■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
機動戦士ガンダムAGE 106
- 1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 23:33:32.51 ID:LfQ1TTlR0
- 三つの運命が歴史になる
TVアニメ作品ガンダムシリーズ第14作目、『機動戦士ガンダムAGE』を語るスレッドです。
■約束・注意
・実況行為は厳禁です。アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ移動して下さい。
・2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)の導入を推奨します。
・E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入する事(sage進行)を推奨します。
・次スレは、レス番号>>950の人が立てて下さい。(要宣言)
・公式配信以外の動画投稿サイト等に関する話題は禁止です。
■番組公式
http://www.gundam-age.net/
■MBS公式
http://www.mbs.jp/age/
■Twitter
http://twitter.com/AkihiroHino
■TV放映/WEB配信日程
平成23年10月より放送開始。1年間(4クール)放送予定。
・MBS(毎日放送)/TBS(東京放送)系列 (JNN) 毎週日曜日 17時00分〜 10月9日〜
・バンダイナムコライブTV:http://www.bandainamcolive.tv/ 毎週金曜日 22時30分〜 10月28日〜
・バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/contents/feat_gundam_age/ 10月29日〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週日曜日 19時00分〜 平成24年1月1日〜
※前スレ
機動戦士ガンダムAGE 105
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1329090717/
- 2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 23:48:27.85 ID:TG9u4VBk0
- 本スレ
機動戦士ガンダムAGEは売上げではなくランキン勝負の日野アニメ29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1329045268/
- 3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 23:49:10.12 ID:pK1f279Q0
- DVDレンタルの1巻が、2月24日?に開始されるので、その日に皆レンタル屋に行ける人は行ってみようよ。
レンタル開始日にどれだけ借りるのか借りないのかを、日本中の店でチェックしてみたら面白いかもよ。
- 4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 23:49:14.44 ID:Or5QTQg20
- >>1乙じゃ!
- 5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 23:54:45.75 ID:9s3/adr00
- >>2
本スレじゃないことを強いられているんだ!!
- 6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 23:56:04.15 ID:Or5QTQg20
- NHKの「めざせ!会社の星」でバンダイの工場出てたけど、
プラモの金型作ってたベテランの金型師のおじさんも泣いてるかもしれないな。
- 7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 23:59:36.32 ID:LfQ1TTlR0
- 量産するなら金型が効率的だけど、
量産しないなら樹脂の型やら3Dプリンタでいいな
金型代がもったいない
- 8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:11:21.90 ID:NN3sRacv0
- >>1乙なのでござる
それにしてもBDの売上パネェな…
それぞれの社員が買い支えてこれなんだろ、どうせ?
- 9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:37:19.06 ID:fitcFifQ0
- 西暦2012。
血のバレンタインの悲劇によってAGEウィークリー緊張は一気に本格的爆死へと発展した。
誰もが疑わなかった、ブランドで勝るAGEの勝利。
が当初の予測は大きく裏切られ、AGEの売上は1,991を記録したまま既に11ヶ月がすぎようとしていた。
- 10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:42:15.14 ID:yiX6pfXp0
-
〃 : : : : : : : /: : :/i: : : : :}i: }: :ヽ: : : : :', 山田が主役のワー●ンの
/: : : : :/ : : /--:/、|: : : : ;}l:.-‐‐}Y、: : ::. 1/10とはなさけない〜♪
. ムイ /: : :/: /: : : }'ムイ,_ ー‐‐‐'八_:_人'; :ヘ: : : :.
〈: : :彡' へ/: /: : : :/〃心ハ 心マ 7.}:: :|: : l_:} 山田が監督しているけ●おんの
' ≠イ: : : :/ ヽ夊ク 弋ソノ∧: :|: : } 興収より低いとはなさけない〜♪
. (:::)_ /三|: : ::/∧ :、 {イ}: :l‐ '
(::::) { |: ::/ `ム ‐― ァ ,::ノ}:.:l
ゝ⌒y‐- 、/ ⌒|::/厂}i ̄ 、 { ノ ノ7 }: | やっぱりヒロインは山田かも〜>>1
`´ゝ≠。゚ j/.}二.} {> = ´ < ヾ .} |
/ }二 } ∧ `i ミチヘ=i ',リ
/ }二 .} \l ./>'´t| }´
γ≠γ=o。 /ニニ廴. `Y´ |ニ} { z、
/ // .マ ノニニニニ>、 ノ二| ハ. {`Y /7、
/' ' ' .Yニニニニニニ}}/三三ニ} / ‘, / マ_/ ハ
,ム{ i i i .iニニニニニニニニニニ,ヽ ゝ { } ム,/
V⌒f| | | .|ニニニニニニニニニ/ マ_ _ノ_フ〕_ム /
. / | | | // |二ニニニニニニニ / .弋__ノ / , イ
、 | | | // |ニニニニニニニニ, ' ∧ /
>ミ| | | .|ニニニニニニニ/. ` ___ ´
| l l .l.ニニニニニニ/
,! l l ム二二二二イ{_
从 l l 从二二ニニ〃ニニ}
ノニム_ゝゝ_ノ≧ニ=ニ≦ニニニ\
- 11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:44:19.74 ID:W82tfQ340
- ド素人の脚本にダメ出しできない製作体制なんて異常過ぎる
宗教団体のプロバガンダ映画じゃあるまいし
放映開始時点で2クール分くらいの脚本が上がってたとの事だが、TV局Pなりバンダイの役員なりの
製作の偉いさんで「この脚本ではヤバい」と思う奴いなかったのかよ
いくらなんでもヤクザのサバゲーあたりでおかしいと気付くだろ普通
- 12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:45:44.96 ID:ZGL8rv6w0
- まさか日野バレンタインの悲劇が、こんなことになるとは・・・
アセム編で終わって「日野先生の次回作にご期待ください」展開か?
- 13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:52:13.03 ID:phT9Qt+S0
- 少なくともプレゼンの能力は天才的なんだろうな。
適切なスタッフに任せられれば名プロデューサーだって夢ではないだろうに。
- 14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:52:33.28 ID:Ey+EdZhe0
- なかなか新スレが立たなくなってきたな
- 15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:53:31.40 ID:wKW5RKdD0
- ガンダムAGEって書いてあってもガンダムあげとしか読めなくなってきた。
いっそキオ編の最後で地球側が敗北してガンダムも爆散、
火星完全勝利のエンディングに期待。
- 16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:54:21.68 ID:OsQWaQFE0
- なんかそれアセムが火星側につきそうなんだが
- 17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:54:34.18 ID:fitcFifQ0
- 打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で独り痛飲した山口監督がついに机をひっくり返すと
制作進行の女子がヒステリックに号泣
シリーズ構成兼シナリオの日野は、トイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈り
挙句、バンナム副社長の鵜之澤が半べそをかきながら土下座をするという、最高のエンディング
これが「機動戦士ガンダムAGE」の顛末である
- 18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:56:53.87 ID:p3S+AqPM0
- 力のないものが前線に出るから
- 19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:57:03.85 ID:u45PhKZu0
- 鵜之澤は今回もそ知らぬ顔で責任逃れでポスト意地のままだろう
次の悪手で又バンナムや関係各所にダメージを与える企画ごり押しや方向性維持のままで。
- 20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:57:18.44 ID:E+rE0tf/0
- それって何だっけ
スターシップ・トゥルーパーズ?
- 21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:57:42.55 ID:phT9Qt+S0
- 「まあ1stだって打ち切りだったしねー」とか言いそう。
- 22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:00:49.90 ID:GzzFzt9E0
- 機動戦士ガンダムSEED 1巻 58,589
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 1巻 68,732
機動戦士ガンダム00 1巻 32,731
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1巻 34,601
機動戦士ガンダムAGE 1巻 1,991
はぴねす! 1巻 1,991
〃 .:: ..: ! lヽ ヽ... ヽ:::.::.
,' ..〃..:::: } .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ
l .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ',
l .::///:///::://::::/ il i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::!
| ::/:::'ノノナ フサフ` / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i
|,彳/:::::ノイメi" ___ チ´::7` ! ::::::i:::l::::| i
.〃| ::l::::〃(ヤ"i:ッ===ミ i、:::ゎ l::::::::lリiヾ乂
(( | ::|::〃::::ヾ、i::i ヾ-" ,ハ::::;;;;l li 乂、
` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::. ' :::::::::.,':::i::::',:l_X'' `ー 一緒だね♪
| :::.: i::::::::::::i::iヽ `ー' _ ,ィ:i::::i:: :::,i ヾー
| ::: i :::::__」i:::! ` , ,( ヽ l::!::::ヽ::ヾ
! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::\\___::::::::心ヽ
ノマヾ、、 ヽヽ::::! 瓜 (`rー-l"rz, ヽ::::',:::::',
/ '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/乙女 `ー‐ k´/ ヽ、:',:::::',
| \\ ̄ >'´,-只-、`コ. l i | rヘ ハ:',::::::ヽ
| ,- 、 \\ ヽー'/ ハ 〈 く l !'-'`|ヾャ }っ:,:::::ヽ
- 23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:03:49.48 ID:sXZlhh+W0
- >>10
殺された山田のかたきは討ったぞ
- 24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:05:37.02 ID:OsQWaQFE0
- いまwwwwwうんめいをwwwっうぁみだしてwwwwwww
- 25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:06:20.03 ID:qazyBV870
- 次のガンダム作品を妄想するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1329235083/
- 26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:07:42.75 ID:OsQWaQFE0
- すとろぼのwwwwwwときがwwwwwきみを
- 27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:08:06.11 ID:WFMcCG4v0
- このアニメ、やっぱり打ち切りなん?
- 28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:08:40.88 ID:OsQWaQFE0
- アセム編から持ち直してきてるとおもうんだけどねw
- 29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:09:46.86 ID:NN3sRacv0
- もういいじゃん、バルディオスの最終回みたいに地球滅ぼしちゃえよ
- 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:10:33.40 ID:Y+kMohSa0
- 1991枚も売れたの???
そんな悪趣味が1000人以上いたことの方にむしろビックリした。
バレンタインだから、女の子がオタ彼氏の為に良かれと思って買ってあげたのかな?
- 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:10:43.82 ID:7XGCMV000
- BDの初回特典イラストってどんなやつだったんだ?
- 32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:11:17.91 ID:O2ajcYIB0
- しかし実際のところどうなんだろうね。これで打ち切りとか話数短縮とかなるのかな?
制作側には危機感は持って欲しいけど。
- 33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:12:09.76 ID:J595ebHZ0
- >>22
2000いってないってマジなの?
インディーズバンドのCD売り上げ枚数じゃなくて
ガンダムの円盤だぞ
日野さんマジで首くくった方がいいレベルだろ
ワロえない
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:12:20.69 ID:vq59+y1R0
- ゲイジングをメインにしてバトスピみたいなCGで大会やってたほうがましだったな
- 35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:12:35.13 ID:aPUOgfj20
- http://up.null-x.com/poverty/img/poverty1123.jpg
- 36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:13:56.89 ID:QENlYkhhO
- これを4クールやるっていうんだから、狂気の沙汰
- 37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:14:41.46 ID:60Oc+hvU0
- すげえな、2000枚近くも売れてるのか。
これ買ってる人は相当なファンだろうから、
普通右肩下がりになる売上が、横ばいになるんじゃねえのか?
- 38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:17:37.08 ID:J595ebHZ0
- これでプラモまで全部買ってるやつがいたとしたらもう希少生物といっていいな
- 39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:18:33.83 ID:YfJTh7PR0
- 我々は円盤の売上を失った。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
前作に比べ我がAGEの売上は10分の1以下である。にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か!
諸君!我がAGEの放送目的が正しいからだ!
- 40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:19:09.98 ID:05qZCoQ80
- 貴様らは>>1乙なのだ
- 41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:19:26.48 ID:ZvNBaEXo0
- お前らが脚本書いても3000は超えられたはず
ガンダムでこんな数字叩き出したコイツはある意味凄い
- 42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:20:34.92 ID:eIsymuhP0
- >>37
AGEはスタートですでに最底レベルだから、普通と違ってもおかしくはないね
- 43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:20:59.96 ID:cY8KGVyw0
- 日野は企画立案能力はすごいと思うんだけどな
そうそうたる有名どころに企画持ち込んで動かせるだけでたいしたもの
だが・・・
フリット編で天才、英雄とか設定とかあれ自己投影だろ
自分ができる能力の範囲に自覚がなくて天才だとでも思ってんだろな
できる範囲を自覚して専念できればその分野の大物に簡単になれそうなのにな
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:21:12.15 ID:xMJsoVbI0
- アセム編のOPだけはちゃんと見てる不思議。
別にファンじゃないんだけどなぁ。
- 45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:23:22.36 ID:J595ebHZ0
- OPEDは普通にいいよな
アセム編の
俺も好きだ
- 46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:23:23.83 ID:phT9Qt+S0
- 今を逃したら二度と再版かからないし、未来永劫リマスター版が出ることもないから、
コレクターとしては他を出し抜くためには押さえとかなきゃいけないレアアイテムだね!
- 47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:24:01.97 ID:t4XQDgbW0
- >>31
ユリンとバルガスが背中合わせで座ってる絵
- 48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:24:40.23 ID:aPUOgfj20
- プレミアつくから!
- 49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:24:43.52 ID:60Oc+hvU0
- これぞまさに黒歴史だな
- 50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:27:26.64 ID:NN3sRacv0
- >>48
どうかな、数だけは大量に作って
小売りにUCと抱き合わせで買わせるかもしれんぞ
- 51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:27:28.78 ID:Ey+EdZhe0
- かるたバトルの方がAGEのバトルより熱いぜ(笑)
- 52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:30:13.49 ID:ZvNBaEXo0
- アセム編からでいいから
1巻あたりの収録話数増やすとか
おいしい特典つけるとか
イベント券つけるとか
そっち方面で頑張ってくれたまえ
- 53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:32:27.08 ID:phT9Qt+S0
- 尼のレビュー件数が発売間もないのに 200超えという驚異的な数字!
1st やZ新訳でも100超えが精一杯なのに!
その平均が☆一つ半というのも古来例がない!
- 54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:36:02.92 ID:yiX6pfXp0
- まじ?尼ランどうなってんの?すげー反響じゃん
もしかして在庫切れの超特大の万クラスの尼砲くるかもよ?
過去にCDだがレールガンの超特大なのもあったし!!
- 55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:37:24.13 ID:JtyLv4/z0
- 別にガンダムらしくなくて良いんだよ。
単純にストーリーが面白ければ。
Gガンダムなんて、完全にガンダムプロレスにしちまっただろ?
でも熱さや背景が面白くて評価良かったし面白かったじゃん。
ガンダムAGEは、ガンダムでも無いし、エンターテイメントとしても全然面白く無いのが問題なんだよ。
- 56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:38:27.55 ID:LLdX9yOm0
- >>32
基本的には無理
会社同士の契約問題だからねぇ
日野に対しては責任問題を言えたとして金の問題は
別だからそこらへんがどうなるか
バンダイとしてももう全部の金型作っちゃってるから
いまさら引き返せない。小売に押し付けてでもいくばくか
回収したいでしょ
- 57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:41:08.95 ID:t4XQDgbW0
- >>53
発売前にすでに結構な数のレビューがあったよ
- 58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:42:05.08 ID:tOHbTDfo0
- 全体的にキャラに感情移入するために重要な部分がさらっと流されて
どうでもいい部分ばかり延々と見せられてる気がする
- 59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:43:40.83 ID:60Oc+hvU0
- これ、エンターテインメントとは呼べないよな。
なんていうか、単なるガンダムみたいな映像を流してるだけの作品。
主要人物のセリフは聞くだけ無駄だし、主人公以外のキャラは空気だし、
特別驚くような謎や展開があるわけでもないし。
SFっぽい要素もまったくないし。
- 60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:44:21.00 ID:FDS1jLSz0
- 尼とかって買ってない奴もレビューかけるんだよな
あれやめて欲しいよな
- 61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:46:51.59 ID:JtyLv4/z0
- >>59
とにかく、全てが「軽い」
この一言に尽きるんだよな。
何か重そうな事言っても、「あーはいはいソウデスネー」
って感じ。
- 62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:47:41.53 ID:NN3sRacv0
- 尼のレビューで☆4とか5付けてる記事読んだら気持ち悪くなった
個人の評価だから文句を言うのは筋違いなんだろうけど、
高評価を付ける理由になって無いものや、俺とこの人は本当に同じガンダムを見てるのか信じられない内容の記事だ
寝よ…
- 63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:49:24.99 ID:fitcFifQ0
- >>60
アニメはゲームと違って事前にTVで内容全部視聴できるから
レビュー書くのには何ら問題は無いぞ
- 64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:50:11.19 ID:ZnnU3P5iO
- >>62
あーけど、結構当たってるレビューもあるよ、あれ
- 65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:51:25.04 ID:qNWX1JFe0
- >>57
実際やらなきゃ分からんゲームとかならまあ、
発売日前レビュータヒね!って言いたくなる気持ちも分かるが、
円盤は既に中身がTVで全国放映されたものだしな
円盤自体の形や色を品評する訳でもなし
- 66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:52:00.65 ID:JtyLv4/z0
- だから、言ったんだ! 遅すぎるのだと!!>AGE打ち切り
http://www.youtube.com/watch?v=OV2Vd3apgUw
- 67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:53:34.06 ID:wTxr9S480
- 重度のガンダムオタを全国に抱えているのに一般客との合計で2000以下って異常
コレクターの性として駄作でも最早本能的に買ってしまう層からすら拒否されたのだろうけど
普通に放送され普通にBDが売られてさえいればそんな層は買ったと思うんだけどねえ
彼らからすらそっぽ向かれたのは逆なでするような発言しまくった誰かさんの影響もあると思う
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:55:33.03 ID:60Oc+hvU0
- ていうか、ガンダムだから2000本近くも売れたのであって、
ガンダムで無ければ1000本も行かないぞこれ
- 69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:56:30.49 ID:JtyLv4/z0
- てか、BDとかDVDって次の巻になるにつれて売り上げ減るのが常道だよな。(ガンダムUCはうなぎ登りだけど)
こりゃ1000切りもあるんじゃないか?
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 01:59:47.60 ID:phT9Qt+S0
- これが世界配信とかもうね。
中国人も自分たちがパクッた方がもっと良いものが出来る、と言う意を強くしたことだろうし、
実際そうだろう。
- 71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:01:35.70 ID:ow8Sfdyn0
- デシルの劣化が半端ないな
イケメンって言ったらイケメンだけど
ゼハートと比べてしまうと……ってとこだし
モブっぽい顔になったな
小さいときは小悪魔的可愛さだったのに
まるで子役のような劣化っぷりだ
もう抜けじゃにじゃないか
- 72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:02:15.32 ID:Q2cluZZ20
- てっきり5千くらいは売れるだろと思ってたが想像以下だったとは・・・
ゲームも売れる訳ねえし3クールで打ち切り、鵜之沢は降格だな
残り1クールはまどマギかガンダムOVAシリーズか日本昔話でも流せば良い
- 73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:06:27.89 ID:iYUYUDYh0
-
_,.、-r‐ー.一ー-- 、. _
,.r.:'´:.:.:.:.:.:.:.:.: ``ヽ、
,.r:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. 《`;、
,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..... iiヾ}
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__,....‐.、__ ゛Y
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,.、_-‐=='‐"'''''''''"T'L__ `''‐ァ'"
. 丶、,._-==r‐.'´:.:.:.:.\:.:.:.:.:.. /'",___`‐゙r′
丿:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r':ゝ-‐'''゙゙゙I 、f,.j' !
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.、:.i:::::: i " 丶、
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\_i:::::: i ,′/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:「:.:.:  ̄i σ < AGE黒歴史だったのです!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.|:.:.:.: ', / | いい加減、目を覚ましなさい!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,/_:.:.i:.:.:.: ',‐,-r ' \_______
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:┌====== ‐ ┤:.:.: Y:.:i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;: ̄:;:i:.:.:.:. i:.:i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;i:.:.:.:.: F_‐、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;λ:.:.:.: i 》
:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.', ';;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i i:.:.:.:.: i ‖
:.:.:.:.:.:.:.:ィ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i i:.:.:.:.: i !
:.:.:.:.:.:./丶 i;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_/λ:.:.:.: i !
:.:.:.:.:/:.:.:.i i゙;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:「 ,.r' i:.:.:.:.:. i !
:.:.:.:/:.:.:.:i i;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i i i:.:.:.:.: i ',
:.:.:.i:.:.:.:.:i i;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i i i:.:.:.:. | ',
- 74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:09:15.88 ID:Ey+EdZhe0
- 宇宙世紀シリーズじゃなかったのは幸いだった
- 75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:13:05.54 ID:pPi3dOt90
- とっとと打ち切ってガンソードかスクライドやろうぜ
まあガンダム系の方がなおさら良いが
- 76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:14:27.54 ID:Y+kMohSa0
- 将来、BD第1巻は、その希少性から、コレクターズアイテムとして、暴騰したりして。
1000年後の考古学者からは、現存するものが少な過ぎて、珍重されるかも知れん。
そして、当時の日本人の幼稚性を表す一次資料賭して、貴重なものとなるかも。
歴史学者の論文テーマは、「2010年代における日本サブカルチャーの急速な衰退について」。
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:27:18.99 ID:Ey+EdZhe0
- なぜか売れなくて絶版になった名作じゃないと意味ねぇ
- 78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:33:36.30 ID:60Oc+hvU0
- 面白いのに何故か売れないのであれば、ステマと呼ばれる手法は非常に有効だが、
面白くないのが分かりきってるAGEにおいて、ステマは全く役に立たない
- 79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:37:42.15 ID:ZnnU3P5iO
- >>78
AGEはコロコロのステマで普通にヒットするレベルだと思うよ
- 80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:39:33.64 ID:dXTLL9G50
- コロコロ読者層の小学生が興味持ってもBD買う金無いから意味なし
- 81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:40:29.64 ID:yqO53INr0
- コロコロ記事はステマじゃないでしょ。
どーも宣伝とステマの区別が付いてないよねえ。
- 82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:40:40.26 ID:ZnnU3P5iO
- ゲームだよ
- 83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:45:39.86 ID:uPCsi79S0
- >>76
基本爆死の1巻はプレミア付かないよ
フラクタルのねんぷち付き限定版だって大量にワゴンにあったし
プレミア付くなら2巻以降じゃないかな
- 84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:47:55.53 ID:2tGqQsvV0
- ステマの意味絶対知らないだろ
つーか何の略かも知らなさそう
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:51:16.08 ID:Moeib45i0
- そういえばAGEの売上が遂に出たみたいだな
http://www.nicovideo.jp/watch/nm16971744
- 86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:51:41.19 ID:ow8Sfdyn0
- ここ最近で急にステマ、ステマと何処にいても頻繁にこの言葉を見るようになった
要するに皆覚えた手の言葉を使いたくて仕方がない時期だから、あと1月もすれば落ち着くかな
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:53:49.89 ID:p3S+AqPMI
- >>79
コロコロが本気だしたらフリットがうんこwちんちんwって言って喜ぶキャラになるけど
- 88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:59:11.37 ID:qNWX1JFe0
- >>87
そういう意味では、強いられているんだ!の唐突な顔ドアップと集中線は、コロコロ的ではあるw
- 89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 03:00:03.24 ID:aPUOgfj20
- デシルは見た目が地味すぎるな。 中身はイッチャッてるんだろうけど。
- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 03:24:34.94 ID:Q2cluZZ20
- どうせ仲間の何人か&アセムと和解したゼハートもデシルに殺されるんだろうなあ
アセム編の山田枠だろゼハート
そしてキオ編のラスボスはクーデターで和平派粛清しヴェイガンの独裁者となったデシル
結論 あの時フリットがトドメ刺さなかったことで無用な血が流れた
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 03:33:58.07 ID:aPUOgfj20
- 3部にも赤い機体が出てくるから生存する可能性が無きにしも非ず。
- 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 03:34:35.61 ID:gDX1sW170
- これってたしか「100万本ゲームが売れるガンダムを作ってくれ」って企画
だったよね?これも自分はおもしろいと思って毎週見てはいるけど、
ダンボール戦記みたいに売れる作品を目指していたなら、これより
模型戦士ガンプラビルダーズをテレビアニメ化した方が、新旧世代問わず
ヒットしたと思う。ソフトは思ったより売れなかったみたいだけど、
ガンプラビルダーズなら子供達の心も掴めたはず。
- 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 03:44:40.56 ID:PrhNN2Bo0
- これだけ爆死すると次回作の反動すごいだろうな
全年齢対象路線は継続せざるを得ないだろうから
もう魔法少女系ガンダムくらいしか切り札なさそう
- 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 03:57:53.13 ID:qhMjz8Au0
- >>79
というかコロコロは他にヒット作品多数抱え込んでるから
ワザワザ金と誌面使ってAGEをステマする必要がない
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 03:58:16.71 ID:1W1Rjfpz0
- まあAGEが爆死&UC大健闘のお陰で次は正統なガンダム物来るだろ
結果的にAGEは役に立ったんじゃねえの
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 04:02:55.44 ID:w59tzRWI0
- 頼むから面白いガンダム見せてくれよ。
AGEなんて誰も求めてねぇんだって
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 04:15:03.22 ID:Ua7HhDDM0
- UCでガノタには新要素もTV放送もいらないのを証明したからもう新規長編はないかもね
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 04:17:45.39 ID:ZnnU3P5iO
- >>94
その割にはポケモンの表紙の扱い冷たいな、ちっこいし
てかあのデンジャラスじーさんって経済効果あるの?w
- 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 04:20:03.03 ID:qhMjz8Au0
- >>98
あっという間に表紙からも抹殺されたAGEさんに比べればあるんじゃない・・・
- 100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 04:22:02.17 ID:ZnnU3P5iO
- >>99
AGEより売れてないだろ(小声)
国内的な視点から見ると癌だな
- 101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 04:32:33.76 ID:ZnnU3P5iO
- 金貰った分の広告料はキッチリ果たせよ
カツアゲするDQNと変わらねーじゃねーか。
流石ゾイドやカービィの作者を病ませただけあるな。
あのうどんげエロい(爆)
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 04:34:42.76 ID:cY8KGVyw0
- だが
Ageのほうからコロコロとの関係終わらせたとも言えるだろ
わざわざ漫画載せたのにアニメとはさっぱり違う
- 103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 04:34:46.49 ID:2BnlsB/QO
- >>92
昔、100万本は売れると大量生産速攻値崩れ小売店をいくつか潰したガンダムゲームがあったよな。
- 104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 04:38:08.91 ID:ZnnU3P5iO
- 一年戦争はなんだったんだろうな...
