■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart224
- 1 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 13:22:34.08 ID:/6RjijBm
- ここは実在する「ハァ?」な名前について語るスレです。
※DQN名判定スレではありません。(質問するな、質問に応じるな)
※書き込む前に必ず>>2-4を読んで下さい。
◎>>950を踏んだ人は次スレ立てて下さい。 以降、次スレが立つまで激しく催促のこと。
「コレなんて読む?」等のクイズ禁止。本文orメール欄に読みを書いておきましょう。
まとめサイト
DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)
http://dqname.jp/
※前スレ
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart223
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1364960705/
- 2 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 13:24:29.60 ID:/6RjijBm
- 次の名前の話題は既出もいいところなので控えて下さい
−主税、六花、麗(うらら)、木綿(ゆう)、「郎」の代わりに「朗」、未来(みらい・みき・みく)
・・・いずれもDQNではありません。主税、六花が読めないレベルの方は書き込まない方が無難です。
−「心太」、「海月」、「海星」、森鴎外の子の名前、KAT-TUNの田中兄弟の名前、漫画『BLEACH』由来の
「ルキア」「イチゴ」「一護」・・・飽きたのでもういいです。
−「倫」の字が入った名前を見て「不倫」を思い出す・・・あなたの品性が下劣なだけです。
−「ひな」・・・隠語で女性器の意味がありますが、じゃあ「ひな祭り」もダメなの? ということでセーフ。
−「えな」・・・「胎盤」の意味はあるが昔からある名前なのでセーフ。
−「りんたろう」・・・釣り用ミミズの商品名に採用されても昔からある名前なのでセーフ。
−「心」で「み」、「苺」で「まい」、愛で「めぐみ」、「ちか」・・・読み方自体は名乗りにあります。
−「ゆな」・・・いつも議論になりますが「価値観それぞれ」でFA。もう議論に飽きました。
−「玲於奈」・・・DQNネームだけど偉い人なので触れないで置きましょう。
−「太」を「汰」にした名前はDQNというのがこのスレでは定説。
−「精子」はDQNではありません。昔からある普通の名前です。
−「那」は単なる当て字です(音写)。もともと深い意味はないので、意味がどうこうという指摘は無意味です。
例:仏教用語の「ダーナ」(施しを与える人)→旦那
−「奈」も「那」と同じで当て字です。悪い意味はありません。
例:サンスクリット語の「ナラカ」→奈落
−「レンジ」は漢字が変でない限りDQNではありません。電子レンジより石橋蓮司を思い出して下さい。
−「和尚」(かずひさ)確かにおしょうと読めるのはわかりました。もういいです。
−一二五とか二百とか三一とか四十万とか九十三とかそれ系はもういいです。
−洗礼名・クリスチャン由来の漢字名、お腹いっぱい。
- 3 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 13:25:00.54 ID:/6RjijBm
- −外国語で○○という読みについてはお腹いっぱい。
いろは、愛人、ルナ さんざん既出なのでもう結構です。
−「ナチ」・・・ローマ字ではNachiなので、外人はナチスのNaziやNazisと間違えません。
Nachiという会社も欧州にあります。
−「永遠」で「とわ」・・・正式な読み方でないのはわかりました。もういいです。
−読み不明の名前は、漢字のチョイスが明らかにDQNの場合のみOk
- 4 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 13:26:10.59 ID:/6RjijBm
- 「こんな名前付けたいんだけど、変?DQN?」などの質問は以下のスレへ。
スレ違いサンへのアドバイスもやめましょう。
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part174▲▽▲
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1366853651
子供の名付けに後悔してる人 40人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1364163400/
--- ご 注 意 く だ さ い ---
・有名人本人 or その子供のDQN名は、生まれたてでない限り、ほぼガイシュツ。
(一般人でも、TVや名付け本で見た場合は以前に書き込まれてないかCtrl+Fキーで検索しよう)
・大して酷い名前でもないのに持ち上げて叩くと、返って自分が叩かれるので注意。
・「〜ならまだしも」という無用な比較はしない。DQN名はDQN名。
・DQN名の本人の人格・容姿を否定しない。その親の脳が異常なだけ。
・DQN名を付けられた本人はとても気にしていることが多いので同情してあげよう。
・愛称・聞き違いかもしれないので、「(DQNネーム)」と呼んでいた…のレスはやめとこう。
・「デスノートは、主人公が大量殺人者だから実際になさそうな名前ということで
月(ライト)になったのに、子供にライトって名付ける親がいるらしいよ」
この話は何十回も既出。住人はみんな知ってるのでもう書き込まなくておk。
・ママスタ、mixi、モバゲ、チャットなど、ネット上で遭遇したDQN名はネタ・HNの可能性が高いのでほどほどに。
・災厄・魔よけで「外・他・捨」などの漢字が使われている場合もあるようですがDQNとは違うかも。
・自分が無知なだけで、普通の名前である可能性もあります。書き込む前に一度調べてみましょう。
・フルネームは禁止。
・普通の名前の、他の兄弟名まで書くのはNG。
DQN名付けした親が時々罵りに来ますが、華麗にスルーでよろしく。
- 5 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 13:26:42.25 ID:/6RjijBm
- ここまでテンプレ
- 6 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 13:54:29.68 ID:QkvY57Xn
- 乙
- 7 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 18:54:58.09 ID:qI9FVKo4
- いちおつ
- 8 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 19:18:44.76 ID:v+O+KH4S
- 1乙
椿擁護の低学歴は来ないでください
- 9 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 19:45:28.18 ID:564KE/75
- 大卒やから来たで〜
- 10 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 20:43:15.00 ID:R+zh4sSM
- かぶったらごめん
心虹 みこちゃん
ややかちゃん
あいゆちゃん
力嘉 りきかくん
いちおつ
- 11 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 20:56:36.19 ID:u79o+mAo
- 嶺織玲(れおれ)♀
知人の孫
他の孫の話しは「○○が〜」って名前言うんだけど、この子のことだけは「孫が〜」としか言わない
孫はかわいいけど名前は認めたくないんだろうな…
- 12 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 21:21:30.47 ID:6cIT0rdK
- ガチで衝撃を受けたので書き込む
帰省したんだが、母親と最近の子どもの名前は読みにくいって話題になった
すると母が「でもね、私、物凄い名前聞いちゃったの!」
どうやら、母の知り合いで某学習塾で働いてる人が教え子でインパクトあった名前を教えてくれたらしい
きっと驚くよー、と勿体ぶるので、どれ系でくるのかと思ったら
「金星、って書いて、まあずくんって子がいたんだって!」
まさかあの伝説の名前が飛び出すとは思わず、変な声出たよ
それネットで有名になってるよって言ったら、
「そうなんだ…でもホントその子が可哀想よね」って言ってた
マジでいるのかよ…いると分かると、釣りの方がどんなに良かったかって気になってくるわ
塾に行ってるくらいだから惑星の名前ぐらい理解してるよな?今頃さぞや親を恨んでるだろうな
- 13 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 21:52:27.71 ID:v+O+KH4S
- せめてどこの都道府県かくらいは書いてくれないか
- 14 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 22:19:10.05 ID:UJqXXCYu
- いちおつ!
某モデルの子ども
或叶(あると)
覇王(はお)
叶で(と)は吐から?最近たまに見るよね
- 15 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 22:31:14.85 ID:Bzbs54vd
- >>14
いや、十にエアロパーツで口編を付けたんだと思う
エアロパーツ付けたせいで読み方がおかしくなってるパターンあるよ
汐(ゆう)、渉(あゆむ)、瀧(りゅう)、響(おん・ね)、思(こころ)とか
- 16 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 22:43:29.87 ID:lODpKT4Q
- リアルで「れおん♂」を見た。小学生。
見た目は山下清みたいな奴だった。
- 17 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 23:02:04.23 ID:AYmDUdmu
- http://i.imgur.com/N4VlAwl.jpg
きょら
- 18 :名無しの心子知らず:2013/05/02(木) 23:47:05.16 ID:4d3QPeGZ
- シナモン(性別不明)
- 19 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 00:02:20.63 ID:lFOWP3+u
- >>17
きよらっぽくない?
上のちゅらからして小文字の字の大きさ見ると。沖縄の学校かと思ったら札幌…
- 20 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 00:05:51.36 ID:98s3oe3r
- >>17
その上のチュラの方が可哀相
- 21 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 00:08:43.24 ID:6cIT0rdK
- >>13
すまん、青森だ
教えてた当時は小学生だったらしいので、今は高校ぐらいにはなっていると思われる
- 22 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 00:43:42.18 ID:qpcBzP1h
- るん♀
娘のクラスにいて三度見した
- 23 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 02:37:10.04 ID:T49P0WpL
- >>12
うわ実在してたか…可哀想だ。
ここまで酷い名前だったら簡単に改名出来そうだけどね。
こんな名前つける親でも塾には行かすのね。2度ビックリ
- 24 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 03:01:25.83 ID:CaXzzIdW
- http://i.imgur.com/C8BWkQQ.jpg
らら
- 25 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 03:08:24.52 ID:CaXzzIdW
- >>19>>20
きょら、だと思ってたが確かに上の文字から比べると、小文字ではなさそうだ
でも、きよら、も微妙ではある
ちゅら、るあ、を併せた破壊力がすごくて思わず撮ってみた
他には、空飛、陸空(苗字が違うので兄弟ではなさそう)もいたが読みは不明
- 26 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 04:58:31.58 ID:69FColKo
- >>21ありがとう
青森か。沿岸部の漁村か農村部かな?
東北の沿岸部漁村の名付けがアレなのは3.11の報道で証明されちゃったからなあ…
- 27 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 06:39:33.83 ID:SboOpSWE
- ちゃちゃ
陽瑠愛 ひるあちゃん
舞陽大 まひろくん
愛翔 あいとくん
愛和 まなとくん
妃桜 ひさきちゃん
花彩季 ?
愛彩 まあやちゃん
桜之介 おうすけくん
楓愛 ふうあちゃん
磨偉音 まいとくん
男の子のあいくん.まいくん.かなくんあたりはまだ聞きなれないのか不思議な感じがする
- 28 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 06:47:41.31 ID:UzN/iSWx
- 茨城の農村部在住だが、近所の農家の跡継ぎの若夫婦が
黄色と赤のカラフルな屋根に模造レンガの壁の趣味の悪い家を親に建ててもらった。
こんな変な家の子供の名前も絶対変だろうと思ってたら案の定、
愛衣羅と愛結翔だった。
- 29 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 07:51:31.86 ID:JfqwE3Nt
- 地方紙の子供自慢の写真投稿コーナーより。
「萌瑚(もこ)」
名前ぽくないと思ったけど、このスレ的にはセーフ?
- 30 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 08:16:11.80 ID:D+igjxhZ
- モコっていう響き自体変だし、子を瑚にしてるのはDQN臭がする
新聞から
愛夢(らむ)
永琉(えいる)
里桜音(りおと)
小都里(ことり)
乙妃(いつひ)
星來(せら)
騎士(ないと)
崇逢(しおう)
- 31 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 08:32:37.85 ID:HX24LZTi
- >>27
花彩李は「ふわり」と予想。
- 32 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 08:41:31.42 ID:6CzWYe9P
- >12
しかもマーズは火星だよね確か・・
- 33 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 10:29:07.24 ID:YDMK50MD
- >>32
金星とかいてマーズちゃんはDQN名スレの基本ですよ
- 34 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 18:00:26.62 ID:k3AY5p27
- >>30
>騎士(ないと)
まだこの名前つける親いるんだな…
一方最近のニュース
「マジで」?新生児の名前の却下リストを公開 NZ
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2941738/10672186?ctm_campaign=txt_topics
申請却下された名前のリスト
ttp://edition.cnn.com/2013/05/01/world/asia/new-zealand-stange-baby-names/index.html
>Knight:4
海外でもおかしいと思われてるようだが…
- 35 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 18:25:57.97 ID:KIbPijdT
- スーパーに飾られたの母の日の似顔絵より
さざなみ
つくよみ
漢字性別は不明
兄弟ではないです
- 36 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 18:31:58.52 ID:x+M6l105
- 愛音(よしなり)37歳男性
珍名のパイオニアですね
- 37 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 21:46:25.83 ID:hyQY8wd7
- 新聞から。
田未(たみ)
- 38 :名無しの心子知らず:2013/05/03(金) 21:48:06.05 ID:DL1iv9iR
- 和琵(おび)♂
某競技会の成績から
人名に思えない
- 39 :名無しの心子知らず:2013/05/04(土) 00:08:58.26 ID:mnJp64YM
- 展示されていた子供が描いた絵から
かみり
大人の字だったけど、苗字もひらがなで書いてあったから、本当は漢字なのかひらがなかは不明。
桜羽
読み方は不明。
- 40 :名無しの心子知らず:2013/05/04(土) 11:35:16.22 ID:20JPoePU
- 松波:まつば(三男)
晴歩:はるほ(長女)
倖萌:こうめ(次女)
地方タブロイド週刊新聞より。
>>15
訓読みを音符として扱うという発想なんだろうね。
ある意味日本風。
- 41 :名無しの心子知らず:2013/05/04(土) 11:43:38.20 ID:BKPwTdyc
- ウィメンズパークより
朝春(あさひ)♀
このスレ的にはぬるいかもしれないがモヤモヤした。
- 42 :名無しの心子知らず:2013/05/04(土) 17:14:24.85 ID:dZixlAXZ
- 双子 性別不明
じゅぴあ じゅぴの
母親の呼び名
ぴあたん ぴのたん
- 43 :名無しの心子知らず:2013/05/04(土) 18:03:25.68 ID:oHfgEe3b
- 今日のTBS系列の「バース・デイ」。
広島の栗原が出てて、奥さんの名前が
「聖良」(せいら)というのには不意打ち食らった。
娘のひとりの名前が心愛(ここあ)でゲフー。
ついでにここあで心愛と変換するATOK勘弁してくれ。
- 44 :名無しの心子知らず:2013/05/04(土) 21:19:31.13 ID:BKPwTdyc
- こないだ新聞の1歳になりましたコーナーでも心愛いたなあ。
今時まだいるんだと思った。
ブームは去ったと思ったけどまだまだ現役なのね。
- 45 :名無しの心子知らず:2013/05/04(土) 21:33:35.80 ID:20JPoePU
- 擁護派が心を「ここ」と読ませるのに心地を持ち出してたなー。
心太持って行ってあげたかった。
- 46 :名無しの心子知らず:2013/05/04(土) 22:35:41.83 ID:69fKUoQ/
- 翔音 しょーん
由優 ゆゆう
- 47 :名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 02:44:08.12 ID:7AS+Ksit
- 先日宿泊した旅館の部屋に宿泊客の雑記帳があった。
小学生女児らしき文章とイラストの最後にあった記名が「○○海月」
くらげキターと思ってたら名前の両サイドにくらげのイラストが。
しっかり受け入れて生きてるんだね。頑張れ全国の海月ちゃん!
- 48 :名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 08:04:14.12 ID:qL2LNDOJ
- 本名書いてるとも限らない
「海月姫」って漫画のヒロインは「月海つきみ」でひっくりかえすと「海月くらげ」になると喜んでた描写があったな
- 49 :名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 14:51:28.14 ID:Bg6Hmg64
- 地域紙のこどもの日特集より
龍音(るおん)
龍音(りゅうと)
多分両方♂
6人しか載ってないのに龍音が二人…
龍の音って何だよ…?
それと近所のスーパーに
小夜鳥(さより)♀
魚になってる…
- 50 :名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 14:57:26.92 ID:xaPOycbs
- >>49
ぬれおかき「りゅうと」はうまい
- 51 :名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 15:17:18.88 ID:mn+2bLF0
- >>49
>龍の音って何だよ…?
別に名前全体で一物を表すわけではない(健文とか良江とか)から、別に気にしなくていいんじゃないか?
- 52 :名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 17:11:23.11 ID:ih3/mwHm
- 『お』でも『おん』でも『と』でも、音っていう漢字は人名だとなんか変
鈴音(すずね)とかならまあいいかって思えるのに
- 53 :名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 19:40:20.45 ID:4PU5CoX6
- ショッピングモールに飾ってあったイラストで「かみゆ」って名前のがあった
イラストの内容的に女の子だと思うんだけど、どんな漢字か思いつかない
ガンダム由来かも、とちょっと脳裏に浮かんだ
- 54 :名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 20:36:55.98 ID:9g9sundY
- カミーユって名前のフランス人?
- 55 :名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 21:52:28.29 ID:qq4lO7RF
- 体験イベントで女の子が付けてた名札が「春々 はるる」
服装も場違いでいろんな意味で近寄りたくなかった
- 56 :名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 22:03:44.95 ID:p3V2lode
- >>53
名付け親と思しき人が知恵袋に来てたよ
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1156083831
- 57 :名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 22:09:27.75 ID:xaPOycbs
- >>56
回答者の適当っぷりに感動。
午前4時にネタ的に書かれたのをベストとするあたり、質問者も相当なもんだが。
- 58 :名無しの心子知らず:2013/05/05(日) 23:21:40.83 ID:H62+gd74
- 地方のフリーペーパーより。
優恋(うい)
虹恋(にこ)
双子姉妹。
咲花(さな)
- 59 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 00:46:29.22 ID:eyKHA5Pj
- 通りすがりに聞こえた名前。
あいる(♂)
- 60 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 01:36:38.29 ID:fnzd7Hug
- >>36
愛で「よし」と読むけど音で「なり」はあったっけ。
- 61 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 07:53:51.32 ID:bVTG0BTG
- >>57
なんでもいいから肯定してほしいんだろうね
で、技の名前とか出してもらえたから食いついたwイタいヲタだわ
- 62 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 12:04:35.83 ID:JJ8sbKxg
- ほりこし かんげん
好意的に見てもお坊さん
- 63 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 12:13:54.09 ID:DZl9ISAf
- 堀越勧玄
海老蔵の子だね
こういう家の子は芸名の方で呼ばれるからまぁいいんじゃないかとは思う
- 64 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 17:34:09.90 ID:6YX7HHJo
- 綺瞳
キラリ
某地方モデル
- 65 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 17:42:20.62 ID:qjeft1Mu
- 長男に蘭世(らんぜ)とつけた夫婦のエッセイ。
夫婦揃ってときめきトゥナイトが好きで江藤蘭世がエトランゼからきていると聞き旦那が大絶賛。
子供ができたら蘭世にしよう!と言い続けその後妊娠してからもお腹に蘭世と呼び掛ける。
生まれてからお互いの両親(つまり祖父母)に大反対され、旦那父が出した候補が秀吉(ひできち)w
奥さんは微妙な反応で秀吉はちょっと…ですけどそれ以外なら。それか旦那の言う通りでと言うと旦那が拗ねて話し合い。
結果読んだときに恥ずかしいとかはいらないほうのこだわりだもんね。
愛情がこもってれば子供も納得してくれるはずだよねwwwと報告しに行くと
一歩譲って大和(やまと)はどーだ?今ひらめいたにしてはいい名前だろうと言われたので
子供の名前は俺たちが決める!名前は蘭世。
生まれたときを楽しく旅するように生きて夢を持ってほしいって俺たちの願いなの!と決定した。
奥さんは後ででも蘭世ってランジェリーっぽくない?変なあだ名つけられたらどうしようって言ってた。
- 66 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 18:36:22.95 ID:lBDyo8sP
- >>65
ダラダラと頭の悪そうな文章ですね
- 67 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 18:45:22.92 ID:qjeft1Mu
- >>66
お 前 が 言 う な
- 68 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 19:36:28.14 ID:XCPDmhvQ
- >>65
日本語でおk
- 69 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 19:37:06.56 ID:CkGQuhM+
- >>65
日本語でよろ
- 70 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 19:46:58.34 ID:XhbWG+Hk
- >>67がよくわからん
- 71 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 20:00:23.64 ID:lBDyo8sP
- >>70
頭が悪い人だからです
- 72 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 20:35:13.40 ID:XCPDmhvQ
- (゚Д゚)ハッ!
もしやID:qjeft1Muは日本語がおkなだけじゃなく
「お前が言うな」の意味と用法すら知らないのか?
- 73 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 20:48:55.18 ID:hRbLQKsc
- >>65
マジで日本語おかしいな
総合スレにも、長いこと温めたマンセーの日本語おかしい人が湧いてたけど
もしかして同じ人?
- 74 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 20:52:31.98 ID:lBDyo8sP
- >>73
この人?↓
405 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2013/05/06(月) 13:03:27.72 ID:qjeft1Mu
>>376>>381
男でも女でもキモいよ。
子供は男女そろわないとできないし性別決めるのは父親の役目だしなんかフェミ臭がするな。
皇帝ペンギンの子育てでも見てろよw
結婚前から子供の名前考えてる夫婦もいるし中2くさくなくまともな名前ならいいじゃないか。
その後輩みたいに片方が一方的に決めると後々しこりが残りやすいから
出生届は旦那が出生証明書は妻が握って一緒に出しに行かないとダメだな。
旦那に任せたらさくらをさくららにされたって人もいたしね。
- 75 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 20:58:59.20 ID:Y7pCE6Un
- >>74
この人もなにもID一緒じゃないか。
- 76 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 22:26:10.25 ID:k8s78lPB
- >>65
縦読みと思ったが違った
- 77 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 23:17:33.36 ID:8fQOhRqg
- >>74
そうそうそれ
何言ってるかよく分からないとことか文章そっくり
て、ID同じなのね
ごめん。家庭板に常駐しすぎてID見るってこと忘れてたわ
- 78 :名無しの心子知らず:2013/05/06(月) 23:20:04.31 ID:H8tgKNFX
- 大空(そら)くん
我が家にとって初の男の子!
候補はいくつかあったけど、生まれた息子をみるとあまりしっくり来なくて…パパとたくさん喧嘩して、画数の良い「大空(かなた)」に。
ですが、6歳の長女が「かなた」と読ませるのに納得できず、私が「大空でそらって読ませてもいいか!」って言ったら、長女も次女も大賛成!!
パパはイマイチって感じだったけど、絶対言うこと聞くから〜って二人でパパにお願いして、期限ギリギリに決まりました。
(あらこさん)
http://www.happy-mama.com/04_spc/namae/04_36213.html
- 79 :名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 00:39:09.01 ID:7OGD1uTO
- 謙命(けんめい)♂
先日出産した友人から写メ、出産時刻、身長体重まで細かく書かれたメールが送られてきた。
しかも出産からわずか30分…
名前と行動力のダブルで驚いた。
- 80 :名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 01:07:32.29 ID:hnX8Yaw2
- >>78
パパ : まとも
長女・次女 : まだまし
ママ : DQN
- 81 :名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 04:58:46.74 ID:2WuKknRA
- 愛苺であもだかあむだかいう子がいるらしい・・・
あと、とあるAV女優の本名が陽絵利でひかり、だそうな
芸名より難しいw
- 82 :名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 07:40:40.55 ID:/6adaOWD
- 優々菜 うぅな 女の子
DQN過ぎず尚且つ人と被らない名前を目指して
- 83 :名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 07:52:58.07 ID:2qzv8Zlo
- どう考えてもDQNど真ん中です本当にあr(ry
- 84 :名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 08:36:23.50 ID:fcw4XMRD
- 近所に住んでる年子の姉妹。凜音愛りのあ、結音愛ゆのあ
- 85 :名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 08:43:14.22 ID:oALMCWCV
- 「DQN過ぎず」とあるからDQN名であることは認めている
- 86 :名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 09:45:35.50 ID:tk7XCpX2
- ローマ字でどう綴るの?うぅな
- 87 :名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 09:51:16.68 ID:CnWfQ1Uv
- 緯芦葉 いろは
夜露死苦みたいだと言いながら付けた
女の子なのに可哀想
- 88 :名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 14:07:31.37 ID:/6adaOWD
- uuna?
uxuna?
- 89 :名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 15:42:09.84 ID:capp/KOW0
- 葵(あお)くん
紗愛(さあ)ちゃん
翠桜(みお)ちゃん
心姫(ここみ)ちゃん
柊司(とうじ)くん
暖乃(のんの)ちゃん
隼咲斗(はやと)くん
桜衣(るい)ちゃん
蓬日(よもか)ちゃん
泉樹(みずき)くん
優・愛・想etc=心(こころ)のDQN読みのように泉=水(みず)なのか
それともイズミをひっくり返してミズイの豚切なのか
双愛(そら)ちゃん
両親の名前が中国系なので、この子も日本人じゃないと思う
我愛イ尓でウォーアイニーだから、中国語でもアイ読みなのに、何でラ?
ラブのラでないことを願いたいorz
- 90 :名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 16:00:11.94 ID:tk7XCpX20
- それ幼児期にニックネームで呼べばいいじゃないっていうのを平気で本名にするね
- 91 :名無しの心子知らず:2013/05/07(火) 16:11:26.18 ID:a1A5E6mN
- スーパー母親似顔絵より
りょくか
漢字不明だけどりょくかといったら緑化運動しか思いつかない
- 92 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 08:39:10.13 ID:8wDpPjh8
- 空汰 くうた
陽琉 あたる
- 93 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 09:44:15.19 ID:mgLSCuOS
- >>91
数日前にスーパーの母の日似顔絵で
「けんしん」って子がいたんだけど
まさかあの某漫画のキャラクターの漢字と同じなのかな
そんな名前付けられたら町歩けないよ
- 94 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 11:19:19.25 ID:O89MbfLN
- 地方紙より
寧美(ねいみ)ちゃん ♀
華羽(はなは)ちゃん ♀
空輝(あき)くん ♂
上ふたつは読めるからいいかと思ってしまう自分がいる…
- 95 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 11:29:14.72 ID:O89MbfLN
- 連投ゴメン
祖優(そゆう)♂
天志(てんじ)♂
成龍(せいりゅう)♂ 龍に成るのか…
誓良(ちから)♂
巧望(たくみ)♂
莉羽(りはね)♀
虹渚(にいな)♀
咲心(ささね)♀
里朱(りや)♀
- 96 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 12:16:08.08 ID:vnfov5oF
- >>93
まず歴史上の人物、次に野球選手しか思い出さないけどなあ…
- 97 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 12:16:42.99 ID:gaHbQqcl
- >>94
>上ふたつは読めるからいいかと思ってしまう自分がいる…
じゃあ晒さなきゃいいんじゃないかね
- 98 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 12:33:18.86 ID:xcRlxRWQ
- >>97
アスペなの?
- 99 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 13:38:17.22 ID:YuUmZaCl
- >>95
成龍
ジャッキーチェン?
- 100 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 14:01:03.94 ID:gaHbQqcl
- >>98
自虐を装った予防線だろ
人様の名前を晒し者にするんだから、せめて自信を持ってお届けしなさい、と思う
- 101 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 15:16:21.28 ID:Na3pkHTN
- 「けんしん」は変な名前じゃないと思うけど?
一般的には「上杉謙信」を思い浮かべるだろうし
親類にも「けんしん」(漢字は上杉でもるろうにでもない常用漢字)君がいるけど、「るろうに由来だったらどうするぅ?」みたいに言ってきた人がいてウザかった
痛い由来だと決めつけたがる人って何なんだろう?
