■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ガ−ルズ&パンンツア−
- 1 :名無し三等兵:2012/10/10(水) 20:53:55.75 ID:CXGyJPaB
- 語れや
- 2 :名無し三等兵:2012/10/10(水) 21:36:16.39 ID:???
- 今日もこの糞塗れ全身無毛の格好(水中長靴とゴム手)
で深夜の散歩。まずお酢を体に満遍なく塗ってから
糞を頭から全身に塗りつる。酸っぱさと糞の匂いで凄まじいことに。
外出寸前で500mlのグリセリンと小便を混ぜたものを
浣腸し巨大エイナスストッパー10を挿入。
ビニール袋には牛丼を入れ、バケツとジャンボウナギ持って写真の格好で外へ・・・
歩きながらも糞と酸っぱい体臭で大興奮。外灯の下で見たら
永久脱毛したチンポはフル勃起で糸をだらだらたらしまくり
人に遭遇しないように気をつけながら、家から10分ほどの公園に到着。
まず誰も来ない公衆便所に入る。
それから持ってきたバケツに跨りストッパーを
抜いて大量の排便をしました。
夕方に食べた白滝や未消化のネギが混じっていているものを
正座し既に糞塗れになっている体に、頭から全部被りました。
ここで持ってきた牛丼を糞で汚れていない床にばら撒き四つんばいで豚のように食べました。
食事後は1時間ばかり便所の床に寝転んで、ジャンボウナギでアナニー
をして帰宅しました。
誰かにこの一連の流れを、動画撮影してもらいたいんですが。
それか自分と同じような格好になってプレイ出来る方がいたらな・・・・
長文すいませんでした。
- 3 :名無し三等兵:2012/10/10(水) 21:50:53.96 ID:???
- 「戦車道」とは何か?
- 4 :名無し三等兵:2012/10/11(木) 00:16:24.11 ID:???
- しばらくは語るほど戦車出て来ないんじゃね?
- 5 :名無し三等兵:2012/10/11(木) 00:52:40.94 ID:???
-
ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
(;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
。 川|川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 <俺のスレ最高!!ハァハァ・・・
川川∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。 \______________
。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
川川‖o∴゚〜∵。/。 ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
川川川川∴∵∴‰U d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 / \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U d;∵|:∴|゚。
%。゚。。‰∴>>1゚∴o゚ o (::c(∴゚)。o。。
|o∵o。。| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 6 :名無し三等兵:2012/10/11(木) 01:09:27.67 ID:???
- 複数の板でスレ立てすぎ。ステマ宣伝か?
↓
萌えニュース+@2ch掲示板
【アニメ】『ガールズ&パンツァー』の新キャストが発表 川澄綾子、伊瀬茉莉也、平野綾、金元寿子、上坂すみれ、田中理恵、生天目仁美
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1348487660/
【グッズ】「ガールズ&パンツァー」記念乗車券が鹿島臨海鉄道から登場 イラスト入り台紙付き
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1349230273/
アニメ新作情報@2ch掲示板
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1348655641/
アニメ@2ch掲示板
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349764663/
軍事@2ch掲示板
ガールズ&パンツァーを軍事板的に語れ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347016886/
ガ−ルズ&パンンツア−
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349870035/
- 7 :名無し三等兵:2012/10/11(木) 02:37:32.70 ID:???
- >>1
本放送本スレ↓
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349764663/
その他
ミリオタのハートをつかめるか?! 戦車アニメ『ガールズ&パンツァー』、#1「戦車道、始めます!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349683974/
今期はガールズ&パンツァー以外面白いアニメないね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349790028/
- 8 :名無し三等兵:2012/10/11(木) 05:39:10.71 ID:???
- W号!
- 9 :名無し三等兵:2012/10/11(木) 09:59:30.06 ID:???
- プラモ、予約受け付けたけど
買う気にもならん
この企画は失敗だな
- 10 :名無し三等兵:2012/10/11(木) 12:52:04.22 ID:???
- >>9
萌え燃え買wッツァー出すから買って!!?w
- 11 :名無し三等兵:2012/10/11(木) 13:26:14.48 ID:Do+N8CtS
- 大洗のパンツツアーに参加したガールズの物語??
- 12 :名無し三等兵:2012/10/12(金) 01:01:42.50 ID:???
- 【ガールズ&パンツァー】西住みほは内気生脚車長かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349946324/
【ガールズ&パンツァー】武部沙織は通信手かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349944377/
ミリオタのハートをつかめるか?! 戦車アニメ『ガールズ&パンツァー』、#1「戦車道、始めます!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349683974/
サイコパスがまだだけど、今期覇権はガールズ&パンツァー一択じゃね?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349883704/
【グッズ】「ガールズ&パンツァー」記念乗車券が鹿島臨海鉄道から登場 イラスト入り台紙付き
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1349230273/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349895495/
- 13 :名無し三等兵:2012/10/12(金) 01:04:03.75 ID:???
-
___
/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ |
| / (・) (・) |
/⌒ (6 つ |
( | / ,. =ョ |
フ¨ /´/=三| /
[辷5イ] / ,.イ´ /三三ヲ /
ー丑丹丑‐' / ,.-<.ノ {ニニニヲ/
. 、 マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、 \三ヲ/
\此亜沙''´‐''´ l \ー'人\ /
. / 7 ̄「 ‘’l l二l>'´ `7´
___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
 ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \
八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::. `ヽ
ー辷_'ー'う‐- ..;;j_::::::::::::::::::::::::::::: ::}
 ̄ `'' ‐ ..;;_::::::::::::: ,ノ
- 14 :名無し三等兵:2012/10/12(金) 02:29:31.39 ID:???
- ∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
- 15 :名無し三等兵:2012/10/12(金) 10:17:59.17 ID:???
- 日本の正面に担当する地域は
北海道 厚岸 根室 兼金 野付 各1連隊以上。 うち装甲2中隊合計8中隊100両以上 支援2~4装甲中隊合計100+50以上200はほしい。
くしろ、コイトイ ウマヌシ 合計6中隊以上 装甲車2中隊以上 支援2中隊 合計装甲車50両
十勝2連隊 装甲合計4中隊以上 50両
北海道ののどぼとけ、合計歩兵3連隊。ただし装甲は2中隊もいらん。支援用。
網走1連隊 装甲2中隊 合計30両 紋別歩兵1~2連隊 装甲3中隊 合計30+30両 合計70両
長沼歩兵1連隊 装甲2中隊 天塩川1連隊装甲3中隊 三峡 留萌合計3中隊 装甲不要 札幌3連隊装甲6中隊 合計 装甲200両
と合計20~30個正面。ほぼ20〜連隊以上大型連隊担当で20連隊小型30連隊。うち装甲車合計400~500以上
あとは支援のMBT関係。各種。これがほしい。北海道は本来的にはどうしても大きくなってしまう。
東北方面三沢近く1.5連隊 装甲車2〜4中隊 50弱
青森港 合計3中隊
男樫合計1~2連隊 装甲3中隊
相馬、仙台歩兵3連隊 装甲2~3中隊 合計50弱
他歩兵各種連隊1~ 装甲2弱
合計 6正面 6連隊程度 装甲100前後
首都圏+新潟 日立 2連隊以上 装甲6中隊 装甲100両
鹿島方面 装甲2中隊 歩兵2連隊
九十九里 上総 歩兵2連隊
三浦、東京湾。歩兵3~4連隊以上。
茂原、歩兵1~2連隊
新潟、装甲4中隊 1.5連隊
富士川方面3連隊装甲車使えない。
装甲150両 9~10正面 12~15連隊。ただし事実上日立はどっちかってーと6師団担当だったきが。
- 16 :名無し三等兵:2012/10/12(金) 10:18:53.02 ID:???
- 中部、富山、石川方面合計3~4連隊程度 装甲4中隊以上
くらい
九州 宮崎、南薩摩、名護 合計4連隊弱。装甲合計4~6中隊
長崎歩兵5~10軽く連隊。正面多数
福岡歩兵2~3連隊
合計5ぷらす多数正面、他装甲100程度。
他諸島不明。
つまり戦闘隊形としては、正面は
北海道は上
環太平洋沿岸付近合計延長500〜1000km弱。
九州6~8正面。あと諸島。
に兵力が多く展開されて正面になるんであって、そこだけが正面逆に、そこふさげばあと後方。
そして合計50前後の正面。60~70の連隊というフォームが扱いやすく都合がいい。ぶっちゃけ本来後方担当分も多く含んだけど。そんな感じのフォーメーション。
つまり
北海道戦力 30パーセント
太平洋他 30パーセント
九州諸島 20~30パーセント
他ただし後方で戦力さかれるのが都合がいい。そして機動的運用枠は後方、ゲリコマ、警戒グループであって、正面戦闘団ではない。
そしてその地理都合上。装甲メインはほぼ戦力30~40パーセントの歩兵20連隊合計50~100中隊の間。つまり500〜800も編成してればいいはず。
- 17 :名無し三等兵:2012/10/13(土) 02:27:54.52 ID:???
- なるほど
- 18 :名無し三等兵:2012/10/13(土) 07:54:19.55 ID:???
- あふぉ
- 19 :名無し三等兵:2012/10/13(土) 08:16:57.04 ID:vWzZg3WD
- ぱっ・・ぱんん、つあー?
- 20 :名無し三等兵:2012/10/13(土) 11:25:56.54 ID:???
- 日本版空母機動艦隊編成
改キティホーク/ほうしょう型航空護衛艦×1
ひゅうが型/かが型(22DDH)ヘリコプター護衛艦×1
こんごう型/あたご型ミサイル護衛艦×2
むらさめ型/たかなみ型/あきづき型汎用護衛艦×4
改ヴァージニア/やましろ型原子力潜水艦×1
航空部隊編成
航空護衛艦艦載機
F-14J改×12機
F-35J×24機
X-47J×4機
E-2D×4機
SH-60K×3機
MCH-101×3機
随伴護衛艦艦載機
SH-60K×7機
- 21 :名無し三等兵:2012/10/13(土) 11:29:03.58 ID:???
- F-14J
F-14Aの航空自衛隊仕様。全機がF-14JBに改修された。
F-14JB
F-14Bの航空自衛隊仕様。航空自衛隊が現在201機配備。AAM-4の運用能力付与が行われている。
F-14K
スーパートムキャット21計画が頓挫したグラマンが三菱重工業と組んで開発したF-14の発展改良機
F-14と外観は殆ど変わらないが、スーパークルーズ能力と高いマルチロール性を備え、F-15Eやタイフーン、Su-35に並ぶ代表的な第4.5世代機に数えられている。
海上自衛隊が憲法改正に伴い日本海軍に変更され、アメリカの協力のもと空母艦隊群を再編するにあたっての国産主力機として開発された。4個艦上戦闘飛行隊が編成され予備機を含めて96機が日本海軍航空隊に配備されている。
- 22 :名無し三等兵:2012/10/13(土) 11:32:13.68 ID:???
- F-14Jは冷戦終了後常任理事国入りを目指す政府の意向をうけ海上自衛隊がキティホーク改型航空護衛艦(ほうしょう・りゅうじょう)、及び、しょうかく型航空護衛艦導入にあたり艦載機として採用した機体で、F-14Bを日本向けに改修したもの。
三菱重工業が開発した発展改良型のF-14EJは、現在も各護衛隊群に1個飛行隊が配備され、イージス艦がMDで手薄になった間の艦隊防空の一翼を担っている(あきづきはあくまで僚艦防空)。
可変翼・大推量エンジン、新素材による軽量化などにより防空戦闘機としてはEF-2000をも凌ぐと評価されている。
空自のF-Xの有力候補とされたが、ステルス機運用を急ぐ防衛省は、F-35Aを採用。海上自衛隊としても、A-6Jに代わる艦上攻撃機としてF-35Cを望んでおり、F-Xがひっくり返ることはなさそうだ。
保有数
海上自衛隊
F-14EJ×92機
- 23 :名無し三等兵:2012/10/13(土) 11:50:33.70 ID:???
- どこの佐藤大輔
- 24 :名無し三等兵:2012/10/13(土) 17:45:56.32 ID:???
- 次回
http://girls-und-panzer.jp/img/story/02/01.jpg
http://girls-und-panzer.jp/img/story/02/04.jpg
http://girls-und-panzer.jp/img/story/02/07.jpg
http://girls-und-panzer.jp/img/story/02/08.jpg
http://girls-und-panzer.jp/img/story/02/09.jpg
- 25 :名無し三等兵:2012/10/13(土) 18:25:19.99 ID:???
- ●ヽ( )ノ●
●ヽ( ´)ノ●
( ´・●
( ノ● )
( ●´・)
●ヽ´・)
●ヽ´・ω)ウンコスパイラルッ
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ( )ノ●
●ヽ( ´)ノ●
( ´・●
( ノ● )
( ●´・)
●ヽ´・)
●ヽ´・ω)ウンコスパイラルッ
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ( )ノ●
●ヽ( ´)ノ●
( ´・●
( ノ● )
( ●´・)
●ヽ´・)
●ヽ´・ω)ウンコスパイラルッ
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
- 26 :名無し三等兵:2012/10/13(土) 18:42:05.91 ID:???
- >>22
もし日本が第3次F-XでF-14を採用していたら・・・
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349260363/
ココで相手してもらえなかったからって他所にまで書き込むなよ。
- 27 :名無し三等兵:2012/10/13(土) 18:43:14.73 ID:???
- 男に比べカラダがちっこい女の子は洗車兵向き?
- 28 :名無し三等兵:2012/10/13(土) 18:57:14.97 ID:???
- わけわかんねえこと言ってんじゃねえよコラ
- 29 :名無し三等兵:2012/10/13(土) 22:04:31.37 ID:???
- アニオタどもがドン引きしてて笑った
- 30 :名無し三等兵:2012/10/13(土) 22:59:59.34 ID:???
- >>27
戦車兵ほど力のいる仕事はねえよ。
女の子が重機関銃を運べるのか?砲弾を瞬時に装填できるのか?
泥沼にはまった戦車の履帯を交換できるのか?
言うまでもなく無理だ
- 31 :名無し三等兵:2012/10/13(土) 23:24:54.30 ID:???
- 女性戦車兵スレに再利用するか?
イスラエルの女性戦車兵
http://bigpicture.ru/?p=295636
たしか実戦には参加しない教官配置までのはず。
- 32 :名無し三等兵:2012/10/13(土) 23:32:31.83 ID:???
- >>30
そういやそうだな、十式に乗り込む操縦士が体捻ったりして乗り込んでたから深く考えもせず「ちっちゃければラク?」と思ってしまった、恥ずかしい。
- 33 :名無し三等兵:2012/10/14(日) 01:02:59.46 ID:???
- ニワカ戦車厨乙w
- 34 :名無し三等兵:2012/10/14(日) 01:25:39.83 ID:???
- 日本はパンデミック師団だが同時に完全にゼークトプラン方式が採用されてる。
そして現役量は世界で5番目に入り、最大実質20個師団 11個艦隊群 戦闘機10個飛行団に以降見る体制になってる。
大砲500門 30大隊、歩兵50連隊、護衛艦隊9個艦隊、戦闘機6飛行団
これら現役なのが以上で
通常戦力の規模はアメリカの3割 ロシアの6割 シナ8割で事実上世界5位レベルの規模
質も想定すると、通常戦力は世界3位
全C4I 野戦現役工兵つき30大隊の野砲が以上。これだけで10師団形成できる。
歩兵の現役 質規模が異常 重迫12門 LMAT24門ミサイル4基常備する歩兵は軽砲兵連隊だろうが
地上固定のイージス並みレーダーを50伏角配備して、半径200kmに3~5基のレーダーを伏角配備して
巡航ミサイルレベルを常時単一監視して、低高度戦闘機なら5基で伏角監視して、その上に50の移動レーダーと24の警戒
と、誘導弾用の100のレーダーで監視するなど以上
世界2位のレーダー大国の3倍のレーダー配置でこれはスタンドオフ兵器でもくずれない世界のレーダー
(厳密には航空警戒機予定も含み100、地上レーダー50、固定レーダー50、誘導レーダー100)
この状態でJADGEとアクティブミサイル組み合わせるとシステム次第でわステルス無意味
そして、日本の近隣から戦闘機で来る場合距離長すぎてFBは持込みにくいためすぐ潰せる。
空母機なら150で300 地上機なら150で300
つまり【日本近隣の全飛来可能戦力に】武装燃料状態も想定で、十分に応戦可能な機体数をもってるのである。
そんな国は世界でもまれ
そして海上なんかチート水上監視で入るの無理
またそうりゅうなどSSも拡張性想定すれば、たかが4~6レベルの原潜より広域交戦できる。
07アスロックは内緒
結果世界5位の陸軍 3~5位の空軍 世界2位の水上軍があり、ゼーくとプランによって
・将校規模5~10万 ・下士官20万・退職直後人口3万、予備役2万
5年位内に基礎訓練受けた余剰退職者 の調印可能人口数万 合算5万の海保と機動隊
これで早期に現役戦闘団20師団 後方10師団 警備5~10師団 海上11個艦隊群など大規模戦力構成できる。
- 35 :名無し三等兵:2012/10/14(日) 08:32:22.34 ID:???
- 第一話を見たが各戦車の名前がテロップに出なくてとても不親切だ
- 36 :名無し三等兵:2012/10/14(日) 09:13:29.29 ID:???
- 冒頭の戦車からの視点で酔いそうに。
- 37 :名無し三等兵:2012/10/14(日) 09:41:29.33 ID:???
- ピンク色の戦車ってあり?w
- 38 :名無し三等兵:2012/10/14(日) 10:22:56.98 ID:lkI99IhQ
- >>37
エジプト軍
- 39 :名無し三等兵:2012/10/14(日) 11:04:24.26 ID:???
- 炎上商法のステマ
- 40 :名無し三等兵:2012/10/14(日) 11:15:14.52 ID:???
- 月面戦車
- 41 :名無し三等兵:2012/10/14(日) 17:12:25.69 ID:???
- SF3Dのドールハウス出てこないかな〜
- 42 :名無し三等兵:2012/10/14(日) 18:27:07.58 ID:???
- ピンクエレフェンツ
- 43 :名無し三等兵:2012/10/14(日) 21:05:18.94 ID:???
- ヘッツァーは出る?
- 44 :名無し三等兵:2012/10/14(日) 23:05:22.19 ID:???
- ストライクウィッチーズはストパンだったけど今回はガルパンと言えば良いの?
- 45 :名無し三等兵:2012/10/15(月) 01:30:33.51 ID:???
- ガンガル
- 46 :名無し三等兵:2012/10/15(月) 02:02:51.12 ID:???
- 野上のもそうだけど何でこの手の漫画、アニメって死人出ないの?
実弾だろ?
変なアニメだよな
- 47 :名無し三等兵:2012/10/15(月) 02:05:24.35 ID:???
- 歩兵がいたらちゃんと車載機関銃で死者が出るよ
- 48 :名無し三等兵:2012/10/15(月) 05:55:43.99 ID:???
- >>37
すごい色のレオ2をどこかで見たぞ。オランダだったような。
- 49 :名無し三等兵:2012/10/15(月) 06:20:20.34 ID:???
- >>48
記念塗装?
- 50 :名無し三等兵:2012/10/15(月) 07:29:08.25 ID:???
- いいじゃん、この調子で戦車バカ売れすれば。
いや、迷彩に塗り直すの大変そうだけどな(笑)
- 51 :名無し三等兵:2012/10/15(月) 09:03:20.06 ID:???
- 今のとこ発売予定は2種類?
- 52 :名無し三等兵:2012/10/15(月) 10:41:04.15 ID:???
- みなさまこれから>>1は
1.一番大好きな黒髪美少女を思い浮かべます。
2.その黒髪美少女がリア充の腹の下で全裸で眉根を寄せ必死に快楽を堪えている様を想像します。
3.その黒髪美少女のぬるぬるの膣襞が快感でひくひく蠢きはじめ、そのこの世の物とも思えない感触にリア充のペニスが限界を超えて怒張していく様を想像します。
4.自分の女性器の中でリア充のペニスがムクムクと大きくなっていくのを感じた黒髪美少女がさらに興奮し、
「あ、だめ…イク…いく…あぁぁ!? あぁぁぁ! きてぇぇぇ! もう出してぇぇ! お願いぃッ! ああぁぁぁ、イクイクイクイクいっちゃうぅぅぅ!」
と性的絶頂に達する様を想像します。
5.黒髪美少女の膣内にリア充の脈打つペニスからドロドロのザーメンがドクンドクンと射出される様を想像します。
6.ヒクヒク痙攣する膣口から精液と愛液の一つに交じりあった液体を尻の割れ目にたらしながら放心してベッドの上に白い裸身を投げ出している黒髪美少女のその白い裸体を思い浮かべつつオナニーし、嫉妬と興奮でたぎった精液をぶちまけます。
そういうわけで
- 53 :名無し三等兵:2012/10/15(月) 10:52:48.64 ID:???
- 【和諧する国家主席】
同志胡錦濤 ・・・・ このスレの主人公
【偉大な先輩達】
同志毛沢東・・・・・ちょくちょく現れて御(誤)神託
同志周恩来・・・・・苦労が絶えない慈愛の人
同志ケ小平・・・・・失脚を繰り返しつつしたたかに生き延びた。猫の色はあまり気にならない
同志?江沢民・・・・・犬と日帝が同じくらいに嫌いとの噂
【優秀な部下達】
同志温家宝・・・・・災害現場への派遣は任せて!!
同志毛新宇少将・・・そこ、豚とか七光りとか言うな!
同志馬英九・・・・・・台湾の経済の発展の為に朝貢の日々、キミ、FTAを飲んでくれたまえ
武装警察・・・・・・・・人民の敵を排除。旧称人民公安部隊。赤クックルもここの所属
【面倒な友好国】
同志金正日・・・・・緩衝地帯を治める金一族の主。援助クレクレ厨
【敵対勢力】
ダライ・ラマ・・・・チベット出身の夜逃げ坊主
習近平・・・・・次期国家主席に必死な上海閥
蒋介石・・・・・・・・・落ちのびた元校長先生
【その他の方々】
紅青・・・・・・・・・反動学説蘇共修正主義を葬るために日々奮闘(吊し上げ)する女っぽくない人
皇帝プーチン一世・・・・ロシア帝国の復活を目指す
同志銭学森・・・・・・・ロケットの開発に命をかけるサイエンティスト
同志メドヴェージェフ・・・・・横を見ながら話す熊。プーチンには弱い
カストロ・・・・・・・・同志フーチンタオに色々おねだり、最近は弟がアクセス。
[,|,,,★,,|] 被った人・・人民
同志マルクス・・・・自著の売り込みに熱心な物書き
- 54 :名無し三等兵:2012/10/15(月) 11:33:34.95 ID:???
- ,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミミミミヽ
.:;:;:;:;:;.:.:;:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:ミミミヾ_
,;;;;;;;.:.:.. `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:.:.:',
!;;ミィ彡ハ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;::.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;',
,;;;;;;! ゙、 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
,;;;;;;;′ ゙、 .:.:.:.:.:.:ミミミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
,;;;;;;;;′ _ _ヾミミミトt、トt、.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
〈;;;;;;;′/ \  ̄``ヾ.:.:.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
';;;〈 `1;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
`ヽ l・) l・) ヾ;;;/⌒ヾ;;;;;;/
l ;;;! い i;;;;;! たとうべきかな、マイン・フグタ…
| ┌─- 、 ;;! ノノ /;;/
| | ヽ ;′ /;;/
', 入___人_ノ ヽ ′ __ノ;;;;;;;!
', \ / l;;;;;;;/
', /´ ̄`ヽ \ / l;;;/
l ヽ / ⊥
| ̄`ー' ̄/ / ,、-‐'",、-1
|`ー─'′ /‐'"´,、-‐'" 1
「ニミヽ rrr‐''"´ < L
ハニ`1i //⌒)ノ , -‐ 二>==-、、、_
,.ィイ 1i l l ,. '",. '"´.:.:.:.:.:.:.:. /
7ニ7二7.:.:.:l ト、__ノ i l ヽ _/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. / /
/ / .:.:.:l l`ー ィ. i l ト‐‐ァ /.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:. / /
- 55 :名無し三等兵:2012/10/15(月) 14:27:58.59 ID:???
- 1/35、アメリカ陸軍・超重戦車T-28発売!
ガルパン仕様にカスタム化せよ!w
- 56 :名無し三等兵:2012/10/15(月) 14:41:24.11 ID:???
- \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: ピンポーン こんちわ、ピザの宅配です>
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: ぼくはまだ12歳
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたらラジオ体操に行って、
|l \\[]:| | | |l:::: 朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
- 57 :名無し三等兵:2012/10/15(月) 16:44:40.45 ID:???
- アニメ うぽって!! 公式サイト
http://www.upotte.jp/
- 58 :名無し三等兵:2012/10/15(月) 18:00:31.11 ID:???
-
戦車なんてヘリコプターには負けるんだよ .|
,;;;;;;;::''´ |
,,;;:::'''"" . |
(ニニニ) ..,,,;;:::''''´´____,,,,,;;;;;--‐‐‐''''''''´´´´´´ ;;,,,_|____ ,,;:::
__________________________________,,,,,,,;λ γ‐ニ二===-‐''''''´ ":/ヽ,: ''";:::::
/;;;;;;;;;::::::::===ニニニ‐‐‐‐‐‐‐‐‐三三≡ニ==---τ.][_ζ :;;l;;:'´`、|::;;;;;;;::
i--'---.]〔コロ‐-;,,,,,,,,__________ ::/ / ''':::;;
ニヤニヤ _,,:-‐''´´´ ̄.| ̄| ̄ ̄┌‐l"´ ̄ ̄ ̄ ̄`i. / ./
,-'(・∀・ `、__,,./ | | └‐!________________,;|、___________________________/ ,/ ______、
____,.-'"ヤ__,,.. -‐´ __,,.. .-と=‐-ャ ``丶‐‐‐------::;;;;;;;;;;,,,,,,=ニニ‐'''''''´
i'´ | ヽ__,,.. .= '''""~ .|と´ / _______________,,,,,,;::|ゝ
(⌒) ,;==‐''''"´戦車不要 [二二二]__________ __,,,;:-‐i‐''''´´` `O
`´``‐‐‐‐‐‐フヽ二ニ=======--'´⊂ニニ二] ヽ_|`````´
ー‐‐==[ココヽ‐、ヽγ⌒、
λ ノ ゝ__ノ
- 59 :名無し三等兵:2012/10/15(月) 23:27:10.31 ID:???
- 戦車戦だけなら機関銃手いなくても良いんじゃないの
- 60 :名無し三等兵:2012/10/16(火) 00:57:44.76 ID:???
- シティーハンター2かな
OPに出てくる攻撃ヘリがアパッチのパチ物臭いんだけど
あんなヘリあるの?
それとも作画の考証が下手?
- 61 :名無し三等兵:2012/10/16(火) 02:24:38.07 ID:???
- >>60
デザインをパクってるからw
- 62 :名無し三等兵:2012/10/16(火) 05:48:18.23 ID:???
- アーマーモデリングとモデルグラフィックスに模型記事連載中
- 63 :名無し三等兵:2012/10/16(火) 18:01:29.93 ID:???
- ○○架空の兵器・形式・号○○
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1350271377/
- 64 :名無し三等兵:2012/10/16(火) 21:25:47.51 ID:???
- http://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/a/c/ac6f4915.jpg
- 65 :名無し三等兵:2012/10/16(火) 22:18:29.01 ID:???
- http://press.radiokaikan.jp/?p=27986
- 66 :名無し三等兵:2012/10/17(水) 01:20:35.32 ID:???
- ステマ
- 67 :名無し三等兵:2012/10/17(水) 01:26:03.00 ID:???
- ●登場人物/声の出演
【県立大洗女子学園】 【陸上自衛隊】
[あんこうチーム] ・蝶野 亜美:椎名へきる
・西住みほ:渕上舞 【聖グローリアーナ学院】
・武部沙織:茅野愛衣 ・ダージリン:喜多村英梨
・五十鈴華:尾崎真実 ・アッサム:不明
・秋山優花里:中上育実 ・オレンジペコ:石原舞
・冷泉麻子:井口裕香 【サンダース大学付属高校】
[カメさんチーム(生徒会チーム)] ・ケイ:川澄綾子
・角谷杏:福圓美里 ・ナオミ:伊瀬茉莉也
・小山柚子:高橋美佳子 ・アリサ:平野綾
・河嶋桃:植田佳奈 【プラウダ高校】
[アヒルさんチーム(バレー部チーム)] ・カチューシャ:金元寿子
・磯辺 典子:菊地美香 ・ノンナ:上坂すみれ
近藤 妙子:吉岡麻耶 【黒森峰学園】
河西 忍:桐村まり ・西住 まほ:田中理恵
秋山 優花里:中上育実 ・逸見エリカ:生天目仁美
佐々木 あけび:中村桜
[カバさんチーム(歴女チーム)]
・カエサル:仙台エリ
・エルヴィン:森谷里美
・左衛門佐:井上優佳
・おりょう:大橋歩夕
・佐々木あけび:中村桜
[ウサギさんチーム(一年生チーム)]
・澤 梓:竹内仁美
・山郷 あゆみ:中里望
・丸山 沙希:不明
・阪口 佳利奈:多田このみ
・宇津木 優季:山岡ゆり
・大野 あや:秋奈
- 68 :名無し三等兵:2012/10/17(水) 01:33:56.55 ID:???
- ステマばれて必死だな
オイw
- 69 :名無し三等兵:2012/10/17(水) 06:40:28.43 ID:???
- ドイツV号戦車
ドイツ国防軍が戦車戦術を考慮した主力戦車とすべく製造した中戦車で、
支援戦車であるW号戦車とともに運用する構想で1934年に開発命令が、
クルップ、ヘンシェル、ダイムラー・ベンツ、 ヴェクマン、アルケットに通達、
これらの要求の元、当時の欧州における輸送の限界を考慮して試作車を製造、
5社の比較検討と各種試験の結果、 ダイムラー・ベンツの車台、
ヘンシェルの砲塔と42口径5cm Kw.K.38と7.92mm機銃、
エンジンのマイバッハHL 120 TRM4ストロークV型12気筒ガソリン300馬力と、
トーションバー式サスペンションを装備して量産することが決定。
1935年末からダイムラー・ベンツ、ヘンシェル、ヴェクマン、アルケットの4社で、
A型として1936年12月までに計230両を製造。制式番号はAusf A Sd.Kfz.141。
1937年1月からの生産分は主砲をより強力な5cm Kw.K.39 L/60に換装して、
基本装甲厚は30mm、車体前面装甲厚は50mmまで強化したB型に生産は移行、
1939年10月までに540両を製造、制式番号もAusf B Sd.Kfz.141/1となった。
1939年のポーランド侵攻で、本車の防御能力が戦況が要求する水準に、
達ってしいないことが問題化、1939年10月からB型をベースに徒渉能力を高め、
エンジンルーム左右の吸気口、後部オーバーハング下の排気口に、
それぞれ水密ハッチが付き、エンジンマフラーは防水弁付きの新型が高い位置に設けられた。
突き出たエンジンマフラーのぶん、B型とは車体全長が異なるC型の生産に移行したが、
対フランス戦後に能力不足は確実となったことで、1940年8月までに292両を生産して、
W号戦車に主力戦車の座を譲り、V号戦車の製造は終了した。
- 70 :名無し三等兵:2012/10/17(水) 10:02:09.06 ID:???
