■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Sony BDZ ブルーレイレコーダー Part120
- 1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/21(金) 19:30:33.25 ID:LN26hvZQ0
- ■過去スレ(今年分のみ)
Part107(12/25〜)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1324789741/
Part108(1/12〜)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1326354394/
Part109(2/02〜)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1328118755/
Part110(2/22〜)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1329919463/
Part111(3/10〜)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1331383556/
Part112(3/23〜)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1332499394/
Part113(4/12〜)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1334190219/
Part114(5/05〜)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1336173739/
Part115(6/03〜)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1338677437/
Part116(6/30〜)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1341001550/
Part117(7/23〜)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1343033318/
Part117(7/23〜)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1343045032/
Part118(9/01〜)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1346507561/
Part119(9/12〜)http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1347430448/
■関連スレ
SONY Blu-ray BDZ-/AT770T/AT970T/AX2700T専用 01
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1321974990/
SONY Blu-ray BDZ-/ET1000/ET2000/EX3000専用 Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1347957540/
【BD】SONY Blu-ray & DVDプレーヤー総合【DVD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1283875721/
HDD+BD/DVDレコーダー総合比較+購入相談 112 初心者歓迎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1336487511/
【PS3/Vita】torne(トルネ)総合 Part51【nasne】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1346421832/
【PS3 他】nasne(ナスネ)Part13【地上/BS/110度CS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1348150031/
- 559 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 15:15:47.77 ID:LuDLwjYI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 560 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 15:17:01.96 ID:LuDLwjYI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 561 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 15:18:42.49 ID:LuDLwjYI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 562 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 15:27:20.52 ID:LuDLwjYI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 563 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 15:36:01.01 ID:jG+6H9e50
- >>555
AT700なら720PのAVCが作れないのでソニー製のタブレットには転送不能。Twonky Beamでも
無理でTwonky Beamは自前で720PのAVCを作り出しているわけではなく2011年以降のソニー製
レコーダーが作り出したデータをそのまま使いやってることはDTCP-IP機能を付加するだけ
- 564 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 15:40:27.82 ID:LuDLwjYI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 565 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 15:58:02.41 ID:DbNi8azo0
- or2?
- 566 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 15:59:59.35 ID:LuDLwjYI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 567 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 16:11:02.68 ID:LuDLwjYI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 568 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 16:11:03.83 ID:pVUJ9Z710
- 2010年モデルとTwonkybeamだと映像は出ても音声がダメっぽいみたいね
レコ側の音声出力設定変えればいけるのか知らねーけど、やってみてはどうかな
まぁ出来なかったらソニーに聞いた方がいい
対応予定があるのか
多分ないと思うが(~_~;)
- 569 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 16:20:13.15 ID:LuDLwjYI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 570 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 16:39:29.68 ID:LuDLwjYI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 571 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 16:45:34.81 ID:LuDLwjYI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 572 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 16:49:19.75 ID:LuDLwjYI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 573 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 16:56:32.08 ID:Lq1EqHzy0
- カカクコム ウォッチしてるけど常に値段が上下するから
買うタイミングがむずかしいわ
まだ下がると思ってたら次の週には上がってるし
あの時、買っておけばよかったと思うことが多い
- 574 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 17:17:50.60 ID:LuDLwjYI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 575 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 17:28:31.33 ID:buxDpW3b0
- >>573
オマエ、1円で安く手に入れたい乞食根性だろw
そういうのはいつまでたっても買わないだよw
- 576 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 17:32:14.17 ID:Lq1EqHzy0
- >>575
1円でも安く買いたいのはみんないっしょやろ
それを乞食根性言うんとちゃうんじゃボケ
故障したから買うけど、買おうが買うまいがおまえに関係ないねん
絡んでくんなや
しばくぞガキがっ
- 577 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 17:40:49.49 ID:buxDpW3b0
- >>576
シバイテミロヨ カスw
- 578 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 17:42:40.07 ID:buxDpW3b0
- >>576
オマエみたいな乞食は詐欺サイトに
脊髄反射でタボハゼみたいに飛びつくのがオチだろwww
- 579 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 18:56:48.41 ID:ofxdaSfR0
- >>525
720P って おでかけ転送 の話? パナなんてワンセグ画質でしかできないんじゃなかったっけ?
そうじゃなくて Wi-Fi でつながる範囲の話なら DTCP-IP 対応した DLNA 機能あれば見れるでしょ?
- 580 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 19:01:33.72 ID:OQ4/e3+vO
- 誘導無くなったかと思ったら…
- 581 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 19:10:04.78 ID:LuDLwjYI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 582 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 19:14:13.04 ID:LuDLwjYI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 583 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 19:20:24.84 ID:LuDLwjYI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 584 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 19:23:28.70 ID:bHrnSH7s0
- >>576
必要な時に適正な価格で購入できればいいと考えるね、おれは。
- 585 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 19:33:59.05 ID:LuDLwjYI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 586 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 19:36:22.30 ID:0fq8zAQ2P
- 実家購入用にカタログ眺めてたら…
今度のダブルチューナーモデルって2Tモデルでですら
CREASもないし、インテリジェントエンコーダーもないし、
Super Bit Mappingもないんだな…
なんでこんなに画質関係の機能退化させる必要あるんだ?
2年前のAT300の方がまだ高画質なんじゃないのこれ。
あとウリの機能なはずだったダイジェスト再生すらもないんだな…
CM自動カットもできないってこと?
- 587 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 19:41:01.78 ID:LuDLwjYI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 588 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 19:42:03.00 ID:YfSR0il10
- >>576
不便な生活が続くとストレスがたまる
必要ないなら買わなくてよかっただが、必要あるのに買わないのは徒労が溜まる
一円のためにね
- 589 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 19:42:32.83 ID:/up5G/U40
- CM自動カットなんて何代前に無くなったことか・・・
- 590 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 19:57:41.22 ID:iy5fpEEc0
- >>580
まぁ、AAは削除GL違反としては凄くわかりやすいので、依頼する方も楽です
- 591 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 20:16:38.08 ID:8h5Fi4Qa0
- >>586
CREASがET・EXだけなのは、コストダウンのためらしいよ。
ビンボー人は微妙な画質向上よりも機能を求めるから、って分析だとか。
今回のは、画質関連除けば、下位機種まで機能差はほとんどないだろ。
ダイジェスト再生はなくなってないよ。
- 592 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 20:34:05.83 ID:Qrsb6Ska0
- >>589
CM飛ばしが裏メニューとして残っているのはSONYだけ!
- 593 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 20:34:07.68 ID:lSPGOAI80
- >>568
おでかけ転送用のファイルを作った場合は再生できる?
- 594 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 20:36:03.80 ID:SIMvEXqV0
- >>586
おい一瞬ダイジェスト再生無くなったのかと思って焦ったぞ(;゚д゚)
- 595 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 21:04:31.66 ID:/up5G/U40
- >>592
こりゃ知らんかった
- 596 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 21:10:14.75 ID:Qrsb6Ska0
- MITSUBISHIが残念ながら完全に終了しちゃったからね
- 597 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 21:17:36.95 ID:4zqathdmO
- 東芝はどうなったの?
- 598 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 21:23:40.26 ID:SIMvEXqV0
- 低価格路線に切り替えられました
- 599 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 21:25:38.61 ID:4zqathdmO
- いや東芝のCMカットは?
- 600 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 21:28:39.31 ID:RcrlX6Pe0
- CMカットとは言わずに、本編を再生すると言い方を変えて
残ってるんじゃなかったっけ?
- 601 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 22:48:56.35 ID:0fq8zAQ2P
- >>591
ん?
仕様見てたらET・EXモデル以外はダイジェスト再生が不可ってなってるんだが…?
例:BDZ-EW2000仕様
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-EW2000/spec.html
- 602 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 23:01:15.18 ID:DbNi8azo0
- DACのスペックが出て無いのね
- 603 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 23:34:44.90 ID:c6DaLJfQ0
- >>601
ダイジェストなしとなっているな
入出力端子も削りまくっているし、一体どこへ向かっているのか…
最近のソニーはコストダウンばかり目立つな
- 604 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 23:39:51.62 ID:cxj8qTbI0
- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1348223433/4
- 605 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 23:54:07.83 ID:zz3iyEc70
- RX35、例の不具合きたわ
購入して2年、DRでしか録画できん。
Mステが見事に録れてなかったわ
本当に無償修理してくれるのかね
- 606 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 23:55:45.67 ID:HMmY53iw0
- 上位機種しかCMカット再生できないって事か。。
何気にソニー機の優位機能だったし、今までは全機種搭載してたのになぁ
- 607 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 00:06:28.75 ID:ji5qPr5/0
- >>605
うちもRX-35使ってるけど怖くなってきた
それにしても「発症してからのみ受け付ける」ってのもアレだよな
発症してからじゃ遅いっつーの
- 608 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 00:21:27.73 ID:s4N9bvxV0
- こっちのスレは廃れちゃったね
スレタイ勝手に変えたりして嫌われたか
- 609 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 06:01:40.17 ID:wxrDCawb0
- >>603
今年の新製品(去年からの継続製品は除く)は、どのメーカーも
アナログの入出力端子は禁止ということになったんじゃなかったっけ?
- 610 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 06:40:53.19 ID:DbKaTjGg0
- >>609
アナログ出力全面禁止は2014年から
- 611 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 07:08:37.30 ID:wxrDCawb0
- >>610
thx
アナログ端子のある機種は貴重だね。
- 612 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 10:41:48.30 ID:YYKLwfzk0
- 今知った、だから新型に3色端子が無くなってるのか
でも入出力は2つずつ欲しかった
- 613 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 10:54:12.85 ID:XuCKYjPL0
- >>611
2012年10月発売ってことは、2013年9月頃には生産終了するはずなので、
今年モデルに関してはアナログビデオ出力設けることは問題無かった筈。
更に言えば、規制は AACS がらみなので、ブルーレイディスクの再生
(あるいは、BD-R/RE から HDD にムーブバックしたコンテンツの再生)
のみ規制で HDD に録画した放送番組や、ビデオ入力から録画したもの、
DVD-Video をダビングしたものなどは規制対象外。
だから2014年以降生産の機種もビデオ端子があっても問題はない。
D端子は、既に AACS 2011年規制によって出力解像度の制限があるから、
「D端子で繋いでいるのにブルーレイが綺麗に映らない、故障ではないか?」
という問い合わせを無くすためにも廃止するのは分からないでもない。
なのに、もうさっさとコンポジットビデオまでやめちゃったのが、ね。
ただ、コンポジットビデオ・S端子 を残していると、HDMI や D端子 に
1080i で出力しているのに、480i にダウンコンバートしたSD画質の映像
を同時に生成して、そちらを S端子、コンポジットビデオ端子に別系統で
出力しなくてはならず、それが足枷にはなっていたと思う。
だから SONY 製の映像チップ積んでない EW/E ではアナログビデオ廃止
は合理的とも言えるんだけど、CREAS4 を継続採用している ET シリーズ
なんかまで廃止しちゃったのはなんとも不可解というか残念というか。
ET 以上だけにでも残しておけば、「ビデオ出力必要だ」ってお客さんに
上位機種薦めるオプションが残るのに、あれじゃ他社に流れちゃうよね。
まぁ、ビデオ出力残すことで繋ぎとめられる顧客数より、ビデオ出力残す
コストの方が見合わないって話なんでしょうが。
- 614 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 11:13:00.26 ID:coDdL4tQ0
- >>613
入力端子はまぁ分るが、出力って今さら必要? 何に使うの?画質に耐えられるの?
- 615 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 11:17:42.94 ID:GIzJp3F80
- >>603
もくじでジャンプを搭載したから無くしたんじゃないの?
使用目的が被ってる感じだし。
- 616 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 11:27:12.10 ID:7RGNc6+r0
- >>615
ET/EXにはある>ダイジェスト再生。
ていうか「もくじでジャンプ」ってCM自動カットできるの?
