■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
第7回朝日杯将棋オープン戦 Part2
- 1 :名無し名人:2013/11/18(月) 16:02:34.97 ID:+BOYGFOk
- 朝日杯中継サイト http://live.shogi.or.jp/asahi/
連盟棋戦情報 http://www.shogi.or.jp/kisen/asahi-cup/
朝日デジタル. http://www.asahi.com/shougi/
観戦記一覧 http://www.asahi.com/shougi/asahicup/
前スレ
第7回朝日杯将棋オープン戦 Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1372924181/
- 2 :名無し名人:2013/11/18(月) 16:05:37.85 ID:+BOYGFOk
- 第7回朝日杯将棋オープン戦は一次予選が終了し、二次予選が始まりました。
二次予選以降は、全局棋譜中継を予定しておりますので、ぜひご覧下さい。
2013年11月18日(月)二次予選
畠山鎮七段 対 村田智弘六段
(関西将棋会館 午前10時対局)
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311180101.html
平藤眞吾七段 対 村山慈明六段
(関西将棋会館 午前10時対局)
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311180201.html
畠山七段 対 村山六段
(関西将棋会館 午後2時対局)
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311180301.html
- 3 :名無し名人:2013/11/18(月) 16:08:16.15 ID:+BOYGFOk
- http://www.shogi.or.jp/kisen/asahi-cup/7/nizi/images/nizi_ab.gif
http://www.shogi.or.jp/kisen/asahi-cup/7/nizi/images/nizi_cd.gif
http://www.shogi.or.jp/kisen/asahi-cup/7/nizi/images/nizi_ef.gif
http://www.shogi.or.jp/kisen/asahi-cup/7/nizi/images/nizi_gh.gif
- 4 :名無し名人:2013/11/18(月) 16:29:19.24 ID:+BOYGFOk
- 二次予選
【G】
村
山
┏━┛─┐
村 畠
山 鎮
┏┛┐ ┌┗┓
┃ │ │ ┃
村 平 村 畠
山 藤 田 山
慈 眞 智
明 吾 弘 鎮
六 七 六 七
段 段 段 段
- 5 :名無し名人:2013/11/18(月) 17:56:53.98 ID:dT+2YMqJ
- 二次予選
http://www.shogi.or.jp/kisen/asahi-cup/7/nizi/index.html
Aブロック:(佐藤康-島)−(及川-伊藤真)
Bブロック:(行方-大平)−(阿久津-中村太)
Cブロック:(藤井-飯塚)−(木村-村中)
Dブロック:(深浦-佐々木勇)−(広瀬-西尾)
Eブロック:(高橋-阿部光)−(中川-松尾)
Fブロック:(丸山-西川和)−(久保-稲葉)
Gブロック:村山
Hブロック:(山崎-豊島)−(橋本-小林裕)
-----
決勝トーナメント・シード(8名)
前回ベスト4:渡辺明、菅井、羽生、谷川
タイトル保持者:森内
順位戦上位者:三浦、郷田、屋敷
※Wikipediaに書いてある全棋士参加棋戦優勝者、前回本戦出場者はシードに関係ない模様
>>1
観戦記一覧 http://www.asahi.com/shougi/list/asahicup.html
- 6 :名無し名人:2013/11/22(金) 09:27:21.67 ID:h71d44CW
- 使用開始
- 7 :いっちー:2013/11/23(土) 11:57:33.06 ID:+vmPI7ju
- 11/29 第5ブロック・3ゲーム 関西将棋会館
久保利明vs稲葉 陽
丸山忠久vs西川和宏
その後勝者同士で抜け決
- 8 :名無し名人:2013/11/23(土) 19:26:51.21 ID:I0qCJR2b
- 11月25日(月曜日)
Aブロック:(佐藤康-島)−(伊藤真-及川)
Cブロック:藤井−飯塚
11月26日(火曜日)
Dブロック:(深浦-佐々木勇)−(広瀬-西尾)
11月27日(水曜日)
Eブロック:(高橋-阿部光)−(中川-松尾)
11月29日(金曜日)
Cブロック:木村−村中
Fブロック:(丸山-西川和)−(久保-稲葉)
- 9 :いっちー:2013/11/23(土) 20:30:19.31 ID:0NKHAFNT
- 朝日杯2次予選来週から本格的な戦い開始
しかも一気に6ブロック・14ゲームとは・・・。
- 10 :名無し名人:2013/11/25(月) 06:42:49.75 ID:iNtT94to
- 2013年11月25日(月)二次予選
佐藤康光九段 対 島朗九段 (東京・将棋会館 午前10時対局)
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311250101.html
藤井猛九段 対 飯塚祐紀七段 (東京・将棋会館 午前10時対局)
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311250201.html
及川拓馬五段 対 伊藤真吾五段 (東京・将棋会館 午前10時対局)
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311250301.html
佐藤康九段か島九段 対 及川五段か伊藤真五段 (東京・将棋会館 午後2時対局)
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311250401.html
- 11 :名無し名人:2013/11/25(月) 07:15:30.12 ID:ohStzifK
- 一気にきたな
今週楽しみ過ぎるw
- 12 :名無し名人:2013/11/25(月) 09:21:09.89 ID:94632Y7y
- 戦型予想
島後手なら、角交換腰掛け銀
藤井は四間
- 13 :名無し名人:2013/11/25(月) 09:25:34.77 ID:GJoT5FE0
- 佐藤藤井戦が見られるのか 楽しみだな
- 14 :名無し名人:2013/11/25(月) 09:32:24.07 ID:YSwean5h
- 藤井vs飯塚で正調四間飛車に棒銀急戦が見られないかなーと期待
- 15 :名無し名人:2013/11/25(月) 09:42:15.14 ID:iGFQBr6A
- >>13
トップページの午後の対戦が間違ってる
>>10が正しく藤井飯塚は別ブロック
- 16 :名無し名人:2013/11/25(月) 09:44:23.33 ID:GJoT5FE0
- >>15
そうなのか 残念
- 17 :名無し名人:2013/11/25(月) 09:54:54.12 ID:2eGLzDDF
- おはようございます。
島モテの上座争い中継ワロタ。
- 18 :名無し名人:2013/11/25(月) 09:55:26.84 ID:ElyY1r0q
- 藤井佐藤戦を期待を期待させやがって
騙すなよ
- 19 :名無し名人:2013/11/25(月) 09:56:47.75 ID:GJoT5FE0
- 島「先生、上座に」
佐藤「いやいや」
島「いやいや」
佐藤「いやいや」
その様子を森内俊之名人が廊下から見て、笑みを浮かべた。
島は中継記者に「私が下座だと思うのですが、どうですかね」と話しかける。だが、中継記者が決めるわけにいかない。やがて、「動かないようですので」と断りを入れて島は上座についた。
島が「すみません、失礼します」と言いながら駒袋を開け、玉将をすえる。「いやいや」「これはさすがに」のやり取りがあり、佐藤が王将を持つことになった。
今日はこれだけでもいいな
- 20 :名無し名人:2013/11/25(月) 09:57:04.37 ID:Jnphomsl
- >>17
それを森内が見てて…
- 21 :名無し名人:2013/11/25(月) 09:58:42.71 ID:lqyG1wgr
- 銀杏さん素敵です
- 22 :名無し名人:2013/11/25(月) 09:59:01.78 ID:94632Y7y
- _____
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::/~~~~~~~~/
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ > < |
(6 ≡ ' i |
≡ _`ー'゙ ..|
\ 、'、v三ツ |
\ |
ヽ__ ノ
- 23 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:00:29.64 ID:YSwean5h
- 佐藤と島って争い起きる要素なく佐藤上座だと思うんだけど、
やっぱり佐藤は島のことを相当先輩として尊敬してるんだな
- 24 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:00:48.82 ID:2eGLzDDF
- 先手佐藤康
後手島
先手伊藤真
後手及川
先手飯塚
後手藤井
去年も棋譜コメは何かおかしかったので、今年もと思ったら早速w
- 25 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:01:39.46 ID:gOpiqkEi
- 初手が全て異なる
- 26 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:02:30.25 ID:ElyY1r0q
- いつの間にか修正されてた
- 27 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:03:09.35 ID:+b6ysWOV
- 朝日杯って賞金でかいのにHPは質素だし中継ブログはないし
なんとかならんのかな
- 28 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:03:56.77 ID:MNGieU1/
- 上座の壮絶な譲り合いがあるのか
- 29 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:05:23.61 ID:YSwean5h
- おいモテwwwwwwww
何だその角交換は
- 30 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:06:04.39 ID:GJoT5FE0
- 向かい飛車か
- 31 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:06:52.55 ID:fHdsFX0h
- 藤井は穴熊
- 32 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:08:02.13 ID:iGFQBr6A
- 藤井はまだ角交換しないのか
▲7八玉と寄られる前に交換するのが一つのタイミングなんだが
- 33 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:08:08.02 ID:2eGLzDDF
- イトシン及川は相振り
- 34 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:08:10.33 ID:+b6ysWOV
- 藤井流△3一金模様
- 35 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:09:04.76 ID:fHdsFX0h
- 飯塚は棒銀
- 36 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:09:17.40 ID:iGFQBr6A
- 初手▲5六歩は後手三間にされて不満みたいに言われてたけど、最近また変わってきたみたいだね
- 37 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:09:46.08 ID:YSwean5h
- 先手から角交換して向かい飛車って相手を驚かすこと以外にメリットあるのか?
- 38 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:10:45.77 ID:iGFQBr6A
- >>37
ダイレクト向飛車しらんのか
モテの得意戦法だぞ
- 39 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:10:54.63 ID:S2wUBDjT
- こんな早く飛車交換www
- 40 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:11:48.96 ID:gOpiqkEi
- どこも面白い出だしだ
- 41 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:11:57.08 ID:+b6ysWOV
- 全局大駒交換した
- 42 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:12:18.23 ID:Yn9XeMl6
- >>36
居飛車みたいに玉を左に囲う指し方が最近出てきたから
- 43 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:13:02.58 ID:iGFQBr6A
- ▲8八同玉の形で取られるのは少し損になる可能性があると言われるけど、藤井の構想やいかに
- 44 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:13:59.19 ID:iGFQBr6A
- >>42
左玉穴熊が結構勝ってるみたいだね
最初はアマチュアの戦法だみたいに笑われてたのに
- 45 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:14:07.03 ID:YSwean5h
- >>38
ダイレクト中飛車は後手番の戦法かと思ってたけど、先手でもやれるんだね
まぁそれでも棋理には反してると思うけどw
- 46 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:14:30.14 ID:fHdsFX0h
- 藤井は逆棒銀
- 47 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:14:35.80 ID:P3KRJTJ0
- 3つ追いかけるの大変だなw
- 48 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:15:18.61 ID:Jnphomsl
- 藤井角交換四間飛車ktkr
ファンタだけはやめてくれ
あとはモテの変態手に期待
- 49 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:16:07.93 ID:S2wUBDjT
- 早々の飛車交換は、駒組みに制約があって、指しづらいなぁw
- 50 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:17:09.87 ID:iGFQBr6A
- 早々飛車交換して駒組みに神経使うはずだが指し手早いね
まだ事前の想定内の将棋なのか
- 51 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:19:23.15 ID:MNGieU1/
- モテはダイレクト向飛車だけど藤井センセはいつも一旦下車するやつだね.
ダイレクトは▲6五角もあるからそれが嫌なのかね?
- 52 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:19:51.59 ID:QGaReoCu
- 島先生とモテ光先生のやり取りワロタ
なんか、これだけでも今日満足なんだけどw
- 53 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:20:29.75 ID:fHdsFX0h
- 飯塚は早繰り銀で対抗
- 54 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:20:29.88 ID:Z6UQ6N/2
- (・(ェ)・)
- 55 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:21:11.52 ID:iGFQBr6A
- 藤井は▲5八金右と早めに上がらせたのを咎めようっていう狙いなのかな
3筋の歩をお互い手持ちにした後、△3二飛が厳しくなるっていう
- 56 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:24:26.86 ID:lqyG1wgr
- 何かモテは感じ悪い印象受けるんだけど・・・
島さんも矢倉や角換わりで負けるなら納得できるけど、女流でした見たことのないような指し方で負けるのはイヤでしょ
http://mynavi-open.jp/result/3/090924/090924_nagasawa-hisatsu.html
http://mynavi-open.jp/result/3/090928/090928_sekine-ueda_f.html
- 57 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:26:18.84 ID:fHdsFX0h
- < 互角(-13) > [ [9] △3二飛 ▲3五銀 △3五飛 ▲3七歩 △3八歩 ▲4六銀 △3一飛 ▲2二角 △3九歩成 ▲1一角成 △2九と ▲2九飛 ]
- 58 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:27:05.63 ID:iGFQBr6A
- 伊藤の狙いはわかりやすく端攻めか
及川焦らされるけどどうやって手を作ればいいんだろう
- 59 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:30:00.36 ID:+b6ysWOV
- 創始者に向かって女流みたいな将棋とな
- 60 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:30:53.24 ID:7T4Y50f0
- なんで島が負ける前提なんだ
- 61 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:31:39.72 ID:+5jBppSc
- 一元化の人は本日いないみたいですね・・・
- 62 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:34:02.43 ID:GJoT5FE0
- 島は得意形だな これは島勝つで
- 63 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:34:38.35 ID:fHdsFX0h
- < 互角(74) > [ [10] ▲6七金 △9四歩 ▲7七桂 △3二飛 ▲3七歩 △2二飛 ▲5六歩 △5二金左 ▲9六歩 △3二飛 ]
- 64 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:35:51.02 ID:iGFQBr6A
- レグスペには4筋位取り矢倉が有力な対抗策
- 65 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:37:26.45 ID:GJoT5FE0
- 島の駒が躍動してる
- 66 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:37:58.95 ID:pJbpN/It
- 角交換振り飛車は△8八角成▲同銀と取らせて穴熊に囲いにくくさせるのが振り飛車側の主張だけど
▲8八同玉と取らせたときは何かそれを上回る主張があるのか?
- 67 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:38:36.71 ID:fHdsFX0h
- < 互角(36) > [ [10] △3八歩 ▲3八飛 △2四歩 ▲2八飛 △2五歩 ▲3四角 △5二金左 ▲2三歩 △3二飛 ▲2五角 △5四歩 ▲7七桂 ]
- 68 :生きろ:2013/11/25(月) 10:38:59.04 ID:bTNGbG8g
- いい歳こいて「てんてー」とか書いてるオッサン
- 69 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:40:39.17 ID:iGFQBr6A
- >>66
▲5八金右と早く上がらせる→3筋交換しあった後、3筋が薄いので△3二飛に▲3七歩と強要できる
という主張ではないかと推測
- 70 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:40:55.72 ID:g6X9nWkM
- 藤井は作戦通りだよね?
- 71 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:40:57.48 ID:Is0ubvwK
- 別にいいんじゃない?ネットってそういうとこだろ 堅い奴だな
- 72 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:43:34.68 ID:YRXcacIJ
- 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
- 73 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:43:43.20 ID:S2wUBDjT
- 先手レグスぺって有効なの?
- 74 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:44:01.40 ID:iGFQBr6A
- さてモテはどうやって仕掛けるかね
穴熊組んだらこの辺までは想定できるはずだけど
- 75 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:44:41.13 ID:14+DrMIB
- どうしてこの世にはコピペしかできない奴がいるのだろうか、不思議でならない。
外国人?
- 76 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:46:54.52 ID:fHdsFX0h
- < 先手有利(201) > [ [10] △5二金左 ▲2三歩 △3二飛 ▲2五角 △9四歩 ▲3六角 △3三銀 ▲7七桂 △4四歩 ▲9六歩 ]
- 77 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:48:29.47 ID:GJoT5FE0
- おい 藤井すでに苦しそうだがw
- 78 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:49:02.72 ID:94632Y7y
- さあ盛り上がってまいりました
- 79 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:50:23.73 ID:iGFQBr6A
- 飯塚の方が時間使ってない気がする…藤井が工夫したように見えて
実は飯塚も似たような条件で研究済みだったのかも
- 80 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:51:40.84 ID:14+DrMIB
- 膝を叩けばなんか出てくるんか。
- 81 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:52:16.99 ID:2eGLzDDF
- モテ先生の咳はよくあるけど、頬ピクピクは初めて知った。
- 82 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:52:59.64 ID:14+DrMIB
- 康光はいかにも神経質そうだからなあ。
- 83 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:53:29.78 ID:YSwean5h
- 飯塚は中田宏樹とならんで地味キャラ実力者No.1だからな
棋戦優勝がないのが不思議なレベルの実力棋士
- 84 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:56:51.56 ID:iGFQBr6A
- 飯塚どうするんだ
2筋は捨てて中央から勝負だろうか
- 85 :名無し名人:2013/11/25(月) 10:59:12.77 ID:14+DrMIB
- 9筋突き合ってないマイナスは飯塚の方が大きそう。
- 86 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:01:55.73 ID:bTNGbG8g
- 仕事なんて1年すれば十分。あとは遊んで暮らせよ
- 87 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:02:03.77 ID:RAzuDc1q
- 藤井勝勢
- 88 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:04:14.78 ID:GJoT5FE0
- 藤井つええええww
- 89 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:04:56.14 ID:FyTXeh8T
- 飯塚さんピンチか
- 90 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:05:18.20 ID:iGFQBr6A
- 角が捌けちゃはっきり藤井良しか
- 91 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:05:35.86 ID:94632Y7y
- 藤井勝勢
- 92 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:07:32.17 ID:14+DrMIB
- 今日の藤井は相手が単なる将棋のつよいオッサンだと思って伸び伸び指しているが、
さてこれからどうなりますことやら。
ちゃんと収束させてくれよなあ。
- 93 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:08:04.30 ID:63SBvOK5
- 過去の対戦成績は11勝7敗。現在、谷川が5連勝中。公式戦では約7年ぶりの対戦となる。
9時40分、加藤が到着。上座につく。9時45分、谷川が到着。
谷川「先生、下座に」
加藤「いやいや」
谷川「いやいや」
加藤「いやいや」
その様子を森内俊之名人が廊下から見て、笑みを浮かべた。
谷川は中継記者に「私が上座だと思うのですが、どうですかね」と話しかける。だが、中継記者が決めるわけにいかない。
やがて、「動かないようですので」と断りを入れて谷川は下座についた。
- 94 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:09:04.17 ID:fHdsFX0h
- < 後手優勢(-533) > [ [8] ▲7七金 △6四歩 ▲6四馬 △8五桂 ▲8六金 △8四歩 ▲6五馬 △6七角成 ▲9五金 △8三銀 ]
- 95 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:10:20.67 ID:RAzuDc1q
- 佐藤優勢
- 96 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:11:23.36 ID:GJoT5FE0
- 島の駒が躍動してない
- 97 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:11:24.02 ID:94632Y7y
- 佐藤優勢
- 98 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:12:09.07 ID:9xGSTiED
- >>19
つい最近同じ事を控え室でやってたなぁ。。。
島と旧島研メンバーでは、島ー佐藤が一番仲良いのかね?