Gジェネは半分ポケモンのパクリっぽいが、良く出来たゲームだわ
- 105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 04:45:05.10 ID:KVo8MboW0
- GジェネもAGE押しで爆死したような
- 106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 04:46:51.32 ID:ZnnU3P5iO
- あれは表紙変えすぎたせいもあるだろ(笑)
刹那とアムロとシャア大人気なさすぎだわw デンジャラスじーさんかよ(爆)
- 107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 05:01:20.76 ID:ZnnU3P5iO
- コロコロにAGガンプラ1000名プレゼントぐらいバンダイ送ればいいのに
先行投資みたいな感じで
- 108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 05:06:10.00 ID:ZnnU3P5iO
- あらアレンジしたゼダスカッコイイな(爆)
あー漫画自体は悪くないわ
ああ、不景気だからなぁ...GBとかのプレゼントもなぁ
はぁ、本当
LBXとかも少ないな
バンダイもっと提供してくれないだろうか...
- 109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 05:32:03.54 ID:ZnnU3P5iO
- AGEは個人的には絵柄が一番好みだ
ただヒットしすぎると紙面のカラーが変わりそうだな
藤井さんは絵のタッチ完璧変えてて潔いというか
まぁ、なんなんだろ
- 110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 05:35:37.67 ID:7ehFoRGc0
- 買った奴がいねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 05:36:55.87 ID:ZnnU3P5iO
- おい(笑)
まだわかんないだろw
- 112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 05:39:05.84 ID:w6ZoIMez0
- シコりたくなるキャラがいないのが問題
セイラ・マスコキさんのポジションは用意しなきゃ
- 113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 05:40:18.50 ID:aPUOgfj20
- 1年ものの企画は通らなくなりそうだな。
- 114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 05:42:10.66 ID:jT2X8I+L0
- 内容には触れずにガンダムブランドでも売れないので
エロアニメ制作を強いられるアニメ業界みたいな報道されるんだろうな
- 115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 05:43:03.47 ID:Oor8/dHh0
- 00は2クール+2クールだったな
- 116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 05:55:05.71 ID:TaHLfnjy0
- ほんま日野さんシナリオの質はお金貰いたいレベルやでぇ
- 117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 05:56:03.56 ID:ZnnU3P5iO
- >>114
エロアニメは作画の質悪いからな...
同人の方が短いけど作画自体のクオリティは高い
まぁ子供は見ない方がいいわ、テレビアニメの方がずっと作画がいい
- 118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 06:34:34.30 ID:hzQFpxZX0
- >>84
ステマってる方の感覚ではそれはCMの一つでしかないから、
意味的には正しいと思うよ。他の作品を貶めてその作品を持ち上げる、
要するに”それ”の「他の作品を貶める」部分が犯罪だから困るだけで。
- 119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 06:37:03.43 ID:ZnnU3P5iO
- 事実なら、いいと思うよ。
ただ主観過ぎるな、売り豚は。
- 120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 06:44:44.53 ID:0jmgYJyW0
- 売り豚なら売り上げで判断してるんだから主観も何もないだろ
- 121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 06:45:37.43 ID:ZnnU3P5iO
- 売り豚の感性はクソだろ(笑)
- 122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 06:47:54.51 ID:WFMcCG4v0
- メインターゲットが子供っていっても
日5枠で二千枚いかないでやってけるのかな
なんかゲームとかカードとか他ので補ってたりしてんの?
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 06:49:23.10 ID:WHZWr5uL0
- 海外で人気とか言ってたけどソースが見つからない
4chとかではどうなんだろ
- 124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 06:51:06.00 ID:0jmgYJyW0
- >>123
中国とかアジアでガンダム初の公式無料配信だから、そういう意味では話題になってるらしいよ
- 125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 06:52:24.32 ID:W4ho7kgL0
- これが初なのか
Wとかはテロリスト系だから無理かもしれないけどもっといいの流して欲しかったな
- 126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 06:57:51.43 ID:Oor8/dHh0
- 玩具も売れてるそうな…
189 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2012/01/30(月) 11:34:35.12 ID:vKcJfvuC0
本日付日経新聞一面より
ガンダム配信の勝算
バンダイナムコホールディングスがアジア29ヵ国・地域で無料配信した
「機動戦士ガンダムAGE」にアジアの若者がくぎ付けになっている。
昨年10月の配信以来、1月までに視聴者は延べ640万人を突破。
中国ではネット掲示板で話題が沸騰。「なぜ本物の映像が流れているんだ」……。
海賊版に慣れた若者から「正規品」の無料配信への驚きの書き込みが相次いだ。
無料配信した裏には海賊版問題がある。特許庁の04年調査では
日本企業の模倣品被害は中国など5ヵ国・地域の売り上げベースで約18兆円。
訴訟に勝っても益は少なく「モグラたたき」が続くだけ。発想を転換し、
ただで映像を流して多くの人にキャラクターを知ってもらう戦略に切り替えた。
配信と同時に中国など10ヵ国・地域でガンダム模型が店頭に並ぶ仕掛けもした。
映像を宣伝にし、主力の玩具を拡販する狙いは的中。
販売数は目標の初年度60万個を上回る勢いだ。
- 127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 07:02:23.49 ID:NKjfggXmP
- 中国人「ユリンちゃんペロペロ」
- 128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 07:03:06.90 ID:WFMcCG4v0
- あー、やっぱりオモチャ売れてんだ
なら大丈夫ぽいね
- 129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 07:03:59.23 ID:aPUOgfj20
- 金取って観てもらう水準には達していないことは理解しているようだな。
- 130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 07:05:18.66 ID:F/bRvA+t0
- プラモは売れているがAGEのプラモだとは言っていない
- 131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 07:05:57.59 ID:W4ho7kgL0
- アジアでは売れているのか
よかった、在庫処分されているタイタスはいなかったんだね・・・
- 132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 07:06:14.85 ID:0jmgYJyW0
- >>128
60万ねぇ
本来ならガンダムブランドは日本国内だけで100万余裕レベルなんだけどなぁ
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 07:08:52.36 ID:S5LrG5si0
- 日経新聞の記事って100%広告だからね
広報が記者を呼んで記事にしてもらうから
都合のいい資料渡せばそのまま新聞載せてくれる
- 134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 07:11:54.62 ID:miEFFWxB0
- アジアの反響がすべてを語ってるな
ガンヲタはひねくれすぎ
おもしろいじゃん、これ
- 135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 07:16:24.64 ID:0jmgYJyW0
- >>134
円盤売上が全てを語ってるな
- 136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 07:18:17.53 ID:7KcaqdrO0
- 中途半端なバッタもんが通じるアジア市場基準にされても。
- 137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 07:18:47.78 ID:ZnnU3P5iO
- まぁ円盤の事言うのはいいけど
売り豚がデザインがーとかウザいよな。
これ売り豚以外の誰もが感じてると思うんだけど。
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 07:22:55.80 ID:S5LrG5si0
- まぁ海外の小売店にまで仕入れを強いるくらいならいいんだけど
どうせ日系の現地小売がネット配信をネタに在庫の山を強いられてるだけだと思う
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 07:24:20.20 ID:ZnnU3P5iO
- 海外でウィングガンダムはトランスフォーマー程じゃないが本当に人気あるぞ。
- 140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 07:56:09.07 ID:3lZJVIzo0
- ステマのレベルが違うのだよステマの!
と言う割には1991枚と言うのはどうにも
- 141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:07:25.46 ID:ZnnU3P5iO
- トランスフォーマー面白いぞ?
ステマかどうか知らないけど
- 142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:18:00.94 ID:FJ7LCDx30
- 本人にその自覚があるとは思えないが作品を見るかぎりじゃ日野ちゃんからは悪党の臭いしかしない
言葉遣いや身なりに気をつけても隠せやしない
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:19:58.02 ID:ZnnU3P5iO
- いや、それはない。
ガンダムに対して何考えてるかはわからないけど
- 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:26:40.86 ID:0jmgYJyW0
- >>!43
社員臭いぞ、気をつけろ
- 145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:32:32.60 ID:G2KtChDQO
- トランスフォーマーは海外におけるガンダムだからな
ビーストウォーズも実写映画も1st観てた大人向け
- 146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:36:51.03 ID:PbY1qjuN0
- 円盤以外でも制作費を回収する手段があるとはいってもねー。
プラモ売れてるの?
- 147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:39:14.98 ID:b3F2ACsxO
- ビーストウォーズは面白かったな ああいうのを子供向けっていうと思うんだ
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:39:59.60 ID:ZnnU3P5iO
- >>144
バンダイ入りたかったら、早慶ぐらいは余裕で受からないと
お前社員の頭舐めすぎだわ。
- 149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:40:02.20 ID:cXmnSsUp0
- ここ本スレ?
- 150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:41:07.26 ID:TaiiM/US0
- っぽいよ
- 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:42:09.46 ID:W82tfQ340
- >>146
もう期待できるものは残ってないだろ
たとえゲームが予定通り()100万本売れたとしても投資額回収すらできないんじゃないか?
- 152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:43:32.95 ID:7KcaqdrO0
- 言動と学歴は必ずしも比例しないけどな。社員かどうかはともかく。
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:45:50.79 ID:0jmgYJyW0
- >>148
早慶程度でドヤ顔されても・・・
- 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:47:43.24 ID:jfBAVlrtO
- 俺のイチ押しのファムが3千とかいってたから2千売れたら及第点じゃないか?
なんかね、俺のお気に入りアニメは屍鬼もGOSICKもベントーも異国迷路も円盤売れなかったらしい。
AGE頑張れ!俺は円盤もガンプラも買わないけど良い作品だと思うぞ
- 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:49:05.12 ID:ZnnU3P5iO
- >>153
えー、売り豚頭いいかなぁ...
コミュ障の早慶ならいそう...
- 156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:51:09.84 ID:ZnnU3P5iO
- >>154
HGタイタスさんだけ試しに買ってみてよ...
あれ本当にいい出来だぞ
- 157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:55:06.00 ID:jfBAVlrtO
- >>156 ユニコーン見てないけどユニコーンの完成品なら買っていいかもね。
AGEは基本的に見て楽しむ作品だと思う。
- 158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:58:42.75 ID:7ehFoRGc0
- あーユニコーンのプラモいいよね
俺はデルタプラス好き
- 159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:59:21.94 ID:PbY1qjuN0
- >>157
アレ見て楽しい?
- 160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 09:01:24.40 ID:ZnnU3P5iO
- >>157
それならメタコンユニコーンオススメだよ、電器店にあるかも
AGEは気が向いたらよろしくね♪
- 161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 09:05:39.95 ID:wKW5RKdD0
- 子供向けアニメで複数の世界観を展開する作品って言うと、
ゾイドっていういい見本があるのに。
なんでああいう風にならないのか。
なんとなくゾイドジェネシスは参考にしてるような気がするんだけど。
- 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 09:08:01.20 ID:TaiiM/US0
- ガンダムという鎖に縛られすぎてるんじゃね
ガンダムじゃなくてもいいくらいが新しいガンダムを作る側に欲しい心意気だよ
- 163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 09:09:45.01 ID:7KcaqdrO0
- ガンダムの枠を超えたガンダムを作ろうと思ったらえ、これがガンダム?って言われる。
AGEはそんな作品です。
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 09:13:12.68 ID:jfBAVlrtO
- >>160 ありがと。今度見てみます。
AGEは無理です。ごめんなさい
- 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 09:15:10.28 ID:ZnnU3P5iO
- >>164
まぁ、気が向いたらでいいから
俺が嫌いで見れないならすまないな、いつかガンダムのファンやめれるようにがんばるよ。
- 166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 09:20:05.26 ID:H0g/0Cjk0
- >>163
劣化オマージュぶっこみまくってるのにそれはねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせやるならGガンぐらいやれってことだろ
何をやるにしても中途半端で下手糞だから面白くない
小説版が映像化するなら人に勧められるけど現状は一人でクスクス笑うくらいしかできねぇよ
- 167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 09:21:09.46 ID:hrL6WscZ0
- 山田の呪い
- 168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 09:22:40.11 ID:wKW5RKdD0
- >>163
枠は超えてないだろ、最初から枠外なのにガンダムって言い張ってる感じ
島本和彦だったら「ガンダム魂が足りぃぃぃぃん!」って言いそう。
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 09:33:14.60 ID:p3S+AqPMI
- 散々つまらないと語った集大成としての売り上げ爆死なのに売り豚がどうとか逃避するアホ
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 09:39:08.81 ID:9T8uexV60
- もういいから早くイデを発動させて全部おしまいにしようよ
- 171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 09:41:08.87 ID:QyX6n1fw0
- ようやく最新話見た。
あれだろ、友情+ライバルって構図が欲しかったって言う事なんだろうけど、
なんでその成立過程をばっさり省くかなぁ。イミフになりすぎてるだろ。
- 172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 09:42:30.94 ID:vKdvDu4T0
- >>166
小説版ならこれまでのシリアスなガンダム物の延長で見れるしねー。
逆にキャラデザとかAGEシステム考えるとアニメで毎回ウェアや武器を精製、投入して
とか、仮面ライダーフォーゼ的にアレコレ装備変えて…くらい破天荒でも良かった。
放映前に噂されてて結局ガセだったガンダム(AGEシステム)が喋ったり、ウェアも換装では無く変化・変形して…
とか、そっちの方がまだ勢いあったような気も。
- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 09:46:01.43 ID:vnM3vr8t0
- >>171
放送見たってレスが久々ですごく新鮮な感じがする時点でやっぱこのアニメ凄いと思うわw
- 174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 09:50:23.48 ID:vKdvDu4T0
- >>171
昔から結果だけ描写して、後はセリフで補完すりゃOKって考えで物語作りしてんだろうなあ。
フリット編でフリットは凄い凄い言わせてたのもそうだけど、そこに至る積み重ねはスルー。
ひょっとしてだけど http://www.famitsu.com/game/news/1148617_1124.html
"「せっかく作ったから……」と僕などは思うんですが、「それはユーザーが面倒くさいだけだからいいよ」ということで、ばっさり切ってしまう。それが印象的でした。"
これを曲解して受け止めて今に至ってるんじゃないのかしら
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 09:58:37.12 ID:cUjiiIpQ0
- >>70
こないだ韓国サイトのなんかが貼られてたけど、文字は読めなくても明らかにバカにされてる雰囲気があった。
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:06:04.91 ID:bl2d0n7R0
- これが民主党ガンダムか
- 177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:18:28.35 ID:G2KtChDQO
- これならフォーザバレル放送した方がマシだった
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:33:22.35 ID:w508Ruqo0
- >>174
残念ながら日野は偉大な大先輩の言葉だろうとジブリだろうと苦言やアドバイスを真面目に受け取ることはしない。
- 179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:34:54.33 ID:wKW5RKdD0
- 毎回ストーリーがぶっ千切れているのは、
シナリオがステージ制のバトルゲームと同じ作りなんだろうね。
敵をやっつけたらステージクリアで次のステージへ、ステージとステージの間にはイベントがあって・・・
ってのをアニメのシナリオでそのままやってる。
- 180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:36:47.08 ID:C3L0tRDW0
- >>70
いや中国が少し前に種死をパクったのは酷かった
アニメと呼べるか怪しいレベル
さっさとGガンダムリメイクすりゃ良いんだよ
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:38:12.45 ID:vKdvDu4T0
- >>178
何かを得ても自分の枠を変えるんじゃなくて、得た物を自分の枠に合うように変えちゃうんだろうねえ。
一度シナリオライターの座談会とかに放り込んでみたい、話について行けないんじゃなかろうか。
- 182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:42:33.92 ID:YRORLifI0
- バンダイはアマランを始めネット上に拡がる悪評が
視聴者の悲鳴だということに何時気付くのかね?
打ち切りしか収拾策はないと思うが
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:45:04.15 ID:junC43hA0
- 24話で打ち切って25話の代わりに謝罪会見でも流すとかな
正直そのくらいの惨事だ
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:46:07.07 ID:b6amOLLI0
- 「強いられ」を超える迷言まだぁ〜
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:48:07.12 ID:QyX6n1fw0
- >>179
っていうか、友人にしてライバルと言う構成を思いつくはいいんだけど、
それをストーリー化できないんだろうね。どう考えてもプロットどまりの
思いつきをきっちり脚本に落とし込まないまま無理やり映像にしてしまった感がする。
- 186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:49:04.25 ID:wKW5RKdD0
- 子供に、
「ねぇ、アセムとゼハートとロマリーっていつ仲良くなったの?」
って聞かれて、
「・・・さぁ?」
としか答えられない。
そんなシーンばっかしだ!
- 187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:50:29.94 ID:zGgxzpoD0
- そもそもいろんなものをかけもちの日野にシリーズ構成とか脚本を任せたのが間違い。
子供アニメもさんざんやってるのに、やばい気配に気づかないサンライズもおかしい。
OLMが作ったらもっと違っていたかもしれないな。
AGEのあとはまた腐女子ガンダムに逆戻りかな。だがUCがあんなにうまくいってることは
腐女子ガンダムが続くことに対するファンのストレスの反動でもあるんだということに
いい加減気づいてもらいたいわけだが。
- 188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:52:51.87 ID:2rYbB1/l0
- AGEのすごいところは三機しか敵に通用する武器をもってないのに大量のモブMSを並べて督戦隊に徹したところだろ
あのシーンの残酷さには震えが走ったわ
- 189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:54:54.42 ID:vKdvDu4T0
- >>187
正直「腐女子ガンダム」なんて呼ばれてる作品にしたってそれはそれで楽しめたから別に良いんだけどねー。
パッと思い付くのでWとSEEDとOOだけど、どれも男の子アニメとしても一定以上楽しませて貰った感じ。
AGEは子供向けといいながらそこにも至れず、かと言ってリアル志向を形にしてる訳でも無く、半端な状況で女性層を
掴む事も出来なさそうな現状が既にねー。
まあしかし今回の話の発端がどこにあって、誰がどういう経緯でLV5に現状までの影響力を与えるに至ったのかは気になる。
やっぱりバンダイナムコなのかな
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:57:18.01 ID:X5+lUDrm0
- >>180
関さんの喉がまた死んじゃうだろ<Gガン
新作で第7回大会でいいよ
- 191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:58:02.43 ID:C6y7GfGG0
- >>161
ジェネシス参考にしてたらこうはならねーよww
あの話かなり鬱というかシリアスだぞ
- 192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:59:14.60 ID:w6ZoIMez0
- レイズナーみたいに1部は負ける展開でもよかったよね、あんなに戦力差あるのに勝つとかさすがに無理がある
アセム編は占拠されたコロニーから始まって火星人のいい奴と仲良くなる感じのが良かった、ヒロインも火星人で
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:00:12.81 ID:Z+8IrI7I0
- 変動はするだろうけどこれで2巻の売り上げもピッタリ1991枚なら
買った1991人は勇者だな
よく全巻購入で収納ボックスプレゼントとかあるけど
誰が持ってるんだ?って幻のアイテムになりそう
- 194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:00:59.86 ID:vKdvDu4T0
- >>192
そういう変化球を投げられるほどの経験値も無いのよねー、悪い意味で正攻法しか描けない感じで
- 195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:01:12.60 ID:bl2d0n7R0
- >>193
ガンダムXのLD全巻購入特典のBOXあるで
- 196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:01:19.69 ID:jXwO9rQI0
- 中途半端にイナズマイレブンのキャラでガンダムやるなら
いっそのことイナズマガンダムとして
ガンダムに乗って召喚獣みたいなの出して戦ってりゃよっぽど
今より面白いだろ、ネタ的な意味で
- 197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:03:02.48 ID:bl2d0n7R0
- >>196
前回のイナイレ見たら
キーパー描写含めてだが
足よりも手で技を駆使するう描写の方が多かった
どうなってるんだサッカー
- 198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:05:00.88 ID:i9jvDOYL0
- >>126
それアジア圏限定
日本は除外されてる
- 199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:06:33.10 ID:oxU79xLW0
- 西暦でさえ2012だってのに
- 200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:09:20.99 ID:zGgxzpoD0
- >>196
召還獣としてファーストのMSが出てくるとかの演出があったら、
バカアニメとして楽しめたよな。
MS戦で召還獣もMSとかなかなか笑えるビジュアルかもしれん。
技の名前がテロップで出てくるのも必要だよな。
もうそれはガンダムじゃないけど、やるなら徹底しないとだめなんだろうな。
- 201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:12:19.43 ID:zGgxzpoD0
- >>189
子供向けガンダムでこんなに大きく失敗できる余裕があるんだから、
腐女子要素撤廃して作って欲しいものだ。ガンダムWなんか
腐女子狙いで作り始めたわけでもないようだし。
ガンダムファンはおっさんだらけなんだから、もっとおっさんが活躍する
ガンダムでもいいじゃないか。
- 202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:12:28.67 ID:wKW5RKdD0
- 要するに、最初からガンダムをモチーフにした遊戯王をやれと。
それならいまのキャラでも許されるな。
- 203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:13:53.79 ID:dxv3bKMD0
- 今のガンダムにおっさんは求めてないけどw
- 204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:16:14.02 ID:vKdvDu4T0
- >>201
まあ気持ちは分からんでも無いけど別に腐女子要素だっていいと思うんよ俺は。
問題はそれはそれでちゃんと作ってくれてるかってトコが大事なだけで。
オッサンの活躍するガンダムもひさしく見てないナー、と数年前に思ってたけど
そっちはUCで満足させて貰ってるんで今は良いや。
- 205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:18:14.07 ID:i9jvDOYL0
- つまらないものをバッサリ切る堀井
切れないサンライズ&バンナム
http://www.famitsu.com/game/news/1148617_1124.html
日野:堀井さんと仕事をしていて印象的なのは、ばっさりとボツにされるところですね(笑)。
「せっかく作ったから……」と僕などは思うんですが、「それはユーザーが面倒くさいだけだからいいよ」ということで、ばっさり切ってしまう。それが印象的でした。
堀井:僕は、作り手でもあるんですが、ユーザーでもあるんです。プレイすると「かったるいな」と思うと嫌になってしまう。日野さんにはご迷惑をかけています(笑)。
日野:「これはできるけど……」というものを入れておくと、ユーザーはそれをやらないといけなくなってしまう。
で、やらないとならないものは苦痛になってしまう。だったら、「そのシステムはばっさり切ったほうがいい」という判断をしながら堀井さんはゲーム作りをしている。
僕なんかから見ると、あるほうがないよりいいのでは、ということになってしまうのですが……。そのへんは堀井さんに目を醒まされましたね。
- 206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:19:57.80 ID:PbY1qjuN0
- 面白かったら何でも良いよ。
つまんねーんだよ。
- 207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:21:08.60 ID:ooI35sHd0
- 腐女子ガンダムでもおっさんガンダムでも、きちんと作ってればAGE以下になる事は無いと思うよ
この売り上げはもうガンダム以前に、作品として認められてないって事じゃないかなと
- 208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:25:40.60 ID:+NZqL/jB0
- あくまで第一部と比べたらだが
第二部からの3話は結構楽しめた。なにより放送前はDQNだと思ってたアセムが普通に良い主人公してる。
ただいままでの流れからして部隊が宇宙、戦闘に写ったらトンデモ理論とデタラメ時系列で
物語がgdgdになる可能性が高すぎ。素直に学園生活で1クールやってたほうがいいんじゃないか?
- 209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:26:50.18 ID:vKdvDu4T0
- >>207
その「キチンと作る」てのが存外重要なのよね、丁寧にって言い変えてもいいけど。
Wの時にしてもスタッフが被ってるのもあってトルーパーガンダムなんて揶揄もされてたけど
反面で出渕の仕事でコーディネイトされた統一感ある軍服やカトキが方向性を以てデザインした
敵メカだったり、お話で言えば端役の見せ場だったり、ちゃんとおさえる所がおさえてあった訳で。
コロニー等含めた世界設定もシャンとしてて、それをちゃんと使ってたしねー。
AGEの場合だとキャラの統一感出しはおいとくにしても、それなりに設定された物を
シナリオの方で全く使いきれてない感じが有るのがもう駄目かなあ
- 210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:35:25.56 ID:yGJ+2dW10
- ドワーフキャラが増える一方だな
他のアニメで顔がでかい人物は、現実の顔がでかい人特有の顔のパーツ配置とバランスが
アニメのキャラにも投影されているからそんなに違和感ないんだけど、AGEのキャラは
普通の人の顔を単に膨らましたという感じでキモい
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:37:11.40 ID:ooI35sHd0
- 俺としてはもう設定自体が作ってないんだと思ってる
設定を詰めていったらAGE世界は矛盾で崩壊するからね
ありえないシナリオを実行する為には設定どころか常識さえ無視してる感じ
設定の矛盾なんてものはどの作品にもあるけど、AGEはレベルが違う
- 212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:37:13.83 ID:wKW5RKdD0
- >>210
実はドワーフは着ぐるみで中に火星のスパイが入ってるって方がギャグとしてはイケるな。
ケロロでやりそうなネタだが。
- 213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:39:16.53 ID:qV+7SkFg0
- 日野の弁明ツイッターまだ??
- 214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:41:11.08 ID:wKW5RKdD0
- アンチにすら「おいおい、AGE大丈夫か?」って心配させるって、
日野はどんだけの才能だとww
- 215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:42:09.19 ID:T1z6+hc20
- OPは結構好きよ。
息子の代が控えてるからって学園パートがバッサリだったのにはビビった。神谷仮面とどのように友情を育んだかがイマイチ伝わり難いな。
1部の山田との恋愛描写もそうだが。視聴者おいてけぼりな感がある。
- 216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:43:24.53 ID:ziybm07N0
- どんだけ叩かれて、売れ行きが悪くても、口先三寸でうまくごまかしてしまう日野の才能が
うらやましい
究極の詐欺師
- 217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:43:33.22 ID:C6y7GfGG0
- >>201
>ガンダムWなんか腐女子狙いで作り始めたわけでもないようだし
それはねーよww
Wが違うとか、お前の腐女子狙いの要素って例えばどんなのよ?
