■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
カードリーダー買えた!買えなかった(´・ω・`) 4
- 1 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 23:53:03.68 ID:6xEbPVqj
- ■ 対応するICカードリーダー ■
*******************************************************
◎ NTT-ME SCR3310-NTTCom 64bit対応ok
ttp://kakaku.com/item/05280510008/?cid=shop_g_1_pc
◎ Gemalto PC USB-TR HWP119316 64bit対応ok
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003XF2JJY
◎ 日立 USB接続 接触型ICカードリーダー HX-520UJ.K 64bit対応ok
ttp://kakaku.com/item/K0000010960/?cid=shop_g_1_pc
△ Reflex USB v2 インバース\100ジャンク扱い 64bit対応ok
ttp://www.shop-inverse.com/
△ DECA CI691
@環境によってはスタンバイ復帰時等に不具合有り
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004RK67EM
△ シャープ RW-5100
@スタンバイ復帰時等に不具合有り
ttp://kakaku.com/item/K0000002836/?cid=shop_g_1_pc
△ 兎 \1500 B-CAS対応 カードリーダー
@環境によってはスタンバイ復帰時等に不具合
ttp://www.march-rabbit.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=6078
△ B-Casカード対応版 TF-ICCR32
@64bit不可とあるが動作はする模様、書き換え成功の報告あり
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B006LGMRLW
******************************************************
※USB端子は背面(マザー直)にさす事
- 2 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 23:53:46.14 ID:ECtwvBjR
- うんこぶりぶりぷっすん
- 3 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 23:55:23.65 ID:4sucXlFm
-
【最新情報】 2012/05/24 23:55:00
■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■
●日本の廉価販売ショップはほぼ全滅
AU-AXP752(USBカードリーダー・ICカードやSIMカード対応・53種類のメディア、高容量対応)
1,310円(完売)
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/good-media/20100709-000002.html
1,310円(完売)
ttp://item.rakuten.co.jp/pc-goodmedia/20100709-000002/
1,299円(完売)
ttp://www.pc-goodmedia.jp/shopdetail/007014000101/
○eBayは5個セットしか取り扱わなくなったが、それでも送料込みで7,000円以下!
日本で1個買うより全然安い!!!
http://www.ebay.com/itm/120919730630
◎香港の海外通販などはまだ余裕
AU-AXP75の上位クラスのチップ(Alcor Micro AU9540)を採用しつつ価格は送料込みで800円以下
USB Smart Card Reader (105CM-Cable) $9.99 (793円)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.66294~r.21401016
■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■
- 4 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 23:56:29.00 ID:6xEbPVqj
- DTV板住民おすすめカードリーダ
◎ サンワサプライ ADR-RW5100
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ADR-RW5100
B-CAS標準通信プロトコルの「T1プロトコル」に完全対応
Windows標準ドライバ使用のため、読込みトラブルといった相性問題が少なくDTV板住民1番のおすすめ!
○ シャープ RW-5100
http://www.sharp.co.jp/iccrw/products/5100.html
B-CAS標準通信プロトコルの「T1プロトコル」に準拠
Windows標準ドライバ使用のため、読込みトラブルといった相性問題が少ない
△ NTTコミュニケーションズ SCR3310
http://www.ntt.com/jpki/data/download2.html
B-CAS標準通信プロトコルの「T1プロトコル」に準拠
NTT独自のドライバのため、カードによっては読込みトラブルといった相性問題がおきやすい(Macと兼用しているためと噂されている)
詳しくは、"SCR3310 SCardGetStatusChange"で検索
安く手に入れたい人は、まだ高騰してないサンワサプライ ADR-RW5100お奨め!
- 5 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 00:06:32.12 ID:wMDPqh9B
- 前スレ
カードリーダー買えた!買えなかった(´・ω・`) 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337797577/
前前スレ
カードリーダー買えた!買えなかった(´・ω・`) 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337694545/
前前前スレ
カードリーダー買えた!買えなかった(´・ω・`)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337347431/
- 6 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 00:09:01.79 ID:pYGuXXKD
- OEM品の在庫が余ってるので放出します
- 7 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 00:19:47.37 ID:ih8kV8a0
- なんかNTTの出荷が早くなったってメールが来たよ
明日の晩には大暴落かな
- 8 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 00:51:14.33 ID:6VxKlpZP
- そりゃ大勢が数回しか利用しないから中古が出回るだろうなw
市場崩壊はすぐ
- 9 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 00:58:59.43 ID:H9TnkoJ/
- 俺が20個注文した後、2分で終了wwww
ttp://www.flashmemory.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=009010000051&search=SCR3310&sort=
- 10 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:02:46.24 ID:aJ0v6KGJ
- 一応、アマゾンで買えるICカードリーダだけ、まとめてるっぽい。
案の定アフィあるので注意
リンク踏まなければ大丈夫やろ
http://saidup.blogspot.jp/2012/05/b-cas2038ic.html
- 11 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:09:04.56 ID:pYGuXXKD
- >>9
10個単位もあります
- 12 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:10:03.14 ID:LqWnemri
- ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
技術的制限手段を回避するプログラム、装置の提供行為
(譲渡、引き渡し、譲渡・引き渡しのための展示、輸出、輸入、
当該機能を有するプログラムの電気通信回線を通じた提供)
に対して刑事罰が導入されます。
罰則は、5 年以下の懲役もしくは 500 万円以下の罰金またはそれらの併科
(法人は 3 億円以下の罰金)
◆施行日
2011 年12 月1 日より施行(現在施行済み)
ttp://www2.accsjp.or.jp/activities/pdf/110928.pdf
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
非常に重い刑罰なので一線を越えないように、
よく考えてから行動しましょう。
ゲーム機のハック関連ではすでに逮捕者が出ています。
重ねて注意するように。
違法ファイルのダウンロードリンク貼り付けも同罪です。
- 13 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:11:41.95 ID:6+nQ7qeK
- 改造済みKEIAN地デジチューナーKTV-FSUSB2とKTV-FSPCIEをカードリーダー化するソフト
http://www5.puny.jp/uploader/download/1337873115.zip
パス
k-an!!
- 14 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:15:13.33 ID:6+nQ7qeK
- B-CASカード付き、改造によってTS抜きができる地デジチューナー搭載、
カードリーダー・ライター機能搭載、これでお値段なんと送料無料の4300円!!
KEIAN USBフルセグ&ワンセグチューナー KTV-FSUSB2
http://www.amazon.co.jp/dp/B001O0B2TI
- 15 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:16:12.97 ID:LqWnemri
- ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
技術的制限手段を回避するプログラム、装置の提供行為
(譲渡、引き渡し、譲渡・引き渡しのための展示、輸出、輸入、
当該機能を有するプログラムの電気通信回線を通じた提供)
に対して刑事罰が導入されます。
罰則は、5 年以下の懲役もしくは 500 万円以下の罰金またはそれらの併科
(法人は 3 億円以下の罰金)
◆施行日
2011 年12 月1 日より施行(現在施行済み)
ttp://www2.accsjp.or.jp/activities/pdf/110928.pdf
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
非常に重い刑罰なので一線を越えないように、
よく考えてから行動しましょう。
ゲーム機のハック関連ではすでに逮捕者が出ています。
重ねて注意するように。
違法ファイルのダウンロードリンク貼り付けも同罪です。
- 16 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:17:08.75 ID:kgi6GZtP
- オクの出品数増える一方じゃんw
これはもう無理かもわからんね
- 17 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:17:18.31 ID:5j7BzuL6
- AUは書き込めないよ
- 18 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:17:56.07 ID:4jy4j+Ca
- 転売屋A「安いよ!8000円」←転売屋BC「競合うざい空入札して妨害するわ」
転売屋B「安いよ7500円」←転売屋AC「競合うざい空入札して妨害するわ」
転売屋C「安いよ7000円」←転売屋AB「競合うざい空入札して妨害するわ」
転売屋D「安いよ4000円」←ABC「なにこいつふざけてんの空入札して価格維持するわ」
転売屋E「安いよ5000円」←ABC「なにこいつふざけてんの空入札して価格維持するわ」
みんなにひろがるてんばいやのわ!
一般人「アホだろこいつら‥」
- 19 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:18:21.73 ID:dWX79HAS
- 10個、20個買ったやつザマァww
もう、頭打ちだから後は下落する一方だよ。
さっさと、オクで捌くんだなwww
- 20 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:19:03.32 ID:4jy4j+Ca
- ここマジで転売屋とアフィカスしかいねぇww
- 21 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:21:09.77 ID:V3e8OwjE
- 転売屋いそがないと死んじゃうよwwwwwwwww
- 22 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:24:38.57 ID:znzCm62j
- 急ぎたいけどさ
淀が送ってこないんだよw
- 23 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:26:54.62 ID:ESlrnmHN
- >>13 おお!これはありがたい!
FSPCIEの1/3くらいに切ってしまったカードを書き換えられるかもしれん!!
- 24 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:26:56.95 ID:HxvkQDxU
- >>19
同意
変に欲を出さないで、5000円即決でババッと売ってしまった方が良いと思う。
- 25 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:28:53.08 ID:dWX79HAS
- 今週中に捌けなかったらバイヤー脂肪だろうなww
ほらバイヤー、急いで捌かないとwwwwww
俺は、どん底になった時に買うからよろしくww
- 26 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:30:29.65 ID:ESlrnmHN
- >>22 慌てる乞食は貰いが少ないw
- 27 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:31:17.27 ID:tMos0gBH
- 来週に通販組が大量に出品するだろうし、再来週にはショップにも海外製が並ぶだろうから
どれだけ早く捌けるかが勝負だな。
- 28 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:31:27.66 ID:yinSs27X
- >>22
自分で電話かけまくって足で稼がんからだ
- 29 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:34:07.75 ID:JS2jSfqe
- けいあんのコスパやばいなw
- 30 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:35:06.32 ID:psmVVBsw
- 無駄がなさ過ぎるよなw
- 31 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:37:06.52 ID:ESlrnmHN
- カードリーダ買うよりK-AN!!買った方がコスパ良いという謎の現象…
- 32 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:37:46.10 ID:hXYvbg6T
- k-an!?は単純にリーダー化するだけなんで
法的には問題なさそう
- 33 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:39:28.89 ID:2KJfSOcj
- なんだよこれw
http://kakaku.com/item/K0000002836/pricehistory/
- 34 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:40:31.31 ID:ESlrnmHN
- おまけにチデジBCASカードあたりクジ付きみたいなw
- 35 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:41:05.31 ID:psmVVBsw
- 次はKTV-FSUSB2の番だな
- 36 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:41:29.22 ID:kgi6GZtP
- 面白い素材だよね
- 37 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:43:54.23 ID:3390pf3f
- 株みたいだなw
結局、書き換え成功が出来た瞬間にカードリーダー買いあさって
もう在庫処分したやつが勝ち組
- 38 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:43:57.84 ID:hRUu+i4x
- 今日ほど転売厨m9(^Д^)プギャーと言えた日は無いな
- 39 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:46:28.41 ID:ESlrnmHN
- とはいえ、k-an!!は、造しないと使えないから素人には無理だなw
- 40 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:49:58.51 ID:ESlrnmHN
- DIY工具持ってないド素人にはまだ需要ありそうだよICカードリーダ
- 41 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:55:31.16 ID:4avjmEOQ
- 流石、ケーズ電気のお膝元の茨城県の乞食がシャープ出品多いな
茨城県は今も放射能まみれだからな!西日本住みの人はポチるなよ!
落札したら、もれなく放射能もオマケで付いて来るからな気を付けろよ!
関東、北関東、東北の出品者からは、放射能で健康を害されたくなかったら買うなよ。
東日本住みの人は、もう既に被爆しているからポッチても良いけれどな。
茨城県より福島県の出品者からポチるヤツは自殺行為だからな!
千葉県も危ないよ!
- 42 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:57:25.95 ID:dWX79HAS
- なんだ?いきなり。
リーダの話からなぜ、急に放射能の話?
- 43 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:58:42.55 ID:S8fLTRX/
- >>33
これはすごいw
- 44 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:01:01.88 ID:hXYvbg6T
- >42
ほっとけwww
- 45 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:04:56.76 ID:+doeIepe
- 今からシャープの転売に参加してもだめそうだな。
自分用に1個だけ買ってこようかな。
でも在庫あったの隣の市だから行くのめんどくせ。ガソリン代かかるし。
- 46 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:09:55.12 ID:ve+geb66
- ピークは越えたと思う、ちょっと待てばゴミ価格で買える悪寒
- 47 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:11:07.49 ID:acHZknHQ
- >>42
ヒント:ダチョウ倶楽部
- 48 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:18:41.29 ID:AcOKYsv0
- ttp://www.amazon.co.jp/gp/customer-media/product-gallery/B004NZOGJO/ref=cm_ciu_pdp_images_all
消されろだろこれ
- 49 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:20:35.68 ID:zUogEnCu
- 去年はガイガーカウンター祭りで今年はカードリーダー祭りか
日本人は好きだね、こういうの
- 50 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:21:12.38 ID:ve+geb66
- >>48
みかかやシャープもだったぞ…
- 51 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:24:24.29 ID:ve+geb66
- ttp://www.amazon.co.jp/gp/customer-media/product-gallery/B0047AHHD2
- 52 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:27:03.24 ID:yinSs27X
- >>46
まあ新規でPT-3買おうとか
保険のために持っておこうとか言う連中意外は
1回書き換えたら無用の長物だからな
値段が付くうちに売っておこうとババ抜き始めたら暴落するし
業者が輸入を始めたらそれこそアウトやね
- 53 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:30:12.13 ID:RbJ1+uJO
- 明日明後日にはAU-AXP752を出品する人も出てくるだろうから
転売は待って3日が限界でしょ今から何て論外。
- 54 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:32:17.45 ID:A0SndNoY
- つーか、オクの件数が多すぎる
これ、暴落するだろ
- 55 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:32:40.55 ID:6+nQ7qeK
- >>39
>>40
カッターさえあればいいよ。
ハンダゴテとか特殊な工具は要らない。
鼻くそほどのピン一つ飛ばせばいいだけ。
- 56 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:33:49.19 ID:ve+geb66
- 昨日の時点ですでに転売屋同士でまわしてる感じあったしな
- 57 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:34:24.92 ID:zUogEnCu
- ebayから大量に購入した転売厨、息してる?w
- 58 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:35:08.65 ID:A0SndNoY
- ちなみにカードリーダーって何売り場にあるもんなん?
- 59 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:36:58.77 ID:ve+geb66
- PC周辺機器or携帯コーナーorメモリーカードコーナー
量販店だとメモリーカードコーナーが多い気がする
- 60 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:38:28.92 ID:6KPQGm0V
- ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 転売ちゃんが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
- 61 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:43:54.25 ID:Q3Crg/wl
- AU-AXP752、これBキャスカード書き換え不可能品では?
業者が前スレで煽りまくって売りまくってたけど
で、途中で急に打ち切りw
- 62 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:57:09.65 ID:Ef5E14tf
- >>61
何を根拠に購入したの?
ISO7816-3規格に対応してれば可能
やるやらないは君次第
- 63 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:03:13.19 ID:yinSs27X
- >>62
ダマされたんだろ
- 64 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:04:57.38 ID:ikxMauit
- SCR3310輸入した人どうなるんだろ
市場に出回る前にバブル崩壊してるのに
- 65 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:06:47.87 ID:yOT8srrn
- >>64
大量に仕入れた業者なら、普通の値段で売っても利益出るんじゃね?
- 66 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:09:34.37 ID:pYGuXXKD
- >>61
ISO7816-1, 2, 3 対応
- 67 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:11:23.01 ID:pYGuXXKD
- >>64
OEM供給元製品が大量輸入されてます
- 68 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:11:32.17 ID:Opw5ORRj
- 公式やアマゾンとかの大手が大量に在庫かかえて
即納状態がしばらく続かん限り全然大丈夫
つまり6月中はなんとかなる
まあ最悪2kで売っても利益出るしな
わけのわからんメーカーの物は知らん
- 69 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:15:16.14 ID:pYGuXXKD
- アマゾンは外資系で日本側の圧力が効かないから
やりたい放題だな
- 70 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:15:37.52 ID:j4VhPphJ
- 総務省がBCAS読めなくするようにメーカーに協力を
要請してるらしいから、カードリーダーをまだ
入手できてない奴も、メーカーのHPから今のうちに
ドライバーソフトだけでもDLしておけよ。
対策済みのドライバーソフトに変えられる前にな。
- 71 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:19:41.12 ID:ikxMauit
- >>70
どうせまたクラックされてパッチかなんか出るんだろ
- 72 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:20:35.37 ID:7Vk0rw7b
- 今は売るのは時期悪だな。バブルはさらに過熱し2万超はかたいぞ
- 73 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:21:32.28 ID:ikxMauit
- >>72
そうだな
俺はチキンだからもう売るわ
- 74 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:23:54.35 ID:pR5i5Wve
- >>70
ソースは?
本当ならメーカーはいい迷惑だな
- 75 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:25:44.49 ID:pYGuXXKD
- >>70
その結果、アマゾンが大もうけ
- 76 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:28:53.77 ID:Opw5ORRj
- >>70
もし手を入れるのならドライバではなくてファームだろ
ドライバは改変できるけどv2はファームウェアのアップデート出来ないし
そんなことしても汎用品だから代わりのものがいくらでもあるし
意味ないんだけどね
- 77 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:32:39.14 ID:zUogEnCu
- 時期windowsの日本語版にb-casが読み込めない機能がついたりしてなw
- 78 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:36:38.71 ID:j4VhPphJ
- >>76
ファームウェアをどうこうとなると製造行程に
手をくわえることになるし大掛かりだから
とりあえずドライバーで応急的な対処をする
ということでは?
- 79 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:38:04.89 ID:B8C4zT2O
- >>54
みんな売り抜けようと必死なんだろw
「朝から出火だ。」とか生々しい事言ってたハゲもいたしw
- 80 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:39:13.63 ID:RI9V3Xzs
- isecuretechのとこで買ったんだけど無事に発送されたわ
- 81 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:40:13.10 ID:+doeIepe
- 即決3000円なんてのも出てきたな。
バブルも終わりか。
- 82 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:45:08.43 ID:3IoYN5zU
- 俺のみかかも売りたいけどヤフオクで個人情報とか渡したくない
じゃんぱら等でも高値で買い取ってくれるかな?
- 83 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:48:23.74 ID:/96k5bSx
- RW-5100ぱっと見ただけでオク600件w
- 84 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:51:26.99 ID:dWX79HAS
- >>81
バブルが徐々に弾けてきたな。
さあ、これから大暴落が始まるぞ!バイヤーさんw
- 85 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:52:32.63 ID:Zt4RMqNa
- 即決3k…手間含めたらボランティアだなw
昨日今日高値で売れた人は入金前にバックれられる可能性大
- 86 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:54:58.06 ID:dWX79HAS
- そうか、落札者は入金前にバックれることもできるな。
バイヤーマジ涙目wざまぁww
大量の在庫抱えて泣いてろwww
- 87 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:55:23.39 ID:k8VI59kM
- isecuretechから購入しました
Action欄のItem Shippedの所にマークが付き
RBから始まるTracking Number?が通知されてきましたけど
ここまで確認すれば送られたと思って良いですか?
- 88 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 03:55:39.19 ID:pMl/6NlD
- ts
- 89 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 04:02:35.15 ID:pMl/6NlD
- ts
- 90 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 04:03:56.92 ID:qGoJ2D7L
- 来週あたりはマスク転売厨みたいに送料でぼるしかないだろうねw
- 91 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 04:04:51.34 ID:v5W7hhB8
- 普通のショップは高値では買わないんじゃない
ゴミになる在庫を抱えたくないもの
数百円で売れたら良い方なんじゃないの
- 92 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 04:15:36.54 ID:iCT+SnIX
- みんな何時になったら寝るの?
- 93 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 04:17:16.08 ID:IkQsaVA+
- ここまで浅ましい人間にはなりたくないものだぬ(´・ω・`)
- 94 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 04:30:57.21 ID:OS54S2jj
- >>70
海外メーカーは関係ないだろうな
- 95 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 04:33:48.35 ID:jKs7NXNj
- 新品転売で4kくらいか
面倒くさいことして儲けは少しか予想通りすぎる展開でちょっとつまらん
- 96 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 04:51:37.44 ID:kp7fVlZ8
- >>82
楽天オークションはどう?
- 97 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 04:51:46.15 ID:X/uAR7f+
- うちも発送された。
もう一つの業者がクソだな。
- 98 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 05:05:02.50 ID:3IoYN5zU
- 柳の下の泥鰌を狙ってもムダってことだ
必死にシャープ等へ誘導してたが、結局極一部の馬鹿を釣ることができただけ
周知が進めば「高い金払う必要は全くない」ということがバレるからな
- 99 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 05:10:46.87 ID:lwOzW8+O
- これマジかよ…
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k153647197
500円くらいで投げ売りしてたよなwww
- 100 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 05:15:45.54 ID:67/ZLLpq
- 即決の値段下がってきてるなかで未だに3310万超えしてるのか
情弱おっそろしいなぁ
- 101 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 05:18:04.99 ID:dWX79HAS
- こんなの見ると今からでもやりたくなる輩もいるだろうがやめとけw
後で泣くはめになるぞw
- 102 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 05:27:29.86 ID:JGVss8o/
- メーカ出荷停止、輸入禁止でまだまだ値段上がるぞ!!
全力で買い占めろ
- 103 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 05:43:07.34 ID:Ef5E14tf
- メーカー在庫切れなだけ、国際規格同等商品がどんどん輸入されてるから暴落!!
俺だったらシャープなら即決4000円で売る(現時点)明日なら3000円になりそう
最後は購入金額より安く売るか回転寿司。
出品1000超えそうな勢いだからもうどうしょうもない。
Bは読めなくするとか国際規格無視したリーダー作成するとか沸いてる。
- 104 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 05:43:11.13 ID:2gFXoQ8s
- KTV-FSUSB2って青カスじゃん。意味あるの?
情弱だからわからん。
- 105 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 05:45:19.07 ID:67/ZLLpq
- 青とか赤とかちっちぇえちっちぇえ
- 106 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 05:55:23.75 ID:abxWGFHN
- みんなで買わなきゃどんどん下がる↓
迷わず待てよ待てばわかるさ
3000・2000・1000・ダーーーーー↓
- 107 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 05:56:03.80 ID:dWX79HAS
- まぁ、バイヤーさん達、捌くなら今日までに何とかしないと大暴落だよ?何とかしなきゃねwww
事実、昨日10kとか当たり前だったのが6kとかになってるし、即決で4kとかチラホラ出始めてる。
明日になると目も当てられないことになるよw深夜に10個20個買って調子に乗ってたバイヤーいたけど
どうするのwww
- 108 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 05:58:08.81 ID:2gFXoQ8s
- へぇ・・青でも変身しちゃうのね。知らなかった。
安いカス付きチューナー探してくるか
- 109 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 06:00:59.95 ID:X/uAR7f+
- なんか暴落煽ってる人達ってなんなんだ?
乗り遅れた?
- 110 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 06:21:38.27 ID:qtH6xPjj
- http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r90240732
1日使いました
(使い物になりませんでしただろw)
- 111 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 06:27:59.91 ID:qtH6xPjj
- http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m101080735
新品未使用です。撮影のため一度開封しています。
(コイツは大嘘付きだろw)
- 112 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 06:34:37.24 ID:LHZQh8cj
- 昨日11000円で買ってくれた岩手の人ありがとう
昨年被災されたみたいなので1000円まけちゃいました
- 113 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 06:36:59.80 ID:vftynfbF
- 出品者への質問で
Bカスカードの書き換えは出来ますか?とか意地悪な質問してやりなよw
- 114 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 06:37:41.74 ID:AqywgZBN
- dWX79HAS [7/7]
すげえ必死なのはなぜなんだぜ?