- 99 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:12:28.63 ID:iGFQBr6A
- 島が歩交換したはずなのに佐藤だけ歩を手持ちに
- 100 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:13:23.32 ID:14+DrMIB
- 島だと思うからいけない。これが羽生だと思えばまだ互角。
- 101 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:13:42.85 ID:qVqm0Q/u
- 藤井は角交換四間のスペシャリスト
- 102 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:13:43.67 ID:MNGieU1/
- 壮絶な上座の奪い合いって過去にあった?
- 103 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:14:39.61 ID:14+DrMIB
- 「私の座る席がない」といってごねた人はいる。
- 104 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:15:27.93 ID:U3/9BXs2
- >>102
>>93
- 105 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:16:31.39 ID:KiYtt4F+
- >>102
ヒント:>>93
- 106 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:17:37.72 ID:Z2s6OOQD
- 角を7三まで転換したい
- 107 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:18:10.03 ID:iGFQBr6A
- 藤井優勢、伊藤有利、佐藤指せるくらいかね
- 108 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:18:50.05 ID:lqyG1wgr
- ▲5三のと金に負けなし
- 109 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:20:16.91 ID:U3/9BXs2
- 53と金きつくないのかなあ。
藤井優勢より、佐藤さんの形勢のほうがよさそうに感じるのは俺だけか。
- 110 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:21:18.40 ID:LYi0mPGg
- >>102
羽生の上座事件知らないの?
順位戦8回戦中原9回戦谷川とプレーオフ対谷川と計3回やってる
羽生善治応援スレテンプレより
Q. 羽生さんは上座事件の弁明で嘘をついたと聞きました、本当ですか?
A. 本当です。 当時羽生棋聖6勝1敗 中原前名人6勝1敗でした。
上座事件の反省文 (1995年9月26日 日本経済新聞に掲載)
あのころ、「羽生が四冠で、中原は無冠だから、自分が上位だと錯覚して
羽生は上座に着いたのだろう」という指摘もありましたが、それは違うんです。
だいたい、私はA級になったばかりで、10人中の順位も9位。
それに対し、中原先生は前名人であり、順位も筆頭で、明らかに上位です。
ただ、それまでのリーグ戦での成績が私の方がよかったので、つい勘違いしてしまいました。
ただ、言い訳になりますが、明確な席次規定がなく、
私自身は正直なところ、どちら側でも構わないのです。
でも、対局室に入ってから、対戦相手の方にどちらに座ればいいのでしょうか
と尋ねるのも妙な話だし、難しいところがありますね。
しかし、いろいろ周囲の人たちに迷惑をかけたことは反省しています。
- 111 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:21:53.18 ID:S2wUBDjT
- こうなると穴熊は遠いねぇ
- 112 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:22:02.01 ID:GJoT5FE0
- 藤井のほうが速い
- 113 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:23:12.65 ID:iGFQBr6A
- 佐藤も順当にリード拡大してきたな
- 114 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:23:25.70 ID:S2wUBDjT
- 藤井センセイの華麗な歩の玉手箱
- 115 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:24:07.47 ID:JXTnWTZt
- 藤井は桂馬を渡すファンタさえしなければというところか
- 116 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:25:16.69 ID:zywcLYQo
- 9時40分、佐藤が到着。下座につく。9時45分、島が到着。
島「先生、上座に」
佐藤「いやいや」
島「いやいや」
佐藤「いやいや」
- 117 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:25:43.72 ID:14+DrMIB
- >>110
極めて羽生が良識的じゃないかww
谷川みたいに上座じゃなくちゃ嫌だとかごねるわけじゃなしw
プライドばかり高いからすぐ凋落したんだよ。
羽生世代は実務者集団みたいなものだから、席順みたいなくだらないことのこだわらない。
盤上の勝負だけを重視する。
- 118 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:26:04.84 ID:bTNGbG8g
- キュゥべえ
- 119 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:26:05.12 ID:lqyG1wgr
- >>102
森内竜王・名人が久保二冠に上座を譲った動画があったが
公益社団法人日本将棋連盟の申立により、肖像権侵害として削除されました。
- 120 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:27:16.49 ID:14+DrMIB
- さすがに今日はファンタはないな。
- 121 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:27:18.16 ID:1BhRs6VP
- なるへそ
飛車打って合駒させて角きって送りの手筋ってことか
- 122 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:27:29.36 ID:3NYdB7gN
- 藤井先生はもう勝ち確定だなこれ
- 123 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:27:41.40 ID:RAzuDc1q
- 飯塚玉が詰んだ
- 124 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:27:46.84 ID:GJoT5FE0
- 藤井さすがの寄せだ
- 125 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:28:22.72 ID:2eGLzDDF
- 飯塚投了
藤井勝ち
- 126 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:28:28.27 ID:14+DrMIB
- こんなふうに気持ちよく勝ちたいものだって見本をやってくれたな。今日の藤井は。
- 127 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:28:50.16 ID:U3/9BXs2
- 藤井先生強すぎわろた。
- 128 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:29:04.71 ID:S2wUBDjT
- 藤井センセイの会心譜でした
- 129 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:29:12.06 ID:iGFQBr6A
- 藤井の完勝
序盤の工夫も成功だったか
- 130 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:30:18.25 ID:MNGieU1/
- 藤井先生横綱相撲のような快勝
- 131 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:30:38.12 ID:14+DrMIB
- 佐藤vs藤井は楽しみだなあ
- 132 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:31:48.20 ID:U3/9BXs2
- △8八角なりを玉手とらせていいとか、△3二飛車に歩打たせて△2二に戻って手損してもいいとか
馬作らせてもいいとか、藤井先生感覚が異次元すぎるよー。
- 133 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:32:39.17 ID:iGFQBr6A
- 2回戦偽装表示の罪は重い
- 134 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:32:57.47 ID:MNGieU1/
- >>131
ん?藤井先生は今日一局だぞ
- 135 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:33:25.98 ID:14+DrMIB
- >>134
あそうか。じゃあもう仕事に集中しようww
- 136 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:33:31.37 ID:fHdsFX0h
- 開始日時:2013/11/25(月) 00:00:00
先手:飯塚祐紀
後手:藤井 猛
棋戦:
戦型:四間飛車
手合割:平手
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4二飛 ▲4八銀 △6二玉
▲6八玉 △7二玉 ▲7八玉 △8二玉 ▲2五歩 △7二銀
▲5八金右 △8八角成 ▲同 玉 △2二銀 ▲7八銀 △3三銀
▲6六歩 △2二飛 ▲3六歩 △4四銀 ▲3七銀 △3五歩
▲同 歩 △同 銀 ▲4六銀 △4四銀 ▲6七金 △3二飛
▲3七歩 △2二飛 ▲5六歩 △3八歩 ▲同 飛 △2四歩
▲2八飛 △2五歩 ▲3四角 △2四飛 ▲4三角成 △5二角
▲6五馬 △2六歩 ▲5五歩 △2七歩成 ▲2五歩 △同 飛
▲5八飛 △3八と ▲5四歩 △4八と ▲同 飛 △2九飛成
▲5八飛 △3四角 ▲5九飛 △2八竜 ▲2九歩 △3八竜
▲6八金引 △6四歩 ▲同 馬 △6七歩 ▲5八金寄 △5二金左
▲3五銀 △同 銀 ▲5三歩成 △5七歩 ▲5二と △同 金
▲5三歩 △5八歩成 ▲同 飛 △同 竜 ▲同 金 △7九銀
▲同 玉 △6八金
まで、80手で後手勝ち
- 137 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:33:33.07 ID:iGFQBr6A
- >>134
サイトのトップページにそう誤記されてるんだよ
- 138 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:33:46.21 ID:LYi0mPGg
- >>117
上座を奪った羽生が良心的とか意味わからん
日経新聞に掲載された謝罪文でも嘘ついてるのにどこが良心的なんだ?
これが嘘、口からデマカセ
7回戦終わって中原も羽生も6勝1敗だった
>ただ、それまでのリーグ戦での成績が私の方がよかったので、つい勘違いしてしまいました。
- 139 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:35:26.15 ID:P3KRJTJ0
- >>137
朝は誤記されていて俺も期待したんだが
10時前後にリロードしたら直ってた
- 140 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:36:28.46 ID:iGFQBr6A
- ほんとだリロードしたら直ってる
- 141 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:39:45.00 ID:HYu7ycBh
- >>138
羽生四冠A級9位
中原前名人A級1位
今の規定だと羽生が上位者だよね。当時は規定が違ったの?
- 142 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:41:12.37 ID:lqyG1wgr
- ションベンくらい自由にやらせてやればいいのに
老人でも棋力さえあれば勝つ可能性はある
- 143 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:41:18.19 ID:zywcLYQo
- これはほぼ互角に戻ったな
△7三歩か
- 144 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:42:18.40 ID:zywcLYQo
- 先手の飛車が狭い。取られるかもしれん
- 145 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:42:19.91 ID:iGFQBr6A
- 島うまく凌いだな、まだまだ長い
- 146 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:42:37.18 ID:3NYdB7gN
- 逆転したまである
- 147 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:43:45.60 ID:zywcLYQo
- △7七馬△6六馬で先手の飛車が捕獲されてしまう。
- 148 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:43:50.97 ID:iGFQBr6A
- ▲2五飛回った瞬間はもう終わったかと思った
- 149 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:44:22.49 ID:LYi0mPGg
- >>141
当時はタイトルを4つ持ってても羽生棋聖
当時の規定では中原が上座
- 150 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:45:01.00 ID:bHP/sHKi
- 後手銀が上がれば4枚銀冠でめちゃかたい
- 151 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:46:38.81 ID:iGFQBr6A
- 及川も必死に嫌味をつけて楽にさせてくれないな
- 152 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:47:44.69 ID:RAzuDc1q
- 47歩が緩手の予感
- 153 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:47:51.97 ID:zywcLYQo
- 先手は確実に▲7一銀が遊ぶ
- 154 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:48:30.17 ID:zywcLYQo
- >>152
激指最善手だった
- 155 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:48:33.37 ID:7ilqJMc4
- 今北が、なにこの藤井せんせーの快勝譜
居飛車等のおれとしては、KKS対策が知りたいのに・・・
めしづか頼りなさすぎる
- 156 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:50:19.71 ID:RAzuDc1q
- >>154
信じないわよ。
- 157 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:51:21.30 ID:HYu7ycBh
- >>149
ありがとう。
当時の順位戦の序列は
@順位がそのまま序列になる
A前名人>タイトル保持者>順位
どっちだったの?
- 158 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:53:31.16 ID:srWTIJKf
- 桂馬のジェットストリームアタック
- 159 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:53:38.67 ID:iGFQBr6A
- 及川の追い込み
- 160 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:54:31.01 ID:MNGieU1/
- 島玉固くて攻め切れるのか不安が残る
- 161 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:54:41.51 ID:bHP/sHKi
- これは島さん勝ったろ
何かの時の41の底歩あるし
- 162 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:54:52.13 ID:RAzuDc1q
- △66馬が疑問手の予感
- 163 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:55:22.59 ID:GJoT5FE0
- 島が勝つな
- 164 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:56:50.12 ID:zywcLYQo
- ▲5四歩には△同金が最善手だった模様。
▲5五歩には△4五金と棒金で攻めあがる。
- 165 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:57:17.75 ID:bHP/sHKi
- 71の銀河邪魔すぎる
- 166 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:58:01.20 ID:g6X9nWkM
- しかし穴熊玉は遠いなぁ。
- 167 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:58:33.38 ID:iGFQBr6A
- 及川追い込んだけど逆転には至らないか
- 168 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:59:16.19 ID:bHP/sHKi
- 52歩は銀を使われるんじゃ
- 169 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:59:19.22 ID:P3KRJTJ0
- 島先生は4つ目の飴か?
- 170 :名無し名人:2013/11/25(月) 11:59:52.80 ID:GJoT5FE0
- 島の手番きたで
- 171 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:00:10.67 ID:zywcLYQo
- 検討を打ち切った。先手が勝つと思う。
敗着は△6六馬かな。
- 172 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:02:19.17 ID:zywcLYQo
- お互い攻め合ったら穴熊が遠いので絶対先手が勝つ。
- 173 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:02:27.23 ID:GJoT5FE0
- 垂らすくらいしかないのかw
駄目っぽい
- 174 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:03:48.41 ID:RwWcguGW
- 佐藤-島戦は、上座と王将の譲り合いがおもしろい
- 175 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:04:39.76 ID:FvAmQBD0
- これは手筋で先手良くなりそうな
- 176 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:04:57.16 ID:gOpiqkEi
- 島はついでに飴ちゃんも譲っていいと思う
- 177 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:05:57.21 ID:MNGieU1/
- 遅い確実な攻め合いか
- 178 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:08:23.39 ID:zJ9+D7fx
- お互いと金ができたけど
ドッチの攻めが早いの?
教えて野生の名人達
- 179 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:08:45.48 ID:bHP/sHKi
- 54馬が絶好
- 180 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:08:52.55 ID:FvAmQBD0
- 馬引いて先手負けようがない・・よね
- 181 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:08:55.88 ID:S2wUBDjT
- 島善戦?w
- 182 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:09:17.68 ID:RAzuDc1q
- つめろきたー
- 183 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:09:29.29 ID:GJoT5FE0
- もうダメだw
- 184 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:09:38.03 ID:XFsLtfga
- これは佐藤さんのほうが速いのかな
金二枚あるし馬も使えるし
- 185 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:09:47.08 ID:bHP/sHKi
- やっぱ52歩が握手だったな
- 186 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:10:51.56 ID:RAzuDc1q
- え、うけるの
- 187 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:11:13.52 ID:GJoT5FE0
- 詰めろじゃないじゃん
- 188 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:11:15.07 ID:S2wUBDjT
- 歩で攻められて及川陣だめぽ
- 189 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:11:17.95 ID:iGFQBr6A
- 金取って△4七桂成も厳しそうだけど大丈夫か
- 190 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:12:12.55 ID:S2wUBDjT
- 桂?
- 191 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:12:20.57 ID:qVqm0Q/u
- やばいな
- 192 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:12:39.94 ID:DBqosbI2
- 74桂か、歩かと思ったけど
- 193 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:12:42.69 ID:HbTa5S00
- あれ?島勝勢じゃね?
- 194 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:13:12.93 ID:qVqm0Q/u
- 島の勝ちになった
- 195 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:13:28.28 ID:zJ9+D7fx
- あれれ事件発生??
- 196 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:13:35.32 ID:iGFQBr6A
- 及川玉詰み
- 197 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:13:37.76 ID:FvAmQBD0
- 島先生が粘ってる!
- 198 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:13:42.63 ID:GJoT5FE0
- 島も受けたw
- 199 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:14:22.07 ID:RAzuDc1q
- 38金引がなぁ
- 200 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:14:32.62 ID:CMv6tlg1
- 2013年11月25日(月)二次予選
佐藤康光九段 対 島朗九段
棋譜を見る (東京・将棋会館 午前10時対局)
藤井猛九段 対 飯塚祐紀七段
棋譜を見る (東京・将棋会館 午前10時対局)
及川拓馬五段 対 伊藤真吾五段
棋譜を見る (東京・将棋会館 午前10時対局)
佐藤康九段か島九段 対 及川五段か伊藤五段
棋譜を見る (東京・将棋会館 午前10時対局)
http://live.shogi.or.jp/asahi/
午前10時対局 多すぎない??
- 201 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:15:09.91 ID:S2wUBDjT
- 44角が効いたか
- 202 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:15:49.26 ID:7ilqJMc4
- 後手陣も詰めろかかってないけど、
先手の方も△47桂成のような手だと詰めろにならんのか。
難しい勝負だな・・・
- 203 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:16:30.51 ID:iGFQBr6A
- 冷静に見ればやはりモテの方が良さそうか
- 204 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:16:59.57 ID:wqh/4QEx
- 藤井先生強いな
- 205 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:17:07.82 ID:sXznZT+R
- 及川投了
- 206 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:17:12.92 ID:g6X9nWkM
- 時間が無いからね。
- 207 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:17:17.00 ID:S2wUBDjT
- イトシン勝利
- 208 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:17:43.67 ID:iGFQBr6A
- 伊藤作戦勝ちを守りきった
- 209 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:17:56.55 ID:Z2s6OOQD
- ど根性粘り
- 210 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:18:35.13 ID:Z6UQ6N/2
- 打ち込み消しやがったw
- 211 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:18:41.14 ID:wqh/4QEx
- 目の前で入力しているんだっけ。結構気になりそう
- 212 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:18:47.26 ID:FvAmQBD0
- これは萎えますね島先生
- 213 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:19:02.02 ID:lqyG1wgr
- イケメン同士の対決は意外にも今期勝率の低かった真吾ちゃんに軍配
- 214 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:19:31.91 ID:HbTa5S00
- ああやっぱモテ優勢か
- 215 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:19:35.62 ID:iGFQBr6A
- △5一香は良い根性だ
ベテランが早指しでこういう手が見えるのはすごい
- 216 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:20:52.11 ID:ai8HYFMl
- 51香とか低級の俺には思いつかん
島先生やりますな
みっくんの冷静返しも強い
- 217 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:21:54.23 ID:qVqm0Q/u
- 島の勝ちだな
- 218 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:22:21.14 ID:wqh/4QEx
- 金銀貼り付けて穴熊の姿焼き見てみたいけど
- 219 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:22:28.75 ID:RAzuDc1q
- 26香かと思った。
- 220 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:22:59.14 ID:oBEKwOeY
- 玉の遠さならまだわからん
- 221 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:23:13.21 ID:lqyG1wgr
- 真吾ちゃんに教えてもらいたい
9手目▲5四歩は突けないと思い込んでた
- 222 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:23:25.49 ID:HbTa5S00
- 桂取って万全のようなと思ったら攻め合いか
- 223 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:23:36.69 ID:zJ9+D7fx
- 島が天を仰ぐ・・・フラグ??
- 224 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:23:39.18 ID:Z2s6OOQD
- 寄せ切ってみろの手
- 225 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:23:43.45 ID:X7yKCpLy
- 71に打った銀とか上手く使うな
- 226 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:24:33.47 ID:qVqm0Q/u
- 島は強いな
- 227 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:24:45.53 ID:3NYdB7gN
- 先手勝ちや
- 228 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:25:04.29 ID:QGaReoCu
- うわ、これで先手勝ちなのか。全然わかんねー。プロ棋士すげぇ
- 229 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:25:14.04 ID:iGFQBr6A
- 詰みでしょ
- 230 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:25:14.36 ID:zywcLYQo
- 19手詰みです
▲3二馬 △同 玉
▲4二金 △2三玉
▲3三龍 △同 玉
▲4三飛 △同 桂
▲同歩成 △2二玉
▲2三銀 △1三玉
▲1四銀成 △同 玉
▲1五香 △2三玉
▲3二銀 △2二玉
▲2三金
- 231 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:25:16.17 ID:GJoT5FE0
- 詰むのかよこれ
- 232 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:25:34.90 ID:8tdXz2iu
- お前らどっちだよ
- 233 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:25:38.65 ID:Z2s6OOQD
- 読みきったのか
- 234 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:25:56.60 ID:P3KRJTJ0
- >島は空のペットボトルをゴミ箱へ。
先生、後でいいと思います
- 235 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:26:22.79 ID:FvAmQBD0
- 詰んでるのかな残念
- 236 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:26:38.30 ID:iGFQBr6A
- ▲4二金が見えれば後は難しい手はない
アマでも多分詰むかなくらいにはわかる、でも読みきるのはさすがプロ
- 237 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:26:39.03 ID:zJ9+D7fx
- ここでつまさないとモテの負けでOK?