- 102 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 15:25:04.03 ID:vGjG4Xp+
- アニオタって本当に何もかもがアニメ関連に思えるんだね
- 103 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 18:45:17.15 ID:Gj+qrqv1
- 地方紙
愛夢(らむ)
永琉(えいる)
里桜音(りおと)
小都里(ことり)
乙妃(いつひ)
星來(せら)
騎士(ないと)
崇逢(しおう)
富楼奈(ふるな)
亜悠夢(あゆむ)
唯結(ゆゆ)
皇世(おうせ)
きいと
- 104 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 19:20:56.80 ID:ulY1nKeo
- >>101
そのとおり、普通は「上杉謙信」が思い浮かぶ
しかし超有名武将と同じという時点でやっぱり微妙かな「けんしん」
「家康」や「秀吉」は流石に付ける親はいないけど
「まさむね」「しんげん」あたりは武将系ネームのくくりで見かけたことある
「けんしん」もこれとも同レベルかな
周りの反応の「おおー随分勇ましい名前だねえ」はちょっと揶揄も入るよね
本人が重荷にならないといいけどね
- 105 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 19:34:04.91 ID:bWPNevAU
- 謙信とか信玄とか、死んでから与えられた法号だから縁起悪いよー
- 106 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 20:57:01.81 ID:yBCTy6pf
- 幼児の絵にかいてあった名前
ちゃちゃ
漢字がしりたい。
- 107 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 21:06:05.22 ID:Kk8vD6VJ
- >>96
普通の人は上杉だよね。
ただ、謙信はいわゆる戒名だからなぁ。
自分は県信用金庫、略して県信のほうが身近だったりする。
- 108 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 21:43:06.73 ID:/2taM0vQ
- >>106も 茶々丸 から来てたりするのかな。
ねね も秀吉の奥さんからつけてるって説明してる人がいた。
戦国、多いのか。
- 109 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 21:48:49.29 ID:PSNKuCA3
- >>106
普通に茶々じゃないのかね?てかそれ以外の漢字が想像つかん
ちゃちゃちゃん、て言いにくいことこの上ないなあ、幼稚園の先生辛そう
それより子供の同級生におてんき君がいるんだよ、涙が止まらないよ
「今日もいいお天気!」から来てるんだってさ
ならせめて快晴にでもしてやればよかったのに…
- 110 :名無しの心子知らず:2013/05/08(水) 23:24:12.26 ID:ulY1nKeo
- マジですか
「おてんき」君
これ虐待じゃない?
- 111 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 00:13:33.18 ID:Ixo24d44
- >>109
児童相談所に通報しろよ
虐待をゆるすな
- 112 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 00:44:29.24 ID:Eu5paota
- 乃木坂46 2期メンバーより一部抜粋(続々と発表される予定)
http://www.nogizaka46.com/2kisei_profile/
みり愛(みりあ)
未央奈(みおな)
蘭世(らんぜ)→>>65だけではない。
京花(きょうか)→米徳と言う姓も珍しい。
七海(ななみ)
- 113 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 01:34:36.09 ID:bkQoRqkc
- >>112
京花(きょうか)
七海(ななみ)
は普通だろ
- 114 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 01:47:04.74 ID:avwIn16d
- 今日行ったスーパーに貼ってあった、母の日の似顔絵より。
しょうぶ(♀)
あげは(♀)
うゆ(♀)
みっきい(?)
全て、ひらがな表記だったので漢字が気になるところ。
もっと色々いたけど、見てるの怖くて帰って来ちゃった
- 115 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 06:28:59.55 ID:a/Nam7lh
- 新聞から
蓮佑(れんゆう)
咲花(さな)
苺優(まいか)
月愛(るな)
想來(そら)
雲我(うんが)
- 116 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 06:50:23.82 ID:6pKeDW7x
- これも今日の新聞から。
緋七子(ひなこ)
呼子(ここ)
いずれも14歳。
- 117 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 09:06:12.39 ID:p+weuYee
- >>115
蓮佑なにが悪い?
普通に思えるが。
- 118 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 09:20:51.93 ID:iSWlg5tr
- >>116
イカくさい
- 119 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 09:57:22.45 ID:iOi8W84i
- 蓮佑
読みが素直だからまだいいけどレンユウって響きも字のチョイスもなんだかな
- 120 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 10:15:15.78 ID:orGV+a7k
- れんゆう君より
まいかの優(か)がちょっとわからない
- 121 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 10:48:47.53 ID:L5pk3HGT
- 知り合いの子供の名前
生颯(いぶき)
咲璃(えみり)
仁胡(にこ)
始めて聞いた時2秒くらい固まっちまったよ…
- 122 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 12:03:10.55 ID:p+weuYee
- >>119
そのセンスわかりませーん
http://www5a.biglobe.ne.jp/~isiya/22.html/renyuuzi.html
一乗山蓮祐寺
- 123 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 12:24:56.56 ID:3JFRnbb3
- 佑○だと佑=ユウと読めるけど
○佑だと佑=スケと読んでしまう
蓮佑…なんかモヤモヤ
- 124 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 13:15:26.56 ID:Ff7Z4uY6
- 蓮祐でレンユウて、お坊さんの名前みたいだな…
- 125 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 14:06:54.04 ID:p+weuYee
- いずれにしろ勘違いでもかわいそうでもない。スレ違い
- 126 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 14:19:39.72 ID:G8u0zeE3
- 実祈(みのり)♀
優絆(ゆうは)♀
碧月(みつき)♀
野の葉(ののは)♀ 名前と思われない場面が多そう…
- 127 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 16:56:25.12 ID:MOKjgXe0
- 光馬(てるま)♂
どうみても、こうまでしょう・・・
ってか、あんまりDQNネームっていうほどきつくないね。。。
- 128 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 17:12:45.80 ID:orGV+a7k
- 90歳ちかい光子(てるこ)さんを知ってるよ。
夫の○通(○みち)さんと名前の難読部分を合成して息子に光通(てるみち)って命名。
読み違えられてばかりで結構容易に改名できたらしい。
- 129 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 17:34:46.66 ID:iSWlg5tr
- 難読なんですかね。
- 130 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 17:35:36.10 ID:VZoVfWl5
- 光輝(らいと)♂
蒼輝(そら)♂
この兄弟の親は子供をどんだけ輝かせたいんだよ、っていう
- 131 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 17:46:57.29 ID:orGV+a7k
- そそら君、らみふぁちゃん
フィーリングを大切に付けたとのこと。
- 132 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 17:49:45.49 ID:U1FNOImI
- >>130
車高ギリギリまで下げたステップDQN(ブルーライト搭載)に乗ってたら完璧ですねw
- 133 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 17:52:05.19 ID:vEzGmkuQ
- >>130
こうき、そうきだったらギりオッケー
DQNネームだけど
- 134 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 17:56:37.33 ID:U1MZ+aPY
- ウッチャンが内村光良(てるよし)じゃなかったかな?
いつも、みつよしと読みそうになるが…
難読だけどドキュってわけでもないなと感じる
- 135 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 18:05:19.76 ID:MQ6i0V1R
- >>133
光輝(こうき)がDQNネームだという感覚がDQN
- 136 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 18:14:24.41 ID:j9nmBhFW
- 光輝(みつてる)はいいけど、光輝(こうき)はDQNネームだよ。
- 137 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 18:25:12.63 ID:MQ6i0V1R
- >>136
おっ、よく言った。
理由は?
漢字も読みも音も、人名としての常識の範囲内だと思うが。
- 138 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 18:28:31.33 ID:iOi8W84i
- ハゲたら洒落にならんね
- 139 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 18:30:30.56 ID:APtnVETS
- 光輝はミツテルでもコウキでも普通の名前だと思うけど?
- 140 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 18:32:14.84 ID:APtnVETS
- 定期的に「光る」と「輝く」に反応する人ってやっぱり家系が薄毛とか事情があるんだろうか
- 141 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 21:13:28.83 ID:sLBXJZvZ
- 褒め称える意味の一般名詞を名前に付けるのはちょっと考えちゃうね。
普通の人は。
名誉とか栄誉とか栄光とかそういう意味だよ>光輝
- 142 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 21:41:12.95 ID:j9nmBhFW
- >>137
わざわざ音読みにするとヤンキーが好きそうな響きになるじゃん?亀田興毅っぽいし。
例えば大雅なら(ひろまさ)にすりゃいいのに、(たいが)にするとよりヤンキーっぽい。
- 143 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 21:49:13.16 ID:SlejHuYi
- まあでもDQNではないでしょう
- 144 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 22:39:43.90 ID:sLBXJZvZ
- 雄大もたまにネタとして上がるよね。
- 145 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 22:49:42.21 ID:Zpve/Vva
- 亀田と同じ音だからDQNって?
- 146 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 23:20:48.66 ID:lxmVb2I9
- >>144
>3
- 147 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 23:33:45.37 ID:sLBXJZvZ
- >>146
>>3がどうした?
- 148 :名無しの心子知らず:2013/05/09(木) 23:48:23.68 ID:lxmVb2I9
- >>147
雄大=you dieというネタかと思た
早とちりスマン
- 149 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 00:21:51.56 ID:/d5WiqMi
- 愛の名乗り読みに「あ」が記載されるようになったな
愛を「あ」を読むのはぶった切りの当て字!
辞書にも載ってない!は通用しなくなりましたよ
もう単なる当て字ではなく、列記とした名乗り読みですから
完全に市民権を得ました お前ら涙目ww
http://moji.tekkai.com/zoom/%E6%84%9B/page.html
- 150 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 00:25:49.33 ID:ZjlMg63G
- まあ普及すればいくら不合理でも人名読みだわな。
新し(あらたし)が誤読であたらしになったように。
- 151 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 00:38:26.84 ID:QhKsO62m
- 名乗り(笑)
- 152 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 00:47:56.31 ID:fVrmLLEp
- >>151
和夫「」
知子「」
- 153 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 01:02:11.63 ID:+wnoBDQU
- そこのサイト、そのうちに翔(と)、月(るな)、心(ここ)、空(あ)、叶(と)も出てきそう
- 154 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 06:07:25.76 ID:/JlqCre2
- 「名乗り読みにある」とドヤ顔する奴って笑える
というか教養の無さを嗤ってる
- 155 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 06:26:56.47 ID:aXFz0PqF
- 朝刊
遥海(はるか)
詩夢(うたう)
愛桜(あいな)
澪乙(みお)
望愛(のあ)
- 156 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 06:33:56.72 ID:eD+VUB9C
- 地方紙より
昇竜(のぼる)くん
- 157 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 06:39:29.82 ID:ZjlMg63G
- >>154
おいおい
翔ぶは戦前からある。
- 158 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 09:24:59.14 ID:npXUVuOp
- フリーペーパーより
彩響(あゆら)
玉響(たまゆら)の「ゆら」らしい
響って単独でも「ゆら」って読むのかな
- 159 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 10:04:00.12 ID:4fDwf10p
- 伯乃ちゃんを思い出した
- 160 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 12:36:39.88 ID:yYiRYUkV
- 奏太くん
「そうた」って読んだら「そなたです!!」って怒られた。
あやまったけど釈然としない。
- 161 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 13:58:27.23 ID:LUFr+w83
- >>157
馬鹿発見
- 162 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 14:33:08.44 ID:gwj9h7d8
- あるサイトより。
斗優(とうま)
命名した親御さん曰く、「どうやって斗優をとうまと読むの?と聞かれて
優はまさるとも読むから〜って会話を何回もしました。」
また、名付けについてのアドバイスとして「名前はその子の存在そのものだから
しっかり考えてつけてあげてください。」
いやいやいや・・・。
こういう無理矢理な名前が今の流行り?
- 163 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 14:50:16.26 ID:/skOLxIZ
- りりた
ななた
兄弟、漢字は不明
- 164 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 19:05:50.85 ID:lf0Xz5FJ
- >>158
読まないよ
響の読みは音 キョウ(キャウ)訓 ひび(く) とよ(む)
たまゆらは先に言葉があってそれを玉響と表記したもの
なので響だけでゆらと読ませることはない
はずなんだけど、嬉しがってつけるおかしな人がいるってことです
- 165 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 19:38:26.89 ID:xzeghD2U
- >>163
親御さんは女の子ほしかったんかね。
願わくば単なる愛称で、本名は別にありますように。
- 166 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 19:48:57.51 ID:/skOLxIZ
- >>165
残念ながら本名です……orz
- 167 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 20:23:45.49 ID:s6fWRzSo
- たまたま電車内に貼ってあった予備校の広告を見てたら、生徒の名前が「ぴゅあ」だった。
阪大現役合格者として顔も出ていたが、真面目そうで可愛らしい女の子だっただけに、名前が残念すぎて勿体ないなぁ…
- 168 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 20:36:46.76 ID:7pSVCv41
- あちこちでネタになってるね
四谷学院の小川ぴゅあさん・・・
- 169 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 20:40:35.34 ID:9vgXLUMj
- >>164
へーそうなんだー
じゃボランティア合奏団、カレーの専門店、ヒーリングスペース
みんな、頭のおかしな人たちなんだーw
本当に頭おかしいのは
お前みたいに柔軟性0のカタブツ言語学者の方だろww
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%9F%BF%E3%80%80%E3%82%86%E3%82%89&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq
- 170 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 20:50:12.81 ID:JpmOVd78
- うん、みんなおかしいね。
- 171 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 20:55:30.88 ID:kGt7Qx/J
- みんなそう読んでるんだから読まない奴がおかしい!
うん。お前がおかしい。小学生か。
- 172 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 21:25:33.51 ID:lf0Xz5FJ
- >>169
おかしなひとって書いただけなのにねぇ
誰も「頭のおかしな人」とは書いてないのに
頭のおかしい人って言われたの?
- 173 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 21:35:23.83 ID:9vgXLUMj
- お前らって
数年後に響(ゆら) が名乗り読みになっても
それでも文句付けそうだよな
頭ガッチガチの基地外の巣窟だな、ここはw
- 174 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 21:37:37.78 ID:iDQ0xWZt
- おかしい
- 175 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 21:57:45.35 ID:GS3P6/2w
- ID:9vgXLUMj が何を言ってるのかさっぱりわからない
- 176 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 23:07:47.37 ID:xzeghD2U
- ゆらちゃんかゆらくんの親御さん降臨かねえ
- 177 :名無しの心子知らず:2013/05/10(金) 23:17:51.76 ID:AJQGfcPv
- みじゅ♀
今日見かけた子、漢字不明
- 178 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 01:01:52.78 ID:ZIabjQW1
- 写真館の子供。横書きは姉妹
♀
みなも
ひまわり 姉はあおい
かのん
ことり
りおん
もあな
ここね はのん
ここみ
いろは
みはね
ゆあん
つぶら
しおん かなん
ひなた
もか
めめ
♂
そら
たいが
れお
- 179 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 01:07:34.82 ID:VbCW1MWd
- はのん は 羽音 かな
なんかブーンと飛んでいきそうな…
はのん ちょくちょくみかけるから「花音・かのん」に続いて市民権を得そう…
れお はうちの犬と同じ名前
- 180 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 01:21:08.38 ID:tefINypt
- ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん
全部名前にありそうで
- 181 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 01:59:24.54 ID:pvglW/hM
- 何か小川ぴゅあさんの所為で、四谷学院って大丈夫か?って気がしてくる
- 182 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 07:13:02.47 ID:4XC0SM92
- 阪大合格させたんだから上等でしょw
- 183 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 07:41:03.55 ID:IBU0tL8L
- 四国新聞に今日載っていた
雅星(みすと) みやび と スターから?と予想してみたけど。
元ネタでもあるのかな…
- 184 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 09:57:45.89 ID:uoC7rAoW
- >>181
むしろそんな名前の子でも合格させるってことですごいとオモタw
まぁご本人はいたってマトモで優秀なのかもしれないけど、ぴゅあ親はどう考えてもおかしいから親対応が大変そうだ
- 185 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 10:37:14.09 ID:gWk5eK5T
- 名前でバカにされるから努力したんだろうね。
- 186 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 10:41:13.77 ID:orq4JRGn
- >>178
しおんとかなんはクリスチャンホームかな
どっちかと言うとユダヤっぽい名前だけど
- 187 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 10:47:41.50 ID:C7SgDijF
- >>178
この中では圧倒的に「めめ」ちゃんが気の毒な気がする…次点で「もあな」
- 188 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 11:28:55.11 ID:NLQPtKEi
- 生兎(いと)♀
何かの妖怪みたいだ、なまうさぎ。
りりあん ♀
「きちんと読めて、女の子だとわかる名前にしたかったから」
もう一つ、何か大切な事を忘れてないか?
- 189 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 14:05:02.33 ID:VbCW1MWd
- 阪大でもぴゅあはキツイな…
頑張れ
- 190 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 14:41:16.78 ID:VbCW1MWd
- てか、阪大だから合格できたんだろうね。
大学ではなくいわゆる「お受験」ならアウトになりそう。
両親揃ってるか、父親の職業は何か、あたりは国公立の小学校でも間引きされるから。
子どもの名前はどうか知らんが。
- 191 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 15:04:59.51 ID:jnRtrhH3
- 七五三太くんが設立した同志社は?
- 192 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 15:13:44.76 ID:Vz2DMW02
- 今日の新聞
颯梛(さな)
心暖(このん)
凛士(りひと)
麿華(まろか)
陽葵(ひまり)
かるあ
- 193 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 15:19:12.63 ID:ZIabjQW1
- ビックダディが故郷に帰ったとき馴染みの店に行ったらそこのおばさんの孫がレオとタイガだった。
漢字は不明。
ダディは親から一字取るのは第一子だけで満足する人が多い中
男なら○志、女なら○美と兄弟姉妹平等につけてるけど
最初の嫁が離婚中に作ってきた種違いの三つ子姉妹と元嫁美奈子の連れ子はDQNネームだけどちゃんと○美がついてるw
それでダディと美奈子の娘が蓮々(れんと)でまともとDQNの中間なのがまたすごいwww
- 194 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 15:26:49.03 ID:v73Q91ad
- 蓮々(れんと)
読めないし…普通にDQネームだよ。
- 195 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 16:16:13.03 ID:m15oSbfD
- >>183の雅星(みすと) のインパクトには及ばないが、同じく四国新聞より
樹呂(きろ)くん
イキロ!
- 196 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 17:58:35.74 ID:rDtu++/h
- >>194
れんれん じゃなかったのか
- 197 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 20:46:36.18 ID:tgD1kVhb
- さっきテレビ見てたら
來嶺彩(くれあ)♀って子が出てきた
ヤンキーみたいな字面だ
- 198 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 21:04:04.29 ID:VbCW1MWd
- ダディんとこの三つ子、読みがたしか三人同じだったよね?
コワイよ。
- 199 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 21:28:58.57 ID:q9Rtb07n
- >>197
見てた見てたw
他にも変わった名前の子見た気がしたが、それがダントツに酷いと思ったわ
- 200 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 22:10:41.20 ID:b2LCZyf+
- はじめまして男の子がうまれます
上が駿(はやて)、翔(かける)という名前で、当て字でつけました。
「駿」「翔」の字が流行だけど、すごく好きで意味も良くて、
でもまわりにしゅん、しょう、また、しゅん・しょうの頭につく名前が多く、
かぶらないようにしたかったので
『駿』は優れていてすばやい感じで、辞典で「高くそびえる」という
意味もあり、
『翔』は羽を大きく広げて大空を飛び交う感じ。
どちらも男らしく、スケールの大きい感じだとおもっています!
あと、名前の読みなどもあわせて素早そうな感じだとおもっています!
そうゆう感じで次もつけたいんですが、
思いついたのが、飛(あすか)閃(ひかり)です
http://5go.biz/fbo/read/3/5563
- 201 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 22:36:57.16 ID:VbCW1MWd
- 大人しくハヤテかハヤトかカケルにしておくこと。
あとの案は×。
- 202 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 22:59:36.62 ID:mjhHzARG
- >>201
>4
そしてその二つの名前はすでに使用済
- 203 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 23:23:45.61 ID:t8+pdZfj
- >>200
そうゆう、なんて書いてるような頭が考えそうな名前だよね
- 204 :名無しの心子知らず:2013/05/11(土) 23:31:08.25 ID:VOAr1JSe
- 今は7歳の龍(たつる)
親戚筋に
真倫(まりん)、航、渚
洋南ひろな、美浪みなみ、海渡かいと
まあ、そうなるよね。
- 205 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 01:08:28.36 ID:SZAJWsHW
- 美浪みなみちゃんは女の子なの?
普通に美波ちゃんでよくない?
なんで浪の字なの?ww
- 206 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 01:58:32.01 ID:RyRgbtlf
- 「渡辺満里奈(←こんな字だったか)は親が海が好きでマリーナからとってマリナにしたんだって!あっ、それいいじゃんと思って まりな(漢字忘れた)にしたの」
20過ぎの私→(はぁ?マリーナとかバカじゃね?)
いまは遠い昔
まだましな話だわ
- 207 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 02:24:08.47 ID:IqIO/wqQ
- 地元新聞の子供紹介コーナーより。
友愛(ゆな) ♀
そうきたか……。
- 208 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 03:08:27.04 ID:RyRgbtlf
- あいつらなんとでもやるからねw
- 209 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 08:54:23.21 ID:EfDA1r2A
- >>205
関西人にはそれほど違和感がないかも
- 210 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 09:39:04.70 ID:CSDB45k+
- http://www.cnn.co.jp/fringe/35031582.html
ニュージーランドではルシファー、メシア、キング、ジャスティスなんてのは却下対象ですと。
analも当然却下。
- 211 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 10:17:47.54 ID:Dg15GeVj
- >>209
藤浪もいるしね
- 212 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 10:32:34.44 ID:XPMYuLWj
- 大阪産まれ大阪育ちだけど、浪は地名に使うという認識で、人名に使おうなんて思ったことないわw
- 213 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 11:24:04.63 ID:XJFYxz3M
- 不如帰の浪子さんは?
- 214 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 11:40:58.59 ID:FsTVD8+/
- 微妙な部分でのいいか悪いかのジャッジはもういいよ…
最近多すぎ
- 215 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 11:47:37.75 ID:1Q2oehWQ
- 合々香ちゃん(17歳)
ねねか
読めない。由来とか気になる。バレエの世界大会みたいなのに出場してた。
- 216 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 12:49:34.86 ID:RyRgbtlf
- ユナ、ユナ、ユナ…
キム・ヨナだって以前はキム・ユナと名乗ってたんだぜ
- 217 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 13:30:02.95 ID:1Q2oehWQ
- 合々香ちゃん(17歳)
ねねか
読めない。由来とか気になる。バレエの世界大会みたいなのに出場してた。
- 218 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 13:31:28.08 ID:1Q2oehWQ
- ゴメンナサイ連レスしちゃったorz
- 219 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 14:06:12.74 ID:XJFYxz3M
- 合歓の木の「合」か...
すごいねw
- 220 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 14:30:50.45 ID:CSDB45k+
- >>219
あー、それか。
固有名詞の当て字を命名に使うってすごい感性だよね。
英をイとか、和をオとかアエ、イ、ニコって読みそう。
- 221 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 14:53:02.97 ID:FaZ9KfMa
- 和を「アエ」は固有名詞でもなんでもないぞ
名前に使えるかはともかく
- 222 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 14:59:11.12 ID:CSDB45k+
- アエは訓読みだったわ。命名に使うのはどうかと思うけど。ニコはどうだろ。
- 223 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 18:37:26.61 ID:5H0gK3Zv
- 伯乃(べりい)ちゃん…
- 224 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 18:53:54.31 ID:gjLXZvHQ
- リカは普通なのにリリカは恥ずかしい。
レイコは普通なのにレイカやレイラは顔を選ぶ。
マリ・マリコは普通なのにマリアやマリエは美人しか似合わない…。
- 225 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 19:06:48.55 ID:g2mUIlYC
- >>223
読みはスイーツなのに字面は堅物な感じ。
伯をBingで検索すると予測でブラジル出るんだよね。
多分親御さんはベルリンを思い浮かべたんだろうけれど。
なんだかいろいろちぐはぐだ。
- 226 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 19:26:48.53 ID:GCld+XzA
- 伯で「べ」は呉音読みで「ヘ」がある
乃も呉音読みで「ナイ」があるので豚切りして「イ」もあるのは理解できる
で、「リ」はどこから捻出したんだよゴルア
- 227 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 19:33:17.11 ID:eGVdLKSK
- >>225
それブラジル引き合いに出す必要ある?
普通にベルリン=伯林からの連想だと判断すればいいじゃないか
- 228 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 19:57:37.79 ID:k66cxU4W
- 伯乃ちゃんは伯林のベルに木乃伊のイって結論になってたはず
ベルイ→ベリイ説が有力
- 229 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 20:58:28.68 ID:GCld+XzA
- 木乃伊【ムミイ】であって。乃をミイラのイと読むことはないんだよね
いずれにしても異常な名付けでしかない
- 230 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 22:00:17.04 ID:VEXhNDmP
- テレビ朝日の番組から
子供の投稿ビデオを放送するコーナーがあるんだけどやっぱり、ちらほらとDQNネームが
まあスレ的には殆どがお腹一杯系なんだけど別の意味で切なくなる
いずれ名前のもたらす現実にぶち当たって改名騒ぎとかに巻き込まれたりするのかと思うと…
ま、今のとこ改名もん、とまで思うほどのは出てないけどね
- 231 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 22:24:16.16 ID:Nu1V/wK3
- リアルで会う、テレビで見るなどして実在を確認するとな…
俺も大根サラダさん確認した時は…
- 232 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 22:49:13.27 ID:2Trb7gYQ
- 知り合いとか同僚の子供がDQNネームと分かると付き合い方変わる
- 233 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 22:49:27.92 ID:pl8i2Qhx
- フリーペーパーより
歩空(ほく)
せめて斗とかつけてホクトなら良いのに
- 234 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 23:21:04.70 ID:bGoKNu7X
- えっ
- 235 :名無しの心子知らず:2013/05/12(日) 23:28:34.99 ID:iK8WKiGT
- えっ
- 236 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 00:04:45.93 ID:ggKBQAN2
- 地方紙より
蒼央(そお)くん
優瑠(ゆる)くん ゆるキャラ?
晴琥(はるく)くん 髪を斜めに流した昔のアイドルのようなイケメン幼児なので名前負けに関しては大丈夫?