-
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
- 71 :名無し三等兵:2012/10/17(水) 10:39:33.70 ID:???
- C-2みたいなのから、10式が空中投下されてた。
- 72 :名無し三等兵:2012/10/17(水) 11:43:24.69 ID:???
- >>71
は?
- 73 :名無し三等兵:2012/10/17(水) 12:15:27.91 ID:???
- >>69
なんだそりゃと思ったらアニメの設定かよwww
- 74 :名無し三等兵:2012/10/17(水) 14:29:51.19 ID:???
- >>71
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d726942.gif
- 75 :名無し三等兵:2012/10/17(水) 23:39:58.73 ID:???
- M3リー
ピンクちゃん
- 76 :名無し三等兵:2012/10/18(木) 02:23:13.00 ID:???
- http://www.usamimi.info/~wakabakaoru/abl_f3/start.html
大人しくこれでもやっとけ
- 77 :名無し三等兵:2012/10/18(木) 02:28:27.61 ID:???
- IV号潜水戦車 Tauchpanzer IV IV号潜水戦車はイギリス本土上陸作戦・ゼーレーヴェ用に、D型をベースに1940年に42輌
(48輌とする資料もあり)が改造されて製作された。各ハッチ、銃器、主砲などのマウント部分、砲塔のターレットリング部などに防水シールを施し、
エンジンの吸気・排気は逆流防止弁のついたチューブを水面のフロートまで伸ばして行い、水面下15mの海底を5km/hで進むことが出来た。
ゼーレーヴェ作戦が中止となり、後にバルバロッサ作戦でのブーク川渡河で実戦投入された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/IV%E5%8F%B7%E6%88%A6%E8%BB%8A#.E6.B4.BE.E7.94.9F.E5.9E.8B
- 78 :名無し三等兵:2012/10/18(木) 02:54:12.21 ID:???
- 最近のフィギュアってほんと体のラインや曲線が凄いよね。
- 79 :名無し三等兵:2012/10/18(木) 03:40:44.37 ID:???
- 本日は軍板に
御アクセス頂き、
ありがとうございます。
大変申し訳ありませんが、
このスレはアップロード者が自演した為、
ご覧になっても無駄です。
またの御アクセスをお待ちしております。
引き続き、ステマの自演を
お楽しみください。
- 80 :名無し三等兵:2012/10/18(木) 03:48:24.87 ID:???
- ジェット・リー
- 81 :名無し三等兵:2012/10/18(木) 04:02:58.31 ID:???
- >>80
吹き替えは池田さんでお願いします!
- 82 :名無し三等兵:2012/10/18(木) 05:48:55.78 ID:???
- >>81
シャアでいいの?
- 83 :名無し三等兵:2012/10/18(木) 06:38:03.19 ID:???
- 大作さんの方で
- 84 :名無し三等兵:2012/10/18(木) 11:07:39.36 ID:???
- >>83
池田先生しか知らないわ
- 85 :名無し三等兵:2012/10/18(木) 11:34:52.53 ID:???
- 先生が日蓮の生まれ変わりであることはあまり知られていない。
あなたの、あしたを、あたらしく。
全会員に財務納金を命じます。
全世界の平和と全人類の繁栄と幸福のために毎月500万円ずつ納金しましょう。
- 86 :名無し三等兵:2012/10/18(木) 12:53:08.72 ID:???
- 「はい黄色いスチュアートさん」
「戦車を洗車」
「山田君その黄色いラーメン戦車の座布団全部持ってて!」
- 87 :名無し三等兵:2012/10/18(木) 19:02:08.66 ID:???
- http://www.fujiyose.com/play-3376.htm
- 88 :名無し三等兵:2012/10/18(木) 19:16:39.64 ID:???
- ガールズパンツツアーと聞いて
- 89 :名無し三等兵:2012/10/19(金) 02:39:26.04 ID:???
- 私、最近オ ナニーするのが日課になったんです。。。。
最初ゎ痛かったけど、だんだん慣れて気持ちよくなりました!
このレスを6つ違うスレに張ると【 】の中に、私がビデオでとったオ ナニーシーンが見れます♪
本当に出来ました!ちなみに超エロいです。。。
見る時は後ろにお母さんなどがいないか注意してからみたほうが良いかも。。。!
- 90 :名無し三等兵:2012/10/19(金) 06:57:18.39 ID:???
- http://wikiwiki.jp/wotanks/?FrontPage
- 91 :名無し三等兵:2012/10/19(金) 08:16:35.88 ID:???
- >>85
もうすぐ死ぬから
池太作君
- 92 :名無し三等兵:2012/10/19(金) 11:08:53.97 ID:???
- え、まじで?
統一教会のが死んだのはニュースでやっていたな
- 93 :名無し三等兵:2012/10/19(金) 11:59:32.11 ID:???
- ガールズ&パンツツアー
- 94 :名無し三等兵:2012/10/19(金) 12:12:11.31 ID:???
- http://i.imgur.com/LfeQR.jpg
http://i.imgur.com/Hm0Bg.jpg
- 95 :名無し三等兵:2012/10/19(金) 12:38:26.00 ID:???
- >>94
403 - Forbiddenって出るんですが
釣りかよボケ
せめてエロイ画像でも貼れよ糞が
- 96 :名無し三等兵:2012/10/19(金) 12:41:00.93 ID:???
- http://www.omanko.com/nurenure.html
- 97 :名無し三等兵:2012/10/19(金) 14:52:21.67 ID:???
- 富士駐屯地で74式戦車の砲塔にカゴ付けてそこに乗せてもらえるイベントがあるよ
- 98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/20(土) 01:38:43.93 ID:???
- >>97
どこの駐屯地でも駐屯地開放の記念日とかではやってる
- 99 :名無し三等兵:2012/10/20(土) 02:35:56.29 ID:???
- 七式中戦車チル
帝国陸軍の戦後第一世代型MBT。
合衆国のM26パーシングやソ連のT-34-85に対抗するため、五式中戦車チリの後継として1945年に開発が始まった。
1947年に試作車が完成し、各種試験で判明したニ○○箇所近くに上る不具合を是正した後、1948年から部隊配備された。
主武装は装填補助装置付きの55口径105mm砲で、七式徹甲弾を用いた場合は射程1000mで175mm均質圧延鋼板を貫通できた。
ただし、制式化後に諜報で要目が確認されたT-54や90mm長砲身砲T54を導入したM26A2には威力不足と判定されたため、
後期生産型では砲身長を65口径に延長した九式十糎戦車砲に変更された。同砲は通常の徹甲弾でも初速が1000m/sを越えた。
装甲は砲塔前面が150mm、車体前面が100mm、砲塔及び車体側面は50mmと厚く、車体前面は良好な傾斜角度を備えていた。
それでもT-54の56口径100mm砲D10-Tに対して防御力が不安視され、前期生産型は溶接、後期生産型は増厚で強化している。
足回りは大幅な重量増加に対応するため、従来のシーソー式サスペンションではなくトーションバー・サスペンションが採用された。
エンジンは陳腐化したハ40のデチューン・信頼性向上版(750馬力)だったが、後に空冷ディーゼルエンジンに載せ替えられている。
最高速度は45km/hで、航続距離は200kmを確保した。当初稼働率は低かったが、運用経験の蓄積や小改修により改善されている。
派生型として、同時期に並行開発された七式対戦車自走砲や新設計の十五糎加農砲を搭載する試製九式十五糎自走砲が存在した。
- 100 :名無し三等兵:2012/10/20(土) 05:50:19.19 ID:???
- >>99
「散る」かよ縁起の悪い名前だな
- 101 :名無し三等兵:2012/10/20(土) 19:02:06.64 ID:???
- http://www.1999.co.jp/blog/img/20121015tome1.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350482179432.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350482199319.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350482214148.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350482228025.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350482241774.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350482274969.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350482261128.jpg
- 102 :名無し三等兵:2012/10/20(土) 19:57:02.25 ID:???
- 話が進むとティーガーやパンターに乗り換えるのかな。
- 103 :名無し三等兵:2012/10/20(土) 21:16:05.73 ID:???
- イタリア先生も関わってたのか
- 104 :名無し三等兵:2012/10/21(日) 00:28:14.07 ID:???
- >>102
KV-2
- 105 :名無し三等兵:2012/10/21(日) 02:17:12.14 ID:???
- ステマ乙
- 106 :名無し三等兵:2012/10/21(日) 02:28:40.49 ID:???
- 大日本帝国海軍 88式拳銃
大日本帝国海軍が将校准士官用の開発した大型自動拳銃である。
1928年(昭和3年)の正式採用から1945年(昭和20年)までの間、
大日本帝国海軍のみならず、大日本帝国陸軍の制式拳銃として、
日中戦争、太平洋戦争の戦場で用いられた。
開発経緯
1920年代の日本では、主に欧米からの輸入品を中心に国産品を含め、
さまざまなものが使用されていた。そのため軍制式拳銃である十四年式拳銃を、
1925年(大正14年)になってようやく大日本帝国陸軍が制式採用すると、
大日本帝国海軍でも制式拳銃を開発することになり、その当時、
海軍将校准士官用の多くが欧米製、コルト社のM1911を使用してた都合上、
コルト社のM1911を設計変更して国産化することになった。
使用弾は十四年式拳銃と合わせて共通化を計るため、日本軍独自の8mmとなり、
1925年(大正14年)末から設計を行い、各種テストを繰り返して、
1928年(昭和3年)1月に大日本帝国海軍の制式自動拳銃として制定された。
正式採用
官給品受領対象者に主に支給され、大口径ゆえの威力の高さといかなる状況でも、
作動する信頼性から、その評判は上々であり、1930年代中頃になると、
大日本帝国陸軍内でも購入希望が殺到したことで、大日本帝国陸軍でも、
十四年式拳銃とともに官給品扱いとなる。
1945年(昭和20年)の第二次世界大戦敗戦まで日本軍の主力拳銃として、
生産・使用された。総生産数は約16万丁。
敗戦に伴う日本軍の武装解除で、他の拳銃と共に連合国側に接収されたが、
日本政府は治安の混乱に対処する目的でGHQに返還を要請し、警察への支給品として、
1946年(昭和21年)頃に使用可能な物が一部が返還、それ以降も日本の警察でも、
採用が続けられ、1951年(昭和26年)からは国内で再生産が始められ、
自衛隊発足後は支給品とされた。1972年(昭和47年)に起こった、
あさま山荘事件において、警視庁機動隊がM1911A1を使用していた。
また、SPや皇宮警察でも使用された。
- 107 :名無し三等兵:2012/10/21(日) 02:50:43.06 ID:???
- http://viploader.net/anime/src/vlanime082967.jpg
http://viploader.net/anime/src/vlanime082968.jpg
http://viploader.net/anime/src/vlanime082969.jpg
http://viploader.net/anime/src/vlanime082970.jpg
http://viploader.net/anime/src/vlanime082971.jpg
- 108 :名無し三等兵:2012/10/21(日) 03:04:56.37 ID:???
- 【マクロス】 キャラ周辺アンチヲチスレ38【フロンティア】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1347619104/
マクロス関連イベント総合52
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1345687555/
マクロス7 61曲目 ヴァージンストーリー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1349536851/
パチスロマクロスフロンティア★19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1350053023/
【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ98
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349003598/
- 109 :名無し三等兵:2012/10/21(日) 03:06:30.82 ID:???
- >>108
必死なステマ乙厨コピペ乙w
- 110 :名無し三等兵:2012/10/21(日) 03:24:32.62 ID:???
- 戦車モデラー大出嘉之の『婚約者』木嶋佳苗の裁判2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1334650150/
第3“戦車”大隊 今津駐屯地
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1295877001/
【避難所】韓国次期戦車XK-2 Part39【自演防止】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1330233519/
ガールズ&パンツァーって左翼のババアが見たら発狂しそうな内容だよな 大丈夫なのアレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350655847/
【在日】 趙秋奈スレ 1 【ガールズ&パンツァー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1350308026/
- 111 :名無し三等兵:2012/10/21(日) 06:42:08.27 ID:???
- >>110
>>224
なりすましコピペのステマ乙厨乙w
- 112 :名無し三等兵:2012/10/21(日) 09:39:19.08 ID:???
- 萌え萌え2次大戦略
- 113 :名無し三等兵:2012/10/21(日) 10:07:03.10 ID:???
- 224ってないけど、111もコピペかw
- 114 :名無し三等兵:2012/10/21(日) 12:10:35.18 ID:???
- ステマ言いたい病
- 115 :名無し三等兵:2012/10/21(日) 13:19:58.91 ID:???
- ( 」゚Д゚)」パンツノアホー!
- 116 :名無し三等兵:2012/10/21(日) 14:15:58.30 ID:???
- 録画してた筈が母親が主電源落としてた…
- 117 :名無し三等兵:2012/10/21(日) 14:51:54.81 ID:???
- ご愁傷様です。
AT-X他で再録しませうw
- 118 :名無し三等兵:2012/10/21(日) 16:06:46.40 ID:???
- ソ連が崩壊した直後はT72が4500万円で売りに出されてたんだよな
- 119 :名無し三等兵:2012/10/21(日) 19:50:19.73 ID:???
- リーがええわ
- 120 :名無し三等兵:2012/10/21(日) 23:25:48.87 ID:???
- IV号戦車
装甲部隊の創設者ハインツ・グデーリアンにより求められた戦車の仕様は二種類で、
主力戦車として開発されたV号戦車と、ベグライトヴァーゲン(随伴車輌)と、
呼ばれる支援戦車として開発されたW号戦車で、1936年のA型量産から、
その後も戦局に対応するため改良が加えられ、最終型はD型である。
1934年5月にダイムラーベンツ、クルップ、フォマーク、ニーベルンゲンヴェルケの、
4社による競作が行われた結果、クルップ社のB.W.Iを元に試作テスト車を完成、
各種テストを繰り返し、1936年4月に生産を開始したのがA型。
車体構成
地形追従性の低いリーフスプリング・ボギー式懸架装置を採用、
V号戦車のトーションバー式に比べ路外機動性で劣ってはいるものの、
整備や修理が容易であり、車体の底に脱出ハッチを設置可能な利点がある。
また撃破された際、素早い脱出のため乗降用ハッチは全員分の数が設置されている。
当初から3人が搭乗するバスケット式の砲塔を搭載し、後の武装強化に対応できる、
大きめのターレット(回転式砲塔)リングを備えていた。戦車長は砲塔後部に位置し、
キューポラ(砲塔上部の司令塔)から周囲を監視しながら指揮に専念出来、
装填手以外の全員はタコホーン(喉頭マイク)とヘッドセットを装着し、
インターコム(車内通話装置)で騒音の中でも対話可能となっていた。
兵装と装甲
当初から歩兵支援の他、装甲の厚い戦車との対戦車戦を意識して、
より強力な長砲身75mm Kw.K.40 L/43を搭載、車体前方機銃は7.92mm、
車体装甲厚前面50mm、側面30mm、砲塔前面が20mmとされた。
- 121 :名無し三等兵:2012/10/22(月) 03:53:55.54 ID:???
- >>120
A型
1936年4月から生産が始まった量産型で、当時としては強力な長砲身75mmを搭載、
エンジンはマイバッハHL126TRA(300hp)で最大速度は41.3km/h、
量産は1938年11月まで行われ、シャーシナンバーは80001 - 80456(456輌)、
クルップ230両、ダイムラーベンツ226両が生産された。
- 122 :名無し三等兵:2012/10/22(月) 10:12:56.27 ID:???
-
B型
1939年1月の生産から主砲をより砲身長の長い75mm Kw.K.40 L/48に変更、
更なる火力の強化が図られ、砲塔側面や前面右側のクラッペ(視察口)が廃止、
新型の変速機を搭載、車体前面に30mm増加装甲をボルト留めによる装着が行われ、
5月には「シュルツェン」と呼ばれる対戦車銃から側面装甲やハッチを防御する、
外装式の補助装甲板を標準装備、7月からはフェンダー上にエアフィルターの設置と、
ボルト留めで装着されていた車体前面の30mm増加装甲が溶接に変更された。
量産は1941年4月まで行われ、シャーシナンバーは80456 - 81320(864輌)、
クルップ340両、フォマーク334両、ニーベルンゲンヴェルケ190両が生産された。
- 123 :名無し三等兵:2012/10/22(月) 10:50:21.71 ID:???
- >>122
C型
1941年4月の生産から生産性を上げるため、生産の簡略化が行われ、
砲塔旋回モーターと発電用補助エンジンを廃止、これにより旋回装置は、
ギア比二段切り替えの手動式に変更、これは乗員には不評であったとする資料が多いが、
車体が傾いた状態では旋回が容易になったり、装填手が別のハンドルで、
旋回を手伝うことができ、平地ではむしろ旋回速度が向上したとする資料もある。
これにより補助発電機用のマフラーが廃止され、車体後部を見ることでB型との、
識別が可能で、エンジン用マフラーも消音効果の無い単純な管二本のタイプに省略、
車体上面装甲の16mmへの増厚とベンチレーターカバーの大型化、
補助発電機のあった所への200リットル燃料タンクの増設が行われた。
9月からはゴムタイヤ付きだった上部支持転輪を全金属製に変更、
上部支持転輪が片側3個に減らされ、 車体のシュルツェンが対HEAT弾防御専用の金網製、
「トーマ・シールド」に変更され、車長キューポラのハッチが横旋回で開くタイプに変り、
車体前面下部の牽引具が省略、車体側面装甲版の前方を延長して、
穴をあけてシャックルを通すことで代用した。
量産は1943年2月まで行われ、シャーシナンバーは81320 - 82082(762輌)、
クルップ422両、ニーベルンゲンヴェルケ340両が生産された。
- 124 :名無し三等兵:2012/10/22(月) 10:52:35.59 ID:???
- >>123
D型
1943年2月の生産からC型で簡略化された全金属製の上部支持転輪が、
ゴムタイヤ付きに戻され、3個だった上部支持転輪が片側4個で戻されて生産、
これらが戻された理由は簡略化したことで振動が酷くなり、各種計器が故障多発、
現場の搭乗員からの要望により戻されることになった。
量産は1944年3月まで行われ、シャーシナンバーは82082 - 82542(460輌)、
クルップ236両、ニーベルンゲンヴェルケ224両が生産され、W号戦車の生産は終了した。
本車はドイツ戦車の中で最も生産数が多く、改良が限界に達した大戦中期以降も、
主力として敗戦時まで使用、ドイツ戦車部隊のワークホース(使役馬)と呼ばれ、
同盟国にも輸出され、B型以降がイタリア、ルーマニア、ハンガリー、ブルガリア、
フィンランド、スペイン、トルコの各軍に配備され、戦後も暫く使用されていた。
チェコスロバキアが保有していた中古を購入したシリア軍のW号戦車が、
中東戦争でイスラエル国防軍のセンチュリオンと交戦した記録がある。
- 125 :名無し三等兵:2012/10/23(火) 06:19:04.29 ID:???
- プラモ、主人公あんこうさんチームバージョンW号戦車D型
- 126 :名無し三等兵:2012/10/23(火) 12:50:31.22 ID:???
- ※ありえない大きさの巨大空母
※スクラップ同然の車両が一晩で走るように
※実弾を使用して安全に配慮しています
- 127 :名無し三等兵:2012/10/23(火) 15:08:54.01 ID:???
- 火炎瓶や地雷をもってのバンザイアタックはいつ出てくんの?
- 128 :名無し三等兵:2012/10/23(火) 17:29:33.09 ID:???
- 百合の絡みはまだ?
マリみても俺には刺激が少なすぎる
もっと貝合わせぐらいしてくれないと
欧米では、貝合わせのみの攻め合いで勝敗を決める
「Lesbian-Sexfight Foxyfight Clitfight」など
互いの性感と闘争心を天秤に掛けていかせ合う
スポーツに近いアダルト サイトが存在する
- 129 :名無し三等兵:2012/10/23(火) 17:49:34.18 ID:???
- >>127
旧日本兵も特攻野郎も出てきませんのであしからずw
- 130 :名無し三等兵:2012/10/23(火) 19:05:13.81 ID:???
- 対戦車誘導墳進竹ヤリは?
- 131 :名無し三等兵:2012/10/23(火) 19:29:49.94 ID:???
- ナゼそんなに大和魂にこだわる?w
- 132 :名無し三等兵:2012/10/24(水) 01:52:12.86 ID:???
- >>130
歩兵出て来ないけどw
戦争物じゃないし
女子高生に竹ヤリ突撃させたい?w
- 133 :名無し三等兵:2012/10/24(水) 01:59:19.29 ID:???
- スレ違いですので、軍板からの撤退をおすすめします。
- 134 :名無し三等兵:2012/10/24(水) 07:42:30.36 ID:???
- http://up.null-x.me/poverty/img/poverty26426.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty26427.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty26428.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty26429.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty26430.jpg
- 135 :名無し三等兵:2012/10/24(水) 12:35:23.77 ID:???
- ここの公式って画像の転載認めてた?
- 136 :名無し三等兵:2012/10/24(水) 19:04:22.34 ID:???
- なんでIV号F2型以降じゃなくてD型なんだろ?
- 137 :名無し三等兵:2012/10/24(水) 23:32:05.99 ID:???
- >>136
長砲身を主役戦車交替で後に出すからじゃないの
- 138 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 16:09:22.45 ID:???
- 宣伝の廣岡さんか
- 139 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 16:58:36.82 ID:???
- 戦車道ってなんでWW2の戦車なの?
- 140 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 17:02:44.80 ID:???
- このスレの転載について
バンダイビジュアルに問い合わせしてみた
- 141 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 18:23:36.94 ID:???
- 前スレ
ガールズ&パンツァーを軍事板的に語れ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347016886/l50
より、移民船団がやってきまつので、よろしく、でかるちゃー。
- 142 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 18:28:37.98 ID:???
- マクロスの移民団?w
- 143 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 18:32:08.24 ID:???
- V号戦車
試作車で何度も失敗を重ね、実際に製造されたのはY号戦車の後であるが、
開発が始まったのと番号としてはY号戦車の前である。
1939年、ソ連に潜入してたスパイからドイツ国防軍へ新型戦車A-32の情報が入り、
1:避弾経始を取り入れた傾斜装甲を採用している
2:幅広の履帯を有し、柔らかい土の上での機動性を向上させている
3:76.2mm砲を装備している
これらの情報を得たドイツ国防軍ではハインツ・グデーリアン将軍の元、
ダイムラー・ベンツ社とMAN社に30-35t級新型中戦車の開発を1940年4月までに発注、
両社で開発が始まり、最終的にダイムラーベンツ社とMAN社の合同案で決着、
開発名VK30.02名で、当初35tクラスということで設計されたが、設計段階から重量が増加、
設計がほぼ出来上がった時点で車体前面装甲を60mmから80mmに変更、および砲塔前面を、
80mmから100mmへ変更などしたため試作車の開発は遅れに遅れ、最終設計での重量は、
重戦車クラスの約45tになり、最高速度は60km/h計画が55km/hに落ちてしまった。
全長8660m、車体長6870m、全幅3270m、全高2850m、重量44.8t
エンジン Maybach HL230P30水冷4ストロークV型12気筒ガソリン700 hp(520 kW)
速度46-55 km/h(整地)、27-33 km/h(不整地)、行動距離170-250km、
懸架方式 ダブルトーションバー方式、乗員5名
装甲 砲塔前面110mm 傾斜11度、側・後面45mm 傾斜25度、車体前面80mm 傾斜55度
側面40mm 傾斜40度、後面40mm 傾斜30度、
主砲は70口径75mm Kw.K.42 L/70(79発)、副武装は7.92 mm MG34機関銃×2(4,200発)、
この新型中戦車のすぐ後に開発に入ったY号重戦車の試作車が先に完成してしまうほど、
変更と困難を極め、試作車のテスト中にソ連侵攻のバルバロッサ作戦が始まり、
1942年1月15日に「V号戦車パンターA型(Sd.Kfz.171)」と命名、すぐに製造が始まった。
- 144 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 18:33:53.87 ID:???
- パンターA型
1942年中にMAN、ダイムラー・ベンツ、ヘンシェル、MNH各社で442輌が生産された最初の型。
このうちヘンシェル社では車体のみが製造され、砲塔の製造はヴェクマン社が担当している。
車体番号は210001〜210442
パンターB型
車体前面のMGクラッペが新型ボールマウント式機銃架、クーゲルブレンデ80に改められ、
砲塔には装甲が強化されペリスコープによる間接視認式となった鋳造製の新型キューポラ、
主砲用照準器は単眼式のTZF12aとなり、砲塔旋回速度の変更ができるようになり、
標的の捕捉が容易になった。主砲前面防循のショットトラップ対策で防循下部に、
“あご”状の張り出しを設け、 砲塔上面にSマインを発射できる近接防御兵器の搭載され、
補助装甲のシュルツェンを装着、一部の車輛は赤外線暗視装置を搭載、実戦使用された。
1943年・1944年に443号車以降、MAN、ダイムラ・ーベンツ、MNH、デマーク各社により、
約2200輌が生産された。車体番号は210442〜212642
パンターC型
操縦手と無線手用のハッチは、それまでの持ち上げてから横旋回で開くタイプから、
ヒンジ付きで普通に上に開くタイプに変更、弱点だった車体側面装甲が若干強化され、
排気管も消炎型の物に改められた。 1944年・1945年にMAN、ダイムラー・ベンツ、
MNH各社で1945年4月に工場が占領されるまで2953輌が生産され続けた。
車体番号は212642〜215595
ソ連軍ではパンターを優秀な戦車と認識、戦争後期に捕獲した本車で戦車隊を編成した。
また戦後、フランスやブルガリアもパンターのみで戦車部隊を編成している。
(フランスは占領時代の工場で生産、ブルガリアはソ連から鹵獲品を供与された)
ブルガリア軍が保有していた中古を購入したシリア軍にも配備されていた。
- 145 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 18:41:31.66 ID:???
- CじゃなくてGだろ…
- 146 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/25(木) 18:48:59.36 ID:???
- >145
>144は全体的におかしい改編コピペの可能性大
そもそもパンターの完成車納品は43年だし、最初の生産型がAじゃないことはこの板なら言わずともわかろうもん。
- 147 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 18:50:25.66 ID:???
- ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1351127512/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER は糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349902080/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZERで百合萌え
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1350566284/
ガールズ&パンツァー 第3話「試合、やります!」 TOKYO MX 10月22日(月) 25:00〜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350904469/
大学生ならガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER ガルパン見るよな?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1350122209/
【ガールズ&パンツァー】西住みほは内気生脚車長かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349946324/
【ガールズ&パンツァー】冷泉麻子は朝弱操縦手かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350897994/
【ガールズ&パンツァー】秋山優花里は戦車オタかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350384004/
【ガールズ&パンツァー】五十鈴華は巨女大食いかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350054013/
【ガールズ&パンツァー】武部沙織は通信手かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349944377/
【ガールズ&パンツァー】おりょうは南無八幡大菩薩かわいい 1.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1351025176/
【在日】 趙秋奈スレ 1 【ガールズ&パンツァー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1350308026/
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1350388745/
女子落 & パンツァー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1348645568/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 避難所
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1351012769/
【アニメ】ChouChoが歌う『ガールズ&パンツァー』OPテーマ「DreamRiser」が10月24日にリリース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1350453228/
- 148 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 19:07:35.34 ID:???
- ガールズ、パンツ、アッー!
- 149 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 19:28:19.48 ID:???
- ステマはこちらに移転しましたw
- 150 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 19:28:50.07 ID:???
- >>128
>百合の絡みはまだ?
ひめゆり学徒隊は悲惨過ぎるので勘弁して下さい
- 151 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/25(木) 19:31:10.03 ID:???
- >147
他板の事なんか知らんがな
- 152 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 19:31:13.64 ID:???
- ガールズ&アッシマー
- 153 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 19:35:24.47 ID:???
- ナチスはイデオロギー(政治的主義、思想)や政党の名称で、ナチス的思想を持ったナチス党が政権を握っていたドイツをナチス・ドイツと呼んでいる。
だから大雑把に言えば、あの時代のドイツの名前がナチスだったんだよ。
なのでドイツの戦車は全てナチス国(ドイツ国)の戦車。
ちなみに、もしナチスが「ナチス親衛隊(SS)」を指しているのであれば、
彼らは親衛隊であり機甲師団をほとんど持たなかったため、戦車は運用していない。
むしろトラックやバイクなどの自動車をよく使ったらしい
- 154 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 19:42:36.46 ID:???
- 武装親衛隊は親衛隊ではないと。
- 155 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 19:46:14.76 ID:???
- . , - 「あんたたち…ちょっと…
. ・〃("'ヾ,・
. o, |i| `ヮ´ノ|i 移住して来るんだからねっ、受け入れなさい!」
. \・., ,=- リ
_. ┷|=ヽ・'( :|| ̄ :
メV '´ `ヽ | H :|| 洗 :
(リ ! イ(ィルイィ)リ. ___」=┷))l=l_|"~ニ二二二l_二ニ〃__
(イ゙(リ;´ー`ノ''. ゙/゙゙'l_/―,「゙゙゙゙゙,======_====_=======‐、"
. ノノ (う( `y' )つ l=( l:----(|= { ◎ ,} '゙゙゙U '゙゙゙ U '゙゙゙V゙ ヘ{o 》
く/_j_」> ヘ=ヘヽ=冊=ヘ.=ヘ lソ{ o ,} o } { o } o }ソ
しU. \=\ ̄ ̄\.=ゝゝ ノ ゝノ ゝ ノゝ,ノ/
. ^^^^^^ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 156 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/25(木) 19:48:21.96 ID:???
- >155
その前に前スレ埋めれw
- 157 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 20:04:51.98 ID:???
- 845 名無し三等兵 sage 2012/10/24(水) 21:59:51.69 ID:???
Lansがキモイなんて軍板の常識だろ、なまじ古めのコテなだけあって
- 158 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 20:30:20.87 ID:???
- 街道上の怪物
- 159 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 20:31:43.53 ID:???