- 238 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:27:02.20 ID:HbTa5S00
- 秒読みでも詰ましにいくの流石だね
- 239 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:27:12.70 ID:6ndKwxB3
- 投了したな 康光おめ
- 240 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:27:26.58 ID:zJG/1/Iq
- MTKKDMHAG炸裂か
- 241 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:27:30.50 ID:oBEKwOeY
- 島勝つの見たかったのに残念
- 242 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:27:50.12 ID:qVqm0Q/u
- 詰みかよ
- 243 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:27:52.84 ID:GJoT5FE0
- すげーなー
- 244 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:28:02.28 ID:FyTXeh8T
- 島先生残念・・・
- 245 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:28:57.71 ID:Z2s6OOQD
- 早投げの島にしたら粘ったほう
- 246 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:29:13.51 ID:zJ9+D7fx
- あんな状態から詰むんやwwww
先手玉も追い込まれてギリギリwww
やっぱモテの将棋はスリルがあって面白いです
- 247 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:29:25.57 ID:S2wUBDjT
- 熱戦でした
- 248 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:30:40.13 ID:Z6UQ6N/2
- 午後は2時からからでおk?
- 249 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:30:59.76 ID:iGFQBr6A
- 藤勢が全勝
- 250 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:31:05.79 ID:wqh/4QEx
- こういう早指しをネット中継してほしくもあるなー
解説が死にそうになるだろうが
- 251 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:31:10.49 ID:QGaReoCu
- 一分将棋で読み切るのが凄いわ。本当に面白かった。午後にも期待
- 252 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:31:42.79 ID:g6X9nWkM
- 攻め合いの時は島の勝ちだと思ったけどなぁ・・・?
- 253 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:33:28.38 ID:GJoT5FE0
- 羽生世代強いなw
- 254 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:33:39.09 ID:HbTa5S00
- 一手差でも読み切ってりゃプロは大差なんだよな
秒読みでわざとそういう順を選ぶのもプロっぽいね
- 255 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:36:40.05 ID:lqyG1wgr
- 島先生はフリアナ対策もしていたのかな
- 256 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:37:05.96 ID:iGFQBr6A
- ▲5二金打つ時点で詰みを簡単に読み切ってるんだろうなプロは
- 257 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:44:07.52 ID:Uxkv0sTs
- 棋譜コメに臨場感があっておもしろかったです
- 258 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:46:41.53 ID:JXTnWTZt
- 森内は今日免状署名に来たんだけど
竜王名人 森内俊之と書くハプニングがあったらしいな
- 259 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:47:01.29 ID:6PAr+rEC
- モテが「そっか」連呼してるみたいだけど
対局中ってそんなにブツブツ呟くもんなの?
ニコ生とかNHKだと咳払いとか溜め息くらいしかきこえないけど
- 260 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:51:22.98 ID:RPu42vop
- てんてーの勝ちよりも
島の抜け毛が印象的だったw
- 261 :名無し名人:2013/11/25(月) 12:52:25.43 ID:2eGLzDDF
- 名人は今日王位戦。
- 262 :名無し名人:2013/11/25(月) 13:10:44.37 ID:lqyG1wgr
- フリ飛車の3勝0敗
ネットで将棋指したら殆どがフリ飛車指してくるわけだ
- 263 :名無し名人:2013/11/25(月) 13:12:03.51 ID:1pm8XNy8
- 藤井は午後ないの?
- 264 :名無し名人:2013/11/25(月) 13:46:01.28 ID:fT40QaLr
- これで竜王戦で四間飛車指したら面白いのに
- 265 :名無し名人:2013/11/25(月) 13:56:13.27 ID:2eGLzDDF
- 先手佐藤康
後手伊藤真
- 266 :名無し名人:2013/11/25(月) 13:58:56.04 ID:RAzuDc1q
- 下馬評ではサトゥー有利か。
- 267 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:03:50.51 ID:srWTIJKf
- モテは65角を打つのだろうか
- 268 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:05:52.19 ID:5no+v2hl
- 創始者相手にダイレクト向かい飛車
- 269 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:06:00.10 ID:zJ9+D7fx
- ダイレクト向い飛車って6五に角打たれたら大変じゃないの?
- 270 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:06:01.51 ID:NA37tVXG
- ダイレクトブーム到来か
- 271 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:06:27.84 ID:hlTtgxpN
- モテのダイレクト向かい飛車に対する対策が楽しみ
- 272 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:07:20.69 ID:TYMtwtPX
- 神拳対琉拳
- 273 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:08:24.85 ID:A+ordTIw
- >>267
佐藤は打たないって言う消極的な事は絶対しない
羽生もそうだけどこの二人は絶対相手の挑発にも乗るし
相手の手を咎めに行く棋士
- 274 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:14:06.50 ID:5no+v2hl
- これで壁銀快勝!w
- 275 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:17:05.95 ID:d7u0VBYx
- ダイレクト向かい飛車が流行してるな
創始者は升田賞の有力候補だな
- 276 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:18:05.30 ID:NA37tVXG
- なぜCブロックは1日1試合ずつなんだろうか
- 277 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:20:10.98 ID:AYA4p/dA
- 壁銀快勝ワロタw
- 278 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:21:20.84 ID:RAzuDc1q
- 36角
- 279 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:22:39.35 ID:FyTXeh8T
- 壁銀快勝! 勝ちフラグいただきました
- 280 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:24:45.55 ID:aJc1znAm
- 後手だけ一歩手持ちで攻めの体勢作れてまずまずに見えるけど、まあモテが選んでんだから難しいんだろうな
- 281 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:24:50.84 ID:pJbpN/It
- これだけ後手番ダイレクト向飛車が流行してるのに
先手番角交換四間飛車が流行しない不思議
- 282 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:28:10.83 ID:A+ordTIw
- >>281
ダイレクトが指せるとされてる今、角交換四間飛車を指す理由が殆ど無い
ダイレクトと比べても手損してるだけだから
- 283 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:28:16.12 ID:X7yKCpLy
- 玉で57を守るのか
- 284 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:33:53.21 ID:fHdsFX0h
- < 互角(53) > [ [9] ▲2五桂 △2二銀 ▲3六角 △2四歩 ▲8一角成 △8二角 ▲1三桂不成 △1三銀 ▲1四歩 △2二銀 ▲4五馬 ]
- 285 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:35:13.83 ID:RAzuDc1q
- 佐藤有利
- 286 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:36:15.71 ID:Tmey3HDq
- >>276
スケジュール調整できなかったのかな?
出来れば同じ条件(1日2局)でやった方がいいと思うけど・・・
- 287 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:39:16.49 ID:pJbpN/It
- >>282
後手番角交換四間が減るのは分かるんだけど
先手番なら▲6五角の変化がないダイレクト向飛車と同じことでしょ
相振りにされるのが嫌なんかな
- 288 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:39:18.08 ID:fHdsFX0h
- < 互角(35) > [ [9] △2二玉 ▲2五桂 △2四銀 ▲4五銀 △8五桂 ▲8六銀 △5九角 ▲5五角 △3三桂 ▲3三桂不成 △3三銀 ▲3四銀 ]
- 289 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:42:29.90 ID:Tmey3HDq
- >14時40分、森内俊之名人が対局室へ。そっと様子を見て、すっと退室した。
AAで表現してくれ
- 290 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:45:05.00 ID:aJc1znAm
- そろそろ△6五歩行きたいな。△2二玉は当たりがきついしこびんが心配なので入りにくい
- 291 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:46:18.52 ID:A+ordTIw
- >>287
先手番ダイレクトなら先手番KKSより更に一手速いだろ?
プロにとっちゃこの一手って大きいんだと思うぞ
それにKKSの狙いの一つがダイレクトの角を打たれる変化を消すことだから
打たれても指せるとされてる現状では指す意味が殆ど無いんだよ
もし角打たれてダメと結論が出たらまたみんな
「藤井先生すんませんっした」
ってなるよ
- 292 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:52:58.28 ID:zJ9+D7fx
-
__________ _____
|::::::::/ ━、 , ━ |
|:::::√ <・> < ・>|
(6 ≡ ' i | <モテ・・・・
__________ _____
- 293 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:54:18.93 ID:EMsiLcJU
- ▲5一角
- 294 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:55:25.44 ID:2eGLzDDF
- 先着1名様w
- 295 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:56:27.24 ID:cJOh0xG/
- 椅子取りゲームか
- 296 :名無し名人:2013/11/25(月) 14:57:32.08 ID:fHdsFX0h
- < 互角(-90) > [ [8] ▲9五角 △5二飛 ▲6五銀 △7七桂成 ▲7七角 △6三銀 ▲7五桂 △7二銀 ▲1四歩 △1四歩 ▲4三歩成 △4三金直 ▲8八玉 ]
- 297 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:00:33.47 ID:RAzuDc1q
- 95角か86角かな
- 298 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:02:02.23 ID:fHdsFX0h
- < 互角(-60) > [ [9] ▲9五角 △5二飛 ▲6八銀 △6六歩 ▲6六金 △9四歩 ▲8六角 △6二飛 ▲6七金引 △2二玉 ▲8八玉 ]
- 299 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:03:41.29 ID:UIJeWHhV
- 65歩同銀同銀同飛43銀77桂成同桂45飛って
先手嫌な気がするんだけど違うのかな
- 300 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:04:58.77 ID:aJc1znAm
- 66歩一発痛そうだな
- 301 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:06:05.51 ID:fHdsFX0h
- < 互角(-118) > [ [8] △6六歩 ▲6八金引 △2七銀 ▲3九飛 △2八銀成 ▲4九飛 △3七角成 ▲8八玉 △3八成銀 ▲4五飛 △1九馬 ]
- 302 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:07:43.65 ID:EMsiLcJU
- ▲5八桂がぴったり
- 303 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:07:58.22 ID:OTKvQ4O3
- 後手良さげに見えるんだが
- 304 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:08:01.51 ID:aJc1znAm
- へー、△6六歩利かさないのか。▲6八金との交換は普通は得だと思うんだけどなあ
- 305 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:08:30.63 ID:fHdsFX0h
- < 互角(35) > [ [8] ▲5八桂 △7三角 ▲6六桂 △6三銀 ▲7五歩 △2二玉 ▲7四歩 △8四角 ▲8八玉 ]
- 306 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:08:45.10 ID:zJ9+D7fx
- >>300
俺もそれが浮かんだけど
金が引いて固くなる希ガス
- 307 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:09:13.03 ID:iGFQBr6A
- 後手良しだと思う
- 308 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:09:18.83 ID:9nc5N8z0
- モテ平気なのかね
- 309 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:09:48.95 ID:Twzxu6a1
- イトシンの爪の垢を煎じて飲ませたい
もちろんクマーに
- 310 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:11:45.86 ID:GJoT5FE0
- どっかで58桂打ちたいなあ すごく活躍しそうなんだが
- 311 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:13:29.25 ID:RAzuDc1q
- 若干先手が良いように思える。
- 312 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:14:56.48 ID:aJc1znAm
- あー△6六歩打てなくなっちゃったぞ。後手が良さそうだったのにこれは大変になったろ
- 313 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:15:20.66 ID:7kg8f54x
- なんだかんだ康光が捻り潰しそう
- 314 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:15:23.29 ID:zJ9+D7fx
- >>310
すごい!よくわかるな
- 315 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:15:25.62 ID:zywcLYQo
- これは△7六歩と逝くしかない
- 316 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:16:22.58 ID:2eGLzDDF
- >>310
おめ!
- 317 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:16:47.48 ID:g6X9nWkM
- 味がいいね。
- 318 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:16:50.62 ID:cJOh0xG/
- ▲5八桂
角取り→銀取り→飛車取り
- 319 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:17:26.60 ID:MId8DYSx
- これはモテ優勢になった?
- 320 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:17:29.06 ID:cJOh0xG/
- >>310より>>302をほめたい
- 321 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:17:44.89 ID:zJ9+D7fx
- 63角!!!
どうですか?
- 322 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:17:59.57 ID:pJbpN/It
- 5四より7四に跳ねるほうがいいのか
- 323 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:18:33.63 ID:iGFQBr6A
- ▲5八桂がここまで厳しいとは
△6六歩利かしても結局桂馬で取られる運命だったようだし
- 324 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:19:29.52 ID:zJ9+D7fx
- ただやん・・
- 325 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:20:41.21 ID:3M+4Iyqt
- おっ まさか寄せに行くつもりかえ
- 326 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:21:39.94 ID:iGFQBr6A
- 先手玉も受けが利かないからな
- 327 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:22:45.70 ID:Twzxu6a1
- >>310
おめ!
- 328 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:23:33.63 ID:zywcLYQo
- 後手は飛車の横利きがあるので意外と守れる
△7七歩成と攻めるしかない
- 329 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:24:58.47 ID:9nc5N8z0
- さすがモテだな
- 330 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:25:41.77 ID:7kg8f54x
- 力が違う
- 331 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:26:30.72 ID:zywcLYQo
- △4三金でなく△7七歩成と行くべきだった
- 332 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:27:34.75 ID:XU7PTeKi
- さすがモテ、豪腕だな
- 333 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:29:22.70 ID:4ZfH/yXb
- あー、拠点も無くされて玉も薄いし
お疲れさんや
- 334 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:29:24.93 ID:Twzxu6a1
- 佐藤優勢
- 335 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:30:29.87 ID:JhsyenUu
- 「あっ、切れました」と佐藤が森内申告
- 336 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:30:32.49 ID:cJOh0xG/
- 駒の損得なしか
- 337 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:32:52.12 ID:4ZfH/yXb
- この形でモテが負けるとは思えんが
- 338 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:33:48.80 ID:zJ9+D7fx
- こういう時間の短い棋戦の放送ニコで放送してくれへんかな
- 339 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:34:01.79 ID:cJOh0xG/
- 佐藤さん独り言が多いっすね
- 340 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:34:58.59 ID:CxUaBRpI
- >>339
麻雀なら失格になってるな
- 341 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:35:48.59 ID:MId8DYSx
- モテとナベだっけ?
「えっ・・・えええ?」「あっ・ああああ」みたいな共鳴を対局中にしたのって
- 342 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:37:36.54 ID:d7u0VBYx
- >>341
何その寝言で会話するみたいな
- 343 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:38:41.31 ID:MId8DYSx
- >>342
なんのタイトル戦か忘れたけどあったんだよ
- 344 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:39:00.42 ID:ksR5cP/h
- これは完全に康光の勝ち筋に入ったな〜
- 345 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:39:21.41 ID:qar5w7id
- 斬り合いになったらモテ勝つだろうな。モテ玉も粘りが利かない形だが。
- 346 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:39:27.34 ID:7kg8f54x
- 将棋は盤外でいくら騒ごうが
盤上の勝敗千日手に影響を与えないからね
- 347 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:40:04.04 ID:d7u0VBYx
- 82金は遅いかなあ
- 348 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:40:42.07 ID:OTKvQ4O3
- 鬼畜やなー
- 349 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:45:00.37 ID:Twzxu6a1
- 佐藤が鬼になりました
- 350 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:47:06.52 ID:fHdsFX0h
- < 互角(-84) > [ [6] △5八銀打 ▲6八金 △6七歩 ▲5八金 △3七角成 ▲3七飛 △5八銀成 ▲5三角 △4二飛 ▲4二角成 △4二玉 ▲6二桂成 △6八銀 ▲8九玉 ]
- 351 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:47:54.21 ID:RAzuDc1q
- 後手の攻めが切れた。
- 352 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:48:02.91 ID:zJ9+D7fx
- モテ玉も危ないのでは?((((;゚Д゚))))
- 353 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:48:03.54 ID:7kg8f54x
- まぎれてきたか
- 354 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:48:47.05 ID:fHdsFX0h
- < 互角(8) > [ [5] △4二歩 ▲6六金上 △3七角成 ▲3七飛 △7七銀 ▲5六金 △7八歩 ▲8九玉 ]
- 355 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:49:30.90 ID:WmhVXUWh
- これはまだわからん!
- 356 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:49:31.15 ID:ksR5cP/h
- △5六銀は角出るのが見えてただけに悪手の予感がするな〜
- 357 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:49:53.32 ID:oBEKwOeY
- これ先手も危ないですよね
- 358 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:49:56.99 ID:fHdsFX0h
- < 互角(15) > [ [6] ▲6六金上 △3七角成 ▲3七飛 △7七銀 ▲8八金 △2五銀 ▲7七金上 △7七桂成 ▲7七金 ]
- 359 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:51:02.96 ID:fHdsFX0h
- < 互角(30) > [ [6] △3七角成 ▲3七飛 △7七銀 ▲8八金 △6六銀不成 ▲6六角 △5五金打 ▲5五角 △5五金 ▲8五金 △2五銀 ▲8九玉 ]
- 360 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:51:19.32 ID:WmhVXUWh
- ▲6六金!
こうやるものか!
- 361 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:51:55.53 ID:iGFQBr6A
- △5六銀打は王手が見えるだけに指しにくかったが、いい勝負手だったか
- 362 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:51:58.74 ID:fHdsFX0h
- < 先手有利(332) > [ [6] ▲2六銀 △2六銀 ▲5三角成 △5五銀 ▲5五金 △5五金 ▲4四馬 △6七桂 ▲8八玉 ]
- 363 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:52:14.10 ID:XU7PTeKi
- モテ、裸の王様
- 364 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:52:42.59 ID:zJ9+D7fx
- 先手角とったけど銀渡して大丈夫なの??
- 365 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:52:53.97 ID:9m/iB1dx
- モテ玉寂しくなってきた
- 366 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:53:02.66 ID:pJbpN/It
- 終盤なのに大駒・カナ駒すべて双方の玉から遠い不思議な局面
- 367 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:53:22.69 ID:tS/fS+fA
- 佐藤玉「寒い・・・」
- 368 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:53:51.82 ID:d7u0VBYx
- モテ玉「部下がどんどん離れていくお( ;∀;)」
- 369 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:54:04.92 ID:fHdsFX0h
- < 互角(160) > [ [5] △5六銀不成 ▲8五金 △2六銀 ▲8八玉 △2二玉 ▲5三角成 ]
- 370 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:54:43.54 ID:oBEKwOeY
- あああ、でもうまいなあ、佐藤先生
- 371 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:55:13.68 ID:tS/fS+fA
- 俺のIDなんかの公式みたい
- 372 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:55:31.13 ID:zJ9+D7fx
- えーーい!モテの反撃はまだか!!!
