5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DEVIL SURVIVOR2 the ANIMATIONはタイトルが読めない糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 00:30:04.20 ID:74tNeoGgi
デビルまでしか読めないし
気取っててタイトルだけで見る気削がれたわ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 17:59:28.29 ID:3qFjd9rH0
召喚した悪魔たちが適当に戦っているだけで、召喚主が何か出来るわけじゃ無いから、
戦闘シーンも見ていて微妙だし、ああ、また死んだなってくらいで、おっぱいしか見所が無いんだが。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:21:51.48 ID:7wVvVNEvO
せめて召喚した悪魔と召喚主が会話でも出来ればちょっと違うんだろうけど
それじゃデジモンになっちゃうか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 03:21:33.11 ID:pm1r8IyQO
いかにもな関西弁キャラって台無しじゃないか
小学校高学年ぐらいがターゲットな感じになってきた

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 11:19:54.05 ID:T0v8+DpM0
ゲームやってない人には微妙なアニメだろうなってのはなんとなくわかる

ゲームは周回すればするほど楽しいしアニメも楽しみにしてる
3dsのも買う予定
どっぷりハマってるわけじゃないけどライトに楽しんでる

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 20:21:34.17 ID:uT8z33CA0
人間が戦わないってのはP4もそうなってたけどそこまで気にならんかったが
大勢で携帯構えてる図がマヌケ過ぎてダメなんだろうか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 06:43:33.28 ID:0pcJQHjy0
P4は無駄に震災が政府組織がと舞台広げなかったからな
失敗しても気づかない内に侵食される系で
滑稽さが段違い。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:35:47.63 ID:vii+PEGB0
ウサミミパーカーとか腐に媚びすぎきめぇ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 23:56:25.70 ID:1mLcWR//0
いぐちのオトメが想像以上に酷かった
ジプスとか言えてなかったぞ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 11:22:07.91 ID:/sJrMCXx0
ゲームは何周もしたけどこれは無理ですわ
原作の良さを何も引き出せてない
岸はギャグアニメしか作れない人なんですね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 16:52:18.16 ID:djqmh+Tni
ゲームプレイ済みだとアニメ主人公は臭いほど綺麗すぎて観ててきついわ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 04:12:11.28 ID:PO+oELat0
ゲーム未プレイだけど同意

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:30:17.57 ID:gQSh9QIK0
OPの無慈悲の文字で笑ってしまう。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 01:47:44.96 ID:21oEeQ8uP
なにが駄目なのかもわからないほど酷いアニメ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 19:49:53.93 ID:bKXMFPtI0
戦闘が微妙だわ
人間は見てるだけだし、とうの悪魔も、敵味方で順番に技を出してるだけで盛り上がらない
雰囲気で誤魔化してるけど、実は結構つまらないだろ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 03:58:45.10 ID:Dwu95KcqO
一話目は期待したけど見れば見るほどしんどくなってきた
鬱展開にグダグダに主人公超補正

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 01:27:20.84 ID:yjZl0x6A0
あなたと言う人が分からない、だって?  分かれよw
こういうありきたりな葛藤の展開は、もう辟易する

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 10:35:35.88 ID:+6tHXwmy0
劇中、ジプスのメンバーは、やたらと局長を信奉してて、有能で、作戦も最小限の被害で抑えている人
みたいな取り扱いだけど
実際、あれって、どう考えても無能で、作戦や指示も下策しか呈してないんだが
なんなんだろう、あのジプスとかいうカルト集団は。しかもあの集団自体も無能集団だし。
あんなんに未来を託すしかないあの世界に同情を禁じ得ない。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 10:37:25.17 ID:ZC/1ntMD0
実働部隊とかあるのに学生に人捜しをさせるのもイミフ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 17:07:13.25 ID:UruWPP4u0
バトルが詰まんないのに尺長いな
特にセプテントリオン戦はどうしようもない
無限ジェネレーターからの雑魚バトルもショボいし
ゲームなら別に問題ないんだろうけど

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 10:54:44.50 ID:+u3v118f0
a

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 18:32:03.13 ID:5aNse2Tc0
主人公がこんな力がなけりゃ戦いませんよってスタンスなのがかっこ悪い
普通は「オレは力なんかなくてもみんなを守るために戦う!」だろ……
しかもほぼ毎回嫌々戦う決意表明するし

