■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
戦姫絶唱シンフォギアは本スレが社員便所の糞まみれアニメ3
- 1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 11:51:22.10 ID:st1w+CrF0
- ここは戦姫絶唱シンフォギアのアンチスレです
・TVアニメ公式HP:http://www.symphogear.com/index.html
・公式twitter:http://twitter.com/SYMPHOGEAR
■参考リンク
少女戦機ソウルイーター
ttp://marigold.1000.tv/lune/souleater/index.html
ソニックメルセデス
ttp://marigold.1000.tv/lune/sonic/index.html
■前スレ
戦姫絶唱シンフォギアはJRPGノリで糞アニメ2【死んフォギア】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1327136811/
- 2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 12:00:14.63 ID:rwyCwkiK0
- 乙
- 3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 12:08:52.93 ID:Ol5KYDzSO
- 乙
- 4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 12:36:23.20 ID:V/vVNrl/0
- 乙
- 5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 13:10:08.25 ID:Hxb5m7fEO
- このスレタイはないわ
- 6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 13:20:20.99 ID:7ad+lIxy0
- 誘導
先にこのスレを消費してください
戦姫絶唱シンフォギアは水樹の水樹による水樹奈々のための糞アニメ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1327093464/
- 7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 14:02:49.96 ID:Ol5KYDzSO
- じゃあこっちは主に本スレ叩きということで
- 8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 14:18:29.47 ID:V/vVNrl/0
- >>6は声優アンチの隔離場
- 9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 18:26:57.93 ID:rwyCwkiK0
- 1話のライブ以外では鳥ノイズ出てこないんだから
車じゃなくヘリでデュランダル運べばよかったんじゃない?
- 10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 19:17:47.57 ID:Ol5KYDzSO
- つうか、あんな輸送方法しかないから輸送しない方がマシ
- 11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 19:29:23.17 ID:gK9hfBts0
- 「愛想は無用よ。これから向かう所に微笑みなど必要ないから」
「だからとてッ!どんな歌、誰の歌にも聖遺物を起動させる力が備わっている訳ではないッ!」
「私は貴方を受け入れられない。力を合わせ、貴方と共に戦う事など、風鳴翼が許せる筈がない」
「それは常在戦場の意志の体現。貴方が何物をも貫き通す無双の一振り『ガングニール』のシンフォギアを纏うのであれば、胸の覚悟を構えてごらんなさいッ!」
「覚悟を持たずにノコノコと遊び半分で戦場(いくさば)に立つ貴方が、奏の、奏の何を受け継いでいるというのッ!」
「泣いてなんかいませんッ!……涙なんて流していません。風鳴翼はその身を剣と鍛えた戦士です。だから……」
「私は剣。戦う為に歌を歌っているに過ぎないのですから」
「怒ってなんかいませんッ!……剣にそんな感情など備わっていません」
- 12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 19:33:39.00 ID:/27pmyFe0
- >>11
ホントなんでコイツアイドル活動なんてやってるんだろうなぁ
- 13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 19:42:45.64 ID:E5nFlDSD0
- >>12
これまでの流れから察するに
奏が「多くの人に歌を聞いて貰うのが気持ちいい」と言っていたので始めた
ツヴァイウィングとしてのアイドル活動を、自分だけになったからと辞めてしまうと
奏との絆が無くなってしまう気がしている
とか、そういう女々しい理由だと思われる
剣だの防人だのと痛々しい発言をさせずに
相棒死んだのまだ引き摺ってる先輩戦士ってだけで良かったのではなかろうか
- 14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 19:50:08.02 ID:gK9hfBts0
- お前らジャンプバトル漫画的芝居がかったクサい台詞大好きだろ
北斗の拳、ジョジョ、ワンピース、禁書目録…
なぜシンフォギアのそれは認めないんだ
- 15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 19:55:23.76 ID:E5nFlDSD0
- >>14
・無駄にギャグパートやってるおかげで、クサい台詞もギャグに聞こえる
・演出が基本残念だから、言ってるシーンがカッコ良く見えない
・そもそも台詞回し自体が、全体的にセンスが古くて寒い
大きく纏めるとこんな感じか
響の存在無しにして、奏と翼がクサい台詞で掛け合いしながら戦う作品だったら
少しはマシになったんだろうけどねぇ
- 16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 20:12:46.61 ID:FMaUHXH00
- >>14
その中でいうと禁書の臭いセリフはこれと同じく気に入らないな
多分シナリオが安っぽいと逆効果なんじゃねえかな
- 17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 20:58:18.88 ID:2xqI/tNq0
- こいつ、芝居がかった臭い台詞が似合うほど覚悟完了してないんだよなぁ
結局相方が死んだのをグダグダ引き摺って自傷癖まがいの戦い方で自己陶酔してる腐れ百合女だし
- 18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 20:59:47.67 ID:Z1ubt5Kl0
- >>14
シンフォギアのそれはクサいというより気持ち悪い台詞
- 19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 20:59:50.65 ID:ey9RmQQm0
- >>14
生きるのを諦めるな!(その後自爆)くらいしか名言ないよ。
- 20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 21:03:24.66 ID:E5nFlDSD0
- ていうか、ちょっとした台詞ですらイチイチややこしい言い回ししてる辺り
「アニメは基本的に音声のみで会話聞いてる」っての理解してないんかね、脚本は
ゲームと違って下に文字が表示されてる訳じゃないんで
聞き取り難い単語並べると話が分かり難くなるだけなんだがな
いっそ全編英語にして常に字幕入れたらどうだ
- 21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 21:14:12.21 ID:gK9hfBts0
- >>20
Fate/Zeroのジル・ド・レイも音だけだと分かりにくい単語連発でわかりにくかったな
まあ、小説が原作で無理に改変するのも良くないとは思うがこれは最初からアニメ用に書き下ろされた原作だものなあ
- 22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 21:59:20.51 ID:9wTJinS80
- 公式サイトの用語・設定解説の追加が
毎回ネット上で突っ込まれたことに対する後出しの言い訳で情けない
- 23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 22:06:06.89 ID:gK9hfBts0
- >>22
これもゲームシナリオのクセだろうな
RPGの必殺技なら覚えると同時に用語ヘルプを読んで貰えるがアニメじゃそうはいかないってことが分かってないんだ
- 24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 22:22:34.55 ID:0DLCm98C0
- 何を狙ったアニメなのかがわからない
マクロス系でもブヒる系でもトラウマ系でもなかった
まるで大好きな碧ちゃんがスベッたみたいで困るんだが
- 25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 22:25:59.02 ID:E5nFlDSD0
- >>24
そういうの全部やりたいんでそ
オタの脚本家が、アニメのシナリオ書けるってんで
自分がやりたいネタを乗せれるだけ乗せてるって気がするが
- 26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 22:26:01.32 ID:/27pmyFe0
- いろんな事に手を出してその全てが疎かになってるって印象は1話から感じたな
素人がまとめられる量じゃないだろうに
まあ素人だからこそ「あれもこれも」って深く考えずにぶちこんだんだろうな
- 27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 23:52:12.06 ID:V/PbAGbU0
- 型破りでなく型知らずなだけのアニメね
- 28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 23:59:36.24 ID:rwyCwkiK0
- HPの予告を見ると6話で翼と響が和解するみたいだけれど
1クールの半分かけてやっと和解か
- 29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 00:26:10.76 ID:ADcQ33AW0
- >>24
金子がマクロスとまどかと厨二やりたいのはわかった
- 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 00:35:29.93 ID:UryidpHX0
- >>28
アレだけイベント詰め込んでる割りに、和解するのに必要なイベント全然やってないんだよな。
どうやって和解するんだろうな。
また、見てる側を置いてけぼりにする展開になりそうだ。
- 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 01:03:29.27 ID:UryidpHX0
- >アレだけイベント詰め込んでる割りに
自己レスだけど、むしろ詰め込んだからダメなんだな。
見映えのする派手なイベントばかり矢継ぎ早に投入して、キャラ描写がおろそかになった感じだな。
特に、翼みたいなキャラは丁寧に掘り下げないといけないのに。
それには奏の描写も本格的に必要になってくる。
その上で響やら未来やらクリスやら・・・。
やっぱり1クールで出来る量じゃ無いな、コリャ。
- 32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 02:07:13.97 ID:k81MIbi30
- なんか最後はみゆきちがラスボスかその前座で平成ライダーの出来の悪い模造品みたいな展開で終わりそうな気がしてきた
こちらの予想の斜め下に行く可能性も無いではないが
- 33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 07:52:56.05 ID:qgDLrcm60
- 平成ライダーもイロイロなエンドをやってるからな
何も問題が解決しないとか
より上位の敵がいる事を示唆して終わったり
映画に続いたり
それらよりひどい感じだとどうなってしまうんだw
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 08:22:43.42 ID:sNgZku5/0
- 「私達の戦いはまだ終わらない」みたいな終わり方か?
それこそアニメ界の特異災害だなw
- 35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 12:34:13.81 ID:ojtQ5H+n0
- >>20
君の事を悪く言うつもりは無いが
それを書き直してホライゾンの本スレとアンチスレにも投下してよ
- 36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 13:56:47.24 ID:ZTp1YY4uO
- ホライゾンはわけのわからなさ=背景の膨大さ複雑さが
作中から読み取れたので確かに容易に切れた
理解するのが面倒くて
チンポは薄っぺらいツギハギの背景を
らしい言葉でただ難しげに棒読みしてるだけ。
比較しちゃいかんよ
- 37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 14:15:51.83 ID:yynHVGh30
- 伝勇伝、ホライゾンみたいな情報後出しするだけのアニメは嫌だ
- 38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 14:22:09.06 ID:cbtghRff0
- ああ、確かにこのアニメの後付設定はホラと類似してるな。
- 39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 14:28:00.83 ID:rYm5PXXeO
- 本スレの歪さも法螺と似てるよなw
売り切れてないか部下に店覗かせただの何だの、気味が悪いわ
- 40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 16:01:44.29 ID:4MnXuTIH0
- 二課がよそから嫌われているのって
司令(その場のノリで発言)と博士(とにかく桜井理論凄い)の二人が
まともな会話できないからじゃない?
- 41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 16:18:50.91 ID:T3ajULeJ0
- 本スレが他スレと明らかに違う空気
- 42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 17:24:48.84 ID:2L8qbrL70
- ほらほら、お前等の大好きな声優が歌って戦ってるよ?嬉しいだろ?
ついでにWAや特撮のネタも仕込んでるぜ、楽しいだろ?
みたいな製作側の悪ノリオナニーが表に出過ぎて気持ち悪い超駄作
- 43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 18:17:15.71 ID:8PfOuinX0
- 特撮ネタは特撮だから映えるのだと何故気付かんのか。
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 18:43:21.89 ID:ejQgUV6K0
- 悠木碧が隠れテニミュオタだったのがバレて声優ファン発狂
何も知らない悠木ファンが東京エンカウントを宣伝しまくる
http://blog-imgs-44.fc2.com/j/a/m/jamjamberry01/tv1328450446715.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/j/a/m/jamjamberry01/tv1328450458642.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/135857.gif
↓
「あれ?これテニミュネタじゃね?」と指摘が入る
↓
「あおちゃんがノリノリでテニミュネタやってる!」ファン発狂
↓
「百合っ子のフリしてテニミュに入れ込んでたのか許せない」ファンアンチ化
↓
東京エンカウント宣伝して回ったスレで「悠木はビッチ」と逆宣伝開始 ←今ココ
- 45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 19:23:33.74 ID:XCWEF/fd0
- なんかこれって自爆アニメだよな
敵も味方も自爆、自爆
自爆すれば戦いに緊迫感が出ると思ったのだろうか?
あまりにも浅はか過ぎる
- 46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 19:55:44.45 ID:ZTp1YY4uO
- むかしジバクくんってアニメがあってだな、
- 47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 20:10:08.41 ID:j6hAb6jr0
- 再誘導
先にこのスレを消費してください
戦姫絶唱シンフォギアは水樹の水樹による水樹奈々のための糞アニメ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1327093464/
- 48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 20:14:30.16 ID:ndXz1+QE0
- 奏の死が軽く見えるのが悲しい
- 49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 20:18:28.86 ID:AHdMTSOH0
- 特撮ネタなんかあったっけ?
- 50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 21:39:54.93 ID:4MnXuTIH0
- 敵(ノイズ)が戦闘中棒立ちなのは特撮の戦闘でもよくあることって本スレで言っていた
- 51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 21:42:08.96 ID:AHdMTSOH0
- >>50
ありがとう
殺陣舐めてんのかそいつらは
- 52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 22:01:26.85 ID:k81MIbi30
- 特撮舐めんな
戦闘中敵が棒立ちなのは種死のMS戦ぐらいだよダラズ
- 53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 22:08:07.19 ID:bziu42nc0
- あとノイズのクソデザインも「特撮の戦闘員みたいなモンだよ」とか抜かしてたな
- 54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 22:08:25.97 ID:ZTp1YY4uO
- 本スレは色んな意味で色んなジャンルを舐めてるから腹立つわ
- 55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 22:10:40.23 ID:WGlvpeFT0
- いや、棒立ちの敵は特撮ではよくあるだろw
- 56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 22:10:44.21 ID:ICufaLKK0
- あれだな
絶対可憐チルドレンみたいなアニメだわ
それなのにシリアスぶってんのが寒い
- 57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 22:14:36.64 ID:bziu42nc0
- >>55
実写で人間がやってる以上、攻撃してこない奴らも地味に動いてるからな
チョイチョイ前後左右に動いて攻める機会窺ったり間合いを変えたりしてる
てか特撮作品でも「棒立ちのままやられるの待ってる敵」は酷評の対象になったりするんだけどな
- 58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 22:22:22.10 ID:AHdMTSOH0
- >>55
よくあるんなら例挙げろよ
- 59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 22:52:27.54 ID:bziu42nc0
- 正直な所、ノイズ操ってる黒幕っぽいのが身内にいる以上
「ノイズ襲撃は全部茶番です」って可能性もあるから
空気読んでその場待機してるのや、攻撃されるまでまともに動かなかったり
避けられそうなタイミングでしか伸びて体当たりしてないのも説明できん事も無いとは思う
それで面白くなる訳でもないんだけどな
奏が死んだ流れが更にアホ臭くなるだけだし
- 60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 22:58:48.43 ID:3vxwHZzb0
- 本能だけで動いてそうな敵が律儀に一匹ずつ襲いかかる描写にシラけたわw
包囲してるなら中心に向かって一斉に襲いかかるもんじゃないのか。普通。
- 61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 23:24:18.01 ID:k81MIbi30
- 結局のところ作画力演出力脚本力全部が足りてないから杜撰に見えるんだよ
声優の芝居が上滑りなのも「これどうすりゃいいんだろ」って思ってしまって役が構築できてないからだと思う
- 62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 23:47:50.48 ID:4MnXuTIH0
- 響の事を歪だとか言っていた割にその後サポートとかないんだよね
- 63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 00:07:37.25 ID:Jxm+WrrM0
- AパートとBパートでキャラがブれってからなぁ
脚本読めば読む程、このキャラどうすんの?って疑問が湧き上がって
地に足の着かない演技になっちまう
あと歌がショボい、特に主役(?)の歌詞が酷い
バトルソングじゃねーぞコレ
- 64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 10:26:24.52 ID:mU7fRCtDO
- 前スレ>>994
社員が必死に自演してるんだから、ステマギ現象でいいだろ。
- 65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 10:36:09.29 ID:oqhAv7Uj0
- >>63
歌に関しては今更なツッコミだなwww
- 66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 11:17:20.53 ID:6BElbOW20
- 何で博士がデュランダルを運ぶ車の運転をしているの?
一番危険所に一番貴重な人材をつける司令の考えが分からない
(聖遺物や適合者は最悪失っても代わりがあるかもしれないけれど
桜井理論や基地の防衛はあの博士が死んだらアウトじゃない?)
- 67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 12:24:16.83 ID:u7UEvQBF0
- 特撮とかでも何故か重要機密を博士が運んでるだろ?
あれのオマージュっつーか、考え無しにパクったっつーか
製作側のオナニーです
本当に気持ち悪い超駄作
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 15:58:36.73 ID:UcJyxt1h0
- >>66
それは博士が甘い警備と都合のいい配置にしたからでしょ
司令、疑えよw
脳筋か
- 69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 17:46:49.84 ID:iR5uT8d8O
- つうか、司令のおっさんが司令である意義って、今んとこ無いな
上との接見は博士に任すし、作戦は強行突破と思いつきだけだし
何なの?あのおっさん
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 17:49:47.39 ID:JM9rOamw0
- もうだれか突っ込んでると思うが、pixiv百科事典の記事の閲覧数が工作にみえる。
イラスト数に比して明らかに閲覧数が多すぎる。
更新で閲覧数増えるから工作し放題だね。
- 71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 18:23:34.69 ID:bkYpQ0n10
- >>70
閲覧数水増しは前スレでも出てたな
内容もあれだけpixiv民の関心が薄い作品なのにウィキペディアの丸写しかと思うような細かい記事だし
- 72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 19:13:03.79 ID:6uXvmY5h0
- >>67
そういうシチュエーションは、博士が発見者や開発者だったり
数少ない「重要機密のブツを全て理解している者」って
「博士自身も重要機密と同等かそれ以上」だから、セットで運ぶ場合や
重要機密のブツが不安定で
襲撃や強奪の直接的な被害以外で問題起きた場合に
すぐ対処できるように専門知識持ってる奴が同行している場合だろ?普通は
あの眼鏡ババアは、本来ならそういうポジションなんだが
(実際、デュランダルの異常もすぐに何が起きてるか分かってたし)
何故か自分の車で運転手をやってるから意味不明
輸送用の装甲車に、護衛役の響と一緒に乗り込んでる(運転手は別)
とかにすりゃまだ自然だろうに
あとさー
例の機密文書の方、大臣サイドと情報交換して
「会議ブッチされたんで何も渡せてないんですが、ソレどうやって届いたんで?」
みたいな話が出たら、即積まないか?