- ( {、 { ヽ.ー、、 「超時空自治体 大洗町
\、__ぃ._ゝ⌒ヾ iヾ)}、_ ホールドアウトするわよ」
ン_ー-_二ー-, 〉 {厶 _、ヽ _
ヽ._>'´ / /,ィ/ / ハYヘい ,. -- 〃⌒
r−-、 ィ´ 〃 ,イ/7' ,イイ/ 小ヽ 丶、 ,. ‐ '´ハ i ″`ヽ、
、ヽ、 /幺ィ {从{小込v' jゥ仏厶川リ} YV, 小 Vj. |丶 ヽ
` ー-ミー--'_,辷三彡'´ | V'芯` 芬Yjル/ハ. / V√ヽ._! l\ \ '⌒ヽ
,. -‐ ` ̄ _ファィ! "´ ``ン'´イハy′ l{辷 { い. ト、ヽ._ヽ、 \
y'´ __,,_ ___,,彡'´八ム _'__ 、_幺イ厶/ |'心`VヽヘE、ヽY い、 \
′ / |! r==ァ'゙’_ヘ、 ´_ー,Z.彡-―-〈 ‐- 、 ド¨ {tリj ハ> i`′ ヽ
. / !リ ,.幺-‐=,.イ´'´ ,. / / ヽ \l __ ' `゙ ん}.i_,」 `、
. i`¨¨´ . '´ /ィ<{V/ /,イ i′ ,ハ `、 、ぃヽ「⌒`j 厶イl」 、 ぃ
ヽい l / /レ′/〈.い、___,{.{ , -‐ \ \ーヘ` ` `ヒ´_イy , ム、 、 ヽ. }.}、
` \V /, ,{ { '´_,ム≧ー、-ヘー}-/ ,. -‐-、ヽノ ヽ ハ `バ´^)\`ー-) }ハ. ハ{
,. 、 >'/ { い.ィ/ゥ ̄`ハ}ヽ\.{ / _Vごヽ.._/ }ー}`丶乙ヽ '7ノ^ }/
ヽ'^\ー '´_,,. -‐<ゝ`ー之,_ // }ハヘ{、i ヽ`マTハ_ _/; ヽ、 ハ、}ノ┐
,、-‐¬''" ,イ丁二了 { ___彡' / ノノ ヘ! `∨だ¬ / ∠_` }ヘ ン
〉 -r‐/√ l ハ._乙 -‐'´/´/ ム ヾ^ `i′ \ ` ー1´ヽ
-ー‐¬、Y' |/ /了¨¨´ , ' -‐ ' ,.小、 丶 ! 丶. i
- 160 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 20:32:35.16 ID:???
- チャーチルは砲こそ貧弱だけど装甲はティーガーに負けてない
- 161 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 20:35:36.83 ID:???
- >空母
おい
俺の商船三井フェリー発着場をどうしてくれんだよ
- 162 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 20:37:36.30 ID:???
- さんふらわー まだあるの?
- 163 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 20:41:54.25 ID:???
- >>161
あれは潜水艦ですw
- 164 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 20:43:57.86 ID:???
- 上げてるけどスレ埋まったのか?
- 165 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 20:47:12.38 ID:???
- ______________
||:::::|┌────────┐|:::::|| 「タケシ…元気にしていますか、大学の勉強は順調ですか、
||:::::|│. ∩∩ │|:::::||
||:::::|│ | | | | │|:::::|| タケシに頼まれていた、アニメ、なんとかパンツアー、ちゃんと
||:::::|│11 . (゚ω゚ ) │|:::::||
||:::::|└────────┘|:::::|| 録画してるよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ </⌒\>.  ̄ ̄ ̄\ 今日も0:00からBS11で録画します、
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬│J( _)し
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄ (_, ) タケシが、お正月帰省するのが楽しみです」
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) カーチャンより
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
 ̄  ̄
- 166 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 20:53:56.87 ID:???
- スターリンはいつ登場?
- 167 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 20:56:13.40 ID:???
- これどちらかというとポンコツ戦車しか出ないんじゃないの?
いやW号やV突はちょっとおいといて
- 168 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 21:07:52.33 ID:???
- 強力なんは後で出すんでしょ、一般には知られて無い戦車ばっかりだと受けないし。
- 169 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 21:10:12.94 ID:???
- 有名校はそれなりに強い戦車を揃えてる
(戦車道においては)無名校の主人公のところだけが弱っちい
弱い装備で格上に挑むのが主人公っぽくっていいよねw
- 170 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 21:11:56.80 ID:???
- スターリンは6話ぐらいかな
前半の山場でソ連装備の学校と戦うって書いてて
OPのシルエットでその学校はスターリンとT34を装備してるのがわかる
- 171 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 21:14:11.19 ID:???
- 公式サイトで配布物追加
ttp://girls-und-panzer.jp/
SPECIAL→配布コンテンツ
戦車道選択専攻ガイダンス(パンフレット)の表と裏が高解像度画像ファイルでもらえる
裏の右側に掲載されてる「戦車道試合規則(日本戦車道連盟)」は必読。
・殲滅戦とフラッグ戦の違い
・参加車両規定(参加可能なのは、1945年8月15日までに設計が完了し、試作に着手していた〜ry)
・追加装備(連盟が公認する判定装置、連盟公認の装甲材)
・使用砲弾(実弾)
・禁止事項(ハ:直接人間に向けて発砲すること)
等々。
- 172 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 21:34:15.70 ID:???
- >>165
('A`) カーチャン、ソレ、バングミチガウカラ
- 173 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 21:39:15.62 ID:???
- 俺たちの戦いは終わった…
http://jan.2chan.net/may/b/src/1351163884105.jpg
- 174 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 21:40:15.71 ID:???
- 萌えオタ&戦車オタ「俺たちは何のために戦ったなんだ…」
- 175 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 21:45:45.81 ID:???
- 89式がスターリンとどうやって戦うんだ
- 176 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 21:49:46.11 ID:???
- >>175
Aクイック、時間差攻撃。
- 177 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 21:54:29.48 ID:???
- JSUー152は?
- 178 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 22:07:48.60 ID:???
- 米陸軍に「ピンク」のM60型戦車が登場――砲撃訓練の標的
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/35023585.html?tag=cbox;fringe
- 179 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 22:15:00.66 ID:???
- >>175
後ろからエンジングリルを抜けれれば…
- 180 :名無し三等兵:2012/10/25(木) 22:52:09.85 ID:???
- 大阪金属工業製57mmHEATで
- 181 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 04:18:15.50 ID:???
- 学園艦のサイズ問題で、考証厨を召喚してみるw
7.6kmってこれぐらい
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty26597.jpg
しかし、画面ではこれくらい
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty26599.jpg
紅茶学園の学園艦だとこんなことになるんだが
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty26600.jpg
- 182 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 05:54:33.96 ID:???
- アニメ・声優関連の板で見かける軍ヲタ連投荒らし
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1343638730/l50
- 183 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 06:58:08.17 ID:???
- ハローワークで就職を目指す無職・底辺人間のよくある質問
http://musyokude.gozaru.jp
ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/
しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/
就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/
雇用関連情報
https://www.hellowork.go.jp/onestop/new-info.html
職業訓練のご案内
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/training_worke/index.html
- 184 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 08:09:24.49 ID:???
- ∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ステマ乙厨さん、おはよう♪
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 185 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 11:06:32.74 ID:???
- >>181
人口増加で地球が狭くなったので、遺伝子操作で人間を小さくした説が今のところ最有力。
- 186 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 11:56:02.44 ID:???
- 最新のHEAT弾を使えば八九式の57mmでも100mm装甲抜けると思う
- 187 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 11:57:20.00 ID:???
- >>184
なついAAワロタ
- 188 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 12:37:17.81 ID:???
- >>185
旧人類の遺産を現人類の妖精さんが使っている
- 189 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 12:50:50.59 ID:???
- 度量均衡の変更、メートル基準が変更になった。
- 190 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 12:54:57.15 ID:???
-
L/70
- 191 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 13:14:15.66 ID:???
- FF8の空飛ぶ学園都市、バラムガーデン
- 192 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/26(金) 13:24:22.04 ID:???
- 最近はホライゾンの武蔵とかもあるしなぁ
- 193 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 14:08:52.11 ID:???
- **,324m 原子力空母ウリヤノフスク(ソビエト連邦) ※未完成の軍艦最大
**,454m ノック・ネヴィス(ノルウェー船籍) ※世界最大の船
**,640m ドゴス・ギア級ゼネラル・レビル(機動戦士ガンダムUC)
*1,210m マクロス(超時空要塞マクロス)
*7,205m ヱクセリヲン(トップをねらえ!)
*7.300m 準バハムート級航空都市艦「武蔵」(境界線上のホライゾン)
*7,600m 大洗女子学園空母(ガールズ&パンツァー)
*7,770m マクロス7(マクロス7)
70,740m ヱルトリウム(トップをねらえ!)
ざっと集めてみるとなぜか7に集中する
偶然だろうか
、
- 194 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 14:15:24.60 ID:???
- 7キロ艦だと舵がまともに効かないから魚雷攻撃で蜂の巣にされるだろ
- 195 :人大杉栄 ◆9JRNsbZDd8EK :2012/10/26(金) 14:38:39.11 ID:???
- >>1
パンンツアーってなに?
- 196 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 14:40:43.45 ID:???
- ブルクハルト「お前はじめてかZbvは?力抜けよ」
- 197 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 14:49:20.05 ID:???
- パンツァァァアー!
- 198 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 14:52:08.25 ID:???
- >>186
九〇式五糎七戦車砲のタ弾は貫通55mmだぞ
- 199 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 15:07:38.74 ID:???
- >>194
もはや舵ではないだろう、方向転換スラスターのような理論で、補助スクリュー、もしくは水流噴射装置
のようなものが、艦首と艦尾にあるはず。
- 200 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 15:15:27.88 ID:???
- ∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 渡邉会長、助けてっ!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 新人さんが息してないのっっ!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 /;| /`ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃|;';;| | ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃ノ ヽ⊂'''''"__,,,ノ |
⊂_ヽ、
.\\ /⌒\
\ ( 冫、) バングラデシュで学校をつくります。そのことは、
> ` ⌒ヽ 亡くなった彼女も期待してくれていると信じています。
/ へ \
/ / \\
レ ノ ヽ_つ
/ / ・*.・:
/ /| :。 *.・
( ( 、 .*:★。:’☆
| |、 \ 。・.*・; ・*
| / \ ⌒l ;* ・。;*★ ・.
| | ) / ・★ *_,,..,,,,_ ☆。*・
ノ ) し' 。・*./ ,' 3 `ヽーっ*
(_/ 。・*.;l ⊃ ⌒_つ ’★
. `'ー---‐'''''"
- 201 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 15:22:03.96 ID:???
- 川б_б爪つθ>>200 ここは労働基準監督署じゃないのよ
- 202 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 15:24:23.34 ID:???
- 女の子がターレットに興奮するアニメと聞いて見てみたら落語が始まった件について
- 203 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 15:52:31.86 ID:???
- >>198
現代技術で作ったHEAT弾だと思われ。
ライナーの精度と強度があれば一般には口径の2倍は貫通可能だ。
- 204 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 15:56:03.12 ID:???
- 創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
- 205 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 15:57:24.30 ID:b0pve+E8
- >>194
オリジナルから30倍比からすると、水線下装甲は厚さ30mあると思われるが・・・・・
- 206 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 16:32:20.50 ID:???
- >>203
WW2当時の性能で装甲貫徹力が計算されてるんだから、その縛りが無いんなら
実は23世紀の話で、89式の主砲からビーム撃てばいいじゃん、とかになるから不可。
- 207 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 16:50:42.61 ID:???
- HOBBYJAPANでは、番組、模型の話題を取り扱っておりませんのであしからず
- 208 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 16:52:30.82 ID:???
- 飛行機なら、九七式戦闘機でP-51を撃墜することも絶対不可能って
わけじゃないが、戦車の場合は戦前設計戦車で大戦後期戦車の
装甲を破ること自体が物理的に不可能だよな。
どう処理するんだろ。
- 209 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 16:55:33.91 ID:???
- 弾の方でなんとかするか、砲の換装しかないけど、八九式って・・・
- 210 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 17:02:58.68 ID:???
- >>206
WW2の技術でも成形炸薬の貫通力は口径比2倍が標準だけどな
日本はドイツより治金技術が低い上に原理も良く分からずに、ただ形だけ真似るからだ
- 211 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 17:04:32.43 ID:???
- >>208
そこで皇軍お得意の爆薬積んだ戦車特攻ですよ^^/
- 212 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 17:10:08.52 ID:???
- >>208
履帯破壊して行動不能にすればいいんじゃないかな
>>211
ルール嫁w
- 213 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 17:13:48.23 ID:???
- お得意の弱点射撃だろうな
まず履帯を切って行動不能に、その後は銃眼とかバイザーとか装甲の繋ぎ目とかにガンガン当てる
ひたすらガンガンと弾当てて、乗員が戦意を失って逃亡するか、装甲の剥離とか狙うんだ
- 214 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 17:19:40.83 ID:???
- >>206
ルールには
>砲弾は連盟公認の実弾を使用し、弾頭や装薬の加工は認められない。
とあるので、みんな同じ性能・規格の砲弾を支給される様だから
史実のタ弾より性能は高いんじゃないか?
- 215 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 17:39:42.51 ID:kkh/Csps
- 砲弾の先端にこっそりヤスリで十字のキズを入れておく
あるいは穴を開けて体温計から取った水銀を入れておく
- 216 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 17:49:11.42 ID:???
- >> 連盟公認の実弾
っていうのはどうとでもとれるよなぁ
戦車の車種にかかわらず等性能の実弾を公認弾として支給するのか
戦車おのおのが史実・実戦で使用した弾丸それぞれをその車種の公認弾とするのか
- 217 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 17:49:19.67 ID:???
- #弾頭や装薬の加工は認められない。 ←これ重要
- 218 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 17:52:18.85 ID:???
- 89式は穴に埋めて使うしか方法がないね
- 219 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 17:55:16.46 ID:???
- >>206
連盟公認の各車種ごとの砲弾を支給するって事でしょ。
その性能は当時の性能テストに使った粗悪でない砲弾基準だと思う。
- 220 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 18:00:32.46 ID:???
- 学園艦はポケ戦型もあると思われるw
- 221 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 18:02:04.91 ID:???
- 根性論で中軽戦車が重戦車相手にできないのはテブルバの戦闘で実証ずみだぬ
- 222 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 19:09:28.79 ID:???
- >>221
イタリアとハンガリーに謝れ、2回謝れ。
http://www.ww2incolor.com/hungary/66+Ansaldo+35M_+Bp_+Gendarmes_+44-45.html
- 223 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 19:39:35.50 ID:???
- >>208
戦車道では1945年8月15日までに製造もしくは設計されていたものしか使えないそうだ。
それでも89式とかはかなり厳しいけど
- 224 :223:2012/10/26(金) 19:40:48.79 ID:???
- >>208
スマンコなんか勘違いしてた>>223は気にしないでくれ
- 225 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 20:04:33.66 ID:???
- 設計されていたものならホリは合格か
これなら列強相手に戦えそう
- 226 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 20:08:28.51 ID:???
- 試作に着手してないとダメだそうだよ >>171
- 227 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 20:41:15.43 ID:???
- >>193
氷山空母ハボクックが計画値で全長600m、全幅100m、排水量200万トン
それを考えると学園艦は軽く2,000万トンは超えてるな…
- 228 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 20:45:11.39 ID:???
- 黒船出港
http://twitpic.com/b7icds
- 229 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 21:03:15.99 ID:???
- >>228
だからこそ、外洋、直の大洗なんだよきっと、まあ、常陸那珂でも、鹿嶋でも、良かったんだろうケド。
- 230 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 21:04:42.34 ID:???
- >>219
いやまってくれ、“性能”までそのままじゃ貫徹しちゃって危ないやん!
あくまで初速や弾道を調整して当時のものに合わせた模擬弾だろ?
たぶんセンサーとか入っていて着弾時のモロモロのデータを撃破判定とかに利用してるんじゃないかな?
もちろんHEATなんてもってのほか、生徒が怪我したらどうすんのよ
- 231 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 21:06:48.50 ID:???
- 競技である以上は、命の取り合いに発展させてはならない。
競技中にハッチを空けることは禁止にしないと、危なくて仕方がない。
- 232 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 21:12:02.83 ID:???
- 弾体はメリケン粉で出来てる、とかだったり。それでも人に当たったら危ないな。
- 233 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 21:12:13.79 ID:???
- >>230
HEATって種別の砲弾があって、あとは判定なんじゃないかな。
モンロー効果云々は発生しない、ただの弾。
- 234 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 21:21:45.52 ID:???
- ミニッツ級と比べるともうオーバーテクノロジーってレベルじゃないな
406 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/26(金) 19:09:26.15 ID:TQNuOmY+0
東京湾に入れてみた
http://i.imgur.com/aOQmE.jpg
412 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/26(金) 19:37:51.48 ID:pnI4KZzC0
世界最大のニミッツ級空母がゴミのようだ
http://www11.uploda.tv/s/uptv0016726.jpg
417 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/26(金) 20:34:39.62 ID:TQNuOmY+0
NYに寄港してみた
http://i.imgur.com/rDTCC.jpg
- 235 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 21:23:23.17 ID:???
- >>233
分かりやすく赤く染めた小麦粉でもはいってたりして。
- 236 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 21:29:07.48 ID:???
- せめて岩塩とか言えよ
- 237 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 21:32:16.90 ID:???
- 外人さんもびっくりw
ttp://animeng.blog5.fc2.com/blog-entry-1040.html
- 238 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 21:39:54.14 ID:???
- >>230
まったく当時の砲弾と同じ性能って意味じゃなくて、車載されてる判定装置
に送る性能が当時の各車種の砲弾の性能をシミュレートしてるって意味で書いた。
- 239 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 22:03:08.89 ID:???
- 華は何も見ずに操縦して、麻子は「PzW fibel」を見ながら操縦している。
ということは、あの「PzW fibel」は、麻子の私物なのか。
- 240 :名無し三等兵:2012/10/26(金) 23:49:49.22 ID:???
- 650 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2012/10/25(木) 22:43:14.93 ID:???
ガルパンのイタリア系キャラってイタリア先生が設定に絡んでるのかと思ったら違うらしい
http://girls-und-panzer.jp/chara_anchovy.html
544 :よしぞうmaro':2012/10/25(木) 20:07:08.33 ID:Lbo4m3G70
早くアンツィオ学園のアンチョビの活躍が見たい!
設定見たら黒シャツだしMVSN?レオネッサ装甲大隊?戦車はP40?(^^;
- 241 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 00:13:47.58 ID:???
- 監督アホやろwww
↓
水島努
雰囲気で大洗学園の戦車の種類を決めてしまったので、後半戦の戦いがきつい。
もっと火力が欲しい(T^T)
- 242 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 00:22:54.67 ID:???
- >>241
これでなんとかなるだろ
IV号D型→G型に改造
38(t)→ヘッツァーに改造
M3LEE→プリーストに改造
3凸→そのまま頑張れ
八九式→砲塔外してトーチカ化
- 243 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/27(土) 00:33:59.07 ID:???
- >242
3突もF→Gで、主砲は75mmのままですが、口径長が43から48になるので威力増大&増加装甲強化にできますぜ
- 244 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 00:34:40.73 ID:???
- >>242
38tとヘッツアーは一見パーツが同じに見えても全く別物
ヘッツアーは38tの後継車輌として開発されていた軽戦車をベースにしている
転輪の直径からして違うし車体幅や内部構造も異なる
- 245 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 01:21:57.86 ID:???
- 軍オタは金出さないのに何でこんなアニメ作ろうと思ったんだろ
- 246 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 01:30:03.04 ID:???
- 最初から軍オタをターゲットなんかにしていないんだよ
舞台装置の一つとして戦車を使っただけ
- 247 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 02:03:38.50 ID:???
- たぶんそれは違う
監督は最初から戦車がぐりぐり動きまわるアニメがやりたかった
個 人 の 趣 味 で
それにお得意の人情からめて
でもそれじゃ売れるかなぁ〜?
売れないものは作らせてもらえないなぁ〜〜
↓
しゃーない、美少女軍団にするか
こんなかんじでしょ
- 248 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 02:16:57.01 ID:???
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3557991.png
- 249 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 02:29:55.52 ID:???
- M3の75ミリ、えらい細くねえかな
- 250 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 03:43:23.56 ID:???
- >>241
わろた
V型クラスが出てきたら5VS1でも全滅する恐れあるからな
- 251 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 03:56:40.11 ID:???
- マジな話、舞台は苫小牧周辺がよかったんじゃないだろうか…。
近くには大きな港も大きな演習場もあるっていう
- 252 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 06:33:47.68 ID:???
- MCあくしず
- 253 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 09:06:09.43 ID:???
- 八洲重工製
「MBTー90マズルカ空挺機動戦車
兵装:
150_主砲
30_ガトリング機関砲
多目的複合誘導ミサイル」
他
エンジン:ターボ付ハイパーロータリー
- 254 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 09:18:50.67 ID:???
- 銀星工業製
自立型空挺機動戦車
MBTー99テムジン
兵装:
155_主砲
自動迎撃防御システム30_レーザー機関砲
自己誘導多目的ミサイル
エンジン:ガスタービン
履帯×4
乗員は2名
(自立型コンピューターが補佐、乗員が死亡しても、無人操縦プログラム、コマンドUにより作戦継続が可能)
- 255 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 09:19:55.81 ID:???
- すごいレスがあった まさに天才だ
258 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 03:58:33.09 ID:???
ICBU=大陸間弾道うんこ
259 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 21:32:27.07 ID:???
>>258
では、ICBMは大陸間弾道マンコか?
- 256 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 09:21:13.83 ID:???
-
_ ._ _ _
__|| __|| __,|| __.||
|” ̄|| |” ̄|| |::::::::|| | >::::||
| 風,|| |888|| ├--|| | >::::||
| 林.|| | .|| |____,|| | ,誠||
| 火.|| |888|| |::::::::|| | >::::||
| 山,||.|___|| |;;;;;;;;|| | >::::||
 ̄”|| ||i.ニi,二コ|__”二||_____
|| ,-"二二二ヘ ヘヽニヽiヘ, ̄/ヘ_\ ,、_、
===t===/|_o_@_==|__|,ヘ_ヘ__|__|_ヘ_(Σ(ニニニニニニニニニ((ロ(O)
,-=================,---,‐‐―――‐‐i←‐‐、 `' ̄´
r-'''''"(,)'''''"(,)''''誠(,)''''t-ヽ‐→y--------yヽ‐→
(*),V,_V,_V,_V_V_V (}0,{)==)__¥_./,)==)
ヽ_,i_,),i_,),i_,)i_,),i_,),i_,)`ノ==ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ==ノ
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
- 257 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 09:32:34.48 ID:???
- 背が低い、という三号突撃砲の利点が台無し
- 258 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 09:36:23.41 ID:???
- ガールズ&パンツァー 学園空母の大きさが判明 全長7,600m、高さ690m
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351176243/
縮尺無視、砲撃されても死なない、意味不明な学園空母…ガールズ&パンツァーはストパン見習え
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351248228/
【速報】嫌儲公認アニメ、ガールズ&パンツァー2話の限定無料配信開始 お前ら急げ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351275771/
- 259 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 09:43:53.46 ID:???
- ,,-――ー--,,
,,''ー'' ヽ
/ ヽ >>242
/ / メ人丶 |
〈 〈 / / /rァ'' ヽ_/ 俺なら、新しい機体に、すぐにのりかえちゃうよ。
ヽ / / / 弋ソ |ソ
( / // / ' ./ノ …じいさ〜ん、次はサーブをお願い。
ゝ ゝ\. ⊂⊃ /)ノ
/〈> - イ〉\
/ ヽ\_// ヽ
/ \/\ヽ / /\/ \
| | \V / .| |
| | .Y | |
- 260 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 09:53:36.87 ID:???
- 後半は学校の敷地からタイガーUが掘り出されるんだけどね
- 261 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 09:57:38.59 ID:???
- >>257
説明しよう
WWTにおいては、敵を威圧する為に、機体を真っ赤に塗ったり、相手を錯覚させる為に、へんてこな
幾何学模様をデザインする戦闘機が、普通にあったということを。
- 262 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 10:00:00.56 ID:???
- 後半はチハたんが硫黄島から掘り出されないかなぁ
- 263 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 10:13:12.75 ID:???
- 重量別か口径別にするとかルール決めないと試合にならないね
- 264 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 10:14:51.27 ID:???
- 歩兵直協やタンクデサントはやらないの?
- 265 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 10:34:46.58 ID:???
- 肉弾攻撃!肉弾攻撃!
- 266 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 10:37:34.44 ID:???
- 全12話だと巨大空母とか世界設定の説明なんか無しで「戦車に乗る女子高生を愛でるアニメです」で終わってしまいそう。
- 267 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 10:50:02.12 ID:???
- >>266
元々それ以上のものは期待してないので問題ない
- 268 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 10:58:37.29 ID:???
- 英高空母が胴体だよ、きっと、大洗は右腕、他の高校も手足だよ、最後は合体して巨大ロボットになって、
巨大な悪と戦うんだよ、番長ものの基本的な展開だよ、きっと。
- 269 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 11:02:41.03 ID:???
- 今で、あと何話放送予定?
- 270 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 11:15:02.42 ID:???
- 最終話はスターリンを倒してハッピーエンド
- 271 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 11:31:03.11 ID:QhuZ6isn
- >>168
[軍事]ガ−ルズ&パンツア−
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349870035/
こっちで聞いた方が早い
- 272 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 11:56:22.88 ID:???
- >>271
URL踏んだら、このスレだろ
寝ぼけてるのかw
- 273 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 11:57:45.79 ID:???
- 無限ループ地獄
- 274 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 12:00:37.80 ID:QhuZ6isn
- >>272
スマソアニメ板に貼るつもりだたw
- 275 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 12:15:27.52 ID:???
- >>269
今の深夜アニメは1クールが普通
人気出れば続編を2ndシーズンでやる
ブルーレイに放送とは別のOVA付けるから商売根性丸出しだが
- 276 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 12:44:01.15 ID:???
- アニメの1クールって12話なのか?
- 277 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 13:18:44.80 ID:???
- 普通12話くらいだが
2クールで終わりのだと24話か25話
でも10話で終わるのもあるしあてにならない
- 278 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 13:37:28.01 ID:???
- 基本は1クール=13週・13話。
ただし12話のものも多い。
- 279 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 13:40:52.25 ID:???
- ガルパンのブルーレイと関連本にプラモが好評なら来年続編やるんじゃないかな。レンタルバージョンにはOVA付けんのかな?
- 280 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 13:47:16.84 ID:???
- 2012-12-21 ¥ 7350 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray]
2013-01-29 ¥ 7350 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 2 [Blu-ray]
2013-02-22 ¥ 7350 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 3 [Blu-ray]
2013-03-22 ¥ 7350 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 4 [Blu-ray]
2013-04-24 ¥ 7350 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 5 [Blu-ray]
2013-05-28 ¥ 7350 ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 6 [Blu-ray]
Blu-rayのリリーススケジュールから全12話で確定している
- 281 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 14:12:53.63 ID:???
- 12話で綺麗に話をまとめるだろうから
売れたところで続編作ったら蛇足にしからん気がする
- 282 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 14:21:04.04 ID:???
- >>281
いや一応2期に繋がるような終わり方するんじゃない?
爆死アニメが多いから、稼げるとこで稼がなきゃ成り立たないもん
まあ2期でコケるアニメも沢山あるけどね
- 283 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 14:39:43.37 ID:???
- 2期は戦闘機道でお願いします。
- 284 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 14:43:05.54 ID:???
- 歩兵道!歩兵道!
- 285 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 14:54:05.15 ID:???
- ガンヘッド・タンクモードを出しなさい!
- 286 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 14:58:56.67 ID:???
- >>284
ただのサバゲじゃないか
- 287 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 15:01:56.26 ID:???
- MC☆ あくしず vol.2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328805601/
ブラウザMC☆あくしず「鋼鉄の戦姫」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1351307317/
ブラウザ MC☆あくしず 鋼鉄の戦姫 part14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1351055696/
- 288 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 15:08:44.37 ID:???
- 丸が三式特集をやっていたのは連動企画かな
- 289 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 15:19:06.67 ID:???
- 89式の装甲って歩兵銃で穴があくようなあれだよね
- 290 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 15:23:12.13 ID:???
- >>284
つ うぽって!!
- 291 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 15:38:56.83 ID:???
- 教官が乗ってた10式戦車は「量産車」ではなく「試作車」だった。細部が違う。
- 292 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 16:06:36.32 ID:???
- 【ガンナーズ】天王寺キツネスレPART6【うぽって!!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1350228317/
うぽって!! part18
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1349676806/
うぽって!! サバゲ板セーフティゾーン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1333953404/
- 293 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 16:32:02.11 ID:???
- >>284
戦車道って対戦車戦闘しかないのかな?
実技が対戦車戦だけじゃなく対陣地戦や対歩兵戦もしくは型とか
そういう種目もあれば八九式でもあるいは…
- 294 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 16:40:42.43 ID:???
- >>293
あくまで戦車で戦車と闘う戦車道ですから
- 295 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 16:54:43.54 ID:???
- 歩兵道って長距離行軍、肉弾攻撃、ゲリラ戦、マスゲームとか
戦車、戦闘機などに追っかけ回されたり 塹壕で戦場音楽を聞きながら暮らしたり(ドッキリもあるよ!)
いろいろするの?
- 296 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 17:15:05.36 ID:???
- ストパン世界の陸戦ウィッチストーリーやれば良かったのに。
- 297 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 17:16:01.09 ID:???
- >>293>>294
それこそ、何とか流とか、流派とか、アニメ製作者がネタにしたいところだろ
- 298 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 17:17:12.47 ID:???
- 陸戦ウィッチの足のキャタピラってなんの意味があるの
- 299 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 17:54:40.96 ID:???
- 戦車道と対戦車歩兵道の異種競技戦を希望する
- 300 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 18:08:21.89 ID:???
- そんなことより、このタンブルホーム戦記てのは面白いのか?
今度見てみようかと思うんだが
- 301 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 18:53:22.66 ID:???
- 戦車対戦車での試合しか行わない伝統派。歩兵戦闘車と付随する歩兵も交えた革新派(フルコンタクト戦車道)。
とか思いついた試合場面積考えたら互いに一個小隊が規模的に限界だろうな。
- 302 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 18:59:39.93 ID:???
- CGで戦車アニメなんてできるようになったし、そろそろ大規模サバゲーアニメも実現可能になったと思うから
やっぱり次は歩兵道で
塹壕ステージから市街戦ステージまでいろいろ容易
- 303 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 19:01:51.88 ID:???
- 帝國陸軍内務班道を描いて欲しい。
- 304 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 19:24:14.09 ID:QhuZ6isn
- >>302
織田信奈でCGの軍勢が乱戦してたような気がする
- 305 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 19:30:39.75 ID:???
- 2話をよーくみてみた、V突と38tには、Bパートで戦車マニュアル(独国防軍製作とおぼしき)が出てきた
なぜか、W号クルーの華だけが、マニュアルを見ずに操縦している、その後、麻子が乗車すると、W号に
もマニュアルが登場することになる(3話)。
いまだに、「月間戦車道」がどこで登場したのかが分からない。
- 306 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 19:43:47.75 ID:???
