■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マギ−MAGI− 第29夜
- 1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 03:23:02.84 ID:zaBS8QIi0
- 勇気と友情が世界を創る。魔導冒険譚、ここに開幕!
===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
平成24年10月7日より、毎週日曜日 17:00〜毎日放送(MBS)・東京放送(TBS)系列 (JNN) にて放映開始。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.project-magi.com/ http://www.mbs.jp/magi/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/project_magi
・原作漫画(サンデー)公式サイト:http://www.websunday.net/rensai/magi/
・原作漫画試し読み:http://club.shogakukan.co.jp/kod/archive.html
●前スレ
マギ−MAGI− 第29夜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358067147/
- 2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 03:23:36.46 ID:zaBS8QIi0
- ●スタッフ
・原作:大高忍 (小学館「週刊少年サンデー」連載中)
・監督:舛成孝二
・シリーズ構成:吉野弘幸
・シリーズ演出:林直孝
・キャラクターデザイン/総作画監督:赤井俊文
・コンセプトデザイン:竹内志保
・エフェクトアニメーション:橋本敬史
・美術監督:川本亜夕
・美術設定:谷内優穂
・色彩設計:鈴木依里
・撮影監督:関谷能弘
・編集:三嶋章紀
・音楽:鷺巣詩郎
・音響監督:菊田浩巳
・アニメーション制作:A-1 Pictures
・製作:マギ製作委員会
・OP主題歌「瞬く星の下で」(第13話 - )…歌:ポルノグラフィティ(SME Records)
・ED主題歌「The Bravery」(第13話 - )…歌:supercell(Sony Music Records)
- 3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 03:24:21.95 ID:zaBS8QIi0
- ・原作ネタバレはこちらで
【MAGI】 マギ ネタバレスレ 第2夜
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1352362975/
・非アンチの愚痴はこちらで
アニメ「マギ」の不満愚痴スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1350377134/
・カップリングを熱く語りたい場合はこちらで
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1348326688/
・アンチはこちらで
マギは腐のために放送垂れ流し状態の糞アニメPART2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353134952/
・過度な声ネタはこちらで
マギの声優について語るスレ Part10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1353165023/
・キャラスレ
【マギ】モルジアナは最強戦闘民族可愛い Part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1356083633/
- 4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 03:28:56.10 ID:+lARFTiu0
- 憧れを今ー
- 5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 03:34:54.57 ID:p+laaNP70
- >>1おつ
この下りアニメにいれてほしかったなぁ
http://tegaki.pipa.jp/525880/18055953.html
- 6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 08:37:44.23 ID:driFWuch0
- アリババが気に入らない人は次回以降をみないとわかんないのにしつこいなー
みたところで屁理屈いうんだろうけど
または見ないかネタばれまとめしか読まないんだろーな
- 7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:22:09.36 ID:qpwUHG3O0
- >http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358067147/1000
>999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:16:40.90 ID:qpwUHG3O0
夕方アニメのファンタジーなんだから、悪い王制は倒れた、これからはみんながんばろーってもっと大雑把な展開でもいいんじゃない
民主主義がどうしたとか国家間の借款とかってこれじゃアニメで見る政治学や経済学と変わらんじゃん
十二国記や彩雲国だって政治的な要素はもっとアバウトに流したから楽しめたのに、これじゃ教科書みたいで疲れるよw
1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:19:05.04 ID:UfWv/LOC0
>>999
お前みたいなゆとり向けのアニメじゃないからな
夕方の子供向けアニメでゆとりとか言われてもねえ・・・(苦笑
- 8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:46:31.16 ID:AMpjilu/0
- 日曜の夕方なんてオッサン枠だぞ
何故に笑点が視聴率が取れるのか、ゴルフ中継が多いのか
朝から夕方までを比べると平日と違って政治や自治問題扱ったテレビが多い
それはオッサンが会社を休んでテレビ見るからだ
そして実際にマギの視聴率は女よりオッサンの伸びが良い
だいたい日5の次作はこれ以上無いオッサンホイホイのヤマトだしな
日5は腐女子枠のように言われてるがR2、002、ハガレンのように今までも政治色の強いアニメを当ててくる傾向があったし
- 9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 10:10:03.42 ID:xJ/3PAc+0
- >>8
政治色が強いこと自体より、その例で挙げられてるように特定の思想に偏ってるのは明らかに思惑があるね
TBSの竹Pが切り開いた時間帯
視聴率が低くても決して打ち切られない不思議な枠
- 10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 10:16:07.52 ID:UnK1c8me0
- 漫画・アニメのストーリー展開のための政治描写に
おっさんが本気で噛みついてるんだとしたらキモすぎて鳥肌たつわ
創作と現実を混同するおこさまなら分かるけど
- 11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 10:20:08.37 ID:7+NgAzTR0
- まああと2、3週もすればそんな奴いなくなるさこういう政治の難しい話は次の編ではないし
- 12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 10:27:48.51 ID:BKGgzScO0
- ふーんで流せないところがアリババヲタとアンチの悪いところ
スルー覚えようぜ
- 13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 10:44:15.85 ID:qpwUHG3O0
- >>12
お前みたいに具体的な意見も無いのに書き込む奴が一番迷惑
- 14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 11:03:41.46 ID:CanNc2Mp0
- sageない奴に迷惑とか言われてもなぁ…
- 15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 11:32:56.87 ID:WCMsEkZH0
- スルッとスルー
今週も紅玉ちゃん出る?モルさんといい白瑛さんといいカワイイ子多いね
- 16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 11:34:59.35 ID:0Yq7dKCU0
- >>1乙
アブマド「ここ立って王族の責任と言うものを眺めてみろ!」
に対して、「お前だって責任果たしてなかったろう」見たいなつっこみが欲しかった。
- 17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 12:54:48.71 ID:ofpg6G7+0
- キャラ増えるとつまらなくなる
普通にアラモルババの諸国漫遊キャッキャウフフでいいのに
- 18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 13:22:31.98 ID:SKxe5XAx0
- >>1
おつ
- 19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 14:29:49.62 ID:XcQBwAOU0
- あかだまちゃんは必要だろ!
- 20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 15:25:35.99 ID:OETgh4b50
- まおゆうとマギで世界史と政治の勉強はバッチリだな!
どっちも面白い
- 21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 15:47:36.33 ID:GZOB5SO80
- オープニングの仮面の後に出てくる三人組の中の右にいる女の人がドゥニヤなの?
- 22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 15:51:54.02 ID:DlKy9ekp0
- そうだよ
- 23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 16:21:36.53 ID:VbTT84Hr0
- 久しぶりに近所の本屋2件行ったら、マギの4巻から8巻辺りがごっそり無くなってて、
アニメ効果なのか、お年玉効果なのか、ちょっとビックリした
アニメ化されてすぐに1巻2巻も同じようなことになってたが、
あれはアニメ化直後だから、まだ分かるとして・・・
これはアニメ14話効果と思ってもいいのだろうか?
あんな微妙な演出でも伝わったってことでいいのかな・・?
まぁ、久しぶりに本屋に訪れたし、密林さんでは変化なしだったし、
13話放送前にお年玉効果で売れたという線もありそうだな
- 24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 17:46:38.52 ID:J9riowy/O
- >>17
この作者は諸国漫遊キャッキャウフフだけを描くとつまらなくなる気がする
ダンジョン攻略を面白く描くのも下手だと思う
政治問題でも何でもいいけど何かストーリーを引っ張る別の軸がないと飽きるから今のままでいい
- 25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 18:47:53.99 ID:rcACrw2yO
- 三人で諸国漫遊キャッキャウフフだった時期がないので
その諸国漫遊キャッキャウフフが面白いのかどうか判断できん
- 26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 18:50:05.37 ID:rWB52t7n0
- このアニメってトンチンカンな言動を取る主人に振り回される常識人の御付きの人ってポジションが一番好印象抱くなぁ
今回の夏黄文とか、正論言っただけなのになぜか悪者呼ばわりされるジャーファルとか、なんか同情してしまう
この二人はきっといい飲み友達になれる
- 27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 18:53:43.50 ID:KU+FGZHi0
- >>9
竹PはMBSの人だ
- 28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 19:13:03.15 ID:ixLSwiq40
- 王にはならない(キリッとか言っておいて、どういった権限によるのか共和制にするだの新しい刑法を作るだの
7界連合?に参加するだのアリババは何がやりたいの?
自分の好きなようにしたいなら一旦、王に即位するなり、臨時革命政府首班になるなりしないとダメでしょ
まあ帝国の皇女がイケメン好きでラッキーな展開は結構面白かったw
けどこのアニメ大した考えもなく政治出しすぎだよな、正直
- 29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 19:34:01.50 ID:3fyJ/+Xv0
- >>16
性格が選民思想の塊で能力的にも器じゃなかった事もあるけど
その責任と国民による期待の目から逃れるために煌に全部投げたと考えると面白い
- 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 19:41:45.63 ID:VbTT84Hr0
- >>26
夏黄文のポジションおいしいよな
自分も紅玉ちゃんの従者になりたい
が、科選(マギ世界の科挙みたいなもの)に合格しないといけないので無理だなw
- 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 19:46:11.44 ID:XcbgZG+A0
- >>30
ぶっちゃけ東大合格より厳しそうだしな>科挙
- 32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 19:58:10.51 ID:d6b07Gld0
- >>28
そういやアリババって何の権限があってあんなこと決めることができたんだろう
王から権限の移譲を受けたでもなく、どっかで決議をとったでもなかったのに
本編でもその辺つっついてくれればよかったな
- 33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 19:59:45.03 ID:7+NgAzTR0
- >>32
権限はクーデターした成功した時かな
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 19:59:50.19 ID:+yk0iUE20
- 夏黄文は野心家だけどジャーファルは野心ゼロの根っからの従者なんだよな
青舜も野心は無さそうだ
- 35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:00:07.08 ID:VbTT84Hr0
- >>31
夏黄文は何気に文武両道なんだよね
アニメ本編ではリアクション要因としての存在感が大きいがww
- 36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:05:20.67 ID:zptFwZUt0
- >>32
副王からの信任がある第三王子だからじゃね
- 37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:05:21.68 ID:ixLSwiq40
- >>33
ようするにそれは俺が国のリーダーでみんな俺に従えって言ってるのに等しいんだけどね
- 38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:07:43.01 ID:ixLSwiq40
- あと刑法はこれから作るから今の刑法は無効というのも危険すぎるよな
実質無政府状態じゃないかw
王の訴追の法なんておそらくないだろうし、
刑法云々じゃなくて、王の処分は次期政府の任せようで十分だったろうに
- 39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:09:27.83 ID:XcbgZG+A0
- 今日のNG ID:ixLSwiq40
いつものアリババアンチ君なので触らないように
- 40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:11:16.85 ID:VbTT84Hr0
- >>34
青舜もいいな、仕えるのが美人の白瑛さんだし
ジャーファルは主が死んだら自分も死にそうなくらいの忠誠心を感じるな
そういう意味では一番忠誠心の有りそうな従者だな
- 41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:12:21.59 ID:d4CLK8uQ0
- アンチってか普通に思うんじゃない?
漫画だけど別に何の地位もない第三王子の意見が通る謎
まあ漫画だからって感じだけど
- 42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:13:13.84 ID:ixLSwiq40
- >>39
いつものって俺は本スレに書き込んだのは今日で2回目なわけだが…
現実逃避してもそれだけ批判が多いってことだろうな
- 43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:14:34.01 ID:7+NgAzTR0
- >>41
第2王子と有力な幹部級が支持してるじゃないかそしてあの場にいた他の兵士も
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:14:45.93 ID:QeRQk9Ce0
- >>40
死ぬほど辛いけど頑張って踏みとどまってシンドリアを護っていくと思うな>ジャーファル
個人的に主の後追いは忠誠じゃなくて依存だと思う
まあ、そもそもあのチートさんは寿命以外で死ぬのかどうかすら疑問なんだがw
ついでに言えば普通の人間の寿命で死ぬのかどうかも怪しい
- 45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:16:58.92 ID:qdAr5b/y0
- マスルール「忠誠心」
ジャーファル「信義」
青舜「公私の分別」
夏黄文「厳しさ」
- 46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:23:22.25 ID:zptFwZUt0
- ここ最近作品アンチ臭のするレスにアンチ疑惑が沸くとほぼ同時に
必ず41みたいな擁護者というか代弁者みたいなのが現れるんだよな
しかも毎度「自分も疑問だった、分からなかった」じゃなくて
「そういう意見が出るのも当たり前」とか「(誰でも)普通に思う」とか言い出して
まるでそれが多数意見の様に言い出す
- 47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:23:38.87 ID:VbTT84Hr0
- >>44
なるほど、
踏みとどまってシンドリアを護っていく、その方が忠誠
主の後追いは依存
って考え方もありだね
シンドバッドさんは長生きするといいね、シンドリア国民的にもジャーファル的にも
- 48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:26:04.27 ID:BLRS19rm0
- >>46
両方の言い分があるじゃん
アリバカ腐女子ヲタも擁護大変だね〜
- 49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:27:02.21 ID:Wez97dET0
- >>44
後追いというより主を庇ってとか主の為に敵を食い止めて死亡とかそんな感じ
あとはシンドバッドが敵に殺される→仇にブチキレ特攻で返り討ちとか
シンドバッド>世界っぽくもあるし残された場合シンドバッドの死に様、遺言次第かね
忠臣系は主が道を誤った時いざとなれば刺し違えてでも止める忠義の奴と
過ちと分かっていても最期まで付き従う忠義の奴
そもそも盲信なので主が何をしようと総マンセーな奴の三種類だと思ってるが
ジャーファルは多分2番目
- 50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:32:28.25 ID:Y3Wm1NJm0
- >>48
いつもの一人二組のパペマペ君すか
他のマギスレで通報されたからこっち来たの?
- 51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:33:34.99 ID:eVC2ZWgd0
- 通報って殺人予告でもしたの?
アリバカワロスw
ウザババでいいじゃん。ウザババとウザ白龍
- 52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:35:29.39 ID:3+ikJzASO
- 最初はお付きAとBみたいな感じで出て来たのに
マスルールがこういう主従関係の話であんまり出て来ないのはなんでなんだろう
- 53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:36:29.09 ID:lr5lvsNO0
- NG登録するから単発やめてくれよ…
- 54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:37:17.96 ID:ds4fS6hu0
- アリババのウザさはこれこら本領発揮だよ
耐えられない人は早く見るの辞めたほうがいい
つうか魔法冒険譚て煽りにするから紛らわしい
- 55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:37:18.00 ID:qdAr5b/y0
- 後追いしそうだとか、この話題もしょっちゅう出るなぁ
- 56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:37:23.10 ID:UZ7CVWVLi
- しばらくこの塩っぱい政治ネタとアリババ揚げが続くのかなあ
アリババ様〜とかいってる民衆がバカにしか見えないよ
- 57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:38:47.59 ID:u6GcqdrL0
- この程度でNGってどんだけ耐性ないの?
マンセー意見しか見たくないなら2ちゃん見んな
- 58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:39:53.44 ID:2v/TwgHS0
- >>52
ジャーファルの忠義は原作で描かれたけど
マスルールはまだはっきりと書かれてないからじゃね他キャラとの絡みの方が今の所多そうな
- 59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:40:03.17 ID:Y3Wm1NJm0
- これはすごいw
- 60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:41:40.55 ID:61wOD86b0
- 前スレ終わるのはえーなと思ってたら変なのが湧いてたのか
まさか週漫板のバカじゃないだろうな
>>15
原作通りだとしばらく出番ないよ紅玉ちゃん
とはいえOP出てるからもう一回位は出てくるだろう
- 61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:42:07.46 ID:YMipNePS0
- そりゃ価値のない意見はポイよ
- 62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:43:42.53 ID:Wez97dET0
- >>58
あとカシムへのガチギレが結構印象深い
何も知らん盗賊の遠吠えこそ流せよ!w
- 63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:45:40.91 ID:Y3Wm1NJm0
- >>58
マっさんは何となくだが
ああいうマイペースっぽい人がおとなしく付き従ってるってだけで
忠義がありそうなイメージが個人的にある
でも手ブロとかの印象と混ざってるかもしれん
- 64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:48:04.46 ID:VnI/qZPH0
- >>52
最初はそんな感じで出てきたけど実際には八人将の中で
マスルールとジャーファルが双璧って訳でもからなあ
ジャーファルは側近中の側近て感じだけど
- 65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:48:48.03 ID:VbTT84Hr0
- >>52
マスルールさんも良いキャラだけど、ファナリスであることの方が強くて
絡み的にはモルさんとが多いからじゃないかな
群像劇的にはマっさんみたいなキャラやジャーさんみたいなキャラとか
色んなタイプのキャラがいると絵的にも楽しめるね
- 66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:02:49.51 ID:TneiIbI70
- >>60
週漫派生のパペマペ隔離スレで突っ込まれたら擁護を始めた人がいたから
十中八九同じやつじゃねーかな
- 67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:11:46.15 ID:sKh1GMiQO
- 何の権利があってって
じゃあナポレオンが皇帝になったのは何の権利があって皇帝になったんだ?
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:14:32.36 ID:bQhyzFPZ0
- いやー、しかしここはネタバレがどうこうなんて関係なくて気持ちがいいね
- 69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:14:47.09 ID:9WEas9Gn0
- 今更触る奴も同類認定されるぞw
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:16:30.96 ID:ixLSwiq40
- >>67
ナポレオンは「俺は国のリーダーにはならない」なんて言って皇帝になったのかw
アホかいな
あとナポレオンが皇帝になる前は無政府状態でしたか
- 71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:19:13.14 ID:ixLSwiq40
- 「俺は国のリーダーになる資格はないし、なるつもりもない!…でも国の政体は俺のいうとおりに作れ」
これにツッコむのはアンチという思考がまったく理解できんのだが
- 72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:26:46.46 ID:sKh1GMiQO
- 次の国の主権の持ち主を決めたのは同じだろ
というか無政府状態に一時的になってるじゃないかバルバットも、アブマド追い落とした時点で
- 73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:32:13.34 ID:9WEas9Gn0
- >>72
触るなよ、スレ荒らしの補助してるのと一緒だぞ
- 74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:34:04.23 ID:sKh1GMiQO
- 悪かった
- 75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:35:59.95 ID:xeP5cf+r0
- 共和国になってもカシムがリーダーになればおk
闇アイテムいっぱい仕入れていずれ煌帝国とも潰し合いするで
- 76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:50:18.81 ID:hDTBk9bG0
- 逆転の発想で銀行屋がやれば良いんじゃね?
面白い事してくれると思うけどな、彼なら
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 22:48:34.82 ID:UZ7CVWVLi
- 誰がリーダーでもいいから早くこの政治ネタ終わって欲しいわw
- 78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 22:49:30.35 ID:eXLZSjoJ0
- いい加減しつこいからこの回の原作貼ろうか?
原作見た方が納得するで
- 79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 22:53:12.85 ID:u5O/ciPj0
- >>78
で、でたー!!
原作厨
- 80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 22:59:37.86 ID:WN3ucLoP0
- まだ共和制を高尚な政治形態だと思ってる真性の馬鹿が暴れてるのか
- 81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:00:20.98 ID:6BSzPvud0
- この漫画はキャラ心理とか後でわかることが多いからネタバレ多くなるんだよな
- 82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:00:31.39 ID:3WIuXiMI0
- と、思って原作見たらこの部分のページ数多くて貼るの疲れそうだからやめとくね
代わりに夏黄文のイイキャラ出してるところ貼ろうか?
多分夏黄文のはギャグ回だからアニメでやらないよね
もったいない
- 83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:01:33.72 ID:TN9ReuLP0
- 王宮剣術で領主を圧倒→モルさんに蹴り飛ばされてダウン
親衛隊を倒しアブマドを退け紅玉を丸め込み国民の前で演説→昏睡中
もしかしなくてもアラジンってアリババの輝かしい活躍シーン全然見てない…タイミング悪い子だな
- 84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:05:22.31 ID:Y3Wm1NJm0
- >>78
こないだの画像厨、ネタバレ部分は問題外だが
アニメでやらなかった部分の補完的な意味で
放送分の画像は見れて良かったと思った
いや著作権的にはアウトだけど
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:08:25.96 ID:AMpjilu/T
- 終わって欲しいとか言ってるくらいなら見なきゃいいのに
何を目的にマギ見てるんだよ
- 86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:08:56.85 ID:zKCd5vNe0
- 得意げに原作貼ろうか?とか言っちゃってる人はアホなのか?
原作が気になる人は自分で買うので、余計な事はしてくれなくて結構
全然ありがたくないからw
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:11:41.70 ID:eXLZSjoJ0
- >>84
アリババの屁理屈の回からは原作見てもらうのが一番なんだけどね〜
ページ数多くてめんどいわぁ〜
夏黄文はこの回↓見て好きになったからアニメでもやってほしいけど本編に差し障りのないギャグ回はカットだろうな
http://download2.getuploader.com/g/magi7777/57/20130116_230327.png
http://download2.getuploader.com/g/magi7777/58/20130116_230356.png
http://download2.getuploader.com/g/magi7777/59/20130116_230415.png
http://download2.getuploader.com/g/magi7777/60/20130116_230442.png
http://download2.getuploader.com/g/magi7777/61/20130116_230505.png
http://download2.getuploader.com/g/magi7777/62/20130116_230535.png
- 88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:14:20.91 ID:Y3Wm1NJm0
- >>87
だから問題外だっつってんだろ
レス付けんじゃなかったわ
- 89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:16:53.53 ID:qBkziRVYP
- >>87
それまだ放送してない所が前提のギャグ部分だろ
構ってちゃんなのか知らんが、スレチ加減がアンチ活動してる奴と変わらんなあ
- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:19:27.71 ID:/8jMQ0IxO
- 夏黄文がゲスだって事だけはわかった
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:19:50.61 ID:0Yq7dKCU0
- 「かこうぶん」って「夏侯」じゃないんだ、
- 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:21:08.24 ID:+yk0iUE20
- 紅玉関連の画像貼りまくってるうざい紅玉厨も同一人物?
- 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:21:55.80 ID:eXLZSjoJ0
- アニメの「アリババの屁理屈」回はちょっと小者感するよね
原作の「アリババの屁理屈」はなんかいいいんだよね
見せ方と表情かな?欠けてる台詞もあるし
紅玉も原作のがいいよね、アニメのはいまいち
- 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:24:21.22 ID:ixLSwiq40
- >>72
えっ?本気でマギのアリババ=ナポレオンと思ってるのw
誰(あるいはどの集団)がどうやって共和制に移行させるんだよw
「俺がリーダーやりまーす」しかないだろw
共和制を望んでた人は民衆どころか官僚・識者すらいなそうな描写だし
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:27:08.00 ID:eXLZSjoJ0
- 紅玉ちゃんおひとよしすぎ
http://download2.getuploader.com/g/magi7777/63/20130116_232600.png
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:29:26.15 ID:Y3Wm1NJm0
- >>93
今回のアリババはセリフだけじゃなく言い方や態度も重要だったから、
そのままやってほしかったなと思った
紅玉ちゃんは、今回は重要な対決相手だったんだから
今回まではもうちょっと威厳あると良かったなあ
OPやEDで可愛い姿見せちゃった後だしなあ…
でももっと可愛くしてくるかと思った。わりとキリッとしてて安心した
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:31:41.67 ID:0Yq7dKCU0
- アリババ。o0(王制を廃して共和制にしても国民に国政のノウハウなんて無いんだから結局は権力は戻ってくる)
とかだったり?