何であんなバレバレな嘘付いたん?アホなの?
微塵も気付いてない司令がアホなのは確定だろうが
- 73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 20:02:46.96 ID:46yTHj4v0
- イキの良いハリウッド映画なんかだと、脚本に致命的な粗があっても、目の前の映像が面白いから観客がそれに気づかない
賛否両論あると思うけど、それはそれで一つの魅せ方だと俺は思う
このアニメの場合、「おぉ!?何か色々おかしいぞ!?でも何がおかしいんだ!?おぉ!?」って軽い混乱状態で不可解かつシュールなアクションシーンをひたすら見せられ続けるるので
脚本の何がおかしいのかを具体的に特定できないまま、違和感だけがジリジリと視聴者を苦しめる
このスレ見て、やっと思考の整理がついたわ
- 74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:34:11.47 ID:6BElbOW20
- どうでもいいことだけれど
2課の面々って一見アットホームっぽいけれど
「おはよう」「こんにちは」「こんばんわ」「頑張れ」「気をつけて」「大丈夫?」
といった挨拶を殆どしないね
- 75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:42:23.47 ID:6uXvmY5h0
- >>74
実際は挨拶してるけど尺の都合でそういうシーンは無い
って可能性あるが
「一見アットホームだけど実はアレ」ってのは間違ってなさそうだよな
- 76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:44:18.26 ID:iR5uT8d8O
- >>73
本スレだと感じた違和感を吐き出せないんだよな
本スレの社員連中、なぜか違和感を軒並み無かったことにしようとするんだけど
そんなことして何の得があるのやら。
違和感やら何やら引っくるめて共有する楽しさがスレの楽しさであり、
その共有感覚が作れれば、出来に関わらずこのアニメ楽しいって、
評判につながるもんなんだけどな
突っ込み入れつつ楽しめば、相当笑えるアニメなのに
そこだけが本当に残念
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 21:47:12.35 ID:bkYpQ0n10
- 社員にとっては絶賛の大人気アニメであらねばならずツッコまれながらニヨニヨ楽しまれるアニメであってはならないんだろう
- 78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:25:51.57 ID:YRrWYbLw0
- なんで青は急にデレたん?
あと病室のシーンはあれ何なの?就職面接?
- 79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 23:28:31.71 ID:g46vkl0h0
- 話し合いで解決
といっておきながら全力パンチ
- 80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:12:32.66 ID:a9S7NovA0
- 肉体言語だ
- 81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:17:00.60 ID:RwekyrXp0
- 悠木にああいうセリフ言わすとか
まどマギまんまパクって恥ずかしくないのかね?
- 82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:32:21.88 ID:Z3AhrM9E0
- キャラデザがいまいち
「ヒロインがブス」
の一言
デザインもなんだか気に入らない。
- 83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:41:11.63 ID:SF2aVm9+0
- ケロロ軍曹のキャラにしか見えないのは失敗だよな
- 84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:55:11.13 ID:IkU9fSzu0
- 案の定、響と翼の和解は唐突感が強かったな。
それと、クリスはイイトコ無しで泣けてくるな。
登場以来、白星無しでやられっぱなしだぞ。
おまけに翼もインフレに取り残されてるし、絶唱とは何だったんだろうな。
キャラ描写をすっ飛ばしたまま、ドンドンイベントだけが進んでいく。
順調に進んでるのは響の「主人公補正」によるパワーインフレのみ。
本スレでは「翼いらないだろw」とかネタ扱いで語ってるけど、
冗談では無く、イベント的にも戦力的にもいらないキャラになりつつあるぞ。
次回からどう扱うんだよ。
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:30:50.10 ID:vV9kaeks0
- 話題性もないし注目作でもないのにアフィブログが毎週毎週同じ内容一斉に取り上げるんだよな。
ざっと見た感じ、JAMぐる、やらおん、ひまねっと、萌えオタニュース、オタクcom、かな。
本スレがアレだからアフィブログも取り上げるレスが自然と褒めちぎりばかりになるんだけど
まとめだけ見ると面白そうなんだよな、この作品。
- 86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:44:41.18 ID:o5BlvA/t0
- こんな同人以下の酷い駄作が公共の電波で垂れ流されるんだから
そら業界の衰退も危惧したくもなるわ…
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 01:58:09.01 ID:IkU9fSzu0
- >>85
確かに、派手なイベント自体は詰め込んでるから面白そうに見えるね。
でも実際に見ると、イベントにキャラの成長が追いついてない感じがするんだよな。
例えば今回響が戦闘中に歌った曲は、かつて奏が歌っていたモノだったんだけど、
奏が戦う(歌う)姿を時間をかけて描いていれば、盛り上がったと思う。
でも奏は1話の前半で退場してるので、イマイチ乗れないんだよな。
- 88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:12:55.14 ID:Z3AhrM9E0
- 女主人公なのにぜんぜんエロくもかわいくもない
辛気くさいだけ。
誰得? うつ病のやつが作ったのかこのアニメ
- 89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 02:19:35.19 ID:Z3AhrM9E0
- どうせ最後は主人公が死ぬんだろw
そこでお涙誘うんだろ?
もうエンドまで見えてる。
くだらない。
ブスが死んだらなんだというんだ。
女向け? ならイケメン増やせよ。
誰得なの? このお葬式アニメは
つうか日本政府がガキを戦わせるんじゃねーよ。
アホかと
そういう設定にする場合(日本政府がガキを無理矢理戦わせて、登場人物が死んで辛気くさいアニメ)、
「ぼくらの」の方が1000倍上だな。
ストーリーが壊滅的すぎる。つまんないし。
- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 03:16:59.37 ID:5q8tsatUP
- いつもの仕事しない司令で安心した
ある日突然魔法の力を得た魔法少女ものにしとけば良かったのに
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:20:53.94 ID:TvnuSc580
- んーまあ嫌いなアニじゃないな、期待外れだとしてもマギカ+プリキュアのネタアニメとして見れるし
未来のシーンを先に見せて到達点がわかるのは安心するし、過去のシーンを時々はさむのは効果的だと思う
このへんの手法はギルティクラウンでやってほしかった・・・
本スレでこういうこと書いてもアンチ扱いされるのがオチなのでこっちにしとくわ
- 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:22:14.32 ID:8TzizAGO0
- ここまで無能な機関も珍しい
- 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:23:48.89 ID:GfShLJPl0
- >>91
はぁ?
中庸のフリしてアンチスレで褒めてんじゃねえよカス信者
てか関係者か?
- 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:32:26.53 ID:TvnuSc580
- >>93
褒めようが何だろうが考察した時点であっちだとアンチ扱いだよ、ブヒしか認めない空気になってる
もうあっち行きたくねー
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:33:13.01 ID:B9/RBPpY0
- コンテが糞
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:35:03.53 ID:In0dm0AZ0
- 本スレよりw
>530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:19:40.44 ID:wm/4RWTW0
>作画厨は無視無視
>素晴らしい作品に対して
>叩きに持って行くための糸口を探してるだけだからね
>そんな後ろ向きな奴の相手してたら何にも良い事無い
素晴らしい作品前提かよwww歌以外良いとこないんだけどコレww
叩きの糸口っていうかそんなちっさいモンじゃなくて
モロに悪いとこ出ちゃってるんだけどw
で、見え見えの釣り針をスルーできる信者さんの寛大さに感服だわw
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:40:04.38 ID:8TzizAGO0
- ちょっと待て
歌はいいところなのか?w
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:46:28.71 ID:GfShLJPl0
- >>94
しらんがな、お前みたいなのを認めてたらアンチスレが成り立たなくなるわ
あっちで何言われようが、アンチスレでわざわざ褒めるっつう荒し行為していい理由になんねーから
いいか?アンチスレでお前みたいな褒め方すんのは荒し行為、理解しな
- 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 04:47:46.64 ID:TvnuSc580
- 歌とは何なのか、みたいなのもわりとまじめにテーマにしてるような伏線はちらほらあるとは思う
ただ、いまのところ歌が一番の萎え要因なんだけどな、声優の歌唱力とかどうでもいいレベルで萎える
- 100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 05:21:20.73 ID:CWpAzGLT0
- 響の戦う理由が人助けだということがいきなり言われ始めたが、不自然ではないか?
そういうわかりやすい動機があるなら、もっと早い話からそういう描写をしておくべきではなかったのか?
日常シーンで響が人助けしたシーンがほとんど全くない(むしろ助けられている描写ばかり)ので、まったく説得力がない
なぜ翼は響にデレたのか?
集中治療室での回想シーンに明確な伏線はあったか?自分の病気中に響が頑張ってるのを知って、というのは理由としては薄すぎるし、まさか汚部屋を見られたからというのが直接の理由のはずもない
クリスが「響に覚悟が生まれた」と評していたが、響に覚悟が生まれたきっかけは?
前回のクリスとの戦闘からの間に響に起きたイベントは翼との和解だけだが、あの会話だけで覚悟が生まれたのか?
友人への変身バレはこの手のアニメでは見せ場の一つなのに、なぜもっと未来がショックをうけるような形でバレる展開にしなかったのか?
未来が生死の境をさまよう程の絶対的危機に立たされている時に変身して助けるとか、事情を知らない未来が既に暗黒面に落ちたあとに発覚して未来発狂とか、もっと美味しく見せることはできたのではないか?
司令はなんで響とクリスの戦いを見て青ざめているのか?響の成長に驚いているという意味の描写なのか?傍目には自分の思惑が外れて呆然としている小悪党にしか見えない
- 101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:08:59.17 ID:OWAtmpCMP
- 歌と中二バトルが全く融合されていない。それに尽きる。
歌っている時に、別のことを考えているのにも吹き出す。
本当に「口が歌の形に動いてる」だけ
作品に無理矢理歌をねじ込んでいるって言っているのと同じ。
気持ちの入っていない歌の要素に何の意味があるのやら。
水樹で儲けたい音楽屋が浅い考えで作った近年まれに見るクソアニメ
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:27:19.28 ID:oPzs5doe0
- 主人公は響じゃなく奏で有るべきだったと思うんだよね
それにこの作品はなんというか全てが中途半端だし
歌が糞過ぎだろ特に響の歌、あれで良く放送する気になったな
- 103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:29:48.59 ID:E/DFUgFl0
- まさか前回の博士の不思議能力について完全スルーとは思いませんでした。
司令、死んだ大臣の事を褒め出したかと思えば
基地について融通してくれた副大臣に対してまた悪口言って
いつも通りだなー
響って今までクリスに全く話そうとしなかったのにいきなりだな
- 104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:54:45.43 ID:hOqz5bfU0
- >>102
素直に水樹と高山でプリキュアのn番煎じやっとけばよかったのにね
これを出オチでしか使わないなんて脚本はアホ過ぎ
- 105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:03:12.41 ID:tOM1ls9q0
- >>102
つうか
響て本スレ以外で受け入れられてるの?
残念デザインに残念な歌で残念なキャラ
海外でも酷いトレード奏を返せとか言われてるし
制作は売る気ないとしか思えないわ
- 106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:27:32.86 ID:6akkkdnv0
- 脚本屋?が特撮オタなんだっけ?
特撮でもこんな幼稚で馬鹿丸出しの脚本そうそう無いぜ
産廃駄作垂れ流して特撮を馬鹿にするなと言いたい
- 107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:29:03.95 ID:rGZpFnSDO
- キャラはともかく、悠木のボエ〜な歌でズコーっしたくて
それだけがネタ的に楽しみで視聴してる
- 108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 10:58:41.37 ID:cSDgm9vE0
- 『レベルを上げて物理で殴ればいい』
まさかこの言葉で片付くアニメが出てくるとは思いませんでした
- 109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:28:07.21 ID:kLuAoh630
- 歌で売るなら売るで、バンバン矢継ぎ早に新曲投入しないといけないのに
歌さえも使い回しばっかって
マクロスFを真似るなら、そこまで真似ろと
菅野のパクリはともかく、ただでさえ歌のキャッチーさでも全く及んでないのに
- 110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:39:32.36 ID:hPhAU95R0
- 脚本のあまりの頭の悪さに頭痛がするわ。
実は翼は片付けできない駄目人間なところもあるよ、と言いたいのは
分かる。
でもさあ、ICUから出てきたばかりで点滴しながら杖で歩いてるような
人間が、コーヒーやシェイク飲んだりブラ散らかしたりするか?
そもそも、医者や看護婦が一日何度も病室に来るのに、あんな状況
になるわけねーだろ。
それから、のんきに響を見舞いなんかに行かせてる場合か?現在、
ノイズと白いのに対抗できるのは響しか居ないのに。
響の周りに緊急時に周囲の人間を退避させるスタッフが付いていな
いのも理解出来ない。ノイズには対抗できなくても、情報隠蔽や民間
人の管理ぐらい普通の人間にも出来るだろうに。
前後の繋がりを全く考慮せず、やりたい事だけ放り込むからこういう惨
状になる。誰か指摘してやるスタッフは居なかったんだろうか。
- 111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:59:15.95 ID:SGzdRp2l0
- ほんとこのアニメは忙しないな、落ち着いて見てられん、感情移入させる隙を作れよ
いつまで(゚Д゚)ポカーンって見てりゃいいんだよ
- 112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:04:18.67 ID:RfJp6UDZ0
- >>110
同感です。全話通してそんな感じですよね。
ギャグアニメにせよシリアス劇にせよSFにせよ、
しっかり押さえるべき所はちゃんと作らないと、どこがギャグでどこがシリアスなのか
見てる方は分からなくなってきます。これを「ツマンナイ」って言うんだよね。
こういう作り手側の頭の悪さ、gdgdのものってアニメでは本当少なくなって来た
と思ってたんだけどなぁ。
- 113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:11:43.83 ID:tJZsFNT00
- 客の頭も悪くなってるからな。
gdgdがおもしろいって時代になったんで作る方は楽なもんだ
- 114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:22:20.12 ID:xBhlBL500
- >>108
JRPGでは常識です
- 115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:48:24.88 ID:rGZpFnSDO
- >>113
え?
- 116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:53:06.70 ID:E/DFUgFl0
- 完全聖遺物(ネフシュタンの鎧)装備のクリスが簡単に響にやられて
一気に完全聖遺物(笑)絶唱(笑)になっちゃったね
- 117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:18:28.28 ID:ix4R3Qtm0
- >>113
「茶番じゃねーかド素人」って奴と「コレは良い物だから褒め称えろよホラホラ!」て奴の二極化が進んでるんだと思う。
つか>>85に言われて
最近のここのスタッフ達とそのお手本になったであろう「お友達」が作ってるアニメの評価が極端になる原因がわかった。
そうか本スレの話だけ聞いてりゃそりゃ問題作には見えないわな。不都合はまとめてないんだから。
- 118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:20:12.92 ID:r7Lfol5u0
- >>116
あの鎧がどういうものでどれ程の性能なのか分からないから何とも
- 119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:52:45.40 ID:K/Xwy62D0
- 設定とか脚本とかずさんなのに、ブラに胸入れて直すところだけリアルにすんなよ〜w
- 120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:38:35.58 ID:rGZpFnSDO
- つうかどう見てもブラいらねえだろ、あのちっぱい
パット詰め用ブラかw
- 121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:43:53.64 ID:5q8tsatUP
- >>116
わざわざ「つれてこいとかどうでもいい」って本気宣言させた上で負けてるからなぁ
少し特訓した響>完全聖遺物>ずっと訓練してきた翼
努力も過去の遺物も才能の前には無力
- 122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:04:40.24 ID:EQWzsEA80
- 才能じゃ無くて主人公補正な
エロゲとかでよくある、どう見ても無能なのに無駄にモテるのと同じ
つまり、この駄作もエロゲと同等の下品なクソ駄作でFA
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:30:58.96 ID:NKYp28bV0
- 視聴者に媚びることしか考えてないような話づくりだもんな
脚本が完全に崩壊している
いままでの展開から考えると、響と翼の和解というか、
お互いを分かり合うところが、ストーリーとしてはひとつのキモだったのに、
今回の話で、そのイベントは終わっちゃったんだな
なぜ翼が響を許したのか全く描けていないし、お話にならない展開だったね
人間が描けていない最悪の脚本だ
- 124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:39:35.17 ID:Rp3PEuOZ0
- あれ媚びてたのか。その割には俺の嫁だのぶひいいいだのの声がまったく聞こえてこないんだが
どこの層をターゲットにしてるんた
- 125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:40:01.10 ID:rGZpFnSDO
- 視聴者にも媚びてねえだろ
自分の考えた話をとにかく進めたいだけ
ただの脚本家のオナニー
- 126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:43:45.08 ID:gQD2r/EXO
- >>122
なんでどさくさまぎれにエロゲディスってんの?