- 373 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:56:04.05 ID:fHdsFX0h
- < 互角(-110) > [ [4] △6七銀成 ▲8八玉 △7六歩 ▲7九飛 △7七成銀 ▲7七飛 ]
- 374 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:56:26.19 ID:WmhVXUWh
- 後手の桂馬が空ぶったか
しかし後手の飛車の方が守りによく効いて後手玉の手掛かりが難しそう
- 375 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:56:40.45 ID:iGFQBr6A
- 銀を放置して△5四桂はさすがプロという手
- 376 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:57:04.83 ID:7kg8f54x
- 先手角得
- 377 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:57:26.54 ID:zJ9+D7fx
- >>375
俺ならノータイムでとってるわww
- 378 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:57:54.24 ID:9BZQagGE
- モテの王さんが1人で寂しそう
- 379 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:58:03.85 ID:HbTa5S00
- これはモテだめぽいな 後手の攻め切れないでしょ
- 380 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:58:34.78 ID:fHdsFX0h
- < 互角(-132) > [ [6] △2六銀 ▲7七金 △7七成銀 ▲7七玉 △6六銀 ▲6六角 △6六桂 ▲5三角 △5四金打 ▲7五角成 ]
- 381 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:59:22.02 ID:iGFQBr6A
- 受けが難しそう
- 382 :名無し名人:2013/11/25(月) 15:59:54.07 ID:WmhVXUWh
- もうわかりやすい局面になったぞ!
互角はあり得ないぞ!!
- 383 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:00:06.56 ID:fHdsFX0h
- < 後手有利(-414) > [ [4] △7六歩 ▲9七玉 △7七歩成 ▲8九金 △2二玉 ▲5三角成 ]
- 384 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:00:16.09 ID:pabvQe3N
- 先手は2二歩と打ちたい
- 385 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:00:32.60 ID:doOUk59O
- 敗着じゃね?
- 386 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:00:45.08 ID:RAzuDc1q
- 若干先手が良さそう。
後手はまだ一枚足りなくて攻めが続かない感じ。
- 387 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:00:59.06 ID:iGFQBr6A
- これは受からん
- 388 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:00:59.25 ID:8LgRgvhE
- 伊藤は右手で髷をつかむ。
- 389 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:02:03.05 ID:9BZQagGE
- これは受からないわ
- 390 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:02:19.01 ID:UIJeWHhV
- 37銀と打つ局面自体があまりよくなかったのね
そもそも仕掛け前後からすでに先手があまり良くなかったのかな
- 391 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:02:19.12 ID:ksR5cP/h
- イトシン金星か!?
- 392 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:02:27.62 ID:fHdsFX0h
- << 後手有利(-435) > [ [5] △7七歩成 ▲9八金 △7六金 ▲5三角打 △7八銀 ▲8六金 △7五金 ] 後手有利(-403) > [ [5] ▲9七玉 △7七歩成 ▲9八金 △8四銀 ▲8四金 △8四歩 ▲5三角成 ]
- 393 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:02:57.21 ID:iGFQBr6A
- 先手に手番回ると▲2四桂も速いのか
- 394 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:03:00.68 ID:RAzuDc1q
- 86にうつのでは。
- 395 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:03:18.90 ID:oBEKwOeY
- 飛車の横利き強いw
- 396 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:03:31.10 ID:Tmey3HDq
- △7七歩成から行けるか!
- 397 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:03:31.34 ID:fHdsFX0h
- < 後手有利(-476) > [ [5] ▲9八金 △7六金 ▲5三角打 △8七と ▲8七金 △8七金 ▲8七玉 △7八銀 ▲8六玉 △8七金 ]
- 398 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:03:33.65 ID:Erp3wD+z
- 後手勝ちだろ
- 399 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:03:50.32 ID:abdtP1Cd
- 朝日杯は早指しじゃないよな?
- 400 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:03:57.78 ID:2eGLzDDF
- イトシン去年の雪辱を晴らせるか
- 401 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:04:04.09 ID:zJ9+D7fx
- モテ大ピンチの巻
- 402 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:04:11.32 ID:Tmey3HDq
- 足し算 △7六金
- 403 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:04:18.91 ID:fHdsFX0h
- < 後手優勢(-622) > [ [4] △7六金 ▲4八角打 △7八銀 ▲8六金 △7五金 ▲7五角 △2二玉 ▲5三角成 ]
- 404 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:04:26.47 ID:3NYdB7gN
- 40分だから割と早指し
- 405 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:04:28.73 ID:iGFQBr6A
- >>399
早指しだよ
- 406 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:04:34.22 ID:21H+jVNn
- 先手の飛車がひまそう
- 407 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:04:41.28 ID:MId8DYSx
- NHKのなめちゃんと言い逆転が多いな最近
ってか先週の深浦も逆転負けって言うけど元から船江モンの方が良くなかった?
- 408 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:05:00.83 ID:lp3YAqFj
- モテやばくね
- 409 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:05:10.02 ID:8LgRgvhE
- 成駒と金がなだれ込んできた
- 410 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:05:18.74 ID:fHdsFX0h
- < 後手有利(-489) > [ [5] ▲5三角成 △8八銀 ▲8八金 ]
- 411 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:05:52.41 ID:4ZfH/yXb
- あれ、いつのまにやら逆転模様やー
- 412 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:06:11.80 ID:3NYdB7gN
- 深浦はかなりの逆転負けだから感想戦あんなだったんじゃね
- 413 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:06:22.14 ID:Erp3wD+z
- A級棋士の凋落が激しいな
- 414 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:06:23.22 ID:Tmey3HDq
- もっかい足し算△8八銀か
- 415 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:06:33.54 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-1137) > [ [5] △8八銀 ▲8八金 △8八と ▲7九桂 △9九と ▲9五歩 △7五金 ▲7五角 △7七成銀 ▲5三角成 ]
- 416 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:06:55.71 ID:WmhVXUWh
- 反撃含みの受けか
しかしダメだな88銀で
- 417 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:06:59.14 ID:4ZfH/yXb
- うわ、ゴリゴリになってきた
- 418 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:07:00.09 ID:iGFQBr6A
- 銀一枚渡しても後手玉は詰まない
- 419 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:07:49.57 ID:Erp3wD+z
- 先手もう駄目
- 420 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:07:54.47 ID:WmhVXUWh
- 最後特攻して終わりかな
- 421 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:07:54.53 ID:OTKvQ4O3
- これはもうダメかもしれんね
- 422 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:07:55.66 ID:oBEKwOeY
- 凄いですね、この後手の人
- 423 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:07:59.18 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-1305) > [ [4] △8八と ▲7九桂 △7七金打 ▲7七角 △7七成銀 ▲8六金打 △9九と ▲7六金 △7六成銀 ▲3八飛 ]
- 424 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:08:37.72 ID:8LgRgvhE
- これはキツい、狭い、狭すぎる
- 425 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:08:48.83 ID:Twzxu6a1
- イトシン「熊坂さん、観てますか?」
- 426 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:08:56.17 ID:zJ9+D7fx
- もうアカン・・・
- 427 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:09:10.67 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-1464) > [ [5] △7七金打 ▲9五歩 △8七と ▲9六玉 △8六と ▲8六角 △2二玉 ▲5三角成 ]
- 428 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:09:21.15 ID:NA37tVXG
- どうしてこうなった・・・
- 429 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:09:29.86 ID:FyTXeh8T
- すごい粘り
- 430 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:09:36.10 ID:Tmey3HDq
- △7七金打だよね・・・
- 431 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:09:38.56 ID:WmhVXUWh
- あれ 金打たなかった
- 432 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:09:38.80 ID:gr/7H+Ls
- まだ受けてる(´・ω・`)
- 433 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:10:03.29 ID:7kg8f54x
- ▲4五歩〜▲3八飛が敗着か?
一時は逆転したが、モテが間違えたか?
結局飛車が働かなかった。
- 434 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:10:17.92 ID:WmhVXUWh
- あれれ 少し間違ったんじゃ
- 435 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:10:33.00 ID:CxUaBRpI
- 99とちゃうんか
- 436 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:10:39.54 ID:5BapNHcv
- イトシン金星か
- 437 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:11:09.20 ID:tS/fS+fA
- 一段目の飛車がむなしい
- 438 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:11:37.55 ID:21H+jVNn
- ミスったんじゃないかこれ?
- 439 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:11:52.90 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-1144) > [ [5] △7八角 ▲5三角成 △8七と ▲9六玉 △8八と ▲8七歩 △7九と ]
- 440 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:11:56.42 ID:5BapNHcv
- あれ金寄ったのおかしくないかw
- 441 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:12:01.02 ID:AemcJxaP
- これはヤックンの負けやな
- 442 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:12:06.09 ID:ksR5cP/h
- 康光ってこんなくそ粘りする棋士だっけ?
- 443 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:12:07.38 ID:iGFQBr6A
- 勝ちは動かんでしょ
- 444 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:12:49.10 ID:Is0ubvwK
- 後手の飛車も働いてきたし無理だな 攻めもないし
- 445 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:13:34.88 ID:8LgRgvhE
- せめて飛車が一段目でなければ
- 446 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:13:36.29 ID:jMFLqZVX
- モテはウティとかと違って、顔の表情や動作に心情が露骨に表れるからなぁ
- 447 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:13:37.98 ID:AemcJxaP
- ヤックン入玉あるでええええええええ
- 448 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:13:44.41 ID:WmhVXUWh
- うーん
- 449 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:13:59.15 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-1265) > [ [4] ▲8四金 △8四歩 ▲8六金 △9四飛 ▲9五歩 △9五飛 ▲9五金 ]
- 450 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:14:03.69 ID:5BapNHcv
- さすがに入玉までは行かないなぁこれは
はっきりと負けだね
- 451 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:14:41.06 ID:wudHOVQu
- この中にここからモテに勝てる奴いるかあ?w
- 452 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:14:45.14 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-1188) > [ [1] △8四歩 ▲8六金 △9九と ▲8三銀 △5二飛 ]
- 453 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:15:31.33 ID:CxUaBRpI
- 後手陣に手がかりがないのも苦しいな
- 454 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:15:33.41 ID:iGFQBr6A
- 後手玉が超安全に
- 455 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:16:15.26 ID:gr/7H+Ls
- 王手飛車くる(´・ω・`)
- 456 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:16:16.71 ID:FyTXeh8T
- 粘る粘る!
- 457 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:16:17.11 ID:AemcJxaP
- ヤックントリックきたーーーーーーー
- 458 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:16:25.67 ID:Is0ubvwK
- クソ粘りきたー
- 459 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:16:32.32 ID:lp3YAqFj
- このへんはソフトあてにならんか
- 460 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:16:34.22 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-1984) > [ [4] △8五歩 ▲9六玉 △6六角 ▲2九飛 △9三角 ]
- 461 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:16:39.89 ID:U3/9BXs2
- 糞粘りや
- 462 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:16:48.64 ID:ksR5cP/h
- イトシンもうちょっとスマートに勝てないもんかねぇ
- 463 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:17:22.51 ID:HbTa5S00
- いやー凄い粘りだね
- 464 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:17:25.53 ID:Tmey3HDq
- 佐藤はん、そんな悠長な場合とちゃいまっせ!!
http://www.sponichi.co.jp/company/special/photo/07/images/yoshida.jpg
- 465 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:17:29.79 ID:jMFLqZVX
- このクソ粘りが功を奏してほしいところ
- 466 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:17:43.85 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-2739) > [ [3] △6六角 ▲8四銀打 △9三飛 ▲9三歩成 △9三香 ▲9三銀不成 △3九角成 ▲6二桂成 ]
- 467 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:17:56.65 ID:iGFQBr6A
- △5七角とかで終わり
- 468 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:18:18.36 ID:Is0ubvwK
- 57角これはおわたかw
- 469 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:18:18.97 ID:WmhVXUWh
- おいおいなんか不安だな
- 470 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:18:33.54 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-2606) > [ [3] ▲8四銀打 △9三飛 ▲9三銀不成 △3九角成 ▲8一飛 △2二玉 ]
- 471 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:18:36.70 ID:lp3YAqFj
- 39の飛車がぽろっと取られそうなラインにいるんだよなー運が悪い
- 472 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:19:04.27 ID:Erp3wD+z
- 行方、深浦、佐藤、、、、
- 473 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:19:11.31 ID:doOUk59O
- オワタ
- 474 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:19:15.77 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-3171) > [ [2] △9三飛 ▲7五銀打 △9五歩 ▲9五銀 ]
- 475 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:19:16.20 ID:oBEKwOeY
- 無理だ・・・こっから逆転したら尊敬する佐藤先生をより尊敬してしまうw
- 476 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:19:16.66 ID:9BZQagGE
- 飛車が泣いてるわ…
- 477 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:19:17.89 ID:5BapNHcv
- この角で決まりかな
どうやっても後手駒豊富で玉手つかず
- 478 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:19:19.30 ID:Is0ubvwK
- しかし粘るw
- 479 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:19:20.69 ID:RAzuDc1q
- 永世棋聖の粘り。
- 480 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:19:28.77 ID:Twzxu6a1
- イトシンはクマーにフリクラ脱出法を伝授しろ
- 481 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:20:24.85 ID:Tmey3HDq
- 不成ですか・・・
- 482 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:20:44.50 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-2452) > [ [5] △8七と ▲8一飛 △2二玉 ▲9三歩成 △9二香 ▲8七桂 ]
- 483 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:21:19.15 ID:AemcJxaP
- 思い出王手くるううううううううう
- 484 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:21:19.83 ID:gr/7H+Ls
- 回った(´・ω・`)
- 485 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:21:30.90 ID:7tpXyB3k
- みっくんもイトシンに勝勢を逆転されたら投げきれないか
- 486 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:21:31.43 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-2489) > [ [5] ▲9一飛 △3二玉 ▲9五玉 △8九飛 ▲9六香 △7九飛成 ]
- 487 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:21:36.72 ID:CxUaBRpI
- やべー俺なら84取ってた
- 488 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:21:49.68 ID:doOUk59O
- えー、84馬で詰んでたのでは?
- 489 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:22:06.09 ID:Is0ubvwK
- イトシンはやく投了してくれ思ってそうw
- 490 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:22:18.45 ID:AemcJxaP
- なんで91飛車じゃないんだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 491 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:22:19.70 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-2496) > [ [4] △2二玉 ▲6二桂成 △7六金 ▲3一銀 △3三玉 ▲4二銀不成 △4二玉 ]
- 492 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:22:33.73 ID:5BapNHcv
- しかし大差だなぁ・・・
- 493 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:22:37.93 ID:iGFQBr6A
- >>488
王手でもないのに詰むってなんだよ
- 494 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:22:48.21 ID:7ilqJMc4
- で、いつになったら「勝者1」「勝者2」直るんだ?w
- 495 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:22:56.21 ID:g6X9nWkM
- イトシン、落ち着け!
- 496 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:23:00.61 ID:lp3YAqFj
- 84馬はそこで81で馬抜かれるからな
- 497 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:23:12.57 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-2371) > [ [1] ▲6二桂成 △7六金 ▲5七歩 △7四銀 ▲9三歩成 ]
- 498 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:23:12.39 ID:iGFQBr6A
- 中合い
- 499 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:23:35.78 ID:Is0ubvwK
- 島なら10手前に投了
- 500 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:23:41.42 ID:AemcJxaP
- イトシン全駒ねらってるな!!
- 501 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:24:01.86 ID:zJ9+D7fx
- 84の銀の守りじゃね?
- 502 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:24:13.68 ID:CxUaBRpI
- 伊藤もちゃんと決めないから粘るんだよな
- 503 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:24:15.56 ID:5BapNHcv
- >>500
むしろはよ投げろと思ってるだろうw
- 504 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:24:24.57 ID:doOUk59O
- よーこんな将棋指すわ。さすがプロだわ
- 505 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:24:24.91 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-3026) > [ [4] △9四香 ▲9五歩 △5六飛 ▲8六銀 △8六歩 ▲2三歩成 △2三玉 ▲2一飛成 △2二金 ]
- 506 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:24:26.50 ID:4ZfH/yXb
- なかなかのしつこさ
- 507 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:24:47.54 ID:3NYdB7gN
- 秒読みだから間違いはある
粘っても非難はないだろう
- 508 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:24:51.02 ID:Is0ubvwK
- 先手詰みそうで詰まないんだな
- 509 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:25:14.50 ID:8LgRgvhE
- 「俺生中継ありの棋戦で佐藤さんに勝っちゃうよ・・・!」
- 510 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:25:17.47 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-1800) > [ [1] ▲2三歩成 △3五歩 ▲3五歩 △3五銀 ▲9五玉 ]
- 511 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:25:33.55 ID:WmhVXUWh
- 早く決めろよw
- 512 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:25:33.82 ID:4ZfH/yXb
- まだ入玉狙ってくるからなあ
- 513 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:25:43.20 ID:OTKvQ4O3
- 切れ味無さ杉やろこれは
- 514 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:25:51.73 ID:Is0ubvwK
- 銀のひもとれたけどこれえが詰めろってこと?
- 515 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:25:56.54 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-2467) > [ [1] △9四香 ▲9五歩 △4六飛 ▲8六金 △8四馬 ]
- 516 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:25:56.47 ID:el4D+Rs4
- 佐藤くんの玉にはナットウキナーゼが入ってるんじゃないか
- 517 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:25:57.06 ID:ksR5cP/h
- △9二香じゃなく△8四馬なら明快だっただろうにな〜
- 518 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:26:03.94 ID:iGFQBr6A
- ▲2三歩成も詰めろだな
- 519 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:26:09.75 ID:AemcJxaP
- 粘ってるヤックンに対する非難はないが
さっさと寄せないイトシンに非難くるね
- 520 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:26:25.53 ID:g6X9nWkM
- もう入玉しちゃえ。先手玉は動けないんだから。
- 521 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:26:31.94 ID:FyTXeh8T
- 後手も油断できなさそうで怖いw
- 522 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:26:43.71 ID:AemcJxaP
- ついに後手陣につめろきたああああああああああああああ
- 523 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:26:45.01 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-1743) > [ [1] ▲2三龍 △4四玉 ▲9五玉 △8七と ▲9三歩成 ]
- 524 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:26:58.94 ID:5BapNHcv
- >>517
馬抜かれて勝てるの?