>>86
スカウト基準が悪魔召喚能力の高さのみの組織だし
監禁先に強い悪魔でてきたら対処できないからじゃないの?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 15:17:26.67 ID:hhqsX71lO
携帯かざしてるだけって見ててつまんない。毎回画面暗すぎてわかりにくい

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:07:56.86 ID:307vQzxu0
1話目は良かったからサバイバルものにすればまだマシだった
ゲームならともかくアニメの画面で
皆敵に携帯かざしてスタンドバトルってのは迫力に欠ける

悪魔召喚にばっか拘らないで
人間ドラマパートに力入れたほうがえがったんちゃいますの
原作の劣化焼き直しなら無理にアニメ化にしないでええやん
P4も酷いもんだったしもうこの監督とスタッフにゲームのアニメ化して欲しくないですわ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 17:17:44.60 ID:CbCm2n9fO
夏放映が決まってるダンガンロンパェ…

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 11:46:45.41 ID:ScWL4CRT0
P4のような、くどくて時代遅れな寒いギャグが少なくなったのはいいんだけど、
気持ち悪い主人公を周囲が不自然に持ち上げる展開もやめてほしい

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 06:48:03.30 ID:gm8fCRVQ0
最近腐媚がきつくて視聴する気が無くなってきた…

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:37:53.90 ID:K+4/XP+i0
これペルソナ4繋がりのアニメなのか

キャラデザが古臭すぎて全く気にしてなかったわ
なんで10年前に流行ったようなデザインなんだ?
絵のせいで初見逃してるんじゃない?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 00:37:16.27 ID:Ou+3okrG0
ろくな対案も提案しないで、間違ってる間違ってる連呼する展開はいつまで続くんだよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 01:01:53.00 ID:EnUZqW8X0
まさにそれだな
文句が言いたいんなら自分がそれよりマシな代案を出せよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 01:14:46.23 ID:Ah5A2D530
クレーマーって大変だよな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 01:46:34.18 ID:OQVHzQM+0
・ろくな対案も提案しないで、間違ってる間違ってる連呼する
・文句が言いたいんなら自分がそれよりマシな代案を出せ

それは原作でもヤマトに指摘されてたな
叫んだり連呼まではしてないけど

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 07:44:04.63 ID:BaSIBhSF0
アイリがウザ可愛いだけの糞アニメ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 01:55:17.58 ID:P4gOKGWJ0
無能はいつになったら死ぬん?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 12:29:06.38 ID:ER6atDXD0
tinko

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 16:41:53.74 ID:+MEChQXn0
アニメしか知らないんだけど
ラスボスっぽいコートの白髪が好きな人は見ててすごく楽しいんだろうなって感じ
なんか本スレの話題いつきてもあれのホモ?な話で埋まってるし

いつヒロインっぽい女の子の掘り下げやるのかなって思いながら
ここまで来てしまったぜ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 13:15:27.79 ID:tk2iptR80
ゲームのは好きだけどアニメのは見てても楽しくないわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 07:39:20.63 ID:TRTvtfmO0
10話は酷すぎた
ちょくちょく変な回はあったけど、今回は失笑って感じ
竜脈パワーの使いすぎで、ヒビキもヤマトも最終回で死んじゃったらいいのに

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 18:09:34.79 ID:tD0zQX5R0
>>103
ヤマトは原作では結構な良キャラ(いい意味での厨二)で、よく話題になるし人気もあるからね
アニメとは大分違う印象を受けるよ
多分みんなアニメ版ヤマトを楽しんでるんじゃなくて、嘆いてるんだと思う
こんな性格のキャラじゃないのに、原作はもっとこんな感じで〜みたいに

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 09:14:44.30 ID:kfzNp/mv0
ペルソナも酷かったけど、こっちは輪をかけてひでぇや
アトラスゲーのアニメ報われなさすぎだろ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 16:47:05.36 ID:NCiCSa8v0
>>106
原作ではこんなに素晴らしいキャラなんですとかここで力説されても
あのコート自体嫌いなんでそんなのいらんわ
「ゲームでもあのキャラがメインヒロイン」とかで本スレ住人がしょっちゅう気色悪いレスしてるから
ゲームする気にもならん。ホモネタ大好きな人はゲーム楽しいんだろうけど