- 115 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 06:44:56.29 ID:BKetCCTm
- オークションで何で高値で購入する人がいるのが分かった気がする
なんも調べてないで購入してるんだな、せめて雑誌だけでも読めばいいのに。
皆が買ってるから俺も程度で可能な程は甘くない。
ツール(本物)とかどうすんだろう。
AXP752も自分で買った癖に訳わからい質問してる馬鹿がいるし、
どうせ接触不良や知識不足でできないと騒ぐんだろうなw
- 116 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 06:49:20.37 ID:EkWBB1Gl
- カードリーダ自体はそのうち並行輸入品で埋まるんだろうな
国際仕様のICカードリーダライタなだけで非B-CAS対策品でないと違法とかではなかろうし
- 117 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 07:00:43.12 ID:wQQ9z7x1
- ここは転売屋が必死に売り切るスレだ
転売屋以外は帰るんだ
- 118 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 07:05:55.42 ID:2gFXoQ8s
- e-taxで5000円還元あるし、国産でいいよ。
暴落扇動組は乗り遅れてうらやましいんでしょ。
- 119 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 07:07:25.79 ID:euZNw0t9
- >>118
e-taxは数年ごとにみかじめ料払うことになるから
結果的には損をする。
- 120 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 07:11:05.15 ID:2gFXoQ8s
- なら初年だけ還元受けて、あとは会場いけばいいじゃん。
いい人にあたると節税対策とか教えてくれる。
- 121 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 07:13:53.30 ID:wQQ9z7x1
- 視点が完全に転売屋なのが面白いっすな
ここは醜く無様な人達が集まっていて面白いや
- 122 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 07:14:20.96 ID:K5oCH5dI
- 暴落ないよ、需要ありすぎだから
- 123 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 07:17:22.79 ID:UheLZTJE
- plexの安いカードリーダーライターがscr3310のページにリンクされててボッタクリ出品者顔面ブラックカスwwww
http://www.amazon.co.jp/dp/B007KVLDOY/
- 124 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 07:22:36.26 ID:euZNw0t9
- >>120
普通に会計事務所にまかしている。
会場なんて面倒だしw
節税とか勝手にやってくれるし。
- 125 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 07:25:39.96 ID:7Xghat8j
- >>119
>e-taxは数年ごとにみかじめ料払うことになるから結果的には損をする。
>>120
>なら初年だけ還元受けて、あとは会場いけばいいじゃん。
これってどういうこと?
みかじめ料って何?
e-taxだと税務調査で追徴課税くらいやすいって意味?
- 126 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 07:27:33.63 ID:euZNw0t9
- >>125
認証(キー?カード?)の更新が数年ごとに必要。
一回1000円
- 127 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 07:36:23.31 ID:zUogEnCu
- >>122
希望的観測乙ww
- 128 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 07:53:41.21 ID:0NkJzMMT
- AU-AXP752 OK 転売ヤーおめww 週末がんばって売りきりなww
XP.7(x32 x64) 付属ドライバー
- 129 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 07:58:43.77 ID:Ef5E14tf
- >>128
お前の場所配送早いなまだ8時前だぞw
1200個ぐらいだから威力がイマイチ
10000個ぐらい在庫あって売れてれば即死だったのに。
- 130 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 07:59:47.02 ID:OWgCYPBv
- >>112
そいつに量販店行ったら普通に売れ残ってることを教えてやりてえ
- 131 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 08:05:14.82 ID:X/uAR7f+
- 家電量販店に全くないぞ(笑)
クソ田舎なのに!
- 132 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 08:08:05.93 ID:wQQ9z7x1
- >>131
かわいそうに
生活かかってるのかな・・
(´;ω;`)ブワッ
- 133 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 08:11:12.97 ID:h7A5WVg7
- >>131
自然が有るからいいだろ(´・ω・`)
バスで少し駅前に出てみれば猪が出るような所
には売ってない気がする(´・ω・`)
- 134 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 08:18:12.38 ID:2gFXoQ8s
- 地方在住のほうが需要ありそうだよね。地上波2〜3局とか珍しくないし。
- 135 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 08:26:20.49 ID:b3zlg2UZ
- >>110
確定申告用ですって書いてあるけど、どうやるんだろう
- 136 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 08:28:45.21 ID:9S8TPxxl
- amazonでRW-5100をマケプレで「出品者: ■■■「一番安い★
-itibanyasui-」■■■ 」って所に
火曜日に発注したのに、まだ届かない。
サイト表記だと、在庫ありなのに、ないのなか?
さっさと送ってほしい。
- 137 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 08:46:12.45 ID:Vn0w6i8X
- ええねん・・俺はeBayで頼んだSCR3310待つからええねん・・・
- 138 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 08:46:36.88 ID:/PvZTtq8
- 弄れるカードは未調達のまま、おとといに先に3310買った
カードはホムセン辺りでガチャしようかと思ったけどFSUSB2にした
結果的にリーダーを2つ買うことになっちゃった感じだけどまあいいか
- 139 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 08:47:12.42 ID:7Xghat8j
- >>126
ぐぐった。
電子証明の更新が3年ごとに必要なのか。
でも、1回あたり1000円じゃなくて500円て書いてあった。
>>136
RW-5100はなんか圧力がかかって?出荷停止とかそういう噂がある。
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=rw-5100+%E5%87%BA%E8%8D%B7%E5%81%9C%E6%AD%A2&lr=lang_ja
真偽のほどは知らないけど。
- 140 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 08:52:09.74 ID:DE7tH2wM
- >>128
昨日ポチって良かったw
うちにはまだ着てないけど・・・
- 141 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:01:43.24 ID:2B6vGg8c
- >>139
そっちが正解。3年ごとに500円。
実際、今年3月に4回目のe-TAXをするにあたって
500円で更新したとこだわ俺
- 142 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:06:34.47 ID:j4VhPphJ
- 兄貴が司法書士なんだが、電子申請にカードリーダーを
使いらしく、今日事務所に借りに行くわ。
ちなみに電子申請はこれまで一度しかしたことないらしいw
- 143 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:07:49.27 ID:X/uAR7f+
- さて、売る物が無くなった(笑)
次はアンテナとか売れるのかねえ
- 144 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:16:29.53 ID:rY5UE8E8
- アンテナ高騰来るな
買い占めた方がいいな
- 145 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:20:12.00 ID:zUogEnCu
- アンテナ特需ワロタw
- 146 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:22:47.19 ID:OWgCYPBv
- そしてケーブルスパイラルへ…
- 147 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:23:49.19 ID:VjvamqaJ
- マスク特需のときみたく
オマエら不良在庫抱えるなよw
- 148 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:23:57.31 ID:2gFXoQ8s
- NHKのアンテナチェックバイトも復活ですか
- 149 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:25:43.52 ID:YaCuwenO
- こうやってここでくだまいてるあいだに
5000円〜1万円で売れていく事実
- 150 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:26:19.85 ID:Rbtj7GpW
- カードリーダーは昨日がピークかね
- 151 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:29:23.12 ID:2gFXoQ8s
- 価格comの最安値上がりしてるw 15980 送料1050
次点が19800
- 152 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:35:11.00 ID:YaCuwenO
- 今から出して7000円越えは無理だと思う。
- 153 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:37:38.59 ID:X/uAR7f+
- 全部売り切った。
発送準備も終わった。
ebayはこれ以上見ない(笑)
- 154 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:41:03.67 ID:YaCuwenO
- >>153
入金せずに放置される案件が延々と残るんじゃね?
最近どの分野でも落札だけしてバックレるやつ多いぞ
- 155 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:45:33.32 ID:3ktdjSht
- RWオクの出品数やべぇw
こりゃ転売してもプラマイ0かなぁ
それで十分だがw
- 156 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:45:34.84 ID:Q3Crg/wl
- >>138
ガチャって何?
- 157 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:47:52.54 ID:2gFXoQ8s
- カスカードの当たり外れ。
- 158 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:47:56.91 ID:GeFaigAl
- 駄目だ買えない
仕方ない恵安で我慢する
- 159 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:48:20.03 ID:ih8kV8a0
- これ来週の今頃にはOEM元の3310が送料込み2000円で売られてるな
手持ちの3310昨日処分したおれは勝ち組
- 160 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:00:31.04 ID:zAeYhGxI
- 【初心者】Bカスカード2038化スレ【質問】 55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337862041/
商売しようとして調子に乗ったら住民どもに晒されて炎上中
- 161 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:03:32.81 ID:hKPPCzUx
- 屋外用アンテナを無理矢理室内設置用に自作三脚とセットに売ってる
とんでも出品者出てきてわろた
TDKの室内アンテナ特需くるから買い占めてくるわ
- 162 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:05:16.12 ID:zupPjXRR
- ほう
- 163 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:09:33.40 ID:2gFXoQ8s
- いまはNHKのアンテナチェックバイトないから意味ないでしょ。復活するの?
外に出してもゴミ袋とかかけときゃいいし
- 164 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:13:26.22 ID:hKPPCzUx
- 電気、ガス、水道の検針、新聞配達、郵便配達にNHKのアンテナチェック依頼すればいいのにな
月1〜毎日家庭訪問するし
- 165 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:17:30.17 ID:ikxMauit
- >>160
とうとうやってしまった輩が現れたか
大人しくカードリーダー転売しとけば良いものをw
バカッターで犯罪自慢してる奴もいるし
- 166 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:19:49.65 ID:Opw5ORRj
- isecuretechから発送されてた
FEDEXなんで3日で届くな
- 167 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:19:59.24 ID:dhp+sPtS
- RW今週中なら3000円ぐらいいけそ?
- 168 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:20:20.55 ID:/4sscSL2
- >>166
土日は配達お休みですよ
- 169 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:22:20.49 ID:YaCuwenO
- >>167
無理じゃないかなぁ?
- 170 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:25:10.35 ID:ih8kV8a0
- ありがたいことだわ
バカが自発的に弾除けになってくれるwww
- 171 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:29:03.46 ID:eelPB6M+
- 自分から爆弾に火をつけて前衛に飛び出していくからな
- 172 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:29:44.33 ID:YaCuwenO
- 自爆テロ
- 173 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:33:10.12 ID:2gFXoQ8s
- かならず代行業でるな。
先日のPSPは理系大卒けど無職でIQ150だっけ。
- 174 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:36:13.46 ID:IsXCjoMb
- 完全に出遅れたんだけど安定のNTT買うなら1万出さなきゃ買えないの?
近所の家電量販店にはシャープもNTTも全然なかった
- 175 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:37:30.63 ID:UqSMZMmq
- >>174
もう出遅れたままで、いいんじゃね?
- 176 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:37:44.87 ID:gp7Vg5uy
- 見たい番組無いけどカスいじりてー
- 177 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:40:25.93 ID:eelPB6M+
- >>174
無理して買う必要もない
1台持ってるならそれでいいだろうし
1台も持ってないならなんでこんなとこ来るんだ?って話だし
- 178 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:41:26.28 ID:I/Cm2IAW
- 昨晩あわててRW5100を6000円で買ったんだが、今日近所の電器屋で探せばよかったかな
田舎なので残ってるかもしれないし。 書き換え成功したら即オクに流すかw
今月中に間に合ってCS解約すれば、ほぼ+-ゼロだしまぁ悪くはないか・・・
- 179 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:45:23.10 ID:X/uAR7f+
- ちょっと怖いが税務署に有るらしいぞ(笑)
- 180 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:49:50.34 ID:Jm/8a9dp
- >>178
だから
オークションが熱くなったら
即決価格の一番安いやつ狙うのが定石で
今からオクに出しても値崩れしてるよ
- 181 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:50:23.63 ID:MYuFB0n4
- 確定申告終わったばかりだからな
今の時期製造自体してないんじゃねぇの
来年の1月まで待て
- 182 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:50:52.30 ID:hKPPCzUx
- リーダーで書き換えとかしてんのかよ
とんでもない連中だな
通報してくるわ
- 183 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:51:11.49 ID:ih8kV8a0
- >>174
>>159
- 184 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:53:16.99 ID:67qZz7Dz
- うちに使わなくなったTDKの室内BSアンテナが2つあるな
- 185 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:59:44.88 ID:UF/ADjgX
- これで既得権にまみれた放送業界をぶっ壊せるのか???
フジデモより効果あり!
「B-CAS不正使用で放送業界大混乱へ、責任はどこに?−運用者が「間抜け」だったら…」
http://agora-web.jp/lite/archives/1459123.html
- 186 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 11:04:57.63 ID:XlnFHBTc
- >>185
民放はもともと無料だから何も関係ないのでは?
- 187 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 11:05:40.97 ID:IsXCjoMb
- >>175
だよねー、もう時すでに遅すぎて逆に潤沢になるまで待ったほうがいいよね
>>177
一台も持ってないorz
在庫状況と相場を見るためにこのスレに常駐してる
>>183
ありがとう、今しばらく様子見ることにするわ
- 188 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 11:09:20.98 ID:PhFr6uEO
- AU-AXP752届いたよ。
ドライバは付属の8cmCDをインスコ。
青のM002カード(mini B-CASカードを通常サイズに変換)で書き換えテスト。
結果、何の問題なく書き換えOKですた。casinfoで見ても2038化しとります。
注意点、
LED等、ランプの点灯、点滅は無しです。
カード挿入は、端子側を下にして、奥まで挿入しないと認識にない。
- 189 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 11:18:58.12 ID:W3DHMdUp
- 3310が即決10000円で売れた。
需要期にギリギリ間に合ったぜ。
- 190 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 11:19:10.16 ID:bJamQHJN
- 逆に奥まで指さずに中途半端な位置で認識される方が怖いわ
- 191 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 11:21:28.05 ID:hXUXy6Tc
- >>189
今日中に入金してもらわないとキャンセルされるかもよ
- 192 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 11:23:27.05 ID:6+nQ7qeK
- >>185
視聴者からお金とれるコンテンツ集めて、
競争に参加して電波帯域割り当ててもらってる、
WOWOW、スター・チャンネル、J SPORTSなんかが
一番被害受けてるわけだろ。
既得権益もクソもねーよ。問題を見誤りすぎ。
- 193 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 11:27:48.02 ID:W3DHMdUp
- >>191
楽オクで、落札後30分で入金済み。
先方かなりがっついてますな。
- 194 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 11:31:29.35 ID:ih8kV8a0
- これ冗談だよな?
B-CAS化してもアンテナが無いとCSやBSが映らないことが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337695401/
手元にBSの室内アンテナ余ってるんだけどw
- 195 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 11:38:29.14 ID:KV1p4b2A
- >>163
疑問なんだけどどうしてそんな細工しなきゃいけないの?
集金人が来たら「TVありません」って言えばいいだけでは?
アンテナ=TVじゃないんだし
- 196 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 11:44:18.14 ID:ikxMauit
- なに?
今度はアンテナ買い占めれば良いの?
- 197 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 11:52:29.34 ID:U9DCLQMh
- アンテナはもう遅い次は中華鍋
- 198 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 11:54:35.66 ID:jcrVW5yf
- アンテナも品薄状態
- 199 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 11:59:44.61 ID:Rbtj7GpW
- アンテナは電機屋よりもホームセンターで買わなきゃ損する
値段2000円は違う
- 200 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:01:02.19 ID:eduorgOA
- テレビ局は、契約者にだけ電波にのせて新しいパスワードを送ることができる。
これが始まれば、また見れなくなる。
毎日、契約者にだけ電波にのせて新しいパスワードを送ればいいだけ。
カードも毎日書き換えないと使えない。
カードリーダーをひとつは持ってないとついていけない。
そのうち書き換えに失敗してカードは対策済みカードを買うことになる。
必死で対策してパスワードをアップしているうちに、何人か逮捕される。
新しいパスワードを必死でさがさないといけない。
- 201 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:02:53.19 ID:fgJL1qWA
- そこまでしてでも見たい番組あるのかい
- 202 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:03:26.09 ID:j4VhPphJ
- >>200
テレビ局?パスワード?
ド素人の人ですかw
- 203 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:03:31.24 ID:YaCuwenO
- 最安は4000円即決とか4200円送料込みとかか。
探す手間考えたらもうこれでいいのかもしれない。
- 204 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:03:40.50 ID:4cCfdlng
- 安く買いたいならAmazonでPLEXのカードリーダライタ予約しとくといい
何故か商品名は変換名人になってるが、中身は変換名人ではないちゃんと書き換え出来るリーダライタだったよ
- 205 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:09:48.98 ID:m8aVaIgF
- >>204
Tの人には使えないけどな!
- 206 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:12:01.15 ID:CQVDmhZr
- >>110
今外出中だから帰ったら入札するか
- 207 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:12:57.78 ID:pYm4z/H8
- 変換名人なら\980で売ってる
ちゃんと探せ〜
- 208 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:14:29.30 ID:dnlDeHYv
- >>205
Amazonレビューを鵜呑みにするなよ
俺はT成功した
- 209 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:15:48.95 ID:lu7VdEU6
- >>205
そもそもNG ばっかじゃん、
4枚持ってても全部ダメだった。
- 210 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:17:14.88 ID:F7pmVkc3
- ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v240654270
こういうの見るとAXP752はいくらで売れるのか試したくなる
- 211 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:19:18.28 ID:YaCuwenO
- このスレのカキコのみで信用しろとかねーわ
- 212 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:20:38.73 ID:hQW5N+jP
- 出荷案内キタ。22日に購入ebay
でもアキバでジャンク買っちゃったんだよなwww
- 213 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:21:59.61 ID:7NPjCFdA
- 俺もPX-ICCR01でT書き換え出来てるぞ?
尼レビューのは元々NGのIDだったからエラーが起きたってオチだろ
- 214 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:33:50.39 ID:K0shfRcU
- オクのみかか、ファーム弄ってあるのね
だまされた。。
- 215 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:35:00.96 ID:F7pmVkc3
- 752は昨日の売れ方が転売の大量買いだから絶対出品される
自分で1つ試して出品するだろ規格的のは問題なく可能な筈
- 216 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:37:19.93 ID:BzmRFv77
- >>215
それさ、実際無理でも ”可能です” と書いて売っても 落札者は泣き寝入りだろ〜と思う罠
- 217 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:37:40.79 ID:Scs9ShBk
- ebayで21日購入
昨日午後に成田到着
本日午前中に通関手続、成田国際交換支店から最寄りの本局へ発送
届くのは今日の夜、もしくは明日の午前中か?
- 218 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:38:14.32 ID:2gFXoQ8s
- TVないのにBSCSアンテナ立てるとか意味わかんねーよ
監視してた時期は速攻きたよ。追い返したけど。何度か来てしつこかったなー。
家電屋のアンテナは有料放送契約が前提だからね。契約してくれれば0円とか。
ホムセンは設置工事代目当て。自分でやるなら通販がいちばんいい。
- 219 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:39:13.48 ID:Jm/8a9dp
- >>216
そういう時は返品できると思うぞ
- 220 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:41:31.21 ID:BzmRFv77
- >>219
どういった理由で?
書き換えできません/できます の押し問答で 最終的に Yahoo ないしに 判断ゆだねるんですか?
- 221 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:41:40.20 ID:F7pmVkc3
- ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d129382428
もう出品されてる
- 222 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:44:09.25 ID:BzmRFv77
- >>221
マだろ君
- 223 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:47:29.82 ID:X/uAR7f+
- まあ、無い所には本当に無いからな。
探し回って一日潰すなら、ソコソコの買ってもいいかも。
変換名人とかでもいいんだし。
- 224 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:47:58.23 ID:BzmRFv77
- んで いま届いたから試してみるw
- 225 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:49:03.03 ID:a68QpxsQ
- >>221
出品者乙
ここで宣伝するより、他のところでアピールしないと検索されず不人気で終わるぞ
- 226 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:50:21.15 ID:F7pmVkc3
- 昨日も書いたけど問題なく可
>>220
それ言いだすと全部のリーダーがB-CASなんか正式対応してない。
だから安牌なNTTが高値になるんだろw
ようは買う方が相手の評価や内容で決める事、悪評ない奴は雨付けた
くないから嘘出品はしない。
このスレ素人板のさらに下だな。
- 227 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:51:29.88 ID:F7pmVkc3
- >>225
俺じゃないってww
- 228 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:51:30.17 ID:BzmRFv77
- まず 一言、パッケージが開けにくい
- 229 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:52:19.14 ID:H1hK+W98
- >>218
頭かなり悪そうだな・・・
- 230 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:54:10.90 ID:K0shfRcU
- オクのはファーム弄ったバッタもんだったが、もう一つ抑えておいた直販がそろそろ届く。。
- 231 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:55:35.54 ID:R20Df76l
- >>136
ナカーマ
5/17日に\1,294+\500でポチったのだが、発送予定日を過ぎても音沙汰なし
Amazon経由で問い合わせても音沙汰なし
Amaからのフォローで、発送されるまで決済はされないので安心!とかいうメールは届いたけど
- 232 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:56:18.78 ID:vx7QFr2i
- >>195
アパートはともかく、一軒家だとなぁ・・・
- 233 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:57:19.85 ID:VjvamqaJ
- 俺のも通関したかな?
- 234 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:01:08.43 ID:5XPeE8Je
- 通関って1日かかるよねあれ
- 235 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:01:26.77 ID:BzmRFv77
- 結果・・・
7x64U での動作・・・・
この続きは来週に
- 236 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:06:57.57 ID:ih8kV8a0
- >>231
それはあれだ。おまえらは後回しにしてオクで売ったな。
来週暴落してから送ってくるよwww
- 237 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:08:56.28 ID:2gFXoQ8s
- >>229 意味わかんね。法的にはTVじゃなくて受信機が対象だよ。だからケータイワンセグやPCをネタにゆするとかある。
229はなんのためにBSCSアンテナ立てんの? 宇宙の電波でも観測してんの?
>>232 が正解。見回り隊が暗躍してたときは置いた次の日に来たよ。まだ調整もしてなくて写ってないのに。
- 238 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:14:35.42 ID:Lc37JuZu
- 出品数がすごいから日曜までだな来週は急激に下落する。
転売厨やばいぞ
- 239 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:16:27.72 ID:eXkSEvR8
- >>237
そこにアンテナがあるから立てるんだよ
- 240 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:17:00.25 ID:eduorgOA
- 来週から大量の輸入品が同等品として売られまくるから暴落だ。
はやめに売り抜けろ。
- 241 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:19:01.36 ID:VjvamqaJ
- そもそもニュースでカスカードのこと伝えなかったらこんなことにならんかったのになw
- 242 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:20:16.53 ID:YaCuwenO
- まだCSがそれほど認知されてなかった頃、CS BAAN用のパラボラなのに
BSつけてるでしょって食い下がってきたNHKのおっさんの顔はいまでも覚えてる
- 243 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:21:32.69 ID:bnzL7vDv
- 買うのは少なくともPCは使える人のはずなのに
世の中こんなにアホばかりだったとはなあ。何かちょっとショックだ
- 244 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:22:28.10 ID:G74Fo2fe
- 所で、エロは見れないの?
- 245 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:23:31.53 ID:Lc37JuZu
- >>244
過去スレ
- 246 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:23:52.11 ID:Vn0w6i8X
- >>193
おめ。
で、出荷を週明けにしたら完璧だわ
- 247 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:25:27.32 ID:2gFXoQ8s
- 輸入品きてもなー。高くても日本語マニュアルのほうが売れるし。
PC自作とかに慣れてる人はいいんだろうけど、一般人はまだまだnttやシャープじゃね?