- 525 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:27:03.95 ID:pabvQe3N
- まさかの入玉か
- 526 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:27:08.82 ID:4ZfH/yXb
- 安全第一
- 527 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:27:10.65 ID:aJc1znAm
- イトシンもう目が見えてないな
- 528 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:27:15.64 ID:WmhVXUWh
- 33金打ちで簡単に決まってた将棋
- 529 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:27:29.89 ID:7kg8f54x
- たとえ負けだとしてもあそこから後手玉に詰めろをかける腕力は凄い
- 530 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:27:30.15 ID:gr/7H+Ls
- 後手もハッチ開いた(´・ω・`)
- 531 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:27:51.91 ID:pJbpN/It
- イトシンも上部脱出狙いかw
- 532 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:27:54.89 ID:7tpXyB3k
- だいぶ怪しいけど上押さえられないから勝ちか
- 533 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:27:56.18 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-2914) > [ [1] △9四香 ▲9五歩 △8四馬 ▲2三龍 △3三角 ]
- 534 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:28:04.96 ID:Is0ubvwK
- 飛車で桂馬とられない?
- 535 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:28:08.15 ID:pabvQe3N
- 桂抜かれるが
- 536 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:28:18.58 ID:gD3ZEdXB
- △3九角成で△8七とが詰めろで、こちらが明快だったのでは
- 537 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:28:41.81 ID:fHdsFX0h
- < 後手勝勢(-3336) > [ [5] ▲9五歩 △8四馬 ▲2三龍 △3三金 ▲3二銀 △4四玉 ▲3三龍 △3三玉 ▲2三歩成 △4四玉 ]
- 538 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:28:44.35 ID:el4D+Rs4
- 46飛車でタダステやん
- 539 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:28:48.82 ID:oBEKwOeY
- 後手の人はなにやってるの?まあ勝ちは動かんと思うけど
さっき褒めたばかりなのにw
- 540 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:29:25.87 ID:RAzuDc1q
- 46飛で投了だったように思えたが・・・
- 541 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:29:30.87 ID:gr/7H+Ls
- 87とから(´・ω・`)
- 542 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:29:37.71 ID:FyTXeh8T
- 後手も気が気じゃないだろうな・・・
- 543 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:29:46.25 ID:5BapNHcv
- 秒読みだからこういう指し方になるのはしょうがないでしょ
先手の詰み見つけるの言うほど簡単じゃないぞ
- 544 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:29:51.09 ID:Uxkv0sTs
- 負けてるのになんかモテ強いなって思っちゃう不思議な将棋だな
- 545 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:30:08.78 ID:Twzxu6a1
- みんなみんなみんなみんな ミ ζ゚ ミ ζ゚ ミ ζ゚ ミ ζ゚ ピョーンピョン!
- 546 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:30:12.87 ID:4ZfH/yXb
- 大金星やん
- 547 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:30:19.61 ID:Tmey3HDq
- 投げたか
- 548 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:30:39.21 ID:iGFQBr6A
- >>544
手数は伸びたけど差は縮まってないからなあ
- 549 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:30:39.26 ID:5BapNHcv
- 投了したのかな?
- 550 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:30:47.36 ID:Is0ubvwK
- 終わったくさい
- 551 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:31:23.16 ID:iGFQBr6A
- 伊藤オメ
△5六銀打が印象に残った
- 552 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:31:48.66 ID:2eGLzDDF
- 佐藤康投了
伊藤真勝ち
- 553 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:31:57.20 ID:ZehnwpiX
- イトシンおめ
熱戦であった
- 554 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:31:57.50 ID:d7u0VBYx
- 今日の朝日杯は振り飛車が4連勝?
- 555 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:32:28.09 ID:fHdsFX0h
- 先手:佐藤康光
後手:伊藤真吾
棋戦:
戦型:向飛車
手合割:平手
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀
▲3八銀 △3三銀 ▲6八玉 △2二飛 ▲6五角 △7四角
▲同 角 △同 歩 ▲7五歩 △7二飛 ▲7四歩 △3二金
▲4六歩 △7四飛 ▲4七銀 △7二飛 ▲5八金右 △6二銀
▲6六歩 △6四歩 ▲6七金 △6三銀 ▲7七銀 △4二玉
▲1六歩 △5二金 ▲1五歩 △3一玉 ▲7六歩 △7四銀
▲5六銀 △6二飛 ▲7八金 △7三桂 ▲1七桂 △4二金右
▲7九玉 △5四歩 ▲2五桂 △2四銀 ▲4五歩 △4六角
▲3八飛 △6五歩 ▲4四歩 △8五桂 ▲4三歩成 △同金直
▲4四歩 △4二金引 ▲6五歩 △7七桂成 ▲同 桂 △7五歩
▲5八桂 △3五角 ▲6六桂 △7六歩 ▲7四桂 △7二飛
▲7三歩 △9二飛 ▲4三銀 △6六歩 ▲6八金引 △4三金直
▲同歩成 △同 金 ▲7五角 △5三銀 ▲6六角 △7七歩成
▲同金直 △8五桂 ▲7六金 △5五歩 ▲4四歩 △同 銀
▲4五歩 △5六歩 ▲4四歩 △同 金 ▲3六歩 △2六角
▲3七銀 △5七歩成 ▲同 角 △6七歩 ▲同 金 △4七銀
▲3九飛 △5六銀打 ▲7五角 △4二歩 ▲6六金上 △2五銀
▲2六銀 △5四桂 ▲5六金 △同銀不成 ▲8五金 △6七銀成
▲8八玉 △2六銀 ▲9六歩 △7六歩 ▲9七玉 △7七歩成
▲9八金 △7六金 ▲8六角打 △8八銀 ▲同 金 △同 と
▲7九桂 △7七成銀 ▲同 角 △同 金 ▲9五歩 △9四歩
▲同 歩 △8四金 ▲同 角 △同 歩 ▲9三銀 △8五歩
▲9六玉 △5七角 ▲8四銀打 △3九角成 ▲9二銀不成△同 香
▲8一飛 △3二玉 ▲2四歩 △4三玉 ▲2一飛成 △4五金
▲4七桂 △9四香
まで、146手で後手勝ち
- 556 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:32:29.47 ID:CxUaBRpI
- 見事な空中分解だった
- 557 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:32:29.71 ID:OTKvQ4O3
- 伊藤金星オメ
- 558 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:32:30.20 ID:beP20eOL
- 佐藤軍団と伊藤軍団の大将決戦は伊藤軍団の勝ちか
- 559 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:32:30.56 ID:zJ9+D7fx
- \(^ω^)/
- 560 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:32:37.05 ID:4ZfH/yXb
- 伊藤信用金庫やるやん
- 561 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:32:38.97 ID:FyTXeh8T
- イトシンおめでとう!
- 562 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:32:42.41 ID:ksR5cP/h
- 鈍くさい寄せだったがとりあえず金星オメ
- 563 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:32:42.78 ID:Erp3wD+z
- ついにカナダの首都か
- 564 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:32:52.66 ID:Tmey3HDq
- 開始日時:2013/11/25 14:00
棋戦:第07回朝日杯将棋オープン戦二次予選
持ち時間:40分+60秒
消費時間:146▲40△40
場所:東京・将棋会館
先手:佐藤康光九段
後手:伊藤真吾五段
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △3三銀
▲6八玉 △2二飛 ▲6五角 △7四角 ▲同 角 △同 歩 ▲7五歩 △7二飛
▲7四歩 △3二金 ▲4六歩 △7四飛 ▲4七銀 △7二飛 ▲5八金右 △6二銀
▲6六歩 △6四歩 ▲6七金 △6三銀 ▲7七銀 △4二玉 ▲1六歩 △5二金
▲1五歩 △3一玉 ▲7六歩 △7四銀 ▲5六銀 △6二飛 ▲7八金 △7三桂
▲1七桂 △4二金右 ▲7九玉 △5四歩 ▲2五桂 △2四銀 ▲4五歩 △4六角
▲3八飛 △6五歩 ▲4四歩 △8五桂 ▲4三歩成 △同金直 ▲4四歩 △4二金引
▲6五歩 △7七桂成 ▲同 桂 △7五歩 ▲5八桂 △3五角 ▲6六桂 △7六歩
▲7四桂 △7二飛 ▲7三歩 △9二飛 ▲4三銀 △6六歩 ▲6八金引 △4三金直
▲同歩成 △同 金 ▲7五角 △5三銀 ▲6六角 △7七歩成 ▲同金直 △8五桂
▲7六金 △5五歩 ▲4四歩 △同 銀 ▲4五歩 △5六歩 ▲4四歩 △同 金
▲3六歩 △2六角 ▲3七銀 △5七歩成 ▲同 角 △6七歩 ▲同 金 △4七銀
▲3九飛 △5六銀打 ▲7五角 △4二歩 ▲6六金上 △2五銀 ▲2六銀 △5四桂
▲5六金 △同銀不成 ▲8五金 △6七銀成 ▲8八玉 △2六銀 ▲9六歩 △7六歩
▲9七玉 △7七歩成 ▲9八金 △7六金 ▲8六角打 △8八銀 ▲同 金 △同 と
▲7九桂 △7七成銀 ▲同 角 △同 金 ▲9五歩 △9四歩 ▲同 歩 △8四金
▲同 角 △同 歩 ▲9三銀 △8五歩 ▲9六玉 △5七角 ▲8四銀打 △3九角成
▲9二銀不成△同 香 ▲8一飛 △3二玉 ▲2四歩 △4三玉 ▲2一飛成 △4五金
▲4七桂 △9四香
まで146手で後手の勝ち
- 565 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:32:55.97 ID:9BZQagGE
- 凄い粘りではあったが
- 566 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:32:58.92 ID:5BapNHcv
- 2年連続本線出場、しかもリベンジ果たしたとかかっこいいなw
- 567 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:33:01.23 ID:QGaReoCu
- イトシンやるなぁ。モテ乙。最後の粘りはカッコ良かった
- 568 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:33:18.03 ID:aJc1znAm
- 伊藤の寄せはどんくさかったかもしれないが、差が縮まるようなファンタはなかった
秒読みの将棋はこれでいい
- 569 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:33:51.15 ID:doOUk59O
- オタワw
- 570 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:34:46.44 ID:tS/fS+fA
- 伊藤はリスク犯さず勝ったね
- 571 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:34:49.23 ID:gr/7H+Ls
- 投了図から後手持ちでやってみようかな(´・ω・`)
- 572 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:35:06.50 ID:M8U1NV+S
- 佐藤康光九段はこれで通算成績今期12勝12敗の5割か調子悪いのか
格下に負けるな
- 573 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:35:21.24 ID:el4D+Rs4
- 記者「神谷先生は大変ラピュタが好きだとうかがっていますが」
神谷七段「ええ(笑)」
記者「▲9六玉は天空の城という感じがしますか?」
神谷七段「ラピュタねえ(笑)。最後は崩れるんですけどね(笑)」
- 574 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:35:33.32 ID:8LgRgvhE
- イトシン乙、金星じゃの
- 575 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:35:53.26 ID:NA37tVXG
- 世代交代月間か
途中は先手がよさそうに思われたのだが
- 576 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:38:22.03 ID:doOUk59O
- A級がC級にボコられます月間か
- 577 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:38:35.98 ID:21H+jVNn
- 佐藤の桂馬が跳ねていったときはかっこよかったんだけど
- 578 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:38:42.55 ID:Tmey3HDq
- 二次予選
【A】
伊
藤
┌─┗━┓
佐 伊
藤 藤
┏┛┐ ┌┗┓
┃ │ │ ┃
佐 島 及 伊
藤 川 藤
康 拓 真
光 朗 馬 吾
九 九 五 五
段 段 段 段
- 579 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:40:10.86 ID:Erp3wD+z
- 谷川、行方、深浦、佐藤
そして謎の棋戦の羽生さん
A級っていったい、、、
- 580 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:41:28.79 ID:wqh/4QEx
- >>579
おっと竜王の悪口はそこまでだ
- 581 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:42:03.50 ID:U3/9BXs2
- ダイレクト向かいやられて負けるか
- 582 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:42:17.96 ID:MAsLPGvN
- >>572
佐藤康光九段、今期13勝12敗じゃないの?
- 583 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:42:34.65 ID:zywcLYQo
- S級棋士の森内名人のみが至高
- 584 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:43:28.33 ID:gr/7H+Ls
- 投了図から▲95歩から難しい(´・ω・`)
- 585 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:46:41.49 ID:wQzBl/El
- イトシンおめ。それにしても朝日杯相性が良いな
- 586 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:49:54.73 ID:gr/7H+Ls
- 投了図から後手持ちでボナとやってみて(´・ω・`)
▲9五歩 △4六飛 ▲8六金 △同 歩 ▲2三龍 △5二玉
▲6二桂成 △同 玉 ▲6三銀 △5一玉 ▲2一龍 △4一桂 ▲5二歩 △6一玉
▲7二歩成
まで161手で先手の勝ち
- 587 :名無し名人:2013/11/25(月) 16:58:53.53 ID:X85cMCn4
- △8四馬
- 588 :名無し名人:2013/11/25(月) 17:01:44.04 ID:p9hK5IIf
- これは番狂わせ・・・と言ってもいいよね
康光も早指しは本来得意だもんねえ
- 589 :名無し名人:2013/11/25(月) 17:04:52.55 ID:QYGHzizV
- >>586
うむ、俺がやってもこんな感じになりそうな気がするw
- 590 :名無し名人:2013/11/25(月) 17:05:31.09 ID:M8U1NV+S
- >>532
そうだ今日1勝している失礼した
- 591 :名無し名人:2013/11/25(月) 17:15:20.65 ID:+9fTUSIr
- >>93
なんだこれは?本当なら谷川醜すぎワロタ
- 592 :名無し名人:2013/11/25(月) 17:26:36.31 ID:9nc5N8z0
- まさかのイトシン
本戦頑張れよ
- 593 :名無し名人:2013/11/25(月) 17:27:47.39 ID:QYGHzizV
- >>591
今日の佐藤−島戦の棋譜中継のコメントだよ。
第7回朝日杯将棋オープン戦二次予選Aブロック1回戦の佐藤康光九段−島朗九段戦は11月25日10時に開始予定。本局の勝者は14時から及川拓馬五段−伊藤真吾五段戦の勝者と予選決勝を戦う。持ち時間はチェスクロック使用で40分、切れると1手60秒の秒読みとなる。
過去の対戦成績は11勝7敗。現在、佐藤が5連勝中。公式戦では約7年ぶりの対戦となる。
9時40分、佐藤が到着。下座につく。通例なら上座は永世棋聖の称号を持つ佐藤だが、先輩の島に敬意を払った格好だ。9時45分、島が到着。
島「先生、上座に」
佐藤「いやいや」
島「いやいや」
佐藤「いやいや」
その様子を森内俊之名人が廊下から見て、笑みを浮かべた。
島は中継記者に「私が下座だと思うのですが、どうですかね」と話しかける。だが、中継記者が決めるわけにいかない。やがて、「動かないようですので」と断りを入れて島は上座についた。
島が「すみません、失礼します」と言いながら駒袋を開け、玉将をすえる。「いやいや」「これはさすがに」のやり取りがあり、佐藤が王将を持つことになった。記録係の関矢寛之三段(20歳。武者野勝巳七段門下)が上座の島の歩を振り、と金が3枚出て佐藤の先手に決まった。
- 594 :名無し名人:2013/11/25(月) 17:29:56.92 ID:cZ7YDTdT
- 佐藤がどう見ても上座だろ
余計な謙遜してるから負けるんだよ
- 595 :名無し名人:2013/11/25(月) 17:39:16.75 ID:4/W4f4Oy
- >>593
美しい・・・
- 596 :名無し名人:2013/11/25(月) 17:40:34.83 ID:+9fTUSIr
- >>593
なんだビックリさせないでくれw
- 597 :名無し名人:2013/11/25(月) 17:41:39.32 ID:QnCoqyeD
- 一二三ならまだしもタニーがそんなこと言うわけないだろ
- 598 :名無し名人:2013/11/25(月) 17:50:58.00 ID:emwviKTX
- ひふみんは上座で名人を待った唯一無二の漢
まさに無双
- 599 :名無し名人:2013/11/25(月) 17:57:44.92 ID:A27hcaVR
- 通例上佐藤が上座なのはわかるけど大先輩の島が佐藤に「先生」呼ばわりは「これはさすがに」だよなあwwそういうもんなのか?
- 600 :名無し名人:2013/11/25(月) 18:03:12.25 ID:+9fTUSIr
- >>599
四段以上はみんな先生だから
- 601 :名無し名人:2013/11/25(月) 18:09:16.50 ID:Tmey3HDq
- 先生と
呼ばれるほどの
バカじゃなし
友蔵
- 602 :名無し名人:2013/11/25(月) 18:10:50.81 ID:+5jBppSc
- センセーショナルだよな
- 603 :名無し名人:2013/11/25(月) 19:55:48.06 ID:9mYldiIb
- 佐々木「先生ション!」
- 604 :名無し名人:2013/11/25(月) 19:57:05.43 ID:NGvQJpGg
- 森内何しに来たのかと思ったら自分の対局あったのかよ
名人の対局なんだからモバイルは中継しろよ・・・
- 605 :名無し名人:2013/11/25(月) 21:24:12.62 ID:O2T4STAh
- (´・ω・`)佐藤×島なんだけど
▲2五飛と回ったときに△3三桂はなかったのかな
以下▲2三銀△3一玉▲3二銀成△同飛▲2三歩成△2五桂なんだが
あと最後△5一香じゃなくて△2五香▲2六歩△4八馬ならどうなってたんだろ
- 606 :名無し名人:2013/11/25(月) 21:53:07.71 ID:lqyG1wgr
- *終局時刻は16時29分。
*感想戦は18時37分ごろに終了した。
偉いね
- 607 :名無し名人:2013/11/25(月) 23:26:24.49 ID:aJc1znAm
- いつもの顔文字はソフトじゃなく自分の頭で考えて真面目に将棋検討してるところは嫌いじゃないよ
ただ、弱いくせに対局者や解説者を腐したり偉そうなんだよ
- 608 :名無し名人:2013/11/26(火) 00:56:41.85 ID:Io3V4xVH
- それにしても寄せがグダグダだったな
今日の王将戦の羽生さんの鮮やかな寄せとは、あまりに好対照だ。
- 609 :名無し名人:2013/11/26(火) 00:59:57.54 ID:+6I6sZRG
- 早指しの棋戦と普通の棋戦の終盤を一緒に語っちゃう男の人って・・・
- 610 :名無し名人:2013/11/26(火) 01:06:54.35 ID:4Xvs5dwM
- 明日ってか今日もあるのか
- 611 :名無し名人:2013/11/26(火) 01:14:43.25 ID:ejDZg5oy
- 島の青田刈りっぷりは異常
佐藤森内にあとから羽生の4人の研修会って・・・
- 612 :名無し名人:2013/11/26(火) 06:41:30.40 ID:A20Ddgea
- 2013年11月26日(火)二次予選
深浦康市九段 対 佐々木勇気四段 (東京・将棋会館 午前10時対局)
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311260101.html
広瀬章人七段 対 西尾明六段 (東京・将棋会館 午前10時対局)
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311260201.html
深浦九段か佐々木勇四段 対 広瀬七段か西尾六段 (東京・将棋会館 午後2時対局)
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/7/asahi201311260301.html
-----
決勝トーナメント進出
Aブロック:伊藤真
Gブロック:村山
二次予選残り
Bブロック:(行方-大平)−(阿久津-中村太)
Cブロック:藤井−(木村-村中_11/29)
Dブロック:[(深浦-佐々木勇_11/26)−(広瀬-西尾_11/26)]_11/26
Eブロック:[(高橋-阿部光_11/27)−(中川-松尾_11/27)]_11/27
Fブロック:[(丸山-西川和_11/29)−(久保-稲葉_11/29)]_11/29
Hブロック:(山崎-豊島)−(橋本-小林裕)
-----
決勝トーナメント・シード(8名)
前回ベスト4:渡辺明、菅井、羽生、谷川
タイトル保持者:森内
順位戦上位者:三浦、郷田、屋敷
- 613 :名無し名人:2013/11/26(火) 09:58:38.59 ID:9ZeCVdVp
- 先手佐々木勇
後手深浦
先手西尾
後手広瀬
- 614 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:00:04.71 ID:5EeIsqqH
- 開始age
- 615 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:00:48.47 ID:NQBUvAon
- 佐々木君熱烈応援
- 616 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:02:46.94 ID:Ei7RoljC
- お今日は面白そう
- 617 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:04:37.75 ID:9ZeCVdVp
- 広瀬はゴキ中、西尾は超速だぬ。
勇気深浦は一手損角換わり。
- 618 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:07:25.19 ID:Ei7RoljC
- ほー佐々勇は終盤型なのか
- 619 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:18:26.51 ID:OAL+gRlG
- 5筋を突かないで直ぐに銀行くのが主流なのか。
- 620 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:19:42.02 ID:usocYXgK
- 石田先生、道場の手合い係どころじゃなさそう
- 621 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:22:17.74 ID:hQazacPv
- 佐々木アキラは勢いがある。
- 622 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:23:31.50 ID:Ei7RoljC
- 早指しなのにコメント充実してて良い中継ですな
- 623 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:24:09.93 ID:nRI2BwGd
- >>622
目の前で入力しているはず
- 624 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:24:57.59 ID:YG4MBWxR
- 77銀!?
