■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ルパン三世】LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 23
- 1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 17:02:22.28 ID:7+ZahZOM0
- ●TV放映/WEB配信日程 平成24年4月より放送中
・日本テレビ (NTV) .毎週水曜日 25:29〜 4月4日〜
・日テレオンデマンド 毎週水曜日 25:30更新:http://vod.ntv.co.jp/program/fujiko/
・南海放送 (RNB) 毎週日曜日 25:50〜 4月15日〜
・その他web配信 http://lupin-3rd.net/news/index.html#vodfujiko2
●番組公式サイト:http://lupin40.com/tv/ http://www.ntv.co.jp/fujiko/
●制作陣
・原作:モンキー・パンチ (MPワークス ルパン三世officialマガジン刊)
・監督:山本沙代 ・シリーズ構成 :岡田麿里
・美術監督:田村せいき ・キャラクターデザイン/作画監督:小池健
・色彩設計:茂木孝浩 ・プロップデザイン:森山洋
・撮影監督:山田豊徳 ・音楽:菊地成孔
・編集:長坂智樹 ・音楽プロデュース:渡辺信一郎
・アニメーション制作:TMS ・音響監督:清水洋史
・企画/制作:日本テレビ ・音楽制作:トムス・ミュージック、日本コロムビア
・製作/著作:トムス・エンタテインメント
・OP主題歌&BGM:菊地成孔 ・ED主題歌:「Duty Friend」 NIKIIE
【実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ
著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
荒らし、煽りは徹底放置→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨→http://monazilla.org/index.php?e=109
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
●前スレ
【ルパン三世】LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1338464600/
- 2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 17:23:32.62 ID:WyhjJoAtO
- >>1
ちと早いけど スレ立て乙
- 3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 19:08:01.27 ID:g9qtDhR30
- gyaoでようやく見れたわ。
エロだけ目当てで他はつまらんので早送りしてるよ。
- 4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 19:09:36.56 ID:Qe/J5V2q0
- エロ?鳥の糞みたいな乳首に興奮できるの?
- 5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 19:12:21.00 ID:g9qtDhR30
- >>4
脱いでる時よりも、服来てる時の方がエロい。
- 6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 20:36:02.62 ID:IqNXZ3kH0
- モンキーパンチの絵は、デフォルメされた体形でもエロい。子どものとき見てドキドキした。
でもこの絵は、崩れてるだけでエロさは感じない。
いまどきの若者は、この絵にエロさ感じるのか?
- 7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 20:43:16.08 ID:A7qOaYVW0
- モンキー・パンチは当時としてはきれいな女の裸描くのが一番うまかったと思う。
今見てもきれいな女たちだと思う。
- 8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 20:45:26.45 ID:KfSZJCUyO
- ヌードデッサンに通って女を描く練習したらいよ
- 9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 20:47:48.93 ID:s+78kLYB0
- モンキーパンチの描く女はバリエーションがなくてみんな同じ顔で同じスタイル
しかしいまの変なCG塗りよりはマシ
雑誌Penに載ってた気持ち悪いイラスト見ると先生もう絵はやめたほうがいいと思う
- 10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 21:12:48.29 ID:wOZPnfA00
- ・・・で、結局どんなルパンがみたいの?
否定派の人が望んでるルパンがどんなのか気になる。
俺は特にこだわり無いというか、子供の頃から好きだったルパン三世の新作が
夜中やってるから見てみようかってくらいのスタンスで見始めたせいか
普通に楽しめてるけどな。
銭形とやっちゃうのは行きすぎだとは思ったが・・
- 11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 21:27:44.50 ID:rnvxLYBN0
- 原作のエピソードのアニメ版
- 12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 21:51:54.73 ID:D7Ecy8er0
- 原作、各シリーズと映画・OVA・テレスペの評判良かった回のルパン達
各作品のファンの割合と思い入れが一致しないから難しい
- 13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 21:53:49.06 ID:N3/cx57+0
- いっその事、叶バンチョウの「ヌスット」をアニメ化してくれ
- 14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 21:59:08.36 ID:iHZlvC9D0
- >>8
>ヌードデッサンに通って女を描く練習
画力みじんもない阿呆特有のディスり方だなw
カッコワル
- 15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:00:03.29 ID:rnvxLYBN0
- は?
- 16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:00:11.85 ID:4Lh9F7VUP
- いやそれモンキー先生が言ってることだから
- 17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:02:22.04 ID:g6EtTsP40
- 放映後のお通夜にy廚が火を付けて活性化させる黄金パターン
- 18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:02:31.56 ID:hYfC3unh0
- 俺は、実を言えばルパンの声優を真剣に考えるスレで
沢城みゆきの不二子を挙げてる人がいたが、俺は時期尚早なのではないかと書き込んでたくらいで、沢城は、やっぱり、まだ色気よりも、可愛い系の声優だと思ってる
エロさが足りないのは、沢城みゆきが、まだ若すぎるからだろな
あと10年も経てば、もっと色気のある声質になるとは思うので、下ろせというつもりもないが
小池健のキャラも、色っぽさを追求した肉質感のあるリアルな絵柄でもないし、
エロを追求したルパンが見たければ、別のスタッフのルパンに期待したほうがいいな
ルパンでなくてもいいなら、AVでも見てろ
- 19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:02:41.47 ID:KfSZJCUyO
- >>14
何も悪口書いてないんだけど
ヌードデッサンに通ってたのが悪く聞こえるなんてどんだけ馬鹿なの?
- 20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:04:41.34 ID:SrjUXoBOO
- >>9
表紙、本当に気持ち悪いよな
- 21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:05:02.53 ID:4Lh9F7VUP
- 知らないんでしょう
- 22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:05:47.53 ID:QeA4/hIC0
- >>14
落ち着きなはれw
- 23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:06:14.27 ID:iHZlvC9D0
- >>19
間抜けだなw
デッサンはしっかりしてるよ。
それすら分からないって、バーカ丸出しじゃん?
ケツに目付いてんのか?
だからカッコわるいつったの。おわかり?
- 24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:06:22.14 ID:68gs8zBO0
- >>1
乙
果てしがない平行線議論の応酬を読むのも疲れたw
じゃあ、誰が監督やれば面白いルパンができるか、と考えていろいろな監督に思いを巡らしてみたけど、
本作不二子以上に不満が噴出しそうで苦笑いするしかないなw
いちおう個人的なピックアップは、
・中村健治 (演出・作画の人なので、よい脚本家でなければ難しいか?)
・松尾衡 (山本監督に近い色の人だけど、ルパンにあってるような気がする)
・安藤真裕 (リアルルパンのアクションシーンで新機軸?)
- 25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:07:51.84 ID:4Lh9F7VUP
- じゃなくて猿拳が自分で言ってるんだってば
- 26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:09:48.72 ID:g9qtDhR30
- >>6
若者じゃなくてカリオストロの時に小学生だったんだが。
普通にエロイ絵の時があるだろ。
それをひろってんだよ。
- 27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:10:17.75 ID:kid/zn8F0
- r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
前衛的って聞いてこのAA思い出した
- 28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:10:57.34 ID:g6EtTsP40
- >>24
アニメで手垢の付いた人間じゃなくて
別の分野から呼んでも良いと思うよ
大島渚の忍者武芸帳とか面白かった
- 29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:11:30.08 ID:wOZPnfA00
- >ヌードデッサンに通って女を描く練習したらいよ
↑
し
「し」が抜けてたから読み違えたんでしょう
- 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:11:38.91 ID:kx4AXPoq0
- 女性視点のルパンがいいっていうんだったら
山本以上に向いてる人なんてそうはいないだろうが
それ以外で山本沙代でいいと思える部分はあるのか?
- 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:14:05.77 ID:4Lh9F7VUP
- そんなの聞いたり考えたりして何の意味があるの?
マンセー組はこれが最高に前衛的何でしょう?
勝てたらしいからPC消して寝たらいいと思う
- 32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:15:29.02 ID:hYfC3unh0
- >>28
脚本は、アニメ以外の人でもいいと思うけど
アニメと実写はやり方が違うから実写監督にアニメ監督は無理
- 33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:18:00.60 ID:yvYQr4p40
- つか、これを擁護してる奴ら若いのか??
若いのは、ラノベ原作の萌えアニメ見てるんだろ?
俺には、典型的なチョ×の書き込みに思えてならん。
スポンサー「平和」ww
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:18:49.00 ID:hYfC3unh0
- >>31
今作だけが、最高というつもりはないがね
〜〜監督作品、〜〜キャラデザと冠することが出来るくらい名のある人が、メインでやって貰いたい
そういうルパンが次も作られることを切に願う
- 35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:19:23.98 ID:68gs8zBO0
- >>28
アニメで手垢がついた人という言い方は心外だな。
あと今度、劇場版時をかける少女の監督の中村亮介は原作リスペクトの人っていわれてるな。
直球勝負の演出はすごいけど、奇抜さに欠けるかな。
- 36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:21:05.28 ID:hYfC3unh0
- >>33
若い人らが擁護してるのなら、成功と言えるけどな
今作は、プロデューサーも言ってるように、新規ファン(若いファン)を取り込むことも目的の1つなんだから
新しいものを理解出来ないオールドファンは過去のシリーズだけ見てたらいい
- 37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:22:41.47 ID:g6EtTsP40
- >>32
>アニメと実写はやり方が違うから実写監督にアニメ監督は無理
それはおまえがとんでもなく無知なだけだ
大隅正秋は人形劇出身、演出は全部口頭で説明、絵は描けない
実写監督でもコンテ起こせる奴はいる
絵を描いたり、イメージボード作る監督もいる
演出は基本的に同じ
- 38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:23:43.78 ID:A7qOaYVW0
- >>31
なんでそんな逃げ腰なの?
おまえこそ寝たら?
前衛的な夢見て。
- 39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:27:32.13 ID:+pmhgQ7G0
- >>33
「平和」は業務上、従来通りの商品ルパンを望んでると思うが
- 40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:28:21.18 ID:4Lh9F7VUP
- パチンコ屋か
- 41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:28:50.19 ID:+pmhgQ7G0
- 生活保護だな
- 42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:29:20.97 ID:hYfC3unh0
- >>37
まぁ、例外的な人はいると思うが、無理だろうな
大塚康生なんかも言ってるが、少なくともアニメの絵を理解出来る人じゃないとな
アニメ監督なら単純に良いものを作ってる人さえ起用すれば、大体期待通りのものを作ってくれるだろうが
実写で良いものを作ってるから、凄いアニメを作れるとは限らない
探すのは、相当、運に頼ることになると思う
- 43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:31:17.46 ID:hYfC3unh0
- 実写畑の人を起用したいのなら、せいぜい脚本で参加して貰うのに止めるべきだな
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:31:54.76 ID:wXaEhHtc0
- 湯けむり慕情やっと見れた
結局ルパンは不二子から絵画子を保護したかったってことでいいのかな
で、最終的にぱっと見ビビられない様に刺青を隠してお寺に預けたとか?
次元と絵画子の絡みにほっこりした反面、最初にKに見つかるように放置してたのは何か納得行かない
あれだけのお金が動く世界ならKに保護された程度じゃ簡単に金積まれて奪われちゃうだろうに
Kに預けるルートがあるなら、無理やりとっつぁんに預ける→富豪に金積まれても動かないかっこいいとっつぁん
みたいな流れでも良かったな
- 45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:34:08.02 ID:4Lh9F7VUP
- ああうんこ出たい
- 46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:35:16.89 ID:kx4AXPoq0
- 寺に預けても一緒だろ
ルパンと次元は結局場当たり的な対応しかできてない
- 47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:37:01.10 ID:QDTb2K1o0
- >>44
たしかにあの女の行く末はそれでいいのか? という疑問はあった。
あれだけいろんな国のやつらからほしがられてるんだから、
寺あたりにのほほんと暮らしてたら、いつか拉致られるんではないかと。
顔にも舌にも(目玉にも?)消えない図柄があったら、隠しきれないだろ。。
- 48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:37:23.57 ID:68gs8zBO0
- 実写系の人がうまくやるだろうと思えるのは、
リアルなアクション系か、静的な作画構成で進むような話かな。「銀河鉄道の夜」とかみたいに。
今はアニメならではの動きや作画を追及してる人が多いから、
一朝一夕でそれを会得して新しいものを生み出すのは難しいんじゃないかな。
- 49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:39:50.83 ID:yvYQr4p40
- >>36
お前さん、若いのか?www
俺はおっさん。
- 50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:41:02.99 ID:hYfC3unh0
- リアルなアクションなんて、まさに絵が分からないと演出出来ないと思うよ
フルアニメでやるなら兎も角、アニメ特有のカッコイイ動きは、絵が分からないとキツい
結局、監督不在のアニメーター主導で、動くことになる
実写の人が関われるのは、せいぜいお話くらいだよ
- 51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:44:40.36 ID:kx4AXPoq0
- いやフルアニメのほうが難しくね?
- 52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:49:50.65 ID:g9qtDhR30
- そもそもが、ルパン3世っていう他人の看板で作品を本気出して作る連中なんていないんだよ。
いると思う奴はクリエイターってもんがわかってない幼稚な馬鹿だよ。
- 53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:49:59.78 ID:68gs8zBO0
- >>50
アニメのリアルアクションは、モーションキャプチャーCGなんかのゲーム制作技術とつながってるから、
そのへんはアニメ監督の技量はそう問われないと思うよ。
- 54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:50:27.11 ID:KfSZJCUyO
- >>29
ああなるほどねw
わるいわるい
脱字してるの気づかなかった
- 55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:53:46.33 ID:hYfC3unh0
- >>49
釣った魚に餌はいらんというこった
ルパンファンは30代〜50代のおっさんおばさん中心かな
10代20代の若いファンは少ないんだよな、ルパンは
長期シリーズにならなくとも、毎年、別のスタッフで今の時代のルパンを1クールずつやって、いろんな嗜好の人を獲得出来たらいいが
>>51
難しいというか、フルアニメは日本では環境的に無理かと思う
素人考えだが、フルアニメは、実写の動きを尊重すれば、もしかしたら実写の監督でもなんとかなるかもと
ま、無茶苦茶制作期間が必要になるから、無理だろな
- 56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:55:25.88 ID:hYfC3unh0
- >>52
だから、今作は監督が過去アニメの真似をせずに自分の色をだして自作品にしてるんだろ
それが、懐古は気に入らないわけで
- 57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:57:19.61 ID:A7qOaYVW0
- 4Lh9F7VUP とhYfC3unh0間違えちゃったよ・・・。
もう寝るか・・
4Lh9F7VUP ごめん・・
- 58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:57:53.10 ID:hYfC3unh0
- >>53
だったら、いいんだがな
実写監督でも、良いものさえ作ってくれればいいんで
過去のルパンや他アニメの実写監督の起用作品を見ると、俺は難しいと思ってるが
- 59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:57:56.95 ID:KfSZJCUyO
- 今ここでアニメ畑と実写畑の話をしているが、山本はアニメ畑の人間としての良さをこのシリーズで発揮しているかといえば少し疑問が残る
- 60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:00:05.42 ID:hYfC3unh0
- >>59
それは好みの問題で
しっかりと山本の個性が出てる
実写監督だったら、自分の個性すら出し切れないだろ
- 61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:02:30.21 ID:68gs8zBO0
- >>58
なんか勘違いしてそうだけど、オレは実写系監督起用には懐疑的なんだよw
- 62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:02:59.33 ID:kid/zn8F0
- ルパンが本当に好きな人間に作ってもらいたい
個人的には宮崎ルパンは嫌いだけど宮崎の愛情とこだわりは感じる
個人的には大っ嫌いだけどカリオストロは30年以上経っても多くの人から評価されてる
山本岡田ってルパンを一通り見たの
なんか今回のルパンは1stと2ndを数話見ただけって感じの作り
- 63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:04:38.56 ID:68gs8zBO0
- >>59
アニメならではの美術とかは、お気に召しませんか?
- 64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:06:31.16 ID:KfSZJCUyO
- >>60
話の内容じゃなくてアニメーションの観点からいってるんだよ?
- 65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:11:52.48 ID:KfSZJCUyO
- >>63
全話でないがたしかに美術は良いところあったな
ただ、それは別に新しい手法でもないし山本の個性といわれると…になる
- 66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:13:10.76 ID:o8kF+JU90
- 俺は峰不二子の第二期が別タイトル(Lupin the thirdで)を続け、
これを機会にまた、他のクリエイター(ジブリでも何でも)がルパン映画を作り、
ハリウッドが実写ルパンをやり、
その上で漫画の連載もテレスペも相変わらずやり続けてくれたらいいと思ってる。
アングラ深夜路線、最新アニメ映画、海外版念力珍作戦、モンキー先生監修コミック、惰性テレスペ。
これだけ増産すりゃみんな好きなの楽しめるだろw
- 67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:14:34.58 ID:o8kF+JU90
- ファーストスタッフはもう蘇らない。
セカンドスタッフも無理。
今残る才能で何ができるか、だよ。
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:15:17.88 ID:hYfC3unh0
- >>64
アニメーションの観点から言えば、尚更だ
結局、決められたスケジュールで、要領を掴めず思うように自分が出せず、名前だけの存在となる
くたノスや、バビロンなんかもそうだった、結局ナンバー2であるアニメスタッフの作品になってしまう
監督の色が出せるのは、せいぜい脚本くらいだろ、だから実写監督を起用したいのなら、せいぜい脚本で参加させたらいいと言ってる
鈴木清順なんて、part3では脚本家としていい仕事してるしな
山本監督の作家性は、アニメ畑の人間として、きちんと作品に影響を与えてると思うよ
それがダメだと思うのは、単にお前好みではないからだ
- 69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:19:32.32 ID:mUCToR840
- なにやっても
糞アニメにしかならん
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:19:32.63 ID:bjw0lH0k0
- >>10
実はトラウマ持ちのか弱いおんなのこが悪い子になっちゃったの〜☆
さみしくて周りの男を虜にしちゃうのテヘペロという
おばさんのオ○ニー臭がきつすぎて嫌になった。最初のほうは好き
過去へのあてつけでセックスとかそのへんのメンヘラヤリマン女でかっこいわるい
- 71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:20:28.92 ID:68gs8zBO0
- >>65
美しい画面構成をつくるのもひとつの「らしさ」だよ。
アニメ的動きに関しては、これ、絶望的に制作費が少なそうで褒めるところはなさそうw
けど、かっこいい画とか印象的な画とかはけっこうあったと思う。
例えば、マシンガン抱えた女学生が飛び出したシーンなんかは、コミカルさとあいまって、ルパンらしいと思ったよ。
- 72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:22:28.47 ID:hYwOzCdx0
- 視聴率くそ悪いだろ
もう勝負は見えてる
どう擁護しても制作サイドには厳しい結果しか出ない
- 73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:25:05.44 ID:4Lh9F7VUP
- 所詮女なんだよね山本さんは
不二子は好きに描けても
男性キャラはかっこよくは書けない
- 74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:26:01.60 ID:s976Q+Gy0
- でもこれが失敗したからやっぱりこれまでのテレスペ路線だ!
とはなってほしくない
1話の時点では「これを待ってた!」って声が多かった
まだまだ勝負してほしい
- 75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:26:22.71 ID:mUCToR840
- どんなに擁護しようが、貶そうが、
お前らの見たいルパンは作られまい。
それはルパンが糞だから。
はい終了。
あとは終了厨にお任せよ〜
- 76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:30:02.25 ID:+pmhgQ7G0
- >>73
俺なんか、今作は不二子より男性キャラの方に軍配あげたいんだが
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:32:34.70 ID:mUCToR840
- ルパンは終わってるよ。
無駄に引き伸ばして何もしてこなかった製作サイドも悪い。
今の民主党を見ているようだ。
- 78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:35:57.32 ID:KfSZJCUyO
- >>76
俺もだな
かえって山本に思い入れがなかったおかげの、ケガの巧妙とでもいうか
- 79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:37:55.42 ID:RyXsfa9Z0
- >>73
不二子がちゃんと描けてると定評があってそれ言われるならわかるけどw
男キャラそんなに悪いかね?
- 80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:40:19.87 ID:KfSZJCUyO
- 一応訂正
山本が男キャラに思い入れがなかった〜
しかしゴエモンは次のシリーズでいいから設定し直してくれ
- 81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:41:42.18 ID:+pmhgQ7G0
- >>78
そんなことはない、ミチハチでミチコは駄目男好きだろ
男というものをミーハーでなく良くわかってるよ
不二子に関しては、フェイク設定があると思うから
現時点では微妙かなと言わざる得ないってところ
まぁ、絶対トラウマ話ではないだろう
- 82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:41:55.22 ID:kid/zn8F0
- >>76
まともなのはルパンと次元だけで能無しクズ形と童貞ゴエモンはかなり酷いと思うんだが
- 83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:49:10.61 ID:he6Jg2TmO
- 個人的には次元も危うい感じだな
悪党なのに自己紹介し過ぎでもう
- 84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 23:57:47.12 ID:KfSZJCUyO
- >>81
ミチハチのそれはたぶん自己投影に過ぎないと思うが
このシリーズのインタビューを見る限り不二子を描くのに執心のイメージしか感じなかったな
俺はだが
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 00:16:08.33 ID:uonhbmeE0
- ルパンと次元も声優変えられなかったのかなあ。
山田康夫さんは自分の育てたルパンを人に渡したくはないみたいだったけど、
これは山田さんのルパンから逸脱したルパンだしな。
多分山田さんがやってもうまくいかなかったと思うわ。
そういやニコニコのノレパンはチャレンジしてる?
- 86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 00:17:46.31 ID:VtHBZhsT0
- ニコの声優もどきの話しはいらん
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 00:18:57.31 ID:4TpM2aPNI
- ふじこと四人の男達との邂逅というなら、 一回くらい銭メイン話があってもいいのに
まさか四話がそれだったのか
- 88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 00:22:03.12 ID:60rP6TO6O
- 明日の話は銭形が絡みそうじゃないか
ちょい役感があるが
しかし今シリーズの銭形は有能だとか前口上しとったんだから一話でもやってくれんと詐欺だわ
- 89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 00:32:40.77 ID:BoL8fvJh0
- >>85
声優の拘る奴って、ヲタ特有の木を見て森を見ずのバランス感が欠如した
気持ち悪さを感じる。
物語を構成する要素/評価の中で声の優先順位ってかなり低いぜ。
こう書くとアニヲタさんは猛反撃してくるのかな?
一応、煽りじゃないと断っとくね。
- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 00:39:36.31 ID:KpcUJ5U40
- 物語だけで映像を引っ張るのは難しいよ
キャラや音響背景全部が大事
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 00:41:47.59 ID:ITvTmvf10
- オレは、声優の演技ってかなり気になるほうだ。
そうだなぁ、割合でいうと、
ストーリー:35
作画・美術:30
音楽;20
演技:15
くらいか。
- 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 00:46:16.68 ID:vaXdzpB70
- それ以前に、声優に拘らないアニオタでない自分はカッコイイと思ってる時点で厨二臭いんだが・・・・
- 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 00:48:21.25 ID:60rP6TO6O
- 声優が仮に評価の上で優先順位が低かったとしても、ないがしろに出来ることでもないのは事実だしな
- 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 00:52:49.43 ID:YItSjzwZO
- アニメ化でも実写化でも話題の芸能人起用ってのは止めて欲しいわ
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 01:04:49.06 ID:BoL8fvJh0
- >>92
>声優に拘らないアニオタ
アニヲタじゃねーよ、馬鹿w
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 01:08:09.54 ID:BoL8fvJh0
- >>91
>声優の演技ってかなり気になるほうだ。
それでも15%だろ。
正常なマニアってそんなもんだよ。
それが平衡感覚のないヲタって声優の起用、演技に一喜一憂w
それも物語の全体感さえつかめない初期の時点からこーだものw
ウザイわキモイわ、ったくマイるわ。
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 01:13:48.59 ID:yZ9CmncdO
- こんなスレに来ててアニオタじゃねえとかw
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 01:17:19.90 ID:ITvTmvf10
- >>96
15%って大きいぞ。
物事を単純化して、ある作品について、100回文句を言う(100回褒めるでもいいけど)とすると、
そのうち15回は声優の演技についての言及なんだから。
35回ストーリーについて文句を言う(褒める)と比べて、いかに気にしてるかわかると思うけどな。
このスレだって、50%以上はストーリー・脚本についての話だと思うよ。
- 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 01:17:35.76 ID:d4Fi9vVd0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm17792839
- 100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 01:24:06.53 ID:BoL8fvJh0
- >>97
この十年ほどで観たアニメ:カウボーイbebop、009は2話くらい。
ミチハチも2〜3話。 あと秒速5cmと東京ゴッドファーザースはdvdで。
こんなもんだ。
文学板にも書き込んでるけど、ツルゲイネフもジイドもケアルックもよんでないぜ?
これが普通だろ。
ここ書き込む連中を誰区別無くヲタって見なす平衡感覚の甚だしい欠如。
コイツにはいくら諭しても無駄だわ。
- 101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 01:33:10.57 ID:CwJ01Xf20
- >>100
おまえも充分ウザイよ
声優大好きなオタがいったって構わねーだろ
何、格好つけてんだ、おまえ
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 01:37:14.91 ID:BoL8fvJh0
- >>101
ばーか
- 103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 01:39:40.50 ID:CwJ01Xf20
- >>102
あ?
なんや、チンカス
- 104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 01:53:32.93 ID:ND8P45k60
- いつも声優の名前が飛び交う度に思うことだが
>>85も含め、山田「康夫」ではなく山田「康雄」だと何度言えば…
人の名前間違えちゃいかん
- 105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 01:58:24.71 ID:Qnod+z6M0
- >>100
こんな香ばしい奴久々に見た
中二病こじらせたままヒキニートにでもなったか
- 106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 02:01:53.08 ID:JQh4k5YI0
- え?>>100が普通だろ
- 107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 02:03:06.13 ID:Gk9TQr1H0
- 放送日でもないのによく延びてるな。
- 108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 02:11:10.80 ID:BoL8fvJh0
- >>105
>こんな香ばしい奴久々に見た
>中二病こじらせたままヒキニートにでもなったか
任侠映画のパシリが口にしそうな台詞だな。
つまり内容がなくて、語彙は貧弱で、ただただその貧弱な言葉で自分(様w)を強い!エライ!と見せたくてしようがない幼さがにじみ出てるよ〜
貧弱な顕示欲にしがみついてる低能さんいらっしゃ〜いってとこかw
- 109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 02:16:25.26 ID:HKxbSZ/80
- ルパンスレって過去作品、現行問わず大体どこも荒れてるよね
何故だろう
- 110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 02:19:29.50 ID:Gk9TQr1H0
- 女の多いスレは荒れる
- 111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 02:19:42.10 ID:aFmP4kE90
- 今日のニコ生は死の翼アルバトロスだ…
ルパンファン以外が集まるニコ生でどんな反応になるのか楽しみだ。
- 112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 03:34:15.89 ID:yYDPu1iP0
- 温泉描写が良いなぁ
ガルシア・マルケスすなぁ
- 113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 05:44:53.78 ID:IxJXFJ1L0
- pen買ってみたけど内容薄かったなあ…
ボリュームの9割以上はネットで得られる情報で間に合うっぽい
第1話分絵コンテの写真に、本編で挿入される装飾テキストのキャプションが
「老伯爵のメッセージ」って書いてあった
もっと神視点のものかと思ってたから、一気に世界が萎んだように感じたw
- 114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 08:33:48.65 ID:bO6cpmci0
- 今日は銭型登場か
そろそろいいところ見せないとまずいぞ
ルパンに4話の不二子とやったとかやらなかったとかの話を
穿り返さなければいいが
- 115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 08:41:59.01 ID:kS4dH2280
- この監督はアニメ界の田嶋陽子ですか?
- 116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 08:54:57.09 ID:60rP6TO6O
- そうです
- 117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 10:32:00.36 ID:hLpYFdcs0
- で、みんな何だかんだ言いつつ不二子に付きあう
最終回まで付きあう
- 118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 10:48:36.76 ID:JMBfiHdb0
- 今のところ銭型は不二子とヤってホモに付き纏われてる不良警官だからな
- 119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 10:51:32.63 ID:NvZlPu560
- まぁ原作でも不良警官だからOK
- 120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 10:51:55.24 ID:NvZlPu560
- つうかさ、義賊じゃないルパン一味ってのが懐かしい感じ
- 121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 10:55:15.16 ID:Cvjmt2yG0
- >>117
面白いとかそういったこととはもう関係なく、
これだけ壮大に広げた大風呂敷の行く末に興味があるからw
- 122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 11:07:00.65 ID:Xg4NIn0k0
- >>117
まぁ、俺ルパオタが、不満もってる事は既成事実だな
だが、そんな連中、どーでもいいではないかw
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 11:29:56.09 ID:AURaS8LC0
- >>120
>義賊じゃないルパン一味
たしかに。義族ってコドモ受け狙いすぎて萎えるわ。
- 124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 11:36:30.30 ID:L7c/GcL70
- クライマックスなのに全然盛上がらない視聴率も上がらない失敗作wwww
40周年だから番宣に金かけたのに失敗作で無駄銭wwww(激藁)
必死粘着単発IDバカ 自演クソ擁護ざまあwwww
- 125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 11:58:23.70 ID:bO6cpmci0
- よく言われるトラウマから立ち直り私がんばるEDになったとしても
べつに盗賊から足を洗って真人間になるわけじゃないし
ただ明るくなっただけでこれまでとやってることは同じってのもなんだかなぁw
優秀なスタッフが13話ひっぱってどれだけ満足させるラストがつくれるかが見もの
- 126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 12:17:17.28 ID:gY9i8u2SO
- box買いだな
- 127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 12:20:02.61 ID:Eg4+FLvG0
- 泥棒の話なのに「盗み」についてよく考えていないってことなんじゃね。
昔のはある種の子供っぽさがあるからいいけどこれは作風的につらいでしょ。
- 128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 13:05:22.75 ID:hLpYFdcs0
- >>127
OPのアレで考えてるつもりなんだろ
- 129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 14:54:06.46 ID:ah+p2dOW0
- 他のアニメでも岡田の悪評って凄いんだな
過去期に限らず今期でもかなり反感くらってんだな
おれはルパンしか観てないけど、好きな作品が被ってる人はたまらんなw
- 130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 15:05:27.12 ID:yDUQGieB0
- ぱー3が酷過ぎたのでハードル低くして今作を見ている
今のところ俺合格点を軽く超えている
スタッフは大したもんだよ
- 131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 15:38:03.54 ID:ZH9MENCa0
- >>130
…え?え??