パンピーにドライバインスコはけっこう敷居が高い。
- 248 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:27:08.44 ID:uS+JWNWy
- >>247
NTTのドライバDLしてインストールしてくれぐらい誰でもできるんだから心配いらない
- 249 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:29:19.18 ID:1ciBvGtT
- >>235
>>188で動作報告きてるから、お前必要ないよ
- 250 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:31:07.02 ID:2gFXoQ8s
- 2ch見てるような方々にはなんの問題もないだろうけど、
報道で知って突撃してる層にはきついよ。
学生のとき都内の家電屋にいたけど、プリンタドライバすらインスコできねーって人おおすぎ。
年賀状ソフトインストールできないとかもおおすぎ。うざかった。
- 251 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:34:26.37 ID:9aG1+MjK
- >>210
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v240654270
これが4800円なら725も4800円でいいと思う売るかは別w
用途的には725の方が全然いい。
あんまり出品されないの見ると金払わない様子見した人多そう。
動作はまったく問題なし1台しかないから売らないけど
- 252 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:41:06.04 ID:MYQVjh1H
- 俺なんて自作PC組み立てて
初めて「ドライバ?なにそれ」だったもんなぁ
- 253 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:41:47.09 ID:zMWfiutk
- あすPCデポでけいあんの売り出し3980円ですよ
かった、かった
- 254 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:43:28.53 ID:aIhDVj1m
- けいあん脅威のメカニズムで圧倒的に供給過多
お安い海外商品はお手製日本語メモつければいい
なんかもうテンバイヤーに勝ち目ないけど損切りできるの?
- 255 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:46:11.83 ID:H2AN6epg
- >>1
ハイパーインフレかよw
- 256 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:46:57.85 ID:H9TnkoJ/
-
日本時間の 5月23日(水)にeBayでisecuretechという出品者にオーダーした
NTTと同仕様品のSCR3310v2 USB Smart Card Readerが今日出荷になった。
ちゃんと国際航空書留の追跡番号ももらったし。
http://img543.imageshack.us/img543/758/ebayu.png
火曜日以降にオーダーしたものは7月中旬納品とか嘘ついた奴出てコイ!!!
どうせ転売屋の嫌がらせだろうが!!!
でもDXから先に着いたコイツがセーフモードからの復帰ももきっちり動作し
M型T型ともにカード認識性能が良いんで無用の長物になる予感。
USB Smart Card Reader (105CM-Cable)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.66294~r.21401016
今の流れだと一週間もすれば定価に戻るのは確実な感じだけど
3000円即決で落札されれば出費ゼロでリーダ手に入りウマーなんだが
一週間後、そのくらいの価値はまだあるかな?
- 257 :警告:2012/05/25(金) 13:49:39.32 ID:roHhu8PM
-
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
技術的制限手段を回避するプログラム、装置の提供行為
(譲渡、引き渡し、譲渡・引き渡しのための展示、輸出、輸入、
当該機能を有するプログラムの電気通信回線を通じた提供)
に対して刑事罰が導入されます。
罰則は、5 年以下の懲役もしくは 500 万円以下の罰金またはそれらの併科
(法人は 3 億円以下の罰金)
◆施行日
2011 年12 月1 日より施行(現在施行済み)
ttp://www2.accsjp.or.jp/activities/pdf/110928.pdf
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
非常に重い刑罰なので一線を越えないように、
よく考えてから行動しましょう。
ゲーム機のハック関連ではすでに逮捕者が出ています。
重ねて注意するように。
違法ファイルのダウンロードリンク貼り付けも同罪です。
- 258 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:50:32.70 ID:xao6Y6tO
- 慌てんでも、数週待てばいいのよ。
- 259 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 13:58:13.17 ID:dr7JL7N5
- バシラー募集
http://dx.com/p/usb-smart-card-reader-105cm-cable-66294
http://dx.com/p/usb-2-0-smart-id-card-reader-silver-113147
http://dx.com/p/usb2-0-sim-card-reader-7891
- 260 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:03:58.61 ID:b3zlg2UZ
- >>259
この一番下は使えない
汎用的なスマートカードリーダーとしては動作しない
- 261 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:07:24.61 ID:xCNJN4sN
- 何処にも売ってないと思ったら隣の行政書士だかの親父が持っていた。
息子に借りて今日返した、お礼に此のスレを教えておいたよw
- 262 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:10:47.45 ID:uS+JWNWy
- >>256
アフィ貼るなクズが
- 263 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:13:06.88 ID:QULEJgvD
- >>3
このAU-AXP752って送料無料だったの?
- 264 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:16:18.93 ID:TtcrfMHO
- >>263
無料だった
- 265 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:16:59.65 ID:gCe5uGDB
- 某大手ショップの店員に聞いたら、品切れで発注かけてた分が週明けの早くて月曜、遅くても水曜には
入荷するとのこと
どこでもそうって訳じゃないだろうが来週に入れば混乱なく買えると思うよ
- 266 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:17:31.64 ID:TtcrfMHO
- ___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ やっとのことでICカードリーダーを手に入れたお!
| /// (__人__)/// | NTTより安いしメディアリーダーとしても使えるお!
\ ` ヽ_ノ / さっそく家に帰ってB-CAS改造することにするお!
ヽ , __ , イ
/ |_"_______
| l.. /lAU-AXP752.l
ヽ 丶-.,/ |_________________|
/`ー、_ノ / /
_____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____
\:::::::: |r┬-| ::/ | |
ノ::::::: `ー'´ \ | |
- 267 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:20:22.47 ID:0caVaBl7
- >>136
>>231
二度と出荷されることは無いからアキラメレ
- 268 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:22:23.65 ID:0caVaBl7
- >>265
甘いw
需要に対して供給が少なすぎる。
日に日にこの技を知って手に入れようとする人が増えてるからな。
- 269 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:23:00.24 ID:nW1+EjTH
- 転売屋必死すぎんだろ
乞食
- 270 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:24:31.76 ID:0caVaBl7
- 情強はとっくに手に入れてるし、やることやってる。
これからは、情弱がどっと押し寄せてくる。
- 271 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:29:42.83 ID:1gjrUC/j
- どうしても欲しい人は既に入手済みだからねー
- 272 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:30:36.40 ID:FENBS3wB
- 正直、今頃からカードリーダー探し始めたパンピーに
書き換えできるんか?
- 273 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:31:04.09 ID:hKPPCzUx
- >>270
情強とかバカか
ただの犯罪者だろ
- 274 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:31:28.65 ID:fQM1AFBb
- tvtestの作者がツール全部削除して、今アップされてるのはsoftcasが
使えないバージョンらしい。
リーダーの暴騰くるぞ。
- 275 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:31:43.58 ID:EkWBB1Gl
- >>257
この釣りのマルチ頑張るのはいいけど
条文読めば嘘なんてバレるし無駄だと思うんだが・・・
- 276 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:31:50.86 ID:tQNVi26U
- >>256
俺も出荷通知キタァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
eBay最高やね!!!!
- 277 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:32:53.64 ID:1gjrUC/j
- >>272
知り合いに飯でも奢って頼むんだろう
1匹見たら数匹いると思え!
- 278 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:33:52.80 ID:tQNVi26U
- >>275
手詰まりになったB-CASによる対策のひとつなんだから大目に見てやれよ。
窮鼠猫を噛む
本当にあるってことだろ?
- 279 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:34:18.20 ID:eDwXocAr
- e-tax目的で買おうと思ってたのに、買いづらくなったな
- 280 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:35:59.62 ID:LS2j/coa
- パソリ買え
- 281 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:39:24.89 ID:9943NhAb
- AU-AXP752で書き換えできた人いんの?
- 282 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:40:52.81 ID:0caVaBl7
- >>273
ただの犯罪者とはこれまた… 大したことないのな。
- 283 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:41:52.37 ID:0caVaBl7
- >>279
おまいさんの住基カード、非接触じゃね?
- 284 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:42:36.44 ID:neX8el+C
- >>281
そもそもAU-AXP752は
カードの読み込みはできても
書き換えは、不可能
- 285 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:45:59.64 ID:OQ55QCdd
- ジェムの中古PC-twinで普通に出来た
因みにM002の3222
- 286 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:47:18.25 ID:qDXGQxd/
- B-CASゴロ産業とNHKはくたばっても、
カードリーダー、テレビ、チューナー、HDD、DVD、BD、、の売れ行きは、
数倍増えそうだから、日本経済全体にとってメリットのほうが大きいじゃん。
- 287 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:47:22.84 ID:X2KCKcdI
-
このhermineって人が言ってる事本当なの???
http://img405.imageshack.us/img405/3500/bcas.png
もし本当なら、B-CAS完全終了じゃないの?
どう考えても完全終了としか思えませんが?
B-CASさんは、技術的、法的にどんな対策で出来るというの?
- 288 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:49:01.60 ID:70NtFjhT
- AU-AXP752書き換え可能
- 289 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:56:10.90 ID:b3zlg2UZ
- 読み込みしか出来ないリーダーがあるなら逆に教えて欲しいが
- 290 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:56:15.53 ID:t+Ko1DEl
- >>259
一番上は問題なく使えてるよ
- 291 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:56:51.41 ID:Zp7nFbAh
- 【大馬鹿速報】ついに出た!B-CASメンテナンス承ります!!【公務員】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337909425/
- 292 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:57:32.79 ID:Z7mukL9q
- 緊急ご質問!
サンワサプライ ADR-RW5100 店頭にて残り1個発見!
しかしこれはシャープと同じようにスタンバイ復帰でコケるんでしょうか?
宜しくお願いしまつ!
- 293 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:57:40.36 ID:X2KCKcdI
- >>291
あちゃー!!!先越されたわwwww
- 294 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 14:59:42.35 ID:b6q8Elq8
- >>1のスタンバイ復帰って
今回の件には関係ないから消してもいいんじゃない?
- 295 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:02:21.09 ID:MwuJbiBL
- friioのカードリーダー機能はどうなの?
- 296 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:05:49.94 ID:EkWBB1Gl
- >>287
有料放送契約者向けに新カードを差し替えるってのが現実的
400万枚くらいだっけ?
- 297 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:07:06.00 ID:0caVaBl7
- >>292
だいじょうぶ
- 298 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:11:50.54 ID:hXUXy6Tc
- >>292
単なる書き換えにスタンバイ復帰どうこうは関係無い。
それにPT2/3用途ならもうカードリーダー自体いらんしな。
迷わず買っていいぞ。
- 299 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:12:44.90 ID:wTk1dWyi
- 今頃メーカーは増産してるんだろうか
一時の食べるラー油みたいに
在庫過多にならなければいいがw
- 300 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:13:26.08 ID:22YMDFnq
- 今来。
当たりのB-casもリーダーも持ってるのに、38年化ツールだけ持ってない
自分は完全出遅れ負け組。試すことすら出来ない。
- 301 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:13:55.75 ID:LpzhXhXT
- こういうのいいの?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r90229504
- 302 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:14:50.21 ID:Z7mukL9q
- >>297-298
ただ今お会計2470円お支払い完了いたしました!
昨日みかか331CL(非接触)を後ろ髪引かれつつスルーして本当によかったでつ!
完全に出遅れましたがようやっと7店舗目でげとできました!
これでやっと勝ち組になれました!
みなさん!良いDTVライフを!
- 303 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:16:48.25 ID:0caVaBl7
- >>302
だいじょうぶ、スタンバイ復帰でちゃんとこけるから、シャープのRW-5100と同じだよ。
・・・と言いたかったわけだが。
- 304 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:17:09.60 ID:22YMDFnq
- 俺のbーcas誰か持ってけ。
家の中の全部調べたら5枚中二枚当たりだ、チクショー
- 305 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:18:06.91 ID:ve+geb66
- まぁこの件にかんしちゃスタンバイ云々はどうでもいいかもな
- 306 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:18:12.53 ID:hXYvbg6T
- >>301
プロンプト画像・・・まずいだろwww
誰か通報しれ
- 307 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:21:03.42 ID:Tw/BnSGP
- スタンバイ復帰関係ないの分かってないやつまだ居るんだな
331CL(非接触)に後ろ髪引かれてる時点であれだけどw
- 308 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:21:16.65 ID:a68QpxsQ
- >>300
来るスレ間違ってるよ
- 309 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:22:09.63 ID:st3BRvdn
- >>300
竜馬さんとこにあるよ
- 310 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:22:32.57 ID:oeMe4uJ0
- そふときゃすなんて 造れない 転がってるdllなんて怖いわ
だからカードリーダーでやるんだ
でもMしかないんだ 毒電波怖い・・・・・
- 311 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:26:16.22 ID:acHZknHQ
- >>300
池信信者の龍馬のブログに逝け
- 312 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:26:39.78 ID:Z7mukL9q
- >>303
氏んでくださいっ!!!!!(T△T)
- 313 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:37:02.26 ID:MpcKKsSx
- できますん
- 314 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:38:02.64 ID:hXUXy6Tc
- >>312
サンワのでも書き換えは問題無くできるから気にすんな。
まぁ今頃リーダー買ってる時点で勝ち組じゃないけどな。
カード挿す向き間違えんなよ。それでNGならはずれの粕カードって事だ。
- 315 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:38:25.37 ID:bUBW0ri9
- カードリーダ これも使える ただいま100円
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d129382428
- 316 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:39:57.24 ID:6OesrOs1
- おれは5月11日にケーズのネットショップでポチった。翌日に届いた。
2050円の送料無し。
みんな、なんで今ごろ必死に争奪戦やってるの?
マジでわからない。
- 317 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:41:54.09 ID:22YMDFnq
- みんなありがと。ただいま、ダンプ完了待ちです。
- 318 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:41:59.78 ID:Evx9ru0J
- 今来た。
先月、随分前に買って、ほったらかしてた
RW-5100が出てきたのはフラグだったのか…
- 319 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:47:09.87 ID:aCEkodMw
- 本家SCMのが国内に入ってきてるからもうそろそろ手仕舞いじゃねーかこれ
風見鶏で350個出たし、これからどんどん出てくるぞ
- 320 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:49:03.03 ID:ve+geb66
- 昨晩の風見鶏350個だったんだな
- 321 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:51:15.84 ID:Vn0w6i8X
- >>309>>311
>>300は教唆させるためのトラップだと思うよ
- 322 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:52:44.77 ID:X/uAR7f+
- 高値でカードリーダー落札、カード書き換え、カードリーダー売却、毒電波。
- 323 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:54:37.74 ID:6BJ+BZ5l
- 3310 V2をいつ買うのがベストだろうか
- 324 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:59:37.65 ID:aCEkodMw
- 今3310で検索すると500個以上オク出てんのか
もう価格崩壊するな、底値まで待つのがよろし
- 325 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:00:11.91 ID:ve+geb66
- V2とか面倒な奴沸くから書かなくていい
- 326 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:06:00.24 ID:22YMDFnq
- >>321
ふざけんな、とらっぷとかじゃねーよ!!
最近はpt2+tvrockで安定稼働してたし、
地上波満足派だったから
単に出遅れただけだ、ボケ!
誘導ホントにサンクス。
- 327 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:08:06.31 ID:22YMDFnq
- ちなみに俺のリーダーは日立の接触型だ。
もう四年以上前のだから売ってるか判らんが
- 328 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:11:29.74 ID:GeKJYhpm
- >>300
【大馬鹿速報】ついに出た!B-CASメンテナンス承ります!!【公務員】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337909425/
> http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/171315.jpg
メールしたら教えてくれるらしいから
教えてもらえよ
- 329 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:17:02.44 ID:q8mM5qWv
- >>324
昨日に比べてほぼ200個増えた
- 330 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:23:06.96 ID:LpzhXhXT
- これは安いな
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d131281371
- 331 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:27:54.85 ID:WSkAXIch
- >38処理済です
- 332 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:29:03.88 ID:aCEkodMw
- >>330
ひでえな、これやったら完璧犯罪やん
- 333 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:31:17.90 ID:U9DCLQMh
- あちゃー
- 334 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:31:48.69 ID:2B6vGg8c
- オクのRW-5100、即決で3000円後半〜4000円前半がゴロゴロあるのに
即決なしの5000円〜で現在進行形で競ってる奴らは何なんだ
- 335 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:32:02.31 ID:YaCuwenO
- >>38
昨日あたりからはじめた奴はm9だけど、
それ以前から出品してるやつは既に仕入原価は回収してるだろ。
今は定価以下の出品でも利益出るボーナスステージだよ。
- 336 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:35:09.40 ID:ZBAvWXKT
- さてオクのNTT&シャープを暴落させるか
グッドメディアの売り切れた752
問題無く使える 変な接触不良とかドライバ不具合もなし
- 337 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:38:21.31 ID:0caVaBl7
- >>329
どうなるんだろうね。
ヨドバシとかの通販ページでは「販売休止中」て書かれてたりするから、在庫あっても出荷はしそうになさそうだし。
メーカー側が出荷自粛してしまったら、あとは輸入分しか頼れなくなる。
- 338 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:40:32.01 ID:MJPwkKgP
- すげ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g109629236
- 339 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:43:05.86 ID:CkysvTKH
- >>338
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
技術的制限手段を回避するプログラム、装置の提供行為
(譲渡、引き渡し、譲渡・引き渡しのための展示、輸出、輸入、
当該機能を有するプログラムの電気通信回線を通じた提供)
に対して刑事罰が導入されます。
罰則は、5 年以下の懲役もしくは 500 万円以下の罰金またはそれらの併科
(法人は 3 億円以下の罰金)
◆施行日
2011 年12 月1 日より施行(現在施行済み)
ttp://www2.accsjp.or.jp/activities/pdf/110928.pdf
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
非常に重い刑罰なので一線を越えないように、
よく考えてから行動しましょう。
ゲーム機のハック関連ではすでに逮捕者が出ています。
重ねて注意するように。
違法ファイルのダウンロードリンク貼り付けも同罪です
- 340 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:46:17.58 ID:JGVss8o/
- 河本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://i.imgur.com/rNhXs.jpg
http://i.imgur.com/eb1OY.jpg
http://backupurl.com/7vwp9w
- 341 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:50:00.27 ID:ve+geb66
- ほう…上手く仕掛けおるな
- 342 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:50:45.07 ID:MJPwkKgP
- >>339
何アンタ?マルチうざいよ。
- 343 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:53:49.68 ID:rY5UE8E8
- ___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ やっとのことでICカードリーダーを手に入れたお!
| /// (__人__)/// | NTTより安いしメディアリーダーとしても使えるお!
\ ` ヽ_ノ / さっそく家に帰ってB-CAS改造することにするお!
ヽ , __ , イ
/ |_"_______
| l.. /lAU-AXP752.l
ヽ 丶-.,/ |_________________|
/`ー、_ノ / /
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// | _____
\ ` ヽ_ノ / | |
ヽ , __ , イ | |
- 344 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:02:01.00 ID:LS2j/coa
- 今752届いた。T422CA23
bカス問題なく書き換えできるね。
でも2038化とかはやってません。
これだけははっきりと真実を伝えたかった。
- 345 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:02:55.18 ID:/4sscSL2
- >>342
昨晩からそこかしこに湧いてる
乗り遅れでm9(^Д^)プギャーされて火病ったかカスから依頼されたGKじゃね
それかアスペ
- 346 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:03:57.59 ID:lDopDIdh
- でもようく考えてみたら
肛本より母の方が悪いようなきがしない事もないって
祖父のツレがいうてたな。
- 347 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:05:18.10 ID:YaCuwenO
- 書き換えできるね。
やってません。
????????????????
- 348 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:08:10.03 ID:Z7mukL9q
- 祭りは出遅れたリーマンどもが参戦する今週末土日が天井だと思うお
そっからネズミ講式に拡散する可能性もあるけどね^^
- 349 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:10:35.61 ID:DE7tH2wM
- >>281
>>188参照
- 350 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:11:16.67 ID:22YMDFnq
- >>347
書き換えてみて、バックアップしてあった最初のデータに戻したんだろ。
単に書き換え出来るか試しただけ、って事だよ。
- 351 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:11:42.94 ID:DE7tH2wM
- >>344
俺も今日到着してるだろうから楽しみ♪
- 352 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:11:45.91 ID:kA1PHdnu
- まぁ月曜からが勝負だな
- 353 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:12:06.78 ID:22A36TTN
- みんなe-taxの為に買ってるんだろ?
他に何かに使えるの?
- 354 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:14:31.22 ID:7UeswAEK
- >>353
edyに使える
- 355 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:14:52.52 ID:0NkJzMMT
- >>353
AU-AXP752の俺はデジカメのメモリーカード読む以外に用途が思いつかない
- 356 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:16:28.25 ID:Q8KhFB16
- 某店にてscr3310発見したwwwww
- 357 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:27:53.32 ID:FW/JH7X6
- なんで希少性も糞も無いハードなのに、こんなことになっちまうんだろうな。
いかに馬鹿が多いかとしか言い様がないわ。
- 358 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:31:17.70 ID:iPeBaGjX
- 人間のほとんどは馬鹿だろw
- 359 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:34:37.80 ID:LbhHEF4Q
- eBayダメならamazon.comで買えばいいじゃん。
- 360 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:34:41.63 ID:7XOodFH2
- じゃあいつ買うの
今でしょう
- 361 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:34:55.45 ID:uDaneSdI
- AXP752はNTTやシャープから見ると極少数なんだよね全体的には
昨日一気に売れた(それでも千台ぐらい)のもネラー以外は知らないだろw
NTTとかは数万台は出てる。
売っても人気ないから価格上がらないだろうし、面倒くさいから数人
しか出品しない予感。
昨日の段階で即店に入金した人少ないんじゃないのかと推察。
住基は対応してるの確認。
- 362 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:37:53.40 ID:w6KQb248
- >>357
この段階で買えない自分が一番馬鹿な事に気が付きましょうw
本当に賢い人は他人を馬鹿にしない。
- 363 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:41:46.44 ID:kA1PHdnu
- >>362
お、おれは釣られないからな!
- 364 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:45:57.38 ID:OWgCYPBv
- 来年はe-Tax使う奴らが一気に増えそうだな
- 365 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:47:08.60 ID:9o/PNcGN
- ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d129382428
この人しか出品してないぞお前ら出品しないの?
- 366 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:49:40.17 ID:U2aa7m+p
- けいあんでできるようになったから、もう潮時
- 367 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:51:59.96 ID:Q8KhFB16
- >>365
今持ってるNTT売って>>365のを落札すればええのかw
- 368 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:52:56.22 ID:FW/JH7X6
- >>362
はあ?
頭何か湧いてんのか?
- 369 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:55:18.89 ID:ih8kV8a0
- >>361
転売屋が潰したのかもな
入金しないで土日足止めしとくだけでいい
- 370 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:57:07.43 ID:aCEkodMw
- 土日はオクは意外と売れねーんだよ
平日のほうが値が上がりやすい
- 371 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:57:43.76 ID:2XzBn2zW
- うわぁ・・・・
スター・チャンネルとかWOWOWとか見られないのみんな知ってたの?