- 625 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:29:56.57 ID:hQazacPv
- 佐々木有利
- 626 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:31:20.52 ID:L9r3YTb3
- ぐいぐい攻める勇気さん
- 627 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:31:28.21 ID:TSj7pr/S
- 技きまっちゃった?
- 628 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:31:40.08 ID:XrqDVoHO
- < 互角(86) > [ [8] △4四銀 ▲2四飛 △2三銀 ▲4四飛 △5五角 ▲1五角 △3三歩 ▲4六飛 △4六角 ▲4六歩 △1四歩 ▲2六角 ]
- 629 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:31:59.70 ID:Ei7RoljC
- 西尾の指し方面白いな
参考にしたい
- 630 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:32:44.69 ID:YG4MBWxR
- 後手は手数は掛かるか銀冠にでも組み替えるか
- 631 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:33:58.91 ID:OAL+gRlG
- これで上手く行くんなら45銀で対応するのは無理じゃん。
- 632 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:38:22.09 ID:9ZeCVdVp
- 深浦時間なくなるよ
- 633 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:39:50.00 ID:y123GaHQ
- 若々しいな佐々木
- 634 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:40:47.41 ID:yjlaykRd
- 深浦は最近1年順位戦、竜王戦、王将リーグ以外ほぼ全敗
今日も負けそうだな
- 635 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:41:27.89 ID:4Is9W9ib
- 深浦すでに後10分ぐらいしか無いんじゃないか?
- 636 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:43:02.57 ID:hQazacPv
- 深浦フリーズ
- 637 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:43:15.43 ID:C+pjvxPm
- 深浦おしまいだろ
公開処刑
- 638 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:43:40.87 ID:YG4MBWxR
- 定跡になるか
- 639 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:44:23.53 ID:Ei7RoljC
- 44銀って盲点でもなさそうなのに、プロの目では無理っぽくて研究してないんかな
- 640 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:44:29.93 ID:L9r3YTb3
- ここから切り返すのがA級棋士・・・と思いたい
- 641 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:45:07.18 ID:6SDRjcHD
- 朝日杯は秒読み60秒だし早指しじゃないだろ
- 642 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:45:51.49 ID:FIa8IH8l
- 40歳前後はガクッとくるのかね
- 643 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:45:54.19 ID:9ZeCVdVp
- 指した
△8五歩
- 644 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:46:22.00 ID:4Is9W9ib
- ここで手抜くのか
ひーこわい
- 645 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:47:27.35 ID:gY9/cWl2
- もう深浦今日は負けは許されないな 全国のファンに醜態を晒してしまっただけに
- 646 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:48:33.29 ID:XrqDVoHO
- < 先手有利(461) > [ [9] ▲3三銀成 △3三金 ▲2二歩 △2七銀打 ▲2七飛 △2七銀成 ▲2一歩成 △8六歩 ▲8六歩 △3九飛 ▲2二角 △3二金 ▲1一角成 △2九飛成 ]
- 647 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:50:37.65 ID:hQazacPv
- 元タイトルホルダーが四段に負けるのは見たくないな。
深浦がんばれ
- 648 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:51:58.78 ID:y123GaHQ
- もう投了したくなる勢いだな深浦陣は
- 649 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:52:10.55 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)▲1八角△5四角じゃつまらないの?
- 650 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:52:23.63 ID:4Is9W9ib
- まあ四段つってもつよ四段だしなあ
- 651 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:53:41.76 ID:9ZeCVdVp
- まぁ名人が四段に負けることもありますし。
- 652 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:54:07.17 ID:XrqDVoHO
- < 先手優勢(773) > [ [8] ▲2一歩成 △8六歩 ▲8八歩 △8七角 ▲8七歩 △8七歩成 ▲6八玉 △7七と ▲7七桂 △8八飛成 ▲7八銀 △9九龍 ▲1一と ]
- 653 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:55:08.92 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)これは▲2一歩成△8六歩▲8八歩と進むな
△8七角では切れそう
- 654 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:55:16.48 ID:4Is9W9ib
- 壁にはなるが88歩で受かってそうではある
- 655 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:56:05.62 ID:9ZeCVdVp
- ▲同歩、取っちゃった
- 656 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:56:23.67 ID:4Is9W9ib
- 取ったよ
強気やなゆーきくん
深浦舐められてるぞ
- 657 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:57:43.85 ID:Ei7RoljC
- 55角はどうすんだよ、参った
- 658 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:57:44.86 ID:4Is9W9ib
- 同銀なら55角か?先手は大丈夫なんかこれ
- 659 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:57:50.67 ID:usocYXgK
- 馬が手厚そうだから83銀打ちたかったけどやっぱりダメなん?
- 660 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:57:54.13 ID:lSZfr7O2
- >>652
(´・ω・`)△8七角▲6八玉△6九角成▲同玉△8七歩成▲6六銀かと思ったが
もしくは玉逃げ
- 661 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:58:13.77 ID:y123GaHQ
- 堂々と取ってるが後手に楽しみが
- 662 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:59:17.53 ID:YG4MBWxR
- 86取り込ませて指すかと思ったのだがなぁ
- 663 :名無し名人:2013/11/26(火) 10:59:18.22 ID:Ei7RoljC
- 37歩でいいのか
呼びこみ過ぎで怖い
- 664 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:00:20.36 ID:KyNQdH4/
- 深浦ェ…
- 665 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:00:46.07 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)▲6六角だと取り合って△2七銀成がある
- 666 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:00:54.66 ID:C+pjvxPm
- 大差だな
- 667 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:01:19.60 ID:4Is9W9ib
- 俺レベルだと深浦の攻めが繋がってるように見えるがゆーきくんはここから何かあるのか
- 668 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:02:07.86 ID:Ei7RoljC
- あいやーこれは佐々木良くなったな
86同銀がうまい手だったか
- 669 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:02:12.58 ID:+uS1XJHG
- 深浦やばす
- 670 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:02:23.44 ID:TSj7pr/S
- いや切れてるだろ
- 671 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:02:43.01 ID:4Is9W9ib
- いや切れてるな
さすが俺レベル
- 672 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:03:30.33 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)▲5五角△2八銀不成▲同角△8八飛▲7九玉指したら鬼強
まあ深浦が△3八飛とか△4九飛かな
- 673 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:03:35.14 ID:DtIZlIdj
- いやこれ、深浦がいいんじゃない
- 674 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:03:48.66 ID:hQazacPv
- ここで48銀か。落ち着いてるな。
- 675 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:05:08.47 ID:XrqDVoHO
- < 先手勝勢(1167) > [ [8] △8八歩成 ▲8八角 △3六飛成 ▲3四歩 △3二金 ▲4四桂 △7六龍 ▲7七銀 △8五龍 ▲5二桂成 △5二玉 ]
- 676 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:05:29.63 ID:FIa8IH8l
- 俺キレさせたら大したもんだよ
- 677 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:05:39.71 ID:yjlaykRd
- 船江「また深浦さん感想戦で不機嫌で無口になるで」
甲斐女流二冠「またかよ」
- 678 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:06:32.25 ID:Ei7RoljC
- 深浦さんが粘り始めたら駄目なんだよね確か
- 679 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:07:15.03 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)▲5六桂打ちたいが
ぼんやり歩にするか
とにかく▲1八角打ちたいぜ
▲4六歩もあるか
- 680 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:08:25.37 ID:y123GaHQ
- 苦しい歩打ちだ
- 681 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:08:35.66 ID:yjlaykRd
- ▲46歩が決め手級
- 682 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:09:40.67 ID:hQazacPv
- ここから挽回できるのが深浦。
- 683 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:09:41.75 ID:obuQryc/
- 佐々木つえーわ
- 684 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:09:53.00 ID:Ei7RoljC
- これで互角なんだ
全然駄目かと思ったけどさすがA級棋士だな
- 685 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:10:07.61 ID:0N6kTDlw
- 桂取りたいけど37香があるんでなあ
- 686 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:10:23.61 ID:DtIZlIdj
- >>682
深浦にも望みがありそうなんだがさてどうするかだな
- 687 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:10:43.29 ID:L9r3YTb3
- 序盤の先手44銀から一気に崩れなかったのはさすがだな
- 688 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:10:43.34 ID:y123GaHQ
- これで互角?
銀で桂香拾ってる暇無いんじゃないか
- 689 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:10:46.74 ID:9ZeCVdVp
- 深浦1分将棋に
- 690 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:11:18.69 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)△4六竜しかあるめぇ
んで▲5六桂か
- 691 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:11:57.47 ID:gY9/cWl2
- なんか佐々木四段の指導対局になってきたな 深浦庫市九段完全に不利じゃないか
ここからどうやったら勝てるんだ 何とかして劣勢を挽回しろ
- 692 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:12:16.95 ID:XrqDVoHO
- < 先手勝勢(1194) > [ [7] ▲3四歩 △3四金 ▲5六角 △2九銀成 ▲3四角 △7六龍 ▲7七金 △8七銀 ▲7九玉 △8八銀成 ▲8八玉 △3六龍 ▲2三角成 △7六桂 ▲8七玉 △1九成銀 ▲2四馬 △6二玉 ▲7六金 ]
- 693 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:12:17.31 ID:5EeIsqqH
- 深浦また耳まで真っ赤になってるのかな
- 694 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:12:59.78 ID:9ZeCVdVp
- 西尾広瀬も派手なことに
- 695 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:13:42.67 ID:9ZeCVdVp
- ▲5六香
- 696 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:13:43.68 ID:obuQryc/
- 深浦1分将棋
- 697 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:14:47.89 ID:4Is9W9ib
- 71角を消すには玉しか無いか
- 698 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:15:02.19 ID:0N6kTDlw
- ほっとけば71角があったけど、そっちなのか62かと思った
- 699 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:15:13.29 ID:OAL+gRlG
- なんか と金が居る方に行くの嫌だなぁ。
- 700 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:15:36.20 ID:yjlaykRd
- 55角打ちで決まり
- 701 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:15:54.61 ID:XrqDVoHO
- < 先手勝勢(1367) > [ [7] ▲5五角 △5五龍 ▲5五香 △2九銀成 ▲4三歩 △4三玉 ▲4一飛 △4二銀 ▲7一飛成 △9二飛 ▲8一龍 △1九成銀 ]
- 702 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:15:55.18 ID:DtIZlIdj
- 西尾六段が勝った場合は、勝利のエレキギターを弾いてもらいます
- 703 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:16:08.78 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)香か
香はなんかなあ
3筋とか2筋とか
残しときたかった
まあ桂馬だと取られたときに△7四桂とかあるけど
- 704 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:16:51.93 ID:9ZeCVdVp
- 広瀬1分将棋に
- 705 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:16:55.26 ID:L9r3YTb3
- 2筋3筋のほうが上に逃げやすいと見たんだろうか
- 706 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:17:15.19 ID:4Is9W9ib
- これは激痛すぎる角打ち
- 707 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:17:31.18 ID:9ZeCVdVp
- >>700
おめ
- 708 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:17:50.32 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)▲4七銀だか金で苦しいな
- 709 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:18:21.27 ID:+uS1XJHG
- >>707
打ってないし
- 710 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:18:46.02 ID:9ZeCVdVp
- >>709
そうだったorz
- 711 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:19:36.32 ID:yjlaykRd
- >>707
いや俺は打ちの予想で55角は予想してない
やっぱりプロは重い手は指さないな
- 712 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:20:09.57 ID:XrqDVoHO
- < 先手勝勢(1650) > [ [7] ▲6四角 △4三金寄 ▲6五桂 △6二銀 ▲2一と △2九銀成 ▲3一角 △3三玉 ▲5三桂成 ]
- 713 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:20:11.43 ID:Ei7RoljC
- 34歩から27歩で良くね?
- 714 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:22:12.56 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)▲4六桂打つのかな
解説の▲2七歩〜▲1八角は△3八竜でイミフ
- 715 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:24:29.85 ID:OAL+gRlG
- 36桂じゃなくて?
- 716 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:24:35.65 ID:DtIZlIdj
- これ、このあと△3八竜で後手にチャンスあるかもな
- 717 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:24:37.08 ID:lSZfr7O2
- (*´・ω・`)あ失礼
▲1六角か
△2六竜▲2七歩△1六竜かな
▲3四歩取らなかったの痛いな
▲3五桂が痛い
- 718 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:24:44.71 ID:9ZeCVdVp
- 佐々木の残り時間は3分
- 719 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:25:02.68 ID:OAL+gRlG
- 35桂に訂正
- 720 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:25:44.90 ID:obuQryc/
- 深浦これは終わったw
- 721 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:25:50.81 ID:4Is9W9ib
- ゆーきくんつええな
深浦どうすんだこれ・・・
- 722 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:26:57.51 ID:Ei7RoljC
- 西尾も良さそうだな
2局とも番狂わせある
- 723 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:27:36.83 ID:9ZeCVdVp
- 龍切った
- 724 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:27:48.75 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)△2六竜▲2七歩△1六竜▲同歩まで進むが
まあそうは言っても▲3五桂はくらうが△2九銀成しかあるまぇ
- 725 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:27:59.85 ID:yjlaykRd
- 飛車取れば勝ちだけど激辛だな
- 726 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:28:00.07 ID:C+pjvxPm
- 深浦負けてばかり
どうしちゃったの?
- 727 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:28:14.42 ID:6SDRjcHD
- 広瀬あかんっぽいなこれ
- 728 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:28:15.85 ID:hQazacPv
- ここから挽回できるのが深浦。
- 729 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:28:24.77 ID:gY9/cWl2
- 竜が詰んだ 深浦いい加減にしておかないとA級棋士の権威が落ちる一方
- 730 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:29:43.04 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)えー?▲3八桂?
▲2七歩じゃ不満なのか
- 731 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:30:08.18 ID:9ZeCVdVp
- △7四桂
- 732 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:30:39.24 ID:DtIZlIdj
- 結局は深浦のほうがやれるんじゃない
- 733 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:31:00.72 ID:9ZeCVdVp
- 2局共1分将棋に
- 734 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:31:08.90 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)これは先手やっちまった可能性が高い
逆転もあるかも
- 735 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:31:30.61 ID:3IlTxLq2
- 深浦の7四桂はあかんパターンやろ
- 736 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:32:47.29 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)いやあ△6六歩
飛車回ったかなるほど
- 737 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:32:49.80 ID:obuQryc/
- 味のいい銀上がり
- 738 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:33:32.96 ID:gY9/cWl2
- 深浦の雄一の望みは29銀が活躍すること ただそこまでもいかんだろ
やはり75銀で先手がいいな
- 739 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:35:25.97 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)いまどっちが先だったかなあ
△6二飛じゃなく△6六歩だったらどうなってたか
△8六歩も厳しいんだが桂馬渡したくないんだよな
- 740 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:38:39.52 ID:wZG2/Xpf
- 広瀬大丈夫か
- 741 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:40:13.29 ID:0N6kTDlw
- 西尾は飛車成らせたのはどうだったんだ?
自分の竜の利きも弱まるので嫌だったのかもしれないが、32歩もあったのでは
- 742 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:40:20.63 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)▲3四歩は同金でかなり大丈夫
だから迫る手で良い
先手は次の▲9一竜が厳しくなる
- 743 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:42:03.33 ID:obuQryc/
- これは……なんだろう?www
- 744 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:42:14.85 ID:4Is9W9ib
- >これは……なんだろう?
ワラタ
- 745 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:42:29.53 ID:KyNQdH4/
- これは……なんだろう?
- 746 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:42:30.58 ID:L9r3YTb3
- 中継コメwww
- 747 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:42:30.69 ID:p0Xhm6QL
- これはすごいな
- 748 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:42:31.50 ID:tZ1v2GZ8
- ただやん(´・ω・`)
- 749 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:42:48.33 ID:DtIZlIdj
- これは……なんだろう?
- 750 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:42:52.70 ID:Ei7RoljC
- 66桂、深浦マジック?
- 751 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:43:12.23 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)△1四角的なことなのか?
△7六角成ではないよな
- 752 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:43:15.23 ID:4Is9W9ib
- これで勝ったら深浦マジック発動を認定
- 753 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:43:22.20 ID:OAL+gRlG
- 次、ハッとさせてくれるはず。
- 754 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:44:13.30 ID:0N6kTDlw
- 67歩同金から飛車切って36角狙い?
- 755 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:44:15.33 ID:EuYX23iN
- この馬引きは良さそうだけど
- 756 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:44:47.71 ID:HOb0w71u
- 西尾さんと広瀬さんはどっちが早いかな
西尾さんが優勢のように見えるが
- 757 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:44:54.99 ID:DtIZlIdj
- 後手玉は次に▲5三香成とされると受けが利かない形。桂も捨てたので、深浦は一気に殺到康光するしかない。
- 758 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:45:28.64 ID:Ei7RoljC
- >>757
マンモス!
- 759 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:45:28.71 ID:6SDRjcHD
- 深浦マジックキタ━(゚∀゚)━!