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:32:40.69 ID:C0msYsZi0
- 夏黄文ひどいな。むしろ嫌いになったわ
- 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:35:12.16 ID:/8jMQ0IxO
- 夏黄文って紅玉の事はそれなりに慕ってるけど自分の野望が一番でそのためには利用もするって感じ?
やっぱ紅玉ちゃんチョロいな
- 100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:35:20.28 ID:eXLZSjoJ0
- なんでだよ!夏黄文イイ性格してるだろ?
この回で夏黄文ってこんなキャラだったのかwって好きになったんだがw
- 101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:36:28.36 ID:6BSzPvud0
- ここのジャーファル君、シンドバッドのこと最初から最後まで信じてたら唾吐くのも許せたんやけどね
酒が理由か知らんがさんざんシンドバッド疑いまくっといて、いざ犯人が夏黄文とわかると熱い手の平返しやからなあ
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:36:57.36 ID:hDTBk9bG0
- 唾棄する以外に評価のしようがない。
- 103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:38:06.28 ID:9WEas9Gn0
- 粘着アンチと言われれば単発IDで罵る
無視されると画像を貼りだし、同一人物じゃないかと言われると粘着用IDで間髪入れずにレス
画像貼り用のIDが単発になってるところがあるぞw
- 104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:41:12.27 ID:jKicXqQ00
- >>101
夏黄文が心の底から反省してないの見抜いてそれに対してやったんだろ
- 105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:43:00.13 ID:eXLZSjoJ0
- >>103
自分のレスがたまに単発IDになるのはわざとじゃないよ
なんか勝手にID変わるんだよ
アンチレスはそもそも自分じゃないし
- 106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:45:11.83 ID:d6b07Gld0
- 夏黄文って下衆なのな
誰かぶん殴っとけよ、顔の形がわからなくなるくらいに
ヌルすぎだろ
- 107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:45:40.09 ID:qIXzP+yF0
- 紅玉ちゃんいい子すぎる
夏黄文はペッくらいで済んで良かったな
- 108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:46:45.41 ID:zKCd5vNe0
- 一人の馬鹿が原作のネタバレ画像貼ったら
それを咎めるどころか、その画像の内容について話し始める奴ら
ここアニメスレだって分かってる? とりあえず原作厨がアホだらけだって事は分かった
- 109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:48:06.87 ID:g6Zvz6Of0
- 原作厨はやはり糞だな
- 110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:49:07.45 ID:hDTBk9bG0
- 夏黄文以上に下衆な原作厨ども
- 111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:51:42.49 ID:Y3Wm1NJm0
- >>105
やってることがアンチと一緒だから疑われてるんすよ
- 112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:52:52.55 ID:eXLZSjoJ0
- 王政廃止の理由についてよくつっこまれてるけど、アニメでもアリババこう言ってたろ?
だから王政廃止についてこのスレで疑問がでること事態がアニメすら見てなくね?と思うんだが
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/66/20130116_235108.png
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/65/20130116_235005.png
http://download2.getuploader.com/g/magi7777/64/20130116_234703.png
- 113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:53:48.90 ID:MHiwolq10
- カシムってやっぱ悪役なんか
ルックスは好みなんだけどなぁ
- 114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:54:36.73 ID:TIK372x+0
- ジュダルさんが健在だったらどんな屁理屈も力技で叩き潰されてた
あぶないあぶない
- 115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:02:44.57 ID:QFNhNXbdO
- >>112
画像貼りまくり荒らしさんがそんな事言っても全然説得力無いんですけどw
つかこれだけ言われてもまだ貼るって、どういう神経してるんだろ
レスの内容からして作品アンチではなさそうだけど…理解不能
- 116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:06:45.41 ID:nEq51CK70
- 著作権侵害しすぎ
捕まるぞ
- 117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:07:49.57 ID:5gu+M4UT0
- 俺が…夏黄文以上にゲスだと…?そんなバカな…
ただ、原作も良いよって宣伝してるだけなのに…
- 118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:09:55.22 ID:cXun54VP0
- >>113
むしろあれで正義の味方って線がないわー
いや大事なキャラだし好きなんだけどね
ちなみにあれで身内には結構面倒見がいいボス猿タイプらしい
- 119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 00:11:28.93 ID:b9YbeDry0
- いい加減、嵐に構うのは勘弁してくれませんか
- 120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 02:27:41.92 ID:CIZ/Bb720
- 民が馬鹿にしか見えない
馬鹿にしか見えないからうまくいく未来が見えない
- 121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 05:05:17.84 ID:dHa5wXGM0
- 王制を廃し共和制国家にする
↓
市民議会をつくろうとする
↓
民には国家運営の知識も経験もない
↓
結局は旧バルバット行政官を頼らざるを得ない
↓
アリババを初代国王に戴く王国建国
アリババ。o0(計画通りだ)ニヤリ
- 122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 06:23:23.37 ID:Z0HH2eI10
- ふーん
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 06:43:49.51 ID:f++zbfIV0
- 七海連合の三長官、一人は明らかにエジプトモチーフだったけど他の二人はどこなんだろう
背の高いほうはバイキング?
- 124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 08:47:43.48 ID:mkd9bT4B0
- >>123
なんとなくアイヌとギリシャっぽい
- 125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 09:57:15.12 ID:zJjLfNTo0
- >>3 dat落ちしてるぞ
【MAGI】 マギ ネタバレスレ 第2夜
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1352362975/
アニメ「マギ」の不満愚痴スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1350377134/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1348326688/
マギの声優について語るスレ Part10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1353165023/
ちゃんと確認して貼れよ
- 126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 10:48:13.06 ID:gB4h+Ru3O
- >>93
同じこと思った
アニメのアリババの屁理屈シーンは、言ってる内容もあまり頭に入ってこなかった
原作であのシーンを読んだ時は「アリババすげー!」って思ったんだけど
演説のシーンも原作では感動したのにアニメでは別段なんの感慨もわかなかった
声優の演技や演出のせいかな
原作厨ではないのにやっぱアニメは微妙かもなぁと思ったよ
紅玉のアブマド関連のギャグとかアリババとの応酬もテンポが良くなかった
- 127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:04:13.61 ID:Sr8KpYGOO
- 連合の金髪女キャラが気になる
- 128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:09:55.93 ID:BfNYvyhR0
- カードのイラスト良いね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3853873.jpg
- 129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:55:59.23 ID:qDBNzrae0
- かつて国を見捨て国のリーダーにふさわしくないと自認するヘタレ王族の思いつきと独断だけで政体が180度変わってしまうというw
- 130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 17:01:47.01 ID:2e76RsY00
- >>128
シンドバッドさん若いなw
ラフな格好見慣れたせいかターバン?やら飾りフル装備に違和感を感じるww
- 131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 17:07:49.14 ID:tAjCagQg0
- >>129
でもまぁ国民が奴隷として輸出されるよりはなんぼかマシ
>>128
シンドバッド、可愛い…
- 132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 17:18:11.64 ID:b9YbeDry0
- >>128
これってあれでしょ?
トレカじゃなくてモバゲーとかのでしょ?
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 18:59:08.43 ID:pSC5ic7iO
- なんかアラジンが死んだっぽい演出されてて笑った
でかいルフ鳥が飛んでったりしてそれっぽい
いや死んでないんだろうけど
- 134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:05:04.27 ID:f++zbfIV0
- >>124
アイヌか
金髪女性はなんかシャーマニズム的雰囲気を感じたのでインディアンとかも考えてた
>>133
確かに
なんかジャーファルなんか「息が・・ない・・・!」とか言い出しそうな雰囲気だったし
- 135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:49:16.71 ID:IXgpo48m0
- どうしてこのアニメ作画崩壊しちゃったの?
- 136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:52:33.46 ID:qDBNzrae0
- 政治描写に重きを置いているから
作画どうこうとか言うアニオタは相手にしてないんだろ
- 137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:53:15.28 ID:dHa5wXGM0
- 人間相手ならまだしも、
怪物相手すら素手で無双できるファナリスって・・・
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:57:28.00 ID:oCyAPjXy0
- モルさんはまだまだ弱いけどな
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:59:38.11 ID:bHL+J17t0
- >>135
A1はスタッフのコネだよりなとこあるから
- 140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:02:22.11 ID:jMVUss430
- >>101
このシーン、インタビューによると
先生は夏黄文が好きだから、好きなキャラが
ツバを吐かれて虐められてるのが楽しかったようだ
- 141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:04:56.04 ID:/r9Kh+o70
- レスつけないように
- 142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:40:33.84 ID:Fi7q+bQI0
- 特典CDで酔ったシンドバッドにセクハラされたって騒いでるヤムライハも酒が入ると同僚にセクハラしてるな
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:44:03.65 ID:Z+4inVD+0
- どんなセクハラをされたのかな
- 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:43:57.34 ID:M8kPg26O0
- >>134
アラジンが倒れた時に霧の団のモブが「こいつ息してねーぞ」とかすでに言ってたような
あの巨大ルフは何なんだろね
- 145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:46:19.57 ID:Sr8KpYGOO
- ヤムにならセクハラされてもいい
- 146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:53:16.38 ID:cNHbfUQS0
- しかし、アレだな
普通、中世の共和制の都市国家は
完全民主制じゃなくて金持ちや地主や貴族による合議制なんだが
そのへん、作者やアラジン君はわかってるんだろうか?
もし、完全民主制の都市国家があの世界に存在したとしたら
その国を守る義務を負ってるのも国民ということになる
つまり徴兵制は不可避だ。
近代の国民国家は徴兵制と動員と国家間戦争を経て
国民としての一体感を醸成したので、悪いことばかりではないのだが
あの国民はそれを理解してるとは思えんな
- 147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:28:48.45 ID:UWp17ojv0
- >>146
>そのへん、作者やアラジン君はわかってるんだろうか?
何でアラジン? 彼は眠ったままで何もしてないのですが
あと、作者は銀行屋に共和制なんかしても必ず支配者が生まれて失敗するに決まってるって言わせてるよ
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:30:55.68 ID:cXcYiIKb0
- その人触っちゃいけない人だよ
- 149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:31:40.64 ID:UWp17ojv0
- >>148
ああ、そうなん
ゴメンNGしとくわ
- 150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:39:16.42 ID:1wMazkZJ0
- まあ、あのキモい商人のオヤジが言ってたように
共和制とか民主主義なんてそんなに良いもんじゃないわな
英明な王様が独裁した方がずっと上手くいく
- 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:52:13.03 ID:1DnhRVSt0
- 独裁者による破局を回避するために存在するようなもんだからな
集中よりも、リスク分散と役割分担
完璧主人公の一人旅より、信号機のドタバタの方がいいってことさ
- 152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:55:35.76 ID:4Tl89uOH0
- 今回ので全て丸く収まるような事になったら流石に展開ショボ過ぎだと思うけど
次回明らかに何かヤバくなりそうだから、最終的にどうなるか楽しみだ
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:57:58.99 ID:5XiLDUctP
- 国王がトップで下に国民議会がある方が独裁者はより出にくい
尤も、王室が国民から尊重されている場合じゃないと成り立たない話だが
- 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 00:25:19.63 ID:ORPTRtpO0
- てすてす
- 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 00:28:22.32 ID:9jkhQ8wEO
- >>153
天皇陛下がいかに偉大かということだ
- 156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 00:30:09.88 ID:21vOKo4l0
- まずは国民の教育だろうな
字の読み書きができないと
選挙をしようにも投票が出来ない。
なんかまおゆうみたいな話になってくるがw
- 157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 00:34:58.72 ID:fc0gGZdl0
- この作者ってやっぱり「好きなキャラは虐めたい」派なのか…
まぁ作中に頻繁に出てくるねっとりしたリョナ表現を見れば解るが
- 158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 00:53:29.95 ID:arFMKiX9O
- バルバッドの国民はアリババや霧の団に頼りっきりすぎないか?
「アリババ王子!助けてください!」「アリババ王子なら何とかしてくれる!」ばかりでうざい
少しは自分達で何とかする努力をしろっての
まあリアルといえばリアルな姿だけどアリババの成長を描いた後は国民の成長を描いてほしい
トップの誰かに頼りきるばかりの国民ではアリババの共和制思想は成功しにくい
アリババは演説で国民のことを「家族という小さな領地を守ってる」と誉めてたけどさ
- 159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 01:04:18.23 ID:ORPTRtpO0
- 武力持ってる国民が霧の団だけみたいな描き方はあかんよね
霧の団じゃないといけないって描写もちょっとくらい欲しい気がする
- 160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 01:04:22.99 ID:ZJQEICpC0
- 今週号のサンデー読めばその辺に関わる話になってる
- 161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 01:16:19.66 ID:URb9Faib0
- 一般レーム人カッコよかったな
- 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 01:23:26.53 ID:lKE3Au0J0
- >>158
>アリババの成長を描いた後は国民の成長を描いてほしい
マギはそういう話じゃない。
その路線で延々とバルバット篇を続けると、白龍の出番が永遠に来ない。
- 163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 04:14:03.72 ID:VjEmdtex0
- 劇中でマギとは何かと何回も聞いてるのに
結局曖昧な答えしか返ってこずよく分からないっていう
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:53:08.43 ID:RZ0rfds80
- >>163
王の選定者って言ってますが?
- 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:54:11.05 ID:S8Rcav8sO
- とりあえず直接選挙な
- 166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:46:47.95 ID:ivQB+yC50
- >>164
何の王を選ぶんだ?
アブマドだって王だし、マギに選ばれなくても王になれてるじゃん
マギに選ばれれば将来は王確定?それとも選ばれた瞬間にその人は王扱い?
マギに選ばれない人は自力で王の座を勝ち取らなければならないってこと?
俺もイマイチわからん
- 167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 09:30:00.66 ID:tekkwGsCO
- とにかく重いよアニメマギ。
なんか終始垂れ流しで延々重いアニメ。
子供だけでなくても飽きる人達が多いというのも確かにうなずける。
これはアニメスタッフのヤッツケ仕事に問題あるよ。
中途半端に制作するから変に重いだけのアニメになってしまうんだよ。
ほんと、ふざけてるよ。
- 168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:59:32.91 ID:4PG5w4Sg0
- マギに選ばれるってことは、賢王になって人々をまとめ導く資質があるみたいだよ!やったね!くらいだと思ってる
結果、小国じゃなくて歴史にも名を残しそうな大国を作り上げられるくらいなんじゃないの
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 11:25:58.96 ID:xUqs3VIi0
- 名君になりうる資質ってやつなんだろう
紅玉ちゃんにそれがあるのかよくわかんないが
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:02:46.71 ID:JgF8QCGI0
- 名君・紅玉w
いや、可愛くて好きだけど
- 171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:11:35.94 ID:QBLQ4gPt0
- >>166
>謝肉宴の最中、アリババと2人きりになり、彼の決意を聞いた後、自らに課せられた
>正しい王を導き、世界の闇と「アル・サーメン」の手で堕転させられた「マギ」や「王」の闇を晴らすという
>「使命」を明かし、アリババに、将来シンドバッドのような王となるだろう、という預言を告げる。
wikiの抜粋だけど全部の王を束ねる王の中の王になる、みたいな感じだろうか…
マギってこういう風にはっきりしないことを強引に流して先に進めるとこあるよな
- 172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:04:35.45 ID:aXfWl2OGO
- 今動物番組の「ポチたま」で中野のアニメ関連の施設で、紅玉の下絵が映っててワロタw
- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 17:08:15.44 ID:UOdUR9RJ0
- たった1人で乗り込んでったからな〜
こういう革命ものってたいてい反政府組織の市民と協力してってストーリーやん?
それがてっきり霧の団だと思ってたんだけど違うんだね
新政府の影も形もないから本当の意味で何もかもがアリババ次第になるのかな
- 174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 17:09:48.70 ID:uWPGFTmz0
- もっさんが動くと話が明るくなる。
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 19:20:40.85 ID:68jLr4AO0
- 俺の顔も明るくなる
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 19:51:05.87 ID:knHClcF8O
- モルさんは赤毛っていうよりピンクに見える
- 177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 20:31:05.76 ID:CnvA8XPQ0
- >>173
そもそも自治が出来るかどうかも不明
帝国が貿易は自由にしても良いけど政治は許さないとかいう可能性もあるしね
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:41:54.65 ID:BzuGQ+BY0
- >>176
淫乱みたいに言うなよw
- 179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:13:11.72 ID:ZJQEICpC0
- >>177
貿易は交易権を譲渡済みだったが、政治に関しては姫を嫁がせて牛耳るつもりだった
なので、政治に関して帝国が文句つける筋合いはない
- 180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:15:38.63 ID:knHClcF8O
- 白瑛の魔装ってエロいな
乳首ピアスみたいに見える
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:02:40.69 ID:vZFtlvBD0
- >>170
チョロすぎて部下のみんなが不安になって率先して動いてくれるわけですね
- 182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:03:12.41 ID:a7bsy2wW0
- >>173
霧の団はアリババが入るまではただの盗賊集団だからなあ
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:47:15.01 ID:BowqqYqa0
- >>173
バルバッド編は革命ものだけどマギという話自体は別にそうじゃないからな
バルバッド編が終わったらまたガラっと変わるよ
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:57:08.10 ID:YflAShfY0
- 俺も気になってチョコっとサンデー読んだらマギってなんなのって更にわからなくなった
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 00:58:04.53 ID:ydmfDB990
- アニメのバルカーク、
数人分の槍を一人で打ち払うとか、何気にカッコ良かった
将軍らしく強そうだったなぁ
- 186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 09:36:38.38 ID:EJkFaJgEO
- アリババの剣の師匠だからな
アリババもシンドバッドが認める腕前だし
- 187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:38:56.34 ID:dEaYZte10
- アリババに大剣ってなんか似合わねーな
- 188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:47:58.10 ID:UcT2UKIm0
- >>187
そのうち剣がドリルになるからそれまで待ってろ
- 189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:02:44.23 ID:mX5iVmUTI
- アリババの大剣見ると犬夜叉のてっさいが?を思い出す
あれ小回りきかない大雑把な太刀筋になりそうなんだよ
まとめてなぎ倒す系
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 17:56:30.78 ID:S5WkNWKy0
- 視聴者達はまだ思いだにしなかった
数週間後、自らの策に溺れみっともなく泣き喚き醜態を晒し
顔に唾を吐きかけられる彼の姿を・・・
- 191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 18:21:25.08 ID:0nC4z4Sw0
- 暇ならこれも見とけ
武田鉄矢が黄文雄の著書「日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか」を解説:
http://www.youtube.com/watch?v=csaEK7kFtn8
http://www.youtube.com/watch?v=BVJoWjj_p1U
http://www.youtube.com/watch?v=haNGSw_yNI0
http://www.youtube.com/watch?v=MC1l5QWhWQ0
http://www.youtube.com/watch?v=Z-h-iSczPqk
- 192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:18:09.61 ID:iIAY+cW30
- http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima118190.jpg
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:03:12.23 ID:KTvK4edHO
- アリババの戦い方ちょっと変わってるよな
片腕を後ろに回して戦うっていう
- 194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:17:24.86 ID:EJkFaJgEO
- 半身に構えることで的を小さくしてるんだ
西洋剣術でも似た構えがなかったか?
- 195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:49:21.24 ID:S5WkNWKy0
- フェンシングでならあるが
騎士の剣術ではないな
- 196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:53:40.55 ID:R6jYoqAr0
- ナイフ術が丁度あんな感じの構えをするらしい
武器や楯を持っていない手なんか前に出していても切られるだけだから後ろに回すそうだ
- 197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:58:37.24 ID:6tnMDlt50
- あの構えかっこいい
前のOPでは剣をただ前に突き出してるだけで残念だった
- 198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:21:25.32 ID:KTvK4edHO
- >>196
なるほどな
アリババのあの戦い方好きだな
- 199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:50:33.81 ID:Y7vRAV0U0
- フェンシングっぽい剣術を使うキャラはよくいるけど、
ああやって完全に片手を後ろに組んで戦うスタイルって
珍しい気がする。見栄えするよね。
- 200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 23:29:45.59 ID:dEaYZte10
- 快ケツアリババと呼ばれる彼なら柄をケツに挟んだ剣術も可能に違いない
- 201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 23:34:04.74 ID:6enxWA1a0
- ゴチンコさんのへっぽこ剣法ですか
って何を言わせるんだ何を
- 202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 23:36:11.69 ID:bqUiT/Zk0
- >>201
誰だよ…と思ったけど魔法陣グルグルか?
- 203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 23:41:39.84 ID:zc/qHLhq0
- >>196
そう?
まぁ王宮用に様式化された短剣術ならそうかも知れないけど、
現代の軍のナイフ格闘とか実用性重視の訓練だと、短剣ってあくまで接近戦の一道具に過ぎず
右手でナイフを繰り出して相手が防御に気を取られた隙に左手で掴み掛ったり、蹴倒したり
総合的な取っ組み合いとして練習するって聞いたことがある。
ナイフ格闘の訓練だからって刃物を持った利き手にばかり注意が向いて他がお留守になるのは
あまり有効性が高くなく望ましくない戦い方なんだって。
- 204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 23:51:42.95 ID:6enxWA1a0
- >>202
そうw
ちなみに作者インタで影響をうけた作品にグルグルがあがってたなそういや
- 205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 23:54:42.22 ID:mX5iVmUTI
- まずダイの大冒険だろ
- 206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 00:34:53.87 ID:9m+mBu/k0
- >>204
初めにアニメ見たとき、なんとなーくグルグルを思い出したんだけど
作者さん好きだったのか
- 207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 00:57:52.83 ID:7T6WeqaR0
- >>205
ダイの大冒険ははじめて集めたマンガって答えてた
- 208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:45:06.49 ID:oWhMlXHl0
- http://www.youtube.com/watch?v=JAdvcC3J2Gg
PV
- 209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:51:43.89 ID:gs4ekO0e0
- >>208
ジャミルとゴルタス味方パーティーなのかwww
- 210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:59:46.07 ID:pvFEwHfLO
- 公式いろいろ更新してるけどキャンペーンのシンドバッドCDって何だよw
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:46:54.53 ID:g5VC4Eir0
- 不人気っぷりすげーな
- 212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:58:12.41 ID:CBaNbvPjT
- 本誌にアラジンもアリババも出てこないからアニメくらいは生き生き活躍して欲しい
- 213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:12:28.28 ID:tW4tUWbv0
- アリババのあの剣術の構えは確かに良いけど、動きがユルユルだったりカクカクし過ぎだったり作画崩壊してたりで、何かいつも微妙だな
ボンズ辺りが本気出して作ればすげー格好良くなりそう
- 214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:33:58.95 ID:/82kLAy20
- ノイタミナ枠の銀の匙が羨ましい…
マギも分割でいいからもっと丁寧に話を追って行って欲しかった
- 215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:23:28.91 ID:6fH3EcVw0
- 確かにボンズがやったら戦闘もっとかっこいいだろうな
- 216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:34:40.15 ID:Gb36vMMe0
- >>213
今のアリババの実力ではヤシガニ動画レベルということをスタッフは表現したかったんだよ
- 217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:45:29.10 ID:f+/eYaI30
- >>214
まだ製作もスタッフも発表されてないのに羨ましがるのかよw
- 218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:01:53.84 ID:yYw4zN520
- >>208
体験版eショップにないんだけど…
- 219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:24:16.19 ID:YP4Nz09NO
- キャラデザ自体は好きなんだけど作画が不安定過ぎるね
これでは円盤買う気に全くならない
前回の舌戦ばかりで殆ど動きが無い回ですら、キャラがカクカク気味だったし…
手を抜き過ぎだと思う
- 220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:28:17.46 ID:FUVvK/930
- これ結局つまらなくて2クールで打ち切りか
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:32:32.15 ID:JK13wbLW0
- 前半加速したので原作ストックが足りなくなった
- 222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:32:52.90 ID:07Ul4QIfO
- >>219
キャラデザで言ったら自分は前歯が気になって仕方ないんだがw
- 223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:55:59.41 ID:TjfgvwgA0
- このアニメは元々2クールだ
- 224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:25:59.96 ID:PEUZ7RkO0
- アリババ無双と思ってたらカシムがメタモルフォーゼしたでござる
- 225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:26:16.32 ID:UUEfxR8W0
- ギャグの在庫は先週使い果たしたのか・・モルさんの出番もちょっぴりすぎるし
- 226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:26:21.13 ID:3pNAPe2gP
- そうだ…モルさんの出番が少ないのはおかしい…おかしい!
