだ
- 670 :Trackback(774):2012/06/26(火) 14:13:06.68 ID:AlqNmOdb
- ついに有料プランきたか
これでftp使わせてくれれば文句ないんだがな・・・
- 671 :Trackback(774):2012/06/26(火) 14:36:12.86 ID:4UiKujAs
- ツイッターに流すと即凍結されるからFC2のURLがスパムの定義に入っているっぽいな
凍結画面見るとスパムと疑わしき投稿をした可能性があるって書いてるから
- 672 :Trackback(774):2012/06/26(火) 15:13:48.16 ID:hMb14J4K
- 質問させてください
FC2のスマフォ版なのですが現在FC2固定のアドセンスが張ってあるのでしょうか?
以前はFC2のアドセンスがはく奪されていたので安心して自分のアドセンスを一つ張っていたのですが
スマフォを持っていないので教えてください
- 673 :Trackback(774):2012/06/26(火) 15:17:56.92 ID:2Og7/f+J
- http://blog.fc2.com/contents/paid/
- 674 :Trackback(774):2012/06/26(火) 15:41:03.01 ID:hMb14J4K
- 有料プラン魅力無さすぎてワロタ
スマフォとかどうなるか書いてないし
様子見するしかないわ
- 675 :Trackback(774):2012/06/26(火) 15:43:03.87 ID:b+aQagvq
- まったく同意だ。有料プランに移行するメリットが感じられない。
- 676 :Trackback(774):2012/06/26(火) 17:07:04.43 ID:2Og7/f+J
- >>673
これまだリンクが機能してないっぽいんだが、最初に見つけた奴はどこから見つけたんだ?
- 677 :Trackback(774):2012/06/26(火) 17:59:23.39 ID:nsD/435C
- 普段からサポートが悪い意味で適当だし有料プランでも不具合頻発しそうで怖い
鯖が安定するなら移行したいけど現時点では有料にするメリットも少ないし暫くは様子見
- 678 :Trackback(774):2012/06/26(火) 18:38:55.18 ID:dlT6A0KJ
- 画像いっぱいUPするやつには恩恵あるじゃない。
10GBでも足りない人にはどうしようもないけど。
- 679 :Trackback(774):2012/06/26(火) 18:42:02.33 ID:2Og7/f+J
- 数年後にはまた上限上がるでしょ
- 680 :Trackback(774):2012/06/26(火) 18:51:26.92 ID:2Og7/f+J
- 鯖をどうにかして欲しいなfc2には
有料だけ優遇とかしてくれ
- 681 :Trackback(774):2012/06/26(火) 18:55:10.95 ID:oIwu0YIl
- >鯖をどうにかして欲しいなfc2には
なんでURLからサーバー番号消えたのか。
アクセスの多いブログはサーバーの移転をするためじゃね?
- 682 :Trackback(774):2012/06/26(火) 19:31:11.27 ID:Al0UnIJ5
- 88、99の管理画面に昨日から入れない
いい加減直すか
1日以上続くならせめて障害報告に載せろよ
- 683 :Trackback(774):2012/06/26(火) 19:48:08.22 ID:D7gDe5ug
- お前しかここで報告がないならお前の環境がおかしいと思わないの?
馬鹿なの?死ぬの?
- 684 :Trackback(774):2012/06/26(火) 19:56:16.27 ID:pLcYphZV
- 黙れやFC2社員
- 685 :Trackback(774):2012/06/26(火) 20:00:51.65 ID:MbdOf9Np
- 有料プランで独自ドメインにすれば、Googleの評価は0に戻るのですか?
- 686 :Trackback(774):2012/06/26(火) 20:01:50.87 ID:MbdOf9Np
- 左上のキモイ女で毎日はきます。
FC2の方、ここをご覧になっていたら、バナーの差し替えをお願いします。
できれば、ロウきゅーぶのバナーをお願いします。
- 687 :Trackback(774):2012/06/26(火) 20:06:02.63 ID:t1BD7+pL
- なにロウきゅーぶって
キモオタアニメだったら俺が吐くから勘弁してほしい
- 688 :Trackback(774):2012/06/26(火) 20:40:26.85 ID:YU2YPUg0
- 「現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。」
のメッセージが出て管理画面に入れない人は もしかして複数のIDを持ってないかな?
例えばAとBのID持ちとして、今ログインしてるAのIDをログアウトして
入りたいID、BにログインするとBに入れるようになる
前は同時にログイン出来たような気がするけど最近出来なくなったのかな
- 689 :Trackback(774):2012/06/26(火) 21:37:05.65 ID:ZbiGmzUP
- FC2ってどこにいるんだ?得体が知れない気持ち悪い会社だぜ。
- 690 :Trackback(774):2012/06/26(火) 21:38:00.50 ID:ZbiGmzUP
- FC2、お前らはアメリカに帰れ!アホ!
- 691 :Trackback(774):2012/06/26(火) 21:49:40.03 ID:1/rk9hMi
- ここの独自ドメイン使用ってwwwなしにもできるのか?
今それでやってるからここでwww付けられたらSEO的にアウトなんだが
大丈夫なら移行する
- 692 :Trackback(774):2012/06/26(火) 21:55:18.00 ID:ZbiGmzUP
- >>691
FC2社員の自作自演は止めろ、見苦しいから死ねや。
- 693 :Trackback(774):2012/06/26(火) 23:17:37.10 ID:oAQSqZBJ
- またカウンターイカれてるわ
- 694 :Trackback(774):2012/06/26(火) 23:25:06.35 ID:IogIYQwL
- 数字つかないアドレスだけなのかな、固まってます。
- 695 :Trackback(774):2012/06/26(火) 23:32:27.39 ID:9GKVJexL
- カウンターのせいで途中で読み込みとまる
- 696 :Trackback(774):2012/06/26(火) 23:48:17.18 ID:oAQSqZBJ
- 定期的におかしくなるな。朝日新聞なみに信用できねえ
- 697 :Trackback(774):2012/06/26(火) 23:55:11.91 ID:6WNTSISl
- カウンター死んどるうううう
- 698 :Trackback(774):2012/06/26(火) 23:57:29.14 ID:pLcYphZV
- なんでこう毎日毎日重くなるんだよ糞が
- 699 :Trackback(774):2012/06/26(火) 23:57:52.69 ID:dGWPNL/M
- カウンターが表示されないし、カウンターの管理画面に行けない
- 700 :Trackback(774):2012/06/27(水) 00:00:26.00 ID:GaGxdxPB
- 外すしかないよ・・・
- 701 :Trackback(774):2012/06/27(水) 00:05:03.72 ID:34cd14Iq
- なんでカウンター頻繁におかしくなるんだよ
有料版とかやってないでこっちをまずなんとかしてくれよ
- 702 :Trackback(774):2012/06/27(水) 00:09:28.02 ID:xdnoPR4l
- 移行させるためにわざとか!
- 703 :Trackback(774):2012/06/27(水) 00:12:46.43 ID:OrqwRUwm
- カウンター見るの楽しみなのに・・・ぐすん
- 704 :Trackback(774):2012/06/27(水) 00:13:27.31 ID:EsT+VZhv
- 重すぎるからカウンター消した
- 705 :Trackback(774):2012/06/27(水) 00:14:54.84 ID:sxxKIgCx
- 俺も
ninjaに変えようかな
- 706 :Trackback(774):2012/06/27(水) 00:18:12.14 ID:cJV55ZBi
- 復活したぞー
- 707 :Trackback(774):2012/06/27(水) 00:19:07.97 ID:6ay5vEDK
- カウンター全滅だな
ここの会社は仕事の優先順位の判断がおかしい
どうでもいい思いつきよりまず品質を上げろよ というか不具合直せよ
それもできないくせに何が有料版(笑)
- 708 :Trackback(774):2012/06/27(水) 00:20:12.94 ID:9EPv7fh9
- 治ったと思ったらカウントがごっそり減ってるw
- 709 :Trackback(774):2012/06/27(水) 00:20:16.46 ID:48gHdjrE
- 違うんだよ
声のデカイ奴のいう事聞きすぎなんだよ
いつも、それで改悪するw
- 710 :Trackback(774):2012/06/27(水) 00:20:52.17 ID:O7FKhuHs
- カウンター復活したけど表示されてなかった時間のぶんはカウントされてないね;;
- 711 :Trackback(774):2012/06/27(水) 00:21:08.43 ID:hfD39wjX
- だよなカウントおかしいよな
日付変わったとき1回しか見ないから我が目を疑った
- 712 :Trackback(774):2012/06/27(水) 00:23:28.76 ID:6ay5vEDK
- > 声のデカイ奴
しかもユーザじゃない奴なw
- 713 :Trackback(774):2012/06/27(水) 00:24:19.37 ID:9EPv7fh9
- つい最近もあったよな、先週だったか
とりあえずクレームいれる
- 714 :Trackback(774):2012/06/27(水) 01:18:55.07 ID:h4DJn+aU
- FC2カウンターは散々重くて機能も悪いと言われてるのになんで使うの?ドMなの?
煽り抜きにブログの読み込みも軽くなるから他のに変えたほうがいいと思うけど
- 715 :Trackback(774):2012/06/27(水) 01:57:57.29 ID:0jiomPUw
- >>673
独自ドメインと有料プランはかなりの朗報!
まだ管理画面で確認出来ないけど絶対利用したい。
ドメインは移行はスムーズというか完全にお任せらしいが被リンク数などGoogle評価が引き継げるのかがネックだな。
- 716 :Trackback(774):2012/06/27(水) 02:10:35.93 ID:LO3qdeox
- 煽り抜きでさ
FC2カウンタはトラブルが多い上に読み込みが異常に遅いのに乗り換えない人って不思議だ
ページ全体の表示速度に関わる事に気付かない情弱なのか、
FC2ブログにはFC2カウンタを設置しないといけないと思い込んでる情弱なのか
- 717 :Trackback(774):2012/06/27(水) 02:12:19.22 ID:87y9lzEw
- FC2ブログで、記事の投稿日時で一々数字を入力せずに、クリックで選択するようにできないでしょうか??