具体的に聞きたい
- 218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:44:51.80 ID:p3S+AqPMI
- 見た目にかっこいいキャラデザなら腐女子向けってやつは一生昭和アニメみてりゃいいよ
- 219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:45:42.41 ID:T1z6+hc20
- >>216
受付に噴水があるらしいなレベル5。
- 220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:48:03.26 ID:T1z6+hc20
- 腐向けか。狙ってるかどうかは分からんが、
W、種シリーズ、00くらいか標的にされるの。思っていたより少ないな。
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:48:37.89 ID:IV92ep4Z0
- ターンエーの一話目みたいに戦闘とか無しで学園パートに1話使うとかすればいいのに
- 222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:50:38.67 ID:WFMcCG4v0
- 今やってる仮面ライダーが、最初はデザインとかで叩かれたけど
内容がすごい熱血でアツイ話だから子供に人気あるよね
ガンダムも熱血主人公でアツイ話にしたほうが子供に受けたと思う
- 223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:51:12.62 ID:StVk6D5r0
- Wってキャラデザはモロだけど中身は大して腐向けじゃないような
だから却って腐に人気出たのかもしれんけど
- 224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:52:05.57 ID:qV+7SkFg0
- まったく見てないけど、1万は余裕だと思ってたのに・・
円盤もプラモも売れないて
次のガンダムを製作しなくなるとかは勘弁してね
- 225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:52:39.17 ID:vKdvDu4T0
- >>220
Xのフロスト兄弟なんてネタも有るけどねー。ただまあ同性キャラ複数で仲良くしてる状況が有れば
そこに桃色の過剰持ち込んで妄想するのは男も女も変わらんとは思うんよね。
んでAGEのバヤイそこに持ち込もうにもそもそもの基礎がボロボロだからなかなか食いつけないような…
現状のアセムとゼハートでそういう層が反応出来るのかどうか・・・
- 226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:55:07.18 ID:T1z6+hc20
- AGEの女キャラだけは評価してるんだ。2部のヒロインイモっぽいけど
- 227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:55:56.50 ID:wKW5RKdD0
- >>225
いや、BDの特典イラストがアレだから腐も反応しないだろ。
アレで反応したら逆に犯罪。
- 228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:58:01.60 ID:oxU79xLW0
- 100年かかった戦争だ、UEがヴェイガンだと分かるまで時間がかかるのは分かる。
でもアニメ的にはそっちを3話で済ませろよと言いたい。
UEで引っ張った1クール目が茶番になった。
- 229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 11:58:34.85 ID:vKdvDu4T0
- >>227
BDの特典イラストはむしろ更に別の層が反応しそうでなw
まあしかしLv5流ってのは良くも悪くもLv5自体が抱えるコンテンツでしか通用しないのが
よく分るというか、社長の発言力の強さと出たがリーが一致してるのが難儀だなあ。
社長が本書いて残念な事になったと言うとufotableの近藤社長が本書いた
コヨーテラグタイムショーの惨状を思い出すけど。
- 230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:00:58.80 ID:T1z6+hc20
- BD第4巻の特典イラスト。順当にボヤージさんが来そうで怖いわw
いい加減開放してやれよぉ…
- 231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:01:35.88 ID:Dt1lyVqT0
- >>226
確かキャラデザ担当の中の一人はレイトン教授やイナズマイレブンの人で
メカデザインは00の人もいたよな。スタッフは優秀なのになんでこんなことに・・
ダンボール戦機はBGM担当が大神やベヨネッタ担当の人だから良い曲ばっかなんだがなぁ。
- 232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:01:03.11 ID:i/fzFM6k0
- 1作品を3期に分けるんじゃなくて、3世代に渡る3作品の大作にするぐらいの意気込みが欲しかったな
- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:03:06.08 ID:ZvNBaEXo0
- 1年通してアセム編をじっくりやって欲しかったな
1部十何話で終わっちゃうから結局薄い話になっちゃうんだよなぁ
- 234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:04:18.39 ID:vKdvDu4T0
- >>231
あのキャラ設定にしても最終的にどう調整したのかが謎というか、ディケやバルガス辺りの雰囲気は
もうちょっとアニメ設定化される際に調整されても良かった筈なんよねー、
作劇の妨げになるからって理由もちゃんとつけて。あと素っ頓狂なデスペラードのコクピットとか。
- 235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:06:00.59 ID:wKW5RKdD0
- 日野のツイッターの背景画像にもガンダム入ってないし、それほど愛情も無いんじゃないかな。
- 236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:06:52.50 ID:ZvNBaEXo0
- アリーサには期待してる
アリーサが新入り七光りに敗れてダークサイドに落ちていく話がいい
- 237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:07:30.87 ID:TaHLfnjy0
- >>232
50話でも多すぎるのにそんなことしたら酷くなる一方だろ
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:08:08.66 ID:p3S+AqPMI
- アリーサは許されない人だっけ?
弾けろ!ヴェイガン!って敵を倒すのかね?
- 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:08:09.11 ID:wKW5RKdD0
- フリット編はマンガ、アセム編はアニメ、キオ編はゲームって分けて
1年ずつやる手もあったと思うんだけどね。
別にアニメの最終回で戦争が終わってなきゃいけないってわけじゃあるまいし。
- 240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:08:37.95 ID:wVihpGsI0
- 思ったんだけど小学生や中学生はこのアニメを見ていて何の疑問もわかないのだろうか・・?
「あれ・・?先週見逃したっけ?」
くらいの違和感は流石に抱くだろうけど
- 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:11:08.27 ID:oxU79xLW0
- 俺はもう3回ぐらいあったかな<「先週見逃したっけ?」
前回と前々回の間のエピソードは面白そうだったのになあ。
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:11:52.22 ID:wKW5RKdD0
- >>240
>>186
- 243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:13:24.96 ID:ZnnU3P5iO
- >>186
まず友達作ったらいかがかな。
- 244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:17:17.67 ID:mof24Sly0
- ガチで腐向けならイケメンキャラにオンナは近付けさせない
腐はそれ対象とは思えないところからでも湧いてくるモノ
- 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:20:06.22 ID:T1z6+hc20
- >>240
小学校低学年辺りまでは、ロボットが出てれば取り敢えずおk
それ以降から高校までは背伸びして(思春期)アニメから一番疎くなる時期な気がする。
そんなのおかまい無しに見続けた強者や、帰還した選りすぐりの戦士だけがアニオタになれる。
- 246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:21:59.33 ID:cUjiiIpQ0
- >>228
第一話のアバンで発覚で良い。
見るからに偉そうな高官とオペレーターに、
「火星付近に大規模な構造物が確認されました。これはもしや150年前の…」
「長く続いた宇宙磁気嵐の影響で、火星圏への航行はもちろん、状況も把握できないままだったが、まさかあの過酷な環境で生き延びていたとは…」
とか言わせた後に、長距離通信かなんかで米岩から宣戦布告が来て「脅しではない証拠に、コロニーを破壊する」で天使の落日事件発生。
ナレーションで火星圏との戦争が勃発したとか何とか言わせれば、色んな事が解決できた。
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:26:43.66 ID:wKW5RKdD0
- >>246
その方が良かったとは思うが、ゲーム脳で作ってるから最初は全て謎にしちゃうんだよね。
ステージクリアで秘密をちょっと出しの繰り返し。
- 248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:28:42.51 ID:WDPDjiiaO
- 学生編はあと2〜3話くらいやってもよかったと思うけどなあ。
少なくともアセムとスパイの友情話は欲しかった。
まあ、AGE2を早く出すためだろうが…
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:38:46.98 ID:wVihpGsI0
- >>245
俺はそんなのおかまいなしにアニメを見続けてきたなw
ただ三十路を超えてからは逆にアニメを見る作業が面倒臭く感じるようになってきているな・・
結構30分集中して見るという行為は疲れるからな
- 250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:43:10.28 ID:IV92ep4Z0
- 学生編はMS戦闘がまともにできないのが問題なんだろうなガンダム的に
- 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:47:49.09 ID:zkfqsUTn0
- ゼハートがアセムらと一生懸命に作り上げた何かが、
ドラドによって壊される話ぐらいはあると思ってた
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:48:24.77 ID:Dt1lyVqT0
- >>250
まぁ・・コロニー内なのに逃げたMSを追跡できないとか謎設定だからな・・
- 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:48:54.44 ID:cUjiiIpQ0
- >>252
あの広さだからなぁw
- 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:50:00.58 ID:kfPBUED50
- 1991枚ってこれはさすがにバンダイ、バンダイビジュアルのお上様が出てきて会議するでしょう。
第一世代から年齢も上げ、キャラデザも少しは大人っぽくして、3世代目にはもうドワーフキャラはいなくなりそう
BD販売元のバイダイビジュアルは完璧に日野やこの監督、プロデューサーにお冠だと思う。さすがに1991枚は酷すぎる
- 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:54:40.05 ID:wKW5RKdD0
- >>252
地平線の向こうに山脈があったりするくらいの広さだから、見失ってもしょうがない。
今回だって、厳密に生態系が管理されているはずのコロニー内で、なぜか荒れ放題の原生林が存在するくらいだ。
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:55:07.03 ID:ybOuKhxY0
- 日野さんって
親友って設定にしてるんで
どんなことがあって親友になったとかは文句を言わずに
今後はそういう視点でちゃんと見てくださいねって感じで
設定に書いてあるから
詳細な説明はいちいちしなくていいでしょ
っていう姿勢なんだろうなぁ
- 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:57:54.20 ID:wKW5RKdD0
- >>256
アニメに予習復習が必要なら、先に参考資料を配っとけって感じだな。
- 258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:58:05.05 ID:vKdvDu4T0
- >>256
結局の所主観でしか描けて無いんかなと思うのよねー、客の為視聴者の為と言っては見るモノの
実はその視点には立てないままでずっと物語描いてきたのかなと。恐らく自分の中には
アセムとゼハートの友情を培ってる時期のボンヤリした物語とかは有るのかもしれないけど
それは自分の中で完結してるから物語の方には反映し(て無い事を気付け)ないのかなとか
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:58:12.31 ID:ybOuKhxY0
- >>255
管理されていないのも
ちゃんと追跡できないのも
すべて魔法のワード
連邦は腐ってるんだ
で説明できます
- 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:00:17.22 ID:wVihpGsI0
- 自分が思っている感覚が詳細に説明しなくても他人に伝わっていると本気で思っているのだろうなw
- 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:01:27.33 ID:ybOuKhxY0
- >>258
説明下手なひとの共通点だよなぁ
自分が知ってるから皆も知っていて当然っていうスタンス
- 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:04:01.53 ID:kfPBUED50
- 日野さんバンダイやバンダイビジュアルと会議してるだろうけど、どんな事いってるんだろう?
「イナイレやダンボールは売れてる?でしょ」とかいってるんだろうか?
- 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:04:48.82 ID:wKW5RKdD0
- パワポで中身がスカスカなプレゼンされて、
「どうですか( ー`дー´)キリッ」
って自信満々に胸を張られているような居心地の悪さ。
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:04:59.19 ID:ZnnU3P5iO
- >>261
下手というか、アッサリ
その部分を楽しむ人には物足りないかもなっていう
- 265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:07:21.96 ID:/IP57bOv0
- >>263
ドーンとかバーンとか音と映像効果だけは凝ってるんですねわかります(><)
- 266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:07:45.96 ID:wEGd3HSk0
- >>256
描写が出来んなら
ゼハートは幼い頃にふりっとコロニーに引っ越してきた
現、汗無の親友でいいじゃねーべか
これならゼハートがスパイと発覚した時の
汗無のそんなバナナにも説得力がでるべ
- 267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:09:58.73 ID:ZnnU3P5iO
- >>265
ガンダムのアニメを2Dで描いてみてよ
君には無理だと思うけど
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:11:03.43 ID:zjrs9x4/0
- 順調にガンダム00スレに成ったようでなによりだ
この空気懐かしい
- 269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:12:24.64 ID:ZnnU3P5iO
- 00スレこんなんだったか?w
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:14:10.37 ID:REKCPtT70
- せめてガンダムだけはかっこ良ければなぁ…
海老川子供向けだからって、絶対デザイン手抜いたよな。敵はジンクスみないなのにしてくれよ。あんなスパロボに出てきそうなのにするなよ
- 271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:17:25.73 ID:vKdvDu4T0
- >>264
アッサリってのとは違うのよねぇ、どっちかちうと調味料が足りない感じ。
本当は肉揚げるにしても最初に調味料とかで肉自体に味付けしてやらなきゃいけないのに、下味も付けないまま揚げたり焼いたりして
皿に盛って見せて、見てくれだけは料理の体裁が整ってるけど、いざ口に入れて見ると・・・的な。
そして「調味料で複雑な下味を付けた所で、お客である子供にそれは分からないから」と言ってるかのような。
- 272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:18:20.81 ID:ZnnU3P5iO
- お前恥晒しの達人だな。
逆にすがすがしいわ(爆)
- 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:20:31.97 ID:vKdvDu4T0
- >>270
てか大河原メカでもそうだけどデザイナー一人の采配で最初から最後までデザインが完成する訳でも無く、
そこはスポンサーやアニメの監督の意向だったり、様々な人の意見で練り上げながら作って行くもんだからね。
それこそOOの時なんかはそういう面で色々な人間の色々な意見も盛り込みつつ、良い意味でデザインを
練り込んで行けたんだろうなと感じる訳で。んで今回のデザインに関しては、邪推だけどガンダムとヴェイガンMSの
基本的なアウトライン以外はかなり好き勝手出来たのかなと。
- 274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:23:40.54 ID:dxv3bKMD0
- ID:ZnnU3P5iOこいつ前に電波受信とかいってた基地外だろ
速攻NGしたわw
- 275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:24:23.30 ID:Ey+EdZhe0
- ___ |||
_ ィ"/__/_ヽ|| __ |
〃゚⌒l:l/__◎)o_ヽ、lレ/ ̄ = 次スレを確認した、これより埋め立てを開始する
(___|:〔|_(+》_ニ|l /\ \
/ ,--、 // ロー── // \\ ./ 〃──── ll ──── ll ──────ヾ────
_O) ̄)|=| | ̄_┬──┐' //
0ニ`ー二二|=| 〆 /^ロ__l二〕 /T __ 〃i⌒lヽ,// \
└┴┘ヽ_ノ-UUU|_/─┬┘ー'__/ 〔::|〔iニ◎oニl〕 ,..-――- 、ヽヽ
∨《〔⊇|O ⊂ニニ⊃\| __,,,,,-‐‐‐-,,,,,__ l_(.lOli =__゚___|:⌒.) ,ィ":::: ヽ ノ`ヾi)
\_〕/ ̄ |/ ̄| ̄ ,,,-‐i''i i~i‐-,,, | ‖,.l`'ー--- 、_ r":::: ,,.ィ''""ミヽ、 _ヾ_
/ 〔 ̄l| / | | | | \ | ̄|i |,-‐i"トー--''" /!;(○r:;:l : : ト, |
/|___/ / | | _____ | | \ | || |i,、 `'`ー-、....,r',,_;《+)_:,,.-‐'" |ト;|
/┌┐ ,; .__,,,,,‐‐〃⌒ヾ  ̄''''‐‐、,,,,__ ;,| |l |;;;lヽ : : : : : : : : : l:|:::i
=キ´^ヽーl ´i . ̄ (( (,〜'))、_,,--、  ̄''''i ` l ヽ_.,,,_ ノ`i;|::ヽ l::|-
| .l 、====ヾ、__,,ソo((,,;;;;))====、 l. | ,-くヽ,-'^ゝ |:::::::ヽ l:::|
___. |: |  ̄ ̄ ̄ ,;-i-、,;゙~=''^ ̄ ̄ |: |ヾ;::ヽヽ _;;l |:::::::::;i------―――――|r''
〃О`,,-‐‐‐‐-、 `‐ i─,,,,, (-○-) ,,,,,─'i"´ ,,-‐‐‐‐-'、℃ヾ::i r,=======il !、|!
- 276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:25:03.36 ID:Ey+EdZhe0
- 誤爆sry
- 277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:31:16.20 ID:wKW5RKdD0
- そろそろ、
「もともとAGEは世界展開を視野に入れていたので、国内販売の若干の落ち込みは想定内です。
中国だけでも市場は10倍ですから( ー`дー´)キリッ」
って言い訳が出てくる予感。
10倍売れても19910枚・・・(´・ω・`)
- 278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:32:56.62 ID:/bGpshZ30
- 今までのガンダムのようにAGEで印象に残るMSの駆動音みたいのがあるとちょっとは違うんだろうな
- 279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:33:38.10 ID:IV92ep4Z0
- 参戦スパロボでセーブするときにでも「セーブすることを強いられているんだ」とかやってくれればいいや
っていうかそれ以外に名台詞って思いつかないや
- 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:35:09.56 ID:daxDjtbR0
- >>278
ビームバルカン発射前の駆動音が毎回気になってしゃーない
- 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:36:36.94 ID:etPLpSCM0
- >>277
国内で爆死したからとっくに外に逃げてる
新聞でAGEは中韓で売ってるって記事出てたよ
そっちの数字で目標ラインはなんとか達成してるらしい
国内小売に多大な迷惑かけたのにそれは無視で自分達だけ何とか逃げ切ろうって腹なんだろう
- 282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:37:17.43 ID:9JlE1+Ks0
- >>279
そもそも出ないだろ。
- 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:39:34.86 ID:PbY1qjuN0
- >>270
前に何かで胸のAマークは絶対はずしてはいけない指令、とか聞いた。
デザインの概略も☆マークがあるんだろう。
- 284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:42:16.32 ID:SgRMTHZ60
- 胸のマークがGとEの機体が出てきて合体すると思っていた時期もありました
- 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:43:25.88 ID:REKCPtT70
- >>279
迷シーンはいっぱいあるけど、名言はマジで無いよな
強いられているんだ!、生きるのって難しいね(笑)しか覚えてない
- 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:44:07.42 ID:DIXz0eiE0
- さっきまでアンチスレを本スレだと思って読んでたよ!
何やってんだ、俺は…
- 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:46:19.82 ID:YAPJtGSX0
- シャア板本スレ
終了しますた・・・・・・
- 288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:47:54.69 ID:aPUOgfj20
- 本編よりも製作現場のゴタゴタが見たい。
- 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:53:12.44 ID:9USDchnU0
- >>287
立ったよ
- 290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:57:14.26 ID:FhnioL8K0
- >>286
大丈夫だ、アンチスレなのに本スレと間違えて誤爆してた俺みたいなバカも居る
- 291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:02:29.70 ID:daxDjtbR0
- アンチスレの存在意義さえ疑わしい
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:02:44.95 ID:/YvClCDD0
- >>286
ある意味両方とも本スレだから大丈夫だ、問題ない
- 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:02:53.98 ID:Q2cluZZ20
- そこらのガノタである俺がAGEの情報を最初に目にした時
こりゃ駄目だと思ったくらいだから
制作陣の大半も最初から負け戦を覚悟してたんだろうな
- 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:03:08.78 ID:DIXz0eiE0
- >>290
俺も誤爆したよw
仲間!
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:03:13.61 ID:wKW5RKdD0
- >>286
ある意味両方ともアンチスレだから大丈夫だ、問題ない
- 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:05:33.12 ID:ZnnU3P5iO
- 模型屋行ったらAG、HGのAGE2とペルセウス売り切れだった。
- 297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:09:18.43 ID:ooI35sHd0
- あんだけ爆死してて仕入れる方がおかしいだろw
付き合いもあるだろうけど、それでも商売なんだから
- 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:10:30.36 ID:ZnnU3P5iO
- いやバウンサー置いてたよ
- 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:11:09.49 ID:LQoK/ubQ0
- 0.002ミリオンおめでとうございます
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:11:12.56 ID:daxDjtbR0
- 見本に1台ずつ入れて取り寄せにすればおk
- 301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:12:12.20 ID:osIv4BRk0
- バンナムはアソート方式じゃなかったかな。
だから特定のやつだけ仕入れるとかができない仕組みだったはず。
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:14:04.51 ID:ZnnU3P5iO
- アデルもあったぞw
ハイコンデスサイズ売れ残ってたのが意外だわ
あれ出来いいのに
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:15:33.38 ID:LQoK/ubQ0
- ここまで売れないと、逆に初版買って5年くらい貯蔵しといたら
結構なプレミア付きそうだな・・・
- 304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:15:46.62 ID:aPUOgfj20
- バリのおかげか。
- 305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:17:30.61 ID:wKW5RKdD0
- 記録には残るが、記憶には残らないガンダム
- 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:17:32.88 ID:ZnnU3P5iO
- どうかなぁ、後AGEの棚だけUCよりちょっとスカスカだった
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:17:43.00 ID:IV92ep4Z0
- >>303
そういうのは後から欲しがるヤツが居て初めて値段が上がるんだぜ?
- 308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:17:55.14 ID:ooI35sHd0
- プレミアはマニアがいないと成り立たないからな・・・
ガンダムマニアはいても、AGEマニアが存在するかどうか・・・
ないなw
- 309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:21:18.80 ID:LQoK/ubQ0
- このシリーズ、販売打切りで絶対にシリーズコンプリートできないだろうから、
価値が出るような気もするが、同じ金使うならFXの方がまだ効率いいからな。
- 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:24:20.48 ID:JhmLeKpE0
- 僕の名はAGE…地球は狙われている!
- 311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:27:17.95 ID:wKW5RKdD0
- ダンボールのスレとこのスレ見て、
同じ人間の作品について語っていると理解できる人が
どの位いるだろうか。
- 312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:30:38.50 ID:JhmLeKpE0
- 「AGE一作品で小売を何店も沈めるとは…」
「レベルファイブの日野、あれは異常です!」
- 313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:37:00.00 ID:3POA6/Rg0
- >>310
神谷浩史に2番3番煎じのようなホモキャラやらせるぐらいならAGE喋ってた方がましだったな。
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:37:23.74 ID:YmToHUA9O
- >>258
一応俺個人としては、写真やEDの一枚絵数枚で良好な関係だったんだろうなぁって補完は出来る。
フリットとの最近までの関係も同様にね。
ただ描写不足は間違いないし、見た目から感じた印象の梯子はずされる可能性も高いけど。日野だし。
ただ正直それならあの冒頭の救出やるならゼハートも一枚噛んで無茶やってた方がよっぽど何かが変わったってわかりやすいと思う。
- 315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:38:55.90 ID:osIv4BRk0
- こう言っちゃなんだが深夜から今までずーっと張り付いている人があったなかった言われてもなーって感じ。
- 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:38:57.07 ID:vKdvDu4T0
- >>314
そこら辺の配分が出来てないから要らん所に要らん時間をかける事になるのよねー。
そんでその度にシリーズ構成まで社長がやってるって不幸を呪う事に
- 317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:42:17.20 ID:ooI35sHd0
- 冒頭の意味不明な救出劇は危機感を感じたスタッフがねじ込んだんじゃねーの?
どっちにしてもチグハグだし無駄だけどさ
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:45:40.44 ID:3POA6/Rg0
- 1週見逃したのかと本気で思ったからな…。
- 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:45:47.53 ID:vKdvDu4T0
- >>317
3話の間でやらなきゃいけない事の一つに有って、尺的にあそこにしかネジこめなかったのかなって気も
番長助ける事で憎むような相手でも区別なく助けるアスノ、って演出を入れたかったんだろうけどねー。
それなら無理にアレで尺割かなくても、街中での戦闘中に偶然居合わせた番長を庇うとか、
そう言う演出に振る事も出来たとは思うけど。
あの番長が卒業式でアセムを肩車して祝うってシーンだけは凄くいいなと思うんだけども
そこまでの組み立てが雑で不足してるからなんともなー・・・・
- 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:47:36.67 ID:c4V1Dyds0
- AGEの登場人物はみんな気取ってばかりで人間臭さがない
たまにはカッコつけずにもっと真実の内面をさらけ出せよ
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:49:49.65 ID:vKdvDu4T0
- >>320
是非ノベライズ版を手に取ってくれ
- 322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:52:32.96 ID:c4V1Dyds0
- 映像やBGM、声優の演技にも助けられるしそういうのはアニメのが楽そうだけど
- 323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:53:40.79 ID:YmToHUA9O
- 救出でやりたかった事は、嫌な奴でも体をはって助けるアセムは正義感があるけどちょっと危うい人間 って言う描写と、
対立していた番長も結局引き込んだアセムの人望というかまぁそういう魅力
後はそういう面をゼハートに意識させて優しい奴だけど無茶する奴っていう一種の危機感を芽生えさせること
かなぁ。まぁ番長が背負って走るシーンも入れたかったんだろうけど。
ここにゼハートの心境というか行動に多少の無茶もしくは過剰な反応(アセムを殴るとか)加えるとほとんど尺は変わらなくても印象が一気に変わると思う。
もっとも日野のストーリーがこういう心理の上に作られてるかは知らんが。
- 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:55:47.35 ID:c4V1Dyds0
- 日野自身はキャラの心理を理解していてもこちらにはうまく伝わらないんだよ
- 325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:58:47.10 ID:xgul3onX0
- >>319
イミフな救出劇→卒業式で肩車 のコンボは心底胆が冷えたわ
フリット編での「クルー一同、艦長に付いていきます!」の洗脳シーンもそうだったが
AGEは製作者のおそらく意図してない場面で狂気が垣間見える・・・
- 326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 14:59:15.03 ID:bl2d0n7R0
- つーか、この内容をネームに書き起こして漫画出版社に持ち込んだら
即座に才能ないと追い返されるレベルだなww
- 327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:00:18.89 ID:AUdg1Dpf0
- >>326
お前らだったら安直にゼハート助けてホモ路線だろうしなw
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:00:26.61 ID:DIXz0eiE0
- 救出こそ(面白いかどうかは別としてw)1話掛けてやるべきなのにね…
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:00:57.44 ID:ooI35sHd0
- >>324
伝えるスキルが無い上に伝えようとしない2段構えだからなw
最も日野心理と一般心理は大分違うようだから、伝わったとしても「は?」だと思うけど
- 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:02:01.36 ID:W82tfQ340
- カメラが宇宙ステーション内部しか映してないのに、死ぬ可能性がある危機的状況だったとか言われてもな
最低限は番長救出シーンをいれるべきだろ
「アセム遅いぞ、何やってたんだよ」
「ごめんごめん、外からコロニーを見る機会なんてあまりないから見とれちゃって…てへ」
こうセリフ変えられてもそのまま通じるぞ
- 331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:03:27.24 ID:AUdg1Dpf0
- >>330
そういう寒いのこそ必要ないです…
- 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:04:20.61 ID:vKdvDu4T0
- >>325
仲の悪そうなのが最後には和解して讃えあう、的なのは大好きなんで、あのシーン「だけ」でみれば好みなのよ。
でも結局そこに話が至るまでがアレなんで通しで考えると残念なんだけどねー。なんで学生パートはもっと
尺取って欲しかったなと。そう言うトコの構成が残念で、それも結局日野仕事、ってのでもうなんかあーあ、って感じに。
んでやっぱり堀井雄二との対談で「ゲームで細かいトコ色々やってもプレイヤーはめんどくさいだけ」的に言われたのを
曲解して細かいトコ描いた所で受け手には分からないだろう、と思ってそうな節が有るのがねー
- 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:05:18.93 ID:bl2d0n7R0
- 銀魂の漫画ネタとか、投稿体験談漫画みたいなのでコラできそうだな
- 334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:06:12.87 ID:LLdX9yOm0
- >>126
じゃぁなんで俺が台湾にいったのにAGE2がうられて無かったんだろうな
ガンダムベースタイペイにすらAGE2なかったぞ
もちろん売り切れじゃなくて入荷すらしてねぇ
- 335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:08:16.82 ID:ZnnU3P5iO
- >>326
最初だけしごかれそうだけど、日野さんの根性無敵に近いからなぁ
なんかどっかの出版社に滑り込んでガチで成功しそうw
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:09:14.14 ID:bl2d0n7R0
- つーか、中国とかに一体いくらで卸してるんだよw
- 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:12:44.40 ID:S6311ASW0
- 一部に続いてヒロインが小道具でしかないよな
アセムとゼハートが対峙した瞬間に木陰にポップするロマリーに笑った
ロマリーのキャラ薄すぎて月曜日には顔が思い出せない
- 338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:17:17.50 ID:AUdg1Dpf0
- >>336
日本と同じ値段だろ
関税までかかるから台湾とかじゃ
結構な高級品扱いだとか何だとか
- 339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:25:39.50 ID:ZnnU3P5iO
- あー、アメリカだとガンプラ高いからなぁ...