- 227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:26:29.79 ID:nicuXFbc0
- バルバッド編、まだ終わらないのかよ
- 228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:26:43.47 ID:ieG2BO380
- ショタを触手でうねうねwww
- 229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:26:43.82 ID:pX87V+JN0
- モルさんを出せ!
- 230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:27:02.48 ID:1DzWT/oo0
- 福山まーた王云々か
- 231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:27:12.90 ID:xDR/LNdH0
- おめでとう!カシムは黒い魔人に進化したよ!
- 232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:27:16.37 ID:UUEfxR8W0
- ソーシャル・マギって結局ダンジョンゲーか・・
- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:27:23.43 ID:XKMmqbvy0
- A1って福山を化け物にさせないと気がすまないの?
- 234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:28:03.49 ID:VBfKzxdA0
- ドラクエの中ボスみたいになっちゃって
- 235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:28:06.04 ID:copzqXPd0
- つ、次こそ!次で多分バルバッド編終わるから!
- 236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:28:09.59 ID:pvFEwHfLO
- EDにカシム出て驚いたw
- 237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:28:16.31 ID:8OlzSBm90
- >>227
もうちょっとだけつづくんじゃ
まあ流石に良い加減おわるけど
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:28:21.26 ID:bodd0an80
- モルさんvs触手
- 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:28:22.58 ID:7pLMUUrX0
- 多分京のはもりあがるところだよね
- 240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:28:34.91 ID:L9W7lhxE0
- 長い、長すぎるぞバルバッド編
新展開は早くても2月にならねーと無理じゃないか
- 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:28:35.25 ID:rwY061OcP
- ひどい茶番を見た
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:28:37.94 ID:bzyopM3W0
- 俺は人間をやめるぞーアリババー!
- 243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:28:37.27 ID:yYw4zN520
- ああなったらカシム死ぬしかねーな
- 244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:28:47.18 ID:A7lGupTg0
- 実況スレ、3スレしか・・・
- 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:28:46.46 ID:TUmIBr7c0
- 予告の「お前は俺のものに〜」って誰の台詞?
- 246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:28:48.57 ID:Co/g/rz40
- バルバッドって王族から民衆まで馬鹿ばっかだなぁとしか思わん…
こんなんで民主政治できるの?
まあ、アリババはもう逃げないらしいし、一応学はあるだろうし、残って政治指導者でもやんのか
それよりアラジンが気になる、次でやっと目が覚めるのか
ふにゃふにゃアラジン可愛いな
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:28:49.61 ID:UUEfxR8W0
- エンド絵がなぜにその踊るようなアラジン君のポーズ・・
- 248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:29:07.85 ID:pX87V+JN0
- でもアラジンのサラシなしも良かったよ///
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:29:12.05 ID:yYw4zN520
- >>245
ミキシンっぽい声に聞こえたけど誰だろう
- 250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:29:14.95 ID:D1Bgaavx0
- カシムってただの馬鹿?
ってかあれを掃除しろと。
やりたくない仕事…。
- 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:29:17.60 ID:hX3nYbh/0
- カシムが吸血鬼になるディオと被った
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:29:21.87 ID:OfzlexJn0
- ウーゴくんイケメンだった
- 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:29:37.33 ID:copzqXPd0
- >>245
ジュダル
- 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:29:49.19 ID:DGFIvyji0
- 3DS用ソフト「マギ はじまりの迷宮」プロモーション映像
http://youtu.be/JAdvcC3J2Gg
- 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:30:10.73 ID:ZywAg4BL0
- ホントに反逆のカシムでした
こんな時どんな顔すればいいかわからないの
バーン様ーーーー!!!早く来てくれーーーー!!
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:30:12.47 ID:UsLrYUye0
- 来週原作で1番好きで熱いとこだから次週だけは演出頑張ってほしいわ
- 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:30:12.40 ID:XHN4tL5T0
- カシムが人間やめた件
首切れないあたりアリババは甘いな
- 258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:30:14.25 ID:j6Hak1C4O
- いつになったら面白くなるんだよ
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:30:22.35 ID:EmayFzrN0
- もうちょっとカッコ良くあのまま死なせた方が話的にはいいんじゃないの
- 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:30:29.53 ID:QOGV8YQjO
- なんとか君もう出ないのか
だとしたら召還魔法に代わる新技があるのか
- 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:30:31.02 ID:p3xGC9n0O
- 炎は画面映えするな
アリババカシムの戦いかっけえええええええ
- 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:30:32.95 ID:07Ul4QIfO
- なんかアラジンが円環の理に導かれてた
- 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:30:33.73 ID:EfkFZWSy0
- バルバッド編後2話続くよ
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:30:41.13 ID:XKMmqbvy0
- AmazonのマギのBlu-rayレビュー散々でワロタw…ワロタ……
- 265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:30:43.54 ID:hnxny1UC0
- 原作に忠実な展開ではあるんだが長い…悪い意味で長いよバルバット編
アラジンダウンしてもう4回目ぐらいだっけ?
- 266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:30:48.70 ID:UUEfxR8W0
- >>245
どうみても黒くて大っきい奴です
・・・奴め、アリババ君を見る目が変だと思ったらだったのか・・・
- 267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:30:47.81 ID:6cWM2hvZ0
- ウゴー君の生首
銀行屋は人間じゃない?
カシム「オレは人間をやめるぞ!」
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:30:52.19 ID:MK0iraIa0
- アリババくんの勇者パースにワロタ
イスナーン様ザコキャラなのにアニメだと格好いいな
- 269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:30:56.67 ID:FxbGnBH+O
- 仮面の男は何者なの?
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:31:00.19 ID:bUettYkj0
- アラジン主人公なのに存在感ねーな
- 271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:31:01.99 ID:qhMTxOMZT
- 話進まないなあ
- 272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:31:03.23 ID:t5BSa8e20
- >>257
そもそもそれが出来ないから一人で城に乗り込んだわけだし
- 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:31:20.83 ID:TjfgvwgA0
- アラジンを呼ぶジャーファルの声が優しすぎて是非モーニングコールをお願いしたい
- 274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:31:39.98 ID:p3xGC9n0O
- 結局カシムはアリババの代わりに王様やりたかったって感じなのかね
- 275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:31:46.84 ID:hX3nYbh/0
- 来週はみんなで戦う感じかな
- 276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:31:57.12 ID:sGsgjD4b0
- >>269
謎の組織アルサーメンの一人
- 277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:32:06.73 ID:UUEfxR8W0
- >>261
あの炎、作画陣のマゴイを大量に消費しているっぽいんだよねえ
- 278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:32:23.16 ID:Co/g/rz40
- なんでカシムは変身する必要があったんだ
- 279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:32:40.09 ID:6cWM2hvZ0
- シンドバットはいつ戦うの?
- 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:32:45.81 ID:pvFEwHfLO
- ウーゴ君とお別れなの?結構ショックなんだが
- 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:32:55.28 ID:Sr5cYUKA0
- OPのおっぱいでかい先生ほんとに出るのか?
顔見せで終わりじゃないかね
- 282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:33:00.34 ID:DfAOhUsx0
- カシムにはガッカリだわ…
甘ちゃんで綺麗事ばっかだったアリババとは真逆の
現実的に国民のために行動するキャラだと思ってたのに
アリババに劣等感抱いてただけのエゴ野郎だったとは…
死んだ親や子は帰って来ない(キリッ
今いる王族殺しても還ってきませんけど?
- 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:33:24.51 ID:PEUZ7RkO0
- ワイはそろそろアラジンアリババモルさんの3人が活躍する展開がみたいやで
- 284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:33:51.89 ID:QOGV8YQjO
- 本編の変身はダサイと思ったけどEDの絵は良かった
- 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:33:57.92 ID:VBfKzxdA0
- カシムは単に私怨晴らしたかっただけじゃないのか
- 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:34:03.76 ID:yYw4zN520
- >>282
あれで洗脳されちゃう国民もアホばっかだわ
- 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:34:07.11 ID:p3xGC9n0O
- 民衆に混ざってたのに1ジャンプで城のバルコニーに到着とかモルさんマジマリオ
- 288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:34:18.61 ID:hX3nYbh/0
- http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00042764.jpg
- 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:34:46.16 ID:gd2FiUTu0
- 偏った政治臭い話はやめて冒険しろよ日曜17時
- 290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:35:28.28 ID:dfdAcx5+P
- イマイチ悲壮感が足りない
カシムとの描写が薄っぺらいせいか
- 291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:35:29.06 ID:Sr5cYUKA0
- 週刊連載のは四クールほしいよな
糞アニメのくせに四クール以上もらえる新ハンター
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:36:02.14 ID:D1Bgaavx0
- 来週は
マリオ(アリババ) VS クッパ(カシム)です。
お楽しみに!
- 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:36:03.59 ID:UUEfxR8W0
- >>282
いやあ、カシムはどうみても小物臭と夢見がちな面がチラホラしていた気が。
- 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:36:06.92 ID:qhMTxOMZT
- >>286
まあそれは霧の力ってことなんだろうけども
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:36:11.15 ID:Sr5cYUKA0
- >>286
あの武器のせいじゃなかったか?
- 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:36:24.60 ID:07Ul4QIfO
- 暴動はいただけないが王族に責任とらすっていうカシムの理屈の方が正しい気がするな
こういうときはギロチンの出番だ
- 297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:36:31.43 ID:b0Cl7G4g0
- ネタバレすると全部アラジンの観ている夢オチなんだよなぁ
- 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:37:08.88 ID:bodd0an80
- あかだまちゃん早く出てこないかな〜
- 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:37:13.22 ID:xDR/LNdH0
- 銀行屋は死んだのか
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:37:56.38 ID:DfAOhUsx0
- >>286
なんか怒りを増幅されてたぽいけど、あのカシムの詭弁に乗せられるようじゃ
共和制なんか夢のまた夢だよな
幾らなんでも国民馬鹿すぎ
奴隷にしといた方がマシなんじゃね?w
- 301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:38:21.58 ID:f+/eYaI30
- >>289
子供の視聴率戻したいならそっちだよなー日5のP何考えてんだろ
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:38:33.61 ID:hnxny1UC0
- もともと冒険譚と言うよりは政治劇だからなあ
誰か一人にスポットが当たるとそちらの話しかしなかったり
今回のアラジンみたいに後の伏線になるけどこの時点では良くわからないというシーンが多いから
より重い感じがするのかもしれない
一応流れ的にはこんな感じなんだぜ
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:38:38.06 ID:UUEfxR8W0
- >>297
千夜一夜の夢か!
目が覚めたらガキが数人出来ていたりしてな!
- 304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:38:45.81 ID:p3xGC9n0O
- モルさんとシンドバッドとアリババくんが揃ってるからカシムなんて瞬殺じゃないの
- 305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:38:49.15 ID:2XtYEBHFO
- なんかアリババ甘かったけどカシムを止めるしかないだろうな
予告でジュダルの声聞こえた気がしたんだが来週はもっと事態が悪化したりするのか
- 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:39:55.09 ID:UUEfxR8W0
- ギャグ成分が不足しすぎたので笑点見てこよう・・・
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:40:06.73 ID:p3xGC9n0O
- >>277
炎でマゴイ使い果たしたせいで人物の動きが時々カクカクなのか
- 308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:40:07.42 ID:ZywAg4BL0
- カシムってアリババのオヤジも間接的に殺してんだよな
そのこと完全にアリババ忘れてんだろうか
- 309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:40:10.11 ID:ucc6WudL0
- アラジンとウーゴ君の別れのシーンって
本来なら泣けるシーンじゃないのか
演出が酷くて全く来ないんだが
- 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:40:45.69 ID:X6GqS1vBO
- >>291
どう考えてもハンターハンターとドリランド面白いよ。嫉妬はダメだよ。
結局、アニメマギはスタッフの愛情に欠けたヤッツケ仕事が作品に表れてる。
何だよアノ様はさ。今日も糞だったよ。
- 311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:40:47.13 ID:FxbGnBH+O
- べにだまちゃんが早く見たい
- 312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:40:58.72 ID:bzyopM3W0
- そろそろ爽快な展開が欲しい
- 313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:41:25.97 ID:6sNS6TkX0
- >>308
自分の弱虫が招いた結果だと思ってるからね
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:41:52.99 ID:VdUL3Xmw0
- 今週の作画良かった
この頃は大高絵っぽさが前よりあるわ
- 315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:42:23.30 ID:qhMTxOMZT
- アラジンは起きないわ銀行屋と武器商人はなんだかよくわからんわで盛り上がらない
- 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:42:47.65 ID:r8vSwzMM0
- >>303
初めての女が不倫したからその後夜な夜な夜伽後に女を殺しまくるアラジンさんパネェ
- 317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:43:08.90 ID:hP6TRiGX0
- 今回のウーゴ関係の話よくわかんなかった
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:43:23.51 ID:Xuc2C25VO
- マギの評判悪すぎるw
円盤売れんのかね?
- 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:43:30.77 ID:07Ul4QIfO
- >>309
ウーゴ君こんなふうになってたしね\(^o^)/
- 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:43:58.09 ID:2PZt2Dbq0
- ED変わった?前カシム居なかった気がするんだが
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:44:09.37 ID:+SVLHtUi0
- ざーさん出番少ない
- 322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:44:59.11 ID:/CcQ4YVy0
- 残り話数厳しすぎ
OPで出てるとこまでやれるのかね
1クール目のOP詐欺はある意味仕方ないが
2クール目もそうなるかもしれないぜ・・・笑えない
- 323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:46:05.31 ID:npWNJdqR0
- アリババが短剣構える時、腕を後ろにやるのってなんか意味あんの?
- 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:46:23.76 ID:f+/eYaI30
- OPはイメージ映像です
- 325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:46:35.31 ID:lKET6PvT0
- カシムの首もだけど、そもそも豚の首も撥ねないで
どうやって共和制に移行するつもりなのアリババくん
それが通ってるのは「アリババさまーわーわー」ってなってることの証明であって
本当に国民の総意で物事が決まるなら、
アリババが許そうとしてる連中は当然みんな死刑になる
洗脳とか抜きにしても、あれで丸く収まるほうがおかしい
このスレにも「復讐始めちゃう国民バカすぎ」って言ってる馬鹿がいるけど
共和制ってもんを、それこそアリババ的なお花畑解釈してる
- 326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:47:31.62 ID:DfAOhUsx0
- >>293
国民総奴隷にされそうだった時なんかはカシム達に出来うる限りで抵抗しようとしてたし
あの時の計画(クーデター)はアリババよか余程現実を見てたと思う
>>296
殺すにしてもアフマドだけにしとかないとね
一応の教養を持ってる王族貴族まで皆殺しにすると、残るのは今日の飯、明日の飯しか見えない無知ばっかだぞ
命令してた白人百姓と、命じられるままに田畑を耕してただけの黒人農奴
白人を追い出した結果どうなったか
- 327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:47:42.07 ID:rMVQKdNM0
- 国民は馬鹿ばっかとか言ってる奴の方が馬鹿だわな
どう見ても霧で操って暴動させてるのに
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:48:20.35 ID:XHN4tL5T0
- >>319
そのシーンの周りの謎生物ちょっと可愛いと思ったw
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:48:22.49 ID:yMMOVAkc0
- ザガンは無理だろうなあ
EDの金属器持ち白龍でチラッとでも期待した俺が馬鹿だった
- 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:49:03.84 ID:8OlzSBm90
- >>325
無血革命目指してるから豚をはねるわけにもいかない
アニメで言ってたか忘れたけど、原作じゃ島流しにするってはいってるけど
- 331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:49:13.42 ID:2ZZoECyD0
- 失速気味だよなあ
だいぶここも人減ってるよな
- 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:49:58.35 ID:p3xGC9n0O
- アリババがさっさと豚王の首をはねときゃこんなことにはならなかった
- 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:50:40.44 ID:d/HPGYab0
- >>325
先週国民にはカレだけど王族は殺さないって言ってなかったっけ?原作だと一応あの場で言及してるんだけど
原作読んでても甘っちょろい隙のある解決なんだよな…癌はカシム(とそのバック)だけでしたっていう感じだし
- 334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:51:07.47 ID:rMVQKdNM0
- >>330
フランス革命とかギロチン粛清の恐怖政治を招いただけだもんな
- 335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:51:14.21 ID:d/HPGYab0
- >>333
ごめんカレじゃなくてアレ
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:52:43.99 ID:0ww3Uk9C0
- そろそろ切っていいですか?
- 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:53:14.55 ID:Sr5cYUKA0
- シェヘラザードさんがアニメに出るとしたら三期くらいやらないと無理か
- 338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:53:16.59 ID:64SVppOX0
- アリババ「か、カシム!?遊びに来たのか??」→もちろんそんなはずはなかった
http://download1.getuploader.com/g/magi7777/71/20130120_175040.png
こういうアリババのアホなとこ好きなのにこういうところ全部カットだもんなぁ
- 339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:53:50.78 ID:eQAIiXQn0
- 作画良かっためっちゃ動いてた
- 340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:53:55.40 ID:tW4tUWbv0
- なんかカシムってやつがよく分からなくなったぞ
こいつは結局どうすれば満足なんだよ
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:53:57.66 ID:hP6TRiGX0
- 迷ったら視聴しなさいジョニィ・ジョースター・・・
- 342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:55:04.97 ID:eQAIiXQn0
- 先週見て、アリババの共和制提唱が薄っぺらいと思ったが
明らかにカシムが何かやらかしそうだったし原作既読組も「まあ見とけ」って感じだったから
カシムや国民が真っ向からアリババを否定する展開を期待してたんだがなあ
結局カシムは私怨とコンプレックスで動いてるみたいだし国民の暴徒化もほぼ操られてだし・・・
こんなに話数かける必要あったのか? って感じ
さっさと次のエピソードに行けよ
- 343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:55:08.48 ID:qhMTxOMZT
- >>331
ここは11月からずっと週1スレで安定だぞw
- 344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:56:00.50 ID:rMVQKdNM0
- >>340
自分が王になりたいだけの俗物です
- 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:56:02.01 ID:p3xGC9n0O
- 復活したアラジンきゅんがチート魔法でぜんぶ解決!大円満!な未来が容易に想像できる
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:56:02.10 ID:DfAOhUsx0
- >>336
遅いだろw
切るなら3話で切っとけよw
もう折り返しちゃってるぞ
- 347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:57:41.61 ID:0ww3Uk9C0
- なんていうかさ…
話、もっと細かく言うと章ごとの着地点が全然分からなくてさ…
空に流れてる雲を見せられてるような感じなんだよ
あ、晴れた、お、曇った、あれ、雨が降ってきた、雷きたよ…みたいな
- 348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:58:11.20 ID:X6GqS1vBO
- >>331
だって実況も、かなり人減ってるよ。
今日の話もさ、何かもう話をダダ流しやってただけで見せ場も感動もなかった。
もうアニメのマギはダメだ。終わってるよ。
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:58:39.90 ID:xwLu0mng0
- >>338
このスレ見る限りあったら叩かれるだろうなw
- 350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 17:59:34.66 ID:Sr5cYUKA0
- マジ美しいっす
アニメで見たいわ
http://i.imgur.com/Y539iVi.jpg
http://i.imgur.com/2Z3ubnG.jpg
- 351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:00:29.54 ID:XKMmqbvy0
- 原作知らないけど何で微妙なんだろうな
作画も言うほど悪くないし声優も違和感ないんだが
- 352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:02:05.33 ID:nUenyUVu0
- さすがにもう人間辞めちゃったカシムを倒して終了だろうな
OPのおっぱいさんはよ
- 353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:02:20.65 ID:2ZZoECyD0
- まあここまで見たから最後まで見るけどさ
まさかまた オレたちの冒険はこれからだ! 的なシメになるんじゃないだろうなあ・・
- 354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:02:55.46 ID:MK0iraIa0
- ファイブレインがより面白く感じる良アニメだな
- 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:03:12.65 ID:RDh6ptk80
- >>338
その辺の描写がしっかりしてたら切れるかバカヤローにも説得力増すよなあ
まあしゃーない
- 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:03:15.34 ID:f+/eYaI30
- >>350
喋り方の間が「・・・」が多くてがイッラア〜と来るわ
- 357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:03:26.67 ID:eQAIiXQn0
- またネタバレ原作厨が来たから避難したいが
バーン様がいらっしゃるまでは何とか
>>352
青い髪のおっぱいちゃんかわいいよな
声ほっちゃんなんだってさ
- 358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:03:57.01 ID:HhMnrifZO
- 政治面も薄っぺらいが、キャラの言動や過去もなんかいまいち…薄っぺらいというか
足りないなあ
- 359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:04:55.64 ID:sGsgjD4b0
- >>353
いやなるよ2クールだと絶対そうなる
- 360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:05:07.08 ID:/mJpR5NT0
- なげーよこの話…
いつになったら冒険譚になるの?
- 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:05:28.49 ID:64SVppOX0
- アリババ「なんだあれは…カシムなのか??」
http://download5.getuploader.com/g/magi7777/67/20130120_174511.png
アリババ「カシムなのか!?」→化けもん「………」
http://download5.getuploader.com/g/magi7777/68/20130120_174551.png
アリババ「はっカシム!?」
http://download5.getuploader.com/g/magi7777/70/20130120_174646.png
もういいから切れよ…っていうね
でもこういうアリババくんも嫌いじゃないよ!