- 718 :Trackback(774):2012/06/27(水) 02:19:44.03 ID:LO3qdeox
- >>715
被リンクに関してはリダイレクトで引き継げるはずだが
Googleのアルゴリズムの一つである、ドメインエイジを一から育てる気力はない
よって俺は見送り決定だな
- 719 :Trackback(774):2012/06/27(水) 02:36:39.57 ID:h4DJn+aU
- >>717
できないよね
予約投稿よくするからできたら便利だろうなぁ
- 720 :Trackback(774):2012/06/27(水) 04:03:03.75 ID:sYAHfQzr
- >>716
どこのカウンタがおぬぬめ?
なんかタダで!とか言ってるのが胡散臭そうで
- 721 :Trackback(774):2012/06/27(水) 07:59:07.68 ID:g1y80VsX
- 左上のキモイ女のバナーをナウいアニメ画像に差し替えてください。
- 722 :Trackback(774):2012/06/27(水) 09:23:01.04 ID:W+1FIJT+
- >>721
またお前か。画面の該当箇所にシールでも貼っとけよ。
- 723 :Trackback(774):2012/06/27(水) 15:42:04.63 ID:Ubgyrgp8
- 油性マジックで塗りつぶすのもオススメ
- 724 :Trackback(774):2012/06/27(水) 17:29:22.08 ID:WisvXoKp
- 緊急メンテナンスキタワァ(n‘∀‘)η
- 725 :Trackback(774):2012/06/27(水) 19:14:40.40 ID:LO3qdeox
- >>720
ステマじゃないけどqlookオヌヌメ。解析とカウンタ一体型でデザインも邪魔にならない
無料プランはログ保存期間短め。有料でもリンク元へのクッションページなどに広告あり
(ブログの画面そのものに広告が出るわけではない)
Googleアナルと比べて取りこぼし少ないし、携帯も解析できる。
- 726 :Trackback(774):2012/06/27(水) 19:20:09.06 ID:sxxKIgCx
- qlookなんか無料だと1日5,000pvしか測れないじゃん
確か有料でも1万とか2万にしかならないし
使えるブログかなり限られるだろ
- 727 :Trackback(774):2012/06/27(水) 19:41:30.02 ID:h4DJn+aU
- Googleアナリティクス使ってるけど軽いしグラフのカスタマイズとかリアルタイム解析とか面白いけど
自分のアクセスを除外する設定とか分かりづらくて慣れにくい
使ったこと無いけど有名な忍者ツールでもいいんじゃないの
- 728 :Trackback(774):2012/06/27(水) 20:03:16.60 ID:+OqnrBsI
- >>727
Google アナリティクス オプトアウト アドオン(ベータ版)
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja
こういうのもあるんやで
- 729 :Trackback(774):2012/06/27(水) 20:56:29.38 ID:h4DJn+aU
- >>728
そうそう、ちょうどChromeメインで使ってたしググって最終的にそれに行き着いたわ
- 730 :Trackback(774):2012/06/27(水) 21:24:09.12 ID:0jiomPUw
- 独自ドメインへの移行でリダイレクトとかはどんな感じなんだろう。被リンク評価は引き継げるのかな?
誰か人柱になってくれないかな。
- 731 :Trackback(774):2012/06/27(水) 21:24:54.84 ID:qGxBBZYJ
- 任せた
- 732 :Trackback(774):2012/06/27(水) 21:31:25.08 ID:0jiomPUw
- もう既に独自ドメインに移行した人こないかな。
- 733 :Trackback(774):2012/06/27(水) 21:38:46.72 ID:/mIzbvCp
- 緊急メンテナンス長すぎるよハゲ
- 734 :Trackback(774):2012/06/27(水) 21:43:29.14 ID:X/s1XADo
- 有料版にしたけど下に表示される
[PR]〜〜〜〜
は消えないな、自分で消すのかなコレ
- 735 :Trackback(774):2012/06/27(水) 21:45:35.66 ID:X/s1XADo
- 携帯版もだな
- 736 :Trackback(774):2012/06/27(水) 21:58:10.24 ID:0jiomPUw
- >>734
有料にしてサイトの表示速度とか何か変化したことはある?
- 737 :Trackback(774):2012/06/27(水) 22:26:58.03 ID:OuyQiHlX
- ↓Anonymousにやられてんの?
Warning: include() [function.include]: Filename cannot be empty in /home/blog/www/control.php on line 2
Warning: include() [function.include]: Failed opening '' for inclusion (include_path='.:/usr/local/lib/php') in /home/blog/www/control.php on li
- 738 :Trackback(774):2012/06/27(水) 22:29:39.52 ID:X/s1XADo
- >>736
変わらないと思う
画像高速表示の設定オンオフ(広告表示)が瞬時に出来るくらいしか試してないけど
どの広告が非表示になったのかわからん・・・w
- 739 :Trackback(774):2012/06/27(水) 22:32:32.24 ID:fEpQEab7
- 有料にしたらアカマイON時に記事ごとに挿入される広告をOFFにできるだけで
ブログ一番下の広告は消せないだろ
- 740 :Trackback(774):2012/06/27(水) 22:38:21.44 ID:X/s1XADo
- そうだな
画像高速表示の設定は常にON状態
で広告のONOFFが一週間待たなくても出来るだけ
広告消せないのか・・・
ならスマホや携帯の広告も消せないのかよー
- 741 :Trackback(774):2012/06/27(水) 22:47:45.21 ID:0jiomPUw
- 色々ありがとー。
容量アップと独自ドメインが出来るだけの有料プランという認識で良いのかな?
ということは、あまりメリット無い?
WordPressみたいにサーバーにインストールするわけじゃないから独自ドメインを取得する意味があまり無いような。
でも長期的に考えたらブログサービスとしてリダイレクト機能が使えないから独自ドメインを取得しておいて、将来的にWordPressとかのブログに移行する時にはリンクファームが引継ぎやすいわけか。
つまり、他のブログサービスへ引っ越すならば一度有料プランに変更してから行った方が言い訳かな?
独自ドメインが取得出来るようになって大幅に何かが変わることは無いってことだよね?
- 742 :Trackback(774):2012/06/27(水) 22:50:02.30 ID:fEpQEab7
- まあここでも以前から独自ドメイン独自ドメイン騒いでたやつなら恩恵はあるんじゃね
容量的な魅力がないなら有料なんて必要ないな
- 743 :Trackback(774):2012/06/27(水) 23:04:46.04 ID:0jiomPUw
- 独自ドメインに移行して、同一ドメインの検索表示制限以外にあまりメリットが無い気もするけどどうなのかなぁ。
リンク評価が全部自分のものになると書いている人みるけど、どう言う意味なのか本意がわからないんだよなぁ。リンクがドメインで分散されるってこと?それは無いよね?
将来的にはGoogleがもっと頭良くなってリンクファームは引っ越し時にまともなサイトなら100%近く引き継いでくれそうだし。
結論としては容量で困っている人以外は有料プランのメリットは無い?
実際のところはどうなの。詳しい人教えて!
- 744 :Trackback(774):2012/06/27(水) 23:50:59.86 ID:DeQcXJyP
- うわああああああああああああああああああああああ
保存しようとしたのに阿波hr@おあウィtrん
- 745 :Trackback(774):2012/06/28(木) 00:36:08.62 ID:eJyDJu8n
- まあ、300円分だけのメリットということで
- 746 :Trackback(774):2012/06/28(木) 00:46:16.85 ID:iCpMHq3g
- またメンテか
なんか笑ってしまった
記事消えたけど
- 747 :Trackback(774):2012/06/28(木) 00:48:27.16 ID:9M5CCZh6
- >>737
うちもでたがこれ何だよ
- 748 :Trackback(774):2012/06/28(木) 01:31:37.68 ID:9o8BwDk0
- アノニマスが攻撃してるのは財務省だろ
- 749 :Trackback(774):2012/06/28(木) 01:38:30.75 ID:zaW2Zu3m
- タノミマス
- 750 :Trackback(774):2012/06/28(木) 02:14:56.72 ID:AhY/3xVr
- 緊急メンテナンスということでTwitterのFC2ブログのアカウントを見に行ったら
「Pi(・Θ・)< ありがとうっぴよ〜♪ 照れるっぴよ///」
とかほざいててファック。
焼き鳥にしてやろうか。
- 751 :Trackback(774):2012/06/28(木) 02:17:39.89 ID:QCToOrrR
- Twitterくらい大目に見てやれよw
- 752 :Trackback(774):2012/06/28(木) 03:28:30.92 ID:Vlu1c98K
- 自分がFC2ブログにログインしてる状態で、
他のFC2ブログの記事に拍手したら相手には自分が拍手したってことわかりますか?
あと時間単位で判別はつくでしょうか?
- 753 :Trackback(774):2012/06/28(木) 04:33:04.14 ID:vIlU2yAS
- FC2拍手で拍手された時間(と言っても一時間区切りで曖昧)がわかるから、
その時間に対応した足あとや解析を辿れば特定は不可能じゃない。
だけど、足あとを付けていなければ、解析で辿るしか無い訳で
ホスト名などの情報を事前を特定されていなければ判別不可能。
何処のプロバイダ使ってて何処に住んでて〜って情報があちらに伝わって無ければ問題ないよ。
- 754 :Bcats ◆9y1wBOoGQ7ID :2012/06/28(木) 06:22:57.53 ID:h3sBRbvr
- 有料なら、アカマイ使っても広告が表示されなくしろよ…。
- 755 :Trackback(774):2012/06/28(木) 06:28:27.88 ID:W1PTfCIc
- メンテ終了マダーーーー!!!