- 132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 15:42:41.97 ID:4CuQzWxL0
- >>129
マリーの最悪のところがあざとい性描写を描いたり、匂わすところなんだよ。
まあ、銭形とやっちゃったがいい例。
男性から見た女性像が本来の峰不二子なんだけど、
女性から見た女性像は男性が嫌う女性像をそのまま描くから、
今回の峰不二子は単なるビッチ女にしか見えなくなるんだよな。
早い話が、マリーはアニメ作家ではなくて、スイーツ作家として見てないと痛い目に会うよ。
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 15:55:29.34 ID:cUYA3JI40
- 義賊+女に優しいのがルパンなのに
今作はおかしい
こんなのはルパンじゃない。
全員、キャラ崩壊してるじゃないか。
銭型も冴えない男だし。
- 134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 15:59:10.73 ID:QxH0/73l0
- 釣りにしか見えないな
- 135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 16:11:07.47 ID:Qqk+nlKw0
- 岡田麿里?
とらドラとローゼンメイデンは文句ない。とらドラはBOX買った。
いろはとあの花は興味ないので見てない。
TT?知らん。見てない。
- 136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 16:29:15.78 ID:bO6cpmci0
- 岡田アニメは他に全く見たことないがあざとい性描写でキャラを壊すことだけはわかった
今日の五右ェ門もあっは〜んうっふ〜んでふんどし投げられて
へなちょこなまくら斬鉄剣呼ばわりされた挙句
不二子が名刀にして研いであげる〜と相互のトラウマ治療のためもう一戦やるやるわけだな
- 137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 17:12:48.30 ID:THYD4t0V0
- >>135
だってちゃんとしてるのは、監督がマリーの暴走を監視したのと、原作付きだからな。
原作付きでもマリーの暴走を監視できない、原作なしだともうねえ。
ローゼンで水銀燈にヤクルト持たせてドヤ顔で乳酸菌足りてるとか言わせたのがマリーだけどさ、
あれは受けたみたいだが、よく考えたら馬鹿の世界だろ。
こんなように受け狙いの博打的みたいな描写も多いのもマリーの特徴。
だから受けた時は話題になるがコケた時の批判も酷い。
だからマリーが関わる作品は大体が賛否が激しくなる。
しかもコケた時は他人のせいにして逃げるのが上手いんだよフラクタルみたいにさ。
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 18:24:55.11 ID:nZGXt2Kq0
- >>137
フラクタルが大ゴケしたのは、ヤマカンと東のせいじゃなかったか?
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 18:33:30.08 ID:Xfg2eDkE0
- 死の翼アルバトロス見終わった!
やっぱ、パヤオルパン最高だよ!
履いてない不二子超エロ勝った!
深夜不二子も一回でいいから、このレベルの作画と脚本でやってくれ
- 140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 18:52:39.00 ID:yZ9CmncdO
- >>138
あれの脚本は良くもなく悪くもなくってとこだったな
少なくともプラスにはなってないね
今回のルパンでは激しくマイナスにしてくれてるがなw
- 141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 18:59:11.89 ID:bO6cpmci0
- >>139
不二子の魅力マン開で爽快感あるね
今のスタッフで同じ話つくろうとしたら
ドロドロのトラウマ仕立てになるだろう
- 142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 19:16:58.10 ID:L4MiPWMU0
- ナウシカに似た少女が、
ラピュタの機械に乗って、
紅の豚並みの空中戦をして、
カリオストロみたいに終わるのか。
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 19:49:44.50 ID:60rP6TO6O
- 山本起用理由はPがミチハチのミチコ観たら不二子だったとかいってたな
失笑もんだが
岡田起用理由はどこぞのインタビューで何かいっとらんの?
- 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 19:50:29.56 ID:egfIpi7n0
- 不二子という女
1話が既にピークだったとは
どんなアニメやねん
- 145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 19:51:19.25 ID:JBiDo1fv0
- 出オチアニメw
- 146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 20:24:02.74 ID:61HJ9XIs0
- AKB0048について秋元康は岡田麿里を
・この企画に乗ったのは岡田磨里さんのすばらしさ
・初めてプロットを読んだ時も第一稿を読んだ時も、もうこの人だったら何やってもいい
全部任せられると思った
・岡田さんは天才
・仕事柄膨大な数の脚本を読んできたけど、あそこまで上手く書ける人はいない
・岡田さんや河森さんに任せておけば問題ないと思った
みたいに言ってるが、人によって評価違うんだろ
- 147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 20:27:10.96 ID:YItSjzwZO
- >>146
ルパンには合わなかった
それだけさ
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 20:38:38.46 ID:60rP6TO6O
- >>146
そこまであからさまに褒めちぎると胡散臭さしか残らん
- 149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 20:55:31.81 ID:70LxUU2n0
- そんなに嫌なら、視聴切れよ
それしかねぇだろ
つーか、「叩くために見続ける」つー神経が理解できん
- 150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 21:08:51.40 ID:Cvjmt2yG0
- 二言目には「嫌ならやめればいい」って言うやついるけどさ、
それって、対象物に愛着の無いものの話だろ。
一般的なテレビ番組だったら、嫌なら見るのをやめればいい。
文句ばかり言うくらいなら、mixiやらFBなんてやめればいい。
そんな感じ。
とっくに脱落した人も多いと思うけど、それでもなんだかんだ言いつつ
見てる人は、やっぱ長年の愛着があるから
「いろんな意味で」気になるに決まってんじゃん。
- 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 21:17:51.14 ID:egfIpi7n0
- 「嫌ならやめればいい」って
なんでも二極化して言う馬鹿がいるが
世の中は二極化出来ない事ばかりなんだよ。
グレーゾーンーーーーーーw
- 152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 21:23:55.58 ID:ITvTmvf10
- この不二子で、岡田脚本回は、どれも及第点以上だと思うけどな。
同じ監督と複数回シリーズ構成組むことあるみたいだから、
監督からしたら、いいアイデアをたくさん出せるいい脚本家なのかもしれないよ。
まあ、クセみたいなものはあるんだろう。
他の岡田脚本アニメはみたことないが、とかいって叩くのって、大人気ないしみっともないからやめたら?w
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 21:24:48.78 ID:1wlYC/8g0
- 嫌ならやめればいいで止めてたら、テレスペを観るやつは誰もいなくなっていただろう
- 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 21:26:01.64 ID:veJuJheK0
- このまま13話で裸体晒して一度も恥しがらない女として今シリーズ終わりそうだな
原作でも不二子はそれなりに羞恥心もってたが
誰にどこ見られても全く動じなくて、たかだが音声採取目的で銭形にハメさせる女って
場末のストリップ劇場に数十年で続けて薬中になって不感症の阿婆擦れかよ
マジで最高に魅力のない不二子だったな今回
- 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 21:27:20.57 ID:dF28Od0d0
- 俺は岡田回は1話以下は及第点以下だと思うな
- 156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 21:32:42.21 ID:2cHHDkXi0
- >>149
そういうキモイ連中とAKBファンのヲタとタブってしょうがないわ。
生まれてこのかたああいうのと遭遇したことないから、なおさら気持ち悪い
自分に都合のいい妄想と現実との区別ついてないのかね?
- 157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 21:37:50.28 ID:70LxUU2n0
- >>156
妄想と現実の区別がつけられるような人間なら、1stから延々ルパンを見続けたりはしないだろう
この場合の「妄想」とは、「一言半句書いたことのない俺様の方が、アニメ製作のプロたちより頭いい」という方の「妄想」だが
- 158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 21:56:54.77 ID:m6kUGpVW0
- たたかれてこそ作品はよくなるんだよ。
面白くもない作品に面白かった、dvdの売り上げはすれで埋まったらそれこそ、やばい。
もうマジでおわこん。
- 159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:03:09.07 ID:PhClotIuO
- >>153
好きの反対は嫌いだと思ってる典型的な世間知らず。
よく、怒られているうちは華と言われるように、好きの反対は無関心なのを理解してりゃあ絶対言わない。
そういやフジテレビデモ騒動で同じ事を言ってた奴居たが、
真面目にみんなフジテレビを見なくなったら、
当のフジテレビはどうして視聴率が伸びないんだと苦悩してただったからなあ。
ルパン三世も同じ道を歩んでほしいのかね。
アンチよりもはっきりたちが悪いよな。
- 160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:05:52.22 ID:l/v5VK/U0
- 日本語で
- 161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:09:08.78 ID:egfIpi7n0
- 今作が斬新で懐古がついていけないなんてy厨みたいに
馬鹿なスタッフが思わなければいいけどなぁ。
こんな駄作のDVDが売り上げ良くなったら
勘違いした馬鹿スタッフが、また駄作を連発しかねない。
そういう意味でも今作は叩かないと糞アニメが今後も続くことになるからな。
- 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:11:24.79 ID:70LxUU2n0
- >>158
よくならん
かつて種が同じ理屈で散々叩かれたが、結果は00とAGE
」
- 163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:11:42.00 ID:1wlYC/8g0
- >>159
意味わからん
文句タラタラでもみんなルパン好きだから末期のテレスペも観てるんだよというレスに対し、なんでその返しがくるかね
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:11:54.07 ID:QxH0/73l0
- なんで見てるのかと言われるとルパンだからとしか言いようがないな
オリジナルや思い入れのないシリーズなら視聴切ってる
あとは、作品で楽しまなくともルパンについてここでガヤガヤ喋ってるのは楽しいってのも理由の一つだな
ルパンファンが一番集まるスレって今のところここだしな
- 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:19:42.85 ID:KpcUJ5U40
- 俺もだ
今作肯定派なオッサンだが
お前らオッサン達の語り煽りが楽しくて来てるわw
- 166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:22:43.16 ID:2cHHDkXi0
- >>161
神様目線ワラタ
自ら低能暴露し過ぎw
- 167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:25:49.38 ID:egfIpi7n0
- >>166
その神様目線を
神様目線で笑ってる
お前こそ低能過ぎるんじゃねえの?
- 168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:30:14.26 ID:2cHHDkXi0
- >>167
何をして低能と呼称したのか理解できないんだ?
稚拙すぎる精神性お持ちのようでなによりw
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:32:51.13 ID:egfIpi7n0
- >>168
お前こそな。
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:37:09.77 ID:1wlYC/8g0
- http://news.mynavi.jp/news/2012/06/06/017/
放送までの暇潰しネタにでも
- 171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:38:26.62 ID:QcB6vCEQ0
- >>163
アンカー間違えたゴメン。
誰も見なくなったら作品としての価値があるのかね。
- 172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 23:04:19.49 ID:pjzgQnwPO
- 批判するな嫌なら見るな!と言いながら
別のアニメスレでは批判たらたらな君
ばれてるよ
- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 23:23:12.38 ID:zlXMtyd40
- 作品を見ないで良いところを探す方法があるのなら教えてください。
そしたら、多分見ないで済むと思いますので。
- 174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 23:26:31.40 ID:61HJ9XIs0
- 愚痴をたれるだけならアンチスレ行けよってことじゃねーの。
住み分けの出来ないやつ多すぎだろ
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 23:33:51.42 ID:m6kUGpVW0
- 大体本すれがアンチすれになってるじゃん。
アンチすれの方が穏やか。
つーか、本すれってほめほめしなきゃいけないの?誰が決めたの?
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 23:48:47.24 ID:Ly6v2hI7O
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1337575272/
こういうところもありますので来てね
- 177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 23:49:14.88 ID:upyi3Wvt0
- 長い歴史を持つ作品だけに
「スタッフより自分の方がルパンをわかってる」
って思い込んでるアホが多いんだろうね〜
評論家ばりに難しい言葉使いすぎて批判した結果、意味が伝わってこないやつとかw
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 23:55:42.18 ID:Gk9TQr1H0
- 今夜か、楽しみだ。
しかし毎度思うけど、ホントにド深夜の放送だよなぁ。
好きじゃなきゃ待てんよこの時間
- 179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 00:00:14.48 ID:JTwB3UkO0
- さて、寝るか
- 180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 00:03:19.92 ID:peqCt2P/0
- 擁護派もアンチの人格批判くらいしかやることないんだからマジでこの作品終わってる
アンチスレのほうがよっぽど作品について語ってる
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 00:14:19.65 ID:4xcUmY7/0
- 今夜はルパンが伯爵家に乗り込んで銭形が待ち伏せしてるってストーリーだっけか。
前回の五右衛門がラストに登場した続きだとしたら、
今シリーズではじめてレギュラーメンバーが勢揃いするのかな?
- 182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 00:19:39.88 ID:ZxtUL3FZ0
- 無理に五右衛門出さなくても良いような気もする
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 00:19:57.79 ID:5C+LtKOv0
- しないだろ
不二子は五エ門と
ルパンは銭形と
という形じゃね
しかし不二子と五エ門を何故こんなに組ますかね
二人が理解し合える間柄とか寒いんだが
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 00:24:11.10 ID:BXaejmJBO
- >>177
大多数にそう思われてしまうようなスタッフが作っていいシリーズではないわなw
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 00:24:56.79 ID:4xcUmY7/0
- 別々の登場にしろ声優キャストリストに5人の名が並ぶのは初めてだしな。
- 186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 01:01:49.12 ID:v9buLNsS0
- 岡田のオナニーアニメはやく終われ
- 187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 01:33:28.13 ID:ZxtUL3FZ0
- 3029 名前: 名無しになるもんっ♪ Mail: sage 投稿日: 2012/06/07(木) 01:30:05 ID: ???
今日は25:39〜
- 188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 01:41:56.05 ID:Y2Mim3wp0
- はい、糞アニメのはじまりはじまり〜
- 189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 01:42:35.77 ID:XWc6ITcH0
- さて、今日も元気にアンチするか
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 01:53:36.30 ID:H2v4Ar130
- 今までで一番昔ながらのルパンっぽい雰囲気だな
不二子が出てこないからか
- 191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 01:55:41.84 ID:Y2Mim3wp0
- 無理やり1話に結びつけたって感じ
- 192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:04:10.72 ID:RxRK6XVW0
- なんだこの過疎…
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:05:33.93 ID:Y2Mim3wp0
- 麻薬でもやってんじゃねぇか?このスタッフ
意味不明すぎるわ
- 194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:06:09.59 ID:Uvf0JMuMQ
- どんどん酷くなってるぞ
- 195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:06:47.47 ID:TNU3ZGrZ0
- 全く意味が分からない
監督・脚本家のオナニー作品かよ
- 196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:06:48.71 ID:Y2Mim3wp0
- 原作のサイケルパンとか参考にしてんのか?
- 197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:07:19.57 ID:2JcDNgBzP
- 麻薬でルパンがラリってる世界だからでしょ
しかしミネルヴァの梟まんまだったね
- 198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:07:48.83 ID:KYwn8w0jP
- 今回かなり賛否が分かれてるな
とりあえず次回とラスト観ないと、俺としては何とも言えんわ
ただ、複製人間とか好きな俺は、こういう雰囲気はそんな悪くない
でも、ルパンのアニメとしてどう結末つけるか、不安がってる奴の気持ちも判る
- 199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:07:54.28 ID:29GACYNN0
- 意味不明だけど嫌いじゃない
- 200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:08:36.12 ID:g78p2UikO
- 今日の不二子
・ミネルバ
・フロイラインオイレ
・梟
- 201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:08:42.17 ID:/WU33UJB0
- うーんまあこういう感じになるのかというのは予想できたが
やっぱりこうなったか
- 202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:08:49.97 ID:iHzmCpPT0
- 今週は実況忘れるくらい見入ったな、いいねこういうの、オレは良かった
- 203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:09:06.85 ID:21AuamtF0
- とりあえず雰囲気はおもしろかったけど、よくわからないから誰か解説してくれ
どこまでが現実でどこからが虚なの?あと時系列整理も頼む
- 204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:09:29.89 ID:OUdQzCP/0
- ファーストでもあったな。自分の娘を人体実験の材料にした科学者の話。そして敵の伯爵はマモーっ
ぽい印象。いいなあ、この雰囲気。
- 205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:10:03.35 ID:UH1vwLCV0
- ルパンに理解力を盗まれたようだ
- 206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:11:00.95 ID:ddPgu4ZI0
- 初回に投げっぱなしだったネタを終盤回収する展開は良くあるが
「あああ!これか!」とならなかったのは初体験w
どうやって終わらせんのこれ
- 207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:11:12.59 ID:UvS3ovUa0
- 今週の脚本は迷宮じみてて面白かったな
うる星BDを思い出した。責任取ればいいんじゃないか?w
- 208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:11:21.14 ID:oCNIym2s0
- やっぱLYAは、日本に最初に西洋医学を持ち込んだ
ルイス・デ・アルメイダ由来の名前だったか!
- 209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:11:38.25 ID:LVIYbRHx0
- 今日の放送は良かったわ
オペラ座回や女学院回の時はもうダメだと思ったもんだが
- 210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:11:38.55 ID:7ldvQ6C50
- >>197
梟≒ガスマスクというのは狙ってるんだろうな
けどここまでミスリード狙いだとすればこの物語自体全て無かったことオチでも正直面白いw
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:12:07.93 ID:5C+LtKOv0
- 不二子出てこないの?
不二子の出番が少ない回は良回が多いからな
オンデマンドはよ
- 212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:12:42.93 ID:boiKSjQ+0
- 一応結末までは出来ていての今回なのだろう
と、思いたいw
- 213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:12:53.60 ID:CFhjX4FL0
- やっぱこれ1st風味じゃなくて2nd風味だわ。
2ndも投げっぱなしな回多かったw
- 214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:13:07.84 ID:2PcSMr6E0
- おっぱい成分が足りない
- 215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:13:11.15 ID:oCNIym2s0
- >>204
『さらば愛しの魔女』に不二子が外側からしか絡んでこなかったのは
自分に似ていて身につまされたのかもな?
- 216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:13:19.06 ID:2JcDNgBzP
- 不二子を盗めと伯爵の執事が依頼
↓
1話フロイラインオイレ教団
↓
まだかと執事が催促に現れたのが冒頭
↓
ルパンが伯爵に会いに行く
↓
幻覚剤で現実と夢の境目が曖昧になる
↓
最後にベッドで目覚める
じゃないの?
- 217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:14:29.73 ID:29GACYNN0
- >>211
ロリ不二子なら出てくるよ
- 218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:15:24.11 ID:ddPgu4ZI0
- 子供に歌わせるの好きだね
しかも変なの
- 219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:15:25.97 ID:OKlXggFY0
- え?これ一話完結なの?
前後編構成とかじゃないの?
- 220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:15:42.12 ID:uWtp7CZEP
- 今回はとてつもなく面白かった
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:15:51.71 ID:/63C7nYn0
- 早くルパンと次元と五右衛門が一堂に会してくれないかな
今はもうそれが一番の楽しみ
- 222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:15:59.91 ID:TNU3ZGrZ0
- 「謎やどこまでが現実か妄想か?」
これは話、物語を面白くする重要なキーによく使われるが
ここまで支離滅裂で行き過ぎると監督・脚本家のオナニーでしかない
まあ、残りの話を見て見ないと断言はすべきでないかもしれないが
このまま糞オナニー作品として終わる可能性が高そうだ
- 223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:16:35.09 ID:BXaejmJBO
- 放送直後の擁護はもはやお約束だな
いやー酷いねこれw
次回がとんでもない神回でも取り返し不可能だな
- 224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:16:47.08 ID:ZxtUL3FZ0
- →放映
→不自然な称讃
→議論
→お通夜
→y厨登場
→炎上
→放映
また長い一週間が始まるな…
- 225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:17:16.87 ID:KYwn8w0jP
- >>221
言っておくが、ルパン・次元組と
五右衛門がこのルパンで顔合わせすることはないぞ
- 226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:17:18.92 ID:7ldvQ6C50
- >>221
これに不二子と銭形が揃った所でTHE ENDになると思うよw
- 227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:18:19.12 ID:oCNIym2s0
- >>221
たぶん五エ門とルパンは会わないで終わると思う
会ったら頭固いファンに完全に黒歴史化されるし…
- 228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:18:57.96 ID:Y2Mim3wp0
- で、前回の五右衛門に会った不二子はどうなったんだ?
尻切れトンボ過ぎて支離滅裂
1話完結にしても酷すぎる出来。
- 229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:19:01.93 ID:6JYufG9T0
- なんかこれルパンとしては見れなくて単なる不二子スピンオフだな。
- 230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:19:06.27 ID:2JcDNgBzP
- いまいち面白くはないなあ
やりたいことはわかるけど
毎回思うけどテンポが悪いと思う
- 231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:20:09.52 ID:OKlXggFY0
- >>228
次回に繋がるんだろ?
- 232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:20:39.06 ID:5C+LtKOv0
- >>227
むしろ1stに繋げようとしているのが叩かれているのがわからんのか
- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:20:42.89 ID:/63C7nYn0
- >>225
でも来週のあらすじ読むと鉢合わせもしそうなんだよね
- 234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:20:58.77 ID:HallWaNfP
- ErgoProxyの例もあるし
話が繋がったら化ける可能性も
- 235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:21:03.40 ID:BXaejmJBO
- >>227
頭が柔らかい豆腐メンヘラ女監督が作るとこのざまなのだが
- 236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:21:40.79 ID:oCNIym2s0
- >>232
だから絶対につなげてくるって言ってるんだよ
- 237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:21:47.37 ID:TNU3ZGrZ0
- >>229
不二子スピンオフでも何でもいいけど支離滅裂で面白くないのがヤバイ
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:22:24.38 ID:2JcDNgBzP
- むしろ黒歴史にする気満々なんだけど
親父の実験に娘を使って魔女にした〜って初代のリンダのエピソードのパクリだよね
- 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:22:29.44 ID:21AuamtF0
- そういえば、「ルパンが麻薬を狙うのはおかしい!」って言ってた人たち
ひとまず回収
- 240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:22:43.96 ID:OUdQzCP/0
- 1話完結が多いルパンシリーズで、第1話が物語全体の伏線になってたというのは異例だな。今回の
話って押井守がやりそうな雰囲気の演出だわ。
- 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:25:05.55 ID:5C+LtKOv0
- またOPのナレーション入れ直してないか?
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:25:47.34 ID:2JcDNgBzP
- 何故?聞き取りやすくなってた?
- 243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:27:28.48 ID:Y2Mim3wp0
- 意味不明にすることで芸術性を高めているつもりなのかな?
麻薬でラリッたルパンの妄想と現実の交差
今となっては古い設定だな。
- 244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:32:15.39 ID:UvS3ovUa0
- >>243
でも君は初めて見たよねw
- 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:33:06.51 ID:ZxtUL3FZ0
- 3080 名前: 名無しになるもんっ♪ Mail: sage 投稿日: 2012/06/07(木) 01:40:21 ID: ???
このルパンも最初は目新しかったけど、話地味だし話のテンポが良いわけでも無いから飽きるな
3103 名前: 名無しになるもんっ♪ Mail: sage 投稿日: 2012/06/07(木) 01:42:32 ID: ???
>>3080
佐藤大が別の作品で突如脚本うまくなるわけじゃないしな
キューバもどきの話は面白くなかったな
3458 名前: 名無しになるもんっ♪ Mail: sage 投稿日: 2012/06/07(木) 02:06:57 ID: ???
佐藤大かよ
- 246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:35:38.43 ID:7ldvQ6C50
- けどこのまま不二子の過去とやらは只の厨二設定で
実像は単なるビッチの盗賊でしたというオチでも俺は許すなwww
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:35:46.00 ID:2PcSMr6E0
- 不二子ちゃんのおっぱいが見れれば面白いかどうかなんてどうでもいいのに
そのおっぱいがなかったじゃないか!(訴訟
- 248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:41:01.12 ID:eYntMH5B0
- 不二子がなんの実験対象にされていたのか
製薬会社の伯爵が彼女を回収してどうしようというのか
この辺があと3回で回収されて
トラウマから開放されたライトな悪女・峰不二子の誕生になるわけか
好き勝手やってるのかと思ったら、意外と今までのシリーズに義理立ててる印象だなあ
今週は面白かった オシイの幻の作品もこんなんなってたのかもなあと思いながら
まさか、それもリスペクトとして、狙ってないよな? とか思った
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:42:06.81 ID:2JcDNgBzP
- ルパンがはいてる水色縦縞のトランクスさがしてるけど見つからない
- 250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:42:31.37 ID:Y2Mim3wp0
- 糞作品は寝て忘れるのが健康のためにはいい。お休みw
- 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:43:19.33 ID:T6PHDIGY0
- 急にデビットリンチ風に
おもしろいけどおっぱい分が足りない
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:45:01.72 ID:CFhjX4FL0
- 監督に全然実力がないのに難しいことしようとしてるんだよこれ。
まったく恥がないという点では凄い作品だ。
- 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:45:02.49 ID:ZxtUL3FZ0
- >>249
押入れの中でキノコ生やしてるくせに
- 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:47:04.91 ID:eYntMH5B0
- >>253
その作者、松本零士だから
- 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:49:07.46 ID:lWLSt74l0
- ルパンと次元はもう仲間になってるけど、五エ門とは最終回でも
会わないんじゃないの? 時系列的にファーストシリーズの以前なんでしょ。
明確にそう設定されてるかわからんけど、そんな感じする。
最終回の最後の最後にファースト1話のコミッショナーに出てきてもらいたい。
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:52:20.85 ID:eYntMH5B0
- >>255
2ndの1話にも出てきて、しかもどっちのシリーズでも
感電してノックアウトしてしまった
犯罪結社スコーピオンのボスのこと?
- 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:54:19.23 ID:fTytLC1Y0
- こういう雰囲気が好きな人と苦手な人でハッキリ別れそうな回だったな
すでに書いている人もいるけど昔の押井守を思い出した
残念ながらこっち系は苦手なんで分かりにくかった
- 258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:54:46.11 ID:Sp7sCEvi0
- >>255
スレ違いかニアミスはありそうだけどね>五右衛門
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:55:03.80 ID:OXQhurGT0
- >248
おっぱい星人の伯爵が不二子を使ってボインボイン薬の
実験してたって設定でいいよもう
- 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:56:07.45 ID:5C+LtKOv0
- >>242
聞き取り安くはなってないが微妙に変わってる気がする
気のせいかもしれんが
まあ今話はエルゴ面の佐藤という感じだな
今までの全ての伏線が幻覚でしたで終わりはしないかヒヤヒヤする
この話ならもっと演出も壊してよかったのではとも思った
湯浅辺りを引っ張ってこれんかったのか
- 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:56:56.92 ID:oVdWnEg0O
- クソファンタジースイーツ設定いらね(゚△゚)
バンバン撃ち合いして奪い奪われイヤ〜ン!な不二子が一番いいわ
- 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 02:57:46.76 ID:ZxtUL3FZ0
- >>259
おっぱい成長しないクスリ作ろうとしたら失敗して豊乳になっちゃったんだよ
だから回収して、再びあの日のツルペタ不二子を取り戻すんだな
- 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 03:00:46.79 ID:fTytLC1Y0
- 巨乳好きか貧乳好きかで意見が分かれそうな実験だな
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 03:02:43.48 ID:5C+LtKOv0
- そういえば今話の銭形は何が何でもルパンを捕まえる設定なのかと思ったが、結局いざってときは協力し合うんだな
- 265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 03:04:50.18 ID:5C+LtKOv0
- まあ、し合うてほどでもなかったが
というわけで寝よ
- 266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 03:06:46.57 ID:IBPr8Wno0
- オスカーの空気ぶりが尋常がない件について。
ってか普通に最初から不要だった。
ルパンはいつもの5人で十分成立する。
- 267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 03:08:19.87 ID:uWtp7CZEP
- 普通に思ったことを書いたら工作員扱いされてたのか
なんとも話しづらいスレなんだな
閑散としてると思ったが、まあこんな時間だしな
全体的にアニメ板が勢い落ちてる気もするが、まあそれも時間のせいだろう
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 03:09:20.44 ID:uWtp7CZEP
- ホモ男はいらんよね
なんか全体の話での仕掛けでもあるんだろうか
いや、期待してるわけじゃないが
- 269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 03:10:52.29 ID:TNU3ZGrZ0
- もっと分かりやすい設定、今風の作画で
不二子の泥棒になった過去をやれば人気出ただろうに…
これでは、せっかくのルパンという好素材を潰す監督・脚本家のオナニー作品だ
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 03:16:01.27 ID:3MY40CtX0
- おいキチガイでも変人でもなんでもいいから無理矢理にでも擁護しろよw
- 271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 03:16:27.21 ID:PYAA24g0O
- このシリーズは絶対的に愛嬌が足らん
作り手の人間性によるものだろうか
- 272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 03:20:40.94 ID:/E1LSclmO
- オンエア中にカキコしてるのはルール知らないお爺ちゃん達?