- > 「月間戦車道」
1話で、講堂で戦車道勧誘があったあとの食堂で
女生徒たちがわいわいと「私も戦車やろっかなー」と
しゃべってるときに写ったはず。
- 307 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 19:46:36.76 ID:???
- >>305
>>306
http://uploader.rgr.jp/src/up13393.jpg
これだな
- 308 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 20:12:30.01 ID:???
- >>306>>307
来た、見たどー、勝った、一秒あるかないかだった。
- 309 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 20:33:23.70 ID:???
- 特集がTKSなのに表紙がクルセイダーなのはいかがなものか
- 310 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 20:40:50.73 ID:???
- おらっちは裏表紙の広告が戦車帽だジェリカンだっていうのが吹いたわ
戦車帽は分かるとしてジェリカンなんか買ってどうするwww
- 311 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 20:45:51.16 ID:???
- >>309
「V突〜冬戦争云々」と同じく製作サイドのミスリードでは?
(真)クルセイダーを見た人に、「これってTKSだよね」って言わせたいんでしょ。
- 312 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 20:48:25.95 ID:???
- >>310
サーキットでは重宝するよ。
- 313 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 21:27:25.19 ID:???
- >>309 >>311
表紙で買って、スキップで家帰って読んだら「あれっ」てなったことない?
軍事関係誌でも、たまに喰らう気がする。
薄い本だとよくあるらしいけど。
- 314 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 22:22:11.82 ID:???
- これティーガーとかが相手ででてきた時点で負け確定だよね
破壊する手段がないよね
3突でもよほど接近しないと
- 315 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 23:03:02.01 ID:???
- >>314
ラスボスはティーガーIを要する西住姉との姉妹対決で
みほのトラウマに決着をつけると予想している
プラウダはその前
- 316 :名無し三等兵:2012/10/27(土) 23:33:47.99 ID:???
- > 世界で初めて10式をアニメで動かしたっていう称号 #garupan
あー
商業アニメではそうなるのか
出番は多くなかったけど
- 317 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 00:06:44.84 ID:???
- 初出は御大のHOTDになるわけかなぁ。
- 318 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 00:15:24.71 ID:???
- 一回みただけなんでよくわからんのだけど
橋の上での戦闘って、M3以外はほぼ零距離に見えたんだけど、
あれ位の距離でも外すものなのかな
- 319 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/28(日) 00:26:40.71 ID:???
- >318
プロなら外さないでしょうが、彼女達は素人でろくに射撃訓練もしていない状態で、しかも初めての演習
- 320 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 00:27:17.98 ID:???
- >>318
照準器と実際の弾道のズレを考慮に入れてなかったから・・・・かな
あと38tの最後の射撃は行進間で撃ってるから外した・・・んだろう
- 321 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 00:40:36.46 ID:???
- >>319.320
あんがとね。
プラガは行進間射撃だったのか。やっぱり一回見ただけじゃワカランね。
それはそうと、あんなトリガーハッピーになりそうなヤツを
射手にしてもいいのかな。なんか視力も悪そうだし。
- 322 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 00:52:00.95 ID:???
- HOTDに10式なんか出てたっけ?
OH-1は俺の認識では初出のアニメだったが
- 323 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 01:10:00.27 ID:???
- >>299
随伴歩兵もいない戦車なんて棺桶にしかならんだろ
M3のキャニスターショットとかを活かす場ではあるけど
- 324 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 01:48:12.23 ID:???
- >>322
主人公一行のツインテ眼鏡の参謀役が自衛隊が出てくるだろって言ってたシーンにどーんと…
- 325 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 02:25:45.65 ID:???
- 戦車の動き悪くないけど、ちょっと軽すぎるし速すぎる
ラジコン戦車見たいだ
もうちょっと重々しくゆっくり走ってくれると、それらしいんだけど
- 326 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 02:36:44.45 ID:???
- 真夏の夜の戦車戦
お待たせ!HESHしかなかったんだけどいいかな?(迫真)
- 327 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 02:40:57.81 ID:???
- は?
- 328 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 02:48:43.57 ID:???
- 公開あんこう踊り
オッスオッス
- 329 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 02:51:03.03 ID:???
- >>328
下北沢事件で使われたのはFMJだろ!いい加減にしろ!
- 330 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 02:58:39.58 ID:???
- 実録本当にあった装甲板ヨウセツ話
〜大地のパンジャンドラム〜
- 331 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 03:07:09.41 ID:???
- お前のソレ、戦車じゃねえよ。突撃砲だよ!
- 332 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 03:49:32.84 ID:???
- モデルグラフィックス次号ガルパン特集
- 333 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 05:36:39.77 ID:???
-
334 名無し三等兵 sage 2012/10/28(日) 03:57:18.76 ID:???
そもそもミリヲタがやたらと敷居を狭めて人口激減させて市場としてろくに成り立たせなくなったのが原因だろ
SFと全く同じ末路だわ
335 名無し三等兵 sage 2012/10/28(日) 04:11:19.08 ID:???
そもそも萌えヲタがやたらと敷居を狭めて人口激減させて市場としてろくに成り立たせなくなったのが原因だろ
エロゲと全く同じ末路だわ
- 334 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 08:58:37.31 ID:???
- >>245
だから萌ヲタにスケールモデルに対して
金出してもらおうという魂胆でしょ
なにしろ既製のキットにオリジナルデカール付けて売り出せば
萌ヲタがキャラクターグッズとして買ってくれるのが
アオシマの痛車やハセガワのアイマスで証明されちゃったからね
- 335 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 09:05:08.24 ID:???
- そこで>>332ですよ
模型業界も普段キャラ物しか作らない連中相手に仕掛ける気満々ですよ
- 336 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 09:18:43.27 ID:???
- GUNが無くなったようにミリコンテンツのどこも生き残りをかけて必死なんだろう
- 337 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 09:27:59.55 ID:???
- メタルマックス
- 338 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 09:32:19.39 ID:???
- ハセガワの社長が言っていたけど
アイマスのキットを出すと決めた時
社内からも猛反対の声があがったそうだ
そんなポルノじみた商品の開発なんかしたくない!とかね
やはりミリと美少女の組み合わせには
拒絶反応を示す人も多いのだろうな
まぁガルパンの場合
車体にデカデカと美少女キャラを描き込む
とかいうケースではないから
そこらへんはなんとかなりそうだが
- 339 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 09:59:50.47 ID:rfAQ1Ti8
- >>320
コサイン誤差以前に、あいつらボアサイトやってねぇだろ
- 340 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 10:33:31.81 ID:???
- ミリタリー物スケールプラモもかなり斜陽だからなぁ。
背に腹は変えられんか。
- 341 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 10:42:24.04 ID:???
- ミリオタの敷居って昔に比べて下がりまくりだと思うんだが。
ぐぐれば相当の事まで分かるじゃん。
調べもしないで喚いてるのはただの馬鹿でしょ。
あとゲームから入るミリオタも相当居るだろうし。
ただ、もっとカジュアル向けの戦車ゲームが欲しいとは思う。
萌えキャラで釣って操作もかなり自動化されててオンライン対応とか。
単純なHP制でアイテム拾うとパワーアップ。
もちろん、上級者モードがあってそっちはえらいことになってます。
- 342 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 10:43:51.17 ID:???
-
| / ./: : : : : : : : :|: : : : | \: :|\: : :}: : : : : : : : : : : :‘. : : : : :
/ /: : : : : : : : :::::::|ヽ:..: :| Y ヾ::}: : : : : : : : : : : : :‘¨¨¨¨
{ / :/: : : : : : : : :::::| |: : , リ ‘。:.:..: : : : : : : : : : : |:´ ̄
\ 八 }.{ / /{:/ ∧: : : : : : : :::::::| |: :/ / _,,.. -===ミ ∨:..: : : : : : : : : : :|:::::: : :
リ リf∨../: : /: : :.| :, : : : : : : : ::::| |: ′x彡‐ ''"´ ̄` {:.:|:.|: : : : : : : : : :|:::::: : :
ゞ}/ {: : : : {: : :| :,: : : : }: :∨ |/ '"´ |: |:.|: : : : : : : : : :l⌒ヽ :
' j: : |: : : : l∨:{ \: : }、: :{ │:! |: : : : : : : : : :| } :
::r―ァ ニ./: : |: : :(⌒''⌒)/ ,.zrヾ} \{ ::|::|::|::|::|:: |/| j: : : : : : : ::: ::| } :
ニ ー /: : : ’: : : \/,r彡'"´ /イ: : : : : : : : :: :| .′
―r‐ヘ:{:/|: : : \: :{ 夕´ ` / |: : : /: : : :::::: |/::: :
└hーリ ゚。: : : :|:ヽヘ |: :.:/: : : ::::::: :′::::::::
ニニニニニニ∧: :..:|:::::::\ ::|::|::|::|::|:: ,: :/: : : : ::::/リ:::::::::::::
____/ニ乂:..|\:::::::. __,. '′ / /: : : : ::::/ /|:::::::::::::
ニニニニ/ニニ/ リ|: : \ハ /〃: : : : : / |:::::::::::::
ニニ/ニニニニ| ハ:.|: : ::::::::ハ //: : : : : : / │:::::::::::
ニ/ニニ=- | | {:|: : : :::::::个:.. / /: : : : :./ |:::::::::::::
- 343 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 10:53:00.06 ID:???
- 昔と違って、専門書買わなくても済むし
分かりやすく解説したミリオタのサイトもあるからねえ
逆にぐぐって少しでも違うとドヤ顔で叩くにわかもいるけどw
- 344 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/28(日) 10:59:55.04 ID:???
- >341
>ミリオタの敷居って昔に比べて下がりまくりだと思うんだが。
敷居の問題ではない。
その前段階である興味と動機の問題。
- 345 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 11:09:10.11 ID:???
- Lansたん、こんにちわーヽ(´▽`)ノ
セーラー服と重戦車、ドミニオンも少女と戦車の組み合わせですよ〜
敷居下げた作品って他にもあったかな?
- 346 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 11:23:45.52 ID:???
- 本音はこれだろ
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/n/u/r/nuruwota/20060614220749.jpg
- 347 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 11:51:42.34 ID:???
- >>344
魔法使いニハハ乙
- 348 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 12:38:01.96 ID:???
-
, - 、 「隣にいるのは、中二病じゃなくて、河嶋なんだからねっ」
・ハ("'')ノ,・
o, |i| `ヮ´ノ|i 「 iヘ
\・., ,=- リ | iハリハ! |
┷|=ヽ・'( :|| ̄ : !ノi(」ヮ゚ノ!ノ
| H :|| 洗 :0ヾ━〃つ
___」=┷))l=l_|"~ニ二二二l_二ニ〃__
゙/゙゙'l_/―,「゙゙゙゙゙,======_====_=======‐、"
l=( l:----(|= { ◎ ,} '゙゙゙U '゙゙゙ U '゙゙゙V゙ ヘ{o 》
ヘ=ヘヽ=冊=ヘ.=ヘ lソ{ o ,} o } { o } o }ソ
\=\ ̄ ̄\.=ゝゝ ノ ゝノ ゝ ノゝ,ノ/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
- 349 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 13:06:24.96 ID:osawMWlJ
- このアニメの監督、水島 総 だと勘違いした。
石原も国政に出るし、安倍内閣になったら麻生さんにこのアニメを国定化してもらおう。
- 350 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 14:27:57.95 ID:???
- >>349
こういう奴によってますますミリオタが毛嫌いされるようになっていく
- 351 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 14:33:25.05 ID:???
- >>341
ミリオタの鴨居って昔に比べて下がりまくりだと思うんだが。
ぐぐれば知らずにすんだ事まで分かるじゃん。
調べたうえで喚いてるのはただの悲鳴でしょ。
なんか悲しくなって来ちゃったナ
そんなときは呪文だ、呪文
ふんぐるい むぐるうなふ るーでる
すつーか うが なぐる ふたぐん
- 352 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 14:37:07.52 ID:???
- >>350
こいつはミリオタというよりネトウヨ崩れのアニオタだろ
- 353 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 14:45:12.37 ID:???
- ぱるぷんて ぱるぷんて
- 354 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 14:48:41.09 ID:???
- まずうちさぁ、射場あんだけど…撃って行かない?(迫真)
- 355 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 15:16:38.47 ID:???
- >>263
遅レスだけど無差別級でやるからこその武道という設定では?
ただ、実車の開発や就役時期による区分はいいかも
- 356 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 15:18:13.14 ID:???
- >>253-254
テクロイドが天敵なんだな
- 357 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 15:55:12.58 ID:???
- ガールズ&パンター
- 358 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 16:28:49.78 ID:???
- 昨日はじめて見たんですけども、橋の上の戦いで四号は三突に背後から撃たれてますよね?
あれが一本にならなかったのはなんだったんでしょうか?
- 359 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 16:42:09.46 ID:???
- 着弾した箇所が重大なダメージを受ける場所じゃ無いって事らしいよ
- 360 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 16:49:48.79 ID:???
- その状況がどんなもんか知らんけど
背後にはエンジンという分厚い装甲があるから
それを貫徹するレベルの砲じゃなければ機関停止に追い込めても戦闘力は奪えないだろ
- 361 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 16:56:43.45 ID:???
- エンジン止まれば
砲塔を動力駆動できなくなるから
手動ハンドルを延々と回し続ける羽目に
- 362 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 17:01:24.02 ID:???
- 主人公補正、はっきりわかんだね
- 363 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 17:19:59.77 ID:???
- >>359>>360
ありがとう。
あれはエンジン撃ち抜かれて下手すりゃ火災発生で即車両を放棄しないといけないような危険な一撃だと思うんだけど違ったのかな。
録画していから確認できない。
- 364 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 17:24:43.28 ID:???
- コミカライズ版
- 365 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 17:31:21.09 ID:???
- そりゃ火災が発生する可能性はあるにしても、そうなりゃ車両を放棄すりゃいいだけ
前面や側面から乗員区画や弾薬庫に徹甲弾が飛び込んだり
徹甲榴弾が炸裂したり対戦車榴弾で溶かされた装甲が飛び散ったらりしたら確実に南無三だし
つまり何が言いたいかと言えば炎上するまで撃ち続けろって事だ
- 366 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 17:35:56.94 ID:???
- まとめサイトで図解入りの解説みつけてやっと理解した。
当たったのはエンジンからちょっとはずれた角だったのか。
徹甲榴弾だったら死んでたような気もするが。
- 367 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 17:41:57.40 ID:???
- >>358
剣道みたいなもので、着弾点が実際の砲弾なら致命弾になる場合のみ白旗が上がる仕組み
後は審判が判定
- 368 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 17:44:24.00 ID:???
- レッドサンブラックロス
- 369 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 17:59:09.50 ID:???
- 女子高生の細腕で砲弾の装填は無理
37ミリでもやっとのこさだろう
- 370 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 18:06:09.80 ID:???
- > まぁガルパンの場合
> 車体にデカデカと美少女キャラを描き込む
> とかいうケースではないから
> そこらへんはなんとかなりそうだが
逆にそこが弱いかもな
キャラデカールでその辺考えてるのかもしれないけど
- 371 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 18:15:32.04 ID:???
- >>369
当たっても貫通しないし協会指定弾とか言ってんだから軽量化されてんだろう。
- 372 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 18:52:12.51 ID:???
- 戦車は武器であるから版権は存在しないとなると
デカール商法が成り立たないから、フィギィアセットあたりかな。
- 373 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 18:59:34.60 ID:???
- 当たっても貫通しない(意味深)
- 374 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 19:01:26.36 ID:???
- >>344
いや、だから昔だとミリオタが初心者を「本を読んで勉強したまえ」みたいに
いじめられるけど、今は初心者でもすぐにそれなりの知識を得られる様になった
から敷居が下がったって事。
そもそも興味がなきゃミリオタとの接点も無いし。
すぐに調べられる事を調べずにミリオタガーって喚くのは本物の馬鹿なので
どうでもいいよ。
1000ccで200kgしかないオートバイが乗用車よりも燃費悪いのはおかしいって喚く奴
をバイク乗りは馬鹿にするだろ。
しらなくてもいいからとりあえずググれと。
- 375 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 19:41:59.70 ID:???
- >>370
どこかのメーカーが1/35のフィギュアセットを出せばなぁ
- 376 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 21:16:35.63 ID:???
- ttp://i.imgur.com/0faeq.jpg
当たると砕ける
まぁ何故かIV号のケツには刺さってたけど
- 377 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 23:16:53.07 ID:???
- ケツには刺さった(意味深)
- 378 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 23:27:08.29 ID:???
- 戦車道野郎(誤変換)。車長はおれだから
- 379 :名無し三等兵:2012/10/28(日) 23:41:40.04 ID:???
- >>374
ついでに英文が読めれば、昔のミリオタよりは圧倒的に正確で詳細な
情報が手に入る。
今から見ると90年代以前のミリ書籍には結構とんでもない誤情報とか都市伝説の類いが平気で載ってたりするからな。
一昔前の書籍知識のままアップデートされてないと、うっかり恥をかきかねない。
- 380 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 00:09:30.38 ID:???
- >>378
お前の病名は装填手だろ
- 381 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 00:17:18.29 ID:???
- >>380
自分で入れていいスか?
- 382 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 00:19:00.60 ID:???
- お前がいないと俺は戦争ができねーんだよ
- 383 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 00:28:57.15 ID:???
- 前線が後退していらっしゃるよ、戦争を教えて差し上げろ(名言)
- 384 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 00:34:02.84 ID:???
- あーもう無理っす
- 385 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 00:45:34.49 ID:???
- おい、NSZM殿、動かねえぞ
- 386 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 01:43:29.60 ID:???
- 大洗学園艦の全長が7600mが明示されたのってアニメ雑誌?
- 387 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/29(月) 01:44:26.44 ID:???
- >374
ですから、最近の萌え_は、そういう敷居の問題ではなく
>そもそも興味がなきゃミリオタとの接点も無いし。
ここを何とかしようという目的です。
敷居を下げて集めるのが」目的ではなく、興味を持たせて集めるのが目的
これは似てるようで、完全に意味が違うと思うのです。
多くの初心者本の間違いは・・・敷居さえ下げれば人が集まるとの勘違いからきてます。
初心者を集めるには、まず興味をもってもらって、初めて敷居を下げる意味が出てきます。
- 388 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 02:15:40.24 ID:???
- (初心者に勧める本と初心者を招き寄せる本とは別っていうのはわかる)
(本というかメディアというかアニメでも何でもいいけど)
(ようするにチョウチンアンコウやね。チョウチンアンコウ踊り。楽しみだな)
- 389 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 06:25:14.04 ID:???
- >>386
ナショナルジオグラフィック
- 390 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 06:34:13.20 ID:???
- 【このアニメは女の子の可愛さをお楽しみ頂くため
邪魔にならない程度の差し障りのない戦車戦闘をお楽しみいただくアニメです】
- 391 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 08:42:59.87 ID:???
- 7 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/10/29(月) 08:22:45.95 ID:QGcLHeLEi
これ見て戦車ゲームがやりたくなったら無料でプレイ出来る戦車ガチバトルMNO「World of Tanks」を是非お試しあれ
■ World of Tanks公式
http://worldoftanks.com/
■ YouTube公式
http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom
http://www.youtube.com/watch?v=sr0rMAjX5g0&feature=share&list=UU1h424KQY-jGGQe3inlqfiA
■ WoT避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/
■ 日本語wiki
http://wikiwiki.jp/wotanks/
- 392 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 09:17:42.96 ID:???
- 89式戦車は三式中戦車にグレードアップしたら戦車道でも使える戦車になるでしょうか?
教えて下さいエロい人
- 393 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 09:57:14.28 ID:???
- [書籍]に関しては設定資料集も出るらしい
しかし発売は年末だから薄い本の制作用としては間に合わない…
http://www.animate-onlineshop.jp/pd/1181431/
http://www.animate-onlineshop.jp/resize_image.php?image=10231057_5085f97d2563e.jpg
- 394 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 10:10:43.23 ID:???
- >>392
八九式を三式にはグレードアップできません。
MS-DOSのPCをWin8のPCにアップグレードしたい・・・って言うようなもんです
本体丸ごと交換するしかありません。
- 395 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 10:34:06.98 ID:???
- 89式戦車の車体を流用した派生型はひとつもないんだよね
ただ89式戦車は終戦時まで南方軍の主力戦車として活躍してたから車体がウンコてわけではなさそう
- 396 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 10:51:09.29 ID:???
- 丸12月号
3式中戦車特集
- 397 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 10:53:54.42 ID:bNMAaPZx
- >>395
八九式を南方方面で「仕方なく」使ったのは
・それしか出せる戦車が無かったから。
・より新式の戦車を追送出来なかったから、そんな余裕も無かったから。
で、それで十分って分けじゃない。
- 398 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 11:07:05.53 ID:???
- 南方軍の持ってた89式は終戦時で39両保有とあるな
保有戦車の約半数が89式だったとかw
- 399 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 11:08:43.35 ID:XtMM567s ?2BP(0)
- アニメだと侮ってたけど、ちゃんと軍事考証してるみたいだし放送が楽しみだ
- 400 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 11:25:08.30 ID:???
- >>399
YouTubeで見逃した3話分を纏めて見たけど
・喉マイク使う時に指でマイクを押えてる
・車体機銃の銃身を掴むと、ちゃんと下に下がる
・装填する時にグーで砲弾押し込んでる。
・射撃訓練の時、照準の説明で出てくる用語が「シュトリヒ」
・学園街が乗ってる船がなんと翔鶴型空母w
確かに、これはだもんじゃないなと思った。
- 401 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 12:18:54.61 ID:???
- Pz.Kpfw.WL/70
- 402 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 12:26:42.15 ID:???
- ツヴィッシェンレーズンクください
- 403 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 12:29:41.86 ID:???
- >>400
インサイダーが書いたとしか思えないレスw
敢えて言おう、ステマ、乙!と
- 404 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 12:42:00.23 ID:???
- >・車体機銃の銃身を掴むと、ちゃんと下に下がる
麻子ちゃん火傷しなかったかい?おじさんがペロペロしてあげよう。
- 405 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 13:12:18.53 ID:???
- >>404
あの時点では車体銃は使ってなかったから無問題かと
- 406 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 13:49:29.68 ID:???
- なんか売れてるらしいけど
ステマだとは思うんだけどね・・・どうなんだろう
だってニコニコじゃあ全然伸びてないし
- 407 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 13:52:21.53 ID:???
- ニコニコ放送してないから伸びようがないだろう
- 408 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 13:56:03.81 ID:???
- ストパンクラス程度にはラジオも伸びていいと思うけどなぁ
- 409 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 14:19:16.54 ID:???
- 朝日新聞の朝刊にチトの話が載っていたぞ。
- 410 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 14:38:33.00 ID:???
- >>402
モデグラの作例見るまでラングしか知らなかった…
- 411 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 15:35:13.84 ID:???
- >>409
kwsk
- 412 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 15:40:11.75 ID:???
- >>403
>>400ぐらい、ここの住人なら気づいて当然だと思うが・・・・
部外者か?
- 413 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 16:12:54.83 ID:???
- RoyalArmyのマチルダさ〜〜〜〜ぁん!
http://www.youtube.com/watch?v=hHJ6LyJEHUI&feature=related
- 414 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 16:25:48.33 ID:???
- ステマ、乙!
オッス!オッス!オッス!オッス!
- 415 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 16:44:40.16 ID:???
- >>392
漁民をバレー部の情熱で説得すれば湖底から3式より強力な4式が現れるよ。
おまけでチハまで付いて来るよ。
- 416 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 17:40:23.89 ID:???
- >>414
なんでもステマ乙厨乙
- 417 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 17:46:24.71 ID:???
- >>414
西住もほ?(難聴)
- 418 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 17:53:46.60 ID:???
- 今晩の展開予想
(エルヴィン)「シャイセー」
(カエサル) 「はじかれた」
(ダージリン)「マチルダとは違いますのよ、マチルダとは」
(オレンジペコ)「さすがチャーチル、なんともないよ〜」
- 419 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 17:55:49.95 ID:???
- 試合に参加可能なのは、1945年8月15日(第二次世界大戦終結日)までに設計が完了し、
試作に着手していた車輌と、 同時期にそれらに搭載される予定だった部材のみを使用した車輌とする。
計画段階車輌に関しては、個別で連盟と協議を行う。
- 420 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 18:04:00.26 ID:???
- >>419
> 同時期にそれらに搭載される予定だった部材
W号にV号戦車パンター用の70口径75mm戦車砲も搭載可能ってことか
W号への搭載も検討されていたし。
- 421 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 18:04:24.06 ID:???
- >>419
うわあ・・・これは戦後型ですね
- 422 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 18:17:19.87 ID:???
- ラングでいいじゃん
- 423 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 18:22:02.94 ID:???
- >>419
このルールだと微妙なのはドイツだよね
日本の終戦は8/15だけど、ドイツの場合、終戦が8月まで延びていたら・・・って仮定になると
車体は完成して砲塔待ちとかのE-100とかって認められちゃうかもしれない
- 424 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 18:36:51.17 ID:???
- >>423
わざわざグレーのE-100使わんでもマウスでいいじゃん?っていう
E-50とか75は試作に入ってないしなあ
- 425 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 18:37:13.37 ID:???
- >>400
これも追加だな
*方向指示する時に車長が操縦手の肩を蹴る
*慌てて後退しようとして軟弱地に履帯めり込ませて行動不能になるM3リー
*練習中の「不用意に稜線を越えるな」「堤防は事前に登れるかどうか確認しろ」などの台詞
他にC-2が10式をLAPESで投下するのも、学園が船で洋上にいるから(しかも全長7kmもありながら
滑走路が無いと来た)、ああやって輸送するしかないので必然性があったりとか、軍オタにはニヤリまくり
なシーンが大杉
- 426 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 18:38:41.84 ID:???
- 日本車救済ルールだろう
- 427 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 18:42:17.34 ID:???
- 3話のM3の白旗判定って、パンフロよりきびしいよね。
- 428 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 18:48:23.01 ID:???
- >>426
でも、日本戦車は最良でもM4A3やW号Hと同程度な実力の五式中戦車なんだよな・・・・
- 429 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 18:50:54.05 ID:???
- >>426
救済して欲しくても、救済出来る戦車が・・ない....(T_T)
- 430 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/29(月) 18:53:59.74 ID:???
- >425
>*方向指示する時に車長が操縦手の肩を蹴る
あれ実は4号戦車では不可。
コミック版では、肩蹴りしようとして出来なくて
「あ、それ日本戦車の話だった」とのオチあり
>他にC-2が10式をLAPESで投下するのも
C-2での空輸は無理なのでC-2改だそうです。
>軍オタにはニヤリまくりなシーンが大杉
これから軍オタになる人間ならば、それでOKと思いますが、
既に軍オタなら、そこで止まらずツッコミつつも、
「がんばってはいるが、あともう少しがんばって欲しい」
とあえて許容してニヤるべきではないかと
間違いを正解として賞賛するのと、
しかし、間違いを間違いと理解した上で
別視点から賞賛するのは、似て非なるもの。
そうは思わないかね、紳士諸君。
さあ、お茶の時間だ。
- 431 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 19:01:10.32 ID:???
- >>430
もうちょっと頑張って欲しいとするなら戦車の挙動かな。
ちょっと走行シーンが軽すぎる、もっとゆっくりと重々しく動いて欲しい。
最初、格納庫で動き出すシーンはそこそこ良かったが、3話で対戦チーム相手に疾走するシーンは
ラジコン戦車みたいだ。
- 432 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 19:01:56.79 ID:???
- >>430
もうちょっと頑張って欲しいとするなら戦車の挙動かな。
ちょっと走行シーンが軽すぎる、もっとゆっくりと重々しく動いて欲しい。
最初、格納庫で動き出すシーンはそこそこ良かったが、3話で対戦チーム相手に疾走するシーンは
ラジコン戦車みたいだ。
- 433 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 19:04:08.09 ID:???
- 2連投失礼
- 434 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 19:04:44.89 ID:???
- ホリ車はこのルールだとありじゃないの
- 435 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 19:08:42.62 ID:???
- どうせならミト100トン戦車ことオイ車でGO!
- 436 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/29(月) 19:16:56.32 ID:???
- >431
その軽さを感じるのは、加速感じゃないかなと思うのです。
どうも全車、まるでオートマのようにスムーズに加速してますので
もうちょっと、重そうにがたがたとつっかえながら加速するだけでも
見た目受ける雰囲気は変わるんじゃないかと思うのですが…
まだ3Dアニメーターも不慣れでしょうから、個人的には今後に期待
(ロボット物でも、第1話と後半じゃ動きが全然違うって例もありますし)
- 437 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 19:26:34.08 ID:???
- >まあ、なんだ。悪いライバルの陰謀で手法が不時発射、校長殺しを疑われ、チーム解散。
>車両への整備支援中止みたいなヤツでいいんじゃないの。
>戦車を整備する金が無いので、学園艦の搭載艇あたりで船饅頭(わからなければググれ)で金を作るあたりが試練かな。
>エロ方面の萌えも確保できて一石二鳥だろ。
>夜のチーム活動で理事長あたりに気に入られて、パトロンの下でチーム再結成が認められる。
>そして悪いライバルと最後の戦い。双方弾切れで体当たりを繰り返す。
>ハッチから上体出した戦車長同士もキャットファイトとかね。いや『ベン・ハー』なんて映画みたことないんだけどねえ。
http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-415.html
- 438 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 19:30:54.72 ID:i0Hjljg7
- 加速感じゃなくて、沈んでないからじゃない?
RC戦車道を走ってるみたいだ
- 439 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 19:31:13.27 ID:???
- 動きはテンポの関係もあるとおもうけどね。
あんまノタノタ動いてると普通の人退屈しちゃうだろうしね。
むかし音速雷撃隊のアニメ作るときも普段アニメーターはレシプロ機の動きなんか要求されないし
迫力出すためにどうしても速くなっちゃった。って言ってたな。
いや、しかし戦車がロングショットでバンバン動くアニメが観られるなんてうれしいな。
- 440 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 19:41:38.10 ID:???
- _
'´ , `i
! .i!|ノリリj! |
ヽi!|゚ ヮ゚ノ、! <2話の、W号の後進〜急制動で、ピッチングしたシーンに萌なさ〜い
>´ `ヽ とヾ-〃つ __
〃ノノハノハノヾ,_}=n==n{______、. '´ `ヽ
..ヾ(ハ‘ー‘ リ)/)/-/ 六./l_l| } =(二iニニOi! i! i! )
と~ヾ-‖~,/-/ ,/ヘ__lノ----ノ フ リ !| ^ヮ^ノ!|
,---i-←'―‐'―‐‐`--.l-----`------、つ . /⌒ヽ ヽ
__←―i='=====i=i__iニ1l|,ol[i==・|;;;;|llニニl_|_,o__、 , - - 、 / ノハ !
/======================----,_ヽ....ヽ--\ヽ__\ /r===zヽヽ . //´ -`ノリ 酢豚定食に半ラーメンですわ
'-ィ'''''"(,)'''''"(,)'''''"(,)'''''"(,)''''t''ヽ‐→――――→-==、 |!(VVV)| !| ! リとヾ-〃つ
(大)_、,_、_、,_、_、,_、,_、,_ (><)==),,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/))==) リー _ ーリハ.ゝ=う リく/_j_」>!
