■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)3枚目
- 1 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 11:00:36.40 ID:NPQ6zhe2
- B-CAS公式ガチャや家電量販店での2038化可能なTカス目撃情報の情報交換等にご利用下さい
2038化は初心者質問スレへどうぞ
genoはNG推奨です
前スレ
Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)2枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336886838/
- 2 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 11:01:07.68 ID:9TZD7IZl
- 初期の東芝レコで、8年間サザエさんを撮り溜めた
この間故障して数話がDVDにサルベージできなくなった
東芝のサポートに電話したら復旧は困難とのこと
どうしても取り出したい「サザエさん」があると告げたら
「サザエさんですか・・・・やるしかないですね」
と預かってくれた
3週間後、見事に修理されて戻ってきた
個人で部品を調達してくれたらしい
お礼を言うと、
「はい、技術とエレクトロニクスの東芝をこれからもよろしくお願いします」
と言われた。泣いた。
- 3 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 11:09:48.33 ID:nbOC5/Vy
- 762 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 14:17:24.86 ID:NZ7v1bo1 [1/2]
元東芝で携帯の開発・検証をしてた者です。
純正デカバとか容量を増やして欲しいという話はユーザーから多数挙がっていました。
ただ、開発側で「良い物を作りたい」と思っても、キャリアから「こういう仕様で」という指示があるのです。
東芝は禿、auでは良いガラケを作ってたのに、何でドコモではFOMA T2101Vなんて糞出したのか?等と言われましたが、
これは当時、ドコモから「折り畳みでは無いFOMA機」という指定があった為に、あんな糞を排出するに至りました。
つまり、メーカーが作りたい物を作らせてくれない訳です。
〜中 略〜
768 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 16:04:27.10 ID:NZ7v1bo1 [2/2]
>>763
キャリアの要求した仕様を満たさない超絶最強機種を作ったとして、それを誰が採用するの?
売り先の無い設計者のオナニー機種を作っても意味が無い。
因みに、東芝は二つ折り携帯が逆に二つ折りwになる不具合でドコモからレッドカード頂いて退場。
喪が明けてFOMAで参戦しようとしたら、あんな条件出されてT2101V製造。
もちろん売れる訳無くて数十億円規模の大赤字出して、今度は自主退場。
この事からも分かる様に、宣伝費として数十億投げ出す程の根性無いと、オナニー機種出すのは無理。
知らない奴に限ってAppleと比べたがるけど、ブランドイメージで売ってるだけで品質は糞。
あんなヒケが目視出来るレベルの成型部品、ドコモの品質保証部なら1個でも見つけたら全数送り返してくるレベル。
ほんとうにすばらしいなーとうしばのぎじゅつしゃさまは
- 4 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 11:15:26.77 ID:fvBy3ihB
- 重複誘導
Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)3枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336959859/
- 5 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 11:28:18.13 ID:VZAD/WWg
- 【注文日/購入日】 m/d
【ガチャ方法/購入場所】 KEIAN FSUSB@尼 / BCAS公式 /etc
【カード色】 赤 / 青 / 赤mini / 青mini
【カード固有情報】 T422CA23 5004・・・ / T415CA25 500・・・
【結果】○ / ×
みたいなテンプレ作ろうよ?
- 6 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 11:31:08.75 ID:8mT6Jj0f
- このスレは4枚目となります。正しい3枚目は
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336959859/
- 7 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 11:32:52.40 ID:1SSc0D6I
- やめろばか
- 8 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 11:58:50.13 ID:UyayTARL
- 報道規制でもかかってるのか、ほとんどニュースにされてないな。
おおっぴらにすると真似する奴が沢山出てくるからかなww
- 9 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 12:15:31.49 ID:SlXBq5bF
- したらWinnyみたくなるからな
- 10 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 12:19:52.48 ID:71Y9RrcE
- >>8-9
なにこのデジャブ
- 11 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 12:23:44.42 ID:mj9ssqlN
- >>8
でも、出遅れた俺が気づいたのは impress watch の記事だったから
そこそこ何が起きてるか知ってる人はいるはず。
- 12 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 14:40:47.18 ID:ejfTT07R
- >>8
2ちゃんねらだけで、すでに十万枚以上2038化カード作っちゃってるだろ
報道したらこの板来る人間さらに増加
ソフトやコードをうpする拡散厨が拡散厨を産み1日で百万枚いくわ
- 13 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 14:44:20.99 ID:HtLPeg8X
- >>12
高確率でショップでも大規模製造が行なわれてる
- 14 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 15:01:00.23 ID:ejfTT07R
- 基本的にやってることは他人の家の玄関が開いてたから
勝手に上がりこんであれこれ物色してる空き巣みたいなもんなんだが
ショップまでもがか
暴力的でない部分では日本人も他国と変わらんな
- 15 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 15:02:09.83 ID:Ahyk8TTs
- 幼稚園児でもCD、DVDが簡単にコピー出来る時代に著作権なんてもう終了している気がする
音楽、映画は金持ちの道楽でやればいいだけ
- 16 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 15:20:37.59 ID:G2P3/lQg
- バッタ屋なんてカスしかおらんで
- 17 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 16:16:06.97 ID:gU6VQMD2
- 大阪北部で外れの未開封青カード余ってる人いない?
1000円くらいで譲って欲しい
- 18 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 19:00:55.87 ID:havth/rs
- M002CA23 何とかしてください 1枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336988606/
- 19 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 19:03:02.59 ID:GuFaWYQ2
- >>17
バックアップ取らなかったの?
- 20 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 20:57:17.54 ID:fmVP2ZcC
- てst
- 21 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 21:40:05.72 ID:rKQAkwzE
- >>19
当たり入りのチューナー買ってカードだけ外れに入れ替えて返品する手口だろ
- 22 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 22:46:23.82 ID:twkU+n8z
- 【注文日/購入日】 2012/05/13
【ガチャ方法/購入場所】 IO DATA HVT-T2SD / HARD OFF 某店
【カード色】 赤
【カード固有情報】 T422CA23 3222 54xx
【結果】×
【注文日/購入日】 2012/05/12
【ガチャ方法/購入場所】 IO DATA HVT-TLSD / 地元リサイクルショップ
【カード色】 青
【カード固有情報】 T415CA25 5002 82xx
【結果】×
【注文日/購入日】 2012/05/11
【ガチャ方法/購入場所】 KEIAN FSUSB2 / ソフマップ 某店
【カード色】 青
【カード固有情報】 T415CA25 5002 68xx
【結果】×
くそ〜!どれも最後のtxtファイルの流し込みで成功せん!!
みんな本当に成功してるのか!?
- 23 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 22:50:30.68 ID:8fhgM7Ni
- >>22
wikiにあったリストのOkでもNGにも乗ってない番号だね 下4桁
- 24 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 22:54:13.18 ID:wH0wjtq+
- >>23
>くそ〜!どれも最後のtxtファイルの流し込みで成功せん!!
みんな本当に成功してるのか!?
これ見ろよ
- 25 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 22:55:20.81 ID:2ZE/vA5O
- 昨日から失敗者続出だな
- 26 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 22:55:36.20 ID:h5Bjg1l+
- >>22
やり方書かないとどっちが間違ってるのか判断出来まへんわ
- 27 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 23:01:59.89 ID:uuRExPVp
- >>22
番号見る限りはみんないけるカードだな
最後でダメってのはやり方ミスってるだけさ
- 28 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 23:02:41.57 ID:FDiBbvHq
- >>24
リーダーが悪いだけ
- 29 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 23:03:34.63 ID:uuRExPVp
- >>28
それもあったな
- 30 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 23:04:41.45 ID:CJhDULWk
- 最後のテキストがゴミとか
- 31 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 23:04:49.17 ID:94lalYIy
- >>28
流し込む情報がまちがってんだとおもう
- 32 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 23:06:32.23 ID:/XzR0TOT
- 1文字多いか足らないかだろうな
- 33 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 23:21:45.94 ID:G2P3/lQg
- >>22
釣り乙
- 34 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 23:43:08.98 ID:IbnVc6ld
- NGカードってsc4.exeでUNLOCK KEYを送った段階ではじかれるでしょ
最後まで突破してるんだからカード自体はOKなはず やっぱし.txtの記述間違いかと…
- 35 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 23:47:05.60 ID:94lalYIy
- >>34
バックアップのコードが通るならそうだね
- 36 :名無しさん@編集中:2012/05/14(月) 23:47:29.54 ID:NPQ6zhe2
- ダミーかもね
もしくは最初にコマンド書いてないとか?
- 37 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 00:24:42.05 ID:l7LNOXnh
- 22だけど、
@C0 FA 00 00 07 38 36 37 34 34 32 32 を入力 → 90 00 と表示
A80 54 00 91 を入力 → 90 00 と表示
B00 20 00 91 04 35 31 32 39 を入力 → 90 00 と表示
C00 A4 02 0C 02 BC 01 を入力 → 90 00 と表示
D00 B0 00 00 00 00 00 を入力 →
出てきたtxtファイルを1行目改行削除、末尾の 90 00 を削除して
別名で保存し、それをBackupBC01でレストアする
という手順なんだけど、そうするとデータエラー:0020となる。
なんか手順間違ってる?
- 38 :30:2012/05/15(火) 00:27:00.12 ID:Q28PPGmn
- >>486
23066バイトでした
- 39 :30:2012/05/15(火) 00:28:21.72 ID:Q28PPGmn
- >>38
間違えました
- 40 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 00:36:36.03 ID:q5O/d94j
- >>37
スレ間違い
- 41 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 01:07:47.17 ID:nRLehq73
- >>37
まちがってるよ。
全然理解してないじゃん
- 42 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 01:29:56.38 ID:4FIWlb/m
- >>37
なんでBackup_BC01使わねーのかわからんわ。
- 43 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 02:36:59.45 ID:7ismANAs
- sc4とBacupBCってどっちがえらいの?
- 44 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 02:55:34.94 ID:f/tMVJHx
- なんかbcは手間がかかるイメージ
sc4でさくさくやってる
とりあえず内容がスレ違いだし
ここ重複スレだし
現行スレ消化してからここ使おーぜ
- 45 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 08:15:34.37 ID:msp3CYO5
- 先に勃った方から使うのが通常だから同意だな。
でも、まぁ二股掛けてもええっちゃええとは思うけど。
二股三股って結構背徳な感じがあって互いに燃えるイメージがあるよね。。。。
- 46 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 11:06:44.17 ID:w/k1wES0
- 普通後から出た方がいいんじゃないか
- 47 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 11:08:44.29 ID:lRwwE+cJ
- 家にある東芝のZ1000につっこんでも問題なくe2、BS見れた
- 48 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 11:30:14.64 ID:NJRnJrfm
- 当たりカードってヤフオクでいくらぐらいが相場?
余ったやつをけいあんUSBと抱き合わせにしたら値段付く?
- 49 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 12:02:41.83 ID:yfHhiRzu
- まだやってるのかよ
もう対策されたらしーぞカスども
- 50 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 12:09:16.77 ID:PTWX0zl9
- ふーん
情弱乙
- 51 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 12:57:58.35 ID:JdE+U5rV
- cascmdのbatファイル作れば何枚でも1クリックで作りたい放題
- 52 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 14:30:11.69 ID:HuQ0At3o
- 公式届いたけど2枚ともMだったわ
あたりは確保してるし実家用は諦めるか
- 53 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 16:14:17.99 ID:I8X81RDA
- 公式は2kだからまだいいが
5k6kするチューナーでガチャやる奴ってなに考えてんの?
- 54 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 16:18:20.90 ID:OBA41CDz
- 公式は、実名と住所を供述調書に書いて送って
自首してるのと同じ
- 55 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 16:24:18.06 ID:hcz+nJ/+
- >>53
BーCAS社に本名、住所晒す方が信じられない
最悪な行動だろ
- 56 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 16:28:53.69 ID:I8X81RDA
- >>55
偽名と転送住所とか少しいじって住所教えとけばいい
サポセンいいかげんだったし
- 57 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 17:06:51.08 ID:g6j3xgZU
- 俺は赤処女のためにレグザBDレコでガチャって到着待ってるけど?
そのくらいの給料は稼いでいる。
- 58 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 17:13:09.19 ID:49TLHR4c
- DTH11のT419CA25 5004 69**でできた
trywinも置いてあったけどビニールしてあったからかわんかったで
- 59 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 17:55:54.65 ID:NspEOUNV
- >>57
割高だけど買うつもりなら家電屋行けばカードの数字くらい確認させてくれると思うんだが
- 60 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 17:57:45.10 ID:YygkVi8S
- ヤフオクで買おうと思ったら、7千円とか結構強気で売ってるな。
- 61 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 18:04:25.45 ID:NspEOUNV
- ガチャるよりはマシだと思う
まあ確認できるとこ行けばいいんだけどな
- 62 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 18:26:38.45 ID:W7HEiZg2
- ミスターマックスでTMY TSTB-007ガチャったらハズレだった・・・orz
- 63 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 18:48:41.80 ID:hWTS9aW4
- カード見せてくれないところで買うなよ
- 64 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 18:51:36.00 ID:rcGktpmU
- >>56
代金なのにお前アホだろw
- 65 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 18:52:12.90 ID:rcGktpmU
- >>64
○ 代引
- 66 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 18:52:16.52 ID:xIOv6CWw
- ほとんどの店はカードの値段+1.5倍から3倍の売値だよな
商売上手なこと
- 67 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 18:55:45.26 ID:Ofw7jXhJ
- http://www42.atpages.jp/tcas2038/tool/
user:bfusianasan
pass:bcaslist
- 68 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 18:55:57.87 ID:H0MuKKvX
- 事の起こりは、BSデジタルを有料放送にするか無料放送にするかで民放の意見が割れたことにある。
当初はみんな強気で、有料放送でやる予定だったので、ITゼネコンに委託して100億円かけてB-CASセンターを作った。
しかしBSデジタルの出足は悪く、各社は数百億円の赤字で、とても有料化できる情勢ではなかった。
おかげで受像機の出荷も少なく、B-CASは赤字を垂れ流していた。
そこで彼らが考えたのが、無料放送である地デジにB-CASを導入するという方針だった。
これによってBSよりはるかに多くの「審査料」が取れるからだ。しかし、無料放送にCASを入れる大義名分がない。
そこで出てきたのが、コピーワンスによって「著作権を守る」という理由だった。
・・・というような調子で、間違いに間違いが重なって今日に至ったわけだ。
だから問題は、これが事実上は総務省の天下り先であるARIBによってつくられた公的な規格で、
すべてのデジタルTVに義務づけられるのに、
>>その審査をB-CAS社という民間企業が独占しており、
>>この審査に法的根拠がないことだ。つまりB- CASは、独禁法第3条で禁止されている私的独占そのものなのだ。(*)
>>しかも、そのB-CAS社の社長は、初代は NHK社会部の記者OB、現在は経済部の記者OBである。
>>B-CAS 社の役員は、NHKの天下りポストになっているのだ。
>>彼らは技術開発も営業活動もしないで、すべてのデジタルTVから「眠り口銭」を取っている。
ニュースでゼネコンの談合や公務員の天下りを批判していた彼らは、自分のやっていることをどう考えているのだろうか。
- 69 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 18:56:16.33 ID:kIY4a1wa
- 余った本体はCAS付いてないと減額か買取拒否だそうな
- 70 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 18:58:56.62 ID:xMgAycrH
- NTTカードリーダーバカ売れw
- 71 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 19:00:36.75 ID:kMx6T92g
- しかし当たりチューナー買って外れと入れ替えて返品とかやってることクズ以下だな
- 72 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 19:06:39.65 ID:EQlQ5xPL
- 対策カードの交換作業手伝っただけですよ
- 73 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 19:11:13.90 ID:7fQFWJxS
- どうせ交換対象だし店の方もクレーム付けれないだろ
- 74 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 19:44:55.21 ID:hcXBaSnv
- http://www.march-rabbit.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=7308
- 75 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 19:48:19.48 ID:ojnRFON5
- イオンプロディア、千円安い新パッケージで補填されててワロタ
- 76 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 19:57:32.65 ID:N2NZk8JK
- 公式から買ったカードを公式公認対策のカードに差し替えて返品する
そしてそれを再陳列する
店はカードの種類で売ってるわけでは何のだから
- 77 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 20:07:11.59 ID:sjghZ+WW
- あんたカード差し替えたでしょ?って言われても決まった固有のカードが入ってるわけじゃないしな
たとえ差し替えられたカードでも機器の動作に何の問題もないし対策品にはそれがデフォなんだし
- 78 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 20:09:43.61 ID:b376ZCit
- これも機器とカードを紐付きにしなかった制度の弊害でしょ
- 79 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 20:20:23.59 ID:mPYtWrBE
- DTH11は外箱見れば判別できるな。
とりあえず当たり全部買ってきた。
- 80 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 20:26:30.97 ID:PuJDEx0r
- >>79
判別方法教えてください!
これからすぐに見に行きますので
- 81 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 20:52:12.59 ID:8Q0ohxSc
- むっきーー!
friio時代以前からのコレクション、青12+赤7枚全部調べたが、青3+赤1という外れっぷりorz
早々に録画環境構築しちまったんで、ここ1年の機材購入が少ないのが痛かった
予備も欲しいしなぁ・・・、明日からガチャ参加ですわ
- 82 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 20:57:05.74 ID:2q1FuKi1
- >>81
ガチャやるならオクで買った方がいいぞ
- 83 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 20:57:39.70 ID:yuK8TW08
- こっちは重複スレ?
- 84 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 21:02:07.10 ID:UoeEFhx5
- >>79
私も知りたいです!!
- 85 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 21:59:34.62 ID:vvt4ARRh
- CATVのオレンジカードで T432 CA28 28** てのがあった。
CATVのカードで成功報告ってあったっけ?
- 86 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 22:02:26.10 ID:0NnrsppJ
- >>85
ttp://www34.atwiki.jp/tcas/pages/19.html
- 87 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 22:05:27.10 ID:vvt4ARRh
- >>86
すまん。
これから書き込む前にきちんと調べます・・・。
- 88 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 22:06:51.91 ID:0NnrsppJ
- OKOK気にすんな
ついでに重複誘導
Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)4枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337051419/
- 89 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 22:14:32.61 ID:vbjXw/uz
- >>79
知りたいのでお願いします!
- 90 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 22:17:54.15 ID:4WJQTyrK
- もしやオレンジカードも狙い目か?
- 91 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 22:22:55.57 ID:/QuQhZxI
- >>79
2011か2012か
- 92 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 22:33:26.86 ID:j1AFvQek
- チビカスで動作報告あがってます?
- 93 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 22:36:30.86 ID:irV1ILbW
- >>92
Tなら当たり
- 94 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 22:46:55.07 ID:uinaowlu
- >>92
俺の横で寝てるぜ
- 95 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 23:13:12.46 ID:mRvktv2x
- 電車でも乗るのか?
- 96 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 23:15:20.81 ID:t/etSmTT
- >>79
17才のJKです 教えてください
- 97 :名無しさん@編集中:2012/05/15(火) 23:48:04.19 ID:rVtkC/x7
- >>79
21歳の巨乳JDです 教えて下さい
- 98 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 00:36:48.41 ID:QTO2K5g+
- >>79
38歳の主婦です
だいたい30歳くらいに見れれます
体とテクには自信があります
教えなさいよ
- 99 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 00:57:56.33 ID:814boL8r
- >>79
16歳の未亡人です。
お・し・え・て・ね
- 100 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 01:03:36.31 ID:xZsNGLYR
- T415CA25 5003 87X
↑これって当たりですか?
- 101 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 01:04:29.92 ID:y0J+0kZB
- >>100
番号おしいな
でもハズレだ
- 102 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 01:06:15.94 ID:0sSTTWp4
- >>100
聞く前に調べた方がいい
- 103 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 01:11:35.27 ID:hm2KKJ1s
- BSアニマックス
みれません
- 104 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 01:15:00.49 ID:asNh9aa6
- 見れないチャンネル出たらcasinfo。
T粕のおかげで数日前から毒電波大幅増量中だからな。
- 105 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 01:38:36.64 ID:y2yXXASs
- >>79
太さには自信あります
教えてくれよ
- 106 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 01:42:45.98 ID:Z9Uz6zWi
- http://upload.naritaka.jp/uploda/DTH11.png
- 107 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 01:56:59.98 ID:exrAB6am
- カードの判定依頼は
バーコードの数字上12桁も表記
- 108 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 02:05:05.42 ID:Naad2gN+
- >>100
ここ見ると当りじゃないの?
ttp://pastebin.com/Ccyu5Jhj
- 109 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 02:18:21.84 ID:TwcEySni
- つ ワレモノ注意のそばのバーコードの頭
- 110 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 02:38:29.60 ID:aWrhBJnx
- >>108
そのコピペも微妙に不正確なのは仕方ないだろうけども。
422だとボーダーはちょっと戻る。
3205は82xxでもいける。
- 111 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 04:33:19.24 ID:1iYMQrmQ
- >>75
そのパケって開けれないやつだよね。
- 112 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 09:51:28.49 ID:cA1PZBbE
- 「突然売れるようになった」のでB-CASカードが見えるように地デジチューナーを平積み販売
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336988332/
ここで買えばいいだろう
- 113 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 10:33:31.74 ID:BtSynE+5
- もうこのスレの存在理由・・・なくなっちゃったね
- 114 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 10:40:42.55 ID:Sq+jYsgk
- 俺の地デジチューナーのカードにはT415CA25って書いてあるけど、
つまり、当たりって事?
- 115 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 10:43:56.21 ID:0BZQzxcP
- 一回調べてやるから家まで送ってみろ。
- 116 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 10:49:05.16 ID:+wdixJ6d
- >>115
当たってたらハズレのT415CA25を送り返してやるんだろw
- 117 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 13:34:59.23 ID:PG4GAYPc
- ついにM2カードでもOKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 118 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 14:18:35.69 ID:8BYlCp8b
- T買い漁ったやつ涙目wwwww
- 119 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 14:20:04.99 ID:y0J+0kZB
- ハズレと思っていたカスが当たりだった!
- 120 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 15:25:21.32 ID:IZS1iTdr
- Mを投げ売りしちゃった奴、乙でした。
- 121 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 15:29:43.59 ID:wHXKVXwh
- どのカードで16日無料体験を申し込んだか覚えてないんだけど
確認する方法ってある?