- 362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:05:43.62 ID:UsLrYUye0
- 来週熱い場面だからマジで頑張ってくれよ〜
- 363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:06:48.99 ID:4oVuQaE40
- カシムの屑っぷりがやばかった
- 364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:07:10.48 ID:UUEfxR8W0
- ギャグ成分が不足しすぎたので笑点見てこよう・・・
- 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:08:28.96 ID:2ZZoECyD0
- >>359
そのまま永遠にお別れ・・
- 366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:08:39.03 ID:N2gROnEp0
- 炎の中の戦闘シーンが熱すぎて燃えたぜ
なのに不評なのかな?演出かっこよかったけどな
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:08:56.25 ID:9DiQ9pH1O
- せっかく国がまとまろうとした時に盛大に邪魔して流す必要なかった血を流させておいて
現在原作じゃなんかやたら持ち上げられてるからやっぱカシム嫌いだわ
生い立ちは可哀相だと思うがそれより酷い生き方してたキャラわりといるし
- 368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:10:26.04 ID:/mJpR5NT0
- はよ斬れよ どうせ来週も斬れなくてイライラさせてくれるんだろうなアリババは
- 369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:10:47.29 ID:VdUL3Xmw0
- >>366
演出や作画は今週は良かったと思うよ
いつもなら省略してるんじゃないかというとこも動いてて良かった
- 370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:12:43.97 ID:vI9/0JweO
- あのそばかす前の時点でカシム殺しちゃっても良かったんじゃね
正直それぐらいカシム鬱陶しい
- 371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:13:22.92 ID:gs4ekO0e0
- 作画良かったけどカシムが黒球飛ばす所で飛雄馬張りに足上げてて笑ってしまった
- 372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:13:33.10 ID:rMVQKdNM0
- >>366
いつもの馬鹿がID変えまくって暴れてるだけ
- 373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:14:45.19 ID:N2gROnEp0
- >>371
同じとこでわろたw
- 374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:15:22.63 ID:d17q1xT30
- まとめ
俺は人間をやめるぞォー!アリババァー!
- 375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:15:28.03 ID:BIregE4c0
- >>370
主人公達活躍出来ないじゃないか!
あとあそこのジャーファルはいくらなんでもあっさりキレ過ぎだろどんだけシンドバッド心酔なんだw
- 376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:15:31.07 ID:DfAOhUsx0
- >>371
消えるのは球じゃなくてカシムの方だけどなw
- 377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:15:38.30 ID:RDke1HEt0
- モルさんをもっと見たい
- 378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:16:30.52 ID:cpwOu4FX0
- アニメの出来は悪くない
よほど原作漫画が糞なんだろうなあ
- 379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:17:06.81 ID:3/wocsTr0
- 安心しろ!
今原作でやってる魔法学校編はもっとつまらないぞ!
- 380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:18:13.68 ID:vI9/0JweO
- >>375
生身の時点でやっちまえばこっちのもんだぜ
まあ流石に本気では言ってるわけじゃないけどさ…
>>379
冒険はどうした
- 381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:18:26.38 ID:sGsgjD4b0
- え?戦争編最高だろ、ちなみに自分はモガさん肯定派
- 382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:19:54.59 ID:2ZZoECyD0
- なんか花がない奴ばかり出すぎなんだよな
- 383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:20:17.64 ID:BF08HhDj0
- >>381
どっちもクズ過ぎて賛同できないわ
つか、展開遅すぎ
- 384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:20:22.89 ID:X6GqS1vBO
- 「来週は盛り上がり回だから、今から楽しみー。」
この言葉に何度だまされた事か。
ほんとフザケるなよマギ厨。
毎度毎度同じセリフ。ホントいい加減にしとけよ。
- 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:20:34.05 ID:RDh6ptk80
- カシムは初めてバルバッド編読んだときは嫌いだったけど、
読み返したら好きになったキャラだわ
何をしたいのかかなりわかりづらいからなー
かなり厳しいかとは思うが、作者の実力不足か
- 386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:20:38.00 ID:3/wocsTr0
- >>380
主人公達無視してポッと出のキャラ同士で戦争やってます
モルジアナは何ヶ月も出ていません
アリババは数ヶ月ぶりに登場したかと思ったら、フェードアウトし出てきません
魔法学校編に比べたら、マジでバルバッド編は面白い
- 387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:20:38.85 ID:d17q1xT30
- 俺は差別主義ジジィなんて死ね
ロリババァさまについていく派
- 388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:21:57.85 ID:rMVQKdNM0
- >>384
股見てね!
- 389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:22:28.38 ID:VPC7sSrj0
- 今週
カシム「俺は人間をやめるぞアリババァーッ!」
アリババ「な、なんだと…!?」
来週
アリババ「カシム!?カシムなのか!?おーい!カシムなのか!?ねえ!カシム??」
化け物「グォオオー!」
再来週
カシム「そうだよカシムだよ…さよならアリババ…」
アリババ「さよならカシム!」
こんな感じかなぁ
- 390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:22:47.62 ID:eQAIiXQn0
- すぐ原作未読はお帰り下さいな流れになるスレだよなここ
バーン様がいらしたらさっさと帰るからよ
- 391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:23:08.18 ID:d17q1xT30
- >>386
三巻分以上出てるキャラをぽっと出とか
つうか煌帝国の炎兄王より出番あるだろあほか
原作ディスるためだけに好き勝手言うなw
偏見に溢れた目で見てるから何も見えてねーんだよ
- 392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:24:11.27 ID:vI9/0JweO
- >>386
アリババはバルバッドいるんか?
- 393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:24:27.11 ID:Wn7am7sM0
- http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201301201822130000.jpg
今週のバーン様
- 394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:24:55.29 ID:9m+mBu/k0
- とりあえずOPのシンドリアのところまではやって欲しい
あそこが一番好きだから
- 395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:24:56.66 ID:Hxg+RscKO
- >>392
要るだろ
- 396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:25:15.96 ID:3/wocsTr0
- >>392
原作読んでね!
今の展開に不満抱いている人は、原作読んでもあんま満足出来んと思う
- 397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:25:19.96 ID:rMVQKdNM0
- 原作の話は原作スレでやれ
このクズども
- 398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:26:29.07 ID:vI9/0JweO
- >>395
ごめん必要なのか?じゃなくてバルバッドに居るのかって意味だ
- 399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:26:47.79 ID:ZdC/P/tu0
- ババ君はバルバッドに残らないよシンドリアからレームでマグノシュタットいくし
- 400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:27:36.35 ID:PEUZ7RkO0
- >>393
いきなりフトモモわらた
- 401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:28:19.05 ID:LRdT5X2h0
- >393
偉大なるバーン様でも未来は見通せぬか・・・
- 402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:28:31.31 ID:6cWM2hvZ0
- >>393
バーン様乙です
- 403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:28:57.01 ID:d0FM8lAXI
- やはりバーン様はわかってらっしゃる
モっさんの脚最高っすよね!!
- 404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:29:25.83 ID:FgZ+SCOL0
- >>347
分かる
人気キャラ出したいから駆け足で、今さらになって足踏みぎみで
もう何を感じて見てればいいのか
視聴者置いてきぼり過ぎる
原作未読なんだけど、こんな気持ち
スタッフのここ面白いからってのもつたわってこない
ただとりあえず受けたら儲かるからってかんじ?
もったいないよー
- 405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:29:25.43 ID:sRysuavl0
- この世界に
王ではない選挙で選ばれた任期中の大統領を中心に政治を行なう共和制
の他にも
王は政治に関わらず選挙で選ばれた任期中の首相を中心に政治を行なう立憲君主制
という共和制ではなく2つの共和政があるってことを教えてやりたいな。
- 406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:29:27.78 ID:/mJpR5NT0
- もはやモっさんの足しか見る所がないかのようにww
- 407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:29:44.35 ID:Hxg+RscKO
- >>398
知っていた
でも言わずにいられなかった
実際のところは原作で確認してくれ
ネタバレを嫌う人も多いからな
- 408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:29:51.97 ID:YO9KwhR20
- 「自分が王になりたかっただけってのかー!」に対して、カシム「さあな」って言ってたけど
本当のとこはどうなのよ?カシムが何したいのかよくわからん
あんな化け物になっちまって王になる気もなさそうに見えるしムシャクシャするから暴れたいだけか?
- 409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:33:33.78 ID:GYYhACt20
- カシムってほんと最低
おまいらみたいに足引っ張るしかできないクズだなと
今回の放送見て思った
- 410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:34:28.66 ID:3Ka1zZKg0
- >>371
おまおれ
- 411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:34:46.15 ID:eQAIiXQn0
- >>393
バーン様wwふとももwww
バルバッド編終わったらまた序盤のサクサクに戻るといいんだが
そしたらまた今以上にうるさい原作厨があそこカットしたー! ここも! ここも!
ってうぜぇことになりそうで今から辟易してる
- 412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:38:07.26 ID:l+IUhXm90
- 人気キャラ出したいから序盤を早送りしてた訳じゃなくて、
先生がバルバッド編をガッチリ描いてほしいって希望があったからだと思う
アニメ班的には、バルバッド編で終了する事も考えたけど、
人気のあるシンドリア編を入れない訳にもいかないし…って事でこうなったと思われる
- 413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:38:56.72 ID:P5EoJVldO
- カシムが自分で剣刺して魔物になるとこにびっくり
あれは操られてるんじゃないよね?しかしアラジンやっぱりかわいすぎるウーゴ君とはお別れかあ
- 414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:39:10.90 ID:0CS/aq6UP
- まあ原作とはすこし違うラストになりそうだがバルバット編
原作だと別の姿の武器商人が銀行屋に吸収されるんだが
アニメでは立場が逆転しているし
- 415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:41:36.46 ID:5r7I7fh4O
- モルさんなんでこんなかわいいんだそしてなんて出番少ないんだ
- 416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:42:11.45 ID:ZdC/P/tu0
- OPでイスナーンと姫いるしザガン最後までやりたいんだろうけど
白龍も出したいだろうし回数的に無理くね?
- 417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:43:58.17 ID:okx2DZ++0
- >>408
それもあるというかなんのために王になりたかったのかってのは描かれてるけど
原作読んでも王になりたかっただけだろと言ってる人見かけるから
わかりづらいんだと思う
- 418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:45:19.98 ID:GYYhACt20
- おまいらも王様になりたいのか
ほんと幼稚なやつらだな
- 419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:47:31.57 ID:BIregE4c0
- このアニメで一番美味しい声優は主役3人組でもシンドバッドでもなく三木な気がしてきたw
なんか印象に残るというか良いわw
- 420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:47:50.83 ID:ZdC/P/tu0
- カシムは全うになりたいような葛藤があるんじゃないか
自分がクズな悪者だと思ってるから
アリババ=王=綺麗で全うな人間みたいな
- 421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:48:04.58 ID:Gb36vMMe0
- 結局アリババはヘタレのままだったか・・・だめだこりゃ
- 422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:50:02.84 ID:GYYhACt20
- おまいらも自分の運命を呪ってるのかな
- 423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:52:56.19 ID:P5EoJVldO
- アリババがカシムを刺せなかったのは幼少期一緒に過ごした仲で今でもそう思ってたからなのかな
- 424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:53:00.71 ID:sRysuavl0
- >>8
MXの金曜24:30ジョジョ25:00魔王も金曜なら起きてるおっさん枠だな。
- 425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:53:33.93 ID:d17q1xT30
- >>416
デブ編1話
シン疑惑編1話
感謝祭1話
ザガン編2〜3話
余裕じゃね
- 426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:54:31.73 ID:GcJPWIM30
- これOPの新キャラたちほとんど出番ないまま終わるんじゃね
- 427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:56:47.05 ID:bUettYkj0
- 今更だけど
カシムって、福山潤だったんだ。
ぜーんぜん気付かなかったー
- 428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:58:31.11 ID:JEw5r7ft0
- YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な報道をしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ない、中共の悪事を暴くニュースが
沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、
真実を伝えない日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。
新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、
中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
- 429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:00:08.14 ID:IcFTn3xd0
- アラジンで抜いた
- 430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:02:21.21 ID:rMVQKdNM0
- >>427
勇者様が堕転とか胸熱
- 431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:02:22.79 ID:TLrT3kR10
- 原作読んでるけどカシムはヤンデレ厨二属性だといえば全て納得するよ\(^o^)/
いつも光の中にいるアリババきゅんが自分と違ってて憎いんだけども、アリババきゅんには盗みなんてさせないし
ずっと綺麗なままでいてほしいんだよ
カシムの闇だらけの記憶の中の唯一の光がアリババきゅんと過ごした日々っていう腐女子歓喜のオチだよ\(^o^)/
腐女子の皆!原作買おう!
- 432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:05:51.53 ID:m41EP8L70
- >>430
何故に勇者w
- 433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:06:29.38 ID:+BkB3uWP0
- 福山のカシムの演技良かった。
ルルーシュの時はわざとらしさというか、芝居臭かったけど(そういう演技かもしれないけど)
カシムは自然な低音だな。
- 434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:08:44.40 ID:wrrAUM3r0
- マギで唯一70点以上が出せてる福山カシムだからな
ある意味マギの良心
- 435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:11:46.52 ID:yMMOVAkc0
- >>432
まおゆうの勇者役じゃね?
- 436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:14:27.36 ID:mhbKttR80
- なーんで女の漫画ってつまんねーのかなと考えてたんだけど、今日解ったは
こういう時はあいつならこう考えるだろう・・・なんて、俺ら男は考えねーもんな
俺の後ろに勝手に道が出来るんだし。 運命とか蹴飛ばせくらいの勢いだし
アリババなら〜 とかカシムが解説し始めた瞬間女々しくてガックリ来たは
- 437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:14:50.38 ID:CTCe/OCM0
- >>342
バルバッド編でこれまで点でしか存在していなかった世界観が一つに繋がる
マギとは何か、ルフと魔力、煌帝国とアルサーメン等々
ここから後の話はバルバッド編ででてきた概念や事例を基に動く
要するに、バルバッド編までが序章みたいなもん
- 438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:15:23.43 ID:vI9/0JweO
- シンドバッドの声が下手とかじゃなくなんか抑揚なく聞こえるのは気のせいかそういうキャラなのか未だに分からない
- 439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:15:35.94 ID:1qlwmOvq0
- 新OPのモルさんダンス見るだけで心が高鳴るなw
人間を止めたカシムはもう……やっぱ助からないのかな
来週が楽しみ
- 440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:16:26.15 ID:+627V6DY0
- あの化け物はダークフレイムマスターですか?
- 441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:17:59.36 ID:BIregE4c0
- >>438
動じない大物感を出そうとしてああなっちゃってる感じだ
声優がなんか変に気負いすぎてるような演技っつか
- 442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:18:20.30 ID:r8vSwzMM0
- >>423
自分が一番充実してた幼少時に兄弟として育ったからな
母親亡くしてからは兄貴分として支えになってたみたいだったし
- 443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:19:01.40 ID:pvFEwHfLO
- >>436
男の漫画でもつまらないのは沢山あるから性別関係なくね?
- 444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:21:04.88 ID:WWVP+JS40
- Twitter見たらマギ大人気だよ
2ちゃんの実況より時代はTwitterの勢いによって人気を図るのさ
- 445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:21:21.56 ID:m41EP8L70
- >>423
幾ら何でも友達を簡単に殺せたら、そっちの方が問題あるわ
- 446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:22:05.49 ID:vI9/0JweO
- >>441
ああそんな感じだ…
>>436
三行目の破壊力がヤバい
- 447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:23:24.33 ID:m41EP8L70
- >>436
>こういう時はあいつならこう考えるだろう・・・なんて、俺ら男は考えねーもんな
それは流石にお前の考えが浅いだけw
- 448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:26:11.51 ID:mhbKttR80
- そりゃ回顧録書く時は客観的に相手の心情を推測するよ
でも、事の最中はまず自分だろ。 自分がやりたい事をやり尽くす方が何よりも優先するんでー
他人がどうとか知ったこっちゃねぇ
- 449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:26:11.95 ID:DfAOhUsx0
- >>446
同意見
3行目の破壊力はやばいな
ぶるっと来たよ
- 450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:26:16.39 ID:VdUL3Xmw0
- >>446
そういやマギラジでマギの現場だと小野はいじれないとか言ってたな
- 451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:28:16.99 ID:F8p5O4jj0
- >>438
まあ、ああいう役をやるには力量不足だったんだろう
- 452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:29:50.04 ID:4qb+RLto0
- 話の流れは全部理解できるけど
なんか人間の行動が人間じゃない気がするんだよね
どくにアリババくんの考え方が国民と致命的にズレてる気がするし
そんなんでまとめれてもなあって
結局カシムはアレで操ってただけだし
- 453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:29:56.08 ID:JzPKo+M20
- キモデブ「俺の後ろに勝手に道が出来るんだし。 運命とか蹴飛ばせくらいの勢いだし(キリッ」
wwwwwwwwwwww
- 454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:31:19.52 ID:KFEAQbNB0
- おいウーゴ君あれで最後かよ
そんな大事な場面を何で今頃w、アラジンの為に戦った直後にやれよ
1章の時も迷宮をクリアーして3人をバラバラな地域に飛ばすし、どーなってんだよこの原作は
舛成マジ可哀想
- 455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:31:47.89 ID:JzPKo+M20
- キモデブ「俺の後ろに勝手に道が出来るんだし。 運命とか蹴飛ばせくらいの勢いだし(キリッ」
キモデブ「俺の後ろに勝手に道が出来るんだし。 運命とか蹴飛ばせくらいの勢いだし(キリッ」
キモデブ「俺の後ろに勝手に道が出来るんだし。 運命とか蹴飛ばせくらいの勢いだし(キリッ」
引きこもりが夢みてんじゃねーよwwwwwwwwwwww
まずは働けやwwwwwwwwwwww
- 456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:32:02.80 ID:Af1P+KBk0
- >>448
お前って自分のことばっかり考えてたせいで他人に足元を掬われるタイプだなw
- 457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:32:36.85 ID:OPGyBqj00
- >>393
バーン様今週もありがとうございます
いい太ももです
- 458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:32:56.97 ID:UUEfxR8W0
- >393
貫通いうなw
- 459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:33:08.89 ID:KFEAQbNB0
- アラジンとアリババとモルさんとウーゴ君で旅するはずだったのに・・・
- 460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:34:27.46 ID:JzPKo+M20
- >>448
社会に出たらすぐ失敗して引きニートになるタイプだなお前wwww
今何の仕事してんの?wwwwねえねえwwwwwwww
- 461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:36:17.12 ID:DfAOhUsx0
- >>460
お前はお前で病気っぽいぞ
大丈夫か?
- 462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:37:48.35 ID:rMVQKdNM0
- >>459
指望遠鏡に騙されすぎだろw
- 463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:38:57.76 ID:k/UwKJ6y0
- >>436
俺ら男はとか一緒にすんじゃねーよ
男の漫画でつまんなく感じる作品は
だいたい周りの心理を考えず突っ走ってるわ
最初は勢いがあってもどんどんボロが出て駄作になる
>>393
そこまで問うてはおらぬがwwww
- 464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:39:56.12 ID:k/UwKJ6y0
- >>462
ウーゴ君込みだからどっちかっていうとVIPの方か
- 465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:40:02.37 ID:X6GqS1vBO
- 円盤1巻表紙はモロBLだぜ。
ストレート表現が実にいいんじゃね。
- 466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:40:59.83 ID:vI9/0JweO
- ウーゴ君この先もいると便利な存在になりそうだからな…強いし
- 467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:41:06.85 ID:JzPKo+M20
- 平社員「俺はこんな事やりたくない!俺は俺がやりたいことをやる!!」
社長「君クビね」
フリーター「俺はこんなレベルの人間じゃねー!俺はこんなことやってる場合じゃ…っ」
店長「お前もう明日から来なくていいから」
ニート「俺は俺のやりたいことを!」
母さん「早く食器片付けなさい」
引きニート「俺はもうこの部屋から出ないぞー!」
- 468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:41:21.33 ID:w2zV8EuK0
- >>459
OPが変わったので反故にされました
- 469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:43:16.74 ID:BIregE4c0
- >>451
もうちょいベテランがやっても良かったかもな
- 470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:43:17.71 ID:Af1P+KBk0
- >>459
ウーゴ君は女相手には役立たずだからオミットされました
- 471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:43:46.20 ID:JzPKo+M20
- ID:mhbKttR80「俺の後ろに勝手に道が出来るんだし。 運命とか蹴飛ばせくらいの勢いだし(キリッ」
の末路>>467
- 472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:44:24.89 ID:JK13wbLW0
- >>393
来週はモルさんの出番も多いはずなので期待してて下さいバーン様
>>459
喧嘩吹っ掛けてきたジュダルちゃんと止め刺した紅玉ちゃんのせいです
- 473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:46:19.61 ID:vI9/0JweO
- >>468
じゃあ今回のOPは…
- 474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:46:32.05 ID:b0Cl7G4g0
- しかし放送直後なのに全くスレ伸びないな・・・
どうしてこうなった
- 475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:48:58.25 ID:9DiQ9pH1O
- ウーゴくんがいたらアラジンがウーゴくん頼りっきりになって自分でほとんど仕事しないから消された
- 476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:49:46.11 ID:k/UwKJ6y0
- >>474
実況板も3スレで終了だしな…
一応4スレ目も立ってるけど先週と同じくほぼヤマトスレに
- 477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:52:12.25 ID:YeQTGYeX0
- 視聴率は今までの日5に比べて良いと聞くし、ツイッターはトレンド入りまくり
2ちゃん向けっていうより一般向けなのさ!
- 478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:53:12.48 ID:QKG3Ytir0
- >>469
ここぞ、という締め所はベテランさんが良かっただろうな
もう今更だがw
- 479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:53:53.41 ID:k/UwKJ6y0
- >>438
力量がないのもあるんだが、ラジオ聞いた感じ
さらに演技指導が入ってるんかなと思った
本人が「こんな感じかな」ってやった演技にダメ出しが入る、
特にシンドバッドは重要キャラなんで厳しいとかなんとか
言ってた気がするけどうろ覚えなんで作ってるかもしれん
- 480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:55:20.40 ID:W3jqrgG9P
- カシムって何がしたかったの?