ヽ'_i_,),i_,),i_,)i_,),i_,),i_,),i_,),i_,)>ノ==ノ ̄ ̄ ̄ ̄'ノ==ノ と~ヾ-⊂~λ_i三つ しU
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
- 441 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 19:43:20.35 ID:???
- まほ「この強情張りめ たまには姉の意見を聞け 母さんが悲しむぞ」
- 442 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/29(月) 19:46:50.41 ID:???
- >438
>沈んでないからじゃない?
あー、そこも確かに。
どっかのオンライン戦車ゲームと動きがそっくりなんですよね
特に1話冒頭
>440
えー、あそこだけじゃーん。
もっと普段もやろうよ、やろうよー。
- 443 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/29(月) 19:49:00.30 ID:???
- >441
軍司令(校長)直轄で中隊(部活)再建フラグですか
- 444 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 19:49:01.29 ID:???
- 砲弾が貫通して中の人が死ぬ描写があれば完璧なんだが
- 445 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 19:51:18.68 ID:???
- WW2の戦車でも本気になれば速いよ。
あの大きさの物が40km/hで走ってたら自動車の40km/hより遥かに速く感じると思う。
んなもん40km/hも不整地で出すわけねーだろと思ってたけどカリウスなんかは
マップ作ってティーガー1で40k出してたみたいだね。
まあ89式は25kしか、、、。
- 446 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 19:52:23.51 ID:???
- ソ連戦車いつでてくるん?
- 447 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 19:54:38.32 ID:???
- >>439
スカイクロラのラストシーンに比べればなんでもマシ。
主人公機を軸に空中をドリフトしつつグルグル回るコルセアもどき。
ヘリかよ。
- 448 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/29(月) 19:57:12.46 ID:???
- >WW2の戦車でも本気になれば速いよ
そうですね。
そういうのは「レマゲン鉄橋」の冒頭シーンや
「バルジ大作戦」の灼熱の決戦シーンみればよく判ります。
(M24は一応WW2参加戦車)
(※ただしレマゲンは若干フィルム早廻しとの事)
あ、独軍の西方電撃戦の宣伝映画や、
ソ連国策映画でもWW2戦車の疾走シーンはみれます。
- 449 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 20:05:26.04 ID:???
- >>447
ありゃいかんw ロボットアニメかっつーのw
いまだにCGのひこーきだとユキカゼが一番よくできてる気がする。
一話観た山下いくとが、こりゃいかんとアイディアCGの現場に言いまくったらしいけど。
アニメーションで重さをうまく表現するのって難しいから、いま現場でも試行錯誤してるんだろうな。
実写の戦車をロトスコープでCG当てはめても違和感が出るかも。作画でやれば手書きの誤差で旨いこと違和感でないかもしれないが‥
- 450 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 20:06:44.64 ID:???
- ツヴィッシェンレーズンクあんこうチームVer
- 451 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 20:35:04.74 ID:???
- 最終回ネタバレ
まほ「みほ 最後の命令を与える」
みほ「承知しております 姉上 まだ一台動く戦車があります」
秋山「西住殿 応答してください!」
- 452 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 20:36:16.58 ID:i0Hjljg7
- >>444
剣道ドラマに斬殺シーンは要らないし
AC-TESCの統裁ビデオにも、そんなシーンないぞ
閉鎖機に頭挟まれる装填手とか
履帯線上で誘導してて轢かれる車長とかじゃ、だめなんかい?
事故事例を提示して安全教育ってなら、筋道が通ってる
- 453 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/29(月) 20:38:12.79 ID:???
- >451
つ【ティーガーII】
自動車部「えへへ、良い買い物でしょ、古い作業服一式と交換したんだよ」
- 454 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 20:43:38.72 ID:???
- つどくそせん
- 455 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 20:45:15.00 ID:???
- ,r ‐:、、
l( ,,),!llヽ
ヾ - '' 、ノヘ、
ヽ、 ヽノl、
` -、" \
\ \
\ \
\ \ ,<¨ \<大洗を侵略するでゲソ
\ \ /ww \ ゝ
\ \ ル^ヮ^ ノル. _ __
\ \ ⊂ _,-,、_. ,/^''^ゝ`ヽ、
\ \-_‐,,―‐、'-―‐-、ミl 《('''゙`''))ミ}l} ですデス
r/´, \ ヽ`ヘ ii ^ ^ ヾ_. |i、゚ヮ゚.l)'゙{{
| l l ヽ‐' ,il ” |!ニニニニニ',` ,(匸介l_こ])i、
|'、_'._ゞ_―_,,シ_/ ヽ ! {{ {ェェz> 〉〉
i_,' _r:ュ__r゙ュ‐_-,, ,|'`凸 しし' 凸
/. ‐''´ ,r ― ◯;‐o;,,_ ̄ ¬、_ _
,,.r:'',´‐''´ ,〃―┐/ ゙ `ヽ ` ¨'' ‐- ]_」`!ヽ
_ _'"―/  ̄ ̄ l / ー――┴-=、、'_
〃加乍加〃 l'―― ==== ――=―'/¨力乍力'/~‐~‐~-ヽ
ll兀l宀l兀ll l‐, ” ll l‐己己己‐l ll, 己 ll兀l宀l兀ll l,l!l,l! l ll
ll兀l宀l兀ll‐'' ',_・_“_l‐己己己‐l _`_己_ll兀l宀l兀ll _ , l、リ|
ヾ、弌又弌ヽ´ ‐-' 'ー―――'_,,ノ ー マ,弌八弌,ム' l l l l l |
ヾ、弌又弌ヽ'ヾ__ノ;;;;;;、 -‐'''¨´ マ,弌八弌,ム,!,l,リソ' ,!
`~""""""~~´´ ^‐===¨‐''''"´
- 456 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 20:57:07.78 ID:???
- >>455
なんだこのAAは たまげたなぁ
- 457 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 20:58:02.44 ID:???
- >>453
古い作業服って、おまえ、これセーラー服じゃないか!(迫真)
- 458 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/29(月) 21:00:16.08 ID:???
- >457
だって、親衛隊の連中がそれで良いっていうんだもん。
(この場合、それで良いというよりも、それが良いのかも・・・使用済みせーらーふく)
- 459 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:01:56.31 ID:???
- 最終話
「生徒会は全員下車!対戦車戦闘用意!」
桃ちゃん「あでぃおす」
- 460 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:02:52.91 ID:???
- >>458
逢坂ティーガー「だまれ駄犬。そしてくされ」
- 461 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/29(月) 21:03:33.67 ID:???
- ところで、列車からパンターぱくるのはいつですか?
- 462 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:10:07.57 ID:???
- 真の最終回ネタバレ
みほ「アロー アロー 西住です アロー」
??「ファシストめ 大洗から 出ていかないと 殺すぞ」
……私はまだ西住殿は生きていると確信している。確信している……
- 463 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:10:11.96 ID:???
- >>455
イカ娘もナスホルンで出るの?
- 464 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:11:49.30 ID:???
- >>446
スターリンが出る予定
- 465 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:13:05.04 ID:???
- カルパネトが死んじまった…
- 466 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:13:56.19 ID:???
- カール砲が出るのはいつでしゅか?
- 467 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:15:34.24 ID:???
- うさぎさんチームが「野ウサギ」になるころには全部出てくるよ
- 468 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:21:13.96 ID:???
- ドイツの学園艦にあるらしい「萌えよ!戦車学校」に入学したいんですが裏口はありますか?
- 469 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:21:47.12 ID:???
- こいつは鳩じゃないな
跳ねてたやつだ
- 470 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/29(月) 21:28:18.07 ID:???
- >468
入口はこちらです。
↓
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4871499995
- 471 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:32:28.54 ID:???
- >>469
トレンチフットに気をつけろよ、カメラード
- 472 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:40:53.06 ID:???
- 参謀本部より、以下を補完計画せよ
1号戦車=軽戦車。後に練習戦車(7.92mm機関銃搭載)
2号戦車=軽戦車。後に練習戦車(55口径20mm機関砲搭載)
3号戦車=中戦車。(46.5口径37mm砲または42口径50mm砲または60口径50mm砲搭載)
4号戦車=中戦車。(24口径75mm砲または43口径75mm砲または48口径75mm砲搭載)
5号戦車=パンター中戦車(70口径75mm砲搭載)
6号戦車=ティーガー重戦車(56口径88mm砲搭載)
6号戦車B型=ケーニヒスティーガー重戦車(71口径88mm砲搭載)
7号戦車=レーヴェ重戦車(計画のみ 70口径105mm砲搭載)
8号戦車=マウス超重戦車(試作のみ 55口径128mm砲搭載)
- 473 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:43:20.27 ID:???
- 三号に24口径75ミリ積んだタイプもあるべ
- 474 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:55:55.95 ID:???
- パンチラしてるよね
ttp://i.imgur.com/XKUcd.jpg
- 475 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:57:20.94 ID:???
- ガールズ&パンツ
- 476 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 21:57:26.01 ID:???
- 拡大画像
http://uploader.rgr.jp/src/up13406.jpg
- 477 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 22:13:58.32 ID:???
- 八九式中戦車ハ中ヘ約四五名入ルコトガ出来マス
速度ハ普通ノ貨物自動車ニマケマセン
- 478 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 22:19:59.75 ID:???
- ガールズ&パンチラー
- 479 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 23:14:45.30 ID:???
- |┬=====┬─┬─┬ ))
|┴-----┴ 、/_ /
||:|: :|: 「r-┴──o <チラッ
||:__ :|: ||--┬┘ ̄
| ~~|ミ|丘百~((==___
|‐──┴──┐~~'''''-ゝ-┤
|~~~O~~(◎))三)──)三) ))
__|)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
|
|
| ひゅっ
|彡
|
|彡
|
__|
パンチラ
- 480 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 23:27:23.23 ID:???
- アメ車ならパーシングはO.K.なんだよな
英車ならコメットか
ロシアならJS-3が出場可能
いずれも対戦相手には重大すぎる脅威だ
独車のパンターUや英車のセンチュリオン試作型はO.K.なのかな?
- 481 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 23:45:27.78 ID:???
- ん?今89FVって言ったよね…?(自衛官特有の難聴)
- 482 :名無し三等兵:2012/10/29(月) 23:49:08.30 ID:???
- なんか逃げ道つくってあるレギュレーションのうえ
好みだけで戦車選んだりしているみたいだし、
そんな真面目に考えるだけムダだろうな
地味めな絵柄なのに人数多いからキャラクタの掘り下げも
ほとんど期待できないし、半年もたったら
そんなものもあったねぇ的扱いになったりして
- 483 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 00:24:13.51 ID:???
- 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント @garupan
裏設定で、「ガルパン」の世界の道は硬く出来ていて、戦車も走れるようになっています。
- 484 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 00:25:21.78 ID:???
- 正に戦車道仕様wwww
- 485 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 00:30:52.04 ID:???
- コンクリで出来てるって闇文が言ってた
- 486 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 00:31:39.38 ID:???
- そんなに硬い道だと、歩くとエライ疲れそうだな
なんかバーチャンとかいたけど足腰やっちゃいそう
- 487 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 00:58:20.97 ID:???
- こういうのもあった↓
三突が撃った弾がW号に当たったのに、行動不能旗が出なかったのは、
あたりどろころが良く、走行可能と判定されたため。
あと数センチずれていれば、旗が上がっていたと考えられます。
- 488 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:00:28.61 ID:???
- M47とM24をパンツァーリートをBGMに対戦させてほしい
元ネタわかってニヤつくのは年寄りだけだが
- 489 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:03:21.24 ID:???
- スピンオフシリーズは
ガールズ&装甲擲弾兵ですw
- 490 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:03:58.48 ID:???
- ついでに勇気もなくなっちまったんだろう!
- 491 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:25:36.35 ID:???
- http://livedoor.blogimg.jp/gekidan226/imgs/a/1/a1eee3e2.JPG
- 492 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:27:44.92 ID:???
- ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long716918.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long716919.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long716920.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long716921.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long716922.jpg
本日のベストショット
ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1351527761353.jpg
- 493 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:28:21.38 ID:???
- 車長が持ち上げられていたけど今日の一番の大金星は神業的な操縦技術を披露した麻子だよね
- 494 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:31:28.60 ID:???
- マジノ女学院
ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1351527845289.jpg
不吉すぎるわ
- 495 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/30(火) 01:32:34.43 ID:???
- バレー部、お前らはがんばった。うん、がんばったよ・・・
しかし、やっぱりしゃーまんはいっぱいだなぁ・・・
- 496 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:37:22.79 ID:???
- チハたん学園www
- 497 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:38:13.89 ID:???
- >>494
チハタン学園ってw
- 498 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:39:29.80 ID:???
- BC自由学園ってなんぞ?
- 499 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/30(火) 01:39:46.97 ID:???
- 16番は総統高校ここも独軍系?
- 500 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/30(火) 01:42:05.91 ID:???
- >498
もしかしてビシーフランスじゃね?
- 501 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:42:11.11 ID:???
- >>498
フランスヴィシー政権と自由フランスの合体版?
- 502 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:42:54.40 ID:???
- 190dのマウスもおk
- 503 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:43:06.37 ID:???
- >>499
継続じゃね?
- 504 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:43:10.07 ID:???
- コアラの森とヨーグルトの元ネタがわからんな・・・
- 505 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:44:13.94 ID:???
- アンザック?
- 506 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/30(火) 01:44:26.23 ID:???
- >503
あ、ほんとだ拡大して読めた。
ってことはふぃんすか連中かw
- 507 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/30(火) 01:45:47.61 ID:???
- ヨーグルトは、普通に考えればブルガリア?
- 508 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:47:59.10 ID:???
- 310 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/10/30(火) 01:46:31.89 ID:Y//rLirl0
ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1351527845289.jpg
ヴァイキング水産高校=スウェーデン
コアラの森学園=オーストラリア
プラウダ高校=旧ソ連
マジノ女学院=フランス
アンツィオ高校=イタリア
サンダース大付属高校=アメリカ
BC自由学園=??
聖グロリアーナ女学院=イギリス
ヨーグルト学園=ブルガリア(しかし国産戦車ってあったっけ?)
黒森峰女学院=ドイツ
知波単学園=九七式中戦車
継続高校=フィンランド(BT-42とか使うのけ?)
- 509 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:48:16.55 ID:???
- >>507
国産戦車ねーからw
LT-38とかLT-35とかだな
- 510 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:50:15.66 ID:???
- そうするとコアラはオーストラリアか
- 511 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/30(火) 01:51:33.37 ID:???
- うーん、ハンガリーが居ないなぁ?
ハンガリーとヨーグルトに関係ないのかな?
なんか怪しい。
- 512 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:52:18.69 ID:???
- ひょっとして制作側はハンガリーとブルガリアを勘違いしてるのかな?
- 513 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:53:03.46 ID:???
- ここまで突っ込んできておいてハンガリーとブルガリアを間違えるってことはないだろいくらなんでも
- 514 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/30(火) 01:53:34.57 ID:???
- >512
いや、いくらなんでもそれは無いだろw
俺らがヨーグルトに関して、なにか気づいてない事がある方がありえる。
- 515 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:55:24.26 ID:???
- ヨーグルトの発祥はトルコ
トルコの戦車ってなんだ
- 516 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:56:33.34 ID:???
- ハンガリーなら国産戦車いっぱいあるのにな
- 517 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:57:35.03 ID:???
- 4話すっげー面白かったらしいな
- 518 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:57:54.85 ID:???
- >>515
最初はルノーFTで、ヴィッカーズMk.Y軽戦車とかBT-2とかルノーR-35とか。
最後はV号とかW号とかもらってた
- 519 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 01:58:58.43 ID:???
- >>517
前半は久々に見入ったよ
期待して損はない
- 520 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 02:00:02.81 ID:???
- >>518
関係無さそうだなー
ハンガリーとヨーグルトをつなぐネタを見つけたほうが手っ取り早そう
- 521 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/30(火) 02:02:34.13 ID:???
- そういや、ポーランドもいないなぁ?
- 522 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 02:03:31.64 ID:???
- >>508
ヴァイキング水産高校=スウェーデン
ヴィイキングじゃねの?
第5SS師団の方の
- 523 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 02:04:43.13 ID:???
- ヨーグルトはポーランド語でもヨーグルトと呼ぶらしい
これか?
- 524 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/30(火) 02:06:15.39 ID:???
- >523
いや、さすがにそれだけで繋げるのは無理だろw
- 525 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/30(火) 02:07:34.61 ID:???
- これは続報待ちかな?
まだトーナメント表には空きもあるし
- 526 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 02:08:35.75 ID:???
- チェコがいないのが気になる
- 527 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 02:10:40.63 ID:???
- 空欄に入る学校が残ってるからな
- 528 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 02:12:09.05 ID:???
- 駐車場のターンテーブルに戦車って、元ネタは「萌え戦」かも
- 529 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 02:14:52.33 ID:???
- 今の戦車では一回戦敗退確実なんだけどどうする気なんだろうねぇ
戦車戦ができるのが3号突撃砲とM3リー以外ないんですけど
- 530 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 02:17:41.60 ID:???
- コアラの森学園のセンチネル対ヴァイキング水産高校のランツベルクStrv m/42とかマニアックな対戦だなぁw
- 531 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 02:29:54.40 ID:???
- とりあえずこれでも見て和めや
http://www.youtube.com/watch?v=1AvM6-EE2Ww
- 532 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 02:37:02.15 ID:???
- ていうかさ、
あんこう踊り→動画うp→100万回再生→アイドルデビューだと思ってたのに。
このガッカリ感はなんなんだ
- 533 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 02:50:09.04 ID:???
- > →アイドルデビュー
これはねーよw
- 534 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 03:15:06.96 ID:???
- しかし、交戦距離のわりに弾当たらなさ過ぎるように見えるな。
競技を面白くするために意図的に命中率が下がるようにしてるのかな?
- 535 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 03:17:41.47 ID:???
- 命中率はまぁ脚本の理由とかでいくらでもいじってもらわんとな
足の速さと監督が雰囲気で決めてしまった車種が気がかり
- 536 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 04:00:59.81 ID:???
- >>534
ろくに訓練も詰んでない学生の女の子が操縦してるんだぜ・・・
まあ少女が大人の男より強いのが当然の萌えアニメとしてみれば
そりゃ逆に当てて当然なのかも知れんけどw
- 537 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 04:02:46.07 ID:???
- 戦車の速度は気になるなw
でも視聴者も反応は良いみたいだし、そこは演出さんの勝利だよな。
4号は大会ルールでHEAT弾が3発だけ積み込めます。とかにすればなんとか勝負になる!
- 538 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 04:21:14.10 ID:???
- 大洗チームが当たらないのはわかるが、昨年準優勝のグロリアーナも外しまくってたのはオカシイよなあ
と思ったら、荒地戦の時はグロ校も走りながら撃ってたんだな。
足を止めて撃ち始めたらほぼ必中だったわ
- 539 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 05:19:33.15 ID:???
- >>534
ほとんど走りながら撃ってたしな。グロリアーナも。
当時の戦車はスタビライザー(車体の傾きと連動して砲が自動で動き、絶えず水平を保つ装置)がなかったので、移動しながらの射撃はほとんど当たらなかったそうだ。
現に、市街戦にはいって足を止めて撃つようになると、結構双方ガシガシ当ててる。
- 540 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 05:43:50.73 ID:???
- >「ガールズ&パンツァー」公式アカウント@garupan
>【ガールズ&パンツァー】コメンタリー2種類のメンバー発表!キャスト側は渕上舞、茅野愛衣、尾崎真実の3名!
>スタッフ側は「ミリタリーコメンタリー」と銘打ち、鈴木貴昭(考証・スーパーバイザー)、岡部いさく(軍事評論家)、
>杉山潔(プロデューサー)の3名が担当! #garupan
- 541 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 05:55:51.09 ID:???
- サンダースのM4はE2やE8じゃないのね。
A1ですらない初期型とは…変にマニアックなところを付いてくるw
てか数多すぎw
>>538-9
イギリスって行進射を中心としてたんじゃなかったっけ?
これって当時の運用とかも反映されてるのかなあ。
- 542 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 06:25:14.57 ID:???
- 【このアニメは女の子の可愛さをお楽しみ頂くため
邪魔にならない程度の差し障りのない戦車戦闘をお楽しみいただくアニメです】
- 543 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 06:53:51.15 ID:???
- ヨーグルトは東欧各国で作られているらしいから
ヨーグルト学園は東欧連合でくると予想してみるテスト
ハンガリー・チェコスロヴァキア・ルーマニア戦車見たいなぁ
- 544 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 07:17:01.39 ID:???
- 西 住 流 最 強 伝 説
- 545 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 08:15:06.64 ID:???
- 一年チームがやってたトランプにパンジャンドラム描いてなかった?
>>529
W号今回主砲壊れてたから長砲身砲に載せ替えたりするんじゃね
- 546 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 08:30:06.10 ID:???
- >>494
あっという間に突破されそうな高校だなw
- 547 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 09:19:16.84 ID:???
- 340 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 09:01:59.08 ID:1/bqEXmK0
色々と言いたい事あるけどとりあえずみほは
常識をもっと学べ。
戦車の上から体を乗り出すって行為がどんなに
危ないか知らないわけでもないだろうにそれを分かってて
やってるからイライラしてしまう。こういう奴が居るから
規制とか厳しくなっていくんだよなw
- 548 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 09:57:20.82 ID:???
- 至極まっとうな意見じゃないか
B-52の事故をしらんわけではあるまい?
- 549 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/30(火) 10:19:16.36 ID:???
- まあ、戦闘中も敵状を把握する為にキューポラから頭だして周囲を視察するのは、WW2独軍では良くある話なんだがな。
(その為に、車長の負傷や戦死も多いがな)
あれは西住流というより独逸流というべき。
- 550 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 10:25:19.86 ID:???
- (´。ω゚`)<えーんたー えーんたー えーんたーんえー たーん たんえー
- 551 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/30(火) 10:28:57.16 ID:???
- >546
実は、あっと言う間に迂回されたが、陥落(降伏)したのは随分後なんだな。
要塞というのは、無理に戦わずに迂回すれば無意味だけど、
(しかも、相手は動かないから簡単)
どうしても戦わなければいけない場合は、やはりやっかいな物なのです。
- 552 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/30(火) 10:35:23.01 ID:???
- しかし、次回のシャーマンはやはり隊長車はチェックメイトキングツーなのだらうか?
そして僚車はホワイトルークなのだらうかw
(それとも、王道の初期吹き替え版でくるか)
- 553 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 10:45:16.32 ID:???
- 射撃時の砲身とスリーブの関係がちゃんとしていたのがよかった(粉蜜柑)
- 554 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 11:21:32.27 ID:???
- >>541
2ポンド砲は、俯仰が砲手の肩なんで人間スタビ(ただし1軸)ができたんだよね。
サンダースのシャーマンって無印のM4だった?
- 555 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 11:24:45.27 ID:???
- http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1351531432.jpg
- 556 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 11:42:00.20 ID:???
- 戦車の速度と、走行間射撃は、ちょっとゲームっぽいなと思うけど
そこまでリアルにしてしまうと、スピード感が無くなるから、その辺は
見た目の面白さと天秤で割り切りで良いかと思う
- 557 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 11:46:57.31 ID:???
- 「相手が止っていたら動きながら撃て、相手が動いていたら止ってから撃て」だな
- 558 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 11:49:07.32 ID:???
- >>553
あれはよかったね。
- 559 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 11:51:31.54 ID:???
- >>552
キングツーってK中隊第2小隊でしょ?
アメリカ機甲師団の戦車大隊の中隊名って大隊またいで通しだっけ?
旧編制の戦車連隊だと通しだっけ?
- 560 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/30(火) 11:57:23.93 ID:???
- >559
そんな事はこの場合に限り関係ないのですよ。
あの学校が「サンダース」高校であるかぎり><
カービィ援護しろ、リトルジョン右翼に廻れ
(マジな話は・・・あとで調べとく)
(多分だけど、戦車中隊は歩兵と違い番号の可能性大)
- 561 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 11:58:22.15 ID:???
- 聖グロリアーナ学園、最後にクルセイダーが出てきたけど、
戦車部内に、歩兵戦車派と巡航戦車派で深刻な対立があったりするのかな?w
あ、「戦車道」で「機甲道」じゃないから、やっぱ歩兵戦車が本流で巡航戦車は邪道なのかw
- 562 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 12:14:35.80 ID:???
- 「ガールズ&パンツァー」公式アカウント @garupan
【ガールズ&パンツァー】Blu-ray第1巻初回限定版特典、
「島田フミカネキャラクター原案画集(32P)」のサンプル画像(4P分)を公開!
#garupan http://fotolog.cc/akqHp http://fotolog.cc/akqHo
対比表は大洗全員いてほしかったな
- 563 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 12:17:30.83 ID:???
- バレンタインで走行間射撃やりぁさすがだとほめてやるのに
- 564 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 12:21:19.20 ID:???
- >>549
聖グロリアーナ的にいうと、イギリス軍もカーン攻防戦でチャーチルの戦車長が
狙撃でだいぶ死んでたよね
- 565 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 12:46:11.31 ID:???
- 596 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 12:05:04.76 ID:z7kzXvde0 [7/7]
>>591
連盟に入ってない実弾でフルコンタクトする極真戦車道とか
ノベライズの外伝くらいで出してほしいなw
部員は、薩摩藩みたいに手指の二三本欠けてる者もそう珍しくなかったとか、眼帯してる娘がいるとか。
アパッチ野球軍とか枢斬暗頓子みたいなノリになりそうだがw
- 566 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 12:53:52.21 ID:???
- OPを初めて見た時、装填手の砲丸投げのような肩の入った装填動作のリアリティに慄然とした。
- 567 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 13:05:56.12 ID:???
- >>545
西住殿、あそこに遺棄されたSd.kfz251/9がありますよ
載せ換えちゃいましょう。
- 568 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 13:17:12.58 ID:???
- /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: ::.:. \
乂__ .:::::://. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::| : :: :: :: :: :: ::.
/___// .: :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::: : :: :: :: \{_)
/.:::::\:::::::::::: :: :: :::::::::::::::::::/ .::::::::::::|::: | : :: :: :: :.:.:.:.く
/// .:::::/ ̄ ̄: : ::::::::::::::::::: / .::::::::::::/|::: |::: :: :: :: ::| :: : .
( ∨.:::/ .: : : :::| ::::/ ̄:/〉.::/:/⌒メ、 :::: :: :: | :: : |
|<,___/ .::::::::|//.斗-〈/l/ ,二 フ イ:::: :: :: | :: : |
人::::::: | : :::::::|八://}::し「 丁{_刈丿.::::人{_:::::人
):::八 : ::::::\::〈 弋rツ 弋ツ ノア .: :::ri:::::,.′
⌒ヽ : : ::::::::::::::: \::::::::: ; ::::::_/.:::::::::::八_(_
\{\::::::::::匸 「 Т >‐:::/l/ <誰がぼっちやねん
)入::T⌒ ノ イ( ̄
ハ| ≧=‐<
___/ 〈 ト、}\___
厂\\ /∧ ̄` ∨ 7 〉、
.′ \\ ∨ ̄ ̄ ̄| / / |
| \\. \ 十| ./ ∧ |
| |\丶.,,\ │ / |/│
∧ \ \ ≧=┬へ.」/==イ!│
〈/∧ \}`¨¨¨ ∨:::_/ |
 ̄′ ∧ /.:∧\ | |
:. /∧: /.::/.:::i ::::\ ノ
- 569 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 13:45:05.10 ID:???
- 第2話のときの公式twitter
> ドイツの戦車エース、オットー・カリウスも「車長はできるだけ顔を出して外を見ろ」と教えていたようです。
- 570 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 13:57:24.67 ID:???
- カルパネトが死んじまった…
- 571 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 14:15:07.62 ID:???
- 次回M4でしょ?
戦車のりかえないなら負け確定じゃないですかヤダー
- 572 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 14:37:11.20 ID:???
- 当たらなければどうということはない
- 573 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 14:37:44.95 ID:???
- きっと旧戦車部の秘宝であったベルゲパンターが裏山から発掘されるんだよ
- 574 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 14:41:25.02 ID:???
- >>572
その数分後には「火力が違いすぎる」とか言って撤退するけどね
- 575 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 14:41:54.50 ID:???
- フンメルは火力支援しますか?
- 576 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 14:51:53.85 ID:???
- >>554
あの砲塔は無印とA4くらいじゃないか?
操縦席付近の形も無印だと思うし。
- 577 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 14:54:21.95 ID:???
- ミホは、常に3台以上を横に並走させようとする聖グロ側を各個撃破できるように
わざと細い道を選んで通っている。
あと上記でたびたび批判されている、ミホが頭を出しているおかげで、
ミホは聖グロが隣の道を並走していることを目視していて、
一方聖グロ側は全員が戦車内でミホ側の動きに気付いていなかったとおもわれる。
あと相手の側面を捉えるためにW号はわざわざ車道から歩道に乗り上げている。
聖グロからすればW号が歩道にいたことじたいも驚きだっただろう。
細かい部分をみればいずれにしても聖グロは戦術的には負けているようにおもえる。
- 578 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 15:00:09.65 ID:???
- ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1351575234/
- 579 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/30(火) 15:13:12.15 ID:???
- >578
君は、この被害担当艦でなにをやっているのかね?
早く部署に戻りたまえ。
- 580 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 15:41:41.08 ID:???
- キャプひろた
http://aug.2chan.net/dec/18/src/1351527897280.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3569266.jpg
- 581 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 15:54:46.04 ID:???
- それで、冷泉どののキャラソンはまだかね
- 582 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 16:06:04.40 ID:???
- バレー部の八九式って89式装甲戦闘車じゃないのか…w
なんか変だと思ったw
- 583 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 16:10:06.37 ID:???
- イ号は元々運搬用の豆タンだしな
- 584 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 16:22:42.47 ID:???
- ハッピータイガーの逆さ「福」があったな
- 585 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 16:25:26.73 ID:???
- マーケットガーデン
ユンカース
レオパルド
ほかなんかあった?
- 586 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 16:38:26.33 ID:???
- >>580
これ次の対戦相手?、M4大行進ワロウタ
まさに「本物の戦争を教えてやる」って風情だけど、
本来、学園部活動の試合なんだろ、オイ!
- 587 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 16:41:14.79 ID:???
- Lansがキモイなんて軍板の常識だろ、なまじ古めのコテなだけあって
- 588 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 16:48:24.36 ID:???
