■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エウレカセブンAO 8
- 1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 14:35:47.25 ID:KtLrPnyC0
- 舞台は西暦2025年、独立不羈への気運が昂揚しつつある沖縄・磐戸島。
其処へ突如現れた擅横残虐なる巨大怪物を前に、島民達は周章狼狽する。
少年“フカイ・アオ”は島を護りたい一心で、日本軍の軍用FPを起動させ…。
□TV/WEB
■『交響詩篇エウレカセブン』 平成17年4月より平成18年4月迄放送。全50話。
・バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=443
■『エウレカセブンAO』 平成24年4月より放送開始。全24話。
・毎日放送 (MBS) 毎週(木) 25:55- 4/12-
・東京放送 (TBS) .毎週(金) 25:55- 4/13-
・中部日本放送 (CBC) 毎週(水) 26:00- 4/18-
・バンダイチャンネル 毎週(木) 12:00更新 4/19-
・BS-TBS 毎週(土) 24:00- 4/21-
・アニマックス .毎週(水) 22:00-/27:00- 5/9-
毎週(日) 26:00- 5/13-
□関連リンク
■番組公式サイト http://eurekaao-prj.net/ http://mbs.jp/eurekaao/
■番組公式ツイッター http://twitter.com/EUREKA_AO ■まとめWiki http://www33.atwiki.jp/eureka-seven/
□!!CAUTION!!
■本スレでの本放送実況は厳禁です!実況は実況板でどうぞ!
アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
■著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
■荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
■2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■次スレは原則的に>>950が立てて下さい。>>950が立てられない時は次の希望者が宣言をしてから立てて下さい。
□前スレ
エウレカセブンAO 6(実質7)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1334340168/
- 2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 14:36:42.94 ID:KtLrPnyC0
- □関連スレ
[懐アニ平成板]
交響詩篇エウレカセブン ray=out No.421
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1324647304/
[アニメ映画板]
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1280023652/
□制作陣
■監督:京田知己 ■キーキャラクターデザイン:吉田健一
■美術:永井一男 ■キャラクターデザイン:織田広之
■色彩設計:水田信子 ■ニルヴァーシュデザイン:河森正治
■SF設定:堺三保 .■メカニックデザイン:山根公利・柳瀬敬之・海老川兼武
■特技監督:村木靖 .■デザインデベロプメント:コヤマシゲト
■撮影監督:木村俊也 ■デザインワークス:竹内志保
■音響監督:若林和弘 ■音楽:Nakamura Koji
■アニメーション制作:ボンズ
□登場人物/声の出演
■フカイ・アオ:本城雄太郎 ■フカイ・トシオ:堀勝之祐
■アラタ・ナル:宮本佳那子 .■エレナ・ピープルズ:小見川千明
■フレア・ブラン:大橋彩香 .■レベッカ・ハルストレム:中村千絵
■ガゼル:桐本琢也 ■ピッポ:酒井敬幸
■ハン・ジュノ:藤田圭宣 ■トゥルース:井上和彦
□商品情報
■音楽CD
├→OP主題歌「Escape」…歌:Hemenway、発売日:平成24年5月23日
└→ED主題歌「stand by me」…歌:ステレオポニー、発売日:平成24年5月30日
- 3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 14:41:22.49 ID:yD4THavG0
- エウレカAO アンチスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1334262797/
- 4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 14:52:13.15 ID:iNyVi9rf0
- >>1
乙
代打有難う
- 5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 14:56:21.31 ID:TluJf8hu0
- NGテンプレ作らないのか?
- 6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:08:02.65 ID:RFubzf5L0
- 政治話禁止でいいだろ
振ってきても答えない
煽られても無視
アニメの話だけにする
- 7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:10:37.09 ID:bkMJc7HJ0
- >>1乙
- 8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:14:55.40 ID:CzqHzamO0
- >>6
作り手が政治色丸出しなのに
禁止するのはどうかと思う
- 9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:16:13.03 ID:ff7VlwgF0
- >>5
ID:RFubzf5L0
とりあえずこいつはNGで順次追加していこう
- 10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:18:07.21 ID:yD4THavG0
- >>8
ではアニメサロン板に政治話禁止スレを立てるとか
- 11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:18:57.78 ID:RFubzf5L0
- >>8
政治自体はテーマじゃないだろ
あくまで背景の一部なんだから
それを取り上げないとエウレカの話が出来ないわけじゃない
他に話すこといっぱいあるじゃん
キャラとかメカとか作画とか前作のつながりとか
どうしてもって言うなら、それこそアンチスレでやってもらった方がいい
- 12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:20:41.39 ID:k5fXogI90
- >>10
ID出るexがいいね
- 13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:21:24.04 ID:iNyVi9rf0
- 取りあえず脱線する前の感想
・セブンスウェルを起こす装置
・セブンスウェルによりGモンスター(抗体コーラリアン)?が出現
・地球はスカブの外郭が無くなり本来の地球となっているが
内郭部分もスカブで構成されている?
・今回もセブンスウェルの光を浴びて絶望病になったり
子供ができなくなる体になるのか?
世界観の構成力は圧倒的に高かった前作だから
今回もそれを引き継いでるようだね
しかし沖縄を選んだのはリフが似合うからなんだろうけど
まったくリフの描写が無いのは物哀しい物がある
- 14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:22:15.40 ID:RFubzf5L0
- >>10
逆だ逆
そっちを政治話おkスレにしろって
- 15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:27:00.04 ID:k5fXogI90
- 政治豚がわざわざサロンに行くわけない
- 16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:28:05.04 ID:dhpmX+7F0
- アニメ内でボーンスリッピーは流れたん?
- 17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:28:27.15 ID:CzqHzamO0
- >>11
スレ違いって事でも無いんだから、アンチスレ行きは無理でしょ
>>10が言うように落ち着いた話ができる避難所でも作った方が賢いよ
- 18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:29:22.51 ID:tUriiXQH0
- 語るところもないのに早いと思ったらGモンスターが2体も出現してたのね
とりあえず>>1乙
- 19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:30:44.38 ID:RFubzf5L0
- >>17
アニメの話したい人間が本スレ追い出される必要はないと思うがなあ
それじゃ思うつぼだ
- 20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:38:02.93 ID:CzqHzamO0
- >>19
別に追い出されるわけじゃなくて、落ち着いた話がしたい人が行くだけね
全員避難所に言っちゃうわけじゃ無いだろうし
まあ制作側が政治的背景を意識的に出さないようにすれば荒れ無くなるよ
- 21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:38:06.37 ID:Qo47RQmV0
- 政治のこと話したい奴は専用スレ建てればそっちでやってくれるでしょ
ただあからさまに荒らしたいだけに見えるのもいるから、大して意味ないかもしれないね・・・・
- 22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:38:33.65 ID:TluJf8hu0
- 随時文体から判断してNG推奨していくしかないかな
- 23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:42:44.48 ID:SYtmQOd3P
- 荒らしにかまうなよ
【NG推奨ID:RFubzf5L0】
【NG推奨IID:iNyVi9rf0】
- 24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:50:40.04 ID:SYtmQOd3P
- 必死チェッカーもどきより
http://hissi.org/read.php/anime/20120416/UkZ1YnpmNUww.html
http://hissi.org/read.php/anime/20120416/aU55Vmk5cmYw.html
- 25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:54:33.04 ID:IJneNB2b0
- 1話見たけど説明不足感は凄いな、ザムドニ期と言われてたのがちょっと分かった
ニルヴァーシュが出てくる2話からが本番だろうから期待したい
あとナルが可愛いから視聴決定だわ
- 26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:54:50.49 ID:UTJPpDhG0
- 12時間貼り付いて支離滅裂なこと言い続けてたiNyVi9rf0ってすごいな
- 27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 16:00:34.97 ID:vMS7tg9YO
- すみません一期見てないので質問が
アオが手に入れたエウレカのブレスレットって一期でも出てきますか?
- 28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 16:03:48.23 ID:VlNDTk4sO
- >>27
出ません
1期のエウレカの重要な装備は首輪とレントンが渡したヘアピンくらい
- 29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 16:19:00.44 ID:61E54XvbO
- ナルのへそ出し見てると腹巻きでもいいから着させたくなる
- 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 16:24:55.21 ID:seLA/yws0
- JAM HOME MADEのバングル2種類あるけどアニメでももう一種類対になる物でも出てくるのかね?
デザインもだけど「琉球むすび」ってなんか惹かれる
- 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 16:26:52.12 ID:iNyVi9rf0
- >>26
そりゃお前だろチンパン
- 32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 16:34:10.74 ID:seLA/yws0
- あれ?ageてた
- 33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 16:46:05.62 ID:6aqdpB/aO
- ナル見てるとこそばゆい
ひょろっちいのにそこそこ身長あってデコとか守りたくなる
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 16:50:41.20 ID:6EBA6gTKO
- 面白くなかったわけじゃないけど何かすんげーイライラしたw
主にアオの声が
- 35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 16:59:36.22 ID:pLBbDdrE0
- >>34同意。
俺も別にストーリー的には楽しめたほう。
ロボがどうとかはそんなに求めてない。背景もぶっちゃけ。
前作は気に入って何度も何度も見た&サントラも買ったけど、
人間ドラマが面白くて、そんで音楽が気に入ったから。
でも、棒はやっぱキニナルよなあ・・・入り込めん
- 36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:08:46.30 ID:lv2JpgtF0
- アオはPVであれだったから思ってたよりはマシだった。幼なじみの声が聞き取りにくくてきつい。
- 37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:18:34.07 ID:83dRA4K80
- PVでアオが泣きそうな顔して全力疾走してるシーン見て、
こいつも好きな子のために必死こいてるのかと思ったら別にそんなシーンではなかったぜ
- 38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:23:58.06 ID:mFeC4XEAO
- あの棒は慣れるはず
叫びまくらなければ
- 39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:25:19.15 ID:dhpmX+7F0
- ママじゃなくてかーさんて言いそうなガキだったんだが
- 40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:27:31.18 ID:mFeC4XEAO
- >>39
「アンマー」な
響き的にはママに近いけど意味はお母さんだ
- 41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:31:12.87 ID:ApnONZODP
- >>37
今回のヒロインはエウレカ=母、
だからあながち間違ってなくね?
- 42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:41:06.19 ID:ff7VlwgF0
- >>41
エウレカは目標であって今回のヒロインはナル
ナルにもなんか秘密があるっぽいし
- 43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:42:13.79 ID:pLBbDdrE0
- テーマは親子愛?ある意味斬新w
アオはマルコなのね
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:47:12.66 ID:ApnONZODP
- >>42
ナルやフレア達は、アオの親離れのドラマの中の女優達って印象だな
前スレでもいったけど、AOはエウレカ版母を訪ねてだと思うんよ
- 45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:53:10.65 ID:TluJf8hu0
- レベッカが子供たちが心配って言った後に
イビチャが「今何かあってるのは岩手島の子供たちだと思うがな」
ってシーンも印象的だな
イビチャってやっぱサッカー関連なのか
- 46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:57:25.08 ID:WLft3w0OO
- これは テレビ版の続きなのか?映画版の続きなのか?
どっちのエウレカの息子?
- 47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 18:06:10.52 ID:ulCjWPr60
- 前回の姉のポジションが母になっただけじゃないの
- 48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 18:08:43.15 ID:vMS7tg9YO
- >>28
ありがとうございます
- 49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 18:11:00.54 ID:C9HuWetvP
- 音楽がすげーカッコいいねこれ
前作の佐藤直紀じゃないからちょっとガッカリしてたんだけど全然そんなことなかった
- 50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 18:22:51.49 ID:ff7VlwgF0
- >>46
テレビ版の続き
- 51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 18:32:05.30 ID:c3dL89F/0
- 続編なら、きちんと前作の続きとして作ってほしかった
アオの母親的存在としてエウレカを匂わせているのに
そのエウレカが前作のエウレカとはべつのエウレカ、というのがつまらない
- 52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 18:43:47.96 ID:83dRA4K80
- それって確定なの?
- 53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 18:44:03.22 ID:TluJf8hu0
- なんでまだ始まったばかりなのに
もう完結したような事言いながら語ってるん?
- 54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:02:58.48 ID:dR9a8cr50
- >>52
雑誌のインタビューでハッキリそう言ってる
- 55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:08:26.52 ID:83dRA4K80
- >>54
エウレカが別人ていうのが?
- 56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:17:04.58 ID:kH1fMkHP0
- >>1
何で政治話題禁止って入れなかったの?
また前スレ79?無関係レス集めてアク禁にしてやろうと思ったのに・・・
79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 19:42:10.78 ID:Y0gBALue0
荒らしでいいですよ別に
狂信者っていうのは、自分の都合の悪いものは荒らし扱いするってのは常識ですからね
あと僕はこの後、消えますが
1人30役くらいは余裕で出来ますのでこのスレは終わったと思っていいですよw
信者のフリして、それをアンチのフリして論破しつつ、それを批判する中立、最終的には全員の購買意欲を消すってのが目的ですが
すべて左翼竹田が悪いってことですね
おまえらは馬鹿だから煽動出来るw
出来なかったことなんて一度もないからねw
- 57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:20:40.46 ID:qKCxd3sL0
- 音楽は多少引き継いじゃダメだったのかな
曲名分からんけどセブンスウェルが起こる時の音楽とかカッコよかったのに
- 58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:21:32.12 ID:mQqxBG+UO
- 今回もこっ恥ずかしいサブカルネタとかいれてんの?
- 59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:28:16.43 ID:NfnxPaSB0
- そうそう
今の時点でサブカルネタ入れてるかもわかってない人がサブカルネタ批判してんだよねw
- 60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:28:21.06 ID:LXEE97HC0
- >>51
別レカか
- 61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:28:32.64 ID:nLuJtI0uO
- 一話のタイトルがボーンスリッピーな時点でサブカルネタいれる気満々じゃん
で?いつ電気グルーブ流れるんだよ
- 62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:31:25.83 ID:adqQyOpG0
- 正直前作はドッピオ顔MADとそれで使われたいかにもな曲しか記憶にない
- 63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:31:26.00 ID:l9EO/MAH0
- そりゃ別人じゃないと
処女厨のレントン発狂しちゃうじゃないかw
- 64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:51:49.15 ID:SaEpV/sW0
- >>55
そっちは知らん
テレビの続編なのは確定だから同一人物だろ
- 65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:56:13.76 ID:MwpzXskLP
- >>59
58だけど俺見てないから訊いたんだよね
でホームページ見たら初回タイトルがボーン・スリッピーって…
恥ずかししいいいいいいwwwww
いいおっさんだろうにまだこんな中学生センスでご満悦なのかよ
びっくらこいたよほんと
- 66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:08:50.95 ID:zhZdGWgY0
- パチンコマネーで出来た作品はどれも駄目だなぁ
- 67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:12:38.63 ID:NfnxPaSB0
- そうそう
なにも知らずに、煽るのが前提なんだよね
深夜枠に移っての第一話がアンダーグラウンドのボーンスリッピーなのよ
わかる?
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:21:32.11 ID:TluJf8hu0
- >>54
最近こうやって間に受けてそのまま吐き出すって人増えたな
考える頭が無いっていうか
>>57
あれは今聞くとナントカレンジャーみたいな曲で凄く浮いて聴こえる
- 69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:22:32.32 ID:kmFN5dud0
- >>61
そういや前作はSF作家の名前が出てくるたびに鼻で笑われてたなw
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:24:05.40 ID:kmFN5dud0
- >>68
あのさあ、ソース聞かれてスタッフが雑誌でそう言ってるというレスが返ってきてるのに、
それを「考える頭が無い」認定する君のほうが頭無さそうに見えるぞ
結果的に路線変更する可能性はそりゃあるだろうけどさ
- 71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:24:54.66 ID:yONlgvI4O
- 今回2クールだろ?
サブカルネタ嫌いじゃないけど、入れる尺あるのか?
それとも二期の予定でもあるのか?
萌メインじゃない2クールは、そうとう上手くまとめないと、シナリオがガタガタになるぞ。
- 72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:26:18.87 ID:kmFN5dud0
- サブカルネタといっても、固有名詞出してオサレだと勘違いして自己満足するだけだしな。サブカルに謝れってレベル
竹田の政治ネタと同じでものすごい上辺だけなんだよね
政治って言うとまた変な沖縄の人がわいてくるんであれだけど
- 73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:29:41.91 ID:NfnxPaSB0
- >>72
サブタイは物語にかかってるよ?
- 74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:30:37.81 ID:R4VAMH7J0
- エウレカセブン自体が上辺ばっかりで深みのない作品じゃね?
それが悪いとは思わないけど
- 75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:32:33.79 ID:kmFN5dud0
- 佐藤大はスタッフにいないけど、テクノから引いたらカコイイ路線を引きずってるだけじゃないのかなあ
ともあれ物語に掛かってたら面白いから解釈がある人にはそのへん聞きたいかも
- 76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:35:17.15 ID:c3dL89F/0
- 前作の悪いところだけ引き継いだ感は強い
あと脚本家を変えろ
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:36:33.20 ID:yONlgvI4O
- 名前や音楽にサブカルネタ入れるくらいはできるかもしれんが、サッカーやサーフィンする尺はない。
あったら、後半の展開が心配になる……
- 78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:39:16.97 ID:Xed/9tRO0
- とりあえずレス読んでもらいたいなら長文と改行はやめることだな
- 79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:40:54.14 ID:kmFN5dud0
- いくら2ちゃんでも、2、3行の文章も読めない人のほうがどうかと思うが
- 80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:47:40.55 ID:seLA/yws0
- >>77
そうなんだよねえ、俺サーフィン好きだから入れてほしいなあと思ってたんけど、2クールって聞いてああ無理だなと思った。
実際一話でもそんな描写まったくないし、その分内容に期待ってとこかな
- 81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:54:48.40 ID:RxyCFKVI0
- 下手な政治ネタよりサーフィンやサッカーの方がよかったんじゃないか
- 82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:56:05.26 ID:Xed/9tRO0
- 3行が長文とか新しいな
- 83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:07:52.07 ID:Pl7n2hzv0
- ボーンスリッピーってわからないんだけどサブカルなの?
- 84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:09:26.74 ID:8OV+D4dA0
- スマホや携帯で見ると無駄に行数増えるよw
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:10:07.61 ID:b1dvCzQ00
- 佐藤直紀さんが音楽じゃない時点で本当別物の作品になっちゃう
- 86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:12:32.21 ID:Qo47RQmV0
- だからなんでもう何話も見終わった感じで文句言ってる奴いるんだよwwwwww
大した説明もない1話でどれだけのこと理解したんだwww
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:14:41.56 ID:NfnxPaSB0
- aoにしても、アーティスト名、タイトルが掛かってるし
前作一話ブルーマンデーにしても、ニューオーダーは実際のサマーオブラブに深く関わるバンドで、その出世作だよ
ニューウェイブ黎明期の金字塔
メンバーが死んで、バント名を新しくニューオーダーにして出した曲で、大ヒットした
劇的な変化の象徴としてぴったりだろ
あとは放送日が日曜日だったりねw
詳しい方突っ込むところあったらお願いします
http://www.youtube.com/watch?v=niCfmQajoh0
- 88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:27:16.02 ID:TluJf8hu0
- >>70
そのインタビューは皆大体知ってるだろうが
その上で頭つかってねーって指摘してんだろうが
- 89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:32:51.92 ID:4LwzWztn0
- 59 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 19:28:16.43 ID:NfnxPaSB0 [1/4]
そうそう
今の時点でサブカルネタ入れてるかもわかってない人がサブカルネタ批判してんだよねw
67 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/04/16(月) 20:12:38.63 ID:NfnxPaSB0 [2/4]
そうそう
なにも知らずに、煽るのが前提なんだよね
深夜枠に移っての第一話がアンダーグラウンドのボーンスリッピーなのよ
わかる?
したり顔でアンダーグラウンドwwwwwwwwwww
アンダーワールドでしょうが、あんな有名なグループ名どうやったら間違えるんだよw
- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:39:26.91 ID:Pl7n2hzv0
- ボーンスリッピーってわからないんだけどサブカルなの?
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:40:51.04 ID:TluJf8hu0
- ってか交響詩篇自体サブカルがどうとかのレベルまでサーフ部分掘り下げてないが?
- 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:44:38.59 ID:dvi5whOQ0
- おまえらもうザムドのことを忘れたのか
ボンズは折り返すまで評価しちゃ駄目だ
- 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:48:09.62 ID:ApnONZODP
- ザムド普通に面白かったと思うけど
- 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:49:44.64 ID:dvi5whOQ0
- 面白いと思う人が少なかっただけだからおまえの感性としては正しいんだよ
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:51:29.85 ID:YxTENIkm0
- >>88
頭使ってねーレスだな
答えになってない
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:57:22.53 ID:TluJf8hu0
- >>95
ほらまたこういう口あけて上向いてるような事言う
交響詩篇の時にとある創作の人がスレから去ったが
今では何故そういう所にこだわったか良くわかるわ
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:57:28.98 ID:NfnxPaSB0
- >>89
予測変換すいませんでした
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:05:20.99 ID:Nf+jHaF60
- >>90
当時と比べるとサブカルという概念で捉えられるほどマイノリティな曲じゃないな
90年代のエレクトロミュージックを語るのならばクラシックと言ってもいいぐらい
レンタルショップいけば9割方置いてあるような映画のラストで使われた曲
洋画サントラ好きの間でも有名だし、香取慎吾のスマステーションでのランクインで香取が「待ってました!」と言うレベル
- 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:12:23.60 ID:SYtmQOd3P
- まぁ最低3話観ないと考察も出来ない罠w
次回、アオはニルヴァーシュ(人型兵器IFO)に乗り込み
「Welcome Home Eureka」お帰りなさいエウレカと操縦パネルに表示されるようだし
エウレカについて何か情報が出て来るのかも知れない…
- 100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:14:17.30 ID:c3dL89F/0
- 一話だけじゃ情報足りないのは確かだが
それにしてももっと面白い一話をつくってほしかったよ…
二話以降に期待できないのは悲しいことだ
- 101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:17:35.11 ID:nLuJtI0uO
- >>87
詳しいねw今作も掛かってたりするんかな?
意味合い的には程遠い感じはするが
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:17:42.17 ID:MwpzXskLP
- 音楽ネタにしても本当ロッキンオンレベルのあっさいのばっかでさ…
引用という行為自体もう食傷してんのにこんな中学生レベルのを堂々と掲げる度胸には感服するよ
- 103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:20:05.03 ID:AoHVVwE/0
- なんというゴミ作品
全く成長してないな・・この監督
- 104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:20:51.40 ID:SYtmQOd3P
- 映画日本沈没もそうだったw
- 105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:27:24.29 ID:SYtmQOd3P
- >>103
ゴミ作品とまでは今の処思っていないが
監督が全く成長してないについては同意する
- 106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:41:49.18 ID:RcG+slbz0
- >>101
born slippyはむしろ直訳したほうが合いそうだね
>>102
そうそう
雰囲気だけの引用を批判してるかと思えば
今度はスノッブでくるんだよね
- 107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:52:17.11 ID:Nf+jHaF60
- アンダーワールドもニュー・オーダーも
中高生が洋楽聞き始めようと思った時にレンタル屋で目にするような有名ドコロだから
アニヲタがアニメと並行して追っかけるには充分だと思うよ、コレ以上マニアックにする必要ないだろう
ちょっと調べれば、ようつべで直ぐに聴けるぐらいの大衆性があるほうがいい
なんせ本筋はエンターテイメントですから
- 108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:04:41.89 ID:odszXYvU0
- タイトルがらみの書き込みが多いけど、
お約束やタイトル、音楽ネタを前作で全部やっていた
佐藤大が抜けているのでウワズミだけ引き継いだって感じ。
- 109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:05:53.88 ID:HzqpE3tB0
- 最終回タイトルはアンダーワールドになるのか
- 110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:06:54.85 ID:jV43BYu+0
- エウレカの世界ってオデコが禿げてないといけないの?そこだけが気になってしょうがない
- 111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:08:31.97 ID:hCzbyK1c0
- 交響詩篇はタイガートラックと、レイがリベンジ時にジャミングに使ってた、ハミング入りの曲しか覚えてないや。
ピコピコ系の音楽まったく知らないけど、アレは好きだったなぁ
- 112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:11:07.10 ID:Pl7n2hzv0
- ボーンスリッピーってわからないんだけどサブカルなの?
- 113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:15:40.20 ID:r2u1pPVK0
- 糞棒使うアニメは爆死しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:23:42.65 ID:C9HuWetvP
- >>110
キーキャラデの吉田健一氏がデコフェチ
- 115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:27:45.43 ID:I6qmojvF0
- まさか舞台が沖縄だとは・・・
前作のエウレカとは繋がってないのか?
- 116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:35:30.48 ID:HzqpE3tB0
- あとはアネモネの子供出るの?とか地味にイラッとするレスとか
知るかよ
- 117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:35:36.40 ID:yDm+9XknP
- うわわわ
1話見て変だなと思って2ちゃんきたら
やっぱり朝鮮ステマかよwww
速攻で予約取り消した
竹田 滋ってはじめて知ったわ
今後、関係作品全不買します
キモー
- 118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:37:10.33 ID:HzqpE3tB0
- 知るかよ
- 119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:42:06.79 ID:kmFN5dud0
- >>73
有名な曲であるというのは十分わかってるから
物語にどんな風にかかってるのかを説明してほしいわけで
- 120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:44:49.10 ID:7Ofj5iiD0
- どうぞどうぞ
- 121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:48:18.96 ID:seLA/yws0
- >>115
いや、前作は異星だと思ってたら実は地球でしたー
って話だったから
繋がりはあると思うよ。
まだわからないけど沖縄返還しなかった
架空の歴史上の沖縄が舞台なのかなと勝手に思ってる。
- 122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:50:52.11 ID:RcG+slbz0
- >>119
>>87はだめ?