ウイングって凄いな、本当
日本と同じ価格で売ってたら今頃世界制覇してたりしてなぁw
- 340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:30:15.54 ID:wKW5RKdD0
- 番長=ジャイアン
アセム=のび太
エロマリー=しずか
ゼハート=スネ夫
フリット=ドラえもん
なんだよな、きっと。
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:30:16.80 ID:REKCPtT70
- ガンプラって日本じゃないと作れなそうだし、もろ円高の影響受けそうだな
中国とかでガンプラ作ったらバリが酷いことになりそう
- 342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:30:20.56 ID:bl2d0n7R0
- AGEおもちゃ一式そろえたら給料一ヶ月分くらいになりそうじゃねーかw
- 343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:32:58.15 ID:3HSqQzWP0
- >>340
そこは
バルガス=ドラえもん
だろ
- 344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:33:20.04 ID:AUdg1Dpf0
- >>341
コピー品が大量に出回ってるぞ。
成型色が滅茶苦茶だったりバンダイエッジどころじゃない
ダルダルなガンプラとがが一杯。
モデラーでもあんま知らんの多いが、
昔っからアジア各国じゃ日本プラモのコピーキットが一杯ある。
- 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:33:38.67 ID:bl2d0n7R0
- ドラえもんの息子か曾孫ww
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:34:27.32 ID:bl2d0n7R0
- >>344
立たないフルアーマーZZを見た事がある
- 347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:34:30.36 ID:W82tfQ340
- >>341
中国のプラモデル生産技術は世界トップレベルだって
- 348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:35:52.90 ID:mof24Sly0
- >>313
そいや最初AGEが喋るとか言われてたな
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:36:01.65 ID:ZnnU3P5iO
- >>340
番長=ジャイアン
アセム=映画版ジャイアン
ロマリー=美化したジャイ子
ゼハート=最強に覚醒した美形のび太
だろ
- 350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:37:23.19 ID:bl2d0n7R0
- >>349
助けに来たスパイ仲間がドラえもんか
- 351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:37:37.92 ID:c4V1Dyds0
- 出木杉くんはどこだよ
- 352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:37:48.61 ID:AUdg1Dpf0
- つっても向うの連中も粗悪のコピー品ってのを解ってるから、
本当は正規の日本製が欲しいと思ってる。
でも結構高い。 日本円換算しても日本で売ってるより普通に高い。
逆に欧州系メーカーのキットは台湾とか行くと日本より安い。
- 353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:41:28.12 ID:pPi3dOt90
- 種のMSと銘打った出来の悪いエピオンなら見たことある
- 354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:42:05.02 ID:ZnnU3P5iO
- >>350
頭良さそうだしなあの親しみやすいホームベース顔は
>>351
出来杉君はウルフポジション
- 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:45:10.96 ID:c4V1Dyds0
- ドラえもんはバルガスにしてやれよ
- 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:51:51.11 ID:wKW5RKdD0
- 修正
フリット=ジャイアン
アセム =のび太
ユリン =しずか
ロマリー=ジャイ子
デシル =スネ夫
ゼハート=出来杉君
ウルフ =小池さん
バルガス=ドラえもん
で。
- 357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:52:49.85 ID:ZnnU3P5iO
- バルガスはドラえもんのなんかMSVみたいな奴のどれかにしよう
- 358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:53:46.71 ID:ZnnU3P5iO
- >>356
フリットはアセムいじめてないだろ...
- 359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:55:19.28 ID:c4V1Dyds0
- >>356
しずかちゃん死ぬの早すぎ
- 360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:56:55.32 ID:T1z6+hc20
- >>303
0が二つ足りない
- 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:58:31.85 ID:ZnnU3P5iO
- 500年だと文化遺産になりそうだなw
- 362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:59:13.72 ID:qMXXzwP40
- >>330
てへ、じゃなくて
てへぺろ、にしれ
- 363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:03:09.67 ID:ZnnU3P5iO
- あ、そうそう
アキレスディードも売り切れだったわ
ダンボールも人気あるねぇ
- 364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:09:44.29 ID:Fe56keFB0
- 日野「売れなかった…てへぺろ」
- 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:12:21.11 ID:T1z6+hc20
- >>361
単純計算するとバージョンアップ×3×5で
AGE-15が大活躍している時代か
- 366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:13:39.35 ID:ZnnU3P5iO
- >>365
あー、その返しできたか...
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:13:48.29 ID:8UNdhjvo0
- 実際子供が見たらどう思うんだこのアニメ
大量にある意味不な言動といきなり一年半経ってるの見ても案外平気なのかな
- 368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:19:03.21 ID:c4V1Dyds0
- 謎に包まれたAGEシステムのお陰でとてつもなく強いけど
アスノ家の遺伝子を持ったパイロットがDNA登録した
AGEデバイスを使わないと全く動かせないガンダム。でよかったんじゃ・・・
- 369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:26:15.85 ID:kB+0hxQD0
- ワロタw
なぜドラえもんで比較w
- 370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:26:42.99 ID:c4V1Dyds0
- 基幹部分の解析は不可能と判断されAGE1はフリットに返却されたが
解析された一部の技術は連邦の新型機に応用され著しく性能がアップした
みたいな話の方が楽しいと思うんだけどなぁ
- 371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:26:49.25 ID:Q2cluZZ20
- ガンダムシリーズのDVD・BDなんだから普通に作れば最低でもAGEの10倍、
上手く作れば最高で100倍売れてもおかしくないのになあ
- 372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:27:04.86 ID:yGJ+2dW10
- 最短でクリアできるゲームのストーリーを見せられるのってこんな不快だったんだな
- 373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:31:10.21 ID:5xkUElbU0
- BD買った人は好きな作家が山田悠介
- 374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:32:18.77 ID:tmGdwzVB0
- 2部はもう間に合わないだろうから
今、社をあげて必死に第3部の構成練り直してるんじゃないかな?
もちろん日野は更迭で
- 375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:32:59.04 ID:aPUOgfj20
- 努力をしない主人公が謎の壷から出てくる謎パーツで敵を倒すあたりがドラえもんみたいだから。
- 376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:33:28.23 ID:c4V1Dyds0
- 次世代の登場人物にしてもそうだけど
明らかにすべき部分と秘密にしておくべき部分を間違えてる気がする
- 377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:35:07.66 ID:5xkUElbU0
- >>374
Xは打ち切り決まって残り2クールでやる内容を1クールに縮めたらしいから、
そういう変更はあるかもね。
てかTBSが打ち切りした事あるとか、その辺の事情は知らないけど。
- 378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:37:24.23 ID:AJzjOpdc0
- ここまで来たら、どんなラストになるのかちゃんと見てみたい。
打ち切りは困る。
俺自身はAGEに金を使う気はこれっぽっちもないが
- 379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:37:45.45 ID:c4V1Dyds0
- 日野さんはストーリー原案にして
構成力のある人に脚本代わってもらうといいんじゃないかな
- 380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:37:56.71 ID:ZnnU3P5iO
- 日野さん更迭したらあかんで...最後までやりきってもらわないとダンボールやイナイレに響く恐れがある
周囲が全力でサポートしないと
- 381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:38:13.71 ID:DIXz0eiE0
- >>377
妖奇士は後番組の地球へをねじ込ませる為に打ち切りだったみたいだけどね…
あと、この時間帯は毎日放送制作です
- 382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:38:58.35 ID:c4V1Dyds0
- でっかくMSBってロゴ出てるしね
- 383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:40:17.61 ID:HG6pgVPP0
- MBSねー
- 384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:45:17.79 ID:dE/VZI3C0
- >>378
アセムがキオにAGEデバイスを渡したところで
EDテーマが流れ始めて・・・
AGE3のカコイイ戦闘シーンが流れる中
「許さんぞヴェイガン!父さんとじいちゃんの思いは俺が継ぐー!」
とかキオが叫んだ所で・・・〜FIN〜
ま、こんな感じで打ち切りかなw
- 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:45:41.89 ID:/bGpshZ30
- 二部の最後まで日野構成でいってたら、どんなに頑張っても駄目だよな…
- 386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:51:09.55 ID:S0V+xT2H0
- アセム編からだったらここまで爆死はしなかったと思うんだがなあ
あまりにフリット編がつまらなさ過ぎた
- 387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:54:53.99 ID:u874/aL70
- バンナムと共同で、ゲームを主軸に作ってる以上、脚本構成なんて変えようが無いと思うんだけど
夏発売だったらもう骨組みほとんど出来てないと無理だし
- 388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:55:08.39 ID:tmGdwzVB0
- これBD予約開始したのいつだっけ?
たぶんその直後の予約状況からカナリやばくなりそうなことはすでに分かってるはずだよな
本気のテコ入れはどの辺からされるんだろうなぁ
- 389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:55:21.83 ID:vKdvDu4T0
- >>386
やー、どっちも15話進んだら同じような感じになってたと思うよ。スタートは兎も角走りだすとどんどんとっ散らかり始めるのは
多分フリット編アセム編共に同じだろうから。てか、アセム編が楽、的なのを社長が言ってた気がするんだけど、それは
一番描かなきゃならない(上に手間であろう)アセムとゼハートの関係の成り立ちをあの3話で終わらせたからなんじゃなかろうか。
- 390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:56:16.26 ID:G2KtChDQO
- >>381
妖奇士は見てた人はみんな面白かったって言ってたんだけどな…
地球への方が女性受け良かったけど
- 391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:56:54.81 ID:mof24Sly0
- もう既に修復不可能だろ、引き継がれたヒトが不幸
- 392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:56:56.27 ID:w6ZoIMez0
- 25年たってもAGEシステム以上にすごそうなものがない
- 393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:57:05.85 ID:HG6pgVPP0
- 寺かと思ったら神社だった
- 394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:59:59.45 ID:wKW5RKdD0
- 最初っから学園もの全開って手もあったんだよな。
授業をこっそり抜けだしてゼダスでお菓子屋を襲撃するゼハート。
さらに授業をこっそり抜け出してガンダムでゼダスと闘うアセム。
二人とも敵が同級生だとは知らない。
2人が狙ってるのは学園一のビッチ、ロマリーって感じで。
フリットは最初から死んでて、バルガスがガンダム作ってるでいいや。
って、完全にアンパンマンだw
- 395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:00:30.31 ID:DIXz0eiE0
- >>390
同意
でも序盤の地味な展開と會川節に脱落する人続出というw
大江戸ロケットと合わせて見ると更に面白い
- 396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:01:55.19 ID:zoUCdF+F0
- ラスボスは自我を持つに到ったAGEシステムだよ
それを地球人類と米癌が協力して倒して、和平の道へと繋がっていく
- 397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:12:22.73 ID:z54/rLrG0
- アバンのドワーフ助ける話って、突然だよね? 前振りの話とかなかったんだよね?
- 398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:17:53.80 ID:S0V+xT2H0
- 確かにアセムゼハートロマリーの三角関係を写真の羅列だけで終わらせたのはなあ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira075059.jpg
じろじろ見ないで! とか書く前に引っ剥がしていけばいいのに
そのまま貼っておくロマリーちゃんマジビッチやで
つーかコロニーの中って夏とか冬とかあんのか
- 399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:20:48.21 ID:mof24Sly0
- >>394
片方が学生警察みたいなので事件が起こると公認で抜け出す的な漫画があったような… 片方は影で手助けしてるとか…
- 400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:25:35.88 ID:bl2d0n7R0
- そもそもアセムとロマリーのフラグは兎も角
工具キャッチしただけで見向きもしなかったゼハートが良くて
他の部員は、クリスマスにハブられてんだ
あいつらパセリか?
- 401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:30:23.73 ID:0BLz80zg0
- ゼハートがいない時に工具が当たった経験があって受け止めることのできたゼハートの好感度がアップしたんだ
- 402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:31:50.87 ID:jWNJFyHK0
- ゼハートは結局なにが目的で潜伏してたの?ガンダムの奪取か破壊?
なら基地に移設された時点で撤収してるよね?危険を犯して卒業式まで残った意味は?
- 403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:33:44.45 ID:+FHr2Wjn0
- マシルとシャーウィーが「俺たちも連れてってくれよ」と言うと
ロマリーがスネ夫みたいに「この海水浴、三人用なの」って言って
断ってる光景がなぜか思い浮かんだ
- 404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:33:51.48 ID:5xkUElbU0
- >>402
ホワイダニットを考えちゃいけない作品です(`・ω・´)
- 405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:33:51.65 ID:w6ZoIMez0
- アセムとなかよくなるためだろ
- 406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:34:35.86 ID:6uBCG2omO
- 雑魚二人には目もくれずアセムに話し掛けたシーンでこの女の子性格悪いなあ…と思ったが、
番長漂流で雑魚二人が性格悪いどころか人として終わってる性格である事を露呈したので許した。
きっとロマリーはあいつらの性格を見抜いてたんだと思う。
- 407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:36:08.22 ID:bl2d0n7R0
- つまり、今後ロマリーは
ゼハートの事を
苦難に陥ってる故郷の為に仕方なく反逆している勇士と思うワケですね
- 408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:37:19.85 ID:0BLz80zg0
- 学園に残したのもイカデビル様(?)の計画なんだろうけど良くわからんな
- 409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:37:59.63 ID:S0V+xT2H0
- 仮性の人の苦労がまだ全然描かれてないよなあ
- 410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:39:20.99 ID:jWNJFyHK0
- これで友情と恋を描かれたと言っても薄すぎるなぁ
ロマリーはゼハートに惚れてるのかも謎だし
- 411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:39:47.52 ID:p3S+AqPMI
- ギガゾンビ様が頑張ってるんだよ
- 412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:39:51.11 ID:mof24Sly0
- 地球すら話に出てきてませんから
- 413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:39:55.46 ID:bl2d0n7R0
- つーか、何で連邦和解しよー言ってんのに徹底抗戦なんw
とりあえず、戦力を隠しといて
地球権に全員避難させてから暴れてもいいんじゃねーのかw
- 414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:40:45.62 ID:5xkUElbU0
- >>409
ゼハートがロマリーに臭いと言われて嫌われるんですね
- 415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:42:23.30 ID:ZnnU3P5iO
- >>414
もうアセム一強だよな今のところ
ゼハートは味方殺しの機体に乗ってるしフラグ無理だろ
- 416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:47:10.25 ID:+ajgxgUp0
- まずヒロインが全然魅力ないよね
エミリーにしてもロマリーにしても地味だし
- 417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:49:41.18 ID:+FHr2Wjn0
- 真のヒロインはユノアですお
- 418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:50:31.23 ID:ZnnU3P5iO
- >>416
エミリーちゃんは美人だけどなんか疲れるな...
ロマリーちゃんは今期一番あれだよ、いいよね(謎)
- 419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:51:53.35 ID:wKW5RKdD0
- 真のヒロインは来週から出るんじゃないかって気がする。
- 420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:54:43.81 ID:dE/VZI3C0
- ロマリーのキャラデザ見た時
ちょっと太ってるヒロインの取り巻き役の
女の子とオモタ
- 421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:56:02.75 ID:4C9xuDUv0
- 火星移民見捨てられたとか言うけど、新コロニー国家建設とか新MSとか、これ以上無い大成功してるっていう
14年も前から地球圏に帰ってきて極秘裏に基地まで作る充実っぷり
何がしたいの
- 422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:56:29.49 ID:bl2d0n7R0
- つーか、これから新キャラとの馴れ合いが始まるんだろ
学生生活での人脈なんて殆ど意味ありませんでしたって話になるな
- 423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:56:39.83 ID:S0V+xT2H0
- ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira075066.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira075067.jpg
ユノアちゃんは高1?
- 424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:57:14.62 ID:ZnnU3P5iO
- >>420
なんか無駄に引き寄せる何かがあるよなロマリーちゃん
ガンダムらしいというか(笑)
- 425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:58:27.68 ID:ZnnU3P5iO
- >>423
あーキャラの立ち方次第ではあり
個人的にはショートカットのオペレーターが外見がかわいい
- 426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:58:52.65 ID:+ajgxgUp0
- ロマリーはせめてもうちょっと可愛いデザインにできなかったんだろうか
地味すぎ
モブキャラと大差ないよ
- 427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:00:36.62 ID:wKW5RKdD0
- >>426
多分「ガンダムのヒロインといえばミライさん!」という人が考えた。
- 428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:02:00.27 ID:p3S+AqPMI
- >>427
ミライさんぶっさいくなくせにモテモテだよな
- 429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:02:33.45 ID:J595ebHZ0
- ロマリーの顔なんてどうでもいいんだよ
ロマリーのキャラデザは太ももが全て
- 430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:03:05.90 ID:S0V+xT2H0
- ミライさんはヤシマ家のお嬢様だぞ
- 431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:04:01.17 ID:ZnnU3P5iO
- >>426
いやーこれはなぁ...わかる奴にはわかる(笑)
>>427
精神性だと一番だよねファーストで
- 432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:08:02.49 ID:Kcwhj59E0
- 1age=2.2frt
- 433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:09:40.81 ID:ZnnU3P5iO
- ゆるゆりの京子ってキッカちゃんみたいでマスコット的な可愛さあるよな
- 434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:15:27.38 ID:BZtw40vHP
- >>381
妖奇士は前番組の血+の低視聴率とコンテンツ売り上げの低さが局内で問題になり
「開始一ヶ月で局の出した視聴率ラインをクリアできなきゃ打ち切り」
ってのが放送開始2ヶ月前ぐらいにいきなり決まり
地味な足固め的エピで開始したのが仇になり打ち切りに至ったとか
監督が雑誌のインタビューで明かしていた
そんな早い段階で打ち切りが決まってても
シナリオの手直しが出来たのは最終二話だけだったそうだ
- 435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:17:36.30 ID:t8VOQUox0
- ミライさんは当時セイラさんと人気を二分したと聞くけどこっちは…
- 436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:26:01.99 ID:CuiX/1U50
- >>434
つまり、アセム編はもうこのまま突っ走るしかないのですね・・・あの地味なキオが果たして受けるかどうか。
まあ、エウレカセブンのレントンよりはマシだけど。
- 437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:40:06.70 ID:jfBAVlrtO
- ユリンに人気あるならユリン出せばいいじゃん。
ゲッターなんてミユキが人気あったんでミユキは恐竜帝国の姫だった事にしたんだぞ。
アスノの本当の母親はユリンにするぐらいの改変なら許されると思う
- 438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:49:27.51 ID:jbuSu6I90
- ただ1つ確信を持って言えるのは、ガンダムオリジンがageより下になる事は無くなった
オリジンは叩かれまくるのは予想出来るがageに較べれば、ほぼ全ての面で成功するのが約束された
- 439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:49:50.62 ID:jBAvneda0
- >>437
山田も、あのアホな散り際晒してしまったから終わったろ。
- 440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:54:28.36 ID:D3TkEHDTP
- 山田はあのキャラデザだから
人気出ただけで
中身は特に何もないよね
あとはcvが愛花って
だけだな
- 441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:55:04.89 ID:YmToHUA9O
- >>402
好意的に解釈するなら、ガンダムの調査を実行しつつせっかく接近出来たからガンダムのパイロットであるアセムの情報収集かなぁ。
暗殺しろよとか言っちゃだめ。
- 442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:57:01.02 ID:WBvMwL8/0
- >>426
たいした問題じゃないよ
自分の意思関係なく救世主さまにあてがわれるだけの存在だし
- 443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:58:37.63 ID:S0V+xT2H0
- フリットと山田の逢瀬にしろ
アセムゼハートロマリーの学生生活にしろ
そこら辺を止め画や写真でダイジェストにする傾向があるな・・
- 444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:02:28.85 ID:D3TkEHDTP
- アセム編2話目の挿入歌は
盛大に笑った
ダイジェスト早すぎ
- 445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:04:15.56 ID:wKW5RKdD0
- >>436
エウレカといえば4月から新アニメだろ。
どうなっちゃうのかなぁ。
- 446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:06:06.79 ID:ZnnU3P5iO
- >>442
いやぁ、この魅力がわからないとぁ...
- 447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:07:52.61 ID:YmToHUA9O
- ユノアとかユリンとか見てたら混乱してヒロインはユノハと誤解した。
まぁ正直いちゃいちゃや学生生活しっかり書いたら書いたで文句はでそうな気はするが。
今まで学園物ガンダムってあったっけ?
- 448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:10:38.74 ID:QENlYkhhO
- ユリンが人気ではなく山田が人気
- 449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:12:08.29 ID:FhnioL8K0
- >>447
学園出てきたガンダムWは学園物と言っていいのだろうか
- 450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:14:55.48 ID:ZnnU3P5iO
- 主人公が学園に所属的な意味だとちょっとだがユニコーン
- 451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:15:50.35 ID:QENlYkhhO
- 種もキラたち大学の研究室か出てきたから学園物w
- 452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:16:49.74 ID:ZnnU3P5iO
- F91もそうかなw
- 453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:21:10.78 ID:wKW5RKdD0
- Zもそうだろ。
- 454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:21:44.23 ID:S0V+xT2H0
- デファースさんひっそりと公式に加えられてるじゃないか 今頃になって
http://www.gundam-age.net/ms/1st_016.html
- 455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:21:58.17 ID:D3TkEHDTP
- じゃあ初代も
- 456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:22:42.06 ID:iih+nFFu0
- AGEとフォーゼはどっちの企画が前か知らんけど
フォーゼが先に出ちゃったから学園編は短縮されたのかな?
20話までの脚本が〜とか聞くけどもともとあんなダイジェストだったのか
- 457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:25:52.95 ID:QENlYkhhO
- 戦争を扱う作品だとギアスみたいな学園を隠れ蓑にでもしない限り学園物とはいえないだろ
- 458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:27:10.27 ID:b3F2ACsxO
- アムロって初代だとガチニートじゃなかったっけ
- 459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:29:41.60 ID:t8VOQUox0
- 15歳でニートとか無いわ
- 460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:35:13.11 ID:ZnnU3P5iO
- 機械ヲタクだからなぁ...
- 461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:39:35.33 ID:n905tpsGO
- 今回初めて「UE機が無人で動く」って描写が明確に示されたよな
無いわ〜
それを割と重要な要素としてるくせに今更やっととかマジ無いわ〜
普通なら1、2話で残骸調べたら無人だった〜とかやるだろうに
- 462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:39:44.10 ID:BZtw40vHP
- >>459
サイド7はまだ開発途上のコロニーだった+戦災でコロニー間交通が分断され
あのコロニーには中学卒業後に通う学校が無く無職
内に篭りがちな性格のためヒキコモリの機械オタクになってた
まあ当時の主人公にデフォの
熱血過ぎるスポコン野郎の逆に設定されたらしいが
- 463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:49:09.74 ID:0jmgYJyW0
- >>461
されたっけ?
- 464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:49:44.42 ID:oBfVKev20
- >>462
そしてそれをパクったクソエヴァ
- 465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:52:39.00 ID:Uhr8gzqn0
- ここって本スレなんだよね?
見てたらアンチスレかと思ったよw
- 466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:52:46.78 ID:uzJlMnQT0
- インスパイアと言えよ
ガノタがVガンのメッセージ性を全く理解してなくて叩いてたのに
それを解読して自分の作品に繋げた庵野は偉いよ
- 467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:53:26.13 ID:ZnnU3P5iO
- >>464
お前あんま庵野監督いじめると脳天にスーパーイナズマキックするぞw
- 468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:58:05.14 ID:AkrCMPrq0
- >>454
重力下での運用を前提にしてるわりには重心高すぎるw
ベビーカーに乗ってる赤ん坊のように見えるしwwww
- 469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:59:09.57 ID:ZnnU3P5iO
- >>466
いやー新劇のガンダムのあれはオマージュでしょ...
ランバラルと一話を足して二で割った感じはあるけど
- 470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:00:03.67 ID:nd60nNvo0
- >>454
重力下って割にはこけたら自分で起き上がれなくね?
- 471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:01:04.49 ID:ZnnU3P5iO
- >>468
もっと語って!
- 472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:04:31.84 ID:K2K2xpYy0
- 富野が一言↓
- 473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:06:55.13 ID:mLOCQORE0
- デファ…
異形というか奇形だねぇ
デザイナー(とうか日野)はバスケットケース兄貴が好きなのか?
- 474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:07:47.58 ID:wKW5RKdD0
- >>454
どんだけ地球がすごい星だと思ってるんだか。
普通のMSでは歩けないほどの環境だと思ってるのかねw
ドラゴンボールの10倍重力室的な。
- 475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:10:15.19 ID:wKW5RKdD0
- これならもっとやっちゃって、マクロスの何だっけ?
足君みたくすればいいのに。
- 476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:11:01.45 ID:QENlYkhhO
- 監督がドラマがよければ整合性はいらないと発言してるからね
監督業は二度とできないだろうけど
- 477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:13:15.25 ID:wVihpGsI0
- 実際ロマリーってゼハートとヤっちゃってるのか?
それとも一応アセムが最初?
- 478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:15:21.57 ID:CuiX/1U50
- >>454
まあ飛べるだろうから問題はないんだろうけど、サーベルで足元狙われたら防御出来んな。
- 479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:17:37.68 ID:RVwNji/30
- >>476
整合性を気にしない奴に良いドラマなんてかけないよな
ご都合主義の世界ではキャラは生きてこない
作品の中で自分で考え行動しているようには見えないんだよね
脚本家の都合の良いように動かされている人形でしかないよ
- 480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:22:48.34 ID:W82tfQ340
- >>476
AGEでこれだけやらかした且つ他作品での実績ゼロの奴に監督のオファーがある訳ないわな
それこそ演出経験の無い若手アニメーターに任せた方が化ける可能性がある
- 481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:23:47.54 ID:J6v44PzV0
- 火力で圧倒しつつも、AGEの機動力についていけず
「やはり重力下でなければ・・・!」ぐらい言わせとけばいいのに
ほんとただの役立たずにしか見えんかった
- 482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:24:43.41 ID:mLOCQORE0
- >>474
デストロイドシリーズ?