- 756 :Trackback(774):2012/06/28(木) 06:53:26.60 ID:Wybs1flg
- >>754
それはやってほしいよな
- 757 :Trackback(774):2012/06/28(木) 07:17:45.62 ID:eh6K6Gsf
- すでに容量アップしている人にとって有料版ってあんま意味ない?
- 758 :Trackback(774):2012/06/28(木) 07:47:00.78 ID:Wybs1flg
- ライブドアみたいに段階的に料金上げてもいいから
サーバー何とかしてくれ
- 759 :Trackback(774):2012/06/28(木) 10:13:27.11 ID:GOiUWX33
- 金払ってまでFC2を使う理由なんかあるか?
- 760 :Trackback(774):2012/06/28(木) 10:20:29.47 ID:AhY/3xVr
- エロサイトの管理人としては、ライブドアが一気に守銭奴ドアになったから
月300円ってのは嬉しい。
月500円、1000円のプランも作ってほしい
- 761 :Trackback(774):2012/06/28(木) 10:23:12.61 ID:eh6K6Gsf
- >>760
アダルトユーザーは月1000円だよ。
- 762 :Trackback(774):2012/06/28(木) 10:27:18.87 ID:AhY/3xVr
- >>761
きのうまでは300円だったのが今見たら1000円になってるなorz
ここには小さい字でも一切書いてないのに
http://blog.fc2.com/contents/paid/
やっぱりあのヒヨコ焼き鳥にしよう
- 763 :Trackback(774):2012/06/28(木) 10:37:35.78 ID:P0gHlEX6
- picasaに上げたファイルは画像検索に引っかからないんだな
画像保管庫にしてたんだが画像検索seoにならん
- 764 :Trackback(774):2012/06/28(木) 10:41:03.00 ID:OzGPqSQN
- Q.ドメインを削除されることがあるのですか?
A.通常のご利用で取得されたドメインを弊社が削除することはございません。
ただし利用規約に反したご利用や、ご登録の内容に虚偽や不備があった場合は、 予告なく削除することもありますので予めご了承ください。
FC2の有料プラン独自ドメインてFC2独自ドメインしか使えないとか怖すぎワロタw
どんな理由で凍結するかわからんFC2のドメインとか使えねーよ
- 765 :Trackback(774):2012/06/28(木) 10:45:47.70 ID:sTonPlZc
- fc2ポイントってpaypalじゃ買えなくなったんか
paypalない
ttp://help.fc2.com/fc2id/manual/Home/point.html
ヘルプページは残ってる
ttp://help.fc2.com/fc2id/manual/Home/point/paypal.html
- 766 :Trackback(774):2012/06/28(木) 11:11:01.70 ID:Jywt2uN+
- 現在、緊急メンテナンスを行っております。
- 767 :Trackback(774):2012/06/28(木) 13:30:10.07 ID:UFBa336Y
- 無印無問題
- 768 :Trackback(774):2012/06/28(木) 13:46:48.55 ID:dD/auKI+
- 昨晩あたりからずっと調子悪いのfc2ブログ?
- 769 :Trackback(774):2012/06/28(木) 15:39:58.14 ID:rgEATliD
- 金払うなら、わざわざFC2使わずにロリポやらを借りたほうがいいと思うが、ダメなん?
- 770 :Trackback(774):2012/06/28(木) 16:06:28.07 ID:9M5CCZh6
- 有料版は今の画像容量5Gを使い切ってから考える
そのときはまぁ容量も上がってそうな気がするけど
- 771 :Trackback(774):2012/06/28(木) 16:46:22.16 ID:IX80RZmw
- fc2にクレジット払いは心配だ
- 772 :Trackback(774):2012/06/28(木) 18:31:27.48 ID:7xyLWnDa
- FC2って欠陥だらけなんだね…
- 773 :Trackback(774):2012/06/28(木) 18:35:42.36 ID:zaW2Zu3m
- 有料ようやくはじめたのか
大手がドメインとかやり出したらやってみたいな
様子見
- 774 :Trackback(774):2012/06/28(木) 20:17:25.28 ID:kP7J+N5w
- FC2って実際、どれくらい体力のある会社なんだろ
鯖とかヘボい感じだけど、突然潰れたりはしない程度には資金あるんだよな
- 775 :Trackback(774):2012/06/28(木) 20:39:01.12 ID:FfXQG0hR
- >>771
確かに不安だなw
おい!FC2の担当者ここ見てるんだろ?
ライブドア(有料版)みたいにコンビニ決済とかビットキャッシュ払いも可能にしろよ
- 776 :Trackback(774):2012/06/28(木) 20:49:56.95 ID:LRZigA0F
- FC2はアメリカに帰れや!ここは日本だぞ。
- 777 :Trackback(774):2012/06/28(木) 21:12:31.75 ID:Khhv/mO8
- くだらん煽りが増えたな
鯖トラブルや緊急メンテ時に怒りのレスで埋まるのとは雰囲気違って、幼稚な感じの
- 778 :Trackback(774):2012/06/28(木) 22:26:23.06 ID:LRZigA0F
- >>777
馬鹿は死ね。
- 779 :Trackback(774):2012/06/28(木) 22:31:16.79 ID:lyM5so9n
- いいからツイートすると凍結される問題をなんとかしろよ
- 780 :Trackback(774):2012/06/28(木) 22:34:29.81 ID:LRZigA0F
- 糞FC2に文句言ったて無駄。
黄色いジャップが何言ったて聞かないよ。
- 781 :Trackback(774):2012/06/28(木) 22:42:12.22 ID:PZ+crtxc
- ハハ、せっかく時間かけて記事更新したのにブログに反映されてない
アンテナにも反映されずにアクセスおわた・・・
- 782 :Trackback(774):2012/06/28(木) 22:49:03.31 ID:LRZigA0F
- ははは!
- 783 :Trackback(774):2012/06/28(木) 23:36:52.55 ID:WEdXal/L
- 寝て忘れるに限るね
- 784 :Trackback(774):2012/06/28(木) 23:58:40.46 ID:k/IuaHyC
- 無料版の品質上げないと有料勧誘は無理やろ
- 785 :Trackback(774):2012/06/29(金) 08:47:38.63 ID:AXtZ+IWO
- http://digest2chnewsplus.blog59.fc2.com/
ここの記事読んでたんですけど、
昨日から更新されても、何も表示されないのはなぜですか?
- 786 :Trackback(774):2012/06/29(金) 09:08:43.99 ID:mLg1BmmP
- 知るかよ
宣伝するなよカス
- 787 :Trackback(774):2012/06/29(金) 09:09:17.97 ID:hNy+rj6k
- >>785
FC2の従業員が、記事が気に入らないから削除したんだよ。
- 788 :Trackback(774):2012/06/29(金) 09:29:37.68 ID:AXtZ+IWO
- 他の方も表示されないんですね。
やはりfc2側の問題ですか。
- 789 :Trackback(774):2012/06/29(金) 13:11:13.82 ID:OlRp8Z7p
- 更新したかどうかはブログ書いてる本人しか分からないんだから、そのブログの本人だろ。
管理画面からその記事を呼び出してもう一度「公開」で保存する。
- 790 :Trackback(774):2012/06/29(金) 13:16:28.02 ID:ldT9Efx6
- 自動化ツールはあうあう
- 791 :Trackback(774):2012/06/29(金) 13:53:26.28 ID:mLg1BmmP
- プログラムで自動投稿してるブログであることがバレたわけかw
同じような症状のブログは全部ツールと見てよさそうだな
規約違反だから運営はそのまま凍結すりゃいいのに
アフィコピペは全部凍結でいい
- 792 :Trackback(774):2012/06/29(金) 14:11:51.81 ID:4x9kAxfZ
- サーバー移転後に有料かあ、はやく有料にしたいのに
- 793 :Trackback(774):2012/06/29(金) 15:37:49.68 ID:aPbod4kx
- 画像をうPしたとき、自動でサムネを作るけど
そのサムネの分の容量も自分持ちなんだな
で、画像を削除したときは、残り容量が消した画像の分増えるけど
サムネ分の容量が増えてない気がする
- 794 :Trackback(774):2012/06/29(金) 15:53:10.06 ID:cBLsoPv2
- >>793
width=■" height=■"
サムネの容量を節約したかったら、サムネ無しの設定にして。
元画像で「縦横指定」したらいい。
ちなみにDTIブログの場合は、
サムネの設定を「縦1px横1px」にしといたらサムネ無しになる。豆ね。
- 795 :Trackback(774):2012/06/29(金) 17:55:17.84 ID:jWA87Yh4
- >>794
そういやDTIブログのスレ無くなったな
FC2と同じアメリカの会社なのに、どうして差がついたのか
慢心、環境の違い…
- 796 :Trackback(774):2012/06/29(金) 18:56:04.51 ID:MOcZfoNe
- まぁFC2もDTIもそうだが米資本は集中して書けるよな
気分的な問題だがAmebaやYahooでは書く気がおきないw
- 797 :Trackback(774):2012/06/29(金) 19:12:07.32 ID:/bUcTSx3
- 社員乙
- 798 :Trackback(774):2012/06/29(金) 19:37:40.97 ID:cBLsoPv2
- 絶対に負けられない戦い(容量)がある!
無料で10GB、有料プランは“無制限”に
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51765603.html
ライブドア戦闘モードやで
- 799 :Trackback(774):2012/06/29(金) 19:53:34.81 ID:bb4t4YUM
- ちょっと質問なんですが特定の記事だけコメントを管理人の承認待ちにする方法ってありませんか?