反逆の意図が謎なんだが
- 481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:57:16.37 ID:Af1P+KBk0
- >>480
それは後で分かるはず
……シーンや台詞のオミットが無ければね
- 482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:58:29.17 ID:YeQTGYeX0
- え?マギすごいじゃんwww
17:00 TBS 機動戦士ガンダムAGE 2.0 3.5 3.0 3.2 2.6 2.5 2.3 2.2 2.2 3.0 2.0 2.5 1.5 2.5 2.6 2.5 2.0 1.8 2.6 1.7 1.7 2.6 1.8 3.0 2.1 2.9
17:00 TBS 機動戦士ガンダムAGE 1.9 2.7 2.9 1.7 2.0 1.6 2.5 1.5 3.5 2.3 2.9 1.4 (終)
17:00 TBS マギ (新) 2.5 * 3.8 3.2 3.8 5.1
2ちゃんの実況あてにならねーww
アンチ涙目すぎるwww
- 483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:59:41.70 ID:k/UwKJ6y0
- >>423
母死んで父死んでマリアム死んで
カシムが最後の家族…と考えるとすげーキツいな
- 484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:59:48.32 ID:ieG2BO380
- アニメは何となくop詐欺で終わりそうだ
- 485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:00:33.04 ID:YeQTGYeX0
- AGEはよくて3%、普通は1%台
マギはよくて5%、普通は3%台
2ちゃんの実況速度ほどあてにならないもんってないな〜?w
- 486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:02:12.79 ID:Af1P+KBk0
- >>483
アブマド「せやな」
サブマド「そやな」
- 487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:02:52.83 ID:wrrAUM3r0
- >>469
まぁ、作者希望の声優なら大丈夫だったんだろうが
小野は優男とかちょいおかしい感じのハマり役以外はあんなもんだしなぁ
- 488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:04:26.23 ID:QmVhIJCbO
- >>477
ツイッターのトレンドなんてBS11の深夜にやってる再放送アニメですら入るっつのww
- 489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:05:04.59 ID:ieG2BO380
- AGEと比べるとかハードル低すぎだろ・・・
- 490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:06:05.74 ID:3/wocsTr0
- >>444
癌ageもツイッターじゃ大人気だったぞ
日野さんに毎回凸かます奴とかもいて
- 491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:06:28.47 ID:k/UwKJ6y0
- >>485
いつもこういう奴ってどういう立ち位置から話してんのかが謎なんだが、
要するにスタッフなの?
- 492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:07:05.24 ID:VKuG8eUC0
- ドゥニヤって子はいつ出てくるの?
- 493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:07:29.20 ID:eh8IJBo10
- 648 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 15:14:40.31 ID:a6jC9t8/0
ビデオリサーチ公式が更新してるが・・・
マギ(というか日5)がドラえもんに勝ったのは史上初か?
651 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[] 投稿日:2013/01/15(火) 15:35:23.62 ID:tIH4JxWr0
01/04金
*1.5% 01:45-04:15 TBS 新春シネマシアター・鋼の錬金術師嘆きの丘の聖なる星
01/06日
20.1% 17:30-18:00 NTV 笑点
*4.3% 17:30-18:00 TBS マギ
653 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[] 投稿日:2013/01/15(火) 15:37:51.00 ID:tIH4JxWr0
12/31月
*4.2% 18:00-21:00 EX__ 大みそかだよドラえもん3時間スペシャル
紅白・ガキ使裏とはいえども、マギ通常回>ドラ3時間 だな
655 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 15:42:02.64 ID:YsiRnaKa0
マギきたか
こちらは高めでよろしいな
あとワンクールしかないのがもったいないなぁ・・・
まぁ、放送期間が短いほうが平均高くなるしそれを考慮するとこれでいいのかもしれん
鋼FAに近い数字になるのかな?
658 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 16:03:41.98 ID:YsiRnaKa0
笑点裏でこの数字なのか
視聴層が完全に別なんだろうね
逆にいつもはおこぼれ貰っている立場のファイブレ&遊戯はマギに食われたんだろうな
- 494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:09:15.38 ID:eh8IJBo10
- 670 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 18:46:17.19 ID:yjzHkipi0
>>651
お、マギほんと好調だな
視聴率スレでも好調と評価のマギ
視聴率が全て!マギすげー!
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:10:01.76 ID:PNC9HHOH0
- 三木Bが三木Aにアイアンクローした時なんて言ってるの?
- 496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:11:50.51 ID:sGsgjD4b0
- まあ視聴率がいいっていうのはいいことではあるのかな少なくとも悪いことではないだろう
でもあんまり主張されるとうざいからほどほどにな
- 497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:12:57.73 ID:k/UwKJ6y0
- >>494
VIPさんに俺は今いくつだい?って聞かれちゃうぞ!
- 498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:14:11.03 ID:19S24XHc0
- スレが伸びなくても2ちゃんでつまんないと罵られようとも視聴率は前日5より高いという皮肉さ・・・
2ちゃんの評価ほどあてにならないもんってないんだな
- 499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:16:21.54 ID:OqbtZWuD0
- でも原作のが迫力あって面白い
アニメはキャラの個性も3分の2くらい消えてるから残念だよ
- 500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:18:25.52 ID:JK13wbLW0
- >>492
このアニメが26話まで有るなら終盤で問題無く出せるはず
24話だと結構カットされそう
- 501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:20:10.92 ID:k/UwKJ6y0
- キャラデザ、親しみやすい絵柄、舞台、王道冒険ファンタジー、アラビアンナイトとかの
設定で得してる分がかなりある気がいたします。
- 502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:20:15.02 ID:rMVQKdNM0
- >>499
原作はおまけ漫画と手ブロが本編だから仕方がない
- 503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:37:03.45 ID:r8vSwzMM0
- >>486
アブは自尊心強すぎてアリババ来た時煙たがって近寄らなかったし
サブは対人恐怖症でアリババと話せるようになったのが結構後だったからw
- 504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:37:12.51 ID:vI9/0JweO
- 今回のみる限りEDは増えたりするのかね
今回のED好きなんだが絵が少ないなと思ってたから
- 505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:38:55.86 ID:X6GqS1vBO
- TBS局での日5枠って、どちらかと言うとグッズ売上利益重視の時間帯だよ。
スポンサー的にも円盤グッズ売上広告だから。
とにかくグッズと円盤オマケ特典で一人でも多くの客を釣り上げるられるかどうか。
豪華特典で高い値段でも客に円盤買わせようぜ。
- 506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:44:50.46 ID:9m+mBu/k0
- >>505
自分が楽しめないなら観るのやめなよ
鬱陶しい
- 507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:02:32.94 ID:7guqpi2L0
- すもも読んだことあるならこの作者に
ストーリーをうまく広げてうまく畳むことを求めたりしないだろ
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:09:11.25 ID:6sNS6TkX0
- 普通におもしろかった
何が不満なのかわからない
- 509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:19:25.10 ID:tW4tUWbv0
- そーいやED絵がジュダルからカシムに変わってるのが良かった
展開に合わせてOPやEDの絵をちょこちょこ変えるのって好きだ
なんとなくこのアニメのスタッフはそういう拘りが無さそうな感じがしてたから意外だったけど
- 510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:26:26.61 ID:BIregE4c0
- リヴァイアスなんかもそうだったけどああいう演出良いよな
なんかこうワクワクする
- 511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:30:56.37 ID:6xmxTLrzO
- カシムが化け物に変身する所でもののけ姫を思い出した
触手とか出るから…
- 512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:33:22.14 ID:k/UwKJ6y0
- >>504>>509
あれ良かったな
- 513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:47:05.75 ID:FgZ+SCOL0
- >>438
森川にしろ櫻井にしろ、普段の感じに比べるとものすごくあっさりして聞こえるから
そういう指導入ってんじゃないの?
上手いとかそういうのは関係なく、というか演技上手いとかはわからんし
- 514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:56:41.10 ID:bUettYkj0
- 原作者が女性だったことに驚いた
青エクもハガレンも女性だったけど、マギはエロシーンがあるから男性が
描いてると勘違いしていた
女性も少年誌で活躍するようになってきたんだね
- 515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:59:35.81 ID:CBaNbvPjT
- >>393
バーン様しびれ切らしてるな
- 516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:06:31.24 ID:pw+NUTIq0
- 原作絵が上手いよな
るろ剣の和月とハンターハンターの冨樫を足して割ったような絵じゃね?
- 517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:10:55.39 ID:9DiQ9pH1O
- >>514
すももの頃に作者の性別知ってかなり驚いたわ
まあみつどもえの作者のインパクトには劣るけど
- 518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:12:49.14 ID:dvLYgHpC0
- 炎のシーンの原作絵まじかっけえ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0832877-1358687439.png
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0832878-1358687439.png
- 519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:13:13.83 ID:U1vWsIVl0
- >>514
十二国記の同人やってた腐女子だし
ついでにリョナ好き
すももの時の主人公虐待は酷かった
まあモルさんも腹パンで血ヘド吐かされるんだけど
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:17:07.87 ID:Xx1TAyoK0
- 作画監督補佐が前回にひきつづき高田さん入ってるのな
- 521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:20:38.92 ID:q0Pek0aq0
- >>514
しらなんだ・・・どおりでなんか民主党みたいな漫画だと思ったわ
奴隷解放とか民主主義とか好きそうだねえ
- 522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:22:43.18 ID:ZywAg4BL0
- 二次元に現実持ち込む人って
- 523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:25:07.25 ID:rMVQKdNM0
- >>521
つーかどう見ても豚王の方が民主党です
TPP積極的だし
- 524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:37:49.78 ID:jz2SdvBb0
- >>514>>519>>521
作者が女だってだけで叩こうとする無能な男もみっともないぜ
- 525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:38:27.69 ID:vI9/0JweO
- >>514は悪いこと言ってないやろ!
- 526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:38:34.35 ID:rcd8e8Qg0
- アリババのやつ頭使えよ。
カシムを切ると見せかけて
ぶん殴って気絶させて捕まえりゃいいのに。
- 527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:43:31.81 ID:AsMoIXQd0
- バーン様が放送後の楽しみだ
- 528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:23:45.58 ID:1GcUZ5+Y0
- 1度に理解するのがめんどい回でした
でもマギ自体が作品の最大の謎みたいなとこあるからこれ以上の説明台詞はいらぬ。
うみねこの赤文字・青文字!とか黒ルフ!とかいい年してワクワクしちゃう
- 529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:25:12.33 ID:q0Pek0aq0
- >>524
叩いてないだろw
奴隷解放や民主主義好きに謝れw
- 530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:25:24.19 ID:kN95ruaK0
- >>518
炎でできる影の使い方めっちゃ上手いな
今日のアニメのこのシーンも良かったが画的な魅力じゃさすがに漫画に分があるな
- 531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:31:32.68 ID:B0HYTyqW0
- >>518
影の付けかたがかっこいいな
- 532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:37:22.20 ID:IZLxJH/90
- とりあえずあのガーゴイル?っぽいのに変貌するのは原作準拠?
だとしたら
原作は面白いとか冗談にも程があるだろ
某海賊漫画の某王国編の方がまだマシだわ
- 533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:55:24.66 ID:m/9r/jyp0
- >>532
アリババが剣を出したり、白瑛が変身してたでしょ、あれのエグい版だよ
- 534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:57:56.90 ID:sGsgjD4b0
- >>532
え?なに変身したらダメなんか?今後ああいうのが増えるけど
- 535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:00:29.98 ID:E8wDvjqiO
- 金属器→白瑛紅玉アリババとかが持ってるやつ。迷宮攻略で手に入って身に纏える(?)あとシンドバッドは盗まれた
カシムの金属器→黒い、どう見ても人じゃなくなってる
こんな感じか
- 536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:14:41.61 ID:mj+Y4o5Z0
- >>532
確かに何かの冗談みたいでポカーンとしたが
漫画で読んだ時は、これがバルバッド編ラストバトルかと興奮したんだよな
演出とかの問題なのかねえ
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:15:00.38 ID:mKYFXe010
- 闇金と略すと急に俗っぽい感じになるよね
- 538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:20:37.23 ID:MuEETvIN0
- 首落とせよ・・・いらいらするな・・・
- 539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:21:06.44 ID:gW8YJbPD0
- >>532
魔法有りのおファンタジー世界で魔法の武器の力を使って変身したらアウトなんか?
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:27:20.58 ID:6W7rSmhRO
- 532
イヤなら観るな。
ここにいる皆は面白いから観るのじゃ。
- 541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:29:07.00 ID:ux15doBGT
- みんな毎度、毎度来てるスレ違いのアンチに優しいよね
- 542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:37:59.97 ID:mj+Y4o5Z0
- 別にファンサイトじゃないんだからどんな感想書いてもいいんじゃね
観るなとか皆面白いから見てるとか決めつけられるのも感じ悪いんだが
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:40:20.58 ID:9l0F7KPE0
- ぐだぐだ文句感想しかない人は見なくていいじゃん
まぁ文句を言うのが生きがいなら仕方ないが
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:40:40.10 ID:QM0TntDV0
- 時間旅行モノでもないなら運命に順逆なんてないだろ。
どんな形であれ起こったことが運命だ。
- 545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:44:45.08 ID:AUF7LO04O
- 「現実なんて糞ゲーだ」をより重く悲惨に拗らせた状態だよ
- 546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:45:45.04 ID:TfOmbq7P0
- このアニメガンダムAGEみたいで面白いねw
- 547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:46:10.57 ID:I6FNwwP/0
- 紅玉ちゃんの変身はよ
- 548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:49:16.61 ID:6pUVMy+40
- 皆面白いとか見てるとか観るなとか
放送序盤の流れからは考えられないほど優しくなったなお前らw
- 549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:54:46.01 ID:uawo/Ne60
- バーン様は頑としてモルさん一筋で揺るがない
視聴者の心をわかってらっしゃる
- 550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:55:02.96 ID:9lpa3hr20
- >>546
これは侮辱罪で島流しにするべき
- 551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:55:44.76 ID:fg+gS7Du0
- 白瑛って相当出番ないんだっけ
- 552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:58:12.52 ID:ay1AeEX30
- アニメではアリババの義兄弟で親友のカシムの存在感がなさすぎて
あそこで首を落とせない説得力がないんだよな
- 553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:01:16.35 ID:ELvNW1ph0
- アニメは回想部分も結構はしょってしまってたから余計に印象薄いんだろうけど
カシムは原作でも割と途中から放置されてたいまげ
アニメでは放置されてたとこらへんでなんか心情補足のシーン入れてくれるといいなと思ってた
儚い夢だった
- 554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:02:32.08 ID:4fTtmO4X0
- 銀行屋と武器屋が突然仲間割れしたのかと一瞬焦った
銀行屋はマトリョーシカみたいなのが依り代の使い魔か何かだったってことか
- 555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:05:19.98 ID:ay1AeEX30
- ひさしぶりに原作ひっぱり出してきたがやっぱり7巻ラストで
カシムが黒いジンになったシーンはいいな
アニメも先週今週とかなりいいところあったから(政治的な話し合い部分の演出はひどくて
情報とキャラの感情説明が漫画の半分も抑えられていないのが気になるが)
来週からの戦闘たたみかけは頑張ってもらいたい
- 556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:49:29.91 ID:jCg+quDx0
- そういえば宣伝とかで、冒険譚みたいな紹介されてたと思うけど、いつになったら本格的な冒険を始めるんだろ?
てっきりアラジンとアリババとモルジアナのドキドキわくわく冒険ストーリーと思ってたんだが、それが始まる気配無いし。
ひょっとしてそんな展開は無いのか?
- 557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:54:22.99 ID:c2yhGYdzO
- 冒険っていったらザガン編とか?
アニメでやるのか知らないけど
ていうかマギのゲームスレってないのか?
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 01:57:00.34 ID:SKNw8jpt0
- マギのゲーム体験版のアリババさん弱すぎて泣いた
スタート画面でさぁ!アリババ様と冒険だ!
とか言ってんのに…
あとウーゴくん無双だったわ
- 559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:27:49.43 ID:c2yhGYdzO
- >>558
俺今日体験版ダウンロードしてまだやってない
面白そうだから楽しみなんだけどアリババ弱いのかwww
- 560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:32:11.20 ID:9hptYE9X0
- アニメが糞糞言われてるが原作もこんなもんだよ
5〜8巻がグダグダで切ったが、何故かみんなバルバッド編は面白いと言う
- 561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:32:57.42 ID:I8mF5kHx0
- >>558
原作を忠実に再現したんだろうなw
- 562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:33:17.93 ID:ay1AeEX30
- EDのモルと白龍の格好みるかぎりザガンまでやるだろうが
春までなのに終わるのかね
- 563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:47:54.50 ID:mj+Y4o5Z0
- >>556
一応最初のダンジョン攻略も冒険の一つだった…はずだった…
冒険しないのは原作通りだけど、
キャラのテンションが低いのがわくわく感減少の原因かすら
- 564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:53:44.55 ID:VzhaSFFa0
- いやーつまんないわ
oped詐欺だな
もう付き合うのも限界
アホクサ
- 565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 02:55:04.26 ID:mj+Y4o5Z0
- >>560
少なくとももうちょっと盛り上がってた気がする
「こんなもん」の原作にすら追いつけてないっていう印象
でも演出とかだんだん良くなってきたいまげ
- 566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 04:30:27.79 ID:hWhc9iKf0
- キャラクターの魅力と作画はすごいと思うんだが
なんだろうか演出とかストーリー設定が色々おかしいだろう
奴隷とか貧者のもっとしんどい演出がないとなんでこいつらカシムのキチガイに同調しちゃうのみたいな
アリババがカシムを斬って その罪悪感に苛むとかくらいのリアルさが欲しかった・・・
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 06:27:16.50 ID:uJ6NUCv+0
- バルバット国民は頭おかしい
- 568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 07:11:16.40 ID:BJIgPm1n0
- >>566
あの場面で簡単に斬ったら罪悪感もクソもないだろアホか
>>567
お前も同レベル
- 569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 07:27:52.63 ID:8B4bJsJ20
- カシムのキチガイに同調したのは魔法武器の力のせいじゃないの?
- 570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 07:43:34.23 ID:n3hPgDg80
- カシムの言葉に多少動揺したところに闇の金属器の力で暴走させた合わせ技でしょ。
- 571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 08:05:35.49 ID:XUFyvW6R0
- ひらけゴマってなんやねんだっせえ呪文?
なんであんなギャグいれるかなw
- 572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 08:21:45.95 ID:ML6dAyCe0
- >>571
オープンセサミはアラビアンナイトのアリババと40人の盗賊で使用された
由緒ただしき呪文でしてよ
- 573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 08:31:08.19 ID:SKNw8jpt0
- キチガイに触れちゃダメ
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 08:32:09.92 ID:XUFyvW6R0
- マジレス一個ゲットやで
- 575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 08:50:37.88 ID:DrFwObOw0
- ゲームの体験版やったけどモルさんチートやろ
- 576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 09:00:06.75 ID:SKNw8jpt0
- >>575
チートとは違うけど一番使いやすいよね
弱強と両方コンボで移動速度も一番はやいし
アリババさんの切り払いつかいづれえよ
- 577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 09:02:31.33 ID:s4Fc1xlFO
- ウーゴ「縦にしてくれないか」
直後のシーンで逆側に傾いてる姿に萌えた
- 578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:26:09.35 ID:io0WVRGDi
- 王族は公開死刑でよかっただろ
- 579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:55:02.52 ID:io0WVRGDi
- センター明けで楽しみだったのにまた微妙だった
少年漫画なんだからもっとガツガツやってくれよ
- 580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:13:46.97 ID:Bl6lMHjG0
- シンドバットがどういうことだ?と言ってたが黒いルフや赤い霧は見えてないの?
見えてる時と見えない時はどういう違いがあるんだ?
んで、なんでカシム殺せば全てが終わるって話になるんだ?←ここ一番わからんかった
なんか真理か神かみたいなもの出てきたし運命とか語り出したし何がしたいんだ
で、子供は理解して楽めてるの?
- 581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:25:18.39 ID:mj+Y4o5Z0
- ・赤い霧は見える 下の方からじわじわ広げてたから上からは距離もあって見え辛かった?のか?
・ルフは普通の人には見えない 白ルフは大量に集まると可視化する
・「頭領を仕留めれば部下達の士気は折れよう」ってセリフが「そいつを倒せば全てが終わるのです」に変更?
無理矢理説明するとだいたいこんなんかなあ
わかりづらいな
- 582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:25:40.94 ID:lxbpTyfi0
- 銀行屋って、何をしてて、何で殺されたの。全然ワカラン
- 583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:37:13.79 ID:0nWa7wZa0
- マギの原作者が女性だと知って驚いた
ハガレン、青エク、dグレ、女性の作家さん少年誌で活躍してるね
- 584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 13:24:53.55 ID:E8wDvjqiO
- オープンセサミが地味にツボ
- 585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 14:11:20.85 ID:6NWUXKWDO
- >>582
銀行屋と武器屋は同一人物では?
- 586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:06:01.18 ID:C50GPI130
- 開けゴマってユダヤ教の解決への鍵って意味の呪文
マギもユダヤ教の魔術師
- 587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:24:36.11 ID:+DmjgCM/0
- 王政だの共和制だの言い始めてからすっごいペッラペラで稚拙な話なんだけど
これ見て子供は喜ぶの?
- 588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:30:36.39 ID:6W7rSmhRO
- この時間帯の放送目的は、円盤やグッズを買わせる為の時間帯だから、
別に児童が面白くなかろうと何ら関係ありませんよ。
- 589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 16:11:45.50 ID:lXXxKqaY0
- よその子供が面白いと思ってるかどうかなんて
それがお前になんの関係があるというんだか
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 16:25:54.21 ID:mj+Y4o5Z0
- まーでも基本少年漫画だし少年主人公だし
子供を意識するのはおかしくなくね
- 591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:06:46.77 ID:A15pbXSmO
- 大人が見るとつまらない
キャラの思考が甘すぎてお子さま向けアニメ
- 592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:11:03.55 ID:FNCz+Iy70
- アラジンのジンじゃないってのに驚いた。
ダンジョンを攻略してもジンと契約しないと金属器は使用出来ないでおk?
また魔力が低い奴は契約できないと
- 593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:13:10.29 ID:FNCz+Iy70
- 眷属器ってのはイマイチピンとこないな
- 594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:17:38.57 ID:KHdG5FCj0
- >>592
大体あってる
攻略者の中でジンが一番気に入った奴が金属器使いになる
- 595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:00:11.03 ID:AgOK3Ppl0
- しっかり動いてたね15話
- 596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:05:03.67 ID:ah4hZG1s0
- 首がないウーゴ君
金属器がないシンドバッド
とか、まだ本気を出してない 変身を残してる系の複線が鼻に付きすぎてなんかヤダ
- 597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:05:52.46 ID:3HbKsK4/0
- だってシンドバッドさんが本気だしたら2秒でこの話終わるし
- 598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:22:05.06 ID:AUF7LO04O
- 作中最強のチートが酔っ払って道端で寝っころがってるなんて身ぐるみ剥がされるどころか殺されててもおかしくない状態なのがそもそもおかしい
護衛の二人全く役に立ってない
- 599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:33:17.26 ID:VF/bjYJ2O
- そこまでのチート設定ってかえって不便じゃないのと思う
毎回○○が本気出せば解決するって状況になっちゃって、
その度に本気出せない事情を作り出さなきゃならなくなって話が不自然になる
というパターン他の漫画でもよく見る
- 600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:37:06.83 ID:mj+Y4o5Z0
- >>598
もうちょっとギャグ調が強かったら、
それはそれって感じでネタとして割り切れなくもないんだが
全編通してシリアスだから、そういうのが悪目立ちするな
- 601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:37:10.14 ID:3HbKsK4/0
- 王様だから立場上そんなに動けないんだよ
- 602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:40:51.78 ID:E8wDvjqiO
- 護衛の台詞から察するに相当フリーダムな人なんだろうけど…
シンドリアの人ってシリアスとギャグのギャップが強いな
- 603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:16:24.89 ID:TA89UzQS0
- 味方側にばかりチートキャラが集まってて敵側は倒し甲斐の無い馬鹿とクズばっかなのがなぁ…
子供向けの勧善懲悪アニメだって敵側の強大さを強調したり言い分をはっきりさせてるのに
稚拙な割りに爽快感に欠けるんだよなこのアニメ
- 604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:20:07.73 ID:3wMtlkF60
- >>599
るろ剣の比古師匠みたいなもんだな
まあ、あっちはわりかし上手く使ってたと思うが
それでもシンドバッドはまだ動いている方だとは思う
詳しくは原作スレで
- 605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:54:05.31 ID:iG/qtsbV0
- ジュダルEDからはぶかれててワロタ
- 606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:04:36.89 ID:7FbyrrRvO
- 金属器って凄く貴重な物なんじゃないの?