メタ的だけど掛かってる部分がいろいろあると思ったんだけど
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:51:30.89 ID:a5lWZ6ta0
- 大コケしたブラッド+も冒頭は沖縄が舞台だったな
- 124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:56:46.56 ID:seLA/yws0
- 日本軍やら日本政府やらアメリカやら中韓やらスイスやら
それぞれの立場はどんなもんでどこが悪玉で善玉なのか
政治ネタいかんと言われてもやっぱ気にはなるな。
一話観ただけだからわからんが
とりあえず白い軍服着た日本軍のキャラはいい人そうだなと感じた。
あの緑の軍服着たキャラはどっちかなあ軍か政府か
- 125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:59:12.34 ID:yD4THavG0
- 日本軍(自衛隊国軍化)はもうすぐ実現しそうな感じ
基本政策に「国軍」 石原新党構想で下地氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120216/stt12021621560007-n1.htm
- 126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 00:06:26.49 ID:u75uNFwN0
- >>123
そういやあれの音楽、佐藤さんだっけ
- 127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 00:06:27.38 ID:seLA/yws0
- >>125
おお、まじか!
AOの世界観に近づきますなぁ
軍に出来るかは微妙かなと思うけど
こっから9条改正とかなったら面白いなあ。
あ、スレチでサーセン
- 128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 00:09:28.60 ID:Q1I8noR40
- サブカルを通らないで10代20代を過ごした奴は
もれなく糞だけどな。
知った風な事を装って、結局何もできない奴ばっか。
(除くアスリート)
- 129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 00:14:34.09 ID:M3P/hFcS0
- >>127
占領憲法は、石原都知事の言う通り「破棄」すべき。
一旦帝国憲法に戻した上で、之を改正するのが筋。
知れば知る程、占領憲法には“憲法”としての正当性が無い。
大日本帝国憲法現存論講義 弁護士 南出喜久治
http://www.youtube.com/watch?v=juKb3YruwOY&list=PL32A3C431067846B2
- 130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 00:17:39.58 ID:U5/iPxK90
- 1話見た、どうでもいいけど車のライトがいちいち眩しいよ
アイキャッチも光り過ぎて眩しいっての アホか
- 131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 00:30:47.96 ID:i4YBj9iu0
- >>129
あーまあ個人的に法律である以上敬意は払いたいけどね〜
もちろん改正には賛成
日本の基本の法律なんだから日本人で決めたいよね。
半世紀同じ法律って無理がある
AOの世界観だとこの辺も変わってんだろね日本軍になってるし。
- 132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 00:31:14.23 ID:akRkahMc0
- >>128
サブカルってべつにオサレ系だけじゃなくね?w
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 00:39:20.75 ID:7n/U0GMg0
- サブカルは別にお洒落じゃないと思う
- 134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 01:20:03.91 ID:5KaJhGTV0
- サブカル=お洒落なんて絶滅したと思ってました
- 135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 01:25:57.29 ID:K3822vT+0
- 見直したらスカブコーラルに腕はえてたよね
あれはスカブが作ったニルバーシュのプロトタイプの失敗作でいいの?
- 136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 01:43:05.01 ID:bGEy9Ju70
- 海外では期待が持てて普通に良かったという評価
http://myanimelist.net/forum/?topicid=426123
- 137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 01:51:15.48 ID:TSiLHZtr0
- そりゃバカウヨとバカサヨが勝手に現実と意味不明なリンクさせようとして挙句にサブカルがどうのこうの言わないからな
アニメをアニメとして楽しめない変なのが多すぎだろ
文句言ってるくらいならアニメもスレも見なきゃいいだけなのにそんな簡単な事も出来ないんだしな
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 02:56:35.83 ID:4JcZnA6p0
- これ数年後の話なのになんで現実が舞台になっとんねん意味分からんぜよ
それで何クールあんの?
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 02:58:52.47 ID:WMLXjCCN0
- アニメのことでこんなギャーギャー騒いでるの海外の人に見られたらバカにされるだろうな〜
ついにアニメと現実の区別もつかなくなった日本人wwwwwって・・・・・・
別に思想どうこうを否定する気なんて全くないけど
アニメ見てそれに発狂して騒ぐのだけはやめてほしい・・・・本気で恥ずかしいからさあ〜・・・・
- 140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 04:52:08.27 ID:f0H2i9hN0
- このアニメってパチンコに誘導するためのアニメだから
アニメは無料で見てもパチンコなんてやるなよアホどもw
ほんと朝鮮人は日本人を食い物にしよる
- 141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 05:08:09.30 ID:3TAUhrKu0
- 朝鮮人乙
- 142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 05:09:00.46 ID:M3P/hFcS0
- >>140
ひろゆき「パチンコ経由で貢ぐよりも、アニメ制作会社に直接貢ぐ方が良くね?」←正論
http://www.youtube.com/watch?v=r4v8HpCcmQM&list=PLFB348742B26DDA97#t=1h16m26s
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 05:13:49.65 ID:f0H2i9hN0
- エウレカセブンAOが反日アニメ 異民族意識の植え付け 沖縄ドル沖縄諸島連合
沖縄諸島連合
日本から独立した地域。沖縄諸島を中心に先島諸島などが参加している。アオの住む磐戸島も沖縄諸島連合を構成する島の一つ。
連合国、中国、日本の微妙なパワーバランスの下に成立した。
日本軍
日本軍沖縄諸島連合にもっとも近い隣国の軍隊。
http://blog.livedoor.jp/weekchange-beronupes/archives/51463339.html
明らかに、普段中国朝鮮が、そして日本の左翼が願望してる状況をアニメに具現化させた設定だねw
これで、政治家が関係ないとか擁護してる連中は馬鹿か このアニメを作った連中と同じ思考体系なのだろう
間違いなく、日本軍を悪者に描くはず。パチンコアニメだから先が容易に予測できるw
中国の対台湾プロパガンダアニメ(中國宣傳?通)『矮化與吃掉』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4216433
↑上のアニメは中国と台湾は一つってことでしょうが、このAOは日本の青少年になにを植え付けたいんでしょうねぇ
沖縄は日本ではない。とか米軍基地問題を絡めてのことでしょうか・・・ もしかしてパチンコの朝鮮マネーだけではなく中華マネーも絡んでるのかなぁ
このシナリオ考えた奴に聞いてみたいなぁw
- 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 05:15:04.61 ID:3TAUhrKu0
- >>142
ちゃんとエヴァって書けよw
- 145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 05:35:24.73 ID:TuDI1pQA0
- >>143
>このシナリオ考えた奴に聞いてみたいなぁw
おまえじゃん
- 146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 07:27:11.19 ID:Afr/eAR90
- 早くサッカーが見てーから入れろや
それくらいしか見所ねーだろ
- 147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 08:38:53.67 ID:7KqRhc1v0
- てかフカイ・アオがコーラリアンってソースあるの?
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 08:42:42.92 ID:0mabukYw0
- 普通に考えればハーフだろ
- 149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 08:51:07.83 ID:29t7eCW20
-
61 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2012/04/16(月) 19:28:32.64 ID:nLuJtI0uO
一話のタイトルがボーンスリッピーな時点でサブカルネタいれる気満々じゃん
ボーンスリッピーってわからないんだけどサブカルなの?
- 150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 09:30:01.10 ID:poUosz/R0
- >>149
アンダーワールドの曲で映画「トレインスポッティング」に使われた
トレインスポッティングの主人公の名前がレントン
- 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 09:49:14.18 ID:/wGSE+1BO
- 思想どうのこうのリアルで考えて言うなら、人を殺してでも自分の欲求を貫いたレントンは責められるべきだろ。
テロリストだし殺さなくてもいい相手も殺してるし
現実の名前を出そうが架空だろうが思想は思想。
生々しくて嫌だと言うなら分かるが。
- 152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 10:00:54.19 ID:7KqRhc1v0
- 惑星に住む全ての生物を救うためだし邪魔になるものは排除するしかないだろ
それに途中からは敵の武装だけを外す力手に入れてたじゃん
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 10:50:56.07 ID:/wGSE+1BO
- >>152
目的のためなら殺していいのか?戦争なら殺していいのか?邪魔なら殺していいのか?死んでいいのか?
そういう部分が個人の思想だというんだよ
俺は前作好きだが、一話目見ただけで今作の思想色がどうのこうの言うのが分からんだけだ。
- 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 10:52:37.87 ID:QYPBVVPOP
- >>153
前作を見ていないだろ
- 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 11:04:35.68 ID:7KqRhc1v0
- >>153
レントンもエウレカも最初は余裕でKLFをニルヴァーシュで破壊して中の人も殺してたけど
途中で自分が今まで何やってたのか気づくシーンあるしそれについて2人ともすごい悩んで首都では戦うのをためらって逃げてたし
レントンの家出の理由もこれが1つだろ
そのあと敵の武装のみを解除して戦えないようにする力手に入れる
まぁ最初の方は何も知らない考えてない子供だったんだろ
- 156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 11:22:26.99 ID:vUwx3oo+0
- そんなこと考えだしたのはアムロがさいしょだったのかな
- 157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 11:26:22.48 ID:QYPBVVPOP
- 見ているのであれば、そんな釣りはしない罠w
- 158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 11:44:25.20 ID:3lLgkBvx0
- >>135
スカブが作るのはアーキタイプでマニピュレーターはついてないから
あれはスカブに取り込まれたKLFか何かだと俺は思うんだけど
- 159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 11:57:00.03 ID:zD8d3GNq0
- でもそういう殺さない戦い方って敵と味方の戦力差が圧倒的有利じゃないとできないよな
いわゆる舐めプというやつ
あんましやりすぎると逆にゲームみたいで緊張感なくなるよな
だから今回は怪物を敵?にしたのかもしれないけど
- 160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 12:06:18.38 ID:FHu0f2n30
- http://flashgame.rounder-s.net/textwars.cgi?gameid=123
- 161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 12:57:52.38 ID:q7nBbptN0
- 1話がちょっとよくわからなかったから質問なんだけど
もしかして前作のエウレカ見てないと楽しめないっぽいアニメですか?
- 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 12:59:25.10 ID:Afr/eAR90
- むしろ見ていない方が好意的に見れるかもしれん
- 163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:01:31.98 ID:0mabukYw0
- 今はまだ大丈夫そうだけど
話が進むに連れて前作との関係が明らかになってくると言っているので
予習しておいた方が良いかもな
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:02:45.08 ID:xJb4N8wW0
- 前回のおさらい的な感じでこの前1期の総集編をやったんじゃないのか
- 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:21:59.92 ID:tCZJS7n50
- >>164
だからアレは総集編ではないと何度いえば
- 166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:25:50.06 ID:K3822vT+0
- あれは総集編じゃないよ
むしろあれ見たら余計分からなくなる
>>158
マニュピレーターってなんだっけ?;;
あと杭みたいなのも刺さってたし やっぱあれは昔のスカブで磐戸島はスカブの上に作られたのかな
前作でニルバーシュが宇宙でスカブの半分を持っていった
その残りが今の時代になってまた地球を飲み込もうとする話なのかこれは
- 167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:27:26.51 ID:6Rq9hadW0
-
よくある質問いくつかについて
Q:六十年周期って言うけど、stay nightの聖杯戦争って十年後なんだよね?
A: 聖杯戦争が進行する事で「願いを叶える為の力」が聖杯に貯まって行きますが、
今回はかなり貯まったのに殆ど使われないまま聖杯が セイバーによって破壊されます。
その未使用分が次の聖杯戦争を開催する為の力に転用され、五十年分の短縮となりました
すでに、聖杯は邪悪なものに汚染されています
Q:セイバーはイリヤの事覚えてないの?stay nightで無反応だったよね
A:冬の城でイリヤを見ている事自体が後付けだ、てのを念頭に置いて
・あの子供+10年=子供 ありえねーだろソレ。という考えで別人だと思っていました
・多少は記憶の取りこぼしがあると仮定するのもアリかな?設定にはしないけど by原案
・セイバーがイリヤスフィールという名前を口にする/耳にするシーンはZeroに無い
Q:切嗣がアサシン呼んでたらあっという間に勝ってたって原作者言ってたんだって?
A:ああそれ嘘。やる気があって権謀術数に秀でたマスターと組めば有望な優勝候補、ぐらい
- 168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:40:13.18 ID:YUO3o+TxP
- なんか最近のガンダムみたいだった
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:11:13.27 ID:9mPrBdeB0
- 前作だとアンチスレが冷静になって評価してる部分があったみたいだけど、もう機能してないな
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:13:08.34 ID:BhEepLJ40
-
あいかわらずレントンUZAかったです。
- 171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:20:27.38 ID:9mPrBdeB0
- このスレも単発で変なのわきすぎだな
- 172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:30:09.68 ID:Afr/eAR90
- 馬鹿元気少年のレントンと冷めた美形のエウレカに
DQNだが憎めない連中の集まりのゲッコーステイト
ホーランドとタルホ、で空をリフする感覚が好きだったんだが
それらが無いエウレカに何の意味があるのか
暴走王ホーランドの代わりにレントンの兄貴分になってたマシューもいねーし
- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:40:45.16 ID:0mabukYw0
- あの世界にまだrayoutあるのかな
1話でそういう伏線欲しかった
- 174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:40:51.84 ID:7KqRhc1v0
- 俺はストナーの立ち位置のキャラが欲しいね
あとムーンドギーの立ち位置のキャラも
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:42:12.43 ID:pu/spwax0
- 最後の辺りのアオがブレスレット持って呟いた言葉が聞き取れない
なんて言ったんだあれ
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:49:56.39 ID:zD8d3GNq0
- >>172
DQNなのは間違いないけど憎めない連中ではなかったと思う
でもDQNなのは間違いない
- 177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:57:08.82 ID:snQgarul0
- DQNが少し良い事すると無茶苦茶よい奴に見える、そんなレベル
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 15:01:42.97 ID:vUwx3oo+0
- なぜ沖縄 ってのが鍵だな
みんなでサーフィンするからなのか、島だからなのか、戦争があるからなのか
- 179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 15:06:32.39 ID:zD8d3GNq0
- 本当になんで沖縄で政治的に微妙な話を題材にしようと思ったんだろうな
多少なりともリアルに絡めた話を使えば背景説明しないでもいいから?
石原の尖閣買取発言でますます変なのが流れてきそうだ
- 180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 15:15:31.84 ID:7KqRhc1v0
- そもそもこの世界にリフはあるのかな
トラパーはあるみたいだしできないことはないだろうけど
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 15:31:17.97 ID:K3822vT+0
- >>175
ママ
- 182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 15:47:53.67 ID:WMLXjCCN0
- なんとなくだけど、リフっていう概念そのものがないんじゃないかな
トラパーを使えば簡単に飛べるから便利になる、程度?
ファッション感覚や遊ぶというとこまで発想が行ってない気がする
まあ今後出てくるかもしれんけどね、今んとこボードに乗ってリフしてるのはニルヴァーシュだけっぽい
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 16:09:38.84 ID:F06aWZ0m0
- 今更AO録ってたのみたけど
本編でエウレカっぽい女性の後ろ姿でて
予告で母って言ってたけど主人公の母ってエウレカ?
ってことは今回の主人公はエウレカとレントンの子?
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 16:26:44.52 ID:3oL0WveqP
- >>183
どうやらトゥルースってのがレントンっぽい
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 16:30:39.84 ID:RIC5z+6YO
- >>183
それで間違いないと思う
あとは交響詩篇のエウレカなのかどうかだね
- 186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 16:34:04.97 ID:zz85sMfC0
- >>183
アオの目ってスカブコーラルの目と同じ書き方されてるんだよね
・2025年という年代の書き方
・スカブに紛れて居るLFOらしき物の手
・スカブが空間から発生する現象
上記を鑑みるとクダンの限界を避ける為
前の世界から旅立った別世界の可能性も視野に入るから
エウレカでは無いと現状定める事はできない
よって
>ってことは今回の主人公はエウレカとレントンの子?
という質問には現状では解は出て居ないけれども
現時点では有り得る線
と言う事になると思うよ
- 187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 16:38:32.07 ID:bGEy9Ju70
- >>180
ニルヴァーシュの背中にリフが装着されている >公式HP MECHA/IFO参照
- 188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:02:35.51 ID:bGEy9Ju70
- >>182
作中に出てきたFP(Flying Platform)は、飛行機と自動車の中間に位置づけられトラパーを動力に利用した空中移動体
トラブルにより、FPのECU(Energie Control Unit または Engine Control Unit)が暴走し、スカブバーストを発生させたのだろう
運び屋3人衆が日本軍に届けようしたのは、ニルヴァーシュのECUと搭乗者のブレスレットだと思われる
- 189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:06:01.83 ID:xK8+lYdcO
- 前作のエウレカって、名前付けたのって誰か解らないんだよな。
なんかポイントになりそう。
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:09:06.80 ID:zD8d3GNq0
- また前作のエセ仏教の話引っ張るのだけはやめて欲しいわ
あれもグダグダの一因だし
- 191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:18:47.28 ID:Vl1DOMUk0
- 知らんわ
ナルには民話みたいな信仰絡んでそうだけどな
- 192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:21:32.16 ID:wiG+oNA90
- 説法無しだといちげんさんにはただ怪物と戦うロボアニメってかんじか
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:28:54.14 ID:7KqRhc1v0
- とりあえず、ロボットは疾走感あればなんでもいいや
でもニルヴァーシュ以外なんか図体でかいしボード使わないっぽいし動きがただのロボットになりそう・・・
スピアヘッドみたいな飛び方だといいけど
- 194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:30:23.53 ID:sBBXLU580
- サッカーとか言ってる奴、順当に考えて野球だろ次は
- 195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:40:26.32 ID:zz85sMfC0
- >>179
右翼は馬鹿だから仕方ないだろ
病気なんだよ深刻な
- 196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:41:43.03 ID:tqKw6ppK0
- 人に言われて気が付いたけど
一話って一切、主人公が乗るであろうニルヴァーシュはおろか人型兵器すらも出てきてないんだな
ロボットアニメで一話に一切ロボット出てこないって珍しい一話なんじゃないだろうか?
- 197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:44:05.92 ID:7KqRhc1v0
- 一応、飛行形態だけど赤いのがでてるよ
別にロボがでないのは珍しいことではないと思うけど
- 198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:48:04.48 ID:aTzSqjAa0
- >>195
またオマエかw
- 199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:52:07.73 ID:7XyfZWNw0
- 何クールあるのかはよ教えろ
- 200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:52:09.77 ID:WMLXjCCN0
- あそこまで徹底してロボット出さなかったの見ると
逆にわざと出さなかったんじゃ?って気がする
唯一それっぽいシーンでも山の向こうで連続した爆発音と光、最後の爆発を眺めてるアオ達
ってシーンだけだったし
でもそのシーン自体は結構よかったと思う、ああいう感じの何が起きてるかわからない一般人目線って新鮮だった
って書いたけどそういや最初のシーンで出てたなwww
- 201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:55:49.88 ID:zz85sMfC0
- >>198
また自演してるのかチンパン
飽きないな
- 202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:09:55.15 ID:3oL0WveqP
- >>196
>>200
一期のときも、ロボットアニメのセオリーから外れた一話を狙ってたらしいし、今回はさらにそれを深化させたんじゃないかな
何よりこの作品は『交響詩篇ニルヴァーシュAO』じゃないしね
- 203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:13:34.27 ID:tqKw6ppK0
- >>197
そうなの?
なんか、ロボットアニメの一話っていうと、
退屈な日常をもてあます平凡な少年が、ロボット(と可愛いヒロイン)に出会い
好奇心や、やむに止まれぬ事情(敵に狙われたり)で、ロボットに乗り込み発進させる もしくは敵を倒しちゃう
っていう、ところまでやるのが定番なイメージだったんだけど。
>>202
一揆の一話ってなんかセオリーから外れた奇抜なところってあったっけ?
ヒロインが主人公よりも操縦が遥かに上手なところとか?
- 204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:13:49.83 ID:9yKrztjG0
- >>194
MBSアニメといえばバスケットを忘れちゃいけねえ
- 205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:15:34.68 ID:3oL0WveqP
- >>203
主人公が最初ロボットの同乗者でしかないのは新鮮だと思った。
- 206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:16:54.91 ID:bGEy9Ju70
- >>196
>一話って一切、主人公が乗るであろうニルヴァーシュはおろか人型兵器すらも出てきてないんだな
冒頭に低空飛行したIFO「エレナ搭乗のRA301キリェ」が出てきたよ
- 207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:23:03.25 ID:tqKw6ppK0
- >>205
確かに、最初の頃レントンって基本的にパイロットですらなかったよね。
あの金髪のあんちゃんも、ずっと無職だったことに衝撃を覚えたけど。
あの少人数の乗組員の船で無職っておかしいだろ、って思ったわー。
お前はあの変わったお爺ちゃんと同じだったのかよって。
>>206
まじで!?見逃してるー。
- 208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:43:14.79 ID:Ae4Aacbm0
- 外人外人って悪意ある言い方で感じ悪いな
わざとなんだろうけど作ってる人等の人間性が見えて残念になるなあ
- 209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:47:45.98 ID:9yKrztjG0
- そうですねw
- 210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:50:31.01 ID:TY7Mmc4h0
- 魂魄に「EUREKA」って表示されたときの女の人って交響詩篇のエウレカじゃないよね?
わざわざダイアンっぽい立たせ方させてたからサーストンの血が入ってるって意味だと思うんだけど
あとスカブからGモンスター出るってスカブが進化したの?
抗体コーラリアンとは姿形がまったく違うし、そんな能力あったの?
続編とは言うもののまったく別世界って考えて見るべきだろうか
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:50:52.05 ID:rGezestx0
- また今作でもDQNおっさんがいるのかよ
- 212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:52:21.45 ID:DE4p5A5J0
- はあ・・・
- 213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:52:22.32 ID:zz85sMfC0
- >>208
外人という一言だけとってその言い草
人間性が垣間見えるのはどっちなんだろうね
- 214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:06:39.48 ID:bGEy9Ju70
- >>208
悪気というよりは田舎の悪ガキが、外人と平気で言っているように感じた
- 215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:13:10.74 ID:aTzSqjAa0
- >>213
黙れ、沖縄土人
- 216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:14:04.19 ID:LZKDsgm60
- アネモネが出てくれればどんなにストーリーが破綻しようがいいです
- 217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:14:36.66 ID:7XyfZWNw0
- エウレカの息子だとしたら外人どころか人外だな
- 218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:25:18.44 ID:H6yZHw+k0
- 1話にニルヴァーシュ出てこないのに公式サイトで
王道ロボットアニメって言ってるのにはちょっと笑った
てか今回のニルヴァーシュはなんか鎧兜っぽくて和風なイメージがあるわ
- 219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:28:05.93 ID:M3P/hFcS0
- >>179
<尖閣諸島>石原知事「都が購入」…民間所有者と合意 | ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw237310
- 220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:31:55.44 ID:nEDO27eT0
- これって前作から七年後の設定だよね。
七年で日本とかできたわけ?
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:36:35.07 ID:9yKrztjG0
- 中国はいま尖閣どころじゃない
- 222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:40:14.22 ID:tqKw6ppK0
- >>220
七年後とかって設定あったっけ?
俺、前作の前日譚なのか後日譚なのか、それともパラレルなのかすら分かってなくって楽しみなんだけど
- 223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:53:43.24 ID:9yKrztjG0
- 2005年放送から7年
- 224 :それも名無しだ:2012/04/17(火) 20:17:09.48 ID:ZtU7VoOU0
- >>184-185
そうだとしてもレントン何歳だよ?
- 225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:18:30.56 ID:dKLSx2xJ0
- 一話でニルヴァーシュが出てこないからダメってどんな叩き方だよ
普段は定石どおりの作り方はつまらんとか言うくせに
- 226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:26:17.81 ID:rWFQpzaL0
- >>217
異種族とのハーフは……まあ、ファンタジー一般的には人外扱いされるな
- 227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:26:19.56 ID:tqKw6ppK0
- >>180
考えてみれば、トラパーが空気を水のように扱える存在だとすると、
早く移動するためにはサーフィン的な感じよりも、船的な感じの方が速度はでそうだし、
個人で遊ぶにはいいけど、落ちると危ないし、流行しなかったのかな?