- 122 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 15:32:09.79 ID:xbj+1+ta
- カスカ 懐石・研究 8枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337138732/
M002出ダンプ成功キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 123 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 15:48:59.68 ID:Kj4Zz63D
- 現状でTよりもMの方が良い点ってなんですか?
- 124 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 15:49:11.24 ID:6EjcTXX4
- >>121
casinfoで見れば分かる
- 125 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 15:51:00.29 ID:JAi9UHhs
- このスレ不要になったなw
- 126 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 15:56:52.45 ID:sqnYYPHn
- >>123
公式でも配布してくれる
- 127 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 16:03:02.91 ID:wHXKVXwh
- >>124
no power_on_controlなら16日無料体験してないという認識で良いの?
- 128 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 16:15:48.50 ID:ndwWWCxm
- >>127
その反対
- 129 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 16:17:19.06 ID:en69WfIH
- ガチャって外れたのが全部大当たりに化けたw
- 130 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 16:25:29.14 ID:IZS1iTdr
- チューナーガチャなんか必要なかったな。
- 131 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 16:29:59.37 ID:Kj4Zz63D
- 自分はチューナー4台も買っちゃったよ
2万くらいの出費・・・orz
手元にあるのも含めて9枚中8枚がTなんだよなぁ
ま、風俗へいったと思って諦めるわ、楽しかったしw
- 132 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 16:35:35.37 ID:en69WfIH
- 地デジ8ちゃん同時録画鯖作っちまったぜ
PT2で録画したのも見る暇ないのにどうすんだこれ
- 133 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 16:35:51.08 ID:0BZQzxcP
- >>131
俺は近くのホムセンに残っているチューナー8台を全部買うから安くしてもらおうと店長にアポまで取ったから
危なかったわw
- 134 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 16:41:58.87 ID:UGTGz9kM
- 8台買う意味がわからん。8部屋もあるような人なら金持ってそうだから普通に
契約して見れそうだし、売って儲けようと思ってるにしてもこれだけ簡単に
作れたらそれ程高値では売れないだろうし。
- 135 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 17:01:41.84 ID:PuTthZ1o
- 3980の1台だけで辞めてよかったw
- 136 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 17:13:36.43 ID:0sIu+NVR
- でもまだ家電で使うにはID偽装できるTがちょっと安心ぽいね
- 137 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 17:17:37.09 ID:wPWLJYpM
- エロも見れないのにおまえらなに見るの
ドキュメンタリーとかおもしろいか?
- 138 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 17:20:59.06 ID:CwUPfz98
- >>137
ATーXで乳首見れるよ
- 139 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 17:58:43.30 ID:Qn2SkTxw
- >>137
エロこそTorrentに無修正が腐るほどあるからな
ドキュメンタリー、映画、音楽、スポーツ、
教養のないやつにBS/CS放送を楽しむのは難しい
地上波をザッピングしてた猿どもが楽しめないのも無理はないw
- 140 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 17:59:40.08 ID:ZlzwowQ4
- >>137
早速交流戦開幕を…w
- 141 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 18:13:16.96 ID:6Aumpj2O
- 楽ガチャ、2店続けて外れ orz
通販ガチャ、おわた・・・
TMY TSTB007
M002CA25 5004
土曜発注で水に届いて外れ
TMY TSTB007
これ、鉄板で外れ認定
- 142 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 18:15:47.54 ID:kbqjYEse
- T300番台しか持ってねえわ
解析まだか
- 143 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 18:39:24.88 ID:HKWXQUPW
- >>141
M002CA25は当たり
- 144 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 19:16:49.36 ID:wHXKVXwh
- M002って青もあるの?
- 145 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 19:25:45.11 ID:mm+NX4lF
- うん
- 146 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 19:37:20.99 ID:6Aumpj2O
- >>143
マジ?
rarエラーで、困っている・・・
バイナリー変換で失敗しているのかな?
- 147 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 19:38:44.62 ID:9jjIBUrw
- >>144
トルネやHDUSについてた青M002はCardToolで赤化できた
レコやテレビでも問題なし
5002 16XX
5000 33XX
- 148 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 19:47:32.28 ID:6Aumpj2O
- >>147
いいなー
ビルドしたけど、exe出来ねー(w
あと、ビルドすると、1つ以上ダメとか出る・・・
たふん、rarが不完全
つまり、バイナリー変換失敗
つーことは、hexデータが足りないのかな?
あともう少しなんだけどな・・・
- 149 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 19:56:12.62 ID:e29GV77z
- >>148
StrToBin使え
- 150 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 20:53:02.09 ID:YVYH8KiN
- M002CA25はハズレのもあるよ、ソースは手元の5004-4473
- 151 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 20:53:34.96 ID:yKtmA4u0
- それにしてもけんもーは馬鹿ばかりだな
- 152 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 21:02:54.19 ID:6Aumpj2O
- ! .rar: 予期しない書庫の終わりです。おそらく壊れています
これ、なんで出るんだろー
パス入れた後に出る
rarは、Hex2Binで作成。
- 153 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 21:10:03.85 ID:F8t2Pl8A
- >>152
解凍がうまくいかないならc:\tempとかを作って
そこにrar置いて解凍するといい。
lhasaとかlhaplusとかは避けたほうがいいかも(失敗例あったようだ
- 154 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 21:30:33.30 ID:hd6Z+2Zs
- ああああああしまったああああ
昨日、兎でポチッたのを忘れてたああああああああ
キャンセルできるかな
- 155 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 21:32:10.75 ID:0sIu+NVR
- >>154
神カードだから持ってればいいじゃんw
- 156 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 21:35:47.85 ID:hd6Z+2Zs
- 青カード2枚にM002が2枚を2038化できたのでもうお腹いっぱいだw
- 157 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 22:01:24.22 ID:hd6Z+2Zs
- 誰もいなくなったw
- 158 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 22:03:21.18 ID:hl/6F1Cn
- 一応報告。
公式ガチャ社に申請書類出して4枚申請したが断られた。
理由はテレビ多過ぎらしい。
マジでテロりたくなったわ(ビキビキ
- 159 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 22:06:40.54 ID:sqnYYPHn
- 一度には3枚までとか?
- 160 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 22:10:42.22 ID:R2O65MIW
- >>158
もう手持ちでやればいいじゃん。
- 161 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 22:14:56.27 ID:ET7BHOVi
- >>158
理由がよくわからん
俺はアスペなのか
- 162 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 22:21:05.78 ID:6Aumpj2O
- >>153
サンクス
どうも、hexデータに欠損があって、rarが完全に復元出来ない
それで、マネージャーのデータが足りなくて
exeが作成出来ないみたいだ。
疲れたー
- 163 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 22:29:19.83 ID:54PSuJW2
- >>162
rarなんだからwinrarでいいだろ
- 164 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 22:35:42.70 ID:toFdpSRr
- >>162
あたしはStrToBinとWinRAR使いました。
婦女子でもできたのでこっちなら大丈夫だと思いますよ。
- 165 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 22:39:35.32 ID:+3PNG9m+
- >>164
氏ね
- 166 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 22:42:45.68 ID:6Aumpj2O
- >>163-164
サンクス
hexデータ、今まですべて選択して、ゴミをカットしていました。
これだと、rar解凍でエラー
今回、hexデータの下の左に番号の無い奴だけすべて選択してコピー
メモ帳に張り付け、編集不要なのでそのままセーブ
それを、バイナリー変換したら、
エラーなく解凍出来ました。
お陰さまで、exe出来ました。
たぶん、メモ帳の編集エラーっぽい・・・
疲れたー
- 167 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 22:48:01.47 ID:1ytSov1t
- アホとしか言いようがないな
- 168 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 22:51:17.15 ID:qjw6draq
- ここは流れに乗り遅れた情弱が集まる重複スレだからイイのです
- 169 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 23:04:00.50 ID:3rDdnw/T
- >>141
楽天で日曜日発注、今日届いたTMY TSTB007
T419CA25 5004だったぞ
- 170 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 23:09:00.52 ID:GVhkXP+c
- >>169
今はTでもMでもイケるCardToolの時代だぞ!
- 171 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 23:10:27.51 ID:Yda12x//
- >>170
IDが赤化できるのはTのみ
東芝など赤青2枚挿しの場合はTが捗る
- 172 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 23:17:01.76 ID:GVhkXP+c
- >>171
公式で赤頼むなりgenoにお布施するなりして赤も入手しちゃえばいいじゃないw
今さっき懐石スレでcardID変更昨日付けたってレスあったし、やりたい放題だろw
- 173 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 23:19:03.68 ID:nKbkrQm4
- 便利なツール無いだけでMもID変更できるぞ
ただ間違うと冗談抜きでプラカード化するからかなり慎重にならんといかんが
- 174 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 23:22:31.40 ID:zeQZM8ww
- 白カスはやる意味無いのかな?
- 175 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 23:28:12.19 ID:hl/6F1Cn
- >>174
M002CA24動作確認済み。
ヤキソバさんマジパネェ
- 176 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 23:30:05.43 ID:6Aumpj2O
- >>169
俺、2店に分けたけど
両方共
TMY TSTB007
M002CA25 5004 42**
だった orz
でも、当たりに化けた(w
みなさんのお陰で成功したよん
F1
F4 6回
1
2
3
4
5
- 177 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 23:37:41.45 ID:6Aumpj2O
- F1は、バックアップだから、
初めの一回だけにした方がいい。
- 178 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 23:43:26.10 ID://Nv+4oL
- 一応T419確保しといた方が良いかな?
- 179 :名無しさん@編集中:2012/05/16(水) 23:52:18.69 ID:wsRGxW6W
- 確保可能なら、持っていても、損はしないと思う
- 180 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 00:01:30.82 ID:ri00SBcr
- >>178
あのツールが使えるなら
無理に用意する必要はない
ただ、無料とか解約とかして定期的に毒が届く人は
処女カード使った方が安心だろ。
- 181 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 00:03:21.58 ID:6Aumpj2O
- 見れたけど
E201で、映らないチャンネル続出
アンテナ建て替えるか・・・
- 182 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 00:03:38.38 ID:nByvtDy+
- >>152
HEX2BINのリードミーにものってるが、
最後の行は改行入れておかないと出力されない。
- 183 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 00:08:46.56 ID:ri00SBcr
- >>182
それ試したけど、ダメだった・・・
拡張子を、.hexから、.txtに変えたのね
これが、影響したかも(w
- 184 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 00:11:16.15 ID:ri00SBcr
- >>182
そういえば、初めrarが変なエラー出していた時
ファイルサイズ見たら、0でビックリした事あったな。
それが原因だったのか・・・
- 185 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 02:16:15.09 ID:g2CvpJVH
- >>178
一応T419は持ってた方が安心かと
- 186 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 03:35:03.32 ID:6WpkanHm
- 今や、M002の方が幸せになれる
- 187 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 03:37:16.16 ID:k/ho8xa5
- 断然MよりTだと思うが
- 188 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 03:47:41.35 ID:JtpDP4UX
- >>186
なぜに?M002の方にあるメリットってなんだ?
- 189 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 04:07:28.82 ID:HdK5PCJT
- 現時点ではリストアできないMよりもTだな
- 190 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 07:18:38.59 ID:VnAiStsU
- >>158
多いって何だよw
レグザZ2台とかにすりゃいいじゃん
- 191 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 08:31:39.87 ID:hUESTjQ1
- 3204が二枚ある…
- 192 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 08:33:17.08 ID:/lMmIfsZ
- >>191
カスセンに壊れたから交換してと言え
- 193 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 08:37:41.44 ID:y4GgFLMf
- >>189
リストアはできなくてもいいけど、今後赤化して複数に同一番号(クローン)をはじくとかなったときにTのどのバックアップか
わからなくなりそうだね
- 194 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 09:34:01.97 ID:bWJ5teMy
- リストアはできなくてもいい(キリ
- 195 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 12:22:43.44 ID:2oDF6TuK
- M系も割れてすっかりガチャスレも過疎ったなww
- 196 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 12:26:27.51 ID:4qsilqQe
- >>192
交換でも1枚\2000になります(キリッ
- 197 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 13:53:25.17 ID:hUESTjQ1
- >>196
マジすか。じゃあ交換のメリットないですね。
- 198 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 17:11:25.81 ID:CbJYzciF
- 理由次第で無料だよ
。
おまえら、テレビとレコーダーの自動ソフト更新はオフにしとけよw
- 199 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 20:49:11.43 ID:H7nLiZvy
- >>198
更新しても問題ないよ馬鹿
- 200 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 21:09:12.61 ID:nlI+fhs5
- 馬鹿という人が馬鹿です
- 201 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 21:34:07.98 ID:wl4SjjEM
- http://upload.naritaka.jp/uploda/DTH11.png
- 202 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 21:54:20.59 ID:9ub3wQKL
- 【Tカス懐石倉庫への行き方】
1.書き込みの名前の欄にbfusianasan.2ch.netと入れます。
2.E-mail欄に、ダウンロードしたいファイル名を入れます。(例)BackupBC01、bcasid、sc4など
3.本文にパスワードの bcaslist を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ Tカス倉庫へ(笑)」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
- 203 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 22:28:01.32 ID:qfR2C4IA
- 乗り遅れちゃって、やっとカードとリーダーが手に入ったんだけどさ
攻略は他スレでロムるとして
視聴出来るチャンネルの範囲や問題点って、どんな感じなの?
- 204 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 22:28:47.05 ID:qfR2C4IA
- あれ?スレ間違えた スンません
- 205 :bdae67e29.tcat.ne.jp.2ch.net:2012/05/17(木) 22:32:21.78 ID:7mGJpxJw
- bcaslist
- 206 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 22:59:13.13 ID:8D4rWAQi
- なんだこいつ 会議の仕切りのつもりか? スレ間違えたとか言ってるけど内容は明らかにB-CAS
遅れてきて周りに聞きまわってどうするつもりなんだろう
現状がわかってもツールはもう二度と手に入らないから自分で検証しようがない
それにしても「どんな感じなの?」ってこの調子の良さ、何なんだろう
- 207 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 23:17:07.06 ID:bOmwHyq9
- M002CA25 5004 42** は当たり
M002CA25 5004 44** はハズレみたいだね
- 208 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 23:27:57.01 ID:ROYII1Yu
- ICカードリーダ・ライタはNTTの以外にいいやつないんですかね。
Amazon売り切れてやがる。
- 209 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 23:41:34.20 ID:NR23QcWg
- >>208
http://www.amazon.co.jp/dp/B003XF2JJY
- 210 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 23:42:57.02 ID:ROYII1Yu
- >>209
そっちもマケプレじゃん(´・ω・`)
- 211 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 23:45:09.07 ID:m87a212q
- >>209
尼の直販じゃないんだね。
軽く在庫切れって感じか・・・
- 212 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 00:05:56.13 ID:1MRoCGgj
- http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4929171000106/
- 213 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 00:10:57.36 ID:vIIT2qfI
- >>212
昨日より50円値上げしてるし、一人1個までになってるな
俺のは明日届く
- 214 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 00:12:13.94 ID:kGo9sWs9
- ケーズは罠臭いがなw
データ取りちゃう?
- 215 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 00:28:00.06 ID:BiUBucVT
- M002CA25
5004 23xx これは?
- 216 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 01:23:21.10 ID:V/Gtb8rD
- カードリーダなんて、Reflex USB v.2で十分
みんな持ってるだろ?
- 217 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 01:27:10.90 ID:LkDj3nRL
- Reflex100円で買えたのがよっぽど嬉しかったんだな
(´・ω・)カワイソス
- 218 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 01:36:13.83 ID:Qf9cjokb
- >>217
昔からここにいる奴は結構持ってると思うぞ
200円で売ってた時もあった
- 219 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 01:36:35.31 ID:BMc1q8Nw
- >>217
(´^ω^)プッ
- 220 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 01:42:09.74 ID:NcpqyS/V
- 女は高く買ったことを自慢するが男は安く買えたことを自慢したがる。
わかってたことだけどここは男ばっかだな。
- 221 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 01:50:15.78 ID:Qf9cjokb
- >>220
前からそうだと思うぞ
とりあえずROMってろw
- 222 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 02:09:25.23 ID:ng1gN/EU
- >>220
大阪は除く
- 223 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 05:35:27.97 ID:j7W0l56S
- >>220
信頼できる店で買うのならともかく、高く買ったことを自慢ってただの情弱じゃないか‥
- 224 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 05:35:59.58 ID:iXxEhEU2
- とりあえず、いまディスカバリーチャンネル
- 225 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 05:53:51.42 ID:/Wfa4VMA
- ナショジオも面白いぜ
- 226 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 07:56:12.36 ID:eTxp5kte
- ディスカバリー フューチャーウエポン 怪しい伝説
アニマルプラネット いぬまにあ ねこまにあ
ヒストリーチャンネル 質屋 修理屋 買い取り屋
ナショジオ 世界の巨大工場 カリスマドッグトレーナー
- 227 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 08:38:48.47 ID:1MRoCGgj
- 3000円ガチャ
2個購入で送料無料
ttp://www.ebest.co.jp/shop/g/g4512019572080
- 228 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 09:39:25.79 ID:spA8IeqJ
- >>227
TMYやDTH11、今回の件知らんときに買ったのはことごとくハズレてるからスルー
- 229 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 09:57:37.28 ID:TAYApn06
- 100円ショップのSDリーダー買ったら5回書き換えで経閉塞状態になってワロタ
完全に使い捨て
- 230 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 10:47:09.15 ID:HZlPYrf7
- >>229
SDリーダーが何の関係あるんだ?
- 231 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 10:52:54.83 ID:bm+XtSqs
- × 高く買った
○ 高く買わせた
- 232 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 10:56:22.45 ID:iWjfBJt4
- クラックできると騒いで、余った地デジチューナーとICカードリーダー在庫処分
BSCSアンテナの設置促進
すべてはシナリオどおり・・・
普及が終わったので
準備済みの対策ファームを流して終わり
- 233 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 11:24:00.89 ID:Ij2twgse
- M002いじくってみたかったから
けいあんガチャやってM002入手できた
けいあん!改造も楽しみだわ
- 234 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 11:28:39.69 ID:ed6tjeLc
- >>232
それだったら、賞賛に値するわ
- 235 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 12:16:37.90 ID:jof5aBzW
- B-CASガチャも違法か
松原消費者相「コンプガチャは景品表示法違反」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120518-OYT1T00476.htm
- 236 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 12:43:43.68 ID:Ij2twgse
- これバージョンコンプしたらなんかもらえんのかwww
- 237 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 12:48:57.20 ID:e+uzcm2m
- >>234
本当かどうかは知らんがREGZAで対策ファームが出たみたいだな。
- 238 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 13:21:05.02 ID:jsGLsV+P
- Bカスから青カード再発行してもらったら、Tの当たりだったようだw
ラッキー♪
- 239 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 13:27:11.11 ID:QHVshvNu
- 現状ではMとTってどっちがいいの?
- 240 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 13:27:45.38 ID:MpJlY5Az
- T
- 241 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 13:29:06.09 ID:FAKF1nGF
- >>239
今は、MやTよりも番号を重視した方がイイ。
- 242 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 13:30:36.72 ID:FAKF1nGF
- 番号ってのは、4桁括りのヤツね。
- 243 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 13:31:24.23 ID:W89DkQWL
- 俺はエースがID偽装Tで処女Mが二番手だな
- 244 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 14:17:02.79 ID:6RVnYana
- ドスパラで、けいあん!
T419CA25とか 付属品の確認のためメーカーで一度開封しておりま す。 ってWEBに書いてある。
全部当たりって事?
ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php? bg=2&br=105&sbr=465&ic=322521&ft=KTV-FSUSB2&lf=0
とりあえず1個買った。
- 245 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 14:32:05.16 ID:zOk9jZ+P
- >>244
お客様の為に無料体験お申し込み済み!
- 246 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 14:38:38.79 ID:26JF766G
- >>237
出てないよ
- 247 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 14:54:30.52 ID:FhdpBYyb
- 青のIDじゃ有料契約関係申し込めないから
- 248 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 14:56:34.07 ID:W89DkQWL
- >>247
申し込まない人が買うんですよ
- 249 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 14:56:51.82 ID:U7hahUIt
- >>244
最初はTだったら抜いて売るはずだったけど、Mまで行けるようになってしまったから戻したんだよ。
- 250 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 15:13:35.96 ID:eTxp5kte
- ドスパラが三月兎ばりのバッタ屋商売やるとはね
- 251 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 15:20:41.11 ID:U7hahUIt
- ドスパラは情報速いで。
先週の金曜日に、堂々とカード無しけいあん!を店頭で売ってたからな。
- 252 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 15:30:55.75 ID:6xj2Tjix
- そろそろBCAS仕様のトレーディングカードが流行り始めるころ
- 253 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 15:35:36.32 ID:NrDuB+O0
- >>244
ふつうメーカーは開封しないだろ
それとも返品で戻ってきた分か?
ドスパラ自身が開けたのを他のせいにしてる気がする
- 254 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 15:42:13.58 ID:56PB48rJ
- メーカーが開封したなら再パッケージすんだろ
クソパラが公式のハズレカードと取り替えてオクにプレミア価格で流してんだろ
- 255 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 16:01:11.33 ID:eTxp5kte
- tカードだけ抜いてオク転売してたんだろうね。
今歯落札価格が4000円台になったからオク使用料取られて美味しくなくなった。
で、通販で大量捌き
一人5台までてw
- 256 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 18:02:15.76 ID:pp5noOu0
- M002CA23 0000 3211 49xxの赤カスってやっぱりNG?
あと一枚、家にT415CA25だったかな?があるんだけど今番号分からん。
wikiだと両方NGっぽい。
Bカスって公式だと対策済みのM003カードだよね?
- 257 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 18:29:23.37 ID:TMAFNzoz
- イオンにカスカード求めに行ったら
在庫分倉庫に全部しまわれてワロタ
聞いて見たら出してくれたけど
開封厳禁だって・・・・
オクで買うしかないか・・・
- 258 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 19:29:27.53 ID:rJT0QQq4
- TT-D2000はどうにもならないですか?