- これだけ数があるのに全部M4(75)、タミヤがキット化してるノルマンディー上陸作戦当時の仕様ばっか
せめてエンジンが同じM4A1も混ぜてやれ
- 589 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 16:51:52.42 ID:???
- タミヤのキットは105ミリ積んでるM4A3のキットが一番好きだ
- 590 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 16:59:30.57 ID:???
- >>588
そこはCGの水増しだけに、しょうが無いよね。
75mm砲型と76mm砲型、増加装甲有り、無しとか、初期型防盾と後期型とか
色々と混ぜて欲しいけど、それやったらイラストレータ死ぬと思う、特にM4は。
- 591 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/30(火) 17:08:35.07 ID:???
- >596
>まさに「本物の戦争を教えてやる」って風情だけど、
いや、ここで出るべき名言は「戦争は数だよ、兄貴」
- 592 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 17:10:21.06 ID:???
- お〜い596なんか面白い事書き込んどいてくれ
- 593 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 17:13:17.15 ID:???
- 武部「だれが行かず後家みたいだって?」
- 594 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 17:42:21.53 ID:???
- 大洗町の町並み比較画像
ttp://josup.xrea.jp/src/up0909.jpg
- 595 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 17:49:39.79 ID:???
- …
- 596 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 17:50:40.61 ID:???
- , - - 、 >>591
/r===zヽヽ
|!(VVV)| !| ! よろっ
リー _ ーリハ.ゝ 三
と~ヾ-〃ヾニL
くLiL∪ゝヾ 二
し ヽ)
- 597 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 17:58:24.18 ID:???
- このアニメのおかげで全国的に戦車ブームが起きて自衛隊の機甲科への志願者続出
そのお陰で財務省が説得しやすくなり、ここんとこ縮小気味な自衛隊の機甲科の戦車部隊が
増強傾向になる・・・・訳はないか
- 598 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 18:34:01.99 ID:???
- 秋山「西住殿 生徒会が予定目標より 進むなと」
みほ「無線を切れ あいつらには 電撃戦がわからん」
- 599 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 18:40:08.83 ID:???
- 「俺達は味方を殺すんだ…」
- 600 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 19:12:31.32 ID:???
- まほ「いい部下だ 絶対に飢えさせるな 命令だ」
みほ「わかりました……姉上」
- 601 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 19:37:48.75 ID:???
- >>594
ハッピータイガー
- 602 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 19:39:50.03 ID:???
- ヨーグルト戦車をみつけたよ!
http://www.coloribus.com/adsarchive/prints/danoninho-army-tank-1017405/
- 603 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 19:59:09.06 ID:LSSBROsZ
- age
- 604 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 20:03:32.10 ID:???
- >>597
戦車ブームになるかどうかわからんが、すでに今季トップクラスの人気アニメにのし上がりつつある
- 605 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/10/30(火) 20:23:38.07 ID:???
- へー
- 606 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 20:33:17.86 ID:6dz535mu
- >>604
参考までに教えて欲しいんだが
その「今季トップクラス」に並んでる作品と、トップクラスから漏れた作品って何?
- 607 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 20:39:17.17 ID:???
- >>606
トップ軍団:ガルパン、中二病、とらぶるダークネス、ジョジョ
下位組:イクシオンサーガDT,ハヤテ3期、絶園のテンペスト、コードブレイカーなど多数
不明:マギ(原作ファンが切れまくっているがアニメ新規の動きがわからない)
こんな感じ?
- 608 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 20:48:16.56 ID:6dz535mu
- >>607
ジョジョ以外、聞いたこと無い
そんな集団のトップって言われてもねぇ・・
「けいおん」とかは対抗に入ってないの?
- 609 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 20:49:59.84 ID:???
- どんなニワカだよ…
けいおん(笑)
素人むけアニメかよ……
- 610 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 20:50:46.73 ID:???
- >>608
いや今期(2012月10月)のアニメだから
そんな全体から見ればまた話は違ってくるよ
夏からやっているソードアート・オンラインには足元にも及ばないし
- 611 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 20:51:42.25 ID:???
- 中二病がダンチだろ。
これが少しだけ「けいおん」に該当。
- 612 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 20:51:44.14 ID:???
- 分かりやすいところで
ttp://www27392u.sakura.ne.jp/index_news.cgi
- 613 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 21:00:18.17 ID:???
- 戦車・大砲のプラモデル・模型 の ベストセラーランキング
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/hobby/2189372051/
- 614 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 21:01:24.77 ID:???
- ttp://h-opera.com/
>ただし、その後のW号がマチルダの砲塔装甲を連続で抜いちゃうのは「いやいや、無理だし。また話の都合で謎の撃破か」とゲンナリ。
>そして例によって設定担当の鈴木貴昭さんに電話して「どーいうことだキバヤシ!」
>「あれは成形炸薬弾を使ってたんだが、残念ながらそのセリフはカットされてしまった!」「なんだってー!?」というやりとりをしたことで、納得するのであった。
>ほいでもって成形炸薬弾を使用していたことを踏まえると、152mmもあるチャーチルの砲塔正面装甲にヒットさせてもまったく無意味なはずが、
>「なぜか小さく燃えている」のも説明がつくことに。成形炸薬弾の炸裂時に発生した爆発の残り火というわけですな。
- 615 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 21:18:25.33 ID:???
- >>613
たけぇえええええええぇぇ
5kとか・・・こんなの買うのバカじゃないの
現行のやつ買えばいい
- 616 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 21:22:48.33 ID:???
- >>614
みほが「そんなにバラバラに攻撃しても」とむちゃくちゃな撃ち方をしているってちゃんと描いているのにそこスルーするのは気に食わんなぁ
ついでに2話を見れば聖グロ側が大洗の練度は致命的に低いと理解しているわけだし、最初の砲撃時点で直撃なんて食らわないとすぐに理解できるだろうよ
まあここは相変わらず話数を超えた形で追うのがダメダメだからいつもの事っちゃーいつもののことだけどさ
- 617 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 21:54:12.12 ID:???
- 最初のコソコソ作戦は日本海海戦だな
ターンする敵に有効弾を与えられないロシア艦隊の様だった
- 618 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 22:00:24.34 ID:???
- >>607
-とらぶる- ダークネスはどちらかというと最下位争いのほうにいるんじゃないかな…はさておき
>>614
まじにHEATの実包なんですね
背後から“ご神木”を打ち抜かれてマチルダが炎上したり、
弾種にかけねなしのHEATがあったりと競技の危険性がうなぎ登りというかHEATが家屋に着弾したりしたら大火災確定では!
いくら補償があるからって住民の理解ありすぎでしょw
あんこう踊りが脳から離れぬ
- 619 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 22:18:45.57 ID:???
- >>618
とらぶるダークネスって原作が1冊あたり40万部ぐらい売れているんだぜ……?
- 620 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 22:35:38.13 ID:???
- チャーチルが4号に食いついて追いつけたのは大洗側が味方の鈍足戦車に脚を合わせてたからと理解していいんですか
- 621 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:04:58.46 ID:???
- あれはどう考えてもアニメの展開的な都合でしょ
あの場面で足をあわせる意味がないし
- 622 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:18:59.90 ID:???
- 次はシャーマン軍団か
こっちはバラバラの種類の戦車なのに敵は統一されてんのな
- 623 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:21:39.83 ID:???
- 同じ4号でも
http://blitzkrieg.zoo.co.jp/weapon/germany/c08.html
だとチャーチルの側面なら抜けただろうけど
http://blitzkrieg.zoo.co.jp/weapon/germany/c07.html
これじゃ無理
- 624 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:25:19.43 ID:???
- せっかくなんだからGじゃなくて4号最高傑作のH型にしようぜ
J型は却下w
- 625 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:36:19.21 ID:???
- M4シャーマンはガンダムで例えるならジムみたいな物だと思ってもらえれば良い、みほ達のW号はザク
ドムはティーガー
ゲルググはティガー
ティーガーUはジオング
マウスはビグザム
- 626 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:39:09.45 ID:???
- ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1351575234/767
767 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 23:24:41.31 ID:5M748uX60
なあ、俺の勘違いかもしれないが聞いてくれ
4話冒頭、みほ車が丘の上からチャーチルに遠距離で射撃するシーンなんだが
華さんの距離測定の仕方が間違えてないか?
とりあえずこの画像を見ながら聞いて欲しい
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty27336.jpg
まず
【距離=測定物の長さ÷シュトリヒ×1000】
【チャーチルの全幅は3.25m(みほ殿情報)】
この2点はいいよな?
そんで華さんは3.25m÷4シュトリヒ×1000で距離810mと見積もったわけだ
ただ映像を見ると分かるが、華さんは左斜め前約45度からチャーチルを見てる
これをそのまま3.25mとして考えたら駄目だろ
3平方の定理の応用で見かけの幅は約2.3mだと分かる
つまり2.3m÷4シュトリヒ×1000=575mにならないか?
細かい揚げ足取りみたいで申し訳ないがどうしても気になったのでお前らの見解を聞かせてくれ
- 627 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:41:13.93 ID:???
- >水島努@tsuki_akari
>トーナメント表の空白部分に入る残りの三校は、「マズルカ学園」「ワッフル高校」「青師団高校」。 #garupan
- 628 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:43:57.94 ID:???
- >>626
ミホの見立てにあわせての計算だから別に問題ないんじゃないの?
いやその場面の話限定だけど
- 629 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:47:36.89 ID:???
- >>627
ポーランド、オランダ、スペインか
……ヨーグルトは何になるんだ。やっぱりブルガリアなんかね
- 630 :名無し三等兵:2012/10/30(火) 23:59:51.83 ID:???
- >>624
KwK42搭載の4号こそが至高の存在
- 631 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:17:25.35 ID:???
- > マズルカ学園の主力は7TPとTKSです(^^)
- 632 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:18:53.52 ID:???
- (´。ω゚`)<えーんたー えーんたー えーんたーつあちゃこー
- 633 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:21:01.50 ID:???
- W号D型に長砲身75mm砲を載せた改造型のキットがドラゴンから出ていたから(つまり実在するらしい)、主人公達の車両をそれにするのは差し支えないだろう
- 634 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:23:30.97 ID:???
- >>633の続きだが、そのキットは日本では未発売らしい(2012年版ドラゴンカタログより)
- 635 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:28:50.70 ID:???
- なんでもいいけど戦車登場時にはテロップで開発国と型式、主砲のタイプ位だせよな
- 636 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:30:28.32 ID:???
- 公式見れば済む話では
- 637 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:31:17.80 ID:???
- まぁこのアニメを戦車目的で見る奴には常識だし
そうじゃない層にはテロップでたところで理解できないし別にいいんじゃないかい
理解できなかった層はあとでネットで解り易い軍オタの解説待ちになるだろうさ
- 638 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:33:47.37 ID:???
- >>633
それ、アフリカで鹵獲されてタミヤの博物館に展示されてるrと聞いたけど。
- 639 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:45:42.79 ID:???
- >>633>>638
これだな
ttp://www.masdf.com/altimeter/bovington/2/IMG_0923.jpg
- 640 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 00:52:02.00 ID:???
- 桃ちゃんはテンパるタイプだから状況が逐一変わる現場に向いてないんだと思う
政治的な折衝とか、制服組の役回りに回せば良いんじゃね
視聴者としてはテンパってる桃ちゃんがみたいけどね(暗黒微笑
- 641 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 02:32:46.29 ID:???
- ______| 西住みほ | 武部沙織 |. 五十鈴華|秋山優花里|冷泉麻子|
西住みほ | わたし | 武部さん |五十鈴さん| 秋山さん | 冷泉さん|
武部沙織 | みほ/みぽりん |わたし/あたし| 華 | ゆかりん | 麻子 |
五十鈴華 |西住さん/みほさん| 沙織さん | わたくし | 秋山さん |冷泉さん |
秋山優花里 | 西住殿 | 武部殿 |五十鈴殿 | わたし | 冷泉殿 |
冷泉麻子 | 西住さん | 沙織
- 642 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 05:15:22.50 ID:???
- http://gazo.shitao.info/r/i/20121031045554_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20121031045649_000.jpg
http://gazo.shitao.info/r/i/20121031045740_000.jpg
- 643 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 05:42:16.50 ID:???
- >>634
いや日本でも売ってたけど、というか持ってるし
http://www.platz-hobby.com/products/1532.html
- 644 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 05:48:43.75 ID:???
- http://w.livedoor.jp/girls-and-panzer/d/%B8%A9%CE%A9%C2%E7%C0%F6%BD%F7%BB%D2%B3%D8%B1%E0
http://gazo.shitao.info/r/i/20121031054044_000.jpg
- 645 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 13:52:00.68 ID:???
- >>629
東欧枢軸連合かもね(ドイツに併合されたチェコのぞく)
そんなかじゃハンガリーがダントツだけど。
- 646 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/31(水) 14:00:44.10 ID:???
- >629
ワッフル高校はベルギーじゃね?
まあオランダも含めて低地諸国て扱いかもしれませんが・・・
- 647 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 14:29:59.40 ID:???
- これが終わったら、次はウサギの黒騎士物語を
- 648 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 15:11:20.02 ID:???
- 俺のケツを舐めろ!交信終了!
- 649 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/10/31(水) 15:13:08.23 ID:???
- わたしの靴をお舐めなさい!交信終了!
誰か言いそうだ…
- 650 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 16:29:34.81 ID:???
-
l!M´ ^ `Mヘ
ハ!(ノリVリハ)ハ (なんか…戦車ちっちゃい…
リ ヽ^ヮ^ノ ハノ 。oΟ またツインテかよ…
ξ '| <V>/|ξ 乗馬ズボンにムチって…)
〆と━ェ━う
<__./く__.ゝ
。■ 。■
__/ー;」≦p≒
((,(○~。=≠=。~O =3=3=3
~~~^^^^^^^~~~~~ チキチキ
- 651 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 17:10:57.57 ID:???
- えくせる学園から縞騎士中隊が乗り込んで来る展開はまだか?
- 652 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 17:54:34.13 ID:???
- マチルダ戦車でヌこうと頑張ってみましたが無理でしたw
やっぱ20d超えると価値ないよな〜
- 653 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 18:02:16.87 ID:???
- >>652
M24にしてみては?
軽量級で大戦型戦車では屈指の流麗デザインだ
- 654 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 18:02:38.11 ID:???
- 秋山「冷泉殿 出動です 武部殿から叱責されますよ」
冷泉「そいつは エンジンがかかってから いえよ」
- 655 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 18:26:41.09 ID:???
- >>651
あのアホの子はポーランドからベルリン陥落まで東部線戦のあらゆる激戦地で戦った歴戦の戦車兵だぞ
女学生どもなんかパンター1両で1チーム撃破できる
- 656 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 19:21:41.26 ID:???
- 424 名無し三等兵 sage 2012/10/31(水) 18:44:15.70 ID:???
パンツも裸もない糞アニメだなガルパン
半端過ぎる、売れるのかよ
- 657 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 19:30:54.52 ID:???
- 中国オタク「私はガールズ&パーンツァーは単なる萌えアニメだろうと油断していた」
ttp://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51914005.html
- 658 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 19:34:17.55 ID:???
- , - - 、
/r===zヽヽ
|!(VVV)| !| ! もろパンです
リー _ ーリハ
とヾ†〃~つ >´ `ヽ
 ̄,iニニニニニニi ̄ 〃ノノハノハノヾ
___|三三三三l___ヾ(ハ‘ー‘ リ)/)
/ r‐―ーャ======┬― ヾ⊂ヾ†〃~ヽ
l,,「./、 日./| .|厂((◎|〉日 .〉 ヾと__丿
丿./`\.. ゙{,,二二二/″. /.|/
.,!,,,,ー从|===lW================rri、
.[゙l┛| ゙| .( ロ) li三三l | ((-)
,,,,ッi|テー゙‐''┬--,,┬―------------,,,,―!r‐=┴―ー,、
.《,rr!生――┤ .r‐ッ ゙゙,,,,,,,,,,,_、 r‐┐\ 厂 ̄ ̄l、
ll.l.y』l.《 ゙l--ニニ―-------------ニ―--k゙l .゙l
゙'l゙』.゙「.゙'g,g,,,l,,,川゚仆 |゚〔],l゙.ll||l||,l|,l゙″
l|.l .l╋╋l_,,,,,___________,,,,,,│.lll,llll,ll,l!
】l!lllllll!.l|ll|||l||l____________/ ,llllllllllllケ
゙l, llllll』lllllllllllll′ : .'l、 .,,lllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
_,,,,,_,,,,,,..'l,lllllllllllllllllllll.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllilllll,lli,llllllllllllllll,llllllll!!llllll!!!!!!!!!!!!!l゙゙′
llllllllllll゙゙゙゙!!!!liiiiiiiillliiiiiiliiillll!!lllllllllllllllllllllllllllllll!!!!lllllllllllll!!!!!lllllllllllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙′
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゚: .:゙!!!!!!゙゙゙゙゙'liiiiiilliiiiiilllr'l!!!!!!!!!!!!!!!!′:゙!!!!!!!lll': : : : :  ̄^: : : :
- 659 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 19:48:20.06 ID:???
- ああ、もろにPanzerだな。
- 660 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 19:57:49.54 ID:???
- おいオタクども
http://pic.prepics-cdn.com/wktk2525/9265375.gif
- 661 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 20:22:36.68 ID:???
- . : ::: : : .
. :_,.∠⌒ヽ :.
.::/://: `Vノ.::
.:/:/ \ }::
.:;' ヽj.::
..:' ;:: ___
::{ /.: ヽ=☆=/
::i ,-‐ 、 〃:: ∩( ・ω・)∩
ゝ〈 V.::─┬=====┬─┬─┬ _________
', V ヽ┴-----┴ 、/_ / / 立てよ国民!
', V==||:|: :|: 「r-┴──o < ジーク・パンツァー!!
:', ',ヽ|:|:__ :|: ||--┬┘ ̄ \
, -―‐-_lハ __ノ >::::::r 、:::::::::::\| ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ .:, '´:八_ - |=| 〃`y__::ノ⌒y=ニ、: . 、
/ .:/.: : : : : :\_/ ノ_V_ノ_ 〈.\ノ: : : : \. \
./: : . :/: : : : : : : : : : :〃 _」`iノ /: : : : ::/^'r― 、丶
/ : : : 〃: : : : : : : : : : // l| l| ∨、:.;.-―し'^\ |: : ヽ
/ : : : /: : : : : : : : : :/ /二.丶=====x|、./ / /(⌒ヽ V::,: : : ',
, : : : :/: : : : : : : : / 〃(..:::::ノ } \ |: | (⌒ヽノ: ::|: : :|
/: : : :;': : : : : : ::/ 人_ `¨ _/ \: `~フ,フ: : : |: : :|
,': : : :/: : : : : / /  ̄ \ ̄ ヽ: : :|: : :|
|: : : :l : : : / / \ ',: :|: : :|
|: : : :|: :/ / , -‐==≡ニ二三三二ニ≡=ー- 、 \.!:.j: :.:丿
- 662 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 21:14:30.13 ID:???
- 1回は温泉回もう1回は水着回で消費してしまうから戦車が見れるのは後6回か
- 663 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 21:27:31.39 ID:???
- なんだその回は
だいたい船の上に温泉があるのか?あの世界は
- 664 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 21:28:52.42 ID:???
- 水着回はBD1巻のOVAでやるからTVではやらないの確定
- 665 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 21:37:22.09 ID:???
- http://folderman.in/s/foi-25091.gif
http://folderman.in/s/foi-25092.gif
http://folderman.in/s/foi-25093.gif
- 666 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 22:28:12.63 ID:???
- しかしなんていうか本当に登場キャラの名前がまじで覚えられない件について
主人公は流石に覚えたけど
- 667 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 22:36:07.92 ID:???
- 日常シーンはいらねーけど戦闘シーンは最高だわ
- 668 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 22:48:39.18 ID:???
- >>657
元日本軍戦車兵の作家司馬遼太郎によれば、日本軍の戦車もマイクあったのに蹴ってたらしいし。
司馬遼太郎は中国でも有名なんだなw
RPG道とかwwww
諸兵科連合道とか無いんですかw
- 669 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 22:50:37.02 ID:???
- 授業で取った武道ごときで家の敷居またがせないとかちょっとヒス入って無いかあの母親。
>>666
確かに、戦車の形式しか覚えて無い。てか主人公たちが影薄すぎ。
- 670 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 23:03:05.31 ID:???
- てかまじでM4軍団を相手にあの戦車で勝たせる気なんです?
軍事アドバイザーはなにもいわないのか?
3突以外まじでどうにもならんぞ
- 671 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 23:05:18.10 ID:???
- 試合規則補足版
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1351659852.jpg
全国大会はフラッグ戦
- 672 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 23:07:29.78 ID:???
- 入り組んだ道に入ってしまえばよい、3突は車高が低いからな。チュドーン!の流れがツボった
- 673 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 23:08:55.89 ID:???
- 「奴ら、もう勝ったと思っているな…」からの突撃無双でM4なぞ全滅だろ
- 674 :名無し三等兵:2012/10/31(水) 23:35:33.33 ID:???
- >>670
Leeなら火力はどうにかなるだろ、中の人があれだけど…
- 675 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 00:28:31.48 ID:???
- 主人公のトラウマネタバレ
秋山「西住殿、マルメディで一体何があったのですか?」
- 676 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 01:55:06.12 ID:???
- 主人公側で火力が強い順からの
III突・M3と乗員が使えないという……
いや、歴女はせめて旗指物さえしないでいてくれればマトモなんだが……
- 677 :霧番:2012/11/01(木) 01:59:37.81 ID:ekAJWc1B
- >>675
>主人公のトラウマ
第一話の回想だとなんか戦車ごと海?に落ちて
溺れたみたいな描写なんだが・・・
- 678 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 02:08:04.04 ID:???
- http://long2chan.html-5.me/uploadjpg/imganime/girlspanzer/src201210316922.jpg
- 679 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 02:49:13.12 ID:???
- 八九式は主砲の初速も遅いから移動目標に命中させるのも至難の業だよ。
もともとトーチカや機関銃陣地など動かないものを破壊する為に搭載された
砲だから、それで問題なかったんだけどね。
- 680 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 02:53:36.51 ID:???
- うさぎさんチームは敵前逃亡かわいい
- 681 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 02:54:53.90 ID:???
-
http://www.amaga.me/image/nz19203383144.jpg
http://www.amaga.me/image/nz19203383145.jpg
http://i.imgur.com/WxtY0.jpg
http://i.imgur.com/N4Spy.jpg
- 682 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 03:00:31.27 ID:???
- おまえら
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3574596.jpg
実は秋山さん
- 683 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 03:05:32.30 ID:???
- (八九式の水槽にこっそりスポドリを入れといてあげたい)
- 684 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 03:57:31.20 ID:teyhn6PK
- 戦車道があるなら、歩兵の武道もあるのか?
- 685 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 06:30:03.31 ID:???
- 生徒会チームは果物の名前
バレーチームは過去のバレーボール日本代表の苗字
1年チームはなでしこジャパンの苗字
歴
歴女は全盛期の枢軸国
- 686 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 07:18:06.14 ID:???
- ガールズ&パンツ&アッー
- 687 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 07:55:42.94 ID:???
- 女子戦車兵の携帯必須
*14式コンドーム*
鉄壁の防御性能!
タンデム弾頭鬼頭部の抜群の快感貫通力!
初回生産盤は「マンPのGスポット」付き
- 688 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 09:16:45.12 ID:???
- >>657
全く同感
人生生まれて初めて中国人と共感出来たw
- 689 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 10:31:27.42 ID:???
- と三国人が申しておりますw
- 690 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/01(木) 10:37:52.64 ID:???
- >559
調べた。
戦車もアルファベットで通しらしい。
E中隊って表記を見つけた。
大隊は43年でも4個中隊(1個軽)だから、
E中隊があるって事は通しの可能性大
もうちょい探して、なんか見つけたらまた報告すりゅ
- 691 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 10:41:10.19 ID:aflooUiD
- >>684
普通に銃剣道じゃね?
- 692 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 10:50:24.92 ID:???
- 3突をひらけたところのくぼ地に押し込んでじっと待ってればシャーマンは楽勝だろ
- 693 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 10:51:32.70 ID:???
- 自衛隊に存在していそうなのは
カレーライス道!
- 694 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 11:23:22.29 ID:???
- >>689
俺は日本人だ
差別主義者は消えろ
- 695 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 11:30:18.95 ID:???
- >>691
つぎは武士の嗜み・衆道ですよ
オッスオッス
- 696 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 11:30:56.76 ID:???
- >>657
中国オタクはやっぱIS好きなんかね?IS-2が戦後中国に贈られたらしいけど
アニメ板でISっつーとインフィニットストラトスだけどw
- 697 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/01(木) 11:44:46.51 ID:???
- >559
第2戦車大隊A中隊とかいうのも発見
しかし機甲騎兵だとF中隊も発見
いま、手元の資料が限られてるので、家かえったらまた探します。
- 698 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 11:45:28.31 ID:???
- >>689
言動の中身よりも相手の国籍や肌の色で是非を判断する
まさに「忌避すべき輩・・・」って奴だな
- 699 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 11:53:29.56 ID:aflooUiD
- >>698
言動の中身(内心の真意)なんざ、そう簡単に図り知れるもんでなし。
相手の地位・出自から、その可能行動や傾向を推測するってのは、合理的だと思うぞ
>>689のは、推測や分析ではなく先に希望する結論をでっち上げる似非帰納だけどな
- 700 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 12:07:17.49 ID:???
- ま、日本人全部が中国人を頭から毛嫌いしている訳じゃ無いことは>>689には知っておいて欲しいね
- 701 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 12:12:48.44 ID:???
- そうだそうだ俺は差別主義者と韓国人と中国人が大嫌いだ
- 702 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 12:16:10.16 ID:aflooUiD
- 他人を「我々」と「異者」に区分し、「奴ら」に対して攻撃的になるのは、ヒトという動物の本能だよ
- 703 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 12:20:31.95 ID:???
- よく
差別主義者と韓国人が嫌いだ みたいな笑い話があるけど
これが「韓国人」じゃなくて「Korean」なら矛盾してないんだよなぁ
- 704 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 12:21:14.58 ID:???
- 最終回ネタバレ
角谷「西住ちゃ〜ん、新型戦車手に入って良かったねぇ。あ、砲塔番号は007にしといたから」
- 705 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 12:27:54.10 ID:???
- 眼鏡にリュックに革手袋に片手に紙袋(中にはポスターやフィギュア等)…オタクの特徴
ギャルゲーのキャラフィギュアを嬉しそうに愛でる奴は特に…吐き気するわ(笑)
- 706 : ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2012/11/01(木) 12:55:59.56 ID:???
- _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、 |
i / || ヽ |
- 707 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 13:11:59.15 ID:???
- 対プラウダ高校ネタバレ
エルヴィン「あれって我がドイツの戦車じゃね?」
秋山「ちがいますよ、あれはJSU-152です」
- 708 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 14:09:51.03 ID:???
- どうやったらこんな世界になるの?
なんでみんな戦車万歳みたいな世界なの?
軍国主義なの?
世界観がわんねーよ
なんで戦車なの?
なんでこいつら戦争の道具に喜んで乗りたがるわけ?
世界観がまるでついていけないんだが
誰か説明してよ
- 709 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 14:23:17.43 ID:???
- アニメと現実の区別ができないんですね
- 710 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 14:25:36.74 ID:???
- いや戦車駆逐車派なんじゃねーの?
- 711 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 15:09:22.03 ID:???
- 俺はフェルナンディス→エレファント派だ
- 712 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 15:17:01.59 ID:???
- ダイムラー・マイバッ派
- 713 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 15:17:09.23 ID:kftGsSGe
- http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1351659852.jpg
車両数はどうとでもなりそうで安心した
抜けるのは哀しいし
- 714 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 15:18:38.82 ID:???
- 誤爆すいません
- 715 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 15:31:12.81 ID:???
- >>706
脂肪部分をリアクティブアーマーだと思えば、これこそ戦車の擬人化態じゃないか
- 716 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 15:53:36.02 ID:???
- >>706
おまえハッチ通らないから戦車乗れないだろうw
- 717 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 15:55:39.07 ID:???
- こいつを載せてから、車体の上下を溶接すればいい。
- 718 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 15:59:04.68 ID:???
- 山椒魚は悲しんだ
- 719 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 16:16:21.53 ID:???
- ガールズ&パンツァーという神アニメをご存知だろうか
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351712725/
- 720 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 16:19:40.49 ID:???
- 日本のような急峻な河川が市街地までいりくんで流れてる国には戦車は不要なのです。
橋を落とされればただの鉄のかたまりなのであります。
偉い人にはそれがわからんのです。
- 721 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 16:28:57.14 ID:???
- ひたちなか市には回転翼拳を学ぶ男子校がありそうだな
そっちは学園近隣が巨大な潜水艦になっているんだろうな
- 722 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 16:33:50.05 ID:???
- オストヴィントはいつ出ますか?
- 723 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 16:38:05.68 ID:???
- オープントップ型は命がけだねえ
- 724 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 16:39:37.29 ID:???
- ttp://iup.2ch-library.com/i/i0775968-1351730645.jpg
- 725 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 17:26:51.88 ID:???
- 4話で西住が「ここで決着を付けます」って言ったとき
「装填、HEATでお願いします」「イエッサー」って台詞が
入ってれば良かったね。
- 726 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 17:36:33.33 ID:???
- 当時の戦車の砲弾は、おもに2種類。
弾着すると、内部の火薬(炸薬という)が爆発して周囲に砲弾片と爆風を撒き散らす「榴弾」
=対歩兵、対砲兵など非装甲目標用
敵の装甲板を貫通して内部で跳ねまわって乗員を殺傷したり機器を破壊する「徹甲弾」
=対戦車など装甲目標用
徹甲弾は、命中した時に弾の重さよりスピードが貫通力に効いてくる(速度は二乗で利く)ので、
砲身を長くして発射時の弾の速度を上げることが重要
=砲弾の大きさ(重さ)より速さが重要→小口径でも長砲身になる。
榴弾は、内部に詰め込んだ炸薬の量が重要。命中時の弾のスピードは基本的に威力と無関係
→長砲身にする必要がなく、ひたすら大口径!
- 727 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 17:37:15.77 ID:???
- 弾種の説明が少ないと「ご都合主義で貫徹したりしなかったりする」と
いらん批判を招くな
- 728 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 17:37:58.39 ID:???
- >>708
ゴダールだったか人が面白いと思う映像作品を作るのにストーリーの筋が通っている必要は無いのだという意見がある
萌えっぽい絵柄に騙されるなガールズアンドパンツアーはフィルムノワールの文法で作られてるのだ
考えてしまうと意味の不明な話しの端っこを気にしないでほおって置けば20年後にあれは平成のハワードホークス
だったんだみたいに思い出してくれる人もいるかもしれないが辺に続編で収集つけようとしたらBigOや
エヴァンゲリオンモドキに成り下がる。
そういうものだと思って観ればいい
- 729 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 17:50:46.39 ID:???
