■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マギ−MAGI−第37夜
- 1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:09:05.04 ID:B3PV6Esf0
- 勇気と友情が世界を創る。魔導冒険譚、ここに開幕!
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
平成24年10月7日より、毎週日曜日 17:00〜毎日放送(MBS)・東京放送(TBS)系列 (JNN) にて放映開始。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.project-magi.com/ http://www.mbs.jp/magi/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/project_magi
・原作漫画(サンデー)公式サイト:http://www.websunday.net/rensai/magi/
・原作漫画試し読み:http://club.shogakukan.co.jp/kod/archive.html
●前スレ
マギ−MAGI−第36夜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1362567147/
- 2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:10:04.59 ID:B3PV6Esf0
- ●スタッフ
・原作:大高忍 (小学館「週刊少年サンデー」連載中)
・監督:舛成孝二
・シリーズ構成:吉野弘幸
・シリーズ演出:林直孝
・キャラクターデザイン/総作画監督:赤井俊文
・コンセプトデザイン:竹内志保
・エフェクトアニメーション:橋本敬史
・美術監督:川本亜夕
・美術設定:谷内優穂
・色彩設計:鈴木依里
・撮影監督:関谷能弘
・編集:三嶋章紀
・音楽:鷺巣詩郎
・音響監督:菊田浩巳
・アニメーション制作:A-1 Pictures
・製作:マギ製作委員会
・OP主題歌「瞬く星の下で」(第13話 - )…歌:ポルノグラフィティ(SME Records)
・ED主題歌「The Bravery」(第13話 - )…歌:supercell(Sony Music Records)
- 3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:17:36.60 ID:B3PV6Esf0
- 【MAGI】マギ ネタバレスレ 第3夜
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1363156975/
・非アンチの愚痴はこちらで
アニメ「マギ」の不満愚痴スレ part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1361010891/
・カップリングを熱く語りたい場合はこちらで
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第3夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1361625949/
・アンチはこちらで
マギは糞アニメ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1362310196/
・過度な声ネタはこちらで
マギの声優について語るスレ Part11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1358003210/
・キャラスレ
【マギ】モルジアナは最強戦闘民族可愛い Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360484442/
【マギ】練紅玉ちゃんはお友達募集中可愛い1.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360069679/
- 4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:54:19.96 ID:Pptq6eUB0
- 23話:鬨(トキ)の声
イスナーンとドゥニヤの攻撃に対峙するアラジン、そしてアリババ。今はなき
ムスタシム王国の王女であるドゥニヤは、自らに闇の金属器を突き立てる。
その姿を見たアリババの脳裏にはカシムの姿がまざまざと蘇っていた。
≫脚本=吉野弘幸 演出=高橋英俊 絵コンテ=玉川真人 作画監督=井嶋けいこ、宇佐見皓一
24話:堕転
迫り来る敵に対し、シンドバッドは八人将をはじめとする全軍を展開して
迎え撃つ。一方、ドゥニヤの発動した極大魔法「レアバルト」によって
窮地に追い込まれたアリババとアラジンは……。
≫脚本=吉野弘幸 演出=竹内浩志、春藤佳奈 絵コンテ=竹内浩志、増井壮一 作画監督=未定
最終回:アリババとアラジン
黒い全身魔装を纏ったアリババの姿に息を呑むアラジンたち。黒い意志に
飲み込まれてしまったアリババを、アラジンは引き戻そうとするが、
アリババの額飾りの邪眼に邪魔されてしまった。それを聞いたモルジアナは、
負傷を押して額飾りを壊そうとする。
≫脚本=吉野弘幸 演出=倉田綾子、長町英樹 絵コンテ=倉田綾子、舛成孝二 作画監督=未定
- 5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:03:10.09 ID:+0IraNyDO
- いち乙
- 6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:53:46.44 ID:8srPitG/0
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < 1つだけ言わせてもらう
( O ) \__________
│ │ │
(__)_)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `・ω・´) 彡< 原作自体つまらない
(m9 つ \_____
.人 Y 彡
レ'(_)
- 7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 23:10:30.21 ID:FeL4vkjPO
- ゼロまでのマクロスシリーズとファンをコケにして騙して潰してそのままトンズラ
監督の影に隠れて、最初から守る気のない事を言い
最後はこの脚本を通したのは監督だから!で責任丸投げ、姑息で卑怯な詐欺師
吉野弘幸ってこういうやつ
・息を吐くように嘘をつく、虚言癖 ←超重要、支離滅裂、キャラがおかしいなど全ての原因
・アニメはキャラのAV、話はいらない
・本音(金儲け)を隠すためにいろいろと過剰装飾
・要素をぶち込むだけで話しにのせる事はできない
・継ぎはぎアンドピンボケ脚本、品性下劣エロ以外はやっつけ
・できないのをこれアニメだからwwwで誤魔化すのがスケスケ、虚栄心いっぱい
・アニメ、監督以下スタッフ、アニメファンは自分の金儲けの道具、それだけのもの
性格から理解する脚本の傾向
脚本を語るという事はその人間を語るに近い、インタビューと細かい言動からキャラと照らし合わせる
嘘をつくような人間だから ⇔ 話が繋がらない、キャラがおかしい
嘘とは実態のない虚である ⇔ 量はあってもスカスカ、セリフに実態がない
嘘をつく人間は饒舌である事が多い ⇔ セリフだけで済まされる、その場その場だけ
- 8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 23:15:02.51 ID:FeL4vkjPO
- オタなめ吉野の視聴者を欺く嘘歴史
嘘つきは死んでも治らない、息を吐くように嘘をつくとはまさにこの事
そして人をなめてるとはまさにこの事
ソラノヲトを作る時 「萌えがましい事はやりません!」
↑
嘘、こういえば期待するんだろ?みたいな
ギルクラ最終回前 「完膚なきに終わります!」
↑
嘘、とりあえず最後まで見てもらわなきゃな!みたいな
マクロスF時の吉野のアニメファンはこういって置けば釣れるんだろシリーズ
「メカ設定は頑張っています」
「何度も見返してもいいように伏線をはっています」
「バジュラとは物語の根幹に関わるのでやります」
「自分はマクロスを知っています」
「河森監督を子供の頃から見上げていました」
うおー、言う言葉が全部、すげー 嘘だかな!
マギファンを悲しませない だっけ?
言う事が大袈裟だろ?
こういうの、詐欺師が人を騙すのに使う手口と同じなんだよ
これで一つ、学習したな
- 9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 23:37:44.31 ID:/aehN/bKO
- >>1乙
吉野はマジ無能
- 10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 23:44:19.54 ID:w5XgWMLS0
- なんか4月からはヤマトを17時からやるってCMしてるけどマギは終わるの?
それとも時間帯移動するの?
アニメの中身自体は全く終わりそうにないんだが・・・
- 11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 00:34:12.15 ID:RYbR9XLhO
- >>1
乙
>>10
アリオリ糞展開であと3回で終わります
- 12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 00:35:26.54 ID:XkirVQtD0
- >>10
>>4を見ろよ
最終回って書いてあるだろ
マギは今月で終わり、そして多分2期はない
- 13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 00:58:37.64 ID:WVSpLVGI0
- 作中でアラジンとアリババが呼ばれるたびに一瞬『アリババが金で…アラジンが青…』
みたいに確認してる自分がいる。
どっちもアから始まるだけでややこしく感じるとは・・・。
- 14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 01:01:06.10 ID:BSu6q4wT0
- >>1
アルサーメンのアジェンダのままに乙
- 15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 02:03:02.35 ID:4EZhmnvoO
- 超スピード退場するであろうドゥニヤカワイソス
- 16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 10:54:25.36 ID:u8tHPo+B0
- >>1乙
おい前スレの1000、知力2さんディスってんじゃねーよ!!!
- 17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 12:33:27.44 ID:503pETfbO
- 原作スレだとなんだかんだで愛されてるのにアニメスレだとdisられてる事しかない知力2
アニメはオマケ漫画みたいな紅玉ちゃんやアラジンとのゆかいな漫才がないからかな
- 18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 13:48:23.13 ID:eN5+m5gMO
- 知力2って呼ばれるのが愛なら愛などいらぬ
- 19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 14:42:02.85 ID:v0dMpLSI0
- 22話面白いなーと思ったら演出担当がモルジアナスキーな人だった納得
- 20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 17:27:40.99 ID:UxRmvavY0
- >>16
え、何だって?
- 21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 19:13:17.44 ID:G2sY/DNGO
- アニメのデュニヤは救われてほしいと思う
カシムとの対比で
- 22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 20:00:25.59 ID:TKGf5moe0
- ドゥニャの過去話なんて無視してただの黒の金属器使いで終わりそう
- 23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 20:17:15.83 ID:X7jIh0xO0
- >>22
まぁ、やってる暇ないしな
なんたってアリババ堕天魔装とシンドリア抗争もやらなきゃなんないしw
あーしょーもなー
- 24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 20:25:25.91 ID:NVAPIuzx0
- マングロ制作のシンドバッドが主役のハードボイルドアクションのスピンオフを1クールで深夜にやってもらったほうがいいレベル
- 25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 20:32:00.94 ID:km+uS7s2O
- それなんてアンリミ
- 26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 20:44:06.52 ID:mIFdyYOEO
- アンミリ初めて見たけどバトルはよく動くしOPやEDは凝ってるし作者も嬉しそうだしでクォリティーの差に驚いた
- 27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 20:55:31.32 ID:Z0PKDFX40
- 今のとこ作者は17話しか褒めてないんだよな…
これだけ話数やって、やっと作者が話題にしたのが17話だけって…ゴクリ…
- 28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 22:05:51.24 ID:W64Xjy4U0
- 17話だってひょっとすると、「どこか褒めなきゃ! どこか!」って
必死になった末に仕方なく口にしただけかもしれんぞな
- 29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 22:21:20.04 ID:RYbR9XLhO
- >>24
それを小野Dでやるなら意味ないなw
- 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 22:29:40.22 ID:mWITdIwF0
- いや17話は確かに良かったよ
ただそこだけ良くてもどーしようもないっていう…
- 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 22:30:57.40 ID:bbZbcsvoO
- 17話褒めたのってサンデーSのやつ?
ただの台詞差し替えで、作者からの言葉って感じではなかったし
編集者とかが適当に作ったお遊びみたいなもんかと思ってた
- 32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 22:59:23.60 ID:mIFdyYOEO
- サンデーSなら作者じゃなくて編集だと思う
- 33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 00:10:34.56 ID:22joEVW20
- >>13
原典アラビアンナイトの話を、子供の時に子供用の絵本とかで読んだ覚えがあるなら、
アラジンと魔法のランプ→魔法→魔法使い→アラジン
アリババと40人の盗賊→盗賊→義賊「霧の団」の頭領→アリババ
って感じで覚えると、間違えないぞ
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 00:47:42.46 ID:cueQbhy20
- シンドバッドもしっかり元船乗りで七つの海で一番元ネタしてる印象
シンドバッドの冒険が八つの海だったらチートさんの金属器も8個になってたんだろうか
- 35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 08:18:39.33 ID:hvzFMd6mO
- シンドバッドはハールーン王もモデルになってるんだよな
- 36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 08:40:29.11 ID:38DopWY4O
- このアニメのおかげでローカル関西局だけどウン十年ぶりに、
アラビアンナイト・シンドバッドの冒険、まじかるハットの再放送をやってくれた。
ありがとう。
- 37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 09:38:19.71 ID:DASuFQyK0
- 855 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/16(土) 09:23:40.44 ID:2YYvR0rK0
ちはやふる観た
すげー熱いけど、原作信者的に新と詩暢ちゃんが頭を下げたシーンの演出は違うだろう
原作読み込んでると、いろいろ口出したくなるんだよな、アニメは別の視点で熱くなれるのに
な、マギ原作厨w
ふむ・・・
- 38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 09:57:51.66 ID:+UBIjCxL0
- アラジンは第一印象めんどくさいウザガキなのが損してるな
実際は使えるエロガキだった
- 39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 10:08:37.68 ID:E53SU7XT0
- アラジンはメチャシコだから無問題
- 40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 20:07:07.43 ID:TPR4aV370
- マギ21話の視聴率2.8%だって
とうとう青エクの平均にも届かなくなってしまった
- 41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 20:18:01.45 ID:4cghMFcbO
- 視聴率がよかったのは宣伝が凄かったからだろ
出来が良いからじゃないんだよ、スタッフさんw
- 42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 21:14:48.69 ID:qt4SEuV70
- 18話みたいな酷いものを放送したりしておいて
なおも高視聴率がとれるなんてアニメスタッフも思ってないだろう
視聴者に見放されて当然の出来だからな
- 43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 21:25:55.49 ID:V1dS26ji0
- >>34
マジックベルトという金属器があって、締めるとマッチョになるんだな
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 22:12:41.34 ID:hvzFMd6mO
- 18話って動画が間に合わなかったの?
ヤムと人妻のシーンはヤバいだろ…モルさんは作画よかったし最初の修行は動いてたのにダンスはカクカクだし
- 45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 22:18:06.06 ID:n6c53/FX0
- >>44
中国の下請け会社が旧正月?とかで休みで中割りが間に合わなかったらしい
そういう場合は日本のスタッフが割食って後始末を負ってるものらしいが
マギは17話に人員さいていたのと何よりスケジュール調整に失敗しているからああなったと思う
- 46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 00:08:42.23 ID:n+AhG5UiO
- それ以降も酷いけどね
- 47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 00:18:25.21 ID:04I49Ihi0
- アニメファンブック読んだ
カシムの葉巻はNGだったらしくBD/DVDで追加したらしい?
デブババカットはバルバッドとカシムを引きずってほしかったから
ザガンは原作では白龍の物語だけど、アニメではまとめのためにアラジンとアリババの物語にさせてもらった
キャラデザ「本編も最善は尽くしているがやはり心残りのあるシーンもいくつかある」
背景や小物の設定がすごく充実してる、インタビューも多くてボリュームある本だった
- 48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 00:20:49.54 ID:ZTI0GNedO
- 最善であれかよw
最低レベルじゃねーか
- 49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 00:46:26.36 ID:IlLvNqoE0
- 背景・小物はアニメ見てて感心したし、解説的なことが載ってるなら
買ってみようかな
- 50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 00:55:55.38 ID:qEN8AgyJO
- アリババとアラジンの物語にしても
このタイミングで堕転はねーわ
- 51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 01:26:43.27 ID:OXtZY4b60
- じゃあザガンなんてやらずに、序盤から丁寧にやってバルバッドで終わらせれば良いだろ…
デブババ=カシムのこと忘れてる って読みが浅すぎるわ
平気なフリをしているのに、実はずっとひきずってるっていうのがザガンで分かるのが良いのに
- 52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 01:54:32.85 ID:yG4/yuIB0
- いま漫画全部読み終えた。
断然漫画のほうがいいわ
- 53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 02:03:39.71 ID:KNKpc3xf0
- 背景美術はこのアニメで数少ない褒められるところだな
- 54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 02:06:53.71 ID:OXtZY4b60
- 下書き文字が見えちゃった所以外はなw
- 55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 07:56:50.80 ID:BYbim+Q0O
- あれで最善だと…?
見せ場とられた白龍可哀想
- 56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 10:32:09.64 ID:Sy9MUC3JO
- 原作漫画では白龍のエピソードでもアニメではラストエピソードだからしょうがないべ
ラストを白龍にNTRされたアリババも魅力的だけんど
- 57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 11:07:03.04 ID:x8yZLjdIO
- デブババやってたら堕転せずにすんだのかな
- 58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 12:14:25.81 ID:cx6kQKHp0
- >>47
チーシャンのアリババの家とかバルバッドの豪華ホテルの解説とか載ってるの?
- 59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 14:13:16.63 ID:+oXxs7XI0
- >>54
それは背景美術にはどうしようもないだろw
- 60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 14:36:57.08 ID:E7mE7znp0
- >>57
デブババやっても堕転したと思うよ
アニメオリジナルエンドにする為なので原作では〜ってのは関係ない
一応アニメでは堕転フラグたってるし
蛇に噛まれて呪いをかけられる
呪いは複雑な魔法で進行すると強制的に堕転する
呪いをかけた本人かザガンを手に入れないと呪いは解けない
ヤムライハに魔法で進行を遅らせてもらうが激しい戦いをするとヤムの魔法が解けると言われた
今後ザガンを手にする前にアルサーメンと本気で戦ってヤムの魔法が解けて堕転ってとこでしょ
- 61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 14:58:07.95 ID:yG4/yuIB0
- アラジン仕事しろよw
- 62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 15:10:44.42 ID:ZTI0GNedO
- 原作が売れた事だけが唯一の良かった事だったなこのアニメって
- 63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 15:12:19.86 ID:xhZFZGc20
- >>62
それにしてもまともに作ってりゃもっと売れただろうにな
勿体なさすぎるわ
- 64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 15:33:59.40 ID:x8yZLjdIO
- >>60
やはり蛇に噛まれたのがフラグか
残り数話だしセラムンのブラックレディみたいに引っ張られることはなさそうだが…
- 65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 15:50:43.93 ID:48Nk7dOsi
- >>58
みっちり載ってる
小物と背景に関してはかなり詳しい
実際に参考にした国の旅行記も載ってる
- 66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:19:39.57 ID:Xr3KDOkx0
- お国の言葉なんだから仕方ないんだろうけど、技の名前とか用語がかっこわるいよね
叫んだ時に緊張感があんまりない
- 67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:25:21.25 ID:Bsj2Qr/u0
- 紅玉ちゃん安定のチョロ可愛さ
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:26:52.08 ID:xjI1hAPT0
- ドゥニヤ巨乳www
- 69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:26:55.31 ID:e5MQIuM40
- なんかもう…本格的に色々酷すぎてもう…
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:26:57.81 ID:TFYW6Tqq0
- 紅玉ちゃんちょっと可愛すぎんよー
ドゥニヤはヤンデレの気配
- 71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:27:26.23 ID:N7yk/EZy0
- また時間変更かよ
なにかやるのか?
- 72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:27:38.33 ID:Ib/eUF0h0
- 紅玉ちゃんがかわいかった
今回はこれしかないw
- 73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:27:47.40 ID:g6X9nZMe0
- 吉野も舞ヒメシリーズの頃とかはまだギリギリ話をちゃんと締める気ありそうだったのに
近年急に適当になってんだよなあ
なんなんだろう
- 74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:27:49.85 ID:yvKR6A/U0
- ターン制バトルって言うんだよ知ってた?敵が強気な発言のわりに地味に押されてるという
- 75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:27:50.27 ID:+oXxs7XI0
- この頃後半作画息切れ多くね
- 76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:27:50.31 ID:J5pCiEYYO
- だから5時30やめろやマジで…
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:27:57.28 ID:igG2FzSq0
- ジュダルは何がしたかったのか…
- 78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:27:59.06 ID:WbYFzK2h0
- なんで作画酷いんだろう
俺修羅はいつも綺麗なのに
- 79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:28:09.82 ID:QDfFqEwJ0
- 紅玉ちゃんと
おっぱい変身くらいかな
今回はw
- 80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:28:11.33 ID:Bsj2Qr/u0
- ドゥニヤちゃんエロきゃわいいいいいいいいいいい
- 81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:28:13.85 ID:z705qwhL0
- 今週のマギは
・ようやくマゴイが溜まったので今週は普段よりよく動いております(一瞬の輝き)
・アリババ君言葉攻め
・やっぱりすっごく・・・チョロいです・・・
でお送りいたしました
前半見損ねているんだけどモルさん喋りました?
- 82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:28:39.74 ID:BYbim+Q0O
- 紅玉ちゃんまんまとシンドバッドに利用されてるw
- 83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:28:40.57 ID:mSGH/NEP0
- http://apr.2chan.net/dec/18/src/1363508342169.jpg
http://jul.2chan.net/dec/18/src/1363508338984.jpg
http://jul.2chan.net/dec/18/src/1363508345148.jpg
エロい(確信)
- 84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:28:43.55 ID:FCdMPFoe0
- シンドバットって毎回全力で戦えないじゃん
若林かよ
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:28:54.24 ID:oJRUvjvpP
- 紅玉ちゃんマジなのになんかギャグっぽいところがいいw
- 86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:29:00.09 ID:CQkV8NDR0
- グミ撃ちは負けフラグ・・・ではなかったな
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:29:08.95 ID:GettWrKsO
- ひがとぅもーる
- 88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:29:13.70 ID:30zCjVql0
- このアニメを見た新規に
これがマギだと思われるのがマジで悔しい
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1363503710/
>626 :渡る世間は名無しばかり:2013/03/17(日) 17:15:25.85 ID:Ynx2PfTt
>なんか、金属器の持ち主がバケモノ化して
>ワンパターンな感じがするんだけど
>マギって原作もこんなんなの?(´・ω・`)
- 89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:29:14.24 ID:kqn9BMVA0
- オカマの飛び方wwwww
- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:29:18.79 ID:fnu8OJTN0
- わざわざマグノとレームの名前と紅三兄弟のビジュアルを出してきたのは2期フラグ?
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:29:23.35 ID:dseKZfyy0
- あと2話でどうやってオチつけるんだよ(´・ω・`)
- 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:29:28.97 ID:59D1la5p0
- やはり紅玉ちゃん、かわええのう
たまりませんわ
- 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:29:30.25 ID:MhaULPW60
- ほんとツマンねえなこれ
キャラデザは魅力的なのに話が全くダメだわ
- 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:29:30.21 ID:j5YdqlZIP
- なんか全く盛り上がらないな
話がつまらん
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:29:32.10 ID:k9d0EmQk0
- 原作未完アニメ特有の終盤の雑な展開キター!
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:29:35.93 ID:Bsj2Qr/u0
- 今週はアラジンの存在感があったよ!良かったね!
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:29:42.00 ID:yvKR6A/U0
- しかし虎の威を借る狐ならぬ負け犬のジュダルさんはひどいな
ダサいってレベルじゃないぞ
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:29:49.19 ID:N7yk/EZy0
- >>83
円盤では黒いのが取れますか?
- 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:30:09.82 ID:rCXOTIH20
- >>83
最大の見せ場だなwww
これ以外は・・・
- 100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:30:09.92 ID:z705qwhL0
- >>76
一週遅れの17時放送だった地区もかつてあったんだぞw
- 101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:30:15.06 ID:Xr3KDOkx0
- >>90
続かないからこそのファンサービスなんじゃないの
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:30:24.48 ID:dseKZfyy0
- >>81
喋ってない
- 103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:30:29.78 ID:6RQurdzK0
- ドゥーエちゃんのエロコスだけで何もかも許せる回だった
赤タマ?あざといんだよ糞が惚れるだろ
- 104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:30:28.92 ID:OXtZY4b60
- >>81
気絶したまま
- 105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:30:32.96 ID:xjI1hAPT0
- 紅玉とドゥニヤの声優は逆の方が合ってたかもな
チートさんと紅玉ちゃんの会話の内容が原作と逆でビックリ。
まぁ紅玉ちゃんが残ると言い出すのを予想してた上での帰れ発言だろうけど。
紅玉ちゃんは全身魔装でチートさんと共闘するの確定っぽいな
- 106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:30:34.76 ID:k9d0EmQk0
- 闇はるかっかはもう少し迫力欲しかったな
- 107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:30:37.99 ID:DFKKDkbq0
- セックスしたかもって喚いてた女があなたのためならって言い出すの早いな
- 108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:30:46.87 ID:pqofZ+Pf0
- 続かないならシェヘラザードはよ
- 109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:31:14.25 ID:razfuO0c0
- ジュダル何しに来たの?
俺の強い味方がくるから準備しろって言いにきてくれたの?
- 110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:31:21.10 ID:z705qwhL0
- >>90
今の状況ではまず2期ないけどやれるだけやっておこうかということかと。
- 111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:31:21.21 ID:LYmiYCCy0
- 白龍は何のためにいるんだ
- 112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:31:33.12 ID:hZU/Ar2o0
- 紅玉ちゃんなんというチョロかわいさ
- 113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:31:34.35 ID:8eNnoECi0
- 宝物庫行って本体探せば誰かグレードアップできそうなのに怪我人置いてきただけかよwww
あとシンドリア圧勝しそうで全くハラハラしないんだがwww
- 114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:31:37.86 ID:Bsj2Qr/u0
- ドゥニヤちゃんもレギュラーキャラだったら良かったのに
- 115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:31:46.40 ID:igG2FzSq0
- アルザーメン独断で動きすぎだろ笑
マスルールの作画悪すぎ
- 116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:31:57.87 ID:QglGGQJf0
- RPGに例えると中盤の大ボス
- 117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:32:00.22 ID:zIczfcwe0
- モルさんの出番がなかったことで今週のバーン様が楽しみです^^
- 118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:32:04.78 ID:muhRBXti0
- アニメ残念すぎ
中途半端に原作拾ってくから原作未読の人からしたら余計に雑に見えるだろ
- 119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:32:08.18 ID:KIUNJHqy0
- 次最終回?終わるのか?