- 617 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 11:47:08.31 ID:aGHEa3Mn0
- >>614
「テレビとビデオは赤・白・黄で繋ぐもの」という世代が離れていく危険がある
HDMIケーブルは別売りだろうし、店頭で見て「赤・白・黄で繋げないの?じゃあ(゚听)イラネ」
となってもおかしくない。今回の下位モデルは「映れば良い」と思っている人向けなのに
今現在でHDMI縛りにするのは個人的には意味がわからない
- 618 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 11:49:14.79 ID:44m/paxy0
- 一生使わない端子などいらない。コストカットされて当然だ。
アナログ端子しかないテレビはさっさと換えちまえよ。日本のメーカーのためだ。
- 619 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 12:20:11.97 ID:CaOGkVZ40
- >>617
いまさらテレビも買い換えない人向けにこびてもしょうがないだろう。
どんどん死ぬか、もしくはこれからも使わないのだろうし。
- 620 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 12:30:09.40 ID:uRPyYm4V0
- テレビを買い増したから出力が2つ欲しい
- 621 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 13:58:14.67 ID:nsEFWt7i0
- レコを二台にすればいいじゃない
もしくは2系統あるフラッグシップモデル買えよw
- 622 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 14:10:24.38 ID:ks02tawZ0
- TVにHDMIないんで950買った!、つーかもうTVも買い替えだなこれ
- 623 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 14:18:53.28 ID:irkfOSNb0
- HDMIは意外と厄介。
自分がハズレ引いただけかもしれないがTVやレコで不具合出た。
買うセレクターはみんな壊れいく。
もう疲れたよ。
- 624 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 16:59:48.42 ID:uRPyYm4V0
- お前だけ
- 625 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 17:49:43.82 ID:PJrzIEoU0
- >>623
それはあるね
- 626 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 18:02:45.51 ID:Ukfth6XC0
- >>623
間にセレクター挟む使い方は余り一般的とは言えないかも
- 627 :611:2012/10/06(土) 18:25:24.49 ID:wxrDCawb0
- >>613
詳しい説明、ありがとう。
個人的には古いテープはDVD化済みだからアナログの入出力はなくても問題ないけど、
これから先どうなることやら。
- 628 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 18:48:40.11 ID:VWzV3Z0k0
- セレクター壊れるって、どんなクソ環境だ?
- 629 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 19:53:01.71 ID:EZEFFHih0
- >>617
地デジテレビにアナログチューナ付いてるだけで嫌気さしてる人がいるんだから今回のコンポジ外しはユーザにとってはかなり評価できる点と思ってる人もいると思うよ
ちなみにうちはコンポジもD端子も使わないのでありがたい
レコーダの単価が下がる一方必ずどこかをコストダウン必須なんだから
- 630 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 21:40:29.87 ID:gzWBetym0
- なぜにここはスレタイ変わってるの?
- 631 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 00:22:28.28 ID:DIbInoFN0
- 118でスレタイが微妙に変わる
↓
バカが発狂して重複スレを立てる
↓
住民はスルーして120まで進む・今やっと重複側の118が埋まりかける
- 632 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 00:29:32.51 ID:5iE2lPlV0
- じゃあ次スレで伝統のスレタイに戻って
気持ち悪いテンプレも元通りになるんだな
こんな馬鹿な騒動は二度と勘弁
- 633 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 00:33:47.91 ID:sdTetaaz0
- 上の方でCREAS入ってないモデルはダイジェスト再生も不可能てレスが有るけどマジカヨ…
つーかダイジェスト再生機能はCREASのチップで処理してるから無理なんだろうか?
あんまり関係ないような気がしなくないでもないがわざわざコストが掛からないのに目玉機能削ることなんて有り得ないし…
- 634 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 00:35:38.71 ID:DIbInoFN0
- 伝統(笑)
せめて型番ぐらい入れろよ、しかも今の時代にレコー"ダ"で検索しねーよバカ
- 635 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 00:55:36.91 ID:nJoVBzzh0
- >>632
以前のスレタイに戻すというのがスレ住人の多数を占める希望だ。
- 636 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 01:02:36.26 ID:ymY+JHHI0
- >>633
またコピペしてるだろ
いい加減にしろクズ
- 637 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 01:09:36.68 ID:DIbInoFN0
- >>635
その「住人の総意」とやらを見せてもらおうではないか
また単発IDが大量に湧くだけだろうがw
- 638 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 01:12:16.15 ID:sdTetaaz0
- >>636
マジレスするけどコピペでも釣りでも何でもないんだが…
ひょっとして何かの重い病気の人ですか?
- 639 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 01:19:49.46 ID:tGkPtOHu0
- >>633
CREASじゃなくてインテリジェントエンコーダーとコミなんじゃね?>ダイジェスト
- 640 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 01:31:15.55 ID:N+NdgMMdP
- >>633
その話した張本人だが…
今度の全モデル仕様確認したがマジだ。ET以上にしかダイジェスト再生はない。
今まで全てのモデルCMカット当たり前にやってて、
今更カットしたいなら上位機種どうぞなんて詐欺みたいだわぁ…
- 641 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 01:39:19.29 ID:N+NdgMMdP
- >>639
昔のインテリジェントレコーダーがないAシリーズとかでもダイジェスト再生はあったよ。
- 642 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 04:09:26.51 ID:0aC6mq6C0
- >>634
君にはこの状況を丸く治めようという知恵は働かないのかね?
- 643 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 04:14:06.92 ID:/U9cnLvt0
- >>642
相手は定期的にID変えながら自演してスレタイ戻そうとしてる荒らしですよ
いろいろ手遅れ
- 644 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 04:22:15.11 ID:0aC6mq6C0
- 俺からしたら両方とも荒らしで
同じやつが両方を演じてると思いたいぐらい
どっちらからでもいいから先に折れてくれた方を
俺は大人として評価する
- 645 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 08:57:17.62 ID:HSWy795D0
- もうどうでもいい
あれ以来俺もコピペだと思って適当でどうでもいい当たり障りのない
コメントしか入れてない、埋めるためにね
次回立てるやつはまともなヤツであってほしい、それだけだ
- 646 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 10:11:14.77 ID:rDM2XDWm0
- 次回はまだ無理だろうね
しばらくはこいつらの馬鹿な意地の張り合いが続くだろうな
スレを立てるヤツが好きなスレタイにしていいみたいだから
次は俺も参戦しようかな
920レス超えたら立てるかも
900前後から馬鹿はイライラしながら次スレ立てる準備しておけよ
- 647 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 10:13:39.53 ID:3QR5p9ya0
- そういう宣言をするから次は800くらいで立っちゃうわけですね
- 648 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 12:01:37.52 ID:DIbInoFN0
- >>641
なら何でダイジェスト省いたのかますます不明だな
あれだけでも人にソニレコ進められる理由だったのにもったいない
- 649 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 12:08:38.39 ID:e1nfo+vb0
- ういーす残り一台の950W買ってきた4万3k円
値引きない代わりにドライヤーつけてくれた
よくわからん
- 650 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 12:13:01.26 ID:sdTetaaz0
- 中華の安物なのか国産の3千円ぐらいの奴かで評価が分かれるところだな
- 651 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 12:20:58.39 ID:e1nfo+vb0
- パナのイオンドライヤーてやつ、4kくらいのやつだけど
坊主なんでいらねー
- 652 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 13:13:38.45 ID:3wLXgEAh0
- >>648
新しい機能を付けようとしたらメモリが足りない。
メモリを追加するとコストが上がるから古い機能は削って
そこに新しい機能に割り当てようとかじゃないのかな。
- 653 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 13:28:00.53 ID:Rm1JTzmL0
- ダイジェスト再生の省略はおまかせチャプターの精度に影響が出そうだが果たして…
- 654 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 14:13:18.70 ID:DIbInoFN0
- >>652
今時メモリケチって機能を犠牲にするとか終わってるな
たかだた原価数ドルの差だろうに
- 655 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 14:30:55.10 ID:Wzb/HXWb0
- >>654
1台あたり4ドル削れるとすると、10万台なら40万ドル削れるわけだ。
- 656 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 14:49:14.60 ID:qxwBGYew0
- スズキさんのとこのように、部品1点につき1グラム削減のような。
自動車の部品は何万点とかあるから、軽規格の変更で重量が増えた状況でも、
実質数十キロの軽量化に繋がったという。
- 657 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 15:07:40.68 ID:DrMC8Ri+0
- 大きなウリエッタは小さなアレサの集合である、って事だよな。
- 658 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 15:58:14.27 ID:pFJphTUb0
- 次スレのスレタイとテンプレはこれでいいだろう。
- 659 :>>658 続き:2012/10/07(日) 15:59:10.80 ID:pFJphTUb0
- スレタイ 「SONY BDZ ブルーレイレコーダー Part122」
本文↓
BDZ-EX3000/BDZ-ET2000/BDZ-ET1000/BDZ-EW2000/BDZ-EW1000/BDZ-EW500/BDZ-E500B/BDZ-E500B
BDZ-AX2700T/BDZ-AT970T/BDZ-AT950W/BDZ-AT770T/BDZ-AT750W/BDZ-AT350S/BDZ-SKP75
BDZ-AX2000/BDZ-AX1000/BDZ-AT900/BDZ-AT700/BDZ-AT500/BDZ-AT300S
BDZ-RX105/BDZ-RX55/BDZ-RX35/BDZ-RS15
BDZ-EX200/BDZ-RX100/BDZ-RX50/BDZ-RX30/BDZ-RS10
BDZ-A950/BDZ-A750
BDZ-X100/BDZ-X95/BDZ-L95/BDZ-L55/BDZ-T75/BDZ-T55
BDZ-T90/BDZ-A70
BDZ-X90/BDZ-L70/BDZ-T70/BDZ-T50 について語るスレです。
次スレは、>>950〜>>980辺りで立てて下さい。
乱立荒らしが立てた以外の重複スレがあれば再利用しましょう!
機種別スレがありますので、質問・疑問等があれば利用しましょう!(>>2参照)
□前スレ
SONY BDZ ブルーレイレコーダー Part118(実質Part121)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1348223433/
□製品情報
商品ラインナップ
http://www.sony.jp/bd/
本体アップデート情報
http://www.sony.jp/bd/update/index.html
公式サポート(質問前にマニュアル、Q&A参照のこと)
http://www.sony.jp/support/index.html
録画中の制限 (できること・できないこと)
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?029957
おでかけ転送 対応機種
http://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/
ビデオ取り込み対応機種
http://www.sony.jp/support/bd/connect/dub/
ムーブバックとはどのような機能ですか?
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?036680
- 660 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 16:11:53.55 ID:koaKNLQZ0
- 970を検討しています。以下の点を教えて下さい。
1.録画中に外部HDDへコピーもしくはムーブは出来るか?
2.録画中にBDへコピーもしくはムーブは出来るか?
3.android携帯での視聴はできるか?お出かけではなく無線LANによる視聴。
※1,2が可能の場合、3録画中でも出来るのですか?
- 661 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 16:12:51.76 ID:MVtA6cmh0
- AT970TにクロシコのGW3.5AA-SUPを接続して使ってるんだけど、
数週間前から「接続中のUSB HDDは操作できません。」と表示されて
中身が見えなくなってしまった
本体電源切ったりUSBの抜き差しとかも一通り試したけどダメ、
設定の動作診断では問題ないと言われる
これって一度登録解除して初期化しないともうダメなのかな?
同じ症状になったことのある人っている?
- 662 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 16:21:09.78 ID:M73ju+Jx0
- [CHAN-TORU]のタイトル編集って
webブラウザやCHAN-TORUで見れる番組情報からコピペって出来るんですか?
家では無線環境が無いので試せない。
スカパー無料で大量に撮ったのをどうしようか...
- 663 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 16:29:01.86 ID:/U9cnLvt0
- >>660
1,2はできたと思う
3はほぼできない
>>661
サポセンに聞け
- 664 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 16:47:29.53 ID:lZPwnpiI0
- トンキー使えば出来るんじゃなかったけ?
