■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
翠星のガルガンティア 漂着58日目
- 1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:34:34.81 ID:Vc+U4YUk0
- 宇宙(そら)から来た少年、船団都市(ガルガンティア)と出会う
====================重要事項====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は禁止。
・法律に違反する画像及び投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り等と思われる書き込みは徹底放置。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理を指名する事。
================================================
◆TV放送/WEB配信日程:平成25年4月より放送開始
TOKYO MX 毎週日曜日 22時00分〜 04月07日〜
読売テレビ 毎週月曜日 25時58分〜 04月08日〜
中京テレビ 毎週火曜日 26時37分〜 04月09日〜
BS11. 毎週火曜日 24時00分〜 04月09日〜
バンダイチャンネル 毎週日曜日 22時00分〜 04月07日〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3620
(有料会員向け一週間先行無料配信)
ニコニコ動画 毎週水曜日 23時00分〜 04月10日〜 http://ch.nicovideo.jp/gargantia
◆関連リンク
・アニメ公式サイト:http://gargantia.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/gar_anime
・まとめwiki:http://www51.atwiki.jp/gargantia/
◆前スレ
翠星のガルガンティア 漂着57日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1369842313/
- 2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:35:03.07 ID:Vc+U4YUk0
- ◆スタッフ
・原作:オケアノス
・原案:村田和也・虚淵 玄(ニトロプラス)
・監督:村田和也
・シリーズ構成・脚本:虚淵 玄(ニトロプラス)
・キャラクター原案:鳴子ハナハル
・メカニックデザイン:石渡マコト(ニトロプラス)
・音楽:岩代太郎
・アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:田代雅子
・ガルガンティアイメージ:岡田有章
・設定考証・デザイン:小倉信也
・プロップデザイン:常木志伸、村山章子
・美術監督:栫 ヒロツグ(ととにゃん)
・美術監修・美術設定:加藤 浩(ととにゃん)
・色彩設計:田中美穂(スタジオロード)
・3D監督:遠藤 誠(トライスラッシュ)
・3Dテクニカルディレクター:須藤 悠
・モニターワークス:吉祥寺トロン
・特殊効果:村上正博
・撮影監督:田中宏侍
・編集:浜宇津妙子
・音響監督:明田川仁
・音楽制作:ランティス
・アニメーション制作:Production I.G
・製作:「翠星のガルガンティア」製作委員会
- 3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:35:45.62 ID:Vc+U4YUk0
- ◆関連スレ
◇キャラスレ
【翠星のガルガンティア】エイミーは健康的エロかわいい 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1368012803/
【翠星のガルガンティア】レドは漂流者カッコイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365682046/
【翠星のガルガンティア】チェインバーは中に人などいない【杉田】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365963516/
【翠星のガルガンティア】ベローズはムチムチ色っぽい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366048383/
【翠星のガルガンティア】サーヤちゃんは快楽天可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366079059/
【翠星のガルガンティア】リジットはきまじめ管理職カワイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366745954/
【非常食?】翠星のガルガンティアのグレイス【携帯食料?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367303632/
【翠星のガルガンティア】メルティちゃんはツリ目かわいい1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1369546437/
◇その他
翠星のガルガンティアのSF考察・薀蓄・議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1366426168/
翠星のガルガンティアは海賊と烏賊は殺しちゃ駄目な糞アニメ part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1369362853/
翠星のガルガンティア 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/10014/1367155967/
- 4 :本来はこれが>>2:2013/06/01(土) 23:36:41.17 ID:Vc+U4YUk0
- ◆キャラクター&キャスト
◇ガルガンティア船団 ◇人類銀河同盟軍
・エイミー:金元寿子. ・レド:石川界人
・サーヤ:茅野愛衣 ・クーゲル:小野友樹
・メルティ:阿澄佳奈 (マシンキャリバー)
・ベローズ:伊藤静. ・チェインバー:杉田智和
・リジット:大原さやか.. ・ストライカー:藤村歩
・ピニオン:小西克幸
・ベベル:寺崎裕香
・フェアロック:手塚秀彰.. ◇ラケージ海賊団
・ジョー:早志勇紀.. ・ラケージ:恒松あゆみ
・マイタ:徳井青空.. ・パラエム:種田梨沙
・フランジ:津田英三. ・パリヌリ:山崎はるか
・クラウン:星野充昭
・ウォーム:保村真
・オルダム:梅津秀行
・オルダムの助手:日高里菜
・ストーリア:堀江由衣 (※Blu-rayBOXT収録OVAに登場)
- 5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:37:12.72 ID:Vc+U4YUk0
- ◆商品情報
◇音楽CD
・OP主題歌:「この世界は僕らを待っていた」茅原実里 発売中
・ED主題歌:「空とキミのメッセージ」ChouCho 発売中
・サントラ:「『翠星のガルガンティア』オリジナルサウンドトラック」岩代太郎 6月26日発売
◇Blu-ray
・Blu-ray BOXT 発売日:平成25年8月28日/価格:16,800(税込)
・Blu-ray BOXU 発売日:平成25年9月25日/価格:16,800(税込)
・Blu-ray BOXV 発売日:平成25年10月25日/価格:16,800(税込)
◇書籍
・設定資料:
翠星のガルガンティア ファーストファンブック 発売中
・コミック:
ニュータイプエース連載「翠星のガルガンティア」1巻 発売中(本編コミカライズ)
コンプエース連載「翠星のガルガンティア 漂流者の休日」(スピンオフ)
ファミ通コミッククリア連載「水端のベローズ」(スピンオフ) http://www.famitsu.com/comic_clear/se_gargantia/
・小説:
ニトロプラス「翠星のガルガンティア 少年と巨人」発売中(前日譚、非書籍扱い)
ファミ通文庫「翠星のガルガンティア(1)」 5月30日発売
ファミ通文庫「翠星のガルガンティア(2)」 6月29日発売
- 6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:38:15.88 ID:nze3GK+4O
- 魔王さま失速 レールガン不発 ガルガンティア停止 どうすんだよ今期アニメ・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370076905/
- 7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:28:50.70 ID:c9BiJKJx0
- >>1乙
http://livedoor.blogimg.jp/zzzchannel/imgs/8/e/8ee69835.png
- 8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:41:15.55 ID:rUuNpgxv0
- 本編ノベライズおすすめ
- 9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:48:33.14 ID:X6edb/ZQ0
- >>7
その回徹底的に描き直すらしいねw
- 10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:04:23.29 ID:Pq9gbLYu0
- 小説は内容同じだから先にアニメ見てたらつまらんもんだな案外
- 11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:07:48.69 ID:PbIxLubd0
- アニメの補足みたいのはあるけどね
人口ってアニメで触れてなかったよな?
- 12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:08:29.98 ID:ztv3E8sR0
- >>9
エロダンス描き直す暇があるなら船団長の追加エピソードでも
追加して欲しい。今のままじゃモブが死んだだけでしかない。
- 13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:12:20.34 ID:PbIxLubd0
- 8話は船団長の死そのものより死と船団の分離で揺れ動く船団民の話だから船団長の掘り下げは別にいいんじゃないか
船団長の死は舞台装置でしかない
- 14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:21:55.99 ID:e1uA3DtR0
- 船団長も眼鏡に継がせるのは断腸の思いだったんだな
- 15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:26:39.78 ID:X6edb/ZQ0
- >>11
同盟の人口ならアニメでも触れてたけど、小説ではもっと詳細だった
(小説は未読だけど、公式のお試しページにその個所があった)
- 16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:33:26.56 ID:zYXnNrWW0
- >>14
若い世代で比較的そういう仕事ができる人間ってのが眼鏡さんしかなかったんだろうな
- 17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:35:48.20 ID:xSPISQSH0
- 船団長の死でバラバラになりそうだった船団をまとめて共存共栄するには
なにが必要かってのをやりたかったんだろ8話は
- 18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:44:26.42 ID:kwHuX8+ZP
- >>16
船団の成り立ち上船主が船団長になるべきだし、リジットは元船団長の娘だっったから継がせたかった。
おそらく元船団長の死には負い目や責任を感じてる過去があるのだと思う
船団の成り立ち上からも世襲が一番自然だからという理由もあるだろう
- 19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:53:33.54 ID:rUuNpgxv0
- レドの成長物語とばかり思っていたけど
リジットの成長物語でもあったのか(もしかしたらピニオンもかも)
エイミーは人格が完成されてるから成長する必要ない気がする
- 20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:55:20.26 ID:yrShpWLy0
- 「お前に阡団長をやってほしかった」と言われてた長老格のハゲでいいじゃん
- 21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:58:11.48 ID:X6edb/ZQ0
- >>20
わしもいつまで生きてるかわからんって言ってじゃん
若いもんに跡を継がせてハゲが指導役の方が将来を見据えてる
- 22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:58:32.20 ID:wLTImtgkP
- ハゲじゃまたすぐ後考えなきゃならんのだろ
- 23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 03:00:17.49 ID:PbIxLubd0
- >>19
エイミーは責任ある立場や成長が求められる地位とかじゃないから成長が今以上は必要がないってことでは
- 24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 03:29:57.91 ID:hMdCOrW70
- >>19
エイミーも成長しなきゃいけないと思うけどな
レドとの一別で相当落ち込んでいたし、弟との依存的な関係もちょっと気になる
今のままじゃ、いずれくる別れが受け入れられないと思う
あの性格は、身内が弟しかいないことと関係があるのかな
過去に何があったんだろう
- 25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 03:40:45.81 ID:ZHBeRPqJ0
- 結局旧船団長は身内びいきの縁故採用でリジット選んだだけでしょw
船団長という権力を自分の娘に与えたかっただけ
内心はともかく、外から見たらこういう評価になっても仕方ない
この先ピンチをリジットの活躍でうまく切り抜けるとかしないと、ただの世襲だったって結論になるだろうなw
つーかそういう役回りは主人公がやるもんじゃねーのか?
群像劇といえば聞こえがいいが、いろんなキャラに焦点当てすぎて、とっちらかってる印象
- 26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 03:40:54.49 ID:Rp40Lq1R0
- 年寄りとリジットの間の中年層に指導者候補いねえのかよ
- 27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 03:48:31.87 ID:PrAtShjZ0
- >>25
リジットとレドが上手く協力するんじゃないの?
- 28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 03:56:52.93 ID:c9BiJKJx0
- あんま期待しすぎるとガッカリするで
- 29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 03:58:02.62 ID:3T4hd+ia0
- >>25
娘じゃねえよ
10回見直せ
- 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 03:59:22.96 ID:ZHBeRPqJ0
- >>27
それじゃレドの手柄じゃんw
リジットが一人で力を示さないと示しが付かないよ
てか、助けてもらって船団長頑張りますってのもすげー胡散臭い
リーダーは孤独であり、個人での実行力がなければ他人はついてこない
こういうもんでしょ・・・
みんなに支えてもらうお飾りのリーダーなんて、今の時代全く魅力ない
高度成長期の日本みたいに平和で誰がリーダーでも大して変わらん世の中ならともかく、
海賊が襲ってくるような厳しい世界で、力のないリーダーを選んだらその集団は滅ぶわ
- 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 04:01:37.78 ID:gkCF3aLS0
- 無能でさらにコネ採用とか最悪だな
あの決断で居残り組はイカに殲滅されて
因果応報ということを知らしめるべき
- 32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 04:08:54.77 ID:hMdCOrW70
- >>25
「これから起きる問題は、若い世代に託したい」みたいなことを船団長は言ってたじゃん
宇宙人やらダイオウイカやら、これまでのやり方では対応できそうにない問題が山積みだし
船団長は、地球文明が過渡期にあることを察していたんだと思う
だから、船団の保守的な雰囲気を変えたかった
そのために、若い世代であり能力も人望もあるリジットを後任に選んだ
それに、レドの件をリジットに任せたでしょ?
あれで、この現状に対するリジットの力量を見極めたんだと思うよ
- 33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 04:21:21.47 ID:bXQK6w920
- つまらんってか何もないなこのアニメ
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 04:29:31.10 ID:Y0qSTeUX0
- 毎日巡回ご苦労
- 35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 04:32:38.16 ID:pqNZEUvxP
- 毎日同じ面子で頑張るねえw
- 36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 04:42:04.81 ID:azxc9dWPP
- >>25
リジットの父シュブロンが船団長だったのでは。(第三話でシュブロンと聞こえたので…違ったらゴメン)
シュブロンとフェアロックは友人関係のように思われる。シュブロン亡き後、フェアロックが船団長を継ぎ
リジットを船団長にするべく教育したのだろう
http://2ch-ita.net/upfiles/file5899.jpg
- 37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 04:43:26.08 ID:jCfO9LGm0
- >>36
ロリジット可愛い
- 38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 05:15:07.58 ID:6eJDlgtj0
- シュブロンって聞くと、なぜか「エンコード」って続けたくなる
- 39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 05:25:43.78 ID:c9BiJKJx0
- 頭痛にシュブロン
- 40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 06:04:57.75 ID:EPNMRpP60
- >>1乙こしこし
- 41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 06:17:13.20 ID:FaM1KfEF0
- >>36
こんな可愛いのにBBAになってしまって…
- 42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 06:36:28.80 ID:kwHuX8+ZP
- >>25
船団って船主の集まりで形成されてるけど、当然船の規模で権力も変わってくる
つまりガルガンティアの船団はリジットの船の影響力があって成立してる
リジット個人の能力が無くても船主という影響力は計り知れないほど強大
他の船主が船団長になるといずれ分裂する危険性がかなり大きい
船団長はそれを見越していて、リジットに船団長が務まる様に教育してた
周囲がリジットを望まなくてもガルガンティア現状維持にはリジットが船団長を引き継ぐしか選択肢は残って無かった
- 43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 07:18:23.61 ID:0ZpLMMXE0
- >>36
目の大きさが違いすぎる、と野暮とはいえ気になってしまう
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:22:08.40 ID:vtl6rCQd0
- つまり世襲なわけね>船団長
- 45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:35:21.38 ID:Xu4Rdr4n0
- 今回みたいに誰を船団長にするかってなるのはデカイ船団同士が寄り集まった大船団だけだろ
船自体は個人所有みたいだし、今回離脱したフランジの船団は大船主のフランジがそのまま船団長なんだろうし
- 46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:44:20.43 ID:EPNMRpP60
- >>42
フレンジは?
- 47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:44:31.50 ID:Q4DW3RXGO
- >>44
リジット娘じゃねえから
- 48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:55:04.25 ID:ms23WQX6O
- まあ船主一人の場合でも、後継者候補が沢山居たり、逆に子供が居なかったりリジットみたいに年端もいかない内に死んだら面倒になるんだろうけどな
- 49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:00:53.01 ID:8trzn0AQ0
- 単に集団や組織のリーダーを決めるってだけじゃなく
船の所有者も兼ねてるからね
- 50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:08:55.02 ID:Lq/Q6dQU0
- 引退する際に、次の船団長(船主)を指名する仕組み
- 51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:25:24.37 ID:G61EYCYC0
- 前スレにあったこの絵って、フォトカノの生徒会長に似てねぇ?
室戸先輩だっけ?
http://iup.2ch-library.com/i/i0927278-1370091512.jpg
- 52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:30:41.42 ID:7zwmpoly0
- レドと俺ガイルの銀髪の子がかぶる
- 53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:45:46.58 ID:xSPISQSH0
- レドやっはろー!
- 54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 09:55:39.30 ID:8trzn0AQ0
- そういやあの鍵は何か一発逆転の物語のキーアイテムって思ってる?
それとも、単に船主引退の引き継ぎ時における恒例の儀式ってだけ?
- 55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:00:03.06 ID:7GXvjbaq0
- あのキーを挿すと第三艦橋が大破して第七ハッチからバスターマシンが出てきて最終話が白黒になる
- 56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:02:21.97 ID:only9Afa0
- >>51
髪型と髪色、目つきと眼鏡くらいか
胸が違う、胸が
- 57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:04:35.18 ID:rUuNpgxv0
- おはようございます
>>24
>エイミーも成長しなきゃいけないと思うけどな
>レドとの一別で相当落ち込んでいたし、弟との依存的な関係もちょっと気になる
>今のままじゃ、いずれくる別れが受け入れられないと思う
おっと、ベベルが元気すぎて全然考えてなかったわ
今更だけどさっき「どうも、石川(略)」読んだら
作品的にはもともとこういう意図↓で作ってたんだな…なんでリジット回やったかちょっと判った
監督の経歴を考えても、なんつうか多くの視聴者が感じる「社会人」とちょっと違う感じだな
アニメ業界とかそれ関係の会社(ちょっと特殊だよな)をイメージしてるとすると
1つの船団=会社に所属し続けることが人生の上で必ずしも正解ではない、という作り方なんだろうな
> 平澤 ガルガンティアは組織ものの側面もあって、船団の中でリーダーが交代したり、人や船が来ては離れていくことを描いているんですね。
>
> 安藝 アニメ界みたいですね。
>
> 平澤 そうです。まさにアニメ業界とか会社をすごく意識して作っています。
- 58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:11:37.61 ID:SOCNGgoQ0
- 知っている世界が狭すぎるともいえる
- 59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:15:11.03 ID:8trzn0AQ0
- アニメ業界とか知らんわw
- 60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:22:24.77 ID:rUuNpgxv0
- なあ。
アニメ界とか好きな人しか続けていけないしある意味ブラックすぎるだろ
だから多分上から目線でお説教する話にはならないと思うよ
船団長が、最初お説教ばかりしていたリジットに代変わりしたことで、最終的にそうなると思う
- 61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:26:50.45 ID:ReefxSvF0
- あぁ、この「働かせてあげる」的な雰囲気はアニメ業界の再現だったのか(笑)
- 62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:28:08.66 ID:jMO7CB6z0
- メルティのじいちゃんって未登場の新キャラなの?
フランジだと思ってたけど違うのか
- 63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:32:22.98 ID:ReefxSvF0
- 大船主の一族の娘が玉の輿は狙わないだっロ
- 64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:33:29.71 ID:rUuNpgxv0
- >>62
たぶん病気か怪我持ちなんだろうな
- 65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:35:33.75 ID:LwWw9bPp0
- ウロブチって人がシナリオ?やってるってことはメルティ マミったり、エイミーマミったりする可能性ないの?
- 66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:47:34.55 ID:a0wxi1w10
- >>65
そういう可能性があればまだちょっとは楽しみだが、
監督がそういう展開は一切ないって明言しちゃったしな・・・。
このままだらだら4話消化して見終わったら
ひどいアニメだったね・・・って感想しか残らないんだろうな。
- 67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:49:43.78 ID:rUuNpgxv0
- 船団は必要に応じてくっついたり離れたりということはアニメのプロジェクトに近く
フランジ始めとした離れた奴らはバカでした、という展開にはせず
いずれまたガルガンティアとくっついたりもするんかな
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:50:06.14 ID:ReefxSvF0
- >>66
この調子でラストまでいったら
美味しい食材を丁寧に料理しました(ただし調味料やスパイスは一切使ってません)
って感じのアニメになるだろうな…。
- 69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:51:06.50 ID:hwxciFwrP
- ガルガンティアは展開が予想通り杉
ヴァルヴレイヴは超展開が馬鹿馬鹿し杉
中間がない
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:51:35.27 ID:X6edb/ZQ0
- >>67
うん、なんか皆が考えてるような大層なことではなく
もっと気軽にくっついたり離れたりしてるんだと思ってた
エイミーが最初にレドに説明したのもそんな感じだったし
ベベルも、ただ寄り集まってるだけって言ってたし
- 71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:55:19.44 ID:ReefxSvF0
- >>69
まだマジェプリさんがいる
- 72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:56:14.40 ID:EPNMRpP60
- >>71>>69
むろみさんを忘れるなw
- 73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:56:35.34 ID:I4gE765M0
- 個々で自治も自給自足もできる集団が物理的にくっついたり離れたりするなんてリアルの風俗ではほぼありえないし(チチカカ湖のウル族くらい?)
アニメ業界を意識してるとは言ってもまるっとすべて当てはまるわけじゃないだろ
- 74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:56:47.53 ID:inm8jjuz0
- 766:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/06/02(日) 08:57:14.89 ID:HN7BgsL/0
でもガルガンは今がどん底で次話からは評価上がってくと思うんだよね
公式特番でも次は海底遺跡やイカの正体とかの謎説きパートとか言ってたし
退屈な展開ではなくなるような気がする
- 75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:57:30.28 ID:kwHuX8+ZP
- >>71
あれは戦隊物をアニメ設定で焼き直しただけなんで、先も落ちも読めてるし、あの手は好き嫌いすぐ判断出来るので嫌いな人は視聴もうやめてる。
- 76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:02:30.86 ID:sNe6TftU0
- >>74
残り4話でそれはおかしいは
もっと早くやれよ
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:02:44.16 ID:rUuNpgxv0
- >>68
焼肉のたれ付けたらレドも「っオイシイ!」って驚いてたもんな
やはり塩味だけじゃなくて秘伝のたれが必要だった…
つまりそのためには通過儀礼として男x男の展開を想起させる何かの要素で視聴者を惹き付けるべきだった!?
>>70
船団長が「いっいかん!グウウウ」とか言って死んじゃうから
なんかものすごい大層な印象に…
- 78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:03:46.93 ID:Rp40Lq1R0
- まともに戦えるのがレドとチェインバーしかねえってのがな
心電図など割と現代的なのあるし海賊は武装ユンボロ所持し
船団内でも小火器くらいは流通してるようなので
ガトリング砲や魚雷装備の武装ユンボロに名有り味方キャラが乗って出てこないかな
- 79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:04:14.06 ID:rUuNpgxv0
- >>73
村田カントクのイメージソースになった
カンボジアのトンレサップはその辺どうなんだろう
- 80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:09:37.03 ID:SOCNGgoQ0
- >>64
じつは、かわうそ
- 81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:13:36.95 ID:X6edb/ZQ0
- >>77
フランジみたいな大船主が抜けたのは大きな痛手だろうけど
(だからピニオン船だけ抜けても、困ったもんねーで済んだようなw)
元船団長の葬式で、フランジが一緒にいい旅が出来たみたいに言ってたし
少なくともフェアロックが船団長になってからはずっと一緒にいた仲間だったんだろうな
子リジットの写真に写ってたおっさん3人は、リジット父とフェアロックとオルダムだったから
最初からガルガンティアにいるメンバーはこの3人なんだと思ったけど
- 82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:13:41.36 ID:X/jCVlnb0
- >>79
トンレサップ湖イメージだったのか
あそこは水上生活者が小船で行き来してるファンタジー世界だったな
- 83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:42:18.77 ID:ztv3E8sR0
- 一話の限定解除とは何だったのか
焼き切れてもいいとか言ってたから、もしかして
あの能力で目の前の敵を殲滅する代わりにさよならチェインバーとか?