- 120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:32:08.02 ID:/NMl/fo50
- 今週作画アレだったけど改変部分面白かったぞ
ドゥニヤのキャラ掘り下げられてる
>>109
そうじゃね? 戦闘狂だし派手に戦争してもらったほうが
ジュダルとしては楽しいんだろ
- 121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:32:19.34 ID:2c2wo7p/0
- 紅玉ちゃんがいちいち顔赤くなって可愛い
- 122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:33:02.49 ID:z705qwhL0
- >>98
購入者サービスにもっと増量いたします
>>102>>104
予想通りか・・・レス感謝
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:33:15.43 ID:yG4/yuIB0
- 紅玉ちょろすぎw
- 124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:33:16.84 ID:k9d0EmQk0
- あのリニアモーターカー戦法は見た目のシュールさも合わせてなかなか面白かった
- 125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:33:17.98 ID:yvKR6A/U0
- シンドバットもシンドバットで、ジュダルを見逃すという
どう考えてもあの場で倒すべきだろ、余裕で倒せたろうに
- 126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:33:35.94 ID:Ib/eUF0h0
- >>117
モルさんいただろw
- 127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:33:35.81 ID:KxR5Vo0D0
- 今回ドゥニヤちゃんの出番多いからか普通に面白かったぞ
作画は不安定だが
EDのマスルールの絵落ちてないかな…
- 128 :sage:2013/03/17(日) 17:33:46.32 ID:kv0Wev9N0
- アリババが豆腐メンタルすぎるw
- 129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:34:08.09 ID:1xNZi5WPO
- ドゥニヤって子がロリなのかお姉さんなのかわからんのだが
- 130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:34:13.78 ID:xjI1hAPT0
- >>113
多分、すでにザガンを入手済に変更されてると思うよ。
白龍なんか言いかけたし。
ただ、ジンゲットしたら迷宮が消える設定と矛盾するんだけど
- 131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:34:30.24 ID:+oXxs7XI0
- アヘ顔静止画やめーや
- 132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:34:38.10 ID:z705qwhL0
- >>117
先週先々週に比べて動いていたことと乳でごまかされ……てはくれないでしょうなあw
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:34:56.38 ID:k9d0EmQk0
- 最初からあのエロい武装で良かったやん
- 134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:34:59.82 ID:DFKKDkbq0
- 黒いジンの女版がデビルマンの敵みたいだった
- 135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:34:59.89 ID:VIjv/bLw0
- ドゥニヤのおっぱい作画をヤムさんにも分けてほしかったな
- 136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:35:29.60 ID:6RQurdzK0
- >>129
あれでお姉さんじゃなかったら詐欺だよ
- 137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:35:44.37 ID:Fqc99E3M0
- http://i.imgur.com/yHkLrgr.gif
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:36:13.75 ID:6RQurdzK0
- >>133
交渉術でよくある最初にがっかりさせた方が後から出したものをより良く思うテクニック
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:36:27.64 ID:N7yk/EZy0
- >>137
後ろから揉まれてるみたい
- 140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:37:10.11 ID:xjI1hAPT0
- >>137
どう見ても(ry
- 141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:37:09.65 ID:g6X9nZMe0
- 紅玉ってなんだかんだアフメドの顔見ても自分の感情すぐに消して姫様モードに入れたタイプなんで
何か違和感あるな
- 142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:37:24.66 ID:pis/u7vw0
- 展開はさ、まあアリババ堕天はありえない改変だけどさ、完全に原作をなぞらなくても
アニメ展開しやすくするための改変ならいいと思うよ。シンドリアVSアルサーメンの3人の多少の改変は
他キャラの見せ場を多く作るためにもまあまあいいと思うし
でももう何を差し引いても作画がダメだわ…止め絵とアップしか安定してないよ…
来週綺麗に終われる気がしないし2期とか今後の展開をやる気がないとしか思えん…。
まあ何か煌帝国の面々がアニメ絵で見れたからもうどうでもいいわ…w
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:37:42.27 ID:HZnSJmTwP
- 紅玉ちゃん可愛すぎて泣きそう
http://apr.2chan.net/dec/18/src/1363507726730.jpg
http://jul.2chan.net/dec/18/src/1363507890969.jpg
http://sep.2chan.net/dec/18/src/1363507906554.jpg
http://feb.2chan.net/dec/18/src/1363507912918.jpg
http://jan.2chan.net/dec/18/src/1363507916963.jpg
http://mar.2chan.net/dec/18/src/1363507938876.jpg
http://jan.2chan.net/dec/18/src/1363507944301.jpg
- 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:38:08.89 ID:kqn9BMVA0
- 紅覇くんのキャプはよ
- 145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:38:24.75 ID:NOCqFgUoO
- ドゥニヤちゃん可愛いブヒィィィィィィィィィドゥニヤちゃん
- 146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:38:45.37 ID:f5+VA01o0
- なんかいきなりジャンプアニメみたいなノリになったと思った
- 147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:39:16.89 ID:rbmGZUozP
- ふたばからのキャプ転載やめろ
「また壷民が〜」ってバカにされるし
転載を嫌うキャプ職人が多いから、あそこは。
キャプ職人の機嫌を損ねたらキャプが減るぞ
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:39:29.95 ID:DFKKDkbq0
- 来週が最終回?
予告がいい加減過ぎてわからんのだが
- 149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:39:41.70 ID:xjI1hAPT0
- >>143
このシーンで作画陣の体力は尽きたみたいだな
- 150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:40:11.93 ID:Fqc99E3M0
- http://i.imgur.com/4aZtn5T.gif
- 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:40:43.71 ID:ahtquCyt0
- あっちの国の偉い人たち
http://jul.2chan.net/dec/18/src/1363507680341.jpg
http://apr.2chan.net/dec/18/src/1363507684321.jpg
http://feb.2chan.net/dec/18/src/1363507688325.jpg
http://jan.2chan.net/dec/18/src/1363507692437.jpg
http://sep.2chan.net/dec/18/src/1363507696499.jpg
- 152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:40:51.87 ID:Wq60rt3u0
- >>141
好きな人と国のために結婚する豚との違いじゃないの?
だから恋愛脳とか言われんだよな
そういう一面も悪くないし嫌いじゃないけどね正否はともかくw
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:41:54.58 ID:xjI1hAPT0
- >>152
恋愛脳ならアブマドとの結婚は全力拒否だったと思うよ
- 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:41:55.15 ID:2c2wo7p/0
- 何故かモルさんと紅玉ちゃんだけは作画がマシな不思議
- 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:42:18.15 ID:zIczfcwe0
- >>126
ほぼ空気状態だったじゃねーかwwww
- 156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:42:44.91 ID:Bsj2Qr/u0
- アニメのアリババは白龍よりメンタル弱そうでハラハラする
- 157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:43:10.39 ID:BYbim+Q0O
- このアニメって制作の贔屓がわかりやすいよな
明らかにモルと紅玉にばかり力入ってるし
ヤムさんにももうちょっと力入れてくれよ…あとシンドバッドはいつ見てもカッコ良くないのもなんとかしろや
- 158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:43:41.56 ID:iI7biE0J0
- 原作既読だからアレなだけで未読の人には
シンドリア勢大決戦みたいなのにはきっと燃えるんだよな
- 159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:43:51.06 ID:DFKKDkbq0
- ロマンス豊富そうなシンドバッドからしたらあんなの日常茶飯事なんだろうな
対応の冷静さに温度差を感じる
- 160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:44:45.65 ID:xhZFZGc20
- >>154
萌豚だからな
ドゥニヤ動かしてんなと思ったら
相変わらずアリババの戦闘シーンは糞だった
- 161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:46:03.02 ID:1YT9rR+H0
- http://apr.2chan.net/dec/18/src/1363507726730.jpg
http://apr.2chan.net/dec/18/src/1363507922136.jpg
ここ可愛かったな
バトルが11巻だけど、ここは12巻の部分だよね
最後の方の構成どうすんだろ
- 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:46:04.94 ID:qEN8AgyJO
- >>158
未読だとしても話がゴチャゴチャしてて意味分かんなさそう
- 163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:47:38.93 ID:Nl/z2Pgj0
- >>151
白瑛の顔と胸元の傷はあの時の?残っちゃったのか…
あと三枚目の帽子の子可愛いな
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:48:14.66 ID:NOCqFgUoO
- アリババ達が逃げ込んだせいでシンドリアが危機に〜ってミキシンは言ってたけど
アリババは自分の意志でシンドリアに逃げ込んだんじゃなくて拉致されただけだったような
- 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:48:45.87 ID:ge1W/V6q0
- >>157
ガイドブックにも紅玉はアニメスタッフのお気に入りって書いてあったな
- 166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:48:51.98 ID:oicjHuS00
- >>148
3/24 24話「堕転」
3/31 25話「アリババとアラジン」(最終回)
- 167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:49:17.74 ID:g6X9nZMe0
- アリババが主人公の章でアリババの戦闘シーンは作画力尽きて
オリジナルのモルさんの戦闘シーンでかなり動いてたんだし推して知るべしだよなあ
話の構成上力入れるべきキャラより自分らの贔屓キャラってことだし
- 168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:49:39.72 ID:DFKKDkbq0
- 八人将といい先週のシルエットといい今週の敵国ダンジョン攻略者紹介といいこの作品はキャラ数が多いな
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:49:48.51 ID:zBVYF11w0
- >>161
今回シンドバッドの黒い部分が出てきたから、
112夜のシンドバッドとジャーファルの会話もいれて締めるんじゃないか
OPラストのアラジンアリババの会話シーンの陰で
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:50:13.49 ID:xU3WDqn00
- 魔装ドゥニヤの色合いとでかい胸でモリガン思い出した
- 171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:50:37.33 ID:kV2Q8JIR0
- ヤンデレ姫様が金属器ぶっさすとこのヌルヌルした動きがピークだったわ
- 172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:51:06.14 ID:eabghcu00
- ジュダルのお気に入りの紅炎の戦渦の中の一枚画がなんともやる気のない感じになってるんだがw
あとやっぱりシャルル師匠はアリババに合った武器化魔装のやりかた教えてなかったか
- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:51:42.39 ID:PQPfc0RiO
- 萌豚のくせにヤムさんの何が気に入らないんだ
ここ最近のヤムさんの作画に比べたらシンドリア編前までの男キャラの作画のがまだ気合い入ってるレベル
- 174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:51:50.46 ID:xjI1hAPT0
- >>172
確かにあの紅炎の作画は萎えた
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:52:41.09 ID:CEYk2pgJ0
- >>147
ふたばのキャプむしろ減ってくれ・・・
なんで2人以上もキャプ職人いるんだ。もうマギも終わり近いが
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:52:45.18 ID:zBVYF11w0
- >>172
あの紅炎さんギャグ漫画日和に見えたww
- 177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:52:45.77 ID:BYbim+Q0O
- >>167
気に入りキャラ贔屓して主人公達は手抜きとかプロのやる事じゃねぇな
監督自体が萌豚でやる気でないなんて言ってしまう製作陣なだけある
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:53:20.15 ID:51tfTd9q0
- いろいろ詰め込みすぎだった印象
原作読んだばっかりだけど、読んだあとだと確かにアニメありえないわ
- 179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:53:22.65 ID:xjI1hAPT0
- >>173
マスルールの悲惨さには負ける
まともな作画の方が少ないんじゃないか?
そういや今回のED絵はなぜかマスルールだったな
ドゥニヤしかありえないと思ったけど
- 180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:53:48.34 ID:/NMl/fo50
- ドゥニヤとアリババの亡国の王女と王子の対比や
シンドリア防衛戦とかアニオリ部分結構面白いのに
ところどころ壮絶に崩れる作画がなんかもう・・・
>>172
あそこの紅炎くっそわろたww
その前のピンの一枚絵は良い感じだったのにな
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:54:11.85 ID:+oXxs7XI0
- >>179
EDが話ごとに変わるの好きだけど、マギは人選が謎でイマイチ
- 182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:54:16.90 ID:VIjv/bLw0
- >>173
年増嫌いか
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:54:20.21 ID:I3P0v8aD0
- >>151
若者ばっかで瓦解しそうだなw
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:54:57.89 ID:muhRBXti0
- 塩谷なら毎回謝って全部直すレベル
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:55:06.99 ID:yG4/yuIB0
- マスルールのEDキャプまだぁ?
- 186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:55:22.33 ID:DFKKDkbq0
- >>177
小学館○周年記念作品なのに監督がやる気ないとか失言して小学館は怒らないのかね
そんな監督にまた仕事回ってくる様では世も末だな
- 187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:56:55.64 ID:Nl/z2Pgj0
- >>173
モルさん14歳、紅玉17歳、ピスティ18歳、ヤム23歳
つまりスタッフはロリコン萌豚
- 188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:57:59.33 ID:DFKKDkbq0
- >>187
モルさん中2だったのかよw
高校生ぐらいかと
- 189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:58:22.20 ID:kqn9BMVA0
- ドゥニヤも23歳
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:59:05.63 ID:v1CQyHxh0
- ヤムさん23か…これは間違いなく貫通済みですね
- 191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 17:59:40.67 ID:1xNZi5WPO
- >>189
ええええええええ
- 192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:00:46.61 ID:8eNnoECi0
- なぜ生きてるのですかみたいなこと言ってたけどよくお前はどうなんだって言わなかったなババさんと感心した
あれかな女子だからかな
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:05:28.96 ID:5nVFvlev0
- >>163
おま作中でも王子って言ってるしアレ男だぞ、しかも腐女子すら食っちゃう天然たらし
可愛いのは事実だがな
- 194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:07:26.93 ID:+B7aBUXb0
- アニメの紅玉うざいな
- 195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:08:09.83 ID:OXtZY4b60
- アニメの白龍のどこにジュダルやアルサーメンのお気に入り要素があるんだろう
>>141
姫としてのプライドをなくした紅玉なんて…
糞改変もいいとこ
- 196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:08:45.34 ID:xjI1hAPT0
- >>190
喪女といっても続かないだけで数はそこそこ豊富っぽいからな・・・
- 197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:12:35.37 ID:g6X9nZMe0
- >>195
やっぱりあそこ改変なのか
- 198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:13:47.43 ID:dseKZfyy0
- 作画しょぼしょぼだな
- 199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:15:18.27 ID:7ZN9SH2Y0
- 原作未読なんだがこのアニメは全体的に盛り上がれなかった
キャラとか組織の謎な部分が多くてよく分からないまま進んでくからだろうか
一番面白かったのは紅玉のギャグ回
- 200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:15:26.91 ID:5nVFvlev0
- >>197
原作未見の人がなんか違和感覚えるシーンっていつもアニメ改悪シーンだなw
- 201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:15:54.75 ID:+B7aBUXb0
- こんな中途半端ならドゥニヤ出さずにオリキャラと戦わせろよな
ドゥニヤの無駄遣い
- 202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:22:20.59 ID:FPr0BO870
- 22話の次にしては持ち堪えた方じゃないか
17話の次はもっと崩壊してたし
- 203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:22:33.93 ID:hz+s19ow0
- 誰も二期目を予想しないんだな
原作は連載中なので、最終回が近づけば
「ストックはあるのか?」とか盛り上がりそうなものだが
- 204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:24:31.74 ID:+oXxs7XI0
- アリババの大事な部分が変わってるから無理
- 205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:24:53.10 ID:+B7aBUXb0
- こんなんじゃ二期はムリだろ
アリババのキャラ変わってるし
最初からやり直さないと
- 206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:25:37.77 ID:48kJs8f90
- >>203
原作知らずに観てる人は結構二期あるんじゃないかと予想してるようだよ?
原作知ってると後々重要になる要素をカットや改変しててやる気ないんだなってわかるけど
- 207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:28:37.97 ID:MEP8S8rb0
- 俺の知り合いは二期を期待してるようだったな
どこが面白いんだか
- 208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:30:25.56 ID:FPr0BO870
- ×面白い
○モルさんかわいい
- 209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:30:30.79 ID:HZnSJmTwP
- >>207
モルさんと紅玉ちゃんの可愛さ
- 210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:32:29.79 ID:Bsj2Qr/u0
- ドゥニヤの猫耳みたいなのは一体何なんだ
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:33:01.76 ID:Kv0G9gAq0
- モルさんが戦闘してる回はそこそこ楽しく見てられる
もっともそういう回はたいていどこかで作画破綻してるんだが
- 212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:33:07.36 ID:yvKR6A/U0
- 深夜アニメと同列の愉しみ方とか…サンデーの看板だろこれ
そもそもサンデーが終ってんのかもしれんが
- 213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:34:58.72 ID:MEP8S8rb0
- >>209
そいつ女だぞ?
結構面白いんだって!とか言ってたがイケメン目当てか?
- 214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:34:58.65 ID:KMee+vXA0
- >>203
2期がみたいほどの面白さがないのと、2期やられても同じスタッフでは期待が全く出来ない
- 215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:36:59.54 ID:xhZFZGc20
- 2期なんていらねーよ
別会社と別スタッフでちゃんと最初から作り直せ
そうじゃないならアニメ化なんてしない方がマシ
- 216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:38:00.97 ID:93rRsyUT0
- >>183
皇帝(オヤジ)が一応いる
あごひげは29歳だからシンドバッドと同じだから
…だからなんだっていう話なんだがw
- 217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:38:22.76 ID:5nVFvlev0
- >>213
ならジャーさん目当てだな
マギの腐人気は異常だから
- 218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:38:30.94 ID:xLRE0pDbO
- アニメはこれだったし、二期やって欲しいほど原作もおもしろく無い
- 219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:38:59.59 ID:OXtZY4b60
- 原作sageきたwwww
- 220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:39:56.03 ID:fCwv68TS0
- 原作爆売れだし視聴率良いし2期あるよな
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:40:41.34 ID:4lycY5qi0
- しかしモルさんが活躍しないとこうも盛り上がらない…
- 222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:42:16.33 ID:z705qwhL0
- >>203
2期まで行くと「ヤシガニふたたび」になりそうでなあ
あれも原作はよかったんだが妙な方向に走ったアニメの悪影響でうやむやな原作終了を・・・
- 223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:51:42.40 ID:dJT+XggtO
- 今回、絵コンテ酷い。やっつけ作業だよ。ラストのシンドバッドのコンテまで酷い。
何だよ、あの迫力もなくデフォルトもなく平凡な「出陣」コンテポーズも酷い。
とにかく構図も標準レベルまでやってくれよ。
ほんとにひどい絵コンテだった。
もちろん原画も動きも酷かった。
物語も単なる話の垂れ流しだった。
絵を描く時の愛情は大切なんだよ。
- 224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:55:08.82 ID:5nVFvlev0
- >>216
いや待て、皇帝死にかけで実質炎兄がトップだろ
BBAが後を継いでるけど
- 225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:55:48.37 ID:JMz+kerH0
- もっと酷い回のが多いから今回特別酷いって感じもしなかったな
- 226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:57:44.18 ID:1V4W1qlr0
- バーン様の評価が気になるなあ
- 227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 18:58:09.96 ID:FunHUYBV0
- フェアリーテイルよりは面白いはずと信じて見続けてきたけど、どっこいのレベルの作品になってきたなあ。残念。
- 228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:00:14.22 ID:PQPfc0RiO
- 八人将がひざまずいてるシーンがハート型みたいになってるって言われてからもうそうにしか見えない
- 229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:00:22.69 ID:7cdAkSlJ0
- ここの話は原作の時点で糞だったからなー
漫画の時点でアレだったのに映像にしたらもっと酷さがよく分かった
- 230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:06:34.55 ID:eabghcu00
- そういえば文官トップのジャーファルが武官トップのドラコーンを差し置いて
シンドリア軍動かしてるのが地味に気になった
- 231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:08:04.51 ID:7yBstEJL0
- 自分も思った
ああいう細かいところが疎かなあたりにやっつけ感が出てる
- 232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:09:09.77 ID:g6X9nZMe0
- シンドリア編って基本的に明確な目標あるわけじゃなくて内容がない感じなんだよな
バルバッド編の方が丁寧に感じた
- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:09:18.30 ID:P96WWYUg0
- ジャーファルは八人将筆頭っぽいからそれでかも
- 234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:10:51.81 ID:BYn4tXgcO
- 原作の時点で糞といいつつ原作もアニメも見てるのって本当にバカなアンチだなって思う
好きの反対は無関心てのは本当だね
- 235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:11:25.98 ID:0a0ixPfy0
- ザガンの途中でドゥニャと戦ったり、
師匠組が車椅子とオカマと貴族みたいな敵と戦ってる11巻は余り面白くない
アニメで纏めたのは悪くないと思う
- 236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:11:48.21 ID:OXtZY4b60
- ジャーファル出してれば良いんだろ、みたいな扱いなんだろうな
- 237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:18:01.65 ID:0a0ixPfy0
- アニメしか見てない人がドラコーンが武官トップって分かってたっけ?
分かりやすく、ずっと登場してるジャーファル使っただけじゃないの?
シンドバッドがシンドリアに帰って来たときも、原作だとマスルールとモルジアナは鼻が利くから
臭いでシンドバッドの到着が分かった思うのに、アニメだと鐘鳴らして知らせてたし…
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:18:16.39 ID:xjI1hAPT0
- ジャーファルは宰相みたいなもんじゃね?
- 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:22:18.95 ID:P96WWYUg0
- ドラコーンの将軍もおまけ漫画からだっけ?
ヒナホホはシールだと食客達の将らしいから食客連中で構成された軍のトップになるのか?
- 240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:23:29.34 ID:BYbim+Q0O
- そういやシンドリアって副王とか世継ぎとか居ないんだよな
実質NO2がジャーファルって感じか?しかしシンドバッド死んだらこの国終わりじゃね?
- 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:23:31.25 ID:I3P0v8aD0
- >>216
それはそれでトップが死んだら怖い感じか
大臣クラスにおっさんがいないと政治は不安だねw
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:23:38.56 ID:w26Rtxpu0
- >>238
食客扱いなんじゃないだろうか?
皇帝はミッションを命令できる立場じゃなくて
あくまで要請
企業で言えばフェローとか顧問って感じ?
- 243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:24:46.42 ID:w26Rtxpu0
- >>151
なんか恋姫†無双っぽいなw
http://feb.2chan.net/dec/18/src/1363507688325.jpg
- 244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:27:07.17 ID:9xRYveKJ0
- >>239
はっきり説明があるのはマギシールの裏だけだと思う
ドラコーン原作本編ではほとんど出番ないしな…
- 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:31:10.54 ID:WGjbpf4H0
- 相変わらず最大の見せ場であろう戦闘シーンがうんこだな。
おっぱいとか太ももとかしかみるとこないぞ。
最近気づいたんだけど、BGMなってないシーン多すぎじゃね?
コメディアニメみたいにジャンジャカ鳴らせとは言わないけど。
あと何か違和感があると思ったらMOBキャラの顔に影が無いんだな。
- 246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:33:30.18 ID:xhZFZGc20
- >>245
コミックのCMに使われてるBGMかっこいいのに全然使われないんだよなー
やる気なくて毎回適当に選んでるんじゃねって感じ
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:35:25.44 ID:JMz+kerH0
- 適当っていうか無音
- 248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:35:32.09 ID:e5MQIuM40
- >>203
現時点で全てが糞なのにニ期なんか期待するかよw
1つもいい所ねぇよこのアニメ
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:36:58.74 ID:yG4/yuIB0
- >>240
だからジャーファルさんはシンがバルバットへ行くのに反対してた
- 250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:39:36.71 ID:qEN8AgyJO
- 毎回流れるポヨヨヨーンって入る暗いBGMがうざい
- 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:40:37.70 ID:zBVYF11w0
- >>242
原作の説明では
食客は「シンドリア国籍をもたず、一時的にシンドリアに身を寄せている者たち」で、
八人将の中にも同盟国からの食客がいるって書いてあるから
同盟国出身ではないジャーファルは食客扱いにはならないと思う
仕事内容的には宰相でいいんじゃないかな
元ネタの人も宰相だし
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:41:30.67 ID:7cdAkSlJ0
- >>234
マンセー意見以外はアンチ認定とかアホの極みだな
そりゃ長く続けてりゃ糞なエピの一つや二つはあるだろう
- 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:45:17.06 ID:rCXOTIH20
- ドゥニヤは中村先生だったのか・・・
気がつかなかった
- 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 19:45:38.31 ID:AE4d/W0f0
- 久々に観たら展開が結構変わってて驚いた
戦争になっちゃうの??
ぶっちゃけ敵のあの3人如きじゃ返り討ちにも程があるぞw
- 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:05:08.03 ID:cuUtui7B0
- ドゥーニヤの国は何で滅ぼされたの?
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:09:35.01 ID:yG4/yuIB0
- 魔法
- 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:10:22.95 ID:Ccrdt2Fz0
- >>255
次回で多少説明入ると思うが
今回の回想で分かる通りレボリューション的なもの
- 258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:13:41.71 ID:KxR5Vo0D0
- >>255
ネタバレになるからちょっとぼかして書くけど
原作では次の話への重要な繋ぎのエピソードになってる
アニメではどう考えても尺が足りないので
多分オリジナル改変入れてまとめてくるんだろうけど
嫌な予感しかしない
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:14:30.64 ID:Am8oTtob0
- 紅玉ちょろすぎてわらた・・・残念な子すぎてかわいいw
- 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:20:48.53 ID:48kJs8f90
- アニメじゃ組織の一部が暴走って強調してたけど
あんなにシンドバッドのためなら他を敵に回してもかまわないなんてキャラじゃないよな紅玉ちゃん
- 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:23:41.06 ID:wbhcYpRY0
- もう見てすらない
原作レイプが酷すぎて見る気にもならない
原作面白いから余計に腹が立つ糞アニメ
- 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:23:43.99 ID:Am8oTtob0
- もっと思慮深い娘だった筈なんだがねえ
NTR物のエロゲかよってくらい洗脳されてたな
- 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:26:15.21 ID:Y+fa0iaG0
- >>262
アニメオンリーだとアレはアレで可愛いw
まあ初登場時を思い出すと違和感ばっちりなんだけど。
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:26:28.83 ID:TFYW6Tqq0
- アニメ見てる限りだと
多少は国のことで責任や覚悟は背負ってるけど
普通にシンドバッドに惚れて盲目になってるチョロインだと思ってた
- 265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:28:16.37 ID:lMSukagz0
- 本スレのアンチスレの区別がつかない
にしても清清しい贔屓っぷりだな
ドゥニヤとモルジアナ、紅玉の作画だけ力入ってるけど男性陣の作画が酷いってレベルじゃない
アリババと騎士が剣突きあってるとこのやっつけ感といったら
- 266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:29:29.94 ID:dV/AX/3H0
- これって最終回では紅玉が恩人のジュダルに敵対する流れ?原作読んでたらありえないんだが
原作の紅玉はシンドバッドに相手にされてないことを分かってて、気持ちにケリつけてスッキリした感じでシンドリアから離れるのに
- 267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:29:40.22 ID:ewMz1K9UO
- 個人的に話は結構面白かった
作画も面白かった
シンドリアにむかってた敵が3人しかいなかったけどシンドバッド+八人将に勝てるくらい強いのか
八人将が戦うところがずっと見たかったから来週楽しみ
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:30:19.21 ID:cuUtui7B0
- >>257-258
そうなんだ
そんな重要なことをオリストで片づけてしまうのか…
せっかくかわいい子出てきたと思ったのに
- 269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:31:26.16 ID:ZTI0GNedO
- なんかアニマギって戦ってる時の表情ないよね
ギラギラ感とか全くないし
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:31:56.33 ID:TFYW6Tqq0
- >>266
離れるの!?