- 127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 15:50:39.06 ID:SGzdRp2l0
- そこ噛み付くとこかな、全エロゲを背負ってこのアニメと比較する覚悟があるの?さすがに無謀だわ
- 128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:11:14.08 ID:NKYp28bV0
- 媚びているというのは、片付けが苦手という翼の設定を
わざわざ和解イベントのタイミングで明らかにするところね
ふたりが分かり合う大切な場面で、
翼の恥ずかしいところを見せるのが重要なように感じさせるのは最悪だわ
- 129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:23:48.91 ID:rGZpFnSDO
- 恥ずかしいといえば、このアニメでアメリカが悪者にされてるのを見ると
なんか陰謀論を信じ込んで必死になって危険性を説いてるイタイ人を感じさせて
微妙にこっ恥ずかしいな
- 130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:27:20.88 ID:9rRkQBe50
- >>129
近未来とはいえ今風な世界観で実名出してるおかげでな……
架空の国を出すとか、アメリカ在住の謎の組織の仕業にするとか
やりようはいくらでもあったろうに
- 131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:35:34.53 ID:wvkA1Id00
- ラストの響テレフォンパンチはいくらなんでもクリスには避けて欲しかったw
格闘技を少しでもやっている人なら判ると思うけど、
あんなの少し利き腕側に避ければ軽くいなせるでしょう。。
更に言えば、止め的な大打撃を与えたいのなら、
ミートポイントが少しでもずれれば
威力が減るうえに外れやすいパンチより、
打撃範囲も広く威力が段違いな蹴り技で
豪快にふっ飛ばして欲しかったな〜
範馬勇次郎に飛ばされて回転しながら飛ぶみたいにw
- 132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:42:07.57 ID:rGZpFnSDO
- >>131
そこはえらいあっさりアームドギア諦めて響パンチに切り替えたから、エエエエ?てワロタw
翼と相談してたのは何だったんだwww
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:42:39.16 ID:NKYp28bV0
- 9.11がアメリカの内部犯行だとか、
地震の発生がアメリカの地震兵器によるものとか言われているやつか
たしかにこのアニメ、荒唐無稽な内容なのに変に現実的な設定なんだよな
- 134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:54:37.53 ID:E/DFUgFl0
- 外国がどうこうやるのならまず世界全体の状況をちゃんと説明してほしい
- 135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:56:58.33 ID:9rRkQBe50
- クリスが完全聖遺物の力に頼りきりで本体は微妙ってんなら
妙に雑魚い理由にもなったし、今後もうチョイ伸びしろがあるんでないかと期待できたんだろうが
翼戦で「完全聖遺物を纏ってるから強いのではなく、自身も戦士として優秀だから」って
断言させちゃったのはアレだよな……
本来なら、経験値はあっても基本スペックがハズレな翼や
優秀な素質(主人公補正)+デュランダル追加で最強スペックでも経験不足な響に対し
「双方兼ね備えてて、互いに連携が取れてなければ歯が立たない相手」ってなるはずなのに
- 136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:58:39.25 ID:rGZpFnSDO
- つうか、アメリカって、組織や機関が入り乱れて複雑じゃん
国家ぐるみだとしても、対シンフォギア調査の機関があって、工作してくるわけじゃん
それをあたかもショッカーみたいにアメリカ全体が一つの(悪の)組織みたいに
アメリカアメリカ言ってるから、可笑しいんだよ
時限式とか桜井理論とか、どうでもいい複雑そうな言葉を使うのに
なぜそこだけえらい大雑把に『アメリカ』なのかっていうwww
- 137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:03:46.49 ID:9rRkQBe50
- >>134
ノイズの出現状況とかな
あの地域特有の怪奇現象ってんなら、何であの街に住んでる奴いんの?って話になるし
出現地域が全国区だったり、もっと広く世界各地で大暴れってんなら
唯一の対抗手段を秘匿してる突起物が最悪の組織になるし
特に後者だったら、アメリカ含む世界各国がシンフォギア欲しがるのは当然というか
率先的に情報公開して、国連辺りで聖遺物発掘回収と適合者探しを展開しないといけないんでないのかと
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 17:51:13.31 ID:a7FubGne0
- とりあえず歌流れてるのにいきなりドリャー的な叫び声あげて
攻撃しても歌が途切れないあたりクチパクでいい設定なんだって思った
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 18:27:25.60 ID:Rp3PEuOZ0
- 歌ってようが歌ってまいが戦闘力に差がないみたいだしな
単に戦いの前の景気づけかよw
- 140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 18:32:43.09 ID:RwekyrXp0
- 出来の悪いテニミュだと思えばOK
>>129
上杉隆の悪口は(ry
- 141 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/02/11(土) 18:49:30.76 ID:+5ZIE2yn0
- イチゴ大福うまぁ
- 142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:55:12.95 ID:9lvdpfWiO
- 政治劇書けない奴が組織を描くとこうなる。
そういや金子の盟友都築もなのは三期で具体的に組織としての管理局描いた結果破綻したよな。
まあ、こっちはなのはみたいに商業的な成功すら期待出来そうにないけどな。
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:29:42.40 ID:PuPD3ybt0
- >>139
熱血α波発生装置のことですね
- 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:37:21.98 ID:RVzM8I9IQ
- >>136
まるで「攻撃目標はヨーロッパだ!」とか真顔で言ってるチャー研みたいだなw
- 145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:56:11.80 ID:tptyM/vE0
- >>136
「チャー研」は褒め言葉
- 146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:59:59.72 ID:RVzM8I9IQ
- チャー研は40年前のアニメだからあれでいいんだよ
21世紀入って10年も経ってるのにこの体たらくなのが問題
- 147 :ぼくのかんがえたしんふぉぎあ:2012/02/11(土) 22:13:01.46 ID:6P0Ndpi10
- ノイズは完全に正体不明の敵
別次元からの侵略者かもしれないし、超自然現象的なものかもしれない
誰かに操られたりとか空気読んで棒立ちとかはしない
・一話目で主役友人の墓参り。ただし会いたいとか泣きごといわない、後はまるっと赤い人と青い人のノイズとの戦い、ライブシーンいらん
一話ラスト辺りで赤い人が主役助けて死ぬ
↓
・2話目で主役が組織にスカウトされて戦士に。青い人が主役のこと嫌ったりする(この辺はアニメと一緒でいい)
ノイズ現れ調子乗って戦うも戦い方を知らず目の前で助けを求めていた市民を殺され無力さを知る
↓
・3話目主役の戦士としての特訓
その間青い人が一人で戦う、青い人苦戦するも訓練抜け出し主役登場
主役が青い人サポートで勝利。青い人主役認めつつある
↓
その後は最終2・3話前ぐらいまで訓練シーンや日常シーンはさみつつ一話完結話でノイズとの戦い
この辺りでキャラづけしたり新キャラだしたりして関連商品の売り上げアップを狙う
↓
最終話1・2話前、ノイズとの総力決戦。青い人とか司令官とかみんな死ぬ。バトルシーンメイン。主役覚醒とか
残った主役、以前の赤い人を思い出し、戦う力無き人々を守るため絶唱、回想シーン挟みつつ死亡
↓
最終話。あれから数年後。ノイズは主人公の絶唱で全滅、町も復旧し始めていた
墓参り、悲しんでいる友人
雨が徐々に止み友人が顔を上げると満天の青空。まるで主役がはげましてくれているかのよう
友人、家までの帰路を歩いて帰る。その間町の日常を描き「主役が守った平和」を描く
この間にさりげなくワンポイント、組織のマークが服に入ってることをアピール
ラストら辺、突如爆発、再びノイズの発生。守られたかに見えた平和はもろくも崩れ去った
逃げ惑う人々、友人の前に転ぶ子供、せまりくるノイズ
友人は主役のことを思い出す。守るために戦い、雄雄しく歌い散った主役
きらりと輝く組織のマーク、戦士の証
友人、子供にやさしく微笑むとノイズをキッと睨みつけ深く息を吸い込み―――END(主役の歌とおんなじ曲のイントロかける)
こんな感じで小難しい話し抜きにして単純に王道ヒーロー描けばいいんじゃないのか
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 22:45:03.99 ID:PuPD3ybt0
- 長い
- 149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 23:06:15.63 ID:E/DFUgFl0
- 暴走とかデュランダル起動とか新歌とか本来は燃える展開のはずなのに
タメがないから、「そんな簡単なことで」って拍子抜けになる
- 150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 00:31:05.45 ID:kYSZxUEO0
- 積み重ねなしにイベント並べるから薄いんだよな
- 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 01:01:49.19 ID:VkBodh6r0
-
台詞もシーンも何もかも他所からの借り物でオリジナルが一個も無いクソ駄作
オマージュって良い言葉だよなwww
- 152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 02:08:45.35 ID:etvHqtj70
- >69
やりたいのは、ガオガイガーの司令みたいな、ムチャぶりかつ暑苦しいオッサンなんだろうなっていう。
ただ、あまりにも実際に役に立ってる場面がなくて微妙になってるが。
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 05:53:00.90 ID:XS3c4vKh0
- ・アームドギアの出し方⇒心持ち次第で出るよ
・何で誰も教えてくれなかったの?⇒「力の使い方を知れば一般人から遠ざかるから」(青いの談)
右も左もわからない一般人を戦線に放り込んで、力の出し方も使い方も教えずに戦わせるとか
その方がよっぽど危険だと思いました
一ヶ月間も「よーしお前好き勝手に暴れてこーい」で構わないとか、主人公舐められ過ぎだよね
本当にこの作品の組織は設定ばかりでかい癖にフォロー一つできない無能だな
あと、友人の前での変身シーン、中途半端に省略変身しててテンポが死んでた
友人視点から歌だけ聞こえて、既に変身を完了した主人公が突っ込んでくるとかで良かっただろうに
- 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 05:58:35.86 ID:ge3plXbk0
- 歌以外は王道路線なんだけど
…そうなると歌は不要なのではないのかと
- 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 06:11:50.14 ID:Cdmz5Fw/0
- 腹パンかよwwwww
絶唱(笑)
- 156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 07:19:26.33 ID:UvuO0g2D0
- >>153
一般人から遠ざけたくないなら
そもそも勧誘して戦わせるなw
本当にこのアニメのキャラは
何を言ってるんだお前はが多過ぎて困る
- 157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 08:24:07.02 ID:pY9TWdo60
- 正体ばらしたら周りの人が危険だって
司令に言われていたと思うんだけれど
気のせいだったかな?
- 158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 08:46:05.90 ID:kYSZxUEO0
- 正体ばらしたら危険だってんなら私生活のフォローしてやれよ
ここらへんも良く考えずに軍隊と変身少女を混ぜた弊害だわ
- 159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 09:12:48.39 ID:JuNCrFE80
-
駄作が駄作な方向へしか進行しないってのがスゲーよなぁw
バ監督と無能脚本の二人は自殺願望でもあんのか?www
- 160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 10:05:19.05 ID:Gj9DErk50
- ってかこのノイズとかいう敵ってゴッドボイスやサイコヴォイスみたいな音波攻撃と
サウンドエナジー放出みたいなエネルギー変換攻撃のどっちが有効なんだ?
- 161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 11:03:54.75 ID:SVkz/fcA0
- >>160
物理で殴るのが有効なんでしょ。
歌は聖遺物を起動するためのキーでしかないんだから。
もっとも、その起動条件すら整合性がとれてないんだけど。
歌わなければ力を発揮できないのか、一度起動すればOK
なのか?
前者なら歌わずに力を使ってるシーンで矛盾がでるし、後者
なら技名をテロップにしてまで歌い続ける必要はない。
普通なら、監督やシリーズ構成が整合性をとるんだけど・・・
- 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 11:52:00.15 ID:51S25oMB0
- 半クール終わったのにいまだに翼がなんで歌手活動してるかってのが出てこねーな
「私は剣(キリッ」なんてストイックな奴が片手間にチャラチャラした仕事してんならそれなりの理由が必要なはずだが
- 163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 12:17:43.89 ID:qoyUMr1ZO
- 一言二言説明してカット入れれば解消されるのになあ、
ていうもう一歩感が常にあるよね、このアニメ
それが膨大に積み重なってるから、見ててすごい変なアニメってなるんだけど
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 13:19:55.76 ID:pY9TWdo60
- 前回修行のために学校サボってたのに
何で今回学校に行ってるんだろう?
修行はもういいの?
- 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 13:34:23.54 ID:/NUuGExT0
- >>164
八極拳は前回もう実戦で使えたろ
マスターしたんだよ
- 166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 13:38:50.54 ID:WbMABtrG0
- 図書館の窓を通じて誰の顔か識別できるような病室で
カーテン全開で汚部屋を公開しているアイドルっていうのもねえ……
- 167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 14:13:16.92 ID:pY9TWdo60
- 前回の工場爆発の責任とか
ノイズを止めた博士の不思議能力の秘密とかを
今回全くスルーするとは思いませんでした
- 168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 14:13:43.09 ID:/JXZCfYS0
- 病室汚部屋化できるって、人間として最低の管理能力ではないのか
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 14:32:46.33 ID:7xURzK/A0
- 正しく王道な"クソ"アニメって感じだな
古き悪きクソアニメ
制作側に気概も才能もなく、ただ作っているって感じ
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 15:52:47.76 ID:/nFuoDJo0
- そうね、古臭い駄作って感じするわ
昭和初期のKYオッサンとかが好きそうw
これの信者ってそういう層でしょ?
- 171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 16:10:34.21 ID:g1NA6gzr0
- 90年代の粗製濫造されてたクソアニメの一つみたいな雰囲気がする
- 172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 16:26:42.05 ID:sAF0KCt80
- >>170
昭和初期って70前後のジジイじゃんよ
一般教養あれば計算しなくても感覚でわかるだろ、大丈夫か?
- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 17:19:11.72 ID:/nFuoDJo0
- >>172
噛み付く所そこ?普通に嫌味って判らない?
頭悪いなんてもんじゃないね、大丈夫か?w
- 174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 17:41:15.35 ID:qoyUMr1ZO
- いきなりスルー検定始めんなよ
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 17:44:55.37 ID:/JXZCfYS0
- >>167
来週か再来週辺りに思い出したようにソレについての話をし始めて
俺らは「今さら?先週の内にやっとけよ……」とツッコミ入れるが
信者は「見事な伏線回収だな!」と褒める流れと
設定や展開がゴチャゴチャ散らばってて
汚部屋で物探ししてるようなストーリーの作品だよな
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 17:50:24.77 ID:gwaTcIIv0
- なんつーか、箇条書きで書いたメモをそのまま映像化したような感じだな
話の前後の繋がりが薄すぎる…というか、全然繋がってない
- 177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 17:56:20.39 ID:UvuO0g2D0
- >>176
結局各キャラのセリフが繋がらないのもそのせいだよな
作中で数時間で記憶がリセットされているんじゃないかと思うぐらい
それまでの言動と言う事が繋がらないからな
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 18:29:52.25 ID:xnu0J6dd0
- これゲーム畑の虚淵がオリジナルアニメで商業的に成功したので、ではゲーム畑の良作脚本家を
連れてきてオリジナルアニメやれば成功間違いなし!って具合に話を進めちゃったんだろうな。
で有名どころの声優をぶちこんどけは成功とはいかなくても大ハズレはないと。
もしそうだとしたらアニメ舐め過ぎだろこいつら。
虚淵もまどかの最後は主題が刷り変わって整合性放り投げた駄作脚本だったしゲーム畑の脚本家には
基本編集者がついて脚本チェックしないとダメだっつーの。
- 179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 18:47:58.60 ID:mGkuypOvO
- この場合は虚淵よりむしろ都築だろ。
金子や上松と繋がりがある都築がなのはで成功したから
「俺もいける」みたいな感じで出来上がったのがこれじゃねえの?