ゲッコウステイトみたいなヒーローがいなかったりして。
>>183
だとしたら、AOは前作の後日譚決定かー。
- 228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:35:26.45 ID:bGEy9Ju70
- 沖縄の島々にはスカブが居なかったんだろ(過去には居たらしいが…)
大陸のスカブ群生地域がトラパーの発生源だと思うから、そこから離れた沖縄の島々では
トラパーに乗るリフをやる人は少ないんじゃない
- 229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:43:58.19 ID:oBA4i8VF0
- >>225
ロボットアニメでそれはないね
定石通りと言われるのが嫌なら、そこに至るまでの過程で示すべき
- 230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:47:11.96 ID:T0eBtIuSP
- flow使わないとか何考えてんだ
- 231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:49:18.68 ID:iowUB0Ft0
- 秘密基地並みのEDは中々無いな
- 232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:04:41.34 ID:GbtFRXJS0
- >>225
出てこなくてもいいけどさ、それならそれでもっと盛り上げてくれないと。
説明台詞ばかりでつまらないしね
- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:18:59.13 ID:3oL0WveqP
- むしろ俺は、メカが登場しないのに面白かったなっていう一話だった。
- 234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:25:08.34 ID:sBBXLU580
- メカの希少価値っすよ
映えるからいいと思う
- 235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:26:36.87 ID:0mabukYw0
- 次回から嫌になるほどメカがいっぱい出てくるから初回くらい良いだろ別にさ
- 236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:32:53.06 ID:WMLXjCCN0
- そしていつも通り何とも微妙な文句言ってる奴は単発wwwwww
- 237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:41:21.72 ID:sBBXLU580
- 単発は4回もコメントしないんだよ!
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:43:31.01 ID:oBA4i8VF0
- >>236
こっちはお前ほど暇じゃねえの
- 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:46:04.17 ID:FbBtmTOH0
- http://memex00.blog.fc2.com/blog-entry-75.html
この記事どう思う?
あと現実世界での2005>2012で7年後って意味だと思われる。
作品上での7年後では無い。
- 240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:46:38.08 ID:TY7Mmc4h0
- ニルヴァーシュはアオを乗せてEUREKAって認識をするんだな
で、髪が青くなるのか?その逆か?
- 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:50:30.84 ID:dgWWrGyP0
- IFO、スカブコーラルからの手、日本軍のシート下、運び屋の荷物と断片的に見えてはいるけど、
お預け状態ではある
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:52:09.23 ID:oBA4i8VF0
- つうかIFOもやっぱコンパクドライブないと動かないのかね
- 243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:05:43.09 ID:LReVuHHn0
- 今回複座式のコクピットじゃないんだな
- 244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:12:00.83 ID:WMLXjCCN0
- >>238
なんでお前が反応してんの?wwwwwww
身に覚えあるから反応しちゃったの?wwwww
- 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:17:09.94 ID:/wGSE+1BO
- >>154>>155
戦争は人殺しである
人は生きている限りエゴイストである
人は個が強くけして他人と交われない
思想じゃん
最終的にどうしたとかじゃなくさ。
それこそまだ一話しか放送されてない今期とどう違うと言えるよ?
俺はただこれを言いたいだけ。前期を貶す気はないぞ
- 246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:17:22.13 ID:oBA4i8VF0
- >>244
何で言い返してくるんだ?
図星だったか?
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:19:41.15 ID:H6yZHw+k0
- 別にロボット出なかったからつまらんと叩いたわけじゃないんだが……
寧ろ出てこなかったのに面白い展開が続いて良かったけどな
最後のエウレカの文字が浮かぶのは興奮したわ
- 248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:20:01.15 ID:cMjKAVkV0
- お前ら喧嘩すんなwチャールズ夫婦登場前のホランドじゃあるまいし
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:24:37.48 ID:WMLXjCCN0
- >>246
いきなり変な方からレスついたから聞いただけだったんだが・・・・・・・
お前に言ったわけじゃないのに反応したってことは身に覚えがあるってことでいいんだな
会話もできてないし
- 250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:24:55.30 ID:sBBXLU580
- 俺も暇じゃないんだから、俺にレスさせるなよ。
- 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:28:32.90 ID:xBegOF5I0
- 交響詩篇で日本らしき所が地図にあったっけ?
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:30:34.26 ID:oBA4i8VF0
- >>249
>そしていつも通り何とも微妙な文句言ってる奴は単発wwwwww
だったら初めから単発IDとか言って草生やして煽るような書き方するんじゃねえよ
- 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:34:49.73 ID:ZASVSwc20
- http://pachinkokouryaku.fc2web.com/img20060210154525.jpg
http://2st.jp/eureka2/images/main_image.jpg
http://img.yaplog.jp/img/07/pc/7/7/j/77j/1/1640.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/p/g/u/pguide/200908052213449a9.jpg
http://img.blog.pachinko-map.com/20111219_2291554.jpg
http://mblog.maruhans.net/pc/uploads/images/blogset/data/file/2/5/2/2523/5002288/ZKO3ISfAMs-1328519610.jpg
お前らがアニメに釣られてパチンコとかやるから朝鮮人が調子付くんだよ・・・
- 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:39:27.07 ID:WMLXjCCN0
- >>252
え・・・めんどくさいなお前・・・・・・何で会話が出来ないんだよ・・怖いわ・・・
- 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 23:17:07.81 ID:9xZz/Tyj0
- >>251
日本列島は出てきてますよ
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 23:25:29.54 ID:llr4S+xE0
- >>253
意味わからんな
お金払ってパチンコというサービスを利用しているのが何が悪い?
朝鮮人を調子付かせて何が悪い?世界規模で言えばユダヤ人を調子付かせて何が悪い?
金払った分、それ相応のサービスを享受しているのだから別にいいだろ
- 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 23:31:06.87 ID:9xZz/Tyj0
- ニヤニヤ
- 258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 23:32:06.93 ID:i4YBj9iu0
- なんで沖縄が舞台なのか考えたけど
俺は前作から感じてたとこなんだが
前作でチベット仏教迫害題材にしてた部分あったし
当時はそのこと(アニメじゃなく迫害の方ね)について結構話題になってた
エウレカセブンって反中華的な思想が入ってるんだと思う。
だから今回は時期的に沖縄なんじゃなかろうか
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 23:42:06.30 ID:rshuzIQG0
- あれはパレスチナ問題じゃなかったっけ?
- 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 23:51:01.33 ID:i4YBj9iu0
- >>259
ああ、確かにそっちの方が題材としては大きかったね
ただヴォダラクってたしかチベット仏教がモデルだからその辺にもかけてる感じがするなぁと
- 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:05:19.06 ID:kgENJy9p0
- でも日本も相当悪いんですよ!だから融合!
これが竹Pのデフォ
- 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:12:29.26 ID:CUzzd36h0
- 舞台が沖縄なのは竹Pの考えでしょ
- 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:16:32.78 ID:8mDWAe590
- >>261
あー、ありそうw
でも今結末考えてもねえ、まだ一話しかやってないからね
今の世論を踏まえてどの辺に落としてくるか注目だな
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:21:35.06 ID:li5JQ8kh0
- 風の谷の青さん
- 265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:35:02.36 ID:l9s9gywR0
- 沖縄が独立していて近くの領土を中国と日本と争ってるってアホ設定にもほどがある
- 266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:47:26.32 ID:8mDWAe590
- ああ、早くリフってるシーン観たいなあ
前作観てから他のロボアニメなんか物足りないんだよなあ
俺がサーフィン観戦好きってのもあるけど
あの独特の浮遊感と疾走感はこのエウレカじゃないと出せない
- 267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:59:54.89 ID:5/+pbab/0
- 早く板野サーカスが見たい
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:49:19.69 ID:rBTbrHFH0
- 差別的な使い方で「外人」とかそういう言葉を出さないで欲しい
別にそれ自体は相手を侮辱する意味はないし「外人さん」みたいに客として親しみを込めて使うこともある
特定の言葉を取り上げて悪い面を強調すると同時にその言葉のいい面も殺されてしまう
- 269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:54:47.72 ID:IBZAOWMh0
- 人外は元がネガティブなのにポジティブな空気しかない!素敵!!
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:03:26.83 ID:uDquByRs0
- なんだかんだ注目集めてんだなエウレカAO
設定とか賛否あれど凝ってるし制作陣にはがんばってほしいわ
間違ってもTwitterとかで炎上してほしくないな
- 271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:08:41.88 ID:Xxhghfo00
- はっきりしときたいのは、別にエウレカセブンは差別を推奨していないということ
余所者のアオという説明になっているのみで
しかもその被差別者(便宜的に)が主人公なのだから言わずもがな
ていうかなんでエウレカセブンは言葉尻ひとつひとつ取ってまで文句がつくんだ
- 272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:40:47.55 ID:0X380acH0
- さっぱり話が見えなかったが・・・。エウレカがいつ出るかだけ期待するアニメなのか。
- 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:50:46.39 ID:ca1Ihjur0
- >>265
心配しなくてもそんな設定すぐ空気になる
ガチでやろうと思ったら当然沖縄政府は中共の傀儡で
米軍基地はそのまんま中共軍が駐留中
主人公はでかい面する中共兵に暴行されてレジスタンス入り
その切り札がニルヴァーシュ、って慎太郎もびっくりの
反中アニメになっちまうからなw
- 274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 03:00:41.61 ID:ZPsU1nQV0
- >>271
アニメとリアルと区別つかない人が騒ぎ立てて
売国アニメとして色んなスレにリンク貼ってその手の人達を誘導してきたみたいよ
だから前スレではアニメ自体は見てないけど叩く、荒らすってのばっかだった
やたら筋の通らない叩き方してる単発の人達が多いのもそのせい
いちいち相手しなくていいと思いますよ
- 275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 03:29:09.71 ID:6MwaWcXv0
- 竹田がその手の単語や設定を使いたがるのが良くないんだよ
実は大して考えてもいないくせに
- 276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 03:40:45.70 ID:7/zOyyir0
- 言った本人のガゼルが、やまとんちゅと外人を使い分けてる感じがする
そういうガゼルたちが日本風の名前ではないことを含めて、今後説明があるかは謎
琉球由来だとか、キラキラコードネームかもしれないけれど
- 277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 04:00:01.95 ID:NGkbdDKF0
- >>275
日本を文化や人も含めて悪く描かないと気が済まない人種ってのはいるからな
でもそれを本編に絡ませて最終的に好転する展開にはならない
舞台設定として使うだけで後は放置ってのがお約束w
- 278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 04:24:44.61 ID:BPQqetM50
- TVアニメ版、劇場版と同じ監督なので
正直期待してません。
どうせ又色々詰め込んだがgdgdになって
電波アニメになりそうな悪寒がします
- 279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 04:32:54.86 ID:IBZAOWMh0
- オキナワンはこの手の描写どう思うんだろうって気になる
- 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 06:16:39.88 ID:T5dQu5wb0
- ちゃんと前作との関連付けがうまくないと叩かれるだろ
前作がファンタジー路線だったのになんでわざわざ時事ネタで近未来にしたのやら
- 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 07:46:15.54 ID:V8d37jZPO
- 沖縄が本土憎しで戦争やって、中国が黒幕とわかって撃退。沖縄独立やったー。
っていう糞展開にしかならないだろうな。
んで、日本人同士の殺し合いに漁夫の利してほくそ笑む朝鮮人(スポンサー)の図。
左翼臭いなさすが竹田くさい。
- 282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 07:53:06.25 ID:sZEg/GZa0
- 琉球が周りの小国や村を侵略して琉球王国作ったころからやれよと思う
- 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 08:19:55.87 ID:LJqTpHL/0
- >>282
日本の大河ドラマとかでもそうするこったな。
- 284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 08:22:43.14 ID:3IxhFXvF0
- >>281
頭悪いシナリオだな(お前のことだからな)
- 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 08:36:44.57 ID:WwzMfya90
- なにこの気持ち悪い流れ
- 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 08:36:45.52 ID:rmGmQZRAP
- >>283
大河ドラマでわかるよ、日本つけなくていいよ
- 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 08:55:24.92 ID:ZvZ/saYe0
- 昨今きな臭い地域+竹田の実績=大荒れ
竹田じゃなかったら「何言ってるんだ」で済んだかもしれないのだが、まあこんなもんだw
- 288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 09:06:49.64 ID:o2WbrPpM0
- アオはコーラリアンですか?
- 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 09:09:15.80 ID:H24tLlkp0
- コリアンだよ
- 290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 09:10:27.64 ID:Y3O7TuyQ0
- 竹pアンチウゼー
- 291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 09:16:03.86 ID:o2WbrPpM0
- コリアンかどうかはどうでもいいんですが、コーラリアンがどうか教えてください
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 09:23:48.08 ID:Y3O7TuyQ0
- 目の瞳がコーラリアン特徴である >前作エウレカの瞳を参照のこと
コーラリアンはスカブコーラル(珊瑚のかさぶた)が生み出した人型珊瑚
- 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 09:26:24.69 ID:eQtEU0FN0
- コーラリアンの好きな食べ物はキ……コーリャンです
- 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 09:27:16.15 ID:XkHHDirV0
- いつまで不毛な争い続ける気なの?
真剣にみてる人いるのにじゃまで仕方ない
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 09:30:44.49 ID:uqxPvuQc0
- >>294
竹Pに言えよ
不毛な争いの種を持ち込むなって
- 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 09:36:59.03 ID:bJz/LLyi0
- なんかこのスレまともに会話成立してない感じがゲハを彷彿とさせるな
- 297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 09:37:10.85 ID:3vMvRBpt0
- チョンキャラが居なくなって主人公が日本軍と共闘して沖縄を侵略する中国軍を壊滅させるまでは続くかな
- 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 09:39:08.88 ID:Y3O7TuyQ0
- シークレットGモンスターと戦いますよ
- 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 10:06:51.61 ID:Y3O7TuyQ0
- チョンキャラってハン・ジュノのことを言っているのか?
ハンはモンゴル族など遊牧民族の首長の称号の方が有名
(韓国のハンは一つ・大体・真ん中・という意味しかない)
ジュノはローマ神話の女神
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 10:18:42.20 ID:BPQqetM50
- 意味わからねーオナニー設定はいらねーから
普通に作れ、ストレートに。何となく、雰囲気でこんな感じ?アニメの前作反省しろ
ガンダム種のあいつみてーじゃねーか
- 301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 10:25:48.22 ID:rg22FNUU0
- そもそも4か国の血が混ざってて沖縄在住で何人だなんだなんて関係ねえ
しかも大した役でもないし
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 10:29:09.83 ID:wEnVvJpB0
- >>300
エウレカセブンの存在そのものをディスるのは許せない
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 10:51:07.82 ID:j3HKdVv00
- エウレカセブンage
- 304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 11:01:25.47 ID:PfsEAcXm0
- >>302
エウレカセブンが特定の政治思想を主張する為の作品に名貸しされている件
- 305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 11:07:40.05 ID:NiS1iav00
- 別に政治思想を主張するアニメがあってもいいよ
それにたいして批判するなってのがお門違いなだけで
自由につくって、自由に批判すればいいのよ
- 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 11:10:49.00 ID:PfsEAcXm0
- >>305
お前の読解力が無さ過ぎるのか
自分が舌足らずなのか
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 11:16:36.80 ID:0qJyniI/P
- >>300
アニメってクリエイターのオナニーを楽しむものだろ
- 308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 12:15:38.34 ID:a74Xkcq70
- 政治思想も教養もないくせに
政治にもの申しちゃうよオレ
みたいな浅はかさがあるわ
東のエデンもそう
- 309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 12:17:34.85 ID:3IxhFXvF0
- 放送日が待ち遠しい
- 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 12:20:07.68 ID:vQofm7EX0
- >>304
その思想が電波の域を出ないから邪魔なんです
どういう思想なのか具体的に
はい、どうぞ
- 311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 12:38:45.76 ID:vQofm7EX0
- >>308
自分が推測の上に成り立ってる精神論を批判してるのわかる?
- 312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 12:41:10.12 ID:/dSQ/34EO
- もしチョーセンマンセーアニメが放送されたらどうなるん?
- 313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 12:57:39.20 ID:PfsEAcXm0
- プリティーリズム・ディアマイフューチャーは韓流ねじ込み糞アニメ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1333538060/
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 13:04:53.09 ID:MHi5eS6o0
- 竹Pが伝えたいこと
「沖縄県民は外人を差別している」
- 315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 13:09:49.02 ID:CAwUkVKh0
- それはお前の伝えたいことだろ
- 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 13:19:44.34 ID:3yK4tdcT0
- 明日が楽しみで仕方ないわ
パイドパイパーの二人がしゃべるかと思うと期待7割不安3割といったところ
やっぱアレルヤとキリエ両方出てくんのか?
アレルヤは機動性高いらしいから早く動いてるのが見たい
- 317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 13:28:37.76 ID:0qJyniI/P
- >>316
エレナのキャラが滑らないか心配だわ
まぁオタクネタのメタギャグ得意な會川が脚本だから大丈夫だと思うんだけど
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 13:40:42.94 ID:3yK4tdcT0
- >>317
同意
変なハイテンションであんまりパロだのネタだの連発されるとしらけるし、
EVOLの腐女子キャラみたいなのは見るのが苦痛になるからマジ勘弁
すべてが明日にかかっている
- 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 14:17:54.35 ID:8mDWAe590
- 初戦闘シーンだろうからな、楽しみ
青い海とスカッとした空を舞台にした空中戦とか
期待に胸が膨らみますなあw
- 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 14:36:46.16 ID:3yK4tdcT0
- 明日も戦闘無かったら暴れるわ
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 14:59:19.30 ID:8TGOw8m/0
- あんま戦闘興味ない自分もいる
- 322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 16:13:05.25 ID:Kv2uZtE50
- >>300
なんだと!
じゃあ角オナキャラ作れっていうのかよ!
- 323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 16:29:53.52 ID:d4CbqQvv0
- とりあえず主人公とヒロイン?の棒演技が気になった
なんで素人起用したんだ
- 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 16:34:18.28 ID:+3bZYpC2i
- オサレとか中二病とか◯◯な俺カッコイイとかオナニーとかアニメ見るの苦痛で仕方ないんじゃないのって思う?
- 325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 16:42:22.76 ID:srSC3iKe0
- >>323
それだったら梶裕貴や花澤香菜とかに演じてほしかったのか?
- 326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 16:54:25.83 ID:r7wGhJLf0
- エウレカも最初のうちはエウレカの演技が棒棒言われてたから
そういう方針なんだろ
ドミニクもいたしな
- 327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:02:44.39 ID:oEqo+ad0O
- >>323
アオに近い年齢でアオが現実世界にいたらこんな感じだろうなと思った人を採用したとwebの発表会で誰かが話してた
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:03:41.22 ID:8mDWAe590
- うんまあ、そこそこ演技してくれれば慣れるかな
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:04:14.25 ID:d4CbqQvv0
- >>325
技量があってもいろんな作品に出てる役者にマンネリ感を抱きながら見るより
例え新鮮さがあっても棒演技の方がマシとは思えない
- 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:17:30.17 ID:BPQqetM50
- >>327
アニメと実写は全く違うものだと思ってるから
もしアニメを実写で撮る場合は実写用の演出にすべきなんだよね
けど何も考えずにそのままアニメを実写で撮って失敗してるのをよく見る
20世紀少年最高!、ガッキー版らんま1/2最高!
バラッド何とかの歌とかいう糞映画最高!ジャンレノ版どらえもん最高!
- 331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:22:17.24 ID:3yK4tdcT0
- もうオナニーでもいいからちゃんとオリジナリティがあって、まともな話を作ってほしいわ
今年のロボが出るアニメはオリジナルアニメとは名ばかりの無個性なコピペ企画と二次創作レベルみたいなのばっかりで嫌になってきた
- 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:23:18.22 ID:Y3O7TuyQ0
- >>327
劇団ひまわりのごり押しだろう?w
- 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:26:57.83 ID:elnn3fnV0
- エヴァっぽいのはもういらんな、エウレカにも京田にも視聴者はそれを求めてない
前作でもそこはネガティブな評価にしかなってないし
- 334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:52:00.41 ID:vI3DOAfi0
- ただでさえ日本軍w沖縄wで世界観ぶっ壊してる言うのに
演技力がないゴリ押しマンネリ声優とか死ねる
まだ新参の棒声優やら使ったほうがまし
- 335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:59:58.09 ID:LGRzocYQ0
- 世界観とか換骨奪胎できる部分に現実を置いてきただけで
やってることの毒っぽさは前となんら変わってないだろ
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:00:12.26 ID:5n4zzv/90
- 何にしろ面白くなりゃいいんだがな面白くなれば…
- 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:01:02.48 ID:vR+Tsbf8O
- ニャル子とかのラノベ萌え声優キャラアニメが好きな人もいればジブリみたいな俳優起用アニメでも好きな奴もいる
前作の三瓶とエウレカは声も含めて好きだけど、
今期は今期で別にいい。
合わないから好きになれないのももちろんいるだろうし前作は前作で、今期が気に入らないなら別に無理して見なくていいと思うがなぁ。
俺はモロアニメ声の女声優がキャンキャン喋り倒すアニメは好きじゃないからクトゥルーやアニメパロは好きだがニャル子は見ない
- 338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:15:32.39 ID:F3aRrDY7O
- 前作程の人気は出そうに無いし、好きに作れば良いんじゃないかね?
まあザムド臭はするけど(笑)
- 339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:16:50.35 ID:xe8VLVKx0
- エウレカってちゃっぴぃ演出回あるよね?
- 340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:30:43.34 ID:8vEJbJPA0
- やりたいことやったから前作程の人気が出たんだよ
あと孤島に敵が攻めてくる話が全部ザムドになってるらしいけど
あんま声高に主張すると俺のお腹が痛くなるからやめてね
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:50:07.23 ID:f0mFSxuK0
- このスレひどすぎる
- 342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:51:30.08 ID:8mDWAe590
- 俺はエウレカ続編やるってだけで幸せだな
時間帯のせいだろうけど視聴率悪かったらしいし
もう展開ないんだろうなと思ってたとこからのAOだから
- 343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:54:36.80 ID:BPQqetM50
- 前作で完でいいんじゃねーの
他作品を作りたいけど作れないのでエウレカでみたいなのが
見え隠れしてるのが
超うぜー
- 344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:06:32.76 ID:CUzzd36h0
- 全てはぱちマネー
パチ×竹P、もうどうなるか予想できます
スポンサーがパチだから、金ジャブジャフあるし
別に円盤の売り上げも視聴率も気にする必要なしっす
- 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:14:21.60 ID:8mDWAe590
- いやぁでも続編やるってんで前作観た人もいるみたいだし
それだけでもうれしいよ
それにやっぱ前作のラストが
「後は視聴者の想像で補完してね」
って感じで終わって、あの後どうなったか
気になってたしね
不安もあるが良い作品になっていくことを願いたいな
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:16:11.70 ID:RdaIhQ+U0
- パチマネーとか竹Pとか完全>>56ですね
普通の奴は竹田とか知らないからw
スッカスカのコピペみたいな内容でアンチ工作乙
- 347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:21:43.18 ID:7zW1aXqv0
- 前作好きでエウレカスレの住人なら竹Pくらい知ってると思うが
難ありだから発言して欲しくないよね
- 348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:21:48.22 ID:ZPsU1nQV0
- ま〜たアニメと現実の区別がつかなくなった単発自演が来てるのかwwww
>>345
確かアネモネはあの後ドミニクと旅に出てその後・・・・・・・・・・
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:22:52.77 ID:elnn3fnV0
- アニメ板の普通は竹田の悪名を知ってるだろ
- 350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:24:26.49 ID:8vEJbJPA0
- >>344
どうなると思う?
竹pって人の参加する作品は左寄りな背景設定があるけど、それがそれ以上重要な役割は持たない
っていうのがステレオタイプみたいだけど
それ=円盤の売り上げも視聴率も気にする必要ない展開とは思い難い
むしろ思想色が薄れるのはエンタメとしていいことなんじゃない?
- 351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:26:15.40 ID:2qb9KM7Z0
- 交響詩篇エウレカセブン 13 [DVD] のジャケットデザインに二人の子供が描かれている
けれど、この二人がエウレカとレントンの子供?
男の子には羽が生えているけれど、無くなったら髪の色とかからしてアオの可能性がある。
もしくはかなり年代が進んでいてエウレカと思われた後姿の女性は娘の方が成長して母親に
なった姿とか?
妄想しました
- 352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:38:26.85 ID:8mDWAe590
- >>348
・・・(´;ω;`)
- 353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:38:47.22 ID:Y3O7TuyQ0
- 今回、竹pは企画だろ。だったら殆ど影響ないよ
- 354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:07:09.07 ID:2Ybv85nM0
- あの主人公らしき子供は誰だ
あとデコちゃん可愛くねぇww
- 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:22:51.30 ID:EjQ5jsSj0
- 竹Pって誰?知らん!