- 84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:43:02.45 ID:I4gE765M0
- >>79
やっぱり湖上生活が元なのか
船上のみで生活水準をあげるとあれくらい大規模じゃないと成り立たないんだろうな
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:44:35.73 ID:rUuNpgxv0
- >>82
なんか詳しそうな人だ
イメージソースについてはここの記事の(2)にあるよ
http://tokyo-anime-news.jp/?p=7345
- 86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:49:14.04 ID:EPNMRpP60
- >>84
ヨットくらいの大きさじゃ
何も作れないヨット
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:51:49.17 ID:X/jCVlnb0
- >>85
東南アジアを旅行で回ったことがある程度だよ
トンレサップ湖は湖がでかすぎて知らなきゃ海と勘違いするレベル
メコン川でもでかい船を岸に寄せてそこで生活してる人がいたわ
ただ、アニメと違って税金が払えなくて陸に住めない人たちが仕方なく住んでるってのが泣けるとこだけど
- 88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:52:38.29 ID:dn4OA1fA0
- 小説1巻って尺の都合でカットした部分も入ってるんかな
ジョーさんがエイミーのことフォローしてるんだが男前過ぎて
実際にテレビで放送されてたらレドの人気食ってたかもしれんとふと思った
- 89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:55:16.14 ID:rUuNpgxv0
- >>87
いいな一度行ってみたい
>>88
ジョーは毎回必ず出るけど特に話に絡まないだけだからなあ
そんなシーンあったら佐川男子()系イケメンとして人気出たかもしれん
- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:01:09.87 ID:jMO7CB6z0
- >>63
つまりまだ違うとも言い切れないわけか
そもそも大船主の孫だからといって裕福とも限らないわけで
どちらにせよ今夜、色々わかるだろうから楽しみにしておこう
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:04:02.70 ID:rUuNpgxv0
- >>90
あー、自分も玉の輿狙いなら船主の孫じゃないだろ、と思ってたけど
逆に考えてなぜ恋話に夢中なのか→ちゃんとした婿を取れとかよく言われてる
誰かしら押し付けられる前に今のうちにいい男を探しておきたい
って可能性もあるかもな
今晩はどんくらいスレ消化するかなー
>>900位で次立てるのがいいかもね、それでも踏み逃げされると間に合わないけど
- 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:14:16.87 ID:vP7Coe8I0
- ジョーがエイミーをフォローしてる部分すげー男前だった、確かに
もともとジョーは好きだったけど小説読んだらもっと好きになったな
ベローズの船みてクラックするぞって教えてやるとことかも仕事できるわイケメンだわで
俺が女だったら惚れてた
今も惚れてるけど
- 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:32:25.83 ID:ReefxSvF0
- なんかこのスレホモ臭い
- 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:35:45.34 ID:rUuNpgxv0
- 下手したら無口な美少年をいろんなタイプの兄貴キャラが囲んで勢ぞろいというアニメに…
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:37:09.02 ID:Q4DW3RXGO
- よっしゃ、
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:41:08.55 ID:LLai5Nee0
- あのゲイバーの店員さん達も
ピニオンたちの方に付いたのだろうか?
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:42:04.67 ID:vP7Coe8I0
- >>94
俺はそれでもまったく構わん!!
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:43:37.87 ID:X6edb/ZQ0
- ピニオンと一緒について行ったのは、お宝目的の人ばっかで
安全第一な人はむしろピニオン船降りてるんだから
オカマが職業の人たちがついていくとは思えないけど
- 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:43:59.46 ID:Pq9gbLYu0
- >>94
快楽天ちゃんの妄想が捗るな
- 100 :98:2013/06/02(日) 12:44:15.71 ID:X6edb/ZQ0
- ピニオン船じゃなかった、フランジ船ね
- 101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:49:39.88 ID:4J3kUBB60
- >>51
リジットに似てるのはこいつだろw
http://blog-imgs-45.fc2.com/2/c/h/2chmokomokocat/20121113-791g.jpg
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:51:25.60 ID:rUuNpgxv0
- >>97
>>99
ショタも揃ってるな…
- 103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:52:01.11 ID:4SSy9IGh0
- >>101
知らん間に映画化決まりやがって・・
- 104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:53:01.09 ID:wLTImtgkP
- 船団長が会長ぐらい優秀だったらなぁ
- 105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:53:04.33 ID:DLaC2mYQ0
- ウザ、空回りしてるあたり納得
- 106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:04:58.95 ID:kwHuX8+ZP
- >>98
いろんな事情で家を移れない人はたくさんいるだろうから、フランジの方針に賛同してなくてもついて行った人は大勢いるでしょ。
仕事がフランジの船でしか出来ない人やピニオンの部下や経済的理由で引っ越し出来ない人とかね
- 107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:09:46.50 ID:zS9nKUetP
- 気になるのは、リジットさんって結局最後まで離船届に調印しなかったんだろうか?
だとしたらあまりに酷い仕打ちだけど、描写されない所で調印してたのかな?
そこでリジットさんの評価が180度変わる
- 108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:15:00.60 ID:kwHuX8+ZP
- >>107
ベローズにさとされるまでウジウジしてたからその時まで全く手付かずだと思って良いんじゃない?
- 109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:15:16.28 ID:vP7Coe8I0
- なんらかの書類にサインした直後、船が離れていく演出がきてるので、離船届けにサインしているものと思われる
- 110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:21:30.42 ID:X6edb/ZQ0
- >>106
そうだね
その中にオカマの皆さんもいたかもね
- 111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:29:08.95 ID:Hgreh8v/0
- 1話ではケドさんってスペースデブリになってて拾われたんだと思ってたけど
海に落ちてたんだよな?
- 112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:41:26.51 ID:SOCNGgoQ0
- >>106
逆にメルティのじいさんがトレジャーハンターと言う可能性もあるわけだ
- 113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:42:12.24 ID:a0wxi1w10
- >>111
ケドさんは知らんがレド君なら海に落ちたよ。
クーゲル先輩、船団長説も消えて特に気になる謎は
レドの無くした記憶くらいか?
残りの話数から考えても何か拍子抜けするくらいあっさり明かされそうだな。
- 114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:44:46.98 ID:ReefxSvF0
- >>112
メル爺「儂もまだまだ若いもんには負けん!一山当ててやるぞい!」
メル「(止めないと死にそうだから)ほっとけなくって」
- 115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:45:26.23 ID:5swI3IR4O
- また今晩見れね
ニコニコやるかな?
- 116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:47:14.56 ID:ReefxSvF0
- ニコ生での配信は水曜日だぞ
- 117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:48:21.89 ID:a0wxi1w10
- いまだにアンケで良かった90%取れてるんかね?
個人的には7話と8話でヴヴヴクラスまで評価が落ちたんだがw
- 118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:51:34.95 ID:PbIxLubd0
- >>115
今晩はバンビジュの配信
http://live.b-ch.com/gargantia
- 119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:52:07.38 ID:5swI3IR4O
- >>116
アレガトゥ
- 120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:55:12.30 ID:ReefxSvF0
- >>117
7話が89%の8話が90%くらいだったかな
まあ、最後まで見ないとそもそも解答できないので評価が悪くなるのは原作レイプかヴヴヴみたいにネタとして目が離せないレベルになってるかのどっちかでしかないのだが。
- 121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:01:45.10 ID:vP7Coe8I0
- 特番も評価高かったよな
- 122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:04:25.34 ID:PbIxLubd0
- http://nikonikoranking.blog.fc2.com/blog-entry-7726.html
ニコ生アンケ一覧
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:05:31.52 ID:LwWw9bPp0
- >>117
お前みたいに見る目のないやつってほんといるんだなー
- 124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:16:46.34 ID:vP7Coe8I0
- 触るなよ自演か?
- 125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:19:22.12 ID:jOdnCIly0
- 8話は観る人によって評価が極端にかわるだろ
高畑作品が子供受け悪いのと似てる
おもひでぽろぽろとかガキのとき観てもつまらなかったもんなあ
- 126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:26:08.94 ID:a56CUhKb0
- 歳喰ってから観てもツマランよ
- 127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:31:44.22 ID:4max2V0Q0
- >>125
おもひでぽろぽろは対象年齢どうみても3
0代以降だからな
当時の子供がローマ風呂やらひょうたん島やらが分かるのかってーのw
- 128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:33:42.70 ID:TZ6/WkbZ0
- 個人的好き嫌いは別にしても不出来な脚本だな。
船団長の死と主人公との別れという二大イベントが別々に進行してしまってること自体
ストーリー展開が失敗していることを象徴してる。
- 129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:35:43.77 ID:rUuNpgxv0
- 8話はきっと全体を通して見ると必要な回なんだろう
たぶん
毎週毎週TVアニメとして楽しみにして見てるから期待外れって感想になるんだろう
自分もそんな感じ
- 130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:49:07.12 ID:s6OwK0+f0
- っていうか、1話ごとに完全に解決していかないといけないなんて
戦隊ものやサザエさん、名探偵コナンみたいなアニメ観すぎじゃね?
- 131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:49:59.12 ID:vP7Coe8I0
- 単発にかまってあげる必要ないと思いますです
- 132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:56:35.56 ID:FmsnlRdV0
- コナンは一話じゃ解決しないんだが
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:57:01.89 ID:x2JIaTGR0
- ガルガンティアは比較的1話完結のシナリオだな 脚本も毎回のように変わってるし
そのせいで無駄なシーンが多い回と詰め込みすぎな回がまばらになってるから構成が展開がひどいと言われる
- 134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:58:49.10 ID:8trzn0AQ0
- >毎週毎週TVアニメとして楽しみにして見てるから期待外れって感想になるんだろう
昨日の一挙見て同じこと感じた
- 135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:00:51.01 ID:PbIxLubd0
- 1話完結してたのって4〜6話の日常パートくらいじゃ
- 136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:01:32.21 ID:LwWw9bPp0
- 9話楽しみだわーー
- 137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:03:24.38 ID:a0wxi1w10
- 12話でまとめきれるような設定じゃないわな。
せめて1年くらいかけてじっくりやってほしかった。
まあ、現実的無理なのは分かってるけど・・・
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:05:10.71 ID:TZ6/WkbZ0
- むしろ本来なら盛り上がるところだぜ?
皆から慕われてきた船団長の死、新船団長の成長と自立、船団分裂の危機、
主人公との別離、強大な敵との決戦&お宝探し&世界の謎解きを控えた緊張感。
これだけ材料そろってんのに。
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:05:24.17 ID:s6OwK0+f0
- >>137
それは俺も思った
こういう面白そうな作品を1クールで終わらせるなんてどうかしてるわ
- 140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:14:27.50 ID:xSPISQSH0
- オリジナルを2クールやるって結構な冒険 最近はあんまり例がないとおもう
- 141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:19:26.36 ID:PbIxLubd0
- もしかして:マジェスティックプリンス、ヴァルヴレイヴ
- 142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:26:10.70 ID:a0wxi1w10
- >>138
船団長も含めて船団の偉いさんと
殆どといってもいいほど絡んでないからな。
見てるこっちからしたら知らん人間の葬式を延々と見せられてる感じになる。
水着とか焼肉やるならもっとそっちとの絡みをメインにして欲しかった。
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:27:16.44 ID:9djKp3pV0
- どうでしょ、そろそろつまんなくなってきて、快楽天ちゃんのテコ入れ有りそうですかね?
- 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:30:13.09 ID:ReefxSvF0
- 無闇矢鱈なリジット押ししかないよ
- 145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:37:39.98 ID:ZHBeRPqJ0
- レドとリジットの接点があまりに少ないからなw
リジットが正ヒロインで、今までずっとレドとイチャコラしてたならこの展開は受け入れられるだろうけど
いきなり脇役が大きな顔して物語の中心に出てこられても困るわw
- 146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:45:17.48 ID:4psd4x6W0
- 後4話か5話。なんだかテコ入れだけで終わりそうなヨカーン
- 147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:47:35.19 ID:Hgreh8v/0
- 今更イカと戦われてもイカに魅力ないのよね
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:49:21.75 ID:zEgfxJTIP
- >>144
俺得展開
- 149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:53:45.63 ID:zEgfxJTIP
- >>147
146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage :2013/05/30(木) 16:09:28.54 (p)ID:Sx2TsQTL0(2)
1話でワープする時に、実はヒディアーズも生きていた。
ヒディアーズは、地球でクジライカと呼ばれる外殻を持たない同族と出会う。
最初は、生態の違いから馴染めなかったが、クジライカの少女イカミーとの交流から打ち解けていく。
そんな生活を送る中、地球にはいないはずの銀河連邦によって同族が殺される事件が発生。
愛するものを守るため彼は・・・
- 150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:55:22.71 ID:q1qgxsaG0
- テコ入れもNGワードでいいんだな
- 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:56:27.23 ID:ReefxSvF0
- 相変わらず連邦とかいう謎の組織や、エドとかいう謎の錬金術師が多いスレだな
- 152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:01:57.44 ID:egfCPHki0
- 最後はオカマも一緒に戦うんだよ
レドとオカマは幸せなキスをして終了
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:07:21.61 ID:Cdu4ALsi0
- >>151
蓮舫と枝野が何かしたの?
- 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:08:54.81 ID:zEgfxJTIP
- 6/2 15:45 【商品売り切れのお知らせ】「麻奈実の和食御膳」、
「エイミープリン」が本日分売り切れとなりました。楽しみにしていた
お客様には大変申し訳ございませんが、ご了承くださいませ。
- 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:12:12.75 ID:zEgfxJTIP
- >>153
枝豆はフライパンで蒸し焼きにするとおいしい
【史上最強のビールのおつまみ】枝豆は “フライパンで蒸し焼き” にすると
おいしくなりすぎるので注意! 本気で注意!!
youpouch.com/2012/08/03/75982/
きっと多くの方が「茹でるのを、蒸し焼きにしただけで、そんなにおいしさが
変わるはずがないじゃん」と思ったことでしょう。
しかし蒸し焼きしている時に、部屋に充満する恐ろしいほど香ばしいかおりを
かげば、その考えが間違いだったことにすぐ気づきます。そう、この方法で
作った枝豆は “超” がつくほど香ばしい!
- 156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:12:16.01 ID:4aGv9L8d0
- レドの気持ちを考えろよ。
もう故郷にも遠すぎて帰れない。
ヒディアーズも多すぎて駆逐できない。
無念で絶望して、肉欲の現実逃避に走り出す。
残り話数全部、性交ばっかりになるんだぞ。
神アニメだは。
- 157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:14:37.73 ID:Mh8Ure1cP
- 快楽天やん
- 158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:16:11.90 ID:R3mCi9z80
- 快楽天ちゃんと汗だくセックス
- 159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:25:05.20 ID:1ng8e4W+0
- 文末の「だは」って、なんかせんだみつおさんのネタみたいだな
- 160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:30:37.20 ID:egfCPHki0
- 先行カットまだかいな
- 161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:33:44.78 ID:Q4DW3RXGO
- >>152
やったぜ。
- 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:36:51.79 ID:Rp40Lq1R0
- 海賊の話は正直いらんかった
その分最初からクジライカ出してそれ相手に戦い
海賊へ割く描写分サブキャラの掘り下げに使うとか
ピニオンの兄貴の話をする方が話の基礎固めとしては良かったんじゃねえの
- 163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:36:52.15 ID:R3mCi9z80
- レドってオートミールみたいなものばかり食べたんだろうに、
魚の一夜干し?みたいの食わされたりしてお腹壊さなかった
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:38:09.86 ID:SOCNGgoQ0
- >>163
壊さなかったと言っただろうか?
鶏肉を出された時、どんな顔をしていた?
- 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:40:24.64 ID:Q4DW3RXGO
- それまで流動食オンリーだった胃腸にはヤバすぎる・・・
- 166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:43:49.70 ID:4SSy9IGh0
- >>165
アゴの発達ヤバそう
- 167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:48:14.64 ID:EPNMRpP60
- >>140
昔は2クール当たり前だったのにw
しかし「クール単位」という悪弊なんとかならんのか
毎週新番組開始でもよかろうに
- 168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:49:48.79 ID:O3/u1iQu0
- レドの考えが全く読めない、理解不能。
海ヒディアーズの数を見て、あれならチェインバー1機でも勝てると思ったんだろうか。
1回戦闘したから宇宙のより弱いと判断したんだろうか。
それとも同盟に帰還できないから自暴自棄になった?
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:53:22.67 ID:A78MR+ki0
- クジライカを倒し、エイミーと生殖を楽しんだ次の日、
レドが目覚めるとそこは銀河同盟の睡眠用ポッドのなかだった
当惑するなか、ポッド内にナレーションが響く
アヴァロンへの滞在、お楽しみいただけたでしょうか
貴官が次にアヴァロンへの滞在を希望する権利を――
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:54:01.28 ID:8trzn0AQ0
- >>168
そこにイカがいるから
- 171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:55:01.51 ID:I7ep+QEN0
- >>168
彼の生き方はそれしかないから
- 172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:56:13.79 ID:X6edb/ZQ0
- ウィダーインゼリーは戦闘中の簡易食で
普段は噛めるようなものも食べてるんじゃないの?
- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:00:22.70 ID:jgp/2GCt0
- エロ漫画家の萌えデザインじゃないと
売れないからなんだろうけどさ(俺もアニメのDVD買わないし)
視聴率低い糞ドラマなんかより
人気ある深夜枠のアニメの方がストーリーが面白いし
何か勿体無いよな…
オッパイでかいロリフェイスのダンスとか
なければ土日の朝や昼でもいけそうなのに
こういう商法じゃなきゃ売れないのねアニメって
- 174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:01:30.21 ID:kwHuX8+ZP
- >>167
欧米も日本もTV番組は3か月を1クールで区切るから仕方ない
深夜アニメの場合は枠の取り合いなんだがこれは事前にコネで何処にどれだけ枠をやるか決まっちゃってる
そんなしがらみを壊す様な1.5クールとか半端な契約はまずとれない
2クール26週確保したら26本確実に番組提供しないといけない、22本しか作れないなら4本総集編入れてでも26本出す
逆にノイタミナみたいに1クール11本しかない枠は作る方が尺不足で困るけどな
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:02:15.56 ID:X6edb/ZQ0
- >>168
戻れないという事実は、クジライカに対する気持ちの変化と
まったく無関係とは言えないかもね
我々はいわば「神視点」で、なんでああしないのかこうしないのかって言えるけど
実際、存在理由が戦うだけだと刷り込みされてる人間が
数が多いから勝てないと、最初から諦めることはしないのかもしれない
チェインバーがどう試算するのか、今日の放送が楽しみ
前回は殆ど喋らなかったし
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:02:27.44 ID:SOCNGgoQ0
- >>172
http://www51.atwiki.jp/gargantia/pages/34.html
>本編では端折っていますが、ゼリー状の食べものばかりだったレドにとって、
>船団の食事は牛肉に限らず食べ応えのあるものなので、船団の住民よりゆっくりよくかんで食べます。
- 177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:05:54.67 ID:O3/u1iQu0
- >>162
海賊の話は仕方ないんじゃない?
チェインバーの力と今の地球人類の武力でどの位差があるか
見せる意味もあったろうから。その意味じゃ海のヒディアーズと
戦っても代わりにはならないからね。
エロダンスと水着回削って船団長他との交流がよかったな。
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:06:28.73 ID:A78MR+ki0
- 1クールだからといって、13話きっちりやる必要ないのにな
声優あつめて紹介番組とかでいいのに
- 179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:12:42.93 ID:EPNMRpP60
- >>174
それが悪弊と煎ってるんで
- 180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:13:51.93 ID:O3/u1iQu0
- >>172
ゼリーみたいなのばっかり食ってたたしても
話すのに使ったり、力使う時に歯を食いしばるとかで
顎使うからね。ゼリー食だから噛めないなんてことは
ないだろうね。
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:17:07.88 ID:SOCNGgoQ0
- んごーとBRSの間にテルマエ挟まってたけど、特に良いことのようにはかんじなかったな。
- 182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:19:46.45 ID:EPNMRpP60
- >>178
そうかそれでガプパンは(ry
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:19:46.82 ID:Cff5S+i90
- >>180
現代人は顎が弱くなった、とか言ってるのは?
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:23:01.09 ID:O3/u1iQu0
- >>183
さあ、ご自分で考えてみてはどうでしょう(笑)。
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:28:12.54 ID:EPNMRpP60
- >>180>>172
かまないと食べられないゼリーとか
凍らせれば邯鄲にできるw
- 186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:29:24.17 ID:Cff5S+i90
- >>184
労咳の戯言だと考えたぜ!でも自分で考えたからヤマカンのせいにはしないよ!
- 187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:30:13.50 ID:O3/u1iQu0
- >>185
あれ?>>180 も >>172 もゼリーを噛む話なんか
してないよ?
- 188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:32:06.78 ID:xSPISQSH0
- 欧米は半年で1クールらしい なので3ヶ月しかないアニメはそれだけで売り込みに不利だとか
- 189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:34:15.10 ID:O3/u1iQu0
- >>186
>>184 は冗談ということで。(笑)
体鍛えてるレド達軍人と一般現代人じゃ全身の
筋力が違うでしょ。ゼリー主食でも顎の力がなくなる訳じゃないって
言いたかっただけ。レドが分厚いステーキとか食うのは苦労するだろう
とは自分も思う。
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:37:11.28 ID:EPNMRpP60
- >>187
かまないと食えないゼリーで問題解決
と入れとくんでしたなw
- 191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:44:24.60 ID:m7Bhkp6J0
- >>188
へえ、昔は日本も短くて半年とか当たり前だったけどねえ・・・欧米の感覚が普通だろうな
日本では濫造されてる感じがするね、OPが未完成でも普通に放映するようになったから・・・・
- 192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:45:07.93 ID:kwHuX8+ZP
- >>188
2クール半年が1セットってだけだろ、なんで1クールが6カ月になるんだよ
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:55:08.74 ID:ReefxSvF0
- >>168
宇宙でも限定解除したときはかなりの数のヒディアーズを押しとどめていたわけだが
ヒディアーズは固体の戦闘力じゃなくて物量が武器なんでそ。
- 194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:01:27.63 ID:O3/u1iQu0
- >>193
限定解除で焼き切れた武器はもうない訳だけど
今のチェインバーが数で押してくる的にどの程度
対抗できるのかは謎かな。
- 195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:03:26.70 ID:ReefxSvF0
- >>194
まぁ少なくとも絶対勝てないと弾弦スルような今虚はないでしょってことよ
- 196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:03:59.78 ID:ReefxSvF0
- なんか誤字がすごいことになった
絶対勝てないと断言するような根拠は今のところ無い。と書きたかった
- 197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:05:54.30 ID:O3/u1iQu0
- >>195
一瞬、今の虚淵は云々って言ってるのかと思った。ww
- 198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:15:08.07 ID:Q4DW3RXGO
- >>189
筋力が必要な仕事してたら自然に顎強くなるからな
食い縛らないとフルパワー出せないし
- 199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:16:25.50 ID:Q4DW3RXGO
- >>191
半年=2クールでそ
- 200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:17:49.38 ID:EPNMRpP60
- >>197
おなじくw
- 201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:21:09.05 ID:Fd5AZnCB0
- >>188
アメリカは半年間2クールが単位で1シーズン、残りの半年は同じ番組を再放送する
つまり1年に1シーズンずつ放送する。イギリスではシーズンでなくシリーズと呼ぶ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93)
- 202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:23:31.61 ID:SOCNGgoQ0
- >>201
シーズンの短い番組もあるようだけど?