主人公と制服二人が理不尽な状況の中でどうにか工夫しながら生き残る話かと思ったら
ホモコント視聴させられてたとかもうネタとして笑うしかないわ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 00:17:03.53 ID:P0yLw1JS0
今までもあんまり面白くなかったけど、10話はもうどうしようもなく
つまらない。

ヒロインを犠牲にします→それでも人間かよ!→なんか奇跡が
起こって生き残りました。
なんつーテンプレ展開。これを1話でやるから全てのイベントが
軽い軽い。こんなもんで感動しろったって無理無理。

岸監督の最大の駄作はエンジェルビーツだと思ってたけど、もっ
と酷くなりそうな予感。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 02:23:44.13 ID:POhfJzcai
くそ過ぎわろた
これ面白いやついんのかよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 16:32:11.66 ID:qLlMZO8p0
王道とか嫌いじゃないし正直あのヒロイン目当てで見てるから
助かったのは良かったと思うんだけど
あのシーンを用意するなら主人公からヒロインへの思いとか
お互い少しずつ心が通い合っていくような描写をちゃんとしておかなきゃだめだろ
マジで「こいつなにか言い出した。わけがわからない」なABの最終回状態だったわ

>>110
カーニヴァルとか好きな中学生くらいの女の子には
「(声優名)かっこいい」って感じでそこそこ評判良いみたいだぞ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 13:11:16.56 ID:A6ebTh/b0
うんこ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 13:32:11.00 ID:VWc9v/aG0
無能な大人と都合よく世界を救う子ども
典型的ダメなJRPGだな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:35:52.58 ID:Q+mhdUBD0
本スレの脚本家のツイート見て目を疑ったわ…
10話のダメさを一番わかってなきゃいけない奴がまったく分かってないなんて…

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 07:01:56.09 ID:uIDIbEhF0
>>108
真のヒロインはヤマトだのアルコルだのダイチだの…

男をヒロインと呼ぶ風潮はもうウンザリ
気色悪いレスしてる奴等には「『ヒロイン』の意味を今一度辞書で調べ直せ」と言いたい

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 12:33:46.81 ID:edKFzY8Z0
>>108
原作も正直サバイバル要素はおざなりなんだよねだからタイトル詐欺だと言われてもしょうがない
ゲームの1の方だと寿命だけ見えて運命を変えるためにあがくサバイバルだったんだけど
2では死ぬ直前の様子が動画が見えちゃう安心の便利ツールだから緊迫感全然無いんだよね

まあストーリーに関しては原作も1・2通して厨二全開で意味不明だからアニメでの再構成期待してたんだけどな
もともと腐受けねらったようなデザインだったのが気になったけどそっち方向にはちゃんと嵌ったようで・・・

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 18:35:42.84 ID:3MZcnvxX0
死に顔動画と比べるならラプラスメールじゃね
死因は分かるが過程が分からない点は一緒だから情報量的には大差ないイメージだったが

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 19:01:02.35 ID:GKROd9NL0
緊迫感は演出の差だな。死に顔とラプラスは大して変わらん
2の原作は緊迫感ないとは散々言われてたけど、そこをアニメで直そうとしたら
原作の魅力と言われてた点は殺してるし緊迫感も上手く出なかった、みたいな

一般層よりはそりゃ受けたんだろうけど、これって腐に受けたっていうのか…? どこもあんまり盛り上がってない印象だが…

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 19:46:27.57 ID:edKFzY8Z0
そういえばあったわなラプラスメールとか忘れてたわ
ラプラスメールはことが実際に起こる前に来て一日の中で色々あがくっていうサバイバル要素があったけど
死に顔は直前に送られてくるだけだから動画見た→すぐ助けにいくみたいな感じで
死ぬ奴を助ける為にただ探すだけだから違いはあると思うけど

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 20:50:45.37 ID:3MZcnvxX0
>>119
一日の中で〜は朝一でメールが来るから一日の方針にしようって流れ故のものだし
それを言うなら1は2より事前に対策を立てられる時間の猶予があるじゃんって話になる