- 800 :Trackback(774):2012/06/29(金) 20:01:25.99 ID:V/X5MWFs
- FC2は、アメリカに税金を納めている会社だよ。
- 801 :Trackback(774):2012/06/29(金) 20:23:28.64 ID:ldT9Efx6
- ライブドアは韓国だよ
- 802 :Trackback(774):2012/06/29(金) 20:53:20.99 ID:OrB1nBg7
- 国産の作ったら使ってやるからどうぞ
- 803 :Trackback(774):2012/06/29(金) 21:56:07.25 ID:0OiqFUWn
- 消費税上げると言っているときに、税金を払わないFC2?
- 804 :Trackback(774):2012/06/29(金) 22:37:20.59 ID:k2jpcwdO
- >>799
普通にfc2の設定では無理だねぇ
できないんじゃない?
てか画像ってやっぱりサムネの分も容量取られてるんだな・・・
大きい解像度の画像とか元画像にリンクさせて挿入してたけど容量もったい気がしてきた
縮小専用AIRとか使ってファイルサイズ減らすとか工夫しないと
- 805 :Trackback(774):2012/06/29(金) 22:43:04.52 ID:BZR/L1j3
- 特定の記事だけ認証待ちってなんだろうな
ネタばれとか荒れそうとかならコメント受け付けなければいい
どうしても認証制にしたいならサブブログ作って
そっちのコメントを認証待ちにしてそっちに飛ばせ
- 806 :Trackback(774):2012/06/29(金) 22:54:58.36 ID:0OiqFUWn
- >>805
お前死ねよ。
- 807 :Trackback(774):2012/06/29(金) 23:07:29.08 ID:bb4t4YUM
- やっぱムリそうか どうも
- 808 :Trackback(774):2012/06/29(金) 23:16:38.62 ID:PD0Th47I
- ツイッター凍結なおった?
- 809 :Trackback(774):2012/06/29(金) 23:29:53.93 ID:btkLUxaJ
- 最近番号付きの鯖移動してるみたいだけどURLはそのまんまだよね
鯖強化してるってことでおkなの?
- 810 :Trackback(774):2012/06/29(金) 23:33:17.07 ID:O0Tt7Laz
- アクセス集中で管理画面に入れんぞー
- 811 :Trackback(774):2012/06/29(金) 23:33:34.53 ID:hJ/x/3tw
- 記事数の多いサイトはブログ内検索に時間かかってたけど改善されてる
- 812 :Trackback(774):2012/06/29(金) 23:36:01.70 ID:1DsFZZGQ
- >>798
でもこれって画像ファイルのみでしょ。
- 813 :Trackback(774):2012/06/30(土) 00:52:53.03 ID:6ildWC/i
- ちょこちょこTwitter凍結って話出てるけどマジなの?
fc2に記事と一緒に自動投稿する設定あるのにそれでfc2が凍結するっておかしいだろ
- 814 :Trackback(774):2012/06/30(土) 00:57:29.87 ID:9AlqFgxg
- マジじゃないからどんどん使えよカス
- 815 :Trackback(774):2012/06/30(土) 01:28:57.94 ID:8HTfDlyv
- fc2が凍結するんじゃなくてツイッターが凍結する
- 816 :Trackback(774):2012/06/30(土) 01:50:41.81 ID:6ildWC/i
- あぁ、Twitter側が凍結させるって意味か
って結局そうなってしまうようなサービスをfc2がやってるっておかしいだろ
まぁ普通凍結しないと思うけど
- 817 :Trackback(774):2012/06/30(土) 01:51:01.95 ID:vCFm5Tck
- 有料プラン使ってるやついないのか?
- 818 :Trackback(774):2012/06/30(土) 06:37:30.89 ID:awPxwlMv
- 凍結なんかされてねーし余裕余裕
- 819 :Trackback(774):2012/06/30(土) 15:00:13.84 ID:XsY/EDJw
- いまんとこ有料は鯖移転済みのブログだけみたいね
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-174.html
どっか有料になってるとこあったら教えてくれ
- 820 :Trackback(774):2012/06/30(土) 15:17:19.71 ID:8HTfDlyv
-
222 :友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 18:58:11.22 ID:9d0vL7Ny0
作ったばかりのツイッターアカウントをFC2で連携させたら凍結されて
凍結解除されないので仕方なく新しいアカウントを作り、
今度は連携せずにFC2ブログ記事URLをつぶやき投稿したらまた凍結されました
普通のツイートもしてます
URLを含んだつぶやきは2つほどしかないです
フォローも6人しかしてないですし、フォロワーも6人だけです
誹謗中傷とかもしてないですしアダルトなわけでもないし何故でしょうか
一年使ってる本アカウントは何度URLを載せても凍結されないのになー…
223 :友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 20:35:14.17 ID:HbtZuClI0
>>222
前にも似た報告が何度かあったな
自分もフォロワーもFC2ブロガーで、何度もツイートしてるけど問題ないや
凍結されるケースの共通点は
・作ったばかりのアカウント
・FC2ブログのURLをツイート
twitterがスパムに対して過剰防衛になってるのかね?
FC2ブログの更新をTwitterを使って自動的に通知できることがわかったため、ブログの設定画面で、記事の投稿と同時に
Twitterにそのことがつぶやかれるように設定しました。
5月23日21時15分、ブログに新しい記事を投稿したところ、Twitterが自動的にその旨をつぶやきました。
その直後に「あなたのアカウント(@Yukidaruma55t)は現在、凍結されています。詳しくは、凍結されたアカウントをご覧ください。」が表示されました。
FC2ブログの更新をTwitterに通知するために、Twitter側に連携アプリを設定していましたが、解除しました。
6月9日正午頃、自分のブログのTwitterのパーツに、自分のつぶやきが表示されているのを見つけ、ようやく解除されたのがわかりました。
http://imasaraiwaretemo.blog.fc2.com/blog-entry-70.html
スタッフブログを運営していますが、投稿したエントリーをtwitterと連携させるようにしたんですが、投稿したとたん、アカントが凍結。
http://logojam.blog.fc2blog.net/blog-entry-5.html
FC2ブログにお引越ししました、のお知らせツィートをしていて、URLを書いています。それが最後で、凍結されました。
FC2側に問い合わせを出しましたところ、返信が来ました。
「Twitterアカウントの凍結詳細については、弊社では分かりかねます。現在、弊社でもTwitter運営側と連絡を取り、改善に努めておりますが
凍結に関しましては、上記の通り、Twitter運営側で行われておりますので凍結規制が緩和されるか否かの回答は弊社では致しかねます。」
要するに、FC2と、Twitter社は、この件で話し合っている、という事です。要するに、同様の事が起きていて、話し合いをしなければ、というところまで来ている、という事です。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:b9xWLu1LiCYJ:spring0102.blog.fc2.com/blog-entry-31.html+&cd=10&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a
- 821 :Trackback(774):2012/06/30(土) 15:35:42.03 ID:WCHKbuxS
- マニュアルには広告消せるって書いてあるけど、どこまで消せるんだこれ?
スマホ用のテンプレで消せれば、その分の収益で有料分は賄えそうだからやるけど、
誰か人柱になってくれ
- 822 :Trackback(774):2012/06/30(土) 15:53:08.43 ID:+tXC3z0F
- ツイッター先月ぐらいから凍結されまくるのアフィスレで見た
新規ちゃんは無駄に誰構わずフォローしまくってたり
アフィうrl短縮貼ったり
ろくにフォローされてないやつはスパム扱いらしい
fc2は全く関係ないと思うお
- 823 :Trackback(774):2012/06/30(土) 16:29:16.17 ID:j/ziBzJH
- ツイッターが一方的にスパム扱いしたとは言え、fc2もツイッターと連携する機能を搭載しているんだからちゃんと報告しろよ
この事実をアナウンスすることで新規ユーザー及び有料ユーザーの獲得に影響が出ることを懸念してわざと黙ってるだけだろ
ツイッターにスパムとして定義されている事実を公にしないのは詐欺だ
- 824 :Trackback(774):2012/06/30(土) 16:41:23.64 ID:mF+1GXxH
- 馬鹿じゃないか?FC2に期待しすぎだよ。
- 825 :Trackback(774):2012/06/30(土) 16:48:25.69 ID:j/ziBzJH
- fc2も広告収入で生業やってんだろうが
なに隠蔽してんだよ
- 826 :Trackback(774):2012/06/30(土) 18:37:50.54 ID:znByzA6e
- >>804
>縮小専用AIR
イマイチだったな
- 827 :Trackback(774):2012/06/30(土) 18:52:21.18 ID:LojCDHC4
- なんか昨日のアクセス解析がバグってた
でも今日は直ってるっぽい、なんだったんだろうか?
- 828 :Trackback(774):2012/06/30(土) 19:05:08.48 ID:9AlqFgxg
- FC2アクセス解析 part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1331016809/
- 829 :Trackback(774):2012/06/30(土) 20:39:07.54 ID:BmrQJeTX
- FC2の社員に会ったらぶっ〇〇。
- 830 :Trackback(774):2012/06/30(土) 20:43:04.63 ID:6ildWC/i
- ぶっ飛ぶとか迷惑だからやめなよ
- 831 :Trackback(774):2012/06/30(土) 21:27:47.75 ID:etvSFPq1
- 社員にあったらぶっ頂面なんて、もうちょっと愛想の良い対応しようよ。
- 832 :Trackback(774):2012/06/30(土) 21:44:32.58 ID:+YFSSWi6
- ぶっかけらめぇ///
- 833 :Trackback(774):2012/06/30(土) 23:59:45.59 ID:sZx7iO34
- アクセス解析まったくつながらないな
- 834 :Trackback(774):2012/07/01(日) 00:04:47.37 ID:DAFflnru
- まーたカウンタ壊れてるよ
これ再起動するだけで対策してないだろ(´・ω・`)
- 835 :Trackback(774):2012/07/01(日) 00:06:13.87 ID:Fxlmsjfm
- 12時すぎるとカウンター壊れるね(*´ω`*)
- 836 :Trackback(774):2012/07/01(日) 00:06:55.25 ID:FCl1ctTN
- 1日1回カウンタ見る楽しみが('A`)
- 837 :Trackback(774):2012/07/01(日) 00:16:13.92 ID:dtepTPua
- カウンター!!