- 372 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:01:49.34 ID:aCEkodMw
- 終了したオク見てたら16時32分前後に一人が大量にNTT即決入れまくってるな
嫌がらせか、相場維持の為の自演か
- 373 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:02:05.06 ID:YaCuwenO
- >>371
契約してないなら見られないのはあたりまえ。
- 374 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:02:47.86 ID:YaCuwenO
- >>372
新規IDでの嫌がらせははじまってるみたいだよ。何件か見た。
- 375 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:03:23.03 ID:Q8KhFB16
- >>372
もっと上がるの見越してんじゃね?なんせ7月まで供給がないのは確定してるし
- 376 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:04:22.12 ID:g9NWLCHy
- >>369
それはあるかも売れ方が何か変だったしね
放置しとけば自動キャンセルだし
それでも1000円以上はく売れると思うけどな
なんかまともな購入者が少ない予感
- 377 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:06:20.15 ID:aCEkodMw
- >>375
ちょっと考えにくいかなあ、相場が頭打ちだし本家が出回り始めてるから
- 378 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:07:06.33 ID:zd4FQpDh
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/odoruniku2142
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w74762046
http://auctions.c.yimg.jp/img341.auctions.yahoo.co.jp/users/8/0/8/7/odoruniku2142-img450x600-1337910585qzfiyg25144.jpg
大量に買ったみたいだが、売れるといいね
- 379 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:07:15.37 ID:B8C4zT2O
- >>375
供給が無くても、現時点で出品が500件近くあるから暴落中な訳でw
落札されずに終わってる出品者もいるから、マジで必死みたいww
- 380 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:08:35.80 ID:DSwN4/d5
- 昨日家電店でシャープの見かけたんだけどNTTと同じ値段でシャープを買ったら負けのような気がして買わなかった。
でも帰ってきてネットみたらシャープのもすごいことになっていたのでやっぱり今日買いに行ってしまった。
昨日見たときは7個あって今日5個あった。
転売したことないので、失敗してもやだし自分の分1個だけ買ってきた。
昨日見たときは他の店にもサンワサプライの在庫が6個あった。
転売ヤーが買い占めなければ普通に買えるんだろうな。
- 381 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:09:06.30 ID:gp7Vg5uy
- なんかひどいことになってきてるな
- 382 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:09:22.72 ID:Srzid54p
- NTTまとめて落としてるのは評価40だし何かの意図があってやってるんだろ
妨害目的なら普通は新規で垢作ってやるもんな
- 383 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:10:17.19 ID:Srzid54p
- NTTまとめて落としてるのは評価40だし何かの正当な意図があって買うつもりで落札したんだろ
只の妨害目的なら普通は新規で垢作ってやるもんな
- 384 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:10:35.20 ID:Q8KhFB16
- まあ金さえちゃんと払ってくれれば文句はねーけどw
- 385 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:10:52.94 ID:aCEkodMw
- >>382
自分が売りたい値段より低い蓋を消したのかもしれん
- 386 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:11:01.46 ID:Srzid54p
- 大事なことなので二回言いました
てか昨日からずっと鯖が重くてしんどいな
- 387 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:12:44.41 ID:aCEkodMw
- 買うつもりねーと思うよw
- 388 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:13:07.90 ID:g9NWLCHy
- >>380
>転売したことないので、失敗してもやだし自分の分1個だけ買ってきた。
こんな弱気だと厳しい平成の世の中渡っていけないぞ
- 389 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:13:12.51 ID:pr2fjjrM
- 大人買い落札してるのて、オークション落札代行屋じゃねぇの?
- 390 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:21:34.90 ID:8xXMfXfT
- そろそろ転売話はオークション板でやれよ
- 391 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:22:41.86 ID:B8C4zT2O
- 603 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:17:41.54 ID:PU9/367o
http://mar.2chan.net/may/b/src/1337937105729.jpg
新規参入は見込めないな
おまえらもICカードリーダーを大事に使えよ
ぶっ壊れたら詰む
607 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:20:33.17 ID:aCEkodMw
つーか一店舗でしかない対応をステマしてまわってるカスに構うな
テンバイヤーの地道な営業活動w
- 392 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:23:56.29 ID:8xXMfXfT
- >>391
>>390
- 393 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:24:27.41 ID:B8C4zT2O
- >>383
工作活動が40回と考えたらww
- 394 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:25:05.52 ID:iCx/rHrF
- 売買も当然問題ないけどカードリーダーのレンタルも問題ないよね ソフトじゃないのだから
レンタル始めようかな
- 395 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:29:53.63 ID:8xXMfXfT
- シャープが公式に言ってない事を流布するのは訴えられる可能性有り
>>394
少しでも改造したりカードに何かしたりするとアウトだから注意
- 396 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:30:42.63 ID:YIc/agyY
- >>391
転売ならそんなこと言ったら逆に売れなくなるじゃん
なぜ転売?
- 397 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:31:06.58 ID:VKqEjqES
- http://mar.2chan.net/may/b/src/1337937105729.jpg
- 398 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:31:45.61 ID:665/MAyu
- 覚えたての転売って言葉を使って見たくて仕方ないんだろwwww
- 399 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:33:08.84 ID:g1nK+Snv
- あれか
ステマって一時期流行ったな
子供の好きそうな言葉
今度は転売ね
- 400 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:34:16.27 ID:B8C4zT2O
- オクタイに「NTT○○同等品、NTT○○より性能上」と書けば
シナの激安製品も売れて、落札価格暴落だなw
- 401 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:35:49.07 ID:B8C4zT2O
- >>397
>>391
- 402 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:35:49.28 ID:86Okj46U
- コピペしまくってる奴がテンバイヤーの本体だなw
- 403 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:38:05.23 ID:6OesrOs1
- >>330
なんでだろ?
処理済みっていうのが意外にも避けられたかもしれん。
犯罪に関わるとかいう懸念か。
- 404 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:38:56.98 ID:aCEkodMw
- よーっしパパ転売しちゃうぞー
- 405 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:42:45.56 ID:pFhzbr7Z
- >>402
本体wwww
部位とかも有るの?
- 406 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:44:42.96 ID:acHZknHQ
- >>405
あるだろw
- 407 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:47:34.71 ID:+K4+evY4
- NTT-ME SCR3310の同等品(OEM品)が秋葉原だ4980円だったな
よく分からない中華リーダーより安心だけど、ほぼ2倍の値段て特需だなw
SCR3310が4台と日立のM-520Uが1台あるからいらないけどw
- 408 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:48:42.44 ID:+PYkWLg8
- ttp://twitter.com/zoa_ryutsu/status/205908731320479744
【入荷情報】巷で噂の例の商品 NTTcom製のICカードリーダーが少量ですが、
再度入荷しました! 次回納期未定のためご購入はお早めに!
- 409 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:51:57.33 ID:aCEkodMw
- >>407
念の為だけど、NTTのSCR3310がOEM品だからな
- 410 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:54:10.12 ID:7Vk0rw7b
- 大量輸入前に売り抜けろよ。来週は阿鼻叫喚だ
- 411 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:54:47.25 ID:W1JEIUu8
- PT2が出た当初に出回った100円のジャンクカードリーダーで充分だった
- 412 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:56:13.34 ID:Kut5JpPr
- 週明け500円で買えればいいなー
- 413 :蠢動智子:2012/05/25(金) 19:00:47.87 ID:F0klsk9S
- 明日はみかかの公式から届き始めるんじゃないか?
- 414 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:02:16.09 ID:LbhHEF4Q
- http://www.amazon.com/s?keywords=scr3310
http://www.amazon.ca/s?keywords=scr3310
http://www.amazon.co.uk/s?keywords=scr3310
テンバイヤーから買うとか、頭おかしいんじゃね?
- 415 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:04:20.14 ID:GFXwlYAV
- >>394
一時間千円なら払う
なんなら飯もおごる
- 416 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:06:28.81 ID:GFXwlYAV
- 週明けの秋葉いってみっかなー
パソコンとリーダーのレンタル10分千円とかでやるやついない?
もちろん謎のショートカットもあるやつ
- 417 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:09:20.19 ID:Au5WtkTm
- 20時より双頭
- 418 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:21:33.05 ID:BzmRFv77
- ヤフオクでもタマ数800over かよどうすっかな
値崩れるよね・・・
だれか来月頭くらいからM002のID変更とリストア(できるんなら)段階的に公開してくれよ
- 419 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:22:12.97 ID:ve+geb66
- 3310、2280円か
おまえら待機すんの?
- 420 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:38:31.19 ID:iZuwzkHC
- 東京のECスタイル
大阪 ワールド Y!店
今回の件で「ぼったくり店」だということだけ
理解した。
価格で見かけたら、それ以外でもNG店。
- 421 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:45:56.25 ID:w8ihEo8/
- >>415
俺の家来いよ
500mlペットボトルのコーラ1本で30分貸してやんぜ
- 422 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:47:19.22 ID:a4LjvWfV
- >>232
一軒家でアンテナ立ててもTV無いって言えばいいじゃない?
簡単な話
相手はどうやってTVが家の中にあることを証明できるの?
- 423 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:47:28.27 ID:2XzBn2zW
- しかしスター・チャンネルやWOWOWが見れないし
アダルトも見れない、パチスロの専門チャンネルも見れない
見れるのってロクなのが無いんだけどなんでみんな
こんなのに必死だったの?
- 424 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:49:03.06 ID:V3e8OwjE
- >>423
情弱すぎwwwwwwwwwwwwww
- 425 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:49:17.77 ID:BzmRFv77
- 知らん!!
ここはテンバイヤーとアンチテンバイヤーのスレだ
- 426 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:50:34.03 ID:VjvamqaJ
- >>423
このスレはカードリーダーを入手するのが目的だからw
- 427 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:50:49.62 ID:bQnibnZc
- 秋葉の店頭販売ではまだSCR3310が残ってた
- 428 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:52:25.29 ID:iPeBaGjX
- ヤフオクって、1回だけ使って、きれいに戻して新品として売ってるやつもいるんだろうなあw
- 429 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:53:58.68 ID:qGoJ2D7L
- >>428
それがデフォでそw
- 430 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:54:16.29 ID:+X7SzjZF
- 今、オク見たが出品増えてるのは、無名のカードリーダーばかり
RW-5100 とscr3310はバイヤーが調整してるのか
さほどは多くない。
多分、国産ブランドは、出荷される事はなさそうだから
しばらくは、オクも高値圏を推移すると思われる。
- 431 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:57:10.16 ID:jrlMADZF
- よっちゃ準備できたぞ
祭りに参加するぜ(´・ω・`)
- 432 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:59:51.88 ID:BzmRFv77
- リーダライタ値動き初動の時に気づいてれば結構なお小遣いになったのにな〜
- 433 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:03:31.61 ID:jrlMADZF
- 終わった
- 434 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:03:42.18 ID:Gq6MOzL3
- ===============================================================
NTTCom 公的個人認証サービス対応ICカードリーダライタ販売ショップ
からのお知らせ
===============================================================
この度は、当店にてご注文いただき、誠にありがとうございました。
下記内容でご注文頂いた商品の発送が完了しましたのでご連絡いたします。
===============================================================
オーダーID:1000
===============================================================
1. 配送・お支払いについて
運送業者 :佐川急便
お支払い方法:代金引換 (「現金」でのお支払いとなります)
お支払い金額:\3,320 (代引き手数料:\315含む)
2. 配送状況の照会について
下記URLより、配送状況をご確認下さい。
※下記サービスは佐川急便株式会社が提供しています
※照会時に『お問い合わせNo.』の入力が必要です。
※下記サービスへの配送状況の反映には、多少の時間差がありますので、
あらかじめご注意下さい。
■佐川急便 お荷物問い合わせ 24時間サービス
http://k2k.sagawa-exp.co.jp/
■お問い合わせNo.
===============================================================
この度は当店をご利用いただき、誠にありがとうございました。
今後ともNTTコミュニケーションズ株式会社をよろしくお願い致します。
- 435 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:03:55.46 ID:UkKBUTMg
- two topのタイムセールもう終わった??
- 436 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:05:14.13 ID:CnxrknHg
- 国産なんてないのにね
ほんとに馬鹿らしい
- 437 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:05:17.63 ID:ve+geb66
- お一人1つ、限定数3とか…5000ぐらい用意してくれりゃオクの空気も変わりそうなのにな
- 438 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:05:21.29 ID:jrlMADZF
- 3個じゃ無理だし入荷未定ってw
- 439 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:06:16.90 ID:nb1iNZDY
- akbp002ってカードリーダー
アキバのクレバリーで1980だった。
あと20個くらい残ってた。
物は下のサイトと同じ。
http://toukatu.blogzine.jp/hakata/2012/05/ic_0d4f.html
帰ってから検証する
- 440 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:07:22.18 ID:Gq6MOzL3
- 入手確定したから明日チューナー買ってくるわ
- 441 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:08:42.89 ID:C5+vPPVZ
- これだろ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120526/ni_cakbp002.html
新製品販売開始の時期としちゃ最高の舞台だな
- 442 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:08:50.57 ID:IU8XV5Z0
- 商品コード:48088
商品名:SCR3310-NTTCOM 【入荷未定商品 お支払い方法:クレジットカードまたは代引のみ】
商品単価:¥2172
数量:1
合計金額:¥2172
出荷予定日:手続き終了後、約1日で出荷予定
- 443 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:09:00.76 ID:+Hdgn0xA
- みかか公式から発送しましたメールが来ないんだが。
- 444 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:10:48.58 ID:/5oxKPHe
- AU-AXP752
メーカーサイトから抹消
ttp://aurora-eos.co.jp/original.html
説明書抹消
ttp://www.aurora-eos.co.jp/original/au-axp752/images/AU-AXP752.pdf
メールでは入荷未定って言ってたけど、もう永久に入荷しない気がするw
- 445 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:21:17.60 ID:n7enWEbs
- >>442
twotopか?
- 446 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:22:45.04 ID:IU8XV5Z0
- うん
まだ注文確定メールだけだから先着漏れてるかもね
- 447 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:23:34.08 ID:CnxrknHg
- http://www.axpro.com.tw/cardreader.htm?Card%20Reader+AXP725+AXP725
メーカーはここだよ
- 448 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:25:15.25 ID:hvHnVBPa
- AU-AXP752届いたんだけど書き込みできるのこれ?
ランプもつかないしまさかの不良品か
- 449 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:28:01.98 ID:+K4+evY4
- 書き換えるだけなら日立のM-520Uでもできるのに・・・
SCR3310が大人気なのはわかるが、RW-5100が人気なのは値段?
スタンバイでこけるのはRW-5100もM-520Uもかわんねーだろ?
- 450 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:28:14.42 ID:GO11N3jF
- >>448
AU-AXP752届いたよ。
ドライバは付属の8cmCDをインスコ。
青のM002カード(mini B-CASカードを通常サイズに変換)で書き換えテスト。
結果、何の問題なく書き換えOKですた。casinfoで見ても2038化しとります。
注意点、
LED等、ランプの点灯、点滅は無しです。
カード挿入は、端子側を下にして、奥まで挿入しないと認識にない。
- 451 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:28:23.59 ID:CnxrknHg
- >>448
>>188
- 452 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:32:58.41 ID:yTER6J9E
- >>444
グッドメディアのAU-AXP752だけど、さっき佐川の代引きで届いたよ−。
すでにジェムアルトで2038化してあったT422CA23で試してみたけど、
バックアップデータからの書き戻し&再度2038化をしてみて問題なし。
あ、PCはWindows7Pro(64bit)で、ドライバは自動認識&インストール
してくれたのでMicrosoftのドライバをそのまま使用。パッケージから
出す際に同梱されてたシングルCDのドライバメディアを切っちゃった
ことは内緒だw
各種メモリカードだけじゃなくて、携帯SIMやB-CASのようなスマート
カードも挿せるし、作りもそんな安っぽくないので、なかなかいいね、
このリーダー。もちょっとだけケーブルが長いとうれしいがw
- 453 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:33:52.11 ID:CF0Etpxl
- ミカカ発送メール北。
転売厨終了。
- 454 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:35:32.62 ID:bDKq+Jy0
- >>416
オレのPC10分1kで貸すよ。
マックとかでよければね。
- 455 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:36:01.19 ID:EezunPpy
- 俺も今日752届いて先ほど官僚
俺の場合、これが唯一のリーダーだから全投資額1300円+送料で済んだw
- 456 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:36:21.32 ID:L3Ov+hdP
- >>449
シャープよりは日立の方が人気だろ
昨日9000円で落札されてたぞ
シャープは6000円までだな
- 457 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:36:58.00 ID:DnTixyCx
- ◎とか△の基準がわからん。
転売屋目線なの?
- 458 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:38:39.68 ID:Au5WtkTm
- >>449
量販店で普通に売っていたから、それがオクに出てるだけ
- 459 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:39:01.10 ID:hvHnVBPa
- >>450>>451
dもう一回チャレンジしてみる
- 460 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:40:27.40 ID:Q8KhFB16
- のんびり風呂入っててツートップのタイムセール忘れてたあああああああああああああwwww
- 461 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:42:38.03 ID:bXtgONkn
- 【バルク品】SCM Microsystems USB Smart Card Reader
(接触型・USBタイプ・64bitOS対応版) SCR3310 v2.0#4562351521154:ss#
ttp://ecstyleshop.jp/shopdetail/014023000002/order/
- 462 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:43:59.52 ID:YDGd350l
- gemalto1980円で売ってたから買ってきたは
- 463 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:46:54.26 ID:CnxrknHg
- >>457
PT2とかで使う時の場合だと
それも今はsoftがあるからあまり関係ないけど
書き換えるだけなら意味ない基準だと思うよ
- 464 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:48:43.18 ID:3lDQLqCx
- >>453
無理だな。
終了させるにはタマが少なすぎる。
- 465 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:50:17.48 ID:X2KCKcdI
- >>461
5,980円って・・・。
安く見えるから不思議だwwww
- 466 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:52:19.72 ID:I21I59OV
- けいあん一つで全部済むのに・・・
- 467 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:52:42.01 ID:E3zvYD13
- >>465
自分で輸入すれば、送料込みでも20ドルしないんだけどなw
- 468 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:53:37.17 ID:C5+vPPVZ
- >>465
それアキバの怪しげな店でミミカ互換て謳い文句で5000円で売ってたが10分後再度訪れてたら完売してたぞ。
- 469 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:55:37.14 ID:GFXwlYAV
- >>421
ポテチもつけるわ
- 470 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:56:17.89 ID:yTER6J9E
- >>457
元々、PTxみたいなBonDriver系チューナーでPC録画してる人向けの
評価だから。>◎ or △
64bitドライバがあるとか、古いOS(Win2kとか)用ドライバがあるとか、
スリープや休止状態からの復帰時にリーダーを見失わないとかそんな
評価のまとめだよ。
1〜数回の書き換えに使う人には関係ナッシング。
PCで録画したいのでリーダー使いたいというなら、若干関係あるけど。
- 471 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:56:37.78 ID:ThrjDhGf
- 田舎だからシャープ売ってたけど
シャープでも大丈夫だよね?
- 472 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:57:03.49 ID:Au5WtkTm
- RW-5100のピークは昨日か
- 473 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:57:14.15 ID:DnTixyCx
- >>463
でしょ?
だから謎
- 474 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:57:30.99 ID:GFXwlYAV
- >>454
謎のツール入りだったら頼みたい
- 475 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:58:00.98 ID:+K4+evY4
- >>468
俺が見たのはその隣の店舗だなw
右が入口にポスター(POP)貼ってヤフオク価格とと比較して
5000円は安いと売っているのに、左はこっそりと4980円で売っている。
ebayで買えば5個で6000円くらいなのにな・・・
- 476 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:01:17.65 ID:fW5Ki+nf
- NTT公式はずっと在庫切れじゃん。
- 477 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:02:01.39 ID:w8ihEo8/
- >>472
今は3500円前後だな
こりゃ来週あたり暴落するわ
- 478 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:03:03.37 ID:qGoJ2D7L
- 近所のヤマダでシャープGET
地方でよかったわ
会社でもB-CASの話題なんてないし(まあ胸に秘めている人は少数いるかもだけどw)
- 479 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:05:04.98 ID:2gFXoQ8s
- みかか10000円お買い上げあざーす^^
違反申告入れてくる業者必死すぎw
- 480 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:05:28.63 ID:+PYkWLg8
- ttp://twitter.com/akiba_souken/status/205991635723624449
今話題のICカードリーダー、明日(5/26)、フリートで少数販売するそうです。http://akiba-souken.com/u/asA3M/
ちなみに、先週末、某ショップにはかなりの本数が入荷し... ?#自作PC? http://akiba-souken.com/u/Yf24f/
並んででも買う?
- 481 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:05:49.95 ID:fW5Ki+nf
- >>477
いや出荷停止くらってるんでしょ?
タマがない以上、祭りは続くよ。
あと、先週末がピークだと思ったら、
月曜日に入った途端に暴騰した現実。
NTT公式、アマが在庫復活しない限り、
高騰はまだ続く。
- 482 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:11:13.80 ID:gCe5uGDB
- さすがに相場下がってきたな
- 483 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:11:22.70 ID:1qJjWFNp
- おまえらバカだなぁw
どうせBカスの書き換え目的だけなんだろ?
だったらKEIANの地デジチューナーKTV-FSUSB2でよくね?
書き換えtoolも上げられてんのに。
これならアキバで¥2980だぜ?
- 484 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:11:29.75 ID:/5oxKPHe
- AU-AXP752は1個しかオクに出てないな少し不思議
- 485 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:11:56.82 ID:gjMPobuZ
- <テンプレ>
・カードリーダーはずっと手放すな
・海外製には手を出すな
※ICカードを書き換えたら、書き換えたリーダーでしか元に戻せない
※壊れたらおしまいだから日本性が安心
- 486 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:13:02.01 ID:zMf3skQl
- >>483
M00x系は無理じゃないの?
- 487 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:13:07.17 ID:jKs7NXNj
- >>484
他にも使い道あるし
- 488 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:13:26.09 ID:fW5Ki+nf
- >>485
書き換えたリーダーじゃなくてもいけたよ。
同じNTTだけど。
なんでそんな嘘つくの?
転売厨?
- 489 :468:2012/05/25(金) 21:13:42.97 ID:C5+vPPVZ
- >>481
今日アキバいったけど兎と怪しげな店と中央の田中無線系位しかなかったなー
某店舗でTVの簡易チューナー3000円で買ったけどM002の当たりだった。
そこの店のひと曰く、今日問屋關係等問い合わせと営業マンの話か類推で
bcasか総務省がメーカーに出荷自粛したのはほぼ間違いないみたい。耳科は
新聞報道前に受けた分は出荷するみたいだがそれ以後は法人関係を除いて
うらない方針らしい。s社は出荷停止だし、pt3が出るのにリーダー無いは痛いて言ってたな。
- 490 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:14:21.46 ID:/5oxKPHe
- >>485
お前の勝手でテンプレまで買えるなキチガイ
自分で別スレ立てろ
- 491 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:14:42.57 ID:VDyvO5ay
- 俺、生活保護を受けてる分際でBS/CSアンテナなんて付けたら絶対給付停止されると思ってたら
他の奴らみんな平気でやってやがる。たぶんB-CASタダ見してるんだろうなあいつら。
俺は善人なんでそんなことは絶対にしないぞ。
- 492 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:15:23.15 ID:w8ihEo8/
- >>489
PT3は柔粕あるから問題なくね?
- 493 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:15:44.32 ID:fW5Ki+nf
- >>468
出荷自粛か。
さすがに停止命令じゃないんだな。
- 494 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:15:47.84 ID:3lDQLqCx
- >>467
いつ届くかわかったもんじゃないけどな
- 495 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:16:09.62 ID:/5oxKPHe
- >>488
転売が自分の商品売れるようにテンプレまで改ざんしたいんだろ
マジでそこまでするとか狂ってる
- 496 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:16:25.97 ID:0JM8uPIi
- 今日アキバか・・・俺も行ってきた。
PT3予約してきた。
- 497 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:17:43.58 ID:/5oxKPHe
- >>491
まてまて生活保護が何でしてると分かるの?
もし関係者で情報漏らしてるんなら犯罪
- 498 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:18:30.93 ID:Q8KhFB16
- >>478
おれは恐らくその店でお先にみかかをゲットさせてもらった
かもしれない
- 499 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:18:45.30 ID:fW5Ki+nf
- >>495
そうか。転売厨からしたら出品数が増えて欲しくないよな。
少ないタマならいくらでも稼げる。
一回ごにょごにょした奴らが
中古で出品し始めるのを止めたいのか。
転売厨、必死だな。
で、バカだな。
- 500 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:18:46.86 ID:3lDQLqCx
- >>485
そもそも、日本製など一つも無いんだがなw
- 501 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:19:18.90 ID:2XzBn2zW
- ちょっと!大変!
竜馬のとこで配ってたM型ツールのほうウィルス入ってたぞ
バスター持ってる奴試してみろ、フォルダ表示した途端にウィルスのため削除しましたって出る!!!