- 203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:27:13.21 ID:hwxciFwrP
- >>202
売り込みに不利なだけであることはあるんだろ
- 204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:27:15.27 ID:Fd5AZnCB0
- >>202
それはミッドシーズン番組と言うらしい。リンク失敗したけど、ウィキペディアの「シーズン (テレビ)」の説明で、
>各ネットワークとも、通常の22エピソードの半分程度またはそれ以下しか作られないミッドシーズン番組(midseason replacement)を用意している。
>これらは主に、新番組が低調で打ち切られたり、放送が一時休止した時のための予備番組である。
というのがそれ
- 205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:27:46.82 ID:4SSy9IGh0
- バーンノーティスとか、シーズン短いわー
- 206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:30:33.66 ID:ZHBeRPqJ0
- 世界観がお花畑すぎるんだよなぁ
さっさと一人二人殺して緊張感を持たせてほしいわ
- 207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:37:56.88 ID:O3/u1iQu0
- >>206
レドが海賊皆殺しにしたし、船団長は月に殺された。
死人がでれば緊張感が出るって訳でも無いらしい。
緊張感がイマイチなのは多分海のヒディアーズが人類の殲滅を
狙ってる訳でもない、海賊も人殺しは避けるらしい、という「恐ろしい敵」が
居ないっていう状況のせいなんだろうね。
- 208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:38:37.53 ID:6MyEH18J0
- ストライカーのAIは女性声なんだな
- 209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:40:54.25 ID:ReefxSvF0
- 海賊が人殺しを忌避してるようにはとても見えない
- 210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:48:42.63 ID:l6dFG9mY0
- 人類は酷いことをしたよね…(´・ω・`)
http://i.imgur.com/58gSoSa.gif
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:54:35.74 ID:vOKvia1KP
- ベベルは学者さんになりそうだ
- 212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:57:21.92 ID:ScJAlHFK0
- 宇宙空間でヒディアーズが着けてる貝みたいなのは宇宙服ってことなのか
- 213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:58:11.82 ID:ReefxSvF0
- >>210
この形だと肉の大半もなくなっててゲソ部分しか食えなくね
- 214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:58:41.17 ID:X6edb/ZQ0
- >>208
ストライカーさんもう一回出てほしいな
チェインバーと会話して欲しい
- 215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:58:45.12 ID:ReefxSvF0
- >>211
つーか
あれだけ動けるなら普通に書類仕事はいくらでもできそうなのになんでニートしてるんだろうか
ニートだからか
- 216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:00:08.61 ID:vOKvia1KP
- というかあの2人親いないのかな
- 217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:00:24.80 ID:/H73N2XS0
- 正統派アニメで、
虚淵もいて
そうかと思えばエロ要素も詰め込んで
なんで売れないんだろうな。やっぱり1,2話無料配布にして
そのために4話収録で1巻が高額になったのが裏目に出たんだと思う。
- 218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:01:41.21 ID:ZHBeRPqJ0
- キャラ立てるって意味では失敗だよなベベルに歩かせたのはw
やるならもっと感動的な場面にして、めちゃくちゃ苦しんでる描写入れないと
平然と歩いてたら、いくらなんでも違和感あるわw
- 219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:03:03.31 ID:a0wxi1w10
- 働きたくないっていう病気なんじゃないの?w
- 220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:05:18.27 ID:SOCNGgoQ0
- はっきりかかれてないが、どうやら走って来たようだし、
もう、どういう人物かよく分からない…
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:08:13.41 ID:4LuMcALX0
- >>218
ご近所さんとも普通に会話できるようだし身体的じゃなくて精神的ななにかなのかもしれない
例えば両親が死んだことで仕事場でひどいことされたとか
- 222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:08:59.66 ID:X6edb/ZQ0
- >>216
メルティも「爺ちゃんが…」って言ってたし、身寄りは爺さんだけのような気が
そういや、完全に家族の形態取ってる主要キャラってパッと見いないね
(サーヤんちはわからないけど)
- 223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:10:10.70 ID:ZHBeRPqJ0
- 松葉杖一つ持たすだけでだいぶ印象は違うんだよな〜
よっぽど演出家が無神経か、ベベルはホントは病弱でもなんでもないか
どっちかだろうw
- 224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:11:39.99 ID:SOCNGgoQ0
- OPのフェアロック→杖
ベベル→車椅子は、完全に詐欺だったな。
- 225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:12:21.30 ID:X6edb/ZQ0
- エイミーが15歳ってことは、ベベルは幾つだ?
年子の可能性もあるけど、もっと幼い気がするんだが
あの世界は幾つから職に就くんだろう
- 226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:13:50.15 ID:vP7Coe8I0
- ぷちがるでベベル10歳と明言されてるぞ〜
- 227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:15:53.92 ID:3T4hd+ia0
- こまけえ事気にすんな!肉食って元気になったんだよ!
- 228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:17:05.64 ID:vP7Coe8I0
- ベベルが無理をおしてまでレドのところに来た、とかいう解釈してくれるやつはおらんのか…
公式ツイッターでは調子のいい時は歩いたりできるが激しい運動はNGみたいな書かれ方されてたけどな
- 229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:25:31.26 ID:X6edb/ZQ0
- >>226
そーいやそうだった
10歳でニートとか言われたらかなわんな
- 230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:25:48.67 ID:zS9nKUetP
- このスレでベベルをニートと呼ぶ傾向に違和感
10歳児だから元気なら外で遊んでる年頃だけど病気持ちだから寝てるんだろ
そんな小さい頃から働いてるのなんて医者の娘(孫?)ぐらいじゃないの?
チェインバーにまとわりついてた子供たちも仕事してる風には見えない
- 231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:29:37.04 ID:8trzn0AQ0
- ベベルは将来病を克服して頭脳派マラソンランナーになって天下とるよ
- 232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:30:10.71 ID:7GXvjbaq0
- 放送始まったら起こしてください
- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:32:21.72 ID:ZHBeRPqJ0
- >>228
だってそういう演出がされてないじゃないかw
顔を青くしてるとか、汗がすごいとか、足引きずってるとか
何か一つでもサインがあればそういう解釈をする人もいるだろうけど・・・
レド「歩いてダイジョブなのか?
ベベル「うん。今日は調子がいいんだ
みたいな会話を挟むだけでもぜんぜん違う
たった5秒でできる演出をいれないんだから相当無神経だよw
- 234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:33:11.43 ID:X6edb/ZQ0
- >>230
医者の助手っ子も孤児っぽい
大病をしたときオルダムに救われて以来、身の回りの世話をしている、と
- 235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:34:41.85 ID:KwNJE8DVO
- もう色々と無茶苦茶だな
- 236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:48:32.81 ID:O3/u1iQu0
- >>210
これは酷い。
本当にこれ日本のやつ?
- 237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:51:24.61 ID:hwxciFwrP
- ・船団長がヒディアーズの生体を知っていた理由
・船団長がレドと通信ですら話さなかった理由
・高度に成長していた地球で文明が衰退した理由
・同盟がヒディアーズ殲滅より先に生存可能な惑星を探さない理由
・同盟が地球の復活を隠していた?調べなかった?理由
この辺は説明欲しい
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:53:51.52 ID:xSPISQSH0
- 海面が10m上昇したら世界中の港湾が機能を停止する。
原油の輸入がストップすれば、すべての経済活動が停滞し、
日本の場合、数年で人口が1/10まで減少
地球温暖化の本で読んだ
- 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:03:22.90 ID:vP7Coe8I0
- >>237
ヒディアーズの生態を知ってたっていうか、ベローズだって「手をだしたらもっと凶暴になる」って言ってたじゃん
みんな大体しってんだろ、おとなしくしてればやりすごせるって
人類銀河同盟には開拓任務っつって生存可能な惑星やら資源のある惑星を探す仕事もある
探してないわけじゃない
地球に対する興味も薄い。地球は母なる星だが過去を振り返らず前へと進むのが人類のあるべき姿!!っていうのが基本理念だから
地球を顧みたりしないらしい
- 240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:05:20.08 ID:1ng8e4W+0
- >237
> ・同盟がヒディアーズ殲滅より先に生存可能な惑星を探さない理由
他はともかく、これに関しては、中途半端に居住可能な星に入植しても
ヒディアーズがやってくれば全滅するから、先にそっちをつぶす、という
基本方針ジャネ
- 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:06:57.58 ID:Cff5S+i90
- >>238
そりゃ明日いきなり10mあがったら対応できんだろうが
徐々に上がってくなら対応の仕様はあるだろ
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:07:52.53 ID:1ng8e4W+0
- >239
> 地球に対する興味も薄い。地球は母なる星だが過去を振り返らず前へと進むのが人類のあるべき姿!!っていうのが基本理念だから
> 地球を顧みたりしないらしい
人類銀河同盟の、あの(ギリシア都市国家の)スパルタ的というかドルセイ的な習俗からすれば
すでに人類の居住には適さず、いわばlameな星となってしまった地球は「うち捨てておくもの」
だろうしね
- 243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:08:12.10 ID:vOKvia1KP
- ヒディ巣にはアトランティス大陸が眠ってるはず
- 244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:18:16.70 ID:mWnR+E4Z0
- >>238
これだけ陸のない世界なら
おそらく2000メートルくらい水位が上がってると思われる
- 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:28:16.55 ID:vP7Coe8I0
- 対策した結果が水上生活だろう
- 246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:32:00.12 ID:WV7NNLXc0
- >>244
水位2000m程度だと相当な数の陸地あるぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%88%A5%E3%81%AE%E6%9C%80%E9%AB%98%E5%9C%B0%E7%82%B9%E4%B8%80%E8%A6%A7
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:33:26.31 ID:SOCNGgoQ0
- >>237
> ・船団長がヒディアーズの生体を知っていた理由
→そもそも大群が襲撃に来たのかも、動力をきることに効果があったのかもわからない。
> ・船団長がレドと通信ですら話さなかった理由
→引きこもりだから?意味が無かったとは思いたくないが…
> ・高度に成長していた地球で文明が衰退した理由
→レドが聞いている同盟の説明では、全球凍結みたいなことになっているのでは?
そもそも、全部溶けたところで、3000メートル級の山脈が沈んでしまう方が謎。
> ・同盟がヒディアーズ殲滅より先に生存可能な惑星を探さない理由
→http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=00020130422002
>ハビタブルゾーンに地球型の3惑星発見
>NASAの宇宙望遠鏡ケプラーが観測したもので、
>発見したのは地球から「こと座」方向に1200光年離れたケプラー62恒星系にある惑星62eと62f、
>さらに「はくちょう座」方向に2700光年離れたケプラー69恒星系にある惑星69c。
既知の惑星がダメだった理由が必要だね。
> ・同盟が地球の復活を隠していた?調べなかった?理由
→多分、なんかあるよね。
すでにヒディアーズの巣であることを知っていたらじゃないかとおもうけど。
- 248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:37:09.78 ID:vP7Coe8I0
- 地球が水没するほどの水量がどこから来たのかっていうのは
あんまり重要じゃないと思うんだけどなぁ
「そういう世界です」で済ませちゃってた俺が素直すぎんのか
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:38:55.64 ID:/H73N2XS0
- あれだろ、ヒディアーズが合成したんだろ
酸素+水素=水
- 250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:42:42.00 ID:kwHuX8+ZP
- >>248
世界観の考察であのウォーターワールドだけあまりにも都合が良すぎるんだよね。
多少はマシな考証してるんじゃないかと期待してる
>>249
そもそも全球凍結してるはずの地球が予想より遥かに早い時代に溶けてるので光虫やヒディアーズが原因と考えるのが都合が良い
下手するとヒディアーズの総量で水増ししてるなんて事態もありえる
- 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:43:00.50 ID:vP7Coe8I0
- >>249
じゃあこのままだとこれからもどんどん水位が上昇していくのか…
ワカメが遠くなるな…
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:45:40.61 ID:vP7Coe8I0
- >>250
ちゃんとした理由が設定されてるならそれはそれで楽しみだな
今のところ、水星が落っこちてきたとか、水が増えたんじゃなくて実は大地が減ったとか、ヒディアーズがなんかやらかしてるとか
そのあたりはこことか考察スレで見たけど
他になんかあるんかねぇ
- 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:46:35.57 ID:rUuNpgxv0
- >>233
>レド「歩いてダイジョブなのか?
>ベベル「うん。今日は調子がいいんだ
>みたいな会話
焼肉の回じゃ、確かやってたような
気遣ってたのレドだっけ? だとしたら今回はそういう所まで気が回らなかったと
- 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:49:26.81 ID:hwxciFwrP
- 確かガルガンのSF考察担当はVVVのダイソン球酷評してたし
地球水没にも何らかの理由つけてないと格好つかないだろ
- 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:49:48.09 ID:mV4Bbxxg0
- 作画・キャラ絵共に優れているのに今イチ面白くないのは、緊迫感の欠如とキャラの掘り下げが足りなくて
そこそこメインの船団長が死んでも全く思い入れが無い為、丸々1話使って葬式なんかすんなよカスって言
う反応しか引き出せなかったところ。
素材も出だしのツカミも良かっただけに、脚本家の力不足が悔やまれる出来になってしまったね。
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:49:49.00 ID:vP7Coe8I0
- >>253
気遣ってたのはエイミーだよ
「ベベル平気?」
「うん」
- 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:51:01.03 ID:vP7Coe8I0
- メインになったのは船団長の死じゃなくて、リジットの成長とレドの決意、それに伴う人々の思惑の錯綜なんだけどなぁ
- 258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:51:22.33 ID:mWnR+E4Z0
- >>254
俺の考察は
ロストテクノロジーの水生成装置の暴走
どや?
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:55:41.38 ID:zUIZ7UXH0
- 大雨が降り続いたー実は旧約聖書
- 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:55:46.96 ID:4t5a8JKd0
- >>255
素材がいいのに脚本が本当にもったいないよね
中だるみの連続のような感じが
- 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:59:54.08 ID:LvNXbvey0
- 南極の氷溶けたら普通に海水面はあれくらい上昇するだろ
- 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:03:13.00 ID:ZHBeRPqJ0
- 各回の脚本家に力がないんだろうな、名前聞いたことないやつばっかりだし
経験浅い脚本家は原作付きで力磨いてからオリジナル担当しろとw
- 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:05:12.40 ID:JkFwsMwHO
- シリーズ構成が戦犯だろ。
虚淵外した方がずっと良いアニメになってた
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:07:05.82 ID:SOCNGgoQ0
- >>261
多摩丘陵も沈まないってさ
ttp://www.jma-net.go.jp/hakodate/observation/tide/knowledge3.html
>南極の氷床は、全て融けると海面水位が約65mも上昇するといわれていますが
- 265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:07:06.46 ID:ZHBeRPqJ0
- てか虚淵が自分のコネで引っ張ってきた新人連中じゃね?
新人仕事回して恩売ろうとしたんじゃないかなw
- 266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:07:32.51 ID:3T4hd+ia0
- >>244
http://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/6/5/65a83800.jpg
高山のてっぺんが陸地になってる
- 267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:08:24.60 ID:vP7Coe8I0
- 233 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/06/02(日) 19:32:21.72 ID:ZHBeRPqJ0 Be:
>>228
だってそういう演出がされてないじゃないかw
顔を青くしてるとか、汗がすごいとか、足引きずってるとか
何か一つでもサインがあればそういう解釈をする人もいるだろうけど・・・
レド「歩いてダイジョブなのか?
ベベル「うん。今日は調子がいいんだ
みたいな会話を挟むだけでもぜんぜん違う
たった5秒でできる演出をいれないんだから相当無神経だよw
262 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/06/02(日) 21:03:13.00 ID:ZHBeRPqJ0 Be:
各回の脚本家に力がないんだろうな、名前聞いたことないやつばっかりだし
経験浅い脚本家は原作付きで力磨いてからオリジナル担当しろとw
ベベルへの気遣い見落としてた奴が演出について語ってもなあ
何言われても、お前が見落としてただけだろ?としか思えんわぁ…
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:09:40.33 ID:SOCNGgoQ0
- >>267
いや、違う場面で違う人物が言ったセリフじゃ意味ねーじゃんw
- 269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:10:31.41 ID:rUuNpgxv0
- >>256
さすがにそうだったかd
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:11:36.42 ID:rUuNpgxv0
- >>254
小倉信也は信頼している
だってプラネテス、ガンダムUCの人だぜ
ダイソン球の件は勇み足だったが
- 271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:12:50.48 ID:vP7Coe8I0
- 作中ベベルが体弱い描写が無いという文言に対して、
あるじゃん、と俺は言ってるの
- 272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:14:32.83 ID:vtgsmI8X0
- >>264
それはその資料が間違ってる。
- 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:15:49.84 ID:mV4Bbxxg0
- >>257
いやそのリジットの成長にしても、やたら規則に煩いヒスなメガネ女って言う認識しか持たれていないから
共感を得るのは困難だし力量不足は明らか。
しかも船団内の意見の相違による対立の伏線を描いていないから、船団長の葬儀が終わっても居無いのに分
裂騒ぎともなると脚本家仕事して無いだろと言う感想しか持てなくなる。
- 274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:16:15.63 ID:kwHuX8+ZP
- >>258
水が増えた説って、それ無い質量増やしてるからかなり無理がある
製造するならその水に必要な元素は地球上から取るんでごっそり消える物質出てくるよ
浅い海底に建造物があってサルベージ出来てる時点で地形が変わったと言うのもかなり難しい
じゃぁ地球外から水でも落ちてきたとするなら、そんな質量落ちてきたら地上はあとかたも無く焼けてて遺跡なんて残らない
要は急にではなく地上の質量由来でもなく、水位が上がった(しかも5000m近く)と言う事
- 275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:16:56.90 ID:A78MR+ki0
- 北極と南極の氷が溶けたら、2000mぐらい水位が上がるのなんて簡単
- 276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:19:08.80 ID:ZHBeRPqJ0
- てか宇宙から細かい氷の隕石が降ってきて地球の水が増えたって、割と常識だと思うんだが・・・
例えば土星のリングみたいなものが飛んで来れば、地球に大きな被害が出ずに水だけ増えることは不可能じゃない
- 277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:21:56.51 ID:8trzn0AQ0
- 焼き肉のタレ所有者をオカマゾーンのモブBBAじゃなくて船団長にすれば、
船団長が肉奉行だったお茶目な過去が掘り下げできて好感度up
ついでに「少し話さないか、宇宙少年」と何か地球住民年長者として
レドの価値観を揺さぶる話でもしてれば、
葬式時にレドにも影響を与えられたかもしれない
ベベルに鼻につく問答させるよりずっと自然でいいと思う
まぁ実際は船団長は「異質なモノと接触したくないでござる」状態だったみたいだけど
- 278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:22:32.56 ID:vP7Coe8I0
- >>273
そうかなあ?
やたらと規則にうるさいヒスなメガネ女が、上司がいなくなる段になって
ようやく上に立つ人間として何が必要なのかを友人に諭されてやっと一歩踏み出した…といういいお話だと思うんだよなあ
船団内の対立というけれど、対立ってほどではないと思う
「ただ寄り添ってるだけ」「組織じゃない」と言われてるように、気軽に集まったり離れたりしているだけだろう
フランジの船がたまたま長いこと一緒に船団を構成していただけ
フランジとクラウンの意見のすれ違いは1話からずっとだったしね
- 279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:26:51.46 ID:zUIZ7UXH0
- 火山活動が活発化して全球凍結が解除される際に高い山を削っていった
更には火山から噴出する大量の水蒸気が、後で大雨となり降りそそぎ、更に大地を侵食していき、
地殻変動や海面上昇と重なり、ほとんどの大地が消えてしまった。
というのはどう?
- 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:28:16.82 ID:6MyEH18J0
- ベベルを達観させすぎ 脚本の都合で変な違和感感じさせるキャラになってる
あと初登場ではエイミーに少しも申し訳ないって気持ちが感じられなかったし傲慢さも感じる
- 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:28:56.26 ID:4t5a8JKd0
- 今回のが4話くらいまでで終わってたら良かったと思う
展開が遅くて退屈気味になっちゃってるよ
次回からに期待
- 282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:30:23.65 ID:A78MR+ki0
- 水をどっかからもってこないことには、水位なんて何千mも上がらないんだから
地球が住めない星になった理由と再び住めるようになったのには、宇宙から飛来した水が
関係してんじゃないかな
- 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:34:29.67 ID:mV4Bbxxg0
- >>278
だから最初から言ってる様に、キャラの掘り下げ不足から来るキャラへの感情移入させる力不足だよ。
1話からずっと見てるけど、死んだ船団長にも苦労してるリジットにも全く感情移入出来なかった。
何故ならこれらのキャラが何者か全く描かれていなかったから、感情移入する余地など無かった。
リジットが苦労してるって、当然だろ経験不足の小娘の管理下なんて御免だわwと言う感じだろ。
- 284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:35:30.78 ID:ReefxSvF0
- 社会人応援アニメだからな
ベベルはそういう「口だけ達者なニート」の枠なんだよ
10歳だからニートじゃないとか言ってる奴は本質を見てないな
- 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:35:39.21 ID:zUIZ7UXH0
- >>282
となると彗星(氷の塊り)が大量に降ってきた
そして、その彗星の中にイカクジラ(ヒディアーズ)が眠っていて
人類とヒディアーズ対立の原因に
- 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:36:26.01 ID:jMO7CB6z0
- 結局、全てはヒカリムシ(ナノマシン)が原因
もとは効率の良いエネルギー生産か運用のために作られたナノマシンが
文明の崩壊・地球からの離脱による放置の結果か、暴走したかで
組み込まれた単純な命令(単に増殖?そのためのエネルギー捕食?増産?)をこなすため
長い時を経てデータを蓄積させたか進化したかで、自らをクジライカ他?に食べさせて
内部に寄生して支配して利用し、より長い距離を素早く移動する手段を得て
自らの支配地域である海銀河を伸ばしている
宇宙でのヒディアーズも長い時を経て進化・適応した(させた)生物を利用したヒカリムシのせい
ナノマシンに侵された生物は総じてヒディアーズの反応が出る…なんて、考えていたよ
- 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:43:22.80 ID:vP7Coe8I0
- >>283
うーん、そこまで言われると俺とは感性が違うとしか…
俺はただ、こういう見方もあって楽しめてる人もいるよと言いたかっただけで
ごめんねなんか
- 288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:44:03.70 ID:3T4hd+ia0
- >>283
旅番組に感情移入は必要なくね?
- 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:44:22.98 ID:ZKlAbGBsO
- マントル下の地核の周りに超高圧の熱水の層が有って、出たり入ったりして地球の直径も変化してると言うトンデモ説があってだな
- 290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:44:26.91 ID:SOCNGgoQ0
- >>272
ドンだけ増えると思ってんだw
- 291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:46:03.14 ID:EA5TtIqx0
- 正直、ノベライズで前日譚とか他のコンテンツで補完するってのが酷い
本当に本編と関係ないならいいけど、レドの過去とかオカリナの件とか少し挟むくらいなら
糞回とかいらんから、そういうのやれよって思う
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:46:58.49 ID:X6edb/ZQ0
- >>287
異質な者との過度の接触はお互いの利益にならないそうだよw
スレ的に言えば「触るな危険」
- 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:49:05.45 ID:ReefxSvF0
- >>292
そうやって自分以外の意見は全部変だと決め付けるのもいかがなものかと思うけどね。
- 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:50:09.94 ID:vP7Coe8I0
- エイミーの家にあったの、冷蔵庫じゃなくて保冷棚らしい
どういう仕組みなんだすげー気になる!!www
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:51:34.34 ID:SOCNGgoQ0
- >>292
オマエのレスみると、番組見てないようだけど…?