T001 CA10ですけど
- 259 :名無しさん@編集中:2012/05/18(金) 23:02:57.72 ID:lbObl9fy
- >>257
オクだとイオンで買うより安くなってたろ
- 260 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 00:34:05.04 ID:C9EuKp0B
- イオンは返品できるでしょ
- 261 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 00:40:24.38 ID:aFodTNaR
- >>258
リスト見て判断してください
- 262 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 00:40:35.61 ID:VzvkuRdn
- カードだけ盗んでいく奴が出てきたから倉庫に行ったんだよ
お前ら改造するわカードは盗むわでとんでもない犯罪者だよ
- 263 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 03:10:20.11 ID:c0VfI9uz
- T415CA25の5000-5xxxだけど、どうしたもんかなこれ。
- 264 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 03:16:13.19 ID:0q+3jCsO
- >>263
万一対策でカードが使えなくなった時の緊急用
- 265 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 08:41:34.92 ID:sAQEV4KF
- >>263
改造してB-CASに送りつける用で
- 266 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 09:13:08.47 ID:wYu9gbhM
- 予備のカード入手するためにけいあん!ガチャやって本体が余ったから
改造記事見ながらR19除去してファーム書き換えて
これでTS抜けるぜワーイPT2と合わせて3T録画だぜイエーイTvTestで見れるようになったぜヒャッハーとか調子こいてたら
座布団の上に置いてたTカスをカカトで踏んで割ってしまった…
俺いったい何のためにガチャやったんだろうwww
- 267 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 09:16:17.57 ID:GLLjpfpe
- >>266
割れても問題ない
- 268 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 11:55:14.01 ID:8Jpwt0I1
- T422CA23
3203 7753
うちにある唯一のB-CASなんですけど、これ改造できますかね?
- 269 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 12:01:53.96 ID:icscKzp6
- >>268
あとの8桁は?
- 270 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 13:16:09.74 ID:CBHXjJyD
- >>227
2台キタ
T419 CA25だった。
- 271 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 13:38:06.36 ID:ASg9MLeJ
- >266
チップ生きてればおk
- 272 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 17:04:25.53 ID:oBLcIkL+
- ホームセンターで山積み変わらずだったが
一種類だけ在庫がはけてた。
まぁ箱開封は自由だったし、中のカードも
T415CA25 5004 68xxだった。
- 273 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 18:04:22.42 ID:0q+3jCsO
- うちの近所のホムセンはモリモリと在庫が復活してるw
無限在庫かよw
- 274 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 19:06:36.42 ID:TWj6O74Y
- >>273
どこのホムセンよ
ほぼ当たりTなの?
- 275 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 19:15:40.36 ID:r0zDUHJR
- >>273
まさに、メーカーや家電ショップには特需だなw
- 276 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 19:28:09.66 ID:u9v/H8O3
- ブラカス買った俺涙目
と思ったけど家にあるカス5枚全部ハズレだったわ
- 277 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 19:32:02.76 ID:VCd7fXZx
- >>276
ヤフオク使えばブラカスの1/10の値段で当たりを買えるんだから…
- 278 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 19:46:04.62 ID:tCqJb4jw
- まあよく考えたらたかが十分の一だもんな。
そんなに劇的に安いわけじゃないよな…く、悔しくなんかないんだからね!
- 279 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 21:06:34.23 ID:GEDHd/0f
- Tはリストア出来るから安心だね
- 280 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 21:10:53.37 ID:BLFJtxCr
- T当たりがいいよ
Mが解析できた言いだした時は同じようにできるのかと思ったけど違うし
- 281 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 21:43:31.17 ID:kPF9PWha
- Tを赤風のIDに書き換えて使うのが情強
- 282 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 21:54:04.52 ID:ye4CyUbG
- >>270
いいなー。オレも2台ポチれば良かった。
- 283 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 22:29:24.54 ID:wYu9gbhM
- 266だけど、チップは生きてたぜ!
でも接触が悪くて微妙な角度で保持しないと認識してくれなくなってしまった。
チップ部分を切り取ってアダプター的なもの作ってみるか。
それとよく考えたら地デジを3チャンネル見れてもしょうがないし最初からPT2だけでよかったわ。
改造したけいあんも使い道なくなっちまったし、俺顔面ブルーCASwwww
- 284 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 22:38:04.33 ID:61fUyVOk
- リストアできるから安心っていうけど
対策次第ではそれすら無意味化するから
どっちでも一緒だよ
- 285 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 22:40:39.42 ID:TbCkh6bS
- どちらかというとカードリーダーが高額になってるし。
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w74758563
- 286 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 22:48:04.60 ID:vEL+e4Va
- >>285
中古でこの値段かよ
NTTやつ持ってるから売るわ
- 287 :名無しさん@編集中:2012/05/19(土) 23:02:28.57 ID:53f6OijK
- >>284
対策次第ではどっちでも一緒にならないかも試練.し、(多分一緒だろうが)
Mが有利になるなんてことも無いとはいえない(無さそうだが)
T00xの逆転満塁だってないとも限らない(もっと無さそうだが)
- 288 :名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 06:55:11.56 ID:KR0vsJFo
- >>285
箱を捨てずに取っといたらよかったな
- 289 :名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 07:35:07.44 ID:88gmNR6X
- オクだと赤は高値で終わるけど青粕チューナーはダブつき気味だね〜
- 290 :名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 11:16:10.73 ID:eTshPV9y
- 色関係ないのに。いかにも嬢弱が踊ってる感じ
- 291 :名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 13:20:53.33 ID:WQqCSqMn
- 青は地上波専用だろ、物理的にはBS,CSも可能だけど、真っ先に対策されるのはこのカードだし、特にMは注意な
- 292 :名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 20:51:32.60 ID:KUl/bp3O
- 3分クッキングで呆気なくイケてワロタ
ウチにあったカード全部イケた
- 293 :名無しさん@編集中:2012/05/20(日) 23:55:07.21 ID:zmj8ZyaR
- 書き換えるなら色は関係ない
対策の順番はBS・CSが見れるむしろ赤が先
- 294 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 00:49:52.82 ID:dvUwgD4U
- >>292
まぁ大雑把に言えば古すぎないで且新しすぎないカードならほとんどOKなんで、嬉しいのはわかるが餅つけ。
- 295 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 01:09:57.68 ID:q1c0EZH6
- そんな何枚もクラックしてどうすんの?
転売でもすんのか?
- 296 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 01:21:36.07 ID:/2GiYc0c
- うちの家にある家電に刺さってるB-CASを全て書き換えるとしたら12枚要るわ
自分の部屋だけでも4枚
まぁ、殆ど当たりカードだから問題無いけど
- 297 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 01:46:57.42 ID:rKD2Fmda
- 280 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 00:40:32.58 ID:ajD77yrA
詐欺:不正視聴目的でB-CASカード19枚 2012年05月21日 地方版
20日、北海道旭川市釣町の無職昭和弁慶容疑者(20)がビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ社
(以下B-CAS社)から衛星放送の有料番組を不正に視聴する目的で、ICカード19枚を詐取したとして北海道警
に逮捕された。
B-CAS社は、デジタル放送受信用のICカードを供給しており、ネット上ではカードの書き換えを行うことで有
料放送が未契約でも視聴できる手口が公開されている。容疑者はB-CAS社に虚偽の申告を行い、カードを再発行
させ詐取した疑い。捜査関係者によると容疑者は「アニメが見たくてやった。残りは転売する目的だった」と話
しており、余罪について調べている。
また、総務省はこの不正視聴する手口が実際に使えることを確かめ、対策を検討するようB-CAS社に求めている。
- 298 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 02:01:22.90 ID:7G/oqe2o
- >>295
テレビとレコをセットに四部屋あるとすると八枚はいるわな。
- 299 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 02:08:13.00 ID:Hpi0CkDx
- T422 CA23の0000 3206 **** **** ****のカード持ってるんだが、16日間無料申し込んじまった。
orz
- 300 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 02:15:32.89 ID:fWv2VFF7
- >>299
よく読め
問題ない
- 301 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 02:23:06.69 ID:Hpi0CkDx
- >>300
しかもWOWOWに契約してるだよね・・・
- 302 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 02:37:43.81 ID:yN9D+Xm+
- >>297
19枚とか中途半端な数発行させといてと思ったけど、名前見て吹いたわwww
- 303 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 02:53:44.27 ID:de1gG/dV
- ホムセン廻って見たけど地デジチューナー案外高いな。
一番安くてユニデンの3980円だった、イオン4980円、ヤマダ電機論外過ぎる。
- 304 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 04:17:27.53 ID:WSjq6qvg
- 今からカード欲しいだけなら公式ガチャでいいと思う。
チューナーが欲しいなら、多分未使用中古(カード無し)がいっぱい放出されるからそれを買えばよさそう
Win-Winやな!
- 305 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 04:49:15.93 ID:p5MJMJLX
- 2900円位のチューナー買ったんだけど
青CASでT419 CA25 0000 5004 70XX XXXX XXXX だった。
これって当たりなの? 青CASなんだけど。
リーダライターは明日か明後日に届くからまだ書き換えてないです。
- 306 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 04:53:32.26 ID:1iPAGcSL
- m9(^ω^)
- 307 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 05:14:16.01 ID:jg76SRna
- >>304
Mの新しいのばっかりみたいよ。
- 308 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 06:25:41.98 ID:2kELQQs1
- >>305
大丈夫
- 309 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 07:07:22.08 ID:p5MJMJLX
- >>308
ありがとうございます。
- 310 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 10:49:11.35 ID:/4kqpI0a
- >>302
同じくwww
名前が凄すぎるwwwww
- 311 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 10:56:10.51 ID:DxmlUnvC
- 赤の公式ガチャは今頼んだらどの番号が来ます?
CardTool 対応外なのかな
- 312 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 11:02:42.58 ID:5hiKHoNY
- 今、公式ガチャで逮捕者出てるし控えとけ
- 313 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 11:10:05.28 ID:DxmlUnvC
- そんなニュースないんですけど
- 314 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 11:21:44.34 ID:B+bmSqeR
- こっちが本スレか!?
誰だよ安定とか言ってた奴はよ!クソが!
http://i.imgur.com/N1dBJ.jpg
- 315 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 11:22:23.85 ID:zmjzJYDg
- torneの青どうですか
- 316 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 11:24:17.03 ID:g/Y/K4sU
- 平成竜馬と同じ匂いがするw
- 317 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 11:32:47.31 ID:hK+YK3YG
- >>297
>また、総務省はこの不正視聴する手口が実際に使えることを確かめ、
お役人達がスレ(かブログか)見てソースダウンロードしてVC++ダウンロードして
ビルドして実際にカード書き換えしてTVに入れて検証作業とか、想像してたらクソワロタw
- 318 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 11:34:17.11 ID:6EXR4AUi
- >>317
たぶん質問とかもしてたんちゃう?
- 319 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 11:43:01.78 ID:yN9D+Xm+
- >>318
推理ゲーム
このスレに役人が紛れ込んでいます
- 320 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 11:51:26.30 ID:RYNPOKCO
- そーっすか
- 321 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 12:41:37.90 ID:YJW1hAMA
- 役人がそんなことするわけ無いジャン
やつらがやるのは根回しして会議して書類書いてハンコ押すだけだ
どっかの技術コンサルタント会社に調査依頼書出して、調査結果の書類読むだけさ
- 322 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 13:05:11.46 ID:W8HUeqUy
- つーかまるで国家公務員が悪いと思ってるアホがいるが
規格作ってるのは民間だから悪いのは民間なんだが
いつまでも公務員叩きやってるとか…
- 323 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 13:10:50.10 ID:dSz7fnsM
- >>322
公務員が天下り先を作るために民間に作らせてるだけだろが
いつまでも民間叩きやってるとか…
- 324 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 13:14:21.12 ID:RajDHRSJ
- 田舎の当たり在庫。全然減らないよ(笑)
http://j2.upup.be/1ljU9ULDAs
- 325 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 13:15:47.59 ID:m98y4/5M
- >>322
お前公務員だろ?
- 326 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 13:31:07.66 ID:fpqgabv+
- 今日アキバでけいあん売ってるとこねーがー
- 327 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 13:31:57.94 ID:W8HUeqUy
- >>323
意味がわからないん
公務員が独自に規格を作るとかそもそもない
馬鹿かお前は
- 328 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 13:38:40.42 ID:v/7b52eW
- >>327
それほど馬鹿とは…
- 329 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 14:07:15.56 ID:LZX/hioI
- なんでKEIAN今さら売れてるんだ?
安くてほぼ確実だから?
- 330 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 14:07:42.91 ID:fpqgabv+
- ばおーで確保。サンキュッパ残りいっこ。
- 331 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 14:40:02.81 ID:xGhzCKkH
- 青Tカスの確率はそんなに高いとは思わないけど
TS抜きもできるからじゃね?
全く使い道のなさそうな地デジチューナーよりマシかみたいな消去法
- 332 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 14:45:16.39 ID:DThvgDmN
- GENOが赤、青のB-CASのみをノークレーム・ノーリターンで再販してるね。
誰か買った事あるひといる?
- 333 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 14:47:39.13 ID:fpqgabv+
- さっき買ったけいあん、青M002だたw
T期待したが処女が欲しかったからまあ良し。
- 334 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 15:07:26.93 ID:puOA2iZp
- 当たりカスの最新まとめサイト探してるんだけど、誰かURL貼ってちょ
- 335 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 15:08:58.25 ID:xGhzCKkH
- 前スレ>>688の楽天の安めのヤツ
メールで聞いたらM002って言われた・・・
- 336 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 15:31:55.61 ID:WWQQspgV
- >>324
大した情報でも無いし縮小しようぜ
- 337 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 15:51:54.12 ID:Yw+zgkor
- 地元のホムセンだとまだ3980で鉄板T419あるから需要あるならオクに出すけど、要る?
もちろん手数料1000送料500プラスだけど。
- 338 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:04:26.96 ID:rMPcgm80
- >>337
オクに出してここにリンクを貼ればいいよ
- 339 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:09:54.79 ID:lOPhGm6u
- >>337
違反申告と質問で○○県警に通報済みの絨毯爆撃喰らうけど、それでも良かったらどうぞ
- 340 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:13:02.83 ID:tXjLEnp9
- 手数料500送料500なら要る
- 341 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:15:24.46 ID:Yw+zgkor
- 違反申告といやがらせ質問やる奴って意味無いよなw
- 342 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:18:11.56 ID:7kMlQq/B
- >>339
未開封品が違反になるんだな。
- 343 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:20:03.30 ID:rMPcgm80
- >>341
ヤフーでカウントしてるから意味はあるよ
- 344 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:20:41.16 ID:rMPcgm80
- >>342
当たり前だろw
- 345 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:22:12.03 ID:QWzNtXSi
- >>344
店売りの付属カードは開封してあるの?
- 346 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:23:57.42 ID:Yw+zgkor
- >>343
そのカウントが貯まると良い事あるの?w
- 347 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:25:29.97 ID:rMPcgm80
- >>346
そりゃもちろんw
- 348 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:25:30.38 ID:M+es4pcL
- 前はどの違反深刻が何軒入ってるか分かってそれなりに効果あったと思うけど
今見られんから意味なしやろな
- 349 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:26:47.95 ID:7kMlQq/B
- >>344
てか>>337はチューナーの転売だろ?それすら違反か?
BCASだけ売るとでも思ってるの?(笑)
- 350 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:27:34.78 ID:lOPhGm6u
- >>346
垢BANされてごらん
昔と違って垢再取得はすげー苦労するからw
- 351 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:29:31.41 ID:bLre+VaV
- >>349
B-CASだけ売る気だからここに書き込んでるんだよw
- 352 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:30:38.22 ID:7kMlQq/B
- >>351
使うことないチューナーを手元に置く意味はないだろ(笑)
馬鹿なの?
- 353 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:31:58.10 ID:7kMlQq/B
- なんで手元にゴミ残すんだよ(笑)
- 354 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 16:36:03.22 ID:Yw+zgkor
- 法的根拠の無い違反申告なんて嫌がらせにしかならいからなぁ
で、それ指摘されると今度はモラルを持ち出してモラハラすんだよなw
自己矛盾や自分の悪意に気付かない。
それで出品者を逆上させられるなら意味も在るんだけど、無理だろうな。
- 355 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 17:07:56.90 ID:gPYNWcUR
- 今あえてT型選ぶメリットってあるの?
新規で買うならM型の方がtoolもあって楽じゃね
- 356 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 17:09:29.22 ID:wRHA/i0v
- 手持ちの3枚全部Mだったが
1枚は2038年化成功。
まぁCSアンテナもチューナーもない
自分には関係ないことなんですけれどね。
ケーブル通ってる物件なので
CSアンテナなんて立てたら
不自然もいいとこだろうし。
- 357 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 17:10:17.22 ID:kQAN5Xxd
- >>356
通報しました
- 358 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 17:14:56.88 ID:JmloJ/5P
- ID替済TかヴァージンMなら使用者の特定なんかまず無理だろ
ヤバイのはビッチ(有料契約歴や無料視聴申込歴有)Mでネットつないだ家電だと
過去の契約情報と照らして何らかの連絡があるかもしれない
まあ、有ったとしても「また契約しませんか?まさかタダ見はして無いでしょうね」
程度だろうけど
- 359 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 17:17:47.22 ID:0r544mn3
- >>355
んなわきゃーない
- 360 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 17:19:19.83 ID:yKqklPSa
- >>358
無使用Mは、検挙するのは困難だけど潰すだけなら簡単
- 361 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 17:20:15.85 ID:ahxl9m1q
- ・先週以降、接触型ICカードリーダーを買った
・先週以降、BSCSアンテナを買った
・先週以降、BCASカードを大量購入した
・先週以降、地デジチューナーを大量購入した
おまわりさん、この人たちが犯人です
- 362 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 17:21:07.07 ID:lOPhGm6u
- バックアップ取って、ID偽装したTが最強だろ
- 363 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 17:24:41.81 ID:puOA2iZp
- 現在もリアルタイムで更新してるまとめサイトってない?
- 364 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 17:27:54.17 ID:JmloJ/5P
- >>358に追加
極最近公式ガチャで当てたMもヤバイかもね
特に家族が使うリビングのテレビとかには
何気に押したdボタン操作で視聴情報&ID収集されて
放送事業者がBカスにチクリを入れる
「あはは、やっぱコイツタダ見目的じゃん」ってあるかもよ
- 365 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 17:28:47.75 ID:LkqBry2p
- >>363
ありますん。
- 366 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 17:45:02.66 ID:K52dz7jk
- ドスパラが売ってたけいあん!なチューナーならたくさんある。
誰か買ってよ。
- 367 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 17:54:30.99 ID:irxNBeBL
- 送料500円以内で本体1円ならCASなしでも買ってもいいぞ
- 368 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 17:56:59.10 ID:IPDUtJF3
- >>366
店舗は売り切れだたよ。
- 369 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 18:01:34.17 ID:Q8J+GmY8
- ホームセンターで買った総当たりチューナーハードオフに持って行ったら当たり番号番号でしたか?って聞かれたw
- 370 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 18:05:32.44 ID:xGhzCKkH
- >>364
そもそもカス業者って購入した人とそのカス番号一致させられるのか?
電話で頼まれたらあらかじめ郵便事業者で段取りしてた封筒に
送り主の住所貼り付けて送ってるだけでわかってないような気がするけど
- 371 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 18:07:51.12 ID:Yw+zgkor
- バラで売るとオクで高く買ってくれるんか?
意味なくね?
- 372 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 18:11:14.87 ID:wOVuapvX
- WOWOWもスカパーも法的措置云々言い出してるのにこのスレはマイペースだな笑
- 373 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 18:14:35.08 ID:tXjLEnp9
- そら慌てる方が可笑しい
- 374 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 18:19:42.50 ID:LZX/hioI
- >>372
ツール提供者とか捕まると思ってたんだけど、海外の人らしいね。
どうすんだろ。
特に改造もせずに傍観してる身だけど、決着が読めん。
- 375 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 18:20:12.14 ID:Vlodul56
- >>356
つかわんほうがいいよ
- 376 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 18:21:52.14 ID:6trtRtU9
- >>355
M型は現状ではカードID変えられないから近い将来電波で無効にされるで
- 377 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 18:27:20.07 ID:8lvGVvb9
- >>297
住所が釣り
- 378 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 18:36:17.65 ID:wGKLkxIO
- >>362
んだ。最悪戻せるし、ネットや電話経由でIDばらさない限り、現行じゃ外からどうにもならん。
- 379 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 18:48:52.58 ID:isJVN9Ls
- >>372
むしろやっと第2章が始まったかって印象だろ。
- 380 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 19:03:06.61 ID:puOA2iZp
- >>365
ヒントPLZ
- 381 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 19:20:39.80 ID:Oy02epkV
- ビーカスにカードの再発行を依頼した場合、建前上、ユーザーとしての記録は残らないけど
発送先等の個人情報は記録されている可能性はあるよね
- 382 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 19:22:45.64 ID:LGK1ZU9J
- されてる
- 383 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 19:23:06.53 ID:LGK1ZU9J
- とおもう
- 384 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 19:32:55.40 ID:Yw+zgkor
- されてないと脱税で捕まるからw
- 385 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 19:34:09.35 ID:JmloJ/5P
- >>370
今までは管理なんかして無いだろうけど
ここ1〜2週間の公式ガチャ申請者とカードIDは
関連付けて保管しててもおかしくない
急に再発行申請増えただろうし余程のマヌケじゃなきゃやるだろ
- 386 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 19:55:48.43 ID:kQAN5Xxd
- スカパー、改造B-CASカードによる無料視聴に「法的措置も」
ITmedia ニュース 5月21日(月)15時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120521-00000049-zdn_n-inet
675 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 15:04:43.55 ID:2HG+0PxM
B-CAS問題、2ちゃんねるやTwitterに「カード変造」をほのめかす書き込みをした人は逮捕へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337579844/
で、スカパーやWOWOWさんの対策情報や逮捕情報は、どのスレで報告されるの?
- 387 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 20:02:46.07 ID:lLrKi4DQ
- 家にあったカードかき集めたら
全部(7枚)不明なカードなんだけど
使えるのあるんかな
昔作ったカードはダメなのか
- 388 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 20:15:29.06 ID:zhKaUMFd
- >>287
昔のはだいたいダメ
オレは4/5駄目だった
- 389 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 21:21:57.78 ID:bIp+FwaF
- >>385
つーかここ最近でホントに本家からb-casカード再発行した奴なんて
実際はそういないでしょ。ここで騒いでいるだけで
いくら何でもそんなバカ、早々居ないと思われ
- 390 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 21:51:17.79 ID:L2DfP+ky
- >>389
いや、いるよw Tカスについて公式がどんな対策してくるか(Mのみ配布?)とかの興味本位で。
- 391 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 21:55:13.77 ID:L2DfP+ky
- >>389
ごめんごめん、そんなにはいない、って事だったねw
さすがに、転売考える人クラスだとその辺も考慮済みだろうね
- 392 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 21:57:00.98 ID:1iPAGcSL
- TのID偽装って、ランダムに毒電波打たれてたまたま合致しちゃったら終わるんじゃないの?