- 665 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 17:07:38.81 ID:wczG9/O20
- >>659
スレタイは一旦戻そうぜ
変えたいなら動議にかけてからにしないと
100スレ以上も続いてるスレタイを動議もかけないで変更するのは荒らしに匹敵する行為
これは個人的な意見じゃなくて2ちゃんで続いてるスレならどこも同じ共通の認識
- 666 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 17:19:35.18 ID:zfhWt2/iO
- >>665
なんでそんなに必死なの?
BDZでいいじゃん
SONYレコの冠名なんだし
- 667 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 18:35:04.65 ID:nJoVBzzh0
- 俺もスレタイは変えないほうが良いと思う。
これまでの話でも、変えないというのがスレの総意だったはず。
- 668 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 18:49:27.00 ID:nJoVBzzh0
- ↑ああ、変えないというのは、元に戻すって言う意味ね。
- 669 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 18:50:22.57 ID:FUnp507r0
- お取り込み中すみません。
スカパー!HDを目当てにBDZ-SKP75を購入したのですが、外付けHDDはどれがお薦めでしょうか?
問題なければバッファローとアイ・オーのどちらかにしようかと思ってるのですが
相性とかでこっちが良いとか、あれば教えていただけると助かります。
- 670 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 18:54:51.48 ID:DrMC8Ri+0
- アイオーにしとけ。
理由?知らん。
- 671 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 19:00:41.97 ID:Rm1JTzmL0
- HDDメーカーの買っとけ
日立か東芝かWesternDigital
- 672 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 19:07:30.99 ID:sdTetaaz0
- >>659
まだ300レス以上あるのに気が早すぎw
- 673 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 19:16:41.89 ID:DIbInoFN0
- スレの総意(笑)
- 674 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 21:19:36.43 ID:ZPno96T60
- 今さらだが...10月3日にCEATECのSONYブースで,新製品のBDZ-ET2000を見てきた。
最初の説明員に「録画したプログラムの,DTCP-IPの送受信の機能は付いたのか?」と尋ねると,
DTCP-IPって何ですか?という人だったので,もう少し年配の人が呼ばれて,その人に同じ質問をした。
最初は「スカパーHDの録画機能があります。」というはぐらかしの答えだったので,
いやいやそうじゃなくて,LAN接続のHDDや他社のレコーダーと録画番組のやりとりをしたい際に
必要な機能だと説明したら「ありません。」
将来的に付く予定はあるのか尋ねたが「録画した番組は新機能の目次でジャンプ等を活用して,
このレコーダーで見て頂いて,見終わった番組は消して,保存版はBDに焼くという使い方を想定している。
他のレコーダー等に移すという機能の必要性はあまり感じない。」という答えで,
近い将来に付くことはまずなさそうな雰囲気の答え方だった。
一応,「このクラスのレコーダーを買う層は,初めて買う訳じゃなくて買い足しか買い換えだから,
必要性はそれなりに高いと思うよ。」という話はしておいたが。
- 675 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 21:31:45.25 ID:qxwBGYew0
- ウチなんかは夜勤やってると、生活の時間が家族と異なる日も多い。
そんなときに他機で録画したのを別の部屋で見れると便利だと思う。
家族が寝室で寝ているときに、リビングので見られると迷惑もかからないからね。
たとえば、寝室の録画機で録れたスカパーHDの番組が見たいときに、
スカパーHDの機能の無いリビングの録画機で見られるとかなり便利だと思う。
同じような機種同士でやりとりするのは意味が無いと思うけど、
もし次期SKPがあるのであればSKPだけでも対応するといいと思う。
当面は、パナ+ソニーみたいな使い方になるんかね。
- 676 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 21:47:37.79 ID:FUnp507r0
- >>670
サンクス
>>671
展示品以外では確認できないよ・・・
- 677 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 21:47:55.69 ID:DIbInoFN0
- SKPってそんなに需要ないのかな?
今までコンスタントにスカパーHDチューナー内蔵機が出てただけに残念としか言いようがない
- 678 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 22:13:08.94 ID:ar7SvaTl0
- 代行荒らしは止めろ
スレ立て代行依頼84
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1347700457/842
- 679 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 22:14:43.31 ID:3QR5p9ya0
- スカパーHDチューナー内蔵機の需要がないとは思わない
シャープは新モデルを出している
SKP75はいろいろクソなんでシャープにも劣る、ってだけかと
いろいろは言い過ぎかな、とりあえずスカパー!ダビング非対応で
スカパーHDのコアユーザーのニーズには応えられないのは痛い
ってかさ、レコに限らず、ソニーって基本的にコアユーザーをターゲットにしてきたわけでしょ
なんでこう複数持ちの気持ちがわからないメーカーになっちゃったのかね
リモコンコードの数だって他社は5とか6とかに拡張してるのに
- 680 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 22:27:25.41 ID:sdTetaaz0
- >>655
遅レスでスマンけど、たった4ドルで商品価値を高める事で
他社のシェアを奪うという考え方はないのかな?
- 681 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 23:09:05.27 ID:4Z3KUpdS0
- >>675
再生だけならネットワーク越しで出来るでしょ。
うち、LinkTheaterからAX1000で録画したもの再生できるけど…。
- 682 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 23:30:17.86 ID:DIbInoFN0
- >>680
少なくとも中の人は数ドル余分に金かけてダイジェスト機能盛り込む見返りはないと判断したんじゃね
こんなんだからソニーが落ちぶれるんじゃないかと思うようになってきたわ
- 683 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 23:33:58.51 ID:zfhWt2/iO
- こんなんじゃいつまでたってもパナの尻ばかり眺めないといけないな
- 684 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 23:38:27.23 ID:DIbInoFN0
- パナ機がサクサクなのはメモリにゆとりがあるからじゃなくて
単にGUIがショボいからじゃねーの
- 685 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 23:42:10.85 ID:3QR5p9ya0
- 仮にそうだとして、
「ソニーはGUIがすごいんだからもっさりでも勝ち」
って思ってるわけ?
- 686 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 23:44:17.35 ID:zfhWt2/iO
- 不毛な争いはやめろw
- 687 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 23:46:24.69 ID:qxwBGYew0
- >>679
コクーンという録画機のジャンルもあったわけだしねえ。ホームシアター付きのモデルまであったw
そのままコクーンユーザーもすご録のほうに移行させればよかったのにね。
東芝へ大量に流れてしまった。
- 688 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 00:08:44.82 ID:UwUW72jW0
- >>677
>今までコンスタントにスカパーHDチューナー内蔵機が出てただけに
ソニーじゃSKPが初だろ?
- 689 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 00:55:04.49 ID:rf3QKFHD0
- >>684-685
XMBがモッサリなのは単にメモリだけの問題なの?
PCだと確かにメモリ増設するとサクサクになるけど
- 690 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 07:01:12.21 ID:Q4eEfX2r0
- PS3の方がメモリ少ないけどサクサク。
CPUやGPUの差だろ。
性能はギリギリまで落として、
消費電力優先するのがAV機器。
- 691 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 10:32:49.10 ID:4mWH/k7e0
- ニュース速報のテロップって、録画で見るときは速報じゃ無くなってるから、データ放送みたいにならないのかなあ
- 692 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 10:36:34.75 ID:pvP/oE6X0
- しかしEX3000欲しいよな
年末までにはお買い得値下げしてるかな?
誰か詳しい人教えて!!
- 693 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 10:44:42.88 ID:Mg5RlgOf0
- >>692
年末まで待てるなら16万切れるでしょ
- 694 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 11:00:51.03 ID:VEv4CxMB0
- >>691
技術的には可能だがデータ放送に対応しない受信装置でテレビを見てる人もいるので実施されることが期待できない
- 695 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 12:03:06.89 ID:wdMOJuvL0
- >>676
外付けHDDの中身の話じゃない
WDやら日立自らが出してる外付けHDDを買えば?って話よ
- 696 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 12:04:16.65 ID:pvP/oE6X0
- >>693
ありがとう。
年末まで待ちます。
- 697 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 12:10:19.45 ID:omaGk6Ai0
- >>674
保存版はBDに焼くのは否定しないけど、その説明員に何百枚ものBDをきちんと
管理出来るか聞いてみたい。
そんな事が出来る人はほんの一握りだから、チェンジャーを出せと言いたい。
コントロールは、レコかプレーヤーにまかせるようにすれば価格も抑えられる
し、紐付きが解消されてBDも売れて双方ウインウインになると思うが。
- 698 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 12:17:26.21 ID:ZFu21FF30
- 円盤に焼いてもコレクションだろw
ほとんど見ないよ
ただHDDから削除するのが惜しいから円盤に焼くだけw
- 699 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 13:31:20.30 ID:rf3QKFHD0
- >>691
スパハイの時代にはそうなってるんだろうな
- 700 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 14:29:00.54 ID:2evWZoh30
- すいません、
ダイジェスト再生 を長めにして再生すれば、
CMが来るたびにリモコン操作することなく、
かなりの高精度で自動的にCMだけをスキップして再生してくれる、
という理解であってますでしょうか?
- 701 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 14:36:34.05 ID:edusLFzc0
- >>700
Yes
ただしたまにスルーするがなw
- 702 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 14:39:35.35 ID:t6hJPuJw0
- 8K時代になってもレコーダー文化は存在するのだろうか
最近のHDDの進化スピードがどんどん鈍くなってるからなんか無理そうに
- 703 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 15:01:19.54 ID:edusLFzc0
- そんなに遠い話じゃなくここ数年が山場だな
レコ単体は衰亡
テレビだけ技術的に突っ走ってるけど、一般人はついていけない
スーパーハイビジョンとかほとんどはなにそれ?状態
- 704 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 15:03:46.59 ID:YrjIurap0
- 全部TVに内蔵されそうな雰囲気だなーSSDも数テラになってそうだし
円盤は・・・どうなるんだかな販売用として生き残るのかな
- 705 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 15:04:35.24 ID:uYCi7lpp0
- 東芝のレコーダでは、ひかりTV(スカパー)の番組表がアンテナなしでも、
ネットに繋がっていれば表示され、そこから番組予約ができますし、
番組情報も録画番組に表示されます。→ひかりTVは別途予約が必要です。
A.ひかりTVユーザー100万突破したのに、こんな便利な機能が他のメーカー(この機種)には
ないのでしょうか?因みにひかりTVの番組でもキーワード検索もしてくれます。
B.CHANTORUからの予約では番組情報も録画できそうなんですが、
本当にできるか教えてください。
またキーワード検索は可能なのでしょうか?
- 706 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 17:16:23.14 ID:Lkx+r+xC0
- >1.ひかりTVユーザー100万突破したのに、こんな便利な機能が他のメーカー(この機種)には
>ないのでしょうか?因みにひかりTVの番組でもキーワード検索もしてくれます。
無いです。
これ外部入力から録画してますよね。
他社はもう外部入力捨ててます。
外部入力から録画していれば、画質が悪いのも当然だと思います。
ソニーの方がAVCで録画できるので、綺麗な可能性はありますが。
>2.CHANTORUからの予約では番組情報も録画できそうなんですが、
>本当にできるか教えてください。
>またキーワード検索は可能なのでしょうか?
多分、無理です。
出来るのはレコーダの内蔵チューナーに対してだけなので、外部入力に関しては全く動作しません。
チューナー(STB)側で予約して、レコーダで時間指定予約が必要になるはずです。
一番最上位のチューナー(STB)であればダビングできそうですが、それ以外のチューナーは基本的に見るだけの機能ですね。
メディア化の必要がなければ、USB-HDDには録画できそうですが。
- 707 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 19:15:38.03 ID:B0kEeKwU0
- 770Tを使い始めて1ヶ月くらいなんだけど、CSの番組を取り貯めて、
そろそろ、なるべくBD一枚に保存しようと考えていたら
うっかり要らない録画だけ残して、必要なの全部消しちゃったよ・・・
HDのファイルを復活させる方法ないよね・・・
- 708 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 19:18:29.64 ID:UjIaP2xp0
- ブルーレイプレーヤーとax2700はどちらの方が画質いいですか?