声優の名前とかも出されてもさっぱりワカンネ
作ってる人や中の人どーでもいーし話さえオモロけりゃそれでいいわ
たまにこういう板に来たらそんな話題ばっかだと萎える
ただのアニメになにをグダグダ・・・
- 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:44:12.74 ID:elNi90sF0
- 映画で最大にずっこけたのに
よくまぁ予算付いたよね。
パチ会社もこれで新作作ってヒットすると思ってるんかいな。
- 357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:21:32.07 ID:PfsEAcXm0
- >>355
情弱宣言乙!ググル先生にでも教えてもらえ。
>>356
最初からプロパガンダ目的なら利潤を度外視可。例:寒流
- 358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:26:41.27 ID:RdaIhQ+U0
- 竹田知ってたら情強?ただのマニアだろ
勘違いすんな工作員、またプロパガンダとか言ってるし
分かりやっすうーw
- 359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:39:49.91 ID:4HlqNvyY0
- しかし自国が正義でお隣の国が悪役ってのしか作れなくなったらそれこそカノ国のようになってしまうがな
- 360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:40:18.63 ID:qQo8Y/my0
- 臭い設定だなあ
このアニメ関係者は尖閣問題どう思ってるのかなw
- 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:46:12.22 ID:elNi90sF0
- 国同士の思惑とか出てくると
ガンダムっぽくて嫌だなぁ。
- 362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:47:20.98 ID:kv/RWiPC0
- だからこういう話になる時点で竹田が悪いんだって
薄っぺらい左翼偏向でそういうタームを持ち込んで自己満足する毎度のパターンじゃん
方向性がどうあれ物語の中できちんと消化されてればそこまで叩かれないよ。設定だけ投げ出してあと放置するのが問題なわけでさ
この時点で思想性以前に単なる糞P
- 363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:49:13.96 ID:RdaIhQ+U0
- まだ1話なのに中身のない批判をする工作員w
左翼wしかいえねーのかよwアホの極みだなw
- 364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:49:39.71 ID:kv/RWiPC0
- >>359
自国が正義と書けなんて言ってない。ハリウッドじゃあるまいし
ことさらに悪にしないと気が済まないのは日本のそういう連中の特殊事情だから
- 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:53:26.82 ID:bVk0/+0s0
- 本当に「わかりやすい」「工作員」はどっちだろうな
まともな知能のある人間なら一目で分かるだろう
アニメのプロデューサーとして駄目だという話に対して、勝手に妄想して政治の話にすり替えてる自覚もなさそうだ
ついでにsageぐらい覚えろ
- 366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:56:38.63 ID:bVk0/+0s0
- >>355なんかもすげえ臭い
2ちゃんのアニメ板で「たかがアニメになにをグダグダ」って、じゃあ何しにこんなとこに来たんだよw
意図的に何かの火を消そうとしているのがバレバレすぎる。頭悪いなほんとに
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:05:30.37 ID:RdaIhQ+U0
- 今日はどいつが79なんだろうな?
なんかこの辺くっさいなw
79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 19:42:10.78 ID:Y0gBALue0
荒らしでいいですよ別に
狂信者っていうのは、自分の都合の悪いものは荒らし扱いするってのは常識ですからね
あと僕はこの後、消えますが
1人30役くらいは余裕で出来ますのでこのスレは終わったと思っていいですよw
信者のフリして、それをアンチのフリして論破しつつ、それを批判する中立、最終的には全員の購買意欲を消すってのが目的ですが
すべて左翼竹田が悪いってことですね
おまえらは馬鹿だから煽動出来るw
出来なかったことなんて一度もないからねw
- 368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:07:25.40 ID:vR+Tsbf8O
- 中国だとか出てくるだけで過敏に反応しすぎ。
AOで日本が悪だと誰が言ったんだよ。リアルの日本で沖縄の人に言われたわけでもないだろ。
そこらへんをたかがアニメで(あくまでアニメ内の設定にすぎないのにリアルに絡めて)グダグダ言うなって言われてるんだよ
たかがアニメの設定で自分の思想とか洗脳されんのお前らは?
- 369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:14:37.17 ID:PfsEAcXm0
- 「沖縄の人」とか「沖縄人」とか言う人は何なんだろうね。
普通に「沖縄県民」じゃダメなんでしょうか?
- 370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:14:47.55 ID:7/zOyyir0
- チーム・パイドパイパーは普通に衛星軌道上にいて、国境にどれほどの意味があるのか
スカブコーラルやGモンスターもどこからか転移してきてるし
あのカラーリングのフレアとエレナはどんなキャラなんだろうな
- 371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:15:00.44 ID:ca1Ihjur0
- いやたかがアニメって言うならそんなもんのスパイスに使うなよって話
まるっきり架空の世界ならまだしもさあ
釣り臭がひどいからみんな不満なんであって
いっそガチで沖縄独立問題やれば評価するんだよ
でもサーフィンと女の子しか興味のない主人公の周りが段々きな臭くなってく
暗い話になるぜwもちろんロボットなんか出る幕ないし
- 372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:17:37.52 ID:rg22FNUU0
- アニメでは独立していて県民じゃないからな
- 373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:18:39.80 ID:3ay6Rn+v0
- http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c7/Tomoki_Kyoda_20090703_Japan_Expo_03.jpg
こいつが監督か・・・案の定不快なツラしてやがるw
- 374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:22:26.02 ID:bVk0/+0s0
- >>368
「たかがアニメ」だろうが「たかが映画」だろうが「たかが小説」だろうが、作った人とかその創作法や発想があるわけだろ?
それを批判されたからって「たかが〜」ってのは何の言い訳にもならない
だったらどんなに偏向した番組を作っても、批判されたら「たかがテレビ」で済むわけだな
創作物を舐めるな。あんたの言い方はむしろ作った人達に失礼だ
- 375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:24:42.36 ID:PfsEAcXm0
- >>373
人間性は顔の出る、とは当にこの事。
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&list=PLD0CCFE6E06D6E595
- 376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:25:22.60 ID:RdaIhQ+U0
- >>374
偏ったものを認められないお前も偏ったものしか作れないという
事に気づいてない間抜け。失礼だと思うならアンチスレでやれよ工作員
- 377 :375:2012/04/18(水) 22:26:08.19 ID:PfsEAcXm0
- × 顔の
○ 顔に
- 378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:27:26.22 ID:bVk0/+0s0
- >>376
君は頭悪いからもういいよ
言葉遣いの時点でいろいろバレバレだから
- 379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:32:22.09 ID:RdaIhQ+U0
- アンチは早くウンチスレいけよ
バレバレの自作自演工作員みっともないよ
- 380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:35:34.80 ID:aJ98WalF0
- ストックホルム症候群って知ってるか?
恐怖と生存本能から、自分自身を騙す心理の事だ、お前のようにな。
- 381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:01:10.73 ID:T2finm3AP
- チームパイドパイパーの登場の仕方気になるな
宇宙から沖縄へダイナミックに登場するのかな…
パイドパイパーが出撃するたびに地形が変わるぐらい大暴れするとかそういう展開見てみたいなぁ
- 382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:04:28.94 ID:elnn3fnV0
- ポジティブな意見にも、たかが創作物にって言うのか?
- 383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:12:30.96 ID:CWdCzky10
- テレビ版の続編だとすると、エウレカ現在35歳位で
アオは22歳の時に出産か。
- 384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:22:40.58 ID:zRNqZvgz0
- 中国の対日分裂プロパガンダアニメと聞いて来ました。
ほんとうなんですか?
- 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:41:17.92 ID:5/+pbab/0
- 前作の時もキモオタとアニメをあんまり視聴しない層の人達で争いになってたな
キモオタの人達はああいうリアルな感じが嫌いなんだろう
- 386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:42:58.64 ID:8vEJbJPA0
- こういう馬鹿みたいな単発は無害で眺めとけばどうでもいいんだけど、
竹田アンチと思想持ってるアニヲタが質悪いな
- 387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:48:06.98 ID:ofvp1XxtO
- 例えばアメリカの地上波で米軍が悪役で出てくる
ソマリア辺りが舞台のアニメをワーナー辺りが作ったら
画期的な気もしないでもない、有り得ないが
- 388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:04:42.60 ID:OvMaRcHC0
- >>383
コーラリアンであるエウレカは、スカブの発掘現場で発見された当時から
15才前後の容姿のままだよ
アオは人間とコーラリアンのハーフでも、ナルという幼馴染み居ることから
人間の子供と同様に赤ん坊から少年に成長し育って来たんだろな
- 389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:25:57.37 ID:QgJy7DhL0
- この前公開されたバトルシップもなんか日本が優遇されてチョン発狂してるらしいね
監督がイベントで韓国行ったときその辺突っ込まれて大変だったみたい
親韓発言して事なきを得たみたいだけど
まあつまりそのレベルなんだよね、ここで思想がどうこう言ってる奴らって
- 390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:43:54.20 ID:KnZ7+UzS0
- マンセーしてるのは在日の人?
竹Pアニメ見るのは別にかまわないけど
竹Pの考えは特殊だからあんまり真に受けないでよね
- 391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:48:00.18 ID:oGaL/aEi0
- なんかキャラの喋り方が全体的にジブリっぽくね
- 392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 01:03:04.79 ID:xIQIF+dy0
- よくわからんけど、沖縄の設定くらいでどうこう言ってたらギアスの設定とかだされたら発狂すんじゃね?
世界観は大事だけどそこからいかにストーリーを生むかの方が面白いとこだし楽しみだわ
ロボアニメで思想の話が出るのはまあ当然だろうから止める必要はないだろうけど、ゲハみたく変な雰囲気になるのはよくないわな
- 393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 01:05:32.93 ID:C3rkT8LkO
- 出現するのが抗体珊瑚からGモンになったのは何だろ?
あとGモンってなんとなくストライクウィッチーズの
ネウロイっぽいよね
- 394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 01:20:46.85 ID:OvMaRcHC0
- >>390
竹pはプロデューサーではなく、スタッフにも上がらない
企画での参加だから、これ以上濃くはならないよ
そろそろ、竹p云々は消えろやw
- 395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 01:32:51.11 ID:3yXxN4BJ0
- 領土問題云々で場違いな話してるやつはふさわしい板でやるか新スレ立ててとっとと出て行け
>>393
ネウロイっていうかこの手のロボアニメで戦う相手が人間以外だと必然的にこういうのになるからな
俺はGっていうからロスプラのカテゴリGエイクリッドみたいなのだと勝手にイメージしてたわ
エイクリッドみたく惑星の活動と結び付いてる生命体っていうオチじゃないの
- 396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 01:44:40.22 ID:xmY/k99oO
- 沖縄はネタにしやすいんだろうが、日本で軍事的に不安定な話をしたいなら、たまには北海道でもいいんじゃないかな〜と思う。
何故いつも沖縄?
- 397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 01:58:41.01 ID:gl3E2CxS0
- もうすぐ!
- 398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:00:47.80 ID:3N7GpH9n0
- >>396
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC
いっぱいあるだろ。この中にはアニメ化されたものもあるわけだし。その時々のタイムリーな
ネタが出やすいのは当然だろ。米ソ冷戦は終わってることだし。
- 399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:03:33.27 ID:l8c/mQNAO
- いよいよ第二話だな。
信者は当然、アンチだって「関心」だ。見るんだろう?
みんな大好き、愛してる。
- 400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:04:56.72 ID:gl3E2CxS0
- あと二時間
- 401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:19:21.05 ID:yjFhxzww0
- 日本と中国が領有権を争っている沖縄の島なんて無いはずなのになあ
どこからこのアイデアが出てきたんだろうなあ
この作者は尖閣諸島も日本のものではないとでも思ってるのかなあ
不思議だなあ
たまたま尖閣と似たような問題の島があってそこが日本の領土じゃないなんて
たまたまにしては出来すぎた話だなあ
- 402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:29:19.08 ID:hlkTaugr0
- 愛知終わった
結構面白そうじゃん
- 403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:31:53.92 ID:Lj1LHwgS0
- >>366
俺に書いてるレスの意味ワカンナイんだけど、とりあえず俺は2チャンこそ昔から見てるけど
アニメは気に入った(気になる)作品があったら覗きに来る程度。
目的?
そら、なんかオモロイこと書いてないかなーってだけよ。
で、オモロくもないイミフな書き込みばっかやし「ぐだぐだ」って書いただけ。
ちょっとキツめに表現すると、お前らキモイ・・・です。気を悪くせんでくれ。
って、なら書くなよってなー。まあ消えるわ。
- 404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:32:36.63 ID:+Ia9p0oC0
- >>401
おまえは低能国会議員か
- 405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:33:32.71 ID:w984DbFq0
- これはひどい
BONZの最後っ屁なんだろうけど
エウレカの目に髪の色にレントンフェイス
スカブを除去した後の地球なんだろうけど
声優がとにかくひどい
叫んだりする声聞けば実力がわかるとはよく言ったものだ
- 406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:33:46.21 ID:zHIzmoV70
- コーヒー飲んでろ
- 407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:42:01.58 ID:rfxjhgY20
- むしろあの年代の子はああいうしゃべり方なんじゃないの
キンキン声よりか全然マシ
- 408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:45:41.49 ID:Vu1BOkIj0
- 仮にあと13年で空を飛ぶ自家用車ができたとしても
個人が乗れるように法整備がされるとはとても思えん
架空の世界を舞台にしろよ
なんでわざわざリアルと絡めようとするんだよ
すげー冷めるだろ
阿呆か
- 409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:48:24.42 ID:eYSy6ZUCO
- 外人、外人って日本人は差別的だな
- 410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:49:55.20 ID:+j3pF0pn0
- 外人も支那人も差別用語にあらず
- 411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:50:07.57 ID:dO1wIirnP
- >>409
逝ってるの沖縄人だろ
あの4ヶ国語の血を引いているとかのチョン臭い奴が
出しゃばらなければいいわ
- 412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 03:00:04.55 ID:+j3pF0pn0
- >>409みたいな奴が人権委員に就任したら表現の自由は終わりだ
【政治】人権救済機関設置法案、20日閣議決定で調整 ★8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1333801646/
- 413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 03:02:45.64 ID:XmCsONFz0
- お前ら戦時中のプロパガンダ作品みたいな自国万歳しか認めないんだろ
この国には解決すべき差別はないんだ領土問題はないんだと叫んでる奴らひとりひとりが
差別や領土問題の存在を証明してる
- 414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 03:05:13.53 ID:eTdasQyr0
- 作画はいい
声もいい
あとはストーリーだ
ここで臭いほうへ行っちゃうと完全に終わる
- 415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 03:05:34.76 ID:d+OI/yqw0
- 意味分かんなかったな
でもエロくなりそうだから視聴続けるか
今回はこのシーンが良かった
http://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog/imgs/e/5/e5aad9be.jpg
- 416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 03:06:45.92 ID:OIHydP5+0
- アンチの声がやたら大きいこのスレを見てると、エウレカセブンだなーって実感しますね
- 417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 03:08:06.86 ID:dO1wIirnP
- >>413
>お前ら戦時中のプロパガンダ作品みたいな自国万歳しか認めないんだろ
この作品はその逆パターンだから
言われてるだけだろ
ずれてんだよ、おまえがな
- 418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 03:22:00.19 ID:xmY/k99oO
- 別に人権問題するのはかまわないけどさ。いつも同じ地域や国籍の人なんだよね。
部落とかアイヌとか、他にも差別はあるのに。それが余計に反感買うんじゃない?誰かに利用されてそうで。
- 419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 04:02:01.94 ID:naCwdAKCO
- >>374
たかがアニメだよ。
それ以上でもそれ以下でもなくね
これはあくまでもエウレカAOというアニメの舞台であって実際の日本じゃないんだよ
構成や設定の批判なんぞ好きにしたらいい。
ただ作り手が何を言いたいのかどんな思想かなんて、何十話とあるなかの一話目を見ただけで全て分かるのか?
少しでも癪に障る言葉が見えただけで反日アニメ反日アニメと騒ぐのは某国の一部の反日と一緒だろ。
そういう奴等は全て見終わってから言うか見るべきじゃない。
- 420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 04:14:32.42 ID:+j3pF0pn0
- ナイナイ岡村が高岡批判 「見たくないなら見るな、つぶやくな」
http://www.youtube.com/watch?v=WP9BmxOTdnE&list=PL7FEEBD339BDB6C68
- 421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 05:04:41.68 ID:TNxxcmC60
- このアニメは若者向け政治的プロパンガンダだから尖閣はまあ666パー意識してるわ。
ちなみにソニーのHMZでこれ見たらまるで映画みたいだった、ちびった。
- 422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 05:11:22.67 ID:QgJy7DhL0
- >>401
>>408
こういうアニメと現実のつかなくなってしまった人に聞きたいんだけどさ
そんなに設定がリアルじゃないとか言ってるなら空飛ぶロボットとかどう思うの?
やっぱりたかが十数年でそんなロボット出来るはずないと真面目に考えちゃうの?
それとももしかしたら出来るかもしれないとか、やっぱり真面目に考えちゃうの?
- 423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 05:14:40.56 ID:yIdtZWIZ0
- 映画並みといえばバスカッシュ!
- 424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 05:18:28.35 ID:Ltadw3/T0
- 前作は、世の中良くしようと頑張るのが面白かったのに
今作は、作品そのものに関係ない所に悪意と毒気ばかり感じて、すごくがっかり
(金さえもらえば、何でも作るってか?)
- 425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 05:57:05.30 ID:xmY/k99oO
- >>422
自分は逆に、未来の話をするなら現在の政治問題を中途半端に入れるのが嫌。
せめて堂々と「俺は政治問題アニメするぜ」と公言してほしい。スポンサー付きにくくなるけど。
本当は架空の国を舞台にしてほしい。純粋にロボットアニメ楽しみたい。
後、自動車サイズだったらすでに人型兵器に近い乗り物はあるよ。ガンダムみたいな形ではないけど。
- 426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:05:50.00 ID:LTs+KZWl0
- >>425
禿同だwwwwwwwwww
とにかく右も左もウザすぎるわwwwwwwwwwwwww
- 427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:07:04.36 ID:xmY/k99oO
- 後、現実で人型ロボットが空を飛ぶ必要性が今は思いつかない。地上では有効な兵器だと思うけど。
長文、連投ゴメン。
- 428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:30:26.52 ID:XAwvOECH0
- アニメ新作スレ埋めてた人、お疲れさまですよ
あんなにAAあったのね
- 429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:44:34.84 ID:yFBqP40J0
- >>428
本来なら向こうを消化してからこっちを立てるべきじゃなかったのかな。
- 430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 07:06:39.70 ID:kq0NINBlP
- もろ「BONES+竹田滋」色だ。
日本が嫌いなら日本から出て行けばいいのに
- 431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 07:09:17.04 ID:0+7VDzAz0
- フィクションにも印象操作の機能はあるからな
>>422が話を逸らしてるのは、そのへんを指摘されると都合が悪いからだろう
- 432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 07:15:23.04 ID:XAwvOECH0
- >>429
んーそういうルールはなかったと思うけど
- 433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 07:16:37.54 ID:2QqMs+EU0
- 一話 メカもあんまりでなかったけど水着もでなかったね
せっかく沖縄の話なのに
- 434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 08:01:41.12 ID:Rtui3coO0
- ここでゴチャゴチャいってるより
放送倫理委員会などに、公共電波使った表現の自由の適応範囲内か、
問題定義や問い合わせしてみては?
- 435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 08:03:02.39 ID:yFBqP40J0
- >>432
そうでしたか。
失礼。
- 436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 08:14:28.79 ID:xmY/k99oO
- >>434
後何話かみて、あんまり酷かったら考えるかな。
ただ、放送倫理委員会ってエロやグロ以外って審査するのかなぁ?
放送界って、思想の自由に引っかかりそうな事は考えないようにしている気がする。
- 437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 08:22:37.47 ID:3yXxN4BJ0
- >>434は延々と政治の話する奴はとっとと失せろって言ってるんだろ
- 438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 08:30:41.87 ID:xmY/k99oO
- ああ。なるほど。でも難しいと思うよ。架空の国でも成立する話をわざわざ現実に似た社会設定で進めてるから。
しばらくは続くんじゃないかな?
- 439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 08:57:10.16 ID:F02EnVEhP
- そもそもアニメで社会的な題材を扱って何がいけないんだろう
エウレカなんてまだまだエンターテイメントしてる方なのに
今ここでピリピリしてる人は、一昔前の特撮とか見れたもんじゃない気がする
佐々木守とかあの辺ね
- 440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:20:22.42 ID:+j3pF0pn0
- >>439
「エウレカセブン」なんて既存のタイトルではなく
完全新作で遣れば良いのに
- 441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:22:59.63 ID:zNQ6ccJi0
- プロパガンダのもっとも簡単な実例だからじゃね?
「為にする」表現を、成熟した社会の人間なら
すぐに見抜くし、見抜けない人間への悪影響を
危惧して当然。
ただ制作が換骨奪胎して、そういう初期の意図をくじくってのが
普通にあるので、そのへんも見ものだが、強打には期待しないな。
- 442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:25:58.41 ID:Qwfln1pf0
- >>440
え?なんで?
続編なんだし良いじゃん
- 443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:37:12.51 ID:89tPVI9O0
- まぁ、反日プロパガンダアニメとしてみてる分にはこのアニメの意図がわかるから洗脳されることはないが
この手のプロパガンダは、そういう政治的な背景をとか一切意識してない奴への刷り込み工作みたいんものだから
何気なくみてしまう奴がヤバイ・・・・
日教組の教育がいい例で、子供のころはまさか先生が政治的思想で子供たちにデマを刷り込んでるなんて想像もしなくて後で成長して、そのいかがわしさに気づく・・・
このスレを見てる連中は、こういう批判を目にしてるから、そういう目でみるから大丈夫だろうが
問題はただの娯楽アニメとしてみている無知な青少年への刷り込み・・・
- 444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:39:30.61 ID:IwknGe5P0
- 頭が痛くなってきた…
- 445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:41:49.18 ID:bXyaNaIs0
- そこにたいする批判も受け止めるなら、作っていいと思うけどね
- 446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:43:10.20 ID:F02EnVEhP
- >>440
そもそもエウレカ一期からしてそういった政治的なアイコンの存在感は強いよ
エウレカという作品のテーマ的にそうした要素は無視出来ないしね
- 447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:46:22.03 ID:be1ZoIKhO
- アンチスレかと思ったよ
- 448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:48:57.75 ID:3yXxN4BJ0
- >>443
わかったから専用のスレ立ててそっちでやれよ
今日が待ちに待った放送日なのに>>441とか>>443みたいなのが増えてウンザリするだろ
反論もうんちくもいらないから空気読んでくれ
- 449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:49:48.76 ID:3yXxN4BJ0
- アンカー間違った
>>448は>>446へのレスだった
- 450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:49:53.40 ID:hQF0t8cw0
- 竹Pが世界観に反米左翼的な思想を入れても
主人公サイドがスーパーパワーで紛争を解決するアメリカそのものになることが多い。
あまり気にしなくていいよw
- 451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:55:59.31 ID:zNQ6ccJi0
- >>450
それは言える
- 452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:56:31.95 ID:eZ5+Qsqz0
- >>439
社会的な題材を扱ったら、それに関して突っ込まれるのも当然だろう
「題材としては扱うけど文句は言うなよ」
ってのは許されないのでは
- 453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:59:40.21 ID:+j3pF0pn0
- >>446
左翼って世襲権威とか大嫌いなんじゃなかったっけ?
- 454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:01:13.33 ID:rZkMiGDc0
- >>450
左の人は口ではあれこれ言いつつも自身が権力やスーパーパワーをふるう事にはあこがれてるから別に間違ってないんじゃ
自分が力を持ったら邪魔なものはすべて粛正しちゃうよ
それが同志だったとしても
- 455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:04:28.28 ID:1jqOJMTQP
- 作品にモロ政治的意図が組み込まれているのに
政治の話をするなと言うのは、美味しんぼで料理の話をするなと
言っているのと同じだな。
- 456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:06:08.96 ID:1jqOJMTQP
- >>453
ヒント:北朝鮮
- 457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:07:48.62 ID:w984DbFq0
- >>455
ヒント:ゆとりはニュースとか見ない
- 458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:08:28.68 ID:IwknGe5P0
- はい、では正義の使者のみなさん
今の時点でエウレカセブンaoがどういった政治思想を組み込んでいるか説明お願いします
- 459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:15:04.07 ID:F02EnVEhP
- >>449
え?俺?
- 460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:19:52.94 ID:1jqOJMTQP
- 私は難しい話は分かりませんと言うのなら素直にそう言えばいいんだよ。
それを格好つけて他人のケチ付けて誤魔化すようなみっともないことするんじゃないよ。
- 461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:21:08.36 ID:GafdywQZ0
- エウレカAGEにしませう
- 462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:23:26.33 ID:hQF0t8cw0
- 竹Pの考えた政治設定が作品内で生かされたことがないからw
プロパガンダアニメになる可能性を危惧している人は竹Pを過大評価しすぎ
- 463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:23:51.49 ID:7pxAePrtP
- >>443,452,455
子供向けではなく、深夜時間帯の大人アニメ枠だろ。いつまで愚痴ってんだよ
まだ1話だぜ、日本の自衛隊が日本軍に変わってスッキリしたが、民間企業「ゲネラシオン・プル」の
IFO部隊「チーム・パイドパイパー」が沖繩磐戸島へ出動する理由として、国家間の状勢が複雑な地域
だと台詞が入っただけだ。今後も更に掘り下げ口説くなったら文句を言えば良いよ
- 464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:29:57.57 ID:IwknGe5P0
- >>460
自身がプロパガンダ認定したい人たちのなかでも足引っ張ってること分かってます?
- 465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:37:14.51 ID:LTs+KZWl0
- >>460
難しい話しをしてるつもりかおまえはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなアニメの設定見てなけなしの知識振り絞って政治談議もどきをしただけでwwwwwwwwwwwww
バカも休み休み言うこったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
難しい話しをしたきゃ難しい話しをしてる板に行ってやれやwwwwwwwwwwwwwww
それともそういう所じゃ何も言えねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:45:30.15 ID:7pxAePrtP
- ったく、発想が貧弱すぎw 俺なんかまだ1話だし、近未来の沖縄に米軍が居ないとしたら、中国はロシアみたいに
既に共産主義が崩壊していると思うぞ。また、朝鮮については一切触れていないから、南北で崩壊したのだろうと
勝手に解釈しているよ。政治的な背景が更に口説くなったら文句を言ってくれ。おしまい
- 467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:53:28.13 ID:2QqMs+EU0
- なんか荒れた空気のスレに颯爽と美声を届けるヒロインの中の人の映像ですよ
http://www.youtube.com/watch?v=wFdeXXgbP40
- 468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 11:06:34.75 ID:LTs+KZWl0
- >>467
これマジか?????