- 180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 18:55:12.06 ID:kYSZxUEO0
- ダメなところがなのはStS、Forceとそっくりなんだよな
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 18:55:15.98 ID:/JXZCfYS0
- 虚淵はアニメ経験ある脚本家を付けたブラスレイターの脚本を一度やった上でのまどかだし
- 182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 18:58:01.69 ID:UvuO0g2D0
- >>181
ブラスレイターはgdgdだったがその時の失敗を生かしたみたいだよな
だからきっとシンフォギアも捨て石で次のアニメがw
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 19:01:54.61 ID:/JXZCfYS0
- >>182
作画を見るに、そこまで金掛けてる風でもないし
色々試行錯誤してみた作品で
これが当たれば良し、当たらなくても次に活かせれば良しって気はするな
脚本がやりたい事全部やらせといて
「そのネタはシンフォギアの時やったんですから、今回は控えて下さい」
と動かし易くする為とかで
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 19:27:50.95 ID:1zA+Vrg+0
- 本当にどのキャラもどっかで聞いたような耳触りのいい台詞のツギハギでしか
しゃべらねえな
唐突に挟まれる不必要なエロとか、暴走()とか覚醒()とか、作ってる人間の
「オタクってこういうの好きだろ?」的な意識が透けて見える
ただ歩くだけのシーンなのにFlashアニメみたいな気持ち悪い動きだったり、
暴走時に顔が意味不明な黒塗りになったり、単純にアニメとしても出来が
悪いのも手伝って、専門学校生の課題制作でも見せられてるような気分になる
今回のチェーン掴むシーンもキングクリムゾン食らったかと思ったわ
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 19:47:21.87 ID:pY9TWdo60
- これを見ているとなのは無印はちゃんとできていたんだって事がよくわかる
- 186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 21:24:12.05 ID:etvHqtj70
- >>178
Angel Beatsのほうだろ、思い出すのは。
- 187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 21:31:39.76 ID:qoyUMr1ZO
- ここまでやらかしまくってると、金子を次にアニメで拾う奴もいないと思うよ
都築は知らんがABの麻枝はアニメの仕事来ないみたいじゃん
虚淵がブラスレ後でもアニメの仕事来るのは、
ブラスレやファントムの時にメイン張らないで
現場の先達の下できっちり実地の研修受けたってのが大きい
- 188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 21:35:23.09 ID:aVEe2LA70
- コレ見るときは、声が分かる程度に早送りして
内容だけ確認程度になったww
ちゃんと見て、それでダメ出しだ、
- 189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 22:09:47.71 ID:sAF0KCt80
- このアニメ、状況を俯瞰して見るとありえない構図ばかりになるよな
まあこれに限らず、やりたいシチュエーションや出したい設定ありきの継ぎ接ぎアニメが最近やたら多い気がする
ツッコミ所を探す気一切なくても粗が丸見えってのは、クリエーター以前に大人の作ったものとしてどうかと思う
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 22:26:41.07 ID:xhM0Y0eM0
- r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
ほんと、コレに尽きる
- 191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 22:56:16.65 ID:qoyUMr1ZO
- 本スレ社員の場合、金子のこの脚本が王道とか、
ぬけぬけとんでもないこと抜かすから困る
- 192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 22:58:41.61 ID:VvEcdxim0
- 上にあった長いやつのほうがまだおもしろそうだから困る
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 23:02:30.13 ID:Qq9kQPrJ0
- だめだ、もう脱落します。面白く見れない
- 194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 23:06:45.54 ID:aVEe2LA70
- >>193
ばくだんいわ「視聴するのを諦めるな!!!!!!!」
- 195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 23:18:47.34 ID:XzjKsaog0
- >>191
「ちょっと変則的だが面白い」ってんなら好みの差だと受け入れられん事も無いが
王道は無いよなぁ
- 196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 23:18:54.95 ID:UTnZaPMl0
- 寄らば切るオーラビンビン出して起きながら汚部屋見られて和解とか、相変わらず雑な展開だな
- 197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 23:19:16.58 ID:O81l64Lq0
- >>179
放映前に都築の「お友達」で集まってるから
「裏コンセプトはスタッフの脱都築」という噂が立ったことがあったが
今聞くとワロえない。
- 198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 23:29:25.52 ID:FVeWWgwN0
- >>191
大まかにやりたいコトは分かるんだけどなあ。
やりたいのは王道路線なんだと理解は出来る。
しかし、王道路線の作品としてはキャラ描写の地道な積み重ねが足りな過ぎる。
「王道」は捻った展開をやらなくて良い代わりに、キャラクターをどこまで丁寧に描けるかが勝負なのに。
- 199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 23:39:11.18 ID:Qq9kQPrJ0
- 本スレより冷静な作品評価でワロタ
- 200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 23:42:16.87 ID:XS3c4vKh0
- 最近、正義VS悪って構図なら何でも王道って言っちゃう風潮だよな
話の主軸すらブレブレなのに王道もへったくれもあるかって感じだ
- 201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 23:44:38.30 ID:XzjKsaog0
- >>200
このアニメって正義VS悪か?
馬鹿VS馬鹿にしか見えないんだが
- 202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 23:58:34.69 ID:FVeWWgwN0
- 本来なら「響と翼」の話を終わらせてからクリスを投入すべきなのに、
「響とクリス」の話を同時進行で進めてるんだよな。
結果、翼は入院中に響のひの字も出さなかったのに、突然和解が進んでしまい、
響はクリスとキッカケらしいモノも無くいきなり対話しようとしてしまう。
どっちも中途半端になっている感が否めない。
- 203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 00:00:39.32 ID:ONQ9bQI50
- 馬鹿VS馬鹿や実態が茶番なのを誤魔化すからこそ
王道だの熱血だの声高に叫ぶんだよ。
「馬鹿VS馬鹿」もちゃんとやれば面白いものはできるんだがね…。
- 204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 00:01:46.81 ID:XzjKsaog0
- >>202
いや、そもそも「奏と翼」終わらせて「翼と響」やってから「響とクリス」とやらなくちゃいけないのを
奏を回想シーンに使って全部同時進行させてたからな
まとまるはずがない
- 205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 00:10:14.66 ID:5vYu/VAH0
- >>199
本スレは社員が言論統制してるから絶賛以外許されない
- 206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 01:11:35.54 ID:oL0tufg00
- >>204
>>202では書き損ねたけど、そうなんだよな。
まず、ストーリーの出発点であり多くのイベントの起点となる「奏と翼」を1話の前半で終わらせてしまったのがヤバイ。
コレを最優先で、しかも丁寧にやった後でなければその後のストーリーも盛り上がらない。
なのにソレすらも回想使って同時進行なんだもんな。
土台無しで家を建てようとするようなモノだな。
- 207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 05:17:02.64 ID:sMLlbH4M0
- 取り敢えず俺様がやりたい事詰め込んだぞ
それにお前らの好きなものを色々詰め込んだから
黙ってブヒれよと言われているみたいだな
- 208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 05:27:34.56 ID:lZeQVuEx0
- 〜みたいとか抽象的な表現しかできないのってこじつけにしか見えないし情けない
なんか突っ込みどころはあれど普通に面白くなってきちゃってるし
このスレ空気になっちゃったな
- 209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 05:43:26.55 ID:zUfgi0Nh0
- ワイルドアームズ全作遊んだ金子信者の自分だけど全く楽しめない。
ストーリー雑だしキャラの思考回路もよくわかんないし。
ワイルドアームズはもう新作でないっぽいから久々の金子作品に期待してたのに・・・ひどいよ
- 210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 09:10:19.69 ID:WXuRF1Zg0
- 社員がいくら擁護しても不人気爆死駄作の三つは覆らんよ
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 10:49:06.55 ID:IBTqA3bF0
- 「普通に面白い」ってのは他アニメ様に比べたら下の下でクソ作品です
って意味だと気付けよ社員
- 212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 10:52:10.41 ID:lZeQVuEx0
- ほんとそうだよなぁ
- 213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 11:01:17.39 ID:MqG+kaa30
- 寧ろ、本スレ高評価の批評ばかりの方が不自然だとおもう
批判するとすぐムキになるし
ここはアンチスレの中でも冷静に作品の話してるだけだと思うが
- 214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 11:11:17.40 ID:wR8PZjri0
- >>207
やりたい事やるのは構わないのよ
それを物語として、きちんと描けて初めてプロと言える
それが出来ない時点で、この駄作は同人オナニー以下の超駄作って事
こんな簡単な事も気付けず、これは王道だの面白いだの
必死コいて擁護する信者(と言う名の社員)はマジ阿呆過ぎる
- 215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 12:24:23.32 ID:sEvmh3en0
- アニメ好き、声優好きのオタクたちが作った糞アニメって感じ。
アニメ、声優が好きなだけだから
作品としての奥行きが全くなくて
過去作品の劣化焼き直しにしかなってない。
歌に関しても、「おまけで歌ってみました」程度のレベル。
戦闘を盛り上げることに何一つ貢献していない。
- 216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 12:31:54.23 ID:h2XaUUdTO
- 「普通に面白い」って「お世辞抜きで普通に面白いよ!」なのか「俺はそう思わないけど普通に面白いんじゃない?」なのか
- 217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 12:31:58.43 ID:ab1g3fkoP
- >>213
そういう言い方は恥ずかしいからやめろ
アンチスレなんて粗さがしてつついてるんだから考察っぽく見えるのは
当たり前なんだよ
何故こうなるの?なんでこれじゃ駄目なの?どのアンチスレでもそうだ
- 218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 12:37:14.70 ID:ixqh9ekl0
- まあ探さなくても粗しか見えなくて、なんで信者はこれを見て見ぬふりできるのか理解しがたいと言った作品も稀にはある
たとえばこれとか
- 219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 13:17:48.21 ID:3SpX+Ehl0
- 今期俺が見たアニメではこれとあげは正直狙ってやっても無理なレベルでスムーズに不自然な展開に突入する
正直狙ってボケ倒してツッコミ待ちしてるんなら相当なボケの才能だと思う
- 220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 14:34:02.97 ID:JIKBSuDf0
- >>219
視聴者がツッコミ入れてもそこまで面白い訳じゃないから
お笑い芸人的なボケの才能は無いと思うぞ
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 15:21:17.79 ID:6QR/tNFA0
- 突き抜けて糞ならまだ笑いようもあるんだけど
糞な癖に売れよう人気取ろうって感じの思惑が透けて見えるから白けるんだよな
ナルシストなブサメンを見てるような気分だ
- 222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 16:24:14.37 ID:W4/vplj/0
- ・組織レベルアップと言っても今まで2課がやった事って
聖遺物管理とノイズ・適合者レーダーぐらいだったけれど必要なの?
・人間同士なら話せばわかり合えすはずだというけれど
今まで響自身が話してわかりあえて事が殆どない(翼は勝手にデレただけ)から説得力無い
・ノイズは絶対許さないというくせにノイズを操ってるクリスに対しては
話せばわかりあえるって何か軽いな
- 223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 19:54:06.68 ID:unFggg4C0
- 作り手側のテンションが高すぎて一周回ってギャグになっちゃってるのか、
狙ってやってるのか、がいまいち見えづらいなw
- 224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 20:02:05.81 ID:i4RXPv450
- http://www.cyzo.com/2012/01/post_9741.html
ギャグといえるのかあれ?
ギャグにしてはあまりにも寒すぎるんだが・・・
- 225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 20:47:30.06 ID:soPECEeM0
- 歌とかのせいでシリアスに見えないってことだろ
- 226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 22:19:00.03 ID:tQ9QZsEx0
- 翼の片付けられない描写は「完璧かと思えた人物の意外な一面萌え」をやりたいんだろうけど、
相棒死なせる・響に難癖付けて下手すると死ぬような攻撃し掛ける・歌手活動はやるけど海外は拒否・
ろうそくの火消えない・クリスは取り逃がすと、今までいいとこなしだから、単に
ダメなだけのキャラに見える…
- 227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 00:06:07.92 ID:WG6XfHXy0
- 戦いしか能のないキャラを描いて70年代の作品に負けるとは……
- 228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 00:31:10.51 ID:xRdGz8bC0
-
つーか、この駄作は同人アニメ以下ですぜw
- 229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 00:34:02.11 ID:AhUYeUyB0
- 誰かが上で書いてるけど、箇条書きで書かれたイベントをただ消化してるだけって感じなんだよね
監督がまともなら、遅くてもシナリオをコンテに下ろす時点でその違和感に気づくと思うし、さらに言えば脚本会議でメインライターにその旨言うべきだと思うんだけど……
- 230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 01:46:26.70 ID:9xkflEdW0
- 何故基地の上に学校があるのか⇒学園要素で萌豚釣りたいから
何故アイドル活動なんてやってるのか⇒CD売りたいから
こうとしか言えない現状
設定が一切肉付けされてないから物語になってない
他にも見ている最中に違和感連発(6話であれば汚部屋の件とかな)する辺り、
細かい事を勢いで乗り切れてもいない
展開は速いが、それはつまり描写かっ飛ばしてるだけっていう
- 231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 05:12:25.04 ID:8NbKZpCA0
- エロゲをアニメにしたほうがよっぽどましなアニメも珍しいな
この駄作よりもエロゲのほうが設定しっかりしていたりするし
結局は何を主題にしているのかもわからない
- 232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 06:30:38.32 ID:pYO93cyy0
- オタクに受ける要素を詰め込んだとか言うけど
あのコスとか昔流行ったMS少女とかのセンスだよな
あれで今の若いオタが釣れるとは思えないんだが
- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 08:27:05.71 ID:b9ZDWgE/0
- >>232
まさにそんな感じ。
絵柄を抜きにすれば、レモンピープル連載と言われても違和感ないわ
- 234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 08:44:11.37 ID:Ulb0jFKi0
- コミカライズは破李拳竜あたりにお願いしたいところだなw
- 235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 16:28:14.00 ID:at/txIClO
- あぁそうか
レモンピープルとかの話題が出てようやく既視感のわけがわかった
このアニメを見て受ける感覚って、80年代くらいのエロ漫画系サブカルOAVを見た時の感覚だわ
感情描写そこそこでバトルとかエロとかにシーンがかっ飛ぶとことか、モロにそれだわ
- 236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 16:45:33.04 ID:5oDyBLnw0
- バトル要素もエロ要素も半端だけどな
本当に何がやりたいんだ
- 237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 17:43:34.91 ID:at/txIClO
- とりあえずアニメを作ってみたかったんだろうなあ
でも深夜U局とはいえ、大手スポンサー入ったアニメで
80年代サブカルなんだかエロ抜きエロOVAなんだかわからんような物作ってたら
動いてる金がデカいだけにプロデューサー含めて、戦犯軒並み首飛ぶと思うんだがwww
ピンクパイナップルとかのエロアニメ作ってる会社に企画持ち込んで
歌を歌えるアンダーグラウンド声優さんに
エロシーンありでアニメ作って演ってもらった方が
よっぽどコアな人気が出た気がする
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 18:52:46.61 ID:7qbIPEDj0
- エロがメインのアニメなら、gdgdストーリーの中で突然何の脈絡もないシーンが出てきても
「ああ、パンツ見せたいんだ()」って納得できるけど、これはエロ要素も中途半端だから
何がしたいのか本当に分からない
- 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 19:02:01.56 ID:oEpclY3l0
- 今からでもむらかみてるあきに監督交代させるか
- 240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 19:32:01.06 ID:5oDyBLnw0
- そういや、もう半分消化してんだっけ?
- 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 19:44:12.21 ID:IzYULf0F0
- 1クールならそうだな
>>233
どんなのか知らないからググってみて吹き出した
本当に絵柄を抜きにすればあれの表紙になっても違和感ないなw
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 20:16:13.28 ID:bWQ9mcz/0
- >>239
脚本と構成がアニメ素人なので監督だけ交代しても・・・
- 243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:26:22.36 ID:t8rg4L/+0
- しかしここもレス減ったよなぁ
本スレは勢いあったりするん?
- 244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:31:42.05 ID:DUZYyZOx0
- とにかくいろんなアニメからネタを拝借してるような気がする、いちいち検証するのも面倒だ。
あと主役の女がケロロのキャラにしか見えない。
- 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 02:59:59.49 ID:ZQEULpkcO
- にわかを寄せ付けない良アニメ
- 246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 03:11:03.26 ID:XK4JvKUm0
- 戦姫絶唱シンフォギアはにわかが寄り付かず古参が逃げ出しレモンピープル世代がアンチでくだを巻く糞アニメ
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 08:15:47.47 ID:9UZXEBV70
- これ、相変わらず各話のつながりとか連続性とかないのね。
大事なことはほっといて、全部ブツ切り。
できの悪いダイジェスト版を見せられてるカンジ。
司令のおっさんやメガネの博士の異常能力は説明せずに進行するの無理ありすぎだろ・・・
響の戦いの報告を受けて、戦士として認めるのはわかるけど、
それと響を受け入れることは別物なんじゃないの?
翼が響を受け入れなかったのは、戦士としての自覚不足ってのは建前で、
本音は奏へのこだわりにしか見えなかったんだから。
それとも、掃除さえしてくれれば受け入れられるの?
説明不足とか描写不足とか、そういうのがひどいね。
- 248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 09:57:05.55 ID:Rzr+ejI9O
- 最初、無意味な勢いあったけど全部社員の書き込みか?
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:03:29.41 ID:DUZYyZOx0
- 悠木の演技もダメ、謎の生命体ならあの声でもいいけど、女子高生であの声は無いわ。
- 250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:18:17.10 ID:XUS2xXe00
- 悠木はベン・トーの時と同じやる気なし演技
沢城はダンタリアンの時と同じでやっぱり手抜きしてる
- 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:23:55.11 ID:BrA+hN510
- >>232
というかね、ノリがまんま変身ヒロインもののアダルゲームだから。
全年齢版にしてストーリーのシリアス度をあげたらそのまんまシンフォギアだから
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:52:34.90 ID:jXwO9rQI0
- たとえシリアスでも糞歌のおかげでシリアスに見えない
- 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:26:25.93 ID:e5DiaNdS0
- 悠木もここで言われるまでもなく、出来上がった物を見て己の下手さを痛感してるから
公開処刑されてるみたいで可哀相だけどなw
こんなの私の役じゃない、お金の為に仕方なくやってるのよ感がミエミエ
水樹とか仕事に手を抜かないから、1人頑張って思いっきり浮いてるじゃないかw
- 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:29:23.41 ID:Qt7po/g40
- 悠木は北川景子以下
ちゃんとキャラ声安定できるようになってから働け
- 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:31:02.98 ID:D5vRfMyB0
- 悠木は後5年下積みするべきだったな、下手過ぎて話になんねー
そのクセ沢木とかのクドい演技を真似ようとしてるから上滑りしまくっとる
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:50:18.00 ID:DUZYyZOx0
- >>255
沢木郁也?