- 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:52:24.25 ID:Xh7hGETn0
- そろそろじゃなー
- 297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:52:28.15 ID:hwxciFwrP
- リジットの話は本当に
「1話まるまる使って誰得リジット話すんなよ」ってのと
「あの話の意味が理解できないなんて可哀想」みたいな態度の奴しかいないなw
- 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:53:57.76 ID:ReefxSvF0
- >>294
特に保冷棚という規格は存在しないが
冷蔵庫ではないというからにはそれ自体に冷媒による冷却システムはないと言いたいのではないか
- 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:54:02.80 ID:vP7Coe8I0
- うわーん過激派が多いよこのスレ
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:55:15.55 ID:vP7Coe8I0
- >>298
だから、氷とかないのにどうやって保冷してんだろ?って気にならん??
氷作れるとこでは作れるのかな。すごい高級品だったりして
- 301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:56:21.55 ID:X6edb/ZQ0
- >>294
あれ冷蔵庫じゃなかったのかw
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:56:22.19 ID:y9zHJg7a0
- スカイツリーのせいか知らんが
急にMX見れなくなったわ
死んで欲しい
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:57:29.79 ID:+tcCPn6c0
- さて、そろそろか
今週も楽しみだ
- 304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:57:32.62 ID:IhUSCizd0
- 先週溜めたから今日は禿げしく動くよな
- 305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:58:59.45 ID:vWsvesys0
- いまごろぷちっと見たけどエイミーちゃんと出るとこ出てるのに
メルティ以外のほかが凄すぎて貧乳扱いなのか・・・
- 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:01:11.97 ID:rMQKf15f0
- >>304
エイミー禁断症状で俺の右手も激しく動きそう
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:02:04.26 ID:qrPwQpCA0
- >>300
ノベルティグッズにあるような吸熱素子使った簡易保冷庫の大型版とか
- 308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:02:51.87 ID:SOCNGgoQ0
- >>301
ガスがぬけてるんだろ
- 309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:04:42.09 ID:OHqmJbhz0
- 始まった
- 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:06:38.34 ID:A78MR+ki0
- MX ブースターかなんかで電波を強くしていると、
スカイツリーに移ったことで今度は電波が強すぎて見れなくなったりすることがあるらしい
- 311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:06:59.85 ID:4aGv9L8d0
- 見れる人がうらやましい。嫉妬で身悶えてるわ。
- 312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:10:45.31 ID:vP7Coe8I0
- >>307
なるほどそういうのもありかも
温める方法ならいくらでも思いつくけど、冷やす方法ってなかなか難しいよね
エアコンはあるみたいだけど
- 313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:11:35.85 ID:CjKRuUQj0
- >>294
ペルチエ素子があれば電力だけでなんとかなるかな
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:13:31.82 ID:rMQKf15f0
- 昔の田舎に比べたら・・・
今はBS11でほとんどやるから良い時代になったもんだ
- 315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:14:50.41 ID:vP7Coe8I0
- 田舎といえば、ケーブルテレビのケーブルがそもそも届いてないんだよね…
となり町までは来てるのに…あとちょっとなのに…
- 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:17:38.84 ID:+tcCPn6c0
- 田舎から出てきたけど東京すげーな
田舎帰りたくねぇわwww
- 317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:18:43.41 ID:VXicyO6VO
- テレビに関しては東京スゲー
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:21:09.07 ID:KEsDFwSH0
- 冷蔵庫は作るの難しくないと思うけどな
コンプレッサーと冷媒は二酸化炭素でOK
- 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:21:40.68 ID:BcRQgibj0
- イカが人類だったのか
- 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:22:15.47 ID:fPM/K1kj0
- イカ娘スレの予感!!!!
\左図のAAのキャラクター名を答えよ/
\ (配点 -5点) /
,, \ A_____ /
/ ̄7ニ〉´\ \ 【ヒント】 / ./\.
,ミ′ \ ∧∧∧∧∧ </-―-ヘ>
. ` ′ ヽ< イ >真・スクィッドストッパー。。。 ( ̄ー ̄)ニヤリッ
< の カ >
――――――――――――< 予 娘 >―――――――――――――――――
_ -―- .. < 感 ス > ,凵@ ヾ 、
, ´ , -─- 、 < !!!! レ > / / _ ', \
/ ,. .´: ´: : : : : : : : `: : 、 \∨∨∨∨∨ \ く _,.f‐'´ ``‐i..,_ >
///: : : : : : : : : : : : : : : : .\l \ / ,.--―┴-\ ハハX_,∨,_メハハ
/: : : : :/_:_;|\ : : :/\_:_!_.: : : .ヽ /| /: : l、: : : ;l :\ ┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
/: : : : l/,x=ミ、 . \/,x=ミ、\!: : : : : /.:! ./: : :、: :!_\;/ _V\\ ,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
レヘ: : : :〃 ァz、 ァ.z、 Y|i! : : /_V: : : :|∧| __`|∨\ く く. //| | o、 ̄/ | | | | 〉〉
!ヽ:从弋:り 弋:り 从/`;! /丁 |: |:l :| __ 〃⌒V| \. く 〉| | | | `´ .| | | | く 〉
|: :iハ! ; .!i / ヽ|: NV:!〃⌒__ //}| \ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
|: :|: i: 、 -‐( ノ:! |.:!/ /: :{_|: :|//f´ ヽ} 八 \ 彡,ハ} {ヘ ミ´
/: :,|: l : :`ト . _ . ィ: i|:.:|: / /: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\ \ ) (
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:23:31.08 ID:t+hgOXFeP
- やべー展開すぎ
ガチでイカちゃんじゃん
- 322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:23:38.52 ID:4VA8a+rn0
- 予想通りか・・・
- 323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:25:18.33 ID:5WCF7Ng/0
- これが白淵?
- 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:25:30.05 ID:ozgAmcU30
- やっちまったな(いい意味で)
- 325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:25:43.98 ID:FxOo8fOk0
- ライアン松本w
- 326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:25:44.50 ID:EIeFGy4G0
- どこが白いんですか?
- 327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:25:51.71 ID:6MyEH18J0
- やっちまったな(悪い意味で)
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:25:52.51 ID:XcMd2pEC0
- なんだヒリアーズってイカちゃんだったのか
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:25:55.33 ID:xuOc5+Ts0
- イカと人間の合体・・・?
じゃあ、レドは人を殺していたの?
- 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:25:56.82 ID:gCCC7y9d0
- やべえ、一気に話が動きすぎだろ
- 331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:25:57.73 ID:fxoORplw0
- 虚淵いい加減にしろよ
- 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:25:59.52 ID:+tcCPn6c0
- マジでイカ娘だった…
- 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:25:59.55 ID:K0iVQUfv0
- ヒディアーズは元人間かよ
面白くなってきた
- 334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:02.37 ID:t+hgOXFeP
- >>323
ラストの握りつぶした所は微妙だったな
- 335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:04.47 ID:MsTr3sJG0
- おいおい何がグレーだよ・・・重すぎだろ・・
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:05.35 ID:4SSy9IGh0
- 先週もそうだったけど、今週ストーリー進みすぎやろ
- 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:08.20 ID:7UlJkFQ40
- やはり虚淵は虚淵だった(褒め言葉)
- 338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:10.31 ID:EGFFlG8+0
- てかレドの時代になってもこの旧時代の戦いが続いてるってことだよな
- 339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:12.27 ID:O2vRC7Xw0
- _ -―- .. _
,. ´ ̄ ` 、
. // ` 、
/ / \ \
. / / \ \
/ .′ _,.-―――- 、\ \
く i . ´: : : : : : : : : : : : :\ \
.. \ :! /: : : : l \: : : ∧: :l\: : : :\/
\ |/: : : : :∧|/ \/ `∨\ヽ: :∧| ━━┓┃┃
\/: : : :|_レ z==、、 z,=、.∨| ┃ ━━━━━━━━
|: :,.|: :|' (( )). ((_)) {: | ┃ ┃┃┃
|: { |: :|とつ`¨´  ̄とつ| ┛
|: ヽ'::ハ ,v ,v' ,. _ ,,'~ '~ノ | ゚ 。
/ : : ハ: : :、、 ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
/ : : /:/ \:\-`≧ 三 ==-
/ : : /:/ ': Nヘ,、-ァ , ≧=- 。
/ : : /!: ! ':ヽ、 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
- 340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:14.79 ID:NBKeV0/r0
- ヒディアーズがヒトと判明した瞬間、「うわっ」って声出た……
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:17.54 ID:4VA8a+rn0
- Bch視聴終わり
>>323
どこかだかなり真っ黒いよ
やっぱり人間だった
- 342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:18.01 ID:pVCK61bB0
- ラスボスはイカ娘じゃんかよ!!
- 343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:18.73 ID:PYD5ODhL0
- イカ幼女かわいかったのに…
- 344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:19.31 ID:tLHsnmRZ0
- すげ〜話だな!!
面白い!!!!
- 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:19.97 ID:XW5h3V/ZP
- なんだこれwwwwwwwwwwwww
あいつらこの過去を知らずに戦ってたの????
というか過去の映像の発展具合が突飛すぎワロスwwwww
人類はイカちゃんになるでゲソ!!!!!
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:20.15 ID:zfgzniSxP
- どう終るんだろうこれ
よくある展開だがグロくて良かった
- 347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:21.11 ID:UWDPmCGq0
- うわああああああああああああああ
- 348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:30.52 ID:2I7A/aBP0
- 人間が作っただけでなくそのものだったってことか
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:33.20 ID:gNTxDHdF0
- 誰だよ「たまには明るい展開もいいよね」とか言った奴
- 350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:33.17 ID:PbIxLubd0
- マジで虚淵版イカ娘だったのか
- 351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:34.48 ID:vjpl/uKVO
- キモいんだが…
今週で切るわ
- 352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:36.35 ID:X6edb/ZQ0
- MXおわた
なんという超展開…
- 353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:36.88 ID:EIeFGy4G0
- _,...-┐ ,,..─ =− 、
, r' / 卜 ,..‐" / \
ノ ′ ( 'ヽ < / ヽ
│ _....,, 7 )ゝ/ _ .... .........._ l
{ '' ゙ヽ′ ム/´ : : : : : : : : : ゛'' 、 |l
/´ __ 丶 そ:l V´: : : : : : : : : : : \ | |
| /´ ( `< / _.. -‐- 、く l ': : : : : : : : : : : : : :ソ_」
ヘ '、 丶 `ー- 、 ../´ /: : :,': :,': :': : : : : : : : ヽ
`‐-ヽ ' 、 ゛''ヽ、 _..‐'''"" ̄` ニ'' ゝ、,,_ '' ´` ' '' / : :/: :': : :l: : : : : :丶: : :、
ヘ 、、 丶 '' / ,, 、 ` ''`゛゙‐ー'''''/ : : | : |: : :|: |: :1: : l: :`: :丶
丶 ` .. _ ,, / − ´ ` ,,、 |: : : |: :,l!: : ! :|: : |: : :|l: : :、: :l
ヽ 、 '' ‐ 丶− − ''' − .イ´: : :|: :||: : :| :| : :|: : :| l: : ヘ :|
\ ..‐ 、 .. 、 丶 、 ‐ '' / |: : : | :| |: : :|: :|: : | : :| |: : :ヽ|
` 、 丶 、、 _.. >. :_.._、 __...ヘ' ⌒ / |: : : | :| | : :|: :|: : | : :| |: : : :||
 ̄` /:/ ` ノ \/ |: : : | | |: : |: :|: : :| : :| | : : :|!
- 354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:39.25 ID:IxxmmAiPO
- 侵略イカ娘
- 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:41.66 ID:ESpitX1WO
- とんでもないな
エイミーちゃん成分が足りないぞコラ
- 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:43.22 ID:fxoORplw0
- >>329
合体っつーか、宇宙で生きていけるように適応させた人間だな
海棲生物っぽくなっただけで
下等生物ではなく、進化した人類だった、って話だな
- 357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:47.50 ID:j8D5+SY/0
- コミュニケーション手段無くしたら下等生物扱いされても
仕方無いような・・・・
- 358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:48.52 ID:OHqmJbhz0
- まぁコテコテの展開とはいえワクワクして見入ってしまった
- 359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:48.88 ID:J/H9s8S30
- 金元寿子が伏線だったとは
- 360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:49.72 ID:DiihS23a0
- 前に画像はってくれた人いたけど元人間かよww
- 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:50.11 ID:vWsvesys0
- 今までのイカ形態のヒディアーズは気持ち悪いがイカ娘形態だとかわいく見える不思議
- 362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:50.58 ID:gCCC7y9d0
- これはイカちゃんには重すぎる
- 363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:54.45 ID:X7TZo9Wh0
- やはり虚淵
- 364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:55.53 ID:NGETk4sA0
- 白淵なんていなかった
で、どうすんだ?藤子Fの流血鬼みたいに
「イカ人間ってすばらしい!」オチにするのかw
- 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:56.09 ID:nl136iaR0
- さすが虚淵さんです、ありがとうございました。
- 366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:56.60 ID:CRk2v3cv0
- , ,― 、
//-― ヽ
ヽ' ノノ、ノヽ)
| (!|゚ ヮ゚ノ ゲソ
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:26:56.82 ID:xuOc5+Ts0
- だから、基本的には人間を襲わないなぜなら人間だったから?
- 368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:00.59 ID:XxmnSx+t0
- 重てぇええええええええええええええええええええええええwwwwww
- 369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:00.87 ID:EGFFlG8+0
- >>345
多分上の連中だけ知ってる感じ
- 370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:03.97 ID:luNmhs0F0
- これ2クールくらいでやる話だろ…
- 371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:04.03 ID:ez/h3oKv0
- すげえ
見終わったら両腕が鳥肌立ってた。
幼生体見た時ゾッとしたわ。
- 372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:03.98 ID:h2vE2BAH0
- 生物兵器の暴走かと思ったら、ヒディアーズも人間だったってことか
- 373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:05.61 ID:Utf4DNqk0
- 【結論】いつの時代になっても人間とかいうクズは種族間で戦争しまくりというクズの集まり
- 374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:06.87 ID:dn4OA1fA0
- OPのリジット髪おろしてた
フェアロック団長も消えてたが最後の全員集合の所にはいたから微妙な修正だw
- 375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:07.19 ID:oA4FuWWnO
- 『敵』であるヒディアーズの根源は…
こりゃ、レドの戦う意味が根底から崩れるわな
- 376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:11.22 ID:Ul+av1550
- やっとイカ娘とリンクしたな
- 377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:12.13 ID:5azquN76P
- 虚淵ってきたな
- 378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:13.86 ID:PMbcfPIs0
- さあ、虚淵が本気出してきたぞ。
- 379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:13.99 ID:7xHYok/n0
- イカ単体はともかく
合体したのマジきめぇ
- 380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:14.70 ID:Myf3nmdE0
- イカ娘になったぞ?
- 381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:15.77 ID:OgV+Wb01P
- ラストでチェインバーがヒディアーズをぷちっとガルガンティア
- 382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:16.44 ID:oo1aP5WI0
- 予想の斜め上レだった・・・
結局人間同士の争いって事か。
- 383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:17.66 ID:l6eGeZnR0
- キター!
人類がヒディアーズ作った説唱えてたヤツ当たったな
- 384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:20.78 ID:726wMO0T0
- ここにきてブッチーやっちまったなぁ
ヒディアーズの口?が何とか松本の顔になってたシーンはシュールすぎてふいたwww
- 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:22.98 ID:1hUg/ugAO
- イカ娘に喧嘩を売るガルガンを絶対許すなっ!!
- 386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:24.20 ID:eOKtDRIR0
- イカちゃんかわいそう……
- 387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:24.59 ID:+KsW9EC90
- すげえええええええええええええええええええええええええええええええええ
なんだこのアニメは!
イカちゃんになるのを反対してる人と
イカになって地球出る人との戦いでいいの?
- 388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:26.36 ID:XoPLqRgo0
- イカ人間と人類銀河同盟の戦いだったのか…
- 389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:26.52 ID:WV7NNLXc0
- 今週はいつにも増してスレの勢い凄くなりそう
- 390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:29.09 ID:FNpFubYF0
- さーて残り話数もう少ないがレド少尉はチェインバーにまだ乗るのか?不信感は持っただろうが
- 391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:29.88 ID:MiMdfcxM0
- イカ、ついに宇宙へ
何百万年の昔、原始人類は星瞬く夜空を見上げて思ったものです。
「いつになったらあの空の彼方にイカを飛ばせる日がくるの?」―
その時が今ついに来たれり!
今日(16日)最後の打ち上げに成功したスペースシャトル「エンデバー」号
あの中にはなんと、ホタルダンゴイカが積まれていたんです。ええ、
そうですとも、ホタルダンゴイカ。
ホタルダンゴイカは、ちっちゃくて光るイカちゃん。
New Scientistなどの報道によりますと、このホタルダンゴイカの赤ちゃんを
宇宙に持っていって食べる...のではなく、イカが光るのを助けるバクテリアに
微小重力がどんな影響を与えるか調べるそうですよ。
病原体は宇宙空間の方が速く増殖し悪性になることが、これまでの研究で
分かっています。2006年にはサルモネラ菌をスペースシャトルで宇宙に
運んだのですが、地球に戻ったらマウスを死に至らしめる確率が普通の
3倍近くまで上がってたんですね。ならば良性のバクテリアはどうなるのか?
というのが今回の実験のポイント。
きっと地球にもメリットがあるんでしょう。いやあ、税金かけた甲斐ありました。
以上、NASAが最後の最後に宇宙にちっこいイカを飛ばしてくれた、というニュースでした!
http://www.gizmodo.jp/2011/05/squid_nasa.html
- 392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:33.09 ID:JsRl8+yi0
- ヒディアーズが萌えキャラっぽい容姿だったら対立しなくて済んだのに(´・ω・`)
- 393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:35.85 ID:jwer13Q60
- よく見た設定だけどレドのキャラがブレたのだけは本当に残念
それで殺すのやめるとかないわ
今までなんだったんだよ
- 394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:39.53 ID:X6edb/ZQ0
- しかしなぜイカを選んだのかと
- 395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:39.92 ID:3WvjQqy10
- やっぱ虚淵だったわ
- 396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:45.32 ID:i3rWUtxc0
- せめて喋れるように進化しろよwwwww
- 397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:47.78 ID:NBKeV0/r0
- クジライカの子が胎児そっくりだった時点で予期していたじゃないか(震え声
- 398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:48.08 ID:c6eXV+QP0
- 脚本があらぬ方向に飛び立ったな!w
- 399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:50.49 ID:7UlJkFQ40
- 血液型くんで余韻ぶちこわしかと思っていたら、今日は救われる思いがするw
- 400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:52.24 ID:VYx7cIwx0
- さすが虚淵だな
やってくれるぜw
- 401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:53.61 ID:ig/CqAqp0
- ヒトゲノムとか言い出した頃にアレ?と思ったがうわぁ…
うわぁ…
ミューティオかわかわ
- 402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:54.98 ID:tk1vnz1hO
- マンアフターマン思い出した
- 403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:55.62 ID:pVCK61bB0
- 進撃のイカ娘www
- 404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:57.49 ID:xuOc5+Ts0
- どの道、悲しい
- 405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:27:58.53 ID:/S5m8SLB0
- まあ予想通りかな
あとは落としどころだ
- 406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:03.61 ID:fPM/K1kj0
- エンドカードの画像うpはよ
- 407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:06.70 ID:OmbV3e9g0
- 虚淵が本気出してきたか…
来週にはガルガンティアに帰るようだね
- 408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:08.70 ID:BQErgzGMP
- 結局みんな人間かよ・・・
- 409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:09.77 ID:+KsW9EC90
- >>392
最後に萌えヒディアーズ握りつぶしてたじゃん
- 410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:10.25 ID:g5Tufvoh0
- 侵略イカ娘って結構深かったんだな
- 411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:11.01 ID:OaBuBx7kP
- 自分をアシストする機械に、「待て!」という命令すら無視されるレドさん
- 412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:11.26 ID:gout3fO50
- 貴重なライアン松本が
- 413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:12.53 ID:VXicyO6VO
- 白淵って言った奴出てこい
- 414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:15.24 ID:4TqTrr1SO
- 倒すべき相手が自分と同じ人間だった、って展開は
新世界より、とか
進撃の巨人を思い起こさせるな。
レドはこれからヒディアーズを倒せるのかな?
無理だろ…。
- 415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:16.71 ID:zfgzniSxP
- イカに顔がくっついた絵はオエーってなるな
- 416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:17.12 ID:ecQN0hQV0
- 共栄共存する展開に持ってくのはなんかなー
殲滅がいい
- 417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:17.92 ID:lwLWwRba0
- evolver進化するもの、と人類銀河同盟がコンチネンタルなんとか?
- 418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:19.35 ID:0IwaS1D60
- はいはい、大体は予想通りだな
少なくとも驚くような展開ではない
虚淵はスケールの大きなSFは無理だな
エロゲでも作ってろよ
- 419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:20.13 ID:KrcWjHG+0
- 知能が下がるのは進化したと言えるのか?
- 420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:20.34 ID:VxTvTn6R0
- 文字通り手に汗を握りながら観てた
- 421 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/02(日) 22:28:22.01 ID:DiFIA42/0
- 虚淵wwwwwww
- 422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:22.27 ID:VZl6VaA60
- イカ娘はイボルバーの実験体だったのか(驚愕
まさかヒディアーズも人間だったとは。てっきり地球産が
進化してたのかと思ってたのに。
迫ってくるヒディアーズの口の上に目が見えた時に、
なんか嫌な予感はしてたんだが・・・
- 423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:22.95 ID:eWnPIwP8O
- うおおおお…!
やってくれたな黒淵さんよぉ…!