それでも緊迫感に違いがあると感じるプレイヤーがいたわけで
論拠にするなら予告のタイミングの違いとか、118の言う演出の差とかその辺だと思うよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 22:05:40.72 ID:ftDO4CQ80
やっぱ1をアニメ化しときゃよかったんだよ同シリーズだし販促には問題ないだろ
2のほうがゲームとして面白かったけどストーリーはいかにもゲーム用で淡々としすぎてるし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 22:07:31.66 ID:ftDO4CQ80
と思ったけど主人公をクソみたいな性格に改変するからどうせダメか

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 23:02:02.90 ID:edKFzY8Z0
1やっても駄目だったろうな
ゲームなら淡々と進んで違和感なくても
アニメだと主人公の選択で人が死んだりそういう中での葛藤がないとサバイブ感出ないと思うんだよね
でもそういうの主人公の性格がもろに絡むからな
怪獣大戦争みたいなノリの2でよかったんじゃね?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:36:30.69 ID:MmApqnOe0
日常の段階的な崩壊、退廃が1の肝だから
モブ死にはやってもらわなくては困るが、別に主人公側で犠牲者そんなに出す必要は無いと思うんだよね
ケイスケくらいは派手に死んでほしいけれど

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 00:10:51.94 ID:0nsHsLMU0
自己主張強い奴が多いから尺的な面でも死ぬ必要あると思うな
まあコノザマだし絶対1のアニメは無いけど
2はヤマトがなんだかんだ話引っ張ってくれるから
アニメとしてはまだ良かったと思うよw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 01:46:50.23 ID:vd/DU/Mf0
小学生や中学生がつくったような糞なストーリーと設定
低能や腐女子しか面白いと思わんだろな
それに、メインの神谷と岡本がこれまた演技が下手でどうしようもない
沢城等、ミスキャストばかり
白虎が天使より強いとかの設定もアホすぎてお話になりません

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 08:27:42.87 ID:uKvAZah00
>>126は低能っていうけど
お手軽なテンプレに当て嵌めただけのキャラと
どこかで見たような安い設定と「どうせお前らこんなのに萌えるんだろ」っていうシーンを
適当につなげただけの話に群がる人って頭が弱い分
考察厨や高尚厨とよばれる人間よりもたやすく金づるになってくれるから
死にそうな企業にとってはありがたい存在

ゲームの親会社相当ヤバかったらしいし
ボカロ関連で有名な面子+腐女子に人気の声優
+ニコ動で盛り上がれそうな適当な萌えシーンでそういう層を釣って
早く金を集めたかったんだろう

実際は腐女子にすら「ヤマトのためにだけ見てるけど正直つまんない」
とか言われてる始末だが

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 08:59:00.66 ID:0nsHsLMU0
結局誰得アニメだったんだな
序盤で切ったけど月曜日長すぎw
ラストが原作どおりなら誰もついていけないだろうな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 12:40:11.33 ID:owzPDawFO
ちょっと盛り上がったと思ってもヒビキさんが出て来た途端
潮が引くようにスーッとつまらなくなるのはなんか逆に凄いとさえ感じる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 13:34:25.08 ID:65MYoBJO0
寝てて途中参加した主人公様がまーた
「みんなを犠牲にしたな!」的なお怒りになってるんだけど
今回はみんな精一杯で局長も防御に忙しくて
なーに言ってんだかって感じ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 18:27:23.77 ID:iUvu01050
やっぱりヒビキってクソだわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 18:33:54.76 ID:gx9/N5w8P
ヤマトが諏訪部なのはちょっと失敗だと思うなw

見るからにメインの3人より年下って作中で言われてるのに
年長者にしか見えないからなw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 21:51:08.67 ID:cn1lDIlo0
個人的にはP4とかいうアニメよりはマシに感じた
目糞鼻糞だがw

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 23:16:01.18 ID:mobMDc9e0
自身を守るので手一杯でヤマトが追い詰められてるにもかかわらず説教をかますとか、ヒビキはマジで何様だよ
ラノベ主人公でさえ真っ青な説教キャラだな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 13:01:42.08 ID:RCXkz+J80
c

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 18:59:30.62 ID:ZEmh0RHk0
>>132
あれ年下だったの?
見た目からして二十代前半だと思っていたw