止めて欲しいわ
- 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 03:40:09.64 ID:21AuamtF0
- オスカーは結局なんなんだろうね
今回も思わせぶりな演出があったが
- 274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 03:54:23.94 ID:ZUTNvolK0
- こんなアニメでもそこまで熱心に良くも悪くもな方向で語ってるのを見るとまだまだルパンしんでねーんだなぁってオモタ。
- 275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 03:57:15.11 ID:3MY40CtX0
- いやもう死につつあるよ。今作でかなりしに近づいた
- 276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 04:08:56.93 ID:bpHqInl+0
- 個人的には1st以来の傑作だけどなぁ
コメディタッチでも義賊でもないルパン一味が俺は好きだ。
普通に不二子も人殺してるしな。
原作でも1stでもルパンはあくまで犯罪者で下種な部分が多い訳で、
今作はそこに立ち返ってる感じがして良い。
もっともルパンが人気作品になったのは2ndのテレビシリーズが当たったエンタメ路線以降なので、
多くの人が汚いルパンに馴染めないのは仕方ないと思うけど。
- 277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 04:18:57.04 ID:OcF5sk4v0
- こういう作り手のオナニー作品ってさ
男が作った場合「好きなモン全部ぶちこんじゃえw」ってとことん自分が楽しめる物を作る
だから上手くハマった場合すごく面白い物が出来る
けど女のオナニー作品ってのは「他人に見られて自分が気持ち良くなる」為のオナニーなんだよな
だから無駄にドロドロしたりメンヘラ気取ったり他人に不快感与える作品が多くなるんだよ
- 278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 04:19:36.16 ID:/ovO6rVp0
- なんかフクロウの男が気持ち悪い。テレビに出しちゃいけないよあんな気持ち悪いの。
- 279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 04:26:53.47 ID:ZxtUL3FZ0
- セリフで
全部
説明しちゃったね
佐藤は
劇中歌の才能が
無いね
- 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 04:31:00.35 ID:ZxGOVexI0
- フクロウ公爵って変なデザインだよな
思わせぶりな事をしたかったんだろうが
フクロウってwww
見た目間抜けすぎるw
- 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 04:32:27.09 ID:ZxtUL3FZ0
- 「〜ってのは〜なのさ」
こういう悟った風なセリフが
佐藤は大好きだね
滑ってるよ
寒いよ
空悟りだよ
- 282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 04:32:51.72 ID:cUDJn6DQ0
- 「フクロウ 秘密結社」でググれば
あるいは作品の意図が分かるようになるかもよ。
温泉の時にラテンアメリカ文学の用語が出てきたのも興味深い。
- 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 04:33:46.49 ID:bpHqInl+0
- フクロウは闇夜を見れる。遠くのものを見れるって事で、
ピラミッドアイと並んで万物を見通す目とか表現される事が多い。
秘密結社とか陰謀論とかだととてもメジャーな存在。
まだ確信は持てないが今作の黒幕の伯爵のモデルは高確率で
中世欧州の、あの方じゃないか。
終末時計の時の時系列演出とか、
元ネタを判らないと理解できない事が今作は多いかもね。
2ndのように子供から大人まで何も考えないで楽しめる作品ではない。
そういう意味ではカルト漫画の原作に近い。
- 284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 04:35:56.25 ID:CFOPYY+RO
- 高尚な作品ですわね
- 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 04:36:49.96 ID:bpHqInl+0
- >>282
魔術的リアリズムね
一話一話が百年の孤独のような意図で作られてるとしたら面白い。
まぁ、ただそれっぽい芸術手法用語を出しただけな気はするけど、
オペラの話とか温泉郷の話とか魔術的リアリズムが入ってるかもしれん。
- 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 04:38:53.42 ID:IguXpzvG0
- 完結してからクソとこき下ろすか考える事に決めた
- 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 04:44:56.37 ID:L31plnTu0
- ふくろうがまさか本当にただのかぶり物だったとわw
- 288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 04:54:14.66 ID:ZxtUL3FZ0
- 60年代から70年代を想定した作品で
動画を映せるモニタが平面
ルパンがロープで渡る時
グローブした手で滑って渡る
素晴らしいリアリティ
- 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 04:59:42.88 ID:3MY40CtX0
- そこは「ルパンだから」という言い訳で押し切るから大丈夫って
江戸屋猫八さんが言ってた。
- 290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 05:09:20.55 ID:D0mWomc60
- 俺が見たかった不二子主人公のアニメはこんなんじゃなかった
- 291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 05:11:29.88 ID:vikoc7Cr0
- ヒースクリフのようにってOPで言ってるから
不二子が伯爵に復讐をするんだろう。
ヒースクリフは全てを奪い復讐を完結されるも、
自分自身にも憎しみと歪んだ愛情以外に何も残らず、
彼自身の人生は空っぽのまま亡くなるが、
不二子の場合はおそらく最期にルパンが救いを与えるんでしょ。
そう考えるとOPが秀逸だ。
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 05:14:31.09 ID:vikoc7Cr0
- ようは、ヒースクリフの復讐は何も生み出さず
自分含めて全ての人間から奪い続けるだけだったが、
不二子の場合はおそらくルパンのおかげで補完されるんだろうな。
止まった心臓が動き出す。って事で。
いずれにしても今作は一話一話じゃなくトータルで観るシリーズなんだと思う。
今までのTVシリーズと違ってね。
複線は面白いけど、これを完璧に回収できれば名作、回収できなければ凡作って感じだろう。
- 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 05:15:06.26 ID:97nlpTDJ0
- そもそもバス停でスタンバってった五エ門はどうなったんだ?
どこかで出てくると思っていたけど完全にスルーだったし
- 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 05:39:49.42 ID:ZxtUL3FZ0
- 五右衛門はあなたの想い出の中にだけいる男
五右衛門はあなたの少年の日の心の中に居た青春の幻影
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 05:59:33.35 ID:2JcDNgBzP
- めーてるーめーてるー
- 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 06:17:27.04 ID:qO7WUuyF0
- >>292
ここではもう、駄作・失敗作で確定なんじゃないの?
- 297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 06:30:33.28 ID:fXuyeXvk0
- >>292
1話冒頭の「L・Y・A記す」ってとこや太ももにルパンの予告で
全体を統括するストーリーがある事はわかるはず…
1〜10話を通して見ると面白いシリーズなんだが
不二子でこれをやられても素直に楽しめない
炎の記憶のマリアみたいな、その時だけのゲストキャラならまだ良かった
- 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 06:33:25.76 ID:Y0HlND2c0
- 要するに夢ヲチw
- 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 06:34:39.09 ID:EzqyOz6x0
- 今回全編通して演出が好物だったわ
狂気的ホラーの雰囲気かと思えば突然サイケデリック、突然コミカル
なかなか妙だったと思う
時系列が前後するのもフロイライン食らったルパンと視聴者がシンクロする感じで良い
クリカンの演技もオリジナルの域になってきたな
山田ルパンとはまた違った魅力
当のルパンも白コートが洒落てた
最終回はどういうオチになるのか、楽しみ
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 06:35:41.95 ID:pepfH/ku0
- クソクソ言いつつ最後まで見るんだろ
そうなんだろ?
- 301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 06:43:26.88 ID:ZxtUL3FZ0
- 毒を食らわばサラマンドラって言うじゃないですか
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 06:45:21.16 ID:fVWMsaL90
- 死ぬことに恐怖を感じる故に生きることができ、その恐怖を与えることで人を操る
また現実の痛みがない限り物語から抜け出せず、全ての人が物語に浸かれば痛みをもらえず平和になる
でも人体実験がなんの実験なのか想像つかないのと蝶がなんのこと例えて言ってるかわからん
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 06:46:14.51 ID:U3YNDyhk0
- ドーター=オスカーで、不二子じゃありませんでしたってオチは止めてほしいな
不二子のトラウマは1話の幻覚剤の影響で見ただけでしたー的なのは勘弁
- 304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 06:53:24.59 ID:vfmVLImb0
- 最初と最後に蝶々飛ばして
「蝴蝶の夢」だから、そういうことだから。
みたいな説明がなんかなー
モチーフに頼り過ぎると底が見えやすいし
- 305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 07:00:37.43 ID:ZxtUL3FZ0
- サブカル少女の大好物
球体関節人形もよろしく!
- 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 07:07:28.40 ID:GTP6djQO0
- 蝶がヒラヒラ飛んでいればカッコいい映像になるとの思い込みが気持ち悪い。ワンパターンすぎる
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 07:13:00.22 ID:/un3cK9L0
- これ良いわ〜。
こういうルパンを待っていたんだよ〜。
「ルッパーン」
「フ~ジコちゃ〜ん」
「ルパン逮捕だぁ〜」
「ぜ〜にがたのとっつぁ〜ん」
↑こういう頭のボルトが外れたルパンには、もういい加減辟易していたからね。
- 308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 07:15:18.57 ID:PYAA24g0O
- まあようは女の作品なんだよ
それ以外の感想がいいようがないなこのシリーズは
全て観た後じゃなくてもそれだけはいえる
ルパンが義賊じゃなかろうが俺には全く物足りない
ルパン系統作品として観たら新ルは勿論パースリよりつまらない
- 309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 07:22:31.69 ID:fVWMsaL90
- 蝶自体は幻覚見せてるってことだと
麻薬成分の花の花粉だか蜜だか吸ってそれを舞ってまき散らすから幻覚みる
だから花壇の中に入った時に蝶が舞って幻覚がみえたんじゃないの?
メス刺されたのはまだ意味不だけど
- 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 07:26:50.73 ID:z1t/L+Z+0
- 万人受けする傑作じゃなくても、好きな人は好きだと言える良作だろこれ
面白かったって書きにきたら、意外と全否定っぽいコメ多くてアンチスレ
開いたかと思ったわ
金曜ロードショーのスペシャルになる前の、昔夕方に再放送で繰り返し
やってたような青や赤のルパンは、東西冷戦下の不安を反映したような
内容や、わけのわからない幻覚サイケオチな回も多かったし、このくらいは
ルパンとして充分に許容範囲内じゃないかねえ
- 311 :不思議の国の不二子:2012/06/07(木) 07:34:28.27 ID:4PwG33Ex0
- 1話から伏線張ってたのはよかったけど、設定聞かされてるだけだったな。
しかも、不二子の過去ストーリーはクスリの妄想です、
てオチがきそうだし。
- 312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 07:37:38.61 ID:peqCt2P/0
- クリカン上手くなったとはいえ今回はちょっとアレだったな
悪い意味でゾクゾクした
バーンノーティスのころから思ってたがクリカンはモノローグが苦手みたいだな
- 313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 07:39:02.69 ID:ZxtUL3FZ0
- ルパンも
銭形も
オスカーも
ひたすら空気だった
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 07:39:22.01 ID:tmY/iyyb0
- 好きじゃない人が多いから否定が多いんだろ
自分が面白かったから良作という判断基準はどこから来るのかw
- 315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 07:50:40.15 ID:XWc6ITcH0
- ルパンを女に作らせるな
- 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 07:53:45.92 ID:dNdy+my50
- 設定聞かされてるだけだったか?
時系列の組み換えとか映像的な面白さ、ホラー演出に絡めた設定の解き明かし
アニメ的な工夫に満ちてて面白かったと思うんだけどな
途中でつまらない回が続いたときはがっかりしてたけど、
これで風呂敷たたんでくれるならかなり好きな作品になる
- 317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 07:58:43.53 ID:hFAO5Afh0
- オンデマンドで温泉の回まで見た
酷い評判だったからどんなもんかと思ったけどこれ面白いな
関西でやってないのが残念だ
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:02:52.52 ID:peqCt2P/0
- 佐藤大の書くセリフはクサすぎ気取りすぎ
砂糖みたいに甘ったるかったんだけど
- 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:04:48.77 ID:x/fsUho00
- アルメイダ伯爵のモデルがサンジェルマン伯爵だとするとカリオストロ(伯爵)にゆかりがあるから
カリオストロ(伯爵)からマリー・アントワネットの首飾り経由でアルセーヌ・ルパンに繋がる
さらにシュヴァリエ・デオン経由でオスカル(オスカー)とも繋がる
ただ謎の人物としてサンジェルマン伯爵はチートかつチープ過ぎるし肝心の峰不二子のモデルが思いつかない
- 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:07:26.33 ID:vfmVLImb0
- 設定を聞かされるのはいいし、演出とか映像もおもしろいと思うんだけど
それを差し引いて残るものが無いような。
「アテクシの考えた最強の不二子」しか伝わってこない。
しかもそれが寒い。
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:08:12.48 ID:RooFD/sQ0
- フクロウ、麻薬、娘
ツインピークスとか懐かしいな
- 322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:08:13.17 ID:ozjU7AZk0
- 今気づいたけどスレタイルピンになってるけどいいの。
- 323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:11:34.47 ID:dNdy+my50
- 何だったら残るものがあって、何だったら寒くないの?
そもそも不二子自体が「さいきょうのおんなどろぼう」なのにな
過去を考えるの自体が嫌なんだよ、謎の悪女のままでいいんだよ!
って人はまあシリーズ自体合わないんだろうと思うけど
- 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:23:11.76 ID:peqCt2P/0
- 小池健って幼女不二子の修正ばっかりしてね?
今回の幼女不二子も小池健が修正してたところなかった?
- 325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:25:06.49 ID:U3YNDyhk0
- 謎の悪女の冒険活劇を期待してた奴が多かったから文句言われてんじゃねえの?
オレは今作のアプローチに文句は無いけどな
- 326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:32:20.24 ID:JYAefMtZ0
- アルメイダ伯爵があの不二子パパの博士ってオチは?
- 327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:33:36.65 ID:qA7CxIO+0
- >>309
普段、アニメを全く見ない自分から見ると、同人誌やってるようなキモオタとか、やたらに蝶をモチーフに使うよね。
あれって、不二子が毎回乳首出してるのと同じぐらいダッサイ。
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:36:57.60 ID:hgQ3jKhN0
- これ結局主人公ルパンだもんな
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:37:17.71 ID:peqCt2P/0
- そういえば不二子と五右ェ門は?あの後どうなったの?って思わせて焦らしたいんだろうか
スタッフは
- 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:42:13.22 ID:BFhyEvRT0
- 銭形カッコつけてるのに全く強いと思えない
- 331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:44:56.89 ID:fXuyeXvk0
- >>293 >>329
五ェ門は錯乱状態の不二子と一緒に何故か雪山のログハウスにいるよ
- 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:45:04.58 ID:dNdy+my50
- 普段全くアニメは見ない、という自己申請の割に
同人誌の流行モチーフはご存知の不思議
アニメは見ないけどキモオタ文化にはどっぷりとかかな
- 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:46:40.25 ID:qA7CxIO+0
- そこら中でキモオタ達が汚い絵や画像を撒き散らしてるから見たくなくても目に入るわ
お前ら、外に出てくるなよ。
- 334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:52:05.89 ID:SwY/6IaW0
- 今週の脚本
冲方っぽいよね
オイレンシュピーゲルとか
なんか造語を連呼するのはそれっぽい
- 335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:53:28.85 ID:vfmVLImb0
- >>323
俺に言ってんのか
不二子がらみの話以外の部分がおもしろいと思ったんだよ。
謎の悪女の過去を考えるのはいいよ。
それがメインでもあまり気にならなかったから、
残るものがないような感じがしたんだ。
それでも虐げられたテンプレ少女をこれでもかと画面に写すから、
なんか押し付けがましいんだわ。
エンディングとかそうだろ。
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:55:22.98 ID:xMleUgLSP
- 意外に込み入ったプロット、ミネルヴァと峰不二子との掛け詞が示唆する因縁、
今までこの作品をなめとったことを反省。
- 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 08:55:28.06 ID:peqCt2P/0
- >>334
確かにオイレンシュピーゲルと聞いて冲方を思い出しはしたけど
脚本自体はまったく冲方っぽくはなかっただろ
- 338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:00:59.77 ID:iCoPK7XG0
- なんかややこしかったな。ここでフロイラインオイレが出てくるとは思わなかった。
- 339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:05:34.58 ID:qA7CxIO+0
- 同人誌や二次創作を禁止し、オタク業界上がりの人間はアニメ業界には絶対に就職させないぐらいやらないと
もうアニメはダメだろ。 作品とアニメの価値自体が下がりすぎ。お前らオタクがそこら中でエロ話してるから
アニメを子供に見せるのはやめようってなってきてるぞ。
ダメ人間同士が、オタク業界でゆるーい馴れ合いで、出来の悪い素人くさいものでもチヤホヤするから
レベルが上がるわけもない。 アニメオタクっていうのはとりわけ、自分に甘い愚図な人間ばかり。
結果、金儲けや名声のために、エロとグロとロリコンと、雰囲気だけカッコつけた中身スカスカばかりになる。
10代にアニメや漫画はほとんど見ていなくて、友達といっぱい遊んでコミュ力があって、
いろんな辛いこと悲しいこと楽しいこと経験している子のほうが感性が広いよ。
そういう子をアニメ業界に引っ張ってこないともうダメだろうね。
- 340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:12:25.43 ID:4PwG33Ex0
- >>327
醜い芋虫がさなぎに篭り華麗な蝶に変貌することから
復活や、魂の象徴になってる。
最近(15年前から?)多いのは、アナ・スイの影響だと思ってるけどw
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:13:33.14 ID:3GrDGyxH0
- >>319
ルパン一世とカリオストロ伯爵夫人が戦ってるからな。
アルメイダ伯爵はその線が濃厚か。
サンジェルマンやカリオストロは使い古されたネタではあるけど、
ここで原点のルパン一世の因縁をオマージュするシリーズってのも面白いのかもね。
アルメイダの人物像には、これまた定番のマルキドサド公爵も意識してるかもしれん。
- 342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:13:56.48 ID:ZxtUL3FZ0
- フロイラインオイレ
効能がチートすぎ
中二・邪気眼レベル
- 343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:17:42.73 ID:3GrDGyxH0
- 何にしてもオープニング曲のタイトルが「新・嵐が丘」なのが興味深い。
- 344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:23:54.79 ID:2JcDNgBzP
- いつも思うけどWikipediaで調べただけのような浅さを感じる
- 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:25:42.13 ID:4PwG33Ex0
- >>339
リア充は「物語」を必要としないからなぁ。
(ブスほど自画像が可愛いでしょwババァになると自画像がペットになるw)
もっともな意見だと思うけど、業界が成熟してやり尽しちゃっただけじゃ内科と。
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:29:19.79 ID:rl6HrL7/0
- 不二子(笑)になってしまった…
- 347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:32:19.36 ID:4PwG33Ex0
- フロイラインオイレというか、フロとトイレであったと。
- 348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:32:31.94 ID:z9NylxKu0
- >>344
ルパンの設定ってそんなもんじゃないか>
複雑にしすぎても誰も着いて来れない。
嵐が丘をモチーフにするなら、高校の国語や世界史の資料集に出てくるし、
国語の資料集にはあらすじも載ってた。
世界名作文学みたいな全集がある図書館ならどこにでも置いてあるし、
読んでるかどうかは別にして普通に高校まで教育受けてればストーリーはぴんとくるもんな。
この辺りが落しどころなのかと。
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:35:42.59 ID:z9NylxKu0
- ついでに言うとアルセーヌ・ルパンシリーズは
小学校の図書館に江戸川乱歩の少年探偵団シリーズと一緒に揃ってたから、
読みまくったなぁ。乱歩のは子供向けとはいえ怪奇色が少し怖かった。
- 350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:36:47.78 ID:T5mKc+NL0
- 誰もついてきて無いじゃんw
面白く無さ過ぎてw
失敗作品
不二子(笑)(笑)(塩)(失)(敗)しょっぱい
- 351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:42:43.95 ID:ALYEchZh0
- 今週の話を見て、逆にどこに落としどころを持ってくるのか
興味津々になったけど。
- 352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:43:13.84 ID:rl6HrL7/0
- 話が過去に何度も飛ぶって元ネタはなんだったけ?
- 353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:45:27.68 ID:2JcDNgBzP
- 高校まで教育受けてればピンとくる?
「嵐が丘のヒースクリフのように」とわざわざ歌詞の中で出てこなければ
何故「新・嵐が丘」なのか全くわからないと思うのは私だけ?
- 354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:48:26.41 ID:ZxtUL3FZ0
- ・『LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜』第10話…遂に梟男の正体が明らかに!? 不二子の謎に迫るサイケな説明回
・『LUPIN the Third 峰不二子という女』10話感想 何がなんだか分からない・・・
・LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 10話感想まとめ。なるほど、わからん
--------------------------------------------------------------------------------------------------
>17. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月07日 05:14 ID:xVFRjP8.0
> ベースストーリーは良いんだけど、微妙な台詞回しとか演出が鼻に付くな〜
> 冒頭の「人体実験でもしてたってのか?」なんでそんな言葉が出るんだよ?
> 察するに、ルパンは拉致されてきたんでしょう?見慣れない場所で目覚めたら「ここは何処だ?」だろ?
> それに、あの部屋見まわして人体実験なんて言葉が何処から出てくるんだよ!
> せいぜい手術室だろ!
> CM後、博士の回想でアラートが鳴ってからマスクを付けずに走り出す博士、これもあり得ないだろ!
> マスクを取り出すのに鍵付きの扉を開けなきゃならないとか、こじつけ理由でもあるならイイけど
> 目の前にあるマスクをなぜ持たない!走りながら装備することもできるだろ!?
> これからガスが充満するというのに、病棟にいる娘をどうやって助けるんだ?娘の分のマスクは病棟にあるの?
> 少なくとも目の前にあるんだから持ってけよ!
> アラートが鳴るような薬品に対して、科学者がとる行動じゃないよこれ!スタッフの勉強不足!
>18. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月07日 06:32 ID:KFRczIL30
> 「これは現実か」なんてドラッグ描写持ち出されて一番困るのは視聴者だと
- 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:49:18.27 ID:KUv69Sjk0
- キャラ達の年齢ってどれくらいなんだ?
- 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:50:35.57 ID:yMTxrbZz0
- 好きな人は好きかも知れないけれど、
一般的な感覚からして好きな人1に対して嫌な人9という事理解して欲しい。
明らかに好きな人の方が少数なんだから。
- 357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:52:02.21 ID:ALYEchZh0
- キューバ危機(1962年)に成人していたので
不二子が生きていたら70〜80歳台じゃないの
- 358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:58:36.70 ID:pvGZMyfs0
- オンデマンドで今見たけど、微妙…
よくわからんけど、麻薬の試験で人格破壊されたのが
カイザー博士の娘の不二子ってことなのか
ほんとに誰得なストーリーとしか…
- 359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:59:39.70 ID:ZxtUL3FZ0
- >24. Posted by オタクな名無しさん 2012年06月07日 08:41 ID:.qWcYZEc0
> 時系列がちょっと複雑だったり、今回みたいに現実と非現実の境目があいまいだったりすると
> すぐ「何がなんだか分からない」っていう見出しになるのは
> ちゃんと見てないかバカなのか、どっちかだと思うけど。
> でも同様のコメする人はそれなりにみるし、別に極端にネガティブってわけでもない。
> 思考停止してるだけw
> 個人的には、今回は「現実/幻覚」が入り乱れるっていう難しい展開なわりに
> 構成が雑なので、よくわからなくなる人が出てきてもおかしくないと思う。
> それでも、ちゃんと頭使って見ればわかるんだけど、話自体がどっかで見たものの
> 劣化って感じでおもしろみに欠けるから、ちゃんと見る気しねーっていう人がいてもおかしくない。
> 後※17にはまるっと同意。とにかく雑なんだよいろんなところが。
> アリスな不二子ちゃんはかわいかったです。
- 360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:00:03.20 ID:xMleUgLSP
- 娘ではなくドーターと言ってたのは1Q84の影響かな?
- 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:04:44.50 ID:ALYEchZh0
- >>358
GyaOでは10話まだ放送してないので、違法アップロードですかね
- 362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:04:48.40 ID:z9NylxKu0
- >>353
タイトルが新・嵐が丘でヒースクリフだって言ってるから
前後が意味を持つんだろうさ。
最終話まで見ないと締め方は分からないけど
愛を失ったヒースクリフと違い、
愛を持って救いあげるキャラ(ルパン)がいるから違う結末になるって事で新なんじゃないかな。
想像するに、復讐を成就すると逆に自分自身も永久に損なう事になる不二子を
ルパンが復讐を否定して引き上げるんじゃないか。
ただ、一つ思うんだけどヒースクリフは盗むというより、強奪だと思う。
- 363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:09:50.12 ID:6GgKa3TU0
- 乳首ノルマが無かったので今朝は爽快や
- 364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:10:31.02 ID:pvGZMyfs0
- >>361
日テレオンデマンドなんだけど
- 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:13:13.32 ID:qA7CxIO+0
- >>340
蝶って臭いものや死体によってくる。死やわざわいのイメージもあるよ。腐女子やオタク業界にふさわしいモチーフだね。
- 366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:14:19.84 ID:97nlpTDJ0
- 結局クソって言っている人も毎週水曜日の深夜が楽しみなんじゃないのか?
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:16:33.11 ID:qA7CxIO+0
- >>345
リア充だからとか関係なく、人間というのは物語を必要としているよ。
だけど、一般人が求めている物語はロリとかグロとかホモとか、何もかも性欲に結びつけた
キモオタの狭い偏った歪なみっともない物語じゃない。
キモオタが好む物語を世間にゴリ押しするから 一般人に売れないしウケない。
とにかくオタク臭が付いてしまうと何もかもが腐るね。
オタク界隈に浸かることにより、かなりの才能が潰されてるとも言える。
- 368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:28:21.73 ID:N0WLyvUm0
- 万人受けするアニメではないね
それにしても狙ってる層が狭すぎるけど
- 369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:29:11.86 ID:rl6HrL7/0
- 不二子が昔受けた事は全部幻覚でしたってオチでいいんじゃねw
そもそもあの不二子自体が存在してないで良いよもう
- 370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:30:09.02 ID:Ar3LAhMx0
- ルパンと不二子のダークカリオストロちっくなロマンス、嫌いじゃないです
- 371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:33:31.96 ID:peqCt2P/0
- >>361
日テレオンデマンドじゃ放送直後から配信してるらしいぞ
- 372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 10:44:15.61 ID:ZxtUL3FZ0
- >第11話 愚か者の祭
>Story
>厳重な警備体制の中、貴重なお宝が次々に盗まれる事件が発生。その全ては峰不二子による犯行とみられる。
>再び不二子を名乗る犯行予告が届き、銭形とオスカーが警備にあたる。
>何百もの警官を配置した完璧な警備にもかかわらず、再びお宝は盗まれてしまうのだった...。
>その頃、五ェ門は雪山のログハウスにいた。何故か錯乱している不二子とともに...。
>そして、ルパンもこの不可解な事件の真相を探るために動き出し...。
- 373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:03:02.48 ID:Af6JFcUc0
- エログロを否定すれば通ぶれると思ってる人がいるけど
エログロは日本の文化だからなぁ
- 374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:08:06.20 ID:rYIhmMPu0
- 全13話だから残り3話か。
- 375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:15:32.23 ID:qA7CxIO+0
- >>373
エログロもあったけど、それはほんの一部で、メインストリームにあるのは
今も昔も真っ当な王道の物語なんだよ。
キモオタにはわからんだろうな
- 376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:15:54.40 ID:4PwG33Ex0
- >>367
エログロ入らないアニメも多いんだけど。
腐ってるのはあんたの目じゃね?
ケータイ小説とか(読んだことないけど)妊娠とかDVとか、
オタじゃないけど、あれどこらへんが書いてるの?
- 377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:19:36.65 ID:qA7CxIO+0
- >>376
アニメオタクが好んで作ったり見たりするのは、エログロロリコン萌えフェチホモばっかりじゃん。
- 378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:22:01.01 ID:Af6JFcUc0
- >>375
谷崎純一郎とか川端の頃から日本はエロ大好きだろう
谷崎なんかグロ・フェチでもある。
この二人が明治からの日本文学の王道じゃないなら何が王道なんだい?
あと、1960年代にはアングラを前衛・芸術映画の王道として
日本は大量に製作してるわけだが、
エログロをキモオタアニメ固有の文化に押し込めるってどうかと思う。
- 379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:24:57.92 ID:rYIhmMPu0
- アニメなんか所詮娯楽だろ?商業作品だから温泉回やら水着回やら
無理やりつっこんでくるけど、オタが金だして商売になるならそれでいいじゃない
金になる方の要望に向けて作るに決まってるじゃない。
- 380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:25:19.25 ID:4PwG33Ex0
- >>377
それ、あんたが自虐してんのw
自分にはわからん。
夕方のアニメとか、健全なのもあるでしょ。
- 381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:25:57.53 ID:2JcDNgBzP
- >>362
うーん全部台詞で説明してしまってるから物語に入り込めないんじゃないかな?