- 424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:23.60 ID:11YqZvAr0
- 30分が早すぎる…
- 425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:23.69 ID:EIeFGy4G0
- 全銀河侵略イカ娘
- 426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:23.96 ID:66M7A3g80
- 予想を覆すチェインバーさん無双だった
ていうか使ってた槍が謎武器すぎる
- 427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:28.26 ID:3T4hd+ia0
- ヒディアーズって呼ぶと怖いから今後は松本って呼ぼう
- 428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:29.22 ID:qHMKtsNf0
- ようやく虚淵の本領発揮か・・・
- 429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:29.65 ID:MiMdfcxM0
- 「さあ、僕を殺してくれ」
- 430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:31.03 ID:t+hgOXFeP
- >>339
ラストのイカちゃんが見たら
まさしくこれだな
- 431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:33.54 ID:XW5h3V/ZP
- / ______\
/ / , . : ´ : : : : : : : : : : : ` : . 、
/ ′ /: : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : :\ _
/ | / : : : : : : : : : : : : : : _}__|: : : : : : |⌒ / : : : \
' | /: : : :/ 〉__{_ : : : : : : 八:|:` : : : : | /: 「 ̄`\: :\
{ __ |/: : : :/ /:´/ \ : : : /x=ミ、\: : : :| 〉:/_ ヽ: : ヽ イカちゃんの時代キター
\〈 「`ソ^∨ /: ハ{x:=ミ、 \/ んハ Y|{ 丶:/ /: : : : :/ /: : /
_ハ.L.{ / /: :/〃_ノハ 弋:り 从\  ̄ ̄ /: /
. /: { `′ }: /:从弋:り , .:.:.{\ : :>〜ー、__,/ 〉:´:/
{: : :、 ⌒¨¨⌒ヽ{.:.:.:.:. ___ /⌒ヽ/ ヽ ヽヽ V /:/ _
人: : :^:ーァ:7⌒辷': :、 「 ノ { }} ̄} } }J ̄}}/ : :\
/ `>≠' ´  ̄ ̄`\:\ ___ . <\_くコ:三し'し'―┬'\: : :/
/ ||\:\/__\: : \ (__, ヘ _,ノー'^! /: /
/ || {{\:\ ‘《\ : `: ー( : : : : : : ;ノ、 〉: :〉
_/ _,. -┬-、 ,リ バ \:\}} \ー‐一ミ┬ ´{: /:/
ー<´/: /: : ;|{ 〃 :, | \:\ \ | :,:/、: \
: : :/: /' : : バ:_/ ∨ {{丶:`二二二´; :, ヽ: :ヽ
/: / / : : /| :, \ { } i: :|
:/ ; : : /: :! . . . |: : :|\ :、 ,′ |: :|
{:/: /} : : : : : }: : :|\| : .、 / ,: : /
ー一:´: / / /|: : :|: : |: : :|` ー‐ ′ /: :/
 ̄ ̄ ̄`⌒′ / ∨ : /\:|: : :|\ /: :/
八 / / : :/| ,: : :/: : :} /: :/
\ / / : :/: :| / : /_}__/:\,/:/
\ / ∨ : / | : |/ : /: : : : /\;/
- 432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:36.61 ID:xaL8GZAoP
- >>393
確かに海賊との争いは何だったんだ?と思った
- 433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:37.26 ID:Mh8Ure1cP
- バケネズミは人間でも良いけど
イカは無理があるだろ…
- 434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:37.59 ID:4SSy9IGh0
- 今まで大事にされていたのに、いきなり大量殺戮した後にすぐ人間バレとか、なかなかの鬼畜振り
- 435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:39.92 ID:sUDsUMfl0
- 予想の範囲内を出ない展開だろ、この程度で虚淵ガーとか
いや面白いけどさ
- 436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:39.72 ID:qLdcKoZr0
- 俺が俺たちがイカちゃん
- 437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:41.77 ID:xXKs8BTz0
- いつもの虚淵節が一気に炸裂w
このまま暗ーい展開に行くのだろうかw
- 438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:43.09 ID:hbkSkO410
- 誰も死なないなーおかしいなーと思ってたら
もう充分すぎるくらい死んでたんだな
- 439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:48.65 ID:MsTr3sJG0
- 人型握りつぶすのやべえ
- 440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:48.61 ID:6MyEH18J0
- しかしこうなるとガルガンティア船団を初め現人類はどこ由来なんだ?
ヒディアーズのオリジナリティ還帰サンプルか?
- 441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:48.87 ID:zEgfxJTIP
- さあ!ウロって参りました!
- 442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:49.26 ID:QBdC0Cew0
- 超おもしろくなってきた!!
あの記録媒体なんだったんだろう.
チェインバーが非接触で読み取ってたっぽいから,光学ディスクみたいなものなのかな?
それにしても,類似のデータ形式から推論して,あそこまで動画をちゃんとデコードできるとか,
変態技術にもほどがあるだろ…
- 443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:49.51 ID:MHXL/Aj40
- おわたー
とどのつまり人類対人類か
- 444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:50.26 ID:ozgAmcU30
- >>329
どっちかっていうとテラフォーマーズみたいに遺伝子操作っぽいけどな
あの映像が正しくて宇宙銀河同盟が情報捏造してたならレドは人殺しかも
ただ初代ヒディアーズと違って地球で繁殖してるヒディアーズが人間扱いで良いのかはわからん
最後に殺したのは初代っぽいけど
- 445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:51.98 ID:c7sAutGe0
- ネタバレ:イカちゃんはかわいい
- 446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:53.03 ID:Utf4DNqk0
- 人を環境変化に対応できるやうに進化させたのがヒディアーズ
それを指示した国の住人が今の地球人
イカに進化とか馬鹿げてるって言って戦争しかけて負けて逃げたのが同盟か
それでヒディアーズが追いかけてきたから戦ってたのかね
- 447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:53.17 ID:PYD5ODhL0
- 最後のイカ娘はマツモトの娘?
- 448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:54.30 ID:fxoORplw0
- >>393
人類のため、ヒディアーズは人類の敵、言葉の通じない下等生物
これが全部崩れたんだぞ
やってたことはご先祖様の尻拭い、ヒディアーズは人類、下等生物どころか進化の可能性だった
なにもかも『正しい』ことじゃなかった
異文化と交流して、エイミーたちと仲良くなって、文化的に折り合おうとしたレドからしたら、
ショックだろ。エイミーたち殺してたようなもんなんだぜ
- 449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:55.59 ID:pieFyl5L0
- 敵側が元人間でしたとか新しくも何ともねぇな。何でこんな糞設定
通したんだよ。
- 450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:28:57.86 ID:AEFhxwyV0
- ヒディアーズの正体が遺伝子操作された人間だったとは・・・・。
- 451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:02.67 ID:+tcCPn6c0
- 次は船団に帰るのだろうか
レドは戦意喪失だし
予告ピニオンも帰るっぽい雰囲気出してた
- 452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:02.99 ID:pbEglMquP
- なるほど
機械化して宇宙に適応するんじゃなくて
人間自身を遺伝子操作して宇宙に適応したのか
今までなかったアイディアだけど
真面目に考えたら確かに効率的でアリかもしれない・・・
- 453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:04.00 ID:2CcQJvn30
- 今日のレドさん
皆殺しだ(キリッ → うわあああああああああああああああああ
- 454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:05.78 ID:c9BiJKJx0
- うぉぉぉぉ盛り上がってまいりました!!30分間画面食い入ってたわ。
チェインバーに対して強気なレドが良かった
今までヒエラルキー的にチェ>>>>>レドなイメージだったけど(主にギャグ回のせいでw)
基本的には主(レド)従(レド)なんだな
- 455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:07.45 ID:B5KA+P+M0
- これってfateみたいに前期と後期に別れるん?
続編は半年後みたいな?
- 456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:10.34 ID:0hgGxCbWO
- 「新世界より」パターンかぁ…。
マジで最後どうするん?でもこうなった以上バケネズミ同様に同族とは言えんなぁ。
- 457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:11.77 ID:OaBuBx7kP
- さて、レドさんはこれまで何匹(人)のイカを殺したでしょうか?
- 458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:12.36 ID:+q6Zo5LN0
- 銀河同盟とヒディアーズが昔地球にいた人類なら今地球にいる人間は何者なんだ
新しく誕生した人類なのか?
- 459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:12.67 ID:EGFFlG8+0
- 新世界よりに近いものを感じた 人間を変化させた理由は違うけど結局争う運命
- 460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:13.71 ID:jOdnCIly0
- チェインバーさん容赦ねえ
- 461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:17.48 ID:vWsvesys0
- >>357
ヒディアーズはヒディアーズでコミュニケーション取れるのかね
- 462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:17.95 ID:NBKeV0/r0
- 今回は「聖地を荒らしている」感が凄かったが、よもや相手は人間だったか
- 463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:18.76 ID:Hk+KLHEj0
- イカちゃん虐殺www
- 464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:18.85 ID:uu2fQntI0
- 衝撃的すぎて後味が悪いな。今後の展開が楽しみだわ。
- 465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:18.98 ID:MknK7tWk0
- こりゃたまげた展開だわ…
ヴヴヴなんて目じゃない、もっと恐ろしいぶったまげた展開を味わったぜ
- 466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:18.79 ID:ReefxSvF0
- ヒディアーズのイメージがBETAからショッカーになってしまった
- 467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:18.90 ID:2Icu96d70
- イカ娘のAAで埋め尽くされる予感がw
- 468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:19.60 ID:i3rWUtxc0
- 虚淵信者キモいな
どこにでもあるような設定じゃん
- 469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:19.82 ID:FxOo8fOk0
- ttp://jul.2chan.net/dec/18/src/1370179646973.jpg
テロ有り
- 470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:21.44 ID:XW5h3V/ZP
- え???
これ重たいのか???
突飛だけど別に重くねーだろwwwwwwwww
- 471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:21.52 ID:/S5m8SLB0
- まあ90年代でいうとナデシコとか
色々あるパターンだよね。ある意味王道なのかな
- 472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:23.38 ID:PbIxLubd0
- >>346
終わりはシンプルだと思うぞ
地球にいる全てのヒディアーズが今回の戦いが元で暴れだすとかでなければ、この真実でレドが戦士であることをやめて船団に馴染んでいく
後はうまくチェインバーをぶっ壊すだけ
- 473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:25.11 ID:Myf3nmdE0
- 進化しすぎて人間性がなくなっちゃったのかな?
本能だけで動いてる的な
- 474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:25.80 ID:9A8lVpnG0
- イカ娘と繋がったな
- 475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:26.37 ID:ExJExm9aP
- イカ人間かよヒディアーズ…
でも、結局意思疎通とかが出来ないんじゃどっちにしても敵性生物と変わらないよな
- 476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:29.15 ID:LJzGKf1dP
- >>424
糞長く感じた葬式回とは大違いだな
- 477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:31.22 ID:3WvjQqy10
- 人の歯で作った笛を吹いてる弟くん…
- 478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:33.15 ID:BRsysDk+0
- 完璧に白淵だった
- 479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:34.81 ID:NGETk4sA0
- >>396
なんか戻せるようなこと言ってなかったっけ?
知性失ったまま戻せないんじゃ本末転倒でしょ
- 480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:36.05 ID:SCqdys/d0
- おい、、、グロというか重過ぎだろ。
敵は下等生物じゃなくて遺伝子操作された元人間とか…
- 481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:37.61 ID:8yer+Axr0
- 新世界よりを思い出した
地球のイカはプロトタイプか
- 482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:38.39 ID:OHqmJbhz0
- 進化っつうか改造だろ
ショッカーとかあっちの世界
人間ベースとはいえテロリズム思想の団体だし敵対して殲滅は至極当然の流れだろ
- 483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:38.24 ID:zsJuyVni0
- イカ娘 誕生秘話を目にするとは・・・
- 484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:39.11 ID:NVLjzvrd0
- 予想以上にグロかった
これが虚淵ってことか
- 485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:39.84 ID:c7sAutGe0
- まあ予想の範囲内だよな
- 486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:41.30 ID:MiMdfcxM0
- >>447
娘の名前はエイダじゃなかっけ
- 487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:41.68 ID:EIeFGy4G0
- チェインバーさんなら最後のがイカ娘でも握りつぶしてただろう
- 488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:43.75 ID:gPrHCXKd0
- >>294
発泡スチロールで囲んで、中に黒く塗ったペットボトルと水を入れ
断熱ガラスで仕切ってから別途不透明な蓋をする
夜中だけ空に向けてガラス面向けるだけで
放射冷却で結構冷えるそうな
- 489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:43.92 ID:BQErgzGMP
- でも結構真っ当な展開という気もするな
レドがガルガンティアで生きる道が見えたんじゃないか
- 490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:45.02 ID:OjAR69qW0
- 白淵とか言ってた人は怒らないから出て来なさい
- 491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:49.19 ID:5RBVVsM30
- >>447
似てるけど違うんじゃね?
まぁあの子の子孫だのって可能性もあるけど…あったとしても今後にその設定入れる意味あるのか分からんが
- 492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:49.39 ID:qHMKtsNf0
- >>394
徹底的に生物としての効率化を推し進めた結果だろう・・・
- 493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:50.61 ID:bwJde6Ni0
- 地球のヒディアーズは弱体化してるのね
やっぱ宇宙にいた奴らは強化版か
- 494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:50.95 ID:+KsW9EC90
- 人型じゃないヒディアーズは進化に失敗したってこと・????????????
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:55.10 ID:zfgzniSxP
- >>426
何で爆発したんだろうなw
- 496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:56.08 ID:Ib8ty4rn0
- つまりどういうことだってばよ
- 497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:55.84 ID:3T4hd+ia0
- >>440
普通に生き残った人類だろ
全員脱出なんてできないし
- 498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:56.66 ID:g5Tufvoh0
- これで核心部分は全部出した感じだな
- 499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:29:58.21 ID:K0iVQUfv0
- 宇宙に対応した人間になるのはいいが
人間とコミュニケーションが取れないんじゃ退化じゃないのか
しかもなぜイカと融合
- 500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:01.15 ID:mV4Bbxxg0
- 過激派的な意見と言うよりは、俺が言いたいのは。
折角神戸牛やら旬の美味しい野菜などを揃えているのに、丁寧にアク取りしたりダシを取らないで
不味い料理に仕上げないで欲しいという事だよ。
ガルガンの脚本家は、海外の何チャッテ日本料理屋の料理人に似てる。
- 501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:01.72 ID:wMHCldYT0
- 元人間でも言葉通じないし化物やんけ
進化した人間なのに頭は悪いとか意味不明
- 502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:01.82 ID:OmbV3e9g0
- ・まどかマギカ
魔女は魔法少女だった!
・ガルガンティア
ヒディアーズは人間だった!
- 503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:02.20 ID:Xh7hGETn0
- 予想はしてたがエグいな
- 504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:03.78 ID:NBKeV0/r0
- >>478
く、白淵だな
- 505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:04.39 ID:X6edb/ZQ0
- >>414
敵だと思ってたんだしなあ
存在理由の喪失
チェインバーとの関係が気になってくる
- 506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:08.48 ID:Yysv++Um0
- 結構ここの予測通りのところに流れたなあ、、
まあそういうもんか
- 507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:10.02 ID:VXicyO6VO
- >>397
嫌な予感はしたが胎児初期の生き物はみんな似てるからみたいな
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:13.83 ID:ozgAmcU30
- 話は面白かったが新単語が増えすぎて5割ぐらいしか消化できんかった
EVOLE?
- 509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:14.37 ID:M881NsnD0
- イカ幼女はデザインカッコ良かったのに
松本さん異次元方向に進化し過ぎwww
- 510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:16.53 ID:S6vU/Ubu0
- イカ人間は無理ありすぎだろう
- 511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:17.40 ID:bJNQ+LjE0
- ヒディアーズって人間としての意思みたいなのはあるのかな…
- 512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:18.38 ID:PYD5ODhL0
- >>471
木製蜥蜴だな
あとはマクロスのアレとか
- 513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:18.57 ID:ja45u0YS0
- 新世界よりでいうとバケネズミか
あっちの場合は支配側が貶めるためにやったことだけど
こっちは生存の為にお互い違う手段を選んだ結果ってことか
- 514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:21.91 ID:GoES8AZH0
- 最終回ネタバレ注意
エイミーがヒディアーズを守って死ぬ
レドとヒディアーズがセックスしてイカ娘誕生
- 515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:23.70 ID:/S5m8SLB0
- >>442
石版にしか見えなかったけどあるいみ光学ディスクも石版みたいなものか
- 516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:24.67 ID:dn4OA1fA0
- 人体を尊重する一派が人類銀河同盟を作り
人体を進化させて宇宙に適応させた一派がヒディアースになったか
ヒディアーズは意思疎通の手段を失ってしまったのかな
- 517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:27.17 ID:VxTvTn6R0
- バーベキューとか平穏な日常が続くと、それが崩れてく時のカタルシスがヤバイって思ってたがその通りだった
なんというかゾクゾクしっぱなしだった
- 518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:30.27 ID:Qg4R10tM0
- きっと進撃の巨人もこのオチだな
- 519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:33.35 ID:3WvjQqy10
- しかしクジライカのルーツとかガルガンティア人にはショックでも無いのかな
元から信仰してたし
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:35.39 ID:l6eGeZnR0
- ヒディアーズ、生物兵器の更に斜め上でさすが虚だと思ったわ
しかもラストでぷちっとチェインバーさんとか
本領発揮きたか!?
- 521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:35.63 ID:eWnPIwP8O
- 通信が一旦途絶えて、
復帰してからの「こちらレド」がなんか嫌な予感するのは自分だけ?
- 522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:36.33 ID:ac0J+kZQ0
- 一話の実は文明崩壊後の地球でした!ってオチを見た時から
だいたいこんなパターンだと思ってたわ
- 523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:39.18 ID:IXJsQeEHP
- 赤ん坊の姿で嫌な予感はしましたよ
しかし、アレがどうしてイカちゃんになるしw
つーか、進化した側も調子こいて人類潰す気満々なんだな
宇宙にいる連中に関しては、地球の連中がどうなのかはわからないけど
- 524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:41.75 ID:ReefxSvF0
- >>414
少なくとも人間とはもはや呼べないくらい別物になってるけどな。
一話で戦ってた奴らなんか「エネルギー捕食する」とか言って爆弾に群がってふっとばされてたんだぞ
知的生命のすることとも思えん。
あるいは、中に人間が入ってる知的ヒディアーズと、外側だけの非知的ヒディアーズがいるのかもしれないが。
- 525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:45.26 ID:726wMO0T0
- ラストのは進化人間の生き残りだったのかな?
- 526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:45.50 ID:zEgfxJTIP
- みんなのトラウロ!
- 527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:46.00 ID:OgV+Wb01P
- でも、最後にぷちっと殺ったときレドが攻撃停止命令を出したのに
チェインバーのやつ従わなかったな
- 528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:49.56 ID:bABTCt+cP
- ライアンさん杉田に握りつぶされたん?(´・ω・`)
- 529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:55.96 ID:EIeFGy4G0
- エイミーもイカ人間だったEND
- 530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:30:59.01 ID:6kijAFcPP
- ただただ気持ち悪かった
- 531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:00.48 ID:c9/Nd3Tw0
- 意外性はそこまで無かったがあんだけのダイジェストでも大分構図が理解できた気がする
丁寧に作られてて面白い
ただ最後のイカちゃん握り潰しはえぐいっすわ・・・
- 532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:01.58 ID:5C+rB/HH0
- まさかイカちゃんが人類の進化した形だったとは…子供が人の赤ちゃんっぽかったから嫌な予感はしていたが…
- 533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:02.19 ID:ds80HOSY0
- そういや最初のヒディアーズは人+イカだったけど、
レドの行った施設ではヒディアーズという一つの種で生殖してるんだな
- 534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:05.93 ID:K0iVQUfv0
- ヒディアーズと地球のイカは別ものかと思ったらまんまだった
- 535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:10.04 ID:vPmFOMNpP
- 元人間だろうが敵って事には変わりないのになんで急に感情移入しだしたのか
レドさんブレブレや
- 536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:10.06 ID:7lKbkrP90
- おのれウロブチィィィィイィ
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:11.39 ID:/S5m8SLB0
- >>447
最後に握りつぶされたのはわかんないけど
記録にあった同型は名前がマツモトになってた
- 538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:14.94 ID:egfCPHki0
- ,.-――――‐ 、
/ ,.-――┴- 、
. / | /: : l、: : : ;l: : : : :\
┏┓ ┏━━┓ / :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |` ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃. .〈 ___V: : : :|∧| __`|∨. ┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━.` ̄丁 |: |:l :| __ 〃⌒V|..━━━━━┓┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|. ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━ /: :{_|: :|//f´ ヽ} 八━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃. _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\. ┏━┓
┗┛ ┗┛ __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\ !: |__. ┗━┛
|: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ }、\| : | └┐:|__
/: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉 Vにう: 〉 \/
. \/ _,|: :|_〉:(/:/ ,Vト-' :|
\/―ヘ《O\___/O〉 ̄
>、O_O,.イ
(/  ̄ ̄|_ノ
- 539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:16.23 ID:fxoORplw0
- >>528
あれはElane Matsumotoだから
奥さんか娘、じゃないかな?
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:16.33 ID:szC4frQOO
- 地球に残ってたイカ達は何なの?
- 541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:21.22 ID:BK6SKqq7O
- 今までのほのぼのが効いてる分、かなりの外道脚本だな
- 542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:21.89 ID:Xh7hGETn0
- あのラスボス後あっさりなのがちと気になるな
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:22.26 ID:t+hgOXFeP
- まぁでも完全にヒディアーズ化する前の人類はイカと言うよりタコだよね
ユーベルブラットのゲランペンみたいな
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:23.30 ID:wpiYziNP0
- さては虚淵は新世界より見て脚本書いたな!
- 545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:24.01 ID:MiMdfcxM0
- ブロックノイズ多すぎの映像でスカイツリーからの電波乱れてるなとおもったじゃなイカ
- 546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:26.41 ID:VXicyO6VO
- >>504
調教されてんなよw
- 547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:26.63 ID:/qA3m2tzP
- ガチでイカ娘ワロス
- 548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:28.40 ID:2I7A/aBP0
- 銀河同盟とヒディアーズは普通に人同士で戦争してたってことになるな
- 549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:30.61 ID:OaBuBx7kP
- あれ?
もしかして俺が晩飯に喰ったイカソーメンももしかして・・・
- 550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:32.35 ID:Fc1KX4Xv0
- 思い出してみればヒディアーズとバケネズミの鳴き声似てたな
- 551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:35.52 ID:tfyAZiQQ0
- >>533
ミトコンドリアみたいなもんだろう
- 552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:41.00 ID:zGPckGSq0
- イカ人間とは
- 553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:41.15 ID:QBdC0Cew0
- >>515
磁気ディスクって可能性もあるか.
どちらにしろ,あんなふわふわ浮いてる記憶媒体からデータ取り出すなんて
わけわかんなすぎるけどなw
- 554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:43.73 ID:K0iVQUfv0
- >>433
あれも元人間だったな
- 555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:45.48 ID:oo1aP5WI0
- スカイツリー移転したてだから、
ブロックノイズがリアル過ぎて、おもわずアンテナレベル確認してしまったよ・・・
- 556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:49.55 ID:zkyAdY320
- 人間はワームホールで遥か遠くに逃げてイカのことは歴史上から抹消して忘却、
イカはイカで進化し過ぎて人間と交流できるような知性がなくなるとかしたんじゃないか?
- 557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:50.62 ID:qtSZX3NN0
- なんでよりによってイカなんだ・・・
他にいい生物ありそうだけどなw
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:50.85 ID:QH8jprb2O
- 妻子持ちを改造人間にするのはやめたげて
子供グレるわ
- 559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:51.90 ID:dn4OA1fA0
- >>495
飛ばした錨の先に爆弾くっつけてたんじゃないの
- 560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:52.28 ID:H0HbibOt0
- ウロブチ版イカ娘だったとは
中の人は伏線だったのですな
- 561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:53.88 ID:cmH2KuTF0
- 予想はされてたしよくある展開だと思うけど、見せ方が非常にうまかった
- 562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:53.76 ID:JsRl8+yi0
- 無限のリヴァイアスでも謎の宇宙イカのヴァイアというのがあったね
あのフォルムは確かに宇宙で泳ぐのに適してそうな気もする
- 563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:56.43 ID:UWDPmCGq0
- 遺伝子操作は予想してた(キリッ
結果、理性或いは知性を失う→掃討作戦(現在)ってとこじゃないのか
- 564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:31:58.06 ID:EGFFlG8+0
- ってことは旧人類は新惑星を見つけたことになるのかな 宇宙にヒディアーズがいる時点で
- 565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:02.74 ID:f8i4zkpY0
- ヒディアーズは人には見えないから大丈夫。
だから元人間のヒディアーズを殺しても白淵や(錯乱)
- 566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:08.84 ID:IhUSCizd0
- なんだ侵略イカ娘か(呆然)
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:12.77 ID:NgJaOPiY0
- 進化した人間をブチブチと殺しまくり
いつもの淵
- 568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:13.04 ID:EIeFGy4G0
- >>548
地球人は人間同士で喧嘩してばっかじゃないか!