レッドロン閣下をリスペクトしてんのか・・・渋いな。
- 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:56:08.75 ID:EeoLPLa70
- 悠木の息を吐くついでに声を出すような人を舐めくさった喋り方がイラっとくる
あれならまだ小見川の方がマシ、どっちも下手でイラっとくる糞声優だが
- 258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 15:12:53.81 ID:TqRSog8IO
- 「悠木はこの声」って概念が出来ちまったからもう無理
あとは最近の若本みたいなわざとらしい演技をするしかない
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:20:53.49 ID:rGBYm/xb0
- レモンピープル世代はきびしいのぉ
- 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:21:59.54 ID:BrA+hN510
- まあ水樹も大概だけどな、下手じゃないけど個性がないから誰でもいいって印象
歌は上手いけどギアの歌は演出から滑ってるので全然心に響かん、悠木の歌のほうが滑舌がはっきりしててまだ好み
- 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:23:37.96 ID:Ak2M/NcV0
- 声優が熱演したくなるような脚本じゃないのが問題だろ
仮に人気実力共に申し分ない声優がやってた所で
面白くなる訳でも無し
- 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 17:33:20.48 ID:SDpKGYMg0
- 確かにガンはバ監督と無能脚本のド素人二人組なんだよな
こいつ等何で生きてんの?すげぇ迷惑だわ
憎まれっ子世に憚る…か
- 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:30:37.28 ID:Ak2M/NcV0
- しかし本当に意味不明なシナリオだな
絶唱せんでも必殺技クリーンヒットさせればどうにかできそうにすんなと
つーかデュランダル常に装備して戦うのかと思いきやそうでもないのな
アレを使いこなす練習した方がいいんでないの?
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:40:05.66 ID:X01m92DW0
- 薬でインチキ適合者はもう出ないのかな
クリスあたりが使っていれば、いい感じに響と対照的になりそうだけれど
- 265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:00:29.23 ID:fvRz8VP80
- 最近の平成ライダーみたいなアニメだわ
あっちはまだ玩具売れてるけどそれだけで中身はゼロだし
- 266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:16:24.33 ID:HwheYRMB0
- >>265
二週できちんとまとめてる最近の平成ライダーと
毎回散らかしっぱなしのコレを同列にしちゃいかんでしょうよ
- 267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:41:08.33 ID:Ls7UonCK0
- えっ、水樹も大概下手じゃね?
頑張ってるとも思えない
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:47:09.00 ID:Lqpqfadz0
- 1話でデコの広い女が流れ弾で死んだ辺りで切ったんだがそれ以降の流れを三行でお願いします
- 269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:53:14.13 ID:e+3p4vHo0
- 視聴率悪い
DVD売上悪い
商業的に失敗
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:54:56.24 ID:HwheYRMB0
- >>269
そういやここって、アンチスレでは珍しく
毎週の視聴率が貼られたり
円盤の売り上げについてあーだこーだ言ったりしてないな
実際どんなモンなんかね?
- 271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:01:58.94 ID:X01m92DW0
- ノイズ=未知の災害から雑魚戦闘員に
クリス=強敵かと思ったらいいとこなしの負け犬
完全聖遺物=使いこなしているクリスがぼろ負け状態
敵が全然脅威でない?
- 272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 23:17:24.03 ID:zliDjDx30
- 視聴率なんか関係ないよ
面白いか、そうでないか
- 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:16:19.33 ID:GZviRW/eO
- 高山みなみの無駄遣い
- 274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:35:45.03 ID:nM7nzPfOP
- >>264
そもそも奏と翼で対称なはずだからな
クリスと響でやるのなら奏マジいらねって話に
- 275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:41:22.61 ID:YCkQBMPe0
- >>270
数字も出来に見合ったレベルだよ
CDが売れただけ
- 276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:47:18.88 ID:12uVpYGE0
- クリスは仲間になりそうな臭いがプンプンするが
もしそうなっても「え!?なんでそれで仲間になるの!?」って視聴者が混乱することは間違いないな
- 277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:49:41.53 ID:hIdhXnuj0
- あと6話しかないし仲間にするよりはそのまま敵で散ったほうがまだマシ
- 278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:50:21.73 ID:Z1RYu+Vy0
- 響と翼の唐突な和解をみる限り、間違いなくそうなるな。
- 279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:53:08.55 ID:Z1RYu+Vy0
- あ、>>278は>>276ね。
>>277
敵としても強かった時期が無いというのが悲惨だよな。
- 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 09:45:40.51 ID:XyqnJULO0
- その強くもない相手に、動きを封じた上でメガンテ食らわした意味不明なのもいましたなw
- 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 11:27:27.42 ID:GIuPMUkH0
- あー何か居たねぇ、逆恨み系自爆ちゃん
クソ脚本屋の性格を反映したような、要らないキャラw
- 282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:20:37.30 ID:DI1cW8ZK0
- 翼もうデレたのかよw
自爆したら心のトゲも取れたのかい?
- 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:39:57.22 ID:XyqnJULO0
- いや、掃除してくれたら心許せるってことじゃね?
- 284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:27:14.64 ID:PTspT5500
- 1話で指令が「このライブに世界の命運がかかっている」とか言っていたけれど
ネフシュタンの鎧が起動したぐらいで世界が救えると本当に思っていたのかな?
- 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 18:23:06.09 ID:5Kvj3SUb0
- いくら同性とは言え汚れた下着やらなんやら心を開いてない奴に触られて平気なんかね
ハウスキーパー代わりとして割り切ってんのか
まあこのアニメのキャラの心理描写なんか真面目に考えたら馬鹿見る気もするがw
- 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 18:26:00.18 ID:SXLhv71l0
- 歌唄いながら敵倒す事に比べたら全然気にならないですw
- 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 20:55:42.07 ID:PTspT5500
- アームドギアを作ろうとしただけでクリスに驚かれていたけれど
翼はそんな難しいものを構えろと3話で言ってたんだよね
- 288 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/16(木) 21:02:21.77 ID:gAWESpa30
- そんなモン考えてませんでした^^
- 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 22:41:05.84 ID:FaxGjggo0
- バ監督っていうが例の勘違いがなかったら歌いながら戦うってネタすらなかったんだからな。
- 290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 22:51:33.72 ID:nDkNdTn90
- 毎回毎回積み重ねなしにイベント羅列するから見てて混乱する…
- 291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 22:58:23.76 ID:Z1RYu+Vy0
- 誰かが言ってた通り、まさに「下手なダイジェスト」だな。
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 08:18:23.96 ID:9scV380zO
- 盛り上がってるのは本スレだけだな
コアなファンがいるみたい
- 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 08:28:07.58 ID:A2SXYvYj0
- オレ>>247だけど、本スレ覗いたら
「公式の設定見たらわからなかったところが補完された」とか、
「アンチスレの連中はそういうのもわからず的外れなことばかり」とか書いてた。
ほうほう、じゃオレも公式見てみるかと覗いたら・・・
これでどうやって理解しろと?
司令のおっさんやメガネの博士の異常能力は説明ないんかい!!
博士の方は実は黒幕でした〜ってオチで済むかも知れんが、
おっさんの方は不思議すぎるだろ。
- 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 08:41:14.82 ID:q7pCSITG0
- つうかあんだけ強いのならクリス戦手伝えや
ノイズ召喚出来るとはいえ人間と分かってるんだから
響一人で戦わせるよりは良いだろ
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 08:50:57.07 ID:z9Xs4n510
- Tueeeeオッサン出し惜しみしてる俺カッケエエエ!
ってマジで思ってそうな幼稚な脚本
同人SSの方が未だマシだな
こんなのがプロ語ってんだぜ?ギャグにもならんわ
- 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 09:12:39.33 ID:jFE2RTfi0
- あそこで響がぶちころされてもおっさんは現場にでないという可能性も疑った方が良いが
- 297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 09:24:24.17 ID:xaAOCHnjO
- 最初はネタアニメとしてニコニコの米見ながら見てたけど
ここ二回はそれですら見るのが苦痛になってきたわ。
- 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 09:31:24.39 ID:wL4C3UaXO
- もうちょいマシだと思ってたんだがな
もう見てないのでアンチに来るのもこれで最期だ
- 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 09:59:13.49 ID:5yLKeO7Y0
- 折角デュランダル起動したのに誰もそれ持って助けに行こうとしなかったね
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 10:02:18.23 ID:VVaeN1610
- >>299
自分達で勧誘しておきながら
響の事をどうでも良いと思っている疑惑
なんか増える一方だなw
- 301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 10:48:08.11 ID:H93oQk0Q0
- 本スレの連中と同じアニメを見てる気がしないのよ
あいつら何見てるんだろう
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 12:29:47.81 ID:cJZdS5DV0
- ここ最近の敵見ていると一話で死んだ高山キャラ実はメッチャ弱かったんじゃねと思う
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 12:36:56.53 ID:FNAJrYRB0
- ユウ・カジマの前にブルーディスティニー乗ってた奴みたいなもんだろ
- 304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 13:16:38.90 ID:5yLKeO7Y0
- ・元々適合率低いのを薬で上げていた
・薬のせいで体がボロボロだった
・同じガングニール使っているのに
奏はアームドギアありでもノイズ(雑魚)の大群を倒しきれずに絶唱使ったけれど
響はアームドギアなしで完全聖遺物装備のクリスを倒した
・絶唱を使って奏は死んだけれど翼は生きている
- 305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 14:43:37.08 ID:mVQoSrnNO
- >>303
結構なネタを
EXAMに不適合だったから暴走 パイロットオワタ だったか
- 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 17:05:48.29 ID:9RJIG0cIP
- 奏がノイズに押されてたのは時間制限のせいらしいぞ
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 17:32:56.63 ID:QhOery9NO
- (主人公に能力を受け継がせるための)時間制限
- 308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 17:36:45.18 ID:3Qo5qxNU0
- 響の異常なポテンシャルに納得いく説明は・・・されないんだろうなぁ
- 309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 17:36:51.15 ID:D16Qx31T0
- 時間制限って視聴者をはらはらさせるためのものなんだが
まったくはらはらしなかった
- 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 18:11:53.49 ID:y9ssJE4V0
- 主人公補正以外に妙に強い理由はなさそうな気もする。
強くなったのは、特訓()やったお陰みたいな感じになってるけど説得力の欠片も無いのが...
- 311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 18:18:19.43 ID:5yLKeO7Y0
- サンドバッグを殴った時に心臓を映していたから
体が何か変質化しているんじゃないかな
- 312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 21:16:18.86 ID:RZdvIlBQ0
- 公式の設定をわざわざ見に行かないと
ついていけないアニメとか
もう根本から腐ってますね
- 313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 22:48:20.54 ID:D16Qx31T0
- まぁ正直に言うと6話「だけ」は少しだけおもしろかった
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 22:50:45.65 ID:5yLKeO7Y0
- 5・6話はバトル評判いいね
やっぱりカットインはいらなかったんや
- 315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 22:56:03.54 ID:WevjsCTY0
- 読めないカットイン6話にあったじゃない
- 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 23:09:02.47 ID:Vtp6VU+/0
- >>313
そうか?
積み重ねが無いから盛り上がりに欠けるのは変わってない気が
- 317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 23:16:50.32 ID:7v4EaaO30
- なんつーか普通につまらん凡作だな
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 23:31:06.81 ID:9zxY0Uyb0
- スレタイにセンスなさすぎる
もう少し考えろ
- 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 23:35:00.50 ID:Vtp6VU+/0
- >>318
信者が勝手に立てやがったスレタイなので、そこら辺は勘弁して下さい
- 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 23:35:01.86 ID:K097VND+0
- 本スレ止められたからここで話すか
今週は繋ぎ会だったな
来週が楽しみだ
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 23:36:01.22 ID:gItlFSJw0
- 本編が終わって実況するなとはこれ如何に
- 322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 01:06:41.91 ID:UIM3d9Ay0
- 実況とか信者(社員)も盛り上がってるように見せるのに必死だなぁ
- 323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 01:17:31.52 ID:SKZI0tB50
- もう、パワーバランスがメチャクチャだな。
クリスはネフシュタンパージしてシンフォギア化したけど、完全聖遺物の方が弱いの?
翼は病み上がりでも、そのシンフォギア化したクリスと互角以上だし。
誰が強くて、誰が弱いのか全くワカラン。
- 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 01:39:46.09 ID:ouuF7t2h0
- なんというか…
この物語を簡単に言うと、「まどかがさやかになるお話」で済みそうだな。
>>311
まあ、アレはシンフォギアとの同化だろうと思った。
- 325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 02:13:41.83 ID:EqI5niuj0
- ヒロインの声優がひどすぎて笑える
歌いながら戦うとかも失笑もの
爆死確定
- 326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 02:27:30.98 ID:UIM3d9Ay0
- >>323
ドラゴンボールのネタコピペみたいな事態になってるよな
何も考えないでその場のノリで書いてるだろコレ
- 327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 02:36:27.69 ID:nWBkSzDNP
- 言葉のチョイスから先を予想する人とかよくやるなぁ
金子節(笑)の時点でそんなの全部吹き飛んだよ
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 05:01:39.76 ID:mzzb/IGQ0
- 二人がデレるの早すぎ、親友が絶交宣言するの唐突すぎ
思春期の少女なんてあんなものと言われればそんなものかもしれんが、
見てるこっちは、あぁそんな程度で仲直りできるんだ?って引いて見てた
この程度の感想は本スレで書きたいけど、いまの本スレだと絶対にアンチウゼェとしか言われんのだろうな
>>323
翼のパワーアップは響と仲直りして心が平穏になったからだと思う、あの程度で仲直りすんのもどうよと思うが
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 07:06:48.52 ID:A0bWN2oX0
- BBAの台詞がカタカナ使えば頭いいと思ってんだろ!状態
そして頭良さそうには見えない
- 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 07:23:18.40 ID:rQRijoxL0
- 絶交宣言は二課に響と関わらないように強制されたからとかじゃないのか?
台詞とか明らかにそんな感じだったし
俺はそうとしか取れなかったが
- 331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 07:39:22.41 ID:mzzb/IGQ0
- >>330
そのへんは自分も思ったけど、他の二人が簡単にデレだしたとこに簡単に破局展開を持ち出すのが
どうにも安っぽくて・・・まあこのへんは個人の嗜好だから絶対に駄目とはいわないけど
やりたいことの理屈やら方法論はなんとなくわかるけど、共感できないから今のとこ冷めた目で見てるなあ
- 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 07:42:06.69 ID:A0bWN2oX0
- そんな事強制するならまず部屋割り変えてやれよwww
双方気まず過ぎるだろうがwwww
- 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 07:45:42.64 ID:L3voUXEl0
- だからまず学生との二重生活にフォローいれてやれよw
何で翼のフォローはしてるのに響のフォローはしないんだよあのクソ組織
- 334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 08:31:24.36 ID:e+1B0gtDP
- 響の目だけ妙に大きくて別の作品から入ってきたみたいな違和感がつきまとう。
イデオンソード
クレイモアの覚醒
スパロボ
思いついたネタ。見てきたもののネタを詰め込んでるだけの脚本
そして監督 玉川 達文(伊藤達文)のセンスの無さが致命的。
1990年から作画監督やってるということは年齢かなり行ってると思うが
色使いのセンスや動きが昭和アニメ。
悠木のゴミみたいな歌が無ければもう少し見れるアニメになったのかなぁこれ
アニメの邪魔する挿入歌ってすごいわw
- 335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 08:37:56.93 ID:vOAkY+Ms0
- 名実共に老害だな、業界にはこんなカスしか残ってないんじゃねーの?
同人SS程度の物しか書けないバ金子に脚本やらせてる時点でお察しだけどさw
原作もコイツだっけ?素材選びから失敗してるわ
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 10:11:09.11 ID:rQRijoxL0
- 金子はWA無印〜3までは本当に良かったんだが
確かに最近はなあ
なのはとかいうゴミに嵌っちゃってる時点でお察し
- 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 12:01:22.58 ID:aklT2SKR0
- ペースが大分落ちたな
内容もループしてきたしネタ切れを感じて寂しい…
- 338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 12:35:35.04 ID:07bxT7gt0
- >>337
だって物語が一気に進んでるように見えて
重要な部分は放置したまま停滞気味なんだもの
動いてる部分もあっさり終わらせられるから進展したように見えない
- 339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 12:53:01.28 ID:fRCDFT7n0
- あのブラ乳直し女、事情聞いたはずなのに何であんなにキレてんの?
あの組織は事情説明で納得させるどころか、むしろ仲違いさせるような事言ったって事か?
1話であの女墓の前でなんか後悔してたし、このウザい展開最後まで引き摺るんだろうな
んであの汚部屋アイドルは部屋片付けて貰った程度で唐突にデレたと思ったら
今度は唐突に戦士として認めるとか、どんだけノリと勢いで生きてんだよ
ついでに博士と裸は同一人物だと視聴者にミスリードさせてるだけだよね
あれは別人で、人間とは違う種族かなんかで、大昔から争ってましたってオチだろ
- 340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 13:08:40.45 ID:CbwgXnj40
- 前回響が急激にパワーアップしたかと思えば
クリスがどこからか新聖遺物とり出して響を圧倒したかと思えば
いきなり翼が出てきてクリスを圧倒したり
本当に酷いですね
長い独り言で心情や設定を説明するのって脚本として下の下でしょ
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 13:10:57.67 ID:8V/G7OkqO
- イベントが色々起こってる割には本筋が全く進んでないように感じるのは気のせい?