わかりやすいモチーフを出して"だからこういうことだ"と視聴者が勝手に妄想してるだけで
何がしたいの?と実際中身は詰まってないのは否めない
ミネルヴァの梟もそのまんまだし
すごく気になるのは1stエピソードさらば愛しき魔女のルパンが惹かれるヒロインリンダのエピソードをまるパクリなこと
リンダをルパンは救えないんだけど
こちらももちろん元になっている原作エピソードがあるのだけど
- 382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:33:02.26 ID:qA7CxIO+0
- 携帯小説や携帯マンガも、エロなしでは物語を作ることができない才能ゼロの人間が食うために
垂れ流ししてるだけだろ。アーチストw気取りで。
>>378
物語のワンシーンにちょっとエロやグロがある程度で、日本人はエログロ大好きと勝手に変換するなよ。
ほとんどの日本人は気持ち悪いキモオタのエロ垂れ流しにウンザリしてるの。
不二子は大失敗してるだろうが。まだ気がつかないのか。
オタク業界に浸かると、こうやって世間と感覚がズレまくる。 自分に甘い人間だから物語をきちんと完成させること
しないで放り投げる。自分の都合の良い妄想をするくせがついてるから自己中になり、自分が自分が!と自分の
オナニー全開の作品になる。 いい加減気がつけよ
- 383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:34:08.69 ID:qA7CxIO+0
- >>380
夕方のアニメって? 深夜にやってるのはキモオタ向けロリコンアニメばっかだろ
- 384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:36:27.16 ID:Af6JFcUc0
- >>381
やりたいことは判るけど、
深夜とはいえ地上波でやるのは難しいし、
そもそも密度を高めれるスタッフがいるのかって話でもある。
>>382
谷崎は物語の1シーンじゃなくて
エロ、マゾ、フェチが小説のテーマでしょう。
これが日本最上級の大文豪ですよ。
- 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:37:08.84 ID:ZxtUL3FZ0
- 第10話に入った途端
やたら饒舌に
訊いてもいない事まで説明しまくる
登場人物達
美味しそうなモチーフ転がしといて
自分達で腐らせてる
- 386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:40:26.59 ID:t1RBFLJ1P
- >オタク業界に浸かると、こうやって世間と感覚がズレまくる。
>自分に甘い人間だから物語をきちんと完成させることしないで放り投げる。
>自分の都合の良い妄想をするくせがついてるから自己中になり
>自分が自分が!と自分のオナニー全開の作品になる。
そうでないお人らももちろんいるし、この番組関係者がそうとは思わんが
職歴ナシの学生から創作関係の仕事に入った人らってそういうのいるよなあ・・・
なまじっか小金につながる実績があるとそれが自信になってるのはいいんだが
やんわり言っても「そんな事ない」つって脊髄反射でつっぱねて聞かないし
都合が悪くなるとケツまくって逃げるしもうね
- 387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:41:58.21 ID:qA7CxIO+0
- >>384
キモオタのやってるように、何もかもが全てエロ萌えロリコンじゃないだろw
日本人がエログロ大好きって言うのは大間違い。エログロが大好きなのはキモオタのような変態のみ。
ほんと、頭の中それしかないんだね。アニメオタクって。
- 388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:42:25.52 ID:Zm2NJPKX0
- 村上春樹の長編とかも性描写がない作品が皆無じゃないか
ノルウェイの森なんか全編通して何人とやったんだろうw
- 389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:45:14.34 ID:4PwG33Ex0
- >>383
鷹の爪とかバクマンとか銀河にキックオフとか好きなんでマジわからねw
深夜だとつり球とかへうげものとかちはやぶるとか。
- 390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:45:45.37 ID:qA7CxIO+0
-
>>386
漫画やアニメで成功した人って、ほとんどアニメや漫画を普段見ていない人ばかりだよ。
オタク業界上がりの漫画家アニメーターとか、アニメばっかり見てきた奴とか全部ダメ。
この不二子作った奴なんて、もろ、キモオタ全開だよ。だからウケてないし顰蹙買ってる。
視聴率
2.1→2.7→1.2→2.3→2.0→1.6→2.1→1.9→2.2→1.7
- 391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:47:27.42 ID:3LHinuaC0
- なんなんすかこれ?
- 392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:48:10.60 ID:z1t/L+Z+0
- おまえらスレ盛り上げる為かしらんが、脱線しすぎワロタ
つまんないならさっさと見放して消えればいいのに、10話にもなって未だに
粘着して本スレでアンチやってるなんて、私怨か仕事か宗教のいずれかに
決まってんだから、ほっときゃいいと思うよ
- 393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:52:12.90 ID:qA7CxIO+0
- 大人の文学ならまだしもさ、
子供も見るアニメで、エログロロリコンをやるから、ドン引きされてるってまだ分からないの???
完全に世間と感覚がズレてるよ。
不二子なんかは大人が見ても、気持ち悪いんだよ。散々言われてるだろ。
絵とか、仕草とか、セリフとかあらゆるところから、キモオタの気持ち悪い感じがにじみ出てくるんだよね。
まともなクリエイターになりたいと思ったら、同人誌とかに手を出したら絶対ダメ。今の腐ったアニメも見たらダメ。
- 394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:55:22.20 ID:3MY40CtX0
- 文学作品というのは主旨というものがあって、一貫した主張がなされて
いるものだが、この作品にはそういったものが感じられない。
ただ単に、才能の欠片もない人間がお仕事として作ってるだけ。
そういう風にしか見えない。
- 395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:55:23.27 ID:rYIhmMPu0
- お前はなんでアニメのスレでID赤くなるほど頑張ってるんだw
- 396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:56:51.02 ID:Zm2NJPKX0
- 子供が完全に寝てる時間の深夜アニメよりも
中学や高校の図書館に置いてあるノルウェイの森の方が
子供が見る確率高いかとw
- 397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:58:51.09 ID:qA7CxIO+0
- てか、コミュ障害の自分に甘いダメ人間に物作りはさせたらぜったい駄目だな。
ちゃんと社会人として真っ当な生活を送っている常識的で日本人らしい日本人を連れてきて、
その人に物語を作ってもらったほうがみんなが楽しめヒットする作品ができると思うよ。
- 398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:59:43.58 ID:3MY40CtX0
- >>393
いや見るのはかまわないと思うよ。ちゃんと批判的に見られるならば。
ただ、今作の制作者はそういった次元の話ではないと思うね。
- 399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:00:23.33 ID:Z/z41YDp0
- 子供見ないだろ
- 400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:05:03.31 ID:qA7CxIO+0
- >>396
今の子って失礼だけど活字を読めるの? 二コ動画でエロアニメを見る確率のが高いだろ。
実際、二コ動画でキモオタアニメに感化されてる子供が多いんだし。
キモオタは本当に駄目。何もかもを腐らせ壊す。
>>398
無知で良識もそなわっていない子供のうちにエログロ萌えや歪んだ価値観の含まれているアニメ見たら
根本から腐るから。1度、偏ったクセがついてしまうと抜けないから。
不二子についてもそうだよ。オタクの幼稚で底の浅い感性で物作りしてるから失敗
- 401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:14:37.60 ID:qA7CxIO+0
- >>379
> アニメなんか所詮娯楽だろ?商業作品だから温泉回やら水着回やら
> 無理やりつっこんでくるけど、オタが金だして商売になるならそれでいいじゃない
> 金になる方の要望に向けて作るに決まってるじゃない。
アニメに限らず映画や小説もそうだけど、商品であり作品でなければいけない。
商品になりすぎても作品になりすぎてもいけない。
オタクから金を搾取すればいいだろ?って適当な物作りしているうちに
ゴミクズみたいな物語しか作れないようになり、アニメや漫画自体のブランド価値が下がり
親は子供にアニメを禁止するようになり、アニメや漫画は終わるんだ。
- 402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:18:51.90 ID:1vkpkah60
- つか副会長のあんな破廉恥な格好会長は何で許してんだ?
- 403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:19:27.02 ID:1N1FwM7X0
- >>249
ジジイ向けの店に行けば今でもあるんじゃないの?
(つか、トランクス扱いでは見つからない気が…)
もう死んだけど、うちのじーちゃん、ああいうの履いてたぞ
- 404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:19:35.43 ID:1vkpkah60
- 誤爆
- 405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:31:29.08 ID:ZxtUL3FZ0
- http://www.azone-int.jp/azonet/detail.jsp?itemcode=4571117001939
シルエットをもっとゆったり目にして
メリヤス部分がもっとギザギザしてないと雰囲気出ないな
- 406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:32:32.41 ID:O3WCDzH30
- >>357
キューバ危機に状況は似てたが、はっきりそうとは言って無い
つうか、その辺は突っ込んだらヤボだろう…
- 407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:34:32.25 ID:O3WCDzH30
- >>372
オスカーって不二子のできそこないなんだろうな
で、そこで強奪してるのは不二子の振りをしたオスカー
- 408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:35:41.26 ID:gCm3+wNz0
- 冒頭の球体関越人形はハンス・ベルメール。
少女不二子シーンの背景はヘンリー・ダーガー。
ある種の女子の定番アイテムのビジュアルだなー。
- 409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:35:45.42 ID:tlhU/ln/O
- 6話のラストでオスカーが見た蝶も、何かしら伏線めいてる気がするな…
- 410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:36:10.13 ID:qA7CxIO+0
-
アニメを見る人 = 変態、基地外、性犯罪者予備軍、知能が低い
ーーこういうイメージが付いてるよ。オタクがロリエロばら撒くから。
海外にも当然売れない。 オタクが日本を壊す。
- 411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:37:33.64 ID:qA7CxIO+0
- ルパンにしろ、アニメをまだ見てもらえるのは、過去の優れたアニメ作品の思い出のおかげ。
もうすぐ、アニメっていうだけで完全無視されるようになる。
- 412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:38:04.20 ID:rgdPkwmK0
- キチガイが暴れてんなw
んなくだらない話はいいから画像くれ
- 413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:41:02.93 ID:TVDmJksb0
- イザナミか・・・
- 414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:42:00.67 ID:ZxtUL3FZ0
- http://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/4/8/487ffedb.jpg
某クッキングアイドルっぽいな
- 415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:43:42.50 ID:qA7CxIO+0
- 幼女ペロペロ、幼女とやりたい、はらませたい等
どこでもほざいてるアニメオタクがキチガイだろ
オタクは引きこもって、友達もいないからその異常性が分からないんだね。
- 416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:45:22.54 ID:3AaY3NyW0
- >>276
おれも傑作だと思うな。
批判には一切目をくれずに、この調子でガンガンいってもらいたい。
- 417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:48:31.32 ID:ZxtUL3FZ0
- 鎌倉時代からエロ本印刷してた日本人が
今さら変わるわけないじゃないですか(^^)
坊さんとか武士とかホモだらけだったし
- 418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:51:42.37 ID:3HxBhsWr0
- 私のドーターは不二子じゃなくてオスカーだった
みたいなことになったりするのだろうか
- 419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:53:17.30 ID:qA7CxIO+0
- >>417
エロ本じゃない本もいっぱいあって、そっちの方が評価が高いんだけどね。
正直に言って、知能が低すぎるから原始的な欲望のエログロでしか表現するものがないんでしょ。
才能がないからエロやロリコンで釣るしか方法がないんでしょ。
- 420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:54:08.61 ID:tlhU/ln/O
- >>415
そんな人ばっかじゃないよ
しかし凄い執念だよね
そういう決め付けってよくないよ
理路整然としてるようでその実、ただの怨念をぶちまけてるだけじゃん
理論武装したらカッコいいって思ってない?
- 421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:55:23.35 ID:qA7CxIO+0
- そんな人ばっかだよ。同人誌会場はエログロロリコンホモ漫画ばっかりだろ?
- 422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:56:35.41 ID:pvGZMyfs0
- >>418
あると思う
しかしそうすると、主人公がオスカーってことになってしまいかねないが…
なんかいろいろツッコミどころがあるんだけど、
次回以降でひっくり返してくるかもしれないので、今のところ保留しとく
- 423 :ネオ ◆konataUKDQ :2012/06/07(木) 12:57:53.38 ID:hpVUhEZv0
- ふじこの謎が際立って今回すっごい面白かったのですよ!!!!!!
- 424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 12:59:18.08 ID:2r3N9S/r0
- まったく意味がわからない
ルパン見て意味がわからなくなる日が来るとは思わなかった
製作者頭いかれてる
オナニーしたいなら公共の電波使うな
ブログが同人でやっとけカス
- 425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:02:05.39 ID:negfJIU60
- >>421
同人誌会場ってなに?
このルパンと何か関係あるの?
- 426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:05:02.10 ID:rgdPkwmK0
- >>424
麻薬についての回だしそれが狙いだったんでしょ
次回が糞だったらどうしようもないが
今回だけで判断するのは早計すぎる
- 427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:05:10.75 ID:qA7CxIO+0
- >>425
同人誌で検索してみれば?あと、オタクに人気のアキバブログで検索してみたら? わざとらしいなー。キモオタでしょ?
オタクに言いたいのは、自分が才能なくてロリコンエログロでしか客を釣れないのをごまかすために
エロやグロは日本の伝統文化といって、日本の価値を落とすのをやめてほしいわけ。
変態エログロを特別に好み、どこでもその話をしているのは圧倒的にアニメオタクばっかりで
キモオタと一般人は違うから。
- 428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:07:47.40 ID:negfJIU60
- >>427
一般人だけど、
検索は興味がないからしない。
それで、その話はこのルパンに何か関係があんの?
- 429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:14:25.66 ID:qA7CxIO+0
- >>428
キモオタさんでしょ?
オタク上がりの人がアニメを作るから、不二子みたいな駄作が出来上がる。 何度もかいてるだろうに。
- 430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:15:13.05 ID:negfJIU60
- 一般人(だと思う)自分がつまらないアニメで真っ先に頭に浮かぶのは、
『クレヨンしんちゃん』なんだけど。
- 431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:16:54.43 ID:qA7CxIO+0
- 才能がないというか、 オタクの楽してカッコつけて儲かればいいという方向に簡単に流れるだらしのなさが嫌い。
- 432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:21:06.58 ID:qA7CxIO+0
- >>430
不二子よりはくれよんしんちゃんの方が面白いだろ。
視聴率も取ってるし、けいおんっていうアニメの劇場版が
キモオタ相手に汚い方法でチケット売りまくって、興行収入を水増ししてたけど、
その同じ額をくれよんしんちゃんの映画はコンスタントに上げている
不二子みたいな女じゃ絶対むり。ルパンというブランドを持ってしても。
- 433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:21:29.59 ID:tlhU/ln/O
- >>431
公式BBSをお勧めするよ
多分あなたと価値観が近くて、比較的年齢も似通ってる人達が大勢いるから、話が合うと思うよ
- 434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:25:06.82 ID:qA7CxIO+0
- やっぱりキモオタだったんだねw 一般人じゃないじゃん。
- 435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:26:44.81 ID:negfJIU60
- >>432
つまんないよ。
あれを観て''感動した''とかいうコメントを見るにつれ、絶望的な気持ちになるね。
ああ、「けいおん」ね。
クレヨンとどっちにしようか迷った。
観たことないけど。
- 436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:29:12.67 ID:qA7CxIO+0
- >>435
つまんないかもしれないが、 不二子よりはマシだろw
大多数の一般人がそう思ってるよ。 だから視聴率が取れてない。
- 437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:31:38.96 ID:CFOPYY+RO
- ID:qA7CxIO+0の求めるルパン像ってどんなのよ
まさかyを原作にしろとか言わないだろうな
- 438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:31:45.71 ID:tlhU/ln/O
- >>434
めんどくさい人だね
先ずキモオタじゃないし
怨み辛み混じりの主観で、ネットで憂さ晴らしする様な人には言われたくない
言われる筋合いも無い
- 439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:33:43.09 ID:zWVJ42Cv0
- もう面倒だからサザエさんでも録画しとけよ
- 440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:34:49.63 ID:qA7CxIO+0
- >>438
恨みまじりとか言うところがキモオタ。バレバレなんだよ。
全部事実だから。アニメオタクがエログロやってるのも全部事実。
オタクはマジで日本から消えてくれないかな?朝鮮半島がお似合いだと思うよ。
近親相姦が大好きでレイプが大好きでエロのことばっかり考えているところとか。
>>437
ルパン像っていうか、オタクが関わると全てのものが劣化する。アニメ、漫画、ゲーム、小説、秋葉原、ネット、2チャンネル。
オタクが日本が消えてくれるか、逃避するのをやめてエログロロリコンから足を洗うかどっちかにしてもらいたい。
このままでは日本が壊れるよ。
- 441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:40:00.74 ID:z1t/L+Z+0
- で、なんでこのアニメのスレなんだ?
ご高説を拝聴してると、ニャル子とかクイブレとか咲とかAKBあたりのスレで
やったほうがいいんじゃないかって気がするんだが…
- 442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:40:02.28 ID:tlhU/ln/O
- >>440
お前凄い2ちゃん脳だよ
なんだ?半島って?
レイシストじみた話がしたいなら、それ相応のスレに行けよ
ルパンと何の関係があるのさ?
何で大人な物言いが出来ないんだよ
- 443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:43:20.98 ID:qA7CxIO+0
- >>441
不二子を見ている層には一般人も多くいるから、このスレで書いてるんだ。
コンテンツを腐らせてる原因は、キモオタ以外の人にはよく分かっていて既に指摘されてるとおりだけどね。
>>442
レイシストで結構。アニメオタクと韓国人には近寄ったらいけない。犯罪者予備軍。
危険な人物、汚らしいことをしている人間を嫌うのは差別ではない。
- 444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:43:33.87 ID:DHqfAjGd0
- なんか、ネトウヨ出てきたw
- 445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:44:42.62 ID:qA7CxIO+0
- >>442
ロリコンエログロ漫画を必死で擁護しているお前など差別されて当然なんだよ。
認めろとかふざけたことを抜かすなよ。
- 446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:45:29.56 ID:DHqfAjGd0
- 化けの皮はがれたらネトウヨでてきたw
なんてつまらない結末w
- 447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:46:15.55 ID:vKnoRhwN0
- まあネトウヨとかキモオタとか抜きにしても単純につまらんよ
あと3話なのにどーすんだこれ
- 448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:48:55.40 ID:tlhU/ln/O
- >>445
ゴメン、相手してやりたいけど今からちょっと忙しいんだ
あとさ、こっちは一言もお前に「認めろ」だなんて言ってないからな
いつかこのスレで楽しく話せるといいな
- 449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:51:11.69 ID:zWVJ42Cv0
- 不二子がルパンに惚れつつ親玉を倒し
五右衛門がネタキャラに成り下がり
俺達の戦いはこれからだEND
だろどうせ
- 450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:52:05.28 ID:qA7CxIO+0
- >>448
キモオタであることを隠しつつ、必死に擁護してるような卑怯者とは話をしても仕方ないなw
何ていう萌えロリコンアニメの何ていう女の子がすきなの?
- 451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:53:47.97 ID:qA7CxIO+0
- キモオタは責められて困ると、レイシスト!って言うんだよね。これもキモオタの特徴の一つだよ。
弱い人間だから差別を主張して自分の悪事やだらしなさを隠そうとする。
- 452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:54:10.10 ID:z1t/L+Z+0
- でもぶっちゃけ、ここ二十数年の、バイバイリバティ以降のファミリー層に
配慮して微妙な冒険アニメしてきた二時間スペシャルのルパンよりは、
ぜんぜん猥雑で面白いと思わないか?
- 453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:56:15.96 ID:3AaY3NyW0
- 幼い頃の不二子が洗脳実験のモルモットにされたからって
視聴者はロリコンて無理やり決め付けようとしてんのか?
アンチの反論が以前よりさらに中身スッカラカンになってきたなw
- 454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 13:58:45.30 ID:qA7CxIO+0
- キモオタ=ロリコンでしょ。 こんなゴミアニメ擁護してる低能はキモオタしかいないよ。
オタクや同人誌が全ての諸悪の根源で、そのために漫画やアニメの劣化がはなはだしい。
- 455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 14:40:03.10 ID:We7cPTzl0
- >>452
確かにチャレンジしてる分テレスペよかましだわな
脚本はクソだが雰囲気と絵柄は最高だし
いかんせん長く続くシリーズなだけにマンネリもあったから新しい空気を取り込むきっかけとして機能すれば十分だ
ただし脚本はクソ
- 456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 14:41:14.71 ID:9rbFz03uO
- 452
思わない。
テレビスペシャルも他愛ない作品ばかりだが。
こんなにつまらないアニメ、久しぶりに見たw
- 457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 14:47:15.61 ID:rl6HrL7/0
- 一体何と戦っているんだ…
- 458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 15:01:04.89 ID:vKnoRhwN0
- >>452
正直テレスペのほうがマシに見えるから困る
テレスペは子供向けだったがこっちは誰向けなんだ?
- 459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 15:10:32.49 ID:xdUHjOgB0
- >>310
うそおつ
10話にもなって今頃スレに来ましたとか笑えるw
>>392を見れば過去ログもしっかり読んでるのが丸分かり
- 460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 15:20:07.41 ID:+zzxFEYS0
- ルパンがこんな気持ち悪い作品だったなんて知らなかった・・・
気持ち悪い・・・・
- 461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 15:33:34.58 ID:DHqfAjGd0
- おもしろいなー。
という書き込みがあるとすぐに現れては、
訳の分からないレッテル張りを始める人を見かたら、
それがネトウヨですw
- 462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 15:36:45.35 ID:DjPyNufs0
- この作品は3話までだな
4話以降の極端な下落は異常といえば異常
特殊な描写や主役峰不二子のドンピシャだった声質
それらが築いた完成度を全て無にした制作側の指揮者は
自己陶酔型の無能と言われても仕方がない
3話で打ち切りにしておけば謎と期待値を残して
世論を後ろ盾とする今期最高の作品と謳われていたと思う
残念だね
- 463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 15:42:59.97 ID:DjPyNufs0
- ん?アニメ単体のスレでz軸方向から意味不明な批判をする奴が出てるのは珍しいね
これも原題がルパンという長期的な名作が為せる一つの事象だろうか
- 464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 15:43:46.26 ID:z1t/L+Z+0
- >>458
俺は、子供の頃青や赤を見てたおっさん向けだと思ったけど、さてどうだろうな
>>459
すまん、俺の310のどこの記述が「うそおつ」なんだろか
今日初めてルパンスレひらいたよ!って書いた記憶はないんだが…
でもまぁ確かに、スレ開いたのは今朝、この23が初めてだったんだけどね
昨日の面白かったよって書きに来て、一応上のほうスクロールさせただけ
だから過去ログなんて読んでないよ?
392はその前の数十コメのやりとりを煽ってみただけなんだが、どこか気に障っちゃった?
- 465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 15:46:07.41 ID:UILEGhem0
- 全13話では短すぎた。
もう50話くらいのスパンでやれば、
歴史に名を残す傑作になった。
- 466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 15:56:33.54 ID:FReOXbB30
- このネタでいいからスペシャルのほうがよかったかも。
といいつつ、女学校の回は好きだったw
- 467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:00:09.62 ID:oGmMalDN0
- ピンクルパンに比べれば真面目に作られた快作だと思うけど人それぞれだな
- 468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:01:51.49 ID:ZC2O8Rhv0
- >>461
面白いなんていってる人ほとんどいないじゃないかw 近親相姦漫画が大好きなロリコンキモオタくん。
- 469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:02:46.66 ID:ZC2O8Rhv0
- アニメオタクが全てを腐らせてしまう。今後、さらにもっとひどい物が作られるだろう。もうどうしようもない。
- 470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:08:17.35 ID:3ZmIUbpO0
- 8話から俄然面白くなって来たよ。
最終話が前後編って話だけど、8話からずっと続いてる話だよね。
1話とのリンクが今回見えて来て、ルパンは一貫して不二子だけを狙ってきた
シリーズ全体でひとつの物語なんだな。
来週の予告面白そうだ。不二子が二人いる?
- 471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:13:23.26 ID:UILEGhem0
- ファミリー層に媚びることなく、
むしろ、ガン無視するルパンは新鮮で心地良い。
- 472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:14:46.01 ID:6NXS81170
- 話はすべり気味だったが
なかなかかっこよかった
佐藤大に設定考証が二人か
コンテは大橋と
- 473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:14:49.82 ID:FReOXbB30
- 予告見てないけど、不二子が二人ってOPもそうだよね。
過去と現在の対峙だと思っていたけど、本物と偽者の対決かもしれんね。
- 474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:15:46.50 ID:Vn6/Ews30
- PEN読んだ?
- 475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:16:11.74 ID:6NXS81170
- 銭型を無能にしなかったこと
不二子をルサンチマン男根中年の慰み者にしなかったこと
は評価できる
絵と声優も
ドラッグや冷戦周りの話しもよかった
- 476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:17:22.95 ID:3ZmIUbpO0
- >>473
予告というか公式のあらすじ。>>372
たしかに二人の不二子はキーワードになるかもね。
- 477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:17:57.48 ID:yxnAhaeV0
- アニオタの中でも、ルポン厨がかなり痛いのは
2ndが、入り口の奴がほとんどだからだろうな
そこから、マニアックになって原作や1STに回帰したりしてるが
2ndが、子供時代の原体験なのが最大の弱点
あれ、ほとんどマトモな作品じゃないからw
- 478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:17:57.57 ID:Vn6/Ews30
- >>468
>面白いなんていってる人ほとんどいないじゃないかw
いま何時だと思ってんだ?
おまえらキモヲタニート大合唱の時間帯だろ。
悔しかったら仕事しろw
外はもう夏の暑さだぞ
- 479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:18:19.90 ID:ZC2O8Rhv0
- キモオタが必死で面白い面白いと無理やり書いてるのがなおのこと痛ましくて笑える
面白いから視聴率が1.7とかなの?
- 480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:19:20.06 ID:ZC2O8Rhv0
- こうやってキモオタが面白くもないものを無理に持ち上げたり、DVDを買ったりするから
駄目作品が量産されていくんだよね。
- 481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:27:15.57 ID:Vl+DQr7O0
- 今回のシリーズは何かモヤモヤする、その理由がわかった
書き手の我が儘に動かされているルパン
漫画とかでも言われるような、書き手に描かれているはずのキャラクターが
作者の意図に反して勝手に動き出しちゃうといわれるあれ
しかもそういうのがないというよりスタッフに無理矢理手足縛られてる感じ
こういう脚本なの、だから○○してね動いてねっていう
そりゃ旧新パースリ全てにおいてもそういう部分はあったろうけど
今シリーズは特に窮屈そうなイメージするんだよな
- 482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:28:03.93 ID:+zzxFEYS0
- >>478
m9(^д^)
- 483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:29:49.77 ID:+zzxFEYS0
- しかしあれだな
自己紹介が多いスレだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ頑張れ
- 484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:33:28.94 ID:negfJIU60
- キモオタ連呼して粘着している奴は、そう連呼している時だけ、
自分がキモオタだということを忘れることが出来るのだろう。
鏡を常に目の前に置いておけ。
ほら、映っているだろう?
一番キモチワルイものが。
- 485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:35:42.30 ID:ZC2O8Rhv0
- >>484
出た!キモオタの訳の分からない屁理屈。 今回の不二子みたい
- 486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:50:06.73 ID:+KirDE5M0
- 不二子のは改竄された記憶でしたテヘッとか無いよな
- 487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:52:45.26 ID:uailyBDc0
- アンチの質が凄いな
ルパン関係ない主張を何十レスもした奴までいる
- 488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 16:54:25.99 ID:6NXS81170
- 無駄に年取っているだけに廃人クラスだよ
- 489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 17:02:21.75 ID:ZC2O8Rhv0
- キモオタはロリコンエログロアニメに逃避したせいで、廃人化してるからみんなの迷惑です。
オタクの問題が作品が劣化する根本なんだから、ここから目をそむけたって仕方ないだろう。
今後、さらにこの問題は際立ってくるのは間違いないし。
- 490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 17:03:03.30 ID:EzqyOz6x0
- 自分が気に食わない、理解出来ないものは徹底的に批判して
レッテル貼り付けないと気が済まない偏屈な奴らが多すぎワロエナイ
この作品好きな人だっている訳だからな
嫌いな人はアンチスレがちゃんとあるんだから
そっちで好きなだけご自慢の批判ご高説垂れててくださいな
- 491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 17:09:16.62 ID:xMleUgLSP
- 峰=ミネルヴァの梟
不二子=二重人格だったが統合
というオチか。
- 492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 17:10:18.01 ID:ZC2O8Rhv0
- ロリコンエログロホモは異常っていうのの何が間違ってる? こんなものは日本国内でも世界でも受けない。
だから、キモオタアニメは売れない。 オタク上がりに物を作らせると全てが腐る
- 493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 17:17:12.24 ID:zWVJ42Cv0
- _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それコミケでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゛゛ `';,
,;'' "| ▼ |゛゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゛´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
- 494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 17:27:20.97 ID:t1RBFLJ1P
- >>593
(゚∀゚ノノ☆パチパチパチパチ
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 17:29:41.32 ID:t1RBFLJ1P
- >>593×→>>493○
- 496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 17:35:51.91 ID:97nlpTDJ0
- ニュータイプ読んだか?
エロ目的で乳首を出していたわけではないらしいよ
- 497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 17:37:41.79 ID:v5qGNdoz0
- 普通に面白いけどなあ。嫌なら見なければいいじゃん。
- 498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 17:39:11.92 ID:QjlNqiog0
- 理屈はあったとそんなこと言われても
受け取る側も
- 499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 17:40:48.25 ID:inM8LtDS0
- なんかこのアニメ宗教臭がする
洗脳されるんじゃねえの?
- 500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 17:43:03.36 ID:vKnoRhwN0
- ルパンじゃなきゃ見てない
伏線張ったり解り辛い展開になるのは仕方ないにしても
そういう話は何度も見返したいと思わせる演出にしてくれないと
テンポが悪くてダラダラしてるから2度目を見る気にならないのが痛い
- 501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 17:44:54.78 ID:6NXS81170
- おっさんはあたらしいものを認められないからおっさんと言う
何言っても無駄
- 502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 17:59:44.01 ID:sLGo7qBZ0
- え?これって新しいの?
- 503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 18:06:45.80 ID:w8DyFhwDO
- ルパンvsクローンが至高の俺としては抜群に面白い。
むしろ近年のスペシャルの方がクソ。
- 504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 18:08:49.08 ID:w8DyFhwDO
- これって1stの最初に繋がる時系列だよね?
だから暗くていいんじゃないの?