- 237 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 08:04:40.80 ID:fGizvaVD
- 仁愛 にいなちゃん
神介 しんすけくん
天星 てんせいくん
愛弥音 あやねちゃん
心華 ここなちゃん
桜 さらちゃん
優羽菜 ゆうなちゃん
琉華 るかちゃん
莉愛 りあなちゃん
咲空愛 さくらちゃん
- 238 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 13:24:56.83 ID:bm1J5Y94
- 銘皇(めのう)くん
心香(みか)ちゃん
真遥(まはろ)くん・心絢(こあ)ちゃん 兄妹
凌悠空(りゆく)くん
礼桜(れお)くん
蒼(そら)くん ついに空まで無くしやがったw
茉白(ましろ)ちゃん 苗字が黒○なので余計に('A`)
芳佳(ほのか)ちゃん
心愛(ここあ)ちゃん
心愛(ここな)ちゃん
心愛(みあ)ちゃん
心愛(こあ)ちゃん
心愛(のあ)ちゃん
心愛(りあ)ちゃん
心愛(みのり)ちゃん
心愛(みらん)ちゃん
心愛(こころ)ちゃん
心愛道(はあと)くん
3年位前はココアが圧倒的だったのに、今はココナの方が気持ち多めな印象
- 239 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 13:36:59.09 ID:98YpuQkC
- やりたい放題だわね
心花ちゃん(こころ)
心に花を咲かせるんだって
一見常識的なお母さんに見えるけどキムタク一家が 心美命名 のとき「あら素敵」と思ったか「え…?」と思ったかで別れてるのかしらね
- 240 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 17:34:16.55 ID:b+Z7Nsal
- 最近「にいな」読み多いね
何か元ネタがあるのか
大空、おおぞらくんかと思ったら「たく」くん
普通におおぞらと読めるだけに訂正人生だろうな
- 241 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 17:38:38.38 ID:ziOIMheK
- らるる、きららという姉妹
漢字は忘れたけど星という字が使われてたな
- 242 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 18:33:41.79 ID:+7XMMY/c
- >>238
心愛のカオスっぷりwww
- 243 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 18:54:01.60 ID:eDwqazUH
- >238
心愛スゲー
- 244 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 20:30:03.92 ID:ggKBQAN2
- 地方紙より
愛彩(あいさ)ちゃん
俐音(りね)ちゃん
俐暖(りのん)ちゃん
下ふたつは姉妹ではないようです
- 245 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 20:39:29.57 ID:s/phiXph
- 市民新聞から
進向(すすむ)♂
余計な字付けなきゃ良い名前なのに
- 246 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 20:48:19.97 ID:dYKl1Jqv
- >>240
読み方ではタクの方が良いね。成人男性におおぞらですと名乗られたら吹き出しそう・・・。
大空も太陽みたいに増えるかな。
>>245
進歩(すすむ)さん見たことある。びっくりした。一文字で良いのにね。
- 247 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 22:18:34.70 ID:Ndl+ZlHt
- 息子のクラスメートに「ここな」がいる
漢字は…恋々奈
恋多き乙女にしたいのか?
ちなみに由来は、キムタクの娘ここみちゃん(漢字は知らない)と同じ学年なんだけど、ニュースでここみって素敵!って思って、同じならつまらないからここなにしたそうです
漢字も漢字だけど…由来がなんだかなぁ
- 248 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 22:22:49.55 ID:v3JXy0R9
- 礼文(れもん)ちゃん
う、うーん。。どうだろう。
- 249 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 22:45:50.72 ID:eDwqazUH
- アウトー!
- 250 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 22:45:57.17 ID:nt4uoGE3
- >>247
そういう母親って自分で本買ったりネットで調べたりして
子供に良い名前を付けてやろうって発想が最初から無いんだろうな
オツムが弱い感じするわ
- 251 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 23:04:47.15 ID:myHFHz48
- 本を買う…たまひよ
ネット…Yahoo智恵遅れ
うん、ダメだなww
- 252 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 23:08:12.49 ID:pXKH0jOh
- 守礼(しゅれい)♀
「シュシュ」って呼んでねと、その子の母親からニックネームを指定されました
- 253 :名無しの心子知らず:2013/05/13(月) 23:22:02.16 ID:AOQpU3IQ
- 「由希子です。ユッキーと呼んでね。」
「美穂、愛称ミポリンです。」
ニックネーム指定は確かにうっとうしい
- 254 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 00:21:56.10 ID:T7qXVLYM
- 進か進治か進一にしとけりゃいいものを…
- 255 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 02:12:01.10 ID:krOKQ+km
- >>252
> 守礼(しゅれい)♀
> 「シュシュ」って呼んでねと、その子の母親からニックネームを指定されました
持ち物にはChouchouとでも書いてあるんだろうか。
つか全く名前っぽくないな。守礼門が由来か?
沖縄で仕込んだんだろうか。
- 256 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 03:02:42.14 ID:T7qXVLYM
- >>240
例の世田谷の一家惨殺事件の被害者のうちの一人の子どもが にいな(漢字不明)だった気がする
ニーナだから外国でも通用します(キリッ みたいな?
まぁ「新奈」くらいなら可愛いしいいと思うけどね
- 257 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 03:38:38.69 ID:fO7z+uTl
- >>256
たしかその字だよ
ちなみにお父さんは男性には珍しくひらなだった記憶が
- 258 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 06:48:08.14 ID:+LkPohfH
- 心汰(こうた)
どう見てもトコロテンにしか見えない…
- 259 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 07:43:07.73 ID:hyTIbufH
- >>258
汰もアレだけど心は『こう』って読まないよね…
新聞から
一冴(いっさ)
日楓(はるか)
心娃(みあい)
明愛(めい)
杏海(あんみ)
歩莉(あゆり)
- 260 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 08:02:00.52 ID:07YdlaLX
- >>259
心の「こ」
淘汰の「うた」かもしれんぞ
- 261 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 08:12:50.38 ID:Ut7J9klT
- >>260
どっちにしても「う」の収まり悪いwww
- 262 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 09:29:21.40 ID:PAbhfkPV
- 子供の同級生
涼蒼(りょう)
涼だけでいいのに・・・
- 263 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 10:03:22.37 ID:T7qXVLYM
- ダイアモンドユカイの長女がたしか新奈だからじゃね?
黒木瞳が萌子とつけたときもその後チラホラみかけたし(ちなみに萌え〜がきたのはその数年後)
- 264 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 10:07:41.79 ID:T7qXVLYM
- 秋田のごうけん君と自分の娘殺した事件、たしか実娘のほうはあやかだったよね
漢字も普通だった
あやかそのものは悪くない名前だけどね…
- 265 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 13:59:37.64 ID:VCfMaeIN
- 今朝eテレみてて出てきた名前が「女神」ちゃん。
なんて読むの?
女、と付けたからには多分女の子だと思うんだけど…
旦那とまんま「めがみ」か、いやいや「びーなす」か、と盛り上がったんたが…
- 266 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 15:17:34.46 ID:RG1HwetY
- クックルンかなんかの似顔絵コーナーの子しょ?
他の子の名前は今朝は割と普通だったから余計目をひいたなぁ
どきゅんネームまとめにあるのはまんま「女神めがみ」ちゃんらしい
- 267 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 16:58:52.96 ID:u0QONeXH
- 地方紙より
真瑠(まる)ちゃん
うねめ
- 268 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 17:01:34.14 ID:u0QONeXH
- 途中で送信してしまった;
釆菜(ことな)ちゃん
椛乃(かの)ちゃん
渚央(なお)ちゃん
乃英瑠(のえる)ちゃん
- 269 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 20:07:14.78 ID:GHMlo12N
- みんな変わってる名前はかわいそうとか言ってるけど別にかわいそうじゃなくね?w
普通の名前とか地味だろw
変わってる方が可愛い感じがする・・・
自分が普通の名前だからって僻むなよ^^
- 270 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 20:29:32.07 ID:VCfMaeIN
- >>266
そうそう、似顔絵を微笑ましく見ててびっくりしたんだ。
そのまんま「めがみ」の可能性が他界ね、ありがとう!
スッキリした。
- 271 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 21:17:49.16 ID:wq38fKOS
- >>269
夜釣りはもっと上手くやらないと
- 272 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 21:42:36.52 ID:rGJk5JCF
- 星々菜という名前の子がいた。
何と読むのか考えた。
せせな? ほしな? ほほな?(まさか)
星はキラキラするから、きらな? ららな?
英語でスターだから、すたーなとか?
正解は「りりな」でした。
誰か解説してください。
- 273 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 21:46:59.14 ID:xyMi+3EV
- 星と里、間違ったんじゃね?
- 274 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 22:19:58.02 ID:rGJk5JCF
- 星々菜という名前の子がいた。
何と読むのか考えた。
せせな? ほしな? ほほな?
星はキラキラするから、きらな? ららな?
正解は「りりな」でした。
誰か解説してください。
- 275 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 23:03:15.08 ID:xyMi+3EV
- 無視か…悲しい…orz
- 276 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 23:09:06.48 ID:rGJk5JCF
- 星々菜という名前の子がいた。
何と読むのか考えた。
せせな? ほしな? ほほな?
星はキラキラするから、きらな? ららな?
正解は「りりな」でした。
誰か解説してください。
- 277 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 23:12:46.82 ID:rGJk5JCF
- 275さんごめんなさい!
久しぶりに書き込んだら何を間違えたのか3回も…orz
そうかー里と間違えたのかもですね。
しかし小学生(低学年)でもわかる字だしなあ。
出生届の字が汚すぎたのかも?
- 278 :名無しの心子知らず:2013/05/14(火) 23:13:07.49 ID:wq38fKOS
- >>275
構っちゃ駄目
- 279 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 00:10:09.21 ID:+0ad4xXl
- りりな?
- 280 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 05:34:06.23 ID:909Xk44y
- 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2013/05/14(火) 23:09:06.48 ID:rGJk5JCF [3/4]
星々菜という名前の子がいた。
何と読むのか考えた。
せせな? ほしな? ほほな?
星はキラキラするから、きらな? ららな?
正解は「りりな」でした。
誰か解説してください。
- 281 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 07:49:34.58 ID:pZLQnl9N
- 夢叶(のあ)
翔聖(とあ)
純生(すい)
こんなん一発で読めねーよ…
- 282 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 08:25:16.92 ID:3cXMa6g3
- >>281
>純生
じゅんなま…
- 283 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 08:54:17.93 ID:q8Bl8K3D
- 子供の習い事の教室で
苑香(そのか) 男子
隼 (しゅん) 女子
dqnネームではないんだが、ひな人形や5月人形のDMが間違って届くんだろうな…
- 284 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 09:56:27.04 ID:upUrTeZI
- >>265
「女神」ちゃん、私は「みか」に一票。
なぜなら中学生の頃に辞書の名乗りを見ながら考えた読みだからw
- 285 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:04:12.10 ID:Kgk5pDv4
- 24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
- 286 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:08:02.54 ID:Kgk5pDv4
- 24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
- 287 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:11:40.66 ID:Kgk5pDv4
- 24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
- 288 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:17:41.63 ID:Kgk5pDv4
- 24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
- 289 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:24:21.15 ID:Kgk5pDv4
- 24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
- 290 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 13:28:05.34 ID:Kgk5pDv4
- 24日午後3時50分頃、岐阜県高山市丹生川町柏原の岩舟公園内の池で、同町町方、会社員田上浩二さん(43)の
長男健太ちゃん(1)が浮いているのを知人の女性が見つけ、119番した。
健太ちゃんは病院に運ばれたが死亡した。死因は水死だった。
高山署の発表によると、この日は健太ちゃんを含めた6家族18人が午前11時頃から同公園でバーベキューをしていた。
田上さんの妻らが片付けをしていて目を離したすきに、健太ちゃんが約5メートル離れた池でおぼれたとみられる。
池は釣り堀で長さ約30メートル、幅約8メートル、水深約40センチ。周囲に柵はなかった。
読売新聞 5月11日(土)19時59分配信
http://blogs.yahoo.co.jp/bkgbb051
- 291 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 15:05:37.79 ID:xWLhBcQA
- 亜林(ありん)
麻里衣(まりい)
佳郁子(けいこ)
全て♀
ちょっとずつ残念
- 292 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 16:52:24.28 ID:/kCpI/a5
- 地方紙より
竜桜(りお)♂
詩央(しおう)♂
葵子(あこ)♀
咲奈(さな)♀
- 293 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 17:41:09.96 ID:wCDxndMG
- 咲珈(にこ)♀
- 294 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 17:56:25.98 ID:PpwxmhR3
- 竜の桜で背中いっぱい彫られた刺青連想した。
- 295 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 20:17:48.42 ID:ws3vqpXu
- 晒すほどのもんかねぇ、ってのがチラホラ
- 296 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 20:57:33.93 ID:Wx8QVJDk
- >>295
だいぶ毒されてます。
- 297 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 21:49:52.65 ID:XQfMZ0Ci
- 可哀相かどうかとかDQNかどうかとかはともかく、
既出どころじゃないおなかいっぱいなのは多いわ
もうちょっと精査して書けば良いのに
目に付き次第やたらめったら晒してるって感じ
- 298 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 21:56:38.13 ID:CFXsL6oq
- >>291
麻里衣(まりい)は読めるしそこまでDQNでもなくない?
- 299 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 22:01:50.99 ID:duX4yznR
- >>292
咲奈さなはかわいそうってほどでもないと思った
- 300 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 22:47:57.66 ID:eDJPAJT8
- 娘の名前を「絵馬」にしようかと考えています
これは客観的に見てDQNネームですか?
絵馬は縁起のいい物ですし、
この名前を付けることで子供の願い事が色々叶えばいいなって
絵馬という響きも可愛いですし
- 301 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 22:53:43.47 ID:Wx8QVJDk
- >>300
漢字は変えてね。
子供がかわいそうってレベルだから。
- 302 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:02:05.73 ID:eDJPAJT8
- 漢字を変えるんですか?
それだと「絵馬」とは意味が変わってしまいますよね?
「絵馬」だと駄目なんですか?
- 303 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:12:39.80 ID:UwFPdMzT
- 女の子に「馬」はないわー
面長だったら「馬面」に引っかけていじめられるよ
- 304 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:15:09.22 ID:PtU5DHT2
- いや、そんな縁起がいいってもんでもないだろ。願掛けるだけだし。
つか普通に変。
縁起かつぐなら破魔矢にしたら?
ごめんなさい嘘ですやめてください
- 305 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:22:23.10 ID:wLydtvUX
- 知り合いのとこの三女、「明日花」だってw
「明日に向かって大きく花開くようにって名付けた。あと誰が見ても読み間違いない名前にしたくて」とか脳内お花畑www
18才で結婚、ハタチで父親になったDQNだから仕方無いけど、子どもカワイソ
- 306 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:24:29.61 ID:lXJzARa2
- >>305
一応聞くけど読みは「あすか」だよね?
明日花なら普通の名前だと思うんだけど
- 307 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:32:53.77 ID:mXgS2GGn
- >>305
明日花アスカは読めるし書けるし性別はっきり
いい名前だよ?
- 308 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:36:01.85 ID:6jpbZFZV
- >>305
釣り針でかすぎ
- 309 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:37:13.35 ID:wLydtvUX
- >>306
「あすか」であってる
普通、その読みなら「明日香」か「飛鳥」が正解でしょ?
他2人も「陽菜多」と「美優羽」でDQNネームだし
- 310 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:44:06.71 ID:Wx8QVJDk
- この流れで明日花を出すあたりに微妙な悪意を感じないこともない。
ただ、読めればOKの風潮はどうかと思う。
このスレはやらかしちゃったかなぁと怯えてる親が定住してるので余計もめる。
- 311 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:45:00.80 ID:Ny5AOvZg
- >>284
「めこ」じゃね?
- 312 :名無しの心子知らず:2013/05/15(水) 23:57:06.98 ID:mXgS2GGn
- >>309
姉の名前はフェイク入ってるよね?
三人並べたら特定されちゃうよ
本当はもうちょっとマシな字面なんでしょ 悪意感じるわ
- 313 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 00:24:01.75 ID:xzNRlsDv
- >>312
多少はフェイクだけど、流行り()の名前だよ
つか、別に特定されてもどーでもいい
生後半年も過ぎてない赤いるのに仕事再開したバカ親だし
- 314 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 00:58:42.95 ID:OqlOovZR
- >>305
>>309
>>313
うっわ〜こいつスッゲー性格悪い
鬼女の中でもトップレベル
こいつが攻撃してる相手の奥の方が遥かにまともそうだな
明日花ママ、こいつと付き合うのやめた方が良いです
- 315 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 02:03:12.29 ID:/Pn53oc3
- 妃人♀
たまげた
- 316 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 05:46:29.63 ID:U5pN904t
- 日本人じゃないのでは?
- 317 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 05:48:31.16 ID:UGoLiY7G
- >>315
なんて読むの?
地方紙より
恵仁(けいと)くん
結衣寧(ゆいね)ちゃん
京美(ことみ)ちゃん 京野ことみ?
- 318 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 06:20:37.72 ID:kAwYDOuW
- 京=古都とかさw
- 319 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 06:39:04.89 ID:aUncuFXV
- 胡童(こどう)
妃埜(ひめの)
蘭夢(らむ)
牧詞(まきし)
桜翠士(らうど)
らうど…
- 320 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 08:01:03.19 ID:KgN7FVp0
- >>319
きさきなんだか姫なんだか…
そしてらうど君はその名に恥じぬギャーギャーうるさい躾されてない野猿なんだろうね
- 321 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 11:00:56.31 ID:IbB4tAyc
- 心仁(あいと)
- 322 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 12:30:47.18 ID:cT9cEw59
- 央治くん(おうじ)
子供のうちは君呼びだからいいけど、大人になって窓口とかで「○○おうじさま」って呼びだされるの考えないのかな?
- 323 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 12:53:31.59 ID:dHg8Qvjs
- >>322
苗字が星野とかだったりしたらね
- 324 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 13:51:24.91 ID:9YUt2LXM
- 斗空(とわ)くん
陽昇(いずる)くん
恋美(このみ)ちゃん
美蓮音(みれい)ちゃん
虹恵(こあ)ちゃん
梅龍(うりゅう)くん
日向葵(ひなた)ちゃん
葵いらない、向日葵と間違える、ひゅうが・あおい(フルネーム)と間違えるの三重苦だな
- 325 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 14:00:50.32 ID:2fl2QbUI
- TBS はぐくむTVより
心音(ねね) ♀
オールマイティすぎる心に脱帽。
- 326 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 14:31:07.41 ID:4tcKaUID
- 芹里(せりり)♀
某RPG原作パズルゲームに出て来る人魚の個体名と同じ…
- 327 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 14:54:54.75 ID:JVtquVj8
- 某教室の名簿にて。
わく(♀)ちゃん
和久とか、和玖とかなのかな。ワクワクさんを連想した。
- 328 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 14:57:51.90 ID:gRb15hbz
- 舌っ足らずな人が呼ぶと「せいり」に聞こえそうで嫌だなぁ。
- 329 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 15:19:25.30 ID:7+7v5xKa
- >>328
そんなこと言ったら「純子」は「ウ○コ」に聞こえるぞ
- 330 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 16:42:17.17 ID:78X1Ca7+
- ベイビーStyleより
彩楓サヤカ ♀
>>309
明日花も今日花も普通だろ。
世界が狭いお前がタヒね
>>311
まんまめがみかビーナスだと思う。
ビーナスは美奈子かw
- 331 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 18:00:05.46 ID:CJX0t45P
- >>330
あすかって言ったら普通、飛鳥か明日香なんだよ。
明日花じゃAV女優だ。
- 332 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 18:22:14.25 ID:kPY6GKUQ
- 飛鳥も明日香もAVにいるけど
AV女優と全く被らない名前は難しい
- 333 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 18:27:12.84 ID:a7sDD32E
- >>331
なぜそんなに明日花を目の敵にしてるのw
旦那が明日花ってAV女優が好きなの?w
- 334 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 19:21:43.03 ID:FYuLGAU6
- >>331おまい大丈夫か?悪い事いわないから温かい物食べて早く寝とけ、な。
- 335 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 19:40:38.92 ID:TIssIePJ
- 「陽菜多」と「美優羽」ときて三人目が「明日花」だったら
無理な当て字は周りの評判がよくない、と反省したんだなと思うのが普通
「明日香」か「飛鳥」のほうがもっと良かったねというレスはつくかもしれないが
「明日花」なら全然悪くない
なんでわざわざ「明日花」をDQN認定したいのかなあ
よっぽどその夫婦にコンプレックスがあるとか?
- 336 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 19:57:37.08 ID:lduivaPT
- 「莉愛(りあ)」ってDQNですか?
親友が自分の子供に付けたいみたいですが、悩んでたのでカキコ。
自分は若干DQN?だと思ってしまいました。スマヌ親友。
- 337 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 20:18:28.44 ID:a7sDD32E
- >>336
>>4
- 338 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 20:27:32.28 ID:CWtjhURL
- >>336
お前がDQNだわ。死ね。
- 339 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 20:30:26.08 ID:IbB4tAyc
- >>329
中学時代にそう呼ばれてた子いたわw
- 340 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 20:51:29.70 ID:78X1Ca7+
- 愛音カノン 旦那が音楽のカノンが好きだから。
星音キララ 生まれる前見た星空が綺麗だったから。
姉妹です。
未羽星ミュウジ
楽器屋の息子。未来に羽ばたく星という願いをかけて。
ミューズってからかわれるらしい。星をジと読むのは明星から。
>>331
娘に奈月ナツキってつけた親をナツキなら夏希以外ありえなくない?とpgrしてた月奈ルナママ思い出したわw
- 341 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 21:12:34.23 ID:C2yjY/5P
- >>326
うろこさかなびとであってにんぎょにあらず。
は置いといて、読めるから何とかという人が沸いてきそう。
そういう問題じゃねーぞ。
- 342 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 21:47:04.14 ID:bVjBpLbA
- 愛咲 あき
妃桜 ひさき
瑠愛 るな
美優羽 みゆう
愛珠 あんじゅ
舞妃琉 まひる
明日人 あすと
柚季輝 ゆずき
美空 みう
心結 あゆ
- 343 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 23:16:36.68 ID:/V2XQS3M
- 同僚の子供
新菜 にな♀
名字が地名なので野菜の種類に見える。
- 344 :名無しの心子知らず:2013/05/16(木) 23:50:22.87 ID:i4XAqU8I
- 優心 ゆうこ♀
優夢 ゆめ♂
睦音 りくと♂
陽菜多 ひなた♀
将翔 しょうと♂
- 345 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 00:01:50.63 ID:QKXA3dyT
- >>344
睦言っぽい字面だが……睦はりくとは読まないぞと。
仲良しっぽい意味だけど、なんというか、もにょもにょ。
- 346 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 00:22:45.11 ID:SkX5Sh0m
- 塾の難関校にサクラサクのみなさんより
ほとんどはふつーの名前、ほんとに普通が多い
多くの中で多少色がついてた生徒さんが二人
まるみさん(国公立医科大)
真魚さん(難関医科大)←女性
輝良々さん(難関高校)
まっ、賢いから問題無しかね
- 347 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 01:14:09.66 ID:w6HvLQds
- 真魚(まな)は名前にいいかはともかく辞書にもある。
- 348 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 01:31:29.18 ID:26SnVwxd
- >>346
弘法大師の幼名が混じってるね
- 349 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 01:42:02.47 ID:08pSLmR6
- >>346
ぴゅあに比べりゃどうって事はない
- 350 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 01:43:44.10 ID:SkX5Sh0m
- 名前の是非はともかく親も教養あるってこっちゃね。
- 351 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 08:07:46.52 ID:shqHMbhc
- うん、真魚はかわいいかどうかはともかく、おかしいって晒すものではないと思う。
ぴゅあちゃんと較べたら失礼かもというレベル。
ぴゅあちゃん、なんで名前も顔も出しちゃったんだろうね。
只でさえ個人特定しやすいだろうに
- 352 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 08:08:24.99 ID:qlWy59oa
- 教養はあっても一般常識のないタイプだな
- 353 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 08:22:08.06 ID:v9HHPiDo
- 新聞から
琴日(ことひ)
夢空(むう)
佳李(かいり)
煌飛(あきと)
- 354 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 08:34:06.47 ID:xUhGcxKH
- 明日花、美優羽、陽菜多
私怨で明日花をdisってみたもののフルボッコ
342と344にさりげなく美優羽と陽菜多が入っているのは偶然かしら
- 355 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 10:13:49.55 ID:CCTYqM26
- スレ検索してみたけど載ってなかったので書くね
フリーペーパーより
心桜(こころ)
9月生まれって言うからよく分からん
心月(こころ)なら分かるってわけじゃないけど
- 356 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 10:14:30.48 ID:qlWy59oa
- >>354
さりげなく混ぜてるよねw
私怨キモい
- 357 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 11:22:44.74 ID:Eq5+O3Mc
- >>354
まじだw粘着質でワロタw
- 358 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 12:49:03.46 ID:gMXIGzuR
- 住宅番組に出てた
愛久アイク ♂ 7ヶ月
- 359 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 13:02:22.05 ID:v9HHPiDo
- >>355
楼と桜を間違えたとか…
- 360 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 13:09:28.73 ID:pdBxLc+W
- うわ本当に342と344に入ってる
こいつやべーな
冗談抜きで精神病院に通院してるような女だろ
- 361 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 15:54:43.81 ID:0rAG+x2Y
- 子供のクラス名簿に
徠姫(くうひ)♀
弟の名前は蹴王(じゅお)だって
DQNネームって本当に存在するんだなと実感した
- 362 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 16:51:38.55 ID:SkX5Sh0m
- 蹴飛ばす王、っていったい…?
弘法大師からちょうだいしたとする仮定と読みがかわいいのでドクターになってプレートぶら下げても大丈夫かもな
しかし、もしも「ぴゅあ」さんがドクターになったとしてスタッフプレートに「○○ぴゅあ」って書いてあったら二度見するだろうな
こないだ亡くなった「春風(はるかぜ)君」もニュー速+で見たときは !? と思ったけど ぴゅあ に比べたら吹いて飛ぶレベルだな、ほんとにお空に飛んでいっちゃったんだけどさ…
でも阪大だからな、頑張って下さい
- 363 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 17:09:42.16 ID:IVz5p+L9
- ドクターだったら結構いいかもよ
美容外科ピュアクリニック とか悪くない気がする
- 364 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 18:17:36.46 ID:SkX5Sh0m
- 心療内科もいいかもな
「メンタルケア・ぴゅあクリニック」
- 365 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 19:01:34.44 ID:UVteh0dF
- 星璃 きらり
虹美 ななみ
崇保 すうほ
読環 とわ
- 366 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 19:07:02.11 ID:cKuNRkCx
- 読売テレビのニュース番組内「めばえ」コーナーから。
憐稀(れんげ)
うわぁ…と思わず声が出てしまった。
- 367 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 19:09:03.16 ID:UVteh0dF
- 碧李 あおい
李は読まない、または、韓国語の法則を間違って適用
悠叶 はると
咲花 ももか
夢奏 ゆめな
紗愛 さら
心愛 みら
- 368 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 19:28:58.62 ID:UVteh0dF
- 男
偉風 いふ
悠莉 ゆうり
暖空 はると
吏翔 りおと
理叶 りと
暖偉 るい
女
藍水 あす
育美 はぐみ
泉華 いはな
咲藍 さあ
奈樹 なみき
宝亜 ふうあ
那葵 なぎ
晏花 はるか?はるな?