>>336
なのはは都築の発言力が強まる毎にクオリティが劣化してるからなあ。
やっぱ1人の人間に実権全部持たすのは良くないね。
- 342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 14:18:43.43 ID:YcbbP7qV0
- それにしても、もう半分終わっているいるのに
面白いと思える部分がここまでないアニメは逆に珍しいな
ストーリーの核になっているのは「4人の少女の過酷な運命」というところだろうけど、
この4人の心の動きや思いがほとんどまともに描かれていないから、
何が起こっても全く感情移入できないんだよね
色んな部分で突っ込みどころがあまりにも多すぎる
いまではオレはこの謎の世界がどのような理屈で成り立っているのかを
知りたいだけで見ているんだが、どうも最後まで耐えられそうにないな
- 343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 14:29:19.55 ID:Y1xzbUQb0
- もうとっくに見てない
- 344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 15:29:22.27 ID:ouuF7t2h0
- >>334
悠木の歌はわざとキャラ声で歌わせてる気がする。
水樹のヤツと違って歌自体もいかにもなアニソンって感じだし。
キャラデザもそうだけど、なんか主人公一人だけ浮きまくってる気がする。
- 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 15:51:04.69 ID:nGfacmx80
- もどかしい違和感に包まれて、「え?え?」みたいな展開が延々と続くのが気分悪い。
加えて主人公のウザ声ウザキャラが拍車をかけるから、どうしようもない。
監督がいろいろやりたいってのは伝わってくるけど、良い食材集めてぶち込めば
世界一美味いもんができる、という浅はかな考えしか持ってないんだろうな。
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 15:55:47.14 ID:HgxzJYGzO
- 浮いてるのは翼もクリスも同じように思うなあ
あいつら全員、それぞれ違う異次元世界のシンフォギアンで
戦いのために特別に集まってもらったとか、
そのぐらいの文化・世界観の隔たりを感じる
厨二武士語一応アイドルの翼とか、特に
- 347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 16:12:29.96 ID:CbwgXnj40
- 一話の時は「今時CD」とかで近未来らしかったのに
それ以降は完全に現代のまんまですね
あとクラスメイトに一々わざとらしく「アニメ〜〜」言わせるくらいなら
ノイズの事とか外国や日本の事とか世間の事を語らせてほしい
- 348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 16:50:50.97 ID:ii5XnMSp0
- 今回は主人公の声が特に汚かったな
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 17:01:30.26 ID:qhKJ5OqA0
- てゆうか4話で自爆したの、仲間をやられたあだ討ちのためじゃなかったの?
今週「話し合える(キリッ」とか、ポカーンだったわ
吹っ切れたとしても、相手が奪って殺したやつの仲間だって動かないのに・・・
本当、こういうシーンやりたい!だけでつくってるなぁ
- 350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 17:11:08.07 ID:gE9fV91t0
- 悠木は声優としての実力が無いのから、人見知りで口下手な子以外の役をやらせちゃ駄目だろ
- 351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 17:30:03.61 ID:CbwgXnj40
- クリスがギア装着候補者だったらしいけれど
1、だったら4話や5話の時点で声紋を調べて正体わからなかったの?
2、貴重な候補者が行方不明って2課は無能しかいないの?
- 352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 17:44:42.34 ID:Ts8NamE+0
- >>351
二課が無能のみなのは、製作サイドも意識してる部分だろ
アレで「有能だけど癖が強い奴らが揃った精鋭チーム」みたいに描いてるなんてのは、流石にありえんし
- 353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 21:16:02.61 ID:8BK4AwbY0
- 今回のみゆきちのモノローグのところが「日本語で喋れ」と言いたくなるぐらい意味フで……。
エヴァみたいな「意味はよくわからないが、期待とムードは盛り上がる難解語と用語の羅列」
ではなく、中二病のワナビが背伸びして思いっきり難しい言葉使ってみましたって感じなのが
どうにも……。
- 354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 22:50:02.54 ID:HgxzJYGzO
- あれ途中までモノローグって思わなかった。
あんな設定説明みたいなモノローグを長々と言わせて
サイコじみた狂気でも演出したいのかと思ったけど、
作画からはそういう演出意図は見えなかった。
結果として、ただ長々と説明的なモノローグする変な、
裏ボス臭のするキャラを見せただけ。
作画で何かを見せようって気も、ほぼ無いんだろな
- 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 23:10:45.29 ID:z1VqjI2X0
- >>352
普通こういうアニメにでてくる「無能な組織」って、そう思われてるけど実は…ってのがお約束だが
本当にただの無能集団でしかないって逆に新しいよなw
ラスボスっぽいみゆきち博士が牛耳ってるから、わざとそういう人員揃えたっていうなら辻褄は合うけど
いちおう☆や司令は製作側としては「裏があるけど有能」「破天荒だが熱血で頼もしい」って描きたいように見えるw
いや、描けてないんだけどさw
- 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 23:44:58.23 ID:3PhsWNOJ0
- うーん 未来がなんであんなに切れてたのかよく分からなかったんだが
- 357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 00:18:32.23 ID:QUZk0kg20
- たぶん二課からなんか言われたんだろうけど、きっと言い方も最悪だったんだろうな
二重生活に一切フォローしない上に、友達にバレたら切らせるとか本当に最悪な組織だわ
もうあの連中全員みゆきち配下で主人公のメンタルを疲弊させるためにわざとやってんじゃないかって思う
それくらい全力で足を引っ張ってる
- 358 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/19(日) 01:14:09.59 ID:QLZenR2R0
-
- 359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 07:05:57.59 ID:SLin8hRH0
- これどう見ても響が追い詰められるの前提で話作られてるよな
そうでなければ翼のパワハラ・二課のフォロー無し・未来の絶交の説明がつかん
最後は暗黒面に落ちた響が首から上真っ黒にしながら剣と鎧つけて暴走するってオチじゃねーの?
- 360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 08:28:39.57 ID:VQW0nbhTO
- >>355
あの司令のおっさんが脚本家のある種理想の上司像だとすれば、
脚本やってる金子が社長やってるウィッチクラフトも相当ヤバいんだろうな、と察しがつく
まあゲーム会社なんて、どこもそんなもんかもしれんけど
- 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 11:09:28.55 ID:xbHi01ud0
- 音楽院と二課が直結してるのってシンフォギア奏者選定が狙いなんだろ
それなのにいざ決まった人間の学校フォローがまるでないとか
作ってる連中は誰も疑問に思わなかったのかね
- 362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 11:16:38.36 ID:QOCSrMa40
- >>360
なんか最近、露骨に透けて見えるの多いよな
偽者語でもあららぎのクソ思考から西尾のクソ思考読み取れるし
ネットで「僕ちゃん頭いい!」とかいってたやつらの正体ばれたし、なんだかなぁ
- 363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 11:58:29.99 ID:OGT5wJR90
- 学校から病院丸見えで、世界的アーティストが入院してても大したニュースになってないw
彼らの戦いと世間って隔離されてるなぁ
- 364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 12:57:31.02 ID:LVGfJH0m0
- 要するに響が追い詰められてバーサクして翼に倒されるって言う涙涙のクライマックスから逆算して展開作ってるんでしょ
作劇の方法としちゃ別に間違いじゃないが、そこに至るまでの描写があまりにも雑過ぎる
学校のフォローなしといい、親友の謎の思考回路といい、
明らかに異常なバーサク状態をロクに調べもせずそのまま戦わせてる事といい
申し合わせて響への集団虐めでもやってんのかってレベル
- 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 14:13:25.73 ID:+ZE7mNLQ0
- 響と未来の絶交のくだりが強引すぎる
作劇上の都合にも限度があるぞ
「響の立場上仕方なかったことは分かってる。でも感情では納得できない」って、響に一定の理解を示すとか
友達に嘘をつかれることに対して深刻なトラウマがあるとか
そういう描写がないと、視聴者は見てて「なんて面倒な女だ……」と思う他ない
未来はこのアニメ唯一の良心だと思ってたんだが、その幻想すらも打ち砕かれた7話でした
- 366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 14:52:09.68 ID:CR/vGdmnO
- ギャグ修行EDの回に、未来がなにかほざいてただろ?
あれで描写が出来たつもりなんだよ
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 15:05:44.17 ID:OxltscW30
- 4話:「絶唱…だと……!」 半壊
5話:「デュランダルこわい」 逃亡
6話:「こいつ何が変わった、覚悟か!?」 また半壊
7話:「こいつこの前とは違う…!」 鎧パージ、勿体付けてギア使ってもボロ負け
最初はポッと出で魅力も何もないキャラだと思ってたが、流石にクリスが可哀想に見えてきた
毎回ボコられ撤退、挙句病み上がりにボコボコにされるとか戦闘の扱い酷すぎだろうよ
- 368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 15:48:05.97 ID:1EUxd9vh0
- 響が約束を破り続ける描写やってるから
それと先週のだけで不信感MAXで心が折れてたてつもりなのかもしれない
こっちには未来は親友を信じられないクズとしか思えないが
- 369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 15:54:51.57 ID:QLZenR2R0
- 一回ダメなイメージがついちゃうと
何をやっても裏目に出るよね
- 370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 15:59:56.95 ID:bOc9DpJg0
- これの脚本って素人が書いたの?
ご都合主義と超展開の連続で笑うしかないんだが
- 371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 16:33:23.40 ID:t7Mdexu00
- >>368
でも修行を覗き見しといて拒絶はないよなあw
ほんと味方の組織が総力挙げて主人公を追い詰めてるよ
この展開まさにクソ脚本のなのはStSそっくりだわwww
- 372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 16:50:40.29 ID:lpZwSSm30
- 最新話みたけどシンフォギアってなのはとまどかの描写パクってるな
あっちに関わっていたスタッフがいるのかもしれん
確かにStSに似てるな面白くないのは認めるが、なのはの悪口は許さんw
- 373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 18:47:41.18 ID:gO5QRBv20
- クリスの目的がやっとわかったと思ったら響達と関係ない所で否定されちゃったけれど
もうクリスについてやることって、後は回想と戦って和解ぐらい?
- 374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 18:51:08.55 ID:f8HpL5SK0
- 最終回付近、いいところで助けにくるくらいの救いはあると思いたい。
- 375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 19:23:05.79 ID:OGT5wJR90
- 最後、響のピンチにクリスが出てきて、友だちだってゆーんだろ?
- 376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 19:27:14.89 ID:QLZenR2R0
- そんでもって、ボスからの攻撃を庇って食らって死んで、
主人公切れてパワー爆発してボス倒してEDですね
- 377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 19:32:12.57 ID:/UdKW75d0
- あんな弱いのが助けに来ても肉盾くらいにしかならないような。
- 378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 19:33:52.02 ID:OxltscW30
- 皆大好き絶唱で壮大に自爆してくれるよきっと
- 379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 19:51:01.27 ID:+ZE7mNLQ0
- 迷子エピソードが唐突で笑った
クリスが実は良い奴だって描写したいのはいいけどさ
なんかもうちょっと自然にできなかったの
- 380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 20:18:49.17 ID:NvD8eNVXP
- >>377
どうせ覚悟を決めてパワーアップだろ
- 381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 20:42:06.12 ID:uBKdpw6M0
- >>367
先週の引のまま敗走してたらダメな子だけど翼の乱入がなかったら響は倒せてた流れだろ
むしろあそこでフィーネがクリスを切り捨てるところがビックリだよ
完全に鎧の回収しか眼中にないだろ
- 382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 21:41:57.19 ID:eil5QjM30
- >>371
つい最近、ヘタレながらも一応他人の為に憎まれ役を買って出ている主人公を、クズすぎる仲間達が陰湿に追い詰めていくという話がありましてですね…。
- 383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 21:45:39.99 ID:eil5QjM30
- >>372
俺はどっちかと言うとクリス見て禁書を思いだした。
ゴーレム娘とか単語帳ビッチとか。
多分最後は響の説教パンチで味方になる。
- 384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 23:21:10.50 ID:JsfPY8D+0
- >>382
何の話だ?
- 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 23:40:41.28 ID:gO5QRBv20
- キャラが色々考えたり調べたりして謎を解いていくんじゃなく
全て知っているラスボスが唐突に独り言で説明するのって何が楽しいんだろう?
- 386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 23:46:20.18 ID:eil5QjM30
- >>384
ギルクラ最新話。
主人公も相当アレだけど、周りが群を抜いたクズばっかりで可愛く見える。
ただし、こっちは敵が追い詰められやすい環境にわざとしてるんだけど。
- 387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 23:58:15.58 ID:yLUfytbW0
- ギルクラは2話で切ったけどあの時点でも既に主人公不遇な感じだったな
- 388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 00:29:42.46 ID:dBTDmUBL0
-
シンフォギア含め、今期も駄作揃いで涙出ますわ
- 389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 10:26:22.31 ID:gDnyIqGQ0
- 絶交キターw
このまま主人公死んでサヨウナラか。
- 390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 10:56:40.08 ID:srsgMjA50
- いまごろ気づいたけどこれ3人同時に別の歌うたってる超カオス状態なんだよな、ていうか二人の時点で。
なんという企画ミスw
- 391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 11:16:39.05 ID:MNUMmH+s0
- >>390
響と翼とクリスが一緒に歌ってたらどうなるの?っと
- 392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 12:01:08.87 ID:qxrQFauFO
- 鬱アニメでもない、駄ニメが多いな、今期は。
駄ニメは駄ニメで好きだから、つい見ちゃうんだけど
- 393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 12:26:57.32 ID:y+ECpFEdO
- ミクを見てスクイズの刹那を思い出したのは俺だけじゃないはず。
本スレで言ったら、そんな糞アニメと一緒にすんなって言われそうだからこっち来た
- 394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 12:39:28.47 ID:nsfjB5EH0
- 主人公早く死なないかなー、って思うアニメ初めて
まあ死ぬのは確定事項で話が進んでるからなんだけど
後声がウザイのもあるな、主人公さっさと死ね気分になるのは
- 395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 13:51:43.31 ID:F2JszjlKO
- 「クソが一周回って面白い!」
↓
「最近は普通に面白くなってきた!」
恥ずかしい工作のやり方だよなぁw
普通に持ち上げられない出来だからってさ
>>386
雑魚に近接武器持たせて重火器に特攻させた後
自分は後ろから無双し始めるやつのどこが可愛く見えるんだよw
クズの周囲は所詮クズってだけだろ
- 396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 14:19:25.20 ID:qxrQFauFO
- ギルクラは話はウンコだが、作画が頑張ってるからな
こっちは作画すら失笑レベルだから
裸とか尻とかあっても、なんかもうエロくも何ともない
ただの裸とか尻とかだから、無様なテコ入れに半笑いしか出来ない
もっとこう、見せ方考えろというか、エロい作画出来る人連れて来いというか
- 397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 14:24:59.52 ID:FToTG2BY0
- >>387
あの後、
主人公→入社断るけど、いのりの「わたしはあなたのもの」という台詞に釣られて情が沸き、GHQと喧嘩して結局入社。
葬儀社→「あなたのもの」はガイに言わされた台詞で、いのりはガイと夜の部屋を共にする仲でした。更に「私に近づかないで」。
主人公→ウジウジ悩みながらも作戦行動には協力。困難なミッションもなんだかんだで成功させていく。
葬儀社→入隊時にはそれなりに評価されるけど、その後は特に仲間内で盛り上がる様子なし。皆「ガイはすごい」。
主人公→仲間に内緒で勝手に事件に関わる。その中で強いられて自殺幇助。助けると大口叩いておいて初の殺人。ショックでスランプ。
葬儀社→明らかにおかしいのに気にする事なく、普通に作戦行動に加える。
「やらないなら出てけ」と言って本当に決別するが、敵の猛攻で壊滅状態になると「お前が来なかったからだ」
- 398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 14:25:52.16 ID:FToTG2BY0
- >>397の続き
感染を止める名目で地域を物理的に隔離され、街が閉鎖空間になる。
主人公:普通にヘタレのままだが、一応女の子を庇おうとしたりはする程度に良識は維持。
学校の面々:後の事は考えてないが、命令されるのが嫌だからと銃まで持ち出して生徒会長をひきずり下ろそうとするメガネ。
主人公にその能力で王政(笑)を敷けと強いる元バイヤー(売り物は薬と主人公)。
主人公:差別的なランク制度に反対する主人公。
学校の面々:近しい仲間は「決断しろ」「自己保身じゃない?」。
一部の高ランク生徒は勝手にランク主義を始める。
低ランク生徒はそれを見返そうと主人公騙して危険地域に飛び出すが、何の策も無かったので敵の襲撃を受けた上に、
貴重な回復能力者であり主人公に好意を寄せる唯一の理解者でもあった幼馴染の少女を犬死させる。
主人公:精神的に半壊し、ランク主義も導入。酷い事をしていると自覚をもちつつも「皆で」生き延びる為に悪役に徹する。
学校の面々:「ひどい!」「ヒャッハー!高ランク生徒の天下だぜえ!」「親衛隊に入れてください!」
葬儀社:「集のクセになんでこんな事やってんだ?」脱出する為の案は特にないが王政反対。
主人公が拒否してたときは「逃げてんの?」と言ってた奴が「自分はしたくなかったのに…」みたいな顔をする。
主人公:何日も徹夜で脱出の為の作戦を練るが、結局生徒全員を前に出しての正面突破だった。しかも生徒達はロクに武器の特性を理解してなかった。
結局何人も犠牲が出てから主人公が前線に出て一人で無双。他の生徒要らなかった。
学校の面々:壁を脱出しただけで敵はまだまだ残っているのに「もうお前に用は無い」と主人公を殺そうとする。
幼馴染を死に追いやった元友人(笑)が崖に突き落とす。
葬儀社:死んだはずのガイが怪しすぎる復活。
何もしなかったヤツや散々主人公に助けられたヤツが「お前も従えよ!」。
ガイ、主人公の右腕(能力)切り落とす。 ←今ココ
- 399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 17:22:57.87 ID:V4ghvvyg0
- 響ってクリスに人間同士なんだから話し合えばわかりあえるよ、というけれど
2課の連中と響って、説明はしてもどうでもいい雑談(コミュニケーション)とかはしていない?