- 505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 18:17:11.77 ID:inM8LtDS0
- カウボーイ・ビバップみたいなのがいいんだけどなあ
てかBGMはジャズにしてくれ
- 506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 18:17:59.23 ID:L8sopJ2AO
- 不二子で被虐の美を描きたかったら
幽遊白書のムクロみたいに濃く短く簡潔に纏めればよかったんじゃないの
わかりやすい過去にしては描き方が脂っこいのが残念だ。不二子好きなだけに
- 507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 18:20:09.16 ID:ZC2O8Rhv0
- >>493
全然いえるよ。というかコミケじゃなくてもキモオタ相手にいつも言ってるよ
電車の中でエロ話してるオタクがいたら、児童ポルノ漫画読むな!キモオタ!って叫ぶよ。覚悟しておけよ
>>494
レスを間違えるキモオタw
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 18:24:22.28 ID:mg8elK9b0
- >>507
児童ポルノは俺も反対派だ
もっと厳格化するべき
コンビニでエロ漫画買えるとかイミフ
- 509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 18:33:18.75 ID:inM8LtDS0
-
/ヽ /ヘ
\`ー_ _―´/
γ'\  ̄ /`ヽ
U ,=\ /=、 U 被害者がいないのに何を罪にするんだい?
|| (( )) (( )) || 絵の幼女がレイプされて一体誰が被害受けるんだい?
|| `- " ,、 ` -' ||
ヘヘ | | ノノ
ゞ || 〆
/`ー ̄ヘ/ ̄―´ヘ
- 510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 18:33:35.86 ID:GdN3zIj80
- 腐れマンコはアニメ作るな
くせえんだよ
- 511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 18:39:19.58 ID:ZveUqQdd0
- ミネルヴァは古代ギリシャじゃなく古代ローマの女神、古代ギリシャのフクロウの女神はアテナだろ、というツッコミは意味ないか?
ちなみに、ミネルヴァとアテナは大体同じだが、アテナは戦争は戦争でも「自衛のための戦争」限定の女神
しかも、処女で処女の守護神でもある>アテナ
なお、グラウコスはギリシャ神話に複数の同名異人が登場するが、馬を鍛えるために人肉食わせたり、自分になびかない娘に一服盛って怪物に変えたり、ろくなのがいない
- 512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:01:07.38 ID:7Oig0tEy0
- 今回普通に面白かった
やっぱ五右衛門登場回みたいに中途半端な過去作の焼き増し作るより、批判ありきで新しい事してくれた方が良い
最初からこうすりゃ良かったのにな
まああの妙きちりんなハッピーバースデイはいただけんがw
- 513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:02:27.10 ID:BfBqyKyb0
- ロリふじこかわええ
- 514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:06:46.55 ID:WjQk6ugp0
- なんかルパンとは随分関係のない話で盛り上がってるなw
すでに出てるけど、今回の脚本はちょっとした押井っぽさを感じたな
時系列いじりまくり、ドラッグ効果で虚実入り乱れまくりで話の概要が掴みにくいね
たしか、五右衛門回でも時系列いじるってのやってたし佐藤大って人はそういうのが好きな人なのかね?
まあ、全体の中の一話だけならこんな特殊な回もありだと思う
とりあえず、大人不二子が出てこなかったのはよかったな
やっぱあいつが見ててイラツク一番の要因だわ
ルパンだけしか出てこなきゃまだ見れる
あ、あと五右衛門も出てこなくていいやw
- 515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:07:39.43 ID:z1t/L+Z+0
- >>504
ガンダムワールドにおけるGガンダムみたいなもんで、これはこれ
なんじゃないのかな
- 516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:08:12.30 ID:A1lbbIFdi
- フロイラインオイレが口癖になりそうだw
でも今回みたいな演出は結構好きだ
- 517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:11:51.14 ID:ZveUqQdd0
- 製薬会社の裏に国家権力がいるとか、舞飛ぶ蝶々とか、なんかビバップ劇場版思い出しちまったよ
- 518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:16:28.13 ID:zxe1qkiq0
- 犬カレー空間を見てなんとか使いたいと作った話臭いw
- 519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:18:31.57 ID:Rb5S3Rj30
- 自分も今回の演出は好きだ
昔のSF漫画に漂う不吉な感覚を思い出す
しかしフロイラインオイレ…「フクロウの御嬢さん」という伏線に気付けなかったのがちょっと悔しい
フローラルオイルだと自分の中で決めつけてたわ
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:27:32.67 ID:eIEjSaXb0
- フロイラインはドイツ語でお嬢さん
オイレもドイツ語で梟
今まで一度も出てないね。
OPや本編に出てくる梟を考察したら
擁護してるやつにミネルヴァの梟では?と言ったら馬鹿にされたけどね
- 521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:27:47.86 ID:ZC2O8Rhv0
- >>508
もっともっと厳格化していいね。そうなると思うよ。
たとえキモオタ達が反対しても、親が子供にアニメを禁止するようになる。
被害者がいようがいまいが、児童ポルノ漫画は恥ずかしいことだって分からないからね・・キモオタは。
- 522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:39:10.06 ID:MvQM/QmQ0
- あー、気分よく自説を披露してるようだが、悪いけどココ児童ポルノ云々する場所じゃないんで。
ゴリッパーな思想をお持ちでも場をわきまえるっていう常識を身につけてないんじゃ
NG突っ込んで終わりだわ
- 523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:45:04.09 ID:2i1nxYRu0
- いわゆる、同族嫌悪で不毛に盛り上がってるな
今の時代、深夜アニメの人気を測るのに、視聴率は、それほど関係ない
録画率とDVDの売上こそが重要
今シリーズは、その先進的な内容から、あまり大衆の人気は望めないが、
今のところ、Gガイドのランキングを見るに、ありがたいことに毎週録画率は1位を獲得出来ているようだ
最初は、あまりの批判の多さに、かなりの懐古が離脱してしまったかと懸念していたが、文句を言いながらも、しっかりと見てくれているようで良かった
後は、DVDの売上で、上位にランクされてくれれば言うことはない
- 524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:48:00.25 ID:WOtJXCGb0
- 不二子がカルト教団のお姫様とか…(ヾノ・∀・`)ナイナイ
- 525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:49:42.53 ID:ZC2O8Rhv0
- 少女時代の不二子が性的虐待されてる風な描写は児童ポルノだろ。ド顰蹙もいいところだよ
- 526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:51:09.21 ID:zxe1qkiq0
- いかがわしさを醸し出す小道具みたいにつこうてるんだな
- 527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:54:26.98 ID:MN9HL50l0
- 今更な質問なんですが、オープニングテーマ「新・嵐が丘」の歌手は誰ですか?
橋本一子さんでいいんでしょうか
- 528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:58:05.31 ID:inM8LtDS0
- /ヽ /ヘ
\`ー_ _―´/
γ'\  ̄ /`ヽ
U ,=\ /=、 U
|| (( )) (( )) ||
|| `- " ,、 ` -' || ホホウ?
ヘヘ | | ノノ
ゞ || 〆
/`ー ̄ヘ/ ̄―´ヘ
- 529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:00:17.62 ID:WjQk6ugp0
- >>527
テンプレ見ろやと思ったら、テンプレがいつのまにか消えてる・・・
------------------------↓以下テンプレ------------------------
●関連スレ
【ルパン三世】LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 アンチスレ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1338369400/
【ルパン三世】峰不二子という女 考察感想スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1337575272/
★★ ルパン三世 その27 ★★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1320977930/
【モニカ】新・ルパン三世専用スレ【ジャスミン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1310785339/
【青木悠三】ルパン三世PART III 5【ピンク】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1319606825/
●よくある質問
Q.OPの声は誰ですか?
A.橋本一子さんです
- 530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:00:45.95 ID:BXaejmJBO
- >>523
その先進的な内容…
え?
- 531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:04:33.34 ID:o1Tnh0y40
- ファミリー層で今があるのに何けなしてんだか・・
- 532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:05:12.88 ID:BFhyEvRT0
- いわゆる本当のルパンっていうのを俺は知らないから比較的楽しく見てる
ここ最近のテレビルパンよりは面白いしね
- 533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:05:53.25 ID:rgdPkwmK0
- この気持ち悪い連投野郎、絶対昼の猿がID変えただけだろw
- 534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:05:53.95 ID:2i1nxYRu0
- 古いようで、新しい、まさに今までにはなかったルパンだ
国民的アニメだと思われているルパンで、これをやったところが素晴らしい
ルパンは決してオワコンではないのに、トムスのせいで、このままダメになってしまうのかと、ネガティブな気持ちになりかけていただけに、この挑戦は嬉しい限り
個人的には、最初のシリーズは、もっと大衆向けのわかり易い内容の良作を作ったあとで、こういう挑戦をと考えていただけに、驚きを隠せないよ
- 535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:06:53.36 ID:eIEjSaXb0
- >>534
何を気にしているのか知らないけど毎回同じことばかり書きこむのやめなさい
- 536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:07:01.08 ID:o1Tnh0y40
- 何、これ?製作者達のマンセー。
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:09:07.59 ID:BXaejmJBO
- 制作側も本腰入れてきたな
工作に
- 538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:12:27.46 ID:2i1nxYRu0
- 俺が、制作側で力を持っていたら、
BDの売上のために、もっとイケメンを出しまくって、萌え要素も入れてるところだけどな
墨縄紫や、銭形の娘をサブにもってくるし、
五右ェ門も、ボケキャラじゃなしに、ルyのようなイケメンにしてる
- 539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:14:06.95 ID:8O80pPVP0
- あれ?今回、ノルマおっぱい無かった?
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:14:55.55 ID:rgdPkwmK0
- アンチが気持ち悪いのは当然だが
信者も信者でなんか気持ち悪いな
メリーのときと同じ空気だ
- 541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:15:25.48 ID:eIEjSaXb0
- >>538
だから毎回同じことばかり書きこむのやめなさいって
製作者マンセーばかりであなたがまともに内容を語ってるのを見たことありません。
- 542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:16:24.64 ID:WjQk6ugp0
- >>534
えーっとチャレンジ精神の人?w
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:19:24.10 ID:ZC2O8Rhv0
- キモオタは日本の恥。 害虫。
何が可哀想って、一般人に虫けら以下のごとく軽蔑されてるのに
まったく気がつかず、ロリやエロをゴリ押ししてるところ
下品とか上品とかの価値観はないのかね。
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:23:13.16 ID:2i1nxYRu0
- >>541
俺は、常に違う人が来てると思ってるから、同じ内容も承知で書き込んでるんだが
毎回、同じような的外れの批判している人は、同一人物なのか
同じ人が同じ批判を書き込んでるのなら、同じことを書き込む必要はないが、匿名掲示板だけに、それは分からないからな
同じことを書き込んでいると思ったらスルーして欲しい
批判が多くなるのはアグレッシブの代償で仕方ないとして、テレスペとは違って、レベルは高いだけに、あまり批判の声が大きくなるのは好ましくない
折角、やる気になってる制作会社が、またやる気なくされたりしたら困るのでな
- 545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:23:29.27 ID:BXaejmJBO
- >>543
だよなぁ
オスカーみたいなオカマキャラとかメンヘラトラウマ不二子で喜んでるキモオタは害虫以下の存在だわ
- 546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:24:57.60 ID:ZC2O8Rhv0
- 蝶を採集する時、ウンコとか腐ったバナナを置いて捕まえるんだと。
同人キモオタ女が、好んで蝶をデザインに使い、アテクシかっこいい!と勘違いしてるのを見ると笑う
- 547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:26:00.45 ID:ZC2O8Rhv0
- >>545
> >>543
> だよなぁ
> オスカーみたいなオカマキャラとかメンヘラトラウマ不二子で喜んでるキモオタは害虫以下の存在だわ
なんというか、世界が狭いよな。幼稚でだらしがなくて下品でバカで見てて恥ずかしい。
- 548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:30:49.27 ID:ZveUqQdd0
- でも、アンチは次回も見る
結局最終回まで見る
製作と不二子にハメられている
- 549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:34:35.21 ID:mWlvqHgq0
- アンチだか、なんだか、知らんけど、毎回欠かさず観て、
山ほど文句書きこむヤンデレ属性なんだろう
- 550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:34:48.33 ID:oGht3m4X0
- ちっともエロくないエロアニメ
- 551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:35:09.73 ID:XWc6ITcH0
- え?アンチじゃないやつとかこの期に及んでまだ居るの?w
- 552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:35:15.18 ID:IoinOwDz0
- テレスぺでもオカマキャラが出てるのは
出ていないのと比べても総じて駄作だよな
- 553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:35:16.10 ID:P/Un7p730
- 自分が勝手に期待していただけなんだが、女性監督による不二子が主人公ってことで、不二子視点で男を手玉に取る痛快アクションかと思っていたんだよ。
蓋を開けてみりゃ廃退的なお耽美で、痛い同人誌を読まされている感じだった。
- 554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:38:10.72 ID:97nlpTDJ0
- >>548
まさにその通りだよなw
本当にアンチって興味深い存在だわ
- 555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:39:41.71 ID:IoinOwDz0
- 昔から言われてるよな、アンチ巨人も巨人ファン、とか。
- 556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:40:03.61 ID:ZveUqQdd0
- 本当に嫌でやめて欲しいなら、見なきゃいいんだよ
古参が逃げて新規もつかないようになった作品なんか、空気化して黒歴史だ
だが、悪評も評のうち
アンチが騒げば騒ぐほど別な意味で「盛り上がって」話題になる
製作の狙いはその辺じゃね?
- 557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:40:19.92 ID:P/Un7p730
- 好きの反対は無関心だからな
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:41:35.49 ID:2i1nxYRu0
- >>553
俺も、最初は、そう思っていたが、誰もが予想しているとおりにならないところが、アグレッシブなんだけどな
想定内ではないから、批判するというのは、懐古らしいと言えばそうなんだが、器が小さい
モンキーパンチの原作自体が、アルセーヌルパンの同人誌みたいなもんだから、同人誌みたいというのは、ある意味、原点回帰だけどな
- 559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:42:39.16 ID:o1Tnh0y40
- 男を手玉にとる悪女どころがすぐ股開く短絡的娼婦、痰ツボと言われても相手を殺そうともしない
プライド低い女。こんなのにルパンほれちゃうわけ?つまり、不二子を卑しめてルパンを卑しめてる
わけだ。わかりやすい。
- 560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:44:13.53 ID:ZveUqQdd0
- >>552
ただ出ただけだったからな>テレスペオカマキャラ
ストーリー上、オカマでもオナベでも同じだった
オスカーは少し違う
銭形への報われぬ愛の空回りと、不二子への嫉妬に燃える陰湿さは、ノーマルな女キャラじゃダメだ
- 561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:45:09.66 ID:PwPGoukA0
- これってLUPIN the Third〜の名前がなかったら(ry
- 562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:47:24.58 ID:2i1nxYRu0
- >>561
前衛的すぎて、人気が取れずマイナーなアニメで終わるだろうな
ルパンでやることに意味がある
- 563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:48:34.08 ID:97nlpTDJ0
- >>559
簡単に手に入らないからこそルパンが興味を示しているんだろ
現実でもそうじゃないか?
- 564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:48:55.87 ID:zxe1qkiq0
- 一番熱心にアニメ見てるのはアンチかもしれんねw
- 565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:49:55.22 ID:2i1nxYRu0
- ルパンだから、斬新でも、皆が注目して見てくれるし、懐古も文句を言いながらも見続けてくれる
だから、野心を持ってるクリエイターが自分を売りたいなら、ルパンに参加すべき
- 566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:51:42.04 ID:ZveUqQdd0
- >>565
テレスペで売れたのはコナンの須藤ぐらいだが、それでもいいのか>自分を売りたい
(声優陣は新人あまり使わんから、論外)
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:52:19.41 ID:ZxtUL3FZ0
- >>520
俺何度か書き込んだけど
- 568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 20:57:45.76 ID:BB0pUapv0
- ここのアンチ叩きはすべて「ルパンだから」で対応できるくらいしょうもない
- 569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:01:48.76 ID:o1Tnh0y40
- >>563
痰ツボ女にねえ?誇り高いルパンが?(死語か?
銭形に股開けば他の警察にも簡単だろ。
- 570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:04:03.20 ID:BB0pUapv0
- >>565
それは名を売ったあとの顛末まで保障するものではない。
野心と才覚を兼ね備えたクリエイターは、いまさらルパンに参加しないのが吉と嗅覚で知っている。
結局、今作のように才能は足りないのに野心だけは一ちょ前の奴が集まってくるってわけだ。
行き詰った山師が集まってくるけど、一発なんて当たった奴がいない。
西部劇の掘りつくされた金山みたいだな。
- 571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:06:46.16 ID:ZveUqQdd0
- >>569
「麻薬ごときでここまで深入りする自虐ぶり」をリスペクトしてたけど>ルパン
- 572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:07:45.26 ID:BB0pUapv0
- >>571
むしろそんな安っぽいネタに感じ入るルパンに萎えたわ。
- 573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:13:11.97 ID:BB0pUapv0
- 今作において、不二子とルパンの描き方は天秤でつりあっている。
この安い不二子にルパンが「俺は必ず手に入れる」といきまくほどに
ルパンが小物になっていく。
この現象は、この監督が設定しいた不二子像があまりに矮小すぎ、
それを誇大に見せたい監督の狙いと、実態にギャップがありすぎることに起因している。
「他者を使ってリスペクト」することでしか説得力をもたせられない監督の稚拙さのために、
ルパンというキャラが犠牲になった。
不二子が上がればルパンが下がる。
数式として綺麗。
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:13:50.96 ID:BB0pUapv0
- 書いてて腹立ってきた、腹も減ってきたので、メシ食ってくる。
- 575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:17:03.67 ID:WjQk6ugp0
- >>573
それは言えてるなー
ルパンがなんで今作の不二子に執着してるのかさっぱり理解できない
- 576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:26:06.61 ID:2i1nxYRu0
- >>566
内容に拘って作ってくれるのなら、誰でも構わんが、出来れば、少しでも話題になる第一線で活躍する有能な人であって欲しいな
俺のルパンでの須藤評価は、平山よりはマシ程度なんで
須藤は、多分、今作のような挑戦とかは出来ないだろ、無難が一番だと思ってる懐古だったらいいんだろうが
>>570
今のまま、アニオタにだけ評価されて、人生を終わりたいなら、それまでの人ということだろうな
その方が、懐古に叩かれることもなく、閉鎖的なアニメ業界で無難に生きていけるだろう
それに、ルパンに参加したら、あの巨匠宮崎駿と嫌が応でも比較されるだろうからな
>野心と才覚を兼ね備えたクリエイターは、いまさらルパンに参加しないのが吉
確かにそういう臆病者もいるだろうが、今作の小池健、渡辺信一郎、岡田磨里、山本沙代などのような、あえて良くも悪くも注目されるルパンで挑戦してくれる人もいるんだから
プロデューサーは頑張って有能なスタッフを探してくれなきゃな
- 577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:28:36.28 ID:o1Tnh0y40
- これが底辺なら後は上がるしかないだろう。
きっと俺の方がましなルパン作れるって人ができる為の作品だったんだな。
- 578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:30:08.35 ID:IoinOwDz0
- >>575
それいったら、オスカーがなんで銭形に御執心なのかも理解できない。
次元が不二子をキライ、五右衛門が不二子に惹かれるのは、
まぁ分からなくもないな、と思える脚本にはなっていたけど。
原作や既成のルパン達を知っている前提で、
ルパンは不二子に惚れるもんだ、
銭形の漢気は男も惚れるもんだと、
押し付けられているような感じがする。
なんか今作の独自設定をいろいろやってる割に、
そういう部分の人物描写が甘いから、
既成作品に寄生している部分と、
既成作品をぶち壊して再構築してやるぜ、
な部分のバランスが悪いっていうか、
手前勝手にどっちつかずっていうか、手抜き臭いっていうか、
なんか製作者の意気込みというか覚悟というか拘りというか、
そういうのが、すんごく中途半端に空回ってる感じがするんだよな。
うまく言えないんだけど。
- 579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:33:33.66 ID:ZveUqQdd0
- >>573
俺不二子じゃない=俺ルパンじゃない=俺目線では駄作
なるほど、数式としては綺麗だな
- 580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:35:19.91 ID:2i1nxYRu0
- 電脳コイルの磯光雄とか、パルムの樹のなかむらたかしとか、ももへの手紙の沖浦啓之とか、マインドゲームの湯浅政明とか
いいオリジナル作品を作るんだけど、イマイチ人気が取れない人を、積極的にルパンに勧誘したらいいと思うんだけど
- 581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:36:40.79 ID:zys0QQSgO
- AGEスレと似てきたなあ。あまりの酷さに本スレがアンチ化。
擁護派は最終的に見なきゃいいだろで応戦。
なら、切るでアンチすら脱落。
AGEスレ、アンチスレ共にスレが伸びなくなり、視聴率、円盤、関連グッズ惨敗。
ルパンもこうなって欲しくない。
そういや日テレってヤッターマンとか駄作に追いやったのって多いよな。
- 582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:36:51.18 ID:ZveUqQdd0
- >>580
ここのカキコ見たら、普通は逃げるだろ
- 583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:37:07.74 ID:97nlpTDJ0
- >>578
なんとなく言いたいことは分かるよ
でもこの作品が好きっていう人はそういう部分をちゃんと受け入れているんだよね
- 584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:39:42.76 ID:WjQk6ugp0
- >>579
別にそれでいいんじゃね?
駄作か名作かといった評価は結局はその個人の評価でしかない
- 585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:40:16.40 ID:GqAc7eeb0
- そうなんだよなぁ、「他者を使ってリスペクト」させるってのが、
悲しいかな、女のサガなんだよ。寄らば大樹の陰というか、虎の威を借る狐というか、
これは、そういう嫌なところが前面に出ていて不快だ。大河ドラマでも女性が作ると
そうなりがち。他者に頼らない自立してるところがかつての不二子であって、
だから、それこそ、プライドの高いい女だったのにさ。
- 586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:41:32.60 ID:IoinOwDz0
- >>583
まぁオレも今作は嫌いじゃないんだ。
ストーリーは強引だし、共感もてる人物も皆無だし、
後味すっきりもしないけど、
この手の雰囲気は割と好きなんでね。
- 587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:42:23.97 ID:2i1nxYRu0
- >>582
それで逃げるなら、自分の仕事に自信がないってことだろ
そんな、自分を貫けない無能は、こっちから願い下げだ
そういうヤツは参加したところで、上のいいなりになって末期テレスペのようなものを作る
才能があっても完全に上のいいなりでは意味がない
ルパンを知っていれば、新しきを受け入れられない口煩い懐古がいることくらい最初から知ってるはずだから気にするほどでもない
中身に比例して評価が下されるのなら、カリ城も叩かれることはないだろうしな
- 588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:43:40.55 ID:o1Tnh0y40
- まあ、不二子が屑って事はわかってたんだよ。
それを好きで守っていく変態ルパンが面白かったんだけどね。
つーかこの女は女好きのルパンのスパイスの一つだったから。
それをまじで主人公にしてやっていくってとこが無理あったんだよ。
どう見てもこの女の行動は正当なものではない。ギャグならありだけどね。
- 589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:44:26.21 ID:IoinOwDz0
- ところで「不二子を盗め」ってのは、
過去に囚われている不二子の心を盗んで、
野に解き放て、とかいうアレなのかね。
最終的に陰鬱なラストになるのはキライなんで、
まぁそれでもいいんだけど。
あんまり安易な終わり方はして欲しくないなと。
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:51:15.01 ID:3R7GCddL0
- 全く意味が判りません。
この作品自体、存在する意味があるのかも判りません。
- 591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:51:34.81 ID:IoinOwDz0
- あぁそういえば。
これってあくまでもルパンだから、
レギュラーは死なないし、
最終的に構築されるはずの人物関係も、
予定調和で既にわかっちゃってるってのも、
今作をつまらなくしている原因の一つだと思うんだよね。
だからこのストーリーを描きたかったなら、
ルパンとは別物として作成した方が面白かったんじゃないのかね。
- 592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:52:50.90 ID:ZxtUL3FZ0
- >>590
心理的根拠は…不明 ですね?
- 593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:56:12.37 ID:GqAc7eeb0
- この設定では、この不二子はルパンがいないと生きていけないみたいな存在に
陥ってる。ルパンがいなくても不二子って好き勝手に自由奔放に生きていくような
人物だとみんな思ってたのにね。どこかで何かやって勝手に生きていて心配なんぞ
する必要もない、信頼感というかさ。そのたくましさに返ってこっちが笑ってしまう
ような・・・だから、好きになると言うか。
- 594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:57:51.67 ID:MN9HL50l0
- >>529
昔はテンプレにあったんですか、ありがとうございました
- 595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:58:59.78 ID:ZveUqQdd0
- >>593
そうか?
「ルパンがいても」生きていけないような状態に陥ったようだが
あそこからどう立ち直らせる気なのやら
- 596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:01:23.05 ID:ZxtUL3FZ0
- >>593
女の本性として
常に誰かに寄りかかってはいるけれど
依り代は誰でも良い感じで
偶々今ルパンと出会っている
既存のテレビシリーズ不二子は
こんな感じだね
- 597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:07:53.63 ID:4CoIdITD0
- お前ら安易にエログロ言い過ぎ。
この作品は、エログロのエの字にも達してないからつまらんのだよ。
エログロ言うのは、江戸川乱歩とか、丸尾末広とか、マルキ・ド・サドとか、
そういうレベルを言うの。
これは、上っ面なぞってるだけ。
- 598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:08:17.32 ID:XrNtDFxb0
- >>591
レギュラー5人の未来が分かってるからハラハラドキドキ感がまったくないよね
未来が分からないのはオスカーくらいだけど死のうがどうしようが興味ないし
- 599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:09:38.96 ID:4vyvWZ3M0
- 超低視聴率アニメ
40周年記念作品 終盤回1.6%
終わった・・・
- 600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:09:59.91 ID:GqAc7eeb0
- ようするに、圧倒的な「生命力」だよ。トラウマなんぞあってもそんなもん
微塵も意識もしないようなさ。過去の傷にとらわれるような人物がスパイや
怪盗、詐欺師なんて出来るわけがないでしょ?医者に通ってひっそりと暮らすでしょ。
結局、架空のキャラクターでも性ってのは生命を子孫に託す強さを求めてるんだよね。
だから、惹かれるんだよ。ルパンもさ。
- 601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:12:16.94 ID:PYAA24g0O
- >>597
だよな
これは別にエロくもグロくもないよ
- 602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:29:37.69 ID:e9JODhzP0
- さらば愛しき魔女のときもルパンがなぜリンダに夢中になるのかよくわからなかった
- 603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:30:43.45 ID:ZC2O8Rhv0
- 下品なエロだよ。エロはエロ。乳首だしまくってるんだから。
- 604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:35:27.12 ID:WjQk6ugp0
- >>602
あの話は1st前半の中でも脚本悪いやつだな
元の題材はなかなかの素材なんだけど、うまく調理できなかった残念な回だと思う
- 605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:35:46.62 ID:xvcAS2Ku0
- ID:ZC2O8Rhv0 [13/13]
おっさんほかにすることないのかよ
- 606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:40:36.29 ID:IoinOwDz0
- >>602
あぁそれだ!
今作、特に今回のを見ていて、
なんかぼんやりした既視感おぼえて、引っかかってたんだよ。
そのリンダと今回の不二子が妙な具合にダブってたんだ。
あぁスッキリした。
- 607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:47:05.41 ID:zjsPGQJT0
- このシリーズのルパンって不二子に惚れてるの?
今のところは、恋愛感情とはちょっと違う気がするけど……
- 608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:47:11.32 ID:o1Tnh0y40
- ちょっとじゃれてすぐ死んだ女をなんで夢中と言う方がわけわからないよ。
女とじゃれるなんてルパンには当たり前の事なのに。
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:51:27.32 ID:ZveUqQdd0
- まぁ、この作品がダメならいいさ
次のルパンは、やっぱテレスペかねぇ
噂聞かないけど、やるのかな?
- 610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:56:55.14 ID:DxtrG/YR0
- 個人的には楽しんでるけど
別にルパンじゃなくてもよかったかなあとも思う
ルパンじゃなかったら見て無かったかなあ・・・わからんが
- 611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:04:31.73 ID:AI0cWfOS0
- 遅レスですまんが、ティルオイレンシュピーゲルは造語ではないよ。
ドイツの伝説の変人だ。
- 612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:06:57.91 ID:zjsPGQJT0
- 最近のテレビスペシャルの軽いノリはつまらなかったから、
今回の新作は嬉しいし、面白いと思う。
- 613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:07:09.82 ID:Y2Mim3wp0
- 次が見たくなるような終わり方とか考えた方がいい。
坦々とto be continuedって終わられても・・・ふ〜んって感じだな。
- 614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:08:54.02 ID:Eiq4C27l0
- 俺はTV版2ndのルパンが好きだからSPの方が好きだなあ
- 615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:16:37.71 ID:zjsPGQJT0
- >>614
2ndシリーズは俺も好きだよ。
原作は知らないけど、
全作品通して次元って全然キャラがブレないね。
- 616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:16:58.61 ID:2i1nxYRu0
- >>599
今の時代、深夜アニメの人気を測るのに、視聴率は、それほど関係ない
録画率とDVDの売上こそが重要
今シリーズは、その先進的な内容から、あまり大衆の人気は望めないが、
今のところ、Gガイドのランキングを見るに、ありがたいことに毎週録画率は1位を獲得出来ているようだ
最初は、あまりの批判の多さに、かなりの懐古が離脱してしまったかと懸念していたが、文句を言いながらも、しっかりと見てくれているようで良かった
後は、DVDの売上で、上位にランクされてくれれば言うことはない
逆に録画率が高いというのは、作品として何度も見る価値があるということ、懐古以外からはしっかりと評価されてるということ
懐古も見捨てずに見てくれてるから、まだ許容範囲であるということだ、気にする必要はない
- 617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:20:18.22 ID:2i1nxYRu0
- それに今作は直後にネット配信もされている、平日の夜中に起きて視聴しなくとも、後でゆっくりと見る事ができる
最初から視聴率を気にするようなアニメではない
- 618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:23:43.09 ID:IoinOwDz0
- 今作のは先進的というよりも、
原点回帰なルネッサンス的作りに思えたが。
昔の白黒アニメの頃のノリっぽい。
つかこれに、革新的な部分ってあったか?