- 760 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:45:33.30 ID:obuQryc/
- 深浦龍抜こうとしてる
- 761 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:45:49.19 ID:f4/i+f6/
- 6七歩か?
- 762 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:46:00.15 ID:0nfchwCq
- >>754
当たってそう
- 763 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:46:12.01 ID:L9r3YTb3
- 67歩きびしいな・・・
- 764 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:46:31.03 ID:hQazacPv
- やはり深浦か。
- 765 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:46:36.31 ID:OAL+gRlG
- これが狙いだったのか。
- 766 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:47:21.18 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)△3六角だとしたら深浦負けるわ
- 767 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:47:32.57 ID:LaWUr8re
- 深浦勝ち
- 768 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:47:37.42 ID:Ei7RoljC
- この手順は見事だなー
66桂さすが
- 769 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:47:50.69 ID:DtIZlIdj
- そうか、△6六桂を指した理由は△6七歩だったのか
- 770 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:47:56.11 ID:0N6kTDlw
- ああでも単に打つと35飛があるので角切らないといけないのか
- 771 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:48:03.40 ID:+uS1XJHG
- 俺クラスだと先に△3六角としてしまう
- 772 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:48:06.17 ID:PEzBAPCt
- かけた方が。。。
- 773 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:48:14.97 ID:BLlrbJ40
- 深浦逆転?
- 774 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:48:38.80 ID:OAL+gRlG
- とはいっても、手番渡しちゃう。
- 775 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:48:45.68 ID:f4/i+f6/
- 龍を抜いても良くなりそうには見えんなあ
- 776 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:48:49.46 ID:tZ1v2GZ8
- 龍とってる余裕無いよ(´・ω・`)
- 777 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:49:13.09 ID:obuQryc/
- 結局打った角がそっぽにいくからな
- 778 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:49:22.98 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)竜取らずに△8七歩成なら分からないぞ
- 779 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:49:30.74 ID:EuYX23iN
- この手を見て佐々木は投了
- 780 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:49:35.32 ID:gY9/cWl2
- 先手がいいだろう 34から53の攻めがきついな
- 781 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:49:50.59 ID:4Is9W9ib
- 龍を抜いた瞬間どうなるか
- 782 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:49:51.76 ID:p0Xhm6QL
- >>778
王手角鳥
- 783 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:50:09.53 ID:0N6kTDlw
- 単角が効けば面白かったが、角渡しちゃったんで駄目か
- 784 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:50:25.16 ID:obuQryc/
- 先手は角が手に入ってラッキーともいえる
- 785 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:51:01.91 ID:USJVgw+2
- ただの延命処置の王手竜取り
- 786 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:51:17.11 ID:lSZfr7O2
- >>782
(´・ω・`)うひょー
じゃ▲3五桂くらいで負けるな
ここは▲4七桂△8一角か
- 787 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:51:39.17 ID:tZ1v2GZ8
- 龍取っちゃった(´・ω・`)
- 788 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:52:27.08 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)斜め駒渡しちゃうと
▲3四歩△同金に▲同桂が効くようになってしまうんだよな
- 789 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:53:51.13 ID:Ei7RoljC
- 広瀬勝ちそう
さすがの終盤力
- 790 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:55:09.51 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)足りねーなー
足りねーよなー
分かっててやるのはダメだよ深浦
時間ないから仕方ないのか
- 791 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:55:35.21 ID:gY9/cWl2
- 深浦はもう投了しろ 完全に攻めが切れている
- 792 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:55:36.36 ID:BLlrbJ40
- これで上部に脱出か 無理だろ
- 793 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:55:41.09 ID:KyNQdH4/
- 粘々
- 794 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:56:21.34 ID:DtIZlIdj
- 午後からは観なくていいな
- 795 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:56:35.03 ID:4Is9W9ib
- 産経新聞頂きました
- 796 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:57:06.17 ID:obuQryc/
- まあ勇気が勝つだろうとは思ってたけど
- 797 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:57:13.13 ID:cNhA+imp
- 粘りだしたらしつこく粘る。でも決して逆転勝ちできないのが、逃げ切り型の深浦さんの特徴だね。
- 798 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:57:45.35 ID:gY9/cWl2
- 21飛車でも43桂馬成でももう投了だろ
- 799 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:57:47.51 ID:Ei7RoljC
- この棋譜コメンテーターはプロ?
一手一手とか断言してるし
- 800 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:58:03.52 ID:8mwlLCUb
- 深浦のねばねば
- 801 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:58:02.83 ID:0cFkNY2l
- 3七桂のところって2七角じゃだめだったの?
- 802 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:58:06.43 ID:hQazacPv
- ここから逆転するのが深浦。
- 803 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:59:11.64 ID:IcdYj+T9
- 深浦また負けか
おわったっぽいな
- 804 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:59:34.50 ID:0N6kTDlw
- まあ、一応一手違いにはした。それなりにいい粘りだったと思うよ
- 805 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:59:35.73 ID:5EeIsqqH
- 深浦ちゃんと感想戦やれよな
- 806 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:59:36.37 ID:gY9/cWl2
- 87歩成か形づくりだな 弱すぎる深浦
- 807 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:59:39.34 ID:cNhA+imp
- 賞賛が無いのにしつこくに粘るということと、
逆転勝ちを狙う勝負術とは似ているようで全く違うもんだな。
逆転術をもっている人はプロでもごく少数に思えるわ。
- 808 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:59:46.56 ID:XrqDVoHO
- < 先手勝勢(∞) > [ [10] △4二玉 ▲3四桂 △5一玉 ▲8一飛 △6一金 ▲4三桂不成 △6二玉 ▲8二飛成 ]
- 809 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:59:48.22 ID:Q3M38ZaX
- 広瀬負けろー
- 810 :名無し名人:2013/11/26(火) 11:59:52.43 ID:L9r3YTb3
- オワタっぽい
- 811 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:00:02.58 ID:BLlrbJ40
- 深浦調子悪いね
- 812 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:00:21.43 ID:KyNQdH4/
- 投げた
- 813 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:00:33.15 ID:Ei7RoljC
- 佐々木強い!
面白かった
深浦さんお疲れ
- 814 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:00:41.39 ID:XrqDVoHO
- 開始日時:2013/11/26(火) 00:00:00
先手:佐々木勇気
後手:深浦康市
棋戦:朝日杯
戦型:一手損角換わり
手合割:平手
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8八角成 ▲同 銀 △4二銀
▲2五歩 △3三銀 ▲3八銀 △6二銀 ▲7七銀 △6四歩
▲3六歩 △5二金右 ▲6八玉 △6三銀 ▲7八玉 △5四銀
▲3七銀 △4四歩 ▲2六銀 △4五銀 ▲3五歩 △3二金
▲5八金右 △8四歩 ▲3四歩 △同銀引 ▲3六歩 △4五銀
▲3五銀 △3六銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲4四銀 △8五歩
▲3三銀成 △同 金 ▲2二歩 △8六歩 ▲同 歩 △8五歩
▲同 歩 △8六歩 ▲同 銀 △5五角 ▲3七歩 △8七歩
▲7七角 △3七銀不成▲5五角 △2八銀不成▲2一歩成 △3九飛
▲4八銀 △8八歩成 ▲同 角 △3六飛成 ▲4六歩 △4四歩
▲1一と △4六竜 ▲5六香 △4二玉 ▲5五角 △2六竜
▲3四歩 △4三金寄 ▲2七歩 △同 竜 ▲1六角 △2六竜
▲3八桂 △1六竜 ▲同 歩 △2九銀不成▲4六桂 △7四桂
▲6四角 △6二飛 ▲7五銀 △8六歩 ▲3三歩成 △同 玉
▲3一飛 △3二歩 ▲8一飛成 △8七角 ▲6八玉 △6六桂
▲同 歩 △6四飛 ▲同 銀 △6七歩 ▲同 金 △6九角成
▲同 玉 △3六角 ▲4七歩 △8一角 ▲3五桂 △4九飛
▲5九銀 △4五角 ▲3七桂 △3四角 ▲2一と △8七歩成
▲2二角
まで、109手で先手勝ち
- 815 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:00:44.74 ID:vWMp5RPd
- ▲2二角△4二玉▲3四桂△5一玉▲7一飛△6二玉▲7三飛成△5一玉▲4三桂不成△同金▲6二角△5二玉▲5一金まで
- 816 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:00:59.55 ID:4Is9W9ib
- ゆーきつよいな
さっさと上に上がって来い
- 817 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:01:20.20 ID:PEzBAPCt
- この銀厳しいな
- 818 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:01:48.84 ID:y123GaHQ
- 西尾は届かなかったか
- 819 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:02:00.91 ID:cNhA+imp
- vs 若手強豪+勇気
====|.広瀬 |.豊島 |.太地 |.天彦 |.稲葉 |.糸谷 |.菅井 |.永瀬 |.戸辺 |.勇気 |.合 計 |勝率|
深浦|02-05|02-03|00-02|01-00|02-00|00-02|00-01|01-00|01-01|00-01|009-015| .375|
- 820 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:02:06.52 ID:obuQryc/
- やっぱ広瀬強いな 勇気とか これは楽しみだ
- 821 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:02:14.68 ID:gY9/cWl2
- やはり今月は羽生世代は若手に負けが続いている 深浦も餌食になってしまったな
今度は四段に負けたか もうちょっと頑張ってくれよ
- 822 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:02:19.17 ID:Ei7RoljC
- >>807
広瀬はそういう技術あるみたい
- 823 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:02:22.72 ID:HOb0w71u
- 惜しいな最後のと金取れなかったのだろうか
- 824 :いっちー:2013/11/26(火) 12:02:59.02 ID:J4Qy804c
- 抜け決は広瀬vs佐々木勇に
- 825 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:03:02.90 ID:hQazacPv
- 佐々木強いな。
早くライバルの阿部こーるの背中が見えるところまで頑張って欲しい。
- 826 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:03:14.57 ID:L9r3YTb3
- 午後も楽しみだ
- 827 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:04:08.38 ID:scwIjWga
- 深浦・・・・・
- 828 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:04:14.52 ID:0N6kTDlw
- 西尾さん負けたか。なんで飛車成らせたんだろうなあ
- 829 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:04:37.32 ID:lSZfr7O2
- 西尾(´・ω・`)最後▲8五香△同歩▲9六玉ならどうだった
△9四歩?あっそう
- 830 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:04:41.51 ID:JGJzNO82
- 西尾は94手目△6七歩成に▲同玉だと後手はどう指すの?
- 831 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:05:03.86 ID:LaWUr8re
- 35手目▲4四銀の局面ではA級の深浦でも勝てないのか
- 832 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:05:17.22 ID:OAL+gRlG
- 午後新鮮な対局で面白そう。
- 833 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:05:24.31 ID:obuQryc/
- 深浦NHKで船江にも逆転負けくらったしあんま期待はしてなかった(´・ω・`)
- 834 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:05:43.97 ID:gY9/cWl2
- しかし佐々木ってまだ四段なんだ 五段位になっているとばかり思っていたが
まだC級2句なんだ 斎藤にも抜かれているのか
- 835 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:05:52.28 ID:cNhA+imp
- 勇気は永瀬・太地なみの猛勉強しないと。
終盤力だけで勝っているようでは上にはいけない。
- 836 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:06:05.15 ID:ciqW7L7m
- まーたA級がC級に負けたのか
- 837 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:08:25.06 ID:denqen7b
- 深浦さんどん底やね・・・
- 838 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:09:07.11 ID:lSZfr7O2
- >>830
(´・ω・`)△5七金じゃない
- 839 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:10:03.65 ID:tZ1v2GZ8
- 深浦さんの投了図から詰みまで難しい(´・ω・`)
- 840 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:10:11.32 ID:q5RKULVH
- 深浦先生どうしはったんや……
- 841 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:10:20.90 ID:cNhA+imp
- >>837
そんなこともないだろう。順位戦では残留濃厚だしな。
深浦さん心配するより、王将リーグ陥落決定で順位戦も陥落しそうな谷川さん、久保さん心配した方がいいよ。
- 842 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:11:22.14 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)解説
▲6七同金は危険と見たようだって
3手詰めじゃねぇか
- 843 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:11:51.36 ID:3IlTxLq2
- NHK杯の放映直後だけに勝ってほしかったが…
収録だから現実には連敗ではないんだろうが見るほうとしてはちょっと残念だったね
- 844 :名無し名人:2013/11/26(火) NY:AN:NY.AN ID:vWMp5RPd
- 2013/05/08 ● 深浦康市 山崎隆之 ○ 竜王戦1組 出決
2013/06/14 ○ 深浦康市 渡辺明 ● 順位戦A級
2013/06/15 ○ 深浦康市 稲葉陽 ● 銀河戦 Bブロック 対局日:2013年4月23日
2013/07/03 ● 深浦康市 糸谷哲郎 ○ 棋王戦 挑決トーナメント
2013/07/13 ○ 深浦康市 郷田真隆 ● 日本シリーズ 一回戦 石川県金沢市「石川県産業展示館」
2013/07/13 ● 深浦康市 郷田真隆 ○ 銀河戦 Bブロック 対局日:2013年4月23日
2013/07/19 ● 深浦康市 行方尚史 ○ 順位戦A級
2013/08/31 ● 深浦康市 渡辺明 ○ 日本シリーズ 二回戦 北海道札幌市「札幌コンベンションセンター」
2013/09/12 ● 深浦康市 久保利明 ○ 順位戦A級 関西将棋会館
2013/09/30 ○ 深浦康市 豊島将之 ● 王将戦 挑決リーグ
2013/10/04 ○ 深浦康市 三浦弘行 ● 順位戦A級
2013/10/17 ● 深浦康市 佐藤康光 ○ 王将戦 挑決リーグ
2013/10/24 ● 深浦康市 甲斐智美 ○ 王位戦 予選
2013/10/31 ● 深浦康市 羽生善治 ○ 王将戦 挑決リーグ
2013/11/07 ○ 深浦康市 久保利明 ● 王将戦 挑決リーグ
2013/11/12 ○ 深浦康市 佐藤康光 ● 順位戦A級
2013/11/20 ○ 深浦康市 谷川浩司 ● 王将戦 挑決リーグ 関西将棋会館
2013/11/24 ● 深浦康市 船江恒平 ○ NHK杯 対局日:2013年10月21日
2013/11/26 ● 深浦康市 佐々木勇気 ○ 朝日杯 二次予選
- 845 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:12:30.35 ID:qVWvJ2vC
- >>837
3連勝中だったんだけど、早指しに弱いのがねぇ。
- 846 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:12:38.89 ID:obuQryc/
- B1から阿久津・豊島・松尾・広瀬あたり上がってきたら
A級のメンバー年々ひきずり下ろされそうw
- 847 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:12:43.37 ID:0N6kTDlw
- 深浦は不調なのもあるけど後手だと特に苦労してるね。横歩が多いけど結果出てないし
その点森内が今年度好調なのは後手でも結果出してるからだ
矢倉や角換わりで後手でも指せる変化のストックが増えたのか自信持って指してる
- 848 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:13:58.05 ID:CZB1MDKF
- 深浦が佐々木に負けたのが番狂わせと思っている人が
いるがけしてそうではない。
- 849 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:14:04.98 ID:gY9/cWl2
- 順位戦はあと1勝すればいいから何とか残留可能な位置にいるな
いや3勝している現状でも大丈夫かもしれないが
まぁ、あまり気にせず切り替えて頑張ってくれ深浦九段
- 850 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:14:06.72 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)△5三同金て
6七歩成を同金と間違えてたわ失礼
- 851 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:14:18.34 ID:cNhA+imp
- >>845
深浦さんが早指しもそこそこ強かったのは20代までだね。
- 852 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:15:38.80 ID:Ei7RoljC
- >>845
今は無き早指し新鋭戦で4回も優勝してるから得意だったんだろうけど歳には勝てないのか
- 853 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:17:23.81 ID:USJVgw+2
- テレビ東京で早指し戦やってた頃、深浦優勝してなかった?
- 854 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:17:43.51 ID:scwIjWga
- 深浦(女流にまけ…)vs西尾(東工大卒)も見てみたかったれす
- 855 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:17:44.93 ID:obuQryc/
- 佐々木が勝って不思議ではない てか勝つだろうなとはちょい思ってた
- 856 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:18:20.68 ID:cNhA+imp
- >>846
松尾とか阿久津とか30代の棋士はそろそろ下り坂になるよ。
Aにあがっても1期で落ちそうだしな。
vs 現A級棋士
====|.羽生 |.渡辺 |.深浦 |.森内 |.佐藤 |.谷川 |.郷田 |.久保 |.行方 |.屋敷 |.三浦 |.合 計 | .勝率|
橋本|02-05|02-04|06-02|01-03|03-04|02-01|05-04|02-03|01-04|02-04|02-04|028-038| .4242|
山崎|02-16|03-06|04-06|04-07|01-09|08-05|03-08|04-05|04-06|04-03|04-03|041-074| .3565|
松尾|00-03|03-05|03-05|02-03|02-01|03-02|01-04|03-03|03-07|02-04|00-04|022-041| .3492|
阿久|01-12|00-04|04-05|04-03|03-04|03-06|03-04|05-05|06-06|00-02|02-04|031-055| .3604|
- 857 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:19:06.52 ID:hQazacPv
- >>848
まだ番狂わせかと。
- 858 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:19:46.90 ID:qVWvJ2vC
- >>851ー852
若い頃は早指し棋戦で優勝してるんですよね。
30代から苦手なのは何なんだろう。
- 859 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:20:04.64 ID:cNhA+imp
- >>853
早指選手権では優勝ないが、若手限定の早指し新鋭戦では優勝経験あり
- 860 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:21:43.90 ID:lSZfr7O2
- >>839
(´・ω・`)△3二玉▲3一角成△5一玉▲7一飛△6一銀▲4三桂不成△同金▲4一馬
とか 違う?
- 861 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:22:03.73 ID:EuYX23iN
- 今はC2とかでもみんなクソ強いからな
- 862 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:22:57.85 ID:0N6kTDlw
- >>854
西尾は中退では
深浦は44銀は全く想定してなかったんだろうな。研究の穴なのか、その前から研究から外れてたのか
ともかく、もともと早指しがあまり得意でない深浦があそこで大量に時間消費(20分くらい?)してるようは勝てないな
- 863 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:23:45.12 ID:hQazacPv
- C2でも元タイトルホルダーとか居るからね。
- 864 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:24:04.25 ID:JGJzNO82
- >>838
なるほど.△5七金からの詰めろになってるみたいですね.
- 865 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:27:43.29 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)▲7一飛は△6二玉でまずいや
▲4一飛△6二玉から▲5三馬精算かな
- 866 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:31:04.43 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)西尾最後
▲8五香△同歩▲9六玉に△9四歩だと
▲8四銀で詰み長いな
△8四金が明快か
- 867 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:32:01.35 ID:cNhA+imp
- 失礼、深浦さんは22歳のときに早指選手権で優勝したことあるな。
若いときは早指しかなり強かった。
- 868 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:33:59.57 ID:JGJzNO82
- >>864
ああこれは△5三金と角を取った手が先手玉は△5七金からの詰めろになっているっていう意味ね.