ってレド先週言ってたのにねw
- 569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:13.37 ID:SOCNGgoQ0
- >>473
『漂流教室』な
- 570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:15.26 ID:ds80HOSY0
- >>551
今の人類もミトコンドリアを調べると4つに大別されるんだっけ?
- 571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:16.46 ID:Myf3nmdE0
- エイミーの声優起用も、これのためか・・・やるな
- 572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:21.44 ID:MknK7tWk0
- しかし今回のでレドが銀河同盟に帰還する意思は放棄できるよな。
問題は最後の落とし所だけど地球のヒディアーズって人類と対話できんのかね…
- 573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:22.47 ID:+dVmBTu50
- Hidden EARTHでヒディアース
地球の秘密ということだったのか
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:23.14 ID:iZ2pJy4L0
- http://i.imgur.com/eP5Rnea.jpg
人間の骨の笛
- 575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:26.61 ID:MiMdfcxM0
- レストランで出てきたタコは・・・大丈夫・・・だよね・・・
- 576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:27.59 ID:4VA8a+rn0
- >>356
強制的に進化さちゃったぜてへぺろ(・ω<)
>>419
こちら側は攻撃する意思はないけど人類銀河同盟という旧人類が攻撃してくるから
反撃するわ(#^ω^)ビキビキ
意思疎通は可能と断定
- 577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:29.07 ID:ReefxSvF0
- >>523
人間を中に包み込んで宇宙服として機能する生物として生み出された人工生物が
なんで人間を内包した状態で産卵されてるのかとか、まだわからない部分多くね?
- 578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:29.24 ID:ISgo20RK0
- >>393
それもこれも、人類同盟とその正義を信頼していたからこそだろ。
大事な真実を隠されて、同族を殺させてたんだぞ。
全部吹っ飛ぶわ。
- 579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:29.99 ID:3aKCTOtb0
- 海賊皆殺しにしてたレドが発狂しててワラタ
兵士失格
- 580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:33.85 ID:PMbcfPIs0
- >>494
途中までは人型で、成長するにしたがってイカ化するんでしょ。
- 581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:33.92 ID:OaBuBx7kP
- チェインバー「まことにイカんである」
- 582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:35.04 ID:/XjCjcf50
- RPGのラスボスはほとんど元人間だし今更驚くも糞もない
- 583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:36.12 ID:cSCOVEVf0
- まさか
本当に
イカ娘だったとは
- 584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:41.26 ID:ah0Qi6O70
- >>402
俺も
あれって最後、宇宙に適応した人間が地球に戻ってきて、獣と化した地球人類を家畜にするんだよね
- 585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:41.96 ID:bABTCt+cP
- もっと鬱じゃないですか(´・ω・`)
- 586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:43.93 ID:MV0jQ+KIP
- http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/192453.jpg
イカ男の体の構造はどうなってるんだよ
- 587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:43.99 ID:GoES8AZH0
- >>540
レドと同じように仲間からはぐれた
そこでヒディアーズとの戦争を知らない旧人類と共生してる
- 588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:44.58 ID:c9BiJKJx0
- 海賊を無表情に殲滅してた時のレドは完全な兵士状態だったからなぁ…
ガルガンティアでの生活で色々変わって感情も取り戻した状態だったからあんだけ動揺するスキが出来てたんかね
ついでにニュータイプエースのカタコトCMワロタw
- 589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:52.23 ID:91zchNu+0
- 成長途上までは人の形がのこってるのに
育ちきると完全にイカになるのはなんでなんだ
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:32:52.52 ID:bwJde6Ni0
- >>535
そりゃヒディアーズは下等生物って教育で教えこまれたのに
元は人間なんだもん
ブレブレとかいうお前がアホだわ
- 591 :w:2013/06/02(日) 22:33:00.27 ID:qHMKtsNf0
- ヒディアーズ・ラーバがどこが人間の胎児に似てたのはそういうことか・・・
- 592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:00.78 ID:ZIHYi6B40
- しかし宇宙版イカ進化しまくりだなおい
元人類とは思えない凶悪さというか人類だからこそのアレっぷりなんだろうか
- 593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:01.59 ID:ds80HOSY0
- >>574
どこの部位だろうな?犬歯?
- 594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:04.36 ID:7UlJkFQ40
- >>574
うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:04.77 ID:PbIxLubd0
- >>461
演説してたからからコミュニケーションは取れるんだろう
宇宙の戦いだとお互いもう完全な殲滅戦になってるから交渉の余地もないんだろうが
- 596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:05.01 ID:FxOo8fOk0
- ttp://sep.2chan.net/dec/18/src/1370179795881.jpg
- 597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:05.59 ID:eBP8ae3q0
- 要するに人類銀河同盟の偉い人は
ヒディアーズがなにものか知ってたのね(´・ω・`)
- 598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:07.57 ID:KkwHPffg0
- 結局イカ=ヒディアーズのプロトタイプなのか
でも別にヒディアーズ=人間でも敵は敵だし
海賊でも皆殺ししたレドが発狂する理由まったくないじゃん
- 599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:07.69 ID:vWsvesys0
- しかし最後チェインバーが制止されてたにも関わらず潰したな
タイミングが遅かったのかチェインバー的には命令違反しても駆逐対象なのか
- 600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:08.49 ID:66M7A3g80
- オレ言ったぞ!!何回も言った!!虚淵は鬱脚本にするって!!!何回言わせんだ!!!
- 601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:10.04 ID:VXicyO6VO
- >>558
子供も改造されたからおk
- 602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:10.70 ID:l6eGeZnR0
- あくまでヒディアーズ撲滅のチェインバーさんと
戦う意義が揺らぐレドとの決別もありそうだ
- 603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:16.25 ID:Ib8ty4rn0
- >>548
なんで戦争してたんだろ?
どっちも人間てことになると、理由が分からん。
- 604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:16.76 ID:EGFFlG8+0
- これでわかったな ニートと社畜は分かり合えない
- 605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:18.44 ID:XW5h3V/ZP
- これでエイミーもイカちゃんになれば、完璧だな!!!!
本物のイカちゃんの降臨だ!!!
- 606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:22.77 ID:Or68y13Y0
- 理性を失ったら人間は人間じゃない
人間同士ですら殺し合うというのに、
人の理性の外観も持たず、
仲間を殺しまくった生物にいまさら同情なんて不要だろう
- 607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:24.99 ID:MOsNc7oK0
- 焼肉パーティーの頃に戻りたい
- 608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:24.63 ID:kNM08ElLP
- 正直あそこまで変容してたら
人間扱いしなくてよくね?
とも思う。
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:25.03 ID:XJM5WuMW0
- >>590
海賊皆殺しにしてたじゃないですかやだー
- 610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:25.27 ID:Myf3nmdE0
- 宇宙空間だとイカの形状が一番いいんだっけ?
- 611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:27.53 ID:pieFyl5L0
- >>529
最後に背中割れて出てくるのか。それやったら神作品認定するわ。
- 612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:27.71 ID:MHXL/Aj40
- 元々の計画は
恒星間移動の果てしない時間を遺伝子操作しやり過ごすはずだったが
最終的にはワームホール移動すら実現してしまったんだよな
再視聴しないと情報汲み取れないな
- 613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:30.96 ID:IFXPyTRr0
- ストーリーに意外性があるわけじゃないけど、イカちゃんが人間だとわかった後に
人型イカちゃんを握り潰すあたりが結局虚淵ですな
- 614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:38.21 ID:Y2DuPTbD0
- >>469
テロ無しはよ
- 615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:42.10 ID:i3rWUtxc0
- >>479
喋れないだけで知性はあるんじゃない?
テレパシーみたいのでイボルバーは永遠の繁栄を手にするのだとか意志疎通してなかった?
ただ人間と意志疎通できないと結局争いのもと
- 616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:45.46 ID:YWp23vEw0
- ちきうがヒディアーズの巣と言うかルーツなんだろな、ってのは想像してたけど
ストレートに人間の変異した先だった、って話になるとは思わんかった
猿の惑星みたく研究用ナマモノが征服した、みたいな話かとばかり
しかしヒディアーズ回りは分かったが話の背景は一度見ただけじゃさっぱり分からんかった
何回か見たら理解出来るような情報量あったか…?
- 617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:53.88 ID:Xh7hGETn0
- 全員イカ化ENDが見えた
うわーん
- 618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:55.26 ID:eWnPIwP8O
- >>586
適当なコラにしか見えないw
なんだよこの表情
- 619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:33:57.86 ID:OgV+Wb01P
- >>588
間違いない。それ以外の解釈になる人は根本的に物語を理解できない人だと思うね
- 620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:00.34 ID:ReefxSvF0
- >>586
ナレーションの言ってることを信頼するなら
松本さん本人は只の人間で
周りに服のようにイカを着込んでるんじゃないの?
- 621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:00.63 ID:BRsysDk+0
- >>528
潰されたのあの娘さんだろ。
- 622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:00.55 ID:7UlJkFQ40
- >>613
同感
- 623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:07.48 ID:IhUSCizd0
- 精子かけて増えるのかな
- 624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:09.05 ID:4VA8a+rn0
- >>586
たぶんナノマシンが手助けしているだろうな
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:10.03 ID:EIeFGy4G0
- >>586
これはワロタ
- 626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:11.72 ID:bJNQ+LjE0
- 信じてた自分の中の正義が崩れたらレドさんみたいになるだろww
- 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:14.14 ID:PYD5ODhL0
- >>535
レドは人間同士の争いを否定してたろ
いままで何見てた?
- 628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:14.58 ID:dn4OA1fA0
- >>561
見せ方上手かったな
CMに入るまですげーどきどきした
- 629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:16.01 ID:zEgfxJTIP
- ぜ、ぜ、ぜんぜん白淵じゃん(震え声)
- 630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:16.64 ID:K0iVQUfv0
- スレの伸び早いな、今回は特になのか?
- 631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:18.39 ID:iZ2pJy4L0
- レドの学生時代→ヤンデレミリイカちゃんに愛されて大変
レドのガルガンティア生活→イカちゃんのお世話になる
レドの敵→イカ人間でゲソ
レドはイカと縁があるな
- 632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:19.49 ID:gCCC7y9d0
- ラスボスの中央に松本さんの顔が配置されていると笑えてくるw
- 633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:24.06 ID:EpuWNJUY0
- とうとう虚淵ってきたな
今思えばイカの口人間っぽい
- 634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:25.17 ID:je6IbCie0
- ttp://folderman.exp.jp/s/fn-3294.gif
- 635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:29.06 ID:Fc1KX4Xv0
- >>553
これとか?
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2012/09/0924.html
- 636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:31.87 ID:eMUPoc/80
- 予想範囲内だとしてもエグいもんはエグい。
新世界よりはオチに人間でしたを持ってきたけど、これはこのあとどう持ってくかがホント楽しみだな
- 637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:32.88 ID:QZ37c5p90
- 虚淵がやらかしたと聞いて。記念パピコw
- 638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:34.43 ID:g5Tufvoh0
- カヲル君的握りつぶし
- 639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:34.74 ID:TdE1+NVF0
- うわ〜こう来たか・・・って感想しか出てこないw
- 640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:36.13 ID:hbkSkO410
- >>574
お、おう……そうだよな……
- 641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:37.58 ID:Xh7hGETn0
- >>586
wwww
- 642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:45.10 ID:NGETk4sA0
- あれ?俺の勘違いか、宇宙のイカは完全に知性なくしちゃってるのかな?
- 643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:48.41 ID:pbEglMquP
- せっかく人工進化してヒディアーズになったって
知能が退化したら意味ないよな
何のために宇宙に出たんだか
- 644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:50.27 ID:YWp23vEw0
- >>586
それがコラじゃないのがわけわからんかったわwwwwwwww
- 645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:50.18 ID:6MyEH18J0
- 新しい社会人の方にオススメ(白目)
- 646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:50.40 ID:/S5m8SLB0
- 新人類vsコンチネンタルユニオン
が基本の抗争図で、宇宙に進出した連中は今でもこぜりあってて
地球に居残ったほうがお互いノータッチですごしてたってことか。
よろしいならば(地球側も)戦争だ。
- 647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:52.78 ID:fPM/K1kj0
- ID:mV4Bbxxg0
アンチ活動に必死なピットクルーか何かで?
- 648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:54.41 ID:WV7NNLXc0
- BS組とニコ生組は見るまでこのスレは見ない方が良いな
- 649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:54.60 ID:MiMdfcxM0
- >>586
「見せられないよ!」
- 650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:56.06 ID:7UlJkFQ40
- >>634
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:34:57.03 ID:OaBuBx7kP
- こりゃラゲージさん再登場とか、もうあり得ないな
俺は途中でシナリオの分岐を間違えたくさい
- 652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:01.09 ID:EIeFGy4G0
- 松本さん=クーゲルかな
- 653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:06.67 ID:Hk+KLHEj0
- これでイカちゃん側が再進化したら人類完全に終了じゃねえかw
- 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:08.86 ID:ISgo20RK0
- これ、夕方に子供向けで放送してたら、子どもたちに今後20年は語れるネタ作ったよな。
- 655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:12.25 ID:bwJde6Ni0
- 松本さんはほとんどがイカなのに
頭だけが人間だったな
- 656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:13.64 ID:OmbV3e9g0
- 虚淵玄に『侵略!イカ娘』を作らせるとこうなるのか
- 657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:14.92 ID:eGVspfpx0
- メルティはなぜレドのことイケメンと呼ぶのか
名前で呼ばない辺りが結ばれる感じしない
- 658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:17.44 ID:ac0J+kZQ0
- 実は旧人類が作った兵器でした
実は旧人類が進化した生物でした
これ最初にやった作品ってなんだろう
- 659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:17.48 ID:wMHCldYT0
- そういえば海賊殺しまくってたよな、ショック受けるのに違和感あるわ
- 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:18.13 ID:PYD5ODhL0
- >>586
これは「やらないか」みたいでちょっと笑えるw
- 661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:17.91 ID:sJImHDTQ0
- アニメ見てて久しぶりに「うわぁぁぁ」ってなったw
絶対どっかでレドを落としに来ると思ってたが、こんな展開とはw
- 662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:23.11 ID:Yysv++Um0
- 元が同じ人間でショックを受けるのはわかるけど、あの動画見る限りマジキチ集団だし
軍人のレド君ならサクサク殺す気はするけどなあ
イカ側の大将にも敵意アリアリだっただろうw
- 663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:23.78 ID:ZSRyGT/10
- なんかこんな結末だったら普通に異文化交流日常アニメにした方がよかったんじゃね?って感じだなぁ
こういうのつい最近新世界よりで見ちゃったし
もしこれで衝撃を与えるつもりだったならちょっと失敗だと思うね
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:25.21 ID:MHXL/Aj40
- >>609
敵か味方しかなかったレドが
ガルガンティア生活においてそれだけじゃないと学んだのちに
イカも人類だったって情報取得したら混乱するだろうしなあ
- 665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:25.67 ID:dn4OA1fA0
- >>393
レドはパニック中
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:29.04 ID:OgV+Wb01P
- >>645
あー…うん、なかったことにしよう
- 667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:29.25 ID:JsRl8+yi0
- でもちょっと残念だね
2クールだったらもっと日常描写を増やして
ガルガンティア船団で人間らしさを得ていくレドの描写を積み重ねられたのに
- 668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:29.94 ID:HiLJRtyn0
- エルシャダイのルシフェルの人に仕事があってよかった
と思ったオレは少数派
- 669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:39.25 ID:ReefxSvF0
- >>627
海賊殲滅してたし
別に人間と戦っちゃいけないなんて思っちゃいないよ。
少なくとも半社会的な人間は殺していいと判断した。
- 670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:40.81 ID:VxTvTn6R0
- なんか予想通りだったな(キリッ
って書いてる奴らはすごいな、明日から脚本家として飯食ってくといいよ
俺はひたすら楽しかったって視聴者の感想しかないわ
- 671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:41.38 ID:eWnPIwP8O
- >>603
いま、この世界でなんで戦争が起こってるんだろ?
って言い換えてみようぜ。
- 672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:44.05 ID:OevM41Jq0
- >>442
東芝かどっかでガラス使った半永久記録媒体開発中じゃないっけ
- 673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:50.09 ID:uAfleC9d0
- >>656
侵略(迫真)
- 674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:50.25 ID:VZl6VaA60
- 遺伝子改造して宇宙に適応しようとした連中と、人間のままで
地球を出て行った連中はそのままずっと戦争状態にある。
地球に残された連中は改造組も非改造組も接触を避けてお互
い平和に暮らしていた。
そこに戦争しか知らないレドがやってきて、平和だった地球も
戦争に巻き込まれていくのでありました。
って、展開だけはやめてくれよな。今まで平和だったんだから
これからも平穏無事でいいじゃん。レドは少しは落ち着け。
- 675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:50.61 ID:j8D5+SY/0
- 何でしゃべれないのかよと思ったが、音で通信するのは海中だと効率悪いから
光とかで通信できるように進化したんかな。
で、宇宙側も同じように現行人類と交信できないように進化しちゃたんかな。
で、お互いがお互いを下等生物だと思って殺し合ってると。
- 676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:51.51 ID:c9BiJKJx0
- >>527
現状での最高指揮官(だっけ?)の命令に背くとはチェインバーさん…
ヒディアーズ殲滅兵器のプログラムがそんだけ強いのか?
- 677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:56.47 ID:SCqdys/d0
- つまり過去地球のイカ人間反対派がレド時代の人類銀河同盟?
ヒディアースがイカ人間の最終進化系。
エイミー達、現人類はイカから退化して人間に戻ったって事でおk?
- 678 :w:2013/06/02(日) 22:35:59.26 ID:qHMKtsNf0
- まあ落ち着いて考えれば予想できた展開だけど見せ方がすげえうめえわ虚淵
- 679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:35:59.46 ID:i3rWUtxc0
- チェインバーが残存ヒディアーズを発見、撃滅するとか言ってたけど
子供のヒディアーズいっぱい残ってなかったっけ?
- 680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:00.97 ID:RaB/D7tO0
- ゼノギアスのウェルス思い出すような展開になったみたいだな
- 681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:01.04 ID:KrcWjHG+0
- もうイカのほうは生きててもしょうがないから皆殺ししてもいいと思うんだけど
- 682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:04.24 ID:uu2fQntI0
- 正直、王蟲みたいな。超自然的存在だと思ってたぜ。
- 683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:07.27 ID:/ISSx8pa0
- 今回のエンドカードが
2話くらいの爆乳怪楽天ちゃんだったら
ぶちこわしであぶなかったぜ・・・
- 684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:07.09 ID:xXKs8BTz0
- ヒディアーズの設定が楳図かずおの漂流教室に出て来る蜘蛛人間に似てなくもないw
- 685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:09.40 ID:QZ37c5p90
- >>613
しかも純粋無垢な目をしてたしね。かわいそうやわ。
- 686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:13.66 ID:B0bPHzvY0
- まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーた盗作かよ
って感じでした。
- 687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:14.38 ID:GoES8AZH0
- >>586
口と肛門が同じ生物だっているんだぜ
- 688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:22.54 ID:y0PZ1vuq0
- エレイン?はエイミーとベベル足したような顔してたけど最後に出てきたのがそうなら別に関係ないのか
- 689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:22.83 ID:DkDbknYd0
- >>586
はさまっちまった……
- 690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:23.41 ID:IXJsQeEHP
- >>597
最上層部は間違いなく知っているだろう
要するに人類が銀河を股に大迷惑を掛けすぎというw
レドさんこれで同盟に愛想付きそうだな
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:23.86 ID:t+hgOXFeP
- それにしてもなぜ最後の人型ヒディアーズの血液を赤にした(^_^;)
- 692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:24.01 ID:f64oNriBP
- 兎にも角にも
いつもの虚淵アニメでしたと
- 693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:24.37 ID:/6M6SLzk0
- ネタバラシ部分よりも
最後に可愛いの出しておいて、グチャといったトコロが
やっぱり虚淵だったな
- 694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:27.99 ID:bwJde6Ni0
- イカは長生きなんだっけ?
下等生物と思いきや
ヒディアーズやクジライカは人間の進化した形だったのね
- 695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:29.78 ID:FNpFubYF0
- なんてこった元祖イカ人間の娘の子孫がエイミーか・・・
元祖のイカマツモトが実はまだご存命でエイミーみたら自分の娘だと思って意思疎通可能になったりして
- 696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:30.18 ID:zfgzniSxP
- 銀河同盟もレド達みたいな自由意志の無い兵士を育成してるんだから
ヒディアーズを責めれないよ
- 697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:34.63 ID:NgJaOPiY0
- イカだけじゃなくてタコに進化した奴もいるわけだな
- 698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:34.77 ID:YWp23vEw0
- 水没した経緯と快楽天ちゃん達が今こうしてのほほんと暮らしてる事情も
いずれ出てくるんだろうとは言えさっぱりわからんしいまいちすっきりとはしないどんでん返しだったな
見せ方は上手かったけどもうちょっと今回で情報出してほしかった
- 699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:36.76 ID:tfyAZiQQ0
- どうせ進化するなら七英雄のスービエみたいなほうに進化したら誤解もなかったのに・・・
- 700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:37.08 ID:7UlJkFQ40
- >>667
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
そこだけが残念
- 701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:38.50 ID:4SSy9IGh0
- あんま理解してないんだけど、
ガルガン→地球居残り組
ヒディアーズ→DNAいじり宇宙脱出組
レド→DNAいじらず宇宙脱出組
って解釈でいいのか?