- 619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:25:27.82 ID:o1Tnh0y40
- ファースト踏襲してるとしたらパースリーだろ。
パースリーより劣るなんて・・。
いや、パースリーはいい出来だよ。
- 620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:25:54.49 ID:GqAc7eeb0
- 個人的な持論
「強さと健康」→「セックスアピール」→「エロ」
この不二子がちっともエロくない理由。
- 621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:32:21.12 ID:XrNtDFxb0
- >>615
セブンデイズは珍しく次元のキャラがブレてた作品
シリーズ通して最低の次元
- 622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:37:43.69 ID:g5th8zI/0
- いやー今回もつまらなかったなぁ
- 623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:39:18.22 ID:fVWMsaL90
- フクロウの爺、公式見ると胸毛丸出しの服装とかワロスw
- 624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:39:29.84 ID:zjsPGQJT0
- >>621
最低の次元w
その作品は見てなかったから気になる……
スレを見てたらこの作品の不二子は不評っぽいけど
他のキャラクターも今回では評判悪いの?
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:41:28.34 ID:5arInksmi
- これさあ、こんなサイケデリックな話じゃなくて不二子を主人公にしたプレイガールみたいなライトで気の利いたお色気ムッフンおしゃれ活劇みたいなのでよかったと思う。
時代もこれ60年代?ぽいけど70年代くらいにして(あくまで雰囲気ね)サントラもなんかジャズロックみたいなのじゃなくてAORみたいなので(菊地成孔はそういうのいけるし)今までのルパンが振り切れなかったとこまでやって欲しかったな
- 626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:48:52.18 ID:Eiq4C27l0
- >>625
合流前の3人組にちょいちょい絡む話あたりは結構お気楽な話だったけどねえ
ここ最近の不二子の謎とかふくろう人間とかイマイチ楽しく見れていない
主役がすっかりルパンになっちゃったし
- 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:48:54.29 ID:r9OIPn5b0
- 10話みて感じた事は
ロリ不二子とのじゃれ合いで
2nd、第102話:「ルパンはシャネルがお好き」
のブリリアちゃんとの追いかけっこの描写を使用
蝶に関しては、以前から出てるが
蝶が一頭で怪しげに飛んでる様子は
寺沢武一原作『SPACE ADVENTURE COBRA』 12 神の瞳
の武器商人パピヨンの“目”である蝶の描写が浮かぶ
蝶に関しては、その他に
『カムイの剣』のお雪や、『さすがの猿飛』の美少女くノ一・霧賀魔子の術
なんかをすぐ連想した
今回は、終盤で佳境を迎えるって面もあって、何とか
「結構、奥が深い作品に仕上がってきてるでしょ?」
って印象つけたくて頑張ってるのは認めるが、色んなモノを摘み食いしながらの
でっち上げという印象であり、それ程のめり込まなかった。
まあ、あまりの不評で不二子の毎回乳首サービス縛りをやめたのは褒めてやるw
- 628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:49:37.85 ID:XrNtDFxb0
- >>624
個人的にはテレスペ仕様のゴエモンはいただけない
原作風のキャラデザの中で一人1st風なのも気に入らない
銭形ももっと有能なところを見せてくれないとクズ警官で終わってしまうからそれもいただけない
- 629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:57:04.17 ID:fVWMsaL90
- >>491の落ちはかなりありえそうだな…
人形のジャンク転がってたから次回はローゼン不二子でもでてくるのかw
- 630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:06:08.63 ID:FSxyDhn1i
- アニメの制作のことにあんま詳しくないしこのシリーズの大筋を誰がどういう風に作ってるのかしんないけど
峰不二子という女っていうタイトルで峰不二子というキャラクターにフィーチャーするっていうアイデアはいいんだけど、
それならルパンというキャラクターが怪盗という主題を通してどう発想するか、どうアクションするかによって描かれ構築されてきたように
これまでの作中の不二子というキャラクターをこの監督?なりに拡大したり再解釈したりするようなエピソードを作っていけば良かったのに
不二子という人物に迫るつって、父親とか幼少期とか創作しちゃったのが安易っつーか、そーなんだー…って感じで、寒いというか否定的な意見の根拠と概ね一致してると思う
別物としていいと思うけどねっていうのが最大限好意的な捉え方で、別物として分けてかんがえなきゃいけないのが残念
- 631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:08:56.80 ID:HTa7Chhb0
- 描きたいのはオリキャラの方なんだろ。
それじゃ仕事来ないから不二子をダシに使っただけ。
- 632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:19:02.31 ID:mhYJM9Ha0
- 大どんでん返しを心の片隅で期待している。
- 633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:20:29.00 ID:FSxyDhn1i
- そういうもんなのかな?それじゃ仕事こないっていうかそんな発想でちゃんと仕事きてんのがスゴイねw
オリキャラとか(オスカーとか?)全く必然性感じないんだけど、必然性のないキャラをそんなに描きたいものなの?意味がわかんないんだけど…
その辺の感覚がオタクで、オタクとかアニメってそういうもんなんだろうね。
音楽でいうと気の利いたカバーとかリミックスとか求めてしまってるんだろうけどそういう発想とか感覚ってないのかな?
- 634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:21:54.10 ID:dVRqKidu0
- 超低視聴率アニメ
40周年記念作品 終盤回1.6%
終わった・・・
- 635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:22:35.45 ID:peecIlnS0
- というか若い奴は基本的にルパンなんてやりたくないよ
- 636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:26:35.89 ID:nLD/muaiO
- >>632
いっそ致命的なほどに盛大にやらかしてくれたほうが逆に評価するわ
今のところ中途半端に駄作なだけだしな
- 637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:26:37.15 ID:lhoblcCrO
- >>491
二重人格というより多重人格で来るんじゃないかと俺は思う
今までの一話一話の不二子は全て別人格
最終話でそれが一つになるのは同意
しかし次の話のあらすじを見る限り、少なくとも二人いるように見えるからクローンも捨てがたい
最後に不二子同士殺しあって不二子が一人になるとかwないか
- 638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:26:40.32 ID:FSxyDhn1i
- え?!ルパンやりたくないの?‼なんで??
アニメ関係のクリエーターからしたらルパンなんて伝説と伝統の名作でそれを自分がてがけるなんていったら夢にも見なかった夢!みたいな感じじゃないの?!
- 639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:27:46.93 ID:nXDra/W/0
- >>575
製作者にとって魅力的なメンヘラ不二子だからにきまってるじゃないですかー
- 640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:29:50.19 ID:rssNGyNTP
- >>633
正攻法で不二子を描けるようなタイプの監督や脚本家ではないんじゃない?
ルパンという作品の不二子視点的なアクションやトリッキーな活躍は描けないんだよ
カバーやリミックスでセンスを問われるより
これがアタシという自分スタイルで不二子の過去を書く方が楽なんだろうなあと思う
不二子を描きたいというより自分を表現したい我が見えるというのはそこね
- 641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:30:04.88 ID:61xwXU/90
- 俺の頭脳では理解できない。
- 642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:31:50.35 ID:mhYJM9Ha0
- >>637
各話ごとのキャラクターが微妙に違うから、そんなオチじゃないかと自分も思ってる。
でもやっぱり峰不二子は正体不明の謎の女で終わる感じになんとかもっていってくれないかな。
- 643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:32:37.70 ID:nXDra/W/0
- >>640
きもいwwww
きもすぎるぞこの監督と脚本家wwwwwwwww
読んでて鳥肌きたわ
- 644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:37:49.91 ID:rssNGyNTP
- >>642
博士の実験により
恐怖を植えつけられ伯爵に支配されている不二子とまでかいておいて
今更「謎の女」は無理だと思う
- 645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:38:53.25 ID:PjXM3D1B0
- 病的な展開でイヤだな・・・
絵は良いから漫画のルパンみたいにして欲しかった
- 646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:41:02.92 ID:gTMLLAtt0
- 10話は良かった。
意味不明だが こういうルパンは嫌いじゃないな
不二子が性的虐待されたというのはなくなったな
- 647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:44:09.16 ID:rssNGyNTP
- 何故なくなったと思う?
博士が麻薬がきくと人物が梟に見えると言ってる
不二子の過去が梟だらけなのは麻薬のせいだろう素直に解釈するなら
- 648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:44:23.99 ID:FSxyDhn1i
- >>640まあ放送時間帯が深夜だったりして、なんていうかトラウマ(笑)とかリビドー(笑)とかドイツ語(笑)とかそういうなんかエヴァンゲリオン以降みたいなのが求められているていうのもあるのかもね。
まだみてないけどまどかマギカとかも結局喜ばれてるわけだし、自分も押井守のルパンの話しとか聞くと、見てみてーって思うし
そういうのに擦り寄ってきっちりオチつけてやろうとするとこんなんなっちゃうのかもね。
- 649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:44:33.55 ID:mqXwTpqv0
- >>637
1話から断固押し通したあのOPのナレと、銃突き付け合う二人の不二子の物語
がようやく始まるわけだな
- 650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:45:49.39 ID:peecIlnS0
- >>638
んなわけない
- 651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:47:00.04 ID:peecIlnS0
- とりあえずルパンということでおっさんから予算でるから
あとは好き勝手やろうというだけだろ
昔のルパンそのまんま復刻してもつくっているほうは面白くもなんともないよ
- 652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:47:39.55 ID:lhoblcCrO
- まあ病的なのは岡田の性質
不二子がビッチなのは山本の性質
二人がコラボるとこうなるのはスタッフが発表された時点で覚悟はしてたけど
むしろ次元とルパンがまだ容認出来るキャラ像なだけ、健闘してる方かなと俺は思ってる
問題は不二子だね
本当に何がしたいかわからん
- 653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:48:28.79 ID:xQWUpbvz0
- この脚本家と監督の世界観は判ったけど
ルパンとぜんぜん関連無いじゃんw
PENではルパンのダンディズムや男心をやたら熱く取り上げてたけど今作はその部分が皆無
今作のどこにルパンの格好良さがあるんだよ!
何だよこの駄作!
いい加減にしろよ!
- 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:49:29.01 ID:mf/Lm6gW0
- 今回の話は中々美味しい設定なんだけど、演出過剰なせいで空回りしてると思う。
幻覚に頼る荒唐無稽さを抑えて、シリアスなサスペンスアクションにしたら良かったのに。
1話の絵を回想で出してるから、よけい作画の雑さが目立つ。もう少し見やすくできんのか。
素材と設定は良い、だが料理人の腕が悪く、調味料利かせ過ぎでキモイ。
- 655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:50:32.90 ID:3GIti5pL0
- ああ、クローン不二子の体が麻薬でできていて、それをばらまくってことで不二子を蝶と言ってるのか
あとは中身に不二子の精神ぶち込むのか…
ついでにオリジナルは13年前にもうないって感じか
- 656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 00:58:40.57 ID:gTMLLAtt0
- >>647
性的虐待ではなく
薬漬けにされ精神的な人体実験をされたんだろ
- 657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 01:02:10.50 ID:gTMLLAtt0
- 恐怖=不二子って博士は言ってるけど
どういう意味かな?
- 658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 01:10:58.51 ID:mZd0dy4Y0
- さあ
- 659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 01:28:11.10 ID:rssNGyNTP
- >>648
深夜アニメ=エヴァ的な何かが求められているといまだに思っているとしたらかなり古いよ感覚が
求められているからやっているというより監督や脚本家の傾向として
これしか出来ないぽいのがね…
- 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:01:17.86 ID:10NevLGX0
- 10話で1話が伏線ぽく使われたところで
ああそうだったんだ!と得心いったとか、
1話の微妙な感じが上書きされる事は無かったな
10話はこの先いくらでも妄想展開して勝手な解釈出来る話だったけど、
この先どうなるかと興味を惹くところまで行ってない
ひたすら作り手の力不足ばかりが目立って
楽しむのを邪魔されてる感じ
- 661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:13:21.19 ID:mB2iUkM50
- >>648
まどマギは未見だけど、社会学者でサブカルヲタの宮台真司の解説きくと、
あれは世界の捉え方においてエヴァとは正反対で、最終回で明確に世界への向き合い方のアンサーを出したことを評価してるらしいぞ。
その意味では、エヴァ以降のエヴァ的なものとして、表層のブームをなぞってるわけではなく、
ゼロ年代の空気をきっちり反映して現在を生きて切り拓いているアニメってことになる。
- 662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:15:28.96 ID:bxyykw0t0
- 毎週ルパンの新作が観られる幸せ。
今シリーズはそれに尽きるな。
バッタバタのスケジュールでスタートしたと聞いたから、後半どんだけヒドイのかと覚悟してたけど、
8話以降の盛り返しは凄いじゃん。
10話の作画はかなり小池の手が入ってるね。
ラスト3話がすげぇ楽しみ。
次回は最後の抜き回のような気がするけど。
- 663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:16:38.01 ID:mB2iUkM50
- でも死体のルパンでは、いまさらなにやっても死体遊戯。
死体を売りさばく死体ビジネス。
死体の上に、エヴァ的な傷ついたアタシ、祝福されないボクとかいまだにやってりゃいいんじゃないの。
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:17:40.45 ID:mB2iUkM50
- >>662
そして死体を買う顧客がいないと死体ビジネスは成り立たない。
- 665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:21:06.37 ID:bxyykw0t0
- メメントモリのセリフでミスチルの花を連想したのは俺だけじゃないはず。
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:21:52.10 ID:t2kVDAbR0
- >>662
小池は1話以降やってないと思うんだが・・・
- 667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:25:50.87 ID:bxyykw0t0
- >>666
総作監なんだからこれまでも各所で手を入れてると思うよ。
宮崎さんや大塚さんに比べて、その手数があまりに少なすぎるんだが。
- 668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:31:02.05 ID:10NevLGX0
- 佐藤は音楽ネタが自分の得意技だと勘違いしてるんじゃなかろうか
- 669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:33:31.55 ID:bxyykw0t0
- サムサムサムライやハッピーバースデーは誰が作曲してんのかね?
菊池じゃないだろうし
- 670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:48:01.29 ID:nLD/muaiO
- >>661
まず未見のアニメの評論を真に受けて持ち出すのはやめてくれ
- 671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:48:37.59 ID:tU+JcBnV0
- そもそも"謎の女"峰不二子の謎を解き明かしちゃって魅力は保たれるのかね?
- 672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:50:33.86 ID:mB2iUkM50
- >>670
それだけで鬼の首とったつもりか
うるせえよ馬鹿
- 673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:54:29.48 ID:AzVaUql/0
- 俺は普通に毎週楽しみだが。
みんな辛口なのねw
- 674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:55:50.21 ID:dG8VgfZO0
- こんなところにもまど豚が
- 675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 02:56:21.25 ID:bxyykw0t0
- 次回のタイトルの「愚か者の祭り」で検索したら歴史のある祭典の名なんだな。
価値観の逆転、王は殺されるのか。
次週で一旦の結末が描かれるのかな?
- 676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 03:19:07.04 ID:3GIti5pL0
- >>673
俺も普通に楽しんでるけど、ここを覗くと俺が異端すぎるのかと若干不安になるw
- 677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 04:44:59.86 ID:rPtXcruh0
- 今回のルパンがこんな事になったのは
私が製薬会社の生体実験「治験」に参加しようとしたからに違いない
断られたけど
- 678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 05:05:18.85 ID:enBQ00Qs0
- まあ出来がいいとはいえないかもしれないが、
ここ十数年のルパンと違って変な拘束なく、やりたいようにやってるのが好印象
- 679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 05:20:48.50 ID:mqXwTpqv0
- テレスペから脱却した事、小池を獲得した事、新たな音楽家を起用した事
この三つはルパン史に残して良いと思うね
- 680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 05:21:45.48 ID:kI+JmzSq0
- >>676
楽しみ方が違うだけだよ
文句言うところまでがお楽しみな人が多い
- 681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 05:43:00.68 ID:Kkmeb6Px0
- 今回はきつかった
風邪で高熱だして体がだるい状態で無理にみたから
途中で3回吐いた
この拷問並みの面白みのなさ、いや、不快感の連続
情報の知としてちょっと必要だから我慢してみてるが
個人的な楽しみとしては絶対切ってた作品
正直これに関わったスタッフの作品すら今後見たくないレベル
- 682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 05:54:34.57 ID:MhP2GzUE0
- 聞いてもいないのに自分語りwそんな状態で見たらどんな作品でもつまらないだろうて
- 683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 05:58:33.62 ID:2TkL87vdi
- 情報の知(迫真)
- 684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:12:24.49 ID:DMHjehmL0
- さあ すべてのことをやめ
腰をときめかせながら
アタシのことをオナって
オナること それは壊すことでも 奪うことでもない
特別に甘い悪徳
秘密と重罪と 悪戯と恐怖のアマルガム
嵐が丘のヒースクリフのように
オナり続けることは人生を賭けた最高の官能
永遠に出られないセクシーな牢獄
心理的根拠は 不明
誰がオナペットなのか 誰が主人なのか
神が見ているのか 神に見捨てられているのか
オナることだけが全てを忘れさせ
かすかに思いださせる
- 685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:13:37.79 ID:a1NAvYdU0
- >>660
伏線というより唐突に始まった1話の前後を解説しているだけのような
- 686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:26:09.00 ID:hQZ9Kvar0
- 流行りのロリに手を出すも顔が気持ち悪くて受け付けられない・・・
http://blog-imgs-56.fc2.com/s/t/e/steman/1339002068857.jpg
視聴率やばいらしいね。
まあわかるけどさ
- 687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:27:59.21 ID:WI+uNXyji
- >>686
なんかこれだけ見ると不二子の手から水滴がぽぽぽぽと出ているように見える
- 688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:28:00.10 ID:laCO3XkL0
- >ロリ不二子とのじゃれ合いで
>2nd、第102話:「ルパンはシャネルがお好き」
>のブリリアちゃんとの追いかけっこの描写を使用
いやあれは 2nd #27「シンデレラの切手はどこへいった」の
不思議の国のアリス的おっかけそのまんまでしょう
次回のニセ不二子騒動はオスカーの仕業で銭型に見切られた愛憎で
エスカレートしたオスカーがどこかで殺されるような展開じゃないかね
精神崩壊不二子は五右エ門と山篭りして精神修行中
五右エ門が心の残鉄剣なるものを使ってトラウマを断ち切っていく感じか
不二子は剣の修行もして小太刀を使いこなせるようになり
のちに1st藤波吟子回で披露すると
- 689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:35:26.94 ID:q9RvGUliO
- >>686
どうもオスカーに見えてしまう
- 690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:40:10.65 ID:jRtgfZg/0
- 流行のロリって、 ロリがすきなのはキモオタだけで、一般人は気持ち悪がってる。
オタク世界で根本から価値観がズレてしまうと何をやっても駄目だな
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:56:32.63 ID:5lVpBv7I0
- 不二子の過去話が続いて、
実はまったく別人の話でした
ってのが常道のオチ。
- 692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:59:30.68 ID:rB4dM1fM0
- はよさっさとおわれや
- 693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:11:25.98 ID:kI+JmzSq0
- 架空設定のドラッグ出すと
時系列とか設定を途中からいじくって
いくらでも話がシャッフル出来ちゃいそうだな
今までの話全部のリセットすら可能だし
- 694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:28:33.42 ID:TcRTjqkR0
- 終わって次行こ!
これは無かったことにしておk
正に黒歴史というやつか
- 695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:32:16.01 ID:JBA1ttDp0
- つかドラッグが万能過ぎて(笑)
最悪、評判悪かったら一話のルパンが見てる夢!で終われそうだね
- 696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:37:29.93 ID:lhoblcCrO
- ドラッグつかうにしても演出が弱いんだよな
もっと奔放な画面構成は出来んのか
こんな自由な話なのに退屈すぎ
- 697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:17:30.80 ID:Fd0McJCNP
- つぎは石川五エ門のスピンオフをやってほしいな。
ルパン、銭形はなんとなく先祖のキャラを引き継いでるけど、
豪快な盗賊だったはずの五右衛門の末裔が、なんで
女に弱い剣の達人になってしまったのか、その経緯を
適当にでっちあげてほしい。
- 698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:25:15.95 ID:46EAj0hy0
- >>539
男女不明だが、写真の一枚にチクビあったぞw
- 699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:42:55.84 ID:E7S9o+YiO
- >>697
1stかでやってなかったか?。
- 700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:17:50.40 ID:RdWd+UqE0
- >>632
同じく。(まあ無理そうだと思いつつも)
どんでん返しがありそうな箇所
・幼女は実は不二子ではなかった?(回想シーンのはさみ方でそう見せてただけ)
・オスカーがまさかのキーパーソン?(いらんけど)
・廃工場にころがってた人形の胴体の山に伏線が…(麻薬の研究で、なんで人形が必要なのか)
・「ドーター」って誰よ(この単語だけ、なんでドイツ語にしないんだ)
・不二子の精神がおかしくなった理由
・結局「ドーター」の人体実験って何だよ(博士が「誕生日を奪った」とか言ってるし)
・ミネルバの使い以外でのフクロウの理由ってあるのか
・五右衛門と銭形の役どころ
・いちいち不二子の行動を、テレビカメラ目線で撮ってる奴って誰なんだよ(しかもどうやって)
その他諸々
しかし、工場跡で博士やら幼女やらに導かれるところを見ると、
単なるルパンの幻覚というより、そこには彼らの怨念が宿りついてるのかね。。
- 701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:31:37.63 ID:46EAj0hy0
- 原作の不二子が、話ごとに別人であるように、
本作も、「不二子」という名前だけど、
従来不二子のクローンだったら面白いと思う。
- 702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:35:24.54 ID:ZHaEvEd70
- 実は不二子なんかいなかった
つまり押井版…
- 703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:38:52.80 ID:9V4ydI7F0
- アホはすぐに押井版押井版と言うから困る
緑vs赤も全然違うのに押井版と連呼してる奴がいるし
- 704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:43:30.58 ID:Yh8M1vRE0
- 不二子みたいなのはオスカーだったのだ!!!
- 705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 09:45:25.80 ID:rssNGyNTP
- 勘違いしてるのかただの1ファンの解釈が公然とさも公式であるかのようにたれ流されてるのはなんなの?
ルパンは無数に存在しルパン三世は存在しないなんていうのはただの押井解釈だし
色々な場所に姿を変えて神出鬼没な不二子を実は別人であると1ファンが解釈してるに過ぎずない
原作ならお馴染みの顔も変装
ルパン三世は誰にも素顔を見せないだし
不二子は常に峰不二子を名乗ってるよ
押井解釈や1ファンの解釈を原作や公式の設定のように言うのはおかしいよ
- 706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:15:32.05 ID:q9RvGUliO
- >>705
ルパンに相当入れ込んでるヲタ、原作漫画やアニメに造詣の深い人物でない限り
公式で放映された企画or放映予定だった企画=公式と捉える人が多いってことだろう
五右ェ門のキャラ設定とか残鉄剣で斬れないものが良い例だと思う
- 707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 10:57:42.96 ID:gFw60FsE0
- まぁ、普通に観て今作の試みは高評価だろうね
それを理解しない層は、相手にしてないわ
- 708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:01:04.34 ID:RdWd+UqE0
- >>707
問題は、理解して高評価をする層ってのが何人いるかなんだが。
それ以外は相手にしてないってw
- 709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:06:23.59 ID:KNiGHRjD0
- >>707
いい加減しつこい
何回同じ事言ってんだ
- 710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:17:19.07 ID:Mk6J6Sgwi
- >>661テレビアニメにそういう批評や考察の余地を与えたもの、あるいは予めそういう見方を前提に(狙って)つくられたものという意味ではマドガギカはエバ以降だし同列だとおもう。
現に>>661でも宮台しんじはまどかマギカをエバとの比較で語ってるわけだし
- 711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:59:10.29 ID:gFw60FsE0
- >>709
しつこい?
何回無駄な事言ってんだかw
- 712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:00:37.98 ID:GcCwUznv0
- 謎ハイテク人体実験、謎麻薬、謎空間、謎組織、謎フクロウ伯爵、謎部下フクロウ
仮面ライダーかよw、仮面ライダーならこれで面白いけどルパンはジャンルが違うだろw
- 713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:02:05.22 ID:VgAEwtE60
- >>707
高評価かどうかはともかく、毎年こんな感じで1クールくらい、
違うスタッフによる違う方向性のルパンやってくれたらいいな
- 714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:09:23.25 ID:uGEHIvxa0
- 3頭身ルパン一味が繰り広げる「るぱん3せい」とか
- 715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:09:39.25 ID:KNiGHRjD0
- >>711
中身を語らず
評価は高い
だから理解しないやつはバカ
てワンパターン煽りレス繰り返してるのがお前以外にもいたならそりゃ済まなかった
- 716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:13:22.53 ID:gHD+R1se0
- >>711
死ねクズ
- 717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:14:31.00 ID:6bOYbFn60
- 高評価ねぇ
- 718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:18:02.48 ID:XMCn8e5WO
- 俺は1stのcoolな雰囲気が好きだから、2nd以降のポップなルパンは好きじゃない。
だから今作はかなり好きだよ。
極論を言えば、キャラクターがそれぞれスカした事を抜かしながら、たまにウイットがあればいい。
まぁ、大多数がそうだとは思わないし、押し付ける気もないが、そう言う層もいるって事は分かってくれたまえ。
- 719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:19:46.05 ID:n/3qz6rN0
- トラウマってクールから遠いんじゃないか。
- 720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:23:00.44 ID:DZ9sI1lJ0
- 本作ってウイットかな?
そもそも2ndがギャグばかりでウイットではないとは思わないし
1stもクールなだけじゃなし
- 721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:29:21.68 ID:XMCn8e5WO
- >>719
トラウマがあからさまに出てきたのは9話だからまだ何とも言えないな。
トラウマ=Not coolとは限らないだろう?
俺が危惧するのは不二子の過去があからさまになる事。
謎の女スパイから謎を取ったらキャラクターの魅力が失せる。
ま、後3話大人しく見守るよ。
- 722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:30:24.47 ID:DZ9sI1lJ0
- 1st好き=本作を高評価という風評被害をやめてほしい
- 723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:33:12.03 ID:n/3qz6rN0
- 1stだったらトラウマなんか笑いとばすくらいの扱いだと思うけどな。
まあ、時代が違うと言えばそれまでだけど。
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:36:52.25 ID:XMCn8e5WO
- >>720
本作に大満足してるって訳じゃないよ。ただ、2nd以降のルパンにおねだりするキャバ嬢みたいな不二子や
単なるピエロと化した銭形は忍びない。
何だかんだで毎回新作を楽しみにしているがその都度ガッカリするので、今作は久々のヒット
って気分なんだよ。
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:42:55.63 ID:lhoblcCrO
- 少なくともウィットではないな
これをウィットなどといったら新ルの方が遥かにウィット
- 726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:06:19.52 ID:XMCn8e5WO
- >>722
それは君の被害妄想。
- 727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:08:24.84 ID:+EIvTOpMO
- >>722
同意。
このシリーズは1stとは似ても似つかないし(それはそれで構わないが)
1st好きがみんなこれを評価してると思われるのは不本意。
- 728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:13:01.50 ID:DZ9sI1lJ0
- >>727
必ず前置きするんだよね・・・
1st好きで2nd以降やテレスペは嫌いだから〜本作が好きと
1st好きだけど本作は面白くないという人もいることがわかってない。
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:25:25.43 ID:kI+JmzSq0
- 1stは粋
ダサさすらも
ルパン一家のアクセサリー
今シリーズは野暮
ムードすらセリフで説明
粋がったお子様の
大人ごっこ
- 730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:34:32.63 ID:GG8xTZLc0
- 「へなちょこマグナム」とかcoolお洒落にみせようとして
滑ってる言葉選びがなんともいえない
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:35:06.63 ID:XMCn8e5WO
- なぜ自分が嫌いな物を好きだという奴が許せないのだね、君たちは。
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:36:24.29 ID:q9RvGUliO
- 旧ルもさることながら原作好きが評価してるっつうのも不本意だな
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:37:17.48 ID:kI+JmzSq0
- >>731
「それは君の被害妄想」
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:38:04.73 ID:ohbLirKJ0
- >>731
気に入らないわけじゃないが>>729の言うことは大体同意できる
- 735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:38:33.90 ID:+ibe6mph0
- 今作はウェット。
- 736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:38:41.13 ID:tl66+0ag0
- 原作好きが評価してるんだろうか?