アニメのあの展開だと、何かよっぽどのことがない限り紅玉はシンドリアを離れんだろ
- 271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:32:08.53 ID:KRDC/CVG0
- 【 名前欄】
【メール欄】sage
【本文】
中割じゃなかった・・
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/159272.jpg
- 272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:33:16.73 ID:e5MQIuM40
- >>266
そもそも紅玉ちゃんはジュダル以前に紅炎とかも大事だろに…
だからこそ悩んでるのにあんなチョロインにしやがって糞が
あんな紅玉ちゃんなら女子に人気なんか出ねぇよ
- 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:35:36.45 ID:Zk692iR00
- >>269
声優はいいんだけど作画が棒なんだよね
戦いの最中もまるで棒立ち
バトル描いたことないんだろうなこのアニメ会社
作画男スタッフたちだろうに情けねー
女の大高から少年漫画の絵の描き方やバトルの描き方習った方がいいw
- 274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:39:45.90 ID:FI9ZPEVL0
- キツツキみたいな剣捌きに笑ったわ
- 275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:42:20.68 ID:JpWyEeWg0
- >>270
原作の紅玉ちゃん
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/52/20130114_152719.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/53/20130114_152753.png
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/38/20130113_230718.png
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/39/20130113_230744.png
シンドバッドにメロメロなんだけど、相手にされてないことを知った上でのメロメロだったのさ
そしてそれももうおしまいにすると言って煌に帰るよ
その際にシンドバッドに暗示をかけられてて煌に帰っても不穏な死亡フラグがビンビンさ
- 276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:42:24.26 ID:Nl/z2Pgj0
- アニメだけ見てるんだけど紅玉が恋愛脳のバカ女に見える
原作だと違うみたいだし作画の贔屓だけじゃなくてキャラの内面もしっかりして欲しい
- 277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:42:33.45 ID:Ib/eUF0h0
- >>274
経費削減のためです(手抜きとも言う)
- 278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:44:59.55 ID:0w81y42j0
- >>223
全面同意
ほんの少しいじるだけで迫力増すじゃんね
全体の引きの絵いれるとか、ちゃちいけどそんなんでもいいから
何とかしようと思わんのかな
モブ描く力がもうないのかね
- 279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:45:00.78 ID:JMz+kerH0
- >>274
こういうのちょくちょくあるよな
あと静止画スライドさせただけの戦闘シーンはキツい
- 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:50:32.12 ID:g6X9nZMe0
- 主人公組さえ絵荒れたりカクカクなんだから他の男キャラが荒れるのはしょうがないな
つうかスタッフ力入れるべきとこ違うだろ
話に絡まない女キャラの作画とかはあくまでやる事やってから余力あるときにやるもんなのに
- 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:50:48.88 ID:ytVnTlgb0
- >>275
途中のページが抜けてた
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/52/20130114_152719.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/53/20130114_152753.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/125/20130317_204526.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/126/20130317_204622.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/127/20130317_204657.png
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/38/20130113_230718.png
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/39/20130113_230744.png
- 282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:54:19.86 ID:/atJydyi0
- 作画微妙だったけど今回は面白かったよ
オリジナルでドラコーン、スパルトス、ヒナ頬の活躍あるといいな
- 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:55:59.11 ID:ZTI0GNedO
- >>273
いや声優もあかんやんw
- 284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:00:48.89 ID:ytVnTlgb0
- >>281
更に大事な前のページが抜けてた
初恋だった紅玉ちゃん
ジャーファルに聡明だと言われるような面もあるんだ
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/129/20130317_205500.png
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/128/20130317_205326.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/130/20130317_205611.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/131/20130317_205651.png
- 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:01:23.88 ID:WRAGxUCJ0
- >>269
原作だとヒャッハー組は男女の区別なく割とギギラァな顔してんのにな
- 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:01:24.71 ID:E7mE7znp0
- 私は原作読む気ないからいいんだけど
毎回原作のバレ書くのは今後読むの楽しみにしてる人には迷惑なの分かんないのかな
- 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:03:49.20 ID:enJngfgf0
- >>284
ジャーファルはシンが紅玉を利用していることに胸を痛めてたりするし
このへんの微妙な人間関係が女性作家ならではなのになぁ
紅玉の扱いはほんと勿体なかったね
- 288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:08:47.40 ID:KxR5Vo0D0
- バーン様は今夜もお忙しいのだろうか…
>>283
声優は駄目というより他アニメ見た後でマギ見ると
「あれ?この人こんなに棒だったっけ?」と思うことがよくある
音響か演技指導が声優に注文付けてるんだっけ?
あと三木福井高橋の声が被ると聞き分け難くて混乱する
- 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:09:34.44 ID:ytVnTlgb0
- たぶん、アニメの紅玉ちゃんはジャーファルに聡明な方だと言われたりしないんだろうな´`
武人としての生き方を与えてくれた恩人のジュダルに恋愛脳のまま金属器使うような展開は
原作の紅玉ちゃんのキャラじゃないよな´`
ちょっと残念だよ
- 290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:10:08.42 ID:rqs8FWVE0
- 紅玉ちゃん優遇するなら彼女のストーリーもしっかりやって欲しいけど
いかんせん時間がねえ
- 291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:11:45.95 ID:MkN+tFj60
- >>288
音楽ついてないのもあるんじゃない?
マギに別アニメの音楽つけた動画見たら演技が格段に良くなったように感じた
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:12:47.46 ID:Zf5qELOUO
- ジュダル、出てくる度に解説と人物紹介してくれて有難う。
- 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:13:29.20 ID:P96WWYUg0
- 時間がないから改変して出番作ってるわけだな
- 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:15:07.84 ID:434vzxFU0
- 別に無理して出さなくていいのに
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:18:18.31 ID:pgH+jwf70
- アニメの原作レイプっぷりが酷くて見てないんだけど、紅玉が煌帝国に攻撃するような展開がくるの?
あんなに紅炎おにいさま〜メロメロ、ジュダルちゃん♪な紅玉が?
- 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:24:56.55 ID:3ZeIAccn0
- >>295
今そっち関係のお話は放置中だった気が…
- 297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:29:38.55 ID:lxjgbI2+0
- ほとんど原作のシーンをつぎはきしてるんだけど、なんか微妙
つぎはぎが下手くそなんだろうなあ
- 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:43:49.30 ID:2Tw1p2wS0
- オッパイ全身魔装と紅玉ちゃんの可愛さが最高だった!
来週は八人将の本気バトルくるのかな?
楽しみや
- 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:46:02.81 ID:HZnSJmTwP
- ところで紅玉ちゃんのキャラが初登場時とすっかり変わってるんだけど
何であんなに悪人面だったんですかね…
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:48:21.05 ID:3NLM13Q50
- >>299
恋は女を美しくするものさ(キラッ!
- 301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:54:45.07 ID:48kJs8f90
- >>297
そういやアニメの展開だとシンドバッドがピンチだから
紅玉ちゃんがザガンについて行きそうなもんなのに何のフォローもなかったな
アニメ用に変えてる部分と原作そのままの部分の整合性取るの下手ね
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:55:51.76 ID:TDnTLCbg0
- ショタの俺は紅覇が動いてるとこを見たかった・・・
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:58:46.06 ID:Oqq89Ta20
- >299
ものすごく分かりやすい依怙贔屓女
- 304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:59:14.50 ID:dUhTkE950
- >>272
アニメじゃそこまでやらないだろうから書くが、紅炎は別にアルサーメンの駒じゃないぞ
紅炎派とアルサーメン派の対立で宮中がピリピリするシーンがあるくらい
- 305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 21:59:42.19 ID:7yBstEJL0
- ドゥニャはヤンデレのテンプレみたいだったなあ
- 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 22:01:16.11 ID:k4WehCFs0
- >>286
>>60見たら原作知ってるのかと思った
違うのか
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 22:06:18.68 ID:n+AhG5UiO
- 紅炎の顔で笑った
あと八人将の妙なポーズなんだよ
手を組むのが決まりかと思ってたんだけど
紅玉はすごく…恋愛脳です…
- 308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 22:09:52.22 ID:ZTI0GNedO
- >>285
アニマギは喜怒哀楽の表情がほんと下手
演出も作画も音楽も声優もギャグとシリアスのメリハリがないし
- 309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 22:16:02.38 ID:TDnTLCbg0
- 何話か忘れたけど
ぶっちゃけシンが紅玉のベッドで寝てたネタ回が一番面白かった
- 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 22:24:41.26 ID:xjI1hAPT0
- >>309
あれは原作でも神回で原作本スレもすげー盛り上がったからなー
- 311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 22:26:52.98 ID:kDk2hdAM0
- バーン様まだ来てないのか
- 312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 22:27:54.94 ID:bKlhBTe30
- 切り取ってみると面白いんだけど、ここにきて茶番に尺とってる感が残念だったな
構成がめちゃくちゃだよ
- 313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 22:31:40.03 ID:Nj1HVowo0
- >>299
もともとはジュダルと手を組んでたただの悪女で早い段階で死ぬ予定のキャラだったのを
キャラ変更した結果ああなったみたいなことをどこかのインタビューで言ってた記憶がある
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 22:35:55.92 ID:70E2SYTY0
- 男の娘の紅覇ちゃんが1番かわいいってどういうことなの
- 315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 22:36:28.33 ID:TDnTLCbg0
- 物語が進む回で面白いと思えた回がほとんどないのが異常だなあ
けっこう知名度の高い作品も世にだしてる制作会社だし
マギも期待してたのにどうしてこうなった
- 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 22:37:18.91 ID:PQPfc0RiO
- 最初は天々かと思ったけどこのちょろさはいろはだな<紅玉ちゃん
- 317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 22:38:54.27 ID:P96WWYUg0
- 紅覇か皇子表記に気づかずに
好みの娘がおる!ってしばらく思ってたわ…
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 22:39:32.43 ID:yG4/yuIB0
- ジュダルとイスナーンが解説してくれるから助かるなwww
- 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 22:41:03.95 ID:cx6kQKHp0
- アラジンのトラウマビームに対し武器屋はトラウマサンダーが使えるのか
あの目玉がギョロギョロしてる紫のスライム的なものは武器屋の本体?
- 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 22:44:40.68 ID:he0Fo0N20
- >>36
マジかよッ調べても分からんぞ!まじかるハット
ドゥニヤのような年頃のお姉さんがステキ衣装を着る
いい世の中になったもんだ
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 23:06:39.41 ID:hEsr+djfO
- 紅玉の全身魔装ってアニメでもやるかな?
ちなみに原作だと何巻で見られる?
- 322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 23:09:23.53 ID:n+AhG5UiO
- 確か13巻
表紙もそう
- 323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 23:25:49.26 ID:qEhYumv00
- >>310
あれが神回…
ずいぶん程度の低い漫画だなあ
- 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 23:26:18.39 ID:sf8ijqe/0
- バーン様はダイにやられそうになってるのか?
- 325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 23:28:21.74 ID:yG4/yuIB0
- >>321
アニメでやるそうだ
- 326 :321:2013/03/17(日) 23:32:32.69 ID:hEsr+djfO
- >>322 >>325
ありがとう
原作は明日買ってくる
アニメでも見られるんだ
楽しみだな
- 327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 23:39:22.24 ID:4xOJ9nAmO
- 「中でも紅炎はいい」ってジュダルが言ったとこの紅炎がモブ顔ですごさが全く伝わってこないw
目もギャグ漫画日和みたいだしw
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 23:40:52.15 ID:sf8ijqe/0
- アリババのメンタルの脆さにワロタ
なんだよウワアアアアアアアアアアア!!!ってw
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 23:42:39.00 ID:SBILSbtB0
- 作画が・・・
モっさん回以外はホント駄目駄目だな
- 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 23:44:23.16 ID:hEsr+djfO
- 質問なんだけど、白瑛ってまた(声付きで)登場する?
紅玉好きだけど、白瑛も好きだからまた登場すると嬉しい
- 331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 23:50:12.61 ID:DxQscnlO0
- 次々キャラ出して戦わせて、ただそれだけのアニメ・・・
ストーリーがゴミみたいなアニメ
- 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 23:51:48.40 ID:Zf5qELOUO
- 原作未読だからアニメ楽しめてるけど…
漫画集めようかな。アニメから入ると絵に抵抗あるんだよね。
1話のアラジンにかなりムカついたけど原作は違うんだね。
- 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 23:53:00.71 ID:n3ECqn9e0
- >>325
個人的原作神回は
原作7巻第63夜「アリババの屁理屈」での
アリババと夏黄文が同じコマで同じモノローグの台詞を吐いてる所だな
二人ともいい表情をしてる
- 334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 23:54:41.46 ID:VrTj90QV0
- 今録画してたの見た
先週に引き続き今週のも良かったと思った
作画は崩壊ぎみなのもあったけどBGMとかかっこよくて盛り上がった
アリババのアモンの宝剣!とアラジンの連続マゴイ弾のとことか良かったよ
あとドゥニヤがヤンデレぷんぷんでイイw
- 335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 23:54:55.09 ID:n3ECqn9e0
- まちがえた
>>323だ
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 23:58:36.46 ID:1xNZi5WPO
- ドゥニヤさんは昔は可愛かったんだろうな
- 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:04:15.77 ID:5ylghhnCO
- アラジンが最強すぎてどんなピンチでもどうせ助かるんだろ?としか
茶番にしか見えない
- 338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:10:56.24 ID:Gw7Ir3aN0
- >>332
原作はアラジンもキャラちょっと違うよ
二人ともこんな感じでとっても明るいキャラだよ
http://download2.getuploader.com/g/magi7777/132/20130317_235645.png
本誌は今シェヘラちゃんが出てきてめちゃめちゃ可愛いよ!
見てくれよこの笑顔!可愛い!!
http://download2.getuploader.com/g/magi7777/133/20130317_235738.png
- 339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:12:28.58 ID:iRC8mw9yP
- ドゥニヤの国のモデルってどこだろう
ポーランド辺り?
- 340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:12:43.19 ID:FwQ7FYBp0
- そんなにネタバレしたいのか
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:15:14.50 ID:M6WS3O0h0
- >>338
可愛いwwww
というかほとんど女の子だな>アラジン君
- 342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:15:23.04 ID:/NZl04s00
- >>337
本誌見ればわかるけど金属器もちのムーに負けてたよアラジン
- 343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:19:18.43 ID:Gw7Ir3aN0
- シェヘラちゃん、マグノにレーム兵仕向けたり話が通じないむかつくロリババアかと思ってたら
ちょー好意的でおまけにこの笑顔だからな!
可愛いすぎだろ!!
- 344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:19:33.73 ID:yHFbIcXn0
- 白龍出さえすればそこそこ良作だっただろうに。
なんか全部が予定調和って感じで感情的には起も伏もない感じ。
- 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:20:08.38 ID:Gw7Ir3aN0
- >>341
アラジンかよ!アラジンも可愛いけどシェヘラちゃんも可愛いだろ!おい!
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:25:54.22 ID:Gw7Ir3aN0
- 紅玉ちゃんのスレで言われてたけど髪の毛塗り間違えてるワロワロw
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d737474.jpg
- 347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:29:53.28 ID:enFcZVnm0
- >>346
ショートもかわいいじゃないか
- 348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:31:13.36 ID:SxSr2y/Q0
- >>346
しばらく何が違うのが分からなかったw
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:34:50.04 ID:Gw7Ir3aN0
- >>347
たしかに可愛いけどwww
これスタッフまじできづかなかったのかね?
白のツヤや影入れてるときもきづかなかったのかね?
- 350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:36:05.12 ID:RZp7D2UO0
- キャラのこと知らなければ髪は全部まとめられてて大きなリボンをつけてるように見える
- 351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:39:12.36 ID:iRC8mw9yP
- 紅玉ちゃんの匂い嗅ぎたい
- 352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:39:20.10 ID:boN8+XLQ0
- >>217
なるほどな
腐ではないと思っていたが…なるほどな、
- 353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:44:24.57 ID:6JqqDyBy0
- とうとうバーン様からも見捨てられたかw
- 354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:48:57.66 ID:muN9sSvMO
- 前も紅玉の髪塗り間違えてたよな
>>352
別に男キャラが好き=腐じゃないぞ
- 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:52:14.15 ID:SOT6Wt8oO
- >>336
今もかわいいやろ
後半顔崩れたけど
- 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 00:55:36.02 ID:oyZsiqVv0
- 女だけどモルさんのために見てる
モルさん可愛いよモルさん
- 357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:12:30.92 ID:boN8+XLQ0
- >>354
そ、そうだよな
ま、二期は絶望的だけどな
- 358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:16:33.77 ID:tA/4sNcF0
- >>338
背景描くアシスタントいないの?
- 359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:17:12.22 ID:iRC8mw9yP
- >>356
きみいくつ?
ちゅっちゅ
- 360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:19:46.17 ID:v5bxsN4z0
- >>358
これ海の上なんだよ
周りにはなんもないのさ
他の場面では背景あるよ
- 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:24:50.77 ID:Ilaon5sK0
- イサアクの動きがハウスオブザデッドのマジシャンみたいでかっこよかった
- 362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:26:55.04 ID:fD9sdPMA0
- >>349
このアニメそういうの多いよな
アリババの黒模様塗り忘れ、ザガンの落とし穴落下後にアラジンの頭巾たまについてたり、モルさんの眷属器描き忘れ
DCVのシャル姉分身ほどじゃないけど違和感出るレベル
- 363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:28:17.02 ID:Gw7Ir3aN0
- 原作は戦闘シーンがめちゃくちゃかっこいいし勢いがあるよな!
http://iup.2ch-library.com/i/i0876523-1363537448.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0876524-1363537448.png
大高の画力や見せ方はかなりうまい!
- 364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:28:41.78 ID:cD5VTHlu0
- 今やってるのは原作にない展開?
- 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:29:14.95 ID:RZp7D2UO0
- 予算が足りないのでは
- 366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:30:07.91 ID:9F6Lag8T0
- 予算他のアニメの四倍とか言ってなかったか?
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:33:13.04 ID:UedlInra0
- 金があってもスケジュール埋まってる人をいきなり強奪できませんよ
- 368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:35:25.80 ID:VpKel+qoO
- >>366
声優も中堅以下ばっかで深夜以下のギャラだし作画糞だし枚数も少ないしBGMも少ないし…なにに使ってんだよ…
- 369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:36:36.11 ID:2E8lFOAU0
- >>363
EDの背景になってるシンドバッドの魔装かな?怖すぎ強すぎワロタ
- 370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:41:18.12 ID:BtZboguT0
- 正直オレがこのスレを日曜に開くのは毎週のバーン様のまとめを保存したいからだ
しかし今日は来ていない・・・実に残念だ
- 371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:42:04.82 ID:8eur/PRfP
- ID:Gw7Ir3aN0 は常習の画像貼り魔なのでスルーよろ
まだ発売前のサンデーの画像まで貼って何がしたんだ
- 372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:42:54.15 ID:enFcZVnm0
- 冷静に考えると結界に穴が開いたらすぐに別部隊が侵入しないと奇襲の意味が無いよな
戦争が盛り上がってジュダルは嬉しいのかもしれんが、敵に情報教えて武装篭城準備の時間与えてどうすんだ
結界ぶっ壊すだけのお仕事って、組織としては多分壊したら無駄話せずにすぐ帰ってきて欲しかったんだろうな
- 373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:43:04.00 ID:iCDn51OTO
- 遂にバーン様にも見捨てられたのか…?
- 374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:49:03.13 ID:87lxK4Bx0
- ジュダルは皇帝国として戦いたくてここで負けるなって言ってたから
わざと宣言していったんじゃね
- 375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:51:02.32 ID:hcX63vGoO
- なんでこんなにテンポ悪いんだろ
ギャグ入れるにしてもストーリー進めるにしても勢いが殺されるというかツギハギな印象
純粋に人手が足りないのかな?
監督の実力かな?
- 376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:55:23.46 ID:uJst5IZR0
- >>369
それシンドバッドじゃねーよ
- 377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 01:56:20.72 ID:IIGusEMt0
- >>338
同人誌だよなこれ?
- 378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:00:40.75 ID:uJst5IZR0
- >>377
>>338も>>363もどっちも原作だよ
- 379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:02:37.53 ID:RZp7D2UO0
- 原作こんな白いんだ ほとんどキャラしかない
- 380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:05:20.97 ID:bpdxy+F30
- 確かに背景がほとんどないな
まあ気にするな
- 381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:05:21.43 ID:BtZboguT0
- 丁寧に背景を書き込むタイプの漫画じゃないからなぁ
同誌のケンイチとかと見比べると1ページごとの描き込み量の差が桁違い
- 382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:06:14.77 ID:uJst5IZR0
- >>379
>>338は周りにはなにもない海の上だって言われてるだろ
少し下のレスくらい読めないのか盲目なのかよ
ちゃんと全部見てないで決めつける奴って一番むかつんだよな
- 383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:07:14.63 ID:7nwoJj7qO
- チートさんって具体的にはどのくらいチートなの?
アニメしか見てないがいまいち強さがわからん
- 384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:07:40.70 ID:O/LW/RLa0
- アシいないのかな
- 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:11:56.16 ID:p/QKGq0t0
- >>338は海のど真ん中の小舟の上だよ
背景がある方がおかしいだろ
大高の画力は戦闘シーンで生きてくると思うけど話の内容はデブババやシンドバッドピンチやらアリババイジメやら
ギャグパートの時のが生き生きしてるな
- 386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:12:59.86 ID:Ppe1EBy30
- 女性?
この背景の無さは少女漫画並
- 387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:13:50.69 ID:Ppe1EBy30
- 女性だった。
- 388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:16:11.54 ID:hcX63vGoO
- まさかOPEDであんなに強調されてるシンドバッドさんの変身が最終回のみとは
- 389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:16:13.99 ID:BtZboguT0
- >>385
アニメマギは原作のそういうギャグシーンは全カットの方向性だからね・・・
- 390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:16:41.92 ID:uJst5IZR0
- >>386
ふつうに背景あるよ
原作読めば分かるさ
- 391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:18:09.80 ID:6z5/sU6p0
- 原作で背景がないとかないけどな
>>338みたいに周りに何もない海の上とか、ルフの世界のシーンとかなら背景ないがw
- 392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:19:37.44 ID:BtZboguT0
- 一歩とかだったら海の上でも雲とかカモメとかあるな
- 393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:21:18.06 ID:WILg9MNS0
- >>386はちょっと上のレスも読めない池沼か?
>>388
最終回でシンドバッドの魔装が見れるってどこソース?
紅玉なら見れるようだが
- 394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:21:47.14 ID:K6LEKqQ80
- 背景ちゃんと書かなくてもいい場面なだけだろ
一応迫力必要なシーンなところとこはちゃんと背景、キャラともちゃんと書けてるぞ
- 395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:25:54.25 ID:pnGlGaLI0
- とっととチートさんはイスナーンをぶった切れよw
- 396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:26:33.62 ID:lLIH4SJc0
- >>383
ジンは七人持ってて、
マゴイの量が膨大で天災クラスの攻撃し放題、
普通のルフどころか呪いのせいで黒いルフも使いこなす
- 397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:30:43.17 ID:K6LEKqQ80
- つうかチートさんはチート過ぎて比古清十郎みたくなりそうだな
コイツが出ると勝負が決まっちゃうからいちいち戦場に立たないように理由づけが必要になるっていうマンガの中で非常に動かしにくいキャラというか
- 398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:31:36.53 ID:hcX63vGoO
- アニメだけ見てると紅玉って戦闘中に突然出てきてウーゴくんぶっ殺してシンドバッドに一目惚れして
自分がシンドバッドに汚されたと思い込んでシンドバッドが帰国後にシンドリアにやってきて責任取れと泣き付いて
祖国は姫がいるの分かってるのに戦争始めてつまり切り捨てられて
なんなのこの女という印象しかないんだが
- 399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:33:12.12 ID:pnGlGaLI0
- >>396
呪いのせいじゃないだろ半堕天してるだけだろ
- 400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:39:59.41 ID:hcX63vGoO
- >>393
まさか最終回間際まで一度も変身しないとは…って意味
OPEDに出てきてるから何度か変身姿をおがめるのかと思ってたよ
- 401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:41:35.86 ID:GVhZ9fBB0
- >>392
雲とかカモメが飛んでるようなそんな穏やかなシーンじゃねーし
てか普通に小舟の上のシーンでも真面目なシーンはしっかり背景あるしその目で見てこいよ
つーか、ギャグパートで背景書き込んでるのもおかしいだろ
ギャグだろうが、キャラを主張するシーンだろうが、全シーン背景書き込んでたら
それこそ漫画の見せ方の技術不足だ
ギャグ、真面目なシーン、漫画の引き、メリハリ使い分けして読者を引き込むのが大高は上手い
一番凄いのは戦闘シーンだけどな!
- 402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:42:45.47 ID:pnGlGaLI0
- 別にあのシーンは背景いらんからな
- 403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:43:36.26 ID:v5bxsN4z0
- >>400
最終回間際っていうか…最終回も変身しないだろ?
シンドバッドが全身魔装するってどこにかいてた?
- 404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 02:49:08.34 ID:PRP+TxeQ0
- >>400
バアルさんの事も思い出してあげてください
- 405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 03:00:04.39 ID:GVhZ9fBB0
- 他の小舟の上のシーンだけど普通に背景あるな
http://iup.2ch-library.com/i/i0876596-1363542735.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0876597-1363542735.png
ギャクとの使い分けもわからん奴があら捜ししようと背景ないの?真っ白だね!とかレスしてんなよバーカ!
ダッセーwwwぷぷーw
- 406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 03:03:39.17 ID:1tLOsUOO0
- アニメスレだから原作話ほんとどうでもいい
- 407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 03:14:19.13 ID:am6WCGQh0
- こうして原作が嫌われる
- 408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 03:14:33.01 ID:VonT7Fw90
- シェヘラとアリババってなんかあるのかな?
シェヘラこんな頬染めてキラキラした顔するようなキャラじゃないのにわざわざそれを大ゴマで描いて強調してるし
レームでもわざわざ苦手な闘技場にアリババを見に来てたし
シェヘラが数百年前に選んだ初めての王とアリババの気配が似てるとかかな?