- 709 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 19:42:53.29 ID:T2MSRKKV0
- 流石にプレーヤーだってピンキリとしか
- 710 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 19:55:25.19 ID:yPAhjetu0
- 5万〜15万クラスと比較される事が多い
- 711 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 19:55:56.40 ID:Q4eEfX2r0
- >>705
一瞬、芝レコで録画できるのかと思ったら
芝レコとひかりTVチューナー繋いだ状態で、双方で予約って意味かいな。
- 712 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 20:21:05.76 ID:3HHWvvl60
- >>707
消去してから電源を切ってないんだったら、コンセントを引っこ抜けば復活することがあるんだけどな。
- 713 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 20:24:38.71 ID:rf3QKFHD0
- >>708
クリアス入ってるBDZの方が画質はいいと思うよ
海外の数十万する高級BDプレーヤーとかあるけど何処の馬の骨とも分からん中小企業がソニーを超えるのは無理なんじゃね?
アナログアンプやスピーカーならわかるけどブルーレイともなると超ハイテクだし
- 714 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 20:28:58.88 ID:b7SRKfrfO
- >>707
マハリクマハリタ…
- 715 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 23:12:01.45 ID:B0kEeKwU0
- >>712
えー・・・・
orz
- 716 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 23:35:17.46 ID:UMoB6OJY0
- >>708
レコのメインは他社を使ってて特にSONYに思い入れはないが
BD再生に関してはAX2700Tが頭3つはぬけてる
セルBDをよく買うなら買って損はない
- 717 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 00:26:20.24 ID:SIhvHgqv0
- ET2000が89800の20%より安くなったら買う。年内には普通に買えるだろう。
んで手持ちのポイントと合わせてSTR-DN2030買う。楽しみですわぁ
- 718 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 00:27:47.49 ID:I0DVsku90
- >>705
>ひかりTVユーザー100万突破
ホントかいな。1桁くらい間違ってないか?
- 719 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 00:41:48.52 ID:XEsrCTG40
- >>717
チラシの裏にでも書いとけ
- 720 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 00:56:12.64 ID:3ypOI2Vv0
- >>717
今さらAT970Tを買うよりは、まともなお金の使い方だと思うぞ
- 721 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 03:13:11.85 ID:vfofDuGL0
- 初BDレコーダーで、新製品と迷って価格の安さとクリアスとかの性能を加味して
先月末に750W購入したんですけど
録画した番組をCMとかカットしてBDへダビングしたい時は
プレイリストを作成するしかないんですかね?
今してみたら開始と終了を何度も設定して結構手間がかかるし
それとももっと簡単な方法とかあるんですかね?
- 722 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 03:20:55.76 ID:wthBtgz50
- ちょっと釣り針デカすぎじゃね?
- 723 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 03:45:20.55 ID:vfofDuGL0
- マジですけどね。
以前は東芝のDVDレコーダーで、その時はおまかせボタンを押せば
CM抜きのプレイリストが出来て、それをコピーすればよかったんで
- 724 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 03:55:01.20 ID:3ypOI2Vv0
- >>721
東芝機じゃあるまいしダビング時プレイリストなんて非効率なものは通常使わない。
直接番組をチャプター編集を使い不要なCMとかカットし出来上がったファイルをダビ
ングするだけ。
- 725 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 04:00:32.62 ID:BE+LK6Gk0
- 一応マジレスすると
録画した複数の番組を「1本の動画」として連結したいならプレイリスト
「各話ごとに独立した動画」で連続で保存するならそのまま(普通はこちら)
CMカット編集は 編集 → チャプター編集 で要らないチャプター削除すればいい。
自動的に作成されたチャプターだけだと、
・CMが本編に入ってしまっている
・予告編がCMと一緒になっている
・チャプターの切れ目が1コマ2コマずれている
など問題もあるが、これもチャプター編集画面で任意の場所でチャプター分割や
チャプター連結(マーカー削除し、現在のチャプターを前のチャプターに繋げる)
をして 正しい本編だけ残して後は削除すればいい
・・・・・ 間違って削除してしまうと元には戻せないので、そういう意味で
各話ごとにプレイリストを作ってそちらを編集すれば、本体は消えない、安心、
というならそれはそのとおり。
- 726 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 04:05:01.44 ID:vfofDuGL0
- >>724
>>725
了解しました。ありがとう。
- 727 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 04:05:22.05 ID:TGbWMaVM0
- >>721
郷に入っては郷に従え
初めての機首ならまずマニュアルくらい目を通せよ
なんでソニレコで芝と同じ方法でやろうとするんだ?
- 728 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 04:06:23.52 ID:TGbWMaVM0
- 機種だたorz
- 729 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 04:11:49.30 ID:3ypOI2Vv0
- >>725
慣れるまで適当な番組を使い直接編集の練習をすればいい。そのうち1番組あたり
2〜3分で出来るようになる。
- 730 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 04:29:06.12 ID:2GzxAfL+0
- デジャヴだらけに見える今日この頃
- 731 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 04:31:58.21 ID:pf7ZSqqNO
- これDIGAでいうとこのフィールド単位でしか編集できないの?
終了点の次の絵が映らなかったりもするし
- 732 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 07:38:17.47 ID:R5qolIBG0
- >>731
フレーム単位。
- 733 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 08:15:15.36 ID:yb0cqw2K0
- 東芝プレイリスト編集機には、マニュアル上に
部分削除はヤメテねって記載が在るから他メーカーも、キット同じだろうって発想ではなかろうか
プレイリスト作製しないで、複数部分指定して書出すと複数分ファイルが作られるから
同じプレイリスト可能機だから、同様にしないとダメなのでは?って思うんだろう
まあどうでもよい番組録って練習すれば、発想の違いが判ると思うが
- 734 :731:2012/10/09(火) 09:07:38.15 ID:pf7ZSqqNO
- フィールド単位でしか編集できないの?→フィールド単位では編集できないの?
でした
- 735 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 09:45:26.95 ID:3VCmKCqd0
- 全編プレイリスト作ってチャプター削除した方がHDDに優しい
- 736 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 09:58:12.39 ID:DFCGwm5M0
- >>735
今は東芝でもそんなこと考える必要なくなってるでしょ。
- 737 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 10:34:18.81 ID:yb0cqw2K0
- 暇なときに東芝最新機種のPDFマニュアル見てみると判るんだが
未だに、部分削除とAVC録画に関して、優しい表現では好ましくない的表現
yes/no 表現では 拒否している珍しいメーカーだよ
- 738 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 10:39:17.52 ID:DFCGwm5M0
- >>737
マジスカ! もうそれ関係ないファイルシステムに変わったと聞いてました。
- 739 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 10:47:43.68 ID:yb0cqw2K0
- 多分下位機種(プレイリスト編集機能無し)は部分削除編集なんで、下位機種はそうかもしれない
しかし、プレイリスト編集モデルは、相変わらずの記載があるよ、注意書きと共に
ディスクが複雑化しました・・録画に失敗・・等細かな理由が一緒に記載されている
細かな注書き読んだ後に否定している事をしようとは思わなくなるようなのが
- 740 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 12:20:38.13 ID:zMvlnmkS0
- >>712
それ現行だと無理でしょ?
前試したらしっかり消えてたよ
- 741 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 12:32:06.29 ID:DMsmuiqN0
- あくまで「することもある」だから
- 742 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 13:11:37.84 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 743 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 13:25:58.03 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 744 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 13:27:50.39 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 745 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 13:33:59.94 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 746 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 13:57:32.43 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 747 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 14:01:16.53 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 748 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 14:20:01.09 ID:HWwbzGON0
- 年代物のA70をずっと使ってたんだがHDD容量が少ないから頻繁にBD−Rに焼かなくちゃならない。
現行機種のレコーダーはHD画質でPSVITAにおでかけ転送できるの?
出来るようなら買いたいし出来ないならもうちょっと待ちたいし。
- 749 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 14:21:06.62 ID:6hVAI7Dw0
- 無理
- 750 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 14:31:11.09 ID:6hVAI7Dw0
- おでかけの仕様上VGAまたはQVGA
HDどころかSDですよ
- 751 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 14:51:49.21 ID:TgjhGWFW0
- わざわざダウコンさせる意味って何?
つかそろそろiPhoneからでもストリーミングで見られる機能付けろよ
- 752 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 15:00:11.04 ID:6hVAI7Dw0
- ソニーの仕様じゃないからw
日本のデジタル放送の仕様
- 753 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 15:12:20.29 ID:TgjhGWFW0
- ダウコンもビーカス縛りのせいなのか?
- 754 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 15:16:04.83 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 755 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 15:32:50.74 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 756 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 15:49:33.36 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 757 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 16:51:35.81 ID:TgjhGWFW0
- というか無線LANで飛ばす機能ならナスネでできるからビーカスは関係無いんじゃないかな
- 758 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 17:12:32.77 ID:DFCGwm5M0
- appleがかたくなにDTCPIPに対応しないせいなので、日本メーカーはどうしようもない。
- 759 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 17:20:03.36 ID:HWwbzGON0
- >>749
>>750
>>751
技術上の無理じゃなくて放送利権の仕様上ですか、じゃ早急に改善される事はなさそうですね。
もっとHDD容量の大きいのが欲しいけど新しいの買って次のモデルで実装されたらくやしいと思ってただけになかなか新しいの買えなかったけど、
これでふんぎりつきました。
- 760 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 17:26:54.10 ID:6hVAI7Dw0
- >>757
適当にゴネるなよ
- 761 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 17:31:37.95 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 762 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 17:46:42.18 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 763 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 17:55:12.87 ID:3I/n2Bds0
- >>748
Vita へのおでかけ転送の件ですが、
BDレコーダーだと最大 640x480 ビットレート 2Mbit/秒、PS Vita の画面が 960x544 とのことなので、
横方向で1.5倍、縦方向で1.13倍の拡大が入っちゃいますね。
- 764 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 17:59:25.56 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 765 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 18:03:39.65 ID:3ypOI2Vv0
- >>763
以前よりマシになったがVGA2.0の絵はPS Vitaよりウォークマン Z1070の方が
ずっと綺麗
- 766 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 18:45:05.28 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 767 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 18:57:54.80 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 768 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 19:04:15.61 ID:HWwbzGON0
- A70からの買い替えでAT970Tが価格的に手ごろで考えてるんだけど
今のA70はパナのプラズマとの組み合わせでBDはともかくDVDの再生はあまりにも残念な画質なので、
BDも含めて再生はプレイヤーとして割り切って買ったPS3に頼ってる状態なんだけど、これにすればもう
PS3で再生しなくていい?
あとおもにアニメを録画したり市販のアニメBDやDVDを視聴が目的なんだけど他になんかお勧めあります?
大阪在中で録画したい深夜アニメ多いんで3番組録画の機種がほしいんです。
あとテレビはパナのプラズマのにこだわりあるんで変えられないんだけどレコはPS3やPSPで慣れてるソニー製にしてるけど
これは今でもリンクできないの?
なんか質問ばっかでごめんなさい。
- 769 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 19:04:18.51 ID:1ONj86Wb0
- ここ障害者が居るね?
- 770 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 19:08:58.34 ID:3I/n2Bds0
- おでかけ転送
・ダビング10 のカウント消費する かわりにおでかけ転送は Full HD まで全解像度OK
・ダビング10 のカウントは消費しない(回数無制限)ただし孫コピーは不可
どっちかにして欲しい。
ダビング10なら9回ダビングできるのでまだいいけど、スカパーとかコピーワンスのは
予約録画工夫して無理やり二度録りしないと、おでかけ転送中は本体で見れなくて不便。
それに、おでかけした番組は、パソコンで「おでかけビューワ2」では画質面で不満。
PSP は画面が小さくて不満。
VGA でもできるだけマシ、なのかもしれないけど、なんかこう、もうちょっと、ねぇ。
なのでついつい赤い狐さんに頼りたくなってしまうんだが、リッピング違法化がねぇ。
- 771 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 19:14:11.84 ID:3ypOI2Vv0
- >>768
PS3の以上のDVDの再生が出来るのはAX2700TだけAT970Tクラスでは足下にも
及ばない。そのままPS3を使うしかないと思う。
- 772 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 19:20:01.08 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 773 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 19:21:09.23 ID:3I/n2Bds0
- >>768
>レコはPS3やPSPで慣れてるソニー製にしてるけど
>これは今でもリンクできないの?