純美 あゆみ
姫愛 ひめあ
美愛 はるあ
希逢 のあ
麻恋 まこ
星桜 らら
桜夢 ゆめ
結葵 ゆめ
絢穏 あや
心優 かゆ
性別不明
楓和 ふうな
快光 かいり
- 369 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 19:33:01.45 ID:SkX5Sh0m
- >>368
偉風 いふ
エルガー審査員特別賞
- 370 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 21:30:01.34 ID:lS8JagKk
- >>367
心愛(ここあ)はもう認めるけどさ…
それ以外の読み方増えすぎてもうね…
なんでもう一段階捻るかなあ…
- 371 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 21:33:16.25 ID:QKXA3dyT
- > 吏翔
とんでる公務員というドラマのようなものが頭に浮かんだ。
- 372 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 21:37:50.66 ID:09KXbfOP
- 來也(らいや)って普通にアリな名前?
liar(嘘つき)って英語圏でバカにされそうじゃない?
- 373 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 21:49:01.35 ID:tYtZXHtR
- 白馬(スーホ)ぐらいのインパクトがほしいな…。
- 374 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 21:50:07.92 ID:aULgxcPp
- >>372
英語でどうとかいうのは気にしなくていいと思うけどそれ以外の点でどうかと…
英語で〜フランス語で〜中国語で〜ポルトガル語で〜ウルドゥー語で〜なんてやってたらキリがない
- 375 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 22:23:59.04 ID:H5FBAOu+
- >>366
憐れ?
- 376 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 22:31:08.85 ID:SkX5Sh0m
- 8年くらい前かなぁ、職場で弁当食べながら「姪の名前がここあっていうのよ〜、ここあって飲み物じゃんねー」とかパートのおばちゃんが言っていた、今は昔。
ここあ や こころ はもう既に市民権を得つつある。
キムタク夫妻の功罪は大きい、だから静香の顔がくしゃおじさんみたいになってしまったのでは。
- 377 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 22:33:37.24 ID:SkX5Sh0m
- >>371
www
- 378 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 22:38:55.71 ID:QKXA3dyT
- >>376
どんな功があったというのだ。罪しか無いような。
- 379 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 22:53:40.31 ID:SkX5Sh0m
- そういわれりゃそうだね。
あの当時、体の内臓の一部である 心 臓 の「心」を使うという感覚がどうにもムズ痒かった。
- 380 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 23:18:39.19 ID:I5jzPAia
- >>361
蹴王は、親がサッカーファンとかそんななんだろうな。
- 381 :名無しの心子知らず:2013/05/17(金) 23:45:22.09 ID:lmreMze4
- >>379
草野心平「…」
- 382 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 00:31:04.66 ID:8gXmGV8P
- >>372
旧字使ってる時点でアホ
つーかこうだくみがネタ元やろ
- 383 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 02:05:36.02 ID:mHYQR4/j
- >>333
結婚したことなくても子どもいるヤツくらいいるわ
紙切れに縛られないと生きてけないバカと一緒にすんな
- 384 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 03:50:25.16 ID:yKfbS3Gz
- 最近酷すぎる釣りが増えているのはなんとかならんかね
>>375
憐れはまあもののあはれから取りましたといえば納得できないことないが、
そうすると稀の方が納得できそうな言い訳が思い付かない
- 385 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 07:24:12.26 ID:ruHlKpEb
- 地方紙より
碧姫(たまき)♀
笑美(えみ)♀
佳暖(かの)♀
結心(ゆい)♀
愛渚(まな)♀
真羽(まう)♀
蓮加(れんか)♀
友望(とも)♂
峰宛(ねおん)♂
碧羽(あおば)♂
徳(なる)♂
亜夢斗(あゆと)♀、琉希斗(るきと) 双子くん
段々麻痺してきて、余分または足りない、豚切り、音が変、のうちどれかひとつくらいならおkな気がしてくるから恐ろしい
- 386 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 07:36:08.84 ID:MLiwIocl
- 徳(なる)とか本気で書いてるの?
- 387 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 07:42:09.39 ID:Idpdttxf
- なるw
おこがましい系?
笑美えみはむしろ昭和っぽいと思ったよ。
読みがニコミとかならクラクラしたろうけど。
- 388 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 07:48:30.62 ID:MLiwIocl
- 385って皇太子殿下の名前も知らない?
- 389 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 07:58:00.62 ID:ruHlKpEb
- >>386 >>388
「徳〇」「〇徳」なら気にならないけど、「徳(なる)」だけなのは私は違和感あったんだ
不快にさせたなら申し訳ない
- 390 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 09:51:49.91 ID:9X3bUAq8
- 一般的な感覚からすると、「徳」一文字で「なる」と読ませる名前は無いなー
地方タブロイドより 心の流行りは止まらず
心椛 このか 次女
心菜 ここな 次女
心夢 みむ 次女
桜十葉 おとは 次女 (なんか詩的)
空杏 くうあ 長女 (当地は杏産地)
瑠杏 るあ 長女
実愛 みれあ 次女 (れはどこから)
菜姫 なつき 長女 (つは……というか)
碧 あおい 長男 (男で……)
和 あい 長男 (男女関係なくおかしい)
- 391 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 10:02:38.95 ID:wBXEoVnA
- >>389
うん自分も同感だ、仮に徳仁殿下にあやかったんだとしても、徳(なる)♂ はナシだわ・・・
- 392 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 10:12:03.75 ID:odN8nWtH
- 徳(なる)♂
………
ナルチャン憲法で育てるのか
しかし今の東宮を名付けに頂戴したいという輩がいるのか(失敬ながら)
碧(あおい)は個人的にイケメンに限り許せる
ブサ男児ならカワイソスになる
- 393 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 10:28:03.43 ID:VjqzaAaF
- >>388
知っていたら尚更わあ・・・って思わない?
「徳なる」が普通と思う感覚の人ってちょっと理解に苦しむ
- 394 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 12:10:42.01 ID:bNEP6ojr
- TVのキッズコーナーに出てた子
双子で
梨就喜りじゅき♂
楽就喜らじゅき♂
ジュゲムジュゲムゴコウノ…を思い出した
- 395 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 12:15:33.97 ID:SqtQS//b
- ベビードールから
希愛 まあみ ♀
弥流希 みるき ♂
妃燿 ひめらぎ ♀
夢心 のあ ♀
稀 れあ ♀
- 396 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 12:24:17.93 ID:1Z0fiEHh
- >>395
せめて夢心ちゃんの読みを希愛ちゃんに譲れ
それでも十分キラキラだが…
- 397 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 13:49:20.25 ID:odN8nWtH
- なんかもう名前を記号番号にしたほうがマシなような気がしてきた
読めない、というよりもはやクイズやトンチの世界
- 398 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 14:09:39.55 ID:7GB/319t
- 結稀(ゆずき)ちゃん
杏実花(あみか)ちゃん
茄保(なほ)ちゃん
琉海(うみ)ちゃん
何度も「流海」で書き間違いしてるという…
読めない上に、親ですら書けないなら最初から「海」だけにしとけよ
兄も置き字で「青空(そら)」
- 399 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 17:05:30.74 ID:odN8nWtH
- れあ って何気にけっけう見るね
ガチャコンプリートのレアもんみたいな意味合い?
- 400 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 17:44:21.52 ID:EBJvz+br
- ベネッセの小冊子 赤ちゃんが喜ぶふれあい遊びBOOK
聖規(いぶき)♂
きさき ♀
琥珀(こはく)♀ 瑠茅琉(るちる)♀ 姉妹
叶翔(かなと)♂
心温(みおん)♀
蒼天(そら)♂
絆心(きずな)♀
巳梨夏(みりか)♀
いぶきは、聖夜=イブ、から来てるのかね。やっぱり。
- 401 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 20:02:34.39 ID:yHOUF0rW
- >>392
お笑いのあさりどの片方の名前が成(なる)。
響きは悪くないのに徳の字はおこがましい。
>>398
杏実花、字の組み合わせは可愛い。
どこか残念なのは業務スーパーと同名だからか。
>>400
琥珀の妹は、鉱物つながりでルチルクォーツから取ったのかね。
- 402 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 22:24:17.35 ID:vjKy/t22
- 市民新聞の出生欄から
朱春(すばる)♂
実愛(みれあ)♀
おなかいっぱい含めてDQNはやっぱり長子が多い印象。
運送屋さんによってはドライバーの名前書いてあるでしょ?今日、前を走ってたトラックに「○○羅月」って書いてあったんだけど何て読むんだろう?
- 403 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 22:39:30.06 ID:eemeHa0c
- >>402
ひらめいた!
らむ
- 404 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 22:49:35.73 ID:iRbvfsX6
- らっきーさんだったりして
- 405 :名無しの心子知らず:2013/05/18(土) 22:52:02.22 ID:EBJvz+br
- >>401
ルチルクォーツだよねー。
鉱物だとしても晶とか翠とか
もっと名前らしいのもあるだろうに。
- 406 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 00:04:20.11 ID:w9j4AZt8
- >>399
> れあ って何気にけっけう見るね
> ガチャコンプリートのレアもんみたいな意味合い?
ガチャとか好きそうだしね
「レア」を名前にする俺って天才みたいなノリな気がする
- 407 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 00:33:59.69 ID:X5upJUwh
- 親戚のおっさん連中の名前がとても良い名前に思えてくる悲しさ
博司
進
浩一
晃
みんな加齢臭のおっさんだけどね
- 408 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 00:37:44.01 ID:SgANCPzy
- >>407
ジジくさい名前にしかみえないんだが
- 409 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 00:38:47.71 ID:X5upJUwh
- >>405
晶は男児には良い名前だね、女児でもかまわないが中性的な分顔面レベルを問われるかも
翠もいい名前だね
中野翠がいるから才女のイメージ
まぁべつに勉強できなくても良い名前
- 410 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 01:18:22.93 ID:X5upJUwh
- >>408
まぁジジィなんだけどさ
でも自分が名付けするなら「るきあ」とかよりジジィ名をとるわ
- 411 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 01:45:23.39 ID:yCizaDhj
- 何てそう極論に走るのかねぇ
- 412 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 02:09:00.02 ID:SVIxltHj
- >>407
おっさんだって昔は若かったんだから
博司(19歳)や進(7歳)の頃だってあったよw
- 413 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 07:57:03.84 ID:FlDPwwI6
- 琉黹愛 読めん。
- 414 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 08:23:23.90 ID:X5upJUwh
- >>413
…これは… ちょっとなにも言えないレベルかも
- 415 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 08:34:50.73 ID:vdRQqKD8
- るちあ、の可能性が高い
今後の人生でこの人の名の入った名簿を作る全ての人に迷惑をかける事になるな
- 416 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 08:40:39.20 ID:xUmL5ROO
- 正直ルキアでも進でも同じくらい嫌だ
古過ぎず普通の名前がいい
- 417 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 08:50:19.84 ID:qS6bmMyn
- こんな字初めて見たわ〜
このスレは何気に勉強になるw
- 418 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 09:50:25.79 ID:83ewaLvJ
- 黹 って人名漢字なの?
軽くぐくったら違うみたいだけど。
どっちにしろ虫のAAに使えそうな文字だ。
- 419 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 10:48:52.88 ID:edUo9PiX
- 瑠亜人(るあと)
浬尋(りひろ)
季虎(きとら)
適当に平仮名組み合わせて漢字をつけましたみたいな名前…
- 420 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 11:22:32.02 ID:X5upJUwh
- 読めない・他人は書けない・電話で説明、まず無理・一生読み仮名を聞かれる人生
たいへんだよ
- 421 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 13:12:16.04 ID:2EnUbO6p
- >>419
キトラ古墳?と思ってしまった奈良県民
- 422 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 13:30:23.83 ID:uec4l2RY
- ここに出てくる子供達が将来、政治家になったとしても
名前だけで絶対投票されなそうだな
カルト宗教か電波系としか思えないし
- 423 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 13:53:55.30 ID:1paf6RIl
- >>376
10年くらい前は結斗とか花音とかでもおぅふ…ってなってたけど今はそれすら安心感を覚える名になってしまった気がする
心愛にしても、見慣れた字の組合せだったり漢字の読みを残してるだけマシというか…
身近にいたら嫌だけど
- 424 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 14:39:17.37 ID:r8kfIMFj
- >>390
菜姫の つ は
菜っ葉の つ …??
- 425 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 15:36:15.40 ID:dVtGC7e0
- >>424
中国(なかつくに)とか天少女(あまつおとめ)とかの「つ」じゃないか?
- 426 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 15:41:22.10 ID:MvydyiiD
- 芽愛かのん♀
名前の由来やこめた想い
たくさんの愛が芽ばえて欲しい。 愛にはたくさんの思いがつまっています。
●愛情いっぱいの子 ●愛嬌がいい子 ●あいさつができる子 ●愛する子 ●愛される子
周りからの反応、思い出に残るエピソード
可愛い名前だけれど、読めないから変えればという声もでましたが、断固拒否をしました。
- 427 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 15:57:41.99 ID:X5upJUwh
- >>426
読みはこの際置いといて。
字面がエロくさい。
- 428 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 17:40:46.47 ID:nMnfZoTC
- >>426
蜜流、愛澪に次ぐエロカワイソスな名前ですね
- 429 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 18:44:52.80 ID:Qz8CCScE
- >>426
あいさつ関係ねえw
- 430 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 18:56:04.40 ID:ffO34jew
- >>426
芽を愛すると言うと、クリトリスをクンニすることでしょうか?
- 431 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 19:13:40.32 ID:X5upJUwh
- >>429
ほんとに関係ねぇ〜(笑)
- 432 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 20:32:39.27 ID:622hx+kT
- >>429
あいさつは愛さつって書くんでしょ?
関係あるじゃん
…てこと?
- 433 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 20:39:03.73 ID:cUkN5DrV
- >>432
ほんとにありそうでいやw
- 434 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 20:54:49.99 ID:LaCBMp/i
- 空理鈴くりりん♀
いろんな名前を見てきたけど、一番困惑した。本当にかわいそう。
- 435 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 22:24:50.15 ID:FlDPwwI6
- クリちゃんてよばれるのか。ネーヨ
- 436 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 22:37:03.23 ID:rXYlYnaG
- >>434
ネタかと思ったら本当に居た…
- 437 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 22:45:22.02 ID:9CqQnAfB
- 鈴もアホな使い方されがちだよね。
麻里鈴とかじゃ動じなくなっちゃったもんな。
某大会に出てた愛美ちゃんが「あい」読みだと知ってびっくりした。
- 438 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 22:46:00.65 ID:y+1/OQDe
- >>434ひどいわこれw
ドラゴンボールだよねー
しかも女の子って
- 439 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 22:51:12.97 ID:qb6AxYqE
- >>434
あだ名はくりちゃんになるのかな
可哀想
- 440 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 22:56:54.14 ID:1ye4vkb4
- >>436
気になってググったら本当にいた…
でも明るそうな子でなんだか安心したw
- 441 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 23:37:00.60 ID:X5upJUwh
- 自分もググったらいたね、しかも大人かい。
リア充ぽい女の子でよかった。
あだ名はやっぱアレなのかは気になるが。
親は何考えてんだよ!
虐待だろこれ!
- 442 :名無しの心子知らず:2013/05/19(日) 23:48:58.53 ID:Fo7decIa
- あだ名が栗なのは気にしなくても…名字が栗○さんも小学校のときクリって呼ばれてたし。
彩(さやか)
ちなみに姉は悠(はるか)
- 443 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 00:02:45.96 ID:/ATUvgBK
- >>426
愛芽梨(あめり)
という名前の女の子を思い出した。写真付きで、由来は愛に芽生えて実になると載っていた。
日本に一人しかいない名前にしたかったとか。
- 444 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 00:04:52.53 ID:UA1dTwz0
- 携帯から2ちゃんみるときは上下にエロ漫画宣伝の動くバナ-がでるんだよね
それでよく クリクリクリッ みたいな文字が出てるので…、何というか…。
まぁ本人が気にしてなくて幸せな人生ならよしだけど。
- 445 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 00:06:26.36 ID:UA1dTwz0
- そういや高校のとき栗○君て子が好きだったけど、みんなくりー くりー て読んでたわ、そういえば。
- 446 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 00:08:46.89 ID:5DdbqglC
- 栗原だとか栗山だとかメジャーな姓だろ。
エッチな連想するほうが馬鹿
- 447 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 00:45:30.32 ID:UA1dTwz0
- >>443
その漢字の「あめり」は一人しかいなくても「アメリ」っつー大ヒット仏映画があるからね、主人公がキュート(というか不思議ちゃん)だったからいろんな「あめり」は日本にもたくさん生息してると思われ
下手に当て字で漢字にするよりスッキリひらがなならまだ良いんだがね
これは他の名前にも多々あてはまるけど
- 448 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 00:47:06.14 ID:UA1dTwz0
- >>446
いや、その頃はもちろんそんな連想しなかったけどね。
そんなものが自分についているということも知りませんでした。
- 449 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 01:03:43.72 ID:Mv95acUD
- スーパーの母の日イラストで見た名前
ひらがなで書いてあったので漢字は不明
あねら
あいねりん
後者は二人連名なのかと思ったけど違った
漢字が想像できない
- 450 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 01:36:35.17 ID:UA1dTwz0
- 愛寧愛
愛寧凛
なんてどうかな
習字で書くと真っ黒になるね
- 451 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 01:55:01.04 ID:ISuF7BEA
- あいね は苗字だろ
- 452 :449:2013/05/20(月) 06:41:22.16 ID:Mv95acUD
- >>451
苗字は別にあったよ
「やまだ あいねりん」みたいに書いてあったし
あねらとあいねりんは同じ園だけど姉妹では無かった
- 453 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 08:19:39.34 ID:mnr28JKb
- >>444
携帯がガラケーなら、2chブラウザ「ぬこ」ってやつオヌヌメ
バナー出なくて快適
- 454 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 08:40:09.64 ID:1Ea0mJ64
- >>448
うん、だからそんなこと考えるお前が低能で低俗なんだって。
- 455 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 09:11:35.16 ID:UA1dTwz0
- 低脳で申し訳ないです。
- 456 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 09:23:46.56 ID:2WUskwAB
- 伶娃 れあ ♀
さっきスッキリに出てた子
- 457 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 09:26:08.54 ID:3oAEDh2i
- 渚安奈(22)
さっきとくダネに出てた…
- 458 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 10:40:27.79 ID:8HDfZG1M
- ジャッジ&感想おねがいします
夏に産まれた男の子で「夏夢(なつむ)」というのはDQNネームでしょうか
スレチだったらスミマセン
- 459 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 10:43:02.12 ID:8HDfZG1M
- ↑すみません、思いっきりスレ間違えました、スルーしてください
- 460 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 10:53:16.44 ID:F05Aiu+T
- ほ〜ねま〜でとけるよな♪テキーラみたいなキ〜スをして♪
- 461 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 11:23:05.24 ID:Ff68epTd
- >>449
スーパーのおばちゃんが漢字で書かれた名前が読めなくて、自分なりに解読してひらがなで書いたとかじゃないのかね。いくらなんでも変。
- 462 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 12:41:38.92 ID:Q/uClWz7
- ケーキ屋勤務の友人が誕生日ケーキの申込み表に「竜○」ってかかれてたから、そのとおりにプレート作ろうとしたら
「難しい方のりゅうでお願い」
って言われたらしい。
親が書けない字を(書くのめんどくさい?)子供に使うなよ!!
- 463 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 13:22:35.08 ID:HYbLQd+H
- >>426
愛嬌はいいんじゃなくてあるんだと思うが
- 464 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 13:23:31.02 ID:GG/SZ7mp
- 絢(しゅん)
弟が生まれた息子に名付けようとしてるらしいので、字を変えた方がいい、と提案したが無駄だった
甥よ、無力な叔父を許してくれ
- 465 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 14:03:32.34 ID:RTeTijyg
- >>464
残念だな
おまいは叔父ではなく伯父だ
残念だな
- 466 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 15:14:01.07 ID:UA1dTwz0
- 子どもがやさぐれて「絢・あや」という源氏名(いや本名か)二丁目あたりに生息しないことを祈る
- 467 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 16:19:20.71 ID:wX/iFMIX
- 聞きなれない響きだから外国語かなあと検索したらアネラanelaはハワイ語の天使て出た。
外国のお子さんかハーフのお子さんかもしれんね。アイネリンも外国語なんかもしれん。
- 468 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 17:42:51.17 ID:4zOnIyQT
- アイネリンの歌ってケルト伝承の本が出てきた
あとは母乳搾乳ってあるしエロゲかなー・・・
- 469 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 18:31:52.16 ID:k+0jR+nH
- >>466
余計なお世話だ
まずはテンプレ嫁基地外
- 470 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 18:34:11.17 ID:c8jJB6pA
- 息子と同じ小学校に
種里(たねり)♂っている。
呼びにくい
- 471 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 20:14:39.18 ID:nJRdb8mI
- 桜斗(おと)
おうとちゃんじゃなくてまだ良かった(?)けど、漢字の読みから、嘔吐を連想させるとは考えなかったのだろうか。
- 472 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 21:30:11.66 ID:S50VeFDC
- >>470
「世の中なんでもタネリです」
- 473 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 22:14:31.49 ID:bO1Vkskx
- 美翔(みお)♀
字面から連想すら出来ない読みだった。美緒じゃ嫌だったのかな…。
- 474 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 22:56:20.26 ID:59TE0cQk
- テレビ番組の投稿コーナーから
りくどん ♂
愛称で投稿しちやったんだと思いたい
何度、確認したかわからんw
- 475 :名無しの心子知らず:2013/05/20(月) 23:33:09.32 ID:1PKf/uXY
- 5年ぶりで運転免許の更新してきたが、相変わらず免許証くばる時は
フリガナ無しなんだな(大阪)。
「読み間違えるかも分かりませんが、ご了承ください」なんて言ってたけど、
もう5年10年したら読み間違えどころか読めない奴等がうじゃうじゃ出てくる
んだけどな。
読むのに詰まると配るのも遅くなるだろうし。。ほんとDQNって迷惑。
- 476 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 00:42:41.76 ID:yUE/MnY4
- >>475
四年くらい前に免許更新した時は付箋でフリガナうたれていた私が通りますよ。(大阪)
なんせ難読苗字なもので・・・だが名前でも詰まっていた。
名前は悲しいことにちょいキラキラなんだよね。
どうせなら名前にも付箋貼っとけよと思った。
免許証自体にフリガナ欄ない以上仕方ないんだろうね。
- 477 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 01:23:59.22 ID:/jJaywpn
- >>471
鴎外の幼くして亡くなった名前と読みが同じだわ
- 478 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 01:30:39.55 ID:/jJaywpn
- 知人のヤンキー息子が出来婚で産まれた息子に「龍真 りゅうしん」てつけてまわりみんな エエエ〜 だったけど10年ほど前の話だが今ならなんてことないわぁ
ちなみに離婚したみたいです
- 479 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 02:19:51.99 ID:4ISmCuGv
- >>442
彩と書いて「さやか」はNMB48の有力メンバー。
AKB48の15期メンバーより一部抜粋
http://ameblo.jp/hirahara-ayaka/
南那(なな)
榛香(はるか)
妃星(きあら)
瑞希(みずき)
聖菜(せいな)
向井地美音(むかいち みおん)→向井地は珍しい姓名。
湯本亜美(ゆもと あみ)→名前は問題ない。姓名が珍しい。
- 480 :↑リンク先訂正:2013/05/21(火) 02:23:49.02 ID:4ISmCuGv
- AKB48の15期メンバーより一部抜粋
http://ameblo.jp/akihabara48/entry-11534134084.html
南那(なな)
榛香(はるか)
妃星(きあら)
瑞希(みずき)
聖菜(せいな)
向井地美音(むかいち みおん)→向井地は珍しい姓名。
湯本亜美(ゆもと あみ)→名前は問題ない。姓名が珍しい。
失礼しました。
- 481 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 02:28:36.94 ID:DsEayaQ8
- >>449
「アネイリン」じゃないのかな
それだったらわかる
- 482 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 09:09:25.82 ID:Obs/+nEU
- 湯本が珍しい?
- 483 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 09:11:54.24 ID:1hV9yryE
- 心愛 みら ♀
「心と愛は絶対に使いたかったけど、ココアだとありふれてるから悩んだ」
りんね 漢字不明 ♂
- 484 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 09:13:27.91 ID:u9NIYvjF
- >>483
まずココアと呼ばれると思う
愛心 ってのは見ないねぇ
- 485 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 09:29:10.22 ID:80SwusRn
- >>482
ね、わたしもちょっと、???と思った
姓名ってのはフルネームのことであって、姓だけなら姓名と言わないから、
ユモトアミと並べると何かあるのかとしばし考えたけどわからん
- 486 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 09:48:52.82 ID:xXEdA+8D
- 湯本ユモトって別に知り合いにいるわけでもないけど
パッと見「珍しい」という印象がないな
なんで>>480はそう思い込んでいるんだろう そっちが気になる
- 487 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 10:28:56.38 ID:Obs/+nEU
- 湯本自体は全く同じクラスになったことも同じ会社になったこともないけど
珍しいっていうのとは全然違うよね
大豆生田とか蝶間林とかだったら珍しいと思えるけど
- 488 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 12:37:18.32 ID:0by8iCvq
- 名字は地域性もあるから、住んでる地域にいない=珍しいって思っちゃったのかな?
家の地域は各学年に一人はいるくらいありふれた名字だ。
知人の娘
秋晴(こはる)
小春日和からきてるらしい。
子供の名前は連想ゲームじゃない!!
- 489 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 12:45:08.82 ID:Lcielyef
- >>488
パッと見男性名だなあ。
- 490 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 12:49:26.73 ID:/jJaywpn
- なんか留め字ってか添字つける風習が廃れてきてるね。
うちは○子がいるんだけど「え?いまどき子?」みたいな反応されることある
べつに腹もたたんがね
学校の先生やらはたいへんだろうな
とりあえずパソコンで変換できる字で名前つけようよ
- 491 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 12:58:15.11 ID:fx/XI/XK
- 秋晴れ≠小春日和なんだけど
混同しちゃったのかな
- 492 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 12:59:53.48 ID:xXEdA+8D
- 小春日和の季節が春じゃない、とどこかで中途半端な知識を得たんで
子供の名前で教養披露したかったとか?