- 838 :Trackback(774):2012/07/01(日) 00:22:06.20 ID:wNt3E8f1
- 表示アクセス数減るんだよね、この不具合で…
ゴミFC2
- 839 :Trackback(774):2012/07/01(日) 00:42:12.18 ID:go/SUaqD
- やっぱカウンター壊れてたか
PVよりUUのほうが多いからおかしいと思った
- 840 :Trackback(774):2012/07/01(日) 01:23:05.87 ID:lyrVOa2B
- アクセス解析もだけど、カウンターもFC2の使わなければいいじゃん
- 841 :Trackback(774):2012/07/01(日) 02:07:28.33 ID:5ewa5SF6
-
カウンターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 842 :Trackback(774):2012/07/01(日) 07:04:57.47 ID:RArqo7Oe
- ただで使っている屑が、文句を言うな。
- 843 :Trackback(774):2012/07/01(日) 07:29:34.23 ID:lYnP35vH
- 文句を言うなら、有料プランでお願いします。
- 844 :Trackback(774):2012/07/01(日) 07:40:04.82 ID:lSlKLz0R
- 文句を言っても知りません、は許されるけど、文句を言うな、は許されない
- 845 :Trackback(774):2012/07/01(日) 16:02:01.55 ID:lyrVOa2B
- fc2の環境設定の変更→画像高速表示の設定からAdsenseを設定してる人っているの?
画像高速表示利用せずに自分で普通にAdsense貼ってるわ
- 846 :Trackback(774):2012/07/01(日) 16:09:03.93 ID:hrbbIrEQ
- それアボだわ
- 847 :Trackback(774):2012/07/01(日) 16:14:22.82 ID:lyrVOa2B
- えっ
- 848 :Trackback(774):2012/07/01(日) 16:14:40.08 ID:U4NUxqc2
- >>845
>画像高速表示の設定からAdsenseを設定
そんな項目できたの?
- 849 :Trackback(774):2012/07/01(日) 16:33:04.56 ID:tddE2e65
- どこか有料プランやってるとこみっけたら教えてケロ
後、ドメインはFC2ドメインからってほんとかい?
- 850 :Trackback(774):2012/07/01(日) 16:49:12.67 ID:lyrVOa2B
- >>848
えっ 結構前からその項目あるじゃん
・それを経由してAdsense貼ると画像高速表示にもなりつつ自分にAdsenseの収益入る(ただし80%)
・利用しない&広告を表示しないにして元々持ってるAdsenseのアカウントで貼ると高速表示にはならないけど収益100%
って解釈してたんだけど何か間違ってる・・・?
- 851 :Trackback(774):2012/07/01(日) 17:01:07.52 ID:TLzMCrsN
- >>850
間違ってる
- 852 :Trackback(774):2012/07/01(日) 17:11:17.79 ID:lyrVOa2B
- まじかよfc2経由しないと駄目なのか・・・
- 853 :Trackback(774):2012/07/01(日) 17:14:31.97 ID:GvcvwtDr
- 画像アップのことで質問したいんですが
mudai/jpgというファイルをアップしたとして
次に別の画像のmudai.jpgをアップしたいので前のmudai.jpgを削除して新しいmudai.jpgをアップしたのですが画像の内容は前のやつでした
同じ名前のファイルを更新して揚げるのって無理なんでしょうか?
一応クッキーとかは削除したのですが・・・
- 854 :Trackback(774):2012/07/01(日) 17:29:55.64 ID:8pR7LT9Q
- >>853
>>3
- 855 :Trackback(774):2012/07/01(日) 17:37:24.56 ID:GvcvwtDr
- >>854
あーすいません
見てませんでした
ありがとうございます
- 856 :Trackback(774):2012/07/01(日) 18:03:07.50 ID:1+QXPWGe
- 今までFC2ブログ各ジャンルの新着記事へ更新を通知する、←これにチェックをいれて記事を保存したら
FC2ブログ検索でそのジャンルのタイトルで検索した時に数十分ぐらいで反映されてたんですが
今日は何故か反映されません。
過去記事編集でもう一回チェックをいれてもダメなんですがこれはどういうことなんでしょうか?
- 857 :Trackback(774):2012/07/01(日) 19:09:32.88 ID:DAFflnru
- そらそうよ
一度通知してんだから
- 858 :Trackback(774):2012/07/01(日) 20:00:34.50 ID:U4NUxqc2
- 画像高速とか意味ないに等しいのに広告出してあげて偉いな
- 859 :Trackback(774):2012/07/01(日) 20:05:54.04 ID:1+QXPWGe
- >>857
レスありがとう
そういう意味ではなく最初通知しても反映されなかった為、過去記事編集から2度目3度目の通知を行った、という意味です。
今までは初回通知でだいたい10〜15分でブログ検索に引っかかったのですが
今日は何故か1時間たっても反映されなかったのです
そして今もやはり反映されてないのですが、これはなんなのか?と思って皆様に聞いてみたく思った次第です
- 860 :Trackback(774):2012/07/01(日) 20:33:18.00 ID:lyrVOa2B
- 色々ググるとAdsenseと連携しなくて貼り付けてもいいと書いてるとこもあるけど意味わからん。
記事下広告設定で「ご自身のGoogle AdSenseのアカウントを利用しますか」→「利用する」にすれば
その画面に出てるコードを貼り付けなくても強制的に記事下にはレクタングル大のテキストタイプが表示され、
これはGoogleの規約の1ページ3つまでのうちの一つにカウントされるということだよね。
記事下以外の場所に貼る場合もその画面のコードを使わないといけなくて、それぞれfc2に20%持っていかれると。
http://takaiwa.net/archives/726
ここにも書いてあるけどfc2IDとGoogleのメルアド同じじゃないと設定できないってことは
もうサブブログにAdsense貼るのは不可能じゃん・・・
- 861 :Trackback(774):2012/07/01(日) 20:59:08.26 ID:8FEfeNlx
- 何いってんだ
普通に、自前のアドセンスのコード貼ればいいじゃねえか
- 862 :Trackback(774):2012/07/01(日) 21:02:39.55 ID:U4NUxqc2
- もう相手しない方がいい
- 863 :Trackback(774):2012/07/01(日) 21:10:51.84 ID:lyrVOa2B
- じゃあ結局連携しなくて今まで通りで良かったのかよ・・・
- 864 :Trackback(774):2012/07/01(日) 21:40:09.85 ID:4ubFRfGn
- fc2「高速表示したい奴でアドセンスしたかったり持ってる奴はアカマイ広告の代わりに表示できるよ、20%貰うけどな」ってことだろ
PCもスマホも他のブログにも自由に貼っていいんじゃないの
- 865 :Trackback(774):2012/07/01(日) 23:02:20.62 ID:6sGCnLHf
- 独自ドメイン化したブログ発見
http://seiyuui.com/
- 866 :Trackback(774):2012/07/01(日) 23:09:49.11 ID:6sGCnLHf
- ちなみに元url
http://hikarerumono.blog.fc2.com/
リダイレクトはうまくいってるっぽいね
RSSもちゃんと新しいurlにリダイレクトされる
- 867 :Trackback(774):2012/07/01(日) 23:14:27.55 ID:8FEfeNlx
- リダイレクトは、勝手にやってくれてそうだね
300円で格安だし、人柱覚悟でやってみるかな
んで、フッターの広告は消せるの?
- 868 :Trackback(774):2012/07/01(日) 23:32:32.00 ID:x9My8S7S
- 消せないってば
- 869 :Trackback(774):2012/07/01(日) 23:37:14.81 ID:6sGCnLHf
- 有料はスマホと携帯の広告も消さして欲しいな
もう一段回くらい高くてもいいから
- 870 :Trackback(774):2012/07/01(日) 23:37:17.13 ID:8FEfeNlx
- だよね
公式には、アカマイが広告なしで利用できるってしか書いてないね
有料なのに、フッターもスマフォも広告消せないのは悲しいな
- 871 :Trackback(774):2012/07/01(日) 23:38:40.05 ID:x9My8S7S
- だから300円なんだよ
- 872 :Trackback(774):2012/07/02(月) 01:25:47.62 ID:Z1DNuRo6
- FC2社員さん、スマホでも関連記事表示できるようにしてれくませんか
- 873 :Trackback(774):2012/07/02(月) 02:44:13.17 ID:Mn4EBZs1
- FC2の有料ブログが魅力なさすぎて泣いた
ライブドアが有料で容量無制限っていってるのに
FC2は有料で10GBかよ。そんなの無料の容量増加で十分だわ
- 874 :Trackback(774):2012/07/02(月) 02:51:57.31 ID:pLzmQn4P
- 正直容量に関しても他サービス利用してリンクすりゃ事足りることだからな
独自ドメインに魅力がなきゃ必要ないよ
- 875 :Trackback(774):2012/07/02(月) 02:51:59.38 ID:Mn4EBZs1
- あと、有料にしたら凍結されにくくなるんかな?