- 393 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 21:59:03.02 ID:26RSSrJG
- >>392
IDは複数箇所あってそれが全て合致しないと適用されない
複数の中の一つを意図的に変更してしまえば合致しない
- 394 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 22:04:36.43 ID:JAeRZWhy
- ついかツールで書き換えらるようになったのだから毒電波なんて受信しても平気じゃね
- 395 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 22:07:18.90 ID:CY9r+QhA
- おまえらはカス
- 396 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 22:20:28.70 ID:q3PW3gi5
- これを詳細に拡大画像解析したところ、M系であることがわかった。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w74864683
- 397 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 22:34:56.97 ID:W+5vekJd
- >>365
ドコ?
- 398 :名無しさん@編集中:2012/05/21(月) 22:42:58.86 ID:4ro0mgth
- >>385
ちゃんと発送以外には使わないと断って聞いているし、それを使ったら個人情報なんとか違反。
- 399 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 01:13:11.22 ID:K17t+Dz3
- >>396
んなもん拡大せんでも台紙見れば分かるだろが。
持ってないから探してるのだろうが
もし持ってるなら比較してみ。
- 400 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 02:53:28.42 ID:NK051fsO
- 公式ガチャはまだいけるのかな?
3枚超えると申請用紙行きらしいが…
本当に中古チューナとナビがあるから
取り寄せたいんだけど。
- 401 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 02:56:41.76 ID:NK051fsO
- 3枚取り寄せてまた電話したんです。
そしたら折り返しかかってきて、
申請用紙がいるといわれました。
- 402 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 03:00:59.98 ID:JCYydPXH
- バックアップソフトとか、方法とか
ちゃんとした所は、ある?
ZIPダウンしたけど、ちゃんとしたものかわからん
- 403 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 03:04:32.89 ID:NK051fsO
- 最初の申請は中古TVとレコでしたorz
- 404 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 03:06:18.59 ID:F5wmFW7j
- 公式ガチャよりオクで安いGV-TV100買えよ
チューナーはゴミだけどカスは当たりだったぞ
- 405 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 03:07:29.74 ID:NK051fsO
- >>404
赤ですか? 因みに如何ほど?
- 406 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 03:11:40.41 ID:NK051fsO
- minicasですね。しかもそこそこしますね。本当に改造目的じゃないんだが…
- 407 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 03:18:19.57 ID:NK051fsO
- でも、あたりの方がなんか嬉しいかも。
- 408 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 03:55:10.79 ID:HpHFcoqc
- 公式ガチャとかいいながら改造目的じゃないってw
それなら申請用紙書いてもいいだろ
- 409 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 03:58:44.08 ID:gYSYZnUu
- B-CAS社から手続きより公式ガチャの方が書きやすいからじゃね?
- 410 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 04:02:22.30 ID:NK051fsO
- >>408
申請用紙書くのめんどくさいじゃないですか…
これから毎回とかめんどくさいです。
ちゃんと個人情報消してるか不安です。
ガチャはと書いたのは、
みんながガチャと言うから頼むのは
ガチャと思ってました。
- 411 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 05:24:30.17 ID:WmVX2Vd5
- >>404
当たりだとしても読み取りが大変そうだ
- 412 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 05:25:31.53 ID:LmAjhBht
- ドスパラはけいあんがT型だったけど、その他の店でけいあん買ったからといってけいあんとは限らないんだよね
何を買うのがいいんだ?
- 413 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 06:48:35.39 ID:7mCPPm3O
- >>410
ガチャとはガチャポン、すなわち一種のくじ引きってことだよ
- 414 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 07:31:16.83 ID:s7i4Ep4R
- 楽天のTSTB-007の最安値じゃなくてちょっと高いのならT419確実
- 415 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 08:15:24.80 ID:hs9qVwtM
- >>410
2枚頼んだ後にもう一度電話かけなおして1枚追加で頼めばどうだ
- 416 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 09:47:09.73 ID:QUMztXEq
- ドスパラ店頭でけいあん!買ったけど、Mだったわ。
- 417 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 09:53:13.00 ID:NK051fsO
- >>415
どうなんでしょうか?
先ほども書きましたが、既に3枚頼んで
申請用紙だとあとで言われたので
2+1でたのんでも同じ結果ではないでしょうか?
- 418 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 10:13:06.02 ID:lbCvoAaf
- >>417
ちょっとは脳ミソ使え、カス
- 419 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 10:58:12.66 ID:okl+f69K
- >>418
飼い犬に日本人離れした名前を付けちゃいました。
改名して申し込めばいいですか?
- 420 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 11:04:34.07 ID:n7uwWM67
- >>416
ばお〜で買った俺もドM
- 421 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 11:59:36.00 ID:5F61Hi0k
- bcasIDでテキトーな文字列に替えると
TVのインフォ:テキトーな文字列
有料データ放送画面:見たことも無い文字列
実存する他TのIDに替えても上記の事象は起こらない
データ放送画面は何処を見てるんだ?
- 422 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 12:00:46.33 ID:NK051fsO
- >>418
わからないから聞いている。そんなのいらないよorz
- 423 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 12:20:02.79 ID:LViw01KM
- >>385
こういう事書く奴多いけどされてたら何が問題だって言いたいの?
- 424 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 12:28:25.76 ID:C1fwsKig
- >>422
いちいち他人に聞かないで自分で考えてやれってことだろjk
- 425 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 12:37:32.39 ID:MdC++oiE
- >>417
申請用紙って一枚から必要なの??
- 426 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 12:37:39.91 ID:pYjQ01ze
- 公式ガチャっていまTとMの何番くらいの2択なの?
- 427 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 12:42:02.88 ID:eZFGM8lr
- >>416
今週未表示で買ったならMなんじゃない?
先週開封済みT明記で売ってたから、今週売っている先週の売れ残り品は当然Mになるわけで。
- 428 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 12:53:29.85 ID:5F61Hi0k
- >>426
青M002 5004
ハズレ。
オレは一枚だけだから確立はわからん。
- 429 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 12:58:15.26 ID:5iAcTa0c
- T002突破マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン.
- 430 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 13:03:28.93 ID:MdC++oiE
- http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&p=SCR3310-NTTCOM&aucmaxprice=999999999&thumb=1&s1=bids&ei=utf-8
- 431 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 13:57:06.20 ID:HpHFcoqc
- >>426
公式ガチャの報告は最近だとM報告しかないし
ツールもNGが多いね
>>428
ツールもNG?
5004 44xx の後半ぐらいからNGみたいだから
できれば後2ケタか4ケタのさらしてくれると参考になる
- 432 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 15:08:33.83 ID:0pvA3iAw
- >>430
おれ、送料込2200円でネット注文してあとは代金振り込みで止めといたんだけど
他にカードリーダーあるからさっきキャンセルしちゃった・・・。
そこ見てアホなことしたと後悔・・・。6000円くらいは抜けたのになぁ。
まあ、欲しい人に回ると考えればそれで良かったのか。
- 433 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 15:08:51.10 ID:5F61Hi0k
- >>431
toolは立ち上がらん(NGTでも立ち上がる環境で)
5004 46××
- 434 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 16:05:52.61 ID:iOBD2xPD
- >>433
報告乙
Mの新しめのヤツはブラカスのせいかたまたま
仕様を変えたのかな・・・
- 435 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 17:39:31.76 ID:9H9TYer6
- 近所のホムセンのユニデン3個買って3枚ともTの当たり
まだ在庫20台くらいあるけど無駄に欲しい
パチンカスの気持ちが初めて分かったわw
- 436 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 17:44:05.55 ID:l979B6PK
- 店舗で番号公開して売ってるところない?
オクでも6000円出せば買えそうだけど、できる限り避けたい
- 437 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 17:50:19.00 ID:MdC++oiE
- 秋葉にあったよ
- 438 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 18:21:59.24 ID:iRaulZV/
- ビッチのTは、ID書き換えれば問題ない?
- 439 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 19:03:59.64 ID:gErR/+il
- >>425
始めて1枚なら大丈夫かと、通算閾値超えるとダメかもね
- 440 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 21:22:05.88 ID:Y3aNh6uH
- カードリーダーがオクで高杉w
つか、何でNTTのカードリーダーにこだわるんだ?
他のじゃ駄目なの?
- 441 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 21:22:41.63 ID:j9kI8R3a
- 6月にすごくいいことあるらしいから、焦ってアタリ探すこともないと思う。
- 442 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 21:29:02.25 ID:8tGCetMh
- nttの奴だと差すだけでできると思ってそう
流石にそれはないか
- 443 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 21:30:16.78 ID:NAkJUpZ5
- カードリーダーの転売美味しいです
今月はカードの転売と合わせて30万超えたわ
- 444 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 22:14:09.86 ID:RDwqgYW0
- >>443
カードとリーダーでそれぞれナンボ?
- 445 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 22:30:20.51 ID:i6MaZYgW
- もう暴落するんやろ
- 446 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 22:31:50.69 ID:a+9lKSri
- たまごっちバブルの再来
- 447 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 22:35:40.70 ID:T5WvUDFm
- まじでSoftCas来てるな
PT2ならカードいらないわ
- 448 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 22:44:40.59 ID:MdC++oiE
- まじて?どこにあるの??
- 449 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 22:50:28.84 ID:UEjsAyu0
- 秋葉にあったよ
- 450 :名無しさん@編集中:2012/05/22(火) 23:44:52.40 ID:0uV9S1hO
- softcas来たからMの価値がなくなったな
- 451 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 00:11:33.51 ID:pffHdFyr
- カードリーダーの価値までなくなった
- 452 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 00:13:48.15 ID:0SCwctqR
- 終わってみれば
祭りに乗っかってハード類を高値で転がした奴やショップが大勝利だったなぁ…
- 453 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 00:14:57.09 ID:TeyNJVZA
- >>451
俺の周りじゃそんなにPCで視聴録画している人いないよ?
- 454 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 00:31:24.25 ID:BvCi+AD/
- まあそうかもなぁ。
しかしここはDTV板なんですわ。
- 455 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 00:33:08.34 ID:DkuzDuFN
- 敷居が低くなったPT3の販売元も勝利か
- 456 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 00:36:14.62 ID:HNbjiQvz
- 青カスを2038化するのと
赤化するのは別の操作が必要ですか?
- 457 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 00:38:19.96 ID:8ZmeyJQ8
- TだMだカードだICカードだカードリーダーはもう時代遅れw
- 458 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 00:46:29.63 ID:JHLVrHXG
- PC+PT2環境なら457の言うとおり
TV環境ならTは必要
で、まだ2転3転するかもしれんし
この一週間の2転3転ぐあいからみて
- 459 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 00:54:05.64 ID:/yd4yPzR
- >>455
何か後ろめたいことでもあるのか?
- 460 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 00:54:53.39 ID:hfcL98Md
- ジェムはスケスケでオススメ
- 461 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 01:17:05.07 ID:dJxgbRcH
- PT2やってるやつが声でかいだけだからほっとけ
- 462 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 01:22:06.54 ID:hwqbwSwi
- はつかしいな カードなんて昔話だろ
- 463 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 01:30:23.16 ID:S6E60Of+
- 先週の水曜日にこの祭りに気がついた。
たしかに一日ごとに状況ちがうな。
先週のはじめのころはログしかしらんが、きっと、T型CASのあたり番号をいかにして見つけだしてくるかが
ポイントだったんだろうしね。
いったい、いつ、何が落としどころになるやら。
- 464 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 01:50:30.77 ID:S+lKwYTZ
- >>455
まず、敷居が高いの意味を知れ
- 465 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 01:52:57.89 ID:WqfCdBBy
- >>464
お前馬鹿すぎ
- 466 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 02:05:08.63 ID:UnLJSyIV
- >>465
よう馬鹿
- 467 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 02:09:04.50 ID:3Ulr90pZ
- もう敷居の誤用は見飽きた
- 468 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 02:19:30.29 ID:j3Hfxu6m
- カードの裏表逆に挿して必死こいてたわ テヘペロ
- 469 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 02:20:43.76 ID:/yd4yPzR
- 表を上にしろよ
- 470 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 02:27:04.08 ID:S+lKwYTZ
- >>528
だね
まあ分かってて言ってると思うよ
- 471 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 02:27:36.59 ID:S+lKwYTZ
- 誤爆
- 472 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 10:20:25.79 ID:2KqEEEkB
- >>468
>カードの向きに注意。NTTのリーダーの場合、カードの裏の金色の部分が上でかつリーダーに入るように挿入。
平成の龍馬さん親切すぎワロタ
- 473 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 11:25:08.01 ID:iX0qTvM9
- 青カスは番号関係なしに全てOKなのか?
- 474 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 11:39:28.35 ID:rFgUJwv7
- >>473
今のところ全部OKはT419だけ
- 475 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 12:03:26.55 ID:9EjR+aM7
- Mカスのあたりはずれはどこでわかるかエロイ人頼む!
- 476 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 12:23:44.06 ID:bTspXROI
- 先週半ばぐらいまではM002がはずれで泣いてた人多かったのになw
- 477 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 12:24:47.12 ID:geGtiD27
- CardToolは俺のTカードには使えなかった。
M002はおkだったけど。
- 478 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 12:55:03.98 ID:dfygG5n4
- >>476
公式ガチャがまさかの全て当たりとか笑ったわ
- 479 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 12:58:44.08 ID:w4p1cXaV
- M002 CA23 3222 はハズレ報告が多かったけどな
- 480 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 13:20:33.01 ID:Z3Xydoo+
- 楽天の安いとこで備考とメールとの対応でT419指定買いできた
まあ今更感あるし多少の手間は店側にかけてもらうが
オマエらも節度ある対応してくれ
- 481 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 13:38:51.54 ID:oI5glQol
- カードリーダー・ライターが業者側で出荷停止の動きになってるな
- 482 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 13:40:22.37 ID:EXHW35rQ
- 転売屋の出荷停止煽りうぜええええええええ
- 483 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 14:06:48.16 ID:xvwFGWWu
- 品切れでオーバーブック対応&尾久値段吊り上げ目的だろ
- 484 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 14:08:10.42 ID:cwwJsVYu
- ヤフオクもさっさと規制されるに決まってんのにな
- 485 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 15:13:15.32 ID:Um0LQauO
- >>473
取材乙。
Mの青は新し目のはダメ。
具体的にいうと5004 44**以降。
今公式で青頼むとこれが来ることが多いみたい。
過去logみればまとまってるよ。
スレいっぱいあって大変だけど。
- 486 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 15:20:12.98 ID:9NO00QYs
- Tカス 型番情報でググるとwiki見つかるよ
トップページからのリンクを切ってるだけで
まだある
- 487 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 15:42:38.57 ID:MN1hD7kr
- >>478
何枚頼んだの?
- 488 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 15:43:11.95 ID:84p+21PN
- 【話題】 B-CASカード不正利用法、ネットで出回る・・関係者「1億5000万枚のうち不正視聴がどの程度に上る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337751545/
- 489 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 15:48:12.52 ID:D8/X8VJr
- >>481
特定の業者がオクで売るために強制的にキャンセルしてるだけ
- 490 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 16:34:54.64 ID:itmWVL/r
- 今ドスパラパーツに入荷されてるけいあん、特記事項なしなんだがMなんかな。
- 491 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 16:37:31.35 ID:i5kT9EJk
- ヨドやビックも終了してるぞ。
- 492 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 17:16:28.06 ID:xlTUWEDi
- SCR3310は増産完了まで受注停止、RW-5100にしとけ
- 493 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 17:44:41.99 ID:rEu7Hh9Q
- T415CA25 62**
T415CA25 67**
まぁ当たりだわな
- 494 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 17:45:27.00 ID:rEu7Hh9Q
- ミスった
T415CA25 5004 62**
T415CA25 5004 67**
- 495 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 17:51:20.26 ID:itmWVL/r
- >>494
ドスパラけいあん?
じゃないよな、スマソ必死で。
- 496 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 18:16:22.83 ID:rEu7Hh9Q
- >>495
k-anだよ
FSPCIEとFSUSB2
1個はドスパラ
もう一つは、リサイクルショップでw
中古なのにカスカード未開封だった
- 497 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 18:23:44.61 ID:itmWVL/r
- >>496
ドスパラのさっきの入荷分か聞きたかったんだ。
- 498 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 18:30:04.17 ID:i5kT9EJk
- 店にいるなら店員に聞けよw
- 499 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 20:20:45.16 ID:/4gDnnoy
- 田舎の電気屋でIOのチューナー売ってた。
T419CA25 5004 69XX
だた。
まだ10台以上売ってたと思う。
- 500 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 20:37:43.02 ID:d6XCQD8c
- >>492
"シャープ製ICカードリーダー「RW-5100」出荷停止について(5/22〜)
ICカードリーダーを使用し、B-CASカードのデータを改ざんして有料放送を不正に視聴している実態が明らかとなり、当店取扱いのICカードリーダーについても、既にご注文をいただいているお客様を含め、全ての出荷を停止せざるを得ない状況となりました。
既にご注文いただいているお客様については、メールにて順次ご連絡させていただいておりますが、誠に勝手ながら、ご注文のキャンセルをさせていただきますことをご了承下さい。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。"
- 501 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 20:52:50.90 ID:T9fKdwwT
- >>50
田舎のksに腐るほどあるぞ
今日一台買って来てやってみた。
ツールの偽物選別の方が面倒だった。
- 502 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 21:08:01.32 ID:73URcTV0
- 末端のショップが販売中止しただけなのに
メーカーが出荷停止したことになってる
インターネットって怖いですね
- 503 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 21:14:46.71 ID:dJxgbRcH
- 儲かるからって売るってことするのドスパラくらいかwwwwwwwww
- 504 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 21:20:40.25 ID:xlTUWEDi
- >>500
URLを抜いちゃいかんなぁ、メネット楽天市場店さん
http://www.rakuten.ne.jp/gold/menet/
- 505 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 21:23:24.22 ID:/4gDnnoy
- 店が在庫無いのに受注して、
嘘ついて、注文キャンセルって犯罪にならないの?
- 506 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 21:26:25.58 ID:982K3xIK
- >>505
今回のパターンは在庫はあったけど、プレミア価格での取引に気づいた中の人が
慌ててキャンセルしたんだろ。かといって店側の都合で一方的キャンセルは非難轟々だから
もっともらしい言い訳つけただけ。
今頃ヤフオクへの出品作業で大忙しだろうよw
- 507 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 21:30:25.33 ID:xlTUWEDi
- 1万とか出すなら NTT の SCR331DI でも買えばいいのに。
- 508 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 23:05:05.07 ID:zFH8r81r
- >>507
今回の件で世の中には俺が想像するより馬鹿が多いって実感した
ぼったくりリーダー買っちゃう層がちゃんと書き換えできるか心配だわw
- 509 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 23:16:30.28 ID:uEk37sJ6
- >>468
あるあるw
- 510 :名無しさん@編集中:2012/05/23(水) 23:20:40.70 ID:ZAa+Kgpe
- NTTのブランド力ぱねぇ。
PCには見向きもしない家電ユーザー層には
元国営のNTTブランドというのは絶大なんだなぁ。
- 511 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 01:30:47.15 ID:P9YxSQX6
- ebay復活
http://www.ebay.com/itm/120919342804
- 512 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 02:33:22.70 ID:Hzn1F1Fx
- >>500
あぁぁん?
電子納付e-taxを利用とする善良な市民になんたる仕打ち!
- 513 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 02:36:11.21 ID:arl23NIa
- >>500
またもっともらしい嘘をww
国際規格で、e-taxや、その他の各種手続きや認証で使われてるのに、
どこの省庁が発売停止命令なんて下せるんだよw
>>506
だな。
- 514 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 02:39:36.60 ID:arl23NIa
- B-CASの敗因は、カードの規格は手抜きで国際規格を流用。
そして暗号が解かれた後の事を考えてなかった事。
まさに原発事故の構図w
- 515 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 02:42:02.05 ID:UuYlyXIR
- 最大の敗因は無料放送に必要ないのにスクランブルをかけたこと
- 516 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 02:43:32.78 ID:fvimz/du
- >>514
抜かれた後のことはちゃんと考えられてたよ
それをできないような運用にされただけ
- 517 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 02:44:17.40 ID:B1bTkvfY
- >>511
23日だけでも、ものすごい数売れてるねぇ
- 518 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 02:59:07.85 ID:Ya2EmSmy
- >>514
とはいっても、独自規格にするってことは規格を作ったメーカーと一蓮托生になることを意味するけど、
他のメーカーがそれを許すとは思えないし、現在の状況を15年以上前に予測できたとも思えない
- 519 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 02:59:51.08 ID:U0US1ftU
- 対策された新型B-CAS対応で、リーダーもPT2もゴミになるというのに・・・
- 520 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 03:00:45.78 ID:8hOLAXLC
- >>511
6***2( 1 )
US $13.50
88
May-23-12 10:52:00 PDT
死ねなよ
- 521 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 03:02:44.97 ID:0UWYOFgB
- >>519
PT2ゴミにするくらい対策しちゃったら
普通にテレビ見れなくなる層が出てきちゃう
- 522 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 03:15:15.72 ID:Ya2EmSmy
- >>519
リーダーをゴミにする対策取ったら、同じインターフェース使ってる現行のテレビも全部ゴミになるんだってこと判ってるか?
PT2をゴミにするような対策も同じことだ
現行のテレビをゴミにすることにしても。同じようjなものはまた出てくる
PT2のハードにしろ使ってるソフトにしろ、公開情報で作成可能で、非公開にすると非関税障壁だなんだとたたかれる
- 523 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 03:20:05.05 ID:fvimz/du
- >>519
ここよりこっちで勉強してきたらどうかな?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337611159/
- 524 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 05:13:43.05 ID:HWXA/nL4
- >>494
竜馬さんの見るとはずれっぽいがw
- 525 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 05:42:32.20 ID:zDJszeKD
- >>524
両方とも当たりだったよ
確認済み
個体差あるみたいだね
- 526 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 08:52:24.62 ID:tFn2/MsV
- 近くのホームセンターでDTF-H808の無印が
10台以上山積みなんだが(笑)ホントに情報広まってるの?