うちの BDZ-T50 も結構古いけどブラビアリンク対応で 電源も入力切換も連動するよ?
TVのリモコンで T50 のホームメニューとかも操作できる。
また、PS3 (CECH-2500A) も同じく連動してます。
ソニーの BRAVIA はもちろんのこと、パナの VIERA TH-26LX70 なんかも連動は大丈夫。
ただし、PS3 は初代や古い奴は HDMI-CEC 制御できないんでしたっけか。
あなたの使っているプラズマTVはなんですか?
- 774 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 19:29:50.18 ID:7Bbj1SGd0
- X90なんだけど、時々音声と映像がずれる時があるけど、故障?
- 775 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 19:37:49.67 ID:6hVAI7Dw0
- >>770
まぁ諦めろ
既存の規格じゃメーカーではどうにもならない
独自規格なんて作ってもARIBなどの標準規格として採用されなければ、技術として作れても製品にして販売が困難な実情だ
ネットワーク絡みの転送やコピーコントロールなどDTCP+で解決できるかもしれないがARIBとの交渉は難航している
- 776 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 20:00:36.06 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 777 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 21:11:59.68 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 778 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 21:39:45.89 ID:MvQMDnDo0
- おれはレコとテレビのリンクはわざわざ切ってるわ
完全別に動作させたいのに下手にリンクしてくれると面倒だな
- 779 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 22:04:24.04 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 780 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 22:07:30.10 ID:LM3auzQI0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 781 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 01:47:12.62 ID:MrNeLCKk0
- >>602
HDMI接続しているならDACは画も音もTV側が使われるからレコ関係なくね?
地デジが映るTVならHDMIの一つも積んでるだろうし
放送転換でアナログビデオしか受け付けないTVもずいぶん粛清されたろう
今やレコ本体のアナログ出力なんて急場しのぎ用でしょ
>>734
キョービ、フィールド単位編集の必要性なんて皆無だし
DIGAも#も芝でだってできねーよ
ショットの切り替わり目で全く違う画が1フレーム内に混在してしまうのは
NHKだとかの旧い設備を併用している局側の都合に過ぎんし
新しい設備だけで揃えた局ならそれも起きない
- 782 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 01:50:51.87 ID:MrNeLCKk0
- >>738
芝レコでは番組削除や移動の後に表示される
「読み込み中」のプチフリ(操作拒否状態)でデフラグを行っている
なんてもっともらしいガセネタもあるらしいけど
単なる録画リストのリナンバリングくらいしかやってないのに
まぁRDの系譜は今回で断絶だから次の芝レコでは他社並になるかもしれんね
- 783 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 01:56:14.68 ID:MrNeLCKk0
- >>490 >>510
継続する冷却ファンの風切り音の割合は結構大きいと思うが
それにメディアが入ってなくても光学ドライブが動く音は出るよ
>>485
ソニレコはA950から数えて5台、他社も含めてBDレコは1ダース使ってるが
そんなに派手なHDDアクセス音が鳴り響くのは1台もないな
よっぽどハズレなHDDだったんだろうな御愁傷様
>>493
・・・和室6畳間で使ってるんだがHDDシーク音はどれも気にならないよ
- 784 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 02:10:35.22 ID:MrNeLCKk0
- >>516
全然安かねぇじゃん
芝・#どころかソニレコより割高なシロモノ
売れてるのはブランドイメージだろ
>>518
CATV-STBとスカパー!HD-IRDがパナ製だからパナレコも渋々一台買ったけど
予約はチューナ側の操作だけで完了するから確かに簡単かもしれんが
両方使いこなそうとするとリモコンは1つではとても済まないよ
でもその店の言うことは正解
むしろよくわかっている人ほどメーカを揃えているだろ
パナチューナにはパナレコを組み合わせるべき
他社レコを組み合わせると、つまらない制限や不具合に悩まされること必至
>>519
圧縮なんて使ってんのかよバッカジャネーノ
- 785 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 07:05:27.58 ID:EAL/qe410
- 人によるんだろうが、BDに対して少ししか使わない録画物
パナ機等には 今更?って感の avcrec があるから
一回限りの短時間物なんかには、結構重宝したりする
- 786 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 09:29:07.12 ID:BxUnFSb+0
- >>773
VIERA VT3
PS3 2500A
レスみたら出来そうな気がしてきました。
リンクといってもソニー製のPS3やレコをスイッチ入れたらパナ製テレビもスイッチはいったら充分なので
もう一回調べてみます。
>>771
そうですかさすがにAX2700Tは候補に入れられ無いので再生は引き続きPS3に頑張ってもらいます。
- 787 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 12:21:58.51 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 788 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 12:28:10.81 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 789 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 12:31:04.79 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 790 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 13:11:41.87 ID:792vW36/0
- or2?
- 791 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 15:47:38.86 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 792 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 15:53:51.60 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 793 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 16:19:10.12 ID:oRth4DQq0
- >>700
どこの設定で”長め”に設定するの?
ダイジェストのオプションにはそんなの無いんですが・・・
- 794 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 16:24:35.70 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 795 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 16:27:57.21 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 796 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 16:33:00.55 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 797 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 16:42:22.94 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 798 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 16:46:22.81 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 799 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 16:48:44.58 ID:sLiMlfOY0
- >>793
機種は何?
AT770だと、ビデオ設定→ダイジェスト設定で
ジャンルごとに長め、標準、短めって設定できるよ。
- 800 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 16:51:10.34 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 801 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 17:07:09.78 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 802 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 17:15:26.64 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 803 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 17:15:52.89 ID:L/z/fnDb0
- 質問します。今AT買うのはバカですか?
レコーダーの安い時期とかあるんでしょうか?
- 804 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 17:29:52.02 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 805 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 17:42:43.01 ID:gwsKXH2n0
- あぼ〜んだらけになっている。
でも、本来の書き込みが目立って便利ではあるw
- 806 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 17:59:25.70 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 807 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 18:05:28.88 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 808 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 18:25:56.06 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 809 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 18:27:35.81 ID:RjeSa7DF0
- トリプルチューナーができるならタイムシフトマシンもできる。
- 810 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 18:36:53.66 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 811 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 18:41:02.50 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 812 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 18:45:12.24 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 813 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 18:54:15.26 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 814 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 18:57:34.30 ID:oRth4DQq0
- >>799
どうも、ドラマだけどその他で設定してあとで試してみます。
AT970Tを先週買っていろいろ録画してたら、
残りHDDが100GBを切りました。
ひぇ〜、どうしよう・・・
- 815 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 19:15:03.71 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 816 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 19:16:28.64 ID:8oy6PeH40
- 全部DRで録画?
- 817 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 19:21:37.49 ID:HUHfhYzh0
- >>814
外付け付けて移動.その時圧縮。
- 818 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 20:32:45.88 ID:yOJHKIFu0
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
- 819 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 20:36:14.87 ID:8oy6PeH40
- >>814
毎週レコ買い足せば問題ないか
- 820 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 20:42:59.66 ID:foDgSt0S0
- うめ
- 821 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 21:02:19.41 ID:SAkFHJLp0
- 予定は予定だと思ったら発送メール来た
明日配達予定にナットる(`・ω・´)
運送屋から事前のいくぞーおるかー?の連絡は来てないけど
- 822 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 21:03:36.17 ID:5Z88+QVW0
- ちょっと質問なんだけど
おでかけ転送の画質ってVGA画質(640×480)よりよくなる製品でるかな?
- 823 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 21:21:17.66 ID:Eul+Uju60
- >>822
TS持ち出せばおk
- 824 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 21:34:00.07 ID:foDgSt0S0
- 転送に時間かかるやろ
- 825 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 21:45:56.63 ID:niNsCDJ20
- はぁまたか
お出かけ緩和したかったらちょっとARIBか総務省と話しつけてこいや
- 826 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 23:07:35.44 ID:Wcx06IXw0
- >>825
よし
話しつけてやるから呼んでこいや
- 827 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 23:35:19.79 ID:qEbblMRG0
- おでかけ転送というかナスネのようにスマホでHDストリーミングできる機能はよ
合法でBCAS問題もクリアしてるんだろ?
- 828 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 23:37:29.11 ID:5Z88+QVW0
- >>825
またってことはよくあるのか
つか総務省との調整が必要なら数年はこのまんまっぽいな
- 829 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 00:55:50.90 ID:WJYMtoob0
- >>821
何を買ったんだ?
- 830 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 01:22:53.46 ID:aCN3rKob0
- 俺んとこもET-2000の発送メール来てたが仕事の関係で今日は受け取れん
週末までお預けか‥orz
X90からの買い換え目的で年末まで様子見するつもりがついポチてしまたw
X90からだと随分使い勝手が違うんだろうなー
- 831 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 02:45:42.45 ID:WJYMtoob0
- 発送済になってるんなら。
量販店行ったらもうおいてあるかな。
>>830
あんな不便な機械よく今まで使ってた思うんじゃないか?
X90は試作品並の完成度だったからなあ。
- 832 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 03:04:47.83 ID:6DNMnuY30
- X100の世代で画質に革命が起こって、AX2000の世代で使い勝手に革命が
起こっているから。
多分、現行機を使ってしまったら、もはやX90には戻れないでしょうね。
- 833 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 03:35:08.61 ID:rcHk6Awk0
- T70現役だが、4年ちょい前に10万ぐらいで買ったからなあ。まだまだがんばってもらわんと…
ちなみにヤマダの下取り価格は2500円だそうな
- 834 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 09:35:34.02 ID:b4tlEiH40
- >>781
>地デジが映るTVならHDMIの一つも積んでるだろうし
2003〜2004年頃のテレビは地デジ/BSデジタル/110°CSチューナー搭載ししても
HDMI端子はついてなかったんだよ。
36型HDブラウン管とか、50型プラズマとか、値段に関わらずなかった。
それが、北米向け輸出仕様なんかで、D端子を取り除く代わりに HDMI端子を装備
したものが2004年秋くらいから出はじめて、
日本国内仕様にもHDMIを搭載しはじめたのは少し後になってから。
確かに多数派ではないものの、地デジ放送が始まって 2〜3年の、まだ高額だった
ハイビジョンテレビを買ったアーリーアダプターを平然と切り捨てるようなことを
するから不満が出るのよ。
スマートフォンも「iPhone が世界初のスマホだ」なんて平気で嘘つく奴いるしなぁ。
- 835 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 09:42:59.35 ID:b4tlEiH40
- あ、最後の1行は「アーリーアダプターは不遇だ、たびたびその存在ごと忘れ去られる」
という愚痴であり >>781 さんに向けたものではありません。
- 836 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 09:46:54.19 ID:2r8RpyJ10
- 外付けHDDに録画データを移動するときは
録画してない時にしないといけないのでしょうか?
それとも録画中でも大丈夫ですか?
あと、今後のファームアップデートで3TB対応とかになる可能性はありますかね?
大は小を兼ねるということで3TBのHDD買っても大丈夫ですかね?
2TBまでなら使えるという認識でOK?
- 837 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 11:05:48.38 ID:WJYMtoob0
- >>836
外付けが録画中じゃなきゃ出来る。
変換ダビングなら内蔵録画中は出来ない。
ファームじゃ無理。
2TB迄使えるかは手持ちの3Tで開いてるのが無いから分からない。
- 838 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 11:23:05.94 ID:1zdqlrQm0
- ET2000到着(`・ω・´) AT900から増台
リモコンのボタン配置の細かいところが変わってて少し困惑
My!番組表直接表示のボタンがなくなってて今の時期は地味に不便
(AT900のリモコンから学習リモコンに記憶させれば直接表示可能)
- 839 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 11:23:27.46 ID:WJYMtoob0
- 3TB使いたきゃ無難に新型にするのが吉
- 840 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 11:25:49.72 ID:WJYMtoob0
- >>838
(=^・・^)ノ Congratulations!!