高重力下の運用を前提としたものならダグラムだな
>ドラマがよければ整合性はいらない
いよいよもってチョンドラだな
その局面ごとの盛り上がりがあれば前後関係は無視
本当にいいのか、それで…日本でやってくつもりが無いなら構わないが
- 483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:29:40.58 ID:ZnnU3P5iO
- >>481
なんか勿体無いビグザムだったな...
- 484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:29:51.25 ID:QENlYkhhO
- 会議で土下座してるかもな
- 485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:29:58.39 ID:b3F2ACsxO
- その盛り上げりも無いんだけどな 見せ場に至るまでの経緯がスカスカだからむしろ滑ってる
- 486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:31:50.65 ID:ZnnU3P5iO
- >>484
謝るべきかそうでないべきか
- 487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:32:34.82 ID:W82tfQ340
- 本当に山口は今後どうするのかねぇ
どう見ても演出家としては二流なのに処世術だけで業界に寄生する第二の渡部高志でも目指すのか?
- 488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:35:19.87 ID:QENlYkhhO
- なんだったか、フリット編に関する言い訳が凄かったような……
ファーストをなぞらなければいけないために自由にできなかったらなんたらみたいな
あれだけ自由にやって、全てファーストが悪いと宣うのだからな
- 489 :スケルトン ◆ENJvYDq642 :2012/02/15(水) 20:37:54.57 ID:XXbWH4Sr0
- ねぇねぇ、ガンダムHAGE
爆死したけど今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:41:04.93 ID:xgul3onX0
- >>488
これのことか
NT2月号
監督の山口インタビュー
・(フリット編、現在の心境)フリット編は1クール+αぐらいのボリュームだったが、長期作品を終えたぐらいの密度を感じた
・フリット編で今回のガンダムは「なんでもあり」という方向性を示せたと思う。
一方、フリット編はファーストの韻を踏んでる部分もあったのでアセム編はより「AGEらしさ」が出てくる
・ガンダムAGEは「世代間の戦争観の相違」がコンセプト。アセム編でようやくAGEの本質を感じ取ってもらえると思う
・フリット編は子供向けという印象が強かったが、アセム編は高校と軍隊生活がベースになる。アセム編はフリット編よりもっと幅広い層に向けたものになる
・フリットというキャラはガンダムAGEという作品の背骨。この人だけは絶対揺るがない。アセムにとってフリットは厄介で厳しい父親になるかも
・フリット編から20数年経って、出世しているキャラもいれば、いい母になっている人もいる。世代交代の面白さを感じ取ってほしい
・ガンダムAGEは「ガンダムでとんでもないことやろう」というのが前提。
・登場キャラの個性をふくらませる部分はスタッフも楽しい。例えば「YES、ドンの言うとおりです!」とか。
ガンダムAGEはどんなリアクションがあっても、面白さを貫き通すのがコンセプトなんです
・アセム編からがガンダムAGEの真骨頂。世代を超えて意思を貫くという物語が見えてくる。これからの展開にご期待ください。
- 491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:42:45.41 ID:+ywXLHjt0
- >>482
リガードとかの戦闘ポッドだな
個人的にはデストロイドモンスター最高
- 492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:43:13.38 ID:J6v44PzV0
- ゲームの場合は買った後に批判されるものだけど
今回は先に日野シナリオが分かってるわけだからな・・・
まぁ、それでも自分で脚本書くのが日野なんだよね(´・ω・`)
- 493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:44:39.95 ID:ft5K8wu00
- >>490
>ガンダムAGEは「ガンダムでとんでもないことやろう」というのが前提
そこだけは合ってるよね。
ガンプラが異常に売れなかったり、BDが1991枚だったり、前代未聞のトンでもない事になったなあ。
- 494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:46:45.08 ID:ft5K8wu00
- >>492
ゲーム用のシナリオなんて、下手したら一昨年くらいにはもう書き上がっているんじゃないか?
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:47:06.27 ID:W82tfQ340
- もう日野と山口のギャラはBDの現品支給でいいんじゃね?
- 496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:48:14.77 ID:CuiX/1U50
- >>490
総集編みたいなはしょりまくった流れと、ダイジェストがアセム編の真骨頂か。
- 497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:49:58.47 ID:Ce/1feJr0
- >>490
高校生活はベースと呼ぶにはあまりにも不安定な土台だったが大丈夫か
- 498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:53:37.48 ID:ybOuKhxY0
- >>490
高校と軍隊生活がベースって
高校3話しかなかったな 大丈夫か?
- 499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:55:22.59 ID:W82tfQ340
- 大丈夫な訳ない
- 500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:01:18.82 ID:J6v44PzV0
- >>490
>登場キャラの個性をふくらませる部分はスタッフも楽しい。
外見以外で個性的なキャラなんか居たか?
- 501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:02:42.48 ID:0jmgYJyW0
- >>454
どう考えても少なくともあの時点で地球まで攻め込む気ある素振りじゃなかったのに
なんで宇宙要塞で最終兵器扱いされてたんだ?
- 502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:04:19.46 ID:/VmwkLVb0
- そもそも土台作りに熱中しすぎて飽きられてこけた作品はまだしも
急ピッチでそれっぽい土台だけつくってさあこれからって時に
土台を放置して新たに土台つくり始めるような愚行をageはやっているんだよ、なにしたいかわかんないんだよ
- 503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:07:26.48 ID:REKCPtT70
- >>498
一年半過ごしたんだし、まぁ大丈夫だろう
視聴者は意味不明状態だけど、あの世界では土台になったと思うよ
- 504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:11:49.95 ID:yhT1Ex9z0
- TFLO 開発中止
PS2二ノ国 爆死
グギャ クソゲー大賞
ガンダムAGE 核爆死(予定)
日野の輝かしい業績に追加したいんだろう・・・
- 505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:20:35.39 ID:tmGdwzVB0
- アセム編の売りに3話で幻のように終わった学園生活を挙げてるあたり
今後にも期待がもてんとです
- 506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:25:13.47 ID:NN3sRacv0
- >>491
リガードというよりもAGEのあれはもう水木しげるワールドだな
- 507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:28:01.65 ID:REKCPtT70
- >>504
こいつの精神力凄いな
俺ならライターに任せて、自分は会社経営に専念するわ
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:28:03.36 ID:ybOuKhxY0
- あのフリット編のMSは
重力がある地球では脚を強化しないと歩けないって勘違いして設計したのかなぁ?
- 509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:30:03.28 ID:0jmgYJyW0
- まぁ今まで地球での戦闘なんて一回もやってないし
もしかしたら本当に歩けないのかもしれないけどな
- 510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:30:53.43 ID:ybOuKhxY0
- >>507
独立して会社を作ったのは
社長になれば自分がライター業に専念できるからって話だったような
- 511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:32:47.94 ID:NN3sRacv0
- >>508
地球の重力は火星の3倍だから足の大きさも3倍にしました
- 512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:37:33.74 ID:mLOCQORE0
- >>490
少なくとも、監督として次の仕事は無いだろう
>>506
上半身特に手の付き方とバランスが蚤に見える
キモい
>>508
足を強化するより足に掛かる荷重を分散させる方向で設計するか
もしくは支援メカを出すべきではないかと思われるJK
宇宙世紀系列には「ジオンのメカが異様なのは大気圏内兵器のノウハウが乏しいから」という
大変素晴らしい理屈がある
ヴェイガンにだってそういう根拠を与えた上でデザインするか、理屈を付与すべきだが…
監督まで整合性不要を唱える作品では何を言っても無駄だな(´・ω・`)
デザインから背景が全くと言っていいほど見えないんだよなぁ
少しでいいから中辛のサブを見習えよ(少しだけだぞ)
- 513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:40:24.01 ID:d0n7ZS670
- >>504
輝きすぎだろw
- 514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:44:44.96 ID:wKW5RKdD0
- MSのデザインをあれこれ言い出したら、
宇宙空間専用機には足いらねーじゃん、やっぱりジオングは最高で
エライ人にはそれがわからんのですばいとかいう話になっちゃうしな〜
やっぱり見た目は大事だな、乗る人だってカッコイイ方が嬉しいもんな。
- 515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:46:09.41 ID:J6v44PzV0
- いまだに地球も火星も出てきてないってすげぇよな
- 516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:48:11.37 ID:REKCPtT70
- >>515
地球いらんだろ
コロニーで十分
- 517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:48:40.25 ID:6+NwKmFsO
- >>501
14年も掛けて、25年も経ってるもんなぁ…
そこまで期待してる兵器にしちゃ、スゲーショボい兵器だったが
- 518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:51:26.56 ID:mLOCQORE0
- 「足が要らない」ってのは、あの整備兵の個人的見解だろw
- 519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:52:03.04 ID:oxU79xLW0
- コロニー内の広大な空や遠景は、映像を映して住人が広々と感じられるようにしてるという説。
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:57:34.87 ID:ybOuKhxY0
- >>514
新解釈では足は必要っていうことになったぞ
- 521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:58:42.00 ID:ybOuKhxY0
- >>516
まぁ全然コロニーに見えないしね
完全に地球を再現できてるしw
- 522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:59:03.95 ID:PmsWxgzc0
- >>438
オリジンは最終兵器としてやっさんが総監督なり監修を務めるという
ウルトラCがなくはない
- 523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 21:59:30.42 ID:J6v44PzV0
- >>516
いや、ガンダムシリーズとしてとかではなく
AGEの戦争の原因が火星と地球なのにどっちも出てないのはすげぇなと
- 524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:00:44.53 ID:3xOPm7cZ0
-
AGEって、
とにかく話が大きく動く3話まで見てほしい。
3が付く話数では話がアホになります
- 525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:02:44.13 ID:xgul3onX0
- >>524
1〜9、または0の付く回はアホになります
- 526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:04:14.23 ID:ybOuKhxY0
- やっぱりAGEには壮大な世界っていうイメージはないよな
ワープで一瞬で現れるのですごい近い距離でドタバタやってるようにかんじる
フリットが忙しくて一日しか休暇がもらえないのに
一日をコロニーで過ごして移動時間を全然考慮してないとか
それぞれの生活している場所の位置関係が全然わからないから
スケール感を感じないね
- 527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:06:40.11 ID:WFMcCG4v0
- こんなのに4クールもおk出すとか
制作陣はみんなアホばっかりなんだなぁ
うちらですら、これすぐにダメだわってわかるのに
- 528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:10:47.53 ID:mLOCQORE0
- 「AGEは壮大な世界です」と製作者が口で言ってるだけだからな(´・ω・`)
夫婦間の亀裂を描くなら、多忙の中帰宅した旦那を出迎えないとか
見送らないとかいろいろ描き様はある訳で
そこをすっとばす理由がわっかんねえ
- 529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:16:41.31 ID:5p2l12340
- 最初はストレート投げるよ、次はカーブねwと事前に視聴者に通告するような事をしといて
それでもなお視聴者を討ち取る作品をTVシリーズで作れたら神だよ・・・
永野のファイブスターみたいに、事前に時系列の事象を縛って作劇しようってのが間違いの元
一度展開に失敗したら、もう取り返せない
- 530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:16:47.03 ID:LG3ZNfx80
- 震災からもうすぐ1年になるけど未だ悲しい思いを引きずり生きてる人も居るんだよね
そんな中で優れた娯楽作品ってのはとても励みになったりするわけで。
老害にたかがアニメと舐められない為にももうちょっとしっかりしたもん作れよって言いたいわ
- 531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:19:39.72 ID:mLOCQORE0
- 視聴者にデッドボールぶつけて討ち取ったよね(´・ω・`)
- 532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:21:00.14 ID:GcXufqjW0
- AGEなんか見たこともない奴が続々と吸い寄せられてくるけど
1991ってすごい宣伝効果ありそうだなw
- 533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:22:12.43 ID:IrNURjFE0
- >>529
いや、普通に出来るって(-_-;)。出来ない方が本来おかしいんやで?
大体2度読めない様な漫画に価値は無いんだ。だったら単行本なんか売れない。
単行本を買うって事は、読者は”完全に物語を知った上で”もう一度読む訳よ。
そういう話を作らないと駄目なんだが。
- 534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:22:55.66 ID:J6v44PzV0
- デッドボールぶつけすぎて警告試合になってるよ
次当てたら強制退場だよ(´・ω・`)
- 535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:24:50.06 ID:TvBlmMin0
- いつになったらマトモになるんだ?(反語)
人助けの為に軍へ入る?
ヴェイガンも人だと既に判明して久しいのに?
親子揃ってバカ?
士官学校へ入るよりも(中卒で)軍隊入った方が良いって父さんが・・・
やっぱりバカ?
あ、いつのまにか設定年齢が上がってる。
公式もバカ?
ゼハート逮捕しようとしたら鉄砲撃って来る奴がいた。その時点で、誰が考えてもゼハートは黒。
ゼハート見逃してそいつをMSも手配せず人力で山狩り?
脳味噌腐ってないか?
「だって友達だろ?!」
「ズキン!」
幼稚園のお芝居?
正規軍も出てるからお前も出ろって、なんの権限で?
私用で私物MSで勝手に戦ってお咎め無しの奴がわざわざ軍へ入る理由って何?
また軍の物資を使って専用新型MS作ってもらう気?
オモチャ見向きもされてないようだけど、それでも幼稚園児向け路線を突っ走る?
じゃあ見るなと言われそうだが、大人なら察してくれ。
- 536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:25:29.97 ID:mLOCQORE0
- 悲しい思いを癒すために戦争アニメ見るなんて…
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:26:50.87 ID:8g2XN3Bu0
- >>534
投げてくるのが野球のボールじゃなくて、砲丸とかラグビーボールとかのレベル
- 538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:28:44.80 ID:RwddZCm30
- >>529
まどマギとかストレート来るとわかってるところに300キロの豪速球投げてきたとか言われてたな
個人的に敗因は3世代前提だったとこだと思ってる。
1世代1世代精根込めて作ったのが3世代分続く、とかではなくて最初から3世代ストーリーありきで作ってるから
各世代が薄っぺらく感じるような気がしてならない
フリット編、というよりフリット自体が
後の世代の主人公達と対比させたい(と日野が思ってそうな)叩き台みたいな感じだったから全く感情移入ができなかった。
- 539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:29:43.79 ID:J6v44PzV0
- >>537
最後にさじを投げるんだな
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:29:52.70 ID:jBAvneda0
- 1991ってソ連崩壊の年だったな。
- 541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:31:17.89 ID:UT6oUtyr0
- 脚本が叩かれてるけど、種もOOも脚本は良かったとはいえないんだから
キャラデザを萌え豚か腐女子向けにしとけば1マンくらいは売れたと思うんだけどねえ
子供向けなのに子供が見てないってのはキツイな
ゲームで成功したから”子供向け”を舐めちゃったんだろうね
- 542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:33:48.68 ID:mLOCQORE0
- >>538
最初は盛り上げない、と日野が言っていた
あれは三世代目が本命と言うことかねぇ
序盤が不振な件へのその場凌ぎな言い訳だと思ってるけど
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:33:50.51 ID:uBHmpeyu0
- >>541
キャラのデザインだけで、かなりのマイナスイメージだからな
他も酷いけどw
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:35:17.44 ID:RVwNji/30
- >>539
うまい!座布団一枚
まあ投げているのは視聴者のほうだけどなw
- 545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:35:51.81 ID:tJGLl9KA0
- >>525
お前田宮だろ
- 546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:37:25.72 ID:gyEXsl+n0
- >>543
最初に聞いたうわさは「次の作品はポケモンガンダムらしい」だった
キャラデザ見た時点で納得して心配になった、案の定だった(´・ω・`)
- 547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:40:58.68 ID:Np0q949f0
- なんか円盤の不調が大げさに取り沙汰されてるけど、それ程悲観する事ないよ。
そもそも種や00とターゲット層が違うからね。
コア層向けは初動型だけどAGEはジワ売れタイプ。
コンスタントに月2000のペースで長期間売れると見るよ。
- 548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:42:37.93 ID:5p2l12340
- >>535
中の人?イ`
- 549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:43:07.02 ID:RwddZCm30
- >>542
どこが本命なのかは知らんが
少なくとも最初のフリットはカマセで後の世代に考えを否定されるキャラだろう。
見ていて製作側がフリットを盛りたてていこうとしてるって意図を感じない
作ってる連中がそんなスタンスなのを見ててフリット編をフリット主人公のロボアニメとして楽しめるわけがない
- 550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:45:01.91 ID:mLOCQORE0
- >>546
主人公がSDなメカを操ってバトルする
それで不都合があったとも思えない
日野はリアル()にしたかったようだが、人が死ねばリアルだと思ってんじゃね?
馬鹿なの?富田祐弘なの?
- 551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:51:03.18 ID:xZwfXxfV0
- 作者がアホだと登場人物もアホになるのは仕方がない
- 552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:53:34.44 ID:uBHmpeyu0
- >>551
まともな人物が全く居ないからな
というか、まともな人物を全く描けてない
- 553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:54:47.19 ID:xZwfXxfV0
- 日野はガンダム史上に残る凄いアニメを作ろうとしたようだが
マイナス方向に凄いことになってしまった
- 554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:55:50.09 ID:mof24Sly0
- >>539
クロスロード君が可哀想だよ
- 555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:56:58.27 ID:81FBBwLf0
- 火星だけ病気になたわけでなく宇宙に出ただけで病気になっちゃう世界なんだよ
- 556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:57:04.11 ID:etPLpSCM0
- あんな記号的イベントをただ羅列してるだけで人物なんて描けるわけがない
その人物を描けるはずの交友イベントは壁の写真で済ませるしw
- 557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:02:03.32 ID:t1Wmargl0
- なんかハトヤマっぽいよな。
やけに自信満々だからやらせてみたら全然ダメだけど、
当人はちっとも堪えてないあたり。
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:03:00.63 ID:xZwfXxfV0
- 人が死んじゃうほど磁気嵐が凄かったらMSの開発なんてムリゲー
- 559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:04:07.44 ID:etPLpSCM0
- >>557
鳩ぽっぽってまた最近アホ発言増えてるなw
大失敗したのにそれを全く反省してないどころか省みさえしない点は確かにそっくりかも
- 560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:05:10.62 ID:uUYYAWuP0
- >>554
そんな些事はどうでもいいじゃない
- 561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:11:59.27 ID:J6v44PzV0
- 技術力
ヴェイガン>>マッドーナ>>>>>超えられない壁>>>>フリット>>>アセム>>>>>>>連邦
こんなイメージ
- 562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:12:58.45 ID:Q2cluZZ20
- SD物かガンプラビルダー系でテレ東の夕方か土日の朝放送なら
こんな感じの出来でも大した問題では無かったのになあ
三世代やるにしてもドラクエVみたいに子世代が中心で親と孫世代は
あくまで脇役なら少しはマシなのに
前半アセム少年編、後半アセム青年編(妻子持ち)
- 563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:16:16.57 ID:vngMt7G10
- >>562
DQ5方式のが感情移入できるな
- 564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:18:33.55 ID:fZgKqWFA0
- >>556
山田のエピソードもそんな感じだったし日野的には必要十分な展開だったんだろうね
間違いなく才能ないよなあ
- 565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:19:10.85 ID:wKW5RKdD0
- >>561
バルガス>ヴェイガン=マッドーナ>>>超えられない壁>>>>フリット>>>アセム>>>>>>>連邦
だな
- 566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:20:19.67 ID:qqWGxB5a0
- >>558
つか到着したとたんに移民船自体が壊れちゃうんじゃね
電気器具すら使えねえ・・・
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:20:46.27 ID:xZwfXxfV0
- バルガスの部下の戦闘能力は侮れない
- 568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:23:41.51 ID:D3TkEHDTP
- バルガスがジャムおじさんで
部下はバタ子さんかと思った
むろんアセムはアンパンマン
- 569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:26:56.67 ID:r7uuxAUG0
- 歴代ガンダムのパーツを換装できるようにして無双した方が受けるんじゃねーの?
もう話は破綻してるんだし戦闘で楽しませてくれよ
- 570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:29:39.39 ID:wKW5RKdD0
- >>569
そだな、AGEデバイスには古代の救世主ガンダムのデータが入ってるんだから、
これからはAGEビルダーから次々と歴代ガンダムが吐き出されてくる展開にすればいいんだよ。
- 571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:30:06.20 ID:i9jvDOYL0
- >>527
>こんなのに4クールもおk出すとか
>制作陣はみんなアホばっかりなんだなぁ
>うちらですら、これすぐにダメだわってわかるのに
日野と鵜之澤に強いられたんだから仕方が無い
しかし三世代交代もDQの堀井に「つまらん」と看破されたネタなんだよな
何故つまらんと判断されたのかが理解できないのが、日野の無能さを象徴している
- 572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:31:15.67 ID:wKW5RKdD0
- >>570
なんて言うか、プラモ狂四郎的な奴
- 573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:34:56.91 ID:UZiJIoMK0
- >>569
それで行こうwww最後は月光蝶しながらフィンファンネル展開して
ツインサテライトキャノン、ツインバスターライフル、ハイメガキャノン、ライザーソードをフルバーストするんだ・・・
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:40:02.23 ID:REKCPtT70
- 昔のガンダムのパーツ付けて闘うと凄い事になりそうだな
頭はZZ、身体はエクシア、両腕はダブルオー、足はジオングのMSとかで戦って欲しい
AGE全く関係なくなるけど、まぁ誰も期待してないし良いだろ
- 575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:42:23.73 ID:Q2uWYMJ+0
- せっかく主人公機3台あるんだから合体させて
三面六臂のアシュラガンダム作れよ
もう仏教で悟りを開いて戦うカオスな展開でテコ入れするしかないって
- 576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:42:34.55 ID:D3TkEHDTP
- そのパイロットには
Wの黒カトルみたいな
ぶっ壊れたキャラを所望する
- 577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:44:07.75 ID:mof24Sly0
- 何処かしらにあの「日」マークが入ります
- 578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:48:36.70 ID:wKW5RKdD0
- >>577
百式の肩に「日」って入って出てきます。
日式w
- 579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:57:27.80 ID:mLOCQORE0
- >>570
んーとね、AGE1が非力だから2に交代するわけで
だから1以前のデータは役に立たないような気がするテム
- 580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:02:23.09 ID:eJlnj/Y30
- もう、AGE打ち切って、Gガンをさらっと再放送しちゃえば良いと思うね。
- 581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:04:31.44 ID:S/3zXIfg0
- Gガンは癖が強いからきついぜ
- 582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:04:37.80 ID:ESUvfXNu0
- >>574
その昔、トゥルーオデッセイというゲームがあってだな…
- 583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:05:37.88 ID:Sky5d0Z40
- 次回はゼハートさん、なんか演説みたいな事してるけど
地球圏のどっかに要塞規模のヴェイガンの拠点があるってことなのかな?
- 584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:07:41.22 ID:VbamIi4p0
- こんなに日曜の午後が楽しみなのってないわ
AGEは久々に面白いと思えるガンダム作品だ
- 585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:09:25.68 ID:rl4stE/w0
- アセム編は円盤出すとき、ガンダムAGEアセム編@ て出せば、
コレクターにも買ってもらえるんじゃなかろうか
- 586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:10:18.14 ID:HvknvQqU0
- 半分アンチスレでそんな嘘言える勇気ないわー
- 587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:11:41.62 ID:ESUvfXNu0
- >>583
逆シャアのパクリだろうな。
「これでは道化だよ」をねじ込んでくる予感。
いちいち火星から来てるわけじゃないだろうし、アンバットみたいなのがあるんじゃないの?
- 588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:11:57.60 ID:6bgooySK0
- >>582
なつかしいなw
- 589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:12:34.79 ID:Zub07NPw0
- >>585
そのコレクターって、日本に数千人しか居ないんだぜ・・・。
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:13:14.92 ID:tSkBNYuv0
- >>583
そうだっけ?
あれってヴェイガンの基地に戻って、1年半の成果(あったっけ?)を報告してるシーンだと思うよ。
「地球にだっていい奴はいました。他人を助けるために命をかけることができる人間が」
とか言っちゃって、
「ゼハート、毒されたのか!地球人とは戦えないと言うのか!」
って粛清されそうになる所で、じゃあマスクして心を消しますとか言う流れだと思ってたけど。
- 591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:14:10.61 ID:+wJu+aWp0
- >>583
例によって火星にワープしたほうに1991バルガス
- 592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:14:33.82 ID:VbamIi4p0
- >>590
おお
面白そうだ
- 593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:19:17.00 ID:ok+F/ZVa0
- そういやヴェイガンって宣戦布告とかしたのか?
破壊行為をするなら何かしらの声明をださんと相手に伝わらないんじゃないか?
- 594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:19:42.65 ID:X9h9rRhh0
- ついでにマスク人間量産しちゃえよ
- 595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:21:42.13 ID:HvknvQqU0
- >>592
アトリーム語も理解出来ん素人め
- 596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:23:04.48 ID:Sky5d0Z40
- >>590
ああ、報告とか査問って可能性もあるか
「ガンダムのパイロットと1年半かけて友情を深めました、学園のヒロインもあと少しでオとせるところでした」
粛清の対象だな
- 597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:23:09.07 ID:6ReMJ8ZM0
- UEは和平交渉を受け付けない。
少なくとも、UEは何かを要求している様子も無い。
この状況から考えて、UEの目的は地球種の絶滅にある。
対して地球側の目的は明確ではなくて、いくらフリットが軍の司令だからって、
フリットの意見=UEの絶滅=地球の相違にするのは明らかにおかしいんだが、
現状では互いに種を絶滅させるのが目的の戦争になってるといえる。
というか話の設定上、地球側に非のある話のはずなのに地球人が逆ギレしてブチ殺すという、
ありえない次元の話になってるな。
で、一分一秒でも先に相手を潰さなければいけない状況下のはずなのに、
AGE世界の住人は、みんなのほほ〜んと生活している恐ろしさ。
AGE世界の人間が馬鹿だからとか、日野だからとかいうレベルの言い訳は聞きたくないレベル。
- 598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:23:38.95 ID:yWxYyOYR0
- ゼハート「(アセムは良い奴だったけど、脅したしもう戦場に来ないよね)」
ヴェイガン基地に戻って演説
ゼハート「さぁ、地球を取り戻すぞ!」
で、最後に視聴者に何の説明もなくいきなり仮面付けて出撃
ぐらいの意味不明っぷりはやると思ってる
- 599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:23:44.04 ID:liZe3f0M0
- そういえばあのMP子供相手に無駄に凄んでたけど
そもそもアセムが誰の息子か知らんのかな
いろんな意味で痛い感じのヤツだったな
- 600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:24:57.17 ID:WVYpgueS0
- >>593
ナントカントカの大いなる計画は、わかるはずがない!