- 527 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 09:17:59.04 ID:NkHovgQu
- >>526
それって100%Tなの?
- 528 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 09:30:12.08 ID:3mkGR5dk
- 普通に情報は拡散していない
知ってる人改造してる人は極一部にとどまってる
たとえ10万枚カード改造されても全体の1%未満だ
- 529 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 09:34:13.70 ID:Sfd6ZJp4
- softcasのおかげでカードいらなくなってしもうた。
- 530 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 09:37:25.52 ID:fTy50Dpg
- スカパーなどの放送事業者はB―CASカードの発行枚数に応じてカードの発行業者である
ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B―CAS社、東京・渋谷)に分担金を
支払っている。ただ同社や放送事業者は不正視聴に用いられているカードを識別することが
できず、「1億5000万枚のうち不正視聴がどの程度に上るか見当がつかない」と放送局関係者は
話している。
http://0taku.livedoor.biz/archives/4201591.html
1億5000万枚出回っているそうだから、150万枚でやっと1%だな。
- 531 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 10:05:40.71 ID:tFn2/MsV
- >>527
T419でほぼ確定。
- 532 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 10:50:21.02 ID:gSjDNhNO
- >>531
「無印」とは何のこと?型番じゃないよね。
- 533 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 10:51:25.64 ID:tFn2/MsV
- >>532
箱に緑色の丸いシールがあればT419以外。
- 534 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 10:53:32.45 ID:gSjDNhNO
- >>533
サンキュー!
- 535 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 10:55:38.32 ID:P9YxSQX6
- AU-AXP752(USBカードリーダー・ICカードやSIMカード対応・53種類のメディア、高容量対応)
http://www.pc-goodmedia.jp/shopdetail/007014000101/
価格 : 1,299円 (税込)
- 536 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 11:18:04.56 ID:KJz25vVL
- そういえば以前ここに出た古い東芝のテレビやレコーダーはTカードでしか動かないので、
B-CASから申請書類を取り寄せて型番指定するって本当にやった真性馬鹿はいないよな?
騙すためなので動かないって書き込みの方が多かったが動くて書き込みもあったし、
何よりも俺は改造するぞって表明をわざわざB-CASに教えてやって、
しかもB-CASの主張は全て正しく全面同意って署名にサインまでするアホはいなかったよな?w
- 537 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 11:43:12.05 ID:y1XkiyEj
- ええい T002 CA23 3202にはまだ対応してないのか・・・orz
- 538 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 12:14:57.15 ID:TuUPWlds
- 新し物好きだったんだね。
- 539 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 12:18:29.42 ID:epztdNqa
- 新し物好きなのに古い物しか持っていない不思議
- 540 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 12:31:14.51 ID:/FRlK/P+
- 新し物好きじゃHDUS時代の2007〜8年あたりに買ってるだろw
このあたり出てるのはまだハズレカードぽいし
- 541 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 12:54:02.46 ID:TRaj2cc6
- >>535
これだけ対応してこの値段なのかw
- 542 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 13:02:49.57 ID:w2yfWd6W
- 公式が茶って青しか買えないのか?
- 543 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 13:07:15.84 ID:fvimz/du
- >>535
転売に振り向けたらしい
- 544 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 13:58:56.11 ID:4QB/Yz/X
- >>542
そんなことないと思うけど
Mばかりでしかもハズレ報告が多い気がする
- 545 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 14:38:58.61 ID:jF8n1Wdg
- B-CASカードの入手方法
B-CASカードはテレビ、レコーダー等を買えば1台に1枚、必ず付いてきます。ですからうまく行けばB-CASカードを
新たに用意すること無く、家にある機器すべてで有料放送が無料で観られるようになります。
しかし運悪く、付いてきたB-CASカードが改造不可のものだった場合、新たにB-CASカードを探さなくてはなりませ
ん。B-CASカードは正式に購入することが可能ですから、普通に買えば済む話です。しかし、新たに購入するにして
も、それが改造可能なものだという保証はありません。まず大丈夫だとは思うのですが100%とは言い切れません。
ならばB-CASカードを確認してから買えばいいんです。
ヤマダ電機に代表される大手家電量販店でもB-CASカードなんて在庫で持っていないと思います。しかしXXXXX
にあるようなXXXXXXXXは不思議なことにB-CASカードを在庫で持っているんです(笑)
それはなぜか?
在庫のB-CASカードは仕入れたものではなく、新品のテレビ、レコーダーに付いてきたものです。XXXXXはテレビ
等をお客さんの所まで運んで設置までします。古いテレビ等と買い換えの場合、B-CASカードまで新しいものにすると
NHKのテロップ消し、WOWOW等の契約をまた設定しなくてはなりません。そこでお客さんの了解を得た上で今まで
使っていたB-CASカードを新しいテレビに差し替えます。そこで使わないB-CASカードをもらって来るわけです。
そんなことを何度か繰り返していると売れもしないB-CASカードが何枚か溜まってきます(笑)
ここまでお話しすれば判りますよね?XXXXXXXに行って「B-CASカードください」って言うだけです。そこで
正直に「実験に使うのでカードの番号を見せてください」と言えば完璧です。私は優しいXXXXXに当たったので
「中古でよければあげるよ」とタダでもらってきました。
最悪在庫で持っていなかった場合、すぐに欲しいからとでも言って他のXXXXXを当たりましょう(笑)
とにかく、オークションのバカみたいな値段で買わないことです。
この情報(?)が皆さんのお役に立てれば幸いです。
- 546 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 15:17:33.99 ID:8u2W5qrz
- なるほど
XXXXXでXXXXXだからXXXXXに行ってXXXXXをXXXXXXXでXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
- 547 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 15:20:50.94 ID:gSjDNhNO
- >>546
そんなエッチなことを…
- 548 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 15:33:33.68 ID:tje8Cxqw
- これで全チャンネル見えられるようになったけど
今度は逆に多すぎてなんか何見ていいかわからんな。
- 549 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 15:36:32.69 ID:JC2d1Jiq
- 誰もが通る道だな
仮に見たい番組がいっぱいあったとしても
見る時間なくて録画だけ溜まったいって
結局見ないままHDDいっぱいになる
- 550 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 15:56:12.06 ID:epztdNqa
- 正月とか暇な時に、まるで貸出し中札の存在しないレンタル店のような感じで好きな録画漁るのは楽しいぞ。
- 551 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 16:30:23.20 ID:60Z9xU2U
- T422ビッチだったからID替えてみたが
T002ハズレ(難視聴ビッチ)のIDを装ったら
市長期限書換えにはならなかったが「不正なカードです」
とエラーメッセージが出るようになった
ビッチIDはだめみたいだな
- 552 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 16:41:27.62 ID:kjCF04CZ
- ・T002CA23
3000 NG
3100 NG
3200 NG
3201 NG
3202 NG
3203 NG
3204 NG
3205 5xxx NG
3206 OK ←ボーダー?
3207 報告なし
3208 OK
3209 OK
3210 OK
これをエラーなしにしろ いますぐにだ
- 553 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 16:43:47.94 ID:vloKTZwQ
- genoは売り切れたな。
- 554 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 17:03:03.68 ID:AJGp+wnC
- 調子に乗って家のテレビ4台2038化してしまったw
ばれたらやばいからリビングとばあちゃんのCASを戻すために公式申し込んだw
2枚ともM002 CA23 3222-16xxだったお
- 555 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 17:04:31.58 ID:UUgdalMh
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mekasoi/20120524/20120524151517_original.jpg
速報
- 556 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 17:05:53.96 ID:P9YxSQX6
- >>555
グロ中尉
- 557 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 17:07:17.99 ID:4QB/Yz/X
- なんちゃってアイドルなんてどうでもいいです
- 558 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 17:15:54.86 ID:QgwY2ZQi
- >>555
ブスばっかwww
超整形もあいかわらず9位だな
毎回ワロス
- 559 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 17:31:47.54 ID:xIk4ECG2
- どこのキャバ?
- 560 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 18:19:40.27 ID:Yh2c5w7D
- 2038化に乗り遅れた方、情報消される前にUPしときます。
http://upload.naritaka.jp/uploda/BCAS2038.png
- 561 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 18:23:55.31 ID:9JiQnCke
- ばーか
- 562 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 18:41:21.02 ID:pWWxG1kD
- 俺のまゆゆに一票お願いします。
- 563 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 19:00:06.84 ID:/FRlK/P+
- 田舎にあるテレビのカードを全部はずれTにしといた
盗難あったら困るしー
- 564 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 19:52:03.43 ID:gSjDNhNO
- ユニデンDTH11
T419CA25
ホムセンは穴だな。
- 565 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 19:56:50.24 ID:MV0816uZ
- >>562
整形番長なめんなよ
- 566 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 19:58:11.00 ID:w2yfWd6W
- 監視カメラをもとに事情聴取される馬鹿もでてきそう
- 567 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 20:15:36.24 ID:1bidCcpp
- >>564
ユニデンの当たり報告多いなぁ
俺のは全部Mだったぜw
- 568 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 20:37:57.13 ID:w2yfWd6W
- つうかお前ら青カードでギャンブルするの好きだな
- 569 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 20:44:43.69 ID:43+NXPeR
- RW-5100、近所の電気屋に1個だけあったから即買ったわ
- 570 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 20:58:17.16 ID:NkHovgQu
- >>564
ホムセンって具体的になんていう店?
- 571 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 21:16:35.43 ID:13dNDFWZ
- >>570
ビバホームw
板橋区の店舗だよ
- 572 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 21:31:37.77 ID:Cw5cEECk
-
BSアンテナ設置し特需らしいぞ!
損より、得する人間が多いな〜
- 573 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 21:36:47.72 ID:8OnwnU4W
- >>572
B-CASに対する批判がそれだけ強かったって事だな
- 574 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 21:42:46.31 ID:JDpwLFBu
- 超ド田舎だが、那覇メインプレース内のデオデオには
RW-5100が数個あったよ。
それにしても、随分昔に那覇市役所が住基カード新規発行者に
無償配布してたSCR3310が、まさかこんな形でプレミアものになるとは
思いもよらなかったよ。Amazon.co.jp見たら10000円超え……
- 575 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 21:51:34.61 ID:+SIHHUe3
- く買ったのにまた外れた…
- 576 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 21:56:40.94 ID:JWjY5quZ
- 近所の電気屋、ホムセン全滅。
家電量販店とか、全然置いてない。
- 577 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 21:57:58.14 ID:RrWBwJLG
- >>574
MainPlace?プレイス?
- 578 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 21:58:18.58 ID:w2yfWd6W
- 下手な小銭稼ぎしてオクに出したら相手がガチ犯罪者で
事情きかれるとかになったら真っ平ごめんだし
オクとかどうでもいいわ
- 579 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 22:15:05.64 ID:+SIHHUe3
- つーかもう当たり出ないんじゃないか
当たりカードプレミア化しそうだな
- 580 :名無しさん@編集中:2012/05/24(木) 23:43:22.43 ID:t1AWX9sx
- >>574
イオン名護店内のベスト電器に同じくRW-5100が2480円で3個あったよ
- 581 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 00:31:25.53 ID:ajjBnRuS
- >>580
何もここに晒さなくても・・・
土曜日買いに行きたかったのに・・・orz
- 582 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 00:59:03.91 ID:Kj45fD6h
- おまいら、粕集めもいいが、もっと先を読むんだ!
今回の完全な対策は、おそらく粕社には不可能だ。
出来ることは、SoftCAS内蔵家電の普及を前倒しにするだけ。
つまり、現行の粕式TV、レコーダー、3波チューナーが貴重になって来るぞ!
- 583 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 01:00:19.81 ID:kDhN7gMt
- 妄想長文書くやつは総じて馬鹿
- 584 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 02:36:08.31 ID:8/JfXrdN
- 竹コースやってくれりゃ
対応不可な古めの機種が価値上がるな
- 585 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 06:16:57.20 ID:Cu6w8cTq
- >>571
ありがとう
近所のビバホーム見てくる
- 586 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:09:45.21 ID:BRTLuyYa
- 打率は4/5 ・・・8割だな
外れは古い古い(2000年ごろの)sonyチューナのカードT001****
- 587 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 09:55:07.60 ID:Fm3Cbhc0
- 東京板橋区住みはビバホーム前野町店でユニデンチューナー買うといいよ。
ゆうべ閉店間際にひとつ買ってT419CA25。あとふたつあった。
客少なかったし昨日はあれ以上売れてないと思う。
5800円出してもいいなら。
- 588 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 10:02:53.90 ID:mMKBZBC7
- >>587
あんな足元にあるのは愛嬌だね
でも残り2つはMだお
それに高いヨ
- 589 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 11:58:45.65 ID:kDhN7gMt
- 5000円出すならモンスターU3Sを通販で5.5kでガチャったほうがいい
はずれMでも赤だからはずれ青Mよりはだいぶまし
- 590 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:29:44.40 ID:GLQPhUKm
- 赤でも青でもIDしか違いが無いのだが?
- 591 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:39:26.20 ID:SlxD5lBl
- >>582
去年テレビ買ったばっかだしなー。数年後は対策済みの新型になってるだろうけど
テレビやレコーダーの予備買うほど余裕無いや。
- 592 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 12:43:43.10 ID:kDhN7gMt
- >>590
知らぬが仏て言葉あるからわからなければ理解する必要はないよ
- 593 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 15:38:23.74 ID:LGy5Hg+C
- >>1
前スレ
Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)5枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337140167/
- 594 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 17:51:03.37 ID:Zt4RMqNa
- 島忠のDTF-H808…緑のシール付きだったのでスルー
ホムセンのDTF-H808無印…ラス1購入、T419キター
- 595 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:07:51.65 ID:ALasNfbm
- H808、こんなことでもなきゃ売れないだろうな
久しぶりに話した人がうんkチューナー言いまくってた
- 596 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:33:34.37 ID:Cu6w8cTq
- DTF-H800ってホームセンターでいくらだった?
- 597 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:36:10.02 ID:m+pYRQlQ
- 3980
- 598 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:37:26.20 ID:tjB9QuXD
- 儲かったのは粗悪糞チューナー屋とBCASとカスリーダー屋
- 599 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:48:28.52 ID:x9zfNhUq
- 買いものついでにホームセンターと電気屋回ってみた
ホムセンのDTF-H808無印中身確認したらMだったぞ
そしてマジでリーダー無いのな
別にやるつもりないからイーんだけど、ここまで買い占められてるとビビるね
電子申告する頃には普通に出回ってくれないと困るなぁ
- 600 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:49:21.24 ID:RaN4QAEy
- >>599
なぜ今年とかは電子申告しなかったんだ?
- 601 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:50:04.63 ID:wFgyJL86
- >>599
リーダー付属のドライバがBカスだけ認識しないのとか出るんじゃね?
- 602 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:54:04.84 ID:x9zfNhUq
- >>600
毎年申告相談行ってたんだけどあの混み方がもう嫌でね
知り合い税理士に相談したら電子申告が良いっていうからしてみようかと
まだ、判らんけどな
少し勉強して仕訳解ってきたら郵送にするかもって感じ
- 603 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:59:24.96 ID:wFgyJL86
- >>602
てか、リーダーあったら試しそうな言い方だね
というかなぜこのスレにwwww
- 604 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:06:59.89 ID:x9zfNhUq
- >>601
それなら良いけどねー
>>603
誘惑はあるが流石に面倒だからやらんかなぁ
今回の騒ぎは面白れぇ〜って感じで成り行きを見てるのが楽しい
無駄にB−CASシステム導入したやつらを思うと正直気が晴れるってのもある
しかし、俺e2正規契約組だから正直者が何か損してる感は否めない
皆には悪いけど早く対応してほしいけどして欲しくない気も・・・複雑だわ
- 605 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:07:52.62 ID:ehiYYf2D
- T002はできないのは本当か?
miniのT002は逝けたのだが?
miniと通常は違うのか?
- 606 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:24:42.61 ID:jFiaRefF
- >>605
単に番号の新しいのは可能
T002だけじゃなくT422やT415も古いのはNG
miniのT002がある事からT002は現行カードの一つとして推測できるかと
多分生産工場やラインの違いとかが型番なんじゃないかね
- 607 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:24:44.71 ID:U6FUIQ7s
- >>564
ホムセンのユニデンTばかりでうんざり
Mで遊びたいおw
- 608 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:28:46.14 ID:KwiUIpZv
- 交換してたも!
- 609 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:32:35.73 ID:myUVsqqX
- >>607
地デジ移行期に買ったのはM率100パーw
- 610 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:33:05.86 ID:ehiYYf2D
- >>606
なるほど、それなら納得だ、ありがとさん。
確かに現行製品で新しいものだと思う。
- 611 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 19:42:19.88 ID:RNtV3+QA
- 今現在発行されるカスカードは対策されてるだろうけど、今現在のツールに対してだから、
更に解析されたら…まさにイタチごっこ
- 612 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:00:56.41 ID:G49irazO
- イオンに行ったらPRD-BT102-PA1が見本品販売に変わっててワロタ。
お前らパッケージ開け過ぎ。
でも外れ覚悟で1つ買ったら大当たり。
- 613 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:04:54.81 ID:G49irazO
- 真面目に簡易地デジチューナー欲しかったからカスカもう一枚入手しないと。
- 614 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 20:36:54.64 ID:VKqEjqES
- さ
- 615 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:16:52.08 ID:k61pzciF
- ちょっと聞きたいんだけど、
なんでこんなに集められるんだろ?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g109629236
- 616 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:17:45.31 ID:VKqEjqES
- >>615
どっかで盗んで来たんじゃねーの?
- 617 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:40:20.64 ID:KFptOvvp
- 被災地見学すれば余裕
- 618 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 21:46:00.42 ID:HkVhSByg
- >>617
気仙沼行ったが、RWー5100が9個売ってただけだったぞ
- 619 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:00:33.73 ID:ve+geb66
- 50枚ぐらいならガラクタ回収するような業者だと余裕だと思うけど
- 620 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:07:28.54 ID:U7RB09DO
- Mが割れてるのにいまだにTを探しているのはなんで?
- 621 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:10:33.91 ID:mMKBZBC7
- >>620
色々できない
何かあった時
Tなら何とかなりそう
- 622 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:12:40.78 ID:phmY5xsr
- 何だかんだ言ってTの方が重宝するよな。
- 623 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:16:07.18 ID:pR5i5Wve
- >>620
Mは家電で使いにくいTは家電で使える
softcasが出たのでMの価値はない
- 624 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:26:35.24 ID:9oytVxWS
- 何かあった時にはもうアウトだろが
TもMもねえよ
- 625 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:30:25.15 ID:mjD38SHR
- このタイミングだと関連商品を普通に買う・売るだけで
なんだか肩身が狭いな
- 626 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:48:39.88 ID:kDhN7gMt
- 青のMの有料契約とかありえないじゃん
Tなら赤化できるけど
- 627 :名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 22:52:46.45 ID:U7RB09DO
- >>623
使いにくい?普通に使えるけどなにが違うの?
>>626
>青のMの有料契約とかありえないじゃん
できるけどヤバイってこと?
- 628 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:06:55.95 ID:FTZNeuug
- 20:00梅淀でFSPCIEガチャ
T419CA25 5004 67xx
まだ在庫あった
- 629 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:11:09.06 ID:FTZNeuug
- >>628
スマソ
T419CA25 -> T415CA25
- 630 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:23:10.61 ID:H/L6S0LP
- regzaなのにMで泣けてきた。
赤青両方とも一応当たりだったけど。
- 631 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:23:46.35 ID:0z2sn/br
- MはID変えられないから毒電波食らったら終わりでおk?
- 632 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:24:51.69 ID:5dPXQbBB
- ハズレCAS安く売ってるところ無いかなあ。
会社のテレビが当たりだったので差し替えたい。
自分の持っているCASと取り替えればいいと思うだろうが、HNKのテロ消し登録
してるんだよね……
- 633 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:27:10.34 ID:FUxwm99m
- MもダンプからID書き換えられそう
ID計算する方法わかんないから試せないけど、時間出来たら他のMから抜いたID部分書き込んでみる
- 634 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:51:26.46 ID:XFutKg9o
- >>22
cardtoolでやってみた
- 635 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 00:55:04.26 ID:XFutKg9o
- 会社のTVがTだった。買った新品Mと差し替えた。
これでMとTのW体制、なんでもこい
- 636 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:04:04.50 ID:Yao6MsE+
- おまいらカーナビのカード調べるの忘れてるだろ
- 637 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:04:12.62 ID:sZAlf5VD
- DTFーH808が地元のホムセンにあるんですけど即買いですか?
- 638 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:05:42.32 ID:TRc6H1o+
- >>631
青カードの無差別毒はやりそうだが
赤はトラブル引き起こす可能性あるからないと思ってる
- 639 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:28:08.02 ID:fIS22m7r
- >>631
そんなもん対策されてから気にすれば良いと思うぞ。
- 640 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:48:05.66 ID:oidbQ6ak
- >>636
うちの車、チューナーが内装の下に埋め込まれてて、簡単には取り出せない
隙間からカードがチラっと見えてんだけど、抜き取るのはほとんど不可能
番号も確認できない
- 641 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 01:51:23.47 ID:+4B87ZPa
- 車分解すれば?
- 642 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:33:01.84 ID:9fxOqQha
- >>638
全部で1億5千万枚でてるわけで、青カードだけでも数千万枚
あるだろうから、そんなに解約信号を流せるわけないだろw
現在、e2の契約が180万件程度で、正規契約+無料申し込み
+解約の入ったEMMが700kbpsもあるんだぞ?
複数のチャンネルが含まれる1つのトランスポンダが40Mbps
弱しかないんだから、現在の10倍の7Mbpsでも正気の沙汰じゃ
ない。
- 643 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:44:31.78 ID:HiUJ510n
- TカードにはID偽装された物もあるから、毒電波もあんまり意味ないし。
- 644 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:44:59.19 ID:sl6vjZ/I
- 4枚家にあって3枚当たりだった。
2008年のREGZAテレビだけm002だった。
- 645 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 02:45:32.01 ID:HiUJ510n
- >>633
どうでした?