後でレポお願いします。
- 841 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 11:39:37.52 ID:f4JElPd20
- >>836
東芝スレだとこんな馬鹿がいる
東芝HD Recレコ-ダ- RD-X9-7/S1004K-302/A301 48台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1336031211/174-
ソニー機に当てはまるかは知らんが
同じこと(2TBに満たない容量しか使えない)が起きても
騒ぎ立てて「ソニーユーザー馬鹿ばっか」と言われて
ソニーユーザーに迷惑かけるようなことがないようにお願いします
- 842 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 11:43:50.47 ID:1zdqlrQm0
- まあレポと言っても画質うんぬんはよく分からないし
1世代飛んでるからAT900との比較で気づいたことを邪魔にならん程度に書いていきます
新機能の目次でなんとかも田舎だから対応しているかどうか・・・
「録画リスト」ボタンはXMBのビデオ項目に飛ぶ
このボタンをAT900に向けると「らくらくスタートボタン→録画した番組を見る」を選んだところに飛ぶ
同じところに飛んでくれなかったのが残念
- 843 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 11:44:52.77 ID:UJERMrXY0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 844 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 11:47:57.14 ID:fihKnl8J0
- >>842
レスポンスは相変わらずワンテンポ遅れる感じ?
- 845 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 11:54:30.59 ID:pNArwh/h0
- 少なくともWindowsでは2TBは普通に使えるのだが、レコ用のファイルシステムで
どうなるかはわからんなあ。
- 846 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 11:54:49.73 ID:1zdqlrQm0
- >>844
AT900と同じように感じる
自分にはこれが遅れているのかどうかは分からないけど
- 847 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 11:58:06.44 ID:WJYMtoob0
- >>842
15秒送り、10秒戻しの精度はどうですか?
AT970TはAT900より悪くなってる(16秒ほど飛んだり1分後狙うには、45秒後狙っ
一時停止しなくちゃいけない)ので、新型じゃAT900と同じような感じでしょうか?
- 848 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 12:13:58.44 ID:1zdqlrQm0
- >>847
そこまで気にしたこと無かったけど
一時停止状態からはきっちり(画面表示の数字上)15秒進んだり10秒戻ったりしてる
でも止めてない状態からは16秒だったり9秒だったりする時もある
さすがにこれはこういうもんなんじゃないの?
- 849 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 12:16:19.04 ID:0pr7J4RtO
- >>842
HDD動作音シーク音はうるさいですか?静かですか?
- 850 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 12:19:48.50 ID:WJYMtoob0
- >>848
前作の仕様引きずってるっぽいです。
有難うございました。
- 851 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 12:27:34.15 ID:1zdqlrQm0
- >>849
特に気にならんけど、こういうのは人によるだろうね
新機能かどうかは分からないけど
予約リストが←・、・→でページ送り出来るようになってて俺歓喜(゚∀゚)!!
- 852 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 12:34:23.05 ID:1zdqlrQm0
- あとすごくどうでもいいけど
予約リストのタイトルが長いとオートスクロールするようになってるんだなw
もっと弄ってたいけど昼仕事の始まりだ(´;ω;`)
- 853 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 12:51:19.64 ID:GAq/loF30
- >>849
あなたは過度に神経質ですか?という問いにイエスかノーで決まる。
AT900使用の自分は全く気にならん。自分は神経質な方だと思うけど。
- 854 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 13:07:42.97 ID:UJERMrXY0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 855 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 13:26:25.74 ID:JmiKtxgH0
- >>834
そうね、HDMIは縛りがきついし、かといって帯域が広いわけでもないし、個人的にあまり好きじゃない。
現行HD規格程度なら、D端子で良いと思うし、D端子入力録画機能だってあっていい。
iPhoneにしたって、絶滅しちゃった Palmからのパクりだし
- 856 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 13:44:50.18 ID:88MjwlJM0
- なぜ関係のないiPhoneを無理やり持ち込んで貶めるのか
Xperia tabletが不良品でリコールになった腹いせだろうか
- 857 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 14:13:43.13 ID:b4tlEiH40
- >>853
うるさいうるさい言っている人の多くは、
2010年モデル (AX2000/AX1000/AT900/AT700/AT500/AT300S) ではなくて
2011年モデル (AX2700T/AT970T/AT770T/AT950W/AT750W/AT350S/SKP75) なんだよね
本当に2011年モデルはそんなに五月蠅いのかどうかはわからんけど。
- 858 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 14:18:27.80 ID:Oe787nlq0
- 現在、BDZ-RX50 を所有していますが、この機器と NEXUS7をTweonkyBEAMを使用して、NEXUS7で録画したものを見ようとしたのですが、
表示はされるのですが、再生を行うと、対応していないメディアの表示がでます。見る方法があれば教えてください。
- 859 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 14:29:43.45 ID:AMCgwrK90
- 家も届いたので映画録画して目次機能使ったらコーナー情報がありませんと表示されるだけでなんも情報が出ない
HDDは3TのST3000DM001とケース買って来て取り付けたらすんなり認識したよ
騒音は耳を本体に近づけるとシーク音が小さく聞こえるくらいで視聴距離ではわからないレベル
- 860 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 14:29:51.46 ID:myO0cUYP0
- >>857
AT770tを8月頃に買ったんだけど、
朝一でテレビの電源入れたとき「クゥィーン」と
一瞬音が鳴る程度で、ほぼ気になったことはない
リビングのすぐ隣で寝ているが、音なんて
全く聞こえた事は無いし、これをうるさいと言われたら
sonyも流石に困るだろうよ・・
- 861 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 14:38:30.70 ID:VxKPtbhD0
- 購入して2ヶ月で嫌なことを発見してしもうた
たぶんVIDEOと表示されるはずと思うけど\IDEOとVが欠けて表示されてしまう
- 862 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 14:48:14.71 ID:WJYMtoob0
- EPGの取得終わるのまだだろうけど、番組表どうなってるかな?
一チャンネル表示にすると去年モデルは8日表示にしかならず小さすぎる。
これが3日や5日表示にも出来るように成ってると良いんだけれど。
- 863 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 14:51:57.22 ID:ntZ2cxxd0
- >>858
DLNAサーバーの機能はあってもクライアントの機能はないんだよねぇ
送られても受信して再生する機能がない
- 864 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 15:00:46.45 ID:AMCgwrK90
- >>862
チャンネル別だと1週間分表示しかなくて拡大は無理だね
EPGは初期設定終了したらすでに全チャンネル1週間分が埋まってたよ
今までのはかなり待たされてたから、即予約設定が始められて驚いた
- 865 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 15:15:50.68 ID:UJERMrXY0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 866 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 15:30:23.49 ID:UJERMrXY0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 867 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 15:38:47.88 ID:WJYMtoob0
- >>864
無理ですか.。
SONYはなんでこう言う所に気を使ってくないんだろ?
そんなに早く番組表の受信するなら、24時の受信も早く終わるかな?
今は3時間くらい掛かるんで、それがすぐ済むだけでも購入動機になるんです。
- 868 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 15:41:23.72 ID:ntZ2cxxd0
- きちんとフィードバックしてないからだとw
2chで愚痴ってもメーカーに正しくユーザーの意見はフィードバックされない
- 869 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 15:49:50.51 ID:2r8RpyJ10
- HDDの容量の件どうもです。
ここの方は外付けHDDはどれにしてますか?
変に安いやつだとファンが付いてないですよね。
信頼性はやはりバッファロですかね?
- 870 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 15:58:07.40 ID:WJYMtoob0
- 純正使ってるのでよくわかりません。
中身が海門と知ってなんですが。
- 871 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 16:05:17.75 ID:k7icWZ7J0
- >>869
信頼性で言うならバッファローは絶対に選ばないだろ
- 872 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 16:07:51.11 ID:UJERMrXY0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 873 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 16:32:05.19 ID:2r8RpyJ10
- >>871
そうなんですか?
PCではIOより定評があると思うのですが、
レコーダーでは利用形態が違うのでダメなんですかね?
では、お兄さんの使っているのはどこのものですか?
もしよろしければ型番も教えてくれると参考になります。
>>870
純正とはソニーのあの角ばった直方体のやつかな。
あれファンが付いていないようですけど大丈夫なんですか?
海門は例の事件以来ヤバイんじゃないんですの?
- 874 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 16:38:15.64 ID:bzf7B4LKO
- AT970はBDにダビング中結構五月蠅いけどAX1000は気にならない程度。特にモード変換ダビングやDLを使った時に顕著だ。
- 875 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 16:42:50.90 ID:PugiVJqu0
- >>872
餅は餅屋。↓から好きなの選べ。
http://www.wdc.com/jp/products/external/desktop/
http://www.hgst.com/portal/site/jp/external_storage/desktop/Touro/
http://canvio.jp/storage/japanese/hd_ex/index_j.htm
- 876 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 16:45:34.89 ID:BKYUQ7gD0
- 新型の動作音についてソニーに問い合わせてみた。
担当者曰く、現行モデルはクレームが多かったので新型は徹底的に改善して25dB以下に抑えたとか。
とくにHDDのガリガリ音とブルーレイドライブのシーク音(クゥク)とスピンアップ音(キュイーン)を制御を変更して静音化したって。
- 877 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 16:49:16.34 ID:ntZ2cxxd0
- 裸族が一番
- 878 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 16:53:20.10 ID:dz9CXBMk0
- >>873
心配ならソニー純正はなかなかいいぞ
低速ドライブだからPCでの利用には向かないけどその分ファンレスでも十分使える
AV用途はランプ類が目立たないのも重要なポイント
>>874
静音仕様にするには造りが頑強になってないと難しいね
新製品でEPG更新音が軽減されてるのを期待してる
- 879 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 17:11:50.50 ID:BdqVbHl70
- 次スレのスレタイとテンプレはこれでいいだろう。
- 880 :>>879 続き:2012/10/11(木) 17:13:31.82 ID:BdqVbHl70
- スレタイ 「SONY BDZ ブルーレイレコーダー Part122」
本文↓
BDZ-EX3000/BDZ-ET2000/BDZ-ET1000/BDZ-EW2000/BDZ-EW1000/BDZ-EW500/BDZ-E500B/BDZ-E500B
BDZ-AX2700T/BDZ-AT970T/BDZ-AT950W/BDZ-AT770T/BDZ-AT750W/BDZ-AT350S/BDZ-SKP75
BDZ-AX2000/BDZ-AX1000/BDZ-AT900/BDZ-AT700/BDZ-AT500/BDZ-AT300S
BDZ-RX105/BDZ-RX55/BDZ-RX35/BDZ-RS15
BDZ-EX200/BDZ-RX100/BDZ-RX50/BDZ-RX30/BDZ-RS10
BDZ-A950/BDZ-A750
BDZ-X100/BDZ-X95/BDZ-L95/BDZ-L55/BDZ-T75/BDZ-T55
BDZ-T90/BDZ-A70
BDZ-X90/BDZ-L70/BDZ-T70/BDZ-T50 について語るスレです。
次スレは、>>950〜>>980辺りで立てて下さい。
乱立荒らしが立てた以外の重複スレがあれば再利用しましょう!
機種別スレがありますので、質問・疑問等があれば利用しましょう!(>>2参照)
□前スレ
SONY BDZ ブルーレイレコーダー Part118(実質Part121)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1348223433/
□製品情報
商品ラインナップ
http://www.sony.jp/bd/
本体アップデート情報
http://www.sony.jp/bd/update/index.html
公式サポート(質問前にマニュアル、Q&A参照のこと)
http://www.sony.jp/support/index.html
録画中の制限 (できること・できないこと)
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?029957
おでかけ転送 対応機種
http://www.sony.jp/support/bd/connect/odekake/
ビデオ取り込み対応機種
http://www.sony.jp/support/bd/connect/dub/
ムーブバックとはどのような機能ですか?
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?036680
- 881 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 17:49:10.28 ID:RsUbf1al0
- 家電用HDDは、設定で静音重視と高速重視を切り替えれる、もしくは静音重視に設定してあるのが多い
PC用HDDでも、設定変更したら、遅くなる代わりにガリガリ音が大幅に減ったりする
- 882 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 17:52:38.62 ID:1zdqlrQm0
- 北陸地方だがヒルナンデスの目次確認(同時ネットとかだと大丈夫なのかな?)