- 869 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:35:18.76 ID:lSZfr7O2
- あれ?(´・ω・`)△8四金でも△9四歩でも▲8六歩でちょっとメンドクサイな
最後までやれば良かったのに
- 870 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:38:07.75 ID:0N6kTDlw
- でも深浦ほどの実績でNHKや銀河で1回も優勝してないのはやはり早指し苦手な印象だ
渡辺にも通算では13-10と勝ち越してるのにNHKでは5回も当たって全敗だし
- 871 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:40:17.47 ID:lSZfr7O2
- >>868
(´・ω・`)△6七歩成▲同玉は△5七金から詰むよ
- 872 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:41:46.32 ID:tZ1v2GZ8
- >>860
▲71飛車に△62玉で詰まない(´・ω・`)
- 873 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:42:56.78 ID:cNhA+imp
- >>870
だから、深浦さん、早指しがそこそこ強いと言えたのは20代半ばまでぐらいでしょう。
NHK杯なんて、これまでBest4が1回だけという酷い実績だからね。
- 874 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:43:21.32 ID:db5OSgnu
- 棋譜中継の「烏」の指し手予想は、ホント要らねえ
「ソコは筋」とか、指した後で添えればソレで十分
記者は「まんま伝えること」だけ考えてればいいのに
- 875 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:44:28.90 ID:JGJzNO82
- >>871
どういう筋で?角補充しないと一枚足りないのでは?
- 876 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:45:15.66 ID:lSZfr7O2
- >>872
うん(;´-ω-`)だから>>865で
- 877 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:47:27.69 ID:iK0ySBLU
- 深浦失恋でもしたのかな
- 878 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:47:58.10 ID:lSZfr7O2
- >>875
(´・ω・`)3種類あるけどさあ一番面倒なのは
△5三金▲同馬△同桂成▲同玉△6六角に
左下は飛車切って上の▲4六玉は△5五銀で
- 879 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:48:55.58 ID:NQBUvAon
- 佐々木強すぎ
西尾弱すぎワロチ
- 880 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:49:01.88 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)△5三じゃないや△5七金
- 881 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:50:15.24 ID:LaWUr8re
- 棋譜中継の「烏」は一手指されたたびにソフトの評価値を確認してるんだろ
だから、nil admirari
俺だったら王手竜取り喰らった瞬間に投了してる
- 882 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:52:14.42 ID:JGJzNO82
- >>878
△5七金に▲同馬じゃなくて▲同金で逃れてる
- 883 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:53:18.69 ID:iK0ySBLU
- >>870
早指し以外では渡辺をかなりカモにしてるってことか
- 884 :名無し名人:2013/11/26(火) 12:56:16.59 ID:0N6kTDlw
- 西尾、飛車成らせたのはどうかと思ったが、やはり71手目では受けておく方が良かったと
しかし、じっと37歩がいいのか。確かに32歩は先手とはいえ感触が最悪ではあるが
- 885 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:00:11.41 ID:6yaKe1zB
- 深浦は甲斐に壊された
- 886 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:02:03.43 ID:JGJzNO82
- >>881
烏は元奨励会員だぞ.そんなことしてねーよ
- 887 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:02:22.79 ID:+CG1wFDL
- バンバン番狂わせがおこりますね
- 888 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:03:26.26 ID:9ZeCVdVp
- >>885
久保、モテ、タニー「・・・」
何にしても午後は楽しみだ。
- 889 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:04:49.79 ID:lSZfr7O2
- >>882
(´・ω・`)あれ?逃れてたか
失礼
- 890 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:08:23.58 ID:drNYai9P
- 深浦は長時間が強いよ
王位戦みたいな二日制が一番力発揮できる
- 891 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:11:50.34 ID:cNhA+imp
- >>890
まあ、典型的な研究将棋・逃げ切り型の棋風だからね。
- 892 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:18:22.22 ID:denqen7b
- ▲広瀬
△佐々木
- 893 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:22:51.64 ID:vWMp5RPd
- ちょ・・・いくらなんでも振駒早過ぎだろw
仮に名前入れたんならそう書いてくれ、吟さんよ〜w
- 894 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:26:20.04 ID:9ZeCVdVp
- 振り駒もまだじゃないの?
- 895 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:27:31.61 ID:YhrL9Zc2
- タイトル3期の深浦、タイトル5期の久保、存在感なさすぎ。
- 896 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:33:06.61 ID:d4UkmekX
- 顔文字のやつコテつけて。NGできん
- 897 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:36:48.45 ID:QKrgAVTy
- 伊奈川が羽生にメロメロなのが分かって気が気じゃないんだよ、深浦は。
- 898 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:37:33.66 ID:2wE8fAy+
- >>896
ここでも嫌われているなw
- 899 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:43:49.87 ID:8fNAUtBR
- >>896
俺は顔文字をNGに入れてるよ
ただあの顔文字を使ったレス全部消えるから
せめてオリジナルの顔文字に変えてくれないかなー
- 900 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:49:16.44 ID:YhrL9Zc2
- 顔文字野郎は勝手読みで偉そうなこと言いまくるから始末に悪い
角将より悪質
- 901 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:52:03.80 ID:tZ1v2GZ8
- そんなこと言うなよ(´・ω・`)
- 902 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:54:41.77 ID:9ZeCVdVp
- 先手広瀬
後手佐々木勇
こちらは棋譜コメで確認、広瀬七段の振り歩先で歩4枚とのこと。
- 903 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:56:19.05 ID:+CG1wFDL
- 戦型予測不能だなw
- 904 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:57:31.00 ID:d6cp8FCO
- まあ、顔文字が消えたとして
その時は別の奴に文句言うんだけど
目的がそれだから仕方ないね
- 905 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:58:00.82 ID:LaWUr8re
- 横歩取りでしょ
- 906 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:58:27.28 ID:FwhP8QLm
- >>901
抹殺
- 907 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:59:12.21 ID:cNhA+imp
- 顔文字野郎は、昔「フサギコ」と呼ばれていた人じゃない?
文体が同じっぽい
- 908 :名無し名人:2013/11/26(火) 13:59:35.39 ID:EuYX23iN
- おれも横歩取りと予想
- 909 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:00:48.98 ID:2wE8fAy+
- ID:lSZfr7O2=ID:tZ1v2GZ8?
- 910 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:01:12.61 ID:S6uv1oGj
- お、ハジマタ
- 911 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:01:25.53 ID:NQBUvAon
- これは注目だな
これは注目だぞ
- 912 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:03:15.84 ID:gY9/cWl2
- 本当に横歩取りになりそうだな 広瀬さんは横歩指すのかな
- 913 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:04:17.96 ID:+CG1wFDL
- おまいら流石だなw
- 914 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:04:18.86 ID:9ZeCVdVp
- 横歩取り△8四飛戦法
- 915 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:05:31.70 ID:vWMp5RPd
- 顔文字のは既にNGしてるから。
ごちゃごちゃ言って顔文字外されても逆に困る。
- 916 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:05:36.20 ID:L9r3YTb3
- この辺は指し手がはやいな
- 917 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:06:19.43 ID:cNhA+imp
- 勇気相手なら序盤で作戦負けする恐れも少ないから広瀬も安心して指せるだろう
- 918 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:06:27.03 ID:+CG1wFDL
- 早めに23銀が流行ってるね
- 919 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:07:24.17 ID:wZG2/Xpf
- 横歩取りホント増えたな
一時期あんまり見ないこともあったけど
- 920 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:09:39.26 ID:gY9/cWl2
- 52王+84飛車型はまた後手番での採用例が最近増えているな
- 921 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:10:42.97 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)横歩きた
- 922 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:11:03.26 ID:NQBUvAon
- 23銀がきてるから36歩突かないのかなと思ったら結局指したか
- 923 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:11:35.80 ID:CZB1MDKF
- 羽生とかトップが指すとその戦法が流行る。
- 924 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:11:48.51 ID:Ei7RoljC
- 広瀬も居飛車が板についてきてるな
- 925 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:14:13.78 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)広瀬は前から居飛車も指すでしょ
この9筋詰めは渡辺×羽生で見たような
形も作れず渡辺負けたやつ
- 926 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:15:19.97 ID:wZG2/Xpf
- 広瀬って序盤の細かいところ、まだわかってないフシあるよね
角換わりで先手持ったNHK杯でも飯島に手を指摘されてた
- 927 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:15:37.35 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)△5四角の展開予想
- 928 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:16:29.50 ID:wZG2/Xpf
- 先手陣美しい
- 929 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:17:01.98 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)飯島ってかなりマニアックに研究してるみたいね
講座見てて思った
- 930 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:18:39.83 ID:cNhA+imp
- >>925
指したけれども本格居飛車党になるためには猛勉強が必要なので
終盤力を生かせる振り穴に逃げた。
- 931 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:18:42.95 ID:wZG2/Xpf
- 3六歩かな
- 932 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:20:22.03 ID:wZG2/Xpf
- 振り穴王子時代は強かったよな
今でも強いんだけどさ、居飛車党は上には上がいる
- 933 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:20:31.40 ID:UgpG2NS8
- 王座戦を思い出させる綺麗な陣だな
- 934 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:21:06.00 ID:cNhA+imp
- 現在は、永瀬が鈴木のアドバイスを受けて居飛車党に転向しようと努力しているね。
太地が転向で大成功したのに皆刺激を受けているのかもしれないが。
- 935 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:22:41.03 ID:NQBUvAon
- 先手の方がアグレッシブで好きだな
後手番で横歩指す氣せんわ
強い奴はやりたがるけど
- 936 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:23:05.96 ID:wZG2/Xpf
- 永瀬が転向したのって鈴木のアドバイスなのか?
以前、鈴木が一緒に振り飛車やってたのに永瀬君が居飛車指すようになっちゃってってなこと言ってたぞ
戦法にこだわりないのかって言ったら、無いですって返答されたとか
- 937 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:24:38.31 ID:wZG2/Xpf
- むしろ横歩で先手番持つほうが強いやつじゃないか
ちゃんと勉強してないと先手は持てない
- 938 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:24:40.05 ID:lSZfr7O2
- >>930
(´・ω・`)そうなの
矢倉も指すしオールラウンダーかと思った
渡辺は序盤で単に▲3五歩で銀出だったが広瀬は桂跳ねか
- 939 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:26:12.51 ID:YhrL9Zc2
- >>936
大介が20歳までは振り飛車一本にしろと言ったのを真に受けて今まで守ってたらしい。
- 940 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:26:41.94 ID:EuYX23iN
- 純粋振り飛車党は絶滅してしまうのかな
- 941 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:27:49.00 ID:NQBUvAon
- 大介ブレすぎw
奴は電王戦解説の時でソフトの形勢見てブレまくってたからなw
信用しちゃダメw
- 942 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:27:50.71 ID:wZG2/Xpf
- >>939
じゃあ、居飛車に転向しろってアドバイスではないんだな
それなら俺の聞いたのと矛盾しないな
- 943 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:28:12.44 ID:cNhA+imp
- >>940
菅井や戸辺がいるよ
- 944 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:28:15.93 ID:+CG1wFDL
- ならずもの
- 945 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:28:48.16 ID:L9r3YTb3
- ぐいぐい行くなぁ勇気
- 946 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:29:13.50 ID:XrqDVoHO
- < 先手有利(389) > [ [8] △8六飛 ▲8七歩 △8四飛 ▲6六角 △7四飛 ▲8五桂 △8四歩 ▲7五歩 △5四飛 ]
- 947 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:29:13.89 ID:Ei7RoljC
- 居飛車転向にみんな成功しちゃったら寂しくなるな
- 948 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:29:16.10 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)△4六桂があるため△2五歩に▲同桂△同桂▲同飛とはできないため
後手は△2五歩と突いて2筋に回ることもできる
- 949 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:30:04.82 ID:NQBUvAon
- 36歩同飛54角66飛車36歩打つだと▲34歩突きだしないかな
- 950 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:30:30.65 ID:wZG2/Xpf
- 鈴木は振り飛車党だった弟子に振り飛車禁止令だしてるし
不利飛車って認識はあるんだな
大山も振り飛車がいくらか悪い(不利)ですねって言ってたっけ
- 951 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:31:23.55 ID:NQBUvAon
- こうするしかないか
手番が渡って先手よしだろう
- 952 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:31:28.75 ID:Ei7RoljC
- 無理っぽい攻めだな
- 953 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:32:41.69 ID:EuYX23iN
- 永瀬、振り飛車やめるってよ
- 954 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:32:59.59 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)なんかパッとしないな後手
こんなんでいいの
- 955 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:33:41.67 ID:p0Xhm6QL
- さすがに桂損で後手引いたらダメだろ
- 956 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:33:43.67 ID:wZG2/Xpf
- 単純に駒捌くぶんには後手が良さそうって気も
- 957 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:34:14.31 ID:wZG2/Xpf
- 桂は取り返せるから、駒損はしない
- 958 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:34:56.58 ID:2xfeBCJZ
- いてえ
新スレ番号間違えちゃった(part2)削除しようと思う
すいません。誰か立ててください
- 959 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:35:57.18 ID:lSZfr7O2
- >>949
(´・ω・`)なぜに▲4六桂打たず?
3八金取られるの痛いてか
- 960 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:36:05.06 ID:+CG1wFDL
- 後手ペースに見えるな
- 961 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:36:34.25 ID:EuYX23iN
- スレ立てるよ
- 962 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:36:50.38 ID:2xfeBCJZ
- ありがとうございます
- 963 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:36:51.12 ID:cNhA+imp
- 勇気は序盤の勉強がまだまだだから、作戦負けしちゃうリスクも大きいね。
終盤力でなんとか頑張ろうとしても相手が終盤強い広瀬じゃ、作戦負けは致命的。
- 964 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:37:27.13 ID:NQBUvAon
- なんだこの桂馬
22角狙いか
- 965 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:37:43.79 ID:0wsHViYb
- 二人とも頻繁に席を立つなぁ
- 966 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:37:49.59 ID:XrqDVoHO
- < 先手有利(360) > [ [8] △4五桂 ▲4五桂 △2五歩 ▲2九飛 △3六角 ▲5五角 △2六桂 ▲3七金 △4五角 ▲1一角成 △1八桂成 ]
- 967 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:38:35.64 ID:Vf0HvR7C
- なんか桂馬が序盤からピュンピュンしてるな
- 968 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:39:34.35 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)凄い桂打ちだな
▲9二歩〜▲5四角〜▲3四歩は△2五桂跳ばれて悪いな
▲2五同飛とは取れない
- 969 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:40:02.53 ID:EuYX23iN
- 次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1385444327/
- 970 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:41:07.88 ID:9ZeCVdVp
- >>969
スレ立て乙です。
- 971 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:41:41.50 ID:lSZfr7O2
- あれ?(´・ω・`)△2五桂▲3三歩成△同金▲4五桂だわ
同金じゃなく△3七桂成か
そもそも9二の香逃げないのかな
- 972 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:43:20.41 ID:nRI2BwGd
- 部屋割りって順位戦とは別の部屋だよな
- 973 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:43:25.66 ID:wZG2/Xpf
- 4四歩にどうすんのかなって思ったら4四歩だった
- 974 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:43:31.41 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)△3六歩とか?
意味ないかな
- 975 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:44:08.80 ID:wZG2/Xpf
- 3三桂成2二角とかいまいちだよね
- 976 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:44:37.62 ID:Ei7RoljC
- >>969
ありがとうございます
- 977 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:44:47.78 ID:wZG2/Xpf
- 3三桂同金2二角ね
- 978 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:44:55.68 ID:MeoPhG9n
- へえ ここ突けるんだ?
- 979 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:44:59.28 ID:0N6kTDlw
- 次に45歩で桂取られても66角〜44桂があるからそんなに忙しくはないか
- 980 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:45:05.66 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)▲6六角あるけどいいのか?
先に▲5六桂と打ち
△4五歩に▲6六角
とか
- 981 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:45:12.02 ID:Vf0HvR7C
- 先手
66角はどうなの?
あいされる?
- 982 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:46:09.55 ID:+CG1wFDL
- きもい歩突き
- 983 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:46:22.71 ID:XrqDVoHO
- < 先手有利(478) > [ [8] ▲3三角 △3七歩 ▲3七金 △2五桂 ▲3六金 △3七歩 ▲3九銀 △1二香 ▲8五桂 △8五飛 ▲4四角成 ]
- 984 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:47:46.47 ID:EuYX23iN
- 66角狙いかな
- 985 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:47:52.13 ID:wZG2/Xpf
- 1五桂!この手成立すんの?
- 986 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:48:05.07 ID:Tef18WA9
- 15桂を俺が考えてた手と同じだぞ広瀬まずいぞそれは
- 987 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:48:09.38 ID:lSZfr7O2
- >>983
(´・ω・`)なんじゃその攻めは
まず△2五歩突くだろ
- 988 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:48:15.33 ID:MeoPhG9n
- ▲1五桂で手にされたか
- 989 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:48:26.71 ID:0wsHViYb
- 主導権の綱引きをしてるって感じだな
- 990 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:49:11.96 ID:Tef18WA9
- 単純に33桂成から22角より銀を動かしてからの方が得って事なのかな?
- 991 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:49:16.60 ID:XrqDVoHO
- < 先手有利(394) > [ [8] △1四銀 ▲2四飛 △1五銀 ▲2一飛成 △4二金寄 ▲1一龍 △4五歩 ▲1三龍 △2四銀 ▲1二龍 ]
- 992 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:49:25.13 ID:Vf0HvR7C
- お・おいらの桂馬が躍動する将棋をお見せしたいね
- 993 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:49:47.51 ID:0N6kTDlw
- こんな強引な手でいいのか。12銀24飛23歩34角?
- 994 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:49:58.93 ID:gY9/cWl2
- 15桂馬か間接的に45桂馬を助けているな
そのあとは3筋を攻めるつもりなのかな
- 995 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:50:22.79 ID:Tef18WA9
- 66角の筋か
- 996 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:51:39.85 ID:lSZfr7O2
- (´・ω・`)△2五歩で耐えてるような
- 997 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:51:40.08 ID:0wsHViYb
- 15桂はいい手だった気がしてきた。
66角打ちとしていけば飛車もさばけてきそう。
- 998 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:52:11.77 ID:Vf0HvR7C
- 銀下がった
- 999 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:52:14.72 ID:6k24FknB
- 横歩で△4四歩のような手を指して幸せになった記憶がない
- 1000 :名無し名人:2013/11/26(火) 14:52:31.76 ID:FIa8IH8l
- /~~⌒⌒`\
/ /YYYYYYYヾ
|/ |
|| / \ |
r-─| -・=H=・- |
|り| ー一( )ー一'|
ー l 〓 l
ヽ、____ノ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
136 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★