- 400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 18:37:44.76 ID:SBXGjqyK0
- 変な専門用語並べ立ててしたり顔で話してるシーンとか書いてるときの金子って射精してそう
- 401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 19:18:17.50 ID:cz1WQbPa0
- >>399
説明会話自体がどうでもいい雑談レベル
- 402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 20:36:18.58 ID:ChpcJrMO0
- この脚本、1週間でプロット作ったんだよな?
推敲と省察を加えずに生みだされる作品は読むに足らないって、ゲーテ先生が言ってた希ガス
まあシンフォの場合は何重にチェックしてもダメだろうけど
- 403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 21:21:20.57 ID:be6kSCPt0
- ミクが殺されそうになって、奏と同じ形で響がミクを守って死ぬんだろうなぁ。
- 404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 21:23:54.00 ID:VP7UomxE0
- >>402
脚本の問題じゃなく元々のコンセプトで躓いてるからなw
- 405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 22:17:41.43 ID:tPpNQtaqO
- ラグランジェのガシャポンは出てシンフォギアは発売されない現実w
- 406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 22:58:33.03 ID:L1b9dlx00
- >>397-398
スレチだけど解説サンクス
切っといてよかったわ…
- 407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 00:08:38.58 ID:rbaxVdNn0
- >>405
それは単に宣伝費用の使い方の違いだ…。
- 408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 00:10:07.95 ID:hlBSl/xj0
- シンフォギアの宣伝費はどこに使ってるの?
- 409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 00:20:13.34 ID:i3CVKrpO0
- 本スレの書き込み要員
- 410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 00:58:53.15 ID:rbaxVdNn0
- マジレスするとCDとか音楽関連じゃなかろうか。
- 411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 01:27:19.35 ID:q8zUzAxQ0
-
キャラソン作成と、声優達と毎晩の飲み会で消費されています(^^
- 412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 01:31:56.88 ID:w0IxkcyE0
- キャラ関係がほとんど固定されて決まった内容や相手としか喋らないね
- 413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 02:53:13.91 ID:1AAxSQG80
- 宣伝費ほとんど使ってないと思うよ。
なんか知らんが媒体が取り上げる機会は多い気がする。
多分なのはの流れで期待してたとこが多かったんだろう。
- 414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 03:10:49.75 ID:fJkVa/Vn0
- 宣伝費はブロガー達にばら撒いてるよ
- 415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 03:19:24.79 ID:o2R/mk5Q0
- 話もキャラ造形もストーリーも何もかもがっかりだけど、それよりなにより歌いながら戦ってるのがただただ寒い・・・
- 416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 08:03:20.39 ID:wCZFKjF50
- 歌いながら戦っているはずなのに
歌うの止めたり普通に会話しているのがなあ
その辺徹底出来ないなら歌の意味ないだろ
- 417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 08:28:41.72 ID:p1xFzYG60
- 口パクの作画が手抜きカクカクだし
戦闘で動きまくってるのに毎回歌の呼吸変わらないとかリアリティなし
- 418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 09:48:39.17 ID:ST2ut1kf0
- ギアを装着する時や武器を出す時のキーになるのが歌で
それぞれ直前に短い歌を歌う、程度にすりゃよかったのにな
- 419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 11:10:36.54 ID:4dkJxN6O0
- もう真面目に見てないや
ラジオ聞いてたし
- 420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 15:00:53.59 ID:5xjYJKtL0
- 歌なんて唄い出し?の聖遺物の名前の部分だけにしておけばまだマシだった気がする。
- 421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 15:09:37.48 ID:SrlQecl6O
- ここまで歌の使い方が下手なアニメも珍しいなしかし
もうこれはアニメ制作初心者だからとかの話じゃなくて、
監督演出脚本がクリエイターとして致命的に感が悪い、
ていう話じゃないのかなこれは
- 422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 17:04:09.50 ID:Im2AYuC00
- とりあえず思いついた話大量にぶちこめば褒められるゲーム業界にありがちな糞脚本だな
- 423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 22:26:35.39 ID:w0IxkcyE0
- 複線というか必要そうなイベントしかやっていないから
なんかわざとらしく感じる
- 424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 22:37:25.58 ID:xKlV7rZf0
- 過程をすっ飛ばして結果だけ羅列してるから、全てが薄っぺらいよな
- 425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 22:57:58.67 ID:1AAxSQG80
- しかしッ! ゲームシナリオに慣れてしまっている今の客には十分通用するのだッ!
- 426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 23:05:48.29 ID:w0IxkcyE0
- 今回響はクリスの名前を気にしてたけれど
そういえば今までにクラスメイト3人の名前を呼んだことあったかな?
- 427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 23:19:32.54 ID:1AAxSQG80
- >>426
そんな細かいことは気にするなッ!
- 428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 02:29:38.61 ID:PmYHYA+R0
- 本当つまらない。主人公が馬鹿っぽいのとかクリスが言葉遣い汚いのとか萎える。
ストーリーさえ良ければそれでも見れるけどこれは無理・・・
本スレ異様に伸びてるけどなんでか不思議。
スレタイにッ!とか付けてるのはワイルドアームズネタなんだろ?ゲームの信者が盛り上げてんの??
- 429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 02:42:21.66 ID:UfxgqDk/0
- ゲームって基本的に
イベント → プレイ → イベント → プレイ → イベント ……
って構成だけど、プレイの部分も独立してるわけじゃなく、次のイベントへの伏線が散りばめられてるのが普通。
RPGにおける村人との会話とかがその典型例。
ただアニメだと、プレイの部分に伏線貼るっていうゲームシナリオでの常套手段ができない
金子はそのギャップをうまく埋められなかったために、積み重ね不足のままひたすらイベントだけが進行するシナリオを書いてしまったのではないか?と思う
まあ俺ワイルドアームズやったことないんで完全に当てずっぽうなんだけどね
- 430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 03:07:44.00 ID:y6I+g1LR0
- 全体的なコレジャナイ感が酷くてなぁ
借り物のつぎはぎで上っ面だけ取り繕った作品もどきって印象だわ
- 431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 03:20:40.84 ID:0THV/mA80
- 最新回見て確信したこと
中の人の歌が上手いほど、演じるキャラは最終的に弱くなっている
どうせ最後は悠木が一番強くなるとかそういう安易なのなんでしょ?
- 432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 07:50:43.18 ID:1Q9unWe60
- なんつうか唐突過ぎる
これに尽きる
翼と響の和解はおかしいだろとか
翼なんで病み上がりの方が強いんだよとか
その辺は脳内補完でなんとなく分かるんだけど
説明が不足してるのはどうにもならない
- 433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 10:53:55.70 ID:as+BxnpZ0
- フィーネに切り捨てられたクリスがアジト(?)に帰るが、
その時何で寄り道すんの?迷子の相手してる場合か?
フィーネが自分にとって最もプライオリティ高いはずなんじゃないの?
普通だったら、わき目もふらずに帰るんじゃね?
寄り道してもいいぐらいどうでもいいことなの?
翼の自爆以上にわけがわからんかった。
- 434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 11:00:57.00 ID:wCNS3EhR0
- 取ってつけたような安っぽい状況ですが
クリス実は良い子なんですアピールには欠かせないシーンなのです
このアニメに整合性を求めてはいけません
- 435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 13:06:46.78 ID:PL6kwlQ40
- デュランダルが起動したのにその後放置
了子が響の目の前で不思議な力を使ったのにその後放置
戦闘中クリスと仲良くしようとしていた響が戦闘後はクリスの事全く気にしない
話を一つ一つ片付けないで次々と事件を起こすからキャラが不自然に思える
- 436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 13:13:46.80 ID:l0P9y49q0
- >>429
ゲームは進行のテンポをある程度自分で決められるし、完全一本道なストーリーは逆にゲーム性をなくすからな。
尺の制限もないし説明書で単語解説も出来る。
- 437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 14:38:13.07 ID:wNFh9RZWO
- 見る方がメディアの違いを理解してないのはよくあるけど
作る方がメディアの違いを理解してないってどうなの
- 438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 16:38:15.69 ID:PL6kwlQ40
- 聖遺物ってわざわざ神話の道具を元ネタにする意味あるのかな?
出典はバラバラだし、新しい聖遺物が出たときに元の逸話とかを説明することもないし
- 439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 17:07:51.29 ID:l0P9y49q0
- >>437
「アニメなんてゲームみたいにバランス調整も必要ないし、話つくればいいだけなんだから簡単じゃんw
可愛い女の子と質のいい歌入れとけば勝手にファンが盛り上がってくれるし、俺でも出来るわw」
という若いゲーオタが、資金もらって本当に作っちゃいましたって感じだな。
- 440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 18:04:56.92 ID:OOH4hE/X0
- >>439
若くはないだろ
金子はもう40過ぎてるはずだし、ネタのチョイスや盛り込むイベントがオッサン臭い
>>438みたいに「名称のみ神話の道具からチョイス(元の逸話は触れない)」ってのも昔のゲーム的な発想だろうし
- 441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 18:44:47.80 ID:XmnfV0w10
- まあ初っ端でこれではこの脚本家はもうお呼ばれされないだろうね
ステマ部隊もそろそろ撤収して春作品ヨイショした方が賢明だと思う
ほんとなんのために高山みなみ呼んで水樹奈々と組ませたんだか意味不すぎ
- 442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 19:02:44.05 ID:2IcVFEGx0
- 了子がなにを言っているのか分からなかったよ
- 443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 19:11:42.61 ID:l0P9y49q0
- >>440
そう。若くは無い。
若くはないが発想は若造のそれと同じと言う事。
- 444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 20:54:31.47 ID:XmnfV0w10
- >>443
なんだかケツの青い老害って称号を与えたいなw
- 445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 20:57:56.04 ID:veIbRNoW0
- 中国版マクロス
- 446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 23:31:16.28 ID:wNFh9RZWO
- ホント、中国産なら中国アニメもなかなか笑えるな!てレベルなのになw
版権とか全部中国に売って、中国産ってことにしちゃえよ
中国ならこのぐらいの適当なノリの方がウケるだろ
- 447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 08:24:47.44 ID:pDKCzkJm0
- 戦姫ってのは特異災害ノイズに対抗しうる唯一の存在ってことだったと思うんだが・・・
なんかもう、ノイズとの戦いなんてどうでもよくなってね?
ノイズさん達脇役以下ってか、そんな設定いらなかったんじゃね?って気がする。
- 448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 08:33:50.49 ID:gF3L8gXK0
- >>443
キャラ造形といいデザインセンスといいおっさん臭しかしないわけだが
過去レスでレモンピープルみたいってのがあったが、まさにそんな感じ
エロアニメだったらまだ通用したかもねw
- 449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 12:08:12.11 ID:DTSd6WmY0
- 金子の年代だと若い頃にレモンピープルとかOVAブームとか経験してるだろうからいざ自分がアニメの作り手になったら引き出しが
そこらへんになってしまったんだろうな
オタクがクリエイターになった時の悪癖で自分の好きなものを縮小再生産しちゃう典型だと思う
- 450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 12:44:38.42 ID:lk72xUsO0
- 翼が「万全じゃないから力を貸してほしい」とか
「立花は未熟だけれど戦士に相違ない」とか他人を認める発言が出てきたけれど
今度から1課とも協力するのかな?
- 451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 17:22:14.24 ID:QneLaOLW0
- >>447
状況に応じて襲ったり棒立ちしたりやられたりするのがノイズさん達ですのでw
- 452 :名無しさん:2012/02/23(木) 19:51:33.78 ID:YiYeIgLi0
- これの企画制作がはじまったのはいつなのかはわからないが、福島第一原発事故
はSFにとっては逆風になっているのではないだろうか。未来の東京をみせられても
なあという感じ。
- 453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 22:04:41.62 ID:0ucCDPBn0
- さすがにそれは阿呆みたい
- 454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 00:02:23.14 ID:WE7wjxRG0
- うん阿呆だね
- 455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 01:10:20.19 ID:VxsiFFDo0
- 阿呆っつうか病気?
ネタのつもりかもしれんが、それならそれで違う病気
- 456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 10:49:26.63 ID:De3XSNIH0
- 全体的にセンス悪いな、このアニメ
- 457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 11:35:15.76 ID:X45wY1Da0
- OPとEDの曲だけは好きかな、万人受けするかはわからんけど。
それ以外はどうでもいい
- 458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 18:17:26.27 ID:4ERFi3sE0
- 誰か教えてくれ
・ノイズは一般人にどれぐらい認知されてるの?
・ノイズと戦う主人公の戦いは、あくまでも同僚とかには知らせてはいけないモンなの?
- 459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 19:39:27.33 ID:6k1niDBC0
- ワイルドアームズはとても好きだったんだがなあ、特に1と2が
正直虫唾が走るんだよこのアニメ
- 460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 19:47:19.81 ID:7xVsUWjZ0
- 1話で新聞に「1課がノイズを倒した」とか載っていたし、
3話では「ノイズについて学校のレポートまとめている」とか言っていたような
- 461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 23:27:22.33 ID:uIqiScyx0
- 普通につまらん
- 462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 23:28:35.02 ID:P5XG2JDh0
- もう気が狂いそう
知りすぎたクリスを何で徹底的に殺そうとしないのとか
フィーネのアジト学校にクソ近いとか
響は何でノイズでてるのに外で変身しねーんだ阿呆かとか
突っ込むところしか見つからなくて疲れる
作ってる人間は疑問感じたりしないのか
やりたい場面場面のつぎはぎで話の整合性つける気さえ感じられん
中学生が書いたラノベか
- 463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 23:30:21.80 ID:urtYK/KU0
- 中学生に失礼じゃないか
- 464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 23:32:29.88 ID:fqMwH/nF0
- そもそも一週間で構成考えたってところからおかしいんだよ
それ誇るところじゃねーだろ
普通アニメの企画ってもっと長い時間かけてつくるもんだぞ
- 465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 23:35:48.96 ID:7xVsUWjZ0
- 司令がやりたい放題だったり
唐突に音だけに反応するノイズが出てきたり
スタッフのやりたい事に合わせて世界観が都合よく変わりすぎ
- 466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 23:38:36.24 ID:P5XG2JDh0
- 拾われた途端べらべらかわいそうな過去のお話語りだすのは何だったの
悲惨な目に遭った割りに他の人間に無防備っすねクリスさん
- 467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 23:41:45.51 ID:uIqiScyx0
- これは売れないだろ
- 468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 23:47:31.33 ID:LROqSt/oO
- 変身しておばちゃん外に出して人に渡す間にえらく遠くまで行く一般人
すげえよ、陸上やってるからって無茶苦茶だ
- 469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 00:15:00.69 ID:zeO7lgif0
- 273 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/02/24(金) 23:41:08.53 ID:bC0lZVQw0
アニメ好き歴35年の俺は確信した。
シンフォギアは20年に1本かという名作だ。
細部まで考証され尽くした世界観、ストーリー。
愛、友情、希望。
すばらしいアニメだ。この世界の始祖たる手塚治虫も喜んでいる
ことだろう。
- 470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 00:15:35.57 ID:zeO7lgif0
- 309 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/02/24(金) 23:45:03.11 ID:bC0lZVQw0
スマホで筆談するシーンに思わず号泣、男泣きしてしまった。
二人の心情を心憎いまで繊細に描き切っている。
本当に凄いアニメだ。
- 471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 00:17:47.69 ID:zeO7lgif0
- 361 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/02/24(金) 23:50:12.05 ID:bC0lZVQw0
まさに王道。
王道アニメ。
アニメのお手本のような存在だ。
重く深いストーリーは大衆に受け入れられるのかと思ったが
(超難解とまでは行かないが、馬鹿には理解できないだろう)
しっかり読みこめているファンを着実に増やしているようだ。
日本のアニメも、ここまできたか!!
- 472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 00:19:41.79 ID:yVa1gKUy0
- __,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
/ ヽ :
- 473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 00:26:56.10 ID:0LaXQZr30
- ははワロスw
- 474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 00:31:36.59 ID:zeO7lgif0
- 603 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/02/25(土) 00:24:31.13 ID:z9JvDAqq0
録画で今2回目の視聴を終えたところだ。
俺は気付いたよ。気付いたツワモノも結構いるんじゃないだろうか。
このアニメのファンなら。
なんと!このアニメはおそらくアニメ初であろうブレイクスルーを
今日の放送分で、やった。
凄いよ。アニメで、アニメキャラでめちあい芝居をやったんだよ。
凄い技術だよ。
めちあい芝居だよ、めちあい芝居。
アニメという枠を、越えたな。シンフォギアは。
- 475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 01:00:43.84 ID:x+y/yUgg0
- 売れっ子声優使ってるのに所々作画が下手くそなのなんでだ?