- 646 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 05:58:24.94 ID:FaVH158Y
- >>604
何かなんて漠然としたものではなく、きっちり損してるよ。
有料放送局ってのは、契約者の出した金で番組作ったり買ったりしてるんだからね。
- 647 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 09:33:23.56 ID:TRc6H1o+
- >>642
赤は契約者非契約者のリアルタイムな選別は必要だが
青は番号だけ手がかりに潰せるわけだからお手軽データ修正もいらない対象は明らかに違法
- 648 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 09:57:37.63 ID:FUxwm99m
- >>645
結果?このザマだよw
bcas_card_id: 0
card_status: 0000
ca_system_id: 0000
- 649 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 10:02:40.00 ID:Oa6pKgz8
- (゚д゚;)
- 650 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 10:26:05.66 ID:nUZTDeIS
- ユニデンガチャ\4,000はちと痛い
\2,000くらいにならないものか・・・
- 651 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 10:36:05.92 ID:MCmZClwh
- >>650
要らないチューナー500円で買い取ろうか
- 652 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 10:43:21.59 ID:eZ4/vt4s
- >>651
DTF-H808が14台あるけどよろしく!
- 653 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 10:44:39.62 ID:78ApdFXT
- \4,000出すならもう少し足してアイオーのBSCS付きのチューナー買ったら無駄にはならない
Tカスの確率も高いし
- 654 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 10:57:52.75 ID:hsL1E5Nb
- >>653
どこで売ってる?
BSCSチューナー欲しい
- 655 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 11:33:27.35 ID:MCmZClwh
- >>652
Trywinのチューナーは反応悪いって聞いたからなぁ‥送料負担考えるとちょっとアホらしい気がした。
- 656 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 12:00:23.62 ID:Y9wPaAbl
- 中途半端なホームセンターとかリサイクルショップに意外と有ったりする
- 657 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 12:08:59.35 ID:9fxOqQha
- >>642
たしかに青は選別する必要が無い部分だが、毒電波(=解約EMM)を
投げるには、個別のカードIDに対して1個1個データを作ってEMM
に乗せなきゃなんないわけで現実的には難しいよ。
今だって、解約用EMMは正規契約用EMMより送出の間隔が明らか
に短い。正規契約の人とか、16日無料申し込み者には、申し込み
直後になるべく早く見られるようにしなきゃならんので、頻繁に
EMMが来る。
一方、解約のほうはそのうち解約状態になればいいやなので、
比較的間隔が長めで送出されてる。一般の人はCASカードなんか
抜かないので、それで十分だと考えてる。そのかわり、期間と
してはかなり長く(一年とか言われてる)送出し続けるみたいだ
けどね。
- 658 :657:2012/05/26(土) 12:10:10.52 ID:9fxOqQha
- レス番まちがえ。
>>657は>>647あてね。
- 659 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 12:15:01.64 ID:PSRNI6ky
- 某区の図書館、区民館ホールのすべてのテレビ
BCAS部分がボルト締めでカンヌキかけられてた
ちょっと近く寄ってBCASのとこを覗き込もうとしたら
職員と警備員が一斉にコッチ見てやがったw
- 660 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 12:16:45.31 ID:Lh4yUs0P
- >>642
700kbpsあっても結構中身スカスカだったりしてるけどな
- 661 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 12:19:19.31 ID:hsL1E5Nb
- 俺がイオンでテレビの裏見てたら、店員がすぐ寄って来たのもカスが関係してんのか?
ミニカスじゃなきゃいいと思って覗き込んだだけなのに
- 662 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 12:21:16.65 ID:TRc6H1o+
- なんだ改行長文書くだけのアホか相手してそんしたわ
- 663 :657:2012/05/26(土) 12:28:27.32 ID:9fxOqQha
- >>662
ファビョり攻撃も無しに退散かよwさびしいやつだなw
まあ、Tカスを転売するお仕事がんばってください。
- 664 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 12:37:10.50 ID:qXI8mvXX
- ウチのT415CA25ハズレだった・・・orz
- 665 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 12:40:09.90 ID:/v5ChOBK
- 全部で4枚あるけど全部当たりだったw
- 666 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 12:52:49.21 ID:9Wf555ho
- 3204が二枚ある…無駄…
- 667 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 14:44:37.99 ID:/PopSLFT
- 7枚全部あたりww
- 668 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 14:46:33.62 ID:6t24Se5g
- 賞味期限の短いものを大量に買ったら腐るだけですよっとw
- 669 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 14:56:41.62 ID:NFIuJ+Sd
- 田舎住みだけど今日ホムセンにあった特売チューナー試に買ったら T419CA25 50 だった
取合えずもう2台買ってきたけど まだまだ絶賛山積み中
- 670 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 14:59:25.88 ID:cBylgRnO
- >>635 >>659
この混乱でテンション高くなって、
家電売り場や職場のB-CAS盗む(差し替えるだけでも言い訳にならない)
ヤツが大量発生してるけど、
それ、著作権法違反とか不正改造よりもはるかに高リスクだから、よく考えて行動しろよ?
コンビニで万引きするのと同じだぞ?
- 671 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 15:01:27.59 ID:noumoqf+
- >>664
よく考えるんだ。
あたりになる方法を。
- 672 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 15:03:05.34 ID:x9M8NvIG
- >>664
初期のIDはダメなんだっけ
- 673 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 15:04:55.14 ID:00+PW3lC
- 明日、カードリーダーを貸し出しします。
基本料金は1000円
カード1枚使用ごとに500円で
10枚利用の方は1割引きします。
ノートパソコンとソフトは各自持参してください。
目印に右手にうまか棒を持って
合言葉の「M下カス」を叫んでてください。
確認次第、こちらから声をかけます。
場所:東京タワーの下
日時:明日の午前九時から午後2時まで
- 674 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 15:08:50.71 ID:/4kfyTqg
- で、東京タワー下に右手にうまい棒を持った人がたくさん集まるのを観察するという
- 675 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 15:08:59.00 ID:I8WmoKlk
- >>673
リーダー貸すだけならゲリラ行動しなくたっていいだろ
堂々とやれば良い
つうかネカフェでリーダーオプションつける所出るんじゃね?
- 676 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 15:26:52.38 ID:8ZoS2xDW
- >>648
それは失敗という認識でよいのか?
メモリー番地を自由に書き換えるツールがあるんだが恐くて使えないw
- 677 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 15:29:34.12 ID:AHnSkIP+
- >>675
「確定申告用設備完備」ってなw
ネットカフェで確定申告するバカ居るかってのw
- 678 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 15:48:58.16 ID:damdgCti
- ネカフェでしなきゃいけないって言うのは難民だからなーw
基本確定申告どころではない
- 679 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 16:19:40.44 ID:nwvfqRxQ
- ありゃ今見てきたら、ラッピングして盗難防止装置付けられてた
この前まで中見放題で、選んで買えたのにガチャになっちまった。
- 680 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 16:22:29.97 ID:QQdYuMLH
- >>673
東京タワー下なんか目立ちすぎるだろw
釣りにしてもつまらん。
- 681 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 16:34:09.84 ID:tym+t0V1
- 5月13日にユニデン20個くらいあってTを2個買ったのだが、
今日行ってみたら2個しか残ってなかった(中身は未確認)
こんなに端の県なのに…
- 682 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 16:38:32.25 ID:UtSXN7C+
- そんなに端の県にあなたのような人が何人もいるってことだよね。
- 683 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 16:41:31.23 ID:ws6Zt6vT
- >>670
普通にガチ犯罪者いるんだから言っても無駄だよ
見せしめだけでも何人か捕まえて対策としてお茶濁して
新ファームとか内臓CAS化するだろから
何人かは逮捕で犠牲になってもらうのがいい
馬鹿な売りとか万引きやろうがつかまるだけ
- 684 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 17:36:53.50 ID:gkeiR8jT
- おまいらいそげ〜w
http://p.akibaoo.co.jp/05/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/4512019572080
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/4512019572080
ついでw
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/4528483072469
- 685 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 17:52:13.74 ID:Wepjt1Tw
- >>670そんなやつがいるのかよさすがに引くわ
- 686 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 17:56:16.88 ID:I8WmoKlk
- >>684
>今単品では普通は入手不可能なB-CASカードがついてこの価格!
>それだけでだいぶ元が取れる!?ちょ〜激安のチューナーです!
普通に公式ガチャで入手出来るだろ。
公式が当たるかどうかは知らんけどそれはコレだって同じ。
誇大広告つうか不良在庫一掃の最後のチャンスなんだろうな。w
- 687 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 18:54:37.70 ID:SHoLLzeD
- 中古のMってどう?
- 688 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 19:08:11.74 ID:I8WmoKlk
- >>687
ビッチだと経験者(契約or無料申込ch)によっては即全滅するかも
ヴァージンでもIDが他人の手にある中古は↑リスクがある
- 689 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 19:17:24.73 ID:SHoLLzeD
- >>688
ども
某オークションに出品があったので・・・
地道にホムセン漁ります
- 690 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 19:20:38.50 ID:sl6vjZ/I
- 青って地デジ専用でしょ。2038化してメリットってあるん?
- 691 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 19:30:45.65 ID:Z2fV70nT
- >>690
- 692 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 19:38:23.81 ID:TT3wDs1O
- >>690
地デジが無料で見放題になる
結構いい話だと思うが
- 693 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 19:47:12.79 ID:tym+t0V1
- 青森県には青しか売ってない
- 694 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 19:53:31.17 ID:Z5kJur1t
- >>693
座布団一枚!
- 695 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 20:05:16.20 ID:sod+GpbL
- 青も利権
- 696 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 20:07:55.36 ID:X/diWqzQ
- 三枚!
- 697 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 20:35:53.96 ID:sl6vjZ/I
- >>692
地デジって、都心部ならアンテナつければ地デジ民放ほとんど見れるよね。
地方だとアンテナつけても3つくらいのチャンネルくらいしか見れずに
殆どの家庭でケーブルテレビn加入している。これのどこが無料なの?
2038化して得なのはBSCSの有料が見れるところだよね。
だから、赤CASでないと徳が無いんじゃないの?
- 698 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 20:42:14.67 ID:qunapNRO
- 赤も青も無いんだよ
ほっほっほ
君流に言うと、みーんな赤に化ける
- 699 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 20:44:33.40 ID:qunapNRO
- Tカスなら、番号まで完全に赤に化ける
- 700 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 20:45:26.56 ID:sl6vjZ/I
- ほぅそうなんだ。
書き換えさえしてしまえば、青でも赤でも関係ないんだ。へーえ
- 701 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 20:54:01.39 ID:I8WmoKlk
- >>700
青IDのまんまでも一部の複数カードスロット機器を除いて
多くの機器で全く問題ない。
が本来、青で契約できない筈の有料衛星を青IDで視聴してることが
何らかの手段で放送局等に知れてしまったら不正がバレバレ。
- 702 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 20:56:14.20 ID:sl6vjZ/I
- 詳しくサンクス。だから、値段が少しでも安い青が喜ばれてるんだ。
- 703 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 21:07:34.87 ID:I8WmoKlk
- >>702
カードそのものは公式再発行ガチャなら青赤どちらも2,000円
機器付属を狙うなら単に機器が安価な簡易型地デジのみチューナが選ばれてるだけ
- 704 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 21:25:45.26 ID:/PopSLFT
- >>697
>3つくらいのチャンネルくらい
一部地域の人が切れるぞw
- 705 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 22:27:50.49 ID:TT3wDs1O
- >>697
殆どって何%だよ
95割か?
- 706 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 22:56:59.83 ID:1ZYRguK3
- GENOからブツ届いたけど赤青両方Mカスだった。
- 707 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 23:04:17.75 ID:9Wf555ho
- ああ!速くカードリーダーを入手して納税したい!。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
- 708 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 23:07:50.58 ID:EPMJ0EsZ
- 年明けの申告時期までお待ちください
- 709 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 23:27:21.71 ID:qunapNRO
- 税務署のカードリーダーも、無くなったのか?
税務署にいけばありそうだけどな(w
- 710 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 23:29:43.77 ID:OvC7CDJq
- 商工会議所あたりも在庫持ってたり。
電子申請用カードリーダありますかって
受付で聞いて、在庫あったら売ってもらえるかもね。
- 711 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 23:34:21.06 ID:t9brVcq9
- 客「電子申告用カードリーダーありますか?」
商工会「有ります」
客「定価ですか?」
商工会「1台\7500です」
客「」
- 712 :名無しさん@編集中:2012/05/26(土) 23:37:33.06 ID:qunapNRO
- 商魂会議所か(w
- 713 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 03:12:29.52 ID:/iFP49oo
- やべぇ、もう寝ないと東京タワーに出遅れちまう
でも本当にアイス持ってって良いのか気になって寝れねえ
- 714 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 03:13:19.64 ID:7+d/aiW0
- >>701
3から始まる適当なIDにしとけば色々幸せになれるよなw
バックドアから入ってるのでメモリ弄りたい放題のTカスの特権。
MはあくまでもEMMを食わせてるだけだから、弄れるのは契約情報のみ。
- 715 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 03:34:40.72 ID:dObJD3uT
- 有料放送を除いて
スクランブル解除でカード無効化の流れは堅いからあんまり熱くなるなよw
- 716 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 09:28:19.70 ID:azXvcDX9
- >>715
7月からソフトウェアでやろうという新しい利権を作ったのに
解除してしまうと旨味がなくなるだろ
- 717 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 09:53:26.56 ID:+10/FLFF
- 対策としては有料会員全員にSTBを配るとかかな
今から急ピッチで生産しても半年はかかるんじゃないか
- 718 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 10:07:06.36 ID:4tVrvvKx
- >>717
その時またXCASが出て
それに差すんですね
懲りないですね
- 719 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 11:29:27.20 ID:ykSkHB+1
- Bカスソフトウェア化でどうやってBカスみたいな発行手数料を稼ぐつもりなんだろうな
ソフトウェアを審査とか言って天下り審査機関を作るつもりか
- 720 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 12:56:24.31 ID:7AjGfOlk
- >>714
MもIDは変更できんじゃね?
- 721 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 13:20:26.77 ID:imvpiiss
- >>719
ソフト化と言っても何らかのハードウェアが入るわけで、それをB-CASの
代わりにするだけだろ。兎に角金は入る。
- 722 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 13:46:39.81 ID:97WsUrsZ
- そのまえにカード使わないPT3を販売停止に追い込むことからはじめないとなw
- 723 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 14:31:51.52 ID:cO/p0qW7
- >>722
カード使わない=蚊帳の外な訳だが、
どういった理由で追い込めるのかな?
- 724 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 15:01:07.08 ID:DiHYwn0E
- >>722
販売停止はできない。
やるとしたらドライバやソフトの方。
ちなみに今それをされかけてる状況。
- 725 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 15:02:04.06 ID:imvpiiss
- 納税したい。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
- 726 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 15:17:06.09 ID:O1hTNszd
- たとえ表向きはできなくても他のメーカーと結託されて部品供給、基板作成受けおわないとか囲い込まれたら
国内じゃあっさり潰されそうだけどね
- 727 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 15:30:29.39 ID:sTHk5ZqQ
- むしろPT3関連の正常な利用者のほうが
今回の騒動のとばっちりでまともな運用ができなくなりそうだもんね
- 728 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 15:38:58.98 ID:/hn75cWz
- pt3使ってるやつに正常な利用者っているのかよw
- 729 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 15:44:15.22 ID:m5Y0yXd0
- >>697
青でもゴニョゴニョしたら、赤と同等になるんじゃなかったの?
- 730 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 15:45:01.84 ID:8qqJyU1f
- ただちに正常ではないとは言えない
- 731 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 15:49:02.37 ID:B+BwegCh
- マジレスするとPT3はまだ発売されていない
- 732 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 15:50:46.63 ID:sTHk5ZqQ
- 青だけ無効化ってこともあるからね
青なんてスクランブルがなければいらない子
有料放送側のクレームを前にしては
今まで考えられなかった政策転換が必須になってるわ
- 733 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 16:34:36.96 ID:FeFLdomk
- 通販で当たりカード入りのチューナー買えるとこないかな?
- 734 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 16:34:54.26 ID:fFPqO8pA
- >>724
例えば有名なNTTcomのリーダーは海外メーカーOEMでドライバも共通なのだが
それをどうやって規制するのかと。
- 735 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 16:37:11.52 ID:5d6pbkPX
- アナログTVに地デジチューナー繋いで見てる人が大勢いるのに青キャス無効にしてどうすんだよ
- 736 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 16:44:17.48 ID:AeYXmCFt
- スクランブルがなければカード無効化しても何も不便はないわな
- 737 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 16:47:39.21 ID:Hg6jhAj0
- >>734
特定の「プログラム」だけを実行しないように
NonBcasCard.dllとかで組込むんじゃね?
- 738 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 16:49:11.47 ID:DiHYwn0E
- >>734
カードリーダーな訳ないだろ
PT3のドライバと視聴・録画ソフト
- 739 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 17:18:01.50 ID:zamY4xi3
- 対策されてからで十分
迷うだけ無駄w
- 740 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 18:29:13.68 ID:yBR+fyKo
- ドスパラ通販でFSUSB2
T419CA25の当たりでした
リーダー化使用目的の購入でしたのでコスパ最強の当たりガチャになりました
ありがとうございました<(_ _)>
- 741 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 18:38:28.85 ID:m5Y0yXd0
- >>740
全部当たりかな?
- 742 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 18:50:43.51 ID:9kB/53Wq
- >>741
ドスパラはカード確認して販売する素敵な会社
- 743 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 18:51:56.43 ID:O1hTNszd
- まあ確認済み出し切ってみんな買わないからじえ(ry
- 744 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 18:55:07.68 ID:m5Y0yXd0
- >>743
だよな〜w
※ 付属品有無確認のため一度開封しております。予めご了承ください。
これをどう解釈するかだよな〜
確認した後のカスばっかりと考えるのが普通だよな〜
- 745 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 18:58:47.75 ID:yBR+fyKo
- ちなみに当方非首都圏の木曜申し込みで、BCASの番号は69xxでした
これから先の人のがどうなるかはもちろんわかりませんが
よろしければご参考に
- 746 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 19:07:10.37 ID:XTSVwJoP
- 家にあった液晶テレビ、T001だった/(^O^)\
買い替えたときに前のカード捨てたのか…ちっ
- 747 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 19:22:54.30 ID:HPBGbTw1
- http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1338112251/l50
B-CAS「そろそろ反撃してもいいですか?」 ついに処女カードにも毒電波攻撃始まる。
でたらめのID変更済みの青カスで毒電波
食らった人いる?
- 748 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 19:51:19.77 ID:aKbVykTF
- 松下のブルーレイDIGABZT820買ったら、当たりカードだったよ。
みんなも買いなよ!
- 749 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 19:56:45.93 ID:M3+4G/hh
- >>748
ブルジョアなクジだなw
- 750 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 20:17:14.65 ID:G4pO72A8
- 俺はSHARPのBD-H30をイオンで買ったらM002だったけど、大丈夫だった。
- 751 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 20:18:36.41 ID:5wVdeM2Y
- リマーク品が出回りそうな悪寒
- 752 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 20:45:07.04 ID:cDsbfS8L
- 5年くらい前に買ったDVDレコ、T002 CA23 3202だった…一応試したがダメだったは
これカードだけ買うとかできないの?
- 753 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 20:57:17.10 ID:NiokFPxM
- >>752
公式で再発行出来るけど当りの確立低い(無い?)ぽい
安い地デジチューナーを近所のホムセンあたりで探す方がよさげ
- 754 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 21:00:52.12 ID:DiHYwn0E
- 自分は3年前が当たり/ハズレのボーダーだから5年前は厳しいかも。
- 755 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 21:12:50.90 ID:F85SH18f
- アキバでアタリの赤CASを4500円で買ってる人がいた。
突っ込み入れてやりたくなったのをぐっとこらえた。
- 756 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 21:33:38.73 ID:G4pO72A8
- >>755
そりゃ劇安。Yah○○相場では。
- 757 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 21:40:15.55 ID:DiHYwn0E
- 4500円なら良心的
- 758 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 22:09:44.54 ID:VSsTwIH0
- でも、ちょい前まで、2000円もしなかったぞ。
- 759 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 22:18:22.26 ID:12I+PW4G
- そんなんならオクでチューナー付きを4000円で買ったほうがええやん。
- 760 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 23:44:16.18 ID:Z3ErFZNs
- 秋葉の裏通りの店舗で、当たり4,500円、番号不明が3,500円だった。
番号不明は本当に当たりが入っているのかどうかぁゃιぃ。
- 761 :名無しさん@編集中:2012/05/27(日) 23:56:15.75 ID:7EAsqK3t
- 店舗ってどこ?
- 762 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 00:03:02.58 ID:coYwUQq2
- 秋葉原の裏通り
- 763 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 00:24:41.32 ID:3yyfciko
- http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=35.702372,139.770553&spn=0.001294,0.002004&t=m&z=19&brcurrent=3,0x60188c1dd4e7b4b7:0xad90bafdb9ba8b2e,1&layer=c&cbll=35.702276,139.770546&panoid=6L5mrjf0S-7bqUaaTMZS9Q&cbp=12,102.03,,0,4.22
- 764 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 04:37:18.56 ID:NsnX+coq
- ビッターズオークション
当たりのT415がいっぱいw
- 765 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 12:28:35.95 ID:3AfNlFSS
- 近所にまだあるんだが、複数のカード押さえる意味ってほんとにある?
一つのカードでもダメになったら安穏と使ってられないんじゃないの?
- 766 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 12:57:43.43 ID:shi2acPY
- これって普通の家電にも使えるの?
PT2にはsoftcasで足りたから、カードが余ってるんだが…
ぶっちゃけ「WOWOWの月額払うより、見たい特番がある時だけ無料申込みしたらええやん」と思って、
ちまちま買い増ししたカスカードがたくさんあるんだが、有効活用出来ないかねぇ
OKな型番だけでT6枚M10枚もあったわ
- 767 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 13:02:19.11 ID:fTraPZCL
- >>765-766
OKを複数持っていても、転売するくらいしか意味がない。
- 768 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 13:16:18.55 ID:ziLxmc35
- 会社の事務の子にあげたら喜んでたよ
- 769 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 13:38:52.15 ID:gLcfQFnm
- >>768
あげた事務男の親が警察関係者で出所を探られると
- 770 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 13:40:30.56 ID:TAoXpX+f
- >>769
分かってるだろうなと言って数枚よこせと・・・・。
- 771 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 13:43:46.05 ID:shi2acPY
- これって家電でも使えるの?