絵柄がなんか原作っぽい気がするから、今作が好きな人が原作好きも好きだろうと想像してるだけな気がする
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:43:22.25 ID:q9RvGUliO
- >>736
始まった当初は原作テイストで良いってレスが結構あった
ほんとに原作読んだことあるのかよと
- 738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:48:24.02 ID:+EIvTOpMO
- 原作に近いのはキャラデザだけだよな。(五エ門除く)
原作は何もかも台詞で説明したりしないし、悲しい話にもベタついた雰囲気はない。
トリッキーな話も、ユーモラスな話も多い。
ある意味真逆w
- 739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:53:11.03 ID:YCR1rL2T0
- 原作知らんから何とも言えないが、
今までのシリーズからある程度定まったキャラのイメージってのはある
不二子は、トラウマな過去とか、それによる自己否定や自傷行為
(自分の性を粗末に扱うのって間接的にはそうだよね)とか
そういうありきたりなキャラにはして欲しくなかった
それに尽きる
女を武器にする事が、自分を粗末にしての結果というのでは
何というか惨めったらしくて嫌だ
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 13:55:56.98 ID:kI+JmzSq0
- 1stが描いたものは空気であって、
絵柄が似てる程度で空気が描けたら
演出家は要らないね
空気これ即ち精神なりと
言い換えられるかも知れないが
もっと漠としたものかも知れない
その掴みようの無い物を表現する為に
1stはセリフや小道具、ポーズや仕草
全てを工夫したのだろ
今シリーズの作り手は
何を表現したかったのかな
- 741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:00:53.80 ID:UV9/kdQu0
- ただの岡田の自己満臭マンオナニー
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:40:02.81 ID:VgAEwtE60
- 雰囲気こそストイックに整えてあっても、各回の題材はむしろ
(放映回数多かったから結果的に)多彩だった2ndに求めてそうな
気がするんだが…
- 743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 14:43:12.22 ID:3jYzslBI0
- 今回は脚本はかなり良くなっていたと思ったが、
1話の回想とか無駄に説明せざるをえないのがな セリフで白けてる
シリーズ全体構成は岡田の意図だから
ピンポイント数話の脚本家の意図では不十分な要素を全体構成考えていれざるを得ない状況を感じた
今回でも、判明と謎の落差が激しいんだけど整合性は付けて締めてくれんのかね
- 744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 15:50:43.11 ID:E7S9o+YiO
- >>743
マリーにそれを期待してるのか?。
それとも出来ないのを知っててわざと言ってるのか?。
日野やマリーは風呂敷を広げすぎて話数が足らなくて収集しない、できないので有名人だぜ。
最後の数話で無理矢理収集しようと努力しているがいつも失敗してるよ。
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 15:56:20.48 ID:Dy8wkgBK0
- 元々原作が収拾付けるの下手なまんがだし
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:14:18.22 ID:RdWd+UqE0
- >>745
え?
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:14:20.15 ID:5Mjg8OLL0
- >>618
ぶっちゃけ60〜70年代的なアングラノリに耐性が有るかどうかだけな気もするしな>評価の違い
あのノリは好き嫌いがはっきり分かれるので、そもそもの耐性が無い人にはキツイし
耐性が有る人でも「ルパンでやるのはちょっと…」って事なんだと思う
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:43:02.89 ID:DZ9sI1lJ0
- つか耐性があるとかないとか以前に全部台詞で説明し
最後もルパンが不二子を救えば悪夢は終わる・・・ってはっきり言ってるし
なんというかいちいち難しい言い回ししてるけどものすごく単純な構造だよ
ヘーゲルは出てもフロイラインオイレのドイツ語訳が出ないルパンとかなんなの?って感じ
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:53:32.39 ID:VmQFnmto0
- そもそも過去の遺物なんだから新しいことできるわけがない
もう全員女性化してけいおんみたいなルパンにしろよ
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 16:54:40.83 ID:uGEHIvxa0
- これって字幕でないから
なんかボソボソ言ってる台詞が聞き取りにくいわ。
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:02:03.04 ID:VmQFnmto0
- ルパン 次元 五右衛門を女性化
不二子を男性化して主役にした
学園もの
これをおっさんが受け入れられるなら新しいといえるんじゃない
- 752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:13:55.80 ID:nIbiUsD40
- 話はいいが呼吸と洒落度はノーコメ
タミフル事件。
- 753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:22:01.05 ID:nIbiUsD40
- 画は混交台詞回が。
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:33:41.59 ID:lhoblcCrO
- >>735
うまいこという
今作はウェットなシリーズ
これ一言で語れるな
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:51:28.16 ID:KNiGHRjD0
- >>751
それ宮崎駿がもしどうしても次ルパンやらされるなら〜のアイデアだっけ?
- 756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:52:30.24 ID:KNiGHRjD0
- あぁ違うか
ルパンと不二子の娘だったな宮崎駿のは
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 17:53:24.67 ID:NBaq0uwl0
- 昔、ルパン一家大集合、だと思ったら、不二子はルパンが変装した姿で、次元は不二子、ルパンは実は銭型…。
みたいな話があったけど。もう、今回それで良いや。
実は銭型がルパンで、オスカーが不二子。次元がゴエモンで、ゴエモンが銭型。不二子は…。誰か全然別な女。
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:04:54.49 ID:lhoblcCrO
- それもうマスターファイルでやったんじゃないの?
そもそも入れ替わってても何の救済にもなってない
オスカーの妄想日記だったというオチでいいよ
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:06:30.05 ID:wyuUNwLb0
- >>710
つーか、考察の余地を与えるなんて、とくに映像の創作物においてスタンダードだろ。
エヴァの特権でもあるまいし。
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:07:02.95 ID:xENnIIvk0
- 銭形の部下以外、不満点なし
- 761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:08:04.83 ID:xENnIIvk0
- ってスポンサー平和かよ
レールガン以来のBDかと思ったが…。
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:09:54.25 ID:+1utgdvP0
- 最近の他のアニメで、ヘーゲルの「見よ、世界精神がゆく」っていうのを聞いた気がするんだが、何だったかな・・・
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:21:30.14 ID:Tv68ceMT0
- このシリーズは全然、粋じゃない
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:34:15.23 ID:jri5Fh510
- まさかの夢オチちってやつですか?
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:57:03.61 ID:RMJro/KR0
- 「不二子でなくてオスカー説」はおもしろいな。
クスリでおかしくなったのか、あいつ。
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:04:06.46 ID:+xy1N9Ms0
- モンスター落ちか
なんかそれが一番平和な気する
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:21:53.75 ID:24DEx66SO
- >>9
Penに載ってたイラストってどれのことだろう?
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:38:51.85 ID:5lVpBv7I0
- トラウマ女で落ち着くはずがなかろ。
不二子はそうじゃない。
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:51:56.58 ID:uGEHIvxa0
- でも先週の同類女を狙ってる目は尋常じゃありませんでしたぜ、旦那
- 770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 19:52:37.14 ID:MHNGJuMp0
- 修行で自分取り戻して、変な記憶植え付けやがってと五右衛門と共に、製薬会社
で大暴れな展開か
- 771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:27:00.26 ID:95r4KPLji
- 峰不二子という女をモデルとして、たくさんの峰不二子がつくられたんじゃないのかな?今作で話ごとに若干性格が違うのはみんなちがう峰不二子だから。
だから各峰不二子の考えてることとか内面がほとんど描かれない。
で、ルパンが盗み出すよう依頼を受けてさがしているのは、すべての峰不二子という女たちのモデルになったオリジナルの峰不二子(ファーストシリーズからこんにちまで出続けている不二子)。最終話でオリジナルの峰不二子が登場し、ファーストシリーズへ続く流れだったり…。
そうすれば、そのオリジナルの峰不二子は謎の女のままでいれる。
もともと原作でもたしか峰不二子って名前だけ同じで出てくるたびに結構設定違ってなかったっけ?
女=峰不二子ぐらいのいきおいで。
峰不二子っていうのはルパンシリーズにおける女の象徴なんじゃないかなーその点で原作回帰というか。
あー、うまくいえなくてごめん。
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:31:04.22 ID:JWi09yYt0
- 今週分の評価は次回以降をみないとつけられないな。
次週以降で、びたっと収まりよくつながるのかもしれないし、訳わからんくらい破綻するのかもしれない。
まあただ、印象だけでいうなら、むつかしそうな幻覚・幻想の話の流れをうまく演出で見せていたように思う。
時系列で判りづらくしてるのは、案外単純で陳腐なオチになるからかも。
気になるのは、オスカーが唇噛んで流した血に意味あるような演出だったことかなぁ。
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:31:24.37 ID:hLj/y0UV0
- >>729に同意だな。
野暮に尽きる。
- 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:40:05.45 ID:Mk6J6Sgwi
- >>759「テレビアニメに」、エバ「以降」
自分の反論に都合よく文章書き換えて曲解すんな
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 20:52:50.35 ID:Lzb8vJrM0
- 「峰不二子という物語」を(本人の意思を無視して)己の物とすることにこだわる「伯爵」って、もしかして、俺不二子にこだわる俺たちへの皮肉か?
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:06:41.37 ID:NnL/k2L10
- ドイツ人がドーターとか言ってるのって、何なの?
- 777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:26:29.99 ID:yeUAY/7v0
- >>776
雰囲気をだすためしか思いつかんが
何か深い理由()があるのかもしれない
- 778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:28:33.38 ID:z4eoimka0
- 不二子が複数いるとか何その緑vs赤
- 779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:30:37.19 ID:+aJ2x3JG0
- >>776
>ドイツ人がドーターとか言ってるのって
ドイツ語でも英語と同じくドーターと発音
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:35:46.58 ID:JWi09yYt0
- すごいなぁ、一日千回くらいつまらん文句が頭に浮かぶんだろうなw
- 781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:41:40.10 ID:cDVfkZkh0
- >>776
実の娘じゃなくてそういうコードネームって事じゃね
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:42:46.88 ID:lhoblcCrO
- しかし批判意見ばかりでもこれだけ書き込みがあるということは山本もルパン受けた甲斐があったな
ミチハチの空気ぶりは2chでも半端なかったからな
無関心が一番辛い
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:45:29.44 ID:yeUAY/7v0
- >>779
え?嘘マジ?
ドーターじゃないだろ
- 784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:47:27.04 ID:+aJ2x3JG0
- >>783
>え?嘘マジ?
スペルはdeuter
- 785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:49:11.10 ID:4eGKZ4Zr0
- 実験体という意味のドーター・・・
夢オチなら、いつもどおり不二子が適当なお宝を狙って失敗して
ルパンが助けに行って・・・悪夢に・・・平成ルパン(コミカライズ版)で
ありがちな話かなあぁ・・・
「Y」の青いバラのスパコン婆さん
「M」の死神の扉
それから・・・
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:53:32.29 ID:z4eoimka0
- 夢オチとか何そのファーストコンタクト
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:54:11.82 ID:z4eoimka0
- 実験体やクローンとか何そのマモー
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:55:12.43 ID:sqallNjv0
- 懐古は、どんなに斬新でも文句言いながらも見てくれるから放っておくとして
新規ファンを少しでも多く獲得出来ていたらいいがな
純粋なアニメファンからの評価は高いようだが、尖んがり過ぎて、普通の人はついていけないか
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:55:32.90 ID:Fd0McJCNP
- Tochterだが。
ちゃんと調べて書けよ。
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:59:43.81 ID:lhoblcCrO
- >>788
新規の多くはOPで弾かれてそうだがなw
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:00:09.50 ID:1gQRt5tG0
- deuterてドイターちゃうんや
- 792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:00:44.84 ID:+aJ2x3JG0
- >>789
こんなツマランことを調べてるのか?馬鹿?
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:02:49.87 ID:sqallNjv0
- こんな面白いアニメ、普通のヤツらに分かってたまるかっという気持ちだな
むしろ、理解出来ない人が多ければ多いほど心地よい
俺得アニメだわ
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:04:19.79 ID:yeUAY/7v0
- >>784
ググったらスペルはTochterで
発音はトホターみたいなんだけどそっちも使われてるの?
deuterはドイツのアウトドアブランドでもとは人名らしいんだけど
- 795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:04:22.56 ID:z4eoimka0
- 単に娘と言いたいなら、フツーに「娘」と言えよ
でなきゃ全部のセリフをドイツ語なり外国語にしておけよ
他は日本語でその単語だけカタカナってのは
すんげぇ耳障りなんだよ
単なる娘以上の意味を持たせたいなら
伏線の張り方としてはかなり稚拙な演出だから
脚本家は修業しなおせ
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:11:14.85 ID:NnL/k2L10
- >>779
Tochter(トホター)だろ、バカが。
- 797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:12:13.23 ID:rgcGi94H0
- deuterだと説明者とか解説者とかそんな意味だったような?
娘だとTochterでトッホタァと読む
何故ドーターと呼ばせたのかは伏線かもいれないし
伏線だとしてもどんな伏線かまだ分からないのでフライング批判はやめておく
- 798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:12:45.51 ID:voJpCV590
- >>795
ワルサーやマグナムをどうしろと?
問題があるのは脚本じゃなく、お前の耳だろ
- 799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:14:10.39 ID:+1utgdvP0
- ドイツ語の場合、deuterだと、読みは「ドイター」になる
- 800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:14:38.76 ID:JWi09yYt0
- ドーターに別の意味合いがあるかどうかは置いておくとして、
日本人がマイワイフとかいったら激怒しちゃうタイプ?
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:14:56.36 ID:TCpcP+dE0
- >>798
ユーは馬鹿?ってことだろ
- 802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:15:20.12 ID:mhYJM9Ha0
- ルー大柴
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:15:32.86 ID:+1utgdvP0
- あの博士はルー大柴みたいなもんじゃないの?
なんで、そうなのかは知らないけど
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:17:36.39 ID:TCpcP+dE0
- >>800
激怒はしないが笑っちまうかも
シリアスな場面では妻にしとけって思うわ
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:19:22.19 ID:t2kVDAbR0
- これぞ、ルパン三世。怪盗アルセーヌ・ルパンの孫。
クールタッチのゲバルト。
天才的アクションにいきる男そのパワースケールが、世のゴキブリ野郎共をダメージする。
つまり、原点回帰だったんだよ!
俺もサムライとかドーターとか耳障りだと思う
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:22:53.35 ID:mhYJM9Ha0
- 昔ルー大柴がルパン役でミュージカルやってたな
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:23:04.90 ID:KNiGHRjD0
- ヤングメンのハートをアタックする
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 22:25:53.03 ID:5nQ0gr1m0
- レコーダーに録画した奴見たが
途中でサッカーと2画面にしたわ
これ誰得なの?ルパンなの?
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:00:16.87 ID:To/ZrU3d0
- 俺はいったいなんのアニメを見ているんだろう・・・
素人の二次創作クロスSSを読んでいる気分で30分が過ぎた
- 810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:15:29.00 ID:+EIvTOpMO
- ホントに素人が作った話みたいだよな。
解りにくいことが高尚とか前衛的だとか思って気取ってみたいるけど、実際は作りが下手なだけという。
- 811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:18:58.75 ID:Mk6J6Sgwi
- せこく出し惜しみしたり煩雑にしてわかりづらくしてるだけで別に難解ではないよね
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:29:47.04 ID:nLD/muaiO
- こんなのは誤魔化しであって難解ではないよな
まず興味を持たせられてない時点で無いわ
信者から言わせると面白くないっていうやつは理解してないだけ、らしいけどさw
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:34:13.58 ID:+kFBFnlY0
- あと3話かぁ
個人的に不二子の変装(女教師だとか秘書とかじゃない)が見たかったな
それもスタイルのいい若い女が化けるのが困難な
背の低いせむし男とか、逆に身長2b以上の大男。
筋骨隆々のマッチョマンや、ひゃっかんでぶとか。
最後の最後まで男に成り済まして、クライマックスで
その着ぐるみから、エロい裸体が出てくるってヲチが見たかった。
まあ、なさそうだなこのシリーズだと。
相手(特にルパン)を欺き通す為なら、女の細腕でここまでやるかね?
っていう不二子ならではの悪巧みとか、緻密な罠とか期待したけど
そもそも今回そういうの徹底的に排除してるしなぁ。
四十年以上歴史があって原作ありの作品なのに
まったく不二子って女を理解してなくて
不二子らしさを只管削除してるって逆に凄いなw
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:36:08.72 ID:5nQ0gr1m0
- ルパンを使ったスタッフのオナニー
ルパンである意味がない
オリジナルでやれよ
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:42:17.71 ID:TcRTjqkR0
- 完全に黒歴史
- 816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:48:13.38 ID:cjLz/gAo0
- 1・10・11・12の四回で済む話だなあ
13でいつもの賑やかな追いかけっこに戻って終わるか
2話のエンディングみたいに静かに別れてENDでいいよ
ミチハチもまあ話数端折っても済む流れだったが
あれはハッチンの心の変化がわかるからまだ見れた
話が進むにつれて不二子が格好良くなってくならまだ楽しめた
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:54:31.46 ID:rDW3pxZc0
- 残念ながら売れてるから次も同じすたっふー
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:57:42.26 ID:TCpcP+dE0
- それはない
- 819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:02:02.13 ID:rDW3pxZc0
- テレスペときにぉっさんがソフトを買ってお布施してれば
新規路線も生まれなかったのに
すべては自業自得
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:04:56.74 ID:kD3V+5t/0
- 不二子の顔がなあ、以前のシリーズの顔に近づいてきたのがきにくわん。
第1話の細い顔はよかった。
よくぞここまで過去をブチこわしてくれた!!と興奮したんだがな。
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:12:29.15 ID:qSNskuA2P
- >>819
それはちょっとみっともない言い草だと思う
不二子の扱いをのぞけば好きな所はたくさんある今回のシリーズ
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:23:52.63 ID:IfVc2LPn0
- 不二子が毎回違う人物かもう一回見直してみたけど、セリフからして8話までは一緒の人物な気がする
9話の温泉のやつがたぶん今までのと違うやつじゃないんかなぁ
髪の色も微妙に変わってたりするけど、あれは単に染め直してるだけだよね
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:30:01.93 ID:Qixc29j8O
- >>819
馬鹿丸出し
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:39:33.44 ID:37voI26l0
- 来週の出来を見てBlu-rayぽちるか決める。前半凄えハマったが、今週の話で暗雲が
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:42:35.13 ID:nFtiJLLb0
- >>774
いや、まず厳密にはエヴァ以前にもそんな傾向のアニメ作品はあった。
TVに限定しろというなら押井とか富野が代表だろ。
まずこの意味において、そのような作風はなにもまどマギとエヴァだけの特権ではない。
一方で、まどマギを語るときに、エヴァ以降のアニメであることはもちろん重要なんだろうが、
それはエヴァそのものと比較されるというよりは、
エヴァ以降の90年代後半からのTVアニメの流れ(セカイ系)と比較されるといった方がよい。
それが宮台の切り出した「世界との向き合い方」の問題。
以上のことから、(>>710)
エヴァ以降であることを根拠にエヴァとまどマギが同列とはいえない。
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:42:49.01 ID:PfLU03adO
- みゆきちのために買う(・o・)ノ
- 827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:45:51.11 ID:XkZ1S4Ku0
- アニメDVDなんて買ったことないけどこれは欲しいな
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:49:15.94 ID:JBFqehTw0
- 二度と発売されないDVDだから買えばプレミアつくかもな。
貴重な糞作品。
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:50:09.71 ID:7t/XpA+R0
- プレミアムってのは、欲しがる人がいてこその価値なのでは…
まあ20年後くらいにどうなるかはわかんないけど
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:55:49.11 ID:uen++zoo0
- ワゴンだろ
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:57:59.06 ID:JBFqehTw0
- どっかの馬鹿が買うかもしれん
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:58:42.31 ID:Qixc29j8O
- まあルパンだから買うやつもいるだろうしそれなりに売れんだろ
- 833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:01:48.82 ID:PpS6faHr0
- 作品なんて好みだから、どっちでもいいんだが、
今作は、批判側の方の書き込みが厨房で汚いね
ま、それが2ちゃんなんだが
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:02:50.34 ID:oaqcAo060
- >>822
それが、今シリーズの肝にかかわる発見なら、尊敬するわ。
クライマックスは不二子VS不二子か?
まあ、9話のターミネーターは、痛いところつかれて平常心を失ったということだと単純に思っていたが。
それにしても、1話完結形式でなくなったことは喜ばしい。
この先、新シリーズがつくられるかどうかわからないけど、3〜4話でひとつの話の形式のほうがいいな。
- 835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:03:07.40 ID:nFtiJLLb0
- >>833
こりゃまた汚いやり口のいい逃げだな。
- 836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:06:24.15 ID:Qixc29j8O
- いや一話完結でいいよ
連続ものじゃ見逃したら見る気失せるし
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:15:01.33 ID:kD3V+5t/0
- 今回の博士が不二子の娘??
博士はデカイ鷲鼻の醜男。
ほんとに娘?
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:15:21.65 ID:Yh024TkzO
- >>834
不二子VS不二子の方がこの現状で1番収集つきそうだな
複数ルパンがいる説みたいな感じで複数不二子がいる
ここまでやったら、もう無難な終わり方はそれしかない気がする
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:22:44.65 ID:Qixc29j8O
- 今までのトラウマ描写は全部、もう一人のクローン不二子の記憶だってか
その不二子を本物の不二子が殺して終わり
私は自分すらも殺しちゃう悪い女よ
ドヤ!て感じになりそうだな
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:24:26.87 ID:Qixc29j8O
- >>837
というより不二子のクローンを作った
クローンの産みの親=父親ということじゃね
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:24:32.79 ID:KtsznlAm0
- >今回の博士が不二子の娘??
それは絶対にないと思うぞ
- 842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:28:12.24 ID:VxiLp6AN0
- 謎っぽい展開にするなら
シリーズ通して何回も見て検証したくなるような
上等な演出しろよと思う
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:29:45.16 ID:6XHrX1Fb0
- どちらかといえば1話完結形式の方が気楽に見れて好きなんだが
丁寧な心理描写が必要だったり
設定を詰め込んだ話なら数話続く形式でもいいかもね
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:30:12.39 ID:IfVc2LPn0
- 不二子VS不二子よか結局ルパンが不二子を捕まえるってことをもっとやるんじゃない?
物語の幼女不二子がいくつかいて、その中の一人捕まえて物語が終わる
今いるのが大人の不二子の物語だから、不二子捕まえたら物語が終わる=アニメの終了みたいな感じか
とはいえそれは梟の目的だから結局やらないという展開になるとか…
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:31:05.29 ID:7t/XpA+R0
- >>840
じゃあ、博士が誕生日を娘から奪ったみたいな言い方してるところを見ると、
オリジナルの娘はもうこの世にはいないってことか…!?
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:31:31.87 ID:pKyEqzcW0
- 奥さんは日本人だぜ
OPの銃突き付け合う二人の不二子が出てくるのか
思わせぶり多いな
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:32:18.14 ID:qSNskuA2P
- 今の時点で最終回付近の話を差し替えるって出来るのかな?と
ここにいる業界?の人に聞いてみたいなボク
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:34:57.70 ID:Qixc29j8O
- >>845
いやだから、そのオリジナルの娘てのがクローン不二子なんじゃないの?
まあ俺も今話一回しか見てないから矛盾があるかもしれんが
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:38:23.20 ID:DeKcdGmE0
- 峰不二子「たぶん私は3人目だと思うから」
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:43:09.50 ID:R2xQzV570
- >>850
なんて斬新な設定だ採用よろ
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:54:58.59 ID:yUkM764Z0
- いま最新話見たけどこれどうなってんの
ルパンの手に噛み痕があるから全部夢じゃないんだろうけど
ケガはしてないし…
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:55:52.39 ID:VxiLp6AN0
- >>850
おまえが二人だったとは…
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 01:59:52.55 ID:Qixc29j8O
- まあこの手の作品は真相をしっかり語らせず匂わせて終わりそうだから最後まで見てもようわからんだろうな
不二子対不二子をやったとしてもどっちが生き残ったかも明確にはしなさそうだ
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:00:59.53 ID:JVzwkia20
- オタ友と呑みながらダベってたらたまたま放映してたわ。
オタ友がキモいキモいキモいキモい連呼してたw
あと一部の声がドヘタw
厨二病のまま歳だけ食ったようなオバサン声のOPだけは気に入ったわ、痛々しさが突き抜けて面白い。
EDのロリ不二子は大丈夫なのか?児ポっぽい。
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:01:24.33 ID:7t/XpA+R0
- >>850,852
確かに斬新だなw
麻薬を使った記憶だか精神の実験云々と
人形のボディが山積みで捨てられてたところをみると、
人形に人間の記憶を植え付けて動かす実験でもしてたのかね
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:06:05.10 ID:yUkM764Z0
- >>855
それ攻殻でやってたけどなあ
それならこれから実験中のAIでも出てくるのか?
AIが黒幕というのはニューロマンサーというSF小説であったけど
- 857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:18:02.53 ID:CsI4WCLQO
- ルパンの同人誌を見せられてる気分だな
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:24:34.84 ID:bSX0JKk60
- クリカン見直した
- 859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 02:32:49.34 ID:fAfGyZUY0
- お前らまだ分からんのか。
オスカーが実験体なんだよ。そのためのオリキャラだろ。
- 860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:09:46.63 ID:z74BoApC0
- 関係者も認める超ズッコケ最終回を楽しみに^^
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:28:15.88 ID:cxIhmhJsP
- >>859
それはミスリード
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 03:32:51.82 ID:xSWsC4SO0
- 実験人形ダミー・オスカー
- 863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 05:21:29.30 ID:iL6yAGGL0
- >>855
ありゃ死体の暗喩だろ
時代設定的にAIはないだろ、コンピュータ出てきてないし
…だが、2ndではコンピュータ使った死体催眠術とか出てきたkら、油断は禁物だ
(しかし、2NDのころのコンピュータは、今よりずっと高性能で動作が安定していたなぁw)
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 06:43:45.49 ID:RViI03AH0
- よくもまあこんな面白くないゴミを大の大人が作れたもんだ
- 865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 07:49:34.11 ID:28yuFG1z0
- 10話は普通に最近の話よりは確実に面白かったが??
佐藤大さんの脚本はやっぱ素晴らしいなと思ったけどお前ら納得いかなかったの?
- 866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:01:47.20 ID:xrb09xNM0
- タイトルからしてもOPが意味を持ってるのは明らかなんだが
不二子と不二子が銃をつき付き合ってるのが、
これからの何を示唆してるのか
- 867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:02:11.57 ID:OpzWbbol0
- 納得いってそうなやつがどう見ても居ないだろw
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:03:25.33 ID:xrb09xNM0
- >>865
話の筋も演出も判りにくいし
最近のアニメルパンに慣れてる層には苦しいだろう
個人的には悪乗り協奏曲以来の傑作なんだけど
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:05:55.61 ID:28yuFG1z0
- >>868
えぇー10話みたいな真実と虚構が入り交ざりつつも
ちゃんと順序立てて説明がされてる回なんて考察しがいがあって
面白そうじゃん流石佐藤大さんと思ったんだけどなぁ
少なくともマリーじゃあれ書くのは無理だなぁと思った。
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:06:15.05 ID:PyDLd0/40
- 基本、シュールとかマジックリアリズム系統は叩けば通ぶれるって考える人が2chには多い。
自分の感性や知識が追いついていない可能性は考慮しない。
この程度で付いて来れないって人にリンチとか見せてみたい
- 871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:06:48.02 ID:5oWwUqtZ0
- >>771
オリジナルの峰不二子=キャサリンの亡霊
だとしたら、ヒースクリフと結びつくな。
あらゆる峰不二子像を語らせといて、全部幻でした、ってオチか。
・3話→7話
・4話→6話
・8話→9話
・1話→10話
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:17:13.30 ID:PVU8bt/A0
- 緑VS赤のルパン三世みたいに何人も峰不二子がいるってオチだったら笑う。
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:18:26.09 ID:7sojKnky0
- あと3回この調子で最後の辻褄合わせが
夢オチだったらさすがに無意味
色々思いつくのはいいんだけど自分達だけの世界に入り込みすぎだね
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:19:17.86 ID:nFtiJLLb0
- >>870
通ぶると煽って返す刀でリンチ出して通ぶるとか、なかなか凝った釣りだな。
- 875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:19:34.00 ID:dUmBJ29t0
- オスカーがあんなキャラでなければ
銭形にくっついてる新人の中世的な美青年が
本物の不二子でしたで
どんでん返しも期待できるんだが
あの性格じゃないな惜しい
- 876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:21:48.15 ID:PyDLd0/40
- >>874
ガンモでもなんでもいいよ
ただ、欧米では話の筋が難しくても評価されるけど
日本人は叩く人が多いって事
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:23:55.61 ID:LVIuuUQKO
- なんちゃって難解風な作品の擁護って必ず他で権威のあるものを持ってくるよなw
理解したうえで糞だから文句言ってんだよ
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:26:07.82 ID:OpzWbbol0
- 難解も何も今のところ薄っぺらいんだよ
難解風の作品で好きなのもあるけどこれはそういう後味を引く感じが全く無いな
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:27:22.56 ID:EAz0cLAG0
- 具体例を出して説明してるだけ良いんじゃないか
叩いてる人はただ自分が気に入らないって主観を連投してるだけだから
それよりはまだマシ
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:29:03.93 ID:EAz0cLAG0
- >>878
ルパンに期待するものが単純明快さ、爽快さだからじゃないか。
このルパンは過去のTVシリーズとみても暗すぎるし、
今までのは子供から大人まで笑って見れたが、
今回は重いし、観ながら考えなきゃいけないことが多い。
- 881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:29:53.82 ID:dUmBJ29t0
- 一枚絵としてみたときの画面構成は絵画的で
イイナと思うのもあるから惜しい
これで最終回終わって話がちゃんとまとまれば
まぁいいんじゃね?
まとまらなければそこまでの作品だってことで
思わせぶりなイメージを繋げていくだけなら
厨二病な似非作家がネット上に溢れているから
そういうのに脚本任せちゃったほうが
安上がりに斬新なのができるよと言っておく
- 882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:31:44.87 ID:OpzWbbol0
- おっと、ここ見とけよ見とけよ〜(迫真)
面白いと思ってる奴はここに投票パパッとして、終わり!
http://sentaku.org/topics/40824210
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:35:34.57 ID:EAz0cLAG0
- そもそも一話から批判し続ける深夜番組を10話まで見続けるって
人生無駄にしてないか?