- >>726
徹甲弾の説明、砲弾の重さだって重要だよ。
砲弾のエネルギーは質量と速度の総和なんだから。
47mmで初速800m/sと75mmで600m/sなら貫通力は断然75mmが上だ。
誤)=砲弾の大きさ(重さ)より速さが重要→小口径でも長砲身になる。
↓
正)=砲弾の大きさ(重さ)が同じなら速さが重要→小口径でも長砲身になる。
じゃないのか?
- 730 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 18:55:52.60 ID:???
- とりあえず人力車をピッチングさせるなよ
ヘタクソだな、あのモブ男
- 731 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 19:01:37.82 ID:???
- スレチですが、戦場のヴァルキュリアのタンクも好きです
【PS3】戦場のヴァルキュリア-第135陣-
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1344928266/
戦場のヴァルキュリアDUEL質問スレ Part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1348980040/
【PSP】戦場のヴァルキュリア2 -第52陣-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1333148210/
- 732 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 19:05:53.83 ID:???
- ぼくのつくったとてもつよいせんしゃ
という架空兵器というだけで萎えます
- 733 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 19:23:27.87 ID:???
- セモベンテ
- 734 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 19:35:02.38 ID:???
- あんこう踊りって、あのもじもじクンみたいな格好が恥ずかしいんであって
踊りそのものは特別恥ずかしい感じじゃなかったよな
もっとこう、取り返しのつかない感じだったら良かったのにな
- 735 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 19:39:13.69 ID:???
- どうでもいいけど二次裏とかはステマかよ!
って思えるくらいのびまくってるのにニコイコでは絶望的に過疎ってる
この違いはなんなんだ
- 736 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 19:45:29.78 ID:???
- http://livedoor.3.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/2/a/2a9eecae.jpg
- 737 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 20:20:10.79 ID:???
- >>735
ニコニコでは配信やってないから
あそこは基本配信やってないアニメは伸びない
同じアニメ見てるって一体感欲しい人ばかりの場なんで
- 738 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 21:08:04.80 ID:???
- >>734
キョンキョンは余裕でこなしてたよ
- 739 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 21:09:28.05 ID:???
- シートに座布団w
- 740 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 21:24:45.45 ID:???
- M4A3E8を供与された創設時の自衛隊では、まだ日本人の平均身長が小さくてペダルに足が届かず、
足に木片を縛り付けた高下駄式にして対応した者もいたというが、M3に載ってる一年生チームでも
同じことになるんじゃないかね
- 741 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 21:28:45.32 ID:???
- ならば今こそM24の出番♪
軽戦車なら扱い易いだろう
- 742 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 21:35:00.04 ID:???
- あれは自衛隊駐屯地にあった実車に入ってみたことがあるが、けっこう狭い
砲塔内部によくも大柄なアメリカ人が三人も収まったもんだと思う
ちなみに昔の自衛隊でも、ちょうど良いサイズなので好評だった
- 743 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 21:40:45.94 ID:KnfIBNwP
- そういえば74式をアメリカの偉い人が乗ったらしいけど
その感想が「くそせまい!」だからなぁ
- 744 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 21:44:03.23 ID:???
- それも自衛隊の基地祭で入ったことがあるけど、砲手席は日本人から見ても異常に狭いぞ
しかしポーランドでの映画の撮影でT-72に乗ったことのある押井守は、74式より更に狭いと語ってる
- 745 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 21:54:05.19 ID:???
- 一昔前の日本人は体格がちっちゃかったらいしからな
- 746 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 21:56:13.05 ID:???
- 最終回はクルスク戦車戦をおながいします。
- 747 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 21:56:17.98 ID:???
- 乗換あるとして、オイ車ってどうなのかね
ぶっちゃけバレー部は五式に乗換ても厳しいでしょ
まほ姉のドイツ戦車とやり合うんだから
- 748 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 21:59:34.85 ID:???
- 日本軍は末期になっても多砲塔戦車開発に執着してたのはやっぱり上層部がとんでもないアホの集まりだった証拠だねえ
- 749 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 21:59:50.90 ID:???
- まほ「これが西住流よ。がーんだーむじゃなかったくーげるぱんつぁー!」
みほ(だからイヤだったのよ。こんなのに乗るなんて、乙女の恥だわ)
- 750 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:00:42.87 ID:???
- 乗り換えはないらしいです
つまりあの戦車でM4とかティーガーとかJS系列とか倒します
ストーリー的な意味で
- 751 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:02:11.44 ID:???
- >>746
クルスクというかプロホロフカ戦車戦?現実にはSS第1装甲師団のIV号戦車、突撃砲、自走砲、若干のティーガーが、T-34に対し圧勝
- 752 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:04:09.01 ID:???
- >>751
当たり前だろう・・・主砲的な意味で
その頃だったらほぼ全ての主流車両がT-34撃破可能だろう
- 753 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/01(木) 22:06:05.89 ID:???
- >750
相手の重量利用と、フラッグ奪取か・・・
また89式がせこせこやるんだろう・・・
- 754 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:08:06.80 ID:???
- >>752
問題なのは、タンクデサントを乗せたT-34が10倍近い数で押し寄せて来たこと
ソ連側の掘った対戦車壕で立ち往生せず突っ込んでこられたら、危ないところだった
- 755 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:09:25.27 ID:???
- やっぱりタンクデサント最強だよな
- 756 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:17:33.29 ID:???
- みほさんのあの行為がとても危険な行為なのは
タンクデサントの皆さんの寿命でわかると思います><
- 757 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:17:50.60 ID:???
- 全国大会は4号がありえない機動力で逃げ回って3突が隙を見て背後とるの繰り返しか
- 758 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:22:00.90 ID:???
- 防御砲火でミンチになるがな…>タンクデサント
決まれば強力だけど…
- 759 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:23:48.56 ID:???
- >>756
直接視認のため頭だけ出していればいいのに、上半身まるごとのり出すというのは流石に無謀
- 760 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:26:56.78 ID:???
- 俺の秘蔵のgif画像をだしてでもタンクデサントのやばさをみせねばなるまいか
- 761 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:26:56.63 ID:???
- カルパネト「そっすね」
- 762 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:27:32.93 ID:KnfIBNwP
- ってわけでほい
ttp://uproda.2ch-library.com/595559Vhi/lib595559.gif
- 763 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:29:44.72 ID:???
- >>754
それ、一部の場所じゃ無いの?
主戦線はあちこち突破されてるが
- 764 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:33:22.42 ID:???
- バカ野郎!そいつは榴弾だ
- 765 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:36:03.28 ID:???
- >>763
プロホロフカ、コムソモーレツ国営農場での大戦車戦はSS第1装甲師団の担当範囲限定
- 766 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:40:41.54 ID:???
- 東部戦線ごっこをやるアニメなの?
- 767 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:42:42.91 ID:???
- 競技上みんな徹甲弾しか積んでないだろうし体を出してもそこまで危険じゃない気もするが
まあ他の乗員も心配してるしキルゴア的な行動なんだろうな
- 768 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:50:54.91 ID:???
- というかマチルダは2ポンド砲なので、徹甲弾しか無いのだろう
史実では搭載してないが後に榴弾も作られてるので、ルール上それを載せていてもおかしくはないが
- 769 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:51:10.10 ID:???
- >>765
そうだよ、LSSAHの主戦線
- 770 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 22:52:39.44 ID:???
- なら突破できたやつも殲滅されたはずだが
- 771 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 23:00:59.42 ID:???
- >>742
75mm砲の砲尾が小さいんで、74式より広く感じたがなぁ
- 772 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 23:04:49.19 ID:???
- 私はリーダーの西住みほ。通称主人公。
奇襲戦法と戦車指揮の名人。
わたしのような天才策略家でなければ、
百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まりません!
- 773 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 23:05:37.15 ID:???
- 私は武部沙織。通称処女ビッチ。
自慢のルックスに、男子はみんなイチコロよ。
ハッタリかましてイケメンから肉じゃがまで、なんでも揃えてみせるわ。
- 774 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 23:08:10.55 ID:???
- 令泉麻子、通称まこ。運転の天才だ。
どこへだってつれていってみせらあ。でも、早起きだけは勘弁な。
- 775 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 23:09:34.97 ID:???
- >>772
あなた以外は戦車のせの字もしらない(一部オタ混じる)素人じゃないですかヤダー
- 776 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 23:17:47.28 ID:???
- >>774
お待ちどうさまです!私めが秋山優花里です。通称ミリオタ殿。
戦車の知識は天下一品!マニア?ぼっち?だから何?
- 777 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 23:47:58.99 ID:???
- なんで八九式は初期履帯じゃないの?
アクセのチェーンみたいでかわいいのに
- 778 :名無し三等兵:2012/11/01(木) 23:48:39.76 ID:???
- わたし達は、砲弾通らぬ装甲に敢えて挑戦する、
頼りになる神出鬼没の、「特攻野郎A(あんこう)チーム」!
あんこう踊りを見たい時はいつでも言ってくれ!
- 779 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 00:02:34.19 ID:???
- 原研警備部隊を兼ねている可能性が微粒子レベルで存在している…?
- 780 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 00:35:48.57 ID:???
- WoTでガルパンクラン作ろうぜ!
イギリスツリーが来るぞ!
【 WoT 】 World of Tanks 【 避難用 】(四十三台目)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/9027/1351615660/
【WoT】World of Tanks 131mm野砲M-46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1351573182/
下が2ch本スレだが荒らし常駐で機能しないことが多く
まともな住人は避難所へ避難中。
雰囲気はWikiを見てくれ。
http://wikiwiki.jp/wotanks/
- 781 :霧番:2012/11/02(金) 01:07:28.53 ID:KJjiyT8m
- >>734
>取り返しのつかない感じ
ストリップでもやれと?
- 782 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 01:24:27.84 ID:???
- そんな分かりやすいのじゃなくってさ。
なんか足んねぇよなぁ
- 783 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 01:29:57.53 ID:???
- 今期三大糞アニメと言えば中二病、さくら荘、ガールズ&パンツァー、
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351785798/
- 784 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 01:32:36.98 ID:???
- 人気投票やってます
1日に1回、最大5票を1人ずつ5人に入れる事が出来ます
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/anime/1000000193/
- 785 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 01:53:16.28 ID:???
- 4話の21分すぎ、聖グローリアナが紅茶セット渡したところで
後ろの左にある戦車ってなに?
http://iup.2ch-library.com/i/i0776541-1351788711.jpg
クルセイダーあたりかな……
- 786 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 01:59:47.84 ID:???
- 今回のバトルは最後の一転攻勢が良かった(小学生並の感想)
- 787 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 02:09:49.48 ID:???
- >>766
日本人が負けた腹いせにソ連を貶すアニメです
参考>>751>>752>>763
>>748
他者を蔑み自身の事は見てみぬ振り
このスレはこんな連中で溢れかえってる
これでは勝てるはずもない
- 788 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 02:19:18.44 ID:???
- プラウダ高校で上坂すみれ出演とかソ連礼賛アニメだろ常考
- 789 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 02:19:30.99 ID:???
- >駆逐戦車でソ連が成功したのは大量配備されたのは大火力の85や152系でなく
>ゲテもののはりあわせ品でしかないはずのsu76系だったという驚愕の事実
>その残酷な事実がしめす
>コストこそ敵戦車の性能を凌駕して戦争を勝利においこんでいった
>>780
荒れてるようには見えないが
取り合えずソ連を貶してるのなら公式に大量に批判メール送っておくか
- 790 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 02:23:34.39 ID:???
- 思うにT-72が出撃できないレギュレーションは反ソ的ではあるまいか?
- 791 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 02:31:08.62 ID:???
- >>753
此処の連中は他者(ソ連)を貶しておきながら
自身は対米従属で雨が降っても傘に入れてもらえる犬コロ
せこいからスネ夫のようなポジションに甘んじてるんだろうな
- 792 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 03:50:41.66 ID:???
- >>790
安心しろ同志、第二次大戦終結前に完成しているT-44とIS-3は出場可能なレギュレーションだ
- 793 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 06:24:03.29 ID:???
- >>785
クルセイダーっぽいな
でもCGじゃなくて手描きだからこの先活躍する機会は無さそう
- 794 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 06:29:33.97 ID:???
- 「プラモデル女子」が増えている…女性プロモデラー「1番好きなのはガンプラの『キュベレイ』、2番目は『マチルダ戦車』」
http://watashe.blog135.fc2.com/blog-entry-426.html
- 795 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 07:18:51.47 ID:???
- 276 名無し三等兵 age 2012/11/01(木) 02:19:37.98 ID:???
ガルパンとのコラボの可能性は?
285 名無し三等兵 sage 2012/11/02(金) 02:37:07.00 ID:???
>>276
ニワカご用達アニメの偏重ガルパンと手を組む必要は無いんじゃない
- 796 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 07:24:03.87 ID:???
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:28:54.75 ID:HLydpCgG0
>>585
ああ、それ俺も思った
まあキャラは人それぞれの好みだとしても(見てくれ)現代劇のアニメになんで古い戦車なのか全然わからない
世界観やルール等の諸々劇中設定が唐突な不思議ワールドで中途半端過ぎて魅力も面白味も全然感じない
よく比較として出てくるストパンもファンタジー過ぎて面白いとは思わないけど、少なくとも戦う理由やいろいろな設定は
とりあえず繋がっているから視聴していてもそのまま受け入れて見れたがガルパンは謎設定ばかりで不快感しかない
- 797 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 07:49:38.23 ID:???
- 野上武志がチハタンに乗り込みますた
- 798 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 07:53:38.40 ID:???
- >>727のマルチ何なの
- 799 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 09:13:33.21 ID:???
- 海外でもここまでベタ褒められると、日本人としては照れてしまうな
でも、自分でもまんま言いたい事が書いてあって嬉しかった
http://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/19307180.html
- 800 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 09:22:52.08 ID:???
- 既出だったらすまん
ttp://animeng.blog5.fc2.com/blog-entry-1045.html
- 801 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 10:37:52.00 ID:???
- いつもあさっての方向を向いてる丸山ちゃん
http://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/1/e/1e90d327.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/b/0/b01d6e61.jpg
何かをちゃんと見てたのって、唯一「萌えよ!戦車学校」だけw
http://livedoor.3.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/a/a/aab73303.jpg
- 802 :霧番:2012/11/02(金) 10:48:02.94 ID:KJjiyT8m
- >>801
>丸山ちゃん
結構可愛いのにセリフもないちょっと可愛そうな娘だな
- 803 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 10:51:14.46 ID:???
- アニメ板に帰れよ……軍事舐めたクソアニメ大杉。
- 804 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 10:57:53.27 ID:???
- http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pema/20121101/20121101010745_original.jpg
重装輪車?(重装輪回収車のシャシー)
- 805 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/02(金) 11:02:42.05 ID:???
- >791
>此処の連中は他者(ソ連)を貶しておきながら
それは、私に
ここも赤色面に落とせ言っているのか?
うらー
- 806 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 11:35:30.50 ID:???
- 元ネタはこの辺か?
http://farm9.staticflickr.com/8039/8066813260_69bc02ef47.jpg
- 807 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/02(金) 11:54:44.71 ID:???
- >806
元ネタもなにも、そのマンガ家、スタッフの中にいるやん。
なお、その絵は97式+九十九里ですが、その理由は
九十九里は旧軍が米本土上陸に対し警戒し部隊を展開しており、
今でもチハたん達の為に作られた伏撃用の戦車壕が残ってるからと思われます。
なお、作者は現地で取材してきたらしい
あと、米軍の九十九里上陸の作戦計画は米軍で実際に検討されてます。
- 808 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 11:58:40.65 ID:???
- 米軍の主攻は相模湾だと思うがな
- 809 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 12:01:10.71 ID:???
- マジノ学園にはこいつもいたなw
http://farm9.staticflickr.com/8040/8036261923_f1ac9f181a.jpg
- 810 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/02(金) 12:05:03.65 ID:???
- >808
そうですね。
しかし、実際に行われていたら、東金付近の山地帯を抜けられたら、後は利根川くらいしか阻止線がないので
案外、相模湾方面より攻撃が進捗したかもしれませんよ。
- 811 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 12:17:16.85 ID:???
- >>810
相模湾から東京へは多摩川以外それこそ一瀉千里。
神奈川は東京湾から三浦半島あたりはそこそこ要塞だけど、
県央は何もないところです。
あれだけ機械化されている米軍を少しでも止めようと思ったら、
千葉県の山地が羨ましくなるくらい。
まあどっちがどっちでも積んでる状況なんだから……
とは言えるけどねー
- 812 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 12:17:49.92 ID:???
- チハは一回戦で、ばんじゃいか…
- 813 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/02(金) 12:26:29.02 ID:???
- >811
横浜/川崎での市街戦で消耗戦に持ち込むとか、高崎/前橋の予備もそっちの方が展開しやすいです。
(水戸方面はもってくる戦力が薄いし…)
最終防衛線として多摩川ありますし。
まあ、そんな横浜/川崎の市街戦とか、詰んでる以外のなにものでも無いですがね(遠い目
- 814 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 12:47:03.05 ID:???
- http://forum.worldoftanks.com/index.php?/topic/168327-girls-und-panzer-what-does-wot-community-thinks-about-it/page__st__140
- 815 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 12:50:19.82 ID:???
- >>813
オイラの読んだ本によると赤柴中将は「水際防御志向」とのこと
上陸第一波と差し違えるつもりだったらしい。自身が陣頭指揮して。
砂浜に特火点をつくって田中大将も視察したとかしないとか。
こんな戦闘が実現していたら、いまでも海水浴の季節に
人骨が見つかる相模湾になっていたかもナー
- 816 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 12:52:01.36 ID:???
- ヤター セモベンテ 47/32 デキター
▲◆ ◆▲
l!M´ ^ `Mヘ
ハ!(ノリVリハ)!ハ
リハ ^ヮ^ノ ハノ 。o○相変わらずチチャーイ…
ξ '| <V>/|ξ
〆と━ェ━う なんですとー、ハ号たんよりちっちゃいですって、
o.、 ■ーく__.ゝ
ケ―.l\・,―:-z ,■ でも、密かに初戦突破が確定よ。
oケニニ|:Lu]:.k: :キ
, ・ー^^・----:キ: :キ7(()
に(',¨¨ェ¨ :に()~べ~~Llヘ ̄,,
.ヾ・;.-¨¨¨¨‐ヾ;,0く>0 0<0^(0)
~~ ~~~~~~~~~~~~
- 817 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 13:13:11.51 ID:???
- Lansのキモイ自演なんて軍板の常識だろ、なまじ古めのコテなだけあって
- 818 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 13:32:01.83 ID:???
- (コピペにアレだが久々にジエン扱いされてしまった)
(ところで八九式って機銃に防弾器ついてる?)
(よく見えないんだよね。そろそろブラウン管のテレビは買い換えないとな)
(あと「カンちゃんの少年戦車兵」はいつになったらアニメになるの?)
- 819 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 14:46:07.68 ID:???
- 外国の人が誕生日が戦闘の日だと指摘してる
よく気付くね
冷泉麻子 09月01日 ドイツ軍のポーランド侵攻(1939年)
武部沙織 06月22日 バルバロッサ作戦始動(1941年)
西住みほ 10月23日 第二次エル・アラメイン会戦(1942年)
五十鈴華 12月16日 バルジの戦い(1944年)
秋山優花里 06月23日 ノルマンディ上陸作戦(1944年)
- 820 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 14:54:13.56 ID:???
- >>819
ノルマンディーは6月6日だ
- 821 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 15:01:59.05 ID:???
- 1944/6/23って昭和新山の出来た日なんだな
- 822 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 15:03:39.10 ID:???
- 毎日何かしら戦争はあっただろ
- 823 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 15:11:45.64 ID:???
- ,-'~ ,,::::;;;;;;;;;;::;:;:....... , ;:;;; : .. . .;::;;::
,.:".....,;;.:";;;;;;lllllll|||lllllllllll||lllllllllllllllllllll||ll:;;
...,,""iiiiiiillllllllllll||||iilll|||iilll!!!!illl|||||||||||ii
:::;;;::iiii|||||||||||||||i_)∨ハ:::レ ∠il||||||||
゙'、::..;;:.!!!|||||||||||iヽ.^ ..:l /|||||||||!!,,;:
~ -,_..:;;!!!!||||||||i}:;lk|iill:{ |||||!.,;;.r''"
... ~゙゙_"_'''''''].l|l::..||{'''''""~´
>´ `ヽ|:..il!:liiii;ll
〃ノノハノハノ|:;i!;l,jil|.:|
ヾ(ハ‘ヮ‘ リ).}lii.:;iilil;i| 誕生日は6月6日であります
」ゝつ`|:;i!;l,jil|.:|
\ |lli:i::llii..{
: ;: ::: ::::ノィ'!、レツヾ
- 824 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 15:12:39.38 ID:???
- 冷泉麻子 09月01日 浅間山噴火(2004年)
武部沙織 06月22日 浅間山噴火(1721年)
西住みほ 10月23日 阿蘇山噴火(1965年)
五十鈴華 12月16日 十勝岳噴火(1988年)
秋山優花里 06月23日 昭和新山噴火(1944年)
ふぅ〜むなるほどなるほどー
- 825 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 17:05:27.69 ID:???
- 自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ ←いまココ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
- 826 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/02(金) 17:15:42.97 ID:???
- そうだねぇ、石原莞爾なら、きっとなにかやってくれるだろうねぇ(棒
- 827 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 17:41:20.64 ID:???
- チャッチャ Lans ! チャッチャ Lans !
、. 、 . 、. 、
〃ノハヽヾ. (( ;;"~゛;; 〃ノハヽヾ;;"~゛;; )) 〃ノハヽヾ. (( ;;"~゛;; 〃ノハヽヾ;;"~゛;; ))
リбヮб川 ミ;,,_,,;ミ リбヮб川;,,_,,;ミ . リбヮб川 ミ;,,_,,;ミ リбヮб川;,,_,,;ミ
(;;"~゛;;;~゛;; )) ニ ヽ)^Y^)/ (;;"~゛;;;~゛;; )) ニ ヽ)^Y^)/
くミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ.. く/__l_jゝ くミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ.. く/__l_jゝ
J J 三 し' J " J J 三 し' J "
、 チャッチャ
〃ノハヽヾ ら…
リбヮб川 ずでーん!
(;;"~゛;;;~゛;; )) 、
くミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ. ∩ヾ〃ノハヽヾ ;;"~゛;;
J J (:::) Σ(:::) 三二 と;三とリ!!><川つ ミ,_,,;ミ
- 828 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/02(金) 18:03:51.37 ID:???
- |/li >827
|`⌒ヽ わ、ころんじゃった。
|ノ))))〉 大丈夫?いたくない?
|゚ヮ゚ノ|!
⊂!)]
|_|〉 が、がお
|'ノ
- 829 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 18:09:42.99 ID:???
- >>826
2.26事件の鎮圧に大きな役割を果たし
軍隊が人を殺すということに心を痛め 日中戦争の阻止を試み
大東亜戦争に断固とした反対を続け 日本軍の占領地政策を批判し
アジア諸国との本当の友好関係を模索し 憲兵隊や特高に監視され
憲法九条による平和外交を主張した
石原莞爾さんがなにをするというのですか!!
- 830 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 18:15:45.08 ID:???
- >>829
ナニをしゃせいするんじゃないのかな(適当)
- 831 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 18:24:28.17 ID:???
- ▲◆ ◆▲
l!M´ ^ `Mヘ ちょっと、そこのあなた(石原莞爾さん)
ハ!(ノリVリハ)!ハ
リハ ^ヮ^ノ ハノ 航空機の代金は、ポンドかドルか金で、払って下さいまし。
ξ^| <V>/|=ξ
〆と━ェ━う (セリフ有るのかしら?キャスティングないし…)
o.、 ■ーく__.ゝ
ケ―.l\・,―,-z ,■
oケニニ|:Lu.]:.k: :
_ , ・'^^^・-≧-.:キ:_:7(()
に(',¨¨ェ¨ :に()~べ~~Llヘヾ,,´
.ヾ・;-¨¨¨¨フキキ,0く>0 0<0^(0゛
~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~
- 832 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 19:31:41.90 ID:???
- >>797
捕虜になって、一日数十回以上穴を掘られる刑
- 833 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 19:31:48.98 ID:???
- 戦闘でのチームメイトのアホさに爆笑したがこれからみんな成長して
活躍するようになったら面白さが失われそうな不安がある
- 834 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 19:41:02.44 ID:???
-
、
〃ノハヽヾ
リ+бヮб#リ テヘッ
(;;"~゛;Y^)ヾ::
くミ;,,_,,;l_jゝX :
し #j .┃:
- 835 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 19:51:42.87 ID:???
- >>833
キャプテン翼、ドカベン。県予選→全国大会→国際試合→プロ
. ,-Ψ-、
/△Y△ヽ
<(´∀`)>まだ終らんよ、まだ
- 836 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 20:06:06.14 ID:???
- どうせなら小林源文の黒騎士物語をアニメ化して欲しいわ
- 837 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 20:11:03.19 ID:???
- >>836
元祖パンツァーあほう〜!ね
とりあえずキャッとシッとワン!がCGアニメ化したから、次はウサギ(動物擬人化)の戦車兵物でいいんじゃない?w
- 838 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 20:35:19.30 ID:???
- >>836
絶対売れない
軍オタも口は出すけど絶対買わない
- 839 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 20:37:16.60 ID:???
- / ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : ::::::::::::::::::\
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : ::::::: : :: : : : : : :::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : :`、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : ::::: : : : : : `、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::: : : : :::`、
/:::::::::::::::::::::/'''"_'"'' ''"レ:::: ::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::: : :::::::::`,
/::::::::::::::::::::::/ `ヽ "'';;;:::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/:::::::::::::::::::::::: _ "'''" |:/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/''"レ!!"|!!::レ!!' ' ,.-..、ヽ " |:_:ノ/:::::::::::::::::::::::::::|
/ | !, '、::_:/ ' - 、 く::::::::::::::::::::::::::::|
/ ! Y '' ,, _ ヽ ヽ::::::::::::::::::::::::|
/ ` | , r::::.、ヽ /::::::::::::::::::::::::::|
./ l. ' ヽ:::ノ ,! /:::::::::::::::::::/::::::|
,.ゝv、' ゙̄~\ ヽ ヽ. ,, /::::::::::::::::::::::::|/:||:|
,_.fヽヽ) \_ >, ` ‐-- '' /;;;:/:_:::::_::| |::_;//;' '"
ヽヽヽj `、 // そど子、またでておった、
∧ヽ/ ヽ \ /~ そど子だけに、サロ共和国、アンツィオ高校の密偵
/ | `‐-ィ,,,_,,,,... - '" だったりするのかのー
- 840 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 20:38:21.78 ID:???
- 「縞騎士物語」で稼いでから、DVDの特典として「黒騎士物語」を収録する。
のちに希少価値がバリ高になる
- 841 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 20:43:01.23 ID:???
- 自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ ←いまココ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
- 842 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 20:44:20.18 ID:???
- この国は自民党あとはたちあがれ以外まともな政党はございません
本当にあり(ry
- 843 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 20:56:58.67 ID:???
- >>841
「ごくだいレンコン」、なにそれ?おいしいの?
- 844 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 21:10:00.30 ID:???
- >>839
プリップリン体操の作詞は誰じゃったかのう
- 845 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 21:48:34.69 ID:???
- >>806
ものすごくチハっぽくないチハ
ラフスケッチでも魅せられる=絵が上手い人ではないな
- 846 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 21:57:20.45 ID:???
- >>845
右下の女の子がアレなのにふれてやらないとは
おまえいい奴だな
- 847 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 21:59:06.48 ID:???
- >>811
たしか、米軍の計画だと九十九里と相模湾の同時侵攻で、日本側の対処能力を飽和させる作戦じゃなかった?
- 848 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 22:08:22.64 ID:???
- >>846
アウトオブ眼中だった。これで絵で食ってるってどういうことだよ
- 849 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 22:20:46.67 ID:???
- テキトーに
http://www.ibiblio.org/hyperwar/USA/RptsMacA/I/img/RptsI-P123.jpg
これみると九十九里は広いけど、そのあとに地形の障害が多い
逆に相模湾側は狭いけど、そのあとの障害は少ない
で、投入兵力はこれらしい
http://www.ibiblio.org/hyperwar/USA/RptsMacA/I/img/RptsI-P123.jpg
あとオイラの持ってる古い資料だと茨城への上陸もあるっぽいんだよな
それこそ鹿島から大洗のあたりに。
まあ、これホントにやるとしたら九州落ちたあとだろうし、
西からは空襲もあるから北方以外からフルボッコなんだろうな
- 850 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 22:57:57.60 ID:???
- どっから攻めても、クソジャップ軍はすぐに壊滅
- 851 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 23:03:22.41 ID:???
- うるせえ
死ぬときゃ道連れよ
- 852 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 23:39:03.54 ID:???
- すぐに、かどうかはともかく、壊滅するまで降伏もしてくれずに
いつまでも戦闘し続けたり、少数になっても山地に潜伏したりして
いろいろとやっかいなのが日本軍。
相手にしたい軍隊なのかどうかは、まあ人それぞれですな
- 853 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 23:48:04.53 ID:???
- ◇カーニバルD ライブ配信カーニバル
【カーニバル日時】 11月4日(日) 18時〜
【内容】
キャストトーク+本編第1話〜第4話一挙ライブ配信
出演:渕上舞(西住みほ役)・茅野愛衣(武部沙織役)・尾崎真実(五十鈴華役)
中上育実(秋山優花里役)・井口裕香(冷泉麻子役)
【配信サイト】 バンダイチャンネルライブhttp://live.b-ch.com/
話数を重ねるにつれ盛り上がっている本作品ですが、
翌日から放送される第5話のTV放送を前に、キャストトークを交えての
第1話〜第4話一挙ライブ配信が決定しました!
まだTV放送に追いつく事が可能です!
初見の方も大歓迎!皆で盛り上がりましょう!
http://girls-und-panzer.jp/carnival.html
- 854 :名無し三等兵:2012/11/02(金) 23:59:21.34 ID:???
- ヨツンヴァインシェンレーズンク
オッスオッス
- 855 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 00:21:59.46 ID:???
- レッドバロンはいつでますか?
- 856 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 01:04:09.99 ID:???
- ロシアや中国なんて首都が落とされてからが本番ってノリなのに
後背地皆無で本土決戦=敗戦な国は悲しいな
- 857 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/03(土) 01:08:36.94 ID:???
- マッハバロンはいつでますか?
- 858 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 01:13:36.99 ID:???
- 主人公のトラウマネタバレ
みほ「私は水が怖いんだわかるか」
秋山「はっ西住殿」
- 859 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/03(土) 01:18:10.78 ID:???