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 19:28:06.60 ID:i9C2P+1JP
>>136
2話だっけか、そのあたりでダイチが言ってたと思うよ。
アニメ作中でも説明はされてる

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 22:27:54.77 ID:AcNdTlw50
確かによめねえ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 22:37:41.14 ID:ze6BoODBP
主人公もヒロインも激萎えくそアニメ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 13:04:15.47 ID:FZxN4iru0
新田さんの存在感が茶碗蒸し以下の糞アニメ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 22:33:45.07 ID:v+uNHRQs0
生き残らせるための死に顔動画なのに結局死なせて登場キャラをビビらせるだけの存在に

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 17:17:02.03 ID:XXDp/5Qc0
何でみんなフューチャーフォンなの?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 17:39:36.88 ID:Z9cleEvy0
あれが典型的なスマフォだったら、印籠をかざしているみたいでカッコ悪いだろ?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 18:26:33.98 ID:83PfgoAe0
ガラケーでもクソカッコ悪いけどな…

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 02:32:49.71 ID:IZIORnyF0
BRもきっと声優同じなんだよな
ゲーム主人公にヒビキと言う名のクソ主人公色が残ってしまうんだな…

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 09:51:09.44 ID:1Vr5qAEy0
tintin

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 12:05:38.32 ID:zWCRrjGK0
エヴァの使徒侵攻のパクリっぽい
戦車だったりハッキングだったり衛星軌道に槍投げたり

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 19:54:42.04 ID:RXqGKF9k0
2人のスーパーサイコパスが攻略本チートで世界を弄ぶ糞アニメだった

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 21:02:14.29 ID:grCjiQ/T0
インデックス民事再生法適応だと販促アニメやったけど
ゲームは発売されないとかいう落ちはあるのかな?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 21:05:47.87 ID:grCjiQ/T0
適応じゃなくて適用申請の間違いだわorz
原作製作してる会社が生き残れなかったってある意味きれいなオチがついたわけだが・・・

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 22:00:40.94 ID:+YFvSuHW0
概念ごと消えてくのとも合致してるな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 00:12:00.52 ID:akvcj6Yw0
>>147
自分も前から思ってた

ヤマト=ゲンドウ
アルコル=カヲル
マコト=ミサト
とか

まあそんな作品、エヴァ以降いくらでもあるけど

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 03:19:46.72 ID:pjtpDmjL0
エヴァ以前もあるだろ

最終回でOPが流れたのに全く感動できなかったわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 06:00:51.03 ID:Aoh+b9dX0
おっぱいかと思って録画したが
ホモと聞いたので視聴せず消します

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 12:36:06.73 ID:6xQYvD3x0
@

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:B78XJXU90
'

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:FtznMqPC0
tes

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:GNStddGW0
"

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:jTawpR7P0
小難しいことを描こうとしてる割りには、中身が子ども向け並の茶番で、
結果的には子ども向けにも劣る作品だった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:PwLgJbIm0
c

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:sOZCgljE0
ペルソナ4も尺ねえ所為で26話は酷かったなあ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:VQb+uKBx0
u

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9mG8Llnh0
m

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:F/DD0Vvq0
本スレでア必死でアニメの設定考察してた奴が
考察なんかやっても無駄だからやめとけ言われてて超ワロタwww

たしかにあのスタッフ陰陽道と宿曜道と神道の区別さえ
ついてなさそうなのにそれが発生した歴史的背景とか
霊的な土地の作用とかを考慮した設定を作りこんでいるわけがない

すでに話題はドラマCDがどうのしかないみたいだし
設定とか話とかどうでも良くてキャラのホモがみたいだけの腐女子と
エロ絵がpixivで増えて歓喜してる豚専用のアニメだったな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:H05kXd1D0
n

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:AXJBQ0wc0
ぶっちゃけエロ絵も大して増えなかったと思う
一般も全然増えないし
本当にヤマトヒビキのホモが見たい人だけ得したアニメだったんだなーとpixiv眺めてて思った

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:kDd0A2L9O
>>147
鬼頭は新劇エヴァに関わっている

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 15:19:08.86 ID:zik7Qgt80
 

34 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★