こっちの方が大問題だろwwwwwwwwwww
- 469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 11:33:34.81 ID:8rg98ZE00
- >>467
ズコー。久々に聞いたなその曲。
中の人プリ5のED歌ってる人だったのかw
当時から特徴的な声してたんだな。
- 470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 11:56:03.23 ID:OvMaRcHC0
- トラパーがあるということは、大陸はスカブに侵略さているということじゃないか?
アジアでは、インドや中国がスカブに侵略されているだろうw
因みに、前作は中央アジアのテンシャン山脈にスカブの中心核があった
日本は全くの無傷のようだ http://2ch-ita.net/upfiles/file2156.png
- 471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 12:30:53.35 ID:Ba3jNbpT0
- 見てみたけど、これのなにが反日プロパガンタなのかさっぱりわからん
まあ政治的な色はあるけども。やっぱ人の感想は当てにならんな〜
- 472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 12:52:31.65 ID:7GZ8DZ690
- ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこいや反日ども!!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 13:17:09.65 ID:hJXp7ypK0
- 沖縄や北海道が、日本領じゃないなんて設定はSFや仮想戦記では定番に近いと思うけどな。
俺はそれより、ロリがいやだよ。
最近のアニメはロリばっかでほんとにいやだ。
- 474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 13:22:55.08 ID:xmY/k99oO
- >>471
自分はむしろ、その中途半端さが嫌。
ハッキリとプロパガンダしてたら、速攻みるのを止められるのに。
ロボット好きのせいでついガマンしてみてしまう。
- 475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 13:29:54.58 ID:fSEM6S+10
- 一話見たが棒っぷりやべーな、ジブリアニメのようなかんじだ
しかしエウレカって沖縄とか中国とかそんな世界観だったっけ
エウレカとレントンが最後どうなったとかもう忘れちゃったわ
結構時間経つもんな、記憶がザムドと混じっちゃってるわw
- 476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 13:52:36.71 ID:/JdAa9YgO
- >>473
ゴルゴでも沖縄独立ネタはあったしな
- 477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 13:55:29.51 ID:rZkMiGDc0
- >>473
ロリというか元々エウレカセブンは子供が主人公だから
今回も轍を踏んだ感じだが
- 478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 14:00:11.02 ID:rZkMiGDc0
- エウレカ見て反日とか言ってる奴は
真っ直ぐに物事を捉える事ができない
物事の理を理解していない
捉えた情報を分析出来ない
他人に影響され自分で考えない
駄目人間の典型だな
- 479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 14:32:20.79 ID:C3rkT8LkO
- >>473
某TRPGの設定では北海道は暗黒大魔王領で地図が黒く塗られてるな
- 480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 14:34:10.54 ID:CiXSBFgP0
- >>470
前作って劇場版?
月に落書きあるけど。
- 481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 14:57:14.16 ID:hJXp7ypK0
- >>477
主人公と幼馴染が少年少女なのはいいんだけど、チームなんちゃらの半分くらいロリキャラなのがね。
- 482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 14:58:58.92 ID:+tRwSuKq0
- たかがアニメ作品で政治がどうこう言ってるやつらってどうかしてるんじゃないのか
2ちゃんのやりすぎだよ
もっと普通に楽しめよ
- 483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 15:03:42.31 ID:ShrKKHRB0
- だって公式が政治ごっこしたいって言うから
付き合ってるんでしょ
これも普通に作品を楽しんでるうちだと思うけどな
- 484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 15:04:28.68 ID:rZkMiGDc0
- >>481
あぁそっちね
敢えて主人公と年齢近く設定してるんだろうけど
典型的なハーレム展開とか想像しちゃうと
かなり萎えるのは確か
- 485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 15:12:55.74 ID:JeKaRVKd0
- >>473
仮想戦記は、その設定自体が物語の中核をなしている言わば思考実験的な話だからね
AOがそこまでやれれば評価するんだが、前作から考えるとそこまではやらないだろう
所謂、死に設定だとかあるだけ設定とか言われる物になりかねない
で、そういうものなら最初から設定しなくてもいいし
お話の表面に出す必要もない、という次元の話でスレが荒れてる訳だ
- 486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 15:38:32.28 ID:zX5KqToS0
- エレメントハンターまともな声優になったかと安心してたら
声張る所でやっぱり棒だったなw
浪川レベルには成長したな
- 487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 15:48:05.38 ID:wHLP59ne0
- 1話だけじゃまだ状況すらよくわからん感じだったな
スカブはまた人間に何かを訴えたいんだろうけど
ちょうちょが飛んでたのは印象的ではあった
- 488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 15:50:33.99 ID:qqaaf/oi0
- 配信見た。
2話まで見てみらんとまだ何とも言えない感じではあったが
おっさんじいさん山盛りアニメという印象だった。
- 489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 16:08:03.06 ID:dqIkFnLU0
- ゴンじいはどうした。
- 490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 16:15:07.35 ID:0k/afQU70
- アオは若かりし頃のゴンじいだよ
- 491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 16:17:26.70 ID:zX5KqToS0
- 沖縄を戦場の舞台にするって、配慮に欠ける設定だな
- 492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 17:27:06.68 ID:M0izlI/90
- 続き放送しないとずっとこんな流れだし待ち遠しいですな
- 493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 18:07:28.14 ID:RTVKXkAZO
- 大人なったエウレカとレントンが見れる可能性はありますか
それさえ見れたら後は文句言わない
- 494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 18:23:00.22 ID:3yXxN4BJ0
- リフボードみたいな宙に浮く車あったけど、アオもガゼルも砂浜使って着陸してたよな
フロートが無いのは不自然だった
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 18:27:45.04 ID:naCwdAKCO
- >>443
純粋な青少年はエウレカセブンAOはアニメだとわかってるから大丈夫
- 496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 18:31:00.18 ID:GafdywQZ0
- 正直キャラが弱すぎる感じ
- 497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 18:48:33.45 ID:3yXxN4BJ0
- >>496
少なくともメインが全員出てきて導入部分が終わってから言えよw
まだ1話だけしかやってなくて、ほとんどキャラ出てないし、
人となりも良く分かってないじゃん
- 498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 19:00:01.82 ID:cFBos2xT0
- >>1
エウレカセブンAO
・バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3291
PVは前作のほうにまとめられているけれど
あと、未放送な地域の人、1話のライブ配信もあるよ
4/19(木) 23:00〜 来週も1話の再配信になってる
http://live.b-ch.com/eurekaao
- 499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 19:46:34.42 ID:wWRVXziB0
- >>485
なぜならそれがプロパガンダだから、でしょ?
この人たちはエウレカセブンなんか見てなくて、竹田しか見てないんだよ
背景設定自体に意味を見出だせないっていうのはそこからしか責められないから
- 500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 20:26:30.03 ID:b8CCCDZ10
- 今週でフレアとエレナ出るだろうけど
エレナのキャラが心配だなあ、二次元愛好家は良いんだがKY発言とかあったら
嫌だなあ
- 501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 20:31:53.17 ID:BtWGVnND0
- なんで主人公とヒロインの声を叩いてる声豚は
イビチャ・タノヴィッチとかクリストフ・ブランとか
フカイ・トシオの演技を褒めたりしないの?
- 502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 20:45:41.26 ID:JeKaRVKd0
- >>499
何故俺あてにそのレスがくるのか判らんが
作品に必要ではない設定を付加した時点で失敗と考える事はできる
少なくともエウレカが仮想戦記になる事は無いだろうから
- 503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 21:52:17.16 ID:cFBos2xT0
- >>500
作中の二次元はなんだろうね
DTB辺りと絡めるのかオリジナルか、まさかの前作か
- 504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 21:56:53.98 ID:zLPqB8Qn0
- >>502
既に今の時点で作品に不必要だって思うんでしょ?
千と千尋のなめくじ女も、ジャイアントロボの動力源も必要ないって意見なんでしょ?
で、意味が出てくると今度はプロパガンダなわけだ
- 505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:09:57.95 ID:IwknGe5P0
- http://live.b-ch.com/program
11:00からだぞー
- 506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:14:01.25 ID:hjSAOKma0
- 沖縄ドルから考えると日本復帰ではなくアメリカから独立した設定のようにも思えるが
そこらへんこれからどうなるか気になるね
- 507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:17:00.68 ID:0+7VDzAz0
- >>499
そういう脳内認定はともかくとして、だ
機能してないろくでもない設定という批判はまずアリだと思うぜ
そして竹田には前科があるから言われてもしょうがない
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:20:14.16 ID:lSvfgFxT0
- 史実にも原作にもない日本兵の残虐行為をNHKが「坂の上の雲」で流した時にも、
「たかがドラマ。現実と混同すんなwww」って言ったんだろうな。こいつは
自分が頭悪くて視野が狭いだけなのに、その中だけで理屈が通ったからこれは絶対に正しい理屈、って思い込んじゃうタイプか
- 509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:24:23.36 ID:F02EnVEhP
- >>503
前作ってのはメタ演出として出るかなり可能性は高いと思うぞ
あとまどマギとかエヴァはやりそうだな
- 510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:29:45.44 ID:aHcK4lpj0
- コレ2クール?
- 511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:30:01.78 ID:rfxjhgY20
- エウレカaoがトルネで一番録画予約されてるよ
- 512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:31:48.78 ID:F02EnVEhP
- >>511
そうなの?
- 513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:38:17.06 ID:HS9wdX/x0
- >>507
だからさあ、一話時点でこの設定が機能していないと具体的説明もなく看破している人間がいて
さらにそんな設定つけるなってところまで批判されてるの
この設定自体に意味はプロパガンダの意味しか見出だしてないの
「わざわざ」現実にするなってどういうことだよ
- 514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:39:43.94 ID:HS9wdX/x0
- >>508
そうそう歴史物もSFもいっしょだよね
- 515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:39:45.36 ID:0KumyYwE0
- 沖縄人の「大和人は嘘つき」って言葉に後ろめたくなった人多そうだよね
沖縄問題とリンクしてるし
視聴者も色々感じ取らないといけないわな
- 516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:42:12.59 ID:naCwdAKCO
- >>508
えっ
だってその通りじゃん。創作と現実の区別つけようぜ?
時代劇の登場人物設定とかそのまま史実だと信じ込んじゃう人なの?
- 517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:47:21.28 ID:lSvfgFxT0
- >>514
いやだからさw
一話で判断するのは早計だってのはその通りだけど、
作り手の思想や「印象操作の意図」を設定から読み取ることはおかしくないよってことね
>>516
君は頭悪いから本当にどうでもいい
だったら、たとえば韓国がどんな捏造映画作ろうと、
シーシェパードが日本の漁師をこたすら極悪人に描いた映像流そうと、
君は一切文句を言わないってことだよな?
本当にそれがやれるもんなら勝手にすりゃいいけど、少なくとも他人にまで押しつけるな
- 518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:47:21.71 ID:UyNWKXy20
- 創作といってもその元ネタがあるんだから
その元ネタ語られるのはある程度仕方ないんじゃないの
実際エウレカAOと沖縄の今の問題は切っても切り離せない問題だしなあ
難しい問題だけどね
俺的には大和人が軍艦の上で他人事みたいに「沖縄の人なら大丈夫でしょ」
とか言ってたの見て、現実の本土の沖縄問題へのどこか客観的な目線を上手く表現してるなと感心したもんだよ
- 519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:49:31.84 ID:xmY/k99oO
- むしろ、そのセリフを人をいじめたりできる人物に言わせているのが微妙。(これから変化すると思うが)
品性ある人物が言ったら、日本人はある程度納得するのに。
社会問題入れるにしても、中途半端なんだよ。
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:51:25.01 ID:ZyXD5snN0
- むしろああいういやらしい人間に言わせてるのがいいんじゃないか
そういう風に見えてるって事じゃん
当事者からしたら
- 521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:55:59.35 ID:ZuOzkbxW0
- 社会問題を入れるんならちゃんと責任持って考えて消化しろってことなんだよなあ
単語を盛り込んで自己満足するだけの竹田の左翼ごっこがうんざりなのよ
- 522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 23:01:18.22 ID:FZow97ZF0
- 先行して連載されているコミカライズを読む限りでは
これからそういう社会問題の要素、ガンガン盛り込んできますぜ
- 523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 23:03:58.73 ID:/jSUZ2js0
- こういう話題しか出ないんだから、ホントにつまらないアニメを作ったもんだよ、まったく。
- 524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 23:12:28.27 ID:ZuOzkbxW0
- 多分これってファッションなんだよな
オレは社会問題を扱ってるぜーっていう自己満足は左翼活動家のモチベーションだから
そういう人が厄介なことにアニメのプロデューサーになってしまった。もともと畑違いだったのに
- 525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 23:14:53.57 ID:HS9wdX/x0
- >>517
だから読み取ったことを言ってごらんよ
そうそうスタンス側の人間にこのスレ荒らしてるしょうもない右回りの人がいるんだから早いとこ決別して
- 526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 23:15:57.83 ID:HS9wdX/x0
- http://live.b-ch.com/program
今一話やってるから見てこいよ
- 527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 23:29:17.08 ID:+KnyoOT10
- サヨクの道楽オナニーだろ
日本軍(笑)
沖縄人(笑)
なにそれ?て感じだよね
- 528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 23:29:50.28 ID:ZyXD5snN0
- 個人的にはあんまり政治的な話はとも思うが
内容が内容だけにそういう話になるのは仕方ないし
制作者もそういう風に考えるように作ってる訳だし
まあ切り離せないんなら中途半端にやるんじゃなくこれからもちゃんと描いてほしいね
沖縄問題
- 529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 23:40:06.79 ID:VrXebMWiO
- やっと1話見た
前作うろ覚えなんだけど、地球の上をスカブが覆っててスカブの地表上が前作の世界→最終的にスカブが去って人々は地球で暮らすって感じじゃなかったっけ?
前作の世界(の人々)から発展してきて「日本」「沖縄」「中国」とかって地名があるのが既に違和感
- 530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 23:52:27.56 ID:yjFhxzww0
- なにかどうしようもない理由があって沖縄を独立させたってならまだ許せるけど
セリフからなにから沖縄の人が日本が大嫌いで反日感情丸出しって設定は無いわ
今中国人が沖縄を奪う為に琉球新報やら沖縄のマスコミに金を出して反日感情を煽ろうする記事ばかり書かせたり
やってることが中国がやってるステマと同じ
マジで中国から金でも貰ってるんじゃないかと思ってしまうくらい酷い
- 531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 00:03:11.21 ID:rfxjhgY20
- あ
- 532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 00:03:50.31 ID:Oq2Syu3LP
- パイドパイパーは二話で活躍するのかな
パイロットの子供はアネモネみたいに薬物とか打ってないといいなぁ
大人達は子供好きそうだから大丈夫か
- 533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 00:17:44.95 ID:0ayGTDm5O
- 実際、一度は本当に沖縄が独立できるチャンスがあった。
でも、沖縄だけで日本・アメリカ・中国とやっていくのは現実的にキツイと思う。自分は、だから沖縄は一番ましな日本復帰を選んだと思う。
この時もし独立してたら、という設定なんだろうが、そのパターンなら台湾みたいにえげつない状態になったと思う。
- 534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 00:26:01.12 ID:gfRc0xDC0
- 作られた現実と、作った人が現実に存在するわけで
そこにたいする批判に現実と創作を区別しろってのはズレてるでしょ
フィクション内のキャラクターにこいつは反日キャラだ!とか批判するのは
現実と創作の混同だと思うけど
- 535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 00:31:11.57 ID:wy3bd8gb0
- 沖縄ドルって位だからアメリカの傀儡かよくて衛星国なのかもな
勿論米軍はがっつり駐屯中
そういう世界ならそりゃ日本にとっちゃ他人事だわな、だって他国だもの
日本軍とか言ってるしむしろ日本が再軍備してしっかり沖縄を守れって主張なのかもw
- 536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 00:33:18.10 ID:s50WNu/00
- >>530
あの世界では反日感情から沖縄が独立したと?
Gモンスター、沖縄ドル、首都崩壊、 いくらでも詮索の余地はあるよね
あとガゼルの発言を個人の沖縄人としてのプライドじゃなく、沖縄全体の反日感情として捉えた理由は?
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 00:34:31.76 ID:rl4boO9B0
- もう次スレからこの話題禁止でいいだろ、もしくは別スレ建ててやればいいんじゃない?
語ってんの単発自演とかしかいねえじゃん
アニメの内容語りたい奴はもう荒らしのせいで追い出されたし
- 538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 00:38:19.02 ID:0ayGTDm5O
- 中途半端に現実設定使うから粗が目立つ。
本気で日本国内以外の現実設定使うとなると、各国の文化や思想パターンもある程度把握しないといけないし、それに変更を加えるとなると、風土や宗教、世界史そのものまで変えないとおかしくなる。
架空世界でやったほうが、絶対設定少ない。
- 539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 00:41:08.17 ID:/aBC1lFX0
- 1話のたったあれだけで反日プロパガンダとかさすがに頭がおかしいというか基地ってるとしか言えんわ
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 00:43:07.04 ID:HcHXyuEX0
- 沖縄独立は、非現実の話のようだが、やってやれないこともない
「橘玲 沖縄」で検索〜
- 541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 00:53:24.53 ID:0ayGTDm5O
- 短期間なら沖縄独立はできると思うよ。
しかし現実そうなると、日本は対中国戦を用意せざるおえなくなる。沖縄単体で中国の侵略止められんだろ。虐殺見殺しするの辛い。
1話みただけでも、ある程度日本と中国の現実設定使うと分かるから、現実との矛盾意識しないのは逆に無理。
- 542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 00:56:43.62 ID:s50WNu/00
- でーどこに沖縄独立のプロパガンダが入ってるってー?
今日2話だろ、スタッフすごい豪華じゃん
下らない右巻きと戯れてる場合じゃないんじゃない?
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:10:42.18 ID:HwqQ0VQH0
- ××とかぶるんだけどどっち見ればいいんだよ!
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:14:25.70 ID:0ayGTDm5O
- もっと荒れる覚悟あるならコッチ。
純粋に楽しむなら××。
- 545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:19:51.25 ID:s50WNu/00
- ウヨサヨはアンチスレでやってこっちに話持ち込むやつは嵐でいいんじゃないの
- 546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:26:11.02 ID:4LsTxoRy0
- とりあえず腹が立つのは
現実には存在しない架空の沖縄問題を
あたかも社会を切ってる風に見せかけて放送してることだな
- 547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:27:12.20 ID:9A/pJ17O0
- 頭わるっ
- 548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:28:14.20 ID:2iASHDcl0
- 取り合えずOP期待
- 549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:30:34.80 ID:rl4boO9B0
- アンチスレも全然伸びてねえもんな〜www
そうか、戦闘にばっか期待してたけどOPもあるよな?さすがに2話だし
OP楽しみだ
- 550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:31:28.44 ID:YZ39CpOZi
- EDが個人的にいまいち
早くOPみたいなー
- 551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:33:16.62 ID:9A/pJ17O0
- 別に他所にエウレカスレないし移動も糞もないけどね
- 552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:39:56.28 ID:2iASHDcl0
- サーカスしてくれるよね?
- 553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:40:41.00 ID:0ayGTDm5O
- ロボと怪獣とエウレカが多めのOP希望。
- 554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:42:06.17 ID:uWy50vIw0
- >>533
あの時、沖縄は選択を間違えた。日本への復帰という選択肢は
間違ってはいないが、段取りを間違えた。憎むべき対象を間違えた。
報復の為にアメリカと共謀して復帰するべきだったのに、汚れ役を
日本に代わってアメリカが代行し、日本は聖人君子面してたから。
誰よりも沖縄を裏切り、誰よりも利益を得ていて、以後もその体制を
存続させるつもりの腹黒い狐の懐に準備なしで飛び込んでしまう
致命的なミスを犯してしまった。
- 555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:47:59.53 ID:AVRHU3ST0
- >>512
そう
ランキングはアニメとバラエティーが占めてる
ほぼアニメだけど
- 556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:50:07.62 ID:9rgPahm6O
- >>517
>他人に押し付けるな
私以外の人間は自分と同じ考えだと思ってんだ?
自分の考え言ったら押しつけって、あんたも同じことしてるのにw
同じようなバカにバカって言われたくないなぁ
- 557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:52:34.19 ID:2iASHDcl0
- もうこのスレで一回セブンスウェル起きたらいい
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:58:12.84 ID:rl4boO9B0
- セブンスウェルで吹っ飛んでも
火に集まる虫のようにぞろぞろ集まってくるだろうなwww
- 559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:03:03.91 ID:OHxa1JmK0
- >>556
あんた本当にバカだな。根本的にまったく文意を読めてない
そもそも他人の解釈に難癖つけて「そういう読み方すんな」と言ってるのは君のほうであることに気付け
君がウヨウヨ言ってる人達は「俺たちはこう読む」と言ってるだけだからな
と言ってもどうせ理解はできまいが
- 560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:04:29.65 ID:tPrAcPyM0
- まだキモいやつらがグダグダやってんのか
どうせ糞アフィブログやらニュー速から沸いてきた流されやすい人達が沸いてんだろ
- 561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:04:40.44 ID:RuKLGhOe0
- メロン辺りにエウレカの政治を議論するスレでも立ててそっちでやれ
いつまでも続くとかほんとやめてほしい
- 562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:08:38.63 ID:tPrAcPyM0
- アフィブログから来たガキ共にはほんとウンザリだな
2話マジ楽しみだわ
- 563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:13:32.64 ID:2iASHDcl0
- 政治議論スレほんとに立ててくる?
- 564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:16:05.78 ID:LLehZTmL0
- ネトウヨにはきついアニメだわな
沖縄の人の苦しみとかそういうのを無視してきた人間には
耳が痛いアニメだからね
- 565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:16:43.47 ID:tPrAcPyM0
- >>563
立てたらいいんじゃね
誘導できるしこの先ずっとこのままとかマジでウンザリだ
- 566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:18:13.01 ID:LLehZTmL0
- 俺は移動せんがね
このアニメと沖縄問題を無理矢理切り離すことのが愚か
それこそ耳をふさぐ行為
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:18:34.35 ID:9A/pJ17O0
- 別に長文スルーしてればいいし
- 568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:21:00.49 ID:rX1jQcuw0
- 沖縄人が日本を敵国と言ってたが
現実でもそういう感じだろうなあ
問題はすべて沖縄に押し付けてるし
- 569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:22:46.33 ID:tPrAcPyM0
- >>566
じゃあNG行きだなガキ
- 570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:25:34.65 ID:rX1jQcuw0
- >>566が正解
- 571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:27:36.41 ID:8tXCEKg/0
- 「同じ日本人だ!!助けろ!!」
沖縄の人はどうでもいいんかいな
- 572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:30:49.53 ID:26YdFSG40
- ネトウヨとか関係なしにエウレカである必要ないし、つまんなくね?
- 573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:31:08.90 ID:t+GXnK5m0
- なんか盛り上がりに欠けるな
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:31:29.80 ID:HwqQ0VQH0
- 速報、エウレカ 名塚佳織で確定
- 575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:32:06.21 ID:asQ5LfWj0
- ロストじゃねえ!拾え!のとこはすごいテンポ悪かったな
- 576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:32:21.16 ID:nSbhWSzG0
- 日本軍はやっぱ敵国なんだな
しかし日本軍はだいぶ嫌われてるなあ
まあ沖縄に過去した事考えると当たり前かねえ
- 577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:33:03.76 ID:rc9erYY0O
- 前回いけるかと思ったけど主人公の棒がちょっとひど過ぎるな
叫び多いせいもあるが今回はひでえ
話の方はまぁまぁだった
- 578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:33:07.89 ID:mXsWBuRP0
-
うおおおおおおおおおおお(棒
- 579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:33:15.77 ID:mgWPMgmK0
- OPもよかったしロボ戦もよかったんだけど
主人公渾身の叫びで台無し
熱くなる所で一気に冷めたわ
- 580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:33:42.21 ID:aMeJJn1T0
- もっとましな新人はいなかったもんなのか?
- 581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:33:45.06 ID:52zWlyfX0
- 日本人はガイジンを差別語として使っていると世界に知らしめたくてたまらないんだな
- 582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:33:54.17 ID:sSQ69L6K0
- カットバックドロップターンのシーンは鳥肌立ったよ
- 583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:34:12.56 ID:aACf74Uc0
- なんか変なのいっぱい沸いてるなwwwww
- 584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:34:20.44 ID:t+GXnK5m0
- 戦闘の時もだけどBGMがシーンに合ってない様に感じる
- 585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:34:31.13 ID:XprY0oIZ0
- どうみても母親エウレカやん、レントンどこいった
- 586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:34:45.33 ID:UaVOzyGH0
- これは中国とか韓国アニメとして見れば
通常運転だなぁと感じる不思議
- 587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:35:07.80 ID:960vmUt40
- 1時間でやればよかったのに
二人乗りじゃないの?