- 502 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:21:50.55 ID:fW5Ki+nf
- >>501
誤検出ってこともあるから
そんなに大騒ぎするなよ。
バカにしか見えないぞ。
- 503 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:22:01.31 ID:C5+vPPVZ
- >>492
建前上BCAS必須で売らなきゃならんの情弱とかの対策上必要。
- 504 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:22:39.43 ID:yTER6J9E
- >>485
さっきジェムアルトで書き換えたのを、グッドメディアAU-AXP752で
バックアップ書き戻し&再書き換えしたばっかなんだけど…
しかも、それを挿して使ってる録画PCのリーダーは日立だしw
- 505 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:23:29.77 ID:jKs7NXNj
- >>501
バスターなら誤検出だろ
バスターなんて未だに使ってる奴いるのか
- 506 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:24:29.75 ID:dqOO1Nwk
- >>504
転売厨も必死なんだよwww
- 507 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:24:49.92 ID:fW5Ki+nf
- >>505
文面からもわかるやん。
情弱なんだよ。
- 508 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:25:25.32 ID:VDyvO5ay
- >>501
B-CASの連中が、今出回ってるB-CAS 2038化ツールを片っ端からウィルスデータに登録している。
これも対策の一つなのだろうな。
- 509 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:25:26.83 ID:C5+vPPVZ
- >>486
http://www34.atwiki.jp/tcas/pages/21.htm
これみりゃm系もできるよ書き戻しは現状不可みたいだけどな
- 510 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:25:30.68 ID:hSaeDW0x
- カードリーダ内蔵してる
デルのパソコンとかどうすんだろ
出荷停止させんの?
- 511 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:25:31.45 ID:2XzBn2zW
- 誤検出じゃないわ
他スレも見たら書いてる人たくさんいた
これ何か仕込まれてるぞ!
- 512 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:25:32.19 ID:ve+geb66
- >>501
いつまでたってもバスターさんはダメネェ
- 513 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:26:14.92 ID:Qxm72AXo
- >>486
Mは
ヤキソバtoolだろ?可能かもしれないがな
- 514 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:27:09.44 ID:U6FUIQ7s
- 仮にも大手企業に出荷停止させるくらいなら、とりあえず竜馬のblog削除させる方が簡単だろう。
- 515 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:28:09.11 ID:VDyvO5ay
- >>514
もう何度も削除要請受けてるけど無視しまくっている。奴も俺と同じ生保受給者というのはヒミツだ。
- 516 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:28:12.68 ID:dqOO1Nwk
- >>510
それはネタ?本気?
- 517 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:28:33.36 ID:/5oxKPHe
- 一般にはまだまだ知らない人の方が多い、TVが報道しない効果ってすごいな。
某国の人が何も知らないの分かるわ。
>>511
ウィルス名称書きなさい詳細に出てるから
- 518 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:28:56.82 ID:zMf3skQl
- >>513
そうなんだ。アリガト
>>509
見れないけど、逝けるんだね。アリガト
- 519 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:29:34.14 ID:CnxrknHg
- 総務省はe-taxはどうでもいいのかなw
自粛が本当だとしても長続きするとは思えないけどなあ
街の雑貨屋さんでワゴンセールされるようになったら胸熱
- 520 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:31:54.21 ID:/5oxKPHe
- >>519
時期が最高だった確定申告時なら大変だっただろうに、
ようするに後1年ぐらいは猶予あるともry
- 521 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:32:24.22 ID:VDyvO5ay
- >>519
総務省はスマートカードリーダー販売の自粛要請なんて一切出してない。
シャープが自粛したのは自社がTVメーカーであるという理由から。
TVが報道しないのも全く同じ理由。
しかし、先程ラジオで報道してしまった局がある。TV局と資本提携にない局と言えばあそこだけだからな。
- 522 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:32:37.80 ID:2XzBn2zW
- >>517
hktl_resrem
これ昨日の段階ではウィルス検索しても何も無かったんだけど
今まとめてるフォルダを開いた瞬間に起動して「ウィルスのため削除しました」って
これウィルスバスターが仕事早いだけで他のとこはまだ解析終わってないだけで
ウィルスなのは確定でしょ、さすがに
何仕込まれてるんだろ?
- 523 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:33:24.85 ID:/5oxKPHe
- >>521
短波ですか(´∀`)
- 524 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:33:56.69 ID:DmXJTLmC
- >>455
752買ってないけど、送料無料だったんじゃなかった?
- 525 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:34:00.14 ID:w8T/g3QJ
- RW-5100残り655件で今3200ぐらいですねー
ぎりぎり間に合ってよかったです
- 526 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:34:07.55 ID:VDyvO5ay
- >>523
いいえ、黒電波ですw
- 527 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:34:45.46 ID:3k+FOXNL
- >>496
アキバのどこで予約できた?
- 528 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:34:48.84 ID:Au5WtkTm
- >>509
>>513
KEIANの話だよ?
- 529 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:34:49.42 ID:dqOO1Nwk
- >>519
まだそんなデマ信じてたかwww
自粛要請なんかしてないよ
というか、カードリーダなんか100%海外生産なんだから
いくらでも個人輸入出来るしな
- 530 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:35:11.28 ID:jKs7NXNj
- >>524
送料は500円だな
- 531 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:35:15.97 ID:z7gpu8wQ
- >>522
俺のも急に削除されてた。
でもnhkのほうは残ってる。
- 532 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:35:54.98 ID:L3ZloEYf
- 平成の龍馬さんがシマンテックとトレンドマイクロにB-CAS関連ファイルをウイルスとして認識するよう依頼を出した
そのうちWindowsUpdateにも悪意のあるプログラム削除が来る予定
- 533 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:36:51.96 ID:hSaeDW0x
- >>516
意味わからんけど
なんで?
- 534 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:37:10.51 ID:/5oxKPHe
- だからウィルス名書けよ
- 535 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:37:17.78 ID:DmXJTLmC
- >>530
見間違えてたのかも。
スマソ
- 536 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:38:39.49 ID:/We6zusC
- >>533
カードリーダーってSDカードの方じゃなくて?
- 537 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:39:05.49 ID:zMf3skQl
- >>528
そのつもりで聞いたんだけど、答えはけいあんじゃなかったのかな?
- 538 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:39:11.19 ID:2XzBn2zW
- >>534
書いてるから自分で探しなよ
少し上読めば分かるでしょ普通
- 539 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:40:24.54 ID:OMsNLuqi
- 暗号アーカイブにしまい込んだから問題無い。
動作させるのも丸裸のVM内だから手が届かない。
後削除しでかして阿鼻叫喚となる日が目に見えるww
- 540 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:42:19.51 ID:CnxrknHg
- >>529
いや、>>489からの流れでの発言
- 541 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:43:03.88 ID:dqOO1Nwk
- >>533
マジで?
えーと、スマートカードリーダは世界共通規格でな
デルのパソコン以外にもそこらじゅうに使われてるわけだ
最近は会社の社員証やETCカードやクレジットカードや…もこれで読む
デルのパソコン出荷停止しても他に代わりがいっぱいあり過ぎて
全く意味が無いんだな
- 542 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:43:17.38 ID:kPqRjJ0o
- カードを不正に書き換えるウイルスが出まわってるらしいね
- 543 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:43:30.69 ID:kMRoWwDa
- NTTから発送メールきた
お預かり店が袋井店つーことは届くの日曜ってところか
明日持ってこいや!!!!
- 544 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:43:55.89 ID:w8ihEo8/
- >>541
ノートPCに付いてるのは非接触じゃね?
一時期VAIOにも付いてたと思う。
- 545 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:46:36.36 ID:dqOO1Nwk
- >>544
それはFeliCaだな
ソニーが作った規格のやつだ
非接触のNFCって通信を使う
- 546 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:47:11.10 ID:ve+geb66
- >>542
それは初耳ですね、ソースはどこですか?(´^ω^`)
- 547 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:47:13.35 ID:CnxrknHg
- >>542
それ、ウイルスとはいわない
- 548 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:47:25.57 ID:uUik+qIg
- シャープはもうアマゾンで1200円前後で売ってた先週以前に買ってたのしか儲けでないな
家電店で2000円以上で買った転売屋はご臨終の相場になってきた
- 549 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:48:57.93 ID:hSaeDW0x
- >>536
デルのノートって
数年前から普通に内蔵でicカードリーダ
ついてるじゃん。
OS標準ドライバで動くから楽だし
確定申告もb-casもできるのにね
意外にみんな知らない
- 550 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:49:04.64 ID:Vn0w6i8X
- >>508
ああ、そういったやり方もあるんか
アホらしwww
- 551 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:49:04.84 ID:nb1iNZDY
- >>439だけど成功した。
今日夕方の段階で20個以上あったから
明日行っても余裕で買えると思うぞ。
- 552 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:50:07.75 ID:z7gpu8wQ
- >>534
俺のはMalware.6C76F841になってる。
なんなのこれ?
- 553 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:50:32.74 ID:2gFXoQ8s
- >>543 ほんとなら営業所に取りに行けばいいじゃん
- 554 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:51:01.75 ID:Opw5ORRj
- 手持ちの中古がこんな高値で売れるとはw
流石みかかブランド
- 555 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:51:38.07 ID:/5oxKPHe
- NTTcomは死んでない充分儲かってるだろ
転売は嫌いだけど嘘はやめれ
- 556 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:51:43.27 ID:OMsNLuqi
- >>550
意外と素人組みはそれで黙り込み。
高価はそこそこあがるんだな。
舶来のウィルス対策ツールを直購入とかで
使っている奴には効き目無いけどw
- 557 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:52:17.70 ID:Z7mukL9q
- シャープを買い占めるチャンス到来か?w
しかし全く話題に上らなくなった黒カス5万とかで買った連中は
今頃どうしてるんだろう?
暗い部屋で死んだ魚のような目で有料ch見てるのだろうか
- 558 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:52:31.98 ID:OMsNLuqi
- ×高価
○効果
- 559 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:53:57.91 ID:/5oxKPHe
- ウィルス作成の方が罪重そうだが
- 560 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:54:23.31 ID:w8ihEo8/
- >>549
http://www.dell.com/jp/business/p/latitude-e6420/pd
こういうやつか
たぶん法人モデルだと思うけど、接触型のリーダー付いてるのが出てるのは知らんかった
- 561 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:54:48.21 ID:ve+geb66
- まぁちょっとごにょごにょなツール置き場とかは結構反応するな
そんなもん気にしないだろjk
- 562 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:56:04.79 ID:wm9f/JhR
- 自分でビルドせずに他人の作ったexeを使うからそうなる
- 563 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:56:27.37 ID:dqOO1Nwk
- >>560
既出だが、最近は社員証もスマートカードなんだよ
で社員証をPCに刺してログインするのさ
- 564 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:56:59.36 ID:qGoJ2D7L
- オク見てびびったけど近所で普通に買えたわ
情弱な俺ですら買えたのだから来週には皆適価でGETできてるんじゃね
- 565 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:57:17.88 ID:ih8kV8a0
- >>548
情弱なめんなよ
NTTのカードリーダーならいくらでも払うんだぜw
- 566 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:58:09.38 ID:hSaeDW0x
- >>560
こんな高価なもの買わんでも
中古で数千円でいっぱい出回ってる。
リーダー買うよりもはるかに安いのにね。
- 567 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:58:15.31 ID:w8ihEo8/
- >>563
俺のとこもそうだ。ただウチは非接触型を使ってるんでな・・・。
あと、入館にもICカード使う。
- 568 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:00:32.70 ID:yRYXm4aM
- シャープのてそんな安かったのか
- 569 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:01:20.32 ID:wm9f/JhR
- 今回のNTT高騰で指南サイトの宣伝効果がどれだけすごいかよくわかったなw
これだけ効果ありゃ企業もブログ使ってステマするわな
- 570 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:01:29.00 ID:2gFXoQ8s
- シャープは4〜5000円だからまだいけるな。
割るようなら家電屋に間違って買っちゃった☆(ゝω・)vキャピって返品w
- 571 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:03:09.47 ID:RUDaaPAs
- ウィルスは悪質なのも多いから充分注意しろよ、
破壊系より情報漏洩系が一番嫌だ。
シャープは中古3000円、新品3500円ぐらいだな今
ttp://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=RW-5100&auccat=2084219319&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&slider=0&tab_ex=commerce
- 572 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:04:01.83 ID:BJ0dkeH4
- NTTとシャープどうしてこんなに差が付いた
油断慢心環境の違い
- 573 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:04:47.73 ID:OMsNLuqi
- >>567
普通にまともな会社が導入・維持コスト考えれば
非接触型を選択するのは非常にまっとうな判断だよ。
接触型とか信じられんw>会社における認証利用
- 574 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:05:48.68 ID:qGoJ2D7L
- >>571
もうボランティアだなw
- 575 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:06:04.17 ID:uCyfJ71Y
- Akibaでも昨日gemalto(1,980〜3,480)の新品やら中古やら色々な店で売ってたけどな。
ネットオークションでそんな高額なNTT-com買わなくても行ってかってくりゃええのに
- 576 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:09:36.38 ID:RUDaaPAs
- >>572
本来T型住民が選んだ鉄板はSCR3310-NTTComと
Gemalto-HWP119316 だけなんだよ。
上のテンプレはMになって出来た奴、Gemaltoは世界No1だけど
日本では知名度がないし在庫もない。
結果=SCR3310が先行してそのまま大人気
- 577 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:10:21.58 ID:BRtdP0mE
-
【BS/CS】日本アンテナが『BSアンテナ設置』補助アプリを無料で公開 ワロタw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337950754/
- 578 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:11:05.91 ID:dqOO1Nwk
- >>573
まあ、認証にしか使わないんなら非接触かもしれんな
しかしスマートカードにはいろんなものが入るから
いろいろ便利なんだよ
- 579 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:12:20.59 ID:RUDaaPAs
- >>575
日本全国なんだから秋葉なんて行けない人の方が多い
新幹線、飛行機使えと言うのかw
- 580 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:12:47.80 ID:US42Lqv/
- >>575
標準語が喋れない地域の方達には無理です
- 581 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:13:26.63 ID:w8ihEo8/
- >>579
飛行機使って秋葉原まで買い付け行くくらいなら、その金でスカパー加入したほうが100倍マシだな・・・
- 582 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:14:35.05 ID:kA1PHdnu
- 昨日まで¥5000オーバーだったRW-5100が¥3000割れ続出でワロタ
- 583 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:15:11.38 ID:wm9f/JhR
- >>572
でもやっぱ不安定だよシャープ
何回か刺し直さないと認識しなかったりするし
- 584 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:15:15.38 ID:OS54S2jj
- >>485
うわ・・・
- 585 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:15:58.00 ID:RUDaaPAs
- >>581
都内じゃなければ交通費が最低往復3000円以上かかるからね、
面倒だからオクでいいという人も多い。
今のシャープなんかオクの方が安いんじゃないか?
- 586 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:16:09.24 ID:gCe5uGDB
- >>583
そんな頻繁に抜き差しするか??
- 587 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:16:52.18 ID:2gFXoQ8s
- 終了間際にけっこう突っ込んでくる。3000割れはないな。
- 588 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:18:04.57 ID:0mIKMXGl
- >>553
ぐぐったら袋井って静岡
俺都内取りになんかいけるかw
- 589 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:18:23.53 ID:m0+9SprG
- それでも昨日と比べたら1〜2kは落ちてるなぁ
まだ赤字にならない分薄利で数捌くならまだイケそうだけど
週明けたら禿税入れれば赤ギリギリなるかも
- 590 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:18:39.46 ID:RUDaaPAs
- 転売の毒が回り初めたな(;´∀`)
でも儲けた奴は100万以上儲けたってさ。
- 591 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:20:03.50 ID:f/mxwQrW
- 誰なんだ、正直に名乗り出ろ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ravesnap
- 592 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:21:21.52 ID:qGoJ2D7L
- みかかのが手元にあるけど小金欲しさにオクに出すのだりーし
妹にあげたら「いらん」って返されたわ
- 593 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:21:49.60 ID:dqOO1Nwk
- >>589
週末に家でパソコン開いた情弱が急いで買いに走るとかありそうだから
土曜の夜あたりにもうひと山あると思ってる
しかし、週が明けたら個人輸入もわんさか届いて暴落は免れんなwww
- 594 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:22:10.93 ID:2gFXoQ8s
- >>588 都内ならアキバでいいじゃん・・・ 来週に転売はきついんじゃなイカ
- 595 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:22:40.58 ID:hpjfh3HJ
- >>592
俺に譲ってくれ
みかかじゃなくて妹の方を
- 596 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:22:47.42 ID:XAalVY6E
- >>591
それより評価悪いなそいつ
ttp://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ravesnap&filter=-1
こんなのから絶対買いたくない
- 597 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:23:28.90 ID:JOvB2toJ
- 1回使ったら使い道ないしな。。。
- 598 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:23:46.44 ID:AqywgZBN
- 木曜日までに5万投資で43万儲かった>NTTとシャープ。
- 599 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:25:16.32 ID:dqOO1Nwk
- >>597
なにを言っているんだ?
毎年納税で使うんだよwww
- 600 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:26:35.14 ID:E3zvYD13
- 日本メーカーが出荷しないなら、業者が海外から輸入して売るだけだろ
日本メーカーしか作れないわけでもなく、むしろ海外メーカーが圧倒的にシェア持ってる世界標準の汎用機器
そんなもんで書き換えできるような汎用仕様にしたのがダメだろw
SDカードリーダーで書き換えできるから日本メーカーはSDカードリーダー生産しないでください、出荷しないでくださいっていうくらい
無理な話、日本で生産販売しなくても海外からいくらでも入ってくるだろ
- 601 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:26:47.05 ID:+K4+evY4
- >>579
インバースてジャンク屋でなReflex USB v2が100円だったのよ
嫁が俺に内緒で1年前から会社を作っていて・・・
税金払うからカードリーダーよろて言われて10個買ってたw
ドライバー探すの面倒で日立のM-520U使ったけどw
まさか嫁が(元派遣のSE)iOSとアンドロイドのアプリ作って売っていたとか
3月まで知らんかったw
- 602 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:27:31.61 ID:Au5WtkTm
- >>591
これって手元に無いからアウトだよな
- 603 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:27:47.20 ID:QTPqcKx4
- >>573
よく知らないけど初期(うちの場合7年前くらい)の頃は接触タイプしかなかったのかも
DELLのキーボードに差し込んでいたけど、ホルダーから取り出すのが面倒だったな
そっから3年くらいして非接触タイプになったけど
- 604 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:28:09.98 ID:pRg82G5t
- 最初に言っておくけど全然無関係だから
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d129382428
応援してやろうぜ本人もうやめたいんじゃないかな・・・
入札入ってると止めるとヤフーから手数料取られるし
評判落ちるしで止めれない。
- 605 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:28:44.86 ID:yTER6J9E
- >>573
接触型のスマカは、機能的にもWindowsで標準のAPIが用意されてて、
PCのログイン認証にも使えるし、こんな騒ぎが起こる前は価格的にも
こなれてたしな。
入室の制御なんかは、非接触のほうがいいが、各PCとかに認証用に
つけるなら、小型で安価な接触型になるわけ。
ちなみに、接触型リーダー付きのシンクライアントなんかで、差し
込んだスマカからログイン処理して、自分専用の仮想マシンにリモ
ート接続してくれるので、どの席に座っても仕事が出来るとかいう
環境もよくあるよ。サポセンとかね。
- 606 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:29:54.02 ID:pRg82G5t
- >>601
普通気が付くだろどんな夫婦なんだよw
子供いるの?
- 607 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:30:45.27 ID:m0+9SprG
- >>593
でもちょっと出品数が多すぎる
600以上出てて即決3〜4k台も相当数あるからもうこのまま暴落だろうな
欲張った奴ざまあだけどw
- 608 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:31:23.38 ID:OMsNLuqi
- >>578
そんなん落としたら大変じゃんw
認証レベルならセンター(サーバー)で認証停止すれば
即排除できるし、始末書書いてテヘペロレベルで即日復帰できる。
色々入ったカード落としたら始末書書いてクビ洗う道くらいしかないだろ。
イージーミス犯す人間(俺含むほぼ全ての人)に使わせるなら認証レベルで
終わるのが一番良いレベルなんじゃないだろうか?
- 609 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:31:51.55 ID:pRg82G5t
- 非接触は後から出来た規格
- 610 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:32:17.22 ID:w8ihEo8/
- >>607
納税で使うにしても、せいぜい1個だよな
何十個も買い占めた転売厨は、この不良在庫をどう処理すんだろ・・・
- 611 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:32:31.72 ID:2gFXoQ8s
- わかりやすいカラ出品だしyahooから垢停止くらうんじゃないかな。
- 612 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:33:18.43 ID:pRg82G5t
- >>610
他に使用用途が皆無な商品だからな自営以外
- 613 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:33:55.52 ID:uCyfJ71Y
- >>579,580
それはシッケイ,全国規模でそこまで需要があるとは...
Akibaこれない人は三月兎魔にTelして,銀行振り込み可能か問い合わせて着払いで
送ってもらったほうが早くね〜かな,gemaltoは中古で1,980だった。
セルスタ・Rでもノンブランドで1,980の奴多数あったぞ。
- 614 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:34:59.55 ID:m0+9SprG
- >>610
PT3と抱き合わせて処分でもするしかないかもね
単体じゃあもう大赤字切らないと売れないだろw
- 615 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:35:24.71 ID:pRg82G5t
- >>613
そんな事が出来る人は真っ先に入手できてる
- 616 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:36:05.25 ID:q27OYDNp
- 俺も今出品してるけど、シャープの山場は今週土日がピークかもしれん。
来週は買った値段くらいにしかならないと思う。
ちなみにウオッチリストだけはなぜか20以上も入っているけど。
まあ、世間的には、もう少しあとくらいで再ブームが来ると思うけどね。ラジオライフとか取り上げているし。専門学校(特に情報系)のやつとか工業系学科の大学生とかが
そういうの興味ありそうだし。Edyとかと一緒で、一定需要があるという意味では、安泰な分野かもしれん。
- 617 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:36:52.02 ID:dqOO1Nwk
- >>608
スマートカードをUSBメモリとかと同じに考えてないか?
あれは一種のコンピュータで、ちゃんと使ってれば落としても
セキュリティが保たれるはずなんだよ
今回みたいなバグとか無ければねwww
- 618 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:37:31.95 ID:2gFXoQ8s
- >>612 ケースバイケースだろうがリーマンでも確定申告やったほうがいいぞ。
毎年数万の還付もらってる。
- 619 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:41:13.74 ID:VDyvO5ay
- >>618
確定申告のやり方によっては会社にバレて本業がクビになるから要注意なw
- 620 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:41:56.41 ID:w8ihEo8/
- >>612
家中のPCに1個づつリーダー付けて、ICカードが無いとログインできないように設定するとか?
まあ、1人で5台も6台もPC持ってる奴なんて、ジサカーくらいしかいないだろうが
- 621 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:42:14.14 ID:OMsNLuqi
- >>605
仮想デスクトップとか、もうかなり前に導入したけど
それなりの会社・部署ならもう当たり前というか
普通の光景だよね。 あとローカルマシンは使い潰しだから
内蔵タイプより外付けタイプの非接触デバイス(=パソリ)の
導入が一番効率良いというのも既に数年前からの実績だわ(おれの周りでは)
マシン死んだら近所のパソ屋でマシン買ってきてパソリ繋いで即業務。
これですよ(安心の為にはパソリ自体の予備数個は必要)
- 622 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:43:31.63 ID:gCe5uGDB
- >>616
ニュー速+にも立ってたのに、未だにラジオライフが情報源っていう工業系学生はどんだけネットに疎いんだよと
- 623 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:44:04.80 ID:OMsNLuqi
- >>617
それはわかってるけど、お爺ちゃん連中は許してくれんw
何か入っていると、何も入っていないは“ラベル”が違うと...w
- 624 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:44:25.66 ID:2gFXoQ8s
- >>619 違反申告じゃないよ。 脱税や副業してるわけでもないし、会社関係ない。
- 625 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:46:37.29 ID:pRg82G5t
- 1人で5台も6台もPC持ってる奴=アニメエンコ放流職人
- 626 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:47:37.96 ID:dqOO1Nwk
- >>623
ウチにもいる、「お爺ちゃん連中」www
- 627 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:49:09.74 ID:w8ihEo8/
- >>625
PC組む → パーツ交換する → パーツ余る → パーツ買ってくる → 最初に戻る
ジサカーの場合は、80%以上の確率でこの無限ループが発動するので、まるで床から勝手に生えてくるかのごとくPCが増殖するんです・・・
- 628 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:49:23.03 ID:pq8a6eZC
- ジェムアルトがアマゾンで復活しちゃったからな
オクで捌くのもきびしくなってきた感じ
- 629 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:50:40.41 ID:fW5Ki+nf
- >>479
ヤフオクの違反申告ってなんか意味あるの?