シンドバッドがとられちゃったよアハハ〜みたいな軽いノリで従者達もマジかよ〜みたいなあまり深刻そうにしてなかったから気になった
- 607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:06:20.41 ID:eeESvMND0
- 作者が12国同人腐らしいけど、作者本人は意識としてはそんな本気で政治やろうとは思ってないけど
変に影響受けてるから中途半端な政治劇が何回も出てきてグダグダになってるような感じだなあ…
まあ原作では評判がいいってことらしいから、読者層にはこれが大満足なんだろうけど
- 608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:06:50.32 ID:3HbKsK4/0
- >>606
いや従者はありえないって言ってるだろ無くすなんて本来あってはならない事態だ
シンドバッドがおかしい
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:07:25.31 ID:3wMtlkF60
- >>606
だからジャーファルが大慌てしてたろ
シンドバッドは霧の団入りの件といい、ああいう性格なんだよと納得して貰うしかない
- 610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:08:34.79 ID:0flVkKVK0
- >>607
腐ではないんじゃないの
- 611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:12:10.50 ID:9KSfK9DP0
- 桜宮高校在校生だけど質問ある?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358763794/
- 612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:22:16.55 ID:7FbyrrRvO
- >>608>>609
そうだったか、うろ覚えでスマンかった
本人があっさりしてるからジンの力で金属器が持ち主がピンチの時に自動的に戻ってくるシステムでもあるのかと思ってたw
シンが金属器盗られなかったら全部すぐ終わってしまうし盗られたのは話の都合って事でツッコんだら駄目なんだろうな
- 613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:55:38.16 ID:OHCO+xKm0
- ラジオの内容説明文きもすぎて聞く気が失せた
- 614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:59:56.67 ID:mj+Y4o5Z0
- >>607
いや毎回原作ファンからの不満がすごいじゃん
- 615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:04:10.48 ID:Cxy2lzxs0
- >>614
アニメの話じゃなくて政治話になってる事だぞ
原作ファンに政治話受けてないの?
- 616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:04:37.71 ID:lzwusEYG0
- >>560
今週もノルマお疲れ様です!
- 617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:14:49.70 ID:mj+Y4o5Z0
- >>615
いや中途半端な表現になっちゃってることが
>>612
多分演出の問題だと思うんだけど、
え?これはよくわかんないけどこういう解釈すればいいの?ってちょっと迷う部分あるな
- 618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:21:15.27 ID:h27CW68w0
- 運命に逆らったら堕天って、たいていのファンタジー物はどうしようもない運命に抗おうぜってなるもんじゃないの
決められたレールが既にあって、それから外れることはダメなことなのか
あの世界じゃ運命ってやつだったらいくら苦しくても逆らわずに従わないといけないのか
珍しいというか、普通は逆だろというか、嫌な世界観だなぁ
- 619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:24:04.88 ID:5/P5fIhC0
- 運命に逆らったらじゃなくて運命を憎んだらだよ
自分の運命を憎まず前向きに抗おうとしたらおkじゃないか
- 620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:24:21.10 ID:3wMtlkF60
- >>618
>あの世界じゃ運命ってやつだったらいくら苦しくても逆らわずに従わないといけないのか
原作で正にそのやりとりがあったがアラジンが言うにはそれは誤解らしい
- 621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:31:03.09 ID:3HbKsK4/0
- 同じように自分が納得できないからクーデター起こして王族皆殺しにした人白ルフだからな
今後最強の黒ルフに変わるかもしれないが
- 622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:38:58.28 ID:lzwusEYG0
- >>618
運命に逆らうことが悪いんじゃなくて、
運命を呪ったり、他人や世界を恨んだりするのがいかんのだろう
- 623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:40:21.25 ID:VXyxCdQf0
- >>621
誰です?
- 624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:41:22.14 ID:RwsW2wgB0
- >>618
生れ落ちた環境には人それぞれ違いがあるけど、
スラム街でもアリババ母子は楽しく真人間で生きてただろ。
人としての誇りを持って、その立場でできることを精一杯やってる。
「俺が悪いんじゃない、こんな境遇に置かれた運命が悪いんだぁ!!
畜生、グレてやる!! 全部シッチャカメッチャカになっちまえ〜〜!!」
みたいな捻じくれた性根じゃ、どこまで行っても幸せにはなれないよ。
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:41:25.99 ID:3wMtlkF60
- >>623
ネタバレになるので原作スレかバレスレで聞いて下さい
- 626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:45:58.54 ID:/5p1FhD50
- 自分の置かれた状況では駄目だと思って努力するのはいいけども
カシムの場合は自分の置かれた境遇に負けて全てを蹴落とそうとしてた
- 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:42:38.43 ID:23EwnsPa0
- アンチスレでカシムは某アニメのローズマリーのようだと言われてたな
- 628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:44:15.14 ID:6w7P7LBP0
- カシムの場合なんとかしようとするよりもアリババへのコンプレックスや王族への恨みの方がでかいし
どうやってもアリババと袂を分かつのは既定路線だろうな
- 629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:51:44.06 ID:uawo/Ne6I
- ローズマリーはカシムよりずっとイっちゃってるタイプじゃないか
幼女とは思えない賢さと陰湿なイジメ、自分よりずっと年上の大人もホイホイ騙す演技派
最後は今までの悪行なんて知らんぷりで私は私の道を行くわ
みたいな
- 630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:56:23.01 ID:gBfQbafg0
- カシムって名前聞くとどうしてもエムブレの銭ゲバが脳裏をよぎるw
- 631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:06:32.12 ID:Lfjt9SrW0
- アリババと四十人の盗賊の
アリババのお兄ちゃんがカシム
- 632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:10:18.59 ID:4fTtmO4X0
- 赤い霧の剣がカシムに吸収されてたけど、霧の催眠効果は切れて国民は正気に戻るのかね?
- 633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:31:33.45 ID:A5FTiz210
- >>614
原作ファンですがアニメも大満足ですが何か?
- 634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:56:53.55 ID:0flVkKVK0
- 予告のお前を俺の物にしてやるってジュダル?
もう元気になったのか
- 635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:06:22.35 ID:aBkeYbno0
- 怪物に変身するシーンは迫力あってよかったんだけど、見直してみるとちょっとダサいな
どうせならドレッドヘアーが残ってる方が面白かったのにw
もしくは一瞬出てきた黒いルフが形作ってた怪鳥みたいなのか
なぜハゲになった
- 636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:12:15.81 ID:rVaaPZzu0
- >>624
>>626
まあしかし、革命のリーダーってみんなそんな感じだよな
毛沢東もスターリンも最後まで闘争闘争、また闘争って感じ
幸せではなかったのかもしれんが、そういう性格でないと権力は握れんのかもしれん
- 637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:14:36.83 ID:8OpaWPr70
- いや革命やったのは実質レーニンだろ
スターリンはその後継でレーニンのしたことを滅茶苦茶にした奴
- 638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:21:31.16 ID:VlNAbf+OO
- >>634
読んでた時は小ゴマだったから気にならなかったけどその台詞いざ声付きで言われたら気持ち悪いな
- 639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:22:54.52 ID:76dgIDMo0
- >>633
満足な人は別にそれでいいじゃんw
大満足してる原作ファンを否定はしてねーよ
>>634
一瞬ジャイアンかと思ったぜ
- 640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:30:34.23 ID:rVaaPZzu0
- >>637
アリババ=レーニン
カシム=スターリン
- 641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:32:24.98 ID:8OpaWPr70
- >>640
ああ、なるほどそういう意味ね。すまぬ
- 642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:38:12.64 ID:W1dbiiI+0
- ジュダルの声はしゃがれ過ぎててイマイチ
- 643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 01:05:22.47 ID:h8f8Yrta0
- ずっと気になってたんだけど、アリババの首につけてる縄?みたいなのはおしゃれなの?
アニメでしか見てないから最初は下っ端の証なのかと思ったけど違うみたいだし
ブランブラン縄がついてて気になってしょうがない
- 644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 01:30:58.94 ID:wax1CqVY0
- >>630
俺もカシムといえばあの詐欺師の印象が強いわ
- 645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 01:47:04.22 ID:W/u/VgN00
- カシムといえばフルメタの相良軍曹だな
- 646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 04:27:05.98 ID:e/S1ea6g0
- 正直、ガンダムAGEの頃のほうがツッコミ甲斐があって面白かったな
この作品にはフリット爺さんのような絶対的なネタ要員がいない
- 647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 07:25:56.44 ID:jPcaKrQz0
- >>643
名前は忘れたけど、イスラム男性の衣裳で
あんな感じに似たネックレス?襟巻き?のような物がある
ってのを以前のスレで見かけたことがある。
- 648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 08:37:10.97 ID:MZdjWk5aO
- >>939
俺も思った>ジャイアン
- 649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 09:13:00.98 ID:fHGNvRHWO
- カシムのビジュアルと声が好きだったから化け物になってショックを受けた
- 650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:09:17.76 ID:eQz47uoO0
- カシム「爆ぜろリアル!弾けろシナプス!バニッシュメント・ディス・ワールド!」
アリババ「中二病拗らせたか?」
- 651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:18:26.07 ID:hNzIFhK30
- カシムは力が欲しいだけだったらなんでダンジョン攻略に行かなかったんだろうな?
結局口ばっかのヘタレってことか
- 652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:46:17.03 ID:kLXHKx6H0
- カシムが「誰にでも王になれるはずだー!」みたいな事言い出してハァ?と思った
王族憎んでるはずなのに自分が王になりたかったのか? こいつ意味わからん
- 653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:46:28.34 ID:MZdjWk5aO
- あとハイリスク過ぎるだろ迷宮攻略は
- 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:51:57.97 ID:RhJ4kqtM0
- >>653
迷宮攻略、簡単だったじゃん
アニメでは
- 655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:54:43.45 ID:SfMLOXb80
- 王宮前でのモノローグを聞く限りカシムは王になりたいっていうより
特定の誰かさんになりたいっていう感じのほうが強そうに見えるがなあ。
- 656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 11:13:44.36 ID:MZdjWk5aO
- >>654
あれだろ…主人公補正
- 657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:34:22.81 ID:SeUiywoHO
- 迷宮って凄い死者数じゃなかったっけ
- 658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:39:58.77 ID:3unMpNnd0
- 迷宮はマギに見初められるほどの王の資質のある人間は必ずクリアでき、
そうでない人間は何人集めてどんな準備をしてもクリア出来ないんだろう。
- 659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 13:31:32.67 ID:yy3AxXg30
- 放送日当日で300レスちょっとしかないってどういうことだよ
1週間で1スレ消費もできなくなるんじゃないか?
吉野が関るとこれだよ!
- 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 13:34:57.09 ID:QZdU68fF0
- 迷宮とか要らないだろ
- 661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 13:49:45.55 ID:tkVk421vT
- 週刊少年誌のアニメはスレが伸びない法則を知らんのか
- 662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:42:39.37 ID:tkkcQCfS0
- 早漏の魔法使いってなんですか?
- 663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:33:59.27 ID:Y7pMolA10
- >>654
迷宮攻略に関しては漫画の方が簡単にみえた
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:18:53.24 ID:pu1+y6wlO
- 漫画 とりあえず入ったら寝てても平気
アニメ スタート地点で寝てたらファイヤーされて死ぬのでいち早く起きましょう
- 665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:56:59.74 ID:h8f8Yrta0
- >>647
なるほどね
教えてくれてありがとう
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:58:43.02 ID:h8f8Yrta0
- あげてばっかりだった御免
カシムとの戦いが終わってから何を目指すのかまったく予想つかないw
- 667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:23:18.07 ID:srxosn8u0
- カシム救われない気がしてきた(原作未読組)
- 668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:35:09.33 ID:h1gxHTIa0
- 誰でも王になれるはずだー!なら、それこそアリババの言う王政廃止で民主主義になればいいことじゃない?
なのに何でそれも嫌だー!誰もそんなの頼んでねーし!になるの?
ならどうせっちゅーの?
- 669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:38:16.88 ID:h1gxHTIa0
- アリババの言う通りにしておけば勉強とか頑張れば誰でも総理になれるのに
- 670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:46:07.30 ID:Grf0HT4x0
- >>669
カシムなら霧の団の票も稼げるし当選するのに何で早まった真似したんだろうな
- 671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:46:50.58 ID:76dgIDMo0
- >>668
王制廃止しちゃったら俺が王になれねーじゃん!
ってことかしら
- 672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:53:54.84 ID:PulRkxz90
- >>671
総理、もしくは大統領でもええやん
呼び方違うだけやん
王だったら血筋でしかなれないけど総理、大統領なら一般からもなれるのに
- 673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:00:06.49 ID:76dgIDMo0
- >>672
答えたいんだけどネタバレになるんだよなあ
来週の話見てわかんなかったらもっかい聞いてくれ
- 674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:01:14.99 ID:SfMLOXb80
- 革命がしたいんじゃない?
で、それをアリババがやってしまったせいでアリババへのコンプレックスと混ざって
アリババを倒して民衆に民主化を超えるインパクトを与える革命をしなければならなくなった、ってな感じで。
- 675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:05:17.74 ID:Grf0HT4x0
- >>673
原作読んでないんで想像なんだが血ってやつですか
スラムの血は所詮スラム、王族の血には敵わない
血に嫉妬してる感じですか
- 676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:13:31.52 ID:76dgIDMo0
- >>675
もう本当にクライマックスだから、イエスノーで答えるだけでもネタバレになりそうだぜ…
バレスレで良かったら返事書いとくけど、実際見るまで想像してる方が楽しいぜ多分だけど
- 677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:26:18.44 ID:LH3qSv4T0
- え?原作読んでるけどカシムは王になりたかっただけじゃなかったけ…
- 678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:59:33.19 ID:rohp1wMdO
- >>677
カシムが本当になりたかったのはカシムにとって崇高な存在のア…コホン
うん、まあ原作でははっきり描かれていたよ
読み返してみよう
- 679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:03:48.13 ID:76dgIDMo0
- バレスレ>>684-685に書いといた
カシムあんまり存在感ない気がする
たまにモブっぽい顔の時もあるし
ジュダルが霧の団襲ってる時も襲った後も
幹部ともども消えてやがんだよなあ
- 680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:06:53.77 ID:d7IRHn9A0
- アニメはカシムをホント上手く描けねえからな…絵的な意味で
- 681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:44:16.31 ID:R9SAPGVl0
- 迷宮を攻略するにはトラン語が読めないとな
- 682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:48:46.95 ID:h3u9OrO00
- アモンの迷宮はアラジン一人でもアリババ一人でも攻略できなかったよね
知能と戦闘両方バランスよくいるよね
- 683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:54:40.33 ID:lpR3D6pj0
- 迷宮はチャレンジャーのレベルに合わせて内容が変わる
- 684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:54:56.38 ID:tTktcfmr0
- 右手が二本あれば大丈夫だったよ
- 685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:14:55.97 ID:3unMpNnd0
- つまりエンヤ婆かJ・ガイルなら、
- 686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:09:42.14 ID:/mmX5EdMO
- カシムが変身して巨大化したし、アリババも巨大化しないかな
- 687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:29:59.22 ID:AHHOScFO0
- >>686
数ヶ月後にアラジンと一緒に巨大化するよ
- 688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:30:19.09 ID:6/v3mpQf0
- >>686
アリババはおろかアラジンも巨大化するよ
- 689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:33:51.57 ID:s28IZUBn0
- 原作では今アラジンが襲来した異星人と超能力バトルを繰り広げてるよ
- 690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:34:02.61 ID:UOlfm2Jq0
- 巨大化したモルさんを下から見るとか
お前らいやらしいな!
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:47:03.95 ID:wf77w3Ig0
- >>652
アレだ、自民党が嫌いだから共産党や民主党に入って政権を目指すようなもんだよ
- 692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:55:56.22 ID:lZgrcHs80
- >>434
それほどか?…と、思ったが
そもそもこの声、民衆まで声聞こえてないんじゃ…というのは無かったな、今週
- 693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:08:25.10 ID:qODHTvMh0
- あー確かにそれはある
- 694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:13:23.98 ID:qODHTvMh0
- >>436
シナリオ作りの勉強した時、
客を一番面白く感じさせるポイントは「キャラの心の動き」だと習ったな
心理描写は重要
そんで手っ取り早く面白く感じさせるポイントは「ギャップ作り」
- 695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:19:02.15 ID:AHHOScFO0
- カシムが王様になりたい本当の理由は
紅玉姫と結婚してあんなことやこんなことしたいから
- 696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:23:42.51 ID:oeRYIMafI
- 巨大化したモルさんの胸元に飛び込みたい
- 697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:29:47.17 ID:qODHTvMh0
- そして胸筋で力強く跳ね返されたい
- 698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:33:25.71 ID:SeUiywoHO
- 脚をよじ登りたい
- 699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:37:23.96 ID:svpr2kJ80
- モルジアナル
- 700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:38:19.55 ID:qODHTvMh0
- >>656
ttp://websunday.net/backstage/ootaka/images/065.gif
※大変なネタバレ
- 701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:39:00.74 ID:qODHTvMh0
- あれ?>>695だった
寝惚けてる
- 702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:14:52.93 ID:vC0O61vW0
- ピクシブでマギ検索したら半分位まどマギが入り混じってたw
- 703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:31:53.91 ID:GmBcij59O
- >>700
これどうなる予定だったんだ…w
- 704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:35:45.98 ID:EuGxNR3A0
- まあカシムキングというくらいだしな
- 705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:50:49.25 ID:7Y5MsgQC0
- さすが紅玉ちゃんちょろいな
- 706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:56:56.20 ID:HE40UZaVO
- ムシキングみたい
- 707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:58:52.47 ID:FLKmGmw80
- こんな冴えない顔のドレット男で良いのかよ紅玉ちゃん
と思ったら紅玉ちゃんの顔もいまいち冴えない感じだった
- 708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:00:07.59 ID:7Y5MsgQC0
- 紅玉ちゃん老けてるからな…おっとこんな時間に煌帝国からの使いが
- 709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:04:42.69 ID:vKPehMWh0
- 老けてねーし
化粧が濃いだけで顔自体は童顔だろ
- 710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:12:51.55 ID:3CWa3KM/0
- 紅玉ちゃんは老けてないよ!
老け顔なだけだよ!
原作者公認のババァキャラの一人だし
- 711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:16:01.43 ID:XfzaXQoA0
- そうか、
きらめき皇帝「紅玉はそろそろ嫁にいかせないとヤバイ」
って親心も有ったのかもな。
- 712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:17:02.26 ID:EIe6FsFfO
- もう原作には初期の老けた面影カケラもないけどな
初登場と今とで一番顔変わったんじゃないか
- 713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:18:29.02 ID:7MaqQkBg0
- ルフのおかげですw
- 714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:20:23.21 ID:4fphrBzc0
- ババァのままの白なんとかさんとは大違いだな
- 715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:24:45.94 ID:gCyRwUY30
- 老け顔なのは化粧がケバめだからかも
- 716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 02:38:23.46 ID:HE40UZaVO
- >>714
あ?
- 717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 03:02:11.50 ID:D2tTd/6G0
- 白瑛さんは作中一の美女だから顔立ちも最初から美しかったが
紅玉ちゃんはババァ呼ばわりで最近はまともになったけど戦闘狂モードだと老け顔に戻る
- 718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 03:10:44.06 ID:c3dWKwZ80
- おい紅玉ちゃんはババアなのがいいんじゃないか
- 719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 05:39:45.64 ID:uuBgGpWH0
- カシムはホントにクズだな
- 720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 05:54:21.46 ID:iCQ0ynLd0
- カシムが心の内に抱えていたものは最後の最後にわかる
まあそれまではただのクズにしか見えないけど
- 721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 09:04:53.06 ID:8bQPbw01O
- ネタバレ(嘘)
巨大な化物と化したカシムに対抗してアリババも短剣を胸に刺して巨神化
怪獣大決戦がバルバットで始まる
- 722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:47:54.59 ID:7PnAq5vH0
- あかだまちゃんと福山がくっついたって王家とか何の関係もないやん
- 723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:24:51.40 ID:G3VMg++M0
- >>721
楽しみー!
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:32:55.18 ID:dGhNqOwJO
- もっさんは民衆に混ざってたのになんでカシムの赤い霧に洗脳されなかったの?
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:58:01.69 ID:EIe6FsFfO
- あの霧は心に隙や迷いのある人間にしか効かないからそんなものないモルさんには効かない
- 726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:27:51.14 ID:dGhNqOwJO
- そうなんだ
てことは隙だらけで迷いまくりのアリババ君が霧を浴びたらやばそう
- 727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:38:02.43 ID:itwNbc690
- >>725
え?原作であの霧あびたアラジンはめっちゃ幻覚見てかかりまくりだったけど?
- 728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:48:53.93 ID:TitmpZ2l0
- アニメだとカットだったんだっけ
一人ではしゃぐアラジンかわいかったのに
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0834656-1358934333.png
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:51:50.57 ID:NP0pa4xv0
- かわいい
- 730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:57:10.08 ID:TitmpZ2l0
- アリババくんの幻覚とお手て繋いでるアラジンかわいいよ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0834662-1358934935.png
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:02:38.34 ID:XzNUNYRQ0
- >>725-727
正しくは、あの霧は「期待」や「不安」を煽るもの
だから心に迷いがなくても知らずに嗅いだらかかると思う
意識してたら惑わされることないと思うけど
バルバッド国民はカシムによって不安と不満を問われてその不安が煽られた形なのかな?