- 588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:35:22.10 ID:asQ5LfWj0
- 大人が汚いとこは前作からの伝統か
- 589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:35:30.41 ID:mjorXefCO
- チョンが嫌われる理由
さて今回のお題は、「チョンは、何故人間からこれほど嫌われるのか」です。
老若男女問わず人間は、チョンに対して尋常でない嫌悪感を覚えます。
かく言う私も、全然ダメ。
チョンが出現したら、心拍数が跳ね上がります。
殺虫剤を取りに、その場から小走りで一時撤退。
殺虫剤を手に取ったら、再び現場に急行しチョンを探します。
私の愛用の殺虫剤は「ゴキジェット」。
チョンを見つけたら、過剰なまでに「ゴキジェット」を吹き付けます。
「ゴキジェット」はものすごい効き目が強いので、
数秒でチョンは絶命するのですが、
中には最後の力を振り絞って私の足元めがけて突進してくるヤツもいます。
その時は、「うぉっ!」とか軽い悲鳴をあげて後ずさり、
「ゴキジェット」をこれでもかと、更に吹き付けます。
完全な過剰防衛ですね。
まるで、猛獣が襲ってきたかのような緊迫感。
普段、無益な殺生はしないようにしているのですが、
チョンだけは一緒の空間にいると考えるだけでも恐ろしく、
何とか絶命させて安心を得ようとしてしまいます。
私は、人間の持つチョンへの過剰反応に常々疑問を持っていたのですが、
残念ながら、いまだに「なるほど」という理由に出会っていません。
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:35:32.89 ID:RvYaMlPN0
- お約束川柳
謎 気 ロ
動 合 ボ
力 で ッ
操 ト
縦 は
- 591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:35:39.34 ID:ORuaWqrl0
- これ、外人って人外の意味で使ってるんだろ
日本人に対しては外人って言ってないし、
確かに前作でもエウレカは人間じゃなかったし
じゃあ、普通に化物でいいだろって話だろうになんだかな
- 592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:35:43.74 ID:BWn1B+6k0
- >>576
この制作者サイドもそうだけど、アニメと現実の区別もつかんのか
- 593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:35:49.93 ID:rc9erYY0O
- >>583
ちゃんと見たのか?あまりにもひどいぞあれは
- 594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:35:55.78 ID:XNhNNifT0
- おわた。これ次回予告ダサイなー どうにかならんのか。
- 595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:35:58.38 ID:ByrWIuNVO
- 沖縄だの外人だのうっとうしいイラつく要素がある分、戦闘はスッキリした。流石だわ。いきなり片腕破損して大丈夫なのか?w
ピンクと黄色かわいいよ
- 596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:36:01.78 ID:nSbhWSzG0
- 日本軍はかなり勝手な奴らだなあ
沖縄の領土犯すし
- 597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:36:06.08 ID:uc8hW1A/0
- だいたいお約束だった
- 598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:36:10.52 ID:4nOmc/+A0
- やっぱりエウレカの子供だったのか
話はわけわかめだが金髪の子がかわいいから見るわ
- 599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:36:16.22 ID:bvsdbV3k0
- 毎回、「つづく」って言うのかw
- 600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:36:19.74 ID:qoEksBtp0
- ´・ω・`
- 601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:36:36.05 ID:UB3yJ5rG0
- エウレカ出てきただけでもう満足ですw
普通に面白いわ
- 602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:36:37.05 ID:B0eexwRD0
- 作画は凄いなー
バトルそのものは敵も展開も決着も平凡で語るところがあんまり無いけど
- 603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:36:47.04 ID:xtyvdQ4n0
- MBS最速なのか
1話見忘れたけど前作よりマイルドな感じになってるのかな
- 604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:36:52.36 ID:52zWlyfX0
- 竹Pはもういいよ
ギアスみたく逆手に取れないようなクリエイターじゃ駄目だ
- 605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:37:11.19 ID:t+GXnK5m0
- これって本当に前作の続編なの?
- 606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:37:24.37 ID:nLc19tNi0
- OPなかなかいいなー
- 607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:37:33.27 ID:tPrAcPyM0
- やっぱ面白いな
戦闘疾走感あって最高だったわ
個人的にはサーカスを期待してたけど
- 608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:37:36.70 ID:g/+UCz8s0
- エウレカとニルバ出てきただけでもう最高だw
作画かっこ良かったし、一話に比べて格段に面白かった
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:37:43.64 ID:RuKLGhOe0
- ミサイル無いとかガッカリだわ
- 610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:37:46.22 ID:wbWxcSvQO
- なんか棒読み声優多いな
- 611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:37:49.69 ID:IOW/GS8l0
- >>515
交付税を湯水のように受け取ってか?
さすが変態新聞を親会社に持つ放送局が製作にはいっているだけあるわ。
反日セブンao
- 612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:37:49.49 ID:52zWlyfX0
- >>605
エウレカ出てたじゃん
クレジットでも明言
- 613 :ゲームセンタ−名無し:2012/04/20(金) 02:38:02.65 ID:wqPP2rt/0
- ザムドの次はザンボット3なんでしょうか
様子見は続けるけど BONESのロボット物は相変わらずだなぁという感じ
構成が見当たらないけど これ會川がメインライターって事なんですかね
- 614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:38:18.60 ID:BWn1B+6k0
- 作画は悪くはないけど、最近じゃ他アニメも作画いいアニメも増えてきてるしなあ
なんつーか、もっと作画崩壊アニメが多い時期にやってれば作画のみでも語れたのに
- 615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:38:19.09 ID:bvsdbV3k0
- 予告で落ちてたのってエウレカか?
- 616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:38:19.36 ID:2x3Cypab0
- 作画すごかったな
- 617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:38:22.57 ID:s9FASrtU0
- コーラルって脆いな
- 618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:38:31.43 ID:nSbhWSzG0
- >>592
お前はもう少し過去を勉強した方がいいよ
現実とかなりリンクしてる部分があるんだから
- 619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:38:50.32 ID:6FpeRdnJ0
- うぉぉぉ〜(棒)
迫力のなさ
- 620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:38:54.65 ID:zGFFGRVP0
- 音楽すげー糞だな今回
棒も全然なれねーし
- 621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:39:00.05 ID:mgWPMgmK0
- エウレカが髪の毛を黒に染めてるシーンは何か悲しかった
- 622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:39:07.23 ID:pP2sLwQli
- エウレカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:39:30.27 ID:ByrWIuNVO
- 個人的に普通に喋ってる分にはいいんだが、叫び声がキツイかな…
まあ耐えられないわけじゃないからいいけどさ
- 624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:39:32.84 ID:UB3yJ5rG0
- >>608
だよなw
棒とかまあ確かにそういわれればそうかもしれないけど、エウレカで全部吹き飛んだわw
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:39:39.19 ID:XprY0oIZ0
- >>618
区別しろ言われてるのに現実と混同すんなよ。
- 626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:39:53.91 ID:rc9erYY0O
- >>610
あれは声優じゃない
ただの棒
- 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:40:01.43 ID:UiG0DekT0
- >>614
すぐに作画なんてどうでもいいほど、話が糞になっていくのがボンズアニメだからなぁ
- 628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:40:20.17 ID:ximDgNSQ0
- なかなか良かった 今後に期待が持てる
- 629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:40:22.45 ID:rlSvOtVo0
- 青色の髪を気にしておいてピンク色の髪は後の複線じゃなかったら
- 630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:40:24.15 ID:BWn1B+6k0
- >>618
某ブログにもまとめられてたけど
お前ら「現実とリンクしてて〜」とか「沖縄に押し付けてるのが〜」とか全く同じ文言しか書いてないけど
どこの会社に雇われて書き込んでんの?
そんなテンプレ文章を投下するだけでOKなバイトとか俺もやりたいんだけど
- 631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:40:27.72 ID:te+gf2+X0
- これは良い小見川アニメになりそうだ
小見川に外れ無し!
- 632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:40:46.40 ID:B0eexwRD0
- 沖縄独立はアリそうで良い設定だと思うけどね
後ろ盾がどこで財源が何とかやってくれると面白いんだけど、そーいうSFはやらないのがボンズだよなぁ
- 633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:40:46.46 ID:zGFFGRVP0
- >>625
それ先週も居たし、ただの釣りだろうから触れない方がいい
- 634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:40:49.04 ID:UB3yJ5rG0
- >>625
荒らしにわざわざ絡むなw
- 635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:41:05.46 ID:g/+UCz8s0
- あと女キャラ可愛いね
女キャラ可愛い
- 636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:41:26.63 ID:pP2sLwQli
- 棒ズの中で小見川が一番マシだった
さすが一応声優
- 637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:41:27.99 ID:u/bYgTcT0
- レントンどこ行った!
- 638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:41:29.03 ID:IOW/GS8l0
- >>618
現実とリンクさせて 「 ニ ホ ン ガ ワ ル イ 」
どうぞ、中国の植民地に。
あ、特別永住権を求めないでね。
- 639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:41:48.56 ID:yFAYR9A90
- 前回よりもかなり面白かったし、
またKBDTみれてよかった。母親がエウレカで確定か今後もたのしみだぜ
- 640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:41:49.42 ID:2zvUDh8O0
- 日本軍は敵国て言ってたが
アニメの方でも現実同様日本が(本土が)沖縄を虐めてるて事かね?
しかしもし沖縄が現実でも独立してたらどうなってたんだろ
- 641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:42:04.74 ID:ByrWIuNVO
- ピンクのヘルメットがかわいくてなんかワラタw
- 642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:42:30.04 ID:9rgPahm6O
- ニルバーシュに乗ってる時だけ青くなるかと思ったら戻らないのね
赤ニルとエウレカ出てきて嬉しい
- 643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:42:33.78 ID:0ayGTDm5O
- あぁ……危惧した通り、現実設定使う必要まったくなかった。
しかも、これでは沖縄行政すら酷い扱いだ。独立を維持できる採算すらないままの強行独立って……
他の出来いいだけに、なんて残念。
- 644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:42:56.19 ID:B0eexwRD0
- >>640
同じ日本人とか言ってるし、なんか微妙な関係みたいだよ
- 645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:42:58.22 ID:BWn1B+6k0
- 同じパチンコマネーで2期制作したアクエリオンと差つきすぎだろ
恥ずかしくないのかボンズは
それともパチマネーで稼いだから円盤売れなくてもいいどころか爆死しても平気ってか
- 646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:43:01.03 ID:z7H9+JBa0
- >>575
同感。テンポが良ければ「あれで倒しちゃったよ!」
ってなるところだけど「え?あれで倒せちゃったの?」と思ってしまった。
バルカンが屁のカッパみたいなもんだったせいもあるけど。
運びやの兄ちゃん達のキャラは好きだわ。
前より好きになった。
- 647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:43:24.25 ID:NCdpH5Tg0
- 最後に「うみきょんちゅ」って言ってたけど
うみんちゅ=海人、だからうみきょんちゅ=海巨人 とかなんだろうな
なんとなく言葉のイメージから沖縄の守り神とかそんな意味なんだろうと推測
- 648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:43:24.82 ID:rc9erYY0O
- 小見川って金髪?
あれはまだマシだったな
しかし主人公くらいまともな人を連れてきてくれよスタッフ
- 649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:43:28.48 ID:26YdFSG40
- こいつ釣りにしてはID変えすぎだろ
それも露骨にw
- 650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:43:28.75 ID:ximDgNSQ0
- 沖縄独立もちゃんと経緯を掘り下げてやってくれたらまだ分かる
いきなり1話から当たり前にそうなってるってのが気持ち悪さの原因
- 651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:43:51.46 ID:2zvUDh8O0
- >>644
けどそれが傲慢だよな日本軍
沖縄は独立してんのに
- 652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:44:08.02 ID:UB3yJ5rG0
- >>649
無視無視w
- 653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:44:08.29 ID:52zWlyfX0
- >>640
東南アジア以下の最貧国だろ…
- 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:44:28.13 ID:26YdFSG40
- >>648
いやピンク
- 655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:44:45.28 ID:QVEyGoeI0
- あれ?シークレットかっこよくね?
変形しておっかけてくるとことか普通にいけてた
- 656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:44:54.45 ID:Oq2Syu3LP
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2883490.jpg
OPのこいつはアオのライバルになるのかなドミニクみたいな対ってかんじで
- 657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:45:10.55 ID:yFAYR9A90
- 小見川はピンクのこじゃね?
にしてもどっちもカワイイわぁ
- 658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:45:47.68 ID:u/bYgTcT0
- >>656
ハウルみたいやな。
- 659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:45:47.88 ID:s9FASrtU0
- 作画はおそらく今年最高でもおかしくない出来なんだけど全く盛り上がらない
凄いちぐはぐ感は何なんだろう?
- 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:45:48.99 ID:nLc19tNi0
- トゥルース(CV井上和彦)が成長したレントンな気がしてきたw
- 661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:45:49.20 ID:52zWlyfX0
- >>656
なんで鈴付けてんの? 髪色青いしドラえもん意識してんの?
- 662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:46:20.29 ID:tPrAcPyM0
- 戦闘はよかったけど声やっぱ棒だな…
戦闘中の台詞とか「ロストじゃねえ!拾え!」のとことかもっと盛り上がれた気がする
パイドパイパーの二人はナルより微妙とは思わなかった
最低でも主人公は棒読み何とかしてほしい
- 663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:46:44.82 ID:ySUeaBoV0
- 小見川とおっさん辺りがいやしになるとか・・・
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:46:54.73 ID:rl4boO9B0
- キャプも見てきたけどOP、戦闘シーンどっちもよさそうだな
明日が楽しみだわ
あとたまたま見つけたんだけど
アホな書き込みしてる奴、他のスレで晒されてるから探してきてみwwwwwww
- 665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:46:59.26 ID:rc9erYY0O
- >>654
そっちか
あの二人はまだ良いな
声優の大事さを思い知らされる作品だわ
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:47:01.99 ID:Oq2Syu3LP
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2883495.jpg
運び屋とパイドパイパーは一緒に行動するのかな
やっぱりこの構図はいいなぁ
- 667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:47:22.05 ID:M27GKr1b0
- >>653
沖縄は独立してたらかなり成功してると思うぞ
中国も横に台湾がある建て前から悪くは扱わないだろうしな
沖縄は文化的にも中国をルーツにもつし宗教問題もない
結構香港みたいな発展してたかもな
- 668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:47:29.22 ID:B0eexwRD0
- >>653
いやいや
海底資源が採掘できるなら資源大国だし
- 669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:48:11.07 ID:s9FASrtU0
- >>665
ガンダムXとかの前例があったのにな
- 670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:48:21.87 ID:rl4boO9B0
- >>666
おおなんか前作っぽい感じ
- 671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:48:29.42 ID:MFDtxFkY0
- 前作よかったから期待してたんだがなあ作画はいいけど、主人公棒読みがつれーし
OPEDは前作に及ばんしお話はスケールダウンしてるし、おこちゃま軍団の戦闘って嬉しい?
ザムド、デッドマンがこけたからってエウレカにすがっただけだったんだあ残念
- 672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:48:29.59 ID:KilET8r30
- 主役とヒロインの棒っぷりが酷い
- 673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:49:02.43 ID:oUtA1pdb0
- 次回タイトルの元ネタなに?Ben Foldsヒットしたけど"Still Fighting It"だったし
- 674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:49:18.58 ID:bvsdbV3k0
- 爆発の所でヤッター○ンを思い出したのは俺だけじゃないはず
- 675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:49:31.93 ID:RuKLGhOe0
- >>666
ずっとこの色でいくつもりなのか
2クール目から赤くなるのかな
- 676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:49:58.52 ID:2c4ZXmBe0
- 未だに声優の事言ってるのかwww
その内主人公達と一緒に成長するだろ。1話でぼやいたら次は12話まで待て
そんなわけで関西終わったが、アオはよくあの金髪ねーちゃんに解放されたな
ちょっと探せばロボットも見つかっただろうに普通にあるし
でも話の流れはベッタベタでよかった。次からが勝負だなー
- 677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:49:59.93 ID:DfOtBQLI0
- >>603
1話はバンダイチャンネルで見れるよ
>>660
あっちでもこっちでも、成長後ってのも味気ないけどね
- 678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:50:26.89 ID:NCdpH5Tg0
- 沖縄独立の為とか言ってたけどラストが沖縄独立とかだけはやめて欲しいわw
- 679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:50:40.32 ID:z7H9+JBa0
- >>651
あれは沈没した日本軍の船を沖縄の船が「同じ日本人だから」
って助けたんじゃないのか?
- 680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:50:50.32 ID:yFAYR9A90
- >>666
やっぱニルがリフボード担いでるのかっこいいな
- 681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:50:51.01 ID:gc3Zi6Nd0
- 日本軍と今のアメポチで沖縄犠牲にしてる
日本となんか被るよな、てかそう製作者側も見せてんだから当たり前だがさ。
- 682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:51:20.08 ID:ByrWIuNVO
- 運び屋ろくでもない大人と思ったがちょっとはマシみたいだな。少なくともホランド並の理不尽さはなさそう
- 683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:51:22.38 ID:8ZRkVc5c0
- 立てたよー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1334857611/
- 684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:51:23.86 ID:ySUeaBoV0
- しかしなんだ
ジエンドやデビルフィッシュ系の攻撃ってあるのかな・・・あの世界
- 685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:51:47.68 ID:S2SBshPyO
- 小見川の声はほんま不快だな
他のは普通の棒なのに
存在自体が声優に向いてないレベル
- 686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:51:47.65 ID:s9FASrtU0
- 前作から直系の続き物なのは分かったけどそれが逆に辛く感じる
パラレルだといい意味で違うように見られるんだけどな
- 687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:52:18.67 ID:tPrAcPyM0
- >>666
OPじっくり見てなかったけどカッコいいな
- 688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:53:02.45 ID:rc9erYY0O
- >>676
未だにって言われても未だに棒だから仕方ない
俺は放送後くらいしか来ないし普段言われてるかは知らん
- 689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:53:14.75 ID:gc3Zi6Nd0
- >>678
俺はありだと思うが
てか沖縄独立と日本軍とそれを操ってる裏(アメリカ)の中
アオがどういう立ち回りするかが見どころだろうし
- 690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:53:15.82 ID:zNcuyDwZ0
- >>679
「元は同じ日本人だ!」みたいな事言ってたしそうだよね
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:53:23.08 ID:KilET8r30
- 戦闘シーンの叫び声くらい腹から声出せよって感じだわ
- 692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:54:05.00 ID:FZAWo88h0
- >>679
攻撃されたのは沖縄船で、助けたのは日本軍だろ?
- 693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:54:34.42 ID:Oq2Syu3LP
- >>682
一話では報酬とか外人外人ってうるさかったけど島を守りたい一心で無茶しまくるのはすごいな
アオにとっていい兄貴分になりそうだな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2883506.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2883510.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2883511.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2883512.jpg
- 694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:54:42.06 ID:t+GXnK5m0
- エウレカって記号的な意味じゃなくて前作と同一人物なのか…
沖縄とか日本、スイスとかどこから出てきたんだ?
- 695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:54:57.82 ID:zNcuyDwZ0
- よく考えたらアオって1話でヒロインの家見て死んだかもって思ってたのに
戦闘終了後に再開しても「あ、生きてたんだ…それより俺さぁ…」て感じでワロタ
- 696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:56:02.02 ID:KilET8r30
- エウレカ 名塚佳織
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1334856674294.jpg
- 697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:56:02.37 ID:26YdFSG40
- こっちもパチスロになって確変で沖 縄 独 立 !!とかあったら乾いた笑いしかでないな
- 698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:56:14.29 ID:2c4ZXmBe0
- >>689
結局アオって何人なんだ?アメリカ?
- 699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:56:18.41 ID:RC/sLarP0
- 沖縄独立の為って言ってたけど
沖縄独立まだしてないの?
実質的に本当の意味での独立てこと?
- 700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:57:28.53 ID:ByrWIuNVO
- >>693
4枚目で眼がキラキラしててワラタw子供かww
- 701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:57:59.27 ID:0ayGTDm5O
- >>667
それ、台湾が中国に併合されていたら逆に危険ってことだが……
>>668
資源があるなら逆に、軍事的な不安定さがあることになる。さらに、国土面積が少ない為、食料確保が難しく、海洋生物資源との調和が難しい。
なんでこんな使いどころ難しい設定つかうんだ!
- 702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:58:03.08 ID:NCdpH5Tg0
- エウレカは死んでるのかなあ
10年前にニルバーシュに乗ってた事は間違い無さそうだしそこで戦死したのか
スカブコーラルに帰ったのかどこかで生きているって事もあり得そうだ
- 703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:58:05.87 ID:s9FASrtU0
- >>694
これもニルバーシュだから同一だろうね
前作の色つきとダブらせてるから世界観は連続してる
http://eurekaao-prj.net/image/ifo-nirvash-image.png
- 704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:58:47.01 ID:tPrAcPyM0
- ガゼルは思ってたより男気あふれるキャラだったけど、
ラストの沖縄の内ゲバというか内部のドロドロはマジでグダグダになりそうな予感…
一瞬、ホランドの虐待が脳裏を横切った
>>690
その程度の読解力でグダグダ言ってんだから笑っちゃうよなw
- 705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:59:14.50 ID:ySUeaBoV0
- 赤いニルヴァのキャプある?
- 706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 02:59:39.89 ID:Oq2Syu3LP
- >>695
そりゃ自分の髪の毛が一瞬で青か緑色になったらなぁ…
幼馴染も病気のことよりアオのことのほうが深刻って悟っただろうな
- 707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:00:11.49 ID:n4JcPXMI0
- 前作はニルヴァーシュの武装がブーメランしかなかったからなぁ
今回は銃があるようだけど、やっぱ後継機にはホーミングレーザーを付けてほしいな
- 708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:00:35.70 ID:zGFFGRVP0
- >>698
この世界の外人は外国人じゃなくて、前作で言う所の人型コーラリアンの事じゃねーの
- 709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:00:49.20 ID:s9FASrtU0
- >>696
子供がまだ3ヶ月くらいじゃないの?
ちょっと復帰が早いな
- 710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:01:10.42 ID:UaEjtf1+0
- >>702
じじいが帰ってきたのか!?的なこと言ってたような
- 711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:01:35.20 ID:RC/sLarP0
- 沖縄は完全に独立したい
日本軍は沖縄を支配したい(中国とかも)
それにアメリカも関わってきて
って感じになりそうだなあ
- 712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:01:35.73 ID:Oq2Syu3LP
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2883523.jpg
爺ちゃんの知ってるニルバーシュとレントンエウレカのニルバーシュは同じものなのかな
- 713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:02:20.72 ID:z7H9+JBa0
- >>686
今の感じだと続編と言われてもピンと来ないし
まぁパラレルだと思って俺は見てるわ。
- 714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:02:26.18 ID:n4JcPXMI0
- 深夜アニメなのにオープニングに歌詞テロップ付きって初めて見たかも
深夜にやる意味……
- 715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:02:53.12 ID:2c4ZXmBe0
- >>706
いくらなんでもそれはないだろww
無理矢理好意的に解釈するなら、戦闘中にナルの声が聞こえたからそんなに
驚かなかった、かな。どう見ても自分の事で手一杯で忘れてました、だがw
- 716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:03:02.22 ID:tPrAcPyM0
- >>707
誘導兵器はないんじゃね
リフボード使ってホーミング避ける方が映えるだろ
OPのドラえもん君に期待しとけよ
- 717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:03:53.13 ID:NCdpH5Tg0
- >>710
エウレカも一瞬出てきてたしこの先出番ありそうだなあ
出来ればそれを見たい
- 718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:03:56.11 ID:2c4ZXmBe0
- >>708
ごめん。前作見てない。てか、途中で切った
でもコーラリアンてあったなそういや。やっぱり前作見てないときついのかぁ
- 719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:04:25.44 ID:1e7//xVIO
- 前は
レントンがエウレカを攻略してたが
今回は
ナルがアオを攻略する側なの?
それはそれで面白いけど
- 720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:05:10.51 ID:DfOtBQLI0
- >>699
日本は軍で、沖縄は自衛隊みたいだから、
単語を理由にするわけではないけど、微妙な感じなんだろうね
- 721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:05:21.25 ID:KilET8r30
- >>718
見ててもわかりづらいのに
見てなきゃ厳しいでしょ
- 722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:05:42.10 ID:Oq2Syu3LP
- >>719
アオがどんな姿形になろうと受け入れるナルか…
アオ最後グミにならないか心配だな
- 723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:06:05.42 ID:ySUeaBoV0
- >>714
早朝アニメの癖が抜けてないんですねわかります
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:06:09.84 ID:KilET8r30
- http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s464292.jpg
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:06:45.31 ID:RC/sLarP0
- >>720
1話で日本と中国で領有権争ってるとか言ってたしなあ
沖縄的にはどっちでもないて感じなんかな
- 726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:07:19.74 ID:s9FASrtU0
- 今回のは重武装だな
http://eurekaao-prj.net/image/ifo-alleluia-image.png
http://eurekaao-prj.net/image/ifo-kyrie-image.png
- 727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:07:24.99 ID:1e7//xVIO
- >>722
体弱いナルがアオをお姫様抱っこするのか
胸熱
- 728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:07:26.76 ID:9bgAUcxM0
- 棒声優マニアにはたまらない糞アニメ
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:07:42.99 ID:t+GXnK5m0
- >>724
可愛いけど何喋ってるか聞き取れないとこがw
- 730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:07:53.00 ID:n4JcPXMI0
- >>716
まあそうか
しかしポケットが虹でいっぱいでいきなりニルヴァーシュがホーミングレーザー出したときは鳥肌立った
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:08:17.80 ID:Oq2Syu3LP
- >>726
赤いやつかっこいいな
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:08:18.24 ID:2c4ZXmBe0
- >>721
前作が6年も前だから、初見にもわかるように作ってるかと思ったんだが
そんな優しさはないのか…
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:08:39.50 ID:n4JcPXMI0
- >>726
ロボット魂はよ
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:09:35.82 ID:iduQdepS0
- ニルヴァーシュにバルカン付いててちょっとショックだった
- 735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:09:39.49 ID:ByrWIuNVO
- >>724かわいいのう
- 736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:09:48.31 ID:2c4ZXmBe0
- ロボットって言ったらエルドランが一番に思い浮かぶような世代
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:10:06.83 ID:qc2QZoPQ0
- ジエンドみたいに色が変わるんだよ
- 738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:10:10.79 ID:jC43rUoa0
- 左翼思考の反日アニメが始まったと聞いて来ました! 沖縄を独立させる監督の悲願をアニメで達成したそうですね^^
あとこの半日アニメを応援してる人は日本人じゃないと聞きましたがそうなのですか?