- >849
>にやるとしたら九州落ちたあとだろうし、
まずオリンピック作戦により九州を確保
その後にコロネット作戦として、関東侵攻が米軍の計画です。
陸軍を中心とした主攻を相模湾
海兵などを助攻として九十九里側
- 860 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 01:27:28.61 ID:???
- 3軍は、どういう統帥なんだっけ?
- 861 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 01:31:17.42 ID:???
- 今想定してる時代だと強くは無いけどねちっこくてめんどくさそうだな日本軍を相手にするって…
相手にはしたくないなあ。
- 862 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 01:36:43.24 ID:???
- くさそう(沖縄出身)
- 863 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 01:41:24.91 ID:???
- スツルムティーガーを登場させたい
- 864 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 01:56:22.48 ID:???
- おかしい、ガルパンスレを開いたつもりが、WWIIアジア太平洋戦域スレに来てしまったらしい
- 865 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 02:00:47.15 ID:???
- 中村ァ!
畜生、いつか殺してやる…
- 866 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 02:14:43.28 ID:???
- >>864
だって みりおただもの
とみを
- 867 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 02:28:37.38 ID:???
- まあコシミズは民間騒擾分子で、精々観察対象の取るに足らない扱いでねえか?
官僚の分際でコシミズ論と同列のデマ飛ばす孫崎のほうがよっぽど心配だな。
コシミズはおちゃらけで誤魔化すテクでうまく逃げてるが、孫崎はガチだろ。
防大教授に招聘しといて、自衛隊の手で殺されんじゃないかと他人事ながら心配だな。
おまいらにはコテンパンにやられると思うけど、
やっぱ国家というものはヤクザと同じ必死な狡猾サバイバルだと、妙に納得しちまうんだよな。
毒され過ぎかな?
まあ個人的には思考停止お花畑よりは、人を見たら泥棒と思え、のほうが安全牌なのは確かだと思うよ。
- 868 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 06:44:53.53 ID:???
- このスレ『&』でしか検索に引っかかんないのはどうして?
- 869 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 07:55:52.38 ID:???
- 「ガ」でも引っかかる
- 870 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 08:15:06.54 ID:???
- >>864
じゃ将来の戦車の話をしよう。
10式は西側各国の主力戦車に劣るだけでなく、近い将来韓国
の主力戦車にすら劣るのではないか?
- 871 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 10:28:51.55 ID:???
- 疾風迅雷ガルパン道
http://www.youtube.com/watch?v=fPN3Tnn2AaY
http://www.youtube.com/watch?v=WJb152If8Tk
http://www.youtube.com/watch?v=7a6uYCT6CXM
http://www.youtube.com/watch?v=0W5ZErWRtA4
http://www.youtube.com/watch?v=1Pdx79Ld9gI
- 872 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 10:36:56.30 ID:???
- 大戦中の戦車使ってるんだから、カノンフォーゲルも出さないとです
- 873 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 10:42:55.78 ID:???
- 戦車道よりエクストリーム対戦車戦闘のが面白いって国防軍の兄ちゃんが言ってた
- 874 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 11:19:59.71 ID:???
- ヒズボラ「ヒャッハー! IDFのメルカバMK2のバーゲンセールだぜ!」
- 875 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 11:38:07.04 ID:???
- Λ_Λ
< `∀´ > トンスル飲むニダヨ
\ /
|⌒I │
(_) ノ
______ _..レ__ ___
/r''''''i i'''''ヽ|`i i'''ヽ`'i i'´r.⌒ヽ|
| | | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ,
| | i i'''ヽ`''i i、 `ヽ`}
j l、 j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノ
朝鮮総連 ブロードキャスティング システム
- 876 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 12:39:36.22 ID:???
- 秋山「これはT34じゃないぞ KVかな」
みほ「いた! イワンの最後尾につけろ 秋山 ロシア兵のように 煙草を喫え」
- 877 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 13:07:07.14 ID:???
- 戦車なしの戦車猟兵に転属だな
- 878 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 13:24:54.27 ID:???
- >>875
挑戦総連ならCじゃないの?
- 879 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 14:12:44.91 ID:???
- 山郷「私たち」
丸山「ウサギさん」
阪口「チームは」
宇津木「敗北」
大野「主義者で」
澤「す」
- 880 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 14:29:37.88 ID:???
- ●ヽ( )ノ●
●ヽ( ´)ノ●
( ´・●
( ノ● )
( ●´・)
●ヽ´・)
●ヽ´・ω)ウンコスパイラルッ
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ( )ノ●
●ヽ( ´)ノ●
( ´・●
( ノ● )
( ●´・)
●ヽ´・)
●ヽ´・ω)ウンコスパイラルッ
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ( )ノ●
●ヽ( ´)ノ●
( ´・●
( ノ● )
( ●´・)
●ヽ´・)
●ヽ´・ω)ウンコスパイラルッ
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
- 881 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 16:00:12.07 ID:???
- >>879
丸山ちゃんは喋らない(喋れない)
- 882 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 16:38:27.01 ID:???
- 喋れないと首からプラカードを下げられない世界観のアニメはこちらになります
- 883 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 17:58:44.51 ID:???
- 俺がヴァルハラに連れて行ってやるぞ
- 884 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 18:37:27.19 ID:???
- 角谷「一年生、きみたちの戦車はどうした」
- 885 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 18:41:25.59 ID:???
- 大洗の為に死ね!犬死はさせん!
- 886 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 18:43:06.14 ID:???
- 冷泉「長い旅で疲れました、もう休んでいいですか…」
- 887 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 18:48:03.53 ID:???
- みほ「わたしが 一人でも見捨てたことが あるか 大洗に帰れるんだ」
- 888 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 18:59:08.94 ID:???
- 俺の部活で裏切りは許さん
捕虜?誰も命令してないぞ
- 889 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 19:08:29.54 ID:???
- 見ろよ、大洗女子の戦車隊だぜ
車種がバラバラだ
- 890 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 19:22:03.48 ID:???
- なんてことだ、わが軍の57mm砲が弾かれるとは!
あの戦車は化け物だ
- 891 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/03(土) 19:59:41.90 ID:???
- んん?ゲンブンスレに迷い込んだか?
- 892 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 20:04:52.41 ID:???
- bisの架空戦車みたいにアニメ仕様戦車と音声出すくらいにして
ほかの内容は正統なパンフロC型(東部戦線)ってのを是非
- 893 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 20:46:05.78 ID:???
- {一等自営業] Cat Shit One 特設スレ3 [小林源文]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1310754213/
軍事板の珍米・小林源文
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news5/1080619610/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1310448658/
- 894 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 20:58:38.74 ID:???
- ムダな誘導をするな 迷い兵め
- 895 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 21:03:54.60 ID:???
- たしか第24装甲擲弾兵師団のコールサインだ
呼びかけてみろ
- 896 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 21:05:30.60 ID:???
- T-35重戦車
ソ連の赤軍が1933年に制式化した多砲塔戦車で、本車は実戦を経験した戦車の中で、
マウスに次いで大きい物であり、また史上唯一量産に至った5砲塔型の多砲塔戦車で、
この形態の車輛としては最多の生産量である試作車2輛を含めた66輛が生産された。
1930年、赤軍では敵戦車の脅威を排除しつつ防御陣地を突破する重戦車が必要であるとされ、
インディペンデント重戦車の購入打診をイギリスにしたが許可が下りず、
やむなく自主開発する運びとなり、インディペンデント重戦車を参考にしながら、
新型多砲塔重戦車の設計が行われ、ハリコフ蒸気機関車工場で作業が進められた。
1933年初頭には試作車T-32が完成、同年の5月1日のメーデーの軍事パレードに参加した。
その後、一部の武装の変更、T-28やBT戦車、T-37水陸両用軽戦車などの部品やエンジン、
砲塔の共通化を図るなどの改良がなされ、8月11日にT-35として制式化され、
1938年末に全車の主砲、副砲を交換後、冬戦争で実戦参加した。
全長9.72m、全幅3.20m、全高3.43m、重量45t、装甲35mm、
エンジン M-17M 4ストロークV型12気筒液冷ガソリンエンジン500馬力、
コイルスプリング懸架方式、速度30km/h、行動距離150km、乗員11名
主砲 52-K 85mm高射砲 ×1、副武装 53-K 45mm対戦車砲 ×2、7.62 mm機関銃 ×6
- 897 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 21:05:39.16 ID:???
- みほ「1年組みの戦車は施錠の必要があると思います」
- 898 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 21:06:17.92 ID:???
- >>896
1939年にフィンランドとの冬戦争では巨大なため容易に敵に発見され、
また攻撃を受けたことでT-35は全く戦果をあげられなかった。
スターリンも多砲塔戦車に対して否定的な見方を持つようになり、
『君たちは何故戦車の中に百貨店など作ろうとするのかね』と皮肉をこぼし、
以後ソ連でも多砲塔戦車の開発は打ち切られた。
その後、T-35は自走自衛火砲として運用が続けられることが決定され、
軍事アカデミーへ教材として提供された他は独ソ戦が始まると、
ウクライナやモスクワの戦いなどの戦場で再び前線運用に入ったが、
故障や車高が高いことで撃破、失われたが多かった。
現在ではモスクワのクビンカ博物館を始め、冬戦争でフィンランド軍が本車を捕獲、
自国の戦力とした使用した生き残りの2輛が余生を送っている。
- 899 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 21:14:21.30 ID:???
- ストライクウィッチーズ2 第1259統合戦闘航空団
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1351668352/
【アニメ】ストライクウィッチーズ:劇場版BDがアニメ過去最高の初週3万枚を記録
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1351678123/
ストライクウィッチーズ劇場版 Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1347324832/
ストライクウィッチーズって軍板的に見てどうなの18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1345018704/
ストライクウィッチーズの506はアニメ化して欲しいカワイイ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1351760328/
- 900 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 21:16:47.24 ID:???
- ガールズ&パンツァー<テレビ放送に追いつけ特番>
2012年11月4日(日)18:00〜
キャストトーク+本編第1話〜第4話一挙ライブ配信!
内容:キャストトーク+本編第1話〜第4話一挙ライブ配信
公式サイト:http://girls-und-panzer.jp/
【カーニバル日時】 11月4日(日) 18時〜
【内容】
キャストトーク+本編第1話〜第4話一挙ライブ配信
出演:渕上舞(西住みほ役)・茅野愛衣(武部沙織役)・尾崎真実(五十鈴華役)
中上育実(秋山優花里役)・井口裕香(冷泉麻子役)
【配信サイト】 バンダイチャンネルライブhttp://live.b-ch.com/
話数を重ねるにつれ盛り上がっている本作品ですが、
翌日から放送される第5話のTV放送を前に、キャストトークを交えての
第1話〜第4話一挙ライブ配信が決定しました!
まだTV放送に追いつく事が可能です!
初見の方も大歓迎!皆で盛り上がりましょう!
http://girls-und-panzer.jp/carnival.html
- 901 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 21:20:02.94 ID:???
- >>895
ふざけてやがる ロシア語で応答してくるぞ
- 902 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 21:24:48.38 ID:???
- それが全てとは言わんがニコ動でのMADとその再生数って人気のバロメータではある、と思うんだよな。
コレ人気無いよな…
- 903 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 21:26:33.60 ID:???
- http://www.nicovideo.jp/tag/%E6%88%A6%E9%97%98%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%B3
- 904 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 21:27:02.38 ID:???
- OPフィルムがキャッチーか否かなだけじゃん
ちなみにガルパンの中二病OPパロは投稿されてるぞ
- 905 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 21:34:26.13 ID:???
- あんこう1よりカバさんへ
地形を利用できない突撃砲は 懲罰大隊へ帰れ
- 906 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 21:36:30.52 ID:???
- すげぇ!戦闘処女だ!
- 907 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 21:57:20.46 ID:???
- >>902
バンビジュは二次創作に厳しい姿勢を続けているから作ってもすぐに消される
- 908 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:02:52.97 ID:???
- >>902
速攻消されるからじゃないの?
動画サイトの投稿にはやたら眼を光らせてるし
自社サイトで配信してるから当然といえば当然だけど
- 909 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:05:13.76 ID:???
- >>907
消されても後は残るから再生数わかるじゃん、一万超えてる動画ろくにないし人気無いだろ。
人気作品だとアップロード翌日に削除食らっても数万再生超える。現状は通報すらされてないだろガルパン関係の動画w
- 910 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:06:32.95 ID:???
- 戦車かどうかはさておき、これって名称あるの? 見たことはあるがなんて名前かまでかは知らないんだが
756 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 21:54:47.07 ID:P0VaRUWf0
世界初の一人用戦車
http://uploader.rgr.jp/src/up13431.jpg
- 911 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:12:31.14 ID:???
- >>909
そうじゃないやたら消されまくるからだんだん検索すらされなくなって
作品として終わっただけだよ
ラジオも最初のころは結構投稿されてたんだけど消され始めてやがて人が集まらなくなって
荒野になってしまった
- 912 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:12:51.62 ID:???
- >>910
日本語だと「尻」とか「ケツ」とかだな
- 913 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:22:06.90 ID:???
- 昨日は主人の仕事がお休みでしたので、マチルダの塗装を頑張りました
ttp://blog.goo.ne.jp/saka178-momo/e/67968dfad01dd1f95799e33973528abc
最近の主婦は凄いねw!
- 914 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:25:54.75 ID:???
- >>913
3年前の話じゃねーかよw
- 915 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:43:53.53 ID:???
- もっと居住性に配慮した戦車があっていいと思うのよね
- 916 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:48:21.45 ID:???
- 英国戦車なら昼もお茶出来るようにポッド完備だろ
- 917 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/03(土) 22:55:10.49 ID:???
- >916
車内など普通
英国人は、燃え易い木製の空挺グライダーの中で
野外用コンロ使ってお茶を沸かそうとします(実話)
ブリ脳を甘くみてはいけません。
- 918 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:55:27.48 ID:???
- 某国「人間が戦車に合わせろよ」
- 919 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 22:59:29.36 ID:???
- しかしこの作品のラジオ
中の人が本当に嫌そうにやってるなw
さっぱり解らないから辛いんだろうな
- 920 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/03(土) 23:00:30.57 ID:???
- 亡国 「戦車にあう小柄な人間を選んで載せるよ」
- 921 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 23:03:52.80 ID:???
- 見る度に、オレの中の女子力が高まっていくのが分かる
- 922 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 23:07:06.02 ID:???
- >>919
中村桜「連中、もう仕事だと割り切ってますな」
上坂すみれ「よろしいでは教育してやるか」
- 923 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 23:19:42.47 ID:???
- 登場人物を全員男にして小林源文をキャラ原案に起用すれば良かった
- 924 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 23:22:26.68 ID:???
- 割と真面目な話
ストーリーは今のままでキャラげんあんを萌え絵で全員男でいったらどうなったろうな
- 925 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 23:23:02.97 ID:???
- A、Bパートで黒騎士物語をやってED後のCパートでうさぎの黒騎士をやりゃいいな
- 926 :名無し三等兵:2012/11/03(土) 23:26:38.61 ID:???
- >>924
腐女子が食いついてくれる、ミリヲタはとりあえず戦車が見れたら満足なんだから何の問題も無かったな
- 927 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 00:28:59.58 ID:???
- >>924
真面目な話、それではスポンサーがOK出さないので制作されない。
- 928 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 00:29:39.67 ID:???
- >>924
アゴとんがり口デカのおにいさん達がスタイリッシュにキメてもフツーに婦女子にはウケるんじゃね
テニスもテニスである必要なんて殆ど無いし
- 929 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 00:36:02.41 ID:???
- >>928
それじゃ今度は男が見なくなる
とっつきやすい萌え系の絵柄じゃないと
- 930 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 00:38:11.13 ID:???
- 企画の方向性次第でしょ、そりゃ
ミリオタの必須条件にアニメの視聴は入らんから
ミリオタ向けの企画は成立しづらいだろうけどさ
それをミリオタは金出さないみたいなこといわれてもな
- 931 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 00:48:31.30 ID:???
- 原案 小林源文で東部戦線風味の
スタイリッシュイケメン戦争物ならどうだろうか
腐女子向け雑誌ではドイツ軍服特集とかで
- 932 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 00:53:59.76 ID:???
- >>930
いや実際ださないじゃないですかヤダー
例えば松本れいじのザ・コクピットは売れたのかね
ジパングは売れたか?
口だけはしっかり出すくせに硬派ミリタリー物には金ださないじゃないか
- 933 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 00:54:26.39 ID:???
- >>931
ミリオタ向けで、という意味でなら多分ムリ
いや、含むところがあるんじゃなくって、多分だけど2010年代の日本では人口が
アニメファン>ミリオタなので。
数少ないミリオタの全てが東部戦線好きってワケでもないし。
この作品作ってる人たちと2ちゃんのミリオタとでは
マーケティングの精度にとんでもない差があるだろうし、
ミリオタが満足するような種類のアニメーション作品は作られないと思うよ
- 934 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 00:56:46.31 ID:???
- >>932
ザ・コックピットは残念だったね。でもあれ、作り方を間違えたと思うな。
ジパングについては、そりゃムリだ。
あれは全然硬派な軍事ものじゃないんだから。ミリ的には色物。
かろうじてSFとしてなら、ってくらい。
- 935 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:01:30.32 ID:???
- >>934のレスがまさに「口だすけど金ださない」の典型的な例だな
断言してもいいが黒騎士物語がBDで新規で作られても絶対売れない
- 936 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/04(日) 01:01:51.53 ID:???
- エリア88(旧OVA版)は当時結構売れて、
海外でも売れたらしい。
- 937 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:03:37.42 ID:???
- ガチミリが売れるとか考える方が痛々しい
- 938 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:05:01.49 ID:???
- >>937
だからそういってるじゃないw
ガチミリは絶対売れないぞっと
- 939 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:06:40.47 ID:???
- >>935
なして?
ジパングが硬派だと思っているのなら完全にお門違い。
これはしょうがないじゃない。あれ、むしろナンパだよ。
ザ・コックピットについては、ああいうつくりになるのは分かるけど、
ただ、あれの原作ってミリオタにとっても「御伽噺」なんだよ。
アニメファンだってかちかち山や桃太郎をアニメにされても困るでしょ?
- 940 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:08:54.01 ID:???
- 川岸は斜めに上がらないとダメだよお
- 941 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:09:24.22 ID:???
- >>939
シャチョサン、シャチョサン、モウチト、ニホンゴ、ベンキョスルトヨロシアルネ
- 942 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:11:46.99 ID:???
- >>939
じゃあ逆に聞くが君の思うガチミリというのは売れると思うのか?
君の基準でいうガチミリってのがどういうものか知らんけど
ザ・コクピットがガチミリ系じゃないっていうならもうアニメンタリー決断くらいしか思いつかねーや
時に前に話題になったげんぶんのキャットシットワンは売れたの?
- 943 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:16:17.91 ID:???
- 松本作品は考証が甘いから一部二次大戦ミリオタから侮蔑されていた事があるからなあ
それならエリア88なんて空母買い付けたり地上空母とかどーすんのと当時思った。
- 944 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:17:52.11 ID:???
- >>942
たぶんその通りなんで、ガチミリアニメってたぶん決断だけだと思う。
ただあの作品でも、ミリ趣味としてはかぶらない人もいるんよ。
日米戦は嫌い、という人もいるしね。
記録映像だ、というのなら売れる可能性あるけど
アニメでは満たされないものもあるのよ。
- 945 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:20:39.11 ID:???
- そりゃしょうがないよ
ネットなんてなかったころだし
Q.日本が勝つにはどうしたらいいか?
A.アメリカと戦わなければ良かった・・・もっというなら近衛文麿を総理にしなきゃ良かった
なんて結論がでるようになったのはネットがでてから
それまでは震電があればとか富嶽さえとか零戦最強だ!とかまじで公言してた時代だったし
- 946 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:23:28.31 ID:???
- ミリオタもアニメにガチミリ要素はあんま求めてない気がするけどな
兵器がちょろっとでてくる、ちゃんとした挙動をする、それだけでいいんじゃね
ガルパンはサスペンションまわりの挙動見てるだけで満足
三突の待ち伏せシーンは万々歳ですよ
- 947 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:30:06.22 ID:???
- あくまでオレの感想だけど、戦場まんがシリーズを映像化してミリオタに売りたければ
単行本一冊くらいの話数を3,000円くらいの価格設定でないと多分ムリ。
いくらなんでもこんな規模では作れないでしょう。
べつに作れないからアニメはダメだとか無茶苦茶いいたいわけじゃないよ。
おたがいにマッチングするようでしないのがアニメとミリタリ趣味なんじゃないかと。
- 948 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:34:58.75 ID:???
- ミリ向けと言ってもいろいろあるだろうな
兵器に特化するのか、政治レベルまでに軍事を絡めてくるのか
突っ込みどころ満載でいいなら、ここは昔コミックバンチでやっていた日本国大統領桜坂満太郎のアニメ化をだな(ry
- 949 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/04(日) 01:39:18.98 ID:???
- いや、ここは「深く静かに沈没せよ!!」をアニメ化すべき><
- 950 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:42:26.31 ID:???
- 「靴ずれ戦線」アニメ化しねーかなー
あれは萌えだけど兵器擬人化とかとはレベルが違うし
- 951 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:43:36.85 ID:???
- 女王陛下のユリシーズ号のアニメ化は何時ですか?
- 952 :Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/04(日) 01:45:42.18 ID:???
- >951
私は「駆逐艦キーリング」派である!
- 953 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:46:13.87 ID:???
- これは聞いた話なんで俺の話じゃないんで
俺が若者であることは理解して欲しいんだけど、
福井さんの写真日本海軍全艦艇史をポンと買ったりとか
モーパックのカラー秘録太平洋戦史LDBOXをポンと買ったりとか
そういう人もいたそうです。ナンボしたんですかねぇ。
まあ、そういう人もこの世界ではまだまだ若者。ぴちぴちですよ。
- 954 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:58:43.44 ID:???
- 結局オッサンコテがちまちま盛り出すこのスレ見る限り
ミリ界隈にもう未来はないね(悲観)
- 955 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:58:57.66 ID:???
- >>910
英語ではなんていうか知らないけど日本軍では銃鎧と呼んで
亀の甲羅みたいなものを背負うタイプのものと箱型の軽機用、試作重機用の3種類があるみたいだよ
ただ平常の移動に不便で実戦で使われた記録は残ってないらしい
- 956 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 02:01:15.64 ID:???
- >>955
ほう……って日本でも使ってたのかよこれ(実戦じゃ使わなかったならまだマシだが
こんなもんを実戦投入した欧州人はマジですごい
- 957 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 02:04:16.32 ID:???
- http://matome.naver.jp/odai/2133352523216639401/2133359707519791403
だそうです。
この作品世界では存在しなさそうね
なんだかしらんけど男は武士道騎士道なんでしょ?
- 958 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 02:23:10.97 ID:???
- いやロンメル将軍とかなんとかいってたから
ww2は史実通り行われてるっぽい
- 959 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 02:41:55.31 ID:???
- WW2が史実どおりにおこなわれていてこれはないでしょ。
- 960 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 02:46:12.59 ID:???
- ていうか史実通り行われてないのにあの戦車はなんで作られたのか意味不明になりますしおすし
4号戦車がなんで長砲になったのか?
なぜパンターが作られたのか?
何故T-34/85がでたのか?
JSシリーズがなぜ登場したのか?
ww2が行われてないのになんでこんなのが次々に作られたんだって話
- 961 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 02:49:03.00 ID:???
- >>949
沈没のほうかい!
ゴリアテなら、パンツァーでも出せるんでないかい。
- 962 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 02:52:12.71 ID:???
- 戦車道試合規則(日本戦車道連盟)
・試合に参加可能なのは、1945年8月15日(第二次世界大戦終結日)までに設計が完了し、試作に着手していた車輌と、
同時期にそれらに搭載される予定だった部材のみを使用した車輌のみとする。
計画段階車輌に関しては、個別で連盟と協議を行う。
ってあるから第二次大戦は史実通りに行われてると思う
- 963 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 03:10:36.21 ID:???
- 健気な抵抗を試みる巡航戦車達(2pdr砲搭載、ハルダウン中)を蹂躙する3号が見たい
- 964 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 03:17:27.14 ID:???
- >>960
WW2史実どおりなら核爆弾2発確定だよ。
そんな世界観でこうはならんでしょうよ。
- 965 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 03:19:00.47 ID:???
- ルール的に、1945年8月まで戦争があったことと8月に終戦したことが確実なのよねぇ
- 966 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 03:20:49.34 ID:???
- >>964
むしろそうなったから男に戦車渡すとろくなことにならないっていう
考えになったんじゃないの?いや知らんけど
- 967 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 03:25:52.01 ID:???
- 次スレ立てました(^-^)/
ガールズ&パンツァー★軍事板戦車道〔3号洗車〕
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1351960030/
- 968 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 03:30:10.76 ID:???
- 正直ガールズパンツァーに興味はないから軍事板戦車道スレでいいと思うよ
ガールズパンツへの興味は未だに捨てきれないけど
- 969 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 03:32:28.80 ID:???
- 劇中に登場する戦車は本物の大戦時に使われてたビンテージ車両なのかな。たぶんレプリカだよね。
おなじ戦車でもノーブランド中国メーカー製の安物から徹底的に考証にこだわった日本製とか色々ありそう。
- 970 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 03:34:44.84 ID:???
- しかし萌えアニメなのに肝心の女の子が可愛いとあまり思えないのは問題じゃなかろうか
- 971 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 04:07:03.40 ID:???
- >>970
今期アニメのなかでもかなりカワイイ子が揃ってると思うんだけど……
- 972 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 04:45:11.48 ID:???
- >>970-1
影が薄いから可愛いと思えないんじゃないのかなw
この板の人間なら履帯の伸張やサスペンションの動きに目がいくだろうし。
- 973 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 05:12:10.39 ID:???
- これは戦車に萌えるアニメだろーがよw
- 974 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 05:56:25.77 ID:???
- 手抜きとは言わないがキャラ作画が軽いのは事実
その分戦車にこだわっているから問題無し
むしろこの軽さでここまで魅せてくれてる方にこだわりを感じるが
- 975 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 06:17:42.47 ID:???
- >>967乙
戦車のCGがそこそこ見れるレベルになることがわかっただけでも収穫
あとは人物をトゥーンシェーディングでこんな感じにすれば黒騎士物語も夢じゃない
シリーズ化するためには時間と金が半端なさそうだけど
http://youtu.be/CZ1J9Af01PY?hd=1&
- 976 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 06:27:55.30 ID:???
- >>975
なんだこれ、凄いな。
問題は源文作品にスポンサーがついてくれるかどうかって所だ
本来営業担当の出版社の大部分と関係断ってるから難しかろうな。
- 977 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 06:45:02.08 ID:???
- ガンダムならMSイグルーっつーフルCGのが有るけど
アレと同じような感じで
- 978 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 07:05:55.77 ID:???
- マチルダさんといえばなぜかスカートのイメージが強いな
http://www.youtube.com/watch?v=HhrmYhsMmbA
- 979 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 07:15:37.47 ID:???
- イグル―みたいにするとなんか変なんだよなあ。
げんぶん作品なら>>975みたいなトゥーンシェーダの方が良さそう。
絵的にも絶対合うと思う。
- 980 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 07:23:00.56 ID:???
- ラスボス候補
http://girls-und-panzer.jp/img/mechanic/10shiki/image01.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/09/29/pc_fc_n_gn/chara.jpg
http://services.2012oct.akibablog.net/images/29/gunhed/106.jpg
http://www.m-arts.jp/more/img/g2000_main.jpg
- 981 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 08:01:00.66 ID:???
- >>974
どこかで見たようなキャラの寄せ集めだしな
俺は戦車が動き回ってるだけで満足なので気にしない
- 982 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 09:30:50.72 ID:???
- シャーマンのエンジン音はちゃんとガソリン車の音になってるんだろうか
- 983 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 10:27:06.73 ID:???
- そこまで凝らないw
- 984 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 11:26:14.53 ID:???
- 八九式以外はガソリンエンジンだろ
- 985 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 11:34:39.18 ID:???
- >>984
車体袖部の給油口蓋があるんですが、それはいいんですかね
- 986 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 12:13:01.73 ID:???
- 言われてみれば4号とかガソリン戦車の音じゃないね
- 987 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 12:19:24.02 ID:???
- 世界初めてディーゼルエンジン搭載したんだっけ?
- 988 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 12:25:46.97 ID:???
- >>952
サンドイッチに玉ねぎ入れるなでつね
- 989 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 12:32:34.70 ID:???
- Enter〜♪Enter〜♪MISSION〜♪!
- 990 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 13:07:50.81 ID:???
- 次スレたったみたいなんでだらだらと埋めつつ
囮になった車両が味方の火力の前に敵を誘い込むって
これパックフロントだよね。戦車道なんで火力を担うのは戦車だけど。
まあ釣り野伏とかも「仕組みは一緒」だから古くて新しいというか
戦術って同じことのリバイバルだとかは置いとくけど。
大洗側の敗因はこのあたりを座学でも学んでいないのじゃないかっていう
なんで戦闘が始まってしまうと何をやるべきなのかが理解も徹底もされておらぬと
あとやっぱり一段構えなのがねえ
有効な地形がない、ということなのかもだけど
後退しながら3段くらいの「パックフロント」で
1両2両くらいを削ってから市街戦へ、とか言う流れだと
惜敗にまで持ち込んだ説得力も出るんじゃないのかと
まあ適当に。
- 991 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 13:22:50.12 ID:???
- まさかこのスレが1000いくとはぼくは思いませんでした(まる
- 992 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 13:29:35.52 ID:???
- ガールズ&ヤーボ
- 993 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 13:33:20.42 ID:???
- >>991
アニメスレはもう16スレだしね。
アンチスレはまだ1だが。
- 994 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 13:33:52.93 ID:???
- >>990
パックフロントは単に対戦車陣地のことだと思うけど
お前が言いたいのはバックハンドブローじゃねーのか
しかもバックハンドブローも囮云々ではなく衝力を失った敵に対する機動打撃だろ
- 995 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 13:49:09.82 ID:???
- KZ(キルゾーン)戦法かな。ホワイトボードにもそうかいてあるし。
- 996 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 13:54:10.16 ID:???
- スクラップ同然の5台を一夜にしてレストアし
艦内で、規格・口径の異なる弾丸、その他の装備もすぐ用意
大洗のパワー恐るべし! きっとあのAREA88級空母学園艦にはマッコイじいさんが居るんだよw
- 997 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 13:57:48.84 ID:???
- ガンダム的に言うと、「悪いが、向こうはまだ撃てない」状況から一方的に発射
近くて炸裂するだけで吹っ飛ぶ軽戦車って感じ
ティーガーならあの偵察位置から無慈悲ファイヤーで軽く全滅だと思う
- 998 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 13:59:20.10 ID:???
- ネタばらし厨はスルー
- 999 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 14:03:25.60 ID:???
- >1000なら源文参戦!
- 1000 :名無し三等兵:2012/11/04(日) 14:03:53.69 ID:???
- 1000ですよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
256 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★