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:09:20.69 ID:TitmpZ2l0
- バルバッド国民は黒ルフ+霧で煽られた感じかな
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:03:10.53 ID:HE40UZaVO
- >>728
なんか悟ってるというか割とドライなアラジンがはしゃぐとかわいいな
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:35:35.45 ID:TitmpZ2l0
- アニメだとカットされたけどここもかわいかったのに
アニメはキャラの明るいとこやギャグ要素カットしすぎ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0834723-1358940777.png
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0834724-1358940777.png
- 735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:39:08.45 ID:fKqLm2c30
- あんま原作の画像ベタベタ貼るなよ
展開ネタバレじゃないから全部貼っていいとでも思ってるのか
- 736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:42:38.15 ID:LcHkgchn0
- 変なの住み着いちゃったな
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:52:30.11 ID:yRegGIzH0
- 赤い霧は麻痺毒性の植物に似た香りがするという説明が原作ではある
ファナリスは身体能力だけでなく嗅覚も高いという設定
モルジアナと霧の団の初遭遇時も原作では赤い霧を
嗅覚によりいち早く察知し、難を逃れるシーンがあった
アニメではどうだったか覚えてないけど
- 738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:16:27.17 ID:EnW80hL70
- ネタバレはマナーの問題だけど
原作画像貼り付けるのは犯罪だぞ
- 739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:20:46.99 ID:EIe6FsFfO
- 鼻のいいファナリスよりも先に気づいて最速で避難しておきながら一緒にいた二人を助けようとする気が微塵もなさそうなジャーファルが今考えると違和感ある
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:28:38.71 ID:9XqlV71i0
- 円盤特典の色紙のボツ柄の方がネタ的に需要ありそうだな
シンドバッドが変態くさくて怖いけど
- 741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:32:25.34 ID:JMe0royt0
- >>738
著作権にひっかかるっていくら言っても止めないから、わざとやってんだろう
原作アンチなんじゃね?
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:02:37.12 ID:XfzaXQoA0
- >>737
どんなに鼻がよくても元の臭いを知らん限りどうにもならんわけで、
麻痺毒性の植物を知っているのか。
領主にあれやこれやで…
- 743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:07:20.52 ID:dZH+ds780
- >>741
ただ注目を浴びたいだけじゃね?無視が一番
- 744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:14:08.97 ID:vKPehMWh0
- >>717
>白瑛さんは作中一の美女だから顔立ちも最初から美しかったが
そんな設定あったっけ?
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:20:05.73 ID:7Y5MsgQC0
- (俺の中で)作中一の美女
僕はヤムさんが好きです
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:24:42.91 ID:jchnlnHv0
- まあそりゃ散々酷いことやっておきながら、やっぱ今日から王族やめるのでヨロシク、とか通るわけないよw
アリババって主要キャラなのにヘタレ、アマちゃん、頭悪すぎでなんか萎えるわw
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:48:21.55 ID:BKU4VVS80
- >>746
「俺は王族をやめるぞー!カシムー!」
VS
「俺は人間をやめるぞー!アリババァー!」
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:48:38.22 ID:5jS4i92x0
- >>746
お前みたいな人殺しをしたい基地外には通らんだろうなw
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:50:18.81 ID:XfzaXQoA0
- 明治維新の会津みたいに、
握った拳の振るい先は要るだろう。
けじめと言うか通過儀礼的に、
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:54:47.30 ID:/pqeyWhL0
- だからと言って他国に狙われているのを承知してるのに暴動なんて起こさせる訳にはいかないしなあ
分かりやすく豚を民衆の目の前で処刑したらまだ溜飲は下がるかもしれんが
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:57:43.58 ID:GmBcij59O
- >>744
作者のインタビューかであったって話は聞いた
白龍と白瑛は一番美形だとか
- 752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:01:24.30 ID:Mk/0a37r0
- 白瑛は分かるが白龍はよく分からんな
- 753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:06:31.55 ID:KpK8mrR10
- >>737
これだろ
【国際】北京でまた、有害物質を含んだ濃霧が発生 - 中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358946983/
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:08:23.60 ID:Fb5hQ5+a0
- >>747
やっぱこいつら仲良しだわw
やめるタイミングまで一緒だもんなw
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:19:12.46 ID:vKPehMWh0
- >>751
なんのインタビュー?
そのソース見たこと無いわ
- 756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:21:46.91 ID:ppFZrQye0
- 白龍は白瑛さんと同じ顔立ちだし
火傷痕が消えれば正統派な美少年(青年?)なんじゃないか
シンドバッドは癖のある顔だけど白龍やその兄達は正統派美男子ってイメージ
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:21:58.06 ID:5jS4i92x0
- >>749
それこそ煌帝国に振り下ろせよ
安易に粛清したら恐怖政治になるぞ
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 01:04:21.85 ID:gPYspFoB0
- 今原作でやってる話に出てる性別不明の男の娘っぽいキャラのが美形に見える
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 01:13:11.13 ID:GDm/TQsuO
- 蒼乳首ピアスまだー
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 05:02:03.06 ID:zDgXaWNQ0
- 歴史上無血革命なんてないからなあイギリスなんてその後血みどろの戦争だし
ふつうに考えれば王族の処刑はまぬがれないだろうけど脳内お花畑だから
- 761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 08:20:54.98 ID:yyaWFTTx0
- 原作だとアリババのせいで沢山の奴隷や住む場所を失った人達が
できたってことでモルジアナが責めている場面がある
そもそもアラジンが来る前に相当数の人を殺してんだよねアリババ
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:33:25.69 ID:bL94F1lJ0
- >>759
ウーゴくんとの会話のとこで回想で出てきただろ
>>760
徳川将軍は処刑されなかったね
無知でドヤ顔恥ずかしい
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 13:53:53.50 ID:fkXq6FUU0
- アリババ→シンジ
モルジアナ→綾波
紅玉→アスカ
シンドバッド→加持さん
ウーゴくん→エヴァ初号機
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:11:51.28 ID:FBkYwoII0
- アラジンが主役なのにいないじゃんそれ
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:33:41.06 ID:Vf0+1nla0
- アラジン→ユイ
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:40:01.62 ID:n/eMNBPM0
- モルジアナ「こんな時、どういう顔をすればいいのか分からないんです」ムスーンゆるゆる
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 15:32:10.56 ID:oApu/xSH0
- カシムが死んでそのルフをアリババが宿すんだから、
聖なるルフと邪悪のルフを半々併せ持つシンドバッドみたいになる布石なんじゃねーの?
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 15:35:51.99 ID:5jn26H1j0
- >762
徳川は革命じゃないだろ
名目上大ボスに中ボスが「お前に任せられないから役目ボッシュート」されただけで
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 15:36:38.89 ID:UWF6Zdc40
- >>762
徳川が上手いこと立ち回って処刑できなかったから、ウサ晴らしで会津がやられたんだけどね。
薩摩は江戸を焼き払う気満々だった。
- 770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 16:12:36.48 ID:5DW6fTPs0
- アラジンとかウーゴくん関係のエピソードになると面白いな
vsジュダルも面白かったし
てかウーゴくん本当にもう出なくなっちゃうの?
- 771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 18:09:42.47 ID:sDiGIXbs0
- むしろアラジン関係になると途端につまらなくなるだろ
アラジンに人間味を感じないからかな
感情移入できねー
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 18:16:54.55 ID:5+3rBXPJ0
- 次回はモルジアナが活躍すると聞いて楽しみ
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 18:24:10.81 ID:UWF6Zdc40
- アリババは何で剣を復活できたんだ?
マゴイって一息入れれば回復するの?
- 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 18:37:04.25 ID:D9TcXHT90
- DVDBD特典絵柄大体出たけど何処で買う?
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 18:37:39.81 ID:+Sb+KpO90
- >>773
マゴイ使いきったとか言ってたっけ?
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 18:43:20.19 ID:UWF6Zdc40
- グインとの戦いで、普通の火を吸い込んでマゴイに変換しないと長剣に出来なくなってたが?
- 777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 18:48:43.63 ID:kxXHU7KB0
- >>774
尼でいいと思ってたけどゲマとちょっと迷っている
特典見た感じジュダルってそんな人気ないの?
ああいうキャラだし木村だし腐に大人気なのかと思ってた
- 778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:12:45.77 ID:D9TcXHT90
- >>777
ゲマはなんであの3人なのかと思ったら女声優だからか
他は男のみなんだな
- 779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:14:22.27 ID:2w1RGeEa0
- >>768
明治維新は革命ですよ?
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:15:06.79 ID:WllQ8ZggO
- 中の声優そんなに効果ある人なのか?
なんか濁声なんだけど
- 781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:29:20.52 ID:cAe6e4wm0
- KHのヨシュアの人だな
まあ声がそこまで人気に影響はしないだろ
してたら声はイケメンなマルッキオさんはもっと人気出るはず!
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:31:02.18 ID:mcu13Q3A0
- >>771
アラジン関係のが面白い
感情投影してみてるとかキモイなwwww
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:34:49.55 ID:GtcpaKd80
- >>777
人気あるみたいだけどな
手ブロ人気投票結果
http://tegaki.pipa.jp/525880/17764912.html
サイン会リクエスト結果
http://websunday.net/backstage/ootaka/images/049.gif
http://websunday.net/backstage/ootaka/images/114.gif
- 784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:36:29.60 ID:1yzy8rfe0
- >>782
アラジンオタうぜーな
つまんないもんはつまんないんだよ
アラジンいらんわ。人気もないみたいだし
- 785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:48:54.00 ID:GtcpaKd80
- 作者の手ブロでやってた人気投票結果
1アリババ、2シンドバッド、3誰これ?、4ジャーファル、5ジュダル、6アラジン、7誰これ?、8ジャミル、9モルジアナ、10マスルール?
http://tegaki.pipa.jp/525880/17764912.html
サイン会1回目(この中の指定キャラしかリクエスト出来ない)
1モルジアナ、2アリババ、3アラジン、4ジャーファル、5ジュダル
http://websunday.net/backstage/ootaka/images/049.gif
サイン会2回目(この中の指定キャラしかリクエスト出来ない)
1ジュダル、2アリババ、3、4アラジンモルジアナ
http://websunday.net/backstage/ootaka/images/114.gif
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:54:23.25 ID:dWOi8CfG0
- 紅玉ちゃんが泣いてるんですよ!!
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 19:59:09.02 ID:TCQF5IIL0
- 紅玉ちゃん人気投票で10位以下ってこと??
紅玉ちゃんの同人誌も結構出てきてるし人気ありそうなんだけどなぁ
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:11:22.99 ID:zRQ/hJ+w0
- 手ブロはもう2年前だし個人サイトだし
意味ないよ
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:11:36.21 ID:Dk7u3Bzq0
- >>755
先月号(2013年2月号)の「オトナファミ」。
正確には「一番美形」ではなく「一番整った顔立ち」ね。
白龍とその姉や兄達は一番整った顔立ちに描くように心がげているんだって。
ただ白龍兄弟達は全員母親に似せて描かれてるから(ほくろとか)、
白龍兄弟達が美形というより母親が美形ってことなんだろうけど。
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:13:58.96 ID:Eq4jxP5cO
- 紅玉ちゃんは好きって人多いと思う
ただモルさんほど一番好き!っていうファンがそんなに居ないのかもしれない
単体よりジュダルと喧嘩したり夏黄文いれてトリオでワイワイしたりアリババとワイワイしたりみたいなのが好きな人が多いのかもしれない
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:31:13.96 ID:qFFbvyWx0
- 紅玉厨は声がデカイ
自己主張も激しい
- 792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:54:55.69 ID:VLctO6caO
- >>782
漫画アニメに拘わらずドラマでも映画でも小説でもドキュメンタリーでも芸術でも感情移入は基本だよ
感情移入するからこそ作品が楽しめる
そういやアリババは1番感情移入出来るキャラとして作ってるって作者が言ってたね
アラジンはそういう意味では主人公っていうより物語のナビゲーターみたいな立ち位置なのかな
ドラえもんが主人公のび太の成長物語みたいにマギはアリババの成長が主軸にある
原作見ててもザガン然り大聖母然り決断して物語を進めてるのはアリババでアラジンはそのサポート役として描かれてる
マグノ編はアラジンが主人公っぽいけど爺さんとロリ婆さんのキャラが濃いので埋もれ気味
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:09:06.38 ID:gTymvVDu0
- >>785
サイン会二回目はアリババアラジンモルジアナジュダルの4人だけ選べると聞いたけど
一回目はシンドバッドとかも選べたんじゃなかったっけ
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:28:01.34 ID:4/L81DLj0
- >>769
会津は革命後でも駄々こねまくったど阿呆の反乱軍ですやん
薩摩が江戸焼き払う気満々だったらそもそも話し合いに応じてないで
- 795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:32:35.50 ID:dr+/eZt70
- >>707
サイン会当時はちょうどウーゴ君相手に無双してた時期だったからな。
人気が出始めたのってアリババとの問答の頃でチートさん相手にデレたときは
それほど人気はなかった。
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:34:30.93 ID:T4pBN+vN0
- >>785
一回目はキャラ縛りあったって聞いたことないけどな
あとその絵に出てるのもジュダルじゃなくて王様だと思う多分
- 797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:36:53.30 ID:WllQ8ZggO
- なんでその時期にジャーファルが入ってるのか地味に謎
いやその時期だからこそか?
- 798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 21:47:47.31 ID:Eq4jxP5cO
- サイン会で絵を描いて貰える事が驚き
色紙にサインだけだと思ってたよ
- 799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 22:30:54.92 ID:hNIbR/Ba0
- バクステ49の絵で悔しがってるのはジュダルじゃなくてシンだと思う
(リクエスト3回くらいだったって話だから)
サイン会一回目にキャラ指定があったとは聞いたことないけど
もしあったとしたら主人公三人+シンドリア三人だと思う
参加者用ペーパー?に描かれてたメンツがその六人だったから
- 800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 22:39:55.21 ID:O1ZkEL/x0
- >>799
輪っかイヤリングしてるしシンドバッドだな
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 22:45:12.43 ID:cAe6e4wm0
- シンドバッドさんの輪っかは盗まれずに済んだのを考えると値打ちは全然無いのか
服まで全て取られたのにピアスだけ残ってるとはw
- 802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 22:48:22.27 ID:ehkAfWl90
- あれはピアスに見えて実は耳の一部なんですよ
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 22:54:10.00 ID:Vobs9mzmO
- イヤリングならともかくピアスなんてブチッて取ったら痛くて流石に起きるだろ
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 22:55:50.41 ID:9K2riVd40
- バレンタインは一昨年がシンドバッド、
去年がジャーファル一位
そのバクステ見るとわかると思うけど、
作者の予想に反してジャーファルの絵書いてって人が多かったらしい
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 22:57:50.37 ID:FjTuDdsc0
- アリババも追い剥ぎにあったときピアスだけは無事だったな
あとアリババの場合はアモンの剣は離さず握りしめてたけど、シンドバッドは金属器まで取られてたからな〜w
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 22:58:24.72 ID:cAe6e4wm0
- >>803
紳士的にそっと外してあげればいいじゃないか!
その手間をかける価値のない代物なんだろうけど
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:02:42.65 ID:BgcXP22M0
- 下着より価値のないピアスさん
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:17:24.02 ID:WllQ8ZggO
- あの3人が眠ってるシンドバッドの服脱がしている状況想像するとなかなかアレだな
高い服だったんだろうか
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:21:13.99 ID:ur2Lazi40
- モルジアナってもも子より強いの?
- 810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:30:23.39 ID:Eq4jxP5cO
- >>808
そりゃ王様だし良いもの着てたんじゃね?
しかし覇王は軽装に見慣れてしまったから正装してるとアレっ?てなるw
- 811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:34:55.94 ID:Vobs9mzmO
- 他国で一人で酒盛りして追い剥ぎくらう国王
せめて護身用にマスルールは連れていっとくべきだろ…ジャーファルは禁酒しろってうるさいから連れて行きたくないのはわかるけど
>>809
身体能力だけが化け物のモルさんよりももこの方が強いんじゃないかな
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:52:48.14 ID:Ui5PNE4QI
- あきらかにもも子よりモルさんの方が強いだろう…
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:58:08.53 ID:39eCYQLN0
- モルさんがyes/no枕持ってアリババを待ち受けるの?
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:00:55.70 ID:x87bciYi0
- アリババもモルさんを可愛いとは思ってるだろうけど
あれだけの強さを見せられると男としてはつらいものが…
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:03:07.96 ID:39eCYQLN0
- ケツの穴を見られたからモルさんのお婿になるしかないだろ
- 816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:06:13.39 ID:5b2uuUMr0
- >>779
革命ってのは天皇制という体制を打倒して初めて革命となりうる
明治維新は単なる体制内の権力闘争とその後の改革
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:15:56.97 ID:UIJJv2E10
- >>789
あーそういうことか!
美形って言われるとピンと来なかったけど、整ってるって言われると納得できる
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:22:21.80 ID:i5/zjVq20
- >>792
自分はアラジン関係好きだけど感情移入云々でなくて
大きな謎に迫る中二というかファンタジー展開が好きなだけ
ただのサポート役じゃなくてダブル主人公で、アリババの成長物語と並行してアラジンの物語も進んでるって思ってたわ
でもなんか影薄いし原作知らんから解釈間違ってるのかもしらんが
- 819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:24:58.22 ID:ubRTyuJH0
- I'sとかもういいだろ
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:25:48.45 ID:JtAI3ACG0
- >>814
だからこそザガン編見たいよね!^^
いつもはモルジアナに姫抱きにされるアリババくんが、瀕死のモルちゃんを姫抱きにしたり、
ザガン出た後も敵の攻撃に、アラジンや白龍放置でモルちゃんを庇うシーンもあるし!
アリモルはよ!
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:32:11.13 ID:JtAI3ACG0
- >>818
中2要素とかファンタジー要素なんて要らないよ!
ラブコメのが需要あるよ!
スレが盛り上がるのもラブコメ要素やフラグがたったときのが盛り上がるだろう?
マギは女の子キャラ可愛いんだからもっとラブコメ押していくべきだ!
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:36:51.96 ID:YI9LwTOC0
- モルババ
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:37:32.96 ID:UIJJv2E10
- >>792
主役と主人公の違いだろうか
やっぱ視聴者が馴染みやすいキャラは話に入りやすくするのに必要だよね
アラジンに謎が多い分、アリババがそのポジのはずなのに
なんかアリババも視聴者と距離置いてるように見える…
原作ババは、批判されることはあっても嫌ってる人はあんまりいなかった気がするが
アニババは真面目に嫌ってる人結構見る
>>807
使用済下着まで売り飛ばされたんだなあ
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:44:25.85 ID:i5/zjVq20
- 感情移入で言うとモルジアナなんかは行動原理がはっきりしてて分かりやすいかな
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:50:14.86 ID:Wy08nWK00
- 実際シンドバッドの使用済み下着を欲しがる女性は多そうだけどなw
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:51:38.06 ID:Kf6rgitj0
- このアニメは子供が見て楽しめてるのか??
日5のターゲット層がよく分からんが
- 827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:52:48.30 ID:FYNyQ/eNO
- ガンダムとかだって明らかに子供が見て楽しめる話じゃないし
別に子供向け枠ではないんじゃない?
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 00:59:10.39 ID:ubRTyuJH0
- この枠じゃマイルドな方では?
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:07:00.45 ID:JtAI3ACG0
- 来週は涙目モルちゃん見れるよね
まさかカットしないよね
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:26:15.66 ID:0m7IIMrxO
- >>825
そういう意味での高いか…
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:31:27.74 ID:29EKHz5t0
- >>810
そもそも肌着という存在自体、
近代に産業革命で安価な木綿が大量に出回るようになるまでは高級品。
薄くて軽い繊細な生地を織るには、貴重な材料と高度な技術が要る。
中世の貴族の財産目録にも、高級衣裳の一つとしてモスリンの肌着が載ってたりするらしい。
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 01:50:00.23 ID:LkKa5skh0
- つか、それ以前に普段から下着はいてないんじゃーという気が
古代中国かどっかの話だけど、男の衣服がスカートみたいに長いのは
あぐらをかいた時にち・・が丸見えにならないため、だそうで
- 833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 02:20:49.57 ID:29EKHz5t0
- >>779
「革命」の定義にもよるが(「Revolution」の訳語と元からの漢字の「革命」では若干意味が異なる)、
一般に明治維新は革命とはされない。
というか、日本は有史以降は一度も革命が起きていないとされる。
明治維新は、むしろ「反革命」の方にすら近い Meiji Restoration(王政復古)で訳されている。
漢字熟語の「革命」は「(天)命が革まる」
すなわち「易姓革命」で「天帝が天子をすげ変える」(=別血統への王朝の交代)を指すし、
「Revolution」ではコペルニクス的回転で天地がひっくり返るような体制の根本変革を指す。
いずれにせよ、名目上の最高権威として君臨する天皇家の大枠を保ったまま
大政奉還という政権返上の儀式を経て実務機関が移行したようなのは「革命」の概念にそぐわない。
だから、日本お得意の新語作り出しで「維新」と名付けた。
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 03:29:52.15 ID:hxssGmvj0
- >>826
いい年こいた大人でも楽しめる層
- 835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 05:35:04.57 ID:AYbZmC6i0
- オギャーで12話まで観れるね
- 836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 06:59:17.69 ID:5OMSph+f0
- >>826
次枠がヤマトなので確実におっさんホイホイ枠
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 09:48:35.06 ID:mpQXvxDG0
- 国会図書館行けば2週間前の番組くらいから
個人視聴率が調べられるんじゃなかった?
視聴率スレの住人なら詳細な視聴率区分を調べられるんじゃないか
正直、マギはkids層よりteen、M1、F1層のほうが高い気がする
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 10:20:12.45 ID:0m7IIMrxO
- というかあの時間子供見るの?
マギに限らず今までのあの時間帯のアニメ子供が楽しむタイプじゃなくね
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:05:04.61 ID:cQ8Eddqw0
- http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima121788.jpg
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 19:54:50.93 ID:s6pmO9Dj0
- >>838
全年齢対象であると存じます。
子供限定や大人限定よりはありがたいかと。
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 20:44:59.10 ID:IPpRr3gf0
- >>816
イギリスの名誉革命はイングランド王政打倒なんてしてないぞ
- 842 :あるくはんどる:2013/01/25(金) 21:11:55.84 ID:0liQqQ3m0
- 革命の理論から言えばカシムが正しい。革命には犠牲が必要。王族が行う無血革命は成功しないだろう。
だけど、カシムの変身って、永井豪の須佐の王のラストを思い出させるな。
この作品って、いろんな漫画やアニメからぱくりまくっていないか。
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:34:50.61 ID:q1cTCfZNP
- 別に革命じゃなくたって国の体制は変わり得る
革命だから王族を処刑するカシムの主張のが正しいのではなく、
王族の処刑を伴うレベルの政治体制の変革が革命と呼ばれているだけ
共和制や革命という単語そのものをやたら重視してるレスがポツポツあるが、
作品から離れた所で理念ばかりが先行して空回りしてるぞ
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:41:52.95 ID:KHf/cuQZ0
- マギは中高生がそれなりに多い印象
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 21:43:55.13 ID:Xwr0L2990
- ひどい悪政で国民を苦しめ、おまけに国民を奴隷として外国に売り渡そうとしたけど
暴動が起きそうで物騒なのでやっぱやめます、ついでに王族もやめちゃいます
借金莫大だけどね、あとはよろしくね
で済むわけないだろ、ふつうは
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:08:21.75 ID:TnSKeWZS0
- >>845
特殊事例と思えばいいだろ
いつまでも粘着すんなボケ
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:37:35.30 ID:PLRGtxsB0
- >>842
コピーを重ねると像がぼやけてくるように、果てしないクローン連鎖は細胞を狂わせていった(マモー)
コピーにコピーを重ねた挙句に、オリジナルの意味すら失われた形だけの何か
探さなくてもどこにでもある、大して意味を持たないもの
せいぜいこの程度かと
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 23:52:01.59 ID:q7zBEj7n0
- >>842
>だけど、カシムの変身って、永井豪の須佐の王のラストを思い出させるな。
それは手からビーム出して空を飛んで格闘したらDBのパクリというのと同じレベルの難癖だぞw
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 00:57:52.15 ID:4Nh2N3ER0
- 秋からの日5、他作品決まっちゃったね
マギの2期は無さそうだなこれは
せいぜいスタッフ同じで「続きは劇場で!」かな?