- 493 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 13:35:59.17 ID:pW9Vo4PG
- 珍しいって感覚に差が出るのは仕方ないが別に湯本は「ハァ?」って姓ではないな
480は抜粋がスレの趣旨とちょっとずれてるかも
- 494 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 13:41:48.10 ID:N6kcV4I6
- >>480
瑞希はメジャーな名前だし
聖菜も今どきっぽい感じではあるがDQNではないだろ
- 495 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 13:46:11.55 ID:mvjwJi2i
- 480は「湯浴み」みたいで変ってことだと思う
- 496 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 14:24:35.36 ID:Fi6aVKvx
- そこまで考えてやらなくてもいいじゃん
名字だけが変わってたってこのスレには何の関係もない
不必要な情報だよ
- 497 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 18:21:47.21 ID:VUXjdRgK
- 普通にクラスにいたよ>湯本くん
東京だから地域性はあまり関係ないかな。
- 498 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 18:57:30.75 ID:GfFPE04k
- 榛の字も、榛名山とかあるから全然気にならないグンマー人
- 499 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 19:14:29.61 ID:/jJaywpn
- 気の毒なのは御手洗だよ みたらい君
わりとよくある名字だけど
- 500 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 19:32:43.27 ID:WV5htIn7
- >>399
鬼頭「せやな」
毒島「せやせや」
- 501 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 21:10:54.31 ID:qpulJfkd
- 理威風(りいふ)
民都(みんと)
小学生の兄弟なんだけど、親が草食系なのかなぁ。
みんとくんに関しては、きっと高校生くらいになったらミント系の香水つけたりするんだろうなぁと思ってたりする。
- 502 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 21:22:58.47 ID:IUIfsAvI
- 七星郎(ケンシロウ)
小学生の男の子だったけど、由来は確実に北斗の拳だよなコレ…
音だけ聞くとマトモな名前だったから、記名欄を思わず二度見した
- 503 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 21:28:19.59 ID:Obs/+nEU
- 妹がいたらユリアだろうな
- 504 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 21:42:54.97 ID:fx/XI/XK
- 南斗愛(ユリア)
- 505 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 21:44:39.56 ID:EynOSY/6
- もしくは、慈母愛(ユリア)とか
- 506 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 22:05:11.81 ID:6b0AK5VM
- ケンシロウとユリアは恋人だよ。。なんで兄妹にするんだ
角田は実際にしやがったけど
それに真のファンは恐れ多くてケンシロウなんて自分の子供に
つけないわ。
- 507 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 22:07:05.60 ID:6b0AK5VM
- >>490
> なんか留め字ってか添字つける風習が廃れてきてるね。
置き字()は大流行だけどね
青空(そら)とか蒼海(うみ)とか
- 508 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 22:14:24.12 ID:VlXH3HTU
- 北斗といえば昔の知り合いに間宮レイ(レイの漢字は失念)ってフルネームの人がいたわ
あー結ばれてよかったねと思った
- 509 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 22:42:11.37 ID:nyB1jrYB
- 駿飛 ゆたか ♂
いい名前だなと思っていたのに、入園して漢字を初めて見て引いた
なんでこうなるのか
- 510 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 23:12:03.00 ID:+JxoGdHj
- 楓花(ふうか)
彩花(いろは)
この名前でも可愛ければよかったのに…。
あの両親じゃ今後も期待できないだろうな。
残念すぎる姉妹。
- 511 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 23:14:14.99 ID:roT+L/Hg
- 検定スタート
- 512 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 23:15:41.31 ID:x+vmf4V7
- >>510
名付けを憎んで子供を憎まず。
お前の容姿は知らないが脳味噌はかなり残念。
- 513 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 23:43:25.47 ID:eUwsz+qK
- >>484
知り合いの子が「愛心 あいみ ♀」
SNSで大々的に発表してもコメント少なかった
- 514 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 23:46:51.28 ID:/jJaywpn
- 愛 も 心 も お腹いっぱい。
- 515 :名無しの心子知らず:2013/05/21(火) 23:51:27.90 ID:wN/f+TU7
- >>510
美麗や美咲みたいな名前ならともかく
こういうのに文句付ける奴って何なの?
じゃルックスが大したことない親は
自分の子供にどんな名前を付けりゃいいんだよ?
言いがかりもいいとこだろ
- 516 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 00:03:49.17 ID:4VVFbuDh
- >>510
逝けよ
- 517 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 00:05:29.10 ID:O5BH/V0h
- 美乳(みちち)とか美尻(みしり)なら文句も出ないだろう
- 518 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 00:12:21.84 ID:yp1Fl0eL
- 真愛(まい)♀
楽貴(らすた)♂
らいち ♀
びおら ♀
まいちゃんてどんな字ですか?って聞いた時の「真の愛です(ドヤァ)」って言われた衝撃といったら…
- 519 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 00:28:30.81 ID:vKIFmxiz
- >>518
真愛(まい)♀ はまだ、「まこと」の「ま」+「あい」の「い」かなーと推察できるけど
楽貴(らすた)♂は何がどうしてそう呼ぶのかさっぱりわからん…
生で見たDQNネームなら「美羽」で「みゅう」♀
猫の鳴き声だろそれは
- 520 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 00:40:43.92 ID:6LZFjXW6
- あいと まことの つながりがー あるのー って唄ありましたが
男児の 誠 は最近見ないねー
愛 は色々プリズムしてますが
- 521 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 00:42:26.78 ID:6LZFjXW6
- みひろ って子は見かけないね
案外可愛いと思うけどさすがにメジャーすぎるかな
- 522 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 02:26:27.67 ID:bs4NOJMA
- みひろは、AV女優のイメージ強すぎ
お世話になったパパなら反対するよ
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp46125
http://www.dmm.co.jp/litevideo/-/detail/=/cid=soe00294/
- 523 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 02:38:02.89 ID:qgGyo3Rl
- いい名前でも画像検索が肌色だと考え直したくなる
美尋とか美紘くらいならいそう
- 524 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 04:31:27.17 ID:UIneeJ9c
- 娘の幼稚園の同級生
夢青(どりぶる) ♂
お兄ちゃんが修人(しゅうと)
夫は順序が逆だろって言ってたけどそういう問題じゃないと思う
- 525 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 06:16:24.34 ID:OOC7aydL
- シュートするだけでゴールしてないからOK
- 526 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 06:36:45.21 ID:QIFJsyXU
- しかも普通に読んだらムセイだしな…
- 527 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 08:06:53.56 ID:6LZFjXW6
- >>522
だねw
お世話になったことあるお父さんが多すぎて使われてないわけかな
心愛 ここあ っつー人気AV女優が出てくりゃいいのに
- 528 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 08:07:20.79 ID:2cQzMNN3
- 今日の新聞から
日々輝(ひびき
皐姫(さつき
- 529 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 08:08:09.77 ID:6LZFjXW6
- 姫、いらないから
- 530 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 08:50:09.59 ID:rujTdNln
- >>524
幼児の頃しか似合わない名前ってのはよく見たけど、
似合う似合わないはともかく、青少年の頃しか想像できない名前ってのは珍しいね。
人生の1/3とか1/4で終了したあとが痛い
- 531 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 08:54:10.99 ID:ICyAAC2N
- ガイアの夜明け というれテレビ番組を見ていた。
ルカという子が出ていた。字はカタカナ。
鼻は上を向いていて、目も左右対称ではなく小さい。背も小さく、腹がでっぷり出ている残念な
35歳前後の男性だった。
生まれた時は親はいろいろ考えたんだろうなあ、最近のキラキラネームをつける
お母さんもそうだろう。
将来、子供が必ず美男美女になるわけではないのに。
ルカ この容姿だと思うと哀れで仕方がない。
- 532 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 09:01:21.26 ID:uFk3OU9E
- >>527
心美ってAV女優が既にいるから、そのうち心愛も出てくるかもね
- 533 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 09:04:26.37 ID:AKjpnZAr
- 心愛って名前のAV女優はいるらしい
人気かどうかはしらんが
- 534 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 09:08:12.81 ID:8rNecfCD
- >>527
だけどゆま、そらは結構いる不思議
奈央、らんは名前が一般的すぎるからイメージ薄いけど意外と最近は見ない
らんは蘭姉ちゃんが強すぎるからかな
- 535 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 09:44:56.06 ID:3DTpoTOA
- ケンシロウとかジョウタロウと付けたいけど
アニメ由来って思われるのは嫌っていう相談がくるのに
あえて痛い由来を吹聴するのってどういう神経してるだろう・・・
- 536 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 09:50:26.82 ID:yzghpPLO
- 大煌 たいき
大きく輝いてほしいらしい。
- 537 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 09:53:02.70 ID:6LZFjXW6
- >>524
ほんとそういう問題じゃない(笑)
いったいこういう人達は結婚して子どもを産み社会へ送り出す、子どもには子どもの親とは全く別人格の将来があると想定しないのかね
- 538 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 09:55:55.35 ID:6LZFjXW6
- >>531
ルカって腐女子が好きそうな美形・繊細・ピアノなんか弾けちゃうイメージ
カワイソス
- 539 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 09:59:02.02 ID:6LZFjXW6
- 蘭は蘭ねえちゃんもあるし容姿がついていかないときついかな
新一はいい名前だから誰かつけたらいいのに
琥南とかは困りますがね
- 540 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 10:53:27.47 ID:E2JayxIR
- >>515
フウカは漫画みたいだし
イロハは遊女の名前みたい
どちらも残念な名前
- 541 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 12:17:33.71 ID:OpU9nPeJ
- >>531
>>538
宗教系の名前には触れないのがここのルール
- 542 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 13:52:37.31 ID:XD5EfzCV
- 百貨店に近くの園児が描いたお母さんの絵と名前がずらっと展示してあってその中のひとつに
「みぃふぁ」ちゃんが居た。みぃふぁ…
- 543 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 14:13:33.85 ID:lEb5azf8
- 音夢(ねくら)君
根暗?何て名前子供につけるんだと思ったら
お姉ちゃんが愛音(あいね)ちゃんだったよorz
「くらい」だと「暗い」だし「cry」だから変えたんだろうね…
- 544 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 14:27:48.35 ID:mKlBjPnG
- 次の子は「來音(らいね)」ちゃんか
- 545 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 17:40:54.45 ID:x1i+sLFo
- さいごどーすんだ
- 546 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 17:58:54.29 ID:1NzM8u9/
- 次は稲菜(いねな)ちゃんと予想
- 547 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 18:45:04.69 ID:/WAPSs4E
- >>543
ひでえ児童虐待なあwこの姉弟の名前
「ねくら」は言うまでもないけど・・・・・・・・
姉の愛音は、少女マンガ「快感フレーズ」の主人公と同じ名前だし
蛇足だけど、少女マンガがエロ漫画化した理由って、その「快感フレーズ」
の大ヒットにあるんだけどね
- 548 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 19:10:30.27 ID:bcnyMQYj
- >>547
聞いてない 誰もそこまで 聞いてない
- 549 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 19:15:19.19 ID:crfnmEfj
- これだからキモオタは…
- 550 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 19:29:50.46 ID:13vmafrR
- >>547
うわあ
- 551 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 20:47:23.06 ID:zFe4CpmT
- >>543
せめてナハトにしたらよかったのに
- 552 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 20:48:20.95 ID:4VVFbuDh
- >>547
w
- 553 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 23:24:27.44 ID:vwMWi9sT
- 小児科の待合室で○○しゅつと君と呼ばれてる子がいた
しゅつとってどんな字だ?と思っていたら
母親がしゅつとじゃなくてしゅっとです
って訂正してた
もう名前というものがわからない
- 554 :名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 23:33:36.93 ID:zkC1eSzq
- >>524
修人はまだいい、由来はともかく読める
でもドリームブルー略して夢青どりぶるはもう何というか人名として機能してない
思春期には夢米青と落書きされてさぞ悩むだろう
- 555 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 00:56:31.84 ID:H+M2NwKb
- 今日のめばえより
徳斗(なると)♂
二度見した…
- 556 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 03:36:57.10 ID:wLkVswRP
- >>539
>琥南とかは困りますがね
いるよ〜リアルコナン君。知り合いの息子さんの名前だ。
漢字は「湖南」くんだけどね。
「やっぱり由来はあの漫画?」と湖南君のお母さんに聞いてみたいけど…
絶対に聞けない。
最近衝撃だった名前は「まぐろ」ちゃん。女児。
ま、まぐろ…?!と何度も何度も書いてある紙を見返してみたけど
やっぱり「まぐろ」ちゃんだった。
- 557 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 04:10:33.81 ID:MXXxfaAT
- 某サイト
未来(あすか)くん
理由が未来は「あす」とよめるらしく〜って書いてあった
読めねーよ
- 558 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 05:36:20.78 ID:yzO3EUwj
- 強敵と書いてとも、みたいな感じか
- 559 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 06:30:08.69 ID:7SaBLJu4
- >>537
>いったいこういう人達は結婚して子どもを産み社会へ送り出す、
>子どもには子どもの親とは全く別人格の将来があると想定しないのかね
マジレスすると、そのレベルの人たちって「想像する能力」が欠落してるんだよね。
現実として、自分の手を伸ばした範囲内でしか物を考えられない人
(比喩的表現ではなく物理的な意味で)が、世の中の2割程度を占めている。
キャスターバッグをラッシュ時の山手線ホームで平然と引いて他人にぶち当てたりする連中
こういう知的階層の人々って、「思考」をコントロールすることがほぼ不可能だから、
思いつきで発言したり行動したりといったマネが普通に出来ちゃったりする。
いわゆるDQN層がそれにあたる
だから>>537への回答としては 「想定しないのではなく、 想 定 で き な い 」
ある種の障害者だと個人的には思ってる
- 560 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 06:55:46.10 ID:WGM8Vlcu
- 「歳を取った時の事も考えて名前を〜」と言う意見に、
「ハァ?おっさんの名前を考えてるんじゃなくて、可愛いベビたんの名前を考えてるんですけどw」
と反論するのはそのせいか
- 561 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 07:10:57.92 ID:7SaBLJu4
- そうなんだよ。
こういった連中って中学くらいまでは一般人と交わってるけど、
高校入学あたりを境に徐々に棲み分けがなされて行くんだ。
進学・就職・結婚・転居など、人生の節目ごとにどんどん離れて行って、
30代あたりからオフィスやコミュニティではほぼ触れ合わないようになる。
たまにファミレスや休日の遊園地あたりで遭遇して、その振る舞いにギョッとしたり不快なことされたりするくらい。
だから一定以上の層にとっては理解不能な存在であるのも無理はないんだ。
- 562 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 07:58:39.83 ID:VNmFdvRN
- でも子がDQNネームだと痛い人を避ける避雷針になるから便利でいいわ
- 563 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 08:18:42.89 ID:ex3L3FPY
- 新聞に出ていた子
蕾咲らいさちゃん
- 564 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 08:38:18.23 ID:MtOGn0/X
- 睦翔 りくと
訂正人生ご苦労様な名前でカワイソ。
変換(ryでもその字にこだわる意味がわからん。
社会的地位が高い方である教師の子供の名が割りとイタイのは変な名前の抵抗感が薄れるのかな?
- 565 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 08:47:35.33 ID:md5GFvKP
- 「子供が大人になる頃にはキラキラネームが普通になってるから問題ない」
って本気で言ってる人もいる
マイノリティではなく最先端だと言いたいのかもしれないが
読めない、変換できない、説明できない、意味不明な不便な名前が本当に一般的になるんだろうか…
- 566 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 09:28:21.09 ID:fCwjapUb
- そういう人ってちょっと昔の名前はありえないって笑ってるんでしょ?
流行の名前は確実に廃れるから今のキラキラも後の世代から見たらダサ恥ずかしい名前になってると思うよ
特殊で派手な名前ほど賞味期限が短いと思う
- 567 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 09:55:55.67 ID:+OS2biYk
- 産まれました欄より
知真実(ちまみ) ♀
何かすごく小さいものみたい
それに何の真実を知るんだろう
- 568 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 10:07:29.26 ID:XlprQWNR
- >>567
れ を足したい
- 569 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 10:18:04.91 ID:aDGHBlvD
- 地域情報誌より
心(ここな) 「心」一文字での読みは初遭遇
俐守夢(りずむ)&徠希(らいき) 漢字すぐ出すのが大変…
聖煌(ひなた) はぁ??
拍愛(はくあ) …
稜子(りこ)
藍子(あこ)
龍(りょう) 素直に読ませて…
- 570 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 11:13:35.54 ID:oPJi9mcq
- なんで普通使わないから一般の人も書けないような名前をつけるかな
辞書ひいてるのか?
いや、ネットだろうなw
いやいや、ネットでもいいんですよー いいんですけどねー
- 571 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 12:24:23.87 ID:cwacrV0I
- >>567
>それに何の真実を知るんだろう
それ、真知ちゃんや実知子ちゃんも同じじゃないか?
- 572 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 12:47:56.44 ID:oPJi9mcq
- >>564
家事で教師のお父さん以外亡くなった事件
あれ、出火原因は結局なんだったんだろ
煙草不始末?
なんか子どもが三人くらい亡くなって女児が「ゆうみん」みたいな名前だったような
あと冬場に温泉のガスかなんかで一家全滅の家庭の子どもたちもすごい名前だったような
- 573 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 16:32:51.50 ID:7SaBLJu4
- >>564
教師はあらゆる種類の名前に接して来ており、当然ながら日夜普通の名前に嫌というほど接している。
その中には当然ながら成績や素行の不良者が数多く含まれている
すると、いざ「普通の名前」をつけようとすると、その底辺児童生徒の顔や成育歴が浮かんできて
名づけられなくなってしまうのだそうだ。
つまり教師が我が子に付けるDQNネームは職業病の一形態といえる。
これ、さんざん名付けスレに出てて結論も出てるのでテンプレ推奨
- 574 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 16:38:40.45 ID:DmLYqlbe
- あの、質問です。
新聞の出生欄ってふりがなって
書いてある?
家でとってる、地方紙は書いてないので
読み方が分からないのが多いよ
- 575 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 17:38:04.71 ID:EmRCxWhe
- 智樹(もとき)
訂正人生カワイソス…てか、こんな読み方あるのかね
- 576 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 17:40:55.14 ID:7SaBLJu4
- 100人いたら100人が「ともき」と読むだろうし
1000人いたら1000人が「ともき」と読むだろうし
10000人いたら10000人が「ともき」と読むだろうし
100000(ry
- 577 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 17:43:33.71 ID:/jO+sE5p
- 海外で通用するように〜でせあらとかカリナとかケイト♀とかつける親は何考えてるんだろう。
日本人は日本人らしい名前のほうがウケるのにわざわざ外国に媚売らなくていいと思う。
浩介コウスケさんがアフガニスタンでコウは女性器の名前だから笑われたらしいけど
日本では浩は広く雄大で介は人を助けるって意味があるんだって言い返せばいいのに。
お前らの国でクサイという名前は臭だって言ってやればいいのに。
コウは幸 康 孝 航 色々あって日本語には漢字によって意味が異なる素晴らしい文化なんだよ。
- 578 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 18:09:56.82 ID:O2FsH/Uv
- ジョジョとリオン
と言う兄弟が近所にいる
- 579 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 18:14:26.44 ID:oPJi9mcq
- 海外で活躍すればその名前がその人の顔になるのにね
イチローしかり松井しかり
「○○なら海外でも通用するね」とか考える必要はまったくない訳なのに
愛花凛 あかり だと。
ひらがなにしてやれよ…。
ひらがななら良い名なのに当て字にしたばかりにカワイソスになる女児多し。
- 580 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 20:31:01.22 ID:kjUKByrR
- >>574
甲信越地方某県の市民新聞にはふりがな付いてるよ。
両親の名前も第何子かも出てる。
広報はふりがなあるのと無いのがあるから任意なんだと思う。
ふりがなナシは暗号解いてる気分ww
- 581 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 20:45:06.86 ID:+s9jjqfr
- >>569
龍(りょう)はいいだろう
- 582 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 20:57:53.77 ID:wBsGzxJf
- ここの人達は、例えば自分の名前を親がこの板で
相談したり決めてもらったりしていても何とも思わない?
- 583 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 20:59:41.78 ID:wBsGzxJf
- すみません、書き込む所間違えた。上は無視して下さい。
- 584 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 22:00:35.03 ID:xVnGoZ0e
- スーパーの休憩コーナーみたいなとこで、「おかあさんのにがおえ」がたくさん貼ってあって
幼稚園くらいの子が描いたであろう微笑ましい似顔絵の下に貼ってあった名前なんだが
「古詩」と書いて「バラード」
と振り仮名がふってあったの見て顎が落ちた
- 585 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 23:48:53.65 ID:VpELYzvV
- 知り合いの娘が千咲叶(ちさと)ちゃん。
時々「叶」を「と」と読ませる名前を見るけどそんな読み方するっけ?
字面から「吐」と混同してるんじゃ…とか疑ってしまう。
あとタウン誌に佐々木小次郎くんがいた。
剣道の授業では主役間違いなしだな
- 586 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 23:56:05.94 ID:WGM8Vlcu
- >>15だと思う
- 587 :名無しの心子知らず:2013/05/23(木) 23:57:49.66 ID:oPJi9mcq
- >>584
マジか。
すごいパンチ力だ。
どんなバラードだろう、ロードの三船美佳の旦那の歌とかではないよね。
水割りを下さい、涙のは分だけ、でもないよね。
古い詩でバラードだからポエムではない訳だよね、バラード、バラード、古いバラード…、うーん、そうね誕生石ならルビーなの、くらいしか思いつかんわ。
しかしネタでなかったらたいしたもんだわ。
- 588 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 00:00:19.15 ID:ZkkH5qtD
- バラッドと混同してる悪寒
- 589 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 00:00:38.94 ID:Ojlfif/y
- 佐々木健介、希という兄妹もいるよー
- 590 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 00:00:50.61 ID:cqCO4ZBk
- >>581
普通に読む字だしな
- 591 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 00:04:17.39 ID:oPJi9mcq
- 名字さらすのやめれ
- 592 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 00:07:53.25 ID:GRMHbri0
- >>588
モッズ?
モッズなら達也にしてやって欲しかった。
なんなら和也でもいいよ。
いや、女児かもしらんが…。
- 593 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 00:16:45.50 ID:FUNt6OnW
- >>575
もときくん?それとも「ともきorとしき?」と
聞かれる事は有るんじゃないかな。
でも、DQN名では無いな。
- 594 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 00:51:55.54 ID:GRMHbri0
- だな、ドキュンではないよな。
親戚筋に「倫」と書い「とも」と読ませる子がいるが(男)訂正しながら生きてきたようだがとくに苦ではなかったようだよ。
- 595 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 00:53:01.12 ID:GRMHbri0
- だな、ドキュンではないよな。
親戚筋に「倫」と書い「とも」と読ませる子がいるが(男)訂正しながら生きてきたようだがとくに苦ではなかったようだよ。
- 596 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 00:59:02.13 ID:GRMHbri0
- ダブった、すまん。
- 597 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 01:19:28.66 ID:94OhS4Xx
- 読ませるも何も、倫とも と読む字だ
倫子さんとかいるし
- 598 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 03:03:44.94 ID:HLO8oO5N
- >神奈川県伊勢原市の路上で病院職員の女性(31)が男に刃物で切りつけられ、意識不明の重体となっている事件で、
県警は23日、女性の元夫で埼玉県所沢市狭山ケ丘、職業不詳貞苅詩門(さだかりしもん)容疑者(32)を殺人未遂容疑で逮捕した。
32年前にハーフでもない男児にこんな字面でシモンなんてつけちゃう親って・・・
- 599 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 03:23:44.48 ID:P4uRqqnj
- 両方読みにはあるけど、智(もと)と倫(とも)ではちょっと勝手が違うね
倫でともは男名で割と見る読みの一つだけど、智でもとはレアな気が
しかもよくある読みの「とも」と音が似てるから訂正もうまく伝わらなそう
- 600 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 05:58:27.53 ID:lsK/mJpd
- 新(あらた)
新(あたら)
- 601 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 06:03:59.82 ID:lat/1gqu
- 今日の新聞から
十皐(じゅうざ)
時零(読み方不明です)
- 602 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 06:21:18.16 ID:7Rh2GRrH
- 新聞から
桜來(さら)
明未(あみ)
協見(かなみ)
明澄(めいと)
紀杏(のりあ)
空南(そな)
理侑采(りうと)
李仁(りひと)
莉陽人(りひと)
遥向(はるひ)
- 603 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 06:37:36.77 ID:wyUFLzuA
- 優花→優香でいいじゃん
映太→瑛太じゃないのはなぜ?
建太→普通健太でしょ?
和奏→若菜とかにして気持ち悪い。
凛香→梨花じゃないんかい!
この実→実だけ漢字w
優樹奈→優樹菜でしょ?
最近名前は普通だけど、漢字聞いて、え?ってなることが多い。
- 604 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 06:45:19.55 ID:T8AdvUO6
- 想奈 ここな
読めんわ
- 605 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 06:51:17.03 ID:7uM81g/x
- >>603
若菜以外は同意しかねる
特に問題ない
- 606 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 08:23:02.38 ID:S252QwMN
- >>603
ここまでいちゃもんつけるのは病的かと
- 607 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 08:54:31.97 ID:GRMHbri0
- ですね
來
用水腐るの人の字、本人落ち目だけど字だけジワジワきてるね
- 608 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 09:35:20.66 ID:9sUslh2u
- >>601
下は「しぐれ」に一票
- 609 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 09:38:36.29 ID:kEsrEABc
- >>598
ニュースで見たら、結構濃い顔立ちだったけどもしかしてハーフ?
- 610 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 11:40:01.68 ID:y5sQS6AC
- 母の知人が孫連れてうちに遊びに来た。
孫の名前は犬猫につけるようなスイーツ食べ物系。
よく覚えてないがチョコだのプリンだのそんな感じ。
「うちの猫のほうが人間の名前じゃねwww」と私が笑ったら
その場にいた人大爆笑。母知人には睨まれた。
そんなうちの猫の名前は「桃子」
昨日はカヤヘビお土産に持ってきてくれた。
- 611 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 11:50:04.12 ID:YPYFj0XE
- 本人の前でそんなこと言えちゃうのも凄いけど、それを本人の前で大爆笑できる周りもなんだかなぁ
カヤヘビってなんだろう?カナヘビじゃないの?