結構細かくコーナー分類されてる、CMの項目もあるからCMだけ見たいという逆CMカット的な再生も可能
(ただし手動)
項目を選択するとその2秒くらい前から再生される
最初なんで自動チャプター「入」で録ってたけど、普段は「切」なのでこの状態での目次がどうなるかは今後確認
(ちなみにHNKのテレビ体操はコーナー情報なしだった)
ニュースやワイドショーをちょこちょこと見るのには便利そう
個人的にはWBSにコレがあると便利なんだがBS放送分にも対応されるか今日の夜に実験
あとAT900との違い
録画タイトルのグループ訳をした際のフォルダにどれだけの容量のタイトルが
あるのかが表示されるようになってた
今まではいちいち「情報」を開いて確認していたからすごく助かる
でも新しく増えてた「記録時間」のフォルダ、いるのかコレ?w
- 883 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 17:54:11.06 ID:w7NsII5l0
- >>994
:さっきYAMADAの店員に聞いたんだけどSKPの新型でるみたいよ
この情報の信憑性を聞きたいのだけれど他にも聞いた人いる?
- 884 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 18:00:25.05 ID:UJERMrXY0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 885 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 18:07:40.49 ID:uvwSXEV/0
- >>876
これはかなりの吉報
ユーザの声を反映させてくれてるな
- 886 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 18:40:42.39 ID:WJYMtoob0
- >>882
記録時間ってまるで東芝の様だ
- 887 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 19:20:26.66 ID:jwr40htR0
- >>882
>でも新しく増えてた「記録時間」のフォルダ、いるのかコレ?w
むしろ、使わないフォルダーを表示しなくする機能が欲しい。
- 888 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 19:25:09.59 ID:ntZ2cxxd0
- 見られたらヤバいモノですね
- 889 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 19:38:05.24 ID:dp0lgNsY0
- >>882
対象エリアは買い換えしてもいいぐらいもくじでジャンプは神機能やで
- 890 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 19:42:35.08 ID:VevwRuR60
- >>882
昨年のモデルの場合BD-REを使ったムーブバックは他メーカーと違い4倍速
動作だったのですが今年のモデルもこれは変わらないのでしょうか。更なる
高速化が図られているのでしょうか?
BD-REは書き込みは2倍速固定ですが読み込みはドライブに依りパソコンなど
では上限がかなり上なのでお聞きしました。
- 891 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 19:48:08.56 ID:BgXvMSYm0
- 実際のところ、ブルーレイソフト再生時もディスク回転音は低減されてる?>新型
- 892 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 19:52:23.39 ID:1zdqlrQm0
- >>890
ちょうど今からいくつかのタイトルをAT900から出してET2000に移そうとしているんだけど
(初めてムーブバックというものをしてみる)
その速度ってのはムーブバック中に「x倍速相当」とか出るの?
それとも入れた総時間から計算するの?
あと録画中とかだと速度落ちるのかな?
- 893 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 19:54:16.72 ID:dp0lgNsY0
- >>892
番組の容量で転送時間は決まる
地デジの番組のみなら早いしBSデジタルなら地デジと同時間でも時間がかかる(DRの場合)
- 894 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 20:06:47.46 ID:VevwRuR60
- >>892
速度表示は出ないがW録画中でも一切速度は落ちない。目安として1層のBD-RE
(ほぼ満タン)が2倍速時…55分、4倍速時…28分このくらいで計算してく
ださい。ただ小さなファイルが多めだと余計に時間が掛かるのと、読み込む
ファイルに不具合があると強制的に2倍速にされる場合があります。
- 895 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 20:14:48.47 ID:1zdqlrQm0
- >>894
了解
とりあえず8タイトル、約32GBと中途半端で計算しにくいかもだけど
終わったらかかった時間を書きます
- 896 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 20:49:19.57 ID:MZ29ozDb0
- SKP75 いい?????????????
- 897 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 20:55:49.40 ID:miQHojCa0
- >>876
これマジ?
ただでさえ、新型は改良点すくないんだから
本当なら、隠さず大々的に宣伝してそうな気がするが・・・。
- 898 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:00:20.01 ID:MZ29ozDb0
- http://www.sony.jp/bd/lineup/
アナログ出力がなくなったぞ。おい。
- 899 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:02:40.79 ID:w7NsII5l0
- >>897
いくら本当でもそんなことを宣伝するようになったらSONYファンはひきます。
家電メーカーならいいかもしれないがAVメーカーなのだから
- 900 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:07:24.49 ID:eafMwhX60
- BDZ-X95を所有しているがいちばん気になるのはファンの音。
その後発売された新機種共はさらに煩くなっているっぽく(過去スレ情報)未だ新製品に手を出せない。
- 901 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:11:19.97 ID:w7NsII5l0
- >>900
単にネガキャン情報に踊らされているだけ。友人がいるのなら見せてもらったら
- 902 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:23:20.18 ID:Yk9taJaW0
- うるさくなってるのは、円盤ドライブやHDDでファン音はないな。
- 903 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:29:25.01 ID:w7NsII5l0
- >>902
初期の低速BDドライブが静かなのは仕様、ファンの音とHDD、BDドライブぐらい
区別してもらいたい。
- 904 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:33:25.90 ID:1zdqlrQm0
- >>894
32.7GB表示で約37分
計算すると大体4倍速相当くらいかな?
- 905 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:34:19.15 ID:0pr7J4RtO
- SONYの動作音うるさいのは伝統
- 906 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:42:11.38 ID:VVxA/mqo0
- >>832
X90からSKP75にしたらお好みがクソになった印象しかない
- 907 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:45:56.33 ID:VevwRuR60
- >>904
4倍速相当ですね。ありがとうございました。出来れば動作音もお聞きしたいのですが
はじめて4倍速ムーブバックを聞いたときはかなり五月蠅かったですので。
- 908 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:53:53.64 ID:1zdqlrQm0
- >>907
音は聞く人によるから参考程度で
今までの動作の中では一番大きな音がしたけど
TV見ながらでそんな気になるものではなかった
おまけ
自動チャプターの「入・切」設定は目次に影響なし
- 909 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:57:01.90 ID:y7yDuSGv0
- 新型買った人もういるっぽい?
目次機能の詳細レポプリーズ!
- 910 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 22:05:56.41 ID:y7yDuSGv0
- >>882
おお!!いいなやっぱりこれ
買い増ししようかな・・・
- 911 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 22:16:32.29 ID:1zdqlrQm0
- 目次に関して
説明書や公式サポートにも書いてあるけど
コーナー情報は番組開始から早くて1〜2時間で取得
その後も必要に応じて更新されていくみたい
だから終了直後だと情報なしとかの場合もある
(ケンミンショーは現時点でコーナー情報なし、今後あるかどうかは分からないけど)
- 912 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 23:05:18.69 ID:MZ29ozDb0
- SKP75
スカパーHDのWチューナーのブルーレイ出せばいいのに。
地上・BS・E2はナシで。
- 913 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 23:21:45.80 ID:o27w4CyDP
- それで新型はAVCのLSR辺りの画質はクリアス搭載の前モデルより落ちたのだろうか?
古い時代劇はやっぱり低レートで録らないと整理追い付かなくなるんでなあ。
リモコンもチマチマしてる前モデルと変わらんようだが、またカチカチ音出す苛つく仕様か?
- 914 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 23:26:10.34 ID:w7NsII5l0
- >>912
新型の噂はあるがHDDの容量UPと他の新機種同様の変更だろう。
- 915 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/11(木) 23:35:15.39 ID:zfN22B6A0
-
- 916 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 23:36:26.34 ID:VVxA/mqo0
- ソニーはローリーじゃなくても後継機を出さない場合が多々あるからな…
- 917 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 23:58:31.95 ID:fihKnl8J0
- 次スレ
Sony BDZ ブルーレイレコーダー Part122
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1349967385/
- 918 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 00:00:54.19 ID:GgvGbCZ00
- やっぱり出たか
フライングスレ立て荒らし
- 919 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 00:02:26.96 ID:fR1Eq53l0
- ↑よっぽど悔しかったんだなwww
- 920 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 00:37:00.67 ID:zmcRGntD0
- 当然、削除依頼の対象なわけで
- 921 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 00:37:08.02 ID:mF/2lKQb0
- 123じゃね
また数も数えられないアホが立てたのか
- 922 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 00:41:25.55 ID:fR1Eq53l0
- >>921
バカって自覚がないから恥という感情がないんだな
- 923 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 00:46:49.32 ID:8pLs8Uuw0
- >>921
121と122は何処だよ
こんな馬鹿が立てなくて良かった
- 924 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 00:50:16.54 ID:LjaSG/b+0
- 3番組同時長時間録画中に高速ダビングができて、録画中のチャンネル視聴も
できるんですよね?ソニーのブルーレイは?
- 925 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 00:52:48.02 ID:fMZ8Zlfs0
- スマホ買うのに参考にしたいんですが
スマホなどがDLNA(DTCP-IP)に対応してても相性みたいなもので
BDレコーダーの放送中の番組や録画した番組を見れない機器って結構多いんでしょうか?
そういった相性って買わなきゃ分からないんでしょうか?
スマホなどの再生側の機器でレコーダーとの対応表を掲載してるところもありますが
他メーカの機器ともなれば所詮は抽出検査でしょうし。
ちなみに持ってるレコーダーはAT970Tです。
- 926 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 00:52:50.55 ID:8pLs8Uuw0
- 3チューナーフルに使ってるときは別のチャンネル見られんだろって突っ込んだら負けかね
- 927 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 00:54:08.10 ID:zmcRGntD0
- ところで、スレタイの形式が昔の方がいいという人はどうなの?
特に気にならない、って言うなら>917のスレをそのまま使っても別にいいんだけど
個人的には以前出したスレタイ折衷案で様子見したい気持ちはある
折衷案「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ Part121」
- 928 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 00:54:28.83 ID:mF/2lKQb0
- >>923
>>1に載ってる分とこのスレ、ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1346642423/
で123になるだろ。117と118が2つあるんだよ
- 929 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 01:01:31.86 ID:KTjoHgPt0
- >>927
俺はその折衷案を支持する。
- 930 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 01:05:41.79 ID:ONgup+NV0
- >>927
あくまで従来型を希望する
- 931 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 01:08:21.27 ID:LEuy1R/F0
- BDZはいらんな
あと何で122なんだよ死ねよマジで
- 932 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 01:09:36.12 ID:o5lVbCzv0
- >>929
>>927
【永久欠番】「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー BDZ Part121」【ボツ】
を支持。
乱立イラネ。
- 933 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 01:11:55.84 ID:KTjoHgPt0
- SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part116
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ 117?
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part117
Sony BDZ ブルーレイレコーダー Part118
Sony BDZ ブルーレイレコーダー Part119
Sony BDZ ブルーレイレコーダー Part120
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part118
こんな流れで来てるのかな。だとすると次はPart123だな。
- 934 :obm ◆ME3u8p0CzE :2012/10/12(金) 01:14:06.79 ID:zmcRGntD0
- >>932
たぶん、タイトルが長すぎると思われ
- 935 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 01:16:58.49 ID:i0nsU7ZL0
- >>925
スマホの場合観るだけならともかくお出かけ転送したいとかの場合最高画質は
ダメで画質の劣るモードでしか使えない。AT970Tなら事実上アクオスフォンに
なると思う。観るだけならICS4.0以上のアンドロイドがあれば可
- 936 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 01:22:05.85 ID:KTjoHgPt0
- >>930
従来型ってのはPart117以前のやつ?
俺はそれでもいいけど。
- 937 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 01:27:34.65 ID:fMZ8Zlfs0
- >>935
ありがとうございます。
冬モデルのARROWS V F-04EかAQUOS ZETA SH-02Eにしようと思ってますが
予約をしようにも見れるかどうか分からないし、もっと言えば発売した後も見れるかどうか分からないんじゃ
一か八かで買うしかないのかなと困ってました。。。
4.0なんで見れそうですね!