効果あるの?
落札者に見えないし(見ようとしなければ)
無意味だよね。
- 630 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:51:49.61 ID:dT397aS6
- 予約した店の店員とそういう話になった
PT1や2や3を1台づつ刺しておきたいからそのぶんカードリーダーがひつような人がいるってな
- 631 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:52:19.36 ID:dqOO1Nwk
- >>628
新品出してんの兎じゃねーか!
惚れるねwww
- 632 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:54:11.70 ID:yTER6J9E
- >>621
超大規模なところだと、ローカルマシンの費用を極限まで下げる為に、
↓みたいな専用シンクラ機を大量導入するわけ。
Oracle Sun Rayクライアント
http://www.oracle.com/jp/technologies/virtualization/oraclevm/061984-ja.html
こんなん、スマカリーダーが付いてて、リモート接続クライアントを
実行する為だけの機械だから。
ちなみに、BonCasServerが開発・利用されるようになった一つの理由
は、Windowsのリモートデスクトップ機能を使うとログイン認証の為に
サーバ側のローカルスマカリーダーが切断され、リモート側のリーダー
をリモート接続させてしまうので、サーバ側でPC録画してたりすると
スクランブル解除が失敗するからっていうのがある。
- 633 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:54:51.17 ID:CxHwa22Z
- AU-AXP752買えた人は尼レビューに感謝するべき
使えないと思われてた(某ブログでもNG記事)
↓
尼レビュアーが使える事を記載(尼でも1900円ぐらいしてた商品)
↓
公式代理店では投げ売り状態で安値
↓
すでに保持してる2ちゃんの有志が使える事を公表
↓
一気に完売
普通に考えるとNTTより価値有る、殆ど全メディアが読めるのはいい。
- 634 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:55:30.93 ID:pq8a6eZC
- 兎はPT3用にジェムを仕入れたんだろな
このままだとPT3用のジェムの在庫切らすんじゃねか
- 635 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:55:43.23 ID:ne1o/R9+
- >>621
仕事がMSオフィスとネットで完結するような仕事はそれで十分だわなあ。
エンコが仕事だから無理…(自宅警備じゃないよ)
パソリは大活躍してる。
- 636 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:57:17.05 ID:w8ihEo8/
- >>626
メールにファイルを添付する方法を俺に毎日聞いてくるお爺ちゃんがうちにもいるわ・・・
- 637 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:57:24.81 ID:dqOO1Nwk
- >>630
それ、ネットで共有できるって知ってた?
というか、もしかして共有する必要すら無くなった?
- 638 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:58:02.17 ID:ikxMauit
- 転売屋はPT3に祭りには参加するのかな?
PT2の時は五千位浮いた気がするけど
- 639 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:58:41.77 ID:gCe5uGDB
- エンコが仕事ってプロダクションか
- 640 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:58:53.51 ID:gjMPobuZ
- まずいな、5100が2千円台目前
あと23個もある
- 641 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:59:19.75 ID:CxHwa22Z
- ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003XF2JJY/ref=sr_1_1?ie=UTF8&m=A1K5LJBWH9GJG9&qid=1337954196&s=generic&sr=1-1
電脳雑貨屋 三月兎 だけど2980円+送料
- 642 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:59:42.49 ID:HxvkQDxU
- >>634
「セット」売りとかにするんじゃないの
あとは、オマケでジェムリーダーが付属するとかね(笑
- 643 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:00:38.70 ID:CxHwa22Z
- >>638
今回は駄目だろうね大量生産してるから色々な場所で予約してる
予約もあまり入ってない
- 644 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:00:57.79 ID:VDyvO5ay
- >>641
¥ 2,980 + ¥ 680 関東への配送料
- 645 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:01:15.33 ID:Q+GRRMvl
- DY-UD200は使えないの?
- 646 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:01:27.37 ID:CxHwa22Z
- >>644
だから書いてるだろ?
- 647 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:01:58.12 ID:HxvkQDxU
- >>638
余り欲を出さないで、2台買って1台を転売する
というような感じで転売をすると良い感じになる。
自分用の1台を、気持ち安く買えたことになるからね(笑
- 648 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:02:08.39 ID:VDyvO5ay
- >>646
やっぱり宣伝か。それを確認したかっただけ。
- 649 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:03:56.05 ID:+K4+evY4
- >>645
DY-UD200はリーダーとして認識しないが?
つこうてるドライバーがDY-UD200_w_WinUSB2.1だからか?
- 650 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:04:10.49 ID:mTQ/5m4M
- 1台は保持してないと何かの時に困る
ただ2台は絶対不要な不思議商品w
- 651 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:05:04.39 ID:OMsNLuqi
- >>632
うんうん! シンクラ機の予備機まで準備できる大規模な所はそうだよね。
ここ10年そんな顧客に俺は縁が無いけどw
BonCasの方は知らなかった。リモートデスクトップとかでのローカルデバイスの
横取り(切り離し)は知っていたけど、なるほどだわ。勉強になったありがとう。
- 652 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:05:07.85 ID:NTBjsFp6
- 兎のジェムアルトはここで仕入れられたとは思えないから
PT3用のをしびれきらして出荷してんじゃねーかな
- 653 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:05:34.97 ID:QTPqcKx4
- >>621
非接触タイプでも外部デバイスがほとんどだったけどな(キーボードや単独リーダ)
まあ一般家電店には置いてないだろうけど
パソリはうちみたいにMacとUNIX環境混在の場合導入しにくかったみたいだね
- 654 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:05:50.34 ID:VDyvO5ay
- >>647
まさに俺がそれ。
この5個セットを送料込$100で買い、4個をオクに出品
http://www.ebay.com/itm/120919730630
平均、1個当たり4,678円で売れた。
2個売って仕入れ金額チャラ。
結構おいしかった。
- 655 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:06:07.51 ID:dqOO1Nwk
- >>638
PT2ですら一時期は店頭で普通に買えてた
今回はそれより出荷多いんだぜ
しかし、俺的にはPT2でもうおなかいっぱいwww
- 656 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:06:39.92 ID:5dKg16O/
- NTT.COMで19日に注文しやっと今日出荷された。
在庫ありだったのに発送遅すぎ!
確定申告には間に合いそうだ。
- 657 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:08:32.20 ID:OMsNLuqi
- >>653
>MacとUNIX環境混在
これも盲点だわー。確かに俺の顧客はドザオンリー。
勉強になるわー。ありがと。
- 658 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:08:33.69 ID:+K4+evY4
- 今日、秋葉原で赤カードを4000円で買っていた人がいたが・・・
改造するなら対応カードなら赤も青も関係ないと言いそうになったなw
アナログTV用の安地デジチューナーが青カード付きで2000円だったのに
青なら1000円にお店もあるのに・・・
- 659 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:08:45.15 ID:VDyvO5ay
- >>656
確定申告って・・・来年のか?www
- 660 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:10:42.90 ID:5lHAt3WL
- なんかカードリーダー出荷の自粛()がはじまったらしいしな!
いまのうちに確保しとかないと来年のイータックスが不安でしょうがねーぜ(笑)
納税準備は早めにしとかねーとなwwwwwwwwww
- 661 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:11:27.87 ID:dT397aS6
- >>637
俺は知ってるけど、話には出してない
露骨に言うのも何だしな
- 662 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:12:18.35 ID:5lHAt3WL
- 空前の確定申告ブーム
乗るしかない このビッグウェーブに
- 663 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:13:01.31 ID:VDyvO5ay
- >>660
>なんかカードリーダー出荷の自粛()がはじまったらしいしな
自粛してるのはてめーがTV売ってるために自分で自分の首を絞めることになるSHARPだけ。
- 664 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:13:48.31 ID:SfT3bIix
- そろそろカードリーダーバブル終了の香り〜
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?select=01&ei=UTF-8&p=NTT-ME+scr3310-nttcom&oq=&n=100&tab_ex=commerce&slider=2
- 665 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:14:46.48 ID:AqywgZBN
- >>658
家電には赤青のID判別するものがある
- 666 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:14:46.96 ID:yTER6J9E
- >>655
PCI-Eタイプがほしけりゃ、既にPLEXのW3PEがあるしね。
まあ、PTはブランドだし、今回もある程度はいろいろ
あるんじゃまいか?まあ、店舗で潤沢に供給され続ければ
そのうち治まるだろうが。
ウチも録画鯖はHPの安鯖だけど、PT2+PX-W3PEの組み合わせ
で超安定です。安定感は鯖マシンであるからかもしれないけどw
- 667 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:15:09.05 ID:V3e8OwjE
- 転売屋さんの投げ売り祭り楽しみです^^
- 668 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:15:10.79 ID:+K4+evY4
- >>659
保険の登録や住基カード・・・にも使えるよ。
- 669 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:15:11.07 ID:fW5Ki+nf
- 若葉マークの転売屋が多いから
価格の上下を見てるだけで面白いな。
みんな早漏なんだもん。
- 670 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:16:12.01 ID:mTQ/5m4M
- 今回のリーダー祭りは花火みたいだったな
大儲けした人も結構いただろう
- 671 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:18:23.36 ID:BJ0dkeH4
- NTTの新品が6250円か
もう祭りも終わりだな
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k153687637
- 672 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:18:43.93 ID:mTQ/5m4M
- 一番残念なのが海外から購入したry
- 673 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:19:08.39 ID:VDyvO5ay
- >>664
新品で7000円が相場だな。
- 674 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:19:19.56 ID:fW5Ki+nf
- >>670
ここで花火みたいなもんとか言うと、
また打ち上がるから、
このスレ住人の先見性はないに等しい。
まだまだ花火は打ち上がるよ。
- 675 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:19:38.06 ID:TU7L5M2N
- ICカードリーダーって、正規の使い方してる人より
間違った使い方してる人の方が多いだろwwww
- 676 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:19:38.12 ID:Vn0w6i8X
- >>664
おいおい、転売厨尻目に、なんのためにeBayで買ってしまったんだよ俺は
- 677 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:19:44.15 ID:JoNqLZyM
- 28日から順次発送メール来た
- 678 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:19:57.88 ID:BJ0dkeH4
- 2日前に中古NTTを9000円で売っておいて良かったわ
後で新品を2000で買い直しておく
- 679 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:20:19.57 ID:VDyvO5ay
- >>671
仕入れ値を考えたら全然終わってねーぞ!!
3000円くらいになったら終焉宣言でもいいが。
- 680 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:20:41.27 ID:fW5Ki+nf
- まだだ。
まだ終わらんよ。
- 681 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:21:29.22 ID:mTQ/5m4M
- >>679
今安く買ってる奴が出品してるとかないわ
- 682 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:21:56.33 ID:22YMDFnq
- >>665
うちのテレビ赤の所に青刺したら
"赤挿せ、こんにゃろー"って文句言われたorz
- 683 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:22:13.72 ID:VDyvO5ay
- >>681
乗り遅れただけじゃね?高値で買って出品してたら大馬鹿だろ?www
- 684 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:23:12.05 ID:fW5Ki+nf
- 前も書いたけど
そろそろ週刊誌がとりあげるのねん。
で、情弱が殺到するのねん。
オクはまだ一山、二山はあるよ。
転売厨は我慢汁だして我慢しな。
- 685 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:23:43.98 ID:z7gpu8wQ
- シャープのでスリープで見失うとかあったけど俺のじゃ再現できないんだけど皆どうよ?
- 686 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:24:05.61 ID:CuHqkTgd
- NTTの直営で大量に注文した人っている?
たしか20個まで買えた
- 687 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:24:16.59 ID:VDyvO5ay
- >>682
最近、家電の店頭からB-CASカードが抜きとられる万引きがかなり横行してるらしい。
コジマ、ヤマダ、ビックカメラ・・・
心当たりのある奴は、被害届出てるから注意な。
- 688 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:24:22.79 ID:QdNe6fMa
- ID:VDyvO5ay = 完全な転売厨
だけどもうどうでもいいw
- 689 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:24:31.55 ID:fW5Ki+nf
- >>686
99999個買えたよ。
- 690 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:24:42.69 ID:+K4+evY4
- リーダーは転売できるのにBS、CSアンテナは・・・
設置率高いのか?スカパー光やケーブルTV加入者多いのか?
アンテナの転売厨ていないよなーw
- 691 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:25:02.44 ID:nb1iNZDY
- AKBP002で自宅、親の家、知人の家、合わせて10台位やったが全部成功。
安定してるし、使い終わってもメモリーカードリーダーとしても使える。
測ったように昨日発売はワラタ。
- 692 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:25:31.52 ID:wm9f/JhR
- 海外から仕入れて発送待ちのやつかわいそww
もうバブル弾けかけw
- 693 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:25:54.39 ID:VDyvO5ay
- >>686
10個買った。10個で1箱の単位になってる。
すべて売り切った。
ウマウマ〜
- 694 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:25:57.58 ID:QdNe6fMa
- >>691
AU-AXP752買えた人は尼レビューに感謝するべき
使えないと思われてた(某ブログでもNG記事)
↓
尼レビュアーが使える事を記載(尼でも1900円ぐらいしてた商品)
↓
公式代理店では投げ売り状態で安値
↓
すでに保持してる2ちゃんの有志が使える事を公表
↓
一気に完売
普通に考えるとNTTより価値有る、殆ど全メディアが読めるのはいい。
- 695 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:27:08.27 ID:fW5Ki+nf
- >>694
ぼくちゃん、仕入れ過ぎちゃったの?
何度言っても鉄板は、
NTTとジェムアルトで決まりだよ。
- 696 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:27:33.06 ID:JwtET00/
- 定価の4倍でも売れるけど入札してくる奴はアホばっかりなので注意
- 697 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:28:19.51 ID:2gFXoQ8s
- >>687 白でもやる必要あるの?
- 698 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:28:28.14 ID:+K4+evY4
- >>687
家電屋の展示TVに刺さっているのは白カードですが・・・
- 699 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:28:54.31 ID:w8ihEo8/
- >>696
例えば?
オクで出品とかしたこと無いから分からん・・・。
- 700 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:29:19.08 ID:wm9f/JhR
- 752買えたやついいよな
俺のRW5100なんてもう何の使い道もない
2000円もしたのに
- 701 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:29:30.40 ID:CuHqkTgd
- NTTの直営
非接触型まで「在庫切れ」w
- 702 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:30:26.82 ID:VDyvO5ay
- >>696
リーダを落札した3人に1人くらいは、B-CASカードを送るので解除してもらえませんかと言ってくるね。みんなどう?
俺は一応型番と番号聞いて、それ次第で相談に乗るかどうか決めている。あくまで相談に乗るだけwww
これが転売の真の旨味だということを雑魚どもは知らんとキターーーーー!!!www
- 703 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:30:42.52 ID:a0BBrtLb
- ttp://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=RW-5100&auccat=2084219319&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&slider=0&tab_ex=commerce
終了確認
そろそろこのスレも不要だな
- 704 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:31:07.72 ID:cMHlamwF
- AU-AXP752普通にいい買い物だったw
USB延長ケーブルないときついけどSIMカードまで読めるw
- 705 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:32:00.37 ID:uzDj1KH5
- AKIBA PC Hotline! ?@watch_akiba
FreeTが26日(土)に、最近品薄になっているNTTコミュニケーションズのICカードリーダーを
少量販売するとのこと。 http://bit.ly/MN4V2f
- 706 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:32:01.02 ID:FENBS3wB
- 週刊誌やTVではじめて騒動知った層は、実際にカードリーダー確保に走るかね。
この週末で盛り上がりが来ていない。
パンピーの一人や二人、ここにDOS窓の開き方聞きにきても良さそうだが、初期にちょっと見かけただけ。
来週には、一連の騒動すべて終息するんじゃ。
- 707 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:32:20.96 ID:w8ihEo8/
- >>702
アホ過ぎるだろそいつら・・・
- 708 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:32:23.43 ID:fW5Ki+nf
- >>703
だからさ、
先週末もそう言ってる奴何人もわいてたけど、
月曜日の暴騰につながってるんだよ。
おまえ、歴史から学べよ。
- 709 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:32:53.47 ID:uSqv4XqX
- PT3用にもう少し長引くかと思ってるんだけどどうかな
- 710 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:33:06.18 ID:jSq5kxtt
- ID:fW5Ki+nf [15/15]
がなんか必死
- 711 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:33:18.80 ID:YK7LCCn2
- >>592
お前に妹はいない
病院に行け
- 712 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:34:14.70 ID:N9Z71ARh
- >>690
ここの件に興味をもって即実践してみようと思うのは大概
集合住宅等で最初からアンテナ引っ張ってありいつでもみれる状態の輩か
既に家庭で導入済みで環境が整ってる輩かだろうしな
アンテナまで本腰入れて用意しようって奴はまあそう居ない
- 713 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:34:22.11 ID:yTER6J9E
- >>704
作りも安っぽくないし、いいよね。
ケーブルは確かに短いがw
- 714 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:34:37.91 ID:VDyvO5ay
- >>707
5枚送ってきた奴がいたが、さすがにアホかと思ったよwww
- 715 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:35:00.49 ID:w8ihEo8/
- >>706
2chに来るような奴は例外なくPCオタだから、コマンドプロンプトでの操作とか知らない奴なんていない
・・・と俺は信じてる。
- 716 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:35:06.07 ID:bDKq+Jy0
- >>474 亀レスごめん。
もしかしたら自分の研究用のツールが入ってたかも。
デスクトップに「B-CAS」ってフォルダがあるけど気にしないでネットでもしててね。
捨てアド晒してくれたら連絡する。
- 717 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:35:31.79 ID:fW5Ki+nf
- >>710
いや、事実なので。
まだ終わる気配はないだろ。
シャープが市場に出ないんだから。
転売厨は我慢できるかどうかだよ。
- 718 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:38:14.56 ID:dpFs9/T0
- >>663
別にSHARPはBSとかCSの有料放送運営してるわけでもないから
改造カードでタダで放送見られても痛くもかゆくもないよ
逆にTVどんどん売れて特需でしょ
- 719 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:38:30.32 ID:KlpGMGOW
- PT3用で考えるとNTTかジェムアルトだけど
softcasがあるとどっちも必要なくなるんだよな
- 720 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:39:56.81 ID:+RtETn1Y
- さくやがやまだ
- 721 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:40:20.37 ID:VDyvO5ay
- >>717
重要なのはパイの大きさを知る事。
市場は無限じゃないよ。
日本国民の全員がB-CASを改造しようと思ってはいない。
せいぜい100万人が対象。
マジコンとほぼ同じパイの大きさと思えばいい。
と、すると、もうそろそろ終わりというのは正しいことになる。
- 722 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:41:14.17 ID:BJ0dkeH4
- 9250円で5個一気に落札する奴って何が目的なん?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=r90221628
- 723 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:41:22.61 ID:+K4+evY4
- >>715
解説サイトのコマンドプロンプトの画面見てもわからない奴が多い。
全自動でボタン一発に慣れ過ぎ。
今回はテキストの編集なのにそれすら躓く人もいるw
バイナリエディタで編集だったらパッチくれって言われるのかな?
- 724 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:41:25.92 ID:fW5Ki+nf
- >>721
だから先週末もそうやってドヤ顔してた奴がいたんだよ。
このスレの住人に先見性はないから。
- 725 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:41:30.53 ID:jSq5kxtt
- 終わりの理由は海外からも大量に入荷が来てるから、
日本独自規格商品ならもっと長くもった気がするけどね。
尼にも一部商品以外はすぐに並ぶでしょ。
供給と需要のバランスが完全に逆転してる。
リーダーなんか他用途に使えないから、俺なら購入額の
半額即決でもいいから処分する。
確定申告時期にだって全然売れない商品だから
- 726 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:41:59.52 ID:KlpGMGOW
- シャープはPT3のチューナー供給してるから
出荷制限するならそこからじゃないか?
- 727 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:42:08.67 ID:VDyvO5ay
- >>718
お前馬鹿????
SHARPがB-CASに睨まれてカードを発行してくれなくなったらどうすんだ?
B-CASの独占の強みを理解していないからそういう戯けた事を言うようになる。
- 728 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:42:20.31 ID:qGoJ2D7L
- >>711
∧_ ∧
( ・ω・` ) <涙ふけよ。
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
- 729 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:42:25.57 ID:SBLcdAlt
- eBayのSC3310に「B-CAS」と表記されている件
http://www.ebay.com/itm/Smart-Card-Smartcard-Reader-B-CAS-BCAS-USB-SCR-3310-SCR3310-SCM-SmartOS-/390423516726?pt=PCC_Drives_Storage_Internal&hash=item5ae70e1636
- 730 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:43:10.83 ID:bqsUHE0Y
- マスコミがどんどん取り上げれば需要は爆発するぞ^^
- 731 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:43:39.53 ID:JwtET00/
- >>699
落札してから質問とかね
もうアホかと
- 732 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:43:46.44 ID:fW5Ki+nf
- >>725
大量に輸入が来てるって想像でしょ?
- 733 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:44:00.71 ID:2gFXoQ8s
- 業者必死。違反申告や自演入札。
- 734 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:44:04.28 ID:dpFs9/T0
- >>727
何をにらむんだよ、アホか?
カードリーダーなんか違法でもなんでもないし
当たり前に製造して販売してる通常商品だろがw
- 735 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:45:43.35 ID:jSq5kxtt
- >>732
秋葉原巡回してみろリーダーだらけだからw
メーカー不明だけど使えるよ。
すぐに通販で売るようになるだろ500円ぐらいで。
- 736 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:46:32.96 ID:VDyvO5ay
- >>729
しかもリファービッシュ品だし。動くかどうかわからんな。
- 737 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:47:45.77 ID:FENBS3wB
- >>715
コマンドプロンプトが操作できる人や、自作板やこの板の住民は
ほとんど先週末に参加しているでしょ。
自分もDos窓の開き方思い出すまで、ちょっと手間取った。
自作ができるレベルの人じゃないと、自分でのカード改造はできんと思うわ。
スキルもないし、やっぱり日本人には遵法意識もあった。
さらにいえば、wowwowやスカパーの自体を理解できない人の方が多いかも。
6月にはこの件自体、風化するんじゃないか。
- 738 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:49:38.29 ID:jSq5kxtt
- >>733
こんなスレでも必死だからwwwwww
ここで何書いてもオクで売れるようになる訳じゃないのに。
転売やるなら失敗する事も成功する事もあるだろ、
失敗した時は損失を最低にするよう思考を切り替える。
- 739 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:50:03.38 ID:VDyvO5ay
- >>734
なにこのばか?