- 409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 03:15:39.59 ID:VonT7Fw90
- え、ここアニメスレか
紛らわしいな、スレタイ検索で来てるからタイトル同じだとわかんねーよ
- 410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 03:19:14.58 ID:Ueoqb47e0
- スレタイ検索で板も表示されるだろうが
- 411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 03:20:57.33 ID:w6WKZoGw0
- スマホはされねーよ、と思ったら小さくされてた
- 412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 03:40:17.84 ID:lLIH4SJc0
- >>408
バルバッドがシェラたんの選んだ王が建国した国だったってのはありそうだな
だとしたら、ババさんはその王の子孫だし
- 413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 03:45:08.47 ID:31ulXZXYi
- 二期はええから再アニメ化はよ
- 414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 04:13:00.49 ID:CJSHcUWb0
- とりあえずシンドバットを弱体化させるのな。
ベストコンディションだと1人でどうにか出来ちゃう強さなんだろうか?
- 415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 04:38:12.06 ID:tyNB6iZc0
- 2期があったら監督は100%クビだろうが同時にシリーズ演出と音響監督も首にしとけよ
- 416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 05:23:43.32 ID:hcX63vGoO
- 二期は絶チルみたいにスピンオフでいいじゃん
シンドバッドを主人公にして原作とうっすらリンクさせつつ
アニメスタッフが自由に話作れる余地もありつつ
過去編で8人との出会いとか描いていけばいいじゃん
- 417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 05:27:10.02 ID:d7dbge0H0
- >>415
脚本も追加で
スタッフ総入れ替えして作り直してほしい
バーン様マジで今回来てないのな…はは…は……
モルさん足りないからマゴイ尽きたのかな……
お疲れ様です………
- 418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 05:43:33.46 ID:5DLpKbVi0
- >>416
それいいな
原作はもうアニメで区切るのに都合のよさそうなとこが今後見つかりそうにないからな
- 419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 05:58:15.31 ID:JaIxms3N0
- モルさんのいないマギなんてアニメスタッフのやる気ダダ下がりじゃないですかやだー
- 420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 06:12:29.60 ID:4gbqtBMy0
- 雑誌の人気投票でもアリババモルサアラジンジャーファルジュダルはランクインしてたが
シンドバッドは圏外
くじもシンドバッドだけあまってるらしいし
471 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 00:24:19.81 ID:4zOzsZ4B0
一番くじモルさんのキュンきゃら目当てで4回¥2000で引くも当たらずorz
おっさんのタオルとか要らねぇんだよ!!
やっぱ発売初日に買いに行くべきだったか
選べる賞の分(タオルとかクリアファイル)も見事にシンドバッドしか残ってなかったw
>>416
シンドバッドって人気ないのに主役にして誰得なんだよwバカかwww
- 421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 07:06:46.18 ID:GtsCGo3t0
- 時々原作絵が貼られてるのを見る限り、アニメの作画を叩きまくる程
原作も特に絵が上手く無いんだけど
- 422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 07:08:09.21 ID:iRC8mw9yP
- シンドバット最初裸で出てきたとき気のいいおっさんだと思ったんだけどな
ちょっと狡猾すぎたかな
- 423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 07:10:05.03 ID:fWXoF6CJ0
- アニメになったら少しはマシになるかと思ったら、
アニメの方がひどかったからな。
つまり「何これ原作よりひでぇwwww」って事だよ。
- 424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 07:10:40.62 ID:9F6Lag8T0
- アニメは勢いのなさと表情の無さで叩かれてるんだろ
あと筋肉とか
- 425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 07:12:06.57 ID:GtsCGo3t0
- >>424
筋肉は原作も変な体型してんなと思った
動く為の筋肉じゃないし
- 426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 07:14:16.47 ID:KRawQGa60
- アニメのバトルシーンのしょぼさはやばい
原作の静止画のバトルシーンのが迫力あって動いて見えるってやばい
- 427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 07:33:50.73 ID:SOT6Wt8oO
- 昨日のイサアクとの戦闘シーンなかなかシュールだったな
- 428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 07:41:24.19 ID:ryC99cLW0
- シンドバッドの見た目かなり好きだけどな
何かエロい
- 429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 07:46:22.98 ID:muN9sSvMO
- アニメのシンドバッドってカッコ良くない
描きにくいのか?あと紅玉利用してたけど原作程黒く見えないな
- 430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 07:46:26.85 ID:PREMVTrA0
- エロいかあれ
最初が葉っぱ隊だったせいかあんまりエロく見えないんだが
あと魔装ダサい
- 431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 08:09:12.53 ID:sR8hKwHwO
- 原作絵は迫力あるけど顔の綺麗さはアニメかな。男性陣は作画崩壊してる時は酷い顔だけど。
シンドバッドって他の作品のチートキャラと比べて威厳さや凄さをあんま感じない。
声が若すぎるからかな。
- 432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 08:15:14.43 ID:ZdJu6Kxs0
- 二期はモルさんの大冒険でヨロ
- 433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 08:30:31.24 ID:O2T/uGmd0
- 久しぶりに見たらなんでシンドバッドの顔が白龍みたいになってんの
- 434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 08:31:33.73 ID:Lod1ogJh0
- モルさんの暗黒大陸をアリババが大冒険しちゃうんだろ?
- 435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 09:20:26.89 ID:/ziujtBC0
- 戦闘シーンが無駄に長くてしつこくてちょっと飽きるな。
- 436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 09:35:23.60 ID:6SzCdE7W0
- 監督と脚本は間違いなく原作をどうでもいいと思ってる
スタッフは原作を好きなのかもしれないが、単純に
技量が足りないんだろうな
戦闘シーンのダサさときたら...泣けてくるレベル
あと演出がなぁ全然良くならないな
- 437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 09:46:15.20 ID:W1T/AV9gi
- アリババが短剣スタイルに戻ったのが嬉しい
踊るように戦ってスタイリッシュでかっこいいし
女性作者だからかアイテムが凝ってて良いわ
- 438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 09:51:03.65 ID:N3bqLucl0
- なんか惹きつけられるようなシーンが無いのがなぁ。
アモンの宝剣のシーンとかも淡々としすぎだろ。
見どころと言えば、せいぜい全裸電気攻めシーンくらいだったな。
- 439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 10:01:45.17 ID:/3BlFTdY0
- アニメスレだとか原作スレだとかって問題じゃねえ
今週号のフラゲ画像載せるとか頭イカれてるわ
- 440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 10:16:38.69 ID:W1T/AV9gi
- 画像検索してたら紅玉ちゃんがいっぱいいるサイト見つけた
http://www.tumblr.com/tagged/%E7%B7%B4%E7%B4%85%E7%8E%89
- 441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 10:19:14.38 ID:PoObLQlC0
- >>439
そりゃ
「アニメ本スレでアニメを叩くことはいくらでもおk
原作叩くことは絶対に許さない、原作叩いたりアニメを擁護する奴はアニメ関係者!」
なんていうのがまかり通るようなキチガイ原作厨の巣窟ですもん、ココは
- 442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 10:23:25.96 ID:gVdkHIa30
- あかだまは最初のキチ入ったババアの時の方がよかった
原作でもここらへんからずーっとちょろいまんまじゃん
- 443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 10:25:24.32 ID:/3BlFTdY0
- >>441
ちょっと何言ってるかわからないです
- 444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 10:27:11.00 ID:PoObLQlC0
- >>443
そんなキチガイがいるスレだから違法画像うpなんてやってもおかしくないということ
てか、誰も咎めないし、その画像に絡めてアニメ叩きを喜々としてやってるし・・・
- 445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 10:32:06.43 ID:6SzCdE7W0
- このスレには定期的に現れるキチガイが二人居る
一人目は原作の画像を貼りまくる自称原作厨。アニメ放送終了後に現れる
もう一人はアニメの内容には一切触れず、制作会社は儲かっているからと
か言ってアニメ批判を叩く奴。平日の昼間に現れる。この前は日曜日にもいたな
- 446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 10:35:00.49 ID:i1NHw8PV0
- 腐の多い原作って大抵こういう流れになるよね
- 447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 10:39:11.81 ID:zichbPjQ0
- バーン様規制じゃね?
- 448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 10:42:08.35 ID:W1T/AV9gi
- でもA-1は調子乗ってる
京アニとかシャフトみたいにブランド化はさせたくない
- 449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 10:42:21.38 ID:6SzCdE7W0
- ハンターと同じ流れだね
- 450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 11:30:12.14 ID:VpKel+qoO
- >>448
そもそもA1ってそんな良くないしな
マギで最悪になったし
- 451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 11:41:26.55 ID:PoObLQlC0
- >>448>>450
そもそも今期のアニメ
シャフト=ささみさん@大爆死
京アニ=たまこけと呼んでたら本当にこけた
だろ?
A-1は俺修羅が作画演出も調子が良いし、来期は俺妹もある
アイマス映画に相当力も入れるだろうから、マギだけで判断するのは馬鹿
- 452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 11:47:27.29 ID:SOT6Wt8oO
- 噂をすればなんとやら
- 453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 11:53:31.37 ID:3RqtDWLmO
- 毎日毎日マギの内容の話せずにA-1の話ばかり
マギの内容についてよかったとこ語れよと言われても無視を決め込む
そのくせマギのアニメをアニメスレで叩くな!と意味不明な供述
こりゃ社員扱いされても仕方ないっすわ
むしろ社員じゃないなら何なのかと
- 454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 12:09:17.30 ID:6SzCdE7W0
- ID:PoObLQlC0
アニメ関係者と疑われてるのはお前だけだから安心しろよと言いたい
- 455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 12:09:18.79 ID:PoObLQlC0
- ID:W1T/AV9gi
ID:VpKel+qoO
そもそもこいつらのようなA-1叩きしかしないクセー末尾iやOなどの単発を批判しない時点でな
マギを観ているのが他のA-1作品を観ていないとでも思うのか?
- 456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 12:24:52.34 ID:PoObLQlC0
- それと原作を批判したりアニメを擁護したりすると必ずID:6SzCdE7W0のようなレッテル貼りが現れるよなw
お前も朝からご苦労様といいたいが、こうレッテルを貼ってほしいのかな?
小学館の関係者ですか?とw
- 457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 12:28:36.69 ID:W1T/AV9gi
- >>451安請け合いしてボロボロになってる作品が一つでもあれば低評価だろ
新世界よりも途中マジで酷かったし、ていうか影を付けない演出()ってww
http://i.imgur.com/Z6uNLPv.jpg
- 458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 12:47:07.76 ID:VpKel+qoO
- >>451
日常系だけやってろ
- 459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 12:47:50.89 ID:QojtoYeC0
- 【 名前欄】
【メール欄】sage
【本文】
A-1は
「売れる作品はウチでやる、売れなさそうなアニプレ作品は他の制作会社に投げる」らしいけど
こんな出来になるなら他社に投げてくれた方が良かったよな
マギが「売れるチョロい作品」と思われたのは確かだろうけど
- 460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 12:50:28.28 ID:/kDZTyV+0
- そういえば、同じA1で日常系じゃないフェアテも作画糞だったよなw
戦闘シーン無理なら引き受けんなよと
まだあっちは脚本とか監督が原作愛持って作ってるし声優の熱演でなんとかなってるけど…
梶もあっちじゃまだいいんだけどなぁ
- 461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 12:54:37.49 ID:PoObLQlC0
- A-1で日常系でないSAOは1巻45000枚売ってるけどな
A-1がどうとかいうなら、間接的にマギ原作はつまらないから売れないと原作厨が自分から宣言しているようなものじゃね?
- 462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 12:57:56.71 ID:OBYILJMG0
- SAO見てたらやっぱり作画に金かける路線は正解だと思うが
何で原作がどうのって話になるんだ
- 463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 13:04:03.22 ID:/3BlFTdY0
- A-1は監督次第、集めたスタッフ次第ってよく言われてるのにA-1だから良いとか悪いとか一括りにする事自体おかしい
少なくともマギのスタッフは全部ダメだ
- 464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 13:12:02.14 ID:N3bqLucl0
- SAOはTVCMとか1話目とかが良い出来で、販宣が上手かっただけの気もするけどなぁ。
SAOも、作画には比較的力を入れてたけど肝心の戦闘はいまいちだったよ。
まだビビッドの方が良く書けてるわ。
やはり監督によるところが大きいんだろうか。
- 465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 13:23:11.19 ID:PoObLQlC0
- >>464
SAOは戦闘シーンは華であっても物語で最重要というわけではないから、スタッフの召集もどちらかといえば戦闘作画より出ない編成になる
そうは言ってもSAOの戦闘描写は十分に水準以上だ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19381863
宣伝に関しては日5のアニメがそれを言い訳には出来ないだろ
- 466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 13:29:26.60 ID:Ppe1EBy30
- サンデーらしく設定もお話も地味でどっかでみたような奴だし、
ここが突き抜けてるって言うウリも無いし、
元々爆発的なヒットをする感じではない。
- 467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 13:29:55.75 ID:rI3+FVqx0
- このアニメってストーリーが流れだしたと思ったらまたすぐ止まる
なんかイライラするわ
- 468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 14:08:07.99 ID:N3bqLucl0
- >>465
SAOの戦闘シーンは「絵がきれい」それだけなんだよな。
金掛けて書いてるのは素人目に見ても良く分かるよ。
でも戦闘が淡泊(単調と言うべきか?)すぎて緊張感に欠けるんだよ。
まぁ個人の感性にもよるだろうし、SAOの話をしすぎるのはスレ違いだろうけど。
- 469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 14:16:34.98 ID:NInGswKF0
- モルさん、白瑛、ヤムさんいずれかの成分がしっかり入ってれば文句ねえのに
今回はどれも圧倒的に欠けていた
つーか展開の割に盛り上がりに大きく欠けるのは演出のせいか?
すげー淡々と話が流れていくんだが
- 470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 14:36:20.69 ID:X6RmSG9tO
- アニメ化前のイベントだけで参加応募者が一万人越えてたんだっけ?
それなのに円盤の売上が悪いってある意味すげーよな
どれたけ原作ファンから顰蹙買ってるんだか
- 471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 14:45:41.39 ID:fm2ln/3y0
- 前回はモルさんの活躍回だからか演出もがんばって盛り上がった感があったのに
今回はまたのっぺりと平坦な印象だったな
- 472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 14:57:00.99 ID:ZGrVQJQMO
- 三木の喋り方おかしくね?
ドゥニャなのにドニヤって呼んでるだろ
- 473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 15:07:07.46 ID:9PtGHIlo0
- >>472
正しくはドゥニヤなので合ってます
- 474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 15:09:37.34 ID:k+hRnT/O0
- A−1がダメなんだろうな
このアニメ最初の勢いだけであとは失速の一方だったし
新世界も原作がしっかりしてるから今また注目されてるけど
アニメは中盤あたりグダグダだった
正直見るに耐えないレベル
あとビビッドなんとかね
あれも愚作の見本みたいなもんで内容が叩かれるのを反映するように
唯一の売りだった作画までもが劣化していった
最新話なんてヒドいもんだ
つまり作品抱えすぎてどれもがダメなんだわな
全部が中とハンパ
最悪のスパイラルだわな
A−1にはそろそろ粗悪スタジオのレッテル貼ってもいいと思うわ
- 475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 15:18:24.82 ID:U4iv0vmA0
- 宇宙兄弟もな
内容はおもしろくても紙芝居だよあれは
- 476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 15:20:51.95 ID:PoObLQlC0
- >>474
同じA-1制作で同じアニプレ製作
電撃これ賭けのSAOと小学館これ賭けのマギ
A-1が仕事量を抱えている時期も同じで、アニメの出来も同じと言うのなら
なぜマギはSAOの4分の1(推定だか多分そのくらいになる)程度しか売れないのか
理由は原作の面白さの差しか考えられないが、お前はそう言いたいわけだ?
最もお前は単にアンチアニプレA-1なんだろうがw
- 477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 15:30:58.56 ID:am6WCGQh0
- 宇宙兄弟は原作が秀逸だからな
しかし原作が名作でもアニメになったらクソになったってのはよくある話
A-1はその原作の良さを上手くアニメに落としこんでるよ
単純にマギに力を入れてないだけな感じがするな、要するに手抜き
- 478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 15:33:13.54 ID:k+hRnT/O0
- >>476
ホントに原作の面白さの差なのかね?
言っとくがオレはA−1やアニプレに恨みなんかないよ
ただデカいスタジオや製作の最近の傾向は良くないと思ってるだけ
そりゃ数撃ちゃなんか一つくらい当たるさ
それがたまたまSAOだったんだろ
序盤で叩かれてりゃマギやビビみたいに失速して残念アニメになっていたさ
だがオレが言いたいのはクソアニメざまあってことじゃなくて
手をつけた作品は最後まで全力投球すべきじゃないの?ってこと
叩かれようが売上が悪かろうがはじめた作品は最後まで手抜かずに完走しろよってこと
たとえ1人であろうとファンがいるならそいつらに答えろよってこと
そうじゃなきゃそのうち誰もついて来なくなるよ
ネットで声のデカい奴らがのさばって影で支えてくれるファンがバカを見る
そんなのちっとも面白くねえじゃん
- 479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 15:37:30.48 ID:X6RmSG9tO
- 別にA1が糞ではないんじゃね?
マギくらいだろここまで酷いアニメ
つーか売上の低さを原作のせいにするって最低だな
別物になってるのに
- 480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 15:46:00.86 ID:hcX63vGoO
- A1は原作のストーリーに沿ってると原作の魅力を引き出すのが上手い印象
原作にはないオリジナル成分が多くなるとちょっとアレな印象
単にマギに力入れてない/人手が足りないせいかもしれないが
- 481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 15:47:53.42 ID:THYwwYuu0
- 売れる物=つまらない物、だからな
あえてつまらない物ばかり作って、どれかが売れればいいって戦略だよ
面白さが分かるまともな奴は金銭感覚もまともだからDVDなんて買わないもん
- 482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 15:53:01.42 ID:BvUeDm7c0
- 原作マギがむしろ売り上げ伸ばしてる状況で
原作が面白くないからという言い訳は見苦しいぞ
- 483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 15:54:23.06 ID:hcX63vGoO
- もしやA1はハーレムが好きなだけかもしれんw
- 484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 15:58:34.09 ID:tAIQUm0h0
- 青糞オリ回、新世界よりは最悪の原作レイポ。鉄腕凸は原作しらんから何とも言えんが作画が崩壊しまくってた記憶が
監督と構成があれだととことん駄目な物作るところって印象だな
- 485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 16:07:01.32 ID:X6RmSG9tO
- スタッフは舛成とか赤井が引っ張ってくる
→萌え豚が多いので戦闘シーンが下手。女の子は可愛い
脚本→安定の吉野。原作レイプの常習犯
監督→やる気無し
スケジュールも崩壊してるらしいし、運が悪かったんだなぁ
多少は仕事を受けすぎたA1自体のせいもあるだろうが
戦犯はメイン制作陣だよ
- 486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 16:09:21.79 ID:X6RmSG9tO
- さげ忘れたすまん
- 487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 16:09:31.08 ID:KZJcgCjy0
- .
.
.
あと1話だっけ?
- 488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 16:22:40.89 ID:3RqtDWLmO
- 作者や原作ファンは出来の悪いもの見せられて瀕死
監督やキャラデザは萌える女が少なくて瀕死
吉野は金儲けできなくて瀕死
声優は合ってないと批判されまくり
誰が得したんだろうなこのアニメ化
萌え豚?
- 489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 16:25:44.46 ID:FaiwZNLN0
- モルジアナでブヒブヒ言ってる連中
- 490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 16:26:24.06 ID:VpKel+qoO
- >>488
原作は売れた
くらいかな良かったのは
- 491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 16:27:28.32 ID:B0I9deKr0
- ジャーファルでブヒブヒ言ってる連中
- 492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 16:43:04.13 ID:RHM3jG8T0
- >>491
腐女子もブヒブヒ鳴くの?
- 493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 16:55:30.61 ID:zcP5icPr0
- 女キャラ以外でならジャーファルが一番アニメだとマシ
作画の乱れも被害少なめだし脇役だからキャラ改悪されてるわけでもない、声もまあ無難
原作だと出番小ゴマ多くて印象薄かったけど動いてると結構出番あるんだなと思った
- 494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 17:00:34.19 ID:l/xS/8q30
- このアニメ十二国記に烈火の炎あたりたして
世界観だけアラジンなのね
なんとなく左翼がすきそうな出来栄えになってて
途中から嫌悪感半端なかったけど
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 17:09:32.54 ID:UxXJaOpy0
- 原作のアリババくんにフガフガ言うよ!^^
アリババくぅーん!フガフガ!
- 496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 17:16:07.18 ID:HCIJO/Qy0
- そういえばジャーファルはシンドバッドの隣にいたけど来週戦闘ないんだろうか
原作もジュダル戦は尺が無くて暴れられなかったらしいしあの武器面白いからもっと見てみたかったが
ジュダルもライバルキャラとして強敵を印象付けるような戦闘欲しいけどあれはもう帰ったのか?
- 497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 17:29:34.29 ID:SOT6Wt8oO
- ジャーファルの作画の魔力は17話で切れたよ
ジュダルはもう手遅れ
- 498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 17:47:33.21 ID:muN9sSvMO
- >>493
成人男性だが童顔で容姿が少年枠だからマシなんだと思う
アラジン、白龍、アリババ(出番が多いので崩れてる時もあるがそこまで酷くない)もそんなに悪くないしな
女ばっか描いてた萌豚だから大人の男が描けないんだろうな
- 499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 18:06:41.35 ID:elpky3Uq0
- アリババは結構崩れることが多いし戦闘シーンがカスじゃん
白龍はいつも作画よくてほぼ崩れることがなく恵まれてると思うよ
アラジンは存在が空気化しててようわからん
- 500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 18:41:46.43 ID:SOT6Wt8oO
- 白龍は初登場したあたりが一番顔変だった気がする
- 501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 19:07:20.23 ID:sR8hKwHwO
- >>494
烈火の炎といえば、金属とか童話モチーフなとこなんかはメルに似てるよね。
パクりとは思わないけど。
- 502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 19:13:52.60 ID:hU1+0eFm0
- >>498
シンドリアやシンドバッド関連にはセリフつきでよく出てるし
印象は主人公達と関わりがあるとか戦闘シーンじゃね
- 503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 19:15:34.42 ID:m9cw2lA60
- 紅炎の顔がモブっぽかったのはアレだったな
どうせアニメだと登場しないんだから顔暗くしておけばよかったのに
- 504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 19:16:11.93 ID:hU1+0eFm0
- >>502は>>493あてだな
白龍の初登場って何話だっけ?
- 505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 19:55:03.04 ID:bmrtimv9O
- このスレの原作叩きってアニマギの内容と同じ位支離滅裂
アニマギも変な改変のせいでセリフとキャラのイメージがチグハグになってるけどアニメ売上げ↓に対し原作売上げ↑な現状でSAOと比較して原作がツマラナイからって思考は理解不能
アニメがツマラナイからアニメの売上げ↓で原作がオモシロイから原作の売上げ↑だろ
小学生でも分かる理論だと思うが
- 506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 20:03:13.11 ID:qE00947i0
- アニメがつまらないなら原作の売り上げ変わらないと思うが
- 507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 20:20:02.73 ID:x+ngeB7H0
- 紅玉があなたの為なら…ってなってたけどアルサーメンと戦ったら紅玉裏切り者になるんじゃないの?
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 20:23:13.55 ID:YWEbUzPlO
- アニメは放送前にこれがアニメ化されますという宣伝がある
コンビニ本もあるし
萌え以外やる気のない監督
クソ仕事ばかりで悪評しかない脚本家
アニメファンに叩かれて勘違い発言の作画監督
うまくいくわけないだろ
- 509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 20:26:58.04 ID:O/LW/RLa0
- 一応今回は煌本国は直接絡んでないんじゃないの
- 510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 20:30:34.86 ID:9osQSJGP0
- マギの原作信者は恐ろしいな
そんなに素晴らしい原作ならアニメ化前の売り上げがあんなにしょぼくない
- 511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 20:34:28.92 ID:xTjn8Q5/0
- 普通に作るだけでいいのに
- 512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 20:37:15.42 ID:iRC8mw9yP
- そもそも原作の方が作画崩れてるように見えるんだけど
- 513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 20:41:41.00 ID:sYHipjQu0
- 小綺麗さはいらんからバリバリ動かす系が良かった
初めは小綺麗→その小綺麗さもなくなり静止画スライド戦闘シーンってなんぞ
- 514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 20:44:30.06 ID:bmrtimv9O
- >>506
自分の様にアニメ入り口にして原作のみになった人多数
アニメは原作の知名度上げにだけは一役買ったな
自分はバルバッド編までは一応アニメ見てたよ
勿論円盤は買ってない
原作関連の促販が無くなった途端に円盤売上げ↓な時点で原作人気>アニマギは確定
原作オタにアニマギがそっぽ向かれたのは確かだね
アニマギオンリーオタもいるだろうけどあの出来にこの右肩下がりじゃ小数だろう
- 515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 20:45:08.04 ID:VpKel+qoO
- >>511
吉野の時点でそれは無理だなw
- 516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 20:47:42.91 ID:3RqtDWLmO
- >>512
お前あのミサワアリババのシーンと同じシーンの原作見比べても同じ事言えるの?
- 517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 20:50:52.51 ID:m3pZED4A0
- >>447
シベリア板あたり経由で出していただけるといいのだがなあ。
>>465
前半のアインクラッド編は止め絵戦闘はまだしもエピソードの削り方でヘイト上げまくったからなあ。
- 518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:01:06.50 ID:7spLNx9p0
- >>425
ジン(魔装も?)は、筋肉や骨を意図的にありえない形にしてるお
- 519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:04:12.64 ID:GtsCGo3t0
- >>518
いや、魔装とかじゃなくて生身のアクションやら単なる立ちポーズなんかも
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:05:08.90 ID:7spLNx9p0
- >>505
問題は原作叩きの書き込みが、
IDは違うのに揃ってそういう同じ勘違いしてることだなー
あとネタバレ画像貼りの人とかとだいたい同じ時間に来るね
まあパペマペだろうな
- 521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:06:02.81 ID:7spLNx9p0
- >>519
そっかすまん
- 522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:08:05.65 ID:wtorB+0f0
- 次回最終回?
- 523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:09:03.31 ID:O/LW/RLa0
- 次の次でとりあえず終わり
- 524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:12:33.89 ID:wtorB+0f0
- お。あと2話か、残り1話でシンドリア全面戦争・デュニヤイサアク・師匠コンビの戦闘をやるのかとヒヤヒヤした
thx
- 525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:18:22.78 ID:FvTn7RBN0
- >>512
原作は小汚ないと言うか貧乏臭い絵柄だな。何か臭そうなんだよ
アニメはデザインだけなら小綺麗になったと思う
- 526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:25:52.90 ID:sR8hKwHwO
- アニメ終わったらコミック集めようと思ったけど原作の絵見て躊躇中。
昔の漫画みたいな絵柄。
モッさんと紅玉の頭が真っ黒なのが…
- 527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:26:52.94 ID:y11yBkCl0
- あんなノッペリした紙人形みたいなキャラデザが小綺麗?