ちなみに転送はウォークマンを使うので、スマホでできなくてもおkです。
ところでストリーミングの画質ってどの程度なんでしょうか?
家庭内の無線環境は整えてますが。
- 938 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 01:27:51.09 ID:ckN1kROSO
- 新型で121かな
- 939 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 01:31:05.90 ID:/VETfacN0
- >>927
従来の形式の方が良いのは言うまでもないが新製品の情報が出揃うまで折衷案でも妥協できる
- 940 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 01:32:10.16 ID:NSJZuWqe0
- 俺のacro HDはICSにアプデされたらレコーダーから転送出来るようになるの?
- 941 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 01:35:23.02 ID:/VETfacN0
- >>940
同等のau機で再生出来てるから期待して良いかと
- 942 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 01:36:53.04 ID:i0nsU7ZL0
- >>940
無理。観るだけ
- 943 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 01:55:43.41 ID:upu2gArh0
- 今回もシナビアチェック話でFA?
- 944 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 02:33:46.12 ID:Ik6rE/UI0
- >>911
レポ乙。
目次は(当面?)地上波だけだってさ。(fromソニープラザのお姉ちゃん)
個人的にはNHK-BSのおまチャプが使い物にならないので、これに目次が付くと
助かるが。
記録時間別のフォルダは、短いのちょこちょこ録ってるとか、長いの優先して
消化する、ってのには便利かも。
録画リストのタイトルも、長いのはスクロールするはず。
- 945 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 02:40:27.66 ID:ONgup+NV0
- >>943
ここはソニースレなんでシナビアチェックは芝パナのようにムーブバック時
余計な時間は掛からない。該当スレへどうぞ
- 946 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 03:58:11.12 ID:fR1Eq53l0
- 立てられた順に整理してみた
2012/07/23 17:48:38
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ 117
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1343033318/
2012/07/23 21:03:52
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part117
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1343045032/
2012/09/01 22:52:41
Sony BDZ ブルーレイレコーダー Part118
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1346507561/
2012/09/03 12:20:23
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part118
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1346642423/
2012/09/12 15:14:08
Sony BDZ ブルーレイレコーダー Part119
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1347430448/
2012/09/21 19:30:33
Sony BDZ ブルーレイレコーダー Part120
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1348223433/
2012/10/11 23:56:25
Sony BDZ ブルーレイレコーダー Part122
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1349967385/
なんで今まで誰も修正しなかったんだよって感想しか浮かばないな
あとスレタイ変わったあとに無理矢理戻して更に混乱させた奴何がしたいんだよ死ねよマジで
この期に及んで古いタイトルに戻そうとID変えて自演してる奴もまとめて死ね
- 947 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 04:06:03.26 ID:fR1Eq53l0
- >>934
酉外し忘れてるぞw
とりあえず削除依頼は撤回しておいた方が混乱は少ないと思われ
av:AV機器[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1296386152/131
>131 名前:obm ◆ME3u8p0CzE :2012/10/12(金) 00:36:41.50 HOST:ZF057137.ppp.dion.ne.jp
>削除対象アドレス:
>http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1349967385/
>削除理由・詳細・その他:
>GL6抵触
>>>5にて誘導済み
- 948 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 04:29:05.13 ID:n8rmHGHn0
- ID:fR1Eq53l0 = >>1 で言動から見ると真性だと思われる
こいつには道理も通じないし自分の思い通りにするしか頭にないから誰ももう触るな
- 949 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 04:35:02.24 ID:fR1Eq53l0
- >>929-931,936,948
自演乙w
あと言論封じ込めも乙w
- 950 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 08:17:51.53 ID:8SwTV8S60
- 昨日出なかった目次が出るようになってるかを確認しようとしたら
2,3個見てったところで挙動不審になった
コーナー目次を押しても画面切り替わりの途中で止まった風になる
通信してますよマークがずっと出てるのが気になるところ
メニューの移動などの操作は出来るが再生できない、電源切れない状態
リセット後復帰、大丈夫になった模様
>>944
分かっていつつも僅かな希望で確認したBS版WBSは目次なしだったorz
(日付と番組名で検索にいってるわけじゃないみたいだね)
この番組自体に目次があるのかは分からないので対象圏内で地上波のWBSを
録った人がいたら教えておくれ
- 951 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 09:22:27.48 ID:+17iuwQP0
- 地上波キー局の物だけだって言うのに…
- 952 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 09:28:58.53 ID:+mgyWW+SP
- 当初の発表からそうじゃなかったっけ?
販売者向け展覧会レポかもしれんが。
- 953 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 09:35:05.10 ID:upu2gArh0
- 難視聴BSにも付かないのかな?
- 954 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 10:25:56.84 ID:Pr6jLSwzP
- >>950
新機種固まる!?
そいつはヤバいな…
クリアスもないくせに
動作まで挙動不安定と来ちゃ、誰が買うかよって話だ
ここは11月のパナ機を待った方がいいかな
- 955 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 10:34:28.08 ID:zmcRGntD0
- >>946
>917みたいな強行スレ立てと、立ってるんだから使えという態度、およびこのような強引なスレ立てに対する反発がその状況を生んだんですがね
だから私はせめて折衷案を示してるわけですが
- 956 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 10:36:43.81 ID:Pr6jLSwzP
- どーでもいいよ
くだらない
- 957 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 10:37:45.76 ID:ONgup+NV0
- >>954
勘違いしているようだがET2000を買った方の話ですよ。世の中全てが自分と同じ貧乏人だと思わないように
- 958 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 10:39:18.07 ID:Pr6jLSwzP
- >>957
だから新機種って言ってるだろ!
変な奴ばっかり
- 959 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 10:53:33.55 ID:0bUQz/9C0
- ET以上にはクリアスついてるんだが・・・
- 960 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 10:55:39.73 ID:TOQ/r/MD0
- 新機種の目玉機能はバグ発進なのか
- 961 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 10:56:00.84 ID:Pr6jLSwzP
- こわいなー
様子見かな
- 962 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 10:56:59.27 ID:ONgup+NV0
- >>954
廉価版指向でパナ好きなら昨日発表のあったDMR-BR130なんかドーゾ
- 963 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 11:20:08.45 ID:CYW6c2EJ0
- 前に内覧会の報告をさせてもらった者です
新製品対決ならこれから発表される予定のパナソニックレコーダの方が圧勝してる感じです
新機能の充実についてに限った点ではです
- 964 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 11:24:36.23 ID:0bUQz/9C0
- >>963
パナレコの新機能は何?
- 965 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 11:31:17.05 ID:i0nsU7ZL0
- >>963
どんな点が?ナノイーレコーダー?サイズがあてにならないAVC録画?
有料版もくじでジャンプ?もれなく完治まで半年のバグ付き?
- 966 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 11:33:36.05 ID:Pr6jLSwzP
- >>962
頭おかしいのか?
誰が廉価版の話してんだよ
- 967 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 11:35:45.18 ID:i0nsU7ZL0
- せめてインチキトリプル録画くらい直っているのか
- 968 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 11:49:34.10 ID:33Ht6wyd0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 969 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 11:52:43.12 ID:33Ht6wyd0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 970 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 12:08:55.76 ID:33Ht6wyd0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 971 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 12:11:21.68 ID:8SwTV8S60
- まあ固まったって言ってもXMBに戻ったり操作は出来たんだけどね
裏では一生懸命通信していたのかも
朝録ったZIP、終了直後から目次はあったんだけどMOCO'Sキッチンの
コーナー名がなくてどんな判断だよと思ってたが今現在は更新されてた
時間が経つごとに詳細になっていくのは良いことなんだが
逆に時間を空けずに見る場合はあまり恩恵が得られない可能性も
(地方だと取得にも時間がかかるみたいなこと書いてあるし)
ドラマは「結婚しない」を録ってみたんだが
1・1
CM
1・2
オープニング
のように簡素なものだった
コーナーの一部にサントラや主題歌の広告みたいなのがあった
- 972 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 12:48:18.82 ID:JJIP7oJc0
- これだと今期もまた売れないだろう
レコーダーは冬の時代が続きそうだ
- 973 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 12:50:10.93 ID:0bUQz/9C0
- それにしてもRECOPLAは相変わらず自社囲いか
他社タブレットやスマートフォン向けのも作ればいいのにねぇ
DTCP-IP配信は諸事情あるから省いていいけど、リモコン代わりの操作や管理周りだけで良いんだけどなー
- 974 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 12:51:45.43 ID:upu2gArh0
- 目次のためにレコ買う層なんて元々居ないだろ。
- 975 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 12:56:15.02 ID:Ay1H2kX70
- >>971
ドラマ系はネタバレしないような配慮もされてるって言ってたね
>>974
レコーダ買う時に選択する一つの参考にはなる
分かってる人は予約機能が充実してるソニー一択だが基本性能しらない人からすれば
もくじでジャンプは体験してわかりやすいのと、ユーザ登録もいらんからな
有料であれ無料であれユーザ登録はめんどくさくて敬遠されることおおいし
- 976 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 13:10:42.82 ID:upu2gArh0
- 地方民なんで目次は当てに出来ないんでなんとも。
でもこの機能って使ってみないと理解されにくい気がする。
新規のお客さんに売りになるかなあ?
- 977 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 13:29:17.85 ID:tVwANcfM0
- 久々の買い替えでET2000を購入したがMy番組表がすごくいいな
トリプルチューナー目当てだったが番組選びがかなり楽になったよ
想像以上に使い勝手が良くなって感動したわ
- 978 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 13:59:29.90 ID:o6keEovH0
- パナはこれから発表か
それを見てからの購入だな
- 979 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 14:52:35.88 ID:cNmGkyed0
- パナの新製品も気になるけど値段が下がるまでは買う気になれない
購入するのは12月に入ってからだろ
- 980 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 15:10:43.62 ID:33Ht6wyd0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 981 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 15:17:57.82 ID:33Ht6wyd0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 982 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 15:22:48.52 ID:33Ht6wyd0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 983 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 15:31:54.90 ID:mS9YKu0Q0
- ロボティックスノーツのジャンルが何故バラエティ
- 984 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 15:40:05.06 ID:bseJhvlD0
- 新機種専用が出来てたよ、過去機と決別するのかな?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1347957540/
- 985 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 15:44:22.89 ID:AARhASpW0
- >>984
>>1
■関連スレ
- 986 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 15:48:03.66 ID:33Ht6wyd0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 987 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 15:51:38.52 ID:33Ht6wyd0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 988 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 15:53:22.31 ID:33Ht6wyd0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 989 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 16:01:17.05 ID:bseJhvlD0
- >>985
失礼しました
- 990 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 16:04:12.39 ID:33Ht6wyd0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 991 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 16:05:24.89 ID:33Ht6wyd0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 992 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 16:11:03.74 ID:bBYPU+Vci
- Apple派の俺が遂にSONYのレコーダーを買う時が来たか
それくらい今回は名器
- 993 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 16:15:06.25 ID:Qa+ON98jO
- 動作音が五月蝿くなければ名機になれるのだが…
- 994 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 16:15:29.16 ID:zmcRGntD0
- >>984
それも機種別スレ乱立荒らしくさいですがね
従来案支持
>930,931
折衷案支持
>929,939
新型案支持
>938
とりあえずスレ番123で従来案のスレタイで立ててきます
ただ、テンプレにはスレタイ案が係争中のため、強行スレ立て等は控える旨を追記します
- 995 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 16:22:43.50 ID:8pLs8Uuw0
- 乱立はやめたまえ
次スレは>>917で既に立ってる
- 996 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 16:25:46.39 ID:33Ht6wyd0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 997 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 16:27:05.37 ID:zmcRGntD0
- 立てました
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part123
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1350026292/
- 998 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 16:29:01.02 ID:33Ht6wyd0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 999 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 16:29:33.23 ID:8pLs8Uuw0
- >>977
最低だな
そんなにスレタイ戻したいなら次でやれよカス
- 1000 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 16:30:31.09 ID:33Ht6wyd0
- 人
(__)
\(__)/ ウンコー!
( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
288 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)