B-CASからすれば出来ればスマートカードリーダーの販売を停止して欲しい気持ちでいっぱいなんだよ。
でも標準比較品だからそれはできない。悔しくてしかたない。でも放送に関係ない企業に圧力はかけられない。
そんな中、SHARPがリーダーを売って爆発的な利益を生んだらB-CASのジジイどもは怒り心頭だろう。
老人の理不尽な頑固さを計算に入れていない考えはいかにも青二才的だわ。
- 740 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:51:57.96 ID:WkyIvyOp
- アキバだとNTTもジェムアルトも在庫あるし
1回使って売りに出す奴も増えるだろうから
PT3以降は特には暴落するんじゃないかと思うが
- 741 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:53:07.56 ID:VDyvO5ay
- >>740
>アキバだとNTTもジェムアルトも在庫あるし
ねーよ。乞食野郎が。
- 742 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:53:46.02 ID:dpFs9/T0
- >>739
>B-CASからすれば出来ればスマートカードリーダーの販売を停止して欲しい気持ちでいっぱいなんだよ。
シャープだけがカードリーダー作ってるんじゃないだろ
もう焼け石に水なんだよ
やる必要も無い自粛してるだけだろが
頭悪いのか、お前w
- 743 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:53:47.01 ID:DdZYANp9
- >>703
その検索を NTT scr3310 にすると 変換名人で必死な転売ヤーが
- 744 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:53:52.44 ID:FV7cTq8F
- なんか必死なのがおるなw
- 745 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:54:55.67 ID:jSq5kxtt
- 100個ぐらい在庫かかえてる馬鹿がいそう
- 746 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:55:13.93 ID:4vJbAT3d
- 犯罪者自慢バカッター速報
T系カード書き換えできるのあった
http://twitter.com/perinkle_nextel/status/206002695121813505
@borroworrob 今書き換えてる
http://twitter.com/perinkle_nextel/status/206003852661624833
書き換えできたwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれはあwwwwwwww
http://twitter.com/perinkle_nextel/status/206006343520362496
2000円程度で販売されるものがヤフオクで1万円以上とか
http://twitter.com/perinkle_nextel/status/206031144930656256
俺が飛びつかないわけが無いね!
http://twitter.com/perinkle_nextel/status/206031196080185346
- 747 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:55:52.00 ID:dpFs9/T0
- >>741
妄想キチガイは黙ってろよ、ボケ
- 748 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:55:56.46 ID:fW5Ki+nf
- >>735
またそんなこと言ってるのか。
おまえ、ほんとバカだな。
おまえにとって使えるかどうかなんて関係ないんだよ。
情弱はNTTが大好きなんだよ。
シャープは失敗例もあるからわからんけど。
だからメーカー不明の輸入リーダーなんて
秋葉行くやつくらいしか買わないんだよ。
ほんと、バカだな。
オクは全国相手だぞ。
おまえ、ほんとバカだな。
- 749 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:56:23.80 ID:VDyvO5ay
- >>742
馬鹿はお前。
SHARPのリーダーは生産終了品だわ。
だから販売自粛と言うのは表向きで在庫一掃して終わりを意味する。
そして新製品を準備中。
SHARPとしては旧製品の在庫が捌けてラッキーこの上ないんだよ。
すべてはウソでいっぱいなわけ。お前のように踊らされる奴を見て笑ってるぜw
- 750 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:56:40.25 ID:+K4+evY4
- >>740
アキバじゃPT3用に本家のSCR3310を輸入するだろうし
softcas使う人もでるだろうが、ヤマがどう動くかは素人衆が
この祭りに参入するかどうかだろ?
- 751 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:56:58.45 ID:Cs1k95pa
- >>722
糞チョン半島に、糞NHKが(半島チョン帰化害人の職員多い)態々電波が届くように
わざと衛星の角度を曲げて、日本人からは鬼の取立てしてても、
糞チョン半島でBSただ見出来る様にしてたからな、
半島人も今回の騒動で粕パーも見たくて糞チョンだらこそ日本語わかんねぇから
情弱沢山いるからNTT代理入札頼んだと言うのが真相
- 752 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:57:14.51 ID:VDyvO5ay
- >>747
ボケはてめーだゴルァ!
- 753 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:57:55.02 ID:dpFs9/T0
- >>749
だから〜お前のくだらない脳内妄想はどうでもいいって
病院言ってこい、キチガイ
- 754 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:58:03.35 ID:fW5Ki+nf
- 転売できずにくやしくてくやしくてたまらないやつが
集うスレになってるのか?
とりあえず暴落を願ってるだけで根拠が全くないばかばかり。
ほんと、バカだな。
- 755 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:58:04.54 ID:2gFXoQ8s
- ID:fW5Ki+nfは在庫何個抱えてるの?
- 756 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:58:55.01 ID:ve+geb66
- そこは察してやれ…
- 757 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:58:58.38 ID:sjEj+g16
- >>745
転売屋には泣きを見て欲しいからカードリーダーは需要があるだけ製造して売ってほしいわ
- 758 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:59:01.69 ID:kj37q6pq
- freeTも兎でも売ってるぞ?
多分、PT3を扱う所なら在庫は持ってると思うけど…
ジャンク通りにも中古でチラホラ見るぞ
- 759 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:59:10.92 ID:dpFs9/T0
- ID:VDyvO5ay ← なんという妄想キチガイw
- 760 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 23:59:22.49 ID:fW5Ki+nf
- >>755
おれはな、
先週末に我慢できずに安値で発射しちゃったんだよ。
まさか1万超えるとも予測できずにな。
- 761 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:00:25.43 ID:ePE3w0hG
- NTT直販で20日注文分は明日到着。
弄られたらヤダな
- 762 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:01:14.44 ID:oU8nR8tY
- 明日って、土曜日ね
- 763 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:02:06.22 ID:MTX+ZqLl
- 1円送料込みで即決落札したオークションは
どうなったか、凄く気になる
- 764 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:02:54.86 ID:hSZaP+M3
- >>761
B-CASカードだけ読めなくする技術は超高等だよ。
- 765 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:04:00.93 ID:kj37q6pq
- freeTも兎でも売ってるぞ?
多分、PT3を扱う所なら在庫は持ってると思うけど…
ジャンク通りにも中古でチラホラ見るぞ
- 766 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:05:34.04 ID:YGXdb12N
- ごめん
2回書いちゃった
- 767 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:08:23.09 ID:ld4HNz/q
- NTTはネットでプレ値みたいだけど、
他のやつは店頭とかネットで普通の値段で買えるんだね。
ネットでも、納期も早いとこみっけたのでポチろうか考え中。
- 768 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:08:32.88 ID:OMHPa82f
- さっさとバブルはじけて、転売厨に泣きを見てほしい。
まぁ、すでに崩壊の序章の段階だが。
在庫過多の転売厨ざまぁwww
- 769 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:09:44.39 ID:ktIAP4w+
- AU-AXP752 これもう再販ないのかな?
- 770 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:09:50.10 ID:+cgjdRZE
- ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g109665918
これでも500円以上は儲かってるんじゃ・・・
- 771 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:10:00.37 ID:/3JCm2Of
- >>768
だからおまえはバカなんだよ。
ただおまえの個人的な願いで、終了、とか言ってるから。
ちゃんと根拠示せ、バカ。
- 772 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:10:33.84 ID:TO9gwmkT
- RWを3000円以下で即決で出すなよ
- 773 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:11:10.43 ID:TO9gwmkT
- >>764
紙幣をスキャンできなくする技術あるし
- 774 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:11:45.28 ID:/3JCm2Of
- ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u41061172
こんな風に54も入札するくらいなら、
他の奴から買えと思うんだがな。
あと、安値があるのにわざわざ高い値で買う奴とか理解できない。
オークションの七不思議。
他の六つは知らないけど。
- 775 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:13:06.60 ID:zRx3VMjh
- 通販組は涙目。家電屋組は勝ち。業者の嫌がらせ落札でも店に返品するだけ。レシートとっておこう。
今日明日なら3〜4000円でいける
- 776 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:13:18.84 ID:RVQTdHJL
- >>551
検証、乙
ハマダ、クレ、イオシス系で在庫豊富だった。
ミカカもってるのでスルーしたが
- 777 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:13:48.02 ID:yBxuspUT
- >>769
日本で見る事はたぶんもうないw
類似品なら同じようなの沢山有るから
- 778 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:14:20.01 ID:gUlLQRSJ
- >>700
1000円は余裕
- 779 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:14:29.49 ID:YtZ8zz1v
- 市役所とか税務署とかで売ってないのか
またはその付近とか
- 780 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:16:01.86 ID:/3JCm2Of
- >>779
その辺には普通に出荷するようだよ。
だから窓口で聞くと出してくれるらしい。
(どっかのスレに書いてあった)
ただ、この時期なので不審者扱いされると思うけどな。
- 781 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:16:02.34 ID:yBxuspUT
- >>700
725も正直使う事はないと思うw
- 782 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:16:28.05 ID:gUlLQRSJ
- >>772
俺の知り合いがバカ出品者殺すために2300円にいきなり落としたんだって。
バカが追従して2200円とか2100円とかやってあぼーんwwwww
- 783 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:16:34.74 ID:R9KRNipB
- おまえらスルーしてるsimカードリーダーを普通に買って
リード線をセロテープで貼って使えましたよ
頭使えよw
- 784 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:18:09.61 ID:/3JCm2Of
- >>783
おまえら、おまえら、うるせえんだよ。
おまえのいうおまえらはそれくらい知ってるんだよ。
オクで買うような情弱に教えてやれ、バカ。
- 785 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:18:14.57 ID:yME2fX3v
- アマでジェムアルトが復活してる時点でオクは厳しくなってるから
転売はそろおろ収束だろと思うよ
6月になればDパラもリーダーはつっこんでくると思うよ
- 786 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:19:44.87 ID:Yi6Tp3Y6
- >>769
AU-AXP752は32bit XP以外じゃカードリーダー機能が使えないゴミだよ。
XPでもB-CASが読めるかは知らないけど。
- 787 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:19:55.98 ID:Q+CnJ3s6
- AU-AXP752はB-CASカードは書き込めない。
物理的に、ICカードの認識部分までリーダーが刺さらない。
相性とかの問題じゃない。
定期的にAU-AXP752 ok とか書き込んでるのは、おそらく200とか買い込んだ奴。
クソリーダー、絶対200なんてさばけない
- 788 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:20:11.46 ID:yBxuspUT
- 税務署も内心喜んでそう一気に普及したからな、これからe-tax以外にも
役所は色々やるようになるんじゃないかな経費削減できるし。
今回は殆ど誰も損はしないで経済が回った稀な例だな、これを見習って
日本経済も立て直せよ規制がどれだけ駄目か分かっただろ。
増税より経済回復で税金増える方が何倍もいい。
- 789 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:20:21.55 ID:ld4HNz/q
- >>779
確かにどっかのスレに書いてあったよな。
市役所の先輩に聞いたが、量販店で買えと言われた。
税務署に聞いたら、量販店で買えと言われた。
PC扱ってる小さい電気屋に飛び込みで聞いたら、不審者扱いされた。
・・・さぁ、お前の罪を数えろ!
- 790 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:21:13.95 ID:qM6kWbQm
- >>641
在庫629個www
- 791 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:21:31.46 ID:T7i6lL0J
- >>787
ICカードの端子の位置は規格で決まってるはずだが・・・
- 792 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:22:32.14 ID:yBxuspUT
- >>791
裏にさしてる予感なんて馬鹿なんだ
- 793 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:22:35.00 ID:AWaFpVkH
- >>787
ぷw
自分の溜め込んだカードリーダーが売れなくて必死だな。
安物カードリーダーのAU-AXP752は間違いなく使えるよ。
- 794 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:22:45.39 ID:Dsz76Xia
- 秋葉行くのもめんどくせぇしちょっとお高いけど兎で買っちまおうかな
- 795 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:24:19.48 ID:/3JCm2Of
- 今夜は一発で論破できるようなバカが多くて
つまらなかったな。
- 796 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:24:44.62 ID:yBxuspUT
- AU-AXP752はオクに出てないのに自分の無知で叩くとか
俺の読めてる752は別物なのだろうか
- 797 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:25:33.96 ID:yBxuspUT
- >>790
(><)
- 798 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:25:42.58 ID:gUlLQRSJ
- >>789
3年前ならいざしらず、今はどこの税務署も不良在庫でもないかぎりもうないよ
- 799 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:25:57.32 ID:ld4HNz/q
- >>790
うほっ。
それなりに安く買える状況なのにねぇ。
1万近く出してSCR3310買ってる奴がどれだけ・・・なのかわかるわw
- 800 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:26:48.65 ID:T7i6lL0J
- >>798
今週アタマには、漁協から買ったって奴がいたな
- 801 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:26:58.85 ID:ld4HNz/q
- >>798
出始めの時ぐらいだよな、おいてるの。
どっかのスレの買えた奴はうらやましいわ。
- 802 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:27:33.75 ID:YLG8DnWF
- まぁ 使い回しが効くAU-AXP75買ってよかったわ
- 803 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:27:57.14 ID:ld4HNz/q
- >>800
いたいたw
つわものすぎだろw
- 804 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:28:05.12 ID:TiB+cCkq
- 兎で買うならPT3以降まで待ってもいいんじゃないか?
多分7月なら絶対下げると思う
- 805 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:28:25.11 ID:XkFWHala
- この騒動、大山鳴動して、鼠一匹もでず、かな。
- 806 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:29:31.06 ID:yBxuspUT
- 来週には完全終了して総務省も無かった事にしそう
- 807 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:30:29.86 ID:eI5srUtz
- >>641
送料たけえ〜
- 808 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:30:46.07 ID:UwQtpwdI
- dxの「USB Smart Card Reader (105CM-Cable)」を1個注文した。
- 809 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:31:18.91 ID:Q+CnJ3s6
- AU-AXP752 B-CASカード で検索してきたんだろ?
バレバレ。
まあ、じきに使えないことは周知される。
すでにカードリーダー自体、売れなくなってきてるし、752買ったやつは終わりだよ
- 810 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:32:44.84 ID:UwQtpwdI
- >>807
北海道なら1100円w
沖縄なら1400円wwwww
- 811 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:34:06.54 ID:T7i6lL0J
- >>809
お前が不良在庫抱えまくった涙目転売厨なのはバレバレだからwww
- 812 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:34:23.67 ID:hSZaP+M3
- >>809
AU-AXP752 M型T型ともに書き換え成功してるけど
そのデマ流す意図はなに?
NTTの在庫100個以上もってる転売屋とか?
- 813 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:34:59.44 ID:oEJ5jjib
- >>713
今まで使ってたメディアリーダーよりも作りがしっかりしてるw
色々読ませてみたけど認識率も高いしよかったw
- 814 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:35:03.88 ID:LEujfZ3c
- >>809
というか安いし他にも使えるしBCASに使えなくてもいいやくらいの感覚で買ってんだから
終わりとかそんなのねーよ
- 815 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:36:36.81 ID:uVDLE1vO
- 今回の一連の騒動は、一般マスコミには報道規制が掛かってる様に思う!
何故ならば、報道することによって知らなかった人にまで知らせる事になるため!
- 816 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:36:55.35 ID:mgMa5OWD
- アマで兎がジェムアルト売ってるけど
PT3以降なら他も絶対下げて出すから、それまでは待ちだろ
それより前にNTTが絶対出るだろうし
急いては事を仕損じると思うがね
- 817 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:37:09.89 ID:oEJ5jjib
- AU-AXP752 Win7 64bitでM一発だったよ
- 818 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:37:10.29 ID:UwQtpwdI
- >>815
ねーよwwwwwww
- 819 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:38:26.78 ID:yBxuspUT
- 725が本当に使えなかったらもっと大騒ぎになってるし
素直に使えないって書く、住基読ませてNGなら返品。
- 820 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:38:28.40 ID:zRx3VMjh
- AKBのCDみたいに在庫の山うpして
- 821 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:40:38.32 ID:OMHPa82f
- >>820
でも、あれの迫力には敵わないだろうな……
- 822 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:41:11.59 ID:eI5srUtz
- 今ごろリーダ無い無い言ってる人、
報道で知ったの?
煽りじゃなくて、マジで知りたい。
- 823 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:41:32.21 ID:P/2SjaQp
- 利権と戦ってる訳でもないし、このまま見れればいいやって人と
騒ぎにならずに不正視聴が増えなきゃいいやって祈ってるだけの人で
思惑が完全一致ってとこかね…
- 824 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:42:21.66 ID:PODQ65z1
- 在庫を大量に抱えてるなら購入額した金額で即決で出せ
オク経験からそれがベスト、全部ゴミになるよりいいだろ。
- 825 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:42:27.08 ID:T7i6lL0J
- >>821
http://img04.ti-da.net/usr/boasorte0301/AKB,CD2.jpg
これ?
- 826 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:42:52.17 ID:oEJ5jjib
- 住基読めたw
- 827 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:43:47.23 ID:YLG8DnWF
- 752の大量放出に怯えた転売ヤーばかりになったな・・このスレ
- 828 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:44:31.26 ID:OMHPa82f
- 俺が見たのは、他のだったがこれもすげぇなw
いったい何枚買ったんだ?
いつも思うが、こいつらこの後CDどうするんだ?
- 829 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:45:33.83 ID:OMHPa82f
- >>824
同意。損するよりはいいと思うぞ。
- 830 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:45:43.83 ID:PODQ65z1
- 秋葉原の海外商品攻勢も来るからどうなるんだろう
- 831 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:47:05.67 ID:oEJ5jjib
- 中身Realtekだったから海外に腐るほどありそうだな
- 832 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:47:37.35 ID:2L2USgNV
- お(笑)
もう、高値落札無くなってる気がするんだが。
NTTでもヤバくね?
- 833 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:47:54.49 ID:uVDLE1vO
- >>822
元ネタは直ぐ消されたし、それ関連も消しになったし
TV、新聞には記載無し!
- 834 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:48:11.54 ID:1TasbUGp
- ばお〜の週末特価 \2980+送料
残り3こ
- 835 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:48:45.24 ID:PODQ65z1
- 海外の一般人に日本の現状を知られたのがマジで恥ずかしい
先進国(爆)とか思ってるだろうなぁ
- 836 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:49:47.34 ID:2L2USgNV
- 次は、カード書き換え出来てカードリーダー売り払ったら毒電波食らった人達の買い戻しだな(笑)
- 837 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:49:54.34 ID:oEJ5jjib
- むしろB-CASを導入したことに驚かれ笑われる気がする
- 838 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:50:32.67 ID:OMHPa82f
- 日本は、いろいろな意味で以前から先進国(爆)とか思ってるやつは海外にいるよ。
今に始まったことじゃないさ。
- 839 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:50:48.81 ID:PODQ65z1
- >>837
東洋の神秘だからな・・
日本はまだまだだな。
- 840 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:51:15.77 ID:T7i6lL0J
- 転売中の妄言まとめ
・メーカー不明の輸入リーダーなんてマニアしか買わない。
・リファービッシュ品だから動くかどうかわからない。
・AU-AXP752は物理的にICカードの認識部分までリーダーが刺さらないから使えない。
- 841 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:51:52.19 ID:OMHPa82f
- というか、天下り天国な地点で終わってる。
B-CASも天下り団体だしな。
- 842 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:53:40.36 ID:ylIfPrGw
- 結局シャープ販売自粛とか店頭在庫回収とか
転売屋の煽りだったんだよな。
昨日でもシャープ買えたし。
- 843 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:53:59.59 ID:T7i6lL0J
- >>828
花瓶敷きにするとか、フリスビー代わりに飛ばして遊ぶとか、カラス除けとか・・・
- 844 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:55:09.50 ID:GEYcTTe3
- 大手の量販店は回収してるらしいけどな
- 845 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:55:34.79 ID:xDVrbMyi
- NTTはV2の工作活動が酷かったからなぁ
- 846 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:56:14.57 ID:ylIfPrGw
- >>844
大手量販店で買って来たんだが。
- 847 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:59:13.01 ID:AWaFpVkH
- >>844
普通に近所のヤマダ電機でシャープの売っているぞ。
NTTのは売り切れだが。
- 848 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:01:03.93 ID:OymTmk49
- 昨日、ヨドバシに売ってた。
NTTの接触と非接触両方対応のが。
- 849 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:02:24.29 ID:XHIkoOQO
- 量販店のどのコーナーに売ってる?
ミドリ ジョーシン ケーズデンキ どこにも見当たらない
- 850 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:03:16.58 ID:PODQ65z1
- ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/155458706
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003XF2JJY
う〜ん
- 851 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:03:44.99 ID:LEujfZ3c
- >>849
店員にきけよ・・・
- 852 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:03:58.76 ID:T7i6lL0J
- >>848
ヨドバシ博多で残り一個だった331DI買ったのはお前か!
- 853 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:04:09.95 ID:J1Y30pXk
- 探しゃカードリーダーは見つかるし
転売天国はそろそろ終わりだろ
- 854 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:04:16.34 ID:PODQ65z1
- NTTは月曜あたりにオクで買うのが安く買えそう
- 855 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:05:02.80 ID:zRx3VMjh
- PC周辺機器。カードリーダーそばが多い。ソフトある店なら青色申告の横にあったりする。
店員に聞くのがいいんじゃない?
- 856 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:07:31.23 ID:uVDLE1vO
- とんでも価格入札者もう居ない!
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?n=100&ei=UTF-8&p=NTT-ME+scr3310-nttcom&oq=&tab_ex=commerce&slider=2
- 857 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:07:42.05 ID:OMHPa82f
- >>854
海外からの輸入組が出品を開始するからね。
月曜はいろいろな意味で楽しみだわw
- 858 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:08:49.54 ID:1VNU5t2T
- ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k153738391
売れるかは不明だけど、こいつもオクを分かってる。
こういう一発勝負で釣れたらもオクの醍醐味
数が少ないのも味方するかも。
- 859 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:09:18.14 ID:nvVCY9QY
- 売るなら今週の土日が勝負だな
- 860 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:09:25.66 ID:bBuMXCqa
- 20個シャープ保持してるが面倒なだけで利益出なくなっちゃったな。
ケーズの一割引で買ったから流石に赤字にはならないだろうから深刻ではないけどyahoo税もあるしね。
752も10個買っちゃったからこっちの方が問題。
- 861 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:10:12.29 ID:MfQ4Z98W
- オクで云々言ってるのは出してる本人だろ?
尼でジェムウェルトが買える段階でオク見る必要はない
もう少し待てば値段も下がるだろうし煽るのはどうかね?
- 862 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:11:25.74 ID:AWaFpVkH
- >>856
下手に温存しないで良かった(´・ω・`)・・・
- 863 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:14:32.20 ID:ylIfPrGw
- >>861
そりゃ買い占めまくったから必死なんだろ。
よくかかず自分の1個だけにしといて良かった。
- 864 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:15:15.46 ID:MipcyfOK
- B-CAS対応のカードリーダーはもうオクでしか手には入らないかも知れないねorz
- 865 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:16:44.74 ID:T7i6lL0J
- 転売厨さん単発で工作必死すなぁwwwwwww
- 866 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:17:32.26 ID:ylIfPrGw
- >>864
そんなあなたに1680円
http://item.rakuten.co.jp/ecojiji/icreader?s-id=top_normal_browsehist
- 867 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:18:00.23 ID:LEujfZ3c
- まさに、慌てる乞食はもらいが少ない
- 868 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:18:36.89 ID:eI5srUtz
- 転売って何がいけないんだ?
世の中のものってほとんどが「転売」だし。
そんなこと言ってたら商品買えない。もしかしてヤフオクが叩かれてるってこと?
- 869 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:19:52.54 ID:T7i6lL0J
- >>868
転売そのものじゃなくて、大量に買占めて値を吊り上げることに問題があるんじゃね?
- 870 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:20:04.89 ID:F2K758wi
- もう余裕な感じだな
>>868
誰が駄目なんて言ったんだよ、うざがられてるのは確かだが
- 871 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:22:20.41 ID:zRx3VMjh
- NGが解析されたらまた盛り上がりそうだけど、それまで寝かせるのかね。
- 872 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:22:34.98 ID:UwQtpwdI
- 元は3千円で打ってるモノを開始価格5千円とかねーだろ・・・
- 873 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:22:35.93 ID:2MvMUEmr
- 2ちゃんはどこでも転売は好かれない理由は色々有るんだろう、
このスレなんか全然マシな方だよ。
リーダーは他に使用できないから多少原価割れでも今処分するべきと
アドバイスしてるじゃん。
ゴミになって全部廃棄するならそれも自由
- 874 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:23:20.89 ID:+W4YF/c8
- >>868
江戸時代は凶作の時米の買占めで値段を釣り上げる商人は襲われたろ。
それと同じで買い占めで値段の釣り上げが問題。
- 875 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:24:29.22 ID:xEXJv1XU
- 「尼でジェムウェルトが買える」
これ言うだけで転売厨がダメージ食うのが面白い
- 876 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:27:11.42 ID:hpL7pnsX
- だいぶ値下がりしたみたいね。
新品NTTとシャープどれくらいまでおちた?