- 601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:27:22.21 ID:uUDhOpSX0
- ヴェイガンに対する意識の差がフリットとアセムにあるようだけど
それがきっかけで対立とか起こらないのかな
フリットは(ユリンを○したヴェイガンは)根絶すべしだろうし、アセムはきっと分かり合える
ぐらいの感覚持ってそう
- 602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:28:09.00 ID:HvknvQqU0
- >>600
イズペイルだっけ?
- 603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:30:02.85 ID:QxkoZzJg0
- でもアスノ指令なら躊躇無くゼハートを即刻射殺しなかったことの方でMPを責めるだろう。
- 604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:30:15.94 ID:2r79ssm00
- >>602
イスラム原理主義様
- 605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:33:44.87 ID:liLIGFDe0
- >>601
母親を殺された恨みもほとんど思い出さなかったフリット様がそんな対立するわけ無いだろ
特に理由もきっかけもなくアセムを認めるに決まってるさ
天才だし
- 606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:35:30.97 ID:yWxYyOYR0
- ただ地球に戻りたいなら自分達の存在を公表すればいい
復讐したいならとうの昔に地球種全滅ぐらいできたはず
まぁ、お決まりの展開として二度と同じことが起きない世界を作るとかなんだろうけど
何も言わずにテロ行為して作れる世界ってなんだろうな
- 607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:37:40.61 ID:LVuj7EST0
- 地球と火星が団結しないといけない災害が起きるんだよ
- 608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:40:02.93 ID:HvknvQqU0
- >>607
そんなことはどうでも良い、重要な事じゃないんだ
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:41:27.59 ID:9Gywybrk0
- >>602
イセルハーサ...だったっけ?
- 610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:42:04.82 ID:Sky5d0Z40
- >>607
木星帝国か白色彗星帝国でも攻めてくるのか?
- 611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:42:16.44 ID:w8ggUu01O
- >>605
種みたいに年中メンヘラだったら男は無力化するだろ...
コーディネーターならしらないけど
- 612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:45:25.51 ID:X9h9rRhh0
- 今までの戦闘を見る限りアセムは射撃より格闘が得意そうだが、射撃武器中心ぽいAGE−2に乗せても良いものなのか?
- 613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:47:39.29 ID:w8ggUu01O
- 第三ウェアで突撃?型とか面白そうだな
- 614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:50:04.51 ID:liZe3f0M0
- >>612
考えるだけ無駄
日野ちゃんはそんな設定なんて何も考えてないよ
格闘戦が今まで多かったのはたまたま
何が起きてもたまたま
考察するだけ無駄
- 615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:51:09.66 ID:jKenCE4n0
- >>612
最後はガンダムAGE2 セブンソードとかになるんだろ
ダブルバレットはシャッター撃ち抜いて大破しそう
- 616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:51:31.46 ID:Sky5d0Z40
- >>612
ガンダムAGE−2 ノーマル→ダブルバレット→セブンソードに進化するよきっと
- 617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:52:01.83 ID:WVYpgueS0
- >>612
大丈夫、射撃も天才的だとマロニーが褒めてくれるさw
- 618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:53:16.58 ID:w8ggUu01O
- 変形形態どうしよ
- 619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:56:07.76 ID:6ReMJ8ZM0
- もう一話ごとに砲身がひとつずつ増えていくんでいいよ
- 620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:57:46.01 ID:d1xoK4Vt0
- まえまえから思っていたんだけど、世代の移り変わり速すぎないか?
親→子→孫で25年ずつずらしていったとしても、100年経過時に
孫が50歳なんだけど、50の主人公で話が盛り上がるのか?
- 621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:59:31.03 ID:9klX+oMD0
- ディケの娘がアセムに惚れるような面倒な展開いらねえよ
- 622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:59:33.98 ID:2lrE5TCW0
- >>620
真面目にレスするとナレーションどおりなら天使の落日が100年にわたる戦争の幕開けだから
第二世代の現時点ですでに40年経ってる
- 623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:00:07.76 ID:WVYpgueS0
- 適当な所で、コールドスリープで万事解決
- 624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:01:23.74 ID:OmeVulVM0
- ゼハートと親友だったアセムも機密漏洩に協力したと疑われてるんじゃ無いのだろうか。
司令官の息子の立場なら情報入手しやすいじゃん。
それで、母親や妹にもスパイの疑惑がかけられて、妹は牢獄行き
母親はカプセルに入れられて宇宙空間に放り出され、
助けに来たアセムの目の前で、状況を詳しく知らないフリットがカプセルを狙撃。フリットは、不愉快さを感じる。
この事件が契機になって、アセムはAGE-2を強奪し、名前を変えて連邦に反旗を翻す事となる。
しかし動乱は健闘むなしく鎮圧され、アセムは捕まり処刑。
公式には、ビッグリング司令官のフリットがセムを処刑したと伝えられる。
そして第三部へ…
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:01:57.32 ID:6ReMJ8ZM0
- >>622
しかしここから25年くらい経過して第三世代になっても65年なんだよな
あと35年は…やっぱナレーションで終わりか
- 626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:03:59.07 ID:2lrE5TCW0
- メタル化でヴェイガンとも分かり合えば万事解決だな
- 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:04:33.24 ID:BvBSh7/I0
- アセム編終了時、アセムは50歳かもしれないぞ
- 628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:04:54.36 ID:tSkBNYuv0
- >>620
実はアセムは60歳の時に19歳の学生とできちゃった婚します。
それがキオ。
その時バルガス130歳、まだまだこれから。
フリットはとっくに死んでますが、ドワーフの血を引くエミリーは80歳でもまだ若奥さんです。
ドワーフ族の寿命は300年。
- 629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:05:35.70 ID:Sky5d0Z40
- >>620
……時は流れ天使の落日から百年、地球連邦とヴェイガンの和平が実現した。
和平に際して、さまざまな功績を残した一機のモビルスーツを人々は
「救世主ガンダム」と呼んだ。
こんな終わり方でいいんじゃね?
- 630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:05:48.26 ID:jKenCE4n0
- >>626
ゼハードが量子PCに意識移せば完璧だな
- 631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:06:12.04 ID:yWxYyOYR0
- 天使の落日
↓ 14年
フリット編
↓ 25年
アセム編
↓ 25年
キオ編
↓ 5年
決着
↓ 31年
エピローグ
うむ、何の問題もないな(´・ω・`)
- 632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:07:59.47 ID:R2mXTJJh0
- ヒノ・アスノが主役の4世代目があるのかな
- 633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:09:31.34 ID:2lrE5TCW0
- 月並みだがエピローグで第四世代の子供が希望をもじった名前で
「明日の希望」って感じになるんじゃね
- 634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:09:31.71 ID:6ReMJ8ZM0
- のんべんだらりと時間だけ過ぎ去ってる感じだな
- 635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:10:07.86 ID:tSkBNYuv0
- ま、別に100年戦争が終わる段階でキオが現役パイロットである必要は無いんだよね。
キオがガンダムを降りて20年後に和平がなりました。
ガンダムは連邦の戦力にはなりましたが、戦争を終わらせる役には立ちませんでした。
でもいい。
- 636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:10:21.01 ID:HQNiNnxk0
- 絶対に最後の40年くらいは井上のナレーションで済ますよ
俺の占いはよく当たる
- 637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:10:52.35 ID:uUDhOpSX0
- キオ編はロメオとジュリエットな展開だな、きっと
- 638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:12:58.45 ID:yWxYyOYR0
- さすがに100歳のフリットが「これが平和か・・・」とか言いながら死んで終わりはないと信じたい
- 639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:13:52.27 ID:QLLzmKFo0
- >>626
でもアレはELSがあいさつしに来てただけだったしなーw
ヴェイガンは地球目当てだし無理じゃね?w
まぁ、なんで悠長にコロニー襲ってるのか謎だけど
- 640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:16:01.48 ID:Xi9VOZf40
- そして××年後火星と地球の最終決戦が始まった
紙芝居で戦闘からエピローグって流れでageらしさを出しながら、どこからでも最終回いけるなこれは
- 641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:26:03.32 ID:liZe3f0M0
- ベーガンの中でも重要人物そうなゼハートからしてのっけからあんなブレまくりだから
ベーガンの闘う理由なんて大したことねーんじゃねーの?って感じしかしない
なんかよく分かんないのに戦ってる感じ
もっとベーガンのイデオロギーを感じさせろと言いたい
- 642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:27:22.93 ID:S/3zXIfg0
- ヴェイガンダムの登場まだー?
- 643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:28:56.03 ID:+wJu+aWp0
- >>638
きっとUCのパクリ的なことをやるだろう
それで4代目がチョロっと登場するんだよ
- 644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:29:18.11 ID:6ReMJ8ZM0
- AGEの戦争って、不良漫画で学校間の抗争を戦争とかって言っちゃうのと同じイメージだな
- 645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:30:48.22 ID:S/3zXIfg0
- つーかゼハートさん何しに来たんだよw
ガンダム探しだけ?やったことすごく半端だよな
- 646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:30:48.95 ID:WVYpgueS0
- >>641
イゼルナントカの大いなる計画は、お前たちにはわからない
わかるはずがない!
と言ってた奴も、何も分かって無さそうだったからなw
- 647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:32:55.01 ID:jKenCE4n0
- >>645
何がしたかったんだろうな
今時一世代前のあげなんてそんなに重要じゃないし、エイジングビルダーだか探して盗んだ方が良かっただろ
- 648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:36:08.87 ID:HQNiNnxk0
- >>645
体験入学しにきたとしか思えんよなw
- 649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:37:48.21 ID:cVBSnwwW0
- >>644
UEはのんびりしまくってる上に接待戦闘ばかりしてたし
戦争とは程遠い、テロとか自然災害ってレベルだったな
- 650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:38:15.30 ID:BvBSh7/I0
- 約2年もかけてガンダムを捕獲出来ないのは流石に無能なんじゃ・・・
- 651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:39:25.10 ID:+wJu+aWp0
- >>645
偉いとこのボンボンが話に出てくるガンダムに興味を持ったから
強引に任務ってことにしてもらって従者連れでやってきたってだけじゃね
- 652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:40:28.38 ID:liZe3f0M0
- >>650
しかもしまいにゃ完全に追いつめたのになぜか見逃すしな
何から何まで意味不明過ぎるなゼハートw
- 653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:43:49.14 ID:BvBSh7/I0
- >>652
あのシーン、せめて部下のオヤジが「ぜハート様!?何故ひくのです!」とか一言
リアクション欲しかったな
- 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:46:04.43 ID:S/3zXIfg0
- >>490
> ・アセム編からがガンダムAGEの真骨頂。世代を超えて意思を貫くという物語が見えてくる。
まったく見えないんですが・・・
グルーデックさんの方が意思を貫いてた気がします
- 655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:47:20.45 ID:HQNiNnxk0
- いきなりコックピットから出るしな
地球圏での行動なんだから、狙撃の可能性とか考えないのかよ
- 656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:49:27.61 ID:QLLzmKFo0
- >>655
アニメだからその辺は良いじゃんって思いたいけど
1年半も諜報活動してなにも結果出さなかった人間の行動じゃないよね
- 657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:51:17.67 ID:S/3zXIfg0
- フリットもああなっちゃったし
大人になるまで待てということなのか
- 658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:54:36.37 ID:HQNiNnxk0
- ゼハートがコックピットから出てきたシーンで
丸腰で近づいてひろしに殺されたOOの三馬鹿の次男を思い出した
- 659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:56:10.20 ID:liZe3f0M0
- ドラドもAGE1相手に完全な雑魚だし
25年経ってどの辺がガフランと違うのか何も伝わらねーしw
戦い方も相変わらず手のひらからマシンガン乱射するだけ
- 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:56:38.50 ID:w8ggUu01O
- 水島監督が「海老川くんはアバウトな発言の方が面白いデザインが描ける」とか言ってたよ。
- 661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:58:13.10 ID:6ReMJ8ZM0
- >>659
空を飛べないAGE1に、大人しく地上戦を挑むあたりもね
- 662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:58:18.00 ID:ubVaN7g+0
- Xラウンダーに銃弾は効かぬわ!
- 663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:58:18.14 ID:QLLzmKFo0
- >>658
あれ近づいてないぞw
ひろしが仲間装って降りてる時点で、長男と次男棒立ち
ひろしの言葉でナイフ構えたけど、ひろしの速射で射殺
こんな感じだった気がする
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:59:39.88 ID:+wJu+aWp0
- 普通のコロニーに居座って持ってきたMS壊して遊んでただけなのに
帰ったら壇上で変な服着てスピーチしちゃうんだぞ
そりゃヴェイガンじゃ馬鹿王子的なポジションだろw
- 665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 02:00:13.74 ID:w8ggUu01O
- >>661
ゼハートさんかなり技量上だな...
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 02:02:31.11 ID:6ReMJ8ZM0
- そういやヴェイガンてこれからあのコロニーを攻略するの?
あんな何機もコロニー内部にMS持ちこんだのに、
奇襲での短期決戦じゃなくて、真正面からわざわざケンカするってことなのか?
- 667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 02:07:52.04 ID:BvBSh7/I0
- 今からマックスとぜハートの突っ込み合戦が楽しみではあるが
- 668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 02:09:56.22 ID:liZe3f0M0
- >>666
従来のシリーズなら基本的に民間人が暮らすコロニーの襲撃などはタブーとされていたが
AGEではベーガンは躊躇なく無差別に攻撃するのだからいちいちコロニーの中入ってこないで
毎回外からコロニーごと叩けって話だよな
何故か毎回やすやすとコロニーに侵入するベーガンってのもセキュリティーどうなってんの?
って感じで笑えるしw
- 669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 02:11:09.62 ID:w8ggUu01O
- >>668
占領や労働力目的かな?
- 670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 02:12:37.56 ID:HQNiNnxk0
- ビジターみたく地球種はヴェイガンの餌なんだよ
- 671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 02:12:53.77 ID:S/3zXIfg0
- >>668
バイクで踏み潰すやつ
- 672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 02:14:33.26 ID:w8ggUu01O
- Vガンダムも音楽いいな
- 673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 02:49:13.87 ID:YMEc0HjC0
- 悪評の割にはおもしれーじゃん、ガンダム
SEED HD版
- 674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 03:20:57.61 ID:0Q8O8AVlO
- >>673
種は作品よりファンの質で嫌われている。
- 675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 03:21:00.44 ID:hCkgGW0/0
- >>645
ガンダムがどこにあるのか見当がついていたからこそアセムへ接近したとしか解釈出来ない。転入までしてるという手の込みよう。
だったら最初からアスノ家の家を周囲ごと壊滅させればいいんじゃねえか?
わざわざ馬小屋の藁の山へファイバースコープを差し込んで確認なんかせんでも。
確認したら確認したで、アセムが搭乗出来ない時にガンダム本体だけぶっ壊せば終わりじゃん。
なに友情育んでるんだよ?!
- 676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 03:23:29.54 ID:hCkgGW0/0
- >>666
コロニー攻略するのに、コロニーの外壁へビームを乱射してたヴェイガンMS。
なにを考えてるのか?
- 677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 03:30:10.46 ID:mo8oM3oG0
- >>675
俺がゼハなら、馬小屋でガンダム発見した段階で、アセムを薬等で眠らせて、
デバイスも手に入れてアセムをガンダムに乗せ、アセムごとガンダム盗むけどな。
だって、馬小屋のワラの中にあるんだからね、アセムさえ黙らせれば楽勝だよね。
なにより、友人に危害を与えないですむわけで(眠らせるけど、怪我しないしね)。
アセムとデバイスを一緒にガンダムに連れ込めば、ゼハにだって動かせるはずだしなあ。
- 678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 03:37:50.84 ID:jt3hgz1V0
- アデル>ジェノアスU>シャルドール改
ってことでいいの?
- 679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 03:41:52.44 ID:w6Lt04s20
- アデルめっちゃ弱かったな
ラーガンの乗ったジェノアスのがきっと強いよ
- 680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 04:03:00.27 ID:PbBUJkhq0
- ジェノアス2のほうが
飛んで駆けつけるような演出になってる分
他より優秀に見えるんだよな
アデルは切られるカカシポジションしかまだもらってないし
- 681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 04:20:06.30 ID:b40VNaux0
- 相変わらずプラモ売る気の全く無い演出だよな
アデルだってこれから売り出すんだろうに
そんなに小売店を駆逐したいのか
- 682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 04:20:52.63 ID:lFufj/180
- 売る気はあると思うよ
無能なだけ
- 683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 04:23:05.99 ID:2r79ssm00
- デザインは悪いが製品の完成度は高い
そんなもの喜ぶのはモデラーでも一部だろ(´・ω・`)
- 684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 04:36:20.97 ID:M4bZzl6U0
- そもそもウルフ隊はコロニー外でガフランと戦わせておけばよかったのに
やられ役はジェノアスで十分だった
- 685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 04:37:15.41 ID:uriUkNCCO
- クレヨンしんちゃんってさあ、家族向け作品だけど意外に人が死んだり消えたり色々してるよね……
- 686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 04:40:39.88 ID:w8ggUu01O
- >>683
デザイン悪いと言い切れるか...
ちょっと作品見せてみろ、相対的に見てやる
- 687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 05:18:40.57 ID:V81Yx+FS0
- プラモにサーベル刃が付属しないのが不満だが
ドラドのデザインは凄くいいと思う
あまりガンダムっぽくはないが
- 688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 05:34:56.73 ID:2r79ssm00
- うわ「じゃあお前書いてみろよ」が出たよw
ID:w8ggUu01O何様なのー?日野様ー?
相対的?何に対して?
お前が評価基準点なのかよw
いいか、視聴者は無根拠に批判する権利がある。買う立場だから。
そして製作者はその理不尽に耐える義務がある。買ってもらう立場だから。
それが判らない奴はLv5の社員がお似合いだ( ゚д゚)、ペッ
デザインがどうこうの前に、まずプラモが売れてない時点で詰みなんだよ
デティールを評価しようにも過去のモチーフ寄せ集めをどう褒めろとw
- 689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 05:52:04.04 ID:Xi9VOZf40
- >>685
クレヨンシンチャンは子供に見せないで下さい
って、学校から連絡来たことあるよ
- 690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 06:22:04.96 ID:w8ggUu01O
- >>688
見せてみろよ、評価してやるから。
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 06:24:40.69 ID:F+mdO3h30
- >>688
おバカさんはスルーしてください
- 692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 07:32:40.51 ID:psUrJ73G0
- 評価厨うぜー
お前みたいなど素人のカスが何を判断できるんだよ
正当に自分の評価できるなら自殺してるだろ。
- 693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 07:46:02.23 ID:UaUAAAsJ0
- >>686
デザイン料出るんすか?
- 694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 07:55:32.99 ID:w8ggUu01O
- >>693
プロの方は勘弁してください(爆)
- 695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 08:02:06.40 ID:tWFRXS7o0
- >>693
8000円で(ドヤ
- 696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 08:48:54.05 ID:DSeF9XGi0
- ID:w8ggUu01OはID:ZnnU3P5iOだろ…
- 697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 09:17:22.56 ID:U6mHnAk6P
- >>680
青髪が苦戦して「忌々しい新型があ!」とか色々と見せ方はあるはずなんだよな。
- 698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 09:24:30.70 ID:dwk+K3pF0
- 2ch()の意見はあてにならん
けど絶賛より悪口のほうがなんとなく信じてしまうのはなんでや
あと専門板のおいたん怖い
- 699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 09:25:31.95 ID:sfIzWj2m0
- お前がつまらんと思っているからだ。
- 700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 09:30:49.49 ID:ESUvfXNu0
- >>678
ジェノアスUはジェノカスを正式採用したんじゃなかったっけ?
ジェノカスが使えるなら、マッドーナ工房に置き去りにはしなかったんじゃ…。
AGE1廉価版のアデルも案山子状態だし、
シャルドール改>アデル>ジェノアスU
じゃない?
- 701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 09:37:37.48 ID:tSkBNYuv0
- 最初にゼハートのゼダスRが来てから、卒業式の戦いまで1年半。
AGE-1はフリット配下の軍基地に。
コロニーにはディーヴァも駐留してた。
AGEシステムサボりすぎだろww進化はどうしたんだ進化ー!
で、次週は卒業式からさらに2ヶ月後って・・・
- 702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 09:47:51.84 ID:sfIzWj2m0
- データがないとか長年動いてないから錆び付いてるとか
- 703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 09:58:25.34 ID:/BrLMvtK0
- >>701
ぴんちにならないとしんかしないんだ
- 704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 10:04:49.66 ID:U6mHnAk6P
- >>703
ガキの頃のフリットの声で脳内再生されてイラッとした
- 705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 10:09:59.03 ID:fKpYM+3m0
- お前らがAGEシステムいらないとか叩くからスネてるだけだろ
25年ほど
- 706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 10:19:24.77 ID:liwV3GFb0
- エイジビルダーのようなチートは誰でもすぐに目をつける
軍のデータベースとリンク、敵の能力を2倍化させたプログラム処理等で進化し続けてるに決まってんだろ
フリットが極秘に新造戦艦や新MSの大量生産して配備し始めたころだ
ヴェイガン本拠地つくときにまずコロニーレーザー並みの先制射撃から新ガンダムの大群が襲いかかるのは圧巻だと思うぜ
- 707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 10:35:03.52 ID:gJFbO7ZS0
- 漫画面白そうだな http://jul.2chan.net/zip/2/src/1329300381496.jpg
- 708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 10:41:11.95 ID:F+M3zBs00
- >>707マジで子供は漫画が本編と思ってそうだなww
AGEみてない子供はたくさんいるみたいだがコロコロ読んでない
子供はそうはいないw
- 709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 10:45:36.01 ID:hOF9bJPP0
- 子供の読んでいるコロコロの表紙をみたら、
AGEはこれ以上隅っこに追いやられないくらいにちっこく
なってて笑ったw
小指の爪より小さいくらいだった。
- 710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 10:45:56.50 ID:1zTux/Zv0
- ボンボンが無くなってコロコロがガンダムを背負ったか
- 711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 10:47:53.00 ID:F+M3zBs00
- このままだとTVガンダムがなくなって
コロコロがガンダムを背負うのも夢じゃないぞww
- 712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 10:48:36.92 ID:zend/fSS0
- AGE見てると、本当に日野は天才だと思う。
早々に社長と言う文句言われず好き勝手言える立場を作った事は。
自分で会社作る以外に、文句言われずにシナリオやれる方法は
なかっただろうからな、実力的に。
そして最大の失敗は、レベルファイブの外に出てしまった事だろう。
- 713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 10:51:13.49 ID:jKenCE4n0
- >>712
バンダイに全責任押し付けてるからな。自分は痛くも痒くもない
ゲームだって現時点で百万どころか五万もキツそうだから手抜いてるだろうし
- 714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 10:51:49.08 ID:PVpvxVxJ0
- 無能の働き者の生きた見本だな
- 715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 10:54:13.55 ID:gJFbO7ZS0
- >>712
会社興して、なんだかんだ言われつつもここまで成長できたのはホントにすげえなと思うし
誰でも出来る事じゃないとは思うんだけどねー。ただ社長の社長としての手腕と各ジャンルの
プロとしてのスキルはまた別な訳で、アニメクリエイターにしても演出や作画や脚本畑から
スタジオの社長とかになっても得手不得手は当然ある訳だし、逆に日野社長そういう意味では
アニメ畑での経験なんて他に比べれば無いに等しいモンだからねえ。
- 716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 10:56:34.21 ID:v0f7OzD60
- >>715
トドのつまり、身の程を弁えよですよね!
- 717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:00:36.09 ID:gJFbO7ZS0
- >>716
まあそうなるかなぁ、ひいてはそこが会社の長くの繁栄にも続くのかなとは思うのよねー。
あの手のベンチャー企業で社長がズレたまま突出し過ぎるとロクな事にならん。
- 718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:04:20.82 ID:SRKezIJWO
- >>713
というか、『UEの散漫な攻撃』とか『ファーデーンの市街地のシャッター』とか、
最初から明らかにシナリオ・CG・その他諸々で手抜きしようとしてるよな。
- 719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:06:48.25 ID:zend/fSS0
- >>715
だからこそ日野は本当に凄いと思う。
本来はシナリオも構成も圧倒的実力不足→研鑽積もう、となると思うけど、
奴は実力不足→自分が文句言われない環境を作る、という発想の転換を行った。
この点は確かに凡人ではないと思う。
- 720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:12:14.05 ID:gJFbO7ZS0
- >>719
まあ自分の作りたい物・やりたい物の為に会社興して形に出来るなんてそう居ないからねー。
その点でLV5は現状成功、後はこの後更に10年20年とやって行こうと思った時にどうなるか、と。
- 721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:13:12.22 ID:ESUvfXNu0
- >>707
主人公誰だよw
- 722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:15:14.74 ID:sfIzWj2m0
- >>707
なんか楽しそうだな。フリットさんどうしたん?
- 723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:15:44.67 ID:ESUvfXNu0
- >>713
ガンダムのゲーム?何のことですか?
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111221108/index_8.html#lv5_hino
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:16:08.48 ID:w8ggUu01O
- >>722
ガンダムエース買いに行くか
ニュータイプエースか
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:17:11.22 ID:F+M3zBs00
- たしかにこのまま行くと両澤と同レベル、
もしくはそれ以上の最凶の脚本家となって伝説となるな>日野脚本
正直止めなかったバンダイとサンライズが悪い
- 726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:17:46.65 ID:tWFRXS7o0
- >>707
フェニックスガンダムktkr
- 727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:18:03.03 ID:fKpYM+3m0
- 日野がクリーンな方法で会社でかくしたなんて誰も思ってないだろ
まともに作品が評価されたわけでもないのに事業が続いてること自体おかしい
まぁゲーム業界の金の動きはいろいろと※※※だから深くは突っ込まないけどw
- 728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:19:44.79 ID:j2IKk5bL0
- >>725
そういう契約なんだと思うよ
今切ったら違約金とかそういう話になんだろ
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:22:31.89 ID:ubVaN7g+0
- 無かったことにしたいだろうが、どうにもならん。
- 730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:24:44.90 ID:F+M3zBs00
- 懐古媚びのユニコがそこそこで一応新規狙いのAGEが歴代最爆死レベルって
ガンダム超やばいな。ウルトラマンみたいになる日も近い
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:40:30.33 ID:w8ggUu01O
- >>730
髭から種で年間一位の大復活したから。
ガンダムって死なないんじゃないか?(爆)
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:41:04.06 ID:7hXv8g2dO
- >>726
呼ばれた
ttp://www.geocities.jp/chromenotion/image/pg/pg07.jpg
ttp://www.geocities.jp/chromenotion/image/pg/pg3.jpg
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:42:44.05 ID:2cgsAY5K0
- トルネードガンダムとサイコハロはまだかよ
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:44:24.37 ID:qtqmYrBD0
- >>732
AGE-2…フェニックスもパクってるな…
- 735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:47:19.47 ID:w8ggUu01O
- >>734
おっせーな、今頃そう思ったのか(爆)
だからガノタに馬鹿にされるんだよ(爆)
まぁ参考にしたかは知らんけどな(核爆)
- 736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:47:24.77 ID:W/ZpLlit0
- >>695
そんなモンだとしたらAGEのデザインにケチなんぞつけんがな
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:50:50.64 ID:fKpYM+3m0
- むしろ正直にAGE-2はフェニックスガンダム参考にしましたと言ってれば許した
さもオリジナルみたいに出してくるからカチンとくる
ジージェネでは活躍する機体だからな ファンがいないとでも思いましたか?