ものは言い様だな……
- 528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:29:13.63 ID:hxwc2iyC0
- 絵柄嫌いな人は原作買わなくていいんじゃね
萌え漫画でも買ってればいいよ
- 529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:36:40.00 ID:X6RmSG9tO
- >>526
えーもったいない
アニメ楽しめてるなら間違いなく好きになれると思うよ
そもそもモルさんは赤毛だから、漫画でベタ塗りでも違和感無かったんだけどな
アニメはなぜピンクにしたし
- 530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:43:35.43 ID:VH/fDGCX0
- ストーリーは面白いけど、原作も、展開の仕方とかは余りウマイとは思えないんだよなぁ
- 531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:45:49.06 ID:sR8hKwHwO
- >>529
絵だけでやめるのはやっぱ勿体無いよね。
絵が好みでもつまらなくてやめた漫画はたくさんあるし、逆に苦手な絵でも面白くてハマったのもあるし。
有難う。何か買う気になった。
- 532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:47:56.92 ID:KL6L8qhF0
- めいっぱい楽しませようという工夫はしてると思う
目の惹かせ方とかつかみとかの緩急
そこの再現を放棄してるんだよな
- 533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:50:14.46 ID:hYnQIOu70
- この作者本当に漫画が好きなんだなってのが伝わってくるな
BSもほぼ毎週更新だしはまっちゃえば楽しい
- 534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:57:44.25 ID:IK7l7WtP0
- 原作者は勢いあるけど構成力がないと思う。そこは担当がなんとかしろと思うが
メイン3人のキャラは丁寧に描写しようと努力してる感はあるな。
モルさんの笑顔を特別なシーンとして描くところとか
- 535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 22:05:12.71 ID:dpcx6T/f0
- 急に単発で原作sageが始まったw
お忙しいこって
- 536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 22:07:37.73 ID:6mygyfjA0
- 鏡
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 22:18:06.78 ID:dpcx6T/f0
- >>536
それしか言えないんだ…
アニメの良い所列挙しなよ
- 538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 22:36:24.07 ID:jEJ1FzY10
- モルさん紅玉ちゃんかわいい
以上
- 539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 22:40:54.75 ID:VpKel+qoO
- >>538
紅玉ちゃんがチョロインで可愛くない
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 22:42:01.53 ID:l7KyW9aY0
- もうアニメはモルさんだけ映してればいいよ
俺が許す
- 541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 22:44:47.62 ID:B0I9deKr0
- もっとヤムさんの乳も映してくれ
- 542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 22:47:13.02 ID:9F6Lag8T0
- スタッフ何でヤムさん嫌いなん?
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 22:48:24.95 ID:JOMI1+P40
- 来週は多分エカテリーナ無双
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 23:11:36.53 ID:M9XdOLY80
- 円盤が原作特典なくなった時点で売上半分以下になってるもんな
3分の1以下になるってよっぽど原作オタにそっぽ向かれてるんだよこのアニメ
そりゃそうだよな
アニメより静止画の漫画のが迫力あって動いてるしw
このアニメ会社は少年漫画のバトル描けないなら最初から請け負うなよ
萌え豚アニメだけシコシコ描いてろ身の程しれや
- 545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 23:17:02.82 ID:hU1+0eFm0
- ドラマCDはそこまで原作特典って感じしないから
イベントもでかくね
- 546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 23:25:38.58 ID:EFB1I9Kq0
- ^^
- 547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 23:30:27.12 ID:PoObLQlC0
- >アニメより静止画の漫画のが迫力あって動いてるしw
>このアニメ会社は少年漫画のバトル描けないなら最初から請け負うなよ
こんなトンチンカンなことをアニメ本スレで言う馬鹿がいるから原作が叩かれるんだって気づけよ
少年漫画のバトルを描けないってなんだよw
悪いが、少女漫画のちはやふるのかるたのシーンの方がよほどマギ原作よりも熱いぞ
それにアニメ化効果でマギ原作は確かに売れたが、最新巻が40万部程度だろ
青エクには遠く及ばないな
- 548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 23:34:25.18 ID:X6RmSG9tO
- パペマペですか?
- 549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 23:36:24.98 ID:EFB1I9Kq0
- 原作の画像貼り荒らしって僕のことかな?
荒らしだなんて心外だよね´`
僕はただ原作のがおもしろいってことを宣伝してるだけなのにさ…しょんぼりだよ
でも今週のちゃんと見たらおもしろかったな〜^^
マギは作画崩れはあれだが、BGMはすげーいいと思うんだ!
そしてBGMがいいと作画崩れが気にならない!今週のは盛り上がった!
紅玉ちゃんも、ジュダルや煌と戦うんじゃなくてアルサーメンと戦うならアリじゃないかな?と、思い直したよ!
たぶんアニメはさすがに紅玉ちゃんが恩人や国を裏切るようなことはさせないだろう^^
あと、アリババくんも、アニメのアリババくんもなにげに好きだな〜
原作の絶対に黒く染まらない、作中一番のハイパー白ルフ聖人アリババくんと、
そんなアリババくんについていくモルちゃんが好きなんだけど
アニメはアニメでありだな!
やっと盛り上がってきたから来週たのしみだー♪♪
- 550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 23:40:21.37 ID:EFB1I9Kq0
- >>547
ちはやふるは知らないけど原作のバトル描写はかなりのもんさ!
大高の絵は例えるなら冨樫と和月とブリーチを合わせて割ったみたいな感じか^^
- 551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 23:45:53.85 ID:EFB1I9Kq0
- バトルの勢いある絵、ギャグの時の絵、普段のかわいい絵、使い分けが上手いな〜と思うよ!
大高はサンデーにいるのがもったいないね
ジャンプの看板ニ軍にはなれるレベルだよ!
一軍はワンピナルトな、さすがにそこまでは人気出ないかなーと思うけど
ジャンプで連載してたらジャンプ看板ニ軍並みの単行本売上は行くレベルさ!
僕が保証する!^^
みんなも原作読んだほうがいいよ〜アニメは淡々と真面目に進んでくけど
原作はバトルに熱く燃え、ラブコメに萌え、楽しく読めるんだ〜^^
- 552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 23:49:11.86 ID:dpcx6T/f0
- >>547
>>37ってやっぱりお前のレスだったのか?
よそのスレまで迷惑かけに行くんじゃねえよ
アニメ効果で漫画が売れたってずっと主張してたのに、今度は掌返しか?
青エクは後半は兎も角、前半の原作準拠部分は良くできてただろうがw
その青エクに原作の売上げが及ばないのなら、それは即ちアニメマギが糞ってだけだろw
- 553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 23:50:49.47 ID:am6WCGQh0
- 信者にみせたアンチだな
- 554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 23:52:08.42 ID:JOMI1+P40
- 原作の売上げが悪いなら普通に原作に魅力がないだけだろ
なんでアニメが悪者になるんだか
- 555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 23:52:53.52 ID:EFB1I9Kq0
- マギはナルトの会社のピエロか、デスノのマッドハウスか、東映にやってほしかったな…っていうのはあるよね´`
ジャンプ漫画ならな〜…
サンデーってのがもったいないよ
大高の画力、ストーリーならジャンプのが合う!!
- 556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 23:54:05.06 ID:EFB1I9Kq0
- >>554
何を言う`´
売上いいみたいだよ!
悪いのはBDDVDだろ
- 557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 23:59:44.32 ID:PoObLQlC0
- >>552
マギ原作厨は本当にレッテル貼りとダブスタが好きだなw
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 23:59:46.10 ID:VpKel+qoO
- >>542
ロリじゃないからか?
- 559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:00:25.93 ID:/kDZTyV+0
- ID:PoObLQlC0←本格的にこいつが怖い
- 560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:01:11.56 ID:EFB1I9Kq0
- え?^^
- 561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:01:51.13 ID:81hdYoHx0
- みんな、そう思わない??
- 562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:02:44.32 ID:81hdYoHx0
- マギのアニメじゃわからんだろうけど原作はジャンプ向けだって思わない??^^
ねえねえ
- 563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:03:24.12 ID:EFB1I9Kq0
- みんなの返事がきこえないな〜
おかしいな????
- 564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:04:43.52 ID:EFB1I9Kq0
- 0時直後ってIDが変になるな
>>560-563全部同じ僕なんだけどな
- 565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:06:02.17 ID:EFB1I9Kq0
- いっそ、原作ではアリババくんのバカのせいで進展のないアリモルだけど
アニメ最終回では結婚しますように^^
- 566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:07:00.87 ID:81hdYoHx0
- アリモル♪アリモル♪モルモル♪アリアリ♪ア・リ・モ・ル♪♪
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:10:24.59 ID:81hdYoHx0
- 原作の本誌でさー、アラジンきゅんとアリババくんは再会してとても楽しそうなんだ…
それはそれはいいことなんだけどね…
やっぱりモルちゃんがいないのが寂しいんだよね´`
アラジンきゅんだけが本誌で大活躍してたときは普通に読めてたんだけど
アリババくんが出てきて合流すると、どうしてモルちゃんはいないのか??と寂しくなるんだよね´`
早くモルちゃんも合流しないかな…あとモルちゃんにもパワーアップイベントおねがいします…´`
- 568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:11:09.16 ID:Y7rLj3oM0
- 最近のジャンプは知らないが人気キャラ総出で天下一武道会されても困る
そもそもジャンプだとバルバッド編みたいな結論は無理だろう
この漫画強さが正義じゃないし女の子沢山出てきて可愛いからサンデーでいいよ
- 569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:13:43.94 ID:Ye1hwWOI0
- なんで基地外の相手するんだよw
- 570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:16:46.02 ID:HNrjiKQk0
- 強さが正義じゃないというか、基本、全員が正義なんだよなぁ
組織ですら、予想した世界の終末に対し反逆するという正義だし
- 571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:17:38.53 ID:7FkG9dlt0
- クソアニメだったな、数ヶ月したら誰も覚えちゃいないだろう
- 572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:19:52.81 ID:W2fZ8n3K0
- バーン様にも見捨てられたか
- 573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:21:11.25 ID:a2n1SrAy0
- 日5はハガレン然り戦BASA然りスタドラ然り青エク然り、終了後次々劇場版化したものだが
マギは劇場版にもならなそうだな
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:23:10.46 ID:qIYYXFqB0
- 同じスタッフなら二期も劇場版もいらんよ
作らないで下さいと頼むわ
- 575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:23:14.40 ID:81hdYoHx0
- >>568
ジャンプならアリババくんのレーム闘技場編が長引いただろうな
世界中の強者が出てきてトーナメント戦になってアリババくんは決勝戦でムーと戦って
ギリギリのところで負けるパターンな^^
もしくは世界の王を決めるのもトーナメント戦になったりしてな^^
ソロモンによる最後の迷宮が出てきて、それぞれパーティー組んでクリア出来たそのパーティーの王が世界の王になる…
いいね^^
パーティは
信号機組(マギアラジン)、シンドリア組(マギユナン)、紅炎組(マギいない。アルサーメン?)、白龍組(マギジュダル)、レーム組(マギシェヘラ)
な!^^
どう見てもシンドリアが勝ちそうだけどなんだかんだありつつやっぱり最後は信号機組がクリアするのさ^^
どう?どう??
- 576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:24:17.55 ID:AyOqBiYf0
- 作画も相当微妙だけど深夜アニメよりカクカクしてないか
- 577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:24:32.02 ID:lKOBMWvm0
- 劇場版青エクがスクリーン数取り過ぎて思い通り行かなかったのもあるし
各々の要素が微妙かもね
- 578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:24:58.84 ID:81hdYoHx0
- 世界の王を決めるのはトーナメント戦じゃないや、ハンター試験風だな
- 579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:26:58.20 ID:K5YBea5U0
- 紅玉ちゃんがチョロインだからいい
- 580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:32:44.20 ID:81hdYoHx0
- BS見た?^^
>今週号のサンデーは水曜日が祝日のため、火曜日発売だそうです。
>どうぞよろしくお願いします。
>先週号からアリババが再登場しました。
>アリババが来ると場の雰囲気が大きく変わります。
>描くのも楽しかったです。
>この辺りからマグノシュタット編は今までと全く違った方向へ動き出しますので、どうぞお付き合い下さいね。
だよねー^^
やっぱ原作のアリババくんは場の雰囲気をいっきに変えるスーパー白ルフ人だよねー^^
アニメのアリババくんには場の雰囲気をいっきに変える力はなさそうだな…´`
あとは原作に早くモルちゃんも…´`
- 581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:33:29.09 ID:81hdYoHx0
- >>579
原作の紅玉ちゃんはそこまでちょろくないぞ!
- 582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:33:29.72 ID:5Zr+0T9I0
- でも春に更なるプロジェクトが始動するって
予告されてたよな
映画化じゃないならなんだ
- 583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:34:41.99 ID:a2n1SrAy0
- >>581
お前は散々粘着して原作原作うるさいからさっさと消えろ
もうこのアニメはとっくの昔に原作厨お断りなんだよ
- 584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:37:41.94 ID:81hdYoHx0
- 出ていけと言われるとますます居たくなっちゃうひねくれものなんだよ^^
本誌もやっと戦争終わってこれからどうなるのか楽しみだな〜^^
- 585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:38:33.68 ID:eyOtIzi7O
- ガイドブックで吉野が「アリババは闇に飲まれそうな危うさがある」だの
舛成が「ウジウジするアリババに鉄拳制裁したい」だの…コイツら原作読んで理解してないじゃないか
- 586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:38:50.48 ID:a2n1SrAy0
- 何だただの荒らしだったのか
- 587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:44:11.11 ID:r9VKNuVm0
- >>585
根本からおかしいよな
アリババがそんなキャラだったらマギの話が成立しないわ
- 588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 00:47:59.09 ID:uTPUtA5fO
- 画像貼る奴と原作アンチって同一人物か?
もしくはA1叩きと原作アンチ
すげー気持ち悪い
- 589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 01:03:49.08 ID:3UfujAix0
- アニメのアリババは
意味もなくヒューイ!なんて言わなそう
白龍にお前真面目すぎて意外とめんどくさい奴だな!なんて言わなそう
自分のことザグレートハンサムトレジャーハンターARIBABAなんて言わなそう
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 01:12:41.07 ID:1PA9BbGZO
- >>585
漂白剤アリババが闇に飲まれるとかもう…頭おかしいレベル
- 591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 01:13:02.90 ID:Ye1hwWOI0
- >>585
バルバッドのことがあるから明るくいられる筈が無いと
勝手にアリババを根暗キャラに改変しておいて鉄拳制裁とか、バカじゃないのかw
- 592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 01:17:08.87 ID:P57hZD8R0
- >>585
なんでこんなやつらが制作したんだろうなあ
- 593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 01:19:05.50 ID:81hdYoHx0
- まあまあもうすぐ終わるんだし別物として見ようじゃないか^^
本誌にはちゃんと本物のアリババくんが出てきたんだし^^
シェヘラちゃんかわいいし
でもやっぱりあとはモルちゃんも出てきてほしいよな〜´`
アリババくんが出てきたなら尚更モルちゃんも!って思っちゃうよう
- 594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 01:24:08.63 ID:uTPUtA5fO
- うーん
度が過ぎた原作厨なのかね
あんまし原作持ち上げんなよ
揚げ足を取って原作叩く奴がいるからさ
頼むよ
- 595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 01:28:22.84 ID:Ef78OP/X0
- 原作厨に見せかけた原作ファン叩きでしょう
いじらないのが一番
- 596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 01:28:49.40 ID:cSViBAbs0
- >>594
ID:81hdYoHx0に触るな
コイツどう見ても人が迷惑してるの分かってる上で荒らしてる愉快犯だし
もはや話しかけて分かるヤツじゃない。クズはスルー推奨
- 597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 01:33:26.00 ID:uTPUtA5fO
- そっか
すまんかった
ここ見ると悲しくなるわ
こんな事になるならアニメ化なんてしなくてよかった
- 598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 01:33:35.30 ID:JnFu/osA0
- >>593
本誌のモルジアナ今なにしてるの
- 599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 01:33:55.20 ID:81hdYoHx0
- >>594
原作叩いてるやつがいても、この僕がその倍原作を褒めるからだいじょうぶだよ^^
原作大好きアリモル大好き♪♪
- 600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 01:35:30.66 ID:K5YBea5U0
- >>598
大峡谷のそこでユナンと個人レッスン中
- 601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 01:35:47.41 ID:81hdYoHx0
- >>598
それが…わからないんですお…しゅん´`
モルちゃんの最後の登場って15巻のあれだけだよね´`
なんかここまでなんもないと大変なことになってるんじゃないかと心配だよ´`
- 602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 01:36:42.34 ID:81hdYoHx0
- >>600
ユナンのとこから暗黒大陸に向かっただろ??
だから暗黒大陸に行って戻れなくなってるんじゃないかな´`
- 603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 01:41:18.47 ID:tmHe23Yw0
- あのビッチ今頃ユナンと浮気してるんじゃないかな
- 604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 01:43:22.35 ID:81hdYoHx0
- そんなモルちゃんいやだな´`
- 605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 02:08:39.36 ID:IfGKBpO50
- なんかアニメのアリババが様子が違くて見てて辛くなってきた所に本誌にアリババさん登場して
やっぱりいつものアリババさんで安心した
ちなみに明後日、発売の話ね
- 606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 02:10:31.03 ID:7FkG9dlt0
- アリババの声はもう少し明るい演技or声が良かったな、ただでさえウジウジしてるんだから
- 607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 02:36:44.48 ID:LpiTmIck0
- アニメのアリババは声はいいと思うよ
どっちにしろ原作とは別人のアリババだしいいじゃん
それより白龍とジャーファルが声違和感ある
もう少し女性的な声想像してた
- 608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 02:37:56.89 ID:7FkG9dlt0
- ジャーファルはイメージと違ったけどまぁいいかなってレベル
白龍は論外
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 02:39:41.93 ID:cSViBAbs0
- 最近遅くなっていると言っていたから
1日くらい後になったら来るかなと思ったんだけど
今週は本当に休むっぽいなぁ・・・(´・ω・`)ショボーン >バーン様
- 610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 02:44:44.04 ID:hSurVYvY0
- バーン様「やる気出ないわ〜…モッさん動かないせいでやる気出ないわ〜…」
- 611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 03:05:58.61 ID:U/Iu96hJ0
- ちょっとまえのモルさんのダンスはよかったもっとみたい
- 612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 03:13:58.88 ID:Xb999I9G0
- 年度末だからですか?バーン様
- 613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 04:43:16.47 ID:QoRTaVJE0
- 赤井
「1話とOPは出来る限りのことはやりきった。
本編もは最善は尽くしてるけど、いくつか心残りのあるシーンもある。」
「アニメの設定画をあまり見ずに原作を参考にしてる。
大高先生の絵柄に合わせたいので、毎週のサンデーを確認してる。」
「原作を大事にするのが第一。
大高先生の絵柄は好きなタイプなので、その辺でも頑張ってるつもり。」
「お気に入りは白瑛とマスルール、紅玉。
ブーデルやジャミルもみんなお気に入り。
作業話数で変わってくるのかも。」
- 614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 04:49:48.45 ID:QoRTaVJE0
- 舛成
「今の声優界でトップ20に入ると感じている人達に頼んだ。
いい人を連れてきたいって思いで選んだ。」
吉野
「そのまま放送しても問題ない芝居が出る。
ディレクションのハードルがものすごく高い。」
- 615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 04:52:08.86 ID:AyOqBiYf0
- 白龍の人は演技が下手すぎ
- 616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 07:23:41.13 ID:qS+wJrXd0
- >>613
なにひとつ伝わって来ないのはなんなんだろう…w
アニメの設定画をあまり見ずに原作を参考にしてる?
あんなフニャフニャな絵で?
毎週のサンデーを確認してあれなの?同人以下じゃね?真似すら出来ないとかw
原作を大事にするのが第一とか、どの口が言いやがるんだww
- 617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 07:30:00.68 ID:HmFmty470
- MBSステマ
- 618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 07:52:29.13 ID:Tpxyk/gN0
- アニメの設定画作る意味って…
- 619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 08:40:58.06 ID:1PA9BbGZO
- あの声優陣の何がトップ20?ゴリ押しトップ20?
あんなキャラクターに全く合ってない声優陣選んだ上に声優がクビ傾げるくらい糞みたいな解釈の演技指導してキャラ壊すのを今の時代ハードルが高いって言うのか…
しかしなんで全てにおいてこんなに自信満々になれるのかが不思議でしょうがない
多重人格かなんかなのアニマギスタッフ陣って?
- 620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 08:45:39.05 ID:jV0I2gcN0
- ハドラーの正論に打ち倒されたのかもな >バーン様
- 621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 09:50:05.29 ID:uTPUtA5fO
- ひょえええ
制作陣の自信過剰っぷりがすごい
何が悪いのか全く分かってないな
- 622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 10:13:35.32 ID:IfGKBpO50
- 設定画は破綻して無かったのにな
まあ作者も言ってる通りアリババなんか顔が安定しないタイプなんだから、
そこは汲み取ってやるのがアニメの、プロの仕事だと思うんだけど
だいたいなんで漫画参考にしてミサワモドキのまん丸お目目を量産すんのかわからんわ
- 623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 10:44:17.71 ID:27Gr/rRC0
- アバンの時にはあったイスナーンの被り物がOP後は消えて髪がバサバサしててワロタ
- 624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 11:55:37.45 ID:X/CNdxfM0
- >>613
マスルール嘘くせぇ
とても愛を感じる作画じゃなかったぞw
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 12:28:12.52 ID:eyOtIzi7O
- 名前わからないけど作画の人で原作に近い絵の人居るよな
その人の方が赤井より上手いと思う。赤井の絵ってけいおんのパクリに見えるんだよ
- 626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 12:40:18.69 ID:K3FKccPqO
- >>624
好きなキャラに愛を感じる作画をしたら、好きキャラだけ贔屓してるって叩くんだろ?
- 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 12:43:29.35 ID:QGBdq/LZ0
- そもそもシンドバッド・マスルールに関しては手抜きというか描ける能力を感じない
- 628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 12:47:31.84 ID:yFXMeyfhO
- せやな
- 629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 13:24:28.99 ID:1PA9BbGZO
- >>626
愛持たなくていいから原作通りに描けやw
- 630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 13:27:23.61 ID:EAJC3oUrO
- EDの一枚絵はどのキャラもいい感じなんだけどな
- 631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 14:54:07.25 ID:QoRTaVJE0
- キャラデザ・総作監の赤井俊文
「漫画は話も勿論大事だが、絵の力が大きいので、見せ方は基本的に漫画を意識。
漫画の絵をトレスするだけじゃなく、自分らしさを出せればいいなと下心もある。」
「自分で言うのもなんだが、男キャラを描くにも慣れた。
元々可愛い系が好きだが、男キャラ自体に苦手意識は無い。
でもちゃんとカッコよく描けているかは観てくれる人次第だと思う。
自分だとダメな部分がつくので、客観的に観られない…。」
「物語が佳境になるにつれ、心身ともに疲労してるが、周りの反響が助けになる。
厳しい意見も耳にするが、そこから反骨心、意欲が湧いてくる。」
- 632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 14:56:15.76 ID:0XQ2YQSD0
- まあモルさんや紅玉ちゃんには力いれてるなあと感じる
もうこの二人を主人公で作れば良かったんや
- 633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 15:07:02.12 ID:gjEh8jV30
- アニメスタッフは素直にアリババとモルジアナのラブコメやれば良いんじゃないかな
- 634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 15:14:19.30 ID:qS+wJrXd0
- >>631
男キャラ全滅なんですがw
シンドリア勢の酷い事酷い事
- 635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 15:18:16.14 ID:QoRTaVJE0
- 舛成
「原作を読んだ時に独特の"色"を変えずに映像としてどう観せるかと考えた。
漫画とアニメは表現方法が違うので、どう置き換えるかを考えた。」
吉野
「舛成さんと同じで原作のいい所を何処まで反映出来るか頑張りたいと思った。」
舛成
「6話までは原作話を適度に割愛して再構成したが、バルバット編は一言ひとことにこだわりにあり、抜けなくなった。
10話分では収まらないので、もう1話足してしっかり作ろうってなった。
原作を読んだ時、クライマックスで"なるほど、これで人気なのか"と思ったから、そこは大切に作りたいと思った。」
吉野
「作り手(大高先生)の、本当に熱い思いが乗ってる気がする。
過剰な熱量がマギらしさなのかと思い、説明は映像と台詞に取り込んでいく。
尺的に入れられない所もあった。」
舛成
「気を付けたのは説明臭い台詞も必ずキャラの感情を乗せる事。」
舛成
「原作から逸脱したくない。"アニメマギのテーマは?"の質問に"マギを作る事"と答えた。
原作を受け取って、それを作品として出すのが役割だから、俺自身の思惑はそんなにいらない。
アニメは大人数で作るから、主軸がブレないように監督する。
アラジンとアリババを軸にすると決めたら、それがブレないように。」
舛成「観ていて楽しいのはモルジアナ?」
吉野「動かして楽しいのはモルジアナ。」
舛成
「キャラクター全員が好きだから、皆可愛い子供達。
父親気分で"この子達大丈夫?""アリババのウジウジっぷりに鉄拳制裁したい!"。
アリババは待っていると成長すると思いながら、悶々と見ている感じが常にある。」
- 636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 15:20:13.49 ID:Q0UL25hl0
- もう、アリババについては何も言ってくれるなとさえ思うわ
- 637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 15:24:48.57 ID:QoRTaVJE0
- 舛成
「アニメ版"マギ"、大変だったけどやりがいがありました。
自分が今までやってきたものとは全然違う、作品へのアプローチの仕方がたくさんあって、
この歳になってもっともっと勉強させられたという感が強いです。
まさかまだ学べる余地と機会があるとは思わなかったので、今まで仕事を続けてきてよかったと思います。
四苦八苦満載でやってきました。最後まで楽しんで観ていただければいいなと思います。」
吉野
「頑張って作ったので、皆さんも一生懸命観てほしいです(笑)。
人気作品を原作にいただいて、そのファンを失望させたくないと思いながら、
でもただ原作をなぞるだけでもいけない。
さまざまなせめぎ合いの中で、苦しんだり楽しんだりしながらここまで来ました。
これでよかったのか否かは皆さんに委ねます。最後まで楽しんだご覧ください。」
これだけ原文ママ
- 638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 15:35:43.39 ID:1PA9BbGZO
- もう二度とマギに関わるなとしか言えない
- 639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 15:36:46.27 ID:yFXMeyfhO
- 「うるせー馬鹿」という感想しか浮かばない
あと慣れてあれなのはヤバいぞ赤井
- 640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 16:03:22.32 ID:c0onLktl0
- >>635
間違ってるぞ
「観ていて楽しいのはモルジアナ」
「動かして楽しいのもモルジアナ」
だぞ
- 641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 16:15:04.80 ID:NqLv8NCB0
- >>640
せめて男キャラにも1人ぐらいそういうのがいればな
- 642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 16:21:27.52 ID:NKwtDz5D0
- アリババは闇に飲まれそうな危うさがある(キリッ
- 643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 16:47:17.85 ID:K8k9wNw20
- たしかにモルジアナ動いてるのみると楽しいしかわいい
他のアクションはお通夜だけどね
- 644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 17:08:42.57 ID:7HGeB4G50
- 2期ってあるのかな?円盤買おうか原作本買おうか迷ってる
あるなら前者を選びたいんだけど・・・
- 645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 17:14:32.51 ID:zfAA8zv50
- モルさんが動くシーンだけ妙に生き生きとしてる理由がわかった
演出作画共に恵まれてんだよ
- 646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 17:19:09.24 ID:cd3/0zJv0
- アラジンのキャッキャうふふふみたいなのが見たかったんだが全然だな
あと目輝かせるとことか
- 647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 17:29:07.75 ID:eyOtIzi7O
- >>635
俺自身の思惑はいらない?わけわからん理由でアリババの性格変えたヤツが何言ってるんだ
しかしこのインタビュー読むと舛成は原作通りにやってるつもりなんだよな…キャラの解釈もろくに出来ない無能の癖に何でこんなに自身過剰なんだw
- 648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 17:37:43.76 ID:0J6uxYut0
- つもりも糞もほぼ原作まんまじゃないか
舞乙以降の吉野作品では間違いなく一番まともだよ
- 649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 17:51:04.13 ID:KxaNBG3I0
- AWもかなりまんまだったよ
- 650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 17:51:07.83 ID:Q0UL25hl0
- 主人公の根っこをねじ曲げといて原作通り?