24日はシャープ1万円とかだったなw
- 877 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:27:23.88 ID:ylIfPrGw
- しかし、ケーズやエイデン、コジマなどは良心的だよな。
ネットショップでは値段を日に日につり上げてたショップもあるのに。
- 878 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:27:37.84 ID:XHIkoOQO
- 転売厨「カードリーダどこのよ?おいらっちNTTなんやけど?wwwwww」
俺「ジェムウェルトです」
転売厨「・・・え・・・!?」
俺「ジェムウェルト」
転売厨「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
- 879 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:28:23.58 ID:XHIkoOQO
- もともと2000円程度だったものをそれ以上の値段で買いたくない
せめて3000円
- 880 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:28:25.76 ID:bBuMXCqa
- べつに生産終了してるわけでもないし世界中からもっと安い同等品が入ってくるのに
大メディアで報道でもされない限り今処分しないと駄目でしょ。
単機能品なんて来月の今頃あきばおーで580円で見かけそう。
- 881 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:28:48.59 ID:T7i6lL0J
- >>876
みかか・・・7000円前後
シャープ・・・3500円前後
- 882 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:31:16.06 ID:Oa6pKgz8
- >>786
>>452
- 883 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:35:57.98 ID:pfo9wYC0
- AXP752は付属の8cm CDにXP/Vista/Win7のドライバ(含64bit)入ってる。
なんか必死で752は使えない工作しているやつがいるな。
- 884 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:36:12.62 ID:uVDLE1vO
- 丸改情報DLしていて 今回カードリーダー入手出来なかったあなた!朗報です。
一山過ぎました。オクの半額でゆっくり、これからやってみましょう!
- 885 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:36:39.13 ID:W+0WXJp/
- ジェムウェルトは元々欧州の業務用で市場ではあんまり見なかったのに
ここにきて評価があがるのがなんとも…
パーツ屋で細々売ってるイメージだったのにな
- 886 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:37:27.12 ID:AnEvSrdE
- 今日出遅れた一般人が来るからもう一山あるぞ
転売屋はこの土曜日が正念場
- 887 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:37:31.12 ID:nvVCY9QY
- 自分で輸入すれば供給元の製品が安く買えるのに
プレミアム価格で購入する人の多さを見ると
まだまだ日本メーカーは安泰だなと思う
- 888 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:38:13.43 ID:Ms9WE9ZA
- ばお〜のジェムアルト2980円
ttp://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/03010000/shc/0/cmc/4528483072469/backURL/+01+main
ジェムアルトだと兎で中古が1980円、新品3980円だったな〜
- 889 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:38:51.58 ID:OMHPa82f
- >>868
問題は、値段の異常なつり上げだよ。
話題になれば、一気に何十個も買いあさり品薄状態を作り上げ、定価の何倍、何十倍もの値段で販売する。
これが、嫌われないと思うか?まぁ、買う方も買う方だが。
- 890 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:40:07.33 ID:9fxOqQha
- >>885
元々PCでTV録画してたような人には評価高かったと思うが…?
俺も2個持ってるし。
- 891 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:40:43.05 ID:T7i6lL0J
- >>889
同意。
買う奴がいるから転売厨はなくならない。
- 892 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:40:55.96 ID:F2K758wi
- 誰も言わないから言うわ…
ウェルトじゃねぇ!!アルトだ!!!!あまり連呼するとディスクトップみたいなおっさん用語みたいになんぞww
- 893 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:41:38.49 ID:OMHPa82f
- >>858
勝負に出たな…この出品者。
約5kなんて売れるかわからんが。
- 894 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:42:33.40 ID:IF07aufy
- pla***** / 新規、コイツが荒らしだな
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h164749365
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d131382727
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=g109677596
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w74738692
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d129369428
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g109659236
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r90537607
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m96734188
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w74993007
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f116368941
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d129389338
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h164580370
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k153693083
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d129389356
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b133277240
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d131388831
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/160696733
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e122999430
- 895 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:43:02.26 ID:qYfrOBqa
- カードリーダーを売っている底辺はボランティア状態なんだし出遅れた人は来週あたりに買えばいいんじゃね?
- 896 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:43:35.85 ID:Ms9WE9ZA
- >>890
評価は高いが細々販売で探すなら、みかかを買う方が手間かからなかったから。
みかかが入手困難ならシャープより買いだよな、スケルトンで安っぽいけどw
- 897 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:44:26.52 ID:VMTLjXyf
- 東映でもジェムは売ってたな
PT2売ってた所は結構扱っていた気がする
- 898 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:47:12.54 ID:/3JCm2Of
- sharp一気に値上がりしたな。
- 899 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:47:33.35 ID:ktIAP4w+
- >>883
なんで再販しないんだろうね
途中で売るのやめたし
- 900 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:47:50.21 ID:pfo9wYC0
- このスレ見てる出遅れた人はAXP752などが
大量輸入されてくるのを待った方がいいよ。
全く問題なく使える。
- 901 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:48:11.66 ID:9fxOqQha
- >>891
FriioもPTxも初期はひどかったな。
結局は転売厨の買い支えられる範囲を超えた流通があれば、
転売市場が崩壊することがよくわかったけど。
アースの社長も最初はそんな需要があるのかわからずに
渋ってたみたいだけど、大量流通させて最終的にはよかった
んじゃないか?PT3の開発費も出たみたいだし。
- 902 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:48:34.20 ID:/3JCm2Of
- 再び5千円台来るな。
シャープ
- 903 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:50:03.07 ID:ylIfPrGw
- 昨日もあったけどまた即決3000円あるぞ
- 904 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:50:23.14 ID:AJDk44P0
- ジェムアルトのカードリーダはデザインがカコイイよね
最初ジェムアルトって読めなくてゲシュタポとかテキトーに言ってた
- 905 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:50:59.93 ID:/3JCm2Of
- この時間すぎると一気に100くらいなくなるんだな。
出品数。
- 906 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:54:10.58 ID:T7i6lL0J
- >>905
そりゃ、11時前後を終了時間に設定してるのが多いからな
- 907 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:54:49.30 ID:Z+9yuLTv
- 転売は市場を混乱させるし脱税してんだろ?
- 908 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:55:56.63 ID:/3JCm2Of
- >>906
あえてその時間を割けた奴の勝ちだな。
1000円以上値上がってるし。
- 909 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:57:10.02 ID:/3JCm2Of
- でも、終了分見てると
どうも不自然な落札が多いな。
同じ出品者のが立て続けに即決価格で落札されてる。
自分で入札してないか、これ。
- 910 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:00:13.82 ID:ZISWHvII
- 980円
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120524/1041150/?P=15
- 911 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:01:08.35 ID:T7i6lL0J
- >>908
あとは、最初からNTTを避けて、別のメーカーのを即決で落とした奴とか
- 912 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:02:19.86 ID:NiJjs5T4
- >>910
今更PCカードか・・・
まぁありか使い続けることはなさそうだし
- 913 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:02:37.24 ID:zRx3VMjh
- 転売屋の価格つり上げのため自演入札はよくあること。
5000円までならサブ垢で金もかからないし。がんばるよね。
- 914 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:03:57.78 ID:F2K758wi
- 未チェックジャンクで980円は高いな、ゴミ捨て場ドフのが安そう
- 915 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:04:04.22 ID:GgpxDv3e
- RW-5100のバグか仕様かは不明
USBに接続して(*160秒以内)に書き換えを初めないとsystem_keyが000000になる。
*正確な秒数は現在不明だが300秒放置すればアウト確実。
USBを抜き再度繋ぎ直す事で修正可能、system_keyが000000にすると1ミスに
なるので規定回数失敗(10〜)するとセキュリティロックでカード死亡。
RW-5100使用者は注意、10回以上失敗するアホはいないと思うけど。
確認はcasinfo.batを使用してログを見れば分かる。
これ読んで意味不明な人は無視していい、それと転売とは何の関係もない。
嘘だと思う人は実験すれば分かる。
- 916 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:05:06.21 ID:ld4HNz/q
- >>915
ここで話す内容ちゃうやろ。
- 917 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:05:40.13 ID:ld4HNz/q
- >>910
それ欲しいわw
- 918 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:09:13.70 ID:9fxOqQha
- >>910
ノートPCで録画する人には喜ばれるかもね、そのリーダーw
- 919 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:09:46.95 ID:l2C1kPus
- この後に及んでオク使う奴はここにはいないだろう
ここでステマしてもどうかと思うがなあ
- 920 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:09:59.78 ID:2L2USgNV
- 盛り上がってるな。
この熱狂もいつ迄やら。
祭りは楽しいもんだねえ。
- 921 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:10:44.47 ID:T7i6lL0J
- >>917
PCカード読めるノートPCとかもう捨てたわwwwww
・・・と思ったら、こんなのが部屋から出てきた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3021700.jpg
- 922 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:11:15.18 ID:Oa6pKgz8
- >>910
ExpressCard/34だったらなぁw
- 923 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:12:53.75 ID:NiJjs5T4
- >>918
そんな人はソフトCAS使うだろ今時
確かに980円はたけーなぁ
- 924 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:14:20.42 ID:RzTCsIGQ
- >>857
こういう勝負は好きと言うか価値的には一番有るから売れるかも・・・・・・・
- 925 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:16:46.09 ID:zRx3VMjh
- 解析板に書き込めば? でフルボッコにされるかほめられるか。
の〜んびりやったけど、RW5100でなんの問題もない。
- 926 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:20:41.02 ID:oGkAoiZh
- インバースの500円でも変換名人でも問題ないっちゃない
smartWi使いたかったりするとNTTかジェムの2択だったんだよな
- 927 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:23:28.14 ID:ld4HNz/q
- >>921
うはっ、PCIのPCカードリーダーw
懐かしい。
LANカードには対応していません、
みたいなのもあったなぁ。
- 928 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:24:31.23 ID:RzTCsIGQ
- ttp://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=RW-5100&oq=&n=100&auccat=2084219319&slider=0&tab_ex=commerce&s1=bidorbuy&o1=a
サンワは終わった気がする日本人はブランド重視なんだなGemaltoなんか
NTTより安定してるのに相場感覚が分からない。
購入者は使用して売る事を考えているからなんだろうか?
- 929 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:33:49.46 ID:vPQweMEj
-
僕は在庫が少ない
- 930 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:34:17.44 ID:ANt4Mky4
- 黒いパソリじゃだめなん?
e-tax使えるって書いてるやん。
- 931 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:36:19.02 ID:tKl4DHUT
- ともだちと貸し借りして使い回すという発想が何故出てこない・・・
- 932 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:37:36.08 ID:9fxOqQha
- >>931
後ろめたいからだろw
- 933 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:38:15.36 ID:T7i6lL0J
- >>927
当時、PCIの11g無線LANボードが無くて、仕方なくPCカードのを使ってた時のやつだw
- 934 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:38:29.86 ID:YLG8DnWF
- >>930
ttp://kama3104.blog96.fc2.com/blog-entry-432.html
こんな報告もあるが、しらんがな。
- 935 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:40:46.93 ID:z8uDQlDa
- アンテナ設置申し込みたいが、この時期ってバレバレでなんだか・・・
- 936 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:42:04.76 ID:T7i6lL0J
- >>935
自分で立てる
- 937 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:48:29.99 ID:ANt4Mky4
- >>934
だめなのかやっぱりw
- 938 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:49:04.25 ID:zRx3VMjh
- アンテナは自分で簡単に設置できる
- 939 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:49:45.71 ID:5vk9Ysr8
- >>935
誰もお前なんかに注目してないよ
いつアンテナつけようが個人の自由だ
- 940 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:49:57.42 ID:z8uDQlDa
- 設置はできるのよ
引き込むのが難しいんだわ
- 941 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:50:55.27 ID:T7i6lL0J
- >>940
隙間ケーブルっていう便利なもんがあってだな・・・
というか、エアコンダクト通せば余裕だろ
- 942 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:51:40.20 ID:YVzp/jLe
- エアコンダクト通すか、フラットケーブル使って
窓のレールに沿わせて通すか、なのかな
- 943 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:52:56.14 ID:zRx3VMjh
- エアコンのダクト。
家電量販店に行ってスカパー申し込みと一緒に頼めばただでやってくれるよ!
- 944 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:58:28.89 ID:z8uDQlDa
- いろいろありがとw
古いタイプのエアコンでできないんだわ
あと道から見えないところに立てたいから、引き込む部屋まで距離があるし
939さんが言うとおり誰も気にしてないよな
申しこんでくるわ
- 945 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:03:14.35 ID:z8uDQlDa
- e2はsamuraiないんだな
スカパーHDは継続か
- 946 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:04:09.77 ID:dBjmmuDG
- >>935
えーBSアンテナを自分で設置できないて
HDMIケーブルを接続できないレベルの不器用くらいでしょ?
取付金具がベランダの手摺か格子に合うか壁に挟むタイプなら楽でしょ?
壁にネジ穴開ける必要が有るなら電動ドリルとかで下穴開けたり
多少は面倒だけど。
- 947 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:05:04.22 ID:sXPhWbLX
- うちも一応は見れてるけど、本当は家全体のテレビ線まとめてある分配器のある位置までもっていきたいんだよな〜
そこまでの配線が考えられない。壁の中や屋根の裏がどうなってるのかわからない。
テレビ線を壁の中に増やす方法がわからない。
- 948 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:08:50.00 ID:zRx3VMjh
- ブースターが必要になるよ。
録画でよければDLNAのほうが楽かも
- 949 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:10:33.72 ID:I35UlrZ/
- >>910
これB-cas対応してんの?
e-taxは使えなかったんだが…
- 950 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:16:16.17 ID:9Si5ZG/S
-
後数カ月もすれば、有料契約者に新しいBカス配って終わりだろ。
- 951 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:17:24.01 ID:gnfUGvn/
- >>946
お前は世の中全員しょっぼいアパートに住んでるとでも思ってんのか?
- 952 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:18:16.08 ID:dBjmmuDG
- >>947
混合器使えよ。
UHFアンテナの同軸ケーブルを屋根や壁に入る前に切断して
UHFアンテナ側の同軸ケーブルを混合器の入力に接続
BSアンテナも混合器の入力に接続して混合器の家の中に入る
同軸ケーブルに接続して集中分配器の出力に混合分波器を付ける。
同軸ケーブルが古いとダメかもしれんが。
- 953 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:18:46.44 ID:ud+aSZ0y
- >>945
午前8:00〜午後0:00及び午後10:00〜深2:00の時間限定になるが
PPSで一応毎日放送してるようだよ
http://www.sukachan.com/howto/pps/e2.html#samurai
- 954 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:22:47.93 ID:CO/KKbJv
- 不要と言われれば退く覚悟はできている
B-CAS社 代表取締役社長 浦崎宏氏
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080805/312206/
その時がきたぞwww
- 955 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:25:56.69 ID:prR0I5Wg
- >>951
変につっかかってくるほど余裕がないのか。
制限の多い窮屈なとこに住んでる不器用な奴は室内アンテナでしこしこやってなさい。
- 956 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:26:47.06 ID:YLG8DnWF
- 今週末の電気街が見ものだな・・大須でも見に行くかな
- 957 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:28:07.87 ID:AWaFpVkH
- >>894
新規IDを使ったカードリーダーへの入札荒らしは、
同じくカードリーダーを仕入れた転売屋による内輪もめかもな。
値段の下落を防ぐために、量産IDで落札できる5000円未満の出品全てに入札するという。
- 958 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:32:26.92 ID:JN4knHu3
- 本当に偶然なんだが先週末にNAS導入か、新しいPC組んで
PT2乗せ換えて録画用、古いのはNASの代替として使おうと思って
電話で問い合わせたんだが、以前はPT2にも生TSにもすごーく理解があった
(というか、普通にアドバイスくれた)店員が、妙に冷たいし、
二言目には「犯罪ですから答えられません」を連発してきて
なんだろーー??と謎だったんだが、このせいだったんだな、と今思う。
- 959 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:34:06.80 ID:ANt4Mky4
- ttp://www.7netshopping.jp/stationery/detail/-/accd/2102076406
これキャンセル喰らうのかな〜?
- 960 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:35:17.43 ID:PiHf7pqv
- >>954
2008/08/07
- 961 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:36:23.87 ID:PiHf7pqv
- >>959
メーカーに在庫確認後、取寄せます。
- 962 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:39:59.64 ID:uqXtQWIh
- >>960
日付がどうかしたの? 言ってごらんwww
- 963 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:40:28.51 ID:ANt4Mky4
- >>961
もう在庫無さそうじゃない?
- 964 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 03:46:20.69 ID:YLG8DnWF
- 次スレ立てて寝ようかと思ったらダメだった不貞寝する
- 965 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:12:23.25 ID:ld4HNz/q
- >>959
メーカーに在庫確認後、取寄せます
・・・だめぽじゃね?w
- 966 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:13:56.35 ID:hpL7pnsX
- >>881
なるほど、暴落したね
今見たら新品シャープで3000円即決の人がいた。
買いだめしすぎて焦ってるんだろうな
- 967 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:16:25.44 ID:9Si5ZG/S
-
俺が預言した通り価格下がったねw
転売屋も焦ってて悔しいけど、それ所じゃねえんだよ!という空気が伝わってくるwww
- 968 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:17:15.44 ID:9Si5ZG/S
- このBカスで視聴できるのは、せいぜい2か月−3か月程度だろ。
有料契約者に新Bカス配って終了だね。
- 969 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:22:22.19 ID:ld4HNz/q
- >>967
予言ねぇ・・・そうか。
>>968
前にカードだかチューナー交換で数年かかったときがあってだなぁ。
・・・まぁいいや。
- 970 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:23:37.94 ID:RnL+U4gM
- >>904
ゲルトモだろjk
- 971 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:26:13.43 ID:H6k6aPY7
- 来週には大量にSCR3310が出回るでえええ
転売厨土日が勝負や
在庫抱えて泣かんように損してでも売り切っとけよ
- 972 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:28:19.14 ID:8HeG8BNj
- カードバブル崩壊寸前やな
シャープの大攻勢で半死に、やっぱり最後に殺すのは本家SCMか
来週には沈静化だな、やっぱ一週間だったか
- 973 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:34:08.98 ID:9Si5ZG/S
- >>969
悔しそうだね?wwwww
有料配信業者も生活がかかってくるから、数か月で対応してくるだろ。
そんな事より暴落大丈夫なの?www
土日はこれに加えて、みかか同等品入って、
転売屋同士の掴み合いきますよおーwwwww
- 974 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:35:05.75 ID:xR9qM4js
- scmの出てきたなw
来週には安く買えそうw
- 975 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:35:34.17 ID:9Si5ZG/S
- 出荷停止のガセネタ出す奴も追い込まれて来て、それどころじゃなくて
コピペしなくなったのが一番ワロタww
それにしても転売屋はアホばっかりだな。こうなる事なんて少し考えれば分かるのにな。
まっ、それが分からないから転売屋になったんだろうけどさw
- 976 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:39:08.34 ID:ld4HNz/q
- >>973
よくわからんけど、妄想は自分の頭の中だけにして書き込まないでくれ。
- 977 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:40:09.79 ID:2TKTmd3I
- 今は売るな時期が悪い。カードリーダー出荷停止以外の対策がないから高騰確実
- 978 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:47:01.35 ID:ld4HNz/q
- >>977
B-CAS読み込み対策品以外の販売、オークション出品禁止とかは?
- 979 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:50:31.05 ID:ld4HNz/q
- ああ、それに今の時点で値下がりしてて、7月には再出荷予定のメーカーあり
再出荷分がB-CAS読み込み対策されなきゃ下がるだけの可能性あり
売り抜けた方がよくね?
ほしい人は高値で買っちゃってるだろうし
- 980 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:51:09.09 ID:xR9qM4js
- B-CAS読み込み対策品ってさ正規にPCで見ている人が被害被りそうだなw
- 981 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:53:21.22 ID:ky5fI082
- 単発転売やがクソたらしてやがんなぁ
カードリーダーの出荷および販売は停止できない
メーカーの自粛が散発的にある程度だボケ
いずれにしても、転売屋は今週中にある程度捌かないと
月曜日発の台湾便到着したら終わりだからな
せいぜいJJ相手に稼いどけ
- 982 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 04:57:03.03 ID:7Bz+cJ5w
- Edyカードは読めないのか。
住基カード以外に使い道はないの?
- 983 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:01:16.58 ID:jaHX9xA4
- B-CASを読めるリーダーは国際規格商品だから
海外からいくらでも輸入可能。
違法商品でもないから税関で止める事は無理、
リーダーに関してはもうどうしょうもない。
問題はカードを全交換するかどうか。
- 984 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:01:59.98 ID:Oa6pKgz8
- 出荷停止したのは、テレビも売ってるシャープだけ
後はわかるな
- 985 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:02:41.04 ID:hpL7pnsX
- eBayで100個かったバカどうしてるかなw
オクで買うような情弱は、日本語マニュアルないと食いつかないしな
- 986 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:04:28.49 ID:jaHX9xA4
- >>985
そんな人いるの?
どうしょうも無いとしか言えないな
- 987 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:05:16.05 ID:Oa6pKgz8
- >>985
2,3日前はいける雰囲気だったけど
今はガクブルしてるだろうねw
- 988 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:07:35.16 ID:OBrysRws
- >>985
>eBayで100個かったバカどうしてるかなw
そろそろ、海外との取引に強い秋葉のPCショップが
サクッと大量に輸入してバンバン売り始めるだろうからね(笑
- 989 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:07:52.77 ID:ky5fI082
- 転売屋がこの先きのこる方法は
書き換え可能カードついた簡易チューナー売るぐらいしかなくなる
それもどこまで確保できるのやら
- 990 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:08:33.76 ID:zRx3VMjh
- 地デジ移行の時も海外製って売れなかったですよね。
高くてもバッファローなどがよく売れた。
- 991 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:09:51.73 ID:jaHX9xA4
- 昨日はやたら海外通販勧めてる人がいて変な雰囲気だった。
ああいうのは警戒しないと、外人と仲のいい奴の宣伝だったのかな。
外人はゴミ処分出来てラッキーだっただろう。
- 992 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:10:50.81 ID:hpL7pnsX
- >>986
いたんだな、このスレに。
総務省が販売中止要請だしたとかデマ流して必死だった。
近いうちにヤフオクに現れるよw
- 993 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:11:20.02 ID:ky5fI082
- >>991
DXのにリンク張ってた奴はアフィリ目当て
便乗のクズにはかわらんが転売屋よりままだかわいい
- 994 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:13:31.37 ID:jaHX9xA4
- ヤフオクのリーダーは完全終了してるから次の儲けを探した方がいい。
お祭り楽しめてラッキーって程度の人が多そうw
- 995 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:16:29.01 ID:zRx3VMjh
- アンテナがじりじり値上がりしてるw 次はアンテナ?
- 996 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:22:01.56 ID:jaHX9xA4
- ヤフオクのリーダー数、現在約2500程度出品中。
さすがにもうどうしょうもないわw
来年の確定申告前に安く売るとかそういうのしか思いつかない。
- 997 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:32:01.12 ID:I/CnaXPg
- 次スレもう不要なんじゃないか?皆買えたでしょ
今回で終了して初心者スレに融合でいいかと
これ以上転売話しても仕方がないと思う面白くないし
まぁ任せるけど終了お勧め
- 998 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:35:07.44 ID:tiPohGbg
- まさか4スレも使い切るとは想わなかったw
- 999 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:38:59.24 ID:I/CnaXPg
- >>998
昨日まで高騰で買えなかったか人多いから(´・ω・`)
わずか1日でここまで大幅下落は読むの難しいと思う。
おやすみ
- 1000 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:42:24.71 ID:owFw9MDk
- どすこい
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)