- 738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:59:28.16 ID:4Ng0iESF0
- そもそもAGEシステムが活かされていないせいでただの換装機体にしか見えない
どの辺が今までになかったガンダムなんだろうか、もっとバンバン武器作れよ
- 739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:00:00.26 ID:5MftgauF0
- >>713
予算の中抜きされてそうだな
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:07:00.38 ID:7hXv8g2dO
- >>739
予算カットされたらこんな事になるんじゃないか
ttp://e.pic.to/53zlj-1-db22.jpg
- 741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:08:11.29 ID:B8OaAFIU0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:09:04.43 ID:lT4aBwfq0
- 武器やデザイン変えたらまた金がかかるじゃないですかー
ゲーム本編に無いものは作れませんー
MSデザインまで明日野がやってるとは思えないが、個人的にはAGE2はクシャトリヤパクってるとおもた
肩パーツまんま
- 743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:09:09.93 ID:w8ggUu01O
- 今の福田監督の現状を見ると、中抜きとかなかったんじゃないかなぁ
当時の2chすごかったな
- 744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:09:31.33 ID:U6mHnAk6P
- >>740
これならアリだw
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:10:26.60 ID:tSkBNYuv0
- OOでリボーンズキャノンとかOガンダムが出てきた時、
「ぶは!何これガンキャ・・・おいアムロwww」
とか言ってたことをすっかり忘れるほどのインパクトがあるからな。
>AGE
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:12:41.62 ID:gJFbO7ZS0
- >>745
そこら辺のネタを笑いながら盛り込むような雰囲気でも無いのが辛いよねー、AGE。
ネタ的なモノを真面目に突っ込んで空回りしてる感じと言うか。
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:14:06.50 ID:w8ggUu01O
- >>745
ダブルオーって2期は超壮大なギャグアニメだったな...
最後はランバラルオマージュだし
「ダブルオーライザーさんやめてwww」みたいなスタッフの声が聞こえてきそう...(遠い目)
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:16:36.82 ID:7hXv8g2dO
- >>745
まぁあれはもう蒼月いる時点で真似る事前提だったしな
Oガンは大河原に依頼してる訳だし
最後の最後の戦いが旧機体同士の戦いとか日野には絶対無理な高等テク
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:16:48.39 ID:gJFbO7ZS0
- >>747
あそこら辺のネタの持って来かたの塩梅って飽きるほど1st食ってるからこそなのかなーとは思う。
あと色々言われる人ではあるけど、なんだかんだで脚本仕事大量にこなしてきた黒田だからこそかな。
そういう経験値の差で言えば社長は未だ一兵卒かそれ以下だろうし。
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:17:50.90 ID:4Ng0iESF0
- そもそもAGEはどこがネタでどこが本気なのか分からない
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:18:04.29 ID:U6mHnAk6P
- 突然素っ裸で空飛びだしたらそりゃ笑うよ。
あのバカな世界観だから宇宙人だろうが銀色だろうが気にならんw
- 752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:19:03.63 ID:lT4aBwfq0
- 全部本気だろう
だからすべり倒してるんだ
- 753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:20:22.97 ID:W/ZpLlit0
- 自分別にAGEガンダムのデザイン駄目とは思ってないけどな
参考。
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up174009.jpg
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:21:43.50 ID:w8ggUu01O
- >>749
個人的にはラストは地味で熱い戦いの方が良かった気がする、スクライドみたいに
派手すぎてライザーリボガン戦と悪い意味でインパクトが同じになったような
ハンバーグとステーキじゃなくて
ハンバーグ二つで味が多少薄まるみたいな
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:25:32.66 ID:qtqmYrBD0
- ハンバーグ・エヴィン「呼んだ?」
- 756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:27:16.80 ID:I+z7mVwJ0
- 個人的には00の2nd最終話は盛りだくさんで面白かったなw
黒田は00をやるにあたってかなりいろいろ自分の一部を抑制してたようだけど、
よく頑張ったと思うよ、あのラストは黒田だけの効果じゃないんだがある意味多方面へのファンサービスと、
やりたいことをやってみたって結果だと思う。
Oガン起動時のところからラル戦に逆シャアアングルの演出とか、ニヤニヤが止まらなかったな。
元のシーンの意味もわかってちゃんと入れ込んでるからこその効果だよ。
AGEは名シーンと呼ばれているものを意味を考えずにいい加減に入れてるだけだから何の共感もないどころか、
下手に使ってるから不愉快にさえなる。
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:29:05.90 ID:NF5tfdY90
- マッドーナ工房がシャルドール系を制式採用までさせているのに対して
ザラムとエウパのMSの面影が連邦機に全く見当たらないところを見ると
あの2勢力はマジでボランティア参戦だったのかと思い色々泣けて来る
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:31:57.13 ID:jKenCE4n0
- >>753
これから削りまくって、あの微妙なデザインになったのか
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:32:48.32 ID:w8ggUu01O
- >>757
ティエレンって武器のデザインがずば抜けてカッコイイんだよな、00で
スローネの人なじったのは、まぁ...
それはそうと1/500のガデラーザまだかな
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:34:30.03 ID:j2IKk5bL0
- >>757
たぶん子孫が申し訳程度に出てくんだろ
あのヤクザ連中は完全に画面の賑やかし要員だよな
- 761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:35:30.06 ID:yfx+5Z1cO
- ツノがなぁ…
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:36:42.99 ID:w8ggUu01O
- あれ演出のテンポがグダグダなのは狙ったんだろうなw
振り回し作画良すぎて勿体無いw
タイタスさんに使ってくれたら良かったのに(爆)
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:39:48.45 ID:7hXv8g2dO
- >>757
なんせ銀の杯条約でデータ廃棄しちゃったからな
ちなみにサバゲー部隊が使ってたあの機体、作ったのマッドーナらしいよ
あの連中に頼まれてザラムエウパの機体を再現したらしい
新規で作ってもらったので外見は旧式だけど中身は実はそこそこ新型の高性能機体だったという
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:41:33.36 ID:I+z7mVwJ0
- >>763
まさかあれらの機体がムーバブルフレームだからできましたなんて
都合のいい理屈はないよなぁw
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:42:44.04 ID:w8ggUu01O
- >>763
そういやガフランぐらいは斬ってたっけか
マッドーナ優秀だな...
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:44:56.61 ID:4Ng0iESF0
- 銀の杯条約・・・・あったなぁ・・・そんな設定(遠い目)
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:45:11.13 ID:qtqmYrBD0
- よく考えたらAGEの腕部、1話で作業ポッドが装着して可動テストしてたんだよな
作業ポッドに付くとか互換性ありまくりすぎだろwwww
絶対すぐ量産出来たじゃんwwww
1/144であの作業ポッド出ないかな
AGEの手足付けてAGEポッド作りたい
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:46:28.87 ID:ESUvfXNu0
- ポリキャップの互換性は世界一
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:50:01.82 ID:7hXv8g2dO
- >>765
あの時点でジュノアスより性能高い機体らしいからねあのモノアイ機w
ただ可笑しいのが、地球種の内紛を期待してたヤークドレがザラムエウパにMSデータを渡したらしいんだがただのサバゲーしか展開されなかったという
- 770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:55:33.54 ID:NF5tfdY90
- >>763
そうだったのか
マッドーナ工房をただの流れMS鍛冶にしておくのが勿体無いわ
- 771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:58:38.87 ID:Mi8cKRuQ0
- >>763
作ったのはマッドーナだが、設計図をドン・ボヤージに売ったのは
ヤーク・ドレ 劇中でドン・ボヤージがグルーデックに
ヤーク・ドレが売った設計図がなかったら我々はMSを
揃えられなかったと発言してる
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:04:00.07 ID:KG1kKipL0
- >>748
確かに00壊れてエクシア飛んできた時は鳥肌たったなー
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:07:50.15 ID:LfISN00t0
- OOはガンダム以外のデザインがすごくよかった
話はアホだったけどそれだけで見れた
- 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:07:50.29 ID:gJFbO7ZS0
- >>769
ノベライズだと暗躍の甲斐あって表向き平穏とされてる地球圏の各所でMS使った内紛が起きてるって設定で
補填されてたもんねー。
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:10:56.54 ID:U6mHnAk6P
- ホント今からでも小説の人に丸投げしろよと
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:13:54.08 ID:UF2YYNm50
- というかアニメなけりゃ小説はないだろ
アニメの出来が悪すぎるから小説が良く見えるだけ
- 777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:14:14.39 ID:qtqmYrBD0
- >>772
スメラギ「R2を射出して!」
イアン「しかしあれは…!」
スメラギ「いいから早く!」
イアン(´・ω・)つttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2007/06/r2d2_nikko01-440.jpg
- 778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:14:25.94 ID:w8ggUu01O
- >>773
サキガケとかリペアとかデザイナーの協力度が高いデザインがモノとしては輝いてたよ
ライザーやキュリオス厨ではあるが、これは個人的な感性だし
クアンタはクリアカラー買ったらお気に入りになった(笑)
- 779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:16:15.72 ID:ESUvfXNu0
- >>777
R2-D2のデザインは、当時としては秀逸。
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:16:47.83 ID:gJFbO7ZS0
- ていうか元々小説版位の設定はプロットの段階で起こされてて、結局
社長が取捨選択した結果がTV版の脚本だったってオチなんじゃなかろうか。
多分アニメもノベライズも基本的な食材は同一な筈、設定監修入ってる訳だし。
- 781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:18:07.11 ID:N8eDqshY0
- >>774
アニメでやれよ!な話盛りだくさん
泣く泣く削ったとかじゃ片付かないほど補完が入ってるがなw
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:18:37.01 ID:NF5tfdY90
- じゃあゲームではしっかり全部回収してくれるんですね><
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:20:13.89 ID:gJFbO7ZS0
- >>781
尺が足りなさそうな補填部分もあれば、単純にこれ社長があまり理解できて無くて棄てたんじゃないか、って設定もあるしねえ。
- 784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:22:01.17 ID:yfx+5Z1cO
- >>773
フラッグは動いてるのを見て鳥肌たった
量産機が魅力的なのも大きかったな
- 785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:22:04.70 ID:w8ggUu01O
- >>782
GジェネFみたいなのまた復活しないかな...
戦闘シーンの動きのパターンのプログラミングみたいなのが大変過ぎてないのかな...
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:23:08.27 ID:ESUvfXNu0
- 以前小説で改変された部分のまとめがあったけど、アレ読むだけでも評価だいぶ変わるからなぁ。
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:28:40.25 ID:excyFWbf0
- ゲーム糞脚本
↓
アニメ糞脚本
↓
小説補足脚本
じゃねぇの?
小説は明日野が書いてる訳じゃないんだから、まともな物書きなら可能な範囲で補足して当然でしょ、
小説で食っていこうと思う人なら尚更
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:31:02.09 ID:w8ggUu01O
- >>787
そういやスクライドアフターってもう続きなさそうなのかね
ニューオーダーはかなみちゃん裸になったのだけがちょっと...だった
カズマとだけいちゃいちゃしてほしかったわ(爆)
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:31:40.98 ID:gJFbO7ZS0
- >>787
ああいや、小説で食って行く云々はその通りだけど、そうじゃなくて大元の世界観の設定に関しては
社長以外のスタッフも参加して練ってると思うのよね、絵じゃなく文章としてのメカ設定やコロニー、
地球や火星圏の設定、人物像その他諸々。それこそ脚本家が全部一人で考えるモンじゃない。
で、そういう用意された食材を誰がどう調理するかで大きな差が生まれるんだろうなと
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:36:24.28 ID:T5aFy02z0
- >>758
すいませんそれ八千円に釣られた人が押し入れから引っ張り出してきた物です
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:38:13.08 ID:w8ggUu01O
- >>790
マジでwww
- 792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:38:56.55 ID:FmDiiUC90
- >>753
「肩クラゲに刺されてますよ(ボソッ」
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:40:17.06 ID:gJFbO7ZS0
- 「あー、肩減った―」
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:40:55.60 ID:w8ggUu01O
- >>792
これなもり師匠のデザインなんか...
ガッカリだなぁ...
- 795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:41:16.18 ID:j2IKk5bL0
- 種も一流スタッフが考えた設定を素人が「これロボSFじゃねーからwww何考えてんだおめーらwww」ってうっちゃったわけだからな
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:41:43.28 ID:tSkBNYuv0
- >>793
肩が減るのかw
- 797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:43:28.03 ID:w8ggUu01O
- いや、冗談はおいといて誰の絵だよこれw
- 798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:45:03.04 ID:3LCJjdysO
- >>784
AGEも量産機の魅力なら負けてないと思うのよね。
ラーガンのジェノアスなんかアクションシーンも多いし、目を光らせての出撃シーンもいい。
12話以降はジムオマージュとは思えん活躍ぶりだしよ。
11話や16話のモブ兵もいい動きしてるし全体的に正規兵の練度の高さがうかがえる。
あとはディーヴァのアデルやジェノアスがOPばりに活躍すればいうことはない。
それでも18話のアデルは擁護できんな。
- 799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:46:29.63 ID:KG1kKipL0
- お前ら怖え
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2645586.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2645577.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2645582.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2645588.jpg
- 800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:47:09.10 ID:FmDiiUC90
- ジェノアスは1話の豆鉄砲の印象が強すぎて普通にザコキャラです
AGE1できるまでEU1体も倒せなかったってどう考えてもやりすぎだよなぁ
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:48:56.04 ID:gJFbO7ZS0
- >>798
デザイン的にはカスタムやデスペラードとかもひっくるめて面白いし好みなんだけどねー、
OOに比べれば、だけどやっぱり劇中での活躍と言うかそもそも出番が少ないってのが…
エースの乗ったジェノアスがUEと刺し違えるとか、そう言う展開も見たかったんだけどねぇ。
んでそっちもノベライズだとフリットがパイロットとしてまだ未熟な状態でジェノカス動かしたり
デスペラード動かしてるってのがもう。ノーラ戦じゃキャノン付きとか試作ビームダガー装備の
ジェノアスなんかも出てくるし・・・
- 802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:49:19.80 ID:j2IKk5bL0
- >>800
みんな銀の杯守ってガンジー主義だったんだろ
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:51:06.57 ID:3LCJjdysO
- >>800
一番痛いのは小型ビーム技術のロストかね。
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:54:42.74 ID:tSkBNYuv0
- >>803
バルガス「あの煙幕さえあれば余裕で勝てたんじゃ!」
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:55:50.33 ID:3LCJjdysO
- >>801
まあフリット編は軍から離れて独立行動+ラーガンの長い離脱+有用な兵器の遅い支給が足枷だったな。
だからこそ高級量産機2+一般量産機1と最初から数も質もあるアセム編の量産機の活躍が楽しみ。
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:59:08.13 ID:N8eDqshY0
- >>805
期待するだけ無駄だと思うが
てこ入れでカスフラ並みの販促シーンがくるかもね
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:02:41.41 ID:3LCJjdysO
- >>806
まあ戦闘シーンは最近大分よくなってきたし
AGEに関してはジェノアスみたいなMSがよく活躍するから
量産機好きとしては期待せざるを得まい。
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:03:55.49 ID:hOF9bJPP0
- 日野大先生のツイッターだと
2期は評判がいいとかいっているけど、
ここでも、前よりはましっていう認識?
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:07:13.62 ID:tSkBNYuv0
- >>808
批判が増えるってことは視聴者数が増えてるってことだから、
絶対値としてファンも増えてるはずだ、という超ポジティブ思考かもしれない。
批判が10倍 → 視聴者10倍 → ファンも10倍 → 売上10倍 → スゲーぞ2期は!
的な。
- 810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:08:25.28 ID:UF2YYNm50
- >>799
これ何?
- 811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:11:36.34 ID:FmDiiUC90
- 2期だけずっとやってれば良かった
ゼハートのネタ晴らしとか急ぎすぎだろ
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:12:37.78 ID:syhD4JOH0
- 次回からの2.2期にご期待くだちい
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:13:27.40 ID:EU7XVoK70
- >>808
視聴率
世帯 個人 KID TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*3.6 *1.6 *1.6 *2.2 *2.8 *2.8 *1.4 *0.8 *2.1 *0.7 10/09 ガンダムAGE 1話
*2.5 *1.1 *1.0 *0.6 *1.1 *1.5 *1.0 *0.1 *1.0 *1.8 02/05 ガンダムAGE 17話
ここも世間も絶賛爆下げ中
違うのは日野大先生
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:14:41.96 ID:sfIzWj2m0
- フリット編がくそすぎてアセム編がましに見えてただけだろ。
前回くらいからやっぱりダメだ的意見増えてきたし。
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:16:05.12 ID:T5aFy02z0
- >>797
ともかく参考程度に考えw。
ただまあ・・・現行のAGE1に比べてこれ>>753が悪いとも言い難い感じ…なのは、ちとある。
肩アーマーには三つのファンネルが仕込んでありそれがMSとか戦艦とかに張り付き、
AGEデバイスが相手のハードを解析してハッキング、操ってしまう、
と言う設定を付けたり付けなかったりはするが。まあ漫画版の設定の拡張的な。
シールドとライフル持たせるとバランス的には?悪くないとは思うんだわ。
現行のがあえてガンダムに似せたちうのが…ネックと言えば、ネックかもしんない。
- 816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:19:48.58 ID:tSkBNYuv0
- いくらOVAとTVは違うって言ったって、
20年前のF91にすら全てにおいて負けてるってのは・・・
1991年のガノタに見せても「何この低クオリティwww」って爆笑されるレベル。
ってのは言い過ぎかな。
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:20:45.51 ID:w8ggUu01O
- >>815
いや、クソだろw
VIPでやれよwwwwww
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:27:11.62 ID:w8ggUu01O
- >>816
F91に勝ってるとこと言えば、単純にメカ作画か、寺岡コンテは結構味がある
後キャラの安定感かな、これはかなり高いレベルで上
デザインやら絵の魅力は好みを選ぶが、やっぱり凄いんじゃないかなぁ...安彦さんとガワラさんは...
なんなんだろなぁ...
何を言っているのかわからなくなってきた
- 819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:31:04.42 ID:liZe3f0M0
- なんかベーガンて地球人を相当憎んでるような割には
いつもほんの数機でちょっかい出しに来るだけだよなw
UE時代から一向に物量でこないし全く本気が感じられん
全ての戦闘が茶葉のようだ
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:32:11.90 ID:ubVaN7g+0
- ガンダムでなければ300本も売れなかっただろ。 ある意味凄いなw
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:33:52.92 ID:FAh1BPfR0
- ・・・えっ?
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:35:02.14 ID:w8ggUu01O
- >>820
売り豚さん、酸素欠乏症にかかって...
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:35:56.46 ID:3LCJjdysO
- >>819
戦艦に収容してるのが30機前後、
こうもり戦役でも5隻の戦艦の搭載戦力に押しきられるほどの戦力
25年前はあまり戦力がなかったんじゃないの?
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:37:00.82 ID:sfIzWj2m0
- ガンダムでなかったら放送できないだろ。
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:37:59.67 ID:FmDiiUC90
- しかしアセムが大事な大会を簡単に投げ出して嬉々として米ガンと戦っているっていうので
フリットの狂気じみた反米ガン教育の色が窺えるな
妹ちゃんもきっと同じようなものなんだろう・・・
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:38:26.81 ID:tVk3p3rBO
- >>818
キャラの作画は安定してるというか、崩れようが崩れまいがデザインからして酷すぎるから分からないだけのような……
特にドワーフども
- 827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:39:24.78 ID:w8ggUu01O
- >>824
いやダンボール普通に受けてるし...
「エルシオン!初陣だ!」
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:42:48.17 ID:liZe3f0M0
- >>823
ということにしといてやるかw
ところでコウモリ戦役って書くのも恥ずかしいワードだな
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:43:05.91 ID:hOF9bJPP0
- >>813
2.5か・・・ひどいなぁ・・・
さすがガンダム1991だ。
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:43:34.11 ID:gJFbO7ZS0
- >>826
作画は安定してると思うよー、ドワーフ的なアレに関してはそもそも同一世界観での立ち回りとか考えて
デザインしたのかどうかが不安になるけど。同じ人がイナイレもやってるけど、そう言うトコで同一視したのかなあ
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:44:10.37 ID:YAg9hx8F0
- 世代交代ってだけで熱くなる展開なのに
それを有効利用してはいけないルールでもあるのかもしかして。
それともダンボール売る為にガンダム潰したってことか?
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:47:02.63 ID:w8ggUu01O
- ダンボール守るために力を抑えた様に見えるなぁ...
キャラ絵自体はあの夏も高いレベルで安定してるな
- 833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:49:50.64 ID:gJFbO7ZS0
- >>832
いやいや、そんな機転が利くほどに脚本能力あったらダンボールのシナリオももっとまともになってるよー。
ダンボールはLBXによる戦闘パートがかなり頑張ってるけど、大筋に関しては正直あんまり褒められない感じ。
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:50:21.53 ID:3LCJjdysO
- キャラ絵は安定してるな。種のころは3話か4話で驚愕した記憶が
キャラデザ自体にもあまり文句はないけどな。少なくともキャラの描き分けはきちんとできてる。
- 835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:51:04.55 ID:mUA5jtIo0
- 脚本が良いと作画が悪くても名作にはなれるが、脚本が悪いと作画が良くても糞にしかならない。
- 836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:53:58.31 ID:w8ggUu01O
- >>833
音楽毎回一緒だったりするけど
いい意味でポケモンの戦闘みたいで面白い
アニメでこういう感覚味わえるんだなって感じだな
ストーリーは次から意識してみる
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:54:00.53 ID:3LCJjdysO
- >>835
脚本もそこまで悪いとは思わんけどな。
18話の誇張表現しすぎた憲兵やもっと見たかったアセムの学園生活とか
不満ももちろんあるけど
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:56:52.78 ID:tVk3p3rBO
- 米癌は結局何がしたいのか、とか考えると何もかも意味不明だけどな
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:56:56.30 ID:gJFbO7ZS0
- >>836
>>837
極端に悪い、って訳じゃないけど大味でツッコミどころには事欠かない感じかなとねー。
あとなんというか主人公たちとLBXの関係がどうにも物足りないというか、結局与えられた道具、
って以上に描かれない感じなのが残念かなと。
AGEは脚本単品であればまだしも、各話にどの話を持ってくるだの、どこに何出すだのと言った
シリーズ構成まで社長がやってる弊害が出てると思うのよねー。恐らく社長の主観がかなり反映
されてて、他からこうすれば良いんじゃないかって意見が通り難い状況なんじゃないかと。
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:58:55.88 ID:SRKezIJWO
- >>838
地球種にイゼルカンド様のお考えは(ry
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:59:19.13 ID:sfIzWj2m0
- >>839
ゲームやった人に聞いたら、アニメはまだわかりやすい、と言われた。
アニメは途中まで見ていたけどあまりにも説明、描写とも不足していてだるくなって見なくなったよ。
- 842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:00:15.77 ID:3LCJjdysO
- >>839
宇宙人勢力出しましょうっていったりブーンを提案したのは監督って言うし
作画スタッフもツイッターを見る限りはわりと自由にやれてる印象だがね
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:01:55.86 ID:U6mHnAk6P
- >>842
いい加減白々しいからID変えてこいw
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:02:58.65 ID:tVk3p3rBO
- こういう仕事って月給幾らなんだろうな
それともまさか選ばれし1991人の一人がこのスレに……
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:03:15.18 ID:3LCJjdysO
- >>843
何を言いたいのかよくわからん
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:05:53.98 ID:T5aFy02z0
- >>817
だから、現行のガンダムAGE(のデザイン)が駄目だとは。自分も思ってない。
良くも悪くも、”アレ”で正しい。>>753はあくまで「っていう案もあるよね」で、
”今有る物”では無いw。言ってしまうと後出しじゃんけんみたいなモンで。
ただ、それを踏まえた上であれ(現行のAGEガンダム)じゃ駄目だよねと言うか。
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:07:34.84 ID:excyFWbf0
- ダンボールのストーリーなんて指摘するのもアホらしい程穴だらけもいいところだぞ
あれはなにも考えずにバトルだけ見るアニメだ
AGEはバトルすらダメだからどうしようもないけど
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:07:35.59 ID:5MftgauF0
- 過ちを認められず糧にもできない人間なんだな
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:08:33.44 ID:w8ggUu01O
- >>839
多分玩具への愛着が弱いかなー
>>846
いやぁ片桐さんのラフ超カッコイイよ
マジレスすると
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:09:23.13 ID:U6mHnAk6P
- >>845
白々しい擁護がウザイから新シャアなりサロンなりに行けって事だよ。
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:10:27.05 ID:gJFbO7ZS0
- >>849
玩具への愛着が弱い、ってのもあるし脚本書いてる社長自身実はあんまロボットアニメに
興味はないというか、燃料としても見て無かったのかなとねー。
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:10:27.21 ID:FAh1BPfR0
- 素晴らしきメカ作画
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan19187.gif
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:13:51.82 ID:HvknvQqU0
- 何だ?
昨日言い負かされた奴がまた来てるのか?
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:14:13.61 ID:3LCJjdysO
- >>850
白々しいの意味をいまいち飲めんのだが、本心で作品語っちゃまずかったか?
まあうざいと思われるならそろそろ退散するわ
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:16:52.97 ID:HvknvQqU0
- AGEごときで満足出来る心が凄いよ
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:19:31.66 ID:rw61UX1N0
- >>835
それは実写映画の場合の方程式。
アニメではこう↓
「監督がよいと脚本や作画が悪くても名作になれるが、監督が悪いと脚本や作画がよくても糞にしかならない」
- 857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:21:04.81 ID:w8ggUu01O
- >>851
いや、君のレスが
>>852
売り豚は煽るのを1年我慢したらアニメの魅力を教えてやろう(上から目線)
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:22:39.10 ID:FAh1BPfR0
- なんだ、ID:w8ggUu01Oはいつもの引き籠り池沼携帯か
- 859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:24:55.42 ID:w8ggUu01O
- >>858
レッテル張りおつw
一年煽るのをやめたら教えてやるよ。
- 860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:25:27.55 ID:T5aFy02z0
- >>858
まあ落ち着けw
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:27:07.28 ID:gJFbO7ZS0
- >>857
そこまで愛着弱いとは思ってないけどなー、ただ早くブルd(ry
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:32:39.85 ID:T5aFy02z0
- ともかくガンダムAGE関係は、日本国内でもミリオン突破!する位じゃないと、
本当は非常に困るんだ、公式情報と実際には著しい差があるって意味になっちゃう。
「もしかしてこれ大規模過ぎるステマですか?」に、1991枚は相応しい数字だ。
プラモの売上なんか惨憺たる物だろう、そんなはずないんだ、有り得ない事だ、が。
AGE1も2も、正直全く面白いと思わない。
しかし・・・現行の基幹産業でさえあるのに?