好きなことやった方が有意義だし、夜遅いんだから普通の生活するなら寝なきゃ。
嫌いな物の為に1クール丸々時間を捨てて、叩く為に視聴するのって暗すぎるでしょ。
もっと明るく前向きになろうよ。
つうか、叩きたいならアンチスレを伸ばせばよかったのに
アンチスレは過疎で最終的にも5まで行かないだろう。
何でここでやるんだろう?
- 884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:40:32.59 ID:nFtiJLLb0
- >>876
俺が言いたいのは
真性ならお前かなり痛いよ。
ってことなんだけどね。
オブラートに包んでるうちに、うなだれて下向いてろチンカスってこった。
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:41:34.60 ID:RViI03AH0
- >>883
もうまともに見ても居ないし適当に流し見て感想述べてるだけだよ
数話終了時点の予想通り、ひどいゴミが誕生してしまった
まあ、残りの話を見るかどうかはここの感想次第。多分見ないかな
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:43:20.14 ID:JVzwkia20
- 腐女子口調でマンセーマンセーしてる人のファンが見てるんだよ、多分。
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:46:22.81 ID:28yuFG1z0
- >>880
最近のアニメは考察したくなるような作品ないから
こういう難解風でもいいからちょっとは考えたくなるようなのがあっても
俺は良いと思うんだけどなぁ。
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:48:18.32 ID:EAz0cLAG0
- 叩いてる人って最近のアニメでなら
何を評価するんだろう?
また過去のルパンでならどの辺りを評価してるんでしょ?
叩く人って理屈付けが主観以外に何もないのがここの特徴だけど。
- 889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:49:03.12 ID:28yuFG1z0
- >>885
なんでアニメみる前に他人の評判聞く必要があるの・・・?
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:49:37.88 ID:nFtiJLLb0
- >>887
そりゃお前が考察を放棄してるだけだよ。
難解という餌みせられなきゃ考えないとか、餌付けされた家畜同然。
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:51:59.16 ID:RViI03AH0
- >>889
もうすでに見るのは時間の無駄だと判断してるから。
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:53:44.80 ID:28yuFG1z0
- >>890
いやぁ、たいがいの作品は考察せんでも普通に見てれば
だいたい分かっちゃうものばっかじゃん?
それこそプリキュアみてどこで考察すんだよってレベル。
カイバみたいな毎度毎度考察しながら見えるアニメが1クールに1個くらいは欲しいよねって話。
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:54:06.63 ID:9atVHi4L0
- 「難解」っていうのが褒め言葉になっちゃってるのね今は
- 894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:54:28.98 ID:28yuFG1z0
- >>891
でも評判が良いなら見るんでしょ?どっちだよwwwww
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:55:43.89 ID:EAz0cLAG0
- >>893
その難解を叩けば偉いって風潮もある
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:00:11.88 ID:nFtiJLLb0
- 考察ってあらすじを理解するって程度のことなのか?
難解のパズルの正解のご褒美はやっすいな。
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:00:57.75 ID:VxiLp6AN0
- CATV・BS・CS・ネットetcで
過去のコンテンツを浴びるように観れるこの幸せな時代に
「今のアニメと比べて」とか言っちゃう人って
もしかして地上波しか見てないんだろうか…
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:02:12.78 ID:28yuFG1z0
- >>896
あらすじを理解する???カイバ見たこと無いの?
- 899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:02:37.96 ID:Gh5ERGuv0
- >>897
そんなアニメばかり見る人いないでしょ
- 900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:03:42.60 ID:RViI03AH0
- >>894
おまえみたいな知恵のたらないやつに説明するのは面倒だが
今回だけ特別に説明してやろう。見る価値はないが、ここの住人の
批判は的を射ている場合が多いので、ここの住人が手のひらを
返して評価するようなことがあれば、見てもいいと言っているんだよ。
- 901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:04:08.38 ID:nFtiJLLb0
- >>898
ない。なんかやってたけどって程度。
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:05:51.71 ID:VxiLp6AN0
- 過去のコンテンツと言われて
発想するのがアニメか…
う〜ん…
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:08:36.41 ID:28yuFG1z0
- >>901
なら俺の説明もあんまり分からんか・・・
まぁいいや君が楽しめようが、楽しめなかろうが俺は楽しめてるし。
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:09:58.75 ID:OpzWbbol0
- 土曜の朝からID真っ赤にして長文書き垂らしてる奴が一番キモいってことが総評だな
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:13:37.60 ID:nFtiJLLb0
- >>903
いやカイバが難解そうなのは知ってるからそれでいい。
むしろそれ以外のところに反応した。
>いやぁ、たいがいの作品は考察せんでも普通に見てれば
>だいたい分かっちゃうものばっかじゃん?
>それこそプリキュアみてどこで考察すんだよってレベル。
言葉どおり受け取れば、プリキュアとカイバしか見てないお前の責任だろ。
その間の作品はないのかと。
もしくは見る作品見る作品「わかっちゃう」とか慢心し、そこで考察を放棄してしまう、やはりお前の責任だな。
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:17:00.44 ID:xrb09xNM0
- >>902
ここはアニメ板だし、
執拗に放送中のアニメ叩くなら、何なら認めるの?って話になるのは普通じゃないか。
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:19:46.78 ID:28yuFG1z0
- >>905
分かりやすいように例にあげただけなのに言葉通り受け取りすぎだろアスペかよ・・・
プリキュアで考察できる要素あるんならやってみろよ・・・
あースタッフの思惑とかの考察はいいからな?それは作品自体とはまた別だし。
- 908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:19:58.88 ID:KSWExvh30
- これが今までで一番面白いし絵もいい
- 909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:21:17.59 ID:VxiLp6AN0
- 例えばさ
五右衛門の居合いの元ネタって勝新版座頭市だろ
で、興味持って番組表見ると
丁度日本映画専門チャンネルで放映してるわけですよ
勝新版座頭市を
録画予約しとけば
暇な時間に見れるわけですよ
そうすると、今シリーズのさむさむフレンドのヘナチョコ斬鉄剣の
数千倍カッコいい居合いが見れるわけですよ
ついでに1st見ると、それに負けないくらいカッコいいわけですよ
もうね
今シリーズ作った人らは何を見て来たんだと
言いたくなるわけですよ
もし新しいカッコ良さを作ろうとしたんなら
既存の物に負けないくらいのモノを見せてくれよと
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:22:09.51 ID:nFtiJLLb0
- >>907
だからなんでプリキュア基準なのかときいてるんだけど。
お前が見る作品見る作品に「プリキュアレベル」というレッテル貼ってるだけなんじゃねーの?
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:24:44.81 ID:28yuFG1z0
- >>910
最近のアニメで考察要素がかぎりなく低いであろう作品として
プリキュアを例にあげただが・・・何か間違ってたか?
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:26:27.22 ID:nFtiJLLb0
- >>911
で、お前が近年みた作品はカイバのほかには、プリキュアと? あとはなんだ?
おはようマイメロディとか? ハムスターみたいのがでてくるやつとか、
女児向けのなんか着せ替えやってるやつか?
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:29:24.55 ID:28yuFG1z0
- >もしくは見る作品見る作品「わかっちゃう」とか慢心し、そこで考察を放棄してしまう、やはりお前の責任だな。
むしろ最近のアニメはほとんどが分かりやすいアニメだから考察を放棄とか言うレベルじゃねーんだよ
じゃあお前は最近のアニメでまともに考察したアニメあるのかよ?どうせ見てないんだろ?
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:32:01.68 ID:28yuFG1z0
- >>912
今期見てる奴なら20本くらいは見てるが、
そういうお前は俺より沢山見てるんだろうな?
カイバとプリキュアしか見てないとか本気で思ってたわけ無いよな?
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:33:57.91 ID:nFtiJLLb0
- >>913
馬鹿野郎。
そのままさらっと見流してしまえるようなフィルムの、カットとカットの隙間に目ん玉突っ込んでこじあけ、
監督と脚本とメーターの頭んなかを嘗め回すように賞味して、一見考えなくてもいい事まできっちり考えるのがアニオタだろう。
んで、お前のスタイルはだいたいわかったよ。
プリキュア以外に、なに見てんだかしらんが。
おおかた「レベルじゃねーんだよ」とそこで思考停止してるだけだろうな。
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:36:21.85 ID:28yuFG1z0
- >>915
だから作り手の思惑の考察じゃねーって逝ってんだろ・・・。
アニメ単体での考察要素があるかどうかって逝ってんだよアスペ
- 917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:37:08.68 ID:VxiLp6AN0
- 功を焦ってか、オスカーが前のめりに捜査内容をベラベラ喋る
それに被せるようにこれまた銭形が捜査内容を喋りまくる
おまえらそんなにベラベラ喋るほどの前フリしてねえだろと
全部セリフで説明してんじゃねえよと
こんなクソ演出してたら謎解きどころじゃねえだろと
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:38:43.82 ID:nFtiJLLb0
- >>914
俺に言わせりゃ四半期に20本も見てるのがまずダメだね。
本数見てることがステータスになっちまってんじゃねえの?
それじゃどうしたって、広く浅くしかなりゃしねえよ。
これぞって惚れこんだもんにぐっ と没入するんだよ。お前は基本がなっちゃいねえ。
>>916
お前さあ、さっきからアスペアスペうるせーんだよ、よくしりもしねえ覚えたての言葉使ってみっともねえ。
そこまでいうならアスペのこときっちり調べてからにせいや。
一事が万事、お前の言葉はかっるいんだよ、高級羽毛布団に入れれば馬鹿売れだよ。
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:41:06.95 ID:28yuFG1z0
- >>918
何いってんの?20本くらい見られるだろ?これでも少ないくらいだと俺は思ってんのに。
アニメ板にいて20本も見れてないとかお前恥ずかしくないの?
惚れ込んだものに没入するなんざ当たり前だろ?そんな常識のこともわざわざ言わないと駄目なの?
ここアニメ板だと思ってたけど違うの?
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:45:24.65 ID:nFtiJLLb0
- >>919
俺がいまなにしてるかわかるか?
神様に祈ってるんだよ。
「アニメ板にいて20本も見れてないとかお前恥ずかしくないの?」
最後にこんな爆笑できるオチを用意しといてくれて感謝してますってさ。
お笑いの神様だけどな。
- 921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:45:48.59 ID:bFEoKvFf0
- TVSPや2ndみたいな娯楽アニメのイメージを払拭する意図がある気がするな。
既存のルパンに慣れてる人は違和感感じるだろうが、
一種の実験なんだと思うよ。だからパート4じゃなくスピンオフにした。
俺はこの試みや義賊・娯楽の定番を壊したのは評価したいな。
このルパンなら間違っても名探偵コナンとはコラボできないのも良い。
ルパンが人気娯楽作品からカルトに立ち返ったんだわ。
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:47:58.94 ID:28yuFG1z0
- >>920
俺は情けないよ
こんな奴がルパンは〜エヴァは〜アニヲタは〜とか
ドヤ顔で語ってたんだと思うと・・・情けない。
- 923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:48:26.66 ID:u7vmUdgM0
- それでいてカルト好きの層から評価されてないという。
要するに中途半端。
- 924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:52:20.88 ID:nFtiJLLb0
- >>922
ドヤ顔だろうとなんだろうと、それとこれとは、なんら関係ないがね。
うんこ漏らしてたらそいつが犯人ときめつけるくらいの暴論。
「ルパンは〜」 「エヴァは〜」 「アニヲタは〜」
まったく俺の言うとおりだから問題ない。
印象操作しかできない自分のヘボさを嘆くべきじゃねーの、チンカスくん。
- 925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:53:05.17 ID:Km3W+lcv0
- ________
/
| フロイライン・オイレ
∠ ふっふっふ
/ ) \________
∧_∧ / /
(´・ω・) / /
/ _二ノ
// ミ クイックイッ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_二二づ_∧ 。o フロイライン・オイレ
/ .(;^ω^)\
-=≡ /⌒( ヽノ⌒ヽ/\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-=≡ ./⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/\\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ_人乂 ̄| / i / .\ヽ |./ |i (( ( )))
-=≡ ()二二)― ||二) ヽ_) / / / / ()二 し二) ―||二) -=≡(Д`; ) ウワーンフロイライン・オイレ!
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ || -=≡ / つ_つ
-=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii -=≡ 人 Y
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ -=≡ し'(_)
- 926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:53:10.07 ID:28yuFG1z0
- >>924
ワロタwwwwとうとう反論さえできなくなって殻に閉じこもったかwwwwwwwwww
- 927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:54:38.25 ID:bFEoKvFf0
- >>923
カルトってカルトだからカルトなんだよ
カルト好きと一括りにするけど
実はもっともファンが細分化されるのがカルト
例えば代表的カルトとして
エルトポ、フリークス、ピンクフラミンゴ、ロッキーホラーショウ
イレイザーヘッド、ゾンビ路線、SF路線、
それぞれ好きな人が被るとは思えない。
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:55:00.76 ID:nFtiJLLb0
- >>926
お前、自分の状況わかってないようだな。
いよいよ、腕まくりするぞ。
言い忘れたけど、俺は小手先のインチキ野郎が大嫌いなんだよ。
お前が引かないなら、俺は校舎変形さすまで交戦するからな。
粘着力みせてやるぜ。
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:57:49.79 ID:28yuFG1z0
- >>928
ワロタwwwwwwww
なんかお前可愛いなwwwwwww
- 930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:58:22.51 ID:nFtiJLLb0
- >>929
馬鹿、お前に逃げ道用意しいてやってんだよ。
べつに好きってわけじゃないんだからね。
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:59:15.85 ID:LVIuuUQKO
- やっぱ作品内容が悪いとスレが荒れるなw
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:00:10.30 ID:Qixc29j8O
- 10話の良さがわかる俺かっこいい書き込みは痛いな
- 933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:00:13.67 ID:28yuFG1z0
- >>930
普通に別のスレでお前と雑談したいなぁ
ルパンスレをこれ以上俺とお前のラブトークで流すのも忍びない
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:03:28.99 ID:bFEoKvFf0
- >>931
いや、アンチスレでやれば良いのに
何故か本スレでやるからさ。
昨日なんかルパン関係なく
アニメ=ロリとかういって何十レスも荒らしていった人がいたようだが
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:12:09.00 ID:9Vsnu50m0
- 何度も言われてるけど考察させたいのならせめてもう一度見返せるくらいの作りにして欲しい
2回見るのも苦痛なほど退屈なのが問題
最近ならシュタゲとかピンドラとか考察が盛り上がってスレも伸びてた印象だけど
視聴者に興味を持たせて何度も見せる演出が出来ていたんだと思う
このスレがまったく伸びないのは考察を放棄してるんじゃなくて
単純に面白くないからだよ
- 936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:14:44.31 ID:bFEoKvFf0
- >>935
既存のイメージが出来上がってる物を
違うやり方でやると受け入られないのは当然で
抵抗が強いと正当に考察なんてされないと思う。
俺は犯罪者集団のルパン一味に戻したのは良いと思うけどなぁ
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:16:30.54 ID:Qixc29j8O
- カルトがどうとかいわれてるけど、この作品のどこがカルトなのかね
- 938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:18:27.41 ID:4PoigAyw0
- 蝶々って他の回ででてきたっけ?
- 939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:19:16.15 ID:28yuFG1z0
- まぁ10話に関してだけ言うなら超面白かったよ。
つかマリーは案外構成には向いてるかもな。アイディアマンではありそう。
脚本にはあんまり関わってほしくないけどな
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:20:49.61 ID:bFEoKvFf0
- >>937
カルトってカルトって作風がある訳じゃないんだよ
10人中1人が熱狂的に支持すればカルトになる
今作は広く受けないけど、好きな人はハッとするだろう
俺は今までのTVシリーズで言うと1stに継ぐと思ってる
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:23:54.14 ID:R2xQzV570
- 別に義賊じゃなくアウトローに戻すってだけなら
設定を変えるだけで誰にでもできるからなー
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:24:25.13 ID:oP8awcJp0
- >>939
日野みたいなもんか
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:27:16.09 ID:28yuFG1z0
- >>942
日野のAGEもコンセプト自体は面白そうだったんだよ・・・コンセプト自体「は」
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:27:57.32 ID:Qixc29j8O
- 俺は10話は評価できんなあ
理由は話の内容の割に、作り方が実直過ぎる
もっと破綻させていいと思ったけどな
演出が弱い
>>940
その解釈じゃ人気のない作品はみんなカルトになるな
- 945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:29:53.96 ID:bFEoKvFf0
- >>944
ああっ、全くわかってないなぁ
普段、映画館に行ったりキネ旬とか読まない人なんだろうが
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:34:06.00 ID:28yuFG1z0
- >>944
いやいや今回は特に実直に作るべきだろ話の核も核だったし
今回のは実直に作らないとマジでイミフになっちゃうレベル
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:37:20.04 ID:Qixc29j8O
- >>945
そりゃこっちの台詞だ
俗にいうカルト映画てのは変わった趣味嗜好に突っ走って、趣味によるこだわりに一般視聴者を完全に置いてきぼりにしてるような作品だろ
不二子はただ特定のキャラにだけ思い入れて作ってるだけで、後は過去作から引っ張ってきたり、話の作り方だって、そんなに驚くもんもないだろ
何をもってこれをカルトかと思うんだ?
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:38:26.70 ID:6jrfpY+C0
- カルト作品()
- 949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:39:29.89 ID:bFEoKvFf0
- >>947
カルト映画が変わった趣味嗜好に走るってのはどこからの理屈なんだろう?
凡作といわれる物が後世に人気でてるケースも多くて
内容じゃなく熱狂的なシンパが時代を超えて付くかどうかだけの話だと思うけど。
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:50:16.70 ID:Qixc29j8O
- どう考えても一般的にカルト映画といわれてるもんなんか商業的なものと切り離された趣味嗜好の産物だろ
それに共感出来るか出来ないかのところだろ
- 951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:51:08.84 ID:9Vsnu50m0
- 少なくとも後世に人気がでる作品じゃないよね
クオリティが低すぎる
- 952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:55:53.79 ID:dzqqVJXB0
- カルトにクオリティなんか関係ないでしょ
カジノロワイヤル一作目みたいにクオリティが低くてカオスなのが
面白いと言われる場合もある位だ。
史上最もつまらない映画を追求するカルトなんてのもいる。
今作は既存の定番を壊した時点でカルトになる可能性はある。
>>950
責任持って次スレたてるように
- 953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:57:14.73 ID:827d3/XFP
- 不二子がクローンみたいな設定は勘弁だな。
いままで散々推してきた麻薬とクローン技術は関係ないじゃん。
作られた肉体なんじゃなくて、薬使って人格を作り出そうとしたなら分かる。
でもフクロウの組織は裸にして悪戯してるだけのただのペド集団っぽくて、
高い身体能力とか悪知恵の働く女を作り出せることは特にしてなさそうだし・・・
全くの別人って設定の方は無理だよね。
ルパンが写真みて不二子って言ってるのに。
勘違いでしたじゃ格好がつかなすぎる。
双子の妹で、一緒に人格改造されそうになったけど…じゃモンスターと被るか。
虐待されたから、仕返しするために強くなったってのが一番自然だけど、
不二子が盗みやってる現在とどう繋げる気かね。
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 10:59:08.18 ID:dzqqVJXB0
- ベタだけど全部、夢でしたで良いんじゃないか。
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:17:52.29 ID:j83KiIY3i
- とにかくフクロウ頭のフロイラインオイレ連呼は
失笑もんでしかないな
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:18:30.50 ID:XOvYsZtV0
- ルパンっていう人気作に媚をうった時点でカルトにはなり得ないような。
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:19:02.70 ID:827d3/XFP
- 2時間盗むのが目的のテレビスペシャルなら
夢でしたテヘペロでも許されるな。
最初から何も期待してない分。
温泉回でトラウマネタ出してきて夢オチは許されない。
公式に不二子の過去として認められるようなまともなオチ付けてくれないと。
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:21:10.06 ID:qjbBDyAZ0
- ルパンが人気作か
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:21:42.37 ID:1vzgW6sA0
- 次スレ試してみたけど新ホス規制で無理だった
>>960踏んだ人お願いします。
>>950
踏み逃げ死ね。
無理だったら代役指名くらいしろよ。
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:22:05.42 ID:G+wBnQ9u0
- 最近のアニメ<<不二子=tvsp<<<<<<<パースリ=2nd<<<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<1st
ルパン=義賊ってイメージを打ち破ってくれた事だけは評価できる。
- 961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:24:31.55 ID:1vzgW6sA0
- 【ルパン三世】LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1339208524/
次スレ立ったみたい
ID:BRjY4vp80さん乙です。
- 962 :960:2012/06/09(土) 11:25:06.23 ID:G+wBnQ9u0
- あれ…踏んじゃった…
非常に申し訳ないけど>>970さん御願いします…
- 963 :950:2012/06/09(土) 11:29:40.11 ID:BRjY4vp80
- 立てた
外出してたので遅れた悪いね
スレ立て不慣れなので、何かj不手際があったら申し訳ない
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:09:50.35 ID:dY3dspAXi
- >>871「新嵐が丘」は新とついてるようにこの番組の制作以前に菊地成孔のバンドのアルバムに収録されていた「嵐が丘」って曲の改変に今回アニメにあわせて菊地成孔が書き下ろしたテキストのリーディングを加えたもの
つまり「嵐が丘」というタイトルはこのアニメに関係なく発想されていてあのテキストはこのアニメのために書かれたもの、
どっちかっていうとヒースクリフっていう言葉は曲タイトルの方に絡ませてでてきた言葉っぽい
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:18:20.30 ID:18DBnYcn0
- 死んだ女に囚われてる偏執狂的な男(梟娘の研究者)という意味合いなら使えるかも?
詩の内容は陳腐に思えて嫌いだがw
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:20:44.53 ID:LS3Y1PrI0
- 素直にブロンテ基本で考えろよ
なんで菊池がしゃしゃり出る必然があるんだ?
彼は曲請け負っただけの受け身の役回りだぜ?
って馬鹿に説法かw
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:25:01.01 ID:dY3dspAXi
- 菊地が番組以前、曲請け負う以前に番組に関係なくあの曲に「嵐が丘」ってタイトルつけてテキストは後づけで菊地が書いたものだからって言ってんじゃん。リアル文盲だな
- 968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:30:49.64 ID:18DBnYcn0
- 発注者が悪いということやね。
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:41:00.25 ID:dY3dspAXi
- >>966説法って言葉の意味しってる?ありがたい御言葉のことだよ?自分で自分の発言説法だって自信満々に言っちゃってるよ?いいの?すっごいドヤ感だよ?www
あと、「僕の考えた鋭い視点」にこだわって「俺サイコー」でそれを邪魔する事実と文章の内容まともに理解できてないけどそれリアルアスペの思考だよ病院いっといで、つっても馬鹿(アスペ)に説法(受診お勧め)か?w
- 970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:53:14.45 ID:65PzMpgc0
- >>963
乙
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:05:13.81 ID:LS3Y1PrI0
- >>969
>説法って言葉の意味しってる?
馬鹿なアンタに恣意的に使ったと理解できないとは真性アスペですな
御愁傷様
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:09:40.42 ID:j83KiIY3i
- 今思えばフクロウ話になる前はまだマシだった
同じ視聴者目線の話作れないにしても
一回完結という強制的なワクが被害を少なくしてる
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:15:34.73 ID:LVIuuUQKO
- >>938
録画消してるからあれだけど女教師回では出てたねアゲハ
- 974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:36:57.21 ID:dY3dspAXi
- >>971すげー馬鹿w恣意的って言葉の
意味も調べたほうがいいよww誤用してるからw覚えたての言葉使いたがリーだねw
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:42:47.27 ID:m4xOYDV20
- 録画率はアニメ雑誌などの先月の集計を見てると2位を獲得出来てるな
1位はエウレカセブンとかいう人気アニメの続編だったが、ベスト5に入ってるだけでも十分だが、大阪、名古屋で放送されていないことを考えるに、ほぼ関東だけでの集計だと考えれば、十分成功だと言える
さらに、Web配信では3位と健闘、1位2位はヤマトガンダムの新作で、社会現象にまでなったアニメな上に、TVなどでは放送されていないようだから、TVなどで票を奪われての今作の順位は十分成功だと言えよう
見られている数としては、恐らくトップクラスと言えるのではないかな
カルトな内容だけに、一時は、苦しいかと思われたが、ここまで注目されるのは、やはりルパンブランドのおかげかな
あとは、BD等の売上で上位を獲得出来れば、次のシリーズも期待出来るかもしれない
テレスペとは違って、内容に比例した人気であることが何より有難い
- 976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:50:31.34 ID:QMmwYyOJ0
- しかしスレも実況もあんま伸びねえなぁ
不二子が主役らしいが不二子を探るルパンを見たくて見てるって感じだな
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:55:54.10 ID:dY3dspAXi
- >>965ヒースクリフの喩えはあのテキストのなかでは、盗むこと、盗み続けることは生涯をかけた最高の官能。にかかってるから盗む主体、行為の比喩つまり峰不二子のことでどう捉えても梟博士のことではないよ。
- 978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 13:57:49.92 ID:QAJh1rOb0
- >>975
>>977
読みづらいから改行してくれよ
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:07:00.57 ID:9Vsnu50m0
- ルパンブランドにしちゃ視聴率は悪いね
まあどうしてもリアルタイムで見たいような楽しみな作品じゃないからかな
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:19:27.32 ID:m4xOYDV20
- >>979
深夜アニメだから、いくらルパンでも、ゴールデンのように20%とかは無理
それに、深夜アニメで視聴率はそれほど関係ない
好きなアニメほど、録画して後でゆっくり見たいから、コアなファンが多ければ視聴率よりも録画率が上がるのは当然
良いに越したことはないが、視聴率第一主義な考え方も、今や時代遅れとなりつつある
- 981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:26:54.10 ID:m4xOYDV20
- 録画率と言えば、最近では社会現象にまでなった人気アニメのけいおんなども、平均視聴率は2%以下だったらしいが、録画率は驚異的だったとのこと
深夜アニメの人気を測るのに、視聴率はあまり関係ない
- 982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:31:55.16 ID:m4xOYDV20
- 山本監督は、ルパンに参加したのは良かったんじゃないかな
オリジナルで、いくら凄いの作っても、メカや萌えなしで、注目されるというのは、かなり難しい
この成功のおかげで、次回作も作りやすいのではないかな
いや、BDの売上結果を見るまでは、まだ予断は許されないから、喜ぶには早いな
- 983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:36:49.07 ID:VxiLp6AN0
- 「ルパンだから取り敢えず録画しとく」ってのもありそう
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:43:11.31 ID:QMmwYyOJ0
- いやw乳首出まくり、オスカーみたいな露骨な腐釣りキャラだして(実際釣れてる)
萌えなしってのはどうなんだw
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:43:47.07 ID:KSWExvh30
- アニメ板カス多すぎ
ワロタ
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:44:10.90 ID:dUmBJ29t0
- 乳首やオスカーが萌えなのかと言われると、違うだろそれは?
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:45:13.76 ID:QMmwYyOJ0
- んじゃエロと、オスカーは何だろ?
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:45:40.58 ID:m4xOYDV20
- ルパンの名前は大きいだろうな
録画もネット配信も、無料というのがあるから、ルパンだからとりあえずという考え方は否定できないな
だから、いくら内容が良くても、全て過去のルパンのおかげと言われれば、そうなのかもしれない
このカルトな内容で、ルパンでなければ、とても注目されるとは思えないしな
だから、本当の今シリーズの人気が分かるのは、BDやDVDの売上結果となる
本当に気に入ってなければ、さすがに金まで出さないだろうからな
当然、俺は気に入っているから買うつもりだけど、ランク外にならないことを祈りたい
良いものが評価されないようでは、アニメも未来がない
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:45:57.87 ID:Xmitp6PS0
- 数字の話しばっかりw
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:47:49.84 ID:dUmBJ29t0
- >>985 ワラエナイ
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:48:50.84 ID:4PoigAyw0
- >>973
おっありがとう
これ一話に蝶々をだしておけば、
モチーフで話のつながりとか分かったりしておもしろいと思ったんだけど。
いろんなな要素を散りばめるというより、
散らかしているだけのような感じがするんだよ。
- 992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:50:35.16 ID:m4xOYDV20
- >>984
本当に、萌えを出したいのなら、小池健のキャラデザはないな
それに、不二子は、いわゆる萌え重視で処女性を求めるロリコンが多いであろうアニオタにとっては眼中にない
オスカーも濃すぎて、いくら腐女子でも、相当な上位レベルの人にしか分かるまい
数の多いライトなアニオタからはそれほど評価されることはないだろうということ
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:51:09.82 ID:hUFo4gjm0
- これ劇場版一回でやればよかったんじゃないの
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:51:46.68 ID:olPV2OZO0
- >>993
アホか
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:52:55.60 ID:VxiLp6AN0
- >良いものが評価されないようでは、アニメも未来がない
今シリーズのルパンに該当するか甚だ疑問ではあるな
カリ城みたいに最初はダメでも後からクオリティが評価される場合もある
逆にソフトが売れても、後々思い出してもらえないようでは悲しい
- 996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:53:17.48 ID:hUFo4gjm0
- 一週話題になってそれで満足だろ
- 997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:58:25.57 ID:j83KiIY3i
- この話、オリジナルキャラだけで勝負したらどれだけ見てくれるか
結局ルパンキャラに頼った自己満創作だと思うが
- 998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:00:44.10 ID:3CaSj3gj0
- むしろ今回の話みたいなのだったら
オリジナルでも一定の層には受けると思う
- 999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:03:18.85 ID:oaqcAo060
- 過去のシリーズのオリジナルストーリーにも同様なことがいえるんじゃない?
むろんオリジナル傑作回もあっただろうが、駄作回も多かったと聞いている。
- 1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:03:31.20 ID:v8fJ4hPz0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
266 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)