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 01:06:11.11 ID:t7iqqh2q0
- いや、スタッフは変えろよ
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 01:15:14.91 ID:Fs486A4T0
- >>849
ヤマトの後何やるの?
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 01:49:51.27 ID:GmLP8q1L0
- EDみたいに3人で冒険するのかと思いきや
国のゴタゴタばかり見せられて
なにやら他国やら他のマギやらいっぱい出てきて
どう話を広げたいのか皆目見当が付かない
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 01:54:50.27 ID:N3Szokcy0
- バルバット辺になるまではよかったのに
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 08:47:08.69 ID:/kMu5upu0
- まだ指望遠鏡詐欺に騙されてグダグダ言ってる奴が到底理解できない
アンチスレあるんだからそっち行けば?
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 09:52:31.43 ID:wDWrraJP0
- バルバット以降グダグダの茶番だなw
冒険しない冒険譚、しょっぱい革命ごっこ
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 10:12:07.54 ID:wIdvnlv10
- この先も最新の本誌まで見ても冒険するのはザガン編のみであとは国同士の戦争とか思想とか合間に修行とかだよ
でもザガン編めっちゃ面白いからここまでは是非アニメでやってほしい
ギャグもバトルも人間関係もザガン編は最高だよ
- 857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:21:39.69 ID:StbyoGeZO
- 日5の時間帯に合わなかった。と言う人達も多いけど、
これ間違いなくメインスタッフのヤル気のなさ、イヤガラセが作品に出てしまった。
そう思ってる。
結局、何を視聴者に観せたかったのか。本当に原作のファンなのか。
BDの表紙は○女子に媚び過ぎて逆にドン引きする様に計算されたエロBLイラスト。
とにかくフザケるのもイイ加減にしとけよ。
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:23:45.26 ID:5ikqEQUDO
- >>857
BDの表紙がそんな風に見えるお前の脳が腐ってるんじゃないか
- 859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:25:27.46 ID:eCIvebow0
- >>855
本物の冒険家が、
「冒険に出るまでに企業にスポンサーをお願いする大冒険がある」って言ってた。
街中〜王宮だって冒険なんだよ!
- 860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:43:01.29 ID:LOWAWx810
- 放送中にDメニューで見れるマギシールが葉王と夏黄文ばっか引き当てるんだが・・・
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:46:30.14 ID:t36eNMUL0
- かこうぶんさんとか当たりだろうが
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:46:56.70 ID:StbyoGeZO
- 本当の事を言われて悔しかったのね858様
- 863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:52:49.25 ID:mllBE2DJO
- (エロBLイラストジャケット…?)
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:57:46.55 ID:agaysMPUO
- 見てみたけどどこがBLなのかさっぱりわからないから誰か説明を
- 865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 12:59:24.17 ID:FK2gSfYa0
- >>859 同意
危険を冒せば冒険だ。旅に出る必要は特にない。
- 866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:02:51.54 ID:xSnOewEF0
- >>858
そういうのはGBのアニメージュ掲載イラスト並になってから言うべきだよなw
- 867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 13:04:09.69 ID:+7VZHgRE0
- >>856
>ギャグもバトルも人間関係も
アニメマギの苦手分野ばかりじゃないですか!
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 14:41:15.53 ID:1jTSFmhd0
- >>857
どんな表紙なんだとググってみたが、これ??
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/61WXCX6G0LL._SL500_AA300_.jpg
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 14:46:54.56 ID:LOWAWx810
- >>857
そのうち紅玉ちゃんペロペロジャケが来るから我慢しろ
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:29:31.38 ID:Yd8vHdOcP
- 手なんて握ったら妊娠しちゃうじゃないですか><
- 871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 16:56:19.26 ID:LfDL58eA0
- これがBLに見えるとか怖いわー
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:01:28.30 ID:fj59GeK10
- BLうんぬんより体ヘタだな
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:06:45.22 ID:1ANTbiOf0
- アリババ×アラジンはBLカプ人気ないよ
BL同人誌読めるサイトではシンドバッド×ジャーファル、
マスルール×シンドバッド、ジャーファル×シンドバッド、マスルール×シャルルカンだらけだった
アラジンとかモロショタ受けしそうなのに皆無だし
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:07:18.70 ID:xzYk6mw30
- どうでもいいです
- 875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:33:24.55 ID:nxRZhGTB0
- ウーゴくんとアリババの顔が似てるのは偶然?
あと、ウーゴくんの話からするに、ウーゴくんの主はソロモン
アラジンはソロモンの移し身
そんなアラジン(ソロモンの移し身)が選んだのがアリババ
そのアリババはウーゴくんと顔似てる
前OPでもウーゴくんと握手しようとするとウーゴくんが消えてアリババへ
「友達になってよ」のシーンもウーゴくんとアリババがだぶる演出
意識して似たようにしてるのかな?
- 876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:44:18.90 ID:nxRZhGTB0
- アリババ王と髪型も同じだし似てね?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0837368-1359193340.png
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:55:52.23 ID:5DSx0WHzP
- 冒険が終わる頃にはアリババくんムキムキになってしまうん?
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:57:28.34 ID:xSnOewEF0
- 青年アリババ:CV森川になるのか
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:59:23.40 ID:a3kgufVgI
- アリババの母ちゃんはモルさんと被るんだよな
これも意味があるのか
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:07:28.44 ID:SdlGGM9L0
- その2人は全然似てないと思うが
母ちゃんはアリババ系のぱっちり目の顔だし性格も明るい系
- 881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:13:35.08 ID:Io5019Rs0
- >>880
髪型だろ
作者はシルエットでどのキャラか分かるようにキャラデザしてるらしいが
モルジアナとアリババ母は同じ髪型でシルエット同じになるよ
- 882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:15:59.05 ID:LOWAWx810
- >>879
モルさん娼婦フラグとか勘弁してくれ
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:18:15.92 ID:Io5019Rs0
- アラジンとウーゴくん(かけがえのない友達)
アラジンとアリババくん(かけがえのない友達)
アリババくんとお母さん(家族)
アリババくんとモルジアナ(家族)
モルジアナはアリババくんの家族になる伏線だ!
- 884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:28:44.69 ID:7WqPxTV+0
- >>883
確かに家族にはなりそうだな
原作アリババでもそうだし
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:32:34.55 ID:GFa2jdZR0
- 母親の面影を持つ女性と恋仲になるのは定番だしな
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:32:44.03 ID:F0dkTxLO0
- アリババくんとモルさんの夫婦フラグか
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:37:29.51 ID:xSnOewEF0
- ヒロインを娘にして幼馴染をお嫁にした主人公CVジャーファルも居てだなry
>>881
髪型と言えばアラジンとジュダルは解いたらモノ凄いパーマかかってそうだw
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:48:57.27 ID:B6qbkxC00
- マギ達がみんな三つ編みだったり
キャラデザにある程度意味持たせてるようだから
アリババとウーゴくん
モルジアナとアニスさん
が外見的に被るのも多少なりとも意味があるんだろうな
- 889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 21:25:48.81 ID:5ikqEQUDO
- ウーゴくんって体はムキムキなのに顔は可愛いよな
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:08:02.42 ID:4Nh2N3ER0
- そろそろ誰か突っ込めよ
この原作者にキャラの描き分け求めんな!…と
まあアニメのキャラデザも同様だが
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:09:41.60 ID:Z2BNJs0r0
- >>884
原作ではアリババの兄の息子とモルジアナがくっつくんだよな
まさかアブマドかサブマドに息子ができてモルさんくっつくことはないと思うが
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:14:34.62 ID:sikkPzqD0
- >>891
ああオリジナルのアリババの話か
マンガのことかと思ってしまったw
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:18:31.78 ID:aYKnB+1v0
- 原作でもモルさんはアリババアモンの愛の結晶とくっついてるから
そのネタはもう回収済みだ
- 894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 22:56:28.11 ID:agaysMPUO
- モルさんは俺の嫁ってファンよりモルさんはババの嫁って思ってるファンのが多い印象ある
恋愛沙汰で完全にフリーな女キャラ全然いないもんな…
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:01:19.94 ID:Bhs8wlEa0
- >>894
エリザベス「せやな」
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:10:55.10 ID:JNS9l9ob0
- 俺の嫁って言いたいヒロインと、特定の男キャラとくっついて欲しいヒロインが居るだろ
六花とかアスナとかモルさんとかが後者
アリババは感情移入しやすいキャラだし嫌味の無い主人公だから
男としても安心して見れる
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:16:12.90 ID:1lsebNen0
- 俺の嫁でもいいんだが
モルさんはなんか応援したくなるタイプなんすよ
目的意識や好きな相手もはっきりしとるからそのままの方向で幸せになってもらいたい
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:40:37.55 ID:/kMu5upu0
- >>896
え?けっこう遊び人だぞアリババは。
童貞だけど。
- 899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:06:05.17 ID:pcExqpqD0
- アリババなら調子乗っても必ずオチがつくだろうという安心感はある
ただアニメだと妙に陰があるんで少し感情移入しづらいな
その分マギ通信でいじられてるけど
- 900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:12:36.75 ID:VYhLp9lw0
- あとCMな、ついでに予告もちょっとそのノリ混ざってきたけど
アニメ本編オンリーはあのアリババのキャラわかるのか?
- 901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:20:52.51 ID:O7YMVF3U0
- ザガン編の行きのアリババくんとモルジアナちゃん
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/76/20130127_001531.png
ザガン編の帰りのアリババくんとモルジアナちゃん
http://download4.getuploader.com/g/magi7777/77/20130127_001620.png
萌えるよね〜^^
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:31:06.21 ID:O7YMVF3U0
- やっぱアリモルスレ立てようかな…
男女カプスレもアリモルばかり話してたらうざがられたし´`
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:37:08.62 ID:pcExqpqD0
- ていうかちゃんと自分でファンサイト作ってそこで好きなだけやってなさい
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:39:34.57 ID:cBe5Lr0e0
- 勝手に立てれば?
原作画像貼りまくるような馬鹿が立てたスレなんて誰も使わないと思うけどw
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:46:10.22 ID:ONLRFroY0
- 別にアリモルは好きに語りゃいい
画像貼るのを止めろって
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:50:29.64 ID:O7YMVF3U0
- みんなに原作も見てほしくて・・・しくしく・・・
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:51:23.48 ID:fbib3aD30
- いや、カプ話はカプスレだろw
- 908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 01:02:49.20 ID:wqwNOHhV0
- >>901
上の画像、どういう状況なんだってばよ…
- 909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 01:06:19.64 ID:easf4EsvO
- >>906
はぁ? 違法だって分かってる…?
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 01:11:37.00 ID:fbib3aD30
- >>908-909
アンカ付けちゃダメッすよ
この人はもうず〜っと前から原作好きを騙っては
他の住民からの注意を無視して貼り続けてる愉快犯なんだから
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 06:46:49.20 ID:sxnJV3oZ0
- >>906
お前なんざ原作ファンでもなんでもないただのクズの犯罪者
失せろカスが!
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 08:51:47.48 ID:dT8bFqX70
- 原作の絵も前歯なの?
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:55:51.43 ID:iEWVSwhr0
- 前歯だけど、モノクロだからアニメみたいには目立たない
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 11:57:35.27 ID:pcExqpqD0
- アニメではっきり色つけると目立つね
省略してほしい
放送前に次スレ立てといた方が良さそうだな
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:06:37.45 ID:nj2pgc39T
- そんな伸びないから大丈夫だよ
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 12:13:16.08 ID:iH2C1h3oO
- でもこのスレもそれでギリギリで立てられたからなぁ
立てておいてもいいんじゃないか
- 917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 13:42:35.58 ID:dxMcaDar0
- アマゾンにサントラ来てる
第1弾ってことは少なくともあとひとつは出るんだろうに、けっこう遅かったな
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:51:03.02 ID:2PwDpn3e0
- アニメ化すると聞いた時一番楽しみだったのが今日やるとこなんで嫌でも期待してしまう
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 15:53:00.73 ID:kGzKsIL2O
- いい加減バル編が終わりますように…
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:09:07.26 ID:5krnBgXX0
- 撮りためてたの昨日初めて見たけど悪くない言うほどじゃん
何でこんなに人気ないの?
- 921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:18:28.89 ID:MJbmG3jR0
- 今回の演出がこの先の見せ場の基準になりそうだし
スタッフさん期待してますよ
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:42:02.21 ID:xOWvm44H0
- >>894
男の場合、主人公(の一人)に感情移入して見てる人が多いから、
アリババ=俺みたいなもので、俺の嫁もアリババの嫁も似たようなものだと思う
まさに主人公特権で、「俺と代われ!」とか「そこどけ!」とか言われる事は、他の脇役に比べたら少ない
- 923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:49:34.60 ID:eC8M24Ut0
- >>921
おいダメフラグ立てるなよ
- 924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:49:53.27 ID:YQfx09mq0
- 今日はマギの後に笑点でマギーか。
- 925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:49:58.77 ID:yq9BPelE0
- もう920だし放送後すぐ使い切るだろうから新スレ立てるぞ
- 926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:55:44.87 ID:yq9BPelE0
- 立てた
マギ−MAGI− 第30夜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1359273128/
- 927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 16:59:53.12 ID:gA/YRO2t0
- >>920
・看板に偽りあり
・放送前の過度な期待との落差
最初の1ヶ月で人いなくなってるからなー
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:02:00.62 ID:sXf7jY3i0
- >>924
司郎さんのほうか。
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:09:19.14 ID:sxnJV3oZ0
- >>920
言うほどって一部の声のうるさい粘着アンチが暴れてるだけだからな
- 930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:25:26.37 ID:iCbpKfrq0
- ソロモンの知恵熱
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:25:34.99 ID:buAsNmwM0
- モルさんがいい嫁だった
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:25:35.70 ID:RtHK54nH0
- ツマンね
超ツマンね
- 933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:25:46.54 ID:DyzWWTRLO
- ジュダルw凄まじいかませ臭w
相変わらずの小物っぽい発言にワラタww
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:25:54.68 ID:ZUjHT85Z0
- アラジンが来た途端、別人のようにヘタれるアリババ
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:25:59.60 ID:iTm0OUs40
- モルさんがヒロインしてた
- 936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:26:00.38 ID:g+ZR6yBM0
- 雑い・・・いつになく雑いな・・・
次回で動き回る予定なのか?
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:26:40.29 ID:lK7BuffoP
- 今週のモルさんマジ万能でマジ献身的だった
- 938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:26:50.27 ID:ncLAZ0QtO
- アリババくん色々とモタモタしすぎ
- 939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:27:06.78 ID:bUhwo+1/0
- 原作のスピード感がまるでなくなってたし無音多いし…これはアカンですわ
なにより作画がとんでもない事に
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:27:16.49 ID:yYFSiXmR0
- なんだか盛り上がるところだって分るのに素っ気ないな
演出か演出が悪いのか
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:27:23.41 ID:sXf7jY3i0
- 今回のマギは
・動くモルさんかわいい
・アラジン復活
・アリババ結局へタレのままでは?
の3本でお送りいたしました
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:27:30.79 ID:3enechxQ0
- なんかふ〜んて感じだったな
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:27:34.92 ID:cp4Suys30
- この引き伸ばし展開いつまでやんだよ
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:27:42.93 ID:bRQoOzRk0
- なんだ今日の演出
能力がない奴が頑張ってる展開1話に2回も挿れるなやw
- 945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:27:46.53 ID:1jgjYuC90
- モルさんが相変わらず頑丈過ぎてww
それに対してアリババときたら
煮え切らないのにイラッとするな……
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:27:50.79 ID:iH2C1h3oO
- ジュダルさんマジかませ
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:27:56.88 ID:fXdm5+nVO
- >>923
正解
アニメ糞過ぎる
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:28:04.41 ID:5krnBgXX0
- カシム生きてたんだ
- 949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:28:06.32 ID:yg+4xMV60
- なんかテンポ悪いな
漫画で読んだ時は気にならなかったのに映像だと引き延ばしてる感じもしちゃうなあ・・・
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:28:16.82 ID:pcExqpqD0
- >>926
激しく乙です
- 951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:28:19.15 ID:4pHxOYZo0
- また見てね!じゃねぇよwwww
- 952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:28:35.00 ID:sXf7jY3i0
- 次回第17話「(引きつった)笑顔」
- 953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:28:35.02 ID:RK302GnN0
- いい加減なげーこの話何話やるの
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:28:40.06 ID:P/PWi5JzP
- 火事の炎でも利用するのかと思ったら希望とか言っちゃうんだ…
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:28:43.78 ID:jbGn2s9s0
- 音響担当誰だよ!恥を知れ!
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:28:44.83 ID:BrdoIehx0
- おい作画ひどすぎるぞ
TVKのアニメみたいだ
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:28:48.46 ID:5krnBgXX0
- 2クールなのに大丈夫かよ
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:28:51.22 ID:AT1tJe4IO
- ・作画ひで〜
・演出ひで〜
・話進まね〜
宇宙兄弟もそうだがA-1やる気あんのか?
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:28:53.74 ID:m4em173W0
- なにこの引き伸ばしw
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:29:06.70 ID:WuNeVsx30
- 後半カシムどこいってたのw
- 961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:29:06.53 ID:T57Cj7cYO
- せっかく盛り上がりそうな話なのに演出のせいで全部台無しになってる気がする…
戦闘も雑だし、作画も手抜き
アラジンがきたところももうちょい盛り上げてあげてw
なにもかもがあっさりしすぎ
原作もこんなあっさりしてるの?
- 962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:29:10.05 ID:Hn0rStMn0
- カシムどこ行ったんだよw
「国軍が槍で貫こうとしてるけど、押し戻されて貫けない」ってところが槍向けてるだけにしか見えなかった
- 963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:29:14.32 ID:FZr8phu9O
- 久々にものすごい演出をみた。当然悪い意味で
なんでこんなに盛り上がんねえの
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:29:17.04 ID:UQsT2JKWO
- なんでマギにバクマンの中井さんがいるんだ
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:29:17.07 ID:DyzWWTRLO
- >>939無音はなんなんだろうな、あれ
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:29:19.31 ID:lK7BuffoP
- また見てね!ワロタ
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:29:22.96 ID:NPMDMNNI0
- 演出が糞過ぎるな
盛り上げるべき場面が全然盛り上がってないし
- 968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:29:26.58 ID:nxNlr6BX0
- なんか原作とかなり違くね?
もっとテンポよくやれよ
だらだらし過ぎ
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:29:26.83 ID:jKStigk10
- テンポ悪いな
原作ストックないのか
あの発動!(´・ω・`)ショボーン発動!(´・ω・`)ショボーンはギャグか
- 970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:29:30.57 ID:7pSUV2Z60
- 終わらない
ああ、それでも終わらない
バルバッド編
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:29:40.33 ID:VRcujQA7O
- 来週は結構動いてくれそうだね
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:29:48.01 ID:/egqI9k40
- あたしおっさんだけどレイプ目で淡々と語るアラジンにエレクチオンしちゃった
テンポが悪いとか
偽物語の貝木ですか?とか全部吹っ飛んだ
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:29:51.42 ID:4pHxOYZo0
- >>962
あれ槍で貫こうとしてたんだ?
槍向けてるだけにしか見えなかった
- 974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:29:53.38 ID:5krnBgXX0
- 作画どうにかならんのか?
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:30:17.75 ID:hScg7Vy50
- 全てがTVアニメにおける水準以下だった
- 976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:30:19.85 ID:bRQoOzRk0
- アリババ「できません」
アリババ「やります」
アリババ「やっぱできません」
アリババ「でもやります」
アリババ「やっぱ無理でした」
アホかと
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:30:26.99 ID:K3gqr6GU0
- A-1はいつも同クールに作品抱えすぎなんだよ アホ
- 978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:30:35.18 ID:kGzKsIL2O
- シンドバッドの血は青色か…
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:30:38.11 ID:ko43PgRQO
- アリババとモルさんの共闘が良かった
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:30:40.89 ID:bUhwo+1/0
- ターン性バトルみたいになってるじゃねーかwww
ザガン編までやるのかと思ったがこれじゃ無理だな、二期も絶望的だろ
- 981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:30:41.71 ID:iTm0OUs40
- A-1はビビオペや俺修羅に力入れてるから仕方ない
- 982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:30:49.60 ID:5krnBgXX0
- 夕方にするアニメが深夜アニメより作画酷いってどうなんですかね〜…
- 983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:30:53.54 ID:XxkSxzX70
- 塵テンポ
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:30:57.49 ID:ncLAZ0QtO
- モルさんのヒロイン力だけが頼みの綱だな
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:31:01.56 ID:RK302GnN0
- >>974
A-1マギに手抜いてるんじゃね?全部ビビパンにいったろ
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:31:01.61 ID:2sCc1Vyo0
- ジュダルの声のひどさ、浪川以下だぞアレ
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:31:10.77 ID:2PwDpn3e0
- 糞過ぎ
今まで一番クソだった。
原作で一番好きなとこが穢されたわ
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:31:11.32 ID:rhhhOKUn0
- >>972
チンポかと
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:31:13.34 ID:yYFSiXmR0
- >>976
やめろw
あそこ倒されても何回でも向かっていく…って展開だよな
なんであんな間延びするんだよ
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:31:25.02 ID:UyN9WBZc0
- ほんとテンポ悪い上にキャラの心情もさっぱり見えてこない
アリババさっさとやれよとしか思わんかった
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:31:26.06 ID:fbrhDIhz0
- 代々木アニメーション学院がお送りしましたっつっても違和感ない
演出と作画
ら、来週に期待?
- 992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:31:30.94 ID:sXf7jY3i0
- >>954
だから炎は作画のマゴイを消費するといっているでしょうが。
今回はアラジンさんの出番をコマ送りしないとならないぐらいにまで消費を・・・
でもモルさんのシーンは作画陣の生命力を燃やしても動かしている気が。
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:31:30.80 ID:m4em173W0
- モルさんとシンドバットしか見所がなかった
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:31:39.58 ID:5krnBgXX0
- モルたんで持ってるアニメ
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:31:42.82 ID:buAsNmwM0
- まぁモルさんがいい動きしてたから良いや
- 996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:31:48.44 ID:Zu/64kZD0
- この枠って少なくとも演出は悪くない作品が多いのに何ですかこれ?
脚本どうこうよりも演出がひどい
- 997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:32:01.13 ID:s7GgUdhQ0
- 終わんねえええw
- 998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:32:02.24 ID:UQsT2JKWO
- 重力ってよくあるけどよく解らん
どこらへんが重力なんだろう
- 999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:32:05.57 ID:ko43PgRQO
- 原作で感動したところが止め絵になってて噴いた
- 1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:32:14.29 ID:nxNlr6BX0
- アリババがウジウジうざい
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)