何処かで社会を揺るがす位の、膨大な損が出てる訳だが。
- 863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:33:29.07 ID:ESUvfXNu0
- >>ID:T5aFy02z0
お前はとりあえず日本語をだな。
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:36:21.20 ID:KG1kKipL0
- 来週からついにBBAが拝めるぜー
日曜が待ち遠しすぎる
- 865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:37:12.03 ID:qfPnD/OaP
- >>862
ともか、まで読んだ
- 866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:37:34.65 ID:w8ggUu01O
- >>862
まずどっかの大学の経済学部受かって、卒業したらいいと思うの、用語すら使えてなくてバカっぽいぞ
MARCHクラスを目指せ〜
- 867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:37:52.96 ID:/BMDPg9d0
- なんかよくわからないことになってるな
今日は居ないけど、おもしろいって言ってる人がいたらどこが?とか突っかかったりしないようにな
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:37:57.33 ID:PLBt1WrV0
- >>862
エキサイトで翻訳したみたいな文章だな
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:42:00.99 ID:lFufj/180
- AGEを楽しめる奴はコロコロコミックの漫画も楽しめる純真な心の持ち主
知的障害者と言い換えても良いが
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:44:01.76 ID:TeCmEANjO
- コロコロコミック舐めんな
こんなもんを子供向けなんて言われてたまるか
- 871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:44:03.47 ID:w8ggUu01O
- 差別用語使わずにそれを表現できないのが、頭の限界だな。
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:47:50.49 ID:jlvF4YH00
- ファンの人格批判までして作品叩くようになったらもう手遅れだな
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:48:17.77 ID:uAV4RLxP0
- アニメにパチンコ屋の新装開店商法を持ち込んだ意欲的な作品とも言える
結果はご覧の通りだけどなw
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:50:02.20 ID:AL86Eh5P0
- ロマリーをお姫様だっこしたけど、
ミニスカの人にしたら、パンツ丸見えなんじゃ・・・
- 875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:52:09.37 ID:lFufj/180
- バンナムもガンダムを児童アニメ化したらどうなるか嫌でも学んだだろうし
あとはどう損失を抑えて打ち切るかが焦点になってきたな
- 876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:54:45.33 ID:gJFbO7ZS0
- >>875
いやいや、問題なのは児童アニメっぽい体裁でどっちつかずのお話やった事に尽きると思うよ。
見た目は子供向け、中身は大人…向けとも子供向けとも言えない残念感だけど。
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:56:56.60 ID:jlvF4YH00
- 子供向けロボットアニメって最近あったのはガンダム三国伝かね
ガンダム以外だとマシンロボレスキューしか思い出せない
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:58:19.37 ID:mUA5jtIo0
- キャラを全部野菜とかにしてシリアスなガンダムやったほうが良かったなw
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:00:01.45 ID:KG1kKipL0
- >>877
ガンダム三国伝はガンダムが生物なのでロボットアニメでは無いです。
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:04:04.86 ID:UF2YYNm50
- >>878
むしろサジタリウス形式にした方が良かったと思う
- 881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:06:06.04 ID:ZbQYnuta0
- >>874
履いてなければ見えないだろ?
- 882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:06:46.91 ID:SEQzrmlC0
- もうガンダムは今消費してるオッサン世代のものでいいじゃん。
「鉄人28号→ガンダム→次の世代のアニメ」
って世代交代してればいい。
バンダイはいつまでもガンダムに固執する必要は無い。
富野が老衰で死んだらガンダムも終わりでいいよ。
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:07:10.49 ID:excyFWbf0
- Xみたいに打ち切り判断できればいいんだけど、他会社の日野が関わってるからどんな契約かにもよるでしょ
売上低迷で打ち切りを含めた契約してるなら充分すぎる理由はあるけど、
アホみたいにゲームで取り戻すとか思ってるなら・・・
- 884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:09:37.82 ID:KG1kKipL0
- ラインバレルとか夕方やればよかったのに
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:12:57.50 ID:2cgsAY5K0
- >>884
あなた、最低です
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:15:04.83 ID:ESUvfXNu0
- >>884
ラインバレルのアニメって、初っ端からおかしな事になってなかったっけ?
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:17:38.80 ID:2cgsAY5K0
- あれは原作完全無視カレー
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:19:26.32 ID:PhS63cdm0
- まだAGE3まで出てないんだから、まだ続くよw。
AGE2だって出たばっかだし。可能性が無い訳じゃない。
無いけど。
- 889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:21:38.28 ID:Etn4eiFj0
- >>886
なぜかはわからないけど原作で味方の人を悪役にしたからな。
代わりにお姉さんキャラの子が原作だとヤンデレになってるけど。
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:22:09.18 ID:V/+dxwiU0
- 以前誰かが言ってた気がするが、このアニメってホント、イベントを消化することしか考えてないような繋ぎするな
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:24:13.13 ID:mUA5jtIo0
- >>890
それにしてもイベントのチョイスが最低だわw
ガンダム強奪いらないから学校生活描けと言いたい。
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:24:14.66 ID:tVk3p3rBO
- キャラの行動からして整合性も何もあったもんじゃないからな
>>889
あれ本当に何だったんだろうなw
そんなことするなら出すなよと
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:27:06.48 ID:ESUvfXNu0
- >>889
放映時期と原作の進み方がかぶってたのかね?
>>890
ゲームでもお使いイベントが多いから、途中が書けないんだろうな。
- 894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:27:44.67 ID:2cgsAY5K0
- メカデザインまでかなり変わってたぞ
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:29:13.22 ID:excyFWbf0
- >>890
だってゲームメインだもの
学園パートはイベント2,3個で速攻終わるんじゃないかな
たぶんクラスメイトのバストアップ絵もあるかないかのレベル
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:32:42.17 ID:lFufj/180
- ゲームは計測不能な売り上げになりそうだな
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:34:55.67 ID:KG1kKipL0
- AGEは叩かれ過ぎてムチャアニメとして目立ってるけど、他にもめちゃくちゃ
なアニメはあるからなぁ今さらだけど
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:39:40.30 ID:mUA5jtIo0
- >>897
たとえば何?
AGEクラスのダメさ加減ってフラクタルとあの花くらいしか思いつかないんだが…
- 899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:43:06.91 ID:fpRSURMh0
- 日野は子供に受けた名作(ドラゴンボール、ドラえもん、ポケモン、NARUTO、ワンピース等)をガンダムに混ぜ込んでAGE作ってるな
単体ではすごく美味い材料のミックスジュースが美味いとは限らないという実例になったね
とりあえず「四次元ポケット」と「ネタに困ったら奇形キャラ」は採用しないほうが良かったかも
- 900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:43:38.37 ID:PhS63cdm0
- >>890
制作スタッフも惰性なんでしょ
それであのクオリティなら賞賛品だよ
買わないけど
- 901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:44:42.37 ID:EU7XVoK70
- >>896
>2012年は「ファンタジーライフ」、「ガールズRPG シンデレライフ」、
>「タイムトラベラーズ」、「GUILD01」、「妖怪ウォッチ」という
>新タイトル5本の発売を予定していますので
日野も社員もAGEのゲームを隠蔽してる始末だし・・・
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111221108/index_8.html#lv5_hino
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:45:23.95 ID:lFufj/180
- ガノタ補正で売り上げ底上げされるガンダムシリーズで
2000枚以下はただごとじゃないからなぁ・・
制作費や宣伝費を考えるとアニメ史上最悪の失敗アニメかも
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:45:29.83 ID:gJFbO7ZS0
- >>899
ちうか、親が小さな子供にアニメ見せる時の視点のままで物語作ってる感じかなあ
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:45:35.92 ID:UQWXLaap0
- >>898
あの花が何だって?
2011春開始アニメ1巻暫定順位(2011/08/15付)
44,711 *4 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】[DVD+BD]: 2011/06/29(水)
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:47:43.73 ID:U6mHnAk6P
- >>904
売り上げの話じゃねーだろw
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:47:53.54 ID:UF2YYNm50
- 他の作品を同列に語ろうとしてもまったくお話にならない揚げ
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:47:58.22 ID:KG1kKipL0
- >>898
AGEみたいにヒロインが瞬歩したり敵が木偶の坊みたいなミスは無いか
フラクタルは認める。あの花はどこがだめだった?
- 908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:48:36.95 ID:Q9z6fWho0
- なかった事にしたほうがいいガンダムになってしまったのは間違いないな
- 909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:49:30.49 ID:2cgsAY5K0
- なければよかったガンダム
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:50:01.53 ID:gJFbO7ZS0
- >>905
ただまあ結果が結果よね。AGEは子供向けって事で円盤、それも特装のBDの売れ行きだからそんな気にする事も無い
って見方も出来なくもないけど、それならそれで何故大人向けに特装版なんて用意したし、とも思うし。
あと瞬間最大風速って重要かなーと思う、ガッと勢い付けてハラハラさせたり感動させたりとか。それがユリンのアレとかだって
言うつもりなら目も当てられないなあと。
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:50:44.49 ID:UQWXLaap0
- >>905
AGEクラスに駄目だと言うなら、それが売上げにも反映されてないとおかしいだろ?
「あの花は俺がつまらんと思った」では話にならんよ
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:52:12.07 ID:ESUvfXNu0
- あの花は普通に面白かったけど、めんまのポルターガイストを見せてれば色々早期に解決したとは思うw
フラクタルは予告では面白くなりそうな雰囲気はあったけど、よく分からん方向にねじ曲がっていったのが残念だった。
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:53:35.81 ID:1zTux/Zv0
- ただ売れなかったフラクタルも
売れたあの花も
マリーだと言う点
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:55:13.91 ID:FmDiiUC90
- 売れようが売れまいがどうでもいいわ
別に俺の好きになる作品が基本的に不人気だからって嫉妬してるわけじゃない
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:56:33.91 ID:/Za77fC40
- フラクタルもあの花も
AGEなんかより確実にマシ
いろんな意味で
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:56:41.53 ID:2cgsAY5K0
- , -――- 、
/ ヽ
| ノ ー | それっておかしくねぇ?
|(・) (・) |
| ( |
ヽ O 人
>ー-― ´  ̄ ̄\
⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ / |
くメ) _ノ | | | | |
(/ | | / | | |
| |/ /| | |
| ト / | | |
ヽ__/ | | |
・・・が頻発して素直に楽しめないのがAGEのやばいところ
- 917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:56:56.02 ID:4Ng0iESF0
- >>901
マジレスするけどそれ自社ソフトについて語ってるからAGEに触れてないだけだぞ
AGEのゲームはレベルファイブ制作だけど、販売はバンナムだから
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:57:43.05 ID:KG1kKipL0
- >>912
それについてはあの花本スレで散々言われてたっぽいけど、なんか幽霊に
関する理みたいなんがあるらしい。Gohstでも言われて
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:58:29.32 ID:ESUvfXNu0
- >>914
例えばどんなのだ?w
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:58:29.84 ID:1zTux/Zv0
- ダンボールもちょっと最近ヤバイ気がする
前作は、突っ込み所多くてもキャラをちゃんと立ててキャラだけでもネタになったけど
Wになってから、人間味の無い寒いキャラばっかりになってる
日野の中で何が起きてるんだろう
- 921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:59:25.11 ID:tQ1HbYbM0
- 1st信者の典型てきなおっさんガノタだから新作はたたくだけ
「一番好きなガンダムの作品は何?」
今調査は2009年12月1日から5日にかけてインターネット経由で行われたも
ので、有効回答数は1万4545人。男女比は46対54で、年齢階層比は10代2%
・20代14%・30代33%・40代30%・50歳以上21%。
http://www.garbagenews.net/archives/1183784.html
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:59:27.88 ID:1o2+onp60
- イナズマなんたらがお子様なのか腐女子だかに大人気らしいが
その層が食いつかなかったのか
- 923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:00:15.90 ID:2cgsAY5K0
- AGEは設定に一貫性がないし構成もおかしいから
ガンダムシリーズとしてだけじゃなくアニメとしてもやばい
- 924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:01:12.92 ID:fpRSURMh0
- アニメの円盤は海外に比べて高額過ぎて極一部のマニアのコレクション向けになっちゃってるからなぁ
つまりマニアがどうしても所持したいと思うような内容品質でないと爆死する
- 925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:01:50.81 ID:gJFbO7ZS0
- >>923
劇中のタイムテーブルだったりの最低限の所が崩れてるのがねー、そしてシナリオの重点の配分を
間違えたとしか思えない各話の構成。
- 926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:03:00.77 ID:PhS63cdm0
- >>907
まあまあ趣味の問題は深いからやめw。
ともかく種は、話はともかくプラモは相応売れて今も一部は作ってる訳だし、
00も駄目は駄目だがwプラモのデザインの出来が悪いと言う反応は少数で。
AGEは”その気配さえ無い”ってのが他とは一線を画する。
デザインは駄目じゃない、種や00とレベル的には一緒だ。
話で言えば「これギャグだよね?」と解る分種よりマシかしれん。
なんだろうこの事態はという。事態の深刻さが酷い。
- 927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:03:10.52 ID:ESUvfXNu0
- >>918
「想いの力」って奴か。
>>920
地道な日野叩きがコンプレックスを増長させて、より偏ったキャラ描写に拍車がかかったんじゃ?
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:03:54.67 ID:2cgsAY5K0
- まず最初に来るのが出来の問題であって
好きか嫌いかってレベルじゃないからなぁ
ガンダムだから最後まで見るけど
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:03:56.09 ID:UQWXLaap0
- そもそもAGEはキャラクターが人間味がない時点で終わってる
全部薄っぺらい役割を果たすだけのユニットだもの
- 930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:05:28.92 ID:FmDiiUC90
- >>919
スレチだと思うけどスタドラ、ピンドラ、ギルクラとか
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:07:15.70 ID:U6mHnAk6P
- >>912
うん、あれはドッズライフル量産せずに肉壁作戦のレベル。
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:07:40.87 ID:2cgsAY5K0
- 少なくとも今のAGEでは心が震えない
- 933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:11:49.41 ID:2r79ssm00
- 1st狂信者が叩いたお陰でAGEの視聴率、玩具販売、ソフト販売が振るわない
ならば1st狂信者に逆らうとヤバくね?w
そんな力がある連中に逆らうなんてさ(゚∀゚)
>>924
海外の連中には日本国内の評価など判るはずも無い、という傲岸不遜な態度を背景にしている
自分でアタリショックの種を蒔いてどうする気なんだか…
本当にその場しのぎしか考えられない連中だ
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:13:05.82 ID:fpRSURMh0
- 夏のゲーム発売までにAGEをテコ入れしようってバンナムは考えてるだろうけど
AGEはダメじゃない部分が殆ど無いぐらい酷いからスタッフ総入れ替えで別作品にしたほうが早いよね
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:15:05.07 ID:oArQBzZC0
- ヒット作は叩かれるもんだし
叩かれたおかげで振るわないとか妄想もいいところ
AGEは叩かれてるというより、ほらみたことかとあざ笑われてる
- 936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:15:12.86 ID:2Jcgtkz60
- >>934
日野をクビにするのが一番のテコ入れ。
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:15:32.30 ID:gJFbO7ZS0
- >>934
結構早くから発表されてるゲーム版の方もなんだかなあだしなあ、低年齢層に向けた仕様なんだろうけど
通常パートが普通の等身で戦闘パートがデフォルメキャラだったりとか、何考えてんのかと。
しかもまあウェアに関してもそんなに出る訳でもないしなあ…。アニメの残念なシナリオをなぞる以外で
どんな訴求要素が有るのかと
- 938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:16:11.75 ID:hKzL41u90
- >>934
そろそろエロ描写が必要だよね
- 939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:16:22.91 ID:BS1oJu8R0
- ガンダムブランド利用しようとしていた事は棚に上げて
視聴者叩きかよ
最初から新規タイトルでやっていれば成功した時の手柄総取りだし
ガンダムファンもガンダムの看板のせいで視聴を強いられる事もなく平和だったろ
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:16:24.16 ID:2cgsAY5K0
- Q.もう一度1話から見返したいと思いますか?
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
/ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:17:22.94 ID:4Ng0iESF0
- 良く考えたらBDだけじゃなくてゲームもAGE、UC、SEEDがそれぞれ出るんだな
もうほんとにAGEへの嫌がらせにしか感じない(´・ω・`)
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:17:24.03 ID:XgHFerUbO
- >>930
スタドラ、ギルクラはおれも好きだな
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:19:20.87 ID:2r79ssm00
- 揚げ関連商品での好評価といえば
・プラモのデザインには言及しないが製品完成度は高い
・パッケージはむかつくがスナックは食える
2つもあったな(゚∀゚)
善無き悪はなし、というところか(゚Д゚)y─┛~~
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:19:33.92 ID:FmDiiUC90
- AGEはガンダムというブランドを使ってしまったがために槍玉にあげられた作品とも言える
子供向けアニメって基本的に雰囲気重視で、それこそ深い考察するような内容は求められていないし、
AGEもそういう部類だったんだと思う
なんでガンダムで子供向けやろうとしたのか
腐向けより性質が悪いわ
- 945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:19:36.35 ID:UQWXLaap0
- 1話からKIDS層が逃げてるのに、1st信者のせいとか笑うわw
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:19:37.65 ID:PhS63cdm0
- >>934
技術的には駄目じゃ無い部分は殆どないわなw。
「ガンダムなのになんで?」と言うのが今の致命的な問題。
本当に、”ガンダムだったら”程度は売れる筈なんだ。
「ガンダムなのに売れない?」って事は「今の社会がおかしい」って意味で。
言うとガンダムって社会の寄生虫なんだよ、その現状がそのまま内容に出てくる。
「ガンダムなら売れる」ってのはそういう意味だ。”今の社会で”流行ってる物から、
おこぼれを貰うってのがガンダムなら売れる理由。AGEの狙いは正しい。公称で、
「凄い流行ってる!」奴に寄生したに過ぎない。
その宿主が・・・ちと致命的な状態なんだな。
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:21:08.60 ID:uAV4RLxP0
- いろんな意味で格好良くなかったらみないよな〜
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:21:13.78 ID:ESUvfXNu0
- >>930
ピンドラはストーカー話が始まってからついて行けなくなったけど、スタドラとギルクラは好きだ。
3話目ぐらいの搭乗シーンが初見だったけど、銀河美少年!と自分で言って変身したのに本気で吹いて、そこから見るようになったw
- 949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:21:29.17 ID:2cgsAY5K0
- いくら駄作だといわれようがいい意味で心に残るような話が
どこかにあってもいいはず
残念ながらまだ巡り合えていないが
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:21:33.28 ID:fpRSURMh0
- >>941
バンナム内部にもこりゃ保険かけておかないとヤバイって解る派閥があったのかもしれんね
アソートを強いられる小売りはたまったもんじゃないだろうけど
- 951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:21:45.11 ID:oArQBzZC0
- どんな人気作も糞にしてしまう伝統のクソゲーメーカーバンナムが
AGEのクソゲー作るとか、なんかワクワクしてこないか
糞アニメが裏返ったー!とかならないかな
ならないだろうな
- 952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:22:01.85 ID:hKzL41u90
- >>948
あんたちょっとだけ人生損してるかもよ
- 953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:23:10.64 ID:2r79ssm00
- 裏の裏は表にはならない
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:23:14.63 ID:UF2YYNm50
- >>941
普通は放送中のBDが売れるだろ
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:23:42.08 ID:1zTux/Zv0
- 見てくれがカッコいいモビルスーツを出すだけでも子供はノッてくる
なのにワザワザ子供向けと称して内容も稚拙にするからモビルスーツまで稚拙になった
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:24:15.24 ID:2Jcgtkz60
- >>951
レベル5じゃなくバンナムが作るの?
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:24:23.92 ID:excyFWbf0
- AGE<生存戦略ーーー!
ユーザー<じゃあ日野を切れ
バンナム日野<ぐぬぬ
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:24:35.57 ID:1zTux/Zv0
- >>951
いや、だってゲーム作るのもL5じゃん…
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:24:53.01 ID:2cgsAY5K0
- >>955
背中のウイングは我慢しても胸のマークが超絶にダサい
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:26:22.59 ID:KG1kKipL0
- 1st信者とアゲの売上とは全く関わりが無い
ギルクラは初めアンチに流されそうになったけど観ててよかったなあれは。
- 961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:28:17.09 ID:ESUvfXNu0
- >>959
あのウィングはホントに何がしたかったのか…。
車に変形とかまことしやかに囁かれてたけど、そんなに残したかったのかな。
- 962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:28:57.84 ID:2r79ssm00
- ガノタがどうの新規作品への理解がこうの、という言い草は見当違いも甚だしいってこった
ガノタという言葉で購買層全て引っ括る愚かさに気付けよ
- 963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:29:15.20 ID:FmDiiUC90
- >>950
次スレよろ
>>954
UCの売り上げは異常だけどな
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:29:31.48 ID:4Ng0iESF0
- まぁGジェネでの扱いやフルブーストに参戦が決まらないあたりからも
バンナムがどう思っているかはなんとなく伝わる
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:29:58.71 ID:oArQBzZC0
- 内容に触れてる奴が全く居ないなw
まあ語ることなんもねーしなぁ
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:30:36.73 ID:fpRSURMh0
- 立てれなかったスマン>>970ヨロ
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:33:20.18 ID:QLLzmKFo0
- >>943
そりゃ製品完成度は00の時に培った技術使ってるんだし当然だろうw
プラモなんて年代進めば進むほど良くなるんだし
- 968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:37:21.63 ID:1zTux/Zv0
- パーフェクトグレード
完全変形ガンダムAGE-1
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:37:56.35 ID:2cgsAY5K0
- これがAGEの評価の一端を表してるしな
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame048632.jpg
- 970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:50:24.30 ID:rw61UX1N0
- ここはすっぱり、諦めてイナイレのキャラをガンダムに乗せて
宇宙サッカーで勝負をつけて世界が平和になるという展開でどうだろうか。
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:51:20.85 ID:1zTux/Zv0
- ダンボールVSガンダムビルダーズ
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:52:37.49 ID:ESUvfXNu0
- >>967
一昔前は足に関節なんて無かったw
>>970
次スレよろ
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:58:22.08 ID:2r79ssm00
- 胸にGUNDAMというシールが貼ってないガンダムは偽者
- 974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 18:03:03.97 ID:/tRF7JOw0
- >>341
20年くらい前にホビージャパンかモデルグラフィックスでアジアのパチモンプラモの記事を見たな。
パッケージにガンダムエルガイムとあって頭がZZ、首から下がエルガイムマークUというイラスト。
中を見てみると頭部パーツが百式という訳のわからない代物。
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 18:11:20.86 ID:vrwKeGOc0
- >>943
そりゃスナック食えなきゃ意味ないだろwwww
- 976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 18:20:56.41 ID:aBC9iqsa0
- アゲって子供向けだから円盤はたいして売れなくてもいいんだよね?
ゲームが売れれば全部解決するんだよね?
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 18:22:58.63 ID:tSkBNYuv0
- >>976
たぶんゲームが売れなきゃプラモ、プラモが売れなきゃカード、カードが売れなきゃ・・・・
ガンダムAGEソーセージでも出すか
- 978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 18:23:54.71 ID:b+Z8/9jU0
- ゲームはどうか判らんが、バンナムとしては
無料配信したアジア圏でプラモ売れまくったから
もういいやと思ってそう
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 18:24:49.90 ID:2r79ssm00
- カレーは外せまい
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 18:52:31.72 ID:vrwKeGOc0
- スレ立ててくるわ
- 981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 18:53:22.69 ID:vrwKeGOc0
- 機動戦士ガンダムAGE 107
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1329385990/
- 982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 18:55:03.92 ID:WxvHC9Zg0
- おつでーす
- 983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 18:56:59.16 ID:b+Z8/9jU0
- >>981
見事な仕事ぶりじゃのう
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 19:00:32.01 ID:62GRF/e50
- 海外で売れたといってもアメリカやEU諸国じゃない
アニメ未開地でAGE”だけ”をタダで与えられたからこそ
でもこれってそう何度も使える手じゃないからなあ
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 19:06:02.52 ID:c/1mwhQc0
- 畑wwwwwwwwwww
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 19:06:45.20 ID:b+Z8/9jU0
- まぁ今回だけの禁じ手になるだろうな
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 19:10:22.66 ID:w8ggUu01O
- AGEのBD買ったわ。
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 19:12:14.00 ID:rw61UX1N0
- >>981
乙です
970だったのね。
全く気付いてなかった。
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 19:14:25.61 ID:w8ggUu01O
- >>981
おつ
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 19:15:41.30 ID:7XiaBAcq0
- ガンダムUME
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 19:17:32.23 ID:WtbKbE3K0
- うめ
- 992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 19:17:54.22 ID:TY6EGUyH0
- アジア圏でプラモ売れたって言っても実売か出荷かソース無いもんな
そもそも金型の元とれたかすら不明
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 19:24:41.04 ID:r7AaOB550
- 中国人なら買うんじゃね?
ニセモンでもおkなんだし。
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 19:24:42.58 ID:/2jJ7o9z0
- >>992
しかもあの記事うろおぼえだが「AGEの」プラモが売れたとは
名言されてなかった気が・・・
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 19:27:58.79 ID:2r79ssm00
- 「国内で不振な売り上げをフォローすべく全世界で販売を展開開始」だから
売れたかどうか判るのはかなり先になる
- 996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 19:32:11.74 ID:eVzl6d3H0
- なんか神谷だとどんなシリアスしゃべっても嘘くさく感じるな。
- 997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 19:54:23.11 ID:y+uHONP00
- >>996まぁ気持ちはわからんでもない。直ぐにわかる声だから
特定の約以外の新しい役だと俺もあららぎさんの声としか思えないから
別キャラに思えない。子安みたいまもんか
- 998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 20:00:48.37 ID:WtbKbE3K0
- うめ
- 999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 20:01:16.39 ID:WtbKbE3K0
- 日野
- 1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 20:02:17.48 ID:tSkBNYuv0
- 1000だったら3期の主役はバルガスに交代
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
252 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★