もう毒電波とか来てるの?
- 772 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 13:47:42.23 ID:L/ZeQbMu
- 会社の事務の子にあげたら
ちっMかよって嫌な顔された
- 773 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 13:49:55.08 ID:z1H26oGc
- >>772
俺も会社の事務の子にあげたら
おっTだぁーってホテル直行でした
- 774 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 13:56:09.00 ID:shtEFRkL
- 事務の子にT001あげたら
殺されかけた
- 775 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 13:56:37.67 ID:qJgjiIzc
- TバックでM字開脚された
- 776 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 14:21:00.42 ID:vowOS1RM
- 私もTカスのお陰で彼女が出来ました
- 777 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 14:51:39.43 ID:Z9tyx62x
- M002だが、NTTリーダでCardTool起動させると
ID読み込めなくてCardTool閉じてしまう
ハズレと思ったらいいのでしょうか。
ちなみにT(ハズレ)だとちゃんと読み込める。
- 778 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 15:07:13.30 ID:HDd9BIUC
- >>777
実はCardToolが何種類かある
その対応してるのを開けば後は普通にごにょごにょ
俺も最初は悩んだ
- 779 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 15:12:55.65 ID:Z9tyx62x
- 会社の事務の子のオマ○コにB-CASカード挿したら
泣いて喜んでた
- 780 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 15:18:21.74 ID:k8AKCorp
- >>779
チンカス野郎
- 781 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 15:19:06.76 ID:gQv1sPy4
- >>780
そこはTカス野郎だろ
- 782 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 15:34:38.12 ID:L/ZeQbMu
- >>779
そなことすっと
スカパーから損害賠償で
告訴されるぞwww
- 783 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 15:40:34.18 ID:Z9tyx62x
- >>778
ありがとうございます。探してみます。
- 784 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 15:50:38.03 ID:7/GwgAC1
- BCAS社に送ってもらうより安かった
プラネックス製PCIの地デジカード@1980円
付いていたのはMカス
- 785 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 16:00:41.73 ID:x6lPyPJf
- 今週の週プレにTカスのこと載ってた。
- 786 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 16:33:25.78 ID:QiMSBh0H
- >>777
Mは新しめのカードば対応してないよ。
焼きそばくんが持ってなかったから。
- 787 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 16:47:46.17 ID:DWg10N9t
- 家に転がっていたブラウン管テレビと自室のPCモニタ様に使えればいいと思って
PRODIAの簡易チューナーとAKARTのちょこっとレコーダー買ったら
どっちもTカスの当たりで得したわ。
- 788 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 17:10:37.25 ID:vCQaQ/ZG
- PCモニタに敬称を付けて呼ぶのは初見だわ
- 789 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 17:21:39.62 ID:Z9tyx62x
- >>786
みたいですね。
3222 はダメぽ
諦めて出回ってるカード入手します
- 790 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 17:23:28.33 ID:DWg10N9t
- >>788
様(よう)→用(よう)
字面的に様(さま)だなw
- 791 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 17:51:08.93 ID:JtZYvrN4
- >>635
別に両体制は要らない
MをCardTool立ち上げてすぐ×でOK
- 792 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 18:41:00.29 ID:XgpGfZ+l
- 自慢げに人にカードあげるバカが出てくるだろうと思ってたわ
どこから足がつくか分らんから身内ならまだしも、
安易に他人に違法物あげるとか危険すぎるぞ
「これどうやって手に入れたの?」「この人です」
- 793 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 18:47:55.35 ID:2aWJKnQp
- おさわりまんこのひとです
- 794 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 18:55:50.53 ID:L/ZeQbMu
- おまわりさんこのひとです
- 795 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 19:14:26.91 ID:xFX9OSiE
- >>784
なるほどその手があったな
返品保証入って購入→ハズれたら返す
- 796 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 21:34:28.67 ID:aM/QvkG3
- Tカス古い分でNGになってるのもID偽装したらいけるの?
- 797 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 21:48:16.01 ID:z60J5Alw
- >>796
IDそのもので書き込み可否を制御している訳ではない。
- 798 :796:2012/05/28(月) 21:54:33.76 ID:aM/QvkG3
- >>797
んじゃやっぱり無理なのか
当方T422CA23 3204なのよんorz
- 799 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 22:26:24.33 ID:5s0ndpFT
- うちの会社はひどい。
誰か知らないが、対象カードだけ見事に抜き取られていた。
(チェックする俺も俺だが)
7台中3台がカードない。残り4台中2台がMだったのだが、
これもすぐに抜き取られるだろうな。
会議用のモニターとしか使っていなかったから、誰も気づいていない。
- 800 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 22:29:05.66 ID:GYnOWsmo
- >>799
会社の備品ならID控えてるんだろ?
さっさと無料視聴申し込んでおけよw
IDすら控えていないなら己の管理不足を嘆くしかない罠>総務?
貴方は部外者ならのほほんとしていればいいw>>799
- 801 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 22:56:53.35 ID:EwGD3uaZ
- 早くハズレ券を当たり券にしてほすい
- 802 :名無しさん@編集中:2012/05/28(月) 23:34:46.44 ID:NsnX+coq
- >>784
くわしく
どれ買えばいいの?
- 803 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 04:12:01.83 ID:UWz/8ugJ
- 俺の会社でもモニター用テレビあるけど
交換ならともかく抜き取るのはなあ…
- 804 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 04:22:50.24 ID:W62DkSHU
- 全国で書き換えた人って、なんにんぐらいだろう?一万人のうち、三人いたら、三万人以上いることになりますが。
- 805 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 05:31:05.33 ID:VrklWWp2
- 10000人中の3人ってことは0.03%ってことだよな
そう考えてみたらどう思う?
- 806 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 06:18:02.02 ID:DXSKiXOY
- >>799
抜き取りって窃盗だろ警察呼べよ
- 807 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 06:37:57.38 ID:JPzJT/oS
- 我が家のカードはTが一つにMが一つ
両方とも当たりでした
- 808 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 06:38:18.88 ID:Ns42hAFo
- >>806
もともと、刺さっていたかを確認していないから、
今回の件で抜き取られたのかわからんのだよ。
- 809 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 09:35:15.48 ID:Vp6npEsw
- モラルの無いブラック企業に認定w
- 810 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 12:44:24.32 ID:S3410EEO
- そういう会社は横領とかもあるだろし早晩潰れるだろ
- 811 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 14:28:24.31 ID:Evw42rl6
- 誰でもやるけど備品のボールペンを私物化する程度の意識だな
翌朝来て会社がなかったら「あ、俺がCASカード抜いたこととなんか関係あんのかな?」って初めて罪悪感に襲われるかも
CASカードどころの騒ぎじゃないにも関わらずだ… その程度の危機意識
- 812 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 17:38:27.92 ID:Qm5klrwd
- 抜くのはまずいだろ。
せめて交換にしておかないと。
まあそれで足が割れるリスクはあるけど。
- 813 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 18:18:54.31 ID:3l/+poaQ
- 携帯充電でさえ東電いわれるのに
- 814 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 18:23:45.59 ID:DXSKiXOY
- まあ>>799もなんで無くなってるのに気づいたか問われるわけだが
- 815 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 18:27:24.30 ID:+0zPzJPa
- ネタにまんまとだまされるお前らw
- 816 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 18:41:15.59 ID:kvS792R+
- 最近の公式ガチャはどうなの?報告減ったな
- 817 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 19:26:47.23 ID:TDFAMIXF
- >>816
2週間程前青申請
M002ハズレだった
未だに当りだしてるとすれば相当アホだよな
BLACKCAS騒動から数ヶ月たつというのに
- 818 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 19:34:27.28 ID:oapLDM+2
- >>817
そういう仕訳?みたいなことしてないんじゃないの?
- 819 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 19:41:08.24 ID:Ns42hAFo
- >>817
まず、なぜ青カスを申請したのか。と小一時間
M002なら、CardToolが使えるのでは?。と小一時間
だめなら、なにがダメだったのか?と小一時間
問い詰めたい
- 820 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 19:46:55.71 ID:TDFAMIXF
- >>819
青じゃないと怒る機器のため
MでもTでも当りなら問題ないツールでダメ
知らんがな
- 821 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 19:49:30.53 ID:UfJRDPFo
- >>820
青当たりでも赤に変わるんだからだめなんじゃね?
- 822 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 19:51:05.78 ID:Ns42hAFo
- >>820
青じゃないとダメって、それって地デジ専用チューナーでは?
3波で、青じゃないとダメなチューナーって終わってないか?
- 823 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 19:52:44.46 ID:ifDqWF0u
- 一部の家電は赤スロットに青差すと「赤を差して」ってエラーが
- 824 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 19:53:52.69 ID:TDFAMIXF
- >>822
多チューナの複数スロット搭載機では
青スロットに赤を入れると大概怒る
- 825 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 19:54:41.00 ID:Ns42hAFo
- >>823
820氏は逆のことを言っているぞ(w
- 826 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 19:55:46.24 ID:Ns42hAFo
- >>824
いや、それはわかるが、青スロット=地デジ専用だろ?
改造CASを入れる意味が分からない。
- 827 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 20:00:51.71 ID:TDFAMIXF
- >>826
青スロットには青を入れないとエラーがでるだけだ
改造非改造は関係ない
なぜか手持ちの青が無くなってしまったので青を申請したまでだ
- 828 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 20:02:45.61 ID:r3eSs8an
- >>827
レグザZ2だけど青スロに赤挿してもなんも言われんぞ。当然赤スロに青挿したら警告出るけど
- 829 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 20:05:05.37 ID:ifDqWF0u
- >>825
「(ささっているのが)青じゃない(ぞ)」と怒る
ってことじゃないの?w
- 830 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 20:07:30.31 ID:eM4wDzon
- オクで赤に拘ってるのそういう事か。
青のID変えて赤化すれば良いのに、ってこの板見る様な奴はオクでは買わないか。。
- 831 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 20:09:26.94 ID:TDFAMIXF
- >>817の者ですが
誤解を招いてしまったようだが
青がなぜか足らなくなったので申請
↓
当りを期待してなかったが取り合えずツール実行
↓
ハズレ判明
なだけだだからな
- 832 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 20:53:50.06 ID:Csl9vd4a
- べっ、別にタダ見とかそういうのに興味なんか無くて
ただ単に改造できるかどうか試してみたかっただけなんだからね!
勘違いしないでよね!
- 833 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 20:58:53.93 ID:UXN9eA/V
- >>832
鏡をみてみろよおっさん
- 834 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 21:00:01.59 ID:bFv92MaS
- 家に来る人間の中に2038化の情報やスキルを持ってる人間がいるとも思えないんだけど
上の盗難の書き込みを読んで居間のDVDレコに刺さってた当たりTを
人が上がってこない二階のテレビのMと換えた
我ながらケチ
- 835 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 21:00:33.96 ID:oMZdySr5
- 期限切れでいらなくなったクレジットカードを書き換えたら
見れたよ!!
- 836 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 21:03:22.97 ID:NbqCgJK7
- >>811
俺なんて個人で調達している文房具を
会社のおば...おねぇさま方によってたかって
消費されちゃっているのだが、どうすればいいよ!?(´・ω・`)
- 837 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 21:15:55.26 ID:mkyxvs4y
- ウラヤマシス >>836
- 838 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 21:25:13.56 ID:Ns42hAFo
- >>835
そんなの昔にダメだって確認している。
>>831
公式ガチャは、赤でも、対策品のM002が来た。
CardToolが通らない。
- 839 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 21:28:07.28 ID:SWuzApfT
- 対策品とハズレの違いを教えてくれ
- 840 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 21:33:13.01 ID:Ns42hAFo
- >>839
外れただけだった orz
番号知りたければ、 あるwikiサイト 履歴 で検索かければ、
Top以外はまだ残っているので、確認できるぞ。
- 841 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 21:46:44.68 ID:TDFAMIXF
- >>839
今のところは
最新ガチャのは対策品(つうか出回ってる改竄法が使えない)かも?て推測できる程度だろ
ハズレはハズレ
マジでスキルのあるヤツにはもはやハズレは無いのかも知れないけど
(BLACKの中の人とか)
- 842 :名無しさん@編集中:2012/05/29(火) 23:45:57.16 ID:7EEXvPoT
- >>207
M002CA25 5004 35**だけどあたり
はずれ当たったことなくてすまん
アキバのソフで買ったよー
- 843 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 00:10:04.71 ID:oYof3t6w
- 5004 4*
の*が大きいとダメみたいだね。
44と46はダメだった。
*の大きさが製造順(新しさ)を示すのかは知らんけど。
- 844 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 00:45:19.10 ID:4Tzioolw
- 推測みたいだけどだれかが
ブラカスの対策が関係してるんじゃないかとかいってたな
- 845 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 04:11:17.51 ID:1p0tQ74z
- Tの当たりはまだ貴重なの?
- 846 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 04:43:06.40 ID:Rgqq5wlZ
- うちのMカスは外ればかりだったから、唯一当たったTカスはかなり貴重
今年1月の初売りセールで買ったREGZA(TV)に付いてたT422 3221-6x
転勤前の居住地近くのジャマダで買って使ってたけど、転勤と同時に
1000km離れた今の家に持ってきて、テレビ本体は未だ箱の中・・・・
実家だから別にBRAVIAあるし、BDレコのカードを替えて録画用
転勤前の所はBSアンテナ無かったからテロ消し依頼したことも無いし、
WOWやe2の申し込みもしたことがない(テレビ自体も実質使用3ヶ月)正真正銘の処女
今の所毒喰らった形跡なし
まあ、レコだから普段電源落ちてるんで、来ててもわからないだけかもしれないが
- 847 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 06:50:36.79 ID:3z7Gvn9m
- >>846
まあ、毒電波自体の仕組みがざるなんだけどね。
開通の時もそうだけど、開通のためのチャンネルに合わせて、数分放置とか
だからね。
つまり、毒電波を流すチャンネルをチューナーが受け続けない限り、
毒にはやられないんだよね。
WOWの毒をe2が流せないだろうし、その逆もしかり
- 848 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 07:34:54.14 ID:pVHUOKpm
- ユニデンガチャ2個やって2個とも青T当たりだった
- 849 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 09:31:27.70 ID:FHRtv8yh
- なんか盛り上がってるようだけど、
どうせ、BS、CSのアンテナ建ててなきゃ見れないんでしょ?
チューナーは内蔵されてるけど、当時も金欠だったのと
ネットで落とせばいいと思って、地デジのアンテナしか建ててないから
完全に蚊帳の外だわ。
- 850 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 09:41:54.39 ID:0bM2czRS
- 大昔に買った写真立てみたいな形の室内用BSアナログアンテナでも
見られることに驚いてるところです
まあ網戸越しが限界なんだけど
- 851 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 10:09:20.85 ID:H7YSGvXD
- むしろ地デジのアンテナなんかいらなくなる
- 852 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 10:19:51.18 ID:Coi0gQi2
- 知ってるか? 難視聴って SD 画質なんだぞ。
- 853 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 10:25:47.47 ID:RYwzUNsp
- >>852
な、なんだって〜〜〜!
そんな事を知らない人がいるとは知らなかった!!!
- 854 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 10:30:42.64 ID:Coi0gQi2
- >>851 とかなw
- 855 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 11:22:31.03 ID:gf2655V0
- >>852
ついでに言うと、難視BSは2015年3月末までの限定措置
地元に希望キー局のネット局が無かったりする場合はありがたいが
そうでない場合以外はあまり用がない
- 856 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 11:43:59.90 ID:9cvTuGGi
- >>846
T422 3221は当り
- 857 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 11:45:29.98 ID:9cvTuGGi
- >>851
衛星は北のミサイル攻撃でアウト
- 858 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 11:49:40.57 ID:pDIvGvsz
- BCASカード
松下製
ICチップ側(白面)の樹脂面が撥水性あり、マジックで書くとにじむ
東芝製
マジックで書くと綺麗に書ける
この判別知識役立つことはないな
- 859 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 12:15:19.66 ID:wVyaFUQ8
- オモテ面も全然違うじゃん
Tはつや消しのザラザラ
Mはツルツルテカテカ
- 860 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 12:31:21.26 ID:pDIvGvsz
- >>859
おー知らんかった
- 861 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 13:34:39.70 ID:6SGLtgsP
- Tほしいお
- 862 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 14:04:46.02 ID:lk+VuNkv
- >>859
Mでも青はザラザラがあるよ。
HDUS初期に入っていたM002 5000はザラザラ。
- 863 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 14:59:41.93 ID:9cvTuGGi
- M002 5000 無難ですね
- 864 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 15:23:45.08 ID:X7TF9Qn9
- イオン行ったら、蓋開けてもカード無くてワロタ
お達しが行ってるんだね
ていうかハズレと交換?サミシイね
- 865 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 15:36:49.58 ID:1QJXhaG0
- >>850
アクリル板をガラスに貼ると確実にゲインがあがる
ここ読め
室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TS5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bs/1337337581/
- 866 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 16:15:09.28 ID:SRG449NP
- ホムセンにユニデンのDTH11が大量にあった(中身は確認できない)
- 867 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 16:17:09.31 ID:mcxSiaut
- さっきアクリル板買いに行ったときに見てくればよかった
ガラスとカードリーダーのことしか頭になかったわ
- 868 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 17:07:45.03 ID:j6uLY8di
- 公式ガチャ当たりもう出さないん?
今週当たった人いる?
- 869 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 19:45:38.64 ID:+j0JEU/D
- >>868
公式ガチャは当たりハズレがあるが、まだ当たりがある。
確実なのは青な。
赤はM003に移行しつつある
- 870 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 20:15:37.82 ID:tJ/ruyq0
- Tが10枚あってもまだ心配なのだ
壊れたら祭りはお終いなのだ
- 871 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 20:26:40.13 ID:WguvqSpO
- 対策が来て、当たりTにつぎ込んだ金が吹っ飛ぶ心配もしたほうがいい
- 872 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 20:46:45.24 ID:T6AmTaW6
- 3203と3204しかないです。
何とかなりませんか?
- 873 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 21:04:30.27 ID:CA8TBfMg
- 北の将軍様にもソーレンから
さっそく献上されたのかな?
- 874 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 21:12:09.58 ID:fkEU2Igz
- >>869
Mなんてハズレじゃん。Tは出てこんでしょ
- 875 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 21:13:03.92 ID:yTZEc+YK
- そろそろ対策きたー
集めてた奴は売り逃げ準備したほうがいいぞー
- 876 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 21:14:05.41 ID:9cvTuGGi
- >>874
Tも新しいのは無理
- 877 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 21:16:12.68 ID:0bM2czRS
- 実家に帰れば1枚くらい当たりTあるかもよ
親孝行ついでに帰省して探してくれば
- 878 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 21:18:59.32 ID:cFLFEpa1
- >>876
Tの新しいのって、どのへん?
- 879 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 21:40:01.92 ID:2tiM/tCW
- 青TでBSCS見る方法ってないの?
今日イオンで5%引きだから買ってきたら青だった。
- 880 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 21:44:11.12 ID:L4xeupZu
- あるわけないだろ。ちゃんと赤カス買ってこい。
- 881 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 21:59:22.99 ID:BMy1KtVV
- >>877
実家に帰ったけどレグザに刺さってたのは何故か二枚ともM。
レグザなのに、M?って思ったけど親には何も言えんかった。
いろんな人が遊びに来てるみたいだから既に交換されたんか?
- 882 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 22:00:00.13 ID:0F6Gau9j
- 知り合いのお見舞いに行ったら4人部屋でベッドサイドのテレビは全部当たりだと言っていた。
何百床もあるから…
- 883 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 22:09:15.07 ID:tJ/ruyq0
- うちのテレビ3台やレコーダー3台
松下だが全部Tだったよwww
- 884 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 22:09:43.99 ID:0bM2czRS
- >>881
うちの東芝バルディアwはTだったけど
ディーガもTだったし、たぶん関係ない
ついでにシャープのテレビは買った時期違うけど全部M
- 885 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 22:10:13.98 ID:PFGrLX0H
- 近所の HARD OFF 横浜市某店
中古品のHDD/DVDレコーダーには新品のTカスを添付しているらしい。
当店でストックしているB-CASを添付して販売していると言っていたけど。
中身を見せてもらったら、綺麗な T002 3201 (NG) でした。
- 886 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 22:12:44.72 ID:3z7Gvn9m
- >>885
新古品の液晶テレビが15k円で売っているだろ。
そっちのほうが中古HDDレコーダーより安いぞ。
- 887 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 22:16:52.96 ID:Ws794EOs
- >>882
大病院の 相部屋の 患者同士 超マニアックな改造CASの話で 持ち切りだっつーわきゃーねーだろーーーーがよーーーーーーーーーーー!
ねた話もいいかげんにしろやーーーーーーーーーーー!
- 888 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 22:17:05.53 ID:2tiM/tCW
- >>880
BSCS見れたよ、難視聴TV東京が見れん・・・
それとも処女カードだからBSCS見れてるのか?
- 889 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 22:21:19.51 ID:3z7Gvn9m
- >>878
グルレカ(ry
- 890 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 22:28:28.55 ID:PFGrLX0H
- >>886
ダビング10に対応したHDDレコーダーも15Kだよ。
- 891 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 22:35:26.01 ID:0F6Gau9j
- >>887
違うんだ、周りは全然知らない年配の人だったから断ってテレビのカードを見せてもらったんだって。
ただ、業務用テレビ?だからカードにカバーがあるから名刺で爪を押して抜いたみたい。
比較的新しいテレビだったからたまたま当たってたのかも?
ネタ話と思われる方はしょうがないと思いますが、これが聞いたすべてです。
- 892 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 22:42:17.70 ID:PrbshX2P
- TMY TSTB-007はTの確率はどんな感じですか?