へぇ
- 651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 18:03:28.23 ID:cB3yBFwo0
- 本スレがアンチスレのようだが、それだけ売れる作品ってことか。
マギは成功してるって証拠だな、アンチがつくってことは。
それはともかく、モルジアナがほぼ主人公に近いあつかいで、アラジンがあまり出番ないような。
動きといい活躍っぷりといいモルジアナがいちばんいいな。スタッフたちの愛を感じる。
- 652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 18:08:32.14 ID:y+tSfsbm0
- >>644
青エクの例からいって、とりあえず二期はないと思う
可能性としては来年か再来年辺りに映画化かな
ギャーギャーうるせー糞腐ども
キャラデザはもちろん、キャラの性格も原作とアニメでは変わるのは当たり前だ、知っとけボケ
そんなに喚きたけりゃ、原作本スレでやって来い
- 653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 18:09:25.69 ID:jV0I2gcN0
- >>635
アニメなんかを作っている奴が鉄拳制裁かw
頭が悪いなw
- 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 18:19:01.65 ID:g837LAss0
- ビスティの画像ください
- 655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 18:27:23.35 ID:93w8MCHq0
- >>635
こんなにも原作既読者とアニメ製作陣で意識の差があるとは思わなかった…!
- 656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 19:11:10.22 ID:SRkphcW0O
- >>637
十分原作ファンを失望させてるやん
- 657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 19:11:39.84 ID:dj02j9QDO
- むしろ
(こんなに改変して)アリババに鉄拳制裁されてしまう
なら良かったのに
- 658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 19:24:23.84 ID:RjiTU7LH0
- 個人的に作画はそこまで悪くないと思うけれど監督と脚本はちょっとアレだね
- 659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 19:27:04.48 ID:m5xSCR9t0
- >>651
どの辺がアンチなの?
- 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 19:27:34.75 ID:1PA9BbGZO
- >>652
>キャラデザはもちろん、キャラの性格も原作とアニメでは変わるのは当たり前だ、知っとけボケ
はぁ?当たり前じゃねぇよボケ
しかも否定意見全部腐にするとか頭おかしいなw
- 661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 19:27:36.99 ID:zY7UrLoy0
- >>656
>そのファンを失望させたくないと思いながら、
こいつ、マジでいっつもこういうようなことをいうけど本音じゃないからw
こういっておけばいいや〜みたいな、吉野は口だけのカス
- 662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 19:29:13.98 ID:NKwtDz5D0
- しかも自分でうじうじキャラに改悪しといて鉄拳制裁だからなw
- 663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 19:47:06.83 ID:vTgXrgxZ0
- >>652
当たり前だと!?
お前は今までどんな原作付きアニメ見てきたんだよ
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:09:07.37 ID:uZCYkp5x0
- >>658
ぜんぜん動かない回あるじゃない
正直止め絵にパワーないし動かさないと映えないキャラデだと思うよ
- 665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:14:37.89 ID:EAJC3oUrO
- アニメと原作でキャラの性格が違うのは当たり前って擁護は初めて見た
真面目にそのまま原作通りに作ってるアニメにはキャラの性格改変なんてないぞ
例えばアニメジョジョに性格違うキャラいたか?いないだろ
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:15:57.56 ID:ekkR0Ljo0
- ていうかキャラが違って当たり前とか
インタビューで言ってることと矛盾するんですが
- 667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:19:15.53 ID:r9VKNuVm0
- >>625
あったあった
バルバッド編あたりから出てきた気がする
アップの顔が原作っぽいことあった。表情が上手く出てた
- 668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:20:16.97 ID:1PA9BbGZO
- >>665
サンデーですらそんなのないよなぁ
キャラデザなんて原作通りなのばっかりだし
アンリミみたいに完全アニオリとかならまだしも…
- 669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:25:19.70 ID:a5JlVnOR0
- 神汁
アニメ絵>>>>原作絵
- 670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:25:38.58 ID:r9VKNuVm0
- >>635
なんかアニメ放送前のロングインタビューでも思ったけど
妙に原作原作言ってる気がする
原作者の名前もよく出てくるし
それでいて出来あがったものは原作の根本をぶっ壊してる
ここまで酷いと、あれは牽制のためだったんじゃないか?とまで思った
どんな酷いもの出されても、原作者の許可を得てますって言われたら原作信者は黙るしかないもん
- 671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:27:06.48 ID:Ye1hwWOI0
- >>635
>原作を読んだ時、クライマックスで"なるほど、これで人気なのか"と思ったから、そこは大切に作りたいと思った。」
>アラジンとアリババを軸にすると決めたら、それがブレないように。
それでなんでアリババ堕転とか、原作ぶっ壊しにかかる話になんの?
- 672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:28:21.77 ID:uTPUtA5fO
- >>670
それは思った
原作を大事にしてる奴がツイッターでやる気ないとか言わないもんな普通
あくまで建前だろうな
- 673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:30:28.97 ID:ekkR0Ljo0
- >>669
ちひろは絶許
- 674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:38:48.17 ID:vTgXrgxZ0
- >>670
だよな
やたら原作原作言うのは俺は悪くねぇ!って責任押し付けて言い逃れしたいだろうなと思う
- 675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 20:43:35.91 ID:qS+wJrXd0
- >>670
アニスタが原作原作言ってる割に、原作者が全然ノってないんだよね
アニメ始まってから全く
- 676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:05:31.90 ID:IrEtXqMt0
- バーン様・・・
- 677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:07:34.98 ID:LDXK9gdt0
- 原作者も上手くやればいいのにな
それも仕事のうちなんだし
- 678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:10:18.66 ID:yFXMeyfhO
- ろくな仕事も出来ないスタッフが作り上げたアニメにどう上手くやるんや
- 679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:12:29.66 ID:ei5iF0E/0
- いや、作品読んでの読み取りがここまで通じないと、無茶だろう…
週刊連載もしてるのに
- 680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:38:55.63 ID:97OCWSHJ0
- アニメオリキャラが居ないだけマシかなあ…
- 681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:44:13.97 ID:Ye1hwWOI0
- >>677
散々円盤の特典の為に労力使ってやってるのに
これ以上どうしろと
- 682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:46:08.49 ID:oI7UZh4a0
- オリキャラと言えばマギスレでたまに名前でる十二国記も
オリキャラねじ込んで改変して原作ファンには叩かれたけど
押さえるべきシーンはきちんと押さえてるんだよな、覚醒するときとか
主人公が一番輝くシーンを的確に押さえてるから叩かれる一方で
根強いアニメファンもいる
マギはそこすら弱い
- 683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 22:04:46.89 ID:koJ3EcZB0
- 十二国記にアニメ派って人は特にいないような気がする
オリキャラも序盤だけで後は目立たないからいくつかのエピソードには関係なかったし
- 684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 22:10:06.56 ID:3hwy7JGC0
- オリキャラといえば「ぼくらの」の後半が
監督のメアリースーで壊滅的に酷かった
あれに比べれば大概の改変は飲み込める
- 685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 22:13:03.15 ID:7vHmGMBM0
- ぼくらのは主題歌が良かったな
マギもちゃんと合ったのが良かった
- 686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 22:16:40.90 ID:oAlGJY7V0
- ぼくらのはウシロがジャミル並みの虐待クズ野郎だったが
あれ原作ではどうなん
- 687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 22:20:45.73 ID:uTPUtA5fO
- 妥協しろってか
- 688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 22:26:03.40 ID:EAJC3oUrO
- ぼくらのは監督がキャラどころか原作そのものを嫌いってdisってなかったか
- 689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 22:34:32.80 ID:SRkphcW0O
- >>682
>主人公が1番輝くシーン
マギの場合
主人公その1
基本空気な上最大の見せ場(バルバッド編ラスト到着シーン)迫力なく靡きもしない髪
そして淡々として伝わって来ない感動
主人公その2
改悪の結果真逆の性格に
見せ場のバトルシーンが悉く糞
迫力皆無動き紙芝居で1番マシな戦闘シーンてもしかして3話のジャミル戦じゃね?
更にセリフ改悪で優柔不断に見えて意外と聡明で堅実で他人思い→根暗自己チューで結構周りの事どうでもいい感じ
結論
アニメで褒められるのは美術スタッフだけですね
- 690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 22:56:21.45 ID:oI7UZh4a0
- >>683
アニメ派っていうと原作派と敵対してるよう聞こえるから自分が言った意味と少し違う
アニメから原作って人は原作を気に入ってもアニメも変わらず好きって人が多い気がする
アニメ名場面とかで覚醒や王シーン出てくるとなんだかんだで好意的な感じ
マギアニにも、
アニメもいい味出してる、あるいはそこだけは他を凌駕するほど素晴らしいという部分が欲しかった
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:02:39.83 ID:5Zr+0T9I0
- 個人的には全くなかったとは思わないけどね
少なくとも17話に関しては心象風景やシンドリア組無双シーンやEDの使い方とか
アニメならではの魅せ方をしてたと思う
ただ各話の落差が激しすぎるし
アリババのキャラ把握に至っては問題外
自覚がないのが信じられない
- 692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:16:34.51 ID:rFP9JlDu0
- あんまり関わってない人が作った時は結構まともな印象
原作を普通に受け取って普通に作ればそうだよな、って感じ
- 693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:23:14.18 ID:koJ3EcZB0
- >>690
派ってつけると敵対してるもんなん?
原作も好きだけどアニメの方がより好き的な意味のつもりだったけど
- 694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:38:41.91 ID:1PA9BbGZO
- カシムが化物化した時の迫力の無さは凄かった
影つけたりするのサボんなよと
- 695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:44:01.24 ID:AyOqBiYf0
- モルさんしか見どころがないアニメだった
デレ紅玉ちゃんもちょっとかわいかったけど
- 696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:55:42.96 ID:oI7UZh4a0
- >>693
言葉の認識の問題だから自分は683をそんな感じに受けとった、ごめん
アニメがより好きって人のが多いのがアニメ冥利に尽きるだろうけど
せめて原作好きだけどアニメ自体は悪くなかった!ていう人が多い出来ならなぁと
前期OPとか光演出とか確かに誉められる部分も多いけどマイナス要素多すぎる
- 697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:56:44.71 ID:vTM4D074O
- >>671
建前だからだろ
実際は吉野があげてきた脚本をはいはいって通してるだけだと思うな
流れ作業
- 698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 23:58:52.95 ID:r9VKNuVm0
- >>690
大抵は、最初に見た方に好意的になるもんだよね
先入観の力は大きいし
漫画よりアニメを先に見る人の方がずっと多いんだからアニメの方が有利なのに…
しかもアニメ化は基本後出しだから、
原作で受けてるとこは強調して微妙なとこは改善してっていう
良いとこ取りができるのに
>>692
ヤマカン絵コンテ回は漫画のテンポが再現されてたなーと思った
- 699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:06:48.18 ID:koJ3EcZB0
- アニメの方が好きって人が生まれるのは
よっぽど原作補完が上手かったアニメかオリジナルつっぱしって別物になったアニメの場合で
さすがに両方手を出してハマった人でアニメの方が好きって人は少ないと思う
- 700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:13:04.10 ID:RsGX/bOG0
- アリババの出自をバルバッドまで明かさなかったのは改善といえるかな
原作はいつまで連載できるかわからなかったから唐突に神視点で解説しちゃったのに違和感あったし
- 701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:20:54.34 ID:XnR9gdVG0
- 俺のモルさんを性的にしやがったことは許す
- 702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:23:30.39 ID:g1WhFibXO
- >>699
ちょい前ならヨルムンとか、今ならアンリミとかかな
アニメの方が〜みたいな声ってのは
- 703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:27:32.94 ID:wz2LKztG0
- ドラゴンボールZは悟飯の超2覚醒シーンとか原作よりネ申だったよ!
アニメの方がすごいネ申シーンになってるのが多いよ!ドラゴンボール!
やっぱ東映にやってもらってたらな〜><
なんて無理か´`
ならせめてピエロかマッドハウスに…´`
- 704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:35:47.59 ID:w2kt4Wf/0
- アニメの方がといえば銀魂とかもな、あとちょっと違うけどギャグ日とかミサワとか
掛け合いとかテンポが絶妙ってタイプはアニメの方が面白い
漫画は読んでる方の間の取り方がプロじゃないからな…
そういやギャグ入れられないって言ってたけど、プレスコ方式だったら出来たんじゃ?
まあそれはちょっと行き過ぎた方法だけど、ギャグ再現しようと試行錯誤してないよね
- 705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:44:41.38 ID:eVHbTboL0
- ストーリー展開をガラっと変えるにしても
プラネテスとかのうまくいった例もあるからな…
- 706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:48:25.54 ID:+m+i0RG4O
- 正直アニメの方が白龍は好感持てるわ、個人的な話だけど
原作はアリババとの対比で泥ばっかり被ってて良い印象ないんだよね
アリババに恨んでいいって言ってる時も怒ってるような顔してるしトラン娘に対して足手まといだって言うのも本来白龍の台詞
まあアリババのキャラ改悪の上で成り立ってる白龍のキャラ改変だと考えたら微妙ではあるけど
- 707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:51:30.30 ID:vyFxLRbY0
- 原作白龍さんの惜しげも無く黒い怨念を吐き出す姿はむしろ清々しくて好き
- 708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:58:24.96 ID:ZOfqhaFs0
- その改変は痛いほど生真面目な白龍ってキャラが台無しだと思うな
矛盾するなら直していいと思うけど、現在もキャラの根幹に関わるとこを、短期の好感度下げ回避のために直すとか余計なお世話
- 709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 00:59:58.50 ID:8uz8gY5j0
- >>699
内容が同じだったら、
先に見た方に愛着が湧くっていうのはあるんじゃね
後から見る方は、既に内容知った後だから新鮮さやwktk感が違う
だから無難に作るだけで、アニメから見る人にはそれなりに支持されたはずなのに
よっぽど酷いんだなあ
- 710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 01:04:03.36 ID:NfXIB5nq0
- >>637
この舛成のコメントはなんなんだろう、
なんかシリーズ演出やら原作縛りやらの制作・製作を暗に批判してるような印象だ
舛成のフィルムを知ってる人にはマギはどう見えてるのだろう
- 711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 01:12:22.67 ID:+m+i0RG4O
- >>708
足手まといとかわざわざ言うの生真面目設定のために必要なのか?
雰囲気がピリピリしてないってだけで根幹の生真面目さは変わってないから悪くないと思うんだけど
ピリピリしてる原因の過去は掘り下げるにはアニメでやる時間ないし
でもやっぱり原作の白龍好きには不評か
- 712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 01:19:39.61 ID:8uz8gY5j0
- 白龍がピリピリしてんのはキャラの大事な要素だからなあ
背景の掘り下げまでやらないなら、原作ほどピリピリさせる必要はないけど、
でも火事シーンの回想はやったんだよなあ…何がしたいのかわからん
>>671
細かいかもしれんが
なんでそこで「なるほどこれで人気なのか」になるんだと思った
人気どうこうじゃなくてお前の感想はどうなんだよと
- 713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 01:20:34.99 ID:23csBnlF0
- バーン様…
- 714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 01:22:05.83 ID:ZOfqhaFs0
- >>711
ピリピリした雰囲気からの泣きのギャップだから必要
というかマギってギャップのあるシーンが多くて、原作は要点かいつまんで進めてる形だから
アニメでは当然、原作よりゆっくり進めてその行間を埋めるのにはギャップのあるシーンを映えさすためにギャップが増すように付け加えると思ってた
まさかさらに駆け足でギャップを薄める方向にいくとは…
- 715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 01:30:29.63 ID:8uz8gY5j0
- だよな
マギは行間埋めて引き延ばす方が向いてる漫画だと思った
原作の時点でかなり要点まとめて、本筋進めるの優先でいろいろ細かいとこ省略してんのに
さらに展開早めるってアニメスタッフすごい自信だなと思ってた
つーかなんでアニメはああ落差の面白さを殺すんだ
ギャップ作るのって話作りの基本じゃねーのか
- 716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 01:35:24.97 ID:RsGX/bOG0
- アニメはなんかのっぺりしてるよなー
- 717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 01:52:46.93 ID:Mt9qikJLP
- この制作陣ってさ、そもそも原作の読者にすらなれていないよな
「こことここ押さえときゃ良いんだろ?」と上辺だけ適当につまみ食いしてトンチンカンなことばかりする
男のファンにはモッさんと紅玉と乳
女のファンには葉王と側近とアリババの乙女泣き
そしてトップ20wの声優
これでお前ら喜んで飛びつくんだろ? みたいな
そんなに仕事したくないなら、さっさと足洗って業界から消えろ
- 718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 02:12:32.52 ID:rrrwIeQt0
- いつも思うんだがシンドバッドって大して人気ないのになんでここではさも当然のように人気扱いされてんの?
シンドリア勢で人気なのってジャーファルだけじゃん
マギの人気キャラは人気投票やサイン回リクエスト見てもアリババ、モルジアナ、アラジン、ジャーファル、ジュダルの5強だろ
シンドバッドがランクインしてるの見たことないんだが
- 719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 02:17:25.51 ID:I8vfWu7K0
- 手ブロとか
- 720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 02:18:51.02 ID:5D9b7o2C0
- >>718
ニュータイプの人気投票なので話半分で
http://or2.mobi/data/img/52786.jpg
- 721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 02:21:09.60 ID:rrrwIeQt0
- >>720
票数も多い大手のアニメディアでは圏外じゃんシンドバッド
- 722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 02:21:37.18 ID:g1WhFibXO
- >>712
白龍とアリババの葛藤とかも台無しだもんなアニメ
- 723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 02:23:32.93 ID:OZp6jWJ40
- アニメ制作者に愛されてるアニメと仕事だからしょうがなく作ってるアニメの違いって
視聴者にもわかるな
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 02:28:36.36 ID:zxZZLZkm0
- 過去スレのコピペ
作者の手ブロでやってた人気投票結果
1アリババ、2シンドバッド、3誰これ?、4ジャーファル、5ジュダル、6アラジン、7誰これ?、8ジャミル、9モルジアナ、10マスルール?
http://tegaki.pipa.jp/525880/17764912.html
サイン会1回目(この中の指定キャラしかリクエスト出来ない)
1モルジアナ、2アリババ、3アラジン、4ジャーファル、5シンドバッド
http://websunday.net/backstage/ootaka/images/049.gif
サイン会2回目(この中の指定キャラしかリクエスト出来ない)
1ジュダル、2アリババ、3、4アラジンモルジアナ
http://websunday.net/backstage/ootaka/images/114.gif
あと去年のバレンタイン一位はジャーファルだったけ?
今年のバレンタイン一位はアリババ
シンドバッドもバレンタイン一位の時あったような…
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 02:30:17.45 ID:fY8Uyu5f0
- トップ20の言い方はぶっちゃけこの辺の声優使ってればお前ら喜ぶんだろ的な感じで
役に合ってるかは見てないよなやっぱり
- 726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 02:35:10.31 ID:gP9IGrBa0
- 腐の場合だけど、シンドバッドが愛されてるのは
単体<組み合わせでっていう印象
シンドバッドとジャーファル、シンドバッドとマスルール、
シンドバッドとジュダル・・・とかのね
スタッフが原作にないキャラ同士の掛け合いでも増やしてくれればまだ
評価されたかもしれないけど、実際には会話はごっそり削られたし
マスルールに至ってはほとんど喋ってねぇw
- 727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 02:35:47.99 ID:8uz8gY5j0
- >>717
完全になんか勘違いしてるよな
原作に愛が持てなくても、ちゃんと仕事してくれれいいのに
アニメはそもそも何がしたいのか、どんな作品を作りたいのかがわかんない
一つの作品を完成させようっていう、最低限の気概が見えないから
本当に他人が描いた漫画使って金儲けしようとしてるだけに感じる
- 728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 02:41:15.10 ID:f6XHDNHq0
- ジュダルってあんな性格でかませっぽいけど
白瑛や紅玉ちゃんの素質を見出したのがジュダルと考えると
人を見る目だけは確かなのかもしれないな
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 02:43:53.78 ID:I8vfWu7K0
- ジュダルが認めてるのはシンドバッド紅炎に白龍くらいで
後は組織のために金属器使い増やしたかったんじゃね
- 730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 03:03:39.91 ID:e/ulyZzS0
- >>726 まあ、マスルールはもともと本編ではセリフほとんどないからwwwww
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 03:23:50.24 ID:xic+Pwgs0
- >>720
キラ様がまだいるのすげえなw
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 04:01:37.23 ID:al095naO0
- >>724
下のジュダルに殺意が
(#^ω^)
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 04:22:46.41 ID:2DgCC2nN0
- >>731
元祖ステマアニメだもの
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 04:42:37.74 ID:6dIkYoVJ0
- NTは角川関係が優遇されるのよ
- 735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 07:02:04.77 ID:Ch2FM0TSO
- >>706
白龍好きなのは分かるけど脇キャラの存在意義ってまずストーリーと主人公ありきで物語上必要だからこそ生まれるわけで
アリババとの対比やカシムリベンジにならないなら白龍の存在意義が無くなってしまうよ
実際アニメの白龍は何の為に出したの?って感じだし
- 736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 09:37:44.62 ID:vyFxLRbY0
- >>718
腐女子が好きなキャラを持ち上げる為の台座だから
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 09:43:38.37 ID:+HvZIJUm0
- 原作と違っても、アニメ自体が面白ければここまで批判されなかっただろうな
演出が淡白なのがなぁ
キャラ改悪もあるけど、明らかに話が劣化してるのは痛い
- 738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 10:13:03.88 ID:DET3pgXCO
- インタビューの自信満々な発言は見栄張ってるだけなのか本気で自分達は良いものを作ってると思ってるのか…
まぁ後者だろうな
- 739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 10:17:22.44 ID:RUwybxOZO
- 737
そうだよ。アニメのバクマン以上に酷いアニメマギ。
どちらも原作は面白いのにね。どうしてこうも酷いアニメになるのだろうか。
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 10:36:48.65 ID:fnAkpKvDO
- >>728
その2人はどちらかというとお花畑の住人だよね
- 741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 11:00:14.34 ID:+B1cfY0l0
- >>739
バクマンは作画も安定してるしテンポいいしNHKにしては出来はいいんじゃない
淡々とした進め方だって原作に忠実だからこそだと思うしね
でもマギみたいな笑いあり涙ありの熱いバトルマンガみたいなのは
壮大なBGM流したりコマ数たくさん使ったり過剰なくらいに演出を頑張らないとカッコつかないよ
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 11:12:56.95 ID:gwoSKlvh0
- バクマンは上出来アニメだと思う
原作は読んでないけど
- 743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 11:31:18.64 ID:NB5qhmgc0
- なんでも主人公のトラウマやダークサイドですむから
最近のファンタジー漫画は楽でいいなw
- 744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 11:42:03.47 ID:I2VxGs1q0
- NHKにしては…って
もともとNHKは安定した良アニメが多いよ。予算も安定してるから
未来少年コナン、CCさくら、ナディア、電脳コイル、イサミ、エリンとか
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 12:03:25.54 ID:RUwybxOZO
- ごめん、アニメバクマンは原作と違って小豆キャラが某アイドルに似ててイヤなんだ。
小豆って、もっと内向的でありながらも、それなりに前向きなキャラなのに。
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 12:53:31.77 ID:8uz8gY5j0
- >>723
わかるわかる
全然違うんだよなあなんか
単純にアニメと>>724の原作絵比べても
キャラへの愛着が違うなあと思う
マギって原作周りは、おまけ漫画やらBSやら特典ペーパーやら手ブロやら
小ネタがめっちゃ多くて気合い入ってんのに
アニメは製作側の作品への思い入れをほんと感じない
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 13:05:06.59 ID:+hNYmrlZ0
- 精神面が影響して新しい力に目覚めて強くなる…
いつになったら日本のマンガ・アニメはこのワンパターンから脱せるんだろうな
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 13:50:01.85 ID:7+EQkGaS0
- >>738
おまえアホだろ
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 15:21:45.61 ID:RUwybxOZO
- モルさんの性格が原作と違って汐らしいのは女性ファンにはすまねぇけど好感持てる。
たぶん制作してるのが男メインだからだと思う。
原作モルさんって原作者が女性だからなのか、精神的に強過ぎる面がある。
逆を言えば女性から観るとアリアラとシン様の扱いが淡々過ぎて
もの凄く不満だろうな。とは思うよ。
次作のアラタは一体どうなるかな。
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 15:26:34.28 ID:fnAkpKvDO
- モルさんにそんな改変あったっけ…
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 15:29:25.19 ID:w2kt4Wf/0
- 改変といえば笑顔とか?