- 612 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 11:59:04.33 ID:/xC6HtBR
- うちの犬が親子でもも、ゆず、かりんなんだけど
勤務先の医院にそんな名前の子がしょっちゅう来るから、「あーまたか・・・」と
微妙な気分になる
ゆずちゃんはあまりいないけど、ももちゃん、かりんちゃんは多い
- 613 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 12:07:24.79 ID:Ptdx15Fy
- チョコやプリンは犬猫だろうと思うけど、ももやゆずくらいは人名でおかしくないよ。
- 614 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 12:10:06.48 ID:eoVKTw/S
- もも、ゆず、かりんだったら「犬に付ける名前」って感じはしない
植物の和名って昔から良くある命名じゃない
- 615 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 12:24:24.01 ID:4P7SuQNl
- 自分の知識の中にない名前=DQN名
だと思ってる人がいるのがイタイわ。
- 616 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 12:25:05.04 ID:jZsA9HM+
- 奏良♀詩堂♂玲音♂兄弟がいたわ
音楽好きな両親がドレミファソラシドから取ったらしいw
子供ブサイクだしねw
- 617 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 12:37:21.31 ID:sQgHz9hf
- おたんじょうびおめでとう欄から
朱音(しゅお)♂
怜音(れのん)♀
紫音(しおん)♀
珠音(じゅのん)♂
もう名前を見ただけじゃ性別はまったくわからんね
しかし、〜音って長いこと流行してるね
- 618 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 12:37:49.26 ID:22tcZW2j
- 小学校に鏡依(みらい)ちゃんがいる。
よいこだけど、親と関わりたくないから家の子とあまり親しくなってほしくない。
- 619 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 12:53:55.70 ID:HLO8oO5N
- 昨日はスーパーのベンチに座ったばあちゃんが
3歳くらいの女児にむかって「ねいろー」と呼びかけていた
孫なんだろう。ねいろって音色かな。そんな字そんな読み方の
名づけをよくばあちゃん受け入れたな。
- 620 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 13:15:59.76 ID:+ahkna9L
- >>616
>>4
>・DQN名の本人の人格・容姿を否定しない。その親の脳が異常なだけ。
>>619
>>4
>・愛称・聞き違いかもしれないので、「(DQNネーム)」と呼んでいた…のレスはやめとこう。
- 621 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 14:38:31.23 ID:GRMHbri0
- ゆず、もも、かりん。
どれもオッケーでしょ、痛い漢字を選らばなければ。
よくある香凛ちゃんは凛の字が難しいから書ける大人少ない気がする(自分は書けない)。
もれなくさんずいにしてしまったりとか。
犬の名前で自分周辺でいちばん多いのはチョコ、とくにミニチュアダックスはチョコ率高し。
- 622 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 14:46:02.93 ID:FcRm533B
- 最近、テレビで見た男の子
夏里舞(かりぶ)
わたしには、ありえないが、カタカナでカリブくんではダメだったんだろうか…。
- 623 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 15:08:35.78 ID:GRMHbri0
- しかも男児に舞使うとかね、愛もそうだけど男名に使う字じゃないだろう。
- 624 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 15:22:58.23 ID:/tfGlTOe
- どうせ菓子みたいな名前をつけるんなら千代子とつけたい。
字は智世子でも千陽子でも知世子でもいい
- 625 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 15:23:59.88 ID:FcRm533B
- 一つ一つの読みは、いたって普通なんだが、とてもモヤッとした。
- 626 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 18:09:49.96 ID:GRMHbri0
- 千代子は地味だが中学のとき劇的な千代子美少女がいたから悪い印象はまったくない
- 627 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 19:29:44.84 ID:dg5QBCo/
- 凛が書けない大人って社会人経験ないの?
似た字で稟議書とかあるんだから、書けて当たり前かと思ってた
凛と凜がややこしくて間違えるって意味ならごめんね
- 628 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 19:38:07.35 ID:6bOdDar+
- でも稟議書という字を自筆する機会はまずない!
- 629 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 19:39:54.08 ID:/3Fh8LDW
- 読めるけど書けない漢字ってあるよね
- 630 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 20:23:30.21 ID:Z9hXxxn2
- 心の名乗り読みに「ここ」が記載されているな
心を「ここ」と読むのはぶった切りの当て字!
辞書にも載ってない!は通用しなくなりましたよ
もう単なる当て字ではなく、列記とした名乗り読みですから
完全に市民権を得ました お前ら涙目ww
http://www.meijiyasuda.co.jp/enjoy/ranking/kanji/girl.html
- 631 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 20:26:22.93 ID:qF9zTSqC
- 宙敏(ゆうみん)
もう小学生だった。
- 632 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 20:38:51.45 ID:UteA7oFD
- だから名乗り読みは…ってわざわざ言うのももうめんどくさい域だわ
で?安田生命は辞書だっけ?
- 633 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 20:42:24.72 ID:Z9hXxxn2
- 今まで「心愛」という名前を、ぶった切りと言ってきた馬鹿ども
心という漢字の読み方として名乗りに「ここ」がある
愛という漢字の読み方として名乗りに「あ」がある
「心愛」という名前は、ぶった切りではなく単に名乗り読みで作っただけ
お前等は時代に負けたんだ 哀れな負け犬ども!
- 634 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 21:13:18.70 ID:wyUFLzuA
- ゆうかって聞いたら、芸能人の優香が出てくるから優香だと思うじゃない。
なのに優花とか言われたら、え?ってならない?
芸能人の優香がいなければいいけど、優香があまりにも有名だから、みんなまず優香を思い浮かべるよね。
そういった意味で映太や凛香るも訂正人生だろうなーと思う。
梨花の梨花ですか?
いえ、違います。みたいな。
それって、愛であいちゃんじゃなくてラブちゃんみたいな訂正人生と同じだよねー。
- 635 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 21:14:46.07 ID:I7lbbwX9
- >>634
こいつ頭おかしい
- 636 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 21:26:53.86 ID:GRMHbri0
- >>634
頭大丈夫?
B級タレントがなんで指標となるわけ?
心愛が市民権を得ようとなかろうとそんな名前は自分好みじゃないわ
- 637 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 21:59:50.21 ID:LicTDLqp
- りき、りく は乱暴者が多いイメージ
- 638 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 22:02:33.50 ID:UpFncbkb
- きょうは真性の特異日ですか
- 639 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 22:16:39.91 ID:niUCGfeR
- >>634
思い込み激しすぎw
アスペなの?
- 640 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 22:38:13.90 ID:GRMHbri0
- 久しぶりにすごい人がいたもんだわ
毎朝朝日や日経に目を通してラッシュにまみれて仕事するリーマンとかは皆がとは言わないけどくだらないテレビなんかみる暇もない人も多いんだよ
で、優香とか梨花とか言われても、は?誰ですか?の人なんていっぱいいると思うよ
いや〜 こわいよ
- 641 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 22:53:50.59 ID:4P7SuQNl
- >>634
あなたおかしいから。
- 642 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 22:59:44.27 ID:OUP0OPtY
- 心って
ココって響きの可愛い字(ハート より
心臓の生々しい感じが先に浮かんでどうも苦手
- 643 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 23:14:14.52 ID:GRMHbri0
- >>642
自分もだ。
心に愛があったり音があったり羽があったりと、どうも苦手だ。
名付ける人たちは好きだと感じて付けるわけだから、まぁ感性の問題かなとあんまりケチつける気はないけどね。
- 644 :名無しの心子知らず:2013/05/24(金) 23:23:16.70 ID:gKiJVlC7
- 産休中の同僚から無事に出産したと連絡を頂いた。
で、れもんちゃんと命名したんだってさ。
果物の名前って多いんでしょうか…
- 645 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 00:18:59.38 ID:t5I0Ncfl
- らいむがよくあるかられもんもありかなー…
苺のほうがまだかわいいかもね
なんか色々麻痺してきてるわw
- 646 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 00:36:36.05 ID:/ZesyT25
- Eテレの子供向け番組で見た名前
月祈夜(つきよ)ちゃん。祈の字は余分じゃないか?
月夜でも人名としてはDQだと思うし、
どうして月代にしなかったんだろうと疑問に思う。
別の番組で見た「美宙」ちゃんと言う名前、(ぴかちゅう)の同類か?
と思ったら(みそら)ちゃんだった。
すでに感覚が麻痺しているかも。
- 647 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 00:42:16.93 ID:Wr8jl6Ys
- >>646
さかやきって知らないんだ。
- 648 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 00:46:03.86 ID:6r+JA+cW
- 月輝夜(つきよ)って名前を見かけた事がある
- 649 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 01:02:48.47 ID:1wqAKKyO
- >>634
気持ち悪い
- 650 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 01:11:57.27 ID:u5EHDwsF
- このスレ的にはよくある話なのかも知れないが
公園でぼんやりしてたら
「ひゅうが」兄ちゃんと「こじろう」弟がいた
単品で聞き返す系は結構あったが
揃って判明する事実ってのはなかなかのインパクトだった
- 651 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 01:31:04.42 ID:7RlYQcfF
- その兄弟とこの子でサッカーをやらせたいね
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=tu104
- 652 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 01:37:38.61 ID:t5I0Ncfl
- >>648
かぐや姫かよ
- 653 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 01:41:11.72 ID:t5I0Ncfl
- 小夜子とか良い名前があるのになんで無茶な名前を考えちゃうんだろうか
世界でひとつだけの花じゃないとダメなんですか?
- 654 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 01:48:39.82 ID:svN7tMFt
- >>651
なんという破壊力
- 655 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 02:29:26.48 ID:fHoy5d0F
- >>645
ありですか…
聞いた時になんとコメントしていいか浮かばず、
「レモン農家なの?」と言ってしまい気まずい空気になってしまった…
そしてレモン農家でもなかったわ…
- 656 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 03:33:11.15 ID:VrSAYe11
- 母の日の似顔絵コーナーで、
めるの ♀
ほほ(漢字かひらがなかは不明)♀
って子がいた。
この親は何を目指しているんだろうか。馬鹿なの?名前に込めた意味も不明。
あと知り合いの子が葵依(あおい)♀。
こういう蛇足ネーム地味にイラつく。
- 657 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 05:36:41.46 ID:Gl0T9Xy9
- >>655
レモン農家なら日常会話でもレモン頻出だろうしそんな名前にならないと思う
- 658 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 05:46:08.20 ID:yXk9qiIF
- >>650
もうひとり生まれたら、名前はニャースか…。
- 659 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 06:36:11.29 ID:LFoyAQAU
- >>658
先にムサシじゃない?
新聞から
瑚々夏(ここな)
羚凪(れな)
里巴那(りはな)
希心(のあ)
- 660 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 06:54:56.28 ID:K9kuzBzX
- >>655
こち亀にも檸檬ってのが出てくるらしいけど違和感感じるな。
あの両さんが「檸檬ー」なんて口にするのが哀れに思える。
- 661 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 07:37:47.81 ID:FXvVWMZQ
- >>660
擬宝珠家の名付けは画数至上主義だからな
それが漫画的おかしさなのに、今じゃ現実の名付けが漫画のななめ上を行ってる
- 662 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 07:43:22.41 ID:Kz0A6F6m
- >>658
日向小次郎の次が何故ニャース?
- 663 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 07:45:03.85 ID:zcU65Hgn
- 若いママはキャプテン翼なんか知らないだろ
- 664 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 08:04:10.05 ID:qkbWgurc
- >>630
列記なんて書いてる人に言われましても。
- 665 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 08:42:18.00 ID:qkbWgurc
- >>580
週刊※※は※※市民新聞じゃないよ。同じところが配ってるけど。
今週はインパクトがあるのは無かった。
花音(かのん)士竜(しりゅう)の双子 もぐらを連想しちゃうのは私だけ?
永夢(えいむ) 矢沢永吉のファンクラブに永夢会てのがあるみたい。
弐果(にか)
斗蒼(とあ) 普通になりつつあるけど認めたくない
結望(ゆの) 読めなくはないとか言いたくない
快翔(かいと) 翔はまだまだすたれない
漣翔(れんと)
櫻也(さくや) 字面はまあ男だけど。なんかホストっぽい
愛桜(まお) 響きは悪くないんだ。IOとは読めるけど魔王とは読めんしいいか。
当地では桜満開の時期でした。
- 666 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 11:20:24.56 ID:t5I0Ncfl
- 〉羚
この字はなんなんですかー
自分無教養だからわかんないわー
いったいみなさんどこら辺りからこういうの引っ張ってくんのか??
檸檬、これ子どもが自分で漢字が書けるようになったとしてもテストのとき時間くって不利だ
そいでお習字の授業があった日には真っ黒確定
- 667 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 11:51:51.52 ID:qkbWgurc
- >>666
レイヨウというか、羚羊(かもしか)でしか見たことないけど、
カモシカが近くに居る場所ではたまに見る漢字。
大抵動物園で見る。
- 668 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 11:52:12.17 ID:BjJKsdmV
- 新・宝くじ「幸運の女神」が活動を開始!(一部抜粋)
http://www.takarakuji-official.jp/information/topics/05.html
名都美(なつみ)
田首 化那(たくびかな)→お化けみたいな名前。怖いイメージ。田首も珍しい。
- 669 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 12:28:42.68 ID:t5I0Ncfl
- フルネーム出すのやめて
カモシカ…、言葉にならんわ…
- 670 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 12:42:34.88 ID:Es8dTbYo
- >>660
星逃田(ほしとうでん)とか
電極+(でんきょくぷらす)とかが
出てくるマンガですよ?
- 671 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 13:54:38.54 ID:OEl1iqlM
- >>669
そうか?
ウマとかヒツジとか似たような動物は昔から使われてるぞ
悠馬君とか羊一さんとか
- 672 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 14:25:42.09 ID:Wxs4AhtI
- だからって同一視するのはどうかしてる
- 673 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 14:26:16.14 ID:UjxURlEO
- 旦那が次女の名前に羚って字使いたいとか言ってきたから断固拒否したよ。
カモシカだよ!?ってね
○馬は全然いいけど私も羚は無理だった
- 674 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 14:31:39.00 ID:dbpVIjg6
- シュッとした子に育てばいいけど、巨デブで鈍足に育った日にゃ…
- 675 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 14:33:42.08 ID:tdsfxd8D
- >>567
矢口真実wwwwww
- 676 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 16:28:28.64 ID:mQLKVrLm
- >>674
カモシカは足太いで
- 677 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 17:19:20.31 ID:Nm3Ow7LA
- 新聞から
美結(みゅう)
ゆがつく名前の子と見比べたけど小さい"ゅ"でした。
ポケモンゲットだぜ!
- 678 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 18:47:23.35 ID:t5I0Ncfl
- 羊羮は食べるけど羊一ねぇ…
羚とかご亭主が言い出すくらいだから地味に流行りだしてるのか?
自分も名付けするときはらりるれろ辺りをさ迷って瑠とか璃とかくっつけそうになったけど、琉とか紛らわしいのがだいぶ前から発生してきてるみたいだからつけなくてよかったわ
- 679 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 19:00:51.99 ID:KKmMFdbF
- >>677
新生児の名前としてピカチュウが流行る前にミュウが流行ってたね〜。
ミュージックでもミュータントでも由来はいくらでもあるんだろうけど。
大体が美優だったのが救いだけど、当時は凄いインパクトだった
けど今やそれどころじゃないとかいうw
- 680 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 19:41:32.60 ID:v8EViBTN
- 流海 るか
ぶったぎりもだけど、なんか縁起悪く感じる
- 681 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 19:55:00.60 ID:3qsbDEVk
- 雑誌より、しほん(平仮名)
何なんだ一体
- 682 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 21:13:58.09 ID:Ib+o2+LO
- 流己也(るきや)
主体性のない子に育ちそう
- 683 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 21:28:11.23 ID:Wr8jl6Ys
- >>681
シオンと読ませるのかも
- 684 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 21:40:38.01 ID:t5I0Ncfl
- >>680
非常に縁起悪く感じるね
水場に注意しないと
関係ないけど自分、子供のとき蟹探してて滑って海にドボン
海水浴場だったから知らない大人に引き上げて助けてもらったが、人気が少なかったら今頃生存してなかったな
水はこわいよ
- 685 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 22:30:36.98 ID:WnIQ22IY
- 本当に関係ないね
鬼女って本当に自分語り好きだねぇ
- 686 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 23:01:25.86 ID:2SmU6SXH
- 展示コーナーから
りでぃむ
児童館にいた子
むめ
ともに漢字性別は不明
- 687 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 23:05:55.56 ID:OEl1iqlM
- >>686
「瀬戸内少年野球団」のヒロインが武女(むめ)ちゃんだな
- 688 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 23:06:13.98 ID:Wr8jl6Ys
- むめは伝統的にメジャーな名前だが
- 689 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 23:09:07.34 ID:Wr8jl6Ys
- http://www.iijan.or.jp/oishii/2008/05/post_800.php
ウメではなくムメ
梅は、「ムメ(mume)」と発音するのが正しいと、信濃国出身の江戸時代の儒学者で太宰春台(だざいしゅんだい)という先生が『倭読要領』に書いています。
バラ科サクラ属でスモモやアンズなどが同じ仲間で、学名も「Prunus mume」と、ちゃんと「ムメ」と記されています。
- 690 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 23:13:02.94 ID:WnIQ22IY
- 老人相手の仕事してたけど、
むめばーちゃん結構いたよ
- 691 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 23:16:17.53 ID:Wr8jl6Ys
- だからむめが明子や正枝みたいに古めかしいというならそうかもしれないがスレ違い
- 692 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 23:22:59.87 ID:kNcPHhBD
- 獅音波(しんば)♂
- 693 :名無しの心子知らず:2013/05/25(土) 23:55:07.57 ID:QTzF0mYg
- 昔、真美・夢芽という双子の女の子の出てくる漫画をよんだなぁ。
いがらしゆみこの漫画だったと思う。
まみむめ見太郎。
- 694 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 00:11:35.21 ID:IIytUTF/
- ゆせい 漢字不明
マジックかよ!
- 695 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 00:40:55.01 ID:cb51aCpy
- >>693
懐かしい!
ブラジャーの話だったよねw
双子なのに、胸の大きさが全然違うという
- 696 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 00:52:18.37 ID:1qE81qWy
- >>693
弓月光の「甘い生活」少女漫画版だったな。
双子のどちらかが胸が小さくて悩んでいたけど、最後は胸の大きさが
逆転してしまった、ってオチ。
- 697 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 03:55:40.31 ID:5gbitrd2
- 何がどうでも「むめ」なんていやだ。
- 698 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 09:32:25.93 ID:+gu+B5yZ
- まつ、たけ、うめ(むめ)は中年世代からすると典型的な婆さん世代の名前だが(最近は子付きが婆さん名だが)歴史はまわって大ヒットアニメまどかマギカのキャラデザ担当のペンネームが「蒼樹うめ」だな。
- 699 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 09:58:03.01 ID:IIytUTF/
- >>698
ひだまりスケッチの「ゆの」や「なずな」が命名的にどうかと思った。
- 700 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 10:03:14.49 ID:/D9fKHfc
- キャラ名とかペンネームは全然別の話だと思いますよw
- 701 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 10:14:07.73 ID:a1SLN/ZX
- >>697
ここはDQNネームを挙げるスレで、あなたの好みは関係ありません
- 702 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 10:40:51.71 ID:oo/xjNys
- >>666
レモンは羚文と書くそうです。
檸檬は使えない文字だそうで…
- 703 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 11:03:30.87 ID:IIytUTF/
- 三面記事より
電話詐欺の容疑者
無職 シーク翔容疑者(22)
ダルビッシュ翔が逮捕されたのも22歳だったなぁ。
- 704 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 12:40:17.27 ID:5gbitrd2
- >>701
何?いちいちうるさい人だね
檸檬はよかったんじゃない
檸檬は書くのが難しいすぎる
- 705 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 12:41:47.97 ID:5gbitrd2
- × 檸檬は
○ 檸檬より
- 706 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 13:18:17.57 ID:pgjZyW5t
- ●輝夢(こおむ)
私は男なら輝夢とつけたかったのでつけちゃいました。 かがやくゆめをもち立派に育ってほしい。ってかんじに…そのままですが(笑)
こだわったポイント・名前の印象
こうむではなくこおむと読ませたところ
周りからの反応、思い出に残るエピソード
みんなこうむってまちがえるんでこおむって《お》を強調します。
名づけのアドバイス
自分がなってほしい未来的な(汗) うまく言えない(泣)
- 707 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 17:32:00.15 ID:pDieeG1J
- >>706
頼むからどっかからの転載だと言ってくれ。
同僚の子供(双子)が「間見(まみ)」と「間矢(まや)」だったなあ。
なんで「間」の字を選んだのか興味はあったが聞けなかった。
- 708 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 17:33:20.48 ID:sEmlv31s
- >>706
なってほしいは良いとして、うまく言えないくらいのおつむだから
わざわざこ"お"むとか変なこだわり入れちゃうんだろうか。
こうむならまぁ読みは合ってるのにこおむじゃ読みもあってないし、櫛じゃん
その大変な訂正を一生していかなきゃならんのは子供だっつーの
- 709 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 17:53:01.90 ID:ATa7zqAW
- 合流会で会った子
1字余計
五月花(さつき)♀
深優幸(みゆき)♀
人名か?
紫花(しか)♀
字わすれた…
しゅりん♂
あじゅか♀
- 710 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 19:15:27.20 ID:HnB46XVT
- しかw
- 711 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 19:27:57.83 ID:+gu+B5yZ
- しかは女性の名前ではあったんじゃないかなあ。
うしとかとらとかはあったから。
- 712 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 19:28:45.54 ID:5wl2NIry
- サスケ
カイト
って男の子の双子がいる
漢字は失念したけど
カイトは快人とか海斗とか、まぁ何か流行りの感じだった記憶
なのにもう一方がサスケって…
サスケはサスケでDQN名ではないけど、
何つーか双子なんだし、
古風でまとめるか流行りでまとめるか、
何にせよもっと釣り合いの取れたネーミングにすりゃよかったのに
これ、大きくなったらサスケくんが、
「何であっちはカイトなのに俺は…」
ってなりそう
女の子で言えば、カズコとナナミ、みたいな感じでしょこれって
- 713 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 19:48:10.76 ID:+gu+B5yZ
- がめつい奴の主人公が「鹿」だな。
- 714 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 20:03:31.49 ID:I6PafXFe
- >>708
こうむでもあってないよ・・・。
- 715 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 22:43:34.19 ID:HnB46XVT
- >>712
意味不明
- 716 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 23:26:23.38 ID:qGMQJsJ9
- >>715
サスケが古風名だと思ってるんだよ
カイトと同列のDQNが好みそうなイマドキ名なのにね
- 717 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 23:35:53.67 ID:5wl2NIry
- えっ、サスケって今時な名前なの?
猿飛佐助とかあるから、古い名前だと思ってたのに
- 718 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 23:39:32.01 ID:HS4Z2eAE
- >>706
コンドームみたいだな
- 719 :名無しの心子知らず:2013/05/26(日) 23:46:21.11 ID:5gbitrd2
- 名字が猿飛でないのならこの際「佐助」でもいいよ。
このスレに出てくるわけのわからん名前を見ていたらそう思ってしまう。
母子手帳の自由記入欄にたしか(自治体によって違うだろうが)「名前の由来を書き留めましょう」みたいなページがあったな、あそこに??な名前をつける親はなんて書いてんだろか。
- 720 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 00:05:10.49 ID:po5w7X3e
- 自分もサスケは古風だと思うが
漫画キャラでサスケがいるからそれ由来なら今時扱いかも
小説や漫画キャラ由来で無くサスケの名を思い付く人がいるとは思えんが
- 721 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 00:08:53.70 ID:JfnKl+kC
- 古風方向に差別化狙いの時代錯誤系DQNネームってことでしょ
- 722 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 00:13:16.24 ID:/FblM9r2
- 佐助って半蔵とか茂吉とかそういう時代の名前としてみれば古い名前かもしれんけど
今付けてる連中はそんなこと考えてないと思うぞ。せいぜい忍たま。
- 723 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 00:15:27.06 ID:w8aayZ1/
- ベイビースタイルより
瑚々(ここ) ♀
瑚々美ココミとかいそう。
- 724 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 06:50:57.44 ID:+DpNa5y5
- 恵里夏(えりな)
今日の読売・こどもの詩より。「えりか」と間違えそう。
- 725 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 07:30:27.64 ID:CqsWppTS
- サスケは、忍たまというよりはナルトだと思う
サクラやサスケは由来が紛れるし名付けやすいだろうな
ナルトもたまにスレに出てきて驚くが…
- 726 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 08:04:39.87 ID:HbD83zmV
- 結局「サスケ」は、
「悪くはないが、DQNにアニメ由来だの時代錯誤だのイチャモン付けられる可能性あり」
ということで命名時にはその点考慮すべし
ってことだな
- 727 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 08:11:42.82 ID:yQMFMQXq
- 佐助というとかなり古く感じるがトヨタの創業者豊田佐吉の兄弟にもいる。
昭和には普通にあったんだな。
- 728 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 08:31:34.11 ID:J5w4C4aE
- >>711
大正生まれにはいるし、比較的若い著名人としては
>川条 志嘉(かわじょう しか、1970年1月25日 ‐ )は日本の政治家、音楽アーティスト、シンガーソングライター、元衆議院議員(1期)。認定心理士。松下政経塾出身。
- 729 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 09:07:21.07 ID:aw6VIKrS
- 海斗と陸斗とか佐助と佐平とかだったら納得って話なんだろうけど
別に双子でテイスト合わせなくてもいいと思うけどね
カイトとサスケって見てそんなに「えっ?」てなるほど違和感は持たないや(好みかどうかは別)
例えのカズコとナナミも微妙に中途半端でわかりにくいや
シゲコとココアくらいにしてくれないと
- 730 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 09:13:09.13 ID:j+TrxeOs
- >>726
サスケとか半蔵とか文左衛門とか、今の時代絶滅しかけている時代劇でしか見かけない古い名前を
「なんか古風ジャン、珍しくてカッコイイ」という思い込みで、わが子に命名しようという発想がDQN特有だと思う
- 731 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 09:20:17.54 ID:yQMFMQXq
- だから佐輔とか佐助は昭和の中頃には普通にいたって。
- 732 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 09:27:31.36 ID:J5w4C4aE
- >>730
いや、>>726と同じことでしょ
サスケという名前に、DQNはそういう発想をするってことだね
- 733 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 09:29:33.85 ID:7o26pIaC
- ただ意味合いを考えると佐で助というのはどうかと思うけどな
- 734 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 09:29:41.87 ID:j+TrxeOs
- >>731
サスケに関しては昭和の中期にいた名前なのはわかったけど
最近やたら見かけるようになったのは
ゲームとかアニメで見かける古風っぽい名前ということで飛びついただけじゃないの
昭和にも普通にあったから、サスケ自体は別に今つけても構わない、という意味で言ってるなら同意
- 735 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 14:11:13.92 ID:47aW6oUy
- サスケは父親のことを「パパ」と呼ばないでもらいたいわ
「チャン」でもいいわ
- 736 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 14:35:21.22 ID:tlaSzzRm
- 今日のヒ○ナンデスに出てきた子供さん
○鈴々声ちゃん
読み方不明。「りりこ」か「りりせ」?
同僚が一緒に見ながら「動物園のパンダみてーな名前だな」と言っていた。
○渉世ちゃん
読み方不明。とよ?とせ?わたよ?