例えば有料1年分の金とっといて、
数日後に理由も言わず凍結とか詐欺に近いわけだし
- 876 :Trackback(774):2012/07/02(月) 03:03:48.75 ID:fXBe87Cz
- ドメインがfcドメイン契約しか使えないとか・・・・・
支払方法もっと増やしてくれなんだよあれ
- 877 :Trackback(774):2012/07/02(月) 03:56:09.19 ID:d1Of05qz
- 少し前に話題になってたけど、Twitter凍結されなくなったわ。
1ヶ月半前に新規でアカ作って、FC2のURL付でツイートしたらいきなり凍結。
凍結→解除を何度も繰り返したけど、今日は普通に投稿できた。
自動でスパム判定をしてるはずだから、何らかの対策してくれたんだね。
- 878 :Trackback(774):2012/07/02(月) 04:13:11.37 ID:xdVEi4av
- >>875
俺もそれ願ってたけど多分凍結云々とは関係ないと思う
規約に凍結された場合それまでの支払いったお金は返還されないって書いてあるし
一年契約で多少お得になるからって途中で凍結されたら悲惨やな
- 879 :Trackback(774):2012/07/02(月) 04:28:50.41 ID:bPRTlys1
- >FC2のURL付でツイート
ずーっとしてたけどなーんともなかった
- 880 :Trackback(774):2012/07/02(月) 06:42:54.62 ID:Y0Deh9Nl
- また調子悪い、FC2は駄目だ。
- 881 :Trackback(774):2012/07/02(月) 07:31:28.38 ID:NPJGgWI4
- FC2がダメだとしてさ
ここでだめだめ言ってる奴ってどこがいいんだ?結局ライブドアのステマか?
- 882 :Trackback(774):2012/07/02(月) 08:15:03.58 ID:OnjFrnF/
- >>881
社員が聞き出して、営業妨害して、FC2マンせーする気だろ。
- 883 :Trackback(774):2012/07/02(月) 08:17:09.91 ID:ub/+lA8f
- >>881
そうです。
でも、ライブドアスレで、FC2のステマをやってるから均衡は取れているよ。
需要と供給のサイクルだね。
- 884 :Trackback(774):2012/07/02(月) 08:18:54.55 ID:OnjFrnF/
- 白人と朝鮮人の足の引っ張り合いか?わはは。
- 885 :Trackback(774):2012/07/02(月) 08:21:37.51 ID:Mn4EBZs1
- >>881
マジか。あんだけ曖昧な基準で凍結されて、しかも金は返ってこないと・・・
せめて何が凍結対象か明確にしてほしいな。Amazonの女子校生物AVのアフィ貼ったら凍結対象だったりするし
まーライブドアはライブドアでモバイルに広告貼れんから五十歩百歩だが
- 886 :Trackback(774):2012/07/02(月) 08:33:14.38 ID:w2LE9LBT
- 陰謀論ほざく前に誠意ある対応しろや
- 887 :Trackback(774):2012/07/02(月) 09:15:43.09 ID:IOrI+WTG
- スマホに広告貼れなかったらfc2使ってないわ
- 888 :Trackback(774):2012/07/02(月) 09:51:30.33 ID:OnjFrnF/
- 歴史的に白人は幼児に対する性欲が強いから、宗教の戒めも厳格なんだよ。
こういった物は、裏返しになることが多いからね。
- 889 :Trackback(774):2012/07/02(月) 10:43:19.58 ID:OnjFrnF/
- 今度の消費税法改正で、FC2も日本に消費税を納めないといけなくなる。
日本法人を内緒で運営していたら脱税になるので、現地法人登記する必要が出てくる。
もしくは、日本との通信を違法なものとして遮断できる。
- 890 :Trackback(774):2012/07/02(月) 11:12:00.58 ID:jEhCLtwT
- >>865-866
ライブドアブログの画像直リンしてるから違反でライブドアに通報しとくわw
http://blog.livedoor.com/rule/guideline.html
禁止事項
(1)画像倉庫としての利用
本サービス内に保存した画像や動画ファイルを、外部サイトから参照する行為、または使用目的に関係なく直接参照する行為
- 891 :Trackback(774):2012/07/02(月) 11:16:45.66 ID:eWMxNsYL
- 有料版って、複数使えるのかな?
使えるならライブドアから引越したい
- 892 :Trackback(774):2012/07/02(月) 13:01:26.66 ID:gbjMMlTT
- ブログランキングにログインできないのは俺だけ?
ログインしようとすると「FC2IDシステムへログインできませんでした、LINE=50
恐れ入りますが、再度試して下さい。」ってなるのだが
- 893 :Trackback(774):2012/07/02(月) 13:11:37.97 ID:WtQ57vZ0
- >>890
おk通報した
- 894 :Trackback(774):2012/07/02(月) 13:18:54.42 ID:gbjMMlTT
- 892です。
すいません、自己解決しました
- 895 :Trackback(774):2012/07/02(月) 14:00:23.94 ID:xdVEi4av
- 通報して本当に消されるのか楽しみだわ
おまえらちゃんと通報しとけよ
- 896 :Trackback(774):2012/07/02(月) 15:05:11.69 ID:WtQ57vZ0
- >>895
ライブドアは今回初めてだからどうかわからんが
FC2でコレやるとIDごと削除だからなww
まーしゃーなしだなw
- 897 :Trackback(774):2012/07/02(月) 15:39:45.77 ID:NPJGgWI4
- これは韓国のアメリカに対する宣戦布告と捉えてよろしいか?
- 898 :Trackback(774):2012/07/02(月) 16:05:28.51 ID:DybMebtC
- サブジャンルのランキングで
常に30位圏内に入ってれば
そこそこの上位ブログと言っても良いのかな?
- 899 :Trackback(774):2012/07/02(月) 16:28:32.80 ID:IIurRdZq
- サブジャンル自体の人気による
そのサブジャンルにいくつブログがあるのかによる
そもそもちゃんと人気と連動したランキングか?違うだろ
- 900 :Trackback(774):2012/07/02(月) 16:40:32.84 ID:cvm2sbFo
- 今からブログ作りますっ
FC2が一番おすすめらしいのでよろしこ
- 901 :Trackback(774):2012/07/02(月) 17:22:50.56 ID:xdVEi4av
- 凍結ブログへようこそ
- 902 :Trackback(774):2012/07/02(月) 17:43:15.48 ID:Yn4SzEkg
- 拍手される回数が増えてくると、記事に拍手がない時逆にへこむな。
何が悪いんだろうって気分になる。
- 903 :Trackback(774):2012/07/02(月) 17:50:12.49 ID:L84mAl6R
- 最初に2個くらい自演で拍手しておくと、勝手に拍手増えてくよな
1個もないと誰も拍手してくれないことが多い
- 904 :Trackback(774):2012/07/02(月) 17:59:23.17 ID:Yn4SzEkg
- なるほど、自演という手があったか。
多分、最初に拍手するのは勇気いるのかもな。
自分が面白いと思っても、他の人はつまらないと感じるかも知れないわけだから、
それを最初に、自分の価値観で良い悪いを決めるのは躊躇するわな。
- 905 :Trackback(774):2012/07/02(月) 18:21:54.25 ID:miVbi1KI
- 自演は1回しか出来なくね?
他の人のブログで間違えて2回拍手したら「拍手済みです」って出たぞ
- 906 :Trackback(774):2012/07/02(月) 18:44:25.70 ID:GMNDIhim
- ここでいいのか知らんが
ブログでファッションなりイベントなりで自画撮りして
顔をモザイクなりペイントで隠してるやつあるじゃん?
ブログやりたいんだが、PC詳しいヤツがなんかのソフト使って
顔のモザ・ペイント隠しをひっぺがす危険性ってあんのかな?
それとも顔隠しのモザ・ペイントも画像の一部として保存されるから
ひっぺがすなんて無理だったり?
- 907 :Trackback(774):2012/07/02(月) 19:28:38.32 ID:FDsiUUZO
- exif
- 908 :Trackback(774):2012/07/02(月) 19:31:30.00 ID:JeS0FPzr
- 塗り潰しは無理。
モザは再現できる可能性はある。
- 909 :Trackback(774):2012/07/02(月) 19:45:42.43 ID:GMNDIhim
- >>907->>908さんく
顔まですっぽり写ってるのは塗りつぶし
あとは極力首から下の写メ撮るわ
あとはスマホのGPSのオフくらいか
注意すんのは
ったくよぉ、この前のNHKドキュメントの「忘れられる権利」見たら
写メ一枚うpも命取りなんだよな
ネット怖いわ
- 910 :Trackback(774):2012/07/02(月) 20:18:49.43 ID:Nvho4kOn
- >>909
そんなもの見ないとわからない奴はblogなんぞやめたほうがいい
モザイク率はソフトウェアによっては変更可能だから、モザイクでもいいかと思うけど
(Paint.NET、Fireworksなど)
ちなみにEXIF情報は削除できるからな。まあし忘れのこと考えたらGPSオフが賢い
それかモザイクor塗りつぶし処理時、JPG以外のEXIF情報を保存しないPNGとかでもありと思う
- 911 :Trackback(774):2012/07/02(月) 20:26:30.12 ID:IOrI+WTG
- Exif情報削除するために俺はいつもExifEraserってソフト使ってる
ドラッグ&ドロップ1発で消せるから便利
- 912 :Trackback(774):2012/07/02(月) 20:36:44.04 ID:GMNDIhim
- >>910
そうはいってもよ
ブログやる前からやめろってどうかと思うぜ?
失敗しないために情報集めてるんだし
- 913 :Trackback(774):2012/07/02(月) 21:39:29.94 ID:KoehyRQO
- ブログランキング、自分でクリックしてもポイント入らなくなったな
- 914 :Trackback(774):2012/07/02(月) 21:57:55.99 ID:vvQLbks0
- ファイルアップロード画面のサムネイルサイズ指定のところに
「アルバム:default」ってドロップダウンリストが表示されるんだが、
これ、前からあったっけ?