あの凄まじい追い方はやって欲しかったけどな
- 752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 15:32:00.66 ID:8uz8gY5j0
- モルさんは原作でもしおらしいと思う…
- 753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 15:41:42.00 ID:gwoSKlvh0
- モルさんの「イラッ」が好きだ
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 15:45:43.57 ID:u97RhcPG0
- 俺のモルさんは原作もアニメも強く優しく美しいが何か?
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 15:54:53.60 ID:lMgKhjza0
- 重複するけどモルさんとジャーファルは改変少ないと思う
アラジンは序盤は1、2話はアチャーだけど後は割と原作通り
逆にシンドバッドは雲行き怪しい
アリババはなんかすげー暗い、こんなにうだうだ悩むキャラだっけ?
- 756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 15:58:03.49 ID:+HvZIJUm0
- 序盤のアニメモルさんはしおらしいというより感情を表に出さないからちょっと嫌だったな
綾波系キャラじゃねーのに改変しやがってと不満に思ったもんだ
今はそんなことないな
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 15:59:16.44 ID:Mnl3Od6d0
- アラジンはきゃーステキ、うふふふふみたいなのが見たいんだけど全然ないな
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 16:10:23.56 ID:8uz8gY5j0
- アラジンがきゃっきゃうふふしないとか信じらんねえ
モルさんは確かに序盤は誰だよこいつと思った
その後はあんまり致命的な改変なく、見せ場もだいたいそのままやってもらえてるね
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 16:43:17.45 ID:g1WhFibXO
- モルさんは幼女助けた時闘いの中の笑顔は「はぁ?」と思ったけど他はそんなでもないかな
アリババとのエピソードカットされまくったからモルさんがアリババに拘ってる理由が薄くなったのも不満だけど
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 16:47:41.27 ID:VnwKPfs80
- アニメしか見てないんだがドゥニヤさんも原作では全然違うの?
- 761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 16:50:10.90 ID:gwoSKlvh0
- >>760
今ところは、さして違わないような…
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 17:16:29.30 ID:Rj+q/hlC0
- >>756
自分もアニメのモッさんの不満はそこ位だな
無感情じゃないのに、綾波系キャラにされてモソモソ喋ってるのが嫌だった
>>760
あと2回しかないから、過去話とかは端折るだろうね
キャラの性格付けそのものの改変は無いんじゃないかな
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 17:30:33.69 ID:2b0KFdtQ0
- >>760
ドゥニヤたん
「あなたは何で生きてるの?」とかの台詞は原作には無かったな
あと半裸で悶えるシーンとかわざわざ付け足してるのは
アニメスタッフがそういうシーン好きなんだろうなと思った
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 18:24:50.95 ID:RJp4hY2w0
- ドゥニヤの名前の言い方がなんか気になる
表記は「ドゥニヤ」だけど自分は
本人が自己紹介したように、ずっと「ドゥーニヤ」ってかんじで心持ちドゥを伸ばして呼んでた
ミキシンは「ドゥニヤ」と「ドニヤ」の中間くらいの長さで呼んでたよね
ここらへん一致してないのは何故かなぁ…これって音響監督の仕事?
固有名詞なんだし統一した言い方させたほうがいいと思うんだけど
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 18:43:12.32 ID:w2kt4Wf/0
- エヴァをエバーとしか発音出来ん人もいるし
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 19:01:08.18 ID:UIfUqvAN0
- 俺はDoニヤみたいな感じで思ってたからミキシン派だな
>>765
ミサトさんの悪口はよせ!
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 19:28:37.32 ID:7PYjhLAp0
- PTで一人だけピ↑コハンな発音のキャラを思い出した
ドゥニヤの発音はイスナーン派だな
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 21:38:52.48 ID:8ERW0EEX0
- >>747
努力無しである日突然全てが上手くいく。俺様ウハウハ
なんとなく流されてると、いつのまにか周りの状況が全部自分に都合が良い方向に進んでいく
受け手が感情移入するのも楽じゃん、だって何もしなくてもうまくいくんだからw
努力・友情・勝利の王道テンプレが、シニカルな笑いに転化されるご時世だ
ある日突然空から美少女が降ってくるご都合主義が娯楽の王道になっちまってるのだよ・・・・・・残念ながらな
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 22:00:15.54 ID:ys3iFOGp0
- http://i.nicovideo.jp/watch/sm20327219
- 770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/20(水) 23:23:10.39 ID:H9zddOJB0
- >>768
嫌な世の中だなあ
- 771 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/03/20(水) 23:28:48.03 ID:xTk8Xb/D0
- はい
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 01:29:42.02 ID:lKIGN3jv0
- >>747
既に抜け出してる、もしくは抜け出そうとしてる作品は色々あると思うけど
ここではスレ違いな上に荒れそうなので止めておく
よく使われるってことは逆にいえば視聴者が安心できる王道パターンって
ことだろう、それはそれでいいと思う
でもそれなら演出とかキャラとかアクションとか、とにかくその作品で出来る
表現を活かした作品にしてほしいんだ
それが失敗してヘボンになっても「あえて挑戦してくれた」って所は誰かが
見て評価してくれるんだからさ
夜中にスレ違い長文ごめん…
やっぱ今週はバーン様来てないんだね…お仕事大丈夫かな
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 01:59:27.56 ID:oGt4pVL10
- 質問いいかな?アニメ宝物庫のシーンなんだけど財宝が石化してなかったよね?
あれ白龍がザガン手に入れてモルさんは治療済みってことなのかなあ?
- 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 02:34:42.00 ID:Ftp87yrr0
- 端折るんじゃね
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 09:13:34.00 ID:ogIt1HCM0
- というか他に考えられん
回想シーンで攻略になるだろうな
迷宮に何しに来たんだって話だろ
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 10:24:43.55 ID:V0ZBiWAM0
- バーン様は最初のような面白さがもう無いから別に来なくてもいい
- 777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 13:39:05.27 ID:TVRyqhfX0
- 原作厨ウザ過ィ!
- 778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 14:53:24.49 ID:dfouvi+iO
- しょうがない
原作に愛があるとアニメは残念にしか見えん
- 779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 14:56:03.91 ID:oz1n0hRz0
- 原作に愛があるのは結構だが、スタッフに原作愛があるとかないとか言い出すのはやめてくれ
この作品に限らず宗教臭くて気持ち悪い
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 15:49:34.01 ID:WrfvKWQSO
- 原作愛はなくていいからしっかり作れや
- 781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 16:12:11.76 ID:rgBSptEW0
- 作り直しの署名活動とかマジで気持ち悪かったな
ネウロの時にも同じ流れを見たが腐の多い作品ってホント気持ち悪い流れになるのね
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 16:18:32.68 ID:G5Tob0Uu0
- そういう活動されるアニメってやっぱり漏れなくアレだけどね
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 16:21:05.70 ID:rgBSptEW0
- ネウロもマギも腐がギャーギャー騒いでるだけでほぼ原作通りのテンプレ作品だわ
少なくともここのアホが言ってるような原作レイプって言われるようなレベルにはまったくもって達してない
- 784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 16:26:47.18 ID:Xr/VE5II0
- いやいやネウロのアニメは糞つまんなかったでしょ
あの時は久々に原作レイプ見たって感じだった
- 785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 16:58:50.35 ID:jpU4tdkF0
- ネウロのレイプ監督は今ハンターやっててそこでの評価も散々だね
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 17:17:34.71 ID:367FeYCY0
- 旧ハンターはキルア役の声優がボロクソに叩かれてたけど
今じゃ無かった事にされてるからな。現金というかクズな連中だわ
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 17:34:45.07 ID:BCGbALHz0
- >>785
原作レイプやる奴ってずっとやるんだなほんと
マギも評判糞悪い奴らの集まりだし
オリアニだった舞乙まではまだマシだったけど
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 17:50:02.85 ID:xypQG8nX0
- ハンターは子供向け枠にしたせいで規制とやたら説明過多な回があったり
最後のミニコーナーが余計な事しすぎだったけど
規制がなくなった本編はそこまででもない気がする
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 18:48:05.39 ID:p728owHe0
- アクションも精霊の守り人ほどとは言わないから
せめてSAOぐらいには頑張れや
ってことでマギアニが終わってることは確か
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 19:16:18.84 ID:6dpedtLb0
- >>781
不満スレでやってたやつのことなら
すぐに当のスレ内で反対意見が出て取り止めになったじゃねーか
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 19:31:13.24 ID:4Vp0xR8e0
- >>790
反対意見で取りやめと言うよりは、新スレに移るうやむやで消えた感じだった
誰かやってくれるなら参加するけど、音頭取りと出資はしたく無いやつしかいなかったんだろうな
まあ
- 792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 19:37:27.60 ID:uGSDDhlI0
- 今日山手線に乗ったら車内の広告がヤマトにジャックされてた
いよいよアニマギも終わるんだなと実感したよ
PVも流れてたけどあっちはクオリティ高そうでうらやましい
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 19:48:24.43 ID:V0ZBiWAM0
- まあマギとは知名度が雲泥の差だし
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 19:54:54.84 ID:oz1n0hRz0
- ヤマトは確かOVAで先行して売ったやつをテレビで流すだけのお仕事だからクォリティが高いのは当たり前だろw
あんなのを基準にされたら全てのテレビアニメが吹き飛ぶわ
- 795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 19:55:41.42 ID:6dpedtLb0
- >>791
いや自分そういうのは慎重にやった方がいいって書いたよ
スレ終盤でバタバタしてはいたけど
立ち上げた人もちゃんと理由あって取り下げたし、うやむやではなかった
今でも、計画的にやるなら自分が音頭とったっていいよ
立ち上げだけ有料の署名サイト使って、本格的にやったっていい
アニメには本気でムカつくからそれくらいの金と手間は惜しくない
ただ自分たちだけの問題じゃないから、下手に大きな動きするのは危ないと思ってる
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 20:08:43.06 ID:FIHJlOt1O
- たかがサンデーで腐人気が出たくらいの漫画なのに、ジャンプの漫画と比較したりヤマトに嫉妬したり
望み過ぎなんだよ、マギ原作厨は
>>795
愚痴スレとやらに篭ってろよ
- 797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 20:13:45.37 ID:GY+oUBpV0
- >>783
アリババが180度別人な時点で根本から変わってるじゃん
アニメのアリババ好きなモルさんもありえんし、アニメのアリババを選んだアラジンもありえん
アラジンが堕転するようなアホを選ぶとかどんだけ節穴なんだよってなる
それぐらいアニメのアリババは原作のアリババとは別人だ
あとアラジンも原作はもっと明るいしアニメみたいなおとなしいキャラじゃねーよ
- 798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 20:16:05.77 ID:6dpedtLb0
- >>796
スタッフさん仕事してくださいよ
>>797
話の根本を読みとれてないんだよな…
- 799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 20:18:09.24 ID:bPPHLYxa0
- どーせ夕方騒いでた奴と同じだろ?
携帯まで使ってご苦労なことですね
何様だよ
- 800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 20:21:42.58 ID:p728owHe0
- ザガン攻略で白刃取りモルさんが「今です白龍さん」と言った後の
白龍が槍に勢いをつけて横凪に一閃するアクションは良かったよ
その後でゴーレムぶつけて倒してからの「行きましょう白龍さん」と
尻もちついてる白龍に声を掛けている横で
構え取ってるモルさんの絵は原作通り再現されててカッコ良かった
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 20:46:15.83 ID:WrfvKWQSO
- >>796
原作通りにやれってのがそんなに望みすぎなの?
- 802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 20:54:48.63 ID:xqkZJG+eO
- 一般の方々も視聴するテレビで放送する以上、死人が出る作品の主人公はシリアス系にしないとマズイんじゃね
グジグジ悩む姿勢が必要なんだよ
原作漫画みたいなのは不謹慎なんだよ、多分
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:04:55.84 ID:QNRyIyQR0
- 原作では戦争で何百人も死んだけどアリババとアラジンと、
更に戦争起こしたシェヘラもキャッキャッウフフで楽しそうだったからな
そりゃー久しぶりに再会して嬉しいのはわかるけどアラジン、お前一年半通った学園の魔導師仲間死にまくったの忘れたのかと
明るすぎるのも考えもんだぜ…
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:10:56.96 ID:fUa7Fs8p0
- リアルシンドリア
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4060881.jpg
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:11:15.26 ID:p728owHe0
- >>802
だから原作でもザガンでアリババは「カシムは俺が殺した」って泣くんだろうが
それで十分なのに、なんで白龍のこと憎いかもしれないってなったり、
ドゥニヤの変身シーン見てあんなに叫ぶんだりする必要があるんだよ
>>803
原作アンチスレ行け
▽アンチスレ
【週刊少年サンデー】マギアンチスレ:3イラッ☆目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1363103142/l50
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:17:28.06 ID:WjXWwQmlO
- 驚きの白さの主人公の一人を「闇に飲まれそうな危うさがある」とか謎の解釈をしウジウジキャラに改悪した挙げ句に
「ウジウジっぷりに鉄拳制裁したい」なんて言うのを原作レイプじゃないってのは無理がある
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:18:52.60 ID:2f/3HqhXO
- >>798
アニメのアンチスレがあったから見てみたら原作アンチスレになっててびっくり
原作読んで且つ原作の呪いでもアリババが堕転しそうになってたって言い張ってたよ
黒ルフ一匹もいないアリババの中見ても堕転しそうに見えちゃうんだよ
ああいう読解力の無い連中と監督脚本家は同じ思考なんだろうね
だからアニメのアリババの改悪の意味すら理解出来ないしアリババは堕転しそうな所があるとか馬鹿な認識しちゃう
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:20:43.49 ID:xypQG8nX0
- アニメアンチスレはたいていアニメ&原作アンチだろ
だから愚痴スレっていうアニメアンチ原作ファン用のスレが作られるんであって
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:22:51.30 ID:V0ZBiWAM0
- >>804
これラウンドアイランドだろ
- 810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:24:00.45 ID:Tx8X12mm0
- いい加減ここで原作マンセーしてる人はアニメ愚痴スレに行った方がいいんじゃない
- 811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:25:54.04 ID:6dpedtLb0
- >>802
要するに監督たちが言ってるのってそういうことだよな
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:27:48.42 ID:bPPHLYxa0
- 最近やたらとアニメ擁護したい奴が特攻してくるな
改悪はひとまず置いてもアニメ単体として出来が悪い
話は端折る、よく作画崩壊する
叩かれて当然だっての
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:29:05.58 ID:xqkZJG+eO
- 国民や親友が「殺されてる」んだよ?
一般人的には一生もののトラウマだよ?
殺人ダメ、絶対
だからバルバットの事を引きずってるのは当たり前
原作漫画ほど間隔開いてないしね
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:29:45.47 ID:oz1n0hRz0
- だな
個人的にはひとつのアニメに3つもスレはいらないと思うけど、アンチスレにいくのが嫌なら愚痴スレにいくべき
アニメ本スレで原作は叩くな、アンチスレに行け、でも本スレで原作はマンセーする、アニメは叩く、では筋が通らないだろう
てか、今更の感はあるなw
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:39:34.69 ID:cJPXRdZg0
- 原作マンセーなんてどこにあんの?
そんでこのアニメで作画崩壊、物語の矛盾以外何を語れと?
- 816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:41:05.63 ID:6dpedtLb0
- なんでアニメが改悪してるって話が原作マンセーになるんだよ
というか別にアニメマンセーしたっていいんだよ
自分も良いと思ったところは誉めてる
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:41:46.49 ID:1Zu8gtRj0
- アリババオタだけどアニメは別物として楽しんでるけどな
原作でも披露してない全身魔装(黒の偽物だが)とかwktkじゃんかw
アモンの全身魔装になるのかな
それとも闇の金属器による全身魔装になるのかな
黒の全身魔装だからアモンのわけはないか?
先週のとか普通にクライマックスに近づいてキター!って感じで面白かったし
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:43:09.40 ID:Tx8X12mm0
- >>815
自分もアニメに不満あるけど流石に最近の流れはスレチじゃないかって思ったまでだよ
こうやって突っかかるからマギ信者は痛いって言われるんじゃないの
- 819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:44:17.54 ID:V0ZBiWAM0
- アリババも魔装する時は腹にグッサァーって剣突き刺すのかな
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:47:39.81 ID:bPPHLYxa0
- >>819
まじかよ
ババさん黒炭化しちゃうだろ
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:47:56.97 ID:rgBSptEW0
- >というか別にアニメマンセーしたっていいんだよ
こういいながら褒めたら一斉にそれを否定し叩きを始める原作信者共は死ねばいいのにね
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:48:52.25 ID:oz1n0hRz0
- 原作マンセーという言い方が分かり難かったなら
>そんでこのアニメで作画崩壊、物語の矛盾以外何を語れと?
>なんでアニメが改悪してるって話が原作マンセーになるんだよ
こういうところだな
作画崩壊はいい
アニメなんだから、そこを批判するのは間違っちゃいない
でも、「物語の矛盾、アニメが改悪してる」
これはアニメには関係ないだろう
それは原作既読者の愚痴であって、アニメの批判じゃない
いつまでも女の腐ったような批判を続けているのは明らかにスレ違い
アンチスレか愚痴スレでやるべきこと
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:48:53.59 ID:4Vp0xR8e0
- >>819
それよりドゥニヤみたいにビリビリ系半裸になるのかの方が問題だ
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:49:03.25 ID:1Zu8gtRj0
- まぁアニメは買う価値はないけどなw
ドラゴンボールのDVDは無印〜ZまでのBOXで30万したけど迷いなく買ったがw
マギは原作は買ってもアニメの出来は金出すレベルじゃない
唯一17話だけアニメとしてよく出来てたな
>>819
アニメ誌によると額飾りで堕転するようだw
アリババに邪気眼とか中二病好きとしてはそれもwktkだ
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:49:34.86 ID:bBKADPMM0
- >>821
いいからアニメについて語れよ
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:51:53.18 ID:6dpedtLb0
- >>821
知らねーよw
自分は誉めてる奴を叩いたことねーよ
つーか叩かれようが書きたいこと書けばいいじゃねーか
書く内容を制限しようとする奴が一番タチ悪いよ
- 827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:52:14.14 ID:1Zu8gtRj0
- つーか、アニメってドラゴンボールとコナンとナルトとデスノとポケモンくらいしか気に入ったのないけど
どれも原作よりもイイシーンがあるんだよ
半々くらいの割合で原作よりもイイ!って話がある
それがマギでは17話しかなかった
期待してたモルさんの踊り子回なんか今までで一番やばかったし
動いてないのに音声だけ流れるとかありえん
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:53:39.18 ID:xypQG8nX0
- ポケモンはゲームと別もんじゃねーか
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:54:31.12 ID:bPPHLYxa0
- いつもの原作厨叩きじゃね
>>445の後者
明らかに後半言ってることがおかしい
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:55:11.41 ID:1Zu8gtRj0
- >>828
ゲームはやったことない
つーかゲーム機もってない
ポケモンアニメの無印は神回多いよ
今はもう見なくなったけどアニメの無印だけのDVDBOX5万くらいならほしいな
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:56:16.30 ID:rgBSptEW0
- >>825
おう、お前もなんか語れよ単発
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 22:04:49.51 ID:ehgbqBFp0
- >>817
うむ
アリババスレはアニメ褒めちゃいけない空気でちと残念
- 833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 22:08:59.90 ID:6dpedtLb0
- なんで誉めちゃいけないと思うのかがわからん
水差すことになっても、逆に差されても
他人の意見に噛みつくんじゃなければ、感想自体は好きに書いていいと思うぞ
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 22:09:05.30 ID:G5Tob0Uu0
- >>832
青エクのアニオリ展開時の弟のスレ思い出す…
まあよくあることだ
- 835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 22:09:46.00 ID:zidXOfTx0
- >>832
皆、原作のイメージが上書きされるのを恐れてるんだよ
理解してやって
- 836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 22:26:27.25 ID:WrfvKWQSO
- >>827
俺はBLEACHも好きだわ
原作より戦闘シーンかっこいいしキャラデザも原作絵だし
マギは単純にアニメとしてデキが悪すぎる
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 22:28:08.57 ID:BCGbALHz0
- >>833
声優スレにもいるけど
自分で勝手に語りゃいいのに、何故か言えない〜とかスレ語りになるんだよそういう奴って
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 23:12:18.99 ID:6Gy4OEPd0
- >>828
ゲームで優しいお姉さんだったキャラがアニメでDQNジムリーダーにされてここより荒れてた気がする
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 23:14:04.40 ID:svJjT7l50
- >>832
まあ漫画キャラ板だしな
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 00:41:45.02 ID:FzP0cGVP0
- >>837
自分で勝手に語るだけならブログとかツイッターでいいじゃん
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 01:28:07.32 ID:uyF/kGQ6O
- >>840
ここでスレに対する愚痴言ってなんになるの?
- 842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 01:43:02.89 ID:FzP0cGVP0
- >>841
?
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 06:21:08.79 ID:SIMyN5alO
- 二期オープニング主題歌が大変良くてCD買ったらフルサイズがこれまた
メチャクチャよすぎた感動したぜ身震いする程カッコいいぜ。
もう満足度トップだぜ。
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:23:10.47 ID:0gHmMFFl0
- >>637
細かいこと言うけど
>まさかまだ学べる余地と機会があるとは思わなかったので、
普通は建前だけでも日々勉強ですじゃないのか
なんか基本的に自信満々だな
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 11:36:59.31 ID:0gHmMFFl0
- >>832
アリババ堕転で漫画のキャラも作品も完全否定されて
濡れ衣で鉄拳制裁とか言われた挙句
そんなスタッフに、漫画がずっと大事に引っ張ってきて
ファンも楽しみにしてる全身魔装先出しだからなあ
今は怒る人多くてもしゃーない
というかこんだけ燃料投下されてるわりには、基本的にソフトに不満出してると思うあそこは
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 15:15:41.88 ID:DPWfWMXQ0
- 白龍でも開けゴマって言えば宝物庫に入れるのか・・・
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 16:23:24.94 ID:c1w0Txtu0
- |ii||iii;;;i;;;;;|/_⌒ヽ⌒ヽ
|ii||iii;;;i;;;i:/` ゚` :.; "゚`ヽ
|ii||iii;;;i;;;l/ ,_!.!、 ヽ
|ii||iii;;;i;;( __ .⊂⊃ , , )
|ii||iii;;;i;/ /⌒ i
r^-、ii;;ii_/ ィ / )
ヾ.__,、____,,/ /'"
/ ̄ ̄ヽ、 ノ
', \ , i
|ii', ';;ヽ _,ノ_ノ
|ii/ __.ノ;iill|
|(__/;i;;;;ii;iill|
|ii||iii;;;i;;;;;|/_⌒ヽ⌒ヽ
|ii||iii;;;i;;;i:/` ゚` :.; "゚`ヽ
|ii||iii;;;i;;;l/ ,_!.!、 ヽ
|ii||iii;;;i;;( __ .⊂⊃ , , )
|ii||iii;;;i;/ /⌒ i
r^-、ii;;ii_/ ィ / )
ヾ.__,、____,,/ /'"
/ ̄ ̄ヽ、 ノ
', \ , i
|ii', ';;ヽ _,ノ_ノ
|ii/ __.ノ;iill|
|(__/;i;;;;ii;iill|
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 17:59:51.02 ID:oc03R24rO
- キャラ改変というと、うたプリの音也が原作ゲームとアニメで性格がやや違うらしいけど放映時は話題になってたのかな
マギは白龍担当のはずの葛藤とか心の闇をアリババがやってるからな…
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 18:42:44.53 ID:0UfJHLnR0
- うたプリのキャラの話はさすがにマギスレでされても…
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 18:45:21.23 ID:0Mkyi2W40
- 何話だっけか、ピスティがシンドバッドのことをシンと呼び捨てにしてたのがちょっと気になった
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 19:59:48.62 ID:36bm0sShO
- 21話だったかな…確かピスティがEDにいた時だ
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 20:28:43.39 ID:3bo9e5TXO
- ピスティは食客なのに王を呼び捨てにするような無礼な子じゃないのにな
八人将はそれぞれ王様の呼び方が違うのにスタッフわかってねーな
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:11:37.68 ID:1z3NFjS50
- ツイッターとか見てたら、シン呼びを気にしてたのは、
ピスティオタじゃなくて、ジャーファルオタばかりだったんだがw
シンオタから見ると、割とどうでもいい
アニメしか見てなかったら、部下みんなから愛称で呼ばれてる王様位にしか思わんし
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:12:23.12 ID:Ng3Sk3Nk0
- 呼び方間違うのは他のアニメでも割とよくあるから
次も間違ったら分かってねーと思うけど
シンドバッドや八人将同士の絡みってちょいちょい削られてるから次が普通になかったりして
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:13:30.45 ID:Ng3Sk3Nk0
- >>853
女性が多いのにツイッターにピスティオタがそんなおらんやろ…
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:16:13.82 ID:POOFQV7vO
- なぜジャーファル?