- 739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:11:22.63 ID:Pkfm/WXL0
- 素人声優が酷過ぎるな
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:11:48.25 ID:wB62J6QW0
- しかし、外人って言葉を現実とは違う明らかな差別用語として使う理由は何だよ
このアニメわざわざ外国向けに配信までしてるんだろ
- 741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:13:48.19 ID:n4JcPXMI0
- 今見返してるんだけどエウレカの声ってどこらへんで入ったっけ?
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:13:50.41 ID:RC/sLarP0
- 独立はしてるかどうか微妙じゃないか
日本軍、沖縄の自衛隊、日中で領有権争ってる地域、同じ日本人、沖縄の独立のため
かなり複雑そう
- 743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:13:56.48 ID:jC43rUoa0
- >>143
を見ても何も思わない奴は日本人じゃないかブサヨク漬けのガイキチだな
- 744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:14:06.16 ID:NCdpH5Tg0
- 外人は直訳したらエイリアン
コーラリアンならそのまんまだな
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:15:02.43 ID:9A/pJ17O0
- ジエンドかっこいいよな
ああいうライバル機あるんだろうか
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:15:44.21 ID:tPrAcPyM0
- >>734
もしかして武装バルカンしか付いてないのかもよ
キリエとアレルヤが嵐のように撃ちまくって援護して、
ニルヴァーシュは弾幕の中をバルカン撃ちながら「うぉぉぉぉおおおおおお!」って突撃するのかも
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:16:44.32 ID:OWwUHpRu0
- サブタイ、英語をカタカナ化してんのやめてくんないかな
ダサいし読みづらい
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:17:10.51 ID:Oq2Syu3LP
- >>741
アオが車のミラーで自分の髪の毛の色確認して回想してるところだな
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:17:11.75 ID:n4JcPXMI0
- >>746
OPで銃持ってなかったっけ
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:17:31.68 ID:tPrAcPyM0
- >>749
そうだっけかw
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:17:40.86 ID:nLc19tNi0
- .>>745
OPに出てる青髪の男がアネモネ的立場に見えるわw
- 752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:17:43.39 ID:z7H9+JBa0
- >>732
前作見ててもよく分からないから安心してくれ。
舞台が違いすぎて世界観もまださっぱりだもの。
- 753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:17:49.92 ID:jC43rUoa0
- いきなり開始3分で沖縄自衛隊()が日本軍に警告発してて茶噴いたわwwwwwwwww
中華と半島の希望的妄想をそのままアニメ化してんですかぁ?この売国監督様はwwwwwwww 気持ち悪いいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwww
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:17:58.34 ID:9rgPahm6O
- >>740
外の人間、よそものの意味で外国人とは微妙に意味が違うんじゃないの?
エウレカがよく思われてないゆえの。ごめんねって言いながら髪染めてたし
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:18:06.03 ID:0ayGTDm5O
- >>740
日本滞在の外国人には2パターンあるからな。「日本人は外国人に差別少ない」と「日本人は外国人に差別的」
前者は世界中で差別されやすい人達で、後者は差別になれてない人達。
その人達の差すら一括りにしているのがなんとも……
- 756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:18:11.91 ID:aMeJJn1T0
- わかりきってることだが叫び声が棒だとほんときつい
盛り上がる場面が多いだけにほんとに興醒めする
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:18:57.19 ID:Oq2Syu3LP
- 島を守ったはずなのに
災厄をもたらしたみたいな扱いなんだな
アオは本物の英雄になれるのかなぁ
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:19:39.17 ID:n4JcPXMI0
- >>748
ありがとう
エウレカの声聞けただけで興奮してきた
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:20:35.56 ID:jC43rUoa0
- 日本軍が領海侵犯wwwwwwwwwwwwwww 沖縄の領海を()侵犯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ本気でGoサイン出したの?wwwwwwwwwwスポンサーは日本人じゃ無いなこりゃwwwwwww
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:21:35.65 ID:RC/sLarP0
- 沖縄とか日本軍とか設定の名前は現実と同じだから頭に入ってくるが
その背景というかどうしてそうなったとか今どんな状態かとか
そういう情報が少ないからなんかモヤモヤするな
- 761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:24:58.12 ID:GD3jHpni0
- エウレカセブン 政治議論スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1334857611/
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:25:24.86 ID:n4JcPXMI0
- オープニング格好良いけど前作のに比べたら作画が少し物足りない
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:27:03.74 ID:t+GXnK5m0
- 謎な力があるんだろうけどIFOのことうみきょんちゅ?とか言っちゃうから
ナルが電波飛ばしてるように見える
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:27:10.09 ID:jC43rUoa0
- 棒主人公が日本を敵国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
石原都知事この反日煽動アニメは規制したほうがいいよーーーーーーーーwwwwww 都にメールで教えておくねwwwwww
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:27:56.66 ID:wB62J6QW0
- >>754
日本人が見て微妙にニュアンスが違うのがわかっても、
外国人が見たらガイジンって言葉に悪いイメージ持つだけだよね
どう字幕付けてるのか知らないけど
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:28:05.71 ID:mjorXefCQ
- 尖閣の問題でも中共の言い分を朝から晩まで垂れ流してましたし
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:28:05.60 ID:0ayGTDm5O
- >>760
現実設定は使うの難しいんだよ。ありとあらゆること正確に把握した上で、どれを使うか決めなきゃならない。
にもかかわらず、AOはそれをキチンとしていない可能性高い。
だから、他の作品以上にモヤモヤする。
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:29:00.79 ID:z7H9+JBa0
- >>760
まぁそんな感じだね。
アオの立場も曖昧だから今日の魔女狩りみたいな雰囲気には少しビビった。
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:29:26.90 ID:LbJkX34H0
- 沖縄内での内ゲバとかもありそうだな
沖縄完全独立強硬派と独立支持だが日中とも上手くやりたい派とかで
- 770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:29:50.73 ID:tPrAcPyM0
- >>756
棒はキツいよな
感情のあまりこもらない台詞ならギリギリ気にならないけど
パイドパイパーの二人も棒だったのがさらにキツイ
ナルはなんか気にならなくなってきた
- 771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:30:42.89 ID:jC43rUoa0
- モヤモヤとかじゃねぇだろwwwwこれは明らかに確信犯的な売国反日脚本に仕上げてるwwwwwww
俺達のエウレカはもう死んだんだな・・・・
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:33:52.49 ID:9rgPahm6O
- >>765
どうかな、まぁそれなりに近い言葉を当てるんじゃない?
後々解ってねか察してねって感じでそのまんま異国人にしちゃうかもだけどw
前回はレントンが技術屋の家系だったしエウレカいたから分かるんだけどアオはなんで乗り込めて動かせたんだろ…
ブレスレットの力だけじゃないはず
そこがもやもや
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:34:13.58 ID:t+GXnK5m0
- 前作と世界観が違い過ぎて楽しみより不安の方が大きいわ
- 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:36:27.25 ID:zFB324Cs0
- 定期的にはっとかないとな。バレバレっすね。
79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 19:42:10.78 ID:Y0gBALue0
荒らしでいいですよ別に
狂信者っていうのは、自分の都合の悪いものは荒らし扱いするってのは常識ですからね
あと僕はこの後、消えますが
1人30役くらいは余裕で出来ますのでこのスレは終わったと思っていいですよw
信者のフリして、それをアンチのフリして論破しつつ、それを批判する中立、最終的には全員の購買意欲を消すってのが目的ですが
すべて左翼竹田が悪いってことですね
おまえらは馬鹿だから煽動出来るw
出来なかったことなんて一度もないからねw
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:39:11.74 ID:IZOXPLDN0
- 主人公の声がイライラする
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:40:53.15 ID:JNxWBBgI0
- 作画は良いんだが
もったいないアニメだな
- 777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:41:27.30 ID:NCdpH5Tg0
- パイドパイパーの女の事をアイドルとか言ってたけど
ゲッコーステイトのメンバーみたいに一部の人たちからアイドル視されてるってことだろうか
- 778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:42:53.03 ID:FZAWo88h0
- >>776
それはボンズアニメのテンプレですね
- 779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:43:00.20 ID:pQjqdknx0
- >>777
若くて綺麗な女性エースパイロットなんて普通にアイドル扱いされるだろう
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:43:29.92 ID:0ayGTDm5O
- >>768
沖縄の人にすら失礼な展開だと視て思った。政府関係者でもない人が人狩りって、何処の国の話だ。
- 781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:45:07.79 ID:aDHGCboP0
- 今期で一番面白いと思うんだけど
これを素直に楽しめない人たちが可愛そう
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:46:55.15 ID:z7H9+JBa0
- >>772
そんなに変わらない、みたいなことを言ってたから
いつも乗ってる車と似たような仕組みなのかも。
それでも多少モヤっとするけどねw
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:47:04.58 ID:Oq2Syu3LP
- しかしあれだけ海があるのに水着がひとつもなかったな…
- 784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:47:40.01 ID:xtyvdQ4n0
- 舞台設定のせいで変な奴らが沸いてしまってるのか
- 785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:48:50.04 ID:KaLBOfCU0
- むしろ、これを楽しめる人間の方が遥かに少ないよ。
特に前作を良いと思った人程、付いて行けない。
これはエウレカセブンの続編じゃない、タイトルだけエウレカの看板を利用した悪質な詐欺アニメ。
エウレカの看板をハズしてたら、また違う評価が生まれたと思うけどね。
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:49:16.19 ID:FZAWo88h0
- まぁガンダムでも通用するとは思ったね
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:51:09.65 ID:hBcSR4dO0
- 反日極左アニメになって帰ってきたのか
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:51:38.38 ID:tPrAcPyM0
- >>785
俺楽しめてるけど
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:52:05.40 ID:xtyvdQ4n0
- >>785
君の考えた最強の続編を聞こう
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:53:07.05 ID:Oq2Syu3LP
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2883590.jpg
ナマケモノはこのオッサンのこと気に入ってるのかな
子供好きで動物に好かれてるってスペックたけええな
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:53:20.91 ID:aDHGCboP0
- そっかー
賢くなると色々楽しめなくなるんだね
可愛そう
- 792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 03:59:24.08 ID:OWwUHpRu0
- 各勢力・キャラクターの相関図はよ
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:05:12.13 ID:tPrAcPyM0
- >>790
どことなくナマケモノと顔が似てるからじゃね
アホ毛も似たような感じだし
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:06:34.30 ID:2gLGsU+j0
- ひょっとして、この世界で沖縄が独立してるのって10年前にあったて言う最初のスカブバーストの関係ありかな?
つーことはその要因になったと思われてるエウレカは厄災の凶元と見なされてんのかな・・・?
で、それを指して“ガイジン”てか
- 795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:06:44.46 ID:uYBRN9490
- 母親がエウレカだったら彼女の後半生は忍耐の日々だったわけで、せつないのう
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:06:49.67 ID:6DSvibQM0
- AOは前作の前の話だと思ふ。
- 797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:07:54.41 ID:DfOtBQLI0
- >>782
用語解説のところで、IFOはFPをベースに発展と書いてあるよ
トラパーの項目もある
- 798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:10:01.99 ID:jWVN2TU+0
- おおおおおおおおおおおおおおおおおお〜(棒)
盛り上がるところでこれは萎えるわぁ
- 799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:10:43.42 ID:t+GXnK5m0
- パラレルならもう何でもいいや
- 800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:10:45.47 ID:2gLGsU+j0
- >>796
スカブと人類の不幸なファーストコンタクトを防ぐために1万年の時を遡ってきた、て?
一番やって欲しくなかった話だな、おい・・・
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:12:11.00 ID:QBaG1c5n0
- 2話になって面白くなってきた。
しかし、これって前作と繋がるのか?
次回予告で、エウレカみたいなのが落下していたけど。
レントンが出そうも無いし。
ヤマトンチュめ!とか言っていたけど、同じ日本人だろとか言って救助したりとか世界観が分らない
から戸惑うな。
て、さすがに沖縄の経済力であの海軍は無理だろ。裏で支援している国があるとか?
- 802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:12:35.78 ID:xtyvdQ4n0
- 主人公のほうは割といい棒だと思うが
あ、もちろん声的な意味で
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:15:05.15 ID:jWVN2TU+0
- 政治的批判は展開に絡める限りずっと言われ続ける
隔離しようとしてるやつは諦めろ 不可能だから
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:16:17.39 ID:4jEARCuM0
- これ普通におもろくね?
今期見るもんないけど、これは次見たいし、期待できる
やっぱオリジナルなのもいいね
まぁ突っ込みどころ多いけど、今期で一番いい
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:16:42.35 ID:t+GXnK5m0
- まあ沖縄独立とかエウレカで名称そのままでやる事か?とは思うな
前作もチベット僧みたいなの出てたけどせめて名称変えれば世界観も
壊れず変なのも湧かずに済んだ気がする
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:24:49.48 ID:0ayGTDm5O
- 地球だとしても、国の構成や文化、民族、宗教など全てオリジナルであれば、荒れる要因は少ない。
設定に手抜きしたとしか思えない。大筋が悪くないだけに、余計残念。
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:28:13.79 ID:9A/pJ17O0
- そうそう。オリジナルアニメってのがポイント高いわ
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:32:19.03 ID:HH5SEPwHI
- これハーレムアニメなの?
ハーレムだったら見るわ
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:33:00.75 ID:3E+cKFq/0
- 今1話と2話見たけど、なんだこりゃ
なんでこんなに政治色が強いんだよ、それと外人て差別用語じゃないのか?
- 810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:35:49.07 ID:jj3NexXB0
- 沖縄が舞台だから多少の日本批判は仕方ないけれど、左翼思想が強いし政治的に乱暴な表現が多いよね
- 811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:38:24.13 ID:uYBRN9490
- この場合の外人は差別用語として使われてるけど、それでリアルの誰かが傷つくとは思えない
しかし沖縄人が独立を叫びまくるのは違和感あるな
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:41:06.68 ID:6DSvibQM0
- >>800
そのファーストコンタクトを描いてるんじゃないのかな。
エウレカは前作と別のエウレカで、前作と別のレントンとの間に出来たのがアオで。
んで前作最後の方に出てきた指輪はその時のレントンのプレゼントで。
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:48:37.75 ID:QBaG1c5n0
- 政治色は問題あるけど、お花畑な非武装独立ってのではないし、独立の経緯とか
わかると、左翼が言っている沖縄独立論に対するアンチテーゼみたいな展開にな
るかもしれないよw
沖縄の大半は地位協定とかでの理不尽な対応とかに怒っているわけで、独立して
現状以上の成功が待っているなんて甘い考えは持っていないだろうし。
現状の基地存続で甘い汁を吸っている層も当然いるわけで。
米軍基地の土地の所有権が補償目当てに売買されているなんて話もある。
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:50:09.02 ID:0ayGTDm5O
- 外人は、単に外から来た人という意味で使う人と、差別で使う人がいる。
多くの日本人は前者だが、差別に敏感な人は後者だと思ってしまいがち。
意味を正確に把握するには、前後の会話も把握しないと駄目。
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:51:23.18 ID:3E+cKFq/0
- >>811
リアルの誰かが傷つく云々はわからないんじゃ?
イギリス人の上司が外人て言われてブチギレた話知ってるし、公共の電波を使って
放送してる以上安易に使っていい表現じゃないよ
俺ですら違和感を覚えたし…
- 816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 04:58:26.96 ID:0ayGTDm5O
- ワザと悪意ある意味で外人って使ってたからな。
ナルくらいじゃないか?外から来た人に近い意味で使うの。
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 05:06:59.11 ID:CobhLwrL0
- 1話を見ての期待してた水準は保ててたかな
あれでダダ下がりの展開を作るようだったら、脚本は才能ねーなと切るところだったわ
朝枠から深夜枠への転換で、どういった内容にしていくのか楽しみだ
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 05:15:03.58 ID:hxDwJ1bi0
- 前作でエウレカ発掘されてたし地球の教科書あったし前作の過去話なんだろうな。年齢合わないけど。
だとしたら見どころはニルヴァーシュが二人乗りになる所と、地球滅亡のバッドエンドフラグビンビンな所か。
- 819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 05:28:45.95 ID:UaVOzyGH0
- だからこれ朝鮮パチ資本で作られた
外国のアニメなんだって
日本のアニメと考えるからムカつくんで
韓国アニメとして見れば通常運転だなと違和感無く納得いくw
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 05:29:37.07 ID:lq5oWSWc0
- 案外面白いと思った
けど日本と沖縄が敵対って設定はさすがに引くなぁ
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 05:31:14.35 ID:JtiEQN0e0
- OPいいな
久しぶりにテンションあがったわ
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 05:42:01.65 ID:ovOkWt3I0
- ユルゲンス艦長の中の人、また出てるね
キャラは全然関係なさそうだけど
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 05:42:25.31 ID:eiBh1ED/0
- 独立ねぇ
日本から離れたら中国に取られて終わりだろうに
どんな逸材がそろったらそんなファンタジーが可能なんだか
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 05:49:40.74 ID:9A/pJ17O0
- 今回のうわああああああは前回のうわああああああよりよかった気がする
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 05:51:03.13 ID:sx0GtJqj0
- 前作はエウレカかわいいし回りのキャラも立ってたから面白かったんだけど
今作には今の所そんなキャラはいないな
何かヒロイン?恋人は一緒に行動しないっぽいし死亡フラグたってるし
アオの成長日記見るだけとかやめてよね
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 05:52:41.81 ID:e7mWoKZ30
- >>676
彼女は救助隊所属のようなのでそういった事は本業ではないと判断したのだろう
- 827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 05:56:27.10 ID:iHbY9cTH0
- エヴァをベースにリーンとかブレンとか混ざってるな
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 05:56:49.33 ID:bQXNApoQ0
- 声優はやってるうちに違和感がなくなる
というのはサムライチャンプルーのジンで学んだ
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:00:01.53 ID:bqpJPaZF0
- 見てて?ってなるアニメだな
キャラクターがどういう考えや感情を持って動いてるのかがいまいちつかめない
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:01:11.32 ID:9xBa16+uO
- >>823
謎の粒子トラパーとそれを利用する技術を独占・門外不出にして、
それらの全てを軍事利用に集中しているのかも知れんな(棒
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:04:45.87 ID:m7mdHwoQ0
- 反日プロパガンダアニメになっちまったか・・・
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:06:14.25 ID:ZQqFkiCe0
- >>808
前作の流れを踏襲するならカプアニメ
- 833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:07:03.89 ID:0myetONT0
- みててむかむかする。すっきりしない。
沖縄がどうの言っているが、これパチンコ資本だからだろ?
独立だの侵略だの言っているの。
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:12:51.88 ID:9A/pJ17O0
- 左右さんが騒いじゃってるけどこの設定結構おもろいね
- 835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:14:25.35 ID:zussoGVx0
- スレも面倒くさい書き込みばっかりだし、
本編もちょっと肩の力抜いて見れる感じじゃないなあ
戦闘まあ良かったけどストーリーライターみたいな名曲欲しかったな
- 836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:14:51.83 ID:JtiEQN0e0
- >>828
>声優は最後まで違和感はなくならない
>というのは屍姫の主人公とヒロインで学んだ
声だけはマジで聞くに堪えないところがいくつかある
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:18:13.69 ID:gDt8v4BRP
- うわ、いきなり、エウレカ名塚ってネタバレかよ
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:20:07.53 ID:qcnqKGI50
- これレントンはどこ行っちゃったの?
作中で名前すら出てこないが
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:21:37.33 ID:sJeR1d3Z0
- 良い2話だった
アニメはこうあるべき
次週も楽しみ
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:25:53.97 ID:e+WLSM2d0
- エウレカがココ数年の糞萌アニメに終止符をつけた
圧倒的な神アニメ
よくもまぁ あんなゴミにBD()なんて無用な技術で
搾取できたもんだ
買った奴は咽び泣いてろよ
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:28:02.86 ID:9A/pJ17O0
- ニルバーシュに乗る時だけ青髪になるとおもったら違うんだな
- 842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:28:51.74 ID:e+WLSM2d0
- 違法ストリーミングで話題ににも乗れねー関東民ざまぁ(爆
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:30:11.97 ID:HkFOjwgY0
- なんかラグランジェみたいだな
てかニイガキさんて人の中の人がユルゲンス
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:31:41.11 ID:xrqUmEmQ0
- >>835
音楽担当がストーリーライターの人だから
そういうの入れてないのはそういうスタンスなのか
今後の展開で取ってるのかもしれんな
1話で意図的に戦闘隠してて今回の動きだし
双眼鏡でアオとフレア眺めるシーンは前作リスペクト
作ってる側は何を求められるか良くわかってると思う
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:38:05.73 ID:e7mWoKZ30
- >>838
可能性その1 まだ生まれていない
可能性その2 寿命で死んだ
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:39:41.46 ID:9A/pJ17O0
- 寿命短けぇw
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:40:00.61 ID:LtyHcvSD0
- スカブコーラルの上でのラスボス戦みたいな感じがめちゃくちゃ熱かった。
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:51:32.21 ID:zUNpUlhJ0
- じいさんの回想に出てきたニルヴァーシュってspec3じゃなかったね。
エウレカに羽も生えてないし、やっぱスター・システムみたいなもんなのかな?
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 06:51:45.31 ID:RPGNy9Gp0
- 今回の声優の棒読みが酷すぎたw
どうしてこうなった
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:00:22.17 ID:FEj6LH/M0
- >>1
>独立不羈への気運が昂揚しつつある沖縄
何このクソ設定・・・TBSが考えたの?
アニメにリアル政治思想混ぜすぎると吐き気がする
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:05:52.46 ID:liZaFz6w0
- 死ねや 声豚
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:07:14.92 ID:FEj6LH/M0
- >>143
ああボンズか・・・ストレンヂアも酷かったな、日本人は全員悪役か嫌な奴で主役は全員外国人だったわあれ・・・
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:07:49.99 ID:35GDTOU/0
- 今回メインの演技良かったな
大人3人組は相変わらずひどいが
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:12:50.61 ID:97lXre8i0
- 視聴者を掴むのなら、スカブにアオが囚われてエウレカ?の面影を
ちらりとみせるほうが面白いと思う
そのままスカブの沈むかと思いきやGモンスターに引き抜かれて、戦い再開するも
アオの意識は無く勝手にニルヴァーシュが暴走気味に勝って、空域を離脱し洞窟で停止
という風にしたほうが、ぐっとくるとおもう。
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:14:08.18 ID:cjAQL3cQ0
- 2話見て思ったけど
やっぱりアオってエウレカとレントンの子供?
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:14:58.91 ID:dlGhe6xe0
- とりあえず
うぁあああああああああああ
って叫び声が酷い一番酷い
なんとかしろ
- 857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:17:20.83 ID:oXTgQlZ50
- ホランドの子供でるわ
おれを信じろ
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:26:25.96 ID:9A/pJ17O0
- ホランドはハゲて死んだよ
- 859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:30:13.43 ID:bTtdk5S+0
- ピンクの子の声優上手いけど新人?可愛かった
- 860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:31:02.72 ID:L63sKGS/0
- 今晩が待ち遠しいぜ
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:31:58.74 ID:cdz2fHy50
- あんま伸びてないな
前作知らんけどロボ戦闘期待してた人はこれで満足なのかね
俺はアオとナルの声良いから視聴継続するから良いけど
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:38:39.53 ID:CCXSketD0
- 棒主人公のせいで全部だいなしだわ
こいつ採用したのクビにしろ
- 863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:40:02.99 ID:dlGhe6xe0
- まぁ作画良いし動きもよい
いいんじゃない
日本は完全に敵、これを理解しておけばいいよ
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:43:17.88 ID:97lXre8i0
- 何処にでもありそうなアニメになっちゃったよな
交響詩篇の方はありきたりな雰囲気がなかったからニヤニヤしながら見れたのに・・
パイドパイパーの子にアオがポッとする場面いらないな、説明も無しにあざといんだよ
視聴者をバカにしてんの?
そういう場面入れるのなら、目を覚ましてもまだGモンスターがどうなったか
気になるそぶりを入れるべき
- 865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:44:37.25 ID:q4bsdxpr0
- 敵国も何も地球生命滅亡の危機になって国どころじゃなくなっちゃうんだろ
- 866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:44:48.45 ID:uYVNSFyL0
- Gモンスターが使徒っぽいのがキニナルぐらいであとはオモロイと思う。
てか、母がアオにごめんねって声、前のエウレカだよね?違う?