- 915 :Trackback(774):2012/07/02(月) 22:04:31.79 ID:IOrI+WTG
- >>913
まじかよ毎日自クリックするの日課だったのにw
- 916 :Trackback(774):2012/07/02(月) 22:35:46.12 ID:KoehyRQO
- 自分のランキング確認したらポイントが入ってなかったので気づいた
- 917 :Trackback(774):2012/07/02(月) 22:47:32.70 ID:fXBe87Cz
- 俺はメリケンに付いて行くぜ
- 918 :Trackback(774):2012/07/02(月) 23:21:35.26 ID:xX2wA4J0
- >>909
随分昔からテレビで取り上げられてる。
スマートフォンになってから問題が増えてるよ。
参考になるかどうかわからんが、消し方とか↓
http://syararin.blog50.fc2.com/blog-entry-1857.html
- 919 :Trackback(774):2012/07/02(月) 23:26:16.89 ID:GMNDIhim
- >>918
まじ感謝 助かるわ
FC2はブログの中でも自由度が高いってゆうか
PCの知識があればあるほどカスタムできるんだよな
初心者にゃアメブロって選択肢もいれとかないとな
- 920 :Trackback(774):2012/07/02(月) 23:33:39.41 ID:Hd9Y7olT
- >>913
2ヶ月前くらいにバナー貼ったけど、自クリはたぶん初回しかポイント入ってないわ。
それはいいとして不思議なのはアクセス解析と見比べると、OUTがかなり少ないんだよな。
- 921 :Trackback(774):2012/07/02(月) 23:42:57.08 ID:Nvho4kOn
- >>912
やる前だから言ってるんだろ
事故後では遅い
まあ>>912が金髪ピアスおニューファッションかどうかは知らんが、
ツイッターではだめなのか
- 922 :Trackback(774):2012/07/02(月) 23:57:39.08 ID:GMNDIhim
- >>921
フジロックとかサマソニとか一連の流れを纏めるには
ブログなのよね
ツイッターは一過性で流れちまうやん?
あっ、ちなみに自己満ブログのカタチを取る予定
- 923 :Trackback(774):2012/07/03(火) 00:03:26.69 ID:eO6ioOzy
- >>922
Basic認証かけるのもひとつの手だろうけど
公開したいなら無理だろな
まあ画像をアップロードするときは気をつけろ
ある程度決心しているならばがんばれとしか言いようがない
がんばれ
- 924 :Trackback(774):2012/07/03(火) 00:08:01.24 ID:ao8GnmHB
- >>923
あんがと
NHKでも締めくくりは「自己責任・自分の身は自分で守れ」だったw
ソロートとはいえ、まんま教えてちゃんになっちまった
でも2ちゃんの住人が一番PC詳しいんだよな
あとは自分で調べてみる
いろいろ情報集まって良かったぜ
さらば!
- 925 :Trackback(774):2012/07/03(火) 00:08:46.49 ID:ao8GnmHB
- ×ソロート
○シロート
orz
- 926 :Trackback(774):2012/07/03(火) 00:10:06.68 ID:y5kiUzWs
- 素人早漏!
- 927 :Trackback(774):2012/07/03(火) 00:13:17.25 ID:3r82GNel
- 文章かなりうざいな
既に読む気がしない
中高生のブログなんかはなから読まないけど
- 928 :Trackback(774):2012/07/03(火) 00:17:08.94 ID:v4g6KX62
- アンドロイドだけどGPSつけてexifreaderで確認しても、情報が見つかりませんって出るわ
何だこれは
- 929 :Trackback(774):2012/07/03(火) 00:21:33.56 ID:v4g6KX62
- あ、でた でもGPSの項目ないや
- 930 :Trackback(774):2012/07/03(火) 01:25:09.14 ID:6qErCoAJ
- 日付くるってるな
- 931 :Trackback(774):2012/07/03(火) 01:42:36.21 ID:HAxBHtb6
- >>902
それ以前に「拍手」の
存在を知らない、意味を分かっていない人も結構多いからねぇ。
俺もブログするまでは目にさえ止まらなかったもの・・・
ブログするようになってから
いかに拍手が励みになるかってことを学んだ。 だから
他のブログを見たときは、なるべく拍手するようになったよ。
- 932 :Trackback(774):2012/07/03(火) 01:46:47.53 ID:uKHYCIAN
- 早すぎたんだ!
- 933 :Trackback(774):2012/07/03(火) 01:52:33.91 ID:nWfs0df0
- やらおんとかにゅーす2chとかランキング上位が有料行かないかな
- 934 :Trackback(774):2012/07/03(火) 01:53:16.89 ID:jtIHvqKZ
- 拍手とか設置すらしてない
Twitterとかのソーシャルボタンの方が遥かに役立つし
- 935 :Trackback(774):2012/07/03(火) 02:47:28.00 ID:b376/XT8
- >>933
やらおんが独自ドメイン取って2chまとめ復活か?
- 936 :Trackback(774):2012/07/03(火) 04:23:15.74 ID:6qErCoAJ
- ちと質問させてくれ
記事内で過去記事にリンクはったりしてるんだが、一定以上古い記事だと 記事の一番下にスポンサーサーチとか広告入るんだけど これは回避不可能?
ブログ内検索でスポンサーサーチ出てくるのは仕方ないと思うんだが、自分のブログの過去記事に直リンクしてるのに表示されるってイヤなんだけど
- 937 :Trackback(774):2012/07/03(火) 09:55:02.27 ID:Tu3/cGdO
- >>919
馬鹿は死ね。
- 938 :Trackback(774):2012/07/03(火) 10:46:52.48 ID:UHmAqJA/
- FC2の有料ブログってクレジット課金トラブルある?
- 939 :Trackback(774):2012/07/03(火) 12:24:45.33 ID:+gx4VKRP
- 112鯖
css表示されず
記事投稿も反映されず
- 940 :Trackback(774):2012/07/03(火) 12:33:51.10 ID:Z9itWF5o
- 俺のところも無理、うぜしねしね
- 941 :Trackback(774):2012/07/03(火) 13:15:37.19 ID:M0hWA2Gb
- CSS無効になってんぞクソFC2
早く直せよ
- 942 :Trackback(774):2012/07/03(火) 13:43:37.08 ID:qF9T/QwK
- すみません、よくある質問かもしれませんが困ってます、助けてください
「新しく記事を書く」で記事を書く時に
「本文の編集」以下に書く部分のツールバーが、WORDの様な詳しい感じのになってしまい
左端の色パレット〜Uまでが選べない状態です
(下方に細かく設定出来るバーがあるので、色を変えることは出来ます)
追記の方は以前のままの、簡易ツールバーなのですが
本文の方もそれに戻したいです。どうしたら戻りますか?
- 943 :Trackback(774):2012/07/03(火) 13:54:40.43 ID:a0gfJBlL
- >>942
「W」ってボタンがあるでしょ
高機能テキストエディタ
- 944 :Trackback(774):2012/07/03(火) 13:55:52.24 ID:02q1Gms5
- アドセンス、FC2に20%持ってかれるけど、100%自分のものにしても大丈夫だよね
- 945 :Trackback(774):2012/07/03(火) 14:01:20.17 ID:qF9T/QwK
- >>943
直りました!
急いで作業しなくてはいけなかったので、助かりました
ありがとうございました
- 946 :Trackback(774):2012/07/03(火) 14:18:32.88 ID:b376/XT8
- 記事が反映されない人いるw?
- 947 :Trackback(774):2012/07/03(火) 14:45:12.47 ID:1h031AEO
- >>946
反映しないね
- 948 :Trackback(774):2012/07/03(火) 14:52:03.88 ID:9PQSJdSS
- 記事予約投稿したのに出てこない
これ消えたのか?もう一度あげろってか?!
- 949 :Trackback(774):2012/07/03(火) 15:05:37.65 ID:a0gfJBlL
- 混んでるせいなのかたまにそういう現象あるね
投稿したのなら反映されるまで待つしかない
俺酷い時3時間くらい経って反映されたわ
- 950 :Trackback(774):2012/07/03(火) 15:17:07.28 ID:a5C/ilLc
- ファイル容量の増量は足りなくなりそうなら申請しろとかあったような気がするが有料化でなくなったの?
- 951 :Trackback(774):2012/07/03(火) 15:21:22.06 ID:a0gfJBlL
- >>944
上のほうにも書かれてるけど高速表示必要なければ普通に好きなとこ貼っていいんじゃないの
- 952 :Trackback(774):2012/07/03(火) 15:34:35.58 ID:v4g6KX62
- 昨日初めてブログ作ったけどけっこう作りやすいね
- 953 :Trackback(774):2012/07/03(火) 16:17:58.86 ID:9V3lPH+B
- 最近、Tweetを埋め込むとアドレスに?tw_p=twtが付いて、タイトルの重複に引っ掛かるんだが何とかならんか!
- 954 :Trackback(774):2012/07/03(火) 18:43:27.01 ID:hiQr36qW
- どなたか親切な方、教えて下さい。
ブログの「この人とブロともになる」という欄は表示しない
ようにしているのですが、
管理画面に入ってみると、何人かが来ているようです。
どうして「この人とブロともになる」という欄が表示してある場合と
同じ現象が起こるのでしょうか。
- 955 :Trackback(774):2012/07/03(火) 18:49:24.26 ID:4XnLB3kk
- >現在メンテナンス中です。
あれ?何で誰も騒いでないんだ?
- 956 :Trackback(774):2012/07/03(火) 19:13:21.42 ID:JuKUroTJ
- 新規記事を書いて「記事を保存」した後に出てくる記事URLをすぐにクリックしたとき
広告をクリックしたことになるやついない?