- 702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:40.67 ID:K0iVQUfv0
- >>512
懐かしいな
- 703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:42.56 ID:NphgYcJR0
- 小さい頃は人っぽいのに、大人になると、なんでイカになるのか不明だな
- 704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:43.64 ID:jOdnCIly0
- 最後のイカちゃんカワイソス
- 705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:43.77 ID:XW5h3V/ZP
- ,_____
/,. `丶、
/ l ., -.-.―..-. .、;、,
/ :| /: : : : : : : : : : :ヽ!ヽ
/ ! ./: : :v : :ト : : ハ: : : :ゝ >
.〈 ____.l /: ::/-‐'V v: :/‐ゞハ: : |
 ̄ ̄ゞ.N V ___ V _ |: :/
/.l: :l v'´ ̄ , ´ ̄`イ/
/: :l: :ト '''' r==┐ '''' /l レドきゅんプギャー
/:レ''ヾ:ヽへ._ 、__,ノ ,.イ::|
. /::{ ⌒ヽ_/ } ー‐<:::l::l.::l
/:::/lヽ, /、 〈_ __./ハ.l.::l
/:::/ l::::{. ハ ヽ Y`) // vl::ll:\
/:::/ /.l:::.|,ヽ{ ヽ_ゾノV., ヽ:l|ヾ::\
/:://:::,l:::.| l:`l¨´' }.l| ヾ: :ヽ
__/::/ /::/ l:::| l: :l , ノ::l|:\<: :<_
: ::/ __/::/ /::| l: :l ___. /::/.||: :| \/
l ̄ 「: : : l l: ::jj<:;<.r┴-- `ー‐ '⌒ |: :<_
_,|: :| ̄ /:〃 >:::マ二 _,ノヽ:/
\/<:// |_:l ´ー 一 '´ ̄ゞ';ゝヘ
,',' i i \:::/
- 706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:47.89 ID:ozgAmcU30
- 人類が生存可能な星行くのには寿命が足りないわー
↓
イカになれば解決(イカ推進派)
↓
いやワープ出来れば問題ないっしょ(イカ反対派)
↓
ワープ出来たけど生存可能な星はイカ推進派に先越されたから奪いとるわ
↓
1話に続く
って感じ?
- 707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:48.13 ID:fxoORplw0
- >>598
敵がいねーから退化したんじゃねーかな?ってチェインバーが云ってたから
地球に残った新人類じゃね
- 708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:49.10 ID:ubrxGo/PO
- 超面白かったけど、
レドきゅんこれからどうすりゃええねん!
- 709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:51.00 ID:qZgKhLr40
- 海賊退治は一旦棚上げしとくとして
あんだけ動揺してたって事は
結局レドはヒディアーズとの戦いを
戦争じゃなくて化物退治のつもりでやってたってことか。
- 710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:57.01 ID:xWMYnJYm0
- なんかホーガン臭を感じた
- 711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:57.26 ID:VXicyO6VO
- >>664
異なる価値観をじっくり描いて来たからこそショックが分かるな
- 712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:58.73 ID:n4JA4EKLP
- 何世紀も戦争を続けるうちに、戦争を始めた理由どころか
相手が人間であることすら忘れ去ったとはひどい話だ
- 713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:36:59.16 ID:2I7A/aBP0
- 要は創世記に人の住めなくなる地球から他の惑星を探すために遺伝子操作で人間を超えた生物に
進化した奴らとそれを否定する人たちの戦争が始まったってことね
- 714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:01.16 ID:ja45u0YS0
- ヒディアーズ「偽りの神に抗え」
- 715 :w:2013/06/02(日) 22:37:01.65 ID:qHMKtsNf0
- >>586
これはもはやシュールギャグwww
- 716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:03.51 ID:XxmnSx+t0
- これはもう間違いなく金元張り切ってるでぇえええええええええええええええええええええええええ!!
- 717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:04.05 ID:OgV+Wb01P
- >>670
いや、あのさあそれまでの話から先の展開を予想するなんて難しいことじゃないだろ
それと脚本書く能力と何の関係があるんだよ
- 718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:05.47 ID:ReefxSvF0
- >>677
エイミーたちは一度宇宙に出てから戻ってきたらしい
- 719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:11.07 ID:dn4OA1fA0
- ヒディアーズが人間なのは分かったけど
ブロッサムセイルは何なんだ?
- 720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:20.58 ID:Hv2iBl6S0
- >>701
いいんじゃね
んでワープ装置的なの破壊されて地球に取り残されたのがガルガンのイカちゃんだろ
- 721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:28.11 ID:QBdC0Cew0
- >>635
>>耐熱性・耐水性に優れている石英ガラス
まさにこれって感じだね.こういう規格が普及する時代がくるのかねぇ
- 722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:28.86 ID:/zF62BA80
- >>586
人間が宇宙でも活動できるスーツ的な役割と理解したけど合ってる?
- 723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:30.79 ID:YWp23vEw0
- >>646
新人類側がエヴォルバー?イボルバーかな
どっちの陣営も他の星に辿りつくでもなく
技術を保ったまま氷河期乗り切れたんだから
もうまったく戦う必要ないよね
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:35.17 ID:+tcCPn6c0
- フェアロックが渡したあの鍵は代々受け継いだものだそうだ
ストライカーはもう出てこないんですかね‥
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:38.06 ID:KMUz1x+d0
- さすが虚淵だお・・・
- 726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:38.23 ID:MHXL/Aj40
- クジライカの成体と幼生体が違いすぐる
なんだよあの可愛いイカちゃんはよう
- 727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:39.48 ID:OaBuBx7kP
- >>717
皮肉です
- 728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:44.05 ID:4slt3BmwP
- >>598
だよな
脚本が粗すぎる
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:44.28 ID:Mh8Ure1cP
- 就職がテーマとか言ってたけど
やっぱりちゃんとネタ仕込んでくるな
- 730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:49.77 ID:NGETk4sA0
- >>662
あそこ見て思ったんだけどイカ側の大将だけは知性残ってるのかな?
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:59.03 ID:LnufqD310
- なんのひねりも無かったでござる…。
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:37:59.69 ID:bwJde6Ni0
- イカと人間の戦争かと思えば
人間対元人間の戦争だったのね
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:01.39 ID:BQErgzGMP
- >>634
やめなさい
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:03.71 ID:i3rWUtxc0
- >>675
宇宙用に進化したんだから水中は想定してないでしょ
むしろなんであんな顔付いてるのに喋れないのかとw
- 735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:04.33 ID:66M7A3g80
- 赤子ヒディアーズとロリヒディアーズを駆逐するシーンきっついな…
- 736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:05.25 ID:NgJaOPiY0
- タコが実は人間でした
↓
船団の奴ら食べてた
↓
ゲロゲロ
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:09.13 ID:tkjm76kW0
- なんだこのパクリの雑な脚本
糞すぎんぞ
- 738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:09.08 ID:6Jx6tb9y0
- 最近見た新世界よりと展開がそっくりでワロタ
こういうの好きですねぇ僕は
- 739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:09.05 ID:EGFFlG8+0
- 寒冷化した地球がどうやって戻ったのかも気になる
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:09.83 ID:YMThtrk/0
- よくある展開といえば確かだけど
さすがにイカが人間は予想しなかったw
幼体が人間っぽくてもしやって感じだったがw
- 741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:12.64 ID:zfgzniSxP
- >>586
頭がどっちにあるのが正解なんだw
成体になると口がケツに行くのか?
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:17.19 ID:11YqZvAr0
- こういう鬱っぽい展開が来るとは思わなかった
- 743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:17.57 ID:BRsysDk+0
- >>662
そういうものだと知ってて殺るのと
いきなり実は人間でしたって言われるのとそりゃ違うだろ。
- 744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:18.93 ID:PYD5ODhL0
- >>597
ただ
世代交代が進んで
戦闘の意味が希薄になっているかも知れないな
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:19.34 ID:kk8j45Kr0
- ヒディアーズって言語も意思疎通もできないんじゃ
やっぱり下等生物なんじゃね?
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:21.24 ID:X6edb/ZQ0
- >>519
人っていっても信用しなさそう…
かといって、全員に証拠を見せるのも支障がありそうな
ガルガン首脳陣には明かすのかな
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:22.71 ID:XW5h3V/ZP
- 虚淵虚淵って、別にこの展開珍しくねーし、そんな鬱でもねーだろww
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:25.22 ID:2I7A/aBP0
- >>722
スーツじゃなく体そのものを遺伝子操作で宇宙でも行きられるように改造したんでしょ
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:25.46 ID:0DxfX7JN0
- ぷちっとでヒディアーズの外骨格が服って、ひそかにネタバレしてた?
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:25.96 ID:EpuWNJUY0
- >>521
あの大きいの倒したの?
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:26.04 ID:00J3sytR0
- やっぱり虚淵は虚淵だったかw
- 752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:27.52 ID:ReefxSvF0
- >>710
ホーガンと言うよりむしろスターリングじゃねぇの?
ヒディアーズが工作者で、同盟が機械主義者。
- 753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:27.65 ID:HkZGBw4lO
- イカにも虚淵と元ジブリの監督の考えそうな話としか
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:31.08 ID:EMd5Gl0v0
- そもそも人間ではないだろ
日本の先祖を初代哺乳類のネズミや海の中にいた脊髄生物時代だけど、
その時代の生き物を人間性と言わない
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:33.63 ID:ah0Qi6O70
- >>668
いろはの映画でもいい演技してたぜ
これから仕事増えてくるかもね
- 756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:35.28 ID:4SSy9IGh0
- >>718
まさかの出戻り中古とは!
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:41.02 ID:ez/h3oKv0
- >>643
知能は退化したんじゃなくて
人間とは別のコミュニケーション手段を手に入れてるって事なじゃないかな?
イカがどういう知能を持っててどういうコミュニケーションしてるかは分からんが。
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:41.71 ID:EIeFGy4G0
- イカボスがトウモロコシみたいだった
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:46.38 ID:te1PFhRnO
- >>658前者は日本ならRーTYPE。因みに後者も家庭用ソフトで後付けで組み込まれた。
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:51.85 ID:poz4W7lM0
- 今日の回を絶賛をしてるのはにわかね
まどか褒めてる奴と同じ
- 761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:52.75 ID:3T4hd+ia0
- http://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/5/3/53c3d8c5.jpg
つまり普段からガルガンティア人は・・・・
謝肉祭(カーニバル)だけにカニバリズムってか
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:53.81 ID:hNRyYvYT0
- ナチュラルとコーディネーターの戦争だったのか
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:54.27 ID:7pOrdYdL0
- 映像の世紀みたいに淡々と描写をされるとけっこうくるものがあるな
感情的でない分見てるときつい
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:54.84 ID:VfbgogPY0
- >>690
知らんのじゃないか?すでに記録は開示不可の状態で凍結されて
そのまま何百年、何千年と経過したんじゃないか?
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:55.02 ID:tWJ+GJtg0
- つまり俺がヒディアーズ化してレド君にやられれば、エイミーに口づけしてもらえる可能性が(ゴクリッ
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:38:57.42 ID:Xh7hGETn0
- とんだ異文化交流やで
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:09.06 ID:f8i4zkpY0
- ホントにハッピーエンドになるのか・・・?
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:09.11 ID:hbkSkO410
- 地球が凍ってまた解けるまでの長い時間、
宇宙を舞台に延々同種族間で戦争してた訳か
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:11.82 ID:ecQN0hQV0
- イカ側は意志疎通の手段を同族限定しちゃったのが問題なんじゃねーのw
- 770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:24.12 ID:TS5KEq4N0
- ちょっと前まで癒されるから見てるわーとか言ってた奴らは全員アンチ化しないの?
- 771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:24.07 ID:dn4OA1fA0
- >>701
多分それで合ってる
ガルガンがヒディアースから人間に戻った種族の可能性もあるけど
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:28.62 ID:ReefxSvF0
- >>723
ぶっちゃけた話さ
お前ショッカーやらゴルゴムやらと共存する気になるか?
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:29.64 ID:VXicyO6VO
- >>739
自然に氷河期を繰り返してるし
- 774 :w:2013/06/02(日) 22:39:31.75 ID:qHMKtsNf0
- >>574
これは王陵璃華子の骨で作った笛だよ
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:32.05 ID:OHqmJbhz0
- 松本娘もあれだけ仲間がミンチにされてんのに笑顔でチェインバーに行くとかありえないだろ
潰す演出のためとは言え違和感ありすぎ
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:32.12 ID:i3rWUtxc0
- >>760
ゆとりには衝撃的だったんだろう
- 777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:34.19 ID:7UlJkFQ40
- >>762
それだ!
- 778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:34.70 ID:NphgYcJR0
- ガルガン→地球居残り組
レド→DNAいじらず宇宙脱出組
ヒディアーズ→地球居残りヒディアーズ
ヒディアーズ→DNAいじり宇宙脱出組
4種類がいるんじゃね〜の?誰か解説ヨロ
- 779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:36.53 ID:+dVmBTu50
- >>701
はぐれ放浪部族という言葉も1話で出たし
ヒカリ虫から電気を取るとか半端にテクノロジーあるし元同盟っぽくもある
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:37.32 ID:SKhrF1MB0
- オリジナルイカと苗字が同じだった…
- 781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:41.03 ID:s3yVEbwe0
- クアンタムバーストで分かり合わない限りBADEND
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:45.41 ID:pNI8GG6z0
- 普通に全滅させろよ
今までと同じ仕事だろ
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:46.06 ID:bJNQ+LjE0
- >>739
また温暖化しただけじゃね
- 784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:49.56 ID:gfpjPQP70
- >>741 イヤ、アレ口吻つってアッチが口なんだよだから初めから位置なんて変わってない
- 785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:52.00 ID:BRsysDk+0
- >>780
おい松本
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:55.74 ID:ZSRyGT/10
- >>670
予想通りではないにしてもついこないだまでこういう設定のアニメやってたからなぁ
そこまで衝撃的でもなかったのは正直な感想だ
まぁここからどう結んで終わるのかは気になるが
あんまりSF設定には期待してない
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:58.16 ID:fxoORplw0
- >>774
サイボーグジジイ帰れや!
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:39:59.23 ID:KkwHPffg0
- アニヲタには新鮮なんだろうが
よく恥も外聞も無く手垢のつきまくったこんな脚本を書けるな
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:00.60 ID:4VA8a+rn0
- ヒディアーズ(新人類) vs 人類銀河同盟(旧人類)
地球 戦争は他所でやってね!
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:04.07 ID:EIeFGy4G0
- ネタばらしを15分で一気にやってくれたし
これなら綺麗にまとまるだろうなとは思った
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:04.59 ID:3T4hd+ia0
- >>772
それはドロヘドロみたいで素敵やん
- 792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:05.41 ID:ISgo20RK0
- >>757
たぶん、どっちも「この下等生物が」って思ってるね
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:08.01 ID:hMqMZ/sC0
- 虚淵「ほのぼのアニメと約束したな。あれは嘘だ。」
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:09.55 ID:sUDsUMfl0
- 誰だって真実を知れば驚愕動揺するのは当然だろうそこは別に変じゃない
是非が問われるのはこれからだろ
- 795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:10.17 ID:pNI8GG6z0
- >>782
あ、虚淵にです
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:10.56 ID:/ISSx8pa0
- レドはよし今回のことは見なかったことにしよう!
と気分転換し
来週からエイミーとイチャラブして
一切今後この件に触れずに終わる
- 797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:15.93 ID:i3rWUtxc0
- >>769
みんなイカになるっていうから…
- 798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:20.10 ID:/zF62BA80
- 「侵略!?イカ男」
- 799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:19.94 ID:Xh7hGETn0
- あの子エイミーに似てたね
わざとか
- 800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:21.19 ID:xWMYnJYm0
- コミュニケーション手段残しとけよなぁ
それともアヴァロン側が方法を隠匿して軍拡してきたのか
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:25.09 ID:KrcWjHG+0
- 今の地球はヒディアーズと共生してるって言えるの?
巣に近づいたら襲ってくるようなやつらと共生できるわけないじゃん
- 802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:30.46 ID:je6IbCie0
- ttp://folderman.exp.jp/s/fn-3295.gif
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:31.72 ID:cmH2KuTF0
- >>686
ナイトレーベンは関係ないだろいい加減にしろ
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:31.71 ID:YWp23vEw0
- >>772
たとえがよくわからん
仮面ライダーは好きです
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:33.17 ID:EGFFlG8+0
- おいおい新世界よりかよ・・・虚淵アニメだと警戒してなかったら吐いてた所だぜw
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:37.59 ID:5WCF7Ng/0
- >>447
エイミーが松本の子の子孫じゃ?
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:48.96 ID:zEgfxJTIP
- よよよそうどおりだしい(涙目)
全然泣いてないしい(涙目)
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:55.56 ID:jHhhs8al0
- あいつクジライカ見たら気絶するぜwwwって言ってたけど食ってるってことだよな・・・?
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:40:57.75 ID:ReefxSvF0
- >>675
うーん、どうだろうね。
一話のヒディアーズの行動(機雷に大好きホールドして自爆とか)からは正直知性が感じられないんだけど。
イカに体乗っ取られて知能なくなってますとかいうどんでん返しが来るんじゃなイカ?
- 810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:00.53 ID:vWsvesys0
- 最初地球産は宇宙のより弱いのかー、とかチェインバーの武器謎の爆発とか思ってたのに
後半のせいで前半が吹っ飛んだ、流れは分かったけど互いに殲滅戦やるほどだったのかね
- 811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:05.38 ID:6MyEH18J0
- 展開は珍しくない
があんなふうに人類が進化する過程を書いたのはそうそう数がないはず
しかもその直前に赤子焼き殺してるし極めつけは>>>>586
予想できててもショックが大きいw
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:06.97 ID:K0iVQUfv0
- >>518
死ねよゴミ
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:09.92 ID:OjAR69qW0
- 人類滅亡後はイカが地上進出するとかあったなー
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:10.26 ID:AEFhxwyV0
- >>411
問題だな。実況でも触れたけど矛盾する2つの命令を解消するために
反乱を起こしたHAL9000的な展開が・・・あるかも?
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:14.14 ID:NGETk4sA0
- >>747
イカに人間の顔とかすごい生理的嫌悪感催すよ・・・
- 816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:15.28 ID:fxoORplw0
- >>788
虚淵はひねる脚本家じゃないって
昔からコテコテの王道のものしか書いてない
狭い世界観を描いて、お約束を踏まえて短い尺でまとめる、って書き方をずっとしてる
まどマギもそう、それで成功した
2クールやらせるとガタガタになるのはサイコパスでわかったな
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:17.12 ID:wLTImtgkP
- この展開やるなら、問答無用で海賊消したのは余計だったなぁ
レド君とっくに人殺しですから
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:19.63 ID:pVCK61bB0
- エイミーがヒディアーズになったら今感じかね
ttp://getworld.ddo.jp/pt/file/1370180424.jpg
- 819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:21.73 ID:EIeFGy4G0
- >>802
イカんでしょ
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:22.52 ID:oo1aP5WI0
- つまり、
ヒディアーズが銀河同盟を襲うのか、銀河同盟がヒディアーズを襲うのか、ニワタマ状態って事だな。
で、銀河同盟はイカ化に反対して人間のまま宇宙に出た一派の末裔って事だな。
地球で細々と生きてたのは中道派?
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:26.57 ID:t+hgOXFeP
- >>739
第5回とか言ってなかったっけ?
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:32.41 ID:xXKs8BTz0
- 地球を脱出した人類同士が宇宙で迷惑な大戦争やってるって
まぁ銀河英雄伝説みたいなもんだなw
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:45.21 ID:lUfutmHD0
- >>710
エンダーのゲームを連想したけど
無双して敵の本拠地潰して敵の正体知ってギャー
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:45.16 ID:3WvjQqy10
- >>818
もうちょっと頑張れ
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:45.98 ID:XJM5WuMW0
- >>801
アメリカ人の家無断で入ったら撃たれるだろw
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:46.92 ID:/ISSx8pa0
- 人類はみんなフリーザになるんだよ
- 827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:48.50 ID:EGFFlG8+0
- てかヒディアーズ多くね? 最初は任意で進化させてたんだろ?
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:49.35 ID:/kwKrXRy0
- ジャンジャジャァ〜ン!今明かされる衝撃の真実ゥ〜!
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:54.50 ID:NphgYcJR0
- 地球寒冷化を避けるために、さらに寒い宇宙に出るんか?
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:55.15 ID:ytUk/Int0
- イカ男でゲソ
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/192453.jpg
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:56.16 ID:0sGOWCXP0
- 実は敵が人間だったとわかってああいう反応になるってのはすごいわかるが
ただレドの場合その前に敵対する人間を躊躇いなく殺してるせいでどうも
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:41:57.58 ID:VXicyO6VO
- >>806
エレン松本って書いてあったじゃん
- 833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:01.93 ID:CRk2v3cv0
- >>802
やめなイカ
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:02.25 ID:i3rWUtxc0
- あのMOみたいな記録媒体から触れずに情報吸い出すチェインバーの性能に一番驚いた
- 835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:04.16 ID:lbcRMW3u0
- イカちゃんでてるのは意味深だね。
- 836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:05.72 ID:/S5m8SLB0
- もともとエヴォルバーとコンチネンタルユニオンは戦争状態だったみたいだし
それずーっとこじらせてんのかね
発祥の地である地球でみんなすっかり割れされてるってのが皮肉なのかな
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:06.09 ID:EIeFGy4G0
- >>822
銀英伝もああいうビデオで過去歴史みたいなのあったな
あの回好きだ
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:10.33 ID:OaBuBx7kP
- >>818
これはイカがなものか
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:11.80 ID:yHBqvrAjO
- 前に虚淵がツィッターで起こっていた相手は村田監督だったのかな。
それこそ、今回のレドと同じような気持ちになったのでは。
裏切りではあるが面白くなりそうな感じではあるし。
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:11.94 ID:ReefxSvF0
- >>804
イカの祖先「人間にイカくっつけて宇宙服にしようぜ!邪魔する奴は力づくで排除だ!」
ショッカー「人間改造して新人類作って世界支配しようぜ!」
そんなにやってることが変わらん件について
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:14.79 ID:xWMYnJYm0
- >>802
イカの股におっさんが埋まってる>>586のgifもはよ
- 842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:15.81 ID:bJNQ+LjE0
- >>815
おうイカ娘ちゃんをディスるのはやめろや
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:20.41 ID:11YqZvAr0
- また誰得シリアスかよ…
なぜ王道展開が出来ないのか
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:21.61 ID:bwJde6Ni0
- ちゃんとネタばらしやってくれたから
1クールでも大丈夫だな
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:24.50 ID:BRsysDk+0
- >>801
隣の家にだまってあがりこんだら怒られた
こんな奴が隣人なんて無理
とか言うつもりかよw
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:24.87 ID:wMHCldYT0
- 宇宙でも適応できる生物なのに深海にしかいないのも謎だな
空とか飛べばいいやんけ
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:25.52 ID:t+hgOXFeP
- >>802
oiおいやめろ
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:31.02 ID:zfgzniSxP
- イカになると思考できるのかね
セックスとか食事どうやるんだろ
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:32.15 ID:VxTvTn6R0
- これってA.Iとかブレードランナーみたいな倫理観の問題につながる気がする
ヒディアーズは人類と呼べるのか
これからも異生物として旧人類の敵とするべきなのか
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:35.51 ID:oo1aP5WI0
- >>818
やめろ。
やめろ。
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:35.50 ID:Xh7hGETn0
- 胎児みてーなヒディアーズがゾッとする
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:39.35 ID:NphgYcJR0
- ヒディアーズは、進化したんだから、イカ言葉話すのか?