普通にちょい違和感あったよあそこは
気にする程でもないけど
- 857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:20:14.22 ID:CrirMcyg0
- ピスティちゃんあんな無邪気な感じなのに13股もかけてるなんてビックリだ
よくバレないよなw
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:22:05.42 ID:36bm0sShO
- 普段の出来が良かったらまあそんなことも有るよねメインキャラじゃないし…ぐらいだけど出来がアレだからフォローしたくなくなるな
- 859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:27:54.61 ID:0gHmMFFl0
- だよな
うっかりミスとか、たまたま見落としたとかじゃなく
あーやっぱりキャラ把握してないんだなって感想になった
- 860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:28:12.72 ID:POOFQV7vO
- >>857
バレても懲りないんだよ
可愛いよなピスティ
実は結構好きなキャラ
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:34:29.08 ID:HaD4q2Ed0
- >>856
ジャーファルだけはいつも渾名で呼んでるからだろ
(俺たちもそれに合わせてシンと呼んでいるわけだが)
あれは立場上どうなのってずっと思ってる
ピスティは軽そうに見えてそんな事しない子だから気になった
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:39:43.78 ID:8+Hsw7oX0
- 13股もしてるんだから酔った勢いでシンとも寝てるかもしれねーじゃんピスティ
そんな妄想を掻き立てられたので「シン」呼び捨ては良かったよ
- 863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:40:43.79 ID:qIYIM3y10
- 良くはないだろ
あー、やっぱり制作適当なんだなって感じだ
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:43:27.04 ID:POOFQV7vO
- >>861
なるほど
大体分かった
俺はチートさんって呼んでるわ
シンドバッドって長くてめんどくせーし
シンドバットと区別つかねーし
- 865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:43:38.25 ID:Ng3Sk3Nk0
- >>861
ジャーファルなら「シンドバッド王」も使ってるじゃないか
- 866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:48:35.65 ID:HaD4q2Ed0
- >>862
寝ててもいいけど、アニメで13股設定出てきてなくない?
- 867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:49:01.53 ID:7LDerXZz0
- >>865
だよな
他の八人将もたまにシン呼び捨てしてても別に違和感無いよ
特にノリの軽いピスティは
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 21:50:40.51 ID:36bm0sShO
- ジャーファルは場面場面で呼び方違うからな
>>862
ワロタ
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 22:15:29.73 ID:3bo9e5TXO
- マギ通信の胸しか見てないアラジンワロタ
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 22:24:57.67 ID:1SPkuUBu0
- >>862
それは普通逆でしょ
ピスティが何股かけても読者に嫌われないのは相手がモブだからで、
みんなが知ってる相手と関係なんて持たれたら生々しすぎてひく
例えて言うなら、AVは良くてもオトンとオカンのセックルは見たくない感じ
- 871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 22:28:16.31 ID:POOFQV7vO
- なんだろう
ちょっと理解できない
痛いから引っ込んでてほしい
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 22:31:53.37 ID:0gHmMFFl0
- まあキャラ付けに生々しすぎるものは怖いな
あばあちゃん口説いたくらいで丁度いい
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 22:48:30.67 ID:uyF/kGQ6O
- >>859
シンドバッドをフランクな呼び方してる八人将って昔からの付き合いっぽいしなぁ
呪いかけられた時にそういう描写をわざわざ入れてんだし、今後色々出てくるであろうから結構重要だったりするんだろうなぁって分かるようなもんなんだけどな
まぁ、アニスタには関係ないのかもしれんが
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 22:50:37.62 ID:Hw3qGMHx0
- >>869
アラジンは絶園のテンペストの潤一郎と良いおっぱい星人仲間になれると思うわ
ジャーファルが夏黄文に厳しいな
- 875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:05:18.62 ID:ooIczt3J0
- マギ通信のアラジンワロタ
- 876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:42:04.82 ID:NQSr4mKP0
- テンペストの改変(主人公組は原作ではお留守番なのに参戦、しかも撃たれる)は好意的なのに
マギの改変(オールスター魔装参戦、主人公ラスボス化)は叩かれる不思議
マリーと吉野、どこで差がついたのか
原作信者の寛容さの差か
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:43:39.63 ID:CrirMcyg0
- 監督や脚本の力量の差
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:44:16.48 ID:dtGhTOfC0
- >>876
つまんない改変なんか批判されて当たり前だろ
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:52:06.47 ID:vdzP359Q0
- >>876
マリーもさくら荘で叩かれまくってますがね
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:56:05.97 ID:UJDs0unw0
- >>876
テンペストはそもそも視聴者に原作信者は少ないだろう
てか、ハムレットやテンペストの解説までしてくるような連中だ
読者層もマギと違ってある程度大人が多いから、アニメはアニメと割り切って改変ごときでグチグチ文句は言うまいよ
- 881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:56:50.70 ID:0gHmMFFl0
- >>876
良い作品作ろうとしての改変だったり
話やキャラを理解した上での改変だったらいいんだけどなあ
- 882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 23:59:58.73 ID:0gHmMFFl0
- マギは作ってる側が作品に何の思い入れもないの丸わかりなんだもん
そんなもん見せられても面白いわけがないし
そもそもマギに興味がないから、整合性とれてなくても気付かないし、
重要シーンも平坦に流したりカットしたりしてすごいわかりづらくなってる
どんだけやる気なくても、
仕事なんだから最低限のことはしろよせめて
ほんとにひどおい
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 00:00:59.46 ID:0gHmMFFl0
- ひどおい→ひどい
- 884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 00:01:18.69 ID:t3JfFTRy0
- >>876
たぶん、原作の根本が覆される改編だからと思うよ
>アリババ堕転
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 00:03:21.37 ID:qZ7Q9D3A0
- ところで改編と打とうとしたら第一候補に快便が出てきて
原作の根本が覆される快便だからと思うよ、になってた
予測変換って怖いな
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 00:04:15.88 ID:qZ7Q9D3A0
- しかも改編じゃなくて改変か
くそ
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 00:07:37.12 ID:ybH3F9MVO
- >>880
なにその改悪した方は悪くないみたいな言い草ww
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 00:23:53.78 ID:dkC3OYNW0
- >>887
批判内容なんてどうでもよくて、とにかく批判されたくない、それだけになってるもんな
ひたすら批判する人への人格攻撃ばっかりw
アニメはアニメというなら、あの改変が必要である理由を説明してもらいたいもんだ
監督は雑誌インタビューでアラジンとアリババの物語にしたかったと言っているが、
それなら序盤からじっくりやってバルバッドで終わればいいのに、なんでザガンまでやったのかね?
アニメが始まる前から雑誌などで監督達の見当違いな言動
(モッさんはアリババのお母さんとか)を見てる側からすると、
アホだから、という理由しかないけどなw
- 889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 00:26:50.74 ID:VMa2jJIc0
- >>886
ドンマイ
快便も大事だぜ!
マギだってアニメはアニメと割り切る気だったわ
理想通りになるとは初めから思ってなかった
がっかり出来になるアニメなんて山ほどあるしどうなっても応援するつもりだったのに
頑張って作ってるけどクオリティが低いとかだったら別にいいよ
本編にインタビューにツイッター発言に売り方すべてが糞
しかも原作サイドの協力で売り上げフォローされてんのに、
原作と原作キャラ馬鹿にするような発言してとどめがアリババ堕転
改変以前の問題
ナメた仕事する奴らを許すのが大人なら大人じゃなくていいわ
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 00:47:48.16 ID:BjvzybiL0
- なんか、製作側はシンドリア出せって言ってきたとか言ってなかったっけ?
監督の肩持つわけじゃないけど、自分のやりたいことと求められたことがずれたんだろうな
まぁ、そのズレだったりをうまいこと調整できるのがいい監督といわれる
条件のひとつな気がするから単純に実力不足なんだろ
少年漫画なんだから勢いやハッタリ、それでいて何となく感動させる重みみたいなものを出さなきゃならないのに
メリハリないものダラダラと
日常アニメだけ作ってればいいものを
日5だからほんと楽しみにしてたのに、最初(脚本家発表)の頃に予想されてた通りになったな
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 00:48:56.26 ID:mYcwta8gO
- >>888
人気キャラ出してキャラ厨釣りたかったんだろうな
序盤のカットはバルバッド編をしっかりやるためだと自分に言い聞かせてたけど、ザガンまで行くとなると話が違うわ
何がアラジンとアリババの物語だよ嘘並べやがって
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 01:09:28.49 ID:p0BxbFyZO
- 自分達で改悪しといて「アリババ鉄拳制裁してえ!」は怒りを超越してむしろ笑えた
自分でゴミ突っ込んで店にケチつける悪徳クレーマーのようだ
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 01:14:18.18 ID:ybH3F9MVO
- >>891
アラジンとアリババの関係が希薄だもんなアニメってw
アリババとモルさんとかもだけど、基本的に人間関係が薄っぺらになっちゃってる
- 894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 01:23:47.89 ID:K9TwNCE20
- 最大の謎はあれだけ宣伝に利用したシンドバッドを
作中で全く持ち上げなかった事だな、脚本的にも作画的にも
金づるにしたかったのかしたくなかったのかどっちなんだよ
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 01:25:24.82 ID:fq7N1Txk0
- 転がす能力もなきゃ描く能力もない
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 01:56:15.20 ID:8rFQTBBb0
- >>894
むしろ声優含めシンドバッド一番残念な仕上がりになってるんだが…w
小野も演技指導でかなりナーバスになってるみたいだしw
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 06:45:29.98 ID:Fpr6qw4I0
- そもそも吉野なうえに
吉野に注文なんかつけたら注文した奴が全部悪いって責任丸投げするから
現場の雰囲気は最悪になる
そこでモノを作る
結果は言わずもがな
じゃあオリジナルやれっていうとギルティクラウンが出来る
そういう素晴らしい脚本屋が吉野
どこが素晴らしいかっていうと
広告代理店におかねをいっぱい渡すと吉野か岡田連れてくるから
素晴らしい才能に溢れた脚本屋に決まってるからですね
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 07:45:57.05 ID:WDKdrNmSO
- そうかな。
自分は絵が動いてくれるだけで本当に面白く楽しく観てる。
面白いよアニメマギ。
構成作家さんも監督さんも面白くしようと一生懸命な思いが作品に現れてる。
だから面白い。
観ててワクワクする本当に面白い作品だよ。
- 899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 07:53:41.68 ID:KfqVLsu70
- お、おう
- 900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 08:06:39.16 ID:IquNVMW2O
- 序盤に散々贔屓とか言われたけど正直シンドリア勢は酷い
というか18話からが酷い
- 901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 08:12:28.89 ID:nBIzKrGa0
- >>898
あー・・・
こ、これは
えっと、お仕事頑張ってね
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 08:23:01.63 ID:F+su2exE0
- ババ堕天でいいよもう
だからせめて正気に戻す役はモルさんメインにしてイチャラブだけ完遂してくれ
シンとかアラジンが引きずり戻すんじゃ半端なホモォになるだけで誰も得しない
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 08:31:44.52 ID:WDKdrNmSO
- これだけ面白いのに、文句を言ってる人達の気持ち分かりませんね。
アニメマギ面白いからこそ、それなりに円盤も売れている現実。
アニメになってるだけでもありがたい上に面白い作品になってる。
やはりアニメマギは面白いよ。
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 08:37:20.32 ID:yt8SmbB70
- >>903
参考までに、どの部分を面白いと感じたか
ぜひ教えていただけませんか
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 09:29:38.97 ID:WDKdrNmSO
- 動く、喋る、背景素晴らしい、声優さん達の懸命な姿に感動、BGM素晴らしい。
人間関係のやり取りが上手い、シンドバッドイケメン。
アリババ信念の強さに魅力的、モルジアナ萌え。アラジン優しい表情も素敵。
ワクワクする映像、来週も待ち遠しい。それなりに円盤も売れている。
まだまだ面白いよ。
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 09:33:04.21 ID:MV6IN1IPO
- 見ていて気になった所の文句があるのはまだ分かるけど、面白くないのに見てるのはマゾなの?バカなの?死ぬの?
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 09:44:20.73 ID:ybH3F9MVO
- 円盤売れてるのは元アシのシンドバッドの冒険と声優イベのおかげじゃんw
- 908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 10:35:17.21 ID:0sbjeowX0
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:47:56.97 ID:rgBSptEW0
>というか別にアニメマンセーしたっていいんだよ
こういいながら褒めたら一斉にそれを否定し叩きを始める原作信者共は死ねばいいのにね
826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:51:53.18 ID:6dpedtLb0
>>821
知らねーよw
自分は誉めてる奴を叩いたことねーよ
つーか叩かれようが書きたいこと書けばいいじゃねーか
書く内容を制限しようとする奴が一番タチ悪いよ
898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 07:45:57.05 ID:WDKdrNmSO
そうかな。
自分は絵が動いてくれるだけで本当に面白く楽しく観てる。
面白いよアニメマギ。
構成作家さんも監督さんも面白くしようと一生懸命な思いが作品に現れてる。
だから面白い。
観ててワクワクする本当に面白い作品だよ。
899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 07:53:41.68 ID:KfqVLsu70
お、おう
901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 08:12:28.89 ID:nBIzKrGa0
>>898
あー・・・
こ、これは
えっと、お仕事頑張ってね
原作厨名物ダブスタw
原作マンセーしてアニメ叩きたいだけならアンチスレか愚痴スレに逝けよクズ共
- 909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 10:54:43.85 ID:ybH3F9MVO
- >>896
だよなぁ
キャラデザも酷いし作画も酷いし声も残念
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 11:08:44.62 ID:WDKdrNmSO
- 908さんはアニメマギを貶したいだけに、もう見境つかなくなってますね。
アニメマギの面白さが分からないなんて。だからといって
アニメマギを楽しんで観ている人達を貶すのも一体どうかとも思いますけどね。
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 11:09:15.27 ID:dkC3OYNW0
- >>908
安心しろ、あと半月でアニメが終わったら誰もいなくなるからw
どうせお前さんも構ってくれる人がいなくなると消えるんだろ?
しかし、アニマックスで流してるマギはの崩壊動画もそのまま流すのかね
それが放送される頃にこのスレが存続できているか分からんがね
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 12:17:21.64 ID:6InPStPM0
- ギルクラの集とアニババって、ちょっと似てるなw
自分は許容範囲だからどっちもそれなりに楽しめてる
漫画のほうが面白いけど、これはこれって感じだ
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 13:44:49.77 ID:tOBUdb5P0
- 今まで手掛けてた作品から(観たのはペルソナTS・ペルソナ4ゲーム中アニメ・SAO)、
作画・動画にいいもの持ってる所と思ってたんだがな… >A1
アラジンと豹の剣士の戦いの場面、思わず「なんだこりゃ」って口に出た
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:15:42.64 ID:O/7BIavI0
- 【 名前欄】
【メール欄】sage
【本文】
そんなにベタ褒めならもちろん円盤買ってるよね?
ID:WDKdrNmSO
取り敢えず写真うpよろしく
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:22:45.50 ID:TWYkNtb/0
- つーか本スレでアニメ面白いって人がいるのは普通だろ
原作買ってる人で不満がある人は>>3の非アンチの愚痴スレにいけばいいじゃん
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:28:16.89 ID:aXo9ob+50
- 680 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/03/23(土) 10:24:02.13 ID:xiSWqSCx
よろしくお願いします
【URL】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1363190945/
【 名前欄】
【メール欄】sage
【本文】
そんなにベタ褒めならもちろん円盤買ってるよね?
ID:WDKdrNmSO
取り敢えず写真うpよろしく
- 917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:29:25.27 ID:PhOGbuRI0
- 面白いと言ってくれてる人までけなすことないだろー
さすがにここまできて監督や脚本擁護するのは怪しいと思うが、そこはスルーしときゃいいんだよ
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 15:02:35.92 ID:8rFQTBBb0
- 貶してるのはアニメ絶賛してる方だろw
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 15:15:13.89 ID:VMa2jJIc0
- >>908
原作厨が全部同一人物に見える呪いでもかかってんの?
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 16:04:11.50 ID:dkC3OYNW0
- >>913
P4の作画は酷かっただろ
ただ監督が原作のゲームファンで取捨選択が上手かったから面白く見れた
- 921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 16:24:43.30 ID:Rjsl8DZt0
- >>920
よく読め
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 16:37:57.28 ID:KfqVLsu70
- >>920
自分はマギよりp4の方が許せなかったわ
- 923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 18:46:02.01 ID:dkC3OYNW0
- >>921
ああ、ゲーム中のアニメか
でもあれ全然ダメだったじゃん、手足ガリガリで気持ち悪かったわ
- 924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 19:29:31.58 ID:H6B2XRV5O
- 実際>>915の通りになったらここ超過疎りそう
で、何故かアニメ派が不満スレに乗り込んでそう
- 925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 19:54:49.34 ID:msWIb++a0
- そんな意見に対立するスレにわざわざ乗り込んでまで叩くなんて
奇特な行為に励む人間なんて・・・あ、ここにいっぱい居ましたねすみません
お続け下さい↓
- 926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 20:56:09.23 ID:VMa2jJIc0
- ここはファンスレでもアンチスレでもありませんよ?
基本的になんか勘違いしてませんか
- 927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 22:12:34.82 ID:EsIIk0sO0
- ミサトってゲーム天国の?
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 07:18:47.12 ID:eQQ8i01C0
- あと2話で終わりなのか
長い半年だったな
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 08:16:23.02 ID:e486QQ6A0
- バーン様の人なんだが先週ついに作れなかった。
今日はやるつもりだがリアルタイムでできないかもしれない。
- 930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 08:27:04.48 ID:PMsLl5ox0
- なぁに、モルさんのモの字もなかったし
バーン様も食指が動かんかったんだろう
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 09:48:58.39 ID:/7P5tE9U0
- うーん・・2クール使ってやっと舞台が整ったって感じだなあ。
これから旧OPみたいに旅に出たりするのかな?
後残り2クールしかないのにちょっとのんびりしすぎているような
気がしてならない。
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 10:08:12.33 ID:eQQ8i01C0
- バーン様無理しなくてもいいよ
- 933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 10:08:50.45 ID:Gfch9yFo0
- >>931
あと2話でしょ?
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 10:14:57.01 ID:/7P5tE9U0
- >>933
冗談だろ?
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 10:19:10.79 ID:JQlnHkwz0
- >>929
いつも乙です
頑張れ
>>934
マジです
- 936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 10:45:47.38 ID:+2gejStq0
- ちなみにアリババが堕天してモルジアナにあぼーんされて終わりますw
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 11:25:29.33 ID:3T31Gx8p0
- ぶっちゃけバーン様だけが楽しみ
- 938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 12:35:55.53 ID:k5L4etfB0
- ハドラーに打ち倒されたのかと思った
- 939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 12:45:37.90 ID:TToHPJwo0
- >>929
仕事も忙しそうだし
いつも楽しませてもらってるしキニスンナ
遅くなってもいいし、作れなくても一言言ってくれれば大丈夫だと思うで
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 12:53:09.91 ID:PaoOGxI50
- >>929
バーン様魔力切れかよw
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 12:56:36.75 ID:+zzk7vuh0
- 先週はモル成分不足でバーン様の魔力が切れたのだろう
今日はモルさん復活してくれたらいいなぁ
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 13:02:01.42 ID:PMsLl5ox0
- 若バーン「自失していたか?」で前話をスルーしておk
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 14:49:28.85 ID:ZjZlPfdJ0
- お、やべえ・・・全然違う番組予約してたw
番組表見てよかったわ
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 15:00:55.94 ID:6mC30itK0
- 基本中の基本だけどアラジン達なんで旅してるんだっけ
- 945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 15:22:47.69 ID:TToHPJwo0
- アラジンはウーゴくんに言われて、他のジンを探し始めた+帰る場所なかった
アリババはバルバッドから逃げて他の生き方探してた+バルバッドに戻る旅に出た
モルさんはとにかくお礼するためにアリババ追っかけた
その後は
バルバッドに戻ったけどいられなくなった+アルサーメンの存在を知って戦おうとするアリババに
マギの使命に目覚めたアラジンと
アリババアラジンを守る目的に目覚めたモルさんがついていく…で合ってるかな?
漫画は
アニメもずっと見てるけど、どういう状況かよくわかんない
漫画と同じ状況だと思っていいのか、オリジナルで別設定になってるのか、そこからわからない
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 15:37:10.33 ID:6mC30itK0
- >>945
なるほど、レスありがとう!
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:25:46.99 ID:+2gejStq0
- あと1時間でババさんの堕天
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:33:05.36 ID:YbVqQzmH0
- アリババの額の石ってなに?
そんなんあったっけ
- 949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:37:33.16 ID:76lbEIuU0
- 早めに次スレ立てないと放送後にすぐ埋まりそう
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:43:38.85 ID:WBBuuOli0
- 今日はなんで時間変更なのだ?
どこかで特番やってるのか?
- 951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:55:34.80 ID:MnW14cu10
- >>945
モッさんの当初の目的は暗黒大陸に行くことと、二人に礼を言いたかったの二つだな
- 952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 16:59:17.19 ID:0+EZQ6dh0
- 今日は5時半からか
笑点とカブる
- 953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:01:58.45 ID:JQlnHkwz0
- 誰か次スレ頼む
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:30:34.30 ID:AwB6hekQ0
- 2ndシーズンは無いみたいだね
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:50:56.79 ID:YhLtSBP70
- もっさんのおぱ〜いが何故かでかくなってたな
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:54:49.00 ID:I88zKzF60
- アリババ暗黒面に堕ちたwwwwwwwwwww
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:55:14.79 ID:+1+eTalI0
- ひどすぎる改悪www
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:55:41.10 ID:I88zKzF60
- ドゥニヤちゃん死んだああああああああああああああああああ
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:55:52.84 ID:+omcSWF20
- ふざけんなwww改悪ってレベルじゃねえぞ!
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:55:58.60 ID:Do79TocP0
- あれ・・・原作も本誌見てるだけだからうろ覚えだけどこんな話だったっけ?完全にアニオリになってる・・・よな?
- 961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:56:01.60 ID:fb+UuHTd0
- だがあのヘタレを堕天させてもたいした事がないよーな気が・・・
- 962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:56:23.16 ID:TLNSDRfu0
- いや〜 盛り上がってきたな(震え声)
- 963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:56:25.95 ID:KUlgUPJU0
- これはアカン・・・(´・ω・`)
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:56:38.05 ID:I88zKzF60
- ダークババの目つき悪すぎワロタwwwwwwwwwwww
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:56:38.36 ID:Xr4z7mVk0
- これは完全に青エクですね………しかしドゥニヤの扱いは絶対に許さない
しかし展開を圧縮し過ぎて敵は薄いし弱いしでパッとしないな
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:56:40.40 ID:2AW6IvLO0
- ちょっと待てスレ立てるからお前らとりあえず減速しろ
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:56:43.37 ID:i4XLMJi1P
- もうこのアニメはだめだ
- 968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:56:56.50 ID:9HnKeM4j0
- あれ?堕ちたじゃん
誰だよカシムがいるから堕天しないと言ったやつ
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:57:05.06 ID:orOvlDTfO
- イスナーン様の作画が無駄にいいw
- 970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:57:05.99 ID:WBBuuOli0
- あと1話で終われるのか?
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:57:13.01 ID:QwzmRZ/O0
- なんでモルさん復活してるの?
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:57:16.63 ID:fb+UuHTd0
- このスレももう駄目だー(某騎士団風
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:57:35.83 ID:dsTOk51B0
- 作画良かったな
- 974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:57:38.96 ID:TToHPJwo0
- 次スレ立つまで雑談自重たのむ
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:57:39.96 ID:Xr4z7mVk0
- てかアリババ程度を王に迎えてもいいのかよアルサーメンwww
- 976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:57:48.87 ID:nTtGoxvX0
- >>965
青エクアニメは誉めるとこいっぱいあったじゃん
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:57:56.42 ID:12osEJUGP
- アリババくん程度なら堕天させても1話で解決できるって意味ですね分かります
- 978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:58:09.28 ID:f4iRQNZ80
- 次回予告が無いのが…
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:58:09.76 ID:LUvLvsGG0
- アリババの堕天はカシムのルフが食い止めてたはずでは
ハア?ハア?ハア?
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:58:15.39 ID:fb+UuHTd0
- ちょ、なにこのエンド絵、ここまで見てきた我々をバカにしてんの?w
- 981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:58:32.45 ID:3T31Gx8p0
- バーン様もこれには苦笑い
- 982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:58:45.15 ID:cl0kvZHX0
- アリババが最後の敵か
- 983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:58:45.75 ID:H3fYFrhJ0
- >>970
次すれよろ
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:58:50.76 ID:Do79TocP0
- >>965
ドゥニヤ含めて闇の金属器使いの扱いが酷いな・・・
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:58:53.69 ID:+h2exnFtO
- ジャーファルの戦いは前回で見納めだったのか
シャルルカンいろんな意味で背中がら空き
EDなんとか八人将を押し込む
アリババ魔装だっせぇ
ドゥニヤ死亡
こんな感じだった
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:58:56.10 ID:5dSgWlZA0
- 酷い展開だな
>>978
あったろ
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:59:15.70 ID:I88zKzF60
- 白龍役に立たなすぎワロリンwwwwwwwwwwwwwww
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:59:20.35 ID:VY9SHfGC0
- >>978
予告はEDに入ってる
普通に予告でやってほしいけどね
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:59:33.87 ID:+Q2FaxoT0
- ああいう状況で黒くならないのがアリババだと思うんだが、少なくとも原作では
キャラクターの根幹部分は変えちゃ駄目だろ、本当に改悪だわ
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:59:34.10 ID:2AW6IvLO0
- 慌てすぎてスレ番ミスったああああ!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1364115460/l50
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:59:39.92 ID:76lbEIuU0
- 凄いね。アリババって絶対堕天しないからアラジンに選ばれたみたいな事を原作で仄めかしてるのに
アニメではこの展開ですよ
- 992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:59:45.08 ID:9HnKeM4j0
- お前ら嘘つきばかりだな
何がカシムがいるから堕天しないだよ
カシムは死んだわ
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:59:48.66 ID:JQlnHkwz0
- 泣けてきた
流石糞吉野だよ
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 17:59:57.31 ID:oU3JoNm+0
- 貴重なおっぱいが・・・・・・
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 18:00:08.28 ID:+1+eTalI0
- >>990
乙
時間巻き戻ったなw
- 996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 18:00:11.47 ID:9sD/v3IO0
- >>990
乙!
次スレ立つ前から雑談してるやつら氏ね
- 997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 18:00:17.00 ID:H3fYFrhJ0
- あれ、別な人がスレ立てたんか
- 998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 18:00:18.13 ID:hEs522xy0
- 原作設定完全無視噴いたw
- 999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 18:00:27.31 ID:VY9SHfGC0
- >>991
そうなんだww
完全に原作レイプじゃんwww
- 1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 18:00:38.18 ID:f4iRQNZ80
- もう少しコマ割り考えて欲しかった。
来週は駆け足だね。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)