- 893 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 22:48:08.63 ID:Wm/yjWno
- 酔った勢いで、口からBCASカード入れて、
尻にUSB刺してパソコンと繋げてみたが、当然認識しなかった。
突然素に戻って後悔したので写真に撮ってない。すまない。
誰か俺にカードリーダーください。
- 894 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 22:48:57.47 ID:Wm/yjWno
- 誤爆した。後悔はもっと前からしている。
- 895 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 22:52:16.38 ID:WnKITv61
- >>893
きっと刺し方が悪かったんだろう
もっと奥まで入れてみ
- 896 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 23:02:50.24 ID:aPsgKwoi
- >>892
TMY TSTB-007は、
店によって、分かれる
ふつーは、M
あきばおーは、Tの確立が高いよ。
- 897 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 23:03:25.83 ID:tJ/ruyq0
- >>893
接点の抵抗値が高そうだな
CRCでも吹いた方がいいよ
- 898 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 23:04:35.29 ID:qDt4kuo+
- カードの裏表まちがたんだろ
ICあるほうが上だぞ
- 899 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 23:09:01.10 ID:aPsgKwoi
- >>888
チャンネルスキップ設定を確認しろ
- 900 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 23:13:35.77 ID:9cvTuGGi
- チャンネルスキップされてるね
- 901 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 23:17:22.80 ID:JWemsvbw
- >>892
古い在庫がTかな 新しいのはM
- 902 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 23:21:11.48 ID:2tiM/tCW
- >>899
(>Д<)ゝ”ラジャー!!
赤Tでは見れてて違うTVに青(今日購入)刺して見れなかったから
そう言うことだねたぶん
逆に白カスじゃCS,BSすら見れなかったから青はCS,BS見れるんだね
- 903 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 23:28:56.59 ID:Ws794EOs
- >>892
福岡の通販でT指定で4台購入 「T送っときました」のメールで喜んでたら来たやつ全部M
こんちくしょーってCardTool試したらこれが全部当たり 怒ったり喜んだりで疲れた…
- 904 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 23:37:12.26 ID:mzjOMClc
- Tの当たりとMの当たりじゃ価値が違うけどな。
- 905 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 23:41:30.78 ID:7Jd08Tus
- 住基カードでやってみたら、BSCS全部見れたよ!
- 906 :名無しさん@編集中:2012/05/30(水) 23:46:20.58 ID:NXS9tPUj
- 住基カードの情報をBSCS全部契約してる人のに偽造して
本来の住人をごにょごにょ・・・
なんてひどいやつだ!
- 907 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 01:23:44.19 ID:g4nzdw3t
- >>798
それ上手くすれば当たりカードになるよ、マジで。
- 908 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 01:34:16.23 ID:a+aEJfZP
- >>904
TとMじゃ、どっちが価値あるの?
- 909 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 01:36:05.09 ID:DSPwDy10
- ハズレでいいので
公式以外で安く入手するにはどうすればいいですか?
- 910 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 01:40:18.77 ID:ZdUpaBKI
- >>908
毒電波の絨毯爆撃でも始まらない限り差はないが、仮にそうなったらID変えたTしか生き残れない。
よってTってことだな。
- 911 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 01:49:02.28 ID:a+aEJfZP
- >>910
やっぱし ID変更可能な分、Tがお宝か。
さらに初心者質問スレでTカス、増殖化情報がでているね。
- 912 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 01:51:14.95 ID:jyL1KGTJ
- 親戚知人宅、10件尋ねてさりげなくTVのカス引っこ抜いて見たら全部M orz
- 913 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 01:55:37.88 ID:hbxdVEi9
- >>909
けいあんとか格安チューナ買うか中古のチューナ、レコの付属品で手に入れる位?
公式2000円より格安で売ってる場所は無いよ。
今年頭くらいなら電脳売王とかでチューナカードとセットで2000円位で出てたけど。
- 914 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 02:25:13.53 ID:BzX9vHPv
- 家にあるカード4つの内、1つTだったw
- 915 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 06:57:58.00 ID:Nul9IOel
- 16日間無料体験済みカードのM系を書き換えると、
16日間後に毒電波を喰らうってこと?
- 916 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 07:37:51.02 ID:ppAGVCLh
- フェイス、TWOTOPで頼んだけいあん!FSUSB2、昨日届いた。
4台全部Mカード。
本当にありがとうございました
orz
- 917 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 07:53:20.74 ID:kYAuaKja
- 龍馬さんのページが見れない
どうしたの?
- 918 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 07:55:40.33 ID:VH43zGQ2
- >>917
粛清された
- 919 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 08:38:47.22 ID:j1x/lyyL
- 赤カスT(あたり)
青カスT(あたり)
赤カスM(処女)
青カスM(処女)
赤カスM
青カスM
赤カス・青カスT(はずれ)
こういう順番deおk?
- 920 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 08:58:48.08 ID:LPHpWYOR
- 共用BSアンテナが屋上に立ってるから地デジと混合で見れる
BS入り物件もわるくないなw
- 921 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 09:10:09.78 ID:zfkkW6oh
- >>920
何棟か賃貸もってるけど地デジ化の時全部110°対応にしたよ
- 922 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 09:47:33.67 ID:g4nzdw3t
- >>919
青カスT(はずれ)は当たりカードを持ってる人に限りあたり扱でいいんじゃないかな。
なので順位は上にしてあげてください。
- 923 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 09:54:00.54 ID:M8m0bEa0
- 赤も青もTで当たりなら差はない
- 924 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 10:42:34.36 ID:SDF/w01z
- 青カスT付きチューナー、奥出したら買う?
- 925 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 10:43:33.73 ID:zfkkW6oh
- つうか青にビッチは居ないことを理解しないとね
- 926 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 10:44:59.45 ID:LPHpWYOR
- >>921
CS入り物件なんてあるのかwいいなー
でもまあBSアニマックスが見れるだけでもじゅうぶんかな
これでCSまで増えたらとても見てる時間がない
- 927 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 11:02:06.78 ID:j1x/lyyL
- 【Bカス・カード番付 2012年5月期】
-AAA-
赤カスT(あたり)
青カスT(あたり)
-AA-
赤カスM(処女)
青カスM(処女)
-A-
赤カスM
青カスM
-B-
青カスT・(はずれ)
赤カスT・(はずれ)
>>922->>925 のあたりを加味してください。
- 928 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 11:05:14.37 ID:jDtuawTp
- ハズレって
UNLOCK KEY 80 54 00 91 →90 00
が失敗するものだよね?
赤Tのアタリとハズレ持ってるが、ハズレにアタリデータ復元できるのか?
- 929 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 11:15:52.06 ID:f6ZRdAJG
- >>904 >>915
ガチャしたものがMでも当たりカードなら16日間無料体験を申し込まない限り毒電波は来ない
よってID書き換えも必要なく結果的にTもMも価値は同じ
要はID書き換えの必要があるかないかの問題 (龍馬のブログに書いてある)
だからTにぶち当たるまで何度もガチャする必要はないってこと
>>916はそのMが当たりカードなら何も問題ないよ
- 930 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 11:27:39.06 ID:zfkkW6oh
- >>929
情弱が無差別毒電波のデマに怯えてるだけだからね
- 931 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 11:37:01.96 ID:yt6o9O4Y
- M一枚だけ無料体験申し込んじゃったからどうなるのか楽しみだわ
- 932 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 12:41:37.77 ID:r7aKnAzH
- NHKのテロップ消しは申し込んだらまずいのでしょうか?
- 933 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 12:53:30.69 ID:Z2ngrGfP
- >>932
毒電波を出すのは各事業者ごとだから、
NHK以外のWOWやe2には無意味のはず。
B-CAS社が全チャンネルで毒電波を出すように指示していなければ。
- 934 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 12:59:57.44 ID:BqMDe7Xs
- 赤Mは正規の無料体験視聴者をアボンさせられないから
今のところ処女を特定するのもアレだし毒電波流すのは困難だけど
青Mは前提として有料放送見れないんだから毒電波流しやすいだろ
来月中には対策あると思うけどな
- 935 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 13:03:22.07 ID:zfkkW6oh
- 無差別つったって未契約宛にしか出来ないからな
- 936 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 13:26:25.72 ID:QhxU2eIh
- てか部分的に止めるとか中途半端なことしないだろ
そういうの応急処置って言う
- 937 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 15:31:40.24 ID:gp9sHmFL
- じいちゃんちの垢カスinfoかけてみたらビッチだった
最初から血デジしかみないからBS端子につないでもいない
家電量販の設置サービスの奴らビッチをつけて処女お持ち帰り
してやがることが判明
- 938 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 15:35:29.49 ID:zfkkW6oh
- >>937
じいさんの身内がお前だけって事は無いだろう?
誰か水戸黄門見せたい孝行した事があるとか考えないのか?
- 939 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 15:37:55.64 ID:gp9sHmFL
- だからパラボラも最初から無いんだってば
- 940 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 15:40:45.48 ID:wp0L2vLR
- >>939
他の親戚が、お前より早くお宝カード探しに来たのかもしれないぞ。
- 941 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 15:42:35.46 ID:gp9sHmFL
- は、出し抜かれてるってか
こうしちゃいられないわ
- 942 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 15:45:38.58 ID:zfkkW6oh
- >>939
じいさんもしくは同居の誰かがワケもわからず無料申込んだとか
もあり得る
- 943 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 15:49:27.11 ID:53NPBKvJ
- >>942
パラボラがないのに、書き換えできないんじゃ?
- 944 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 15:51:11.61 ID:gp9sHmFL
- BSアンテナつけてないのに無料申込みって話しもないだろう
- 945 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 15:54:30.13 ID:sd1A5uoO
- 937のビッチってどういう情報を見てそう判断したの?
日付が2000年じゃなかったからってこと?
アンテナ繋いでなくても間違えてBSかCSボタン押しただけでも7日後の日付が
セットされるんじゃないのかね。
- 946 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 15:57:00.28 ID:xqxjGkd2
- デジタル放送 - Yahoo!ニュース
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/digital_tv/
「B-CAS」の検索結果 - Yahoo!ニュース
http://news.search.yahoo.co.jp/search?ei=EUC-JP&fr=news_sw&p=B-CAS
- 947 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 16:00:10.99 ID:gp9sHmFL
- 去年の7月に買ったやつの日付が2010/05/11
難視聴はちゃんと2000/03/01でuncontractedになってるし
- 948 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 16:01:11.49 ID:zfkkW6oh
- >>941
出し抜かれるもなにもココ最近のハナシじゃなくて
身内の誰かが16日狙いで交換しただけかもよ
であれば元カードを探し当てたとしても既にビッチになってる
- 949 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 16:04:07.73 ID:zfkkW6oh
- >>947
つうかこのスレに書いたってことはじいさんちからパクッたのはTなんだろ?
別にヴァージンである必要ないじゃん。
- 950 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 16:08:01.62 ID:gp9sHmFL
- それはそのとおりなんだけど家電量販設置サービスに疑問が沸いたってこと
開梱から箱持ち帰りまで全部おまかせだったって言ってたから
- 951 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 16:10:32.87 ID:sd1A5uoO
- >>950
それなら取説とかと一緒に入ってるカードが張り付いてた台紙の番号とカード番号
を照らし合わせて確認すればいいんじゃね。
- 952 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 16:14:26.87 ID:gp9sHmFL
- 今度行ったときみてみる
- 953 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 16:20:16.34 ID:zfkkW6oh
- >>950
万が一にも設置した業者が入れ替えたとしても
現状最強の当りTを置いてってくれた事を感謝しなきゃ
- 954 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 16:23:42.64 ID:gp9sHmFL
- そうだね。さあ、まだまだ当てがあるからあちこちまわってみる
- 955 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 16:40:13.96 ID:f6ZRdAJG
- 16日間無料視聴申込みをしてから毒電波がどれだけの期間送られてくるか正確に分る人がいたら教えて
ちなみに俺の場合サテラの録画視聴が始まった11年6月まで無料お試しを申し込んでいたがそれより以前の
カードで2038年化出来た分には今のところ毒電波は来ていない
- 956 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 16:58:23.44 ID:Z2ngrGfP
- >>955
毒電波自体、都市伝説なんだが。
確かに、契約書き換えの電波は送られてくる。
しかし、それは、長くても1年後までだ。
なぜならば、契約したチャンネルの情報をみればわかるが、
1年後ぐらいまでしか設定されていない。
つまり、ユーザーが1年間カードをささなかったら、自動的に映らなくなるからだ。
これは、以前のスカパーチューナーの不具合を改善した仕様だからだ。
スカパーは期限を切らずに契約情報を入れていたため、ある一定期間カードを
抜いておくと、毒電波を受け取らず、そのあとは、見放題になっていた。
(今もかな?)
だから、16日間お試し期間が過ぎたとしても、毒電波は送ってこない。
なぜならば、お試し期間を始めた時に、すでに契約終了の日付がカードに
書かれているから、わざわざ、毒電波を送ってこない。
毒電波を受け取るのは、いったん契約したチャンネルのみだ。
ただ、今回の問題で、わかっているカードIDすべてに、
無差別に送る可能性は否定できないが。
- 957 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:02:04.12 ID:Z2ngrGfP
- ちなみに、みんながカードのIDを変えたがっているのは、毒電波というよりも、
ネットワーク接続しているチューナーが、カードIDをスカパーやWOWに伝えて
しまう可能性を危惧しているから。
契約していないチャンネルを長期間同じB-CASで見ている端末があれば、
毒電波を送る候補にする可能性があるからだ。
- 958 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:02:13.62 ID:EDtBwNs+
- まだ改行長文馬鹿がいるのか
- 959 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:04:03.71 ID:Z2ngrGfP
- また、そのカードIDで。すでにお試しとして、住所や名前を伝えている場合、
毒電波候補=損害賠償対象者として、訴えられる可能性があるため。
- 960 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:08:39.19 ID:Sisg21QI
- >>956
何勘違いしてはるん
16日のも1年は送られてくるってはなしだよ
○ものところにもきてるじゃん
- 961 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:10:39.69 ID:haKcM1e1
- お試し申込者=容疑者 って、どういう理屈なんだよ?
- 962 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:11:41.60 ID:Z2ngrGfP
- >>960
まあ、勘違いっていうなら、それでいいよ。
ただし、1年間送ってはいない。
16日後にも送ってきていない。
見れなくなったのは別の理由。
毒電波ではないことは、知っている人は知っている。
- 963 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:12:02.49 ID:EDtBwNs+
- 有効期限内は爆撃しないとタダミされるってこともわかんない馬鹿だろな
- 964 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:14:36.26 ID:Z2ngrGfP
- >>961
お試しを申し込む(ちゃんと手続きをすると)、仮会員としてe2はIDを控えている。
ついでに、入会のためのパンフも送ってくる。
個人情報をe2に握られる。
仮に、チューナーがe2に送信する情報に、お試しで使ったカードIDがあり、
それが、契約以外のチャンネルを何か月も見ているということがわかると。
あとは、どうなるかわかるよな?
たぶん、1アウトでは訴えられないだろうが、3アウトぐらいで、捕まるかもね。
ってことだ。
- 965 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:15:58.14 ID:Z2ngrGfP
- >>963
お試し期間申し込みをしてみればわかるよ。
毒電波が必要ないってことがね。
そうぞうだけで話するのはやめようぜ。
- 966 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:18:57.49 ID:BrjO2PSg
- たとえば、
親戚等の家から拝借したカードがお試しに申し込んでるとどうなるの?
個人情報は、親戚等の住所とかだから、毒電波は来ても
今、カードを使ってる家には請求等こなくね?
- 967 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:20:46.52 ID:EDtBwNs+
- 無駄な長文書くやつは説明も下手だし理解力も低い
- 968 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:22:23.21 ID:Z2ngrGfP
- >>966
請求は来なくても、親戚が疑われるだろうね。
疑われた親戚が、犯人捜しをしても疑われない自信があれば、
別にいいけど。
今後、その親戚に会うたびに、疑われた目で見られなければ。
- 969 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:22:55.21 ID:Z2ngrGfP
- >>967
長文を読めない奴はゆとり
- 970 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:28:50.20 ID:Sisg21QI
- >>965
別に想像でも何でもなくて現実に○もの処に送られてきてるんですけど
それすら嘘だって言うならどうでもいいけどな
ていうかその期限を書き込むための電波が1年は来続けるって話なのに
それすら理解してなないの?
- 971 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:32:49.29 ID:byZodPjq
- >>964
>仮に、チューナーがe2に送信する情報に、お試しで使ったカードIDがあり、
仮にな
- 972 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:34:08.23 ID:Z2ngrGfP
- >>970
話を理解していないな ゆとり
16日間のお試しに毒電波がいつくるのか?
っていう話の流れだぞ。
- 973 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:36:24.15 ID:Sisg21QI
- >>972
ああ、お前とは毒電波の定義が違っていたわけだな
- 974 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:36:57.82 ID:5P0w2pgm
- 【中国】テレビのデジタルチューナーが炎上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338284125/
- 975 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:42:01.44 ID:Z2ngrGfP
- >>971
ちなみに、ふつうのスカパーは、ペイパービューのために、定期的に
モデム(笑)で通信していたけどね。
だから、モデムケーブル外すと、ペイパービューの明細枠が埋まったあとは、
ペイパービューが見れなくなる。
逆に、モデムケーブル抜いて、ペイパービューのタダ見をするという
裏技もあったけどね。枠が埋まるまではタダ見できるから。
e2で、IDが通知されていなければいいけどね。
- 976 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:56:24.08 ID:zfkkW6oh
- >>972
オイオイ
まるもの3/16見てみろよ
- 977 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:57:16.64 ID:zfkkW6oh
- >>976訂正
×3/16
○3/12
- 978 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 17:57:59.02 ID:E0P6XX0F
- >>892>>896>>901
おまいら、TMYが大量入荷ですよw
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/4512019572080
- 979 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 18:01:39.99 ID:YwlsBmkz
- >>978
コメリでちょっと高めの2,980円
全部T419で(゚∀゚)ウマウマ
- 980 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 18:06:02.71 ID:Z2ngrGfP
- >>976
新規契約をしたから、契約の電波のついでに他の契約情報が変わっただけ。
毒電波では無いな。
いいか、契約解除の電波送るよりも、契約更新の電波を送るのが優先なんだよ。
契約解除が遅くなって文句をいう客は少ないが、契約したのに、見れないと
おこるからね。
- 981 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 18:15:58.65 ID:zfkkW6oh
- >>980
まるも氏3/12記事によると
16日期間が切れる辺りの3/10に受信しEMMを食わせると
CS100°全滅(未契約)、FOXbs238(未契約)
とあるけど?
>新規契約
とはまるも氏の記事には何処にも書いていないが
16日の申込の事をいってるのか?
それともお前がコソーリ、晒されたIDで契約したんか?
- 982 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 18:22:50.47 ID:Z2ngrGfP
- >>981
BS新局の契約情報が更新されているだろ。
なぜ更新されたかわかるか?
契約しなくても、契約と同等の処理がされたんだよ。
- 983 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 18:26:38.19 ID:zfkkW6oh
- >>982
よくわからないんだが
お前の言い分は新規契約(新局等含)のついででも無い限り
16日の解除の信号は送らないってことか?
- 984 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 18:28:11.68 ID:zRqFw5mV
- 自分以外は馬鹿だと思ってるのに
・正しいことを1から100まで説明する気は無い
・だけどいちいち揚げ足はとる
って、どんな暇人なんだろう?
- 985 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 18:29:39.63 ID:umzuiw57
- >>978
Tだった。
粕だけ頂いてリサイクルショップに売り払ったら1台1,000円で引き取ってくれた(゚Θ゚)
- 986 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 18:30:53.69 ID:Z2ngrGfP
- >>983
ちがう。
一般的に毒電波と言っているものが、16日の直後に送られているわけではない。
と言っているだけ。
あと、延々と送り続けているわけでもない。
古い記事を検索するとあるはずだが、この電波の送信タイミングは
5年以上前に解析されている。
今も同じかどうかはわからないが、システムを変更する手間を考えると、
まず同じ
- 987 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 18:36:02.87 ID:zfkkW6oh
- >>986
とっくに解析されてるならもったいぶる必要はないじゃん
>今も同じかどうかはわからないが、システムを変更する手間を考えると、 まず同じ
結局いつ来るか知らないんだろw
- 988 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 18:37:54.94 ID:zfkkW6oh
- ID:Z2ngrGfPがEMMの監視でもしてるのかと思ったら
ただの知ったかぶりでした
- 989 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 18:39:47.27 ID:Z2ngrGfP
- >>988
知ったかぶりでもなんでもいいよ。
何がやりたいの?
- 990 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 18:41:00.89 ID:g9x1ArFD
- 安泰だったらいいんじゃね?毒電波ないんだろ?
- 991 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 18:48:04.57 ID:zfkkW6oh
- >>990
BLACCASの中の人が警告してる通り
16日無料視聴の毒電波はある。
いつ(まで)来るかの情報が無いだけ
- 992 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 18:48:45.44 ID:f6ZRdAJG
- まるも製作所 3月12日(月) BLACKCAS [8]参照
>16 日間体験視聴の期限が切れる 3/10 から新しい EMM が配信されるようになりました…
はからずも人柱となった茂木氏の報告でも明らかなように何らかの信号が送られてきたことは事実
今までこのスレで「突然視聴できなくなり…」というコメントも出ていたが無料視聴の時期については
報告されていない 今わかっていることは「1年後には送られてこない」ということだけでこれが実際は
3か月なのか6か月なのかについては不明 そのうち茂木氏の報告があるかもしれないが中の人は多分把握してるはず
- 993 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 20:05:50.03 ID:fL6HqRFy
- んまー大体合ってるから別に突っ込み入れないけど、
今だとe2無料体験に申し込むと計3パターンのEMM飛ばしてくるよ
○モ氏宛のEMMは長くても10月までだろうね、それ以後は意味ないし
次スレは不要、うめうめ
- 994 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 20:29:56.14 ID:zfkkW6oh
- >>993
>次スレは不要
賛成
Tカードの話題は↓を使いましょう
T001 CA10 何とかしてください 1枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337260645/
- 995 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 21:02:55.07 ID:2idKR4by
- Tカス当たり\(^o^)/ハズレた(´・ω・`)4枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1338465751/
- 996 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 21:10:02.80 ID:aNsLIR8F
- をい!
- 997 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 21:11:38.20 ID:1P7MKAse
- しょうがねぇな。
雑談でもするかw
- 998 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 21:12:13.59 ID:PeFU9kka
- 絶対、誰か立てるかと
- 999 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 21:15:40.08 ID:zmpxzgxB
- 9999!
- 1000 :名無しさん@編集中:2012/05/31(木) 21:16:38.42 ID:zmpxzgxB
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
198 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★