上の鈴々声ちゃんとほぼ同時に登場(別の家族)。
一瞬「渡世」と見間違えたが、見間違いじゃなくても読めなかった。
- 737 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 15:13:51.39 ID:7LwLKjEm
- 新田渉世っていう横浜国立大卒のボクサーがおったわ
そいつはしょうせいって名前だった
- 738 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 15:31:00.46 ID:tlaSzzRm
- 調べ直したら新田渉世(しょうせい)さんというボクサーの元チャンピオンが出てきた。
これが元ネタかなあ…でもテレビの渉世ちゃんは女の子だった気がしたが…。
- 739 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 15:31:10.09 ID:+AIPzoxt
- 渉←この字を見ると山崎渉を思い出しちゃう
- 740 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 15:42:42.94 ID:PZEVxAkL
- 渉世之道とかいう漢文があった
こっちじゃないかな
- 741 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 17:26:39.86 ID:KKHdOCbU
- 桜星(おうせい)
男の子だと思ったら女の子でした。
- 742 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 17:46:15.12 ID:tlaSzzRm
- >>740
サンクス。すごく良い文だと素直に思った。
ただ、男の子だったらわかるが、女の子だったら「渉」の字は(私なら)迷うな…。
- 743 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 18:15:36.95 ID:J5w4C4aE
- >>733
貴志祐介「…」
- 744 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 20:45:30.96 ID:J2xjFLMi
- 既出かな
今日の夕刊の心愛ちゃんは
「みさね」ちゃんだった
その子のお姉ちゃんが「結愛」ちゃんだそうだけど
こちらは振り仮名がなく読みは不明
- 745 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 20:58:11.42 ID:TG0wAppC
- みさねとかこうむとか漢字の読みもオリジナルだし単語もオリジナルの2乗で読めるはずないわ
心愛とかの豚切りの既存単語のがマシに見えてくる
末期か
- 746 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 21:01:32.17 ID:/FblM9r2
- NHKより
羽里(うり)
父親が羽が生えて里に云々言ってたけど瓜は無いわ。
詳しくは来週の20時。
- 747 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 21:05:33.51 ID:9PaBiTMc
- 「心」を「み」って読ますのってポピュラーなの?
知り合いの娘が「ことみ」って名前だって言うから、
へーいい名前だね、漢字は琴に美しいで琴美?
って聞いたら「こと心」だって…
だったらいっそ、全部ひらがなでいいじゃん
それかまぁ、「こと美」「こと実」くらいならまだ分かるけど
- 748 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 21:15:01.01 ID:bEvNl5Y9
- >>747
名のりにあるんだって。
なんか、名のりって何でもありな気がして嫌いだけど。
- 749 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 21:24:42.99 ID:Ufn6t1HO
- 心(ミ)は、実とか身にちなんでいると思う、
己(ミ)も同じで、巳と混同しているわけでもなさそう
名前全体がまともなものなら問題ない範囲だろう
- 750 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 21:30:12.34 ID:Ufn6t1HO
- 奏花 そな 女
織利有 りりあ 女
空虹 そら 男
永蒼 とわ 男
花愛 はな 女
澄海 すかい 男
世道 ぜろ 男
莞颯 いぶき
一颯 いつき
碧紀 あつき
夢理 ゆうり 女
透空 とうあ? 男
碧乙 あお 女
- 751 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 21:44:13.23 ID:t0hQMs5Y
- >>750
漢字だけ見てたら中国人みたい
- 752 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 22:07:41.59 ID:TG0wAppC
- >>750
土屋アンナの息子が澄海だったような…
りぼんにあった、だまっていればの花愛ちゃんって漫画が面白かったのを思い出した
- 753 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 22:52:48.63 ID:47aW6oUy
- >>744
もはや心愛(ここあ)が良い名前に思えてきてこわいわぁ
- 754 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 23:03:20.05 ID:6XOoYvQp
- このスレに馴染みすぎると、自分の子にトンデモネームを付けそうw
「このくらいなら普通よねぇ」のノリで。
- 755 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 23:07:22.16 ID:/FblM9r2
- このスレはやらかしちゃった人が安心するために常駐してます。
- 756 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 23:18:45.16 ID:Pd5whPv8
- 真梨絵 ♀
クラス名簿を見て「まりえちゃんかぁ、可愛いなぁ」と思ってた
しかし今日買い物中にバッタリあった子だったとは
息子よ、まりえちゃんとは呼んでなかったよね? と恐る恐る聞いてみたら・・・
「まりえ?違うよ、“しゅりか”ちゃんだよ」
- 757 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 23:21:23.97 ID:HlNWuKw0
- か?
- 758 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 23:28:46.81 ID:/FblM9r2
- >>757
絵画?
- 759 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 23:33:48.62 ID:2XpiLfs8
- 椋実 むくみ ♀
言わんとすることはわかるし、字面はDQNな感じしないけど
「むくみ」って音がなんかモヤモヤする…
- 760 :名無しの心子知らず:2013/05/27(月) 23:37:04.66 ID:JfnKl+kC
- >>759
浮腫みじゃん…
- 761 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 00:25:57.57 ID:eSJu0IX5
- >>755
昨日のサスケといい、グレーゾーン(白かも)の名前を叩く人が多いよね
やらかした人の自己肯定だろうか
- 762 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 00:36:01.55 ID:M/Qa80/1
- 某クラブにて
翼 しょう
翔と素で間違えているのか連想ゲームなのか…
- 763 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 00:42:09.00 ID:MtREIYoW
- >>756
絵が絵画のか、だとしても
真しゅ?
- 764 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 00:49:16.27 ID:dHXMn4g7
- ウメとかシカとかサスケとか昭和で普通の名前はスレ違い
- 765 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 01:54:50.14 ID:PDlJCzHb
- 幸穂 ゆきほ
「ゆき」ってwwww
- 766 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 02:07:07.00 ID:pmr5yVSL
- >>756
字面もいいし良い名前なのに、本当に残念。
- 767 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 02:10:45.78 ID:pmr5yVSL
- >>765
なんてwwwなのか全くわからないが白夜行のヒロインと同じ読みなのでこわい名前
- 768 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 02:24:53.89 ID:PDlJCzHb
- >>767
「白夜行」って32年前くらいに流行った?それからとったのかな?恥ずかしい奴
子どもたちもDQNネームだけど、やっぱり親も真性DQNだね
- 769 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 02:49:46.94 ID:pmr5yVSL
- >>768
いや、32年はナイナイ(笑)
10年前かそこらじゃなかったかな?
綾瀬はるかヒロインでテレビ化されたけど、内容ハード過ぎて子どもには見せられない内容
綾瀬はるかの演技も脇の役者もよかったし面白かった
でもヒロインの「ゆきほ」がそこまでやるか!?そこまでやる理由が理解できません!って感じだったけどとりあえず面白かったよ(笑)
だから自分の中では「ゆきほ」はナイナイ
べつに名前じたいは普通だがね
- 770 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 05:10:42.98 ID:qNX6qb/Q
- >>765の何がDQNなのかわからない
- 771 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 06:36:56.57 ID:BhCE1me9
- 同じく全くわからない
普通すぎるし白夜行なんかたまたまだろ
- 772 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 06:50:28.09 ID:CxQhseXl
- >>765
ID:PDlJCzHbが特殊なアレなんだろうか
- 773 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 06:52:43.19 ID:2rbQewlj
- まあ私怨でしょう
- 774 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 07:11:11.07 ID:PDlJCzHb
- >>773
「ゆき」じゃなくて「さち」でしょ、普通。
まぁ、生後半年もしないうちに仕事再開したり
三女産まれたのに私が連絡するまで、私に教えるの忘れてるようなバカだから
頭の構造が普通じゃないんだろうけど。
- 775 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 07:15:11.44 ID:aBwATuw+
- なんだやっぱり私怨か
- 776 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 07:34:50.64 ID:CxQhseXl
- >生後半年もしないうちに仕事再開
→よくあること
>三女産まれたのに私が連絡するまで、私に教えるの忘れてる
→別に教えなくてもどーでもいい対象というだけのこと
【結論】 ID:PDlJCzHb の頭の構造が普通じゃない
- 777 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 07:38:55.47 ID:vkGqeGQ0
- どう考えても、774が避けられてるんだろうなとしか思えないw
名前に難癖つけてくる嫌みな小姑に出産なんかしらせたくないわなw
- 778 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 07:43:51.50 ID:BhCE1me9
- うわああw
釣りじゃないなら怖すぎ
- 779 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 07:54:37.27 ID:PDlJCzHb
- 小姑じゃない、ママ友だし。
私が恋愛相談しててもメール返し忘れるような残念な脳の持ち主だし、
子どもの入学祝いと出産祝いあげるって言ったら
「ありがとうー!嬉しいけど、息子クンにおもちゃでも買ってあげて。
うちは気にしなくていいからね」って言ってたから避けられてるとかない。
- 780 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 08:00:36.60 ID:ZWTFvAel
- 774があー勘違い、(もしもいるならこんな既知外を母にもって)子供がカワイソだな
- 781 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 08:00:41.55 ID:GUVYR2cB
- これは釣りですね
華麗にスルー
- 782 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 08:06:46.16 ID:PDlJCzHb
- 釣りじゃないよ。
あんな親に好きでもないのに育てられてるカワイソな子どもたちもいるんだよ。
- 783 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 08:11:52.64 ID:L9VHPc60
- ID:PDlJCzHbに育てられる子ども、3人もいるんだ
可哀想
- 784 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 08:16:51.21 ID:5z9s2k2U
- ID:PDlJCzHbはID:wyUFLzuAじゃない?
この間からいる優花pgrの変な人
真田幸村とか知らないんだねぇ…
- 785 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 08:25:19.83 ID:CxQhseXl
- ID:PDlJCzHb自身が圧倒的に可哀そうな件について
育ちが悪いんだろうけど、他人に自信を投影するのってみっともないよ
防衛機制って知ってる?大学出てないだろうかあ知らないかw
- 786 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 08:30:08.21 ID:w/0nJvXo
- 防衛機制は高校の保健体育で習った
- 787 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 09:35:46.69 ID:mn6nxZwU
- それよりママ友に恋愛相談()って・・・
不倫の相談してくる人とお近付きになんてなりたくないわ
- 788 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 09:37:31.85 ID:Z4B4T53X
- >>761
サスケは竜二みたいに昔からある名前なのに
なぜか今命名するとヤンキー臭ぷんぷん系というか
- 789 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 09:43:07.46 ID:Z4B4T53X
- >>783
三人目が生まれたのはユキホちゃんママ
遠まわしにアンタとはきっぱり縁を切りたいといわれているのに
全く気がついていないI>D:PDlJCzHbの頭の悪さときたら
- 790 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 10:25:12.02 ID:pmr5yVSL
- 久々にすごい人をみたわ。
ゆきほちゃんママに「お祝いいいわーこどもにおもちゃかってあげてー」と言われるのはあなたと関わりたくないから。ゆきほちゃん誕生のお知らせしないのも同じ理由。
そうじゃなかったらママ友って思ってるのあなたの方だけでしょう。
ゆきでもさちでも全く問題ないですよ。
- 791 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 10:29:34.88 ID:pmr5yVSL
- ちなみに自分が話題ふったんだけど白夜行は「雪穂」ですわ。
- 792 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 11:42:21.65 ID:TsH1W24p
- 池谷幸雄や服部幸應もユキだよね。
- 793 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 12:31:53.85 ID:LlImLsa+
- 美幸とかふつうにゆきってつかうよな?
ただの釣りじゃん?
近所に幸恵 って居酒屋があって ゆきえ か さちえ かいつも迷うわw
- 794 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 12:34:58.71 ID:pmr5yVSL
- 釣り針にしちゃあできすぎに頭悪いつりばだったねーw
- 795 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 12:56:09.12 ID:LlImLsa+
- 知り合いの子に 佐々木きららちゃん(苗字はフェイク)って子がいるんだけど
きららもかなりdqnな香りがするのに苗字含めると
ささききらら
みたいに同音で並ぶから
平仮名で書くとさらに際立つ。
親は幼稚園あがってそのことに気づいたらしく、
「平仮名でフルネーム書くのなんかやだな〜」と。
「きらりだとキラキラネームかなって思って…」
どっちにしろキラッキラですがな。
ちなみにもし生まれる子が男の子ならきら君だったそうです。
- 796 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 12:57:16.82 ID:L9VHPc60
- >>789
【何週】淡々と自分の出産を記すスレ【何時間】
245 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 00:14:37.88 ID:PDlJCzHb
ごめん、誤爆しちゃった...。
【何人目】第三子
【母の年齢】 31
【分娩方法】普通分娩
【出産週数】42週2日
【所要時間】1時間16分
【出産時刻】13時17分
【出生体重】 3238g
【出産までの流れ】
予定日を大幅に外して破水。だが高位破水なので陣痛促進剤を使おうということに。
用意を始めたとたん陣痛が始まる。「今日の夜になるね〜」なんて呑気なことを
言ってた助産師さんが、子宮口の開きを確認して焦り出す。陣痛開始から30分で8cm。
先に「初産で4時間出産、二人目で2時間でした」って言っとけばよかった。
三回とも同じ病院だから油断してたよorz
本人も3人だよw
- 797 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 13:14:48.68 ID:MGnTfmdW
- >>779
悪いことは言わないから、その人から離れた方がいい。
君は友達とは思われてないし、それどころか全力で避けられてる。
>>779が近くにいたらお互いに不幸になるだけ。
…というか、ここまであからさまだと、普通は気付くだろ…。
- 798 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 13:18:36.21 ID:Z4B4T53X
- >>796
初産で4時間 DQNの繁殖率パネエ、を地でいってる・・・
今現在三人の子持ちで恋愛相談って何
- 799 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 13:43:16.02 ID:8U2I4oeF
- >>784
たぶんそうだね
sageは覚えたようだw
- 800 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 13:50:55.52 ID:pmr5yVSL
- 30すぎかい…、痛ぇ…。
- 801 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 19:00:25.67 ID:w/0nJvXo
- 夕刊より
「空」くん
「そら」でも「くう」でも「たかし」でも「ひろし」でもなく
「こう」だそうです。
- 802 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 22:00:17.00 ID:bwUsjMBh
- 久々に破壊力パネエのを見かけた。
姫蘭々
読みはしらね
推理してくれ
- 803 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 22:01:21.60 ID:C1DKMpp5
- >>802
きらら
- 804 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 22:06:32.16 ID:MlOHRj9Y
- >>803
天才あらわる
- 805 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 22:14:13.69 ID:6IgFbxuU
- >>795
ささききらら、去年も同じ内容で見た気がするから年中か年長なのかな
低学年までは毎年pgrされるんだろうな
- 806 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 23:00:35.28 ID:bwUsjMBh
- >>746
亀だが、観た。
しかも本人は嫌そうに自己紹介してたよね、親はどや顔だったが。
瓜はないわ、半島臭もするし。
>>803
きららか。
ひららかと思ってた。
>>795にもいたのにビックリ。
- 807 :名無しの心子知らず:2013/05/28(火) 23:56:58.97 ID:tNNeovPI
- 空宙で「そら」ってもう見飽きた?
凌央で「りょお」 央は余計じゃない! 「お」とするために! みたいな。
和花「ののか」 ……
- 808 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 10:45:40.06 ID:uZW5te2E
- カ、キ、ケ、タ、チ、テの音は人を積極的、行動的にする
全くないと消極的になってしまうが、名前のほとんどがそれだと
我慢のできない問題のある人間になりやすい
カツタキヨタカみたいに
- 809 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 12:24:07.81 ID:avUjeXtX
- 幼児向けイベントの名簿にて。
さりい 漢字不明♀
見た目はハーフとかではなさそうだった。
魔法使いを連想した。
- 810 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 12:49:08.14 ID:e3bc83N4
- >>808
ソースは?
- 811 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 14:36:17.90 ID:mQJWOe45
- ドキュネネタはまだいくつかある。
もう交流のない人たちだが、元彼さんの友人がDQN揃いだった。
当時その友人勢が出産ラッシュだったんだが、
@子供向けアニメのようなテキトーな名前、
遠藤さや→さやえんどうw みたいな悪ふざけのような名前を本当につける。
わかっててノリでつけられるこどもがマジで不憫。
A未瑠来みるく、瑠羽人るうと。双子。
散々迷った挙句 両親の名前の逆さ言葉で くるみ→みるく、透→るーとになった。
そのほかの候補もイザナミ・イザナギ、あいら・ぶゆう とかでやばかった。
Bわんたろう(漢字忘れた)
古き良き名前にグローバルな新しい風を取り入れました!らしい。
C光理香ぴりか。
ゆめぴりか?おジャ魔女?
D夏風流なっぷる。ぴりかのいとこ。
パイナポーですかね。
悪ふざけが過ぎる…友人同士で
その名前やばいwまじイカスwwwって笑ってたけど私だけドン引きでした。
- 812 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 15:13:56.44 ID:/gH2n7q2
- 3と5がすごい
- 813 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 15:26:47.24 ID:8lodm3HQ
- ここ数日の地方紙のお誕生欄より
心咲(ここ)
月妃(るき)
恋白(こはく)
- 814 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 15:58:23.44 ID:DcUUfsaU
- >>811
親の名前がくるみなことに驚愕だわ
- 815 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 16:31:46.20 ID:aSSgv4sA
- イザナミイザナギを思いとどまったことだけは褒めたい
- 816 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 16:53:43.77 ID:4VwHKmW4
- >>814
平成産まれの親もかなりいるからね
- 817 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 18:05:32.92 ID:qbBhVG8y
- 「イザ」をとった「ナミ」ちゃんと「ナギ」くんならなんとか
- 818 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 19:55:37.85 ID:gNz3M5J9
- 愛純 あじゅ 女
帆奏 ほのか 女
彩翔 あやか 女
咲心 さこ 女
千颯 ちはや 女
珀翔 はくと 男
彪太(大?)郎 こたろう 男 もちろん彪の音はコではない。
- 819 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 20:01:53.70 ID:S+mqsDl2
- 昭和生まれだけど、同級生に久瑠美(感じ忘れたけどクルミ)っていたよ
- 820 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 20:28:08.22 ID:L5ZnXvVz
- みゆう、みゅう
って、今はたくさんいるみたいだけど、この間、店で母親が
「みゅう!みゅう!」って連発して女の子を呼んでいるのを聞いて
人間の子供なのにペットを呼んでいるみたいだ・・・と、凄い変な気持ちになった。
この名前でこうなら、もっと凄い名前なんて聞いたら、違和感まみれになりそうだ。
- 821 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 21:14:15.94 ID:DvVZyEVN
- みなこ、みよこ
って、今はたくさんいるみたいだけど、この間、店で母親が
「みーこ!みーこ!」って連発して女の子を呼んでいるのを聞いて
人間の子供なのにペットを呼んでいるみたいだ・・・と、凄い変な気持ちになった。
- 822 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 21:43:39.35 ID:3AtGw5yu
- >>820-821
>>4
- 823 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 22:44:32.89 ID:Pzg0epsT
- うちの子も名前はみゆき、みたいなごく平凡な名前だけどみーこってたまに呼んでるよ。
理由もあるよいちいち書かないけど
>>4も読まないで喜々と書き込むなよなw
- 824 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 23:29:00.69 ID:czBrMamF
- >>822
821は違うじゃん
- 825 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 23:30:52.51 ID:ksfOpdbi
- みーこって別に変じゃ無いと思うんだけど
昔ちゃおの漫画でもあったなぁ
- 826 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 23:34:46.63 ID:VjrsUy6N
- 知り合いに「みいこ」というのがいた。現在40手前ぐらい。
当時としては相当あれな名前だと思うんだが判断はまかせる。
数人子供を作ってるんだが、すべてDQ命名。
嫁姑相当仲が悪いと聞くが、連綿と受け継がれていくのだなぁ。
- 827 :名無しの心子知らず:2013/05/29(水) 23:50:51.15 ID:DBYYlSB3
- 叶瑠亜 かるあ
美璃 みり
日舞理 ひまり
日麻里 ひまり
陽葵 ひまり
向日葵 ひまり
日向凛 ひまり
愛衣理 あいり
愛凛 あいり
愛里 めいり
咲月 あかり
咲愛弥 さあや
彩羽 あや
莉空 りあ
里愛 りあ
ひまりは平仮名が一番無難なのかも…
- 828 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 00:08:44.87 ID:voXuQMhU
- 「ひまり」は
「ひまわり」−「わ」
というより
「ひ」+「まり」
に思える
- 829 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 00:13:58.78 ID:TsAWRhov
- 「すべてDQ命名」と詳細を知りながら「数人」などとぼやかし、何の脈絡もなく嫁姑仲の話を挿入し、二代続いただけで特に根拠もなく「連綿と受け継がれていくのだなぁ」とか。
>>826がよくわからん
- 830 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 00:34:55.88 ID:ndfdI6na
- 姉・愛乃音(あのん)
妹・愛朱加(あすか)
- 831 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 00:44:12.91 ID:8/LK68vu
- 実衣子、美以子、美伊子、美位子、美惟子、美衣子…
どれもDQN名とは言えないな
よっぽど字面がおかしくなければみいこをDQNって言ってるほうが
DQNになる罠www
- 832 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 02:48:03.80 ID:MkMHMHxS
- 美以子さん知り合いの知り合いにいるけど良い名前としか思わない。
子どものとき「わたしのあきらくん」みたいなタイトルの漫画があってその主人公がみいこ(漢字?失念)だったような
どちらにしても変な名前じゃないと思うけど
- 833 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 07:48:37.21 ID:du4+g0xl
- >>827
ひまりとひなたの何でも有り感は異常
あと心愛の読みも・・・
新聞から
風香(そよか)
弥祥(みさき)♂
一桜里(いおり)
美里亜(みりあ)
夢叶(ゆうと)
優愛(さいあ)
- 834 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 09:09:02.19 ID:5eTH6Ymb
- >>833
叶を、と と読ませるのはなんなんだろうね。
吐と間違えてるか、つくりが十だからか。
知人の子にもいるが、何年かしてDQN名だと気づいて後悔してるっぽい。遅。
子供がかわいそうだわ。
しかも別れた旦那命名。
- 835 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 09:26:43.93 ID:Mex19bo0
- どうして身近な〇〇さんの事を書く人は
- 836 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 09:27:15.62 ID:Mex19bo0
- このスレ的に不必要な情報を必ず入れてしまうのか?
- 837 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 10:51:07.36 ID:5eTH6Ymb
- 斜め読みしたけど、テンプレに書いてないから。ダメなの?
- 838 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 10:54:33.38 ID:xBXbFwKb
- ダメじゃないけど、それ言う必要は?とは思うね
言いたいだけなんだろうけどさ
- 839 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 10:59:33.31 ID:5eTH6Ymb
- じゃあやめます。スレ汚しすみません。
- 840 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 11:18:17.18 ID:azcocyLm
- ベネより
心香(このか) 「の」はどこから?
あゆり
【名前にこめた思い】
百合のように綺麗な心を持った子になって、良い人生を歩んでいってほしい
「あゆ」と呼びたくて付けました
ユリの心?あゆみかあゆでいいじゃん
- 841 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 11:22:33.44 ID:ohXFXOjT
- 最後の一文のことを言ってるんだと思うけど
- 842 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 11:27:07.64 ID:TsAWRhov
- >>840
・八戸
・黄粉
・源頼朝
etc.
- 843 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 11:49:14.34 ID:2B8eKdtD
- 昨日のめばえ、生まれた子とお兄ちゃんは普通の名前だったけど、お姉ちゃんのなまえが
愛来 めぐる
- 844 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 12:00:32.26 ID:du4+g0xl
- >>840
穂香で『ほのか』って子がいたなー
だったら穂乃香とかにすればいいのにね
- 845 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 12:12:24.63 ID:TsAWRhov
- >>844
「穂香」とあったら、まず「ほのか」と読むけどなあ
- 846 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 14:58:29.87 ID:GarRvIWp
- 「穂香」で「すいか」は新聞で見たことがある
二度見した
- 847 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 15:13:54.11 ID:CgCGpU3v
- 穂香ならまずスイカって読むけど。イマドキはホノカなんだろうなと思いながら
穂状(スイジョウ)とか常読だし普通の名前だと思ってた
- 848 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 15:34:48.18 ID:BVbNKBKS
- >>847
常識がある人間なら、スイコウかほのかだろ。
- 849 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 15:38:38.08 ID:NSqH3ztN
- 【モテないの参加女性】
葉未(はずえ) 44歳
央玲(はるな) 24歳
愉衣(ゆい) 27歳
【参加男性】
勇多香(ゆたか) 44歳
皇(すめら) 49歳
【参加男性の父親】
履正(りしょう)
息子は将兼(しょうけん)。普通まさかねだろ…。
- 850 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 15:41:20.36 ID:ohXFXOjT
- >>845
まさかホカじゃないから「ホノカと読ませたいんだな」と推測は付くけど無理はあるよね
>>847
ええ〜もしかしてスイカ母なのか??
西瓜なんて人名の響きと思えないよ
- 851 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 16:00:42.38 ID:KexRR4NB
- 子どもが6人いるうちがあるんだけど、女なら「○姫」、男なら「○王」がデフォ。
「煌姫」に「覇王」...なんだかすごい。
- 852 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 16:16:55.16 ID:GarRvIWp
- >>850
自分は「Suica」の発音で読んでた、JR東のヤツね
ちなみに同じ新聞には「眞空(しんく)」もあった
Vacuum(真空)かよ、って思った
- 853 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 17:04:55.33 ID:ohXFXOjT
- >>851
日本もどこかの国みたいに「不遜なネーミングは不可」の法律作るべき
- 854 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 17:35:01.35 ID:CgCGpU3v
- >>850
確かに大抵は西瓜を思い浮かべるから違和感持つだろうね
因みに発音はSuicaと同じ。でも普通の名前ってのは語弊あるな
珍しいけど常読だし普通に読めると言いたかった
常識ないかな?スイコウとは読まん。
そういう言葉があるのかもしくは音読みしただけ?
- 855 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 18:02:16.39 ID:SQMicC0Z
- >穂香ならまずスイカって読むけど。イマドキはホノカなんだろうなと思いながら
>穂状(スイジョウ)とか常読だし普通の名前だと思ってた
ほんとかよおい。
まずSuica?普通の名前?
- 856 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 18:15:12.45 ID:CgCGpU3v
- いや、だから普通の名前ってくだりは訂正したんだが…
- 857 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 18:53:12.50 ID:GarRvIWp
- >>854
自分で振っておいてなんだが、この漢字の組み合わせで「Suica」の発音は違うと思うぞ
重箱読みは珍しくないんで問題視しないが
- 858 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 19:04:59.68 ID:WAeIspov
- 心大(いあと)心姫(ここ)の兄妹
ここが普通に思えた。
- 859 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 19:10:15.04 ID:wohjgdZB
- いあってなに?
どこから出てきたの
- 860 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 19:15:22.32 ID:NRrz4hkg
- 子供の幼稚園の時の同級生に、漢字はわからないけど「びいち」くんがいた。
ちょっとエロカワイソス…。
- 861 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 19:20:58.02 ID:SFVb0J1j
- なぜエロいのか理解するまで2秒ぐらいかかった
- 862 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 19:24:12.80 ID:ZCEx1Fq0
- >>859
心のワイルドカードっぷりは、デフォ。
まさか、心=はぁと、大=だい、豚切りしてシャッフル?
>>860
び、びーちく…ごくり(AA略
- 863 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 19:33:21.14 ID:ddYfMnG4
- 悠 はるき
詩花 ことは
雫空 しづく
愛空 あく
虹美 ななみ
希虹 きこ
はるきくんはいつもゆうくんと呼ばれてカワイソ…
- 864 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 19:36:39.57 ID:MkMHMHxS
- ビーチクよりビッチって浮かんだ、♂か。
雫が空にって重力に逆らいすぎだろう!!