もう3回目なんだが・・・
FC2にはめられてるのかな
- 957 :Trackback(774):2012/07/03(火) 19:25:12.80 ID:6PeVH0oW
- >>956
そこではないけどログイン画面でそうなる事は何回かあった
- 958 :Trackback(774):2012/07/03(火) 21:13:44.52 ID:H3IYyn7y
- 普段火狐使ってるんだけど自分のブログをIEで見たら何か全部の文字が一回りくらい大きく表示されてて見づらくなってる…何とかならないかな?
- 959 :Trackback(774):2012/07/03(火) 21:59:47.49 ID:EaVwxdN+
- またつながりにくくなってんな
- 960 :Trackback(774):2012/07/03(火) 22:09:35.86 ID:5ne6/j12
- >>958
それはお前が随分な素人故の罪というやつだな。
2chなんか見て遊んでいる前に、もっと勉強することをお薦めする。
学生の時分勉強してこなかったのならば大人になったらその8倍勉強をする必要があるともいうしな。
そこまでしたくないと言うのならそれがお前の資質、あきらめることだな。
- 961 :Trackback(774):2012/07/03(火) 22:14:24.28 ID:5ne6/j12
- >>959
貴方は貴方自身が繋がりにくくなっている環境だと感じている可能性を少しでも検証したのでしょうか?
- 962 :Trackback(774):2012/07/03(火) 22:24:03.13 ID:hFfa7mEb
- きょうは2人しか来てないなぁ・・・
しかも1人はグーグル機械さんだし・・・
- 963 :Trackback(774):2012/07/03(火) 22:28:51.45 ID:v4g6KX62
- おもしろい記事かけば人が来てくれるのでは?
- 964 :Trackback(774):2012/07/03(火) 23:36:37.64 ID:9jWyBheN
- 火狐13にしたらブログのレイアウト崩れて表示されるようになった
原因は何だろう
- 965 :Trackback(774):2012/07/03(火) 23:41:09.97 ID:vZQZ3AAF
- そりゃ〜ソースの問題。
- 966 :Trackback(774):2012/07/04(水) 00:10:42.73 ID:776Cq+yc
- あー串刺して荒らしコメするやつうぜーわ
fc2は串からの書き込みなんとかしてくれよ
2chみたいに
- 967 :Trackback(774):2012/07/04(水) 00:37:39.00 ID:zhGUISoQ
- 最近一瞬だけメンテナンス中になることが多いね。
- 968 :Trackback(774):2012/07/04(水) 00:59:55.60 ID:gKTOhCzs
- >>951
ありがとう
誰かに後押ししてもらいたかった
- 969 :Trackback(774):2012/07/04(水) 01:06:46.15 ID:gbCbehvn
- >>966
全く同感だわ。
批判的なコメントしたりするやつって、大体串刺してるな。
- 970 :Trackback(774):2012/07/04(水) 01:40:03.50 ID:evXreHEb
- ビビリだからなどっかの速報板と一緒で口だけ番長ぎょうさんおるで
- 971 :Trackback(774):2012/07/04(水) 01:53:55.82 ID:bLkVeXZ2
- おとといから作った者だが、カウンター5(うち3回が自分)で拍手とコメントもらえたああ
すごいうれしいっす(´;ω;`)
- 972 :Trackback(774):2012/07/04(水) 01:58:27.83 ID:XJ989IEP
- アクセス解析をみたときグーグルのBOTだったときの絶望感
- 973 :Trackback(774):2012/07/04(水) 02:26:05.96 ID:jwh4yQ6o
- 拍手ボットもいるから最近は拍手ボタン外してるわ
拍手もらえてウキウキでコメントみたらダイエット食品の宣伝だった時の悲しさ・・・・・
- 974 :Trackback(774):2012/07/04(水) 04:32:58.55 ID:Tp0ZCHil
- >>971
ママに・・ いや何でもない。
- 975 :Trackback(774):2012/07/04(水) 06:20:35.64 ID:MWRzPKLi
- >>974
さすがにそれはないだろww
- 976 :名も無き冒険者:2012/07/04(水) 12:31:12.77 ID:p38sVmUO
- 一部、「Page not found」表示になってるサイトがある
- 977 :Trackback(774):2012/07/04(水) 12:37:59.03 ID:0QtYeWY0
- FC2何かやらかした?
Page not foundで見られないんだけど。
- 978 :Trackback(774):2012/07/04(水) 12:51:56.11 ID:zhGUISoQ
- いま無印つながりにくいね
- 979 :名も無き冒険者:2012/07/04(水) 15:06:05.99 ID:p38sVmUO
- つながるようになってきたね
- 980 :Trackback(774):2012/07/04(水) 18:08:26.33 ID:OIYA/Y+g
- 記事消えたpgr
- 981 :Trackback(774):2012/07/04(水) 18:43:01.30 ID:tkuNsN0A
- 有料プランだと、アカマイが広告なしで利用できるのかと思ったけど
アカマイの設定が1週間待たずに出来るようになっただけで、広告なしでアカマイは使えないのね(´;ω;`)
- 982 :Trackback(774):2012/07/04(水) 19:17:47.53 ID:k/AktRfR
- 深夜ちょこちょこ重かった
次スレ頼む
- 983 :Trackback(774):2012/07/04(水) 20:49:42.01 ID:yT2Bpynm
- 管理ページが英語なんだが
- 984 :Trackback(774):2012/07/04(水) 21:12:07.60 ID:tkuNsN0A
- 有料に移行したけど、独自ドメイン使えること以外はメリットは感じないな
独自ドメインは気持ちいいものだけれども
- 985 :Trackback(774):2012/07/04(水) 21:26:32.52 ID:8ptUMTW7
- >>984
エログの話だけど。
ライブドアで独自ドメインを初めて使ってみて、わかったんだけど。
SEOでめちゃめちゃ有利になるね。
例えば「エロ画像」で10位以内に入ったとして。
ふつうは、非独自ドメインだったら1個までなんだけど。
独自ドメインだと2個とか3個とかが10位以内にランクインする。
実際、今更新してるエログで一番アクセス多いエログは。
一日にグーグルとヤフーから来るアクセスが2万ぐらいだよ。
どんなに頑張っても、独自ドメインなら50分の1以下だ。
ちなみに、そのエログは質重視なので1週間に1〜2回の更新だ。
- 986 :Trackback(774):2012/07/04(水) 21:33:13.13 ID:tkuNsN0A
- おお、そこまで違うのなら、4000円突っ込んだ価値もあるというものですね
でも、fc2はライブドアと違って、サブドメインを使ってるから、確か同じ検索結果にいくつも入るはず。それでも、SEO効果はありそうだから期待してます。
- 987 :Trackback(774):2012/07/04(水) 21:38:36.43 ID:trLrZRW1
- >>966
忍者バリア使えばいい
- 988 :Trackback(774):2012/07/04(水) 21:43:47.97 ID:8ptUMTW7
- >>985
× どんなに頑張っても、独自ドメインなら50分の1以下だ。
○ どんなに頑張っても、サブドメインなら50分の1以下だ。
>>986
ライバル増やしたくないから、ふつうはこんな所で書かないんだけど。
このスレも終わりだから、ちょっとバラシたった。
FC2でも有料と独自ドメインの一般ブログを、いま構想中です。
- 989 :Trackback(774):2012/07/04(水) 22:03:52.83 ID:C5U+vrJe
- >>981
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-174.html
※有料の場合は、記事下広告を非表示にした場合でも、画像高速表示をご利用いただけます。
ってあるから使えるんじゃない?
- 990 :Trackback(774):2012/07/04(水) 22:14:27.86 ID:tkuNsN0A
- まじか、いやなんか安心しましたわ。
道理で、なんか画像が高速で表示されるような気がしてたわけですわ。
- 991 :Trackback(774):2012/07/04(水) 22:30:09.13 ID:vnim382x
- ここ数日、画像アップしようとすると
現在メンテナンス中です。
ってなるけどみんな同じ?
- 992 :Trackback(774):2012/07/04(水) 22:43:49.71 ID:E8SUfHPI
- FC2で5日前に作ったブログがもうグーグルとヤフーから
お客さんが来てる
ほかのブログでもそうなのかな(´・ω・`)
- 993 :Trackback(774):2012/07/04(水) 22:45:44.79 ID:jwh4yQ6o
- google botさんは開設当日にも来る方だぞ
- 994 :Trackback(774):2012/07/04(水) 22:48:44.90 ID:FiarxeZ7
- >>984
有料プランにしたブログの記事数とかUU数とか教えて!有料プランにしてから順位変動とかはどう?
- 995 :Trackback(774):2012/07/04(水) 22:53:23.47 ID:3hSbU+Xh
- 脱税FC2に金を払うなよ。
- 996 :Trackback(774):2012/07/04(水) 22:55:54.98 ID:FiarxeZ7
- >>990
何の設定しなくても早くなったの?ウェブマスターツールでの表示速度タイムも変化してる?
- 997 :Trackback(774):2012/07/04(水) 22:56:13.21 ID:tkuNsN0A
- >>994
悪いが、変えたのは今さっきだから、変動はわかない。
記事数は100ちょい。UUは1000強くらい
RSSはリダイレクトされないのかな。地味に困るな。
- 998 :Trackback(774):2012/07/04(水) 22:58:59.37 ID:tkuNsN0A
- >>996
それはいつも見てないから、早くなったと思うとしか言いようがない。
設定は変えてない。
- 999 :Trackback(774):2012/07/04(水) 23:18:13.47 ID:FiarxeZ7
- >>997
記事が100でUUが1000とはすごい!
今後の変化もまた聞きたい。こっちはまだサーバー番号が対応してないから有料出来ない。
- 1000 :Trackback(774):2012/07/05(木) 01:05:21.43 ID:GF1QWLfq
- うめ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
183 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★