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:49.19 ID:NGETk4sA0
- >>842
あれは普通に萌えキャラでしょw
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:49.90 ID:ReefxSvF0
- >>810
お互いに宇宙にでられるなら別々に暮らせばいいだけなのになんで戦ってるのかはわからないよね。
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:51.27 ID:GoES8AZH0
- スルーされてるけど>>514はマジバレだから
俺の占いは三割は当たる
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:51.65 ID:OHqmJbhz0
- イカが人間ってのはありきたりだがまぁ良いとして
今後のレドの迷走成長行動がこの作品の評価の全てになるな
- 857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:52.23 ID:EIeFGy4G0
- 最後はみんなイカ人間になる
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:55.94 ID:YWp23vEw0
- 手垢がどうちゃらほざいてるアホはさすがに「はいはいだーれも見たことない新しいもんでも書いとけよ(笑)」としか
- 859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:56.18 ID:pvuU8t6b0
- これ情報化の恩恵で基本スペック高いクソガキ(レド)が旧世代(船団員)の社会に飛び込んで
無双するけど、旧世代作った社会のルール(ヒディアースを殺すな)には、それなりに意味があるから
クソガキは調子に乗って暴走すんじゃねーぞって言ってるんだろ
なんだかなぁ・・・
- 860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:42:56.68 ID:bTA3y1ozO
- 翠星のガルガンディアは『侵略!イカ娘』のパクリ。
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:03.86 ID:ExLjDDP/0
- これだったらいつまでもお互い争う必要はないと思うんだが
なぜ殲滅する必要がある?
イカもどこでも生きていけんだから人間のいないとこへ行けばいい
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:10.01 ID:Mh8Ure1cP
- 地球にもあの一匹(一人?)以外にも
まだヒディアーズって残ってるの?
- 863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:11.31 ID:ZIHYi6B40
- 前期で新世界やってなかったらもうちょっと衝撃大きかったのにとは思うw
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:13.60 ID:XW5h3V/ZP
- . ‐≠  ̄ ̄ \
/ / ヽ.
/ /,. ----- 、 :i \ こまけぇこたぁいいじゃなイカ!!
/) / /: ! : : : : l: : \ | \
///).:/斗|: : /十ト: : :\.l ヽ
. /,.=゙''"/:../ ,r=ミV ,r=ミ、ヽ: |:lマニ≠r‐"
/ i f ,.r='"-‐'つんィ} んィ}V};ハ|: V
/ / _,.-‐'~}:i 弋:り 弋:り/: /}: : i
/ ,i ,二ニ⊃,{ _'_ /: /ノ : : \
. / ノ il゙フ://\ ∨ } |: :|:_:_:_\: : \
,イ「ト、 ,!,!|/ ./: : / > `二´ '´|: :| |l `\ 、 :\
.. / iトヾヽ_/ィ" .f : / { |l |l\ |i :| ||. \`: :\
- 865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:23.58 ID:mWpwLcdb0
- 結局人類銀河同盟、ヒディアーズ、地球に残された人間とイボルバーのなれの果て
どの選択とった人類も結局生き残れてるってのが皮肉だな
- 866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:26.39 ID:YWp23vEw0
- お、誰かとIDが被ってる
- 867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:27.11 ID:hNRyYvYT0
- わりと王道な展開だったけど、松本がキモイw
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:30.44 ID:XJM5WuMW0
- >>853
イカちゃんはオバQの系統だし
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:31.83 ID:OjAR69qW0
- エイミーが金元さんだったのは伏線だったのか…
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:32.00 ID:PbIxLubd0
- >>808
殺せるのかって言ってたから船団の力ではイカに勝てないくらいの戦力差があるんじゃ
だからこそ恐れられてた
- 871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:34.97 ID:gnrML3Yj0
- イカ娘みたいに可愛くないし、意思の疎通ができないので敵でいいよ
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:38.52 ID:Qg4R10tM0
- >>839
あれはまどかの続編展開の件かと
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:39.34 ID:NGETk4sA0
- 記録映像で女がなんたら語りだした時から嫌な予感はしてたがどんぴしゃだったw
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:40.61 ID:Utf4DNqk0
- >>831
そこは船団で感情が芽生えた表れてなんだよ
それまでは感情抑制されてたんだろね
- 875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:42.96 ID:pNI8GG6z0
- >>846
地球の周りには人類銀河同盟とか外敵居ないから防衛しなくていいのでウミに居るんだろ
- 876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:51.48 ID:OaBuBx7kP
- >>861
逃げても人間どもが殲滅しにやってくるでござる
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:52.53 ID:XKt4fkPg0
- >>831
海賊はOKでイカはダメって理屈がわからん
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:53.89 ID:ISgo20RK0
- >>854
もうなんで戦争やってるのか、誰もしらないだろう
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:56.39 ID:i3rWUtxc0
- >>817
ていうか海賊出す必要あったか?
チェインバーの力を誇示したかったんだろうけど全くその設定活きてない
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:57.68 ID:PMbcfPIs0
- そして居残りヒディアーズは後に海の家レモンで働くと
- 881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:43:58.75 ID:KrcWjHG+0
- 進化に失敗して知性無くして人間襲うような生き物は皆殺しにされて当然
- 882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:00.17 ID:E3v9ow8j0
- >>786
やっぱり新世界よりの後シーズンっていうタイミングは悪かったよな
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:04.03 ID:PYD5ODhL0
- >>724
エヴォルバに関係する鍵だろうな
- 884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:07.74 ID:7UlJkFQ40
- >>859
1話から見直すことを推奨(杉田ボイス
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:09.63 ID:BRsysDk+0
- 新世界より、は基本的にエスパーどものエゴが原因だったわけだけど
こっちは、どっちも人類のために良かれと思ってやったことが原因ってのがなぁ。
救われない話はほんと白淵さん得意だわ。
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:09.67 ID:MHXL/Aj40
- ピニオンの兄貴が乗ってたっぽいユンボロが通路にあったよな
あんなかにミイラ兄ちゃんがいるのかな
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:13.66 ID:/ISSx8pa0
- ELS
早く来てくれー
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:15.96 ID:ozgAmcU30
- >>849
レドは人類
チェインバーはヒディアーズ
として対応しようとして揉めるのか
- 889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:17.76 ID:YWp23vEw0
- >>866
おや久しぶりになった
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:21.19 ID:RBfLwxEx0
- >>854
人間が住めるような星は既にヒディアーズが占拠してるんじゃないのか。
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:26.77 ID:VXicyO6VO
- >>851
その叫び声にもな…
レーザーで掃討するときの
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:28.54 ID:uaIZ8f/U0
- 良い展開だと思うけど
魔法少女が魔女の成れの果てでしたってのの焼き直しでは?
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:36.89 ID:JZ5PkTeO0
- なんか、ナデシコで木星蜥蜴が人間だった、というオチを思い出した。
例えが古くてスマンが。
- 894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:39.26 ID:MiMdfcxM0
- 氷河期で海面が下がってるときに作ったリボルバー本部が、氷河期終わって氷が溶けて海面上昇したから海底に沈んだ状態にあってことでおk?
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:46.38 ID:XW5h3V/ZP
- ていうか、あんな広い宇宙に行ってまで戦争してるってバカじゃね
別々に住めばいいだけじゃん
いつまで愚行を繰り返してんだよww
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:48.14 ID:BK6SKqq7O
- この後はガルガンティアの住人をクジライカと同化させて宇宙へ行くんですね
そして人類連盟との死闘へ
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:53.41 ID:QFSPJiM00
- EDENのコロイドに進化した人類を思い出した
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:44:54.54 ID:ReefxSvF0
- >>878
あるいは、ヒディアーズは元人間だけど今は知能がないのかもしれん
- 899 :sage:2013/06/02(日) 22:45:00.41 ID:J8WDWexU0
- 新世界よりの化け鼠じゃん
- 900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:03.33 ID:/zF62BA80
- いろいろ考えてたが結局ヒディアーズが一話で宇宙まで行ってしまったわ
- 901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:03.74 ID:wMHCldYT0
- >>875
天敵いないからこそ活動範囲広げるもんだと思うがな
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:09.97 ID:3gl3wYDv0
- でも敵なことは敵なんだからさ
そこまで気にすることないよ
宇宙でやられてるんだからな
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:11.05 ID:66M7A3g80
- クジライカが祟るってのはもうマジ話だな
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:11.53 ID:NGETk4sA0
- >>877
言われてみれば涼しい顔で人間殲滅してたな
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:18.54 ID:+dVmBTu50
- クジライカを殺しちゃいけましぇーんってのも
元人間ということを知ってる人たちの知識がタブーとして残ってたということか
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:19.00 ID:EIeFGy4G0
- アルジェント・ソーマ思い出した
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:19.87 ID:0mZlByDl0
- お前らそろそろ次スレだぞ
来週ガルガンティアに戻る感じかね
- 908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:23.17 ID:i3rWUtxc0
- >>886
ヒディアーズに進化してるんじゃね
- 909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:24.23 ID:7UlJkFQ40
- >>892
言いたい事は分かるけど、魔女と魔法少女が逆だろw
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:27.10 ID:/S5m8SLB0
- 戦争をはじめた目的をもうだれも理解してないんだろうねw
相手を殲滅することが目的になってる
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:31.65 ID:bwJde6Ni0
- >>872
まどかもガルガンも関係ないよ
虚淵が怒ってたのは、まったく別だろう
表面化してない企画
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:31.70 ID:Qg4R10tM0
- >>892
レドさんはマミさんだったんやな
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:31.83 ID:ISgo20RK0
- >>877
悪さする人間は理解の範疇だけど、人類の敵のイカが、人間でしたってのはぜんぜん違うだろ。
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:36.02 ID:6MyEH18J0
- >>886
当然ピニオン兄もヒディアーズ化されてると推測
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:36.55 ID:crop+mqI0
- >>658
人類(2n世代)と精子(n世代)が戦っている名作もありましたな
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:39.67 ID:dn4OA1fA0
- >>892
この手の展開は古典
猿の惑星だって同じだろ
- 917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:40.38 ID:ReefxSvF0
- >>890
だとしたら結局戦争するしか無いな。
>>892
それとはちょっとちがくね?
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:43.24 ID:4VA8a+rn0
- ヒディアーズのボスは人型の可能性ありかね?
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:47.70 ID:c9BiJKJx0
- 過去未来の時間軸移動の線は消えたな
新世界よりパターンもスレで予想されてたけど
予備知識的な意味で対ショック防御体制はあったとはいえそれでも見入ったわ。
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:49.92 ID:hbkSkO410
- >>854
何百年か下手すれば何千年もの間、
イカは敵だって教えられ続けてたら、
そら戦うのが当たり前になるだろうさ
もう洗脳ですらない
- 921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:52.58 ID:t+hgOXFeP
- >>886
あったな
相当奥まで引きずり込まれたんだな
正直あれ見て兄ちゃん取り込まれたりしたんじゃないか?とか思っちゃったよ
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:54.32 ID:rUuNpgxv0
- 次スレ大丈夫か?
- 923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:45:59.08 ID:bJNQ+LjE0
- 地球に残ったヒディアーズって弱体化して知能も失われてそう
- 924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:00.95 ID:ja45u0YS0
- >>882
あっちはベストセラー小説なだけあって、伏線がきっちり貼ってあったからな
あれの後に設定が被るシナリオはちょっと辛い
- 925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:04.94 ID:Myf3nmdE0
- ひーちゃん目当てで見てた俺はこの流れに複雑なんだが
- 926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:07.09 ID:oo1aP5WI0
- >>895
それが人類。
- 927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:10.48 ID:MHXL/Aj40
- >>908
>>914
まじかよワラタ
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:13.81 ID:IXJsQeEHP
- >>764
一応相手が元人間という前提ではそれなりに作戦の建て方も変わるだろ
足軽に走る必要はないけど、作戦を立てるラインになるとそれなりに知る必要あるんじゃね
地球側のイカちゃんで、あの最後に握りつぶした奴は意思疎通できるのかが気になるところだ
他は何となく生存本能で動いているのだろうと思うが
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:15.19 ID:VR9mUBHX0
- ヒディアーズの正体はイカ臭い人間だったのか
- 930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:17.94 ID:Hv2iBl6S0
- >>914
え、ヒディアーズってボーグみたいに同化する能力もあるのか?
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:20.20 ID:MiMdfcxM0
- 大量の卵抱えたヒディアーズ、新世界よりのバケネズミの女王を思いだした。
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:20.29 ID:NphgYcJR0
- ヒディアーズって、要するにニュータイプなんだろ??
- 933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:22.28 ID:PYD5ODhL0
- >>902
戦争を仕掛けたのが同盟側だって判明しちゃったけどな
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:22.57 ID:VxTvTn6R0
- スレ早くて追いつけねえw
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:26.04 ID:pNI8GG6z0
- >>901
地球全土で十分なんだろ
アソコに全個体がいるのかわからないがアレで全部なら地球だけで十分だろ
- 936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:26.84 ID:M881NsnD0
- 考えてみるとレドたちも交渉の余地なく奇襲というか、
それしかしてないよね
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:29.34 ID:K0iVQUfv0
- >>586
モザイクが必要なレベル
- 938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:30.11 ID:Or68y13Y0
- もっとまともな見た目にならなかったのかね
最初は人間の名残があるけど
徐々にイカ化するのか
バイオハザードだな
- 939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:30.58 ID:XJM5WuMW0
- >>893
思いました
AGEのときも思いました
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:32.81 ID:VXicyO6VO
- >>894
あーなるほど
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:34.43 ID:OaBuBx7kP
- >>923
弱体化というより、進化から取り残されたくさい
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:35.02 ID:00J3sytR0
- 初めから人間だとわかっていて殺すのと、エイリアンだと思って殺していたけどいた
実は元は人間でしたとでは覚悟とかが違うんじゃないかな?
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:36.35 ID:/zF62BA80
- >>918
あの総帥ヒディアーズ松本がボスなんじゃないの?
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:38.02 ID:VVmC9qlai
- BDキャンセルしてきた
爽やかな海洋ものかと思ってたのになんでこんなパクリ丸出しの雑な話になっちゃったんだろう
失望が隠せない
- 945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:40.93 ID:EGFFlG8+0
- >>895
人権的な理由じゃね 間違った道は正さなければならいない
ヒディアーズの生命が繁栄してるのがすゲー気になる 黒幕がいそう
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:42.43 ID:bwJde6Ni0
- >>877
海賊とイカは別だよ
そんな事もわからんのか
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:50.64 ID:dn4OA1fA0
- >>919
ループ説消えてよかったな
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:51.01 ID:Fc1KX4Xv0
- >>877
そりゃ生まれたときから今までずっと人類の為に
戦ってきた敵が元人類だったなんてアイデンティティ崩壊するだろ
- 949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:54.13 ID:JsRl8+yi0
- なんか世界観のネタバレがあって早いから次スレ立ててきちゃうね
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:58.96 ID:ReefxSvF0
- >>920
ならねぇよ。
知能ってのはそうならない能力のことだ。
- 951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:46:59.20 ID:ah0Qi6O70
- >>878
そもそも現実世界でも人間同士の戦争があるわけだし、種として別レベルになってしまったら戦争も起こるよね
- 952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:47:03.82 ID:NGETk4sA0
- >>916
なんてことだヒディアーズは人間だったのか・・・
- 953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:47:04.51 ID:tfyAZiQQ0
- しかし遺伝子分析もしてあるならヒディアースと人間の遺伝子が近いことも銀河同盟の上の人は知ってるよね
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:47:06.27 ID:pvuU8t6b0
- >>884
正直メタ的な見方じゃないと手垢付きまくってて見てらんねーんだよ
放送前に新社会人に向けてるって公言してたしな
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:47:09.42 ID:HiLJRtyn0
- ヒカリムシ<「おいらの謎が明かされたことにも触れてほしいンスが」
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:47:11.19 ID:VZl6VaA60
- 遺伝子改造してまで宇宙に適応しようとした連中と、それに
反対する人間の戦いって、ガンダムSEEDも同じだな。
ってことは、一歩間違えればキラやアスランもイカになって
いたってことに…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:47:14.36 ID:xXKs8BTz0
- >>910
それボトムズw
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:47:15.79 ID:MHXL/Aj40
- 次スレたててくる
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:47:24.11 ID:uaIZ8f/U0
- イカ娘をヒロインにしたのはこの作品の皮肉だったんだな
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:47:30.85 ID:BQ3AiGqm0
- レドも宇宙に移民したエボ何とかの末裔って事?
何で人の形してるの?
- 961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:47:33.70 ID:SOCNGgoQ0
- >>809
>一話のヒディアーズの行動(機雷に大好きホールドして自爆とか)からは正直知性が感じられないんだけど。
あれ、ヒディアーズ側は平気なんだろ。
単にエネルギーを吸収するからなのか、
核兵器みたいに密閉が壊れると臨界に達しない所為なのか分からないけど。
- 962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:47:40.45 ID:B0bPHzvY0
- 俺も2巻以降キャンセルしてこようかな
まさかこんなんクソみたいな話になるとは
- 963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:47:44.53 ID:i3rWUtxc0
- 血が赤かった時点で人間だと予想出来たけどね
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:47:46.01 ID:YWp23vEw0
- >>944
さすがにアンチ(笑)としか言いようがない叩き方
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:47:51.38 ID:eBP8ae3q0
- ウロブチはボトムズ好きだからなあとガンダムも
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:47:52.15 ID:Utf4DNqk0
- ー _. : : : : : :__ \ 〉:.: }: }__
`ー ´ ̄ ̄. . : : : . . \ }..:/: : /: : / /
: : : : . : : : : : : : : : : : :/ー―`---\: : : :ィ{: :. {
ゝ: : : : : . : : : : : : : : : :,′ |  ̄ }: : }
: : : : : : : : : : :_;/ } | │:./
: : : : :ー : : : : : : : : :_;ノ / | / ∨
∨: : :  ̄.: : ―<:..:.| ,.ィ二ヽ │ { ノ:.〉
__\: : : : :/ ⌒ヽ |: :| /ゝ ニ==〉 レ'ィ/
`ヽ : : : : :{ { 〉 :.:| ,.< 艾//ミ {-丐
乂 : : ∧ } 〈 |:..:| / :, }
>:.:小、__j:..:{ \ ∨
/レ{: : ト、{ r=':.:.:| │ -:.>′
´~| \乂_| /: :.. \ } ,:/  ̄ ̄ 〈 元人間だと? そんなこと知ったことか!
.....| \ `¨フ:..:. \ { ィ ´ ̄Yハ`
.....{ 丶 `ヽ: : \ ー==='''} い、 全員処刑すればいいのだ! ヒディアーズは殲滅する!
.......丶 丶 \:..: \_,ィ_,ィノヽ八 ヾ\
............\ \ ヾ: : } \::、
\ } /レヽ: : : : : : : :/ /:::i
\ ____{ { | \: : : :ィ/, '~~::::::::}
\└┐ } く `T〔{/:::::::::|::::::/
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:47:55.96 ID:66M7A3g80
- >>950
宣言してスレ立てよろ
- 968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:47:59.71 ID:ReefxSvF0
- >>923
少なくともあれだけ暴れまわったチェインバーの前にふよふよ出て行く程度の知能しか無いんではなぁ。
昆虫だって敵から逃げるくらいの知能はあるのに。
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:04.35 ID:OaBuBx7kP
- >>950
洗脳ってのはそういう知能まで丸め込んでしまうことを言うんだよ
- 970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:07.87 ID:Xh7hGETn0
- >>944
へたくそ
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:18.83 ID:dn4OA1fA0
- >>955
ナノマシンとは言われてたな
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:25.48 ID:PYD5ODhL0
- >>910
だね
ターミネーターで人間が居なくなった後も機械同士で戦ってる見たいなもんだ
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:25.31 ID:SOCNGgoQ0
- >>818
ドクターモローの島なあ
- 974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:26.49 ID:lbcRMW3u0
- >>955
ヒディアーズになるときに使ってた光合成するナノマシンだろ。
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:27.32 ID:MHXL/Aj40
- 翠星のガルガンティア 漂着59日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1370180884/
テンプレまだだけどとりあえず誘導
- 976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:32.62 ID:lwLWwRba0
- 自発進化推進派(通称Evolver)
コンチネンタルユニオン(国連と関係?)
Evolverがヒディアーズに。コンチネンタルユニオンが人類銀河同盟か。
イカ体は矯正体っていってた?
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:33.02 ID:fgN0jh0K0
- アンモナイト型ヒディアーズも人類のなれの果てか
なんかうずまきって漫画でそんなのあったね
- 978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:35.27 ID:EIeFGy4G0
- 俺もBD予約してないけどキャンセルしてきたわ・・・
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:35.56 ID:je6IbCie0
- 侵略!?イカおやじ
ttp://folderman.exp.jp/s/fn-3296.gif
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:36.10 ID:i3rWUtxc0
- >>960
反対派の末裔だろ
- 981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:36.58 ID:0mZlByDl0
- お前ら減速
- 982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:40.79 ID:NphgYcJR0
- 日本じゃ、ミドリムシが進化しているってのに
- 983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:46.98 ID:Utf4DNqk0
- 放送後は単発沸くなぁ
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:48.51 ID:JsRl8+yi0
- 立った見たい。様子見して正解だった
翠星のガルガンティア 漂着59日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1370180884/
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:53.11 ID:K0iVQUfv0
- >>634
潰すところまで作ってくれよ
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:55.73 ID:CRk2v3cv0
- >>979
こええよw
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:48:58.97 ID:PYD5ODhL0
- >>960
違う
イカ計画に反対して戦争を仕掛けた側の末裔
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:49:01.12 ID:ReefxSvF0
- >>961
いやいや、明らかに死んでたからwww
>>967
やってみる
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:49:02.44 ID:f64oNriBP
- 魔女→元魔法少女の人間
サイコパス検査システム→元人間
イカ→元人間
それみて発狂パターン
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:49:04.36 ID:jOdnCIly0
- アンチが必死になってきたな
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:49:06.62 ID:c9BiJKJx0
- 戦闘シーンがかっこよかったのも満足
槍はいいよね。剣より槍がいいよね。槍が最強だよねエフラムさんもそう言ってたし。
- 992 :w:2013/06/02(日) 22:49:09.45 ID:qHMKtsNf0
- >>975
乙だ。間に合ったな。
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:49:11.75 ID:OaBuBx7kP
- 俺たち人間も、実は何かから生み出された生命体なのかも、しれないな・・・
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:49:15.90 ID:swxFrFxu0
- 人口統制系ディストピアと人体改造系ディストピアの子孫が内ゲバするブサヨアニメwwwww
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:49:16.27 ID:4SSy9IGh0
- 同盟「禁則事項です!」
つまり同盟は全て知ってたと言うことだよな?
- 996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:49:16.70 ID:Dh34uxk10
- イカ形態が最終段階なのか過程段階なのか分からないんだが
クジライカ形態は固体として地球にいた→合体(イカ松本水中仕様)→成長(イカ松本宇宙仕様)→1話のヒディアーズに進化
生態は卵→人間の幼児型→クジライカ
これでいいのか?だとしたらNEWS映像の幼生?とラストの萌イカは何なのってなるし
- 997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:49:19.74 ID:Yysv++Um0
- 今週のレドの反応は妥当だと思うけど
軍人として立ち直れないっていうのはまた別だと思う
イカ男になった松本さんもマジキチで宇宙同盟も攻撃受けて人死んでるんだし
元が同じ人間なのはわかるが、今同じ人間かと言われれば全く違うだろw
- 998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:49:29.67 ID:/S5m8SLB0
- >>976
言葉の意味的には自発進化=コンチネンタルユニオンかな?
- 999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:49:30.14 ID:dn4OA1fA0
- >>950
お隣の国・・・いやなんでもない
- 1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:49:31.51 ID:ReefxSvF0
- って新スレたってるじゃなイカ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
225 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)