- 865 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 20:14:37.80 ID:3zLd66mz
- 穂香と書いてあったら、ホカ?いや変だからスイカ・・・?も違うから何なんだってなる。
知り合いにいないからか、出てくる度に、??ってなる。
- 866 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 20:37:02.99 ID:YKN88Gvw
- ほのかしか思い浮かばない
逆に思い浮かばない人もいるし、この違いは何だろうねぇ
- 867 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 21:06:16.41 ID:D5B4poEO
- >>859
いあ!いあ! を思い出しちゃうわ。
なにかを称えてるんだ。きっと。
- 868 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 21:07:32.31 ID:fA3x00ha
- 常読ってどこの言葉?
- 869 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 21:45:53.57 ID:1/8u6Lkn
- もしかしたらガイシュツかもしれないけど、
波音弥(はいび)
なにをどうしたらそう読めるんだろう・・・。
ちなみにご夫婦ともに海が好きなのと、
旦那さんが音楽関係の仕事だからという理由で名づけたそうです。
- 870 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 21:49:49.20 ID:MkMHMHxS
- 音楽関係とかミュージシャンの名付けは危険
古くは美勇士
いまはダイアモンド☆ユカイ
カルチルとかも愛音とかネーダロ
- 871 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 21:56:10.34 ID:jkAQ4POV
- >>865
「出てくる度に」ってほど目にしてるんなら、いい加減覚えようや
- 872 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 22:09:28.66 ID:dxcoT1ar
- “部屋とYシャツと私”の平松愛理の娘も「初一音(はいね)」だしね
- 873 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 22:21:48.90 ID:D5B4poEO
- >>870
無精子症からの人工授精で舞い上がっちゃったんだろうね。
新菜(にいな)の次が頼音(らいおん)匠音(しょーん)
金だけは掛けてそうだから粗暴なDQN的には育たないと思うが……違う方向へは行きそう。
百獣の王とか、ふりがなに音引き記号が入るってどうなのよ。
- 874 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 22:31:04.83 ID:BVbNKBKS
- >>868
朝鮮か中国。
- 875 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 22:38:08.23 ID:D5B4poEO
- >>868
漢和辞典の造語らしい。
- 876 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 22:40:20.23 ID:MkMHMHxS
- 新菜まではよかったのにね。
ユカイはレッズのボーカルに誘われるまでは公務員になるつもりだったらしいし、ミュージシャンの中では良識ある人物かと思っていたのだが…。
- 877 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 22:54:35.02 ID:JrRt+iiU
- 朱音
あかねちゃんかと思ったら「しゅおん」くんだった。
- 878 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 23:13:57.75 ID:TsAWRhov
- >>863
>>864
>雫空 しづく
名前の是非はともかくとして(非だろうが)、
「雫が空にって重力に逆らいすぎだろう!!」って感想もどないやねんな
- 879 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 23:31:09.53 ID:voXuQMhU
- >>869
波 ハ
音 イン (漢音)の豚切り
弥 ビ (漢音)
- 880 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 23:33:17.56 ID:DGsgiMG7
- 命名に「うつろ」を使うのはどうなんだという気持ちは常にある。
心という字も、名前にふさわしい字と言えるのかなあと。
現状、大人世代にその字を使ってる人が少ないもんだから目新しさで選定してるんだろうとか思う。
虹とか稀とか翔とか月とか叶とか、そんな選択基準じゃないかなと。
- 881 :名無しの心子知らず:2013/05/30(木) 23:53:29.99 ID:TsAWRhov
- >>880
心、心平、心太郎
さほど変だとは思わないが
- 882 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 00:07:17.97 ID:RJh5D7vO
- 心を「こころ」「シン」読みならいいのだけれど
「こ」読みや「ここ」読みだとウッとくる
- 883 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 00:15:33.66 ID:ZJjXIyI+
- バイト先に希望(きぼう)ちゃん♀が来た
読めるし、意味も悪くない(本来はうすい望みなわけだが)んだけど、なんかなぁ…
- 884 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 00:15:34.06 ID:53dOgPWT
- >>863
見逃してたけど読みが「あく」とは。
愛がうつろで悪なのね。ひどすぎ。
- 885 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 00:27:18.18 ID:Bhj/v0Xn
- >>883
アウトの線引きは難しいわな
公平、勇気、未来あたりは十分有りだし、
元気なんかも許容されつつある
- 886 :865:2013/05/31(金) 00:34:25.46 ID:4pz/Wlic
- >>871
このスレでたまに目にする程度。リアルではまだ。
- 887 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 01:29:10.83 ID:MnXm1gGT
- 今日(昨日)のめばえ
春瑠(はるる)ちゃんだった。
- 888 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 06:24:45.84 ID:fR4YFR+c
- 太陽(うずひ)
太秦の『うず』なのかもしれないけど訂正人生だろうなぁ
- 889 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 06:43:35.25 ID:4J0lHoLA
- 衣舞姫…ひらがなだったらよかったのに
- 890 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 08:44:17.96 ID:yPweAAdS
- 見学に行った幼稚園の下駄箱で見かけた「みらくる」
苗字は普通に日本人
どんな漢字か気になって仕方がない
- 891 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 09:05:19.52 ID:RUkrpBbx
- >>890
かれこれ15年前に幼稚園の下駄箱で「あおぞら」「たいよう」を見たときは驚愕したが(後で青空&太陽の双子と判明)
いまやそこまできてるんだね・・・
- 892 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 09:21:09.50 ID:HELrJ20+
- >>890
未来
- 893 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 09:58:54.74 ID:M1Ir2hoF
- >>890
当然「奇跡」だろ
- 894 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 10:00:10.49 ID:drAnLhwQ
- 魅羅來瑠
- 895 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 10:28:01.26 ID:nld02TAw
- 響心(ひびき)
友人経由で知った昔付き合ってた人の息子
心いらないやん
こんなセンスだったなんて知ってガッカリした
- 896 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 11:27:31.49 ID:LyappkT9
- 虹颯(こはや)くん
果瑠花(はるか)ちゃん
嘉岳(がく)くん ヨシタケならおkなのに…
泰夢(たいむ)くん タイムセールに行けないな
呼春(こはる)ちゃん 風物詩扱い?エロカワイソス?
琥雅(らいが)くん
慶維守(けいす)くん
叶(かなた)くん
季空(りく)くん り?
颯我(ふうが)くん 颯の読みも自由すぎてついていけん
- 897 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 12:35:38.09 ID:oWmpCdJi
- 以外とまともそうな親が は? みたいな名前つけてたり、え? みたいな人が昭和ネームつけてたりするから、自分的にはドキュネームだけが相手見る指針にはならないんだよねー、と最近感じる。
- 898 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 12:39:18.80 ID:eOCauHBT
- 想起(ふぁんたじあ)くん
親は本当に普通の人(に見えた)から、それこそ「えっ?」と思ったわ
- 899 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 12:42:14.62 ID:XDLJF5KZ
- 愛に満ちるで愛満(あまん)。両親は最近、自分達だけ改名済み。愛満ちゃんも将来改名するんだろうなぁ。
- 900 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 12:46:12.64 ID:58j6PXyN
- amantかあ〜
- 901 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 12:47:00.59 ID:lRMsQOyt
- >>898
ネタじゃないなら気の毒すぐる。
名前呼ばれるたびに二度見必至。『○○ファンタジアさん』(45)とかでもいいのかと問い詰めたいわな。
あだ名は『ファンタ』だろうなw
- 902 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 13:28:54.96 ID:17Fz5bJD
- 想唯(そうい)♂
ローカル番組のキャスターの息子
- 903 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 14:41:48.86 ID:oWmpCdJi
- 色々頭ひねって漢字をくっつけてるんだろうけど、名乗る子どもからしたら迷惑極まりない話
- 904 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 17:03:45.54 ID:BlLBL6Y1
- 花木目(かもめ)ちゃん
「字は可愛いけどさ…」
「ちょっとね…」
電車の中で女子高生2人組が話していた名前
- 905 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 17:57:32.31 ID:ZDsCgex4
- >>898
なんで周りの人は止めなかったんだろう…
もし知人レベルだったとしても止めてあげたいレベル
- 906 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 20:40:22.09 ID:KMuDwM9T
- >>899
愛満…エロカワイソス。
- 907 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 23:08:00.73 ID:u89WW3j5
- 夕刊より 女の子二人(姉妹ではない)
優葵(ゆあ)ちゃん
紀愛(のあ)ちゃん
- 908 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 23:43:21.03 ID:l4sI12+T
- かもめ・・・ちょい残念で賞
鳥と花、両方を使いたかったって事?w
- 909 :名無しの心子知らず:2013/05/31(金) 23:59:21.61 ID:gLCUNSt7
- あ、で終わる名前間抜けだな響きが
- 910 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 00:04:46.62 ID:egzGJBnr
- キリスト教徒的に回すなよ。
真理亜
- 911 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 00:08:16.63 ID:T2s6tA0r
- マリア
クレア
ミリア
ルキア
ソフィア
許容出来るのは日本名には無いな。
これに漢字当てちゃってる人結構居るけど。
- 912 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 00:14:55.46 ID:egzGJBnr
- 最近結婚した山本麻里安とか
- 913 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 00:42:45.17 ID:NXQjkSVF
- そういえば美亜ってのがあった。
真珠贈ったりして、フィクションにも良く出てくる。
- 914 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 00:48:29.88 ID:+YBr32we
- >>909
「ん」で終わる名前もだ。
- 915 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 00:55:51.02 ID:wRswtUK4
- 広報誌より、6月生まれのお友達
皇來(おうら♂)
蒼空(そら♂)
蒼翔(そらと♂)
稜喜(いずき♂)
海音(あまと♂)
心眞希(こまき♀)
心絆(ことな♀)
萌花(めいさ♀)
愛咲(あいさ♀)
梓圭(あすか♀)
- 916 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 00:56:52.97 ID:Pbn5kkmJ
- 恵がまさかの「みのり」でびっくりした。
因みに女の子。
ふりがな欄ないのに自らふりがな書いてたから、既に訂正慣れしていそうだった。
- 917 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 01:07:30.54 ID:Io8y2pCu
- >>904
> 花木目(かもめ)ちゃん
>
> 「字は可愛いけどさ…」
全く可愛くないと思う
- 918 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 01:08:04.72 ID:26P4WAc9
- >>194
えっ・・・
「じゅん」、「かれん」等も間抜け扱いなの?
- 919 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 01:09:09.39 ID:Io8y2pCu
- >>903
> 色々頭ひねって漢字をくっつけてるんだろうけど、名乗る子どもからしたら迷惑極まりない話
まあ好意的に言って、ありがた迷惑って奴?
一生もんなんで、そんな軽いもんでも無いけど
- 920 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 01:21:50.10 ID:6hL4cGhO
- >>917
字面が妖怪の名前っぽいなーと思った
- 921 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 01:27:24.57 ID:YK9Lx01C
- 樹木の妖怪っぽいねw> 花木目(かもめ)
>>918
じゅんはともかく、かれんは個人的にナシだわw
他にもあるだろうけどジュン、シュン、ランくらいは普通だと思う。
- 922 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 01:29:28.29 ID:uZLv0kKT
- >>918
他にもきんさんぎんさん、蘭、駿…
まあ、>>914は大間抜け、アンカ間違えたあなたは小間抜けってことで
- 923 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 02:19:44.33 ID:+YBr32we
- かれんは超絶美少女で超美人に育たないと悲しい
ナナとかいう漫画のレイラってキャラ並みに
レイラって名前も同じ
- 924 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 06:28:40.70 ID:JnS05b+X
- 知り合いの子が
花恋と書いてかれんちゃん。
和風の…残念な…感じ。どうして子供にんなハードルあげる名前をつけてしまえるんだろ。
- 925 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 06:50:23.66 ID:ZEx/Jc9d
- 子をdisるなと何度言ったら…
- 926 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 07:43:22.08 ID:exkzcQ4N
- 改名するみたいだから良かったけど、
姫冠 てぃあら
光輝 しゃいん
みつてるじゃん…しかも女の子だし
旦那が勝手に届けて、会社でフルボッコにされて目が覚めたらしい
ハイ過ぎると人間おかしくなるのな
- 927 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 08:30:43.15 ID:loHob69X
- >>926
会社でフルボッコw
って事は我が子の命名でやらかしたバカだと公の場でバレたのね
今後社内での立場が微妙になりそう
部下叱っても「変な名付けしたくせに偉そう」と陰で嘲笑され、
出世しても「名付けもできないくせに会社動かせるのか」とこきおろされる
- 928 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 08:39:30.55 ID:nsl4xtfp
- >>927
小学生かよ
そこまで引っ張るほど気にするのはこのスレにいるような人だけ
- 929 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 08:54:34.68 ID:jz5p/Zbs
- めばえの「10年ぶりの出産」ってお子さん
上の女の子は「春瑠(はるる)」ちゃんだったけど
生まれた男の子は「輝(てる)」と割と普通だった
歳が近いとDQNで苦労しない前に次の子にまたDQNを付けるんだろうけど
そこそこ大きくなってると、成長と共に失敗したとマシな名前をつけるんだろうな
- 930 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 08:58:36.79 ID:loHob69X
- >>928
結構過去の不始末って忘れないもんよ
女より男の方がしつこく覚えてたりする
- 931 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 09:11:34.28 ID:jz5p/Zbs
- >>930
名前付けたときはそれを阻止する為にフルボッコだろうけど
後々だとせいぜい「そういやあの人あんな事やらかしちゃったんだね」
程度でそこまで引っ張るか?
恥ずかしいエピソードの一つ程度だと思うけど。
- 932 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 09:47:43.44 ID:z7q8TdLK
- >>918
「じゅん」と「かれん」が同列とはとても思えませんよ
- 933 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 09:56:43.50 ID:wGkcSS/g
- フリーペーパー
萌仁果 もにか
もうこれぐらいは普通なのかな
帰化外国人の当て字みたい。
- 934 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 10:39:08.86 ID:GcFmVHx2
- >>928=>>931
あなた底辺のひとなの?
まともな職場なら、人格に関わる失態は確実に周知されて
その後の分掌策定時や昇進昇給その他全ての人事関連の営みに必ず拠所とされる
- 935 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 10:39:09.40 ID:+YBr32we
- 内祝いがくる度に命名札をなんだろな〜と見るんだけど、あー最近だねぇーくらいで実際には度肝抜かれるようなのはない。
すごいのつける人は内祝いの習慣知らないのかもしれないけど。
スレチだけど「ディする」って現実生活でも使ってる人いるんだけど(大人)、これってネット用語じゃないの?
- 936 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 10:39:54.23 ID:v0zThCkN
- 今週は多い。
宇海(うみ)長男 ううみ……
○○田陽(…た ひなた)次男 名字2文字でも姓として成立しちゃうしちょっとかわいそう。脚韻っぽいし。
遥大(はると)長男 と?
心優(みひろ)長男 こころやさしい おとこ
大翔(ひろと)長男 大小
流空(るあ)~夜(かやん)母が外国人、長男次男の双子 首長族?
芽生(めい)次女 生はどうとでも読めちゃうから名前には向かない気がする。そして「い」は無いな。
芽生果(めいか)長女 めなまくだもの
悠愛(ゆうあ)長女 友愛……
心菜(ここな)次女 定番
優育(ひなり)長女
依愛(いちか)次女 確かに読みにはある。
- 937 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 10:49:28.78 ID:nCotdgSl
- >>936
いちいちお前の解説いらない。
- 938 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 10:56:38.87 ID:dDkr4njc
- >>934
> 分掌策定
そんな言葉あるの? 学校関係者造語?
レス番間違えてるし、他人を底辺扱いするし、こんなのがいる職場って。
>>935
ディスる ヒップポップ発祥の俗語だね。アメリカで20年ぐらい前に流行ったスラングだとかなんとか。
どっちかというとテレビ発っぽい。
- 939 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 11:09:54.58 ID:XfrA7N9v
- ディスるはネット用語じゃないよね
2ch入り浸ってると、いろいろわからなくなるね
- 940 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 11:09:59.65 ID:GcFmVHx2
- 底辺確定w
- 941 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 11:15:19.30 ID:jz5p/Zbs
- >>934
いや、かなりアレな人なんだろうなとは思うけど
仕事に影響がある程他人には関心はないだろって意味だよ。
ちなみに>>928ではないので、小学生みたいだとかここの人間程引っ張る人はいない
ってとこまでは思ってないが
- 942 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 11:15:35.58 ID:DyBNJlJB
- >>938
その人アンカ間違えてるんじゃなくて、
>>928(俺)と>>931が同一人物だって言いたいんだと思うよ
自分と意見が違うレスは全部一人が自演してるように思い込んじゃう人
- 943 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 11:39:32.19 ID:+YBr32we
- ディする、教えてくれた人ありがとー
ひなってすっごく多いし例えば陽菜とか字面は問題ないんだがこれがふりがなになっちゃうといっきに幼すぎかなーとなる
- 944 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 11:40:57.43 ID:+YBr32we
- あ、dqnではないと思いますがね
- 945 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 12:06:29.64 ID:QYfp9f5M
- フェリー乗り遅れ熱中症暴行犯の名前
「愛輝」って、30年前の男児によく命名したもんだな
30年前ならそうとうなキラキラネームじゃないの?
- 946 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 12:10:27.06 ID:Pulo58ke
- 仕事柄、中学生の名簿を見る機会があるけど
こないだ普通に読んだら「ももも」としか読めない名前に出会った
たぶんきっと「もも」さんなんだろうけど
そういう俺は自分の名前も読みが紛らわしくてウンザリしている
- 947 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 12:10:55.16 ID:NNmN03FL
- 田陽…田嶋陽子っぽい
- 948 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 14:46:07.65 ID:kTJ9mETC
- >>936
ノーコメントのヒナリが一番いやなんだけど
- 949 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 17:35:10.29 ID:gPziYhyR
- 姫雫♀(ひな)
慶 ♂(けいん)
香心♀(かこ)
真桜♂(まお)
舞生♀(まう)
- 950 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 17:57:43.19 ID:jz5p/Zbs
- >>949
まおの何がいけないの?
って思ったら♂かよw
- 951 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 18:35:49.89 ID:z7q8TdLK
- 真桜まお♀だと問題ないの??
- 952 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 18:41:39.39 ID:vZncf9Nn
- >>950
女でも問題あるだろ
- 953 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 18:44:03.57 ID:qXA1lO31
- 問題はあるけど真桜♀ならありがちだなーと思うくらい
それより慶(ケイン)がツボった
- 954 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 18:45:20.40 ID:OXTOro9p
- 暖々(のんのん)♂
びっくりして言葉を失ったわ。
- 955 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 18:47:26.38 ID:tRMW970A
- 真央がアリなら真桜もアリ、とかか
- 956 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 18:50:35.14 ID:KgYWbN5L
- ケインってw「けい」じゃあかんのか
子どもにとっては罰ゲームだな
- 957 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 18:54:46.07 ID:jz5p/Zbs
- >>952
問題ない、は言いすぎたが
今時普通にあるかな〜程度で知り合いにいてもスルーする
でも♂ならありえんw
- 958 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 20:10:25.82 ID:bnZY7nrW
- >>949
>慶 ♂(けいん)
この子は法的手続きを経なくても読みだけ「けい」にすればいいんだ、よかった
- 959 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 20:11:07.97 ID:SyINLR4o
- 旧友の子供の名前が稼(かせぐ・♂)君・・・
精一杯言葉を選んで「個性的な名前だね」って言ったら
「そう? すすむ君とかのぼる君とかいるじゃん」って言われた・・・
- 960 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 20:23:58.24 ID:z7q8TdLK
- >>959
どういう意味??
- 961 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 20:52:27.15 ID:SyINLR4o
- 稼ぐも進むも登るも同じ動詞でしょって意味だと思う
- 962 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 20:56:18.86 ID:Dwo+2hwB
- 稼くんか〜
ニートとかになったら虚しいね
私の知ってるのは弾(はずむ)くんだ
- 963 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 21:00:47.11 ID:egzGJBnr
- 松井秀喜(2011年は松井宏次)と区別するため、日本のマスコミでの表記(2011年は球場のアナウンスも含める)は「松井稼」となっている
- 964 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 21:04:08.21 ID:XbTTtbtn
- 本気で普通の名前と思っているのかな
平静を装いつつ「どうだ凄いだろう」と内心ガッツポーズしていたりして
もしくは散々変な名前と言われて萎えたとか
稼げなかったら笑い者になるだけなのに
- 965 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 22:11:31.94 ID:Bsuce42q
- 貢(みつぐ)は中高年以降の人に結構いるよね
アッシーだのメッシーだのと一緒にミツグクンという言葉が流行った時期があるから、
それ以降は実際に名づける人は減っただろうけど
響きも漢字も悪くないのに何かもったいないなぁとは思う
- 966 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 22:12:02.58 ID:3GwkjTS9
- >>929
うちのお隣さんは上が愛(あい)なのに12歳離れた下は心愛(みら)だw
20代でつけた名前はマトモだったのに40歳になったら狂ってしまったらしい
- 967 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 22:15:37.73 ID:M6xYl8lY
- >>963
稼頭央ではないのか。
これで、かずおにも衝撃だったな。
- 968 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 22:32:39.34 ID:iEZUUhb9
- 合歓♀
いやその、あの花可愛いと思うし私的には好きなんだけどね
エロカワイソスな意味が頭ちらついてどうも…
- 969 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 22:36:45.62 ID:KgYWbN5L
- はしる・すべる・(みごとに)ころぶ
- 970 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 22:39:37.90 ID:dDkr4njc
- >>968
読みはねむ? それも大概だけど、夫婦同衾ってねぇ。
- 971 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 22:41:02.43 ID:egzGJBnr
- >>968
>>970
いっぺん氏ね
- 972 :名無しの心子知らず:2013/06/01(土) 23:34:03.70 ID:FuoR9yGS
- 松井稼頭央は登録名で本名は和夫だよ
- 973 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 00:26:38.12 ID:RhQajJBn
- >>971
なんだいきなり
せめて理由位書けよ
- 974 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 00:48:04.76 ID:m1uQHtFm
- >>950
次スレは?
- 975 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 00:48:24.57 ID:LCoQNjDu
- 男女が寝るのは「ごうかん」と読む。
ねむとは読まない。
- 976 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 00:56:24.18 ID:RhQajJBn
- 読み方?はぁ?
その漢字使ってんだからアウトじゃんw
- 977 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 01:01:33.27 ID:mQhU+pz1
- >>950がいないみたいだから立ててきた
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart225
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1370102167/
- 978 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 01:06:50.83 ID:hm1EkeK7
- >>977
お疲れ。
いつの間にか進んでて気づかなかったわ。
>>975
だからどうした?
- 979 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 03:37:22.67 ID:ciWzS+mJ
- 麟鷹りたか ♂
名字も画数が多いから、もしかしたら日本一画数が多い人になれるかなぁと思ってつけました♪
(ちなみに名字だけで49画、読み方不明)
- 980 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 06:37:52.65 ID:sgdAlKb0
- >>979
字面は凄くかっこいいな
- 981 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 07:13:56.89 ID:I17U2HyO
- >>979
麟鷹でぐぐったら「鷹麟」っていうキャラクターの画像やCR機がずらっとでてきた
- 982 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 08:30:25.91 ID:sIGYSGER
- >>979
日本一画数が多いから何だって話だよ…
名字も含めて読めないなんてカワイソ
- 983 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 08:48:07.62 ID:TNX1VSOm
- >>977
乙です
>>979
苗字も名前も画数多いって虐待だよな
とりあえず母親は産後予防接種の用紙とかで名前を書きまくって後悔しろ
- 984 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 09:03:04.47 ID:LCoQNjDu
- >>978
「ねむ」でセックス思い浮かべるなんてお前らビッチ過ぎ
- 985 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 09:16:31.38 ID:TNX1VSOm
- 浮かばなかったとしても名前としてヘンだろ
- 986 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 13:02:33.59 ID:TnZixRCJ
- 璃麗(るい)♀
りれい か りら 辺りかなと思ってたら違った。
- 987 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 13:24:22.74 ID:PKpJXJ9r
- >>979
麗奈くらいでも、本人も周りも面倒になって、
正式な場じゃなければ、ひらがな、カタカナでかいてるのにね。
(↑身近にいます)
- 988 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 14:20:53.40 ID:l9uT8fPt
- だなー
麗奈で「やめておけばよかった」って言ってた人いるよ
もう子ども大きいけど
しかも容姿のハードル問われるし
らりるれろ は危険地帯
- 989 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 15:07:40.19 ID:apSCfQyt
- 幼稚園入園時に持ち物に名前書く時は平仮名でも良いから
親は楽だろうけど一生書かなきゃいけない本人は大変だな
今時名前シールとかはパソコンで作れるけど
麟鷹なんてフォントが小さいと字が潰れて読めないよ
- 990 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 15:11:46.20 ID:TNX1VSOm
- >>989
仕事で顧客の名前を手書きする時、間違えると失礼になるので
ちょっと複雑な漢字の場合は打って画面を見ながら書いたりしてるんだけど
麟鷹なんて多分ワードで文字の大きさ100とかで打たないと正しく書く自信がないw
本人もめんどいけどそれに関わる人達もめんどくさい思いをしながら接するんだろうな
- 991 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 16:57:03.09 ID:iWNd5Ct4
- 臨月(りづ)
子ども生まれたー!臨月だよー!ってメールきて、え??生まれたの?臨月なの?どっち?
ってメール返したら、りづ っていう名前だった…
- 992 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 17:32:19.57 ID:SaTyvTUV
- >>979
もしかしたら日本一画数が多い人になれるかなぁと思ってつけました♪
何でこんなことに価値を見出すのか・・・・
こんなくだらん理由のために
一生余計な苦労を強いられる子供本人のことを思うと涙が出てくる
真正のマジキチ
- 993 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 17:48:22.13 ID:f6o7bOwu
- 僕は日本一画数が多い名前ですキリッ ならともかく
もしかしたら日本一 なのが可哀想、凄く無駄な事している
周囲の人に書く時は平仮名で良いですよと言える人間に育つなら良いけど
人の名前ちゃんと書かないなんて失礼じゃないですかと怒る奴に育ったら最低
- 994 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 17:48:50.72 ID:l9uT8fPt
- 自分なら日本一画数が少ないほうがいい…
♂なら一(はじめ)、♀なら一二三(ひふみ)、これで我慢するよ
- 995 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 17:51:04.15 ID:l9uT8fPt
- あ、一二三がどちらかというと男児名なのは知ってます
- 996 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 17:59:26.00 ID:zL9umcAl
- そこは、一五で。
- 997 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 18:20:15.04 ID:f6o7bOwu
- 深く考えなければ 月に臨むって何となくカッコいいけど
女子中高生になったら臨月なんて単語は人前では言いたくない
- 998 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 19:11:42.88 ID:T4qhECzo
- 新聞に「三二子」さんが載っていた「二三子ふみこ」ではない
なんて読むのか気になって気になって
- 999 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 19:29:28.34 ID:LCoQNjDu
- みにこ
- 1000 :名無しの心子知らず:2013/06/02(日) 19:31:34.82 ID:l9uT8fPt
- もう一休さん並みにとんちをきかさないと無理だ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
224 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★