で、前のニルバーシュとか・・・ここまで前作っぽいのをチラ見して今さらエウレカも
レントンも出ないとかやめて欲しいと思った。
この際、時系列めちゃくちゃでもこじつけでもいいしw
やっぱ過去話ってなら、いつか前作のその後話もやってくれって感じ。
- 867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:46:01.73 ID:cdz2fHy50
- 日本敵はまあいいけど戦艦内の会話見てると日本中国その他の描写はあまり期待出来そうにないな
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:49:09.67 ID:jOCjagjDO
- このアニメって中国のために沖縄を日本から切り離すの目的なの?
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:51:07.34 ID:6fZymVcXO
- 2クールで終わらすから前作みたいな余裕はないな
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:56:15.07 ID:tPrAcPyM0
- その割にはニルヴァーシュの登場に二話使って、
アオとパイドパイパーとの接点もフレアとちょっと話した程度だし、展開が遅い気もする
もしかしてアオは沖縄から一切離れない展開なのか
- 871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:56:45.34 ID:1s9F80BWi
- サッカーをする余裕はなくていい。
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:58:24.91 ID:jOCjagjDO
- アオってカツラなのか?
デコ広すぎwww
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 07:58:31.41 ID:4jEARCuM0
- >>871
サッカーこそ至高・・・w
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:04:10.30 ID:Y7j3o95Ji
- なんだっけ?いつもの必殺技?
カットバックターンなんたらだっけ?
レントンとホランドの必殺技って?
あれ、やるかなとおもったらやらなかった!
- 875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:07:49.84 ID:G3pOvWVh0
- 戦闘は良かったけど話が何か気持ち悪いな
- 876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:11:45.46 ID:4qWj0KxvP
- 金髪が可愛いでみようと思う、ピンク褐色もカワイイ
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:12:37.94 ID:ypsB4CWr0
- 前作でその出自から色々と虐げられてきたエウレカが
レントンや月光号のクルーとの出会いによって救われてハッピーエンドな感じで終わったのに、
そのエウレカが子供産んで沖縄にやってきて、
レントンと出会う前みたいに虐げられてるって何か悲しいなぁ
パラレル的な話であって欲しいとも思うわ
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:15:19.22 ID:MSfcGUa70
- 反日アニメというが、昔はもっと酷かったんだぞ?
カウボーイ・ビパップは、背景がシナ語とハングル語だらけで、
日本に見立てた国が非常に情けなく描かれている。
ブルーシードというアニメでは、最終回あたりで日本の事をボロ糞に貶している。
DARKER THAN BLACK (双子)では、最後はアメリカらしき国に日本が占領される。
エウレカAOは、「元は同じ日本人だ!」のセリフから、
ただの反日アニメにはならない・・・・ような気がする?
というか、戦後の映像関連の娯楽は、基本的に反日サヨク思想がてんこ盛りだ。
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:24:11.14 ID:ZfdawDcpO
- >>877
完全に同意
母親が前作のエウレカならあの仕打ちは酷い
人間じゃない事で色々悩んだりしたのに、今度は外人扱いで虐げられるとか・・・・
時代背景的にも続編と言うには違和感あるし、パラレルであって欲しい
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:26:17.30 ID:dTD5gaES0
- ボンズはビバップスタッフが独立して立てたからな
でも「元は同じ日本人」ってセリフもあるしそんな反日反日言うことはなかろ
おかえりエウレカだの夢で繋がってるアオとナルだの双眼鏡だの胸が熱くなるシーンがいっぱいあった
OPの原画に吉田神もいるし本編戦闘も凄いしかなり良かったよ
- 881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:27:00.17 ID:97lXre8i0
- うちのじいちゃん、大陸に兵隊で行ったけど、当時のこと何も語らないよ
ただ、今やれることを一生懸命にやりなさいとしか言わない
右だろが左だろうが、どうでもいいのだろうな、
本当に辛い体験をしたら、口から言葉が出ないんだとおもう
アクセルもアオのじいちゃんもそんな感じに見える
- 882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:27:20.37 ID:oloS8sWV0
- >>879
スカブやエウレカはレントン達と合意したのであって、遠巻きに見てたよく知らない人間達の殆どと
合意したわけでも何でもないからなぁ。
一部の人が頑張って築き上げてきたところに、自体をよく知らない&考える気すらない馬鹿が
大勢押しかけてきてぶち壊しにするのは、良くあること。
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:29:45.86 ID:dlGhe6xe0
- エウレカと言われてるだけ
前作よりもっと前の話なんじゃないの?
世界観がちがいすぎる
- 884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:32:40.52 ID:ZfdawDcpO
- >>882
確かに現実でもよくある事だな
でもレントンと二人幸せそうにしてた後にアオに謝りながら髪そめてたとか考えたら・・・
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:34:13.87 ID:owWfm+um0
- チョン竹田はDTB2で日本を米軍に占領させたり
黒銀逃亡編で「沖縄から米軍が撤退してよかった」と沖縄のお婆さんに発言させたり
ギアスで広島長崎に時期を合わせて日本に大量破壊兵器を炸裂させたり
反日反米アニメばかり作る工作員
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:36:03.34 ID:0ayGTDm5O
- 本来左翼と反日や赤って、別物なんだぞ。
左翼アニメ作っても、他国に利用されそうな物作るなっての。
後ビバップの主人公って、元ヤクザなのでそれはかなり正確な描写な気がする。裏社会はそうなるだろ。
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:42:03.05 ID:5XNKH+ZH0
- AOには前作でいうところのエウレカはみたいな立ち位置のキャラは
出てこないのかね。エウレカセブンで面白かったのはあの二人の
関係なんだけどな・・・ ホランドとかほかの月光号クルーもいい味出して
たから面白かったのに・・
なんかなああああああ、今のとこ微妙〜〜〜 頭部からバルカン出るとこ見たら
吹いたww いつからなんだこれw
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:42:37.52 ID:UeN042km0
- >>859
マカ・歩鳥・みんちだよ。小見川さんだ。
俺も最後の台詞でおや?と思ってキャスト見たら小見川さんだった。
こうやって観るとソウル1話と比べると
マカ棒が可愛く巧くなってるとは隔世の感があるなぁ・・・
・・・新人ガンバレ!超ガンバレ!
- 889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:42:47.14 ID:mrMXx9q90
- 竹Pとかもエセみたいなもんだけどね
本島外にすんでて俺たち琉球人に差別されるからから独立していい?て聴くと
ぶちきれる本島にすんでる学者様や市民団体様
あいつら平気で俺たち差別するしな何が沖縄だよまったく
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:57:32.30 ID:4nHkdDi30
- 大抵の創作物は主人公が脱組織だったりまあ反体制的よ
ただ今のところAOは体制ポジがしょぼそうなのがなんとも
アオとナオは良いキャラなんだけどな
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:01:10.92 ID:jOCjagjDO
- 沖縄自衛隊ってあったけど沖縄単独で自衛隊持てるほど金あるの?
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:03:27.78 ID:7NCXzXjF0
- アニメとリアルの区別くらい付けろアホども。
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:04:26.03 ID:4nHkdDi30
- ぬかしおる
- 894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:07:16.83 ID:mrMXx9q90
- 基本無理じゃね砂糖が希少な作物とかになってる世界観ならなんとかなるかもね
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:07:56.47 ID:FTBZOZ7+0
- 一つ思ったのはよく金髪女から逃げれたなwふつう連行されるんじゃ
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:09:07.52 ID:MSfcGUa70
- >>892
これだけ現実に則した、しかもデリケートな問題をテーマにしているんだから
色々と突っ込まれるのは、当たり前だと思うけど?
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:11:19.75 ID:s51yXc3z0
- >>892
リアルで起きてる事案なんだから区別以前に
騒ぎにはなるわな
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:11:49.50 ID:m7mdHwoQ0
- 架空の地名世界観の方がのめりこめただろうに・・・w
- 899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:12:02.96 ID:4nHkdDi30
- 反日と反日左翼の区別もついてない人は黙ってたらいい
- 900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:15:31.83 ID:Lcv+BKZU0
- すごい久しぶりにこの板に来たら全体的にすごい過疎ってて驚いたわ
みんなどこ行ったんだ
- 901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:16:07.86 ID:bQXNApoQ0
- 沖縄はリアルに中国が工作してるらしいもんな
沖縄をこういう形でネタにしちゃうと批判もでるわな
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:16:27.14 ID:97lXre8i0
- アオの描き方がぼやけてる。島の人とどう関わって生活いるのか分からないまま話が進んでいる
レントンは学校でどういう風に見られてたとか1話で描かれてたよな
アクセルがどういう風に育てたいとかも先生にもはっきり言っている
構成的に本人にいうよりも、他人に主人公への思いを語らせる方が、じっちゃんの意志の強さが明確になる
それは1話で視聴者に印象付けておくべきだった・・・事件が起こった2話では遅い
なにも起こらない状態で語らせないとダメだった・・
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:18:04.33 ID:4qWj0KxvP
- もう金髪は濡れてるな・・・
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:18:27.16 ID:0ayGTDm5O
- >>900
関東がまだなのと、設定が酷すぎて純粋にロボットアニメ楽しめないせい。
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:18:36.10 ID:fokitAF30
- 2話を見て大分謎が解けてきたね
・エウレカの登場が確定
・エウレカはアオの母が確定。親子は外人として島では忌み嫌われていた(アオの父はまだ未定)
・ニルヴァーシュはエウレカ機(最初 [現在] のボディカラーは白[灰]ベースの赤[緑])
・10年前にもスカブとGモンスターの襲来があった
・ニルヴァーシュ(エウレカ)は10年前にナルを助けた
・ニルヴァーシュ=ナルのいう海巨人
・10年前のスカブとGモンスターの襲来以降エウレカの姿が消える
未だ不明
・シークレットのGモンスターはスカブを破壊にやって来た
・シークレットは猫人(目の瞳が猫科に似ており首に鈴)
・シークレットの惑星もスカブに侵略された(スカブと敵対)
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:18:44.12 ID:MSfcGUa70
- >>899
「反日=サヨク」だろ。
言っておくが「左翼=サヨク」ではないからな。
というか、反日と反日左翼の区別って何よ?w
説明してみ?ww
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:19:06.99 ID:rd+mPjA00
- 普通に続編にすりゃよかったのに
1万年前の設定にしやがったな
- 908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:19:20.26 ID:s51yXc3z0
- >>900
ヒット作が無いのと、オリジナルじゃ無いアニメが多いせいか
設定話をしようにも分かってる事が多いので盛り上がらないとか
- 909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:19:21.48 ID:4nHkdDi30
- >>902
2クールのまだ2話だけどほぼ同意
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:20:57.43 ID:g8VXm7Qf0
- あのジジイがレントンだったりしてなw
別世界へ移動する時にミスって、レントンだけ過去に着地とか
あと、ネウロイみたいな的が1940年に出現してたらしいから、単に現実世界の近未来ってワケじゃなさそうね
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:23:34.68 ID:bTtdk5S+0
- >>888
ありがとうございます。
声優詳しくないけど、ちょっと声優好きな人の気持ちが分かったかも
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:26:20.21 ID:WAU1EEXJ0
- >>901
何よりも琉球新報や沖縄タイムスの論調を
「沖縄県民の総意」と喧伝するサヨクの妄想が気持ち悪い。
このスレで沖縄の人の苦しみ云々とか言っている奴も同様。
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:27:07.39 ID:TxSUOPhK0
- Gモンスターって2体出てなかった?
俺の勘違いか
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:29:45.60 ID:fokitAF30
- >>907
スカブもシークレットも時空を越えて、やって来ているように見える
地球人・シークレットの2星人とスカブコーラールという図式になるみたい
場合によっては、前作の世界にも行き来するのではないかw
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:35:01.29 ID:VLpLweYm0
- アニメに政治思想組み込むの止めてくれねえかなぁ・・・
今日日流行らねえし見てて腹立つんだけど
勿体無ねえなこれ
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:38:29.16 ID:fokitAF30
- 政治まではいかないにしても、田舎の虐め社会を描くように思う
・エウレカやアオを忌み嫌う住民
・アオを利用しようする住民
- 917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:38:50.55 ID:SbPllJZM0
- >>877
今度は本土の人間を虐げます
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:40:25.88 ID:UB7jOwVb0
- >>882
まさに本州からやってきて沖縄で基地が云々がんばってる人たちの事じゃないかw
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:42:16.77 ID:fokitAF30
- 虐め社会は、地域・会社・学校とあらゆる社会に存在する
心が痛い部分も出てくるだろうね
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:42:34.21 ID:xrqUmEmQ0
- OPのハウルみたいな青髪がtruthかな?となるとレントンは出ないのか
それがエウレカの旦那でレントン自体存在が無い事になってそうだが
ここまで情報隠してるって事は
- 921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:46:13.41 ID:fokitAF30
- >>920
漫画版は見ていないので分かりませんが
人間とも違うしコーラリアンとも違う、猫目の新たな異性物だろう?
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:46:48.64 ID:Mh3FTKca0
- 前作の繋がりなんかほとんどなくて
エウレカ関連の情報を暈して小出しして
一期厨の関心をどれだけ引っ張れるかが狙いだったりなw
- 923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:47:30.55 ID:COKDOs3h0
- >>919
そう言うことを描きたいなら、実在する国・地名使わなくてもできるよな
擬人化した動物や昆虫でもできる
- 924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:50:06.74 ID:tPrAcPyM0
- >>915
アニメに政治思想盛り込むって未だに一人で冷戦時代を生きてるような感性だよな
なんでもかんでも思想思想って戦後世代の60、70年代の風潮だろ
今同じ事をやって誰が共感するんだよ
むしろネット上でも特にキモい奴らが群がってくるだけっていう
>>916
リンチとか投石とか、人間をボールにしたサッカー回ぐらいはありそうで怖い
- 925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:50:25.43 ID:mvEd/+f30
- 見た。きんめええええええええ なにこの作品。
- 926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:51:00.53 ID:G3pOvWVh0
- 虐めというか地方だと他所からきた人は何年経とうが余所者って言われ続けるし
- 927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:51:38.51 ID:fokitAF30
- 訂正:異生物
OPでは、Gモンスターから現れているね。Gモンスター搭乗者ということらしい(シークレット)
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:53:31.60 ID:xrqUmEmQ0
- >>905
一話の時点でアオの母=エウレカって確定してるじ
事前情報でも出てたが
後、交響詩篇のEND後でも
エウレカは虐げられるっていうのを監督は言っていたな
その為に共生への過程を見せる部分は今後描く気は無いとも
三部構成の予算があってもたしかそうだったと思う
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:54:19.06 ID:fokitAF30
- 皆、忌み嫌い虐めた経験・虐められた経験有るだろう
- 930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 09:54:54.19 ID:xrqUmEmQ0
- >>922
多分そうだと思う
監督はかなりひねくれてるからな〜
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:01:50.02 ID:fokitAF30
- 2話より、政治色よりも身近な差別問題が、主になることが分かりました。つづく
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:03:22.19 ID:UwpPpKK/0
- スカブバーストが起きるとGモンスターがスカブと一緒に出てきて
Gモンスターがスカブを壊すと島がふっとぶ?
???????
- 933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:08:31.16 ID:dOXOogao0
- すごい面白かったんだけど
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:08:47.44 ID:hzpR1wLu0
- >>868
極左と中国共産党
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:09:50.36 ID:Us5rZv8f0
- まんまコロニーで戦うアムロだな
まあベタな展開で固めているから1話よりは見えたが
話しつくっているのは會川なのかな
- 936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:09:53.08 ID:xrqUmEmQ0
- 今回のNG推奨はID:fokitAF30
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:11:25.71 ID:A6m3TKx90
- >>878
それ最近のアニメじゃん
3Dアニメ映画でとびきり酷いのがもあったな
日本が鎖国してロボットに潰されるって奴w
- 938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:15:30.42 ID:UwpPpKK/0
- スカブバーストが起きるとGモンスターがどっかからスカブぶっ壊しに来るのか
目的はわからないけどとりあえずぶっ壊すと甚大な被害がでると
だからGモンスターにスカブを近づけないためにネオゲネラル・ブル社の部隊がIFOで止めに入ってるのか
なるほどなるほど
- 939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:16:05.23 ID:UwpPpKK/0
- ゲネラシオンブルか
覚えにくい名前
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:16:35.34 ID:mvEd/+f30
- >>937
ベクシルWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
あれも凄かったなWWWWWWWWWWWWWWWW
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:17:56.32 ID:rd+mPjA00
- アムロとシンジ足したような主人公ですね
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:19:25.14 ID:Us5rZv8f0
- 手堅い2話だったけど
全部古いんだよな
足つきロボットが変形して飛行隊系になるデザイン設定も話も80年代のアニメみたい
會川の作品だからか
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:20:28.92 ID:rd+mPjA00
- Gモンスターって要はサンゴを破壊するヒトデみたいなもんでしょ
コーラリアンを追ってきた異星人ってとこか?
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:25:15.31 ID:303u5mF00
- 文句だけは一人前だなオタクどもw
アニメなんざフーン程度に楽しめよ
- 945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:26:25.39 ID:UwpPpKK/0
- しかしなんでAOやエウレカっぽい人を差別するんだろうか
中国と日本を嫌うのはわかるけど、こういうことがあってもう沖縄は沖縄だけでやっていく、だから外人は死ね
ってことなのかな
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:32:38.94 ID:ZXFfIuHP0
- >>944
韓国はヘタリアの放送中止させたろ
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:33:04.79 ID:Myw7U9R40
- 結論すら出てない1,2話で問題どうのぎゃーぎゃー騒ぐのは無駄だと思うぜ
戦闘シーンは流石だね
AGE見た後だと尚更
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:33:41.56 ID:7NCXzXjF0
- 独立したのはいいが周辺諸国からは狙われまくってて排他的なんだろ。
加えてエウレカが来たと同時にスカブバーストが発生したっぽいから余計に警戒心をもってる。
- 949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:35:06.28 ID:7NCXzXjF0
- >>946 ならAOみてピーギャーピーギャー喚いてるやつは朝鮮人ってわけかw
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:35:08.52 ID:498CWUz50
- AOのパパは誰?
診療所のじっちゃんだったりして・・・
- 951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:35:09.63 ID:xrqUmEmQ0
- >>945
エウレカが来てからスカブが現れたからな
それで死んだ人もいるかもしれんし
そもそも人間や動物は自分と違うものを恐れ拒絶してしまう
これは交響詩篇でもテーマだったな
- 952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:36:15.35 ID:nz+1X0/S0
- >>945
ナルの親父っぽい人が、あの女が来て島が不幸になったって喋ってたじゃん
- 953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:40:25.61 ID:4nHkdDi30
- ナルは良い子やで
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:43:04.22 ID:Us5rZv8f0
- まあこれまんまネオランガだよね
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:45:12.37 ID:4qWj0KxvP
- 神の眠る島きたああ
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:07:10.86 ID:NgYSSArY0
- やっぱ沖縄が独立って、なんか間抜けすぎて見てられんわ
切ろう
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:09:23.92 ID:2hdYa6sz0
- 日本本土の軍には入るつもりもない
沖縄の自衛隊は警戒しまくり、その他人間は独立の為だつって拷問予定
この状態だとAOの行き先はあの国際レスキューしかない
そこに持っていくためのあの現地沖縄人なんだろうね
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:11:24.92 ID:BbS0diwO0
- これ沖縄の独立云々だのって全部舞台背景だけで意味ないんだろうな
途中でああそんな設定だったねって展開になることに100ペリカw
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:13:28.46 ID:Vmr74T8Z0
- >>950
次スレよろ
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:18:07.68 ID:Xh4t3PJm0
- 作画がイマイチ省力だったなあ。エフェクトも不自然だし腕がもげる所とかただ絵を回転させてるだけとか
- 961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:18:40.12 ID:kE/lmJx30
- おいおい、二話すげーおもしろかったぞ!
戦闘シーンなんて鳥肌物だったし音楽も引立て役として最高の出来だった!
政治抜きにして見たら、今期覇権アニメだろこれ!
- 962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:18:54.66 ID:7NCXzXjF0
- もともと仮想戦記モノじゃねーし。
異種族間の軋轢の前に異民族間の軋轢を描いてるだけにすぎんのだろ。
- 963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:19:02.55 ID:fokitAF30
- このスレにも、勝手にNG推奨でIDを晒し
忌み嫌う香具師が居るとはね…
ID:xrqUmEmQ0
ID:xrqUmEmQ0
ID:xrqUmEmQ0
ID:xrqUmEmQ0
ID:xrqUmEmQ0
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:20:24.89 ID:Us5rZv8f0
- 1万も売れないだろうから
派遣なんてとても無理
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:20:54.50 ID:kE/lmJx30
- ナル「これが・・・アオのうみきょんちゅ///」
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:29:35.26 ID:fokitAF30
- この手のアニメは好きだけど、売り上げは伸びないと
最初から諦めているから気にしない
売りスレで変に売れると暴れないように切に願う
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:32:35.29 ID:WAU1EEXJ0
- パチンコマネーアニメにとっては売り上げなんて二の次三の次
- 968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:34:59.52 ID:4nHkdDi30
- >>954
後半重い展開になっていったけど正直キャラに言わせてるだけになってたね
夕姫が海潮と対立してたあたりが良かった
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:38:24.39 ID:h/2GJzhR0
- 沖縄独立とかなけりゃまだマシなのに
変わらんねぇこういうの
- 970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:40:13.68 ID:ykF5poW+0
- なあ母さんてエウレカなの?
1週間前のスレでは確定してなかったんだがなにかわかったことあるのか?
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:44:51.40 ID:fokitAF30
- アオも島が嫌いになり、チームパイドパイパーと行動を共にし島を出るだろう
沖縄については、もう暫く我慢するしかないのでは?
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:45:53.17 ID:fokitAF30
- >>970
>>696
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:47:05.14 ID:kE/lmJx30
- >>971
しばらくって、最終話までこのネタ引っ張りそうな雰囲気満々だけど
- 974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:54:04.12 ID:498CWUz50
- 次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1334890407/
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:54:18.68 ID:yIgoLT9o0
- 交響詩篇の時より何年後の世界なの?
- 976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 11:57:03.56 ID:xti7ixsU0
- 歴史的にはスカブに覆われるんだから
バットエンドなのかな。
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:00:41.10 ID:ykF5poW+0
- >>972
おお!ありがとう
- 978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:01:51.54 ID:7dxASs0Q0
- レントンは16歳で3人子供がいたはずだが
そのうち一人がAOだとしたら10年経ってないな
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:02:49.76 ID:owWfm+um0
- 作中で日本軍の戦闘機や軍艦をボコボコにして日本兵を殺しまくる描写を
日本人アニメーターに描かせて
日本人声優に日本軍批判の演技をさせて
日本人アニメファンに金を使わせて
竹田は恍惚の表情をうかべるんだろうな
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:05:03.44 ID:G6dGzOYP0
- 掴み引っ張った割りにびみょーだった気がするぜー
- 981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:06:53.48 ID:kDXSGofd0
- アオ達がいる世界は前作の最終回でニルヴァーシュがスカブの半分を連れってた先な気がする。
スカブが出現する時にワープしてくるような描写は前作側の世界からスカブが来てるんじゃないかな。
Mk-1はジ・エンドみたいな同型とかじゃなくて、こっちに来て発見されたニルヴァーシュが改修された機体だったりするかもね。
今作もストーリーのベースは童話な気がする、グリム童話辺りの。
- 982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:08:37.77 ID:Qsv57/5d0
- 前作がかなり前だからうろ覚えだけどエウレカがエウレカだとしても
前作のエウレカとは別物何じゃないのこれ?世界設定が違う気がするんだが・・・勘違いかな・・・
- 983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:11:01.08 ID:Vmr74T8Z0
- >>974
乙
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:14:41.26 ID:WAU1EEXJ0
- >>974
乙
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:22:32.49 ID:OzCiLCs10
- 一部がやたらアレルギー起こしてるみたいだけど・・・
これ単純に面白いだろ
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:31:01.93 ID:gfRc0xDC0
- >>985
面白いかどうかは人それぞれだから
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:31:23.92 ID:M0XGebNk0
- 世界軸がどうなってるのかはともかく今んとこおもしろいやんこれ。
先がすごく気になる展開だわ
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:32:31.90 ID:WAU1EEXJ0
- 単発w
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:39:48.76 ID:OzCiLCs10
- 単発じゃなきゃいいのかw
>>986
だから俺は面白い言ってる訳だが
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:40:04.17 ID:/g8dpB52i
- 俺も単発
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:41:04.15 ID:M0XGebNk0
- ボクも単発です
- 992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:46:15.26 ID:9A/pJ17O0
- 短時間に3レス程度も実際単発だよな
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:47:39.49 ID:Qsv57/5d0
- まだ一話しか見てないから面白いかどうかの判断も出来ん、前作はなんだかんだで好きだった。
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:51:09.05 ID:UC8slySL0
- >>974
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(棒)
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:51:49.45 ID:G19VPbKS0
- うめ
- 996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:52:43.51 ID:UwpPpKK/0
- うめ
- 997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:53:09.98 ID:7UDRb6lP0
- スカブを取り除いて出てきたのが地球だろ
それを口伝で伝承してきたのが三賢人じゃなかったか
- 998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:53:49.00 ID:NmY+a4Vo0
- うめ
- 999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:55:39.38 ID:UwpPpKK/0
- うめ
- 1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 12:56:05.57 ID:G19VPbKS0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★