- 476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 01:03:03.97 ID:26+dJPV90
- >>475
売れっ子声優使ってるから作画まで予算が回ってないんだろ
- 477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 01:59:01.55 ID:wVguM4qo0
- あんまりサクガガー言いたくないが
最近のアニメの中でも飛びぬけて作画アレだなこれw
- 478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 02:02:07.78 ID:ysZLel6V0
- 今週はとにかく見てていらいらしたな
2話から4話くらいまでは少しマシだったが、(先週と)今週はとにかくひどいデキだ
キルミーベイベーよりもイラついたから、相当なレベルだぞ
とりあえず司令はもう出すな、世界観があいつのせいでめちゃくちゃになる
いろんなアラとかおいといても、変身していないやつが最強とかなめてるだろ
- 479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 02:17:56.98 ID:E3pqJuEG0
- キルミーベイベーは少しでも見れる物にしようと製作側が頑張ってる努力は見えるけどな
それに比べてこっちは・・・
- 480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 04:37:10.83 ID:DMTYwPgC0
- >>469-471
それは流石にマッチポンプ臭が強すぎる。
司令に関してはもう今更だからいいや。
それよかミクの言い訳が酷過ぎるw
前話と今話で別人なんじゃねえの?ってな位にw
- 481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 05:25:20.08 ID:D5DhJf+v0
- 前回の引きならクリスは殺されてるか瀕死のダメージ背負っていると思いきや
アザだけで傷一つおってないんだものなあ。みゆきち手ぬるすぎるだろ。
それと響。変身もしてないのに落下しながら身を捻って直立着地なんて
いつのまにそんな運動神経身につけたんだよ。
あとミクの足が速すぎるのかシンフォギアの飛行スピードが亀なのかどっち?
- 482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 05:48:22.93 ID:XDEbhwdTP
- なんで出撃させない予定の翼に電話して出撃させる予定の響には電話しないの?
- 483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 07:49:04.22 ID:Yvf7gtkB0
- >>482
いつもの虐めだろ気にするなw
しかしノイズは本当に話の都合で動いてるなあ
空気読み過ぎだろw
- 484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 09:08:42.04 ID:WOEwJjpZ0
- なんか全てがご都合主義で動き過ぎてて腹が立つの通り越して無心になるな
- 485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 10:21:44.69 ID:L5gBAK9B0
- >>477
演出がアレだから作画の悪い部分がより目立つんでないのかと思う
前の墨汁頭から被った状態とか、センスないし、作画に手間も掛けられないのに
他のアニメや漫画で使われる「目だけ丸く光ってる」ってのを真似して滑った感があるし
- 486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 10:54:32.56 ID:A+PMYM0A0
- >>477
一番気合い入れなきゃいけないはずのOPの口パクからしてヤバイもんな
- 487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 12:05:11.17 ID:17aWUZ/30
- 本当に雰囲気だけのアニメだな
違う意味で面白いから、まぁ楽しんでるけど
いくら何でも友達の逃げ足速すぎじゃね?
主人公が変身して全力ダッシュ+ブースとジャンプ使ってやっと追い付くとかwwwww
ていうか、ノイズ出現警報出て
「なんて数だ!」ってどよめいてんだから、変身してから来いよ!
もう言い出したらキリねぇアニメだわ
- 488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 13:12:26.42 ID:DPipIR1B0
- 街中にノイズが現れる非常事態だってのに、二課は車やヘリで現場に
送ることもなく、響も変身せずにのんびり徒歩で現場に行くってどうよ?
音にだけ反応し目の前に人間が居る事にも気が付かないノイズなんか
クリス討伐に派遣して何か意味あるの?
別に閉鎖空間でもないんだから、響だけ外に出てから変身すればいい
じゃん。そもそも、変身し終わったらまずノイズ退治だろ?なぜおばちゃ
んを知り合いに届けるのを優先しなきゃならんのだ。周囲に他のノイズ
がいるでなし。
要するに、「こんなシチュエーションをやりたい!」ってことしか考えず
前後の繋がりなんか全く無視するからこんな駄作が出来上がるんだな。
正直、こんな脚本書いた奴も通した監督もバカとしか思えない。
- 489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 13:18:50.69 ID:OD16mAaz0
- 敵と思えるノイズやフィーネ、メガネババアの詰めが甘すぎる。
もっと主人公部隊を殺しにかかれよ。
しかし本スレ住人は絶賛しまくりで気持ち悪ぃな。
- 490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 13:30:05.02 ID:+ULN8p8C0
- クリスとミクの出会いが、どう響との仲直りに影響したのか、よう分からん
一応脚本の意図としてはそういうことなんだよな?
- 491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 14:09:56.52 ID:Dg6UB2gF0
- 音楽集団手動の音楽に特化したアニメなのに
普通の演出で音楽が良いアニメより音楽的カタルシスが薄いんじゃあ
一体何の意味があるんだろうなこのアニメは
戦闘中キャラソンが垂れ流しになるだけなら
ライブ回、カラオケ回でキャラソンが流れるだけのほうがよほどマシ
それだとバトル物にならないから歌いながら戦わせよう!、このワンアイデアだけでは・・・
- 492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 14:36:08.89 ID:DMTYwPgC0
- >>490
敢えて好意的に解釈するなら、他の仲たがいした人間と会話させる事で自分を見つめ直させるって事なんだろうけど…
それと河原の言い訳は全然繋がってないな。
- 493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 15:24:57.70 ID:4WIaU/ST0
- うーん
つまらんかった
うーん
- 494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 15:35:06.93 ID:OEvHSDiX0
- >>489
基本的に社員つーか関係者ぽいのがかなり多いスレだしな。
俺は信者寄りだけど見ててそう思う。
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 16:38:58.29 ID:rLEVsvUi0
- 「悲鳴」を聞いてビルに行ったら「大きな音」に反応するノイズがいた、ってギャグ?
- 496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 16:51:06.68 ID:Yvf7gtkB0
- 祖父の円盤全巻購入特典は翼と奏のタペストリーらしいぜ
やっぱり響はいらん子だったんや
- 497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 18:27:43.95 ID:VKchualg0
- 本格的にストーリー破綻してるな
設定があるだけでその先の展開が糞過ぎるwww
- 498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 18:29:11.17 ID:L5gBAK9B0
- >>497
設定さえもいい加減だ
本当に思い付いた展開をやる以外何も無い
- 499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 19:04:33.91 ID:rLEVsvUi0
- >>488
「ノイズに襲われている人がいるなら1秒でも早く救い出したいです」
「最速でッ! 最短でッ! 真っ直ぐにッ! 一直線に駆けつけたいッ!!」
と言っていたのに不思議だね
- 500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 20:42:20.90 ID:hyw4oO0K0
- 上手いのかもしれないけど、
聴いてて気持ちのいい歌声の声優さんはいないな
- 501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 20:57:03.65 ID:nMTErnfW0
-
馬鹿に権力持たせるなって見本だよなぁ
バ金子マジ老害
- 502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 21:08:08.93 ID:+5OTl5eQ0
- >>496
マジかよ……
響って何なの
- 503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 21:49:19.10 ID:i+uaFREQ0
- どいつもこいつも心情をベラベラ喋りすぎるのがどうもなあ……
語れば語るほどキャラも話も薄っぺらくなる。
もっと絵や演出で語ったらどうなのよ?
歌がテーマなら歌で語らせるとかさ。
長台詞で語らせるなら語らせるで、やり方はあるだろうに。
テンション上がりすぎて支離滅裂になったり早口になったりとかさ。
- 504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 22:26:40.96 ID:rLEVsvUi0
- 「戦っているのは力を持っている人だけじゃない
弱い人も弱い人なりに一生懸命生きているんだ!」
みたいな事を響が言っていたけれど、それならクリスを助けるのは
超人的な司令なんかより一課とか前回知り合った家族とかにすればいいのに
(壁バリアじゃなく身をていして庇うとかで)
- 505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 22:43:05.28 ID:aGsO0q9Y0
- あらゆる面でアニメ系専門学生の卒業制作レベルの酷さだと思うが
これを賞賛できる本スレ民ホントすげーわw
個人的には今回の前半の悠木があまりにやる気無さげなヨレヨレ声で糞笑った
- 506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 22:52:14.62 ID:OD16mAaz0
- >>503
そうしないと1クールで広げた風呂敷を畳めないからじゃない?
しかしこれほど「チープ」って言葉が似合うアニメもないわ。声優の無駄使いだ。
- 507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 23:03:06.48 ID:rLEVsvUi0
- バトルの動きやギミックはいいと思う時もあるけれど
肝心のノイズが雑魚すぎてつまらないんだよね
(そういえば翼が入院してから都合よく巨大ノイズ出てこないね)
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 23:17:55.97 ID:hBjj9qEx0
- >>506
短い間に巧く話を纏めるように風呂敷を大きく広げ過ぎないのも脚本家の能力だよな
- 509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 23:18:35.45 ID:y18OTA6S0
- つーかこのままだとフィーネの目的もいきなりとってつけたように自分で語りだすんでないの
何と言うか伏線とか貯めとかそう言うのが全く期待できない
馬鹿みたい
- 510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 23:27:29.96 ID:26+dJPV90
- 本スレ見てないから分からないんだが「盾?」「剣だ!」は本スレ的には燃えポイントだったの?
青い人がいつの間にかその場に居て燃えより先に唐突過ぎては?ってなったんだけど
- 511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 00:04:19.39 ID:eb7Y5eyq0
- 残念!それは私のおいなりさんだ!を思い出して吹いたなw
- 512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 00:07:09.43 ID:Nmp9Hrni0
- ついさっきまで点滴してたのになw
デカイ剣出してそのままダウンするなら根性見せたと思わせられるんだろうが
そのままクリス圧倒しちゃったのがな
- 513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 00:21:28.75 ID:tiRPXTHi0
- >>481
特段に治癒能力が高いだけでしょ
運動神経は師匠との特訓の賜物だろう
未来がまっすぐ走ってる周りで
響とノイズが右往左往してたとも考えられるし
- 514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 00:28:39.19 ID:LxZgmiwn0
- 治癒能力って
大ダメージ食らった描写も無いのに何を根拠に
- 515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 02:07:04.25 ID:ziR12ojx0
- >>469
吹きすぎて屁が出たわ
- 516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 02:53:33.87 ID:tiRPXTHi0
- >>514
ネフシュタンのオートファジーはもう無関係だったな確かにw
- 517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 11:09:50.67 ID:gC9kDuei0
- 狙ってギャグやってんだよなこれ・・・?
- 518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 12:27:36.93 ID:Uawv6A7Q0
- どっこい大真面目です
- 519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 12:28:52.51 ID:g2UQnQRq0
- 街中でノイズとクリスが戦っていたのに
唯一戦える響に連絡があったのが戦闘終了後何時間も後って
その間2課は何をやっていたの?
何でノイズが出た時点で警報が鳴らなかったの?
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 12:32:57.49 ID:bPfHsi/B0
- せっかく携帯があるんだから
それをおとりとして使うのかと思ったけど、そうでもなかった
- 521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 12:38:16.69 ID:Uawv6A7Q0
- あんなに簡単和解するなら絶交宣言なんかいらんかっただろ
- 522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 14:25:33.92 ID:IkWvahnZ0
- 前回の引きが次回であっさり解決するのがこのアニメだからな
場当たり的にも程がある
- 523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 15:18:34.51 ID:feYg5tnW0
- 音に反応するノイズがいるからスマホ使って会話してたはずなのに、
なんでいきなり声出して会話してんの?
幸いノイズさんはスルーしてくれたけどw
こういう「キャラに言わせたいセリフ」のために設定無視するからつまらなくなるんだよ
- 524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 16:26:16.83 ID:g2UQnQRq0
- ビルや電柱を破壊して移動してきたノイズなのに何でアスファルトには止まる(消える)?
クリスのために部屋を貸してくれるのはともかく、学生の未来が学校サボってもスルーのおばちゃん
クリスが歌って戦っているのにずっとビルの地下にこもりっぱなしの音に反応する(笑)ノイズ
- 525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 16:33:48.20 ID:fiDukJWd0
- 2話までしか見ないで切ったが
ある意味面白い事になってるみたいだな
また見てみるかw
- 526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 18:05:27.13 ID:PGRXBUE10
- この監督は2クールもらっても、水着や風呂のエロ強調回を増やすだけで、
ストーリーはスッカスカのまま終わらせる気がする。
- 527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 18:25:06.66 ID:Qv8skR6g0
-
監督と脚本が、どうしようもないくらい無能だってのだけは分かる駄作
- 528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 18:30:31.35 ID:g2UQnQRq0
- シンフォギアの攻撃を正面から跳ね返すほど強くて
翼の叔父、響の師匠、幼い奏を抱きしめて、クリスのピンチを助けた
司令って脚本家か監督の投影キャラ?
- 529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 19:29:59.22 ID:lG2Obcpi0
- 実践で有能なのは間違いないが、司令としては何も仕事してる描写がないよな
どうして司令になった
- 530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 19:33:24.49 ID:Nmp9Hrni0
- 単純に戦闘力高いだけで有能には見えんけどな
- 531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 21:55:57.35 ID:DhUGPOXJP
- 仕事してたじゃん
思いつきで指示出して勝算聞かれたら開き直り
- 532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 23:27:16.02 ID:8hGMOzob0
- なんかこれ見てると頑張って声当ててる声優がかわいそうになってくる
とくに水樹は老害スパイラルに振り回されて悲惨
- 533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 23:37:16.20 ID:wibQhFbj0
- >>531
ガガガの糞オールバックみたいだな
- 534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 23:57:07.01 ID:g2UQnQRq0
- >>531
責任を取らないお偉いさんは駄目だみたいなこと言いつつ
司令自身が工場爆発の責任を取っていないよね
- 535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 00:10:46.17 ID:kKQl89Sg0
- ガオガイガーの長官とアクエリ前期の不動GENの劣化コピーだよな
- 536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 00:17:45.71 ID:8P5y7mVO0
- >>533
あのおっさんは勇気厨だけど有効な作戦立てたりしてるし
政治的な取引も頑張ってたからなぁ
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 00:43:47.44 ID:M8hqtCgc0
- 普段抜けた様なことやってていざとなったら有能とかそんなキャラやりたいんだろうけど
ぶっちゃけ理由も分かんないが強いだけのキャラって感じ
大人としての義務も大して果たしてないし司令として有能だとも思えん
- 538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 00:50:32.29 ID:01OZDOkT0
- うむ。
少なくともバックアップに手は抜いてないし、現場に出張って戦況の見えない位置には行かないな。
- 539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 00:50:47.51 ID:N1rkw17O0
- 大人としても、プロとしても、駄目な人間にしかみえない
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 00:51:03.45 ID:01OZDOkT0
- あ、>>538は>>536に
- 541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 07:44:02.40 ID:3Mo9Hc8x0
- >>536
ガガガの人は国会で答弁したり
政治的な仕事もしてたしなあ
- 542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 08:00:56.36 ID:ABjncwA00
- 誤爆しました
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 14:25:23.31 ID:01OZDOkT0
- ガガガで言うなら司令より参謀(笑)の方だろうな。
あっちも筋肉バカで現場に急行するタイプだったし。
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 17:08:45.53 ID:8P5y7mVO0
- 本当に、何であんなキャラにしたんだろうな
司令官は別途に用意して
おっさんは現場指揮者にすりゃ良かろうに
- 545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 17:20:10.98 ID:JMJWHa2p0
- バ金子のお約束みたいよ
多分と言うか確実に理想の自己投影
妙に強いオッサンが出て場をかき混ぜるってのが好きなんだってさ
作品の中でも老害とか、バ金子はマジ最悪の老害だわぁ〜
- 546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 18:02:38.52 ID:ECOLy86/0
- 私怨乙w
- 547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 18:30:16.91 ID:JMJWHa2p0
-
真実を書かれて狂信者が慌てふためいていますw
- 548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 18:46:45.03 ID:ECOLy86/0
- >>547
いや普通のアンチならあのスレの信者180度ひっくり返しただけの気持ち悪い叩きなんてしないからw
金子の下で働いてたとかそんなんなんでしょ?わかりやす
- 549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 19:03:28.63 ID:6h63LiPK0
- どうでもいいわ、どうせ内容を反映した爆死は確実だし
良質な作品が売れないのは心が痛むが、これは売れちゃいけない作品
イベント並べて流れも辻褄も適当にそれを繋ぐだけという
ゲーム的手法で話を作るアニメ作品が主流になったら最悪だしね
上記まんまの作りのAGEが売れなかったのにはほっとしたよ
- 550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 19:09:25.28 ID:8P5y7mVO0
- シンフォギアの駄目なポイントはゲーム屋の悪い部分が露骨に出てる感じだし
金子は関係無いって事はないだろうしなぁ
- 551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 19:10:33.48 ID:l/ZUTct70
- アンチスレは何処もこんなもんだよ
作品が良くも悪くも盛り上がればこっちもネタに困らないけど
この速度とテンプレ化した内容を見ればお察し
- 552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 19:32:45.01 ID:ec7OiZVr0
- 番号だけを見ると今期の中では早い方だが既に語りつくしちまったしな
これ以上どうしようもない
- 553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 19:36:52.68 ID:KGass2ArO
- 結局のところ盛り上がってるのは関係者か業界の中の人だけ、って構図かな。本スレもここも。
たかがこの程度の現状ありがち過ぎるアニメに対して賛同も叩きも温度が高過ぎるんだよ。
そこまで必死に絶賛or全否定するほどの内容なんてないのに。
- 554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 20:44:57.94 ID:M8hqtCgc0
- アンチスレで悟ったような事いわれてもね
- 555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 22:26:11.61 ID:NSSuCBSO0
- でもDVDはバカ売れしちゃうんだよ
うひゃひゃひゃひゃひゃ
- 556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 22:29:19.19 ID:N1rkw17O0
- だといいですね
- 557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 22:40:04.63 ID:lnoGGLIl0
- 売上は正直だよ
こんなのいくら絶賛したって売れるわけない
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 22:49:21.41 ID:84Pd5CLj0
- つまらない作品いくら捨てましても売れないだろ
- 559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 00:07:22.57 ID:oiozZyCa0
- CDが売れても円盤馬鹿売れは無いと思う
作画が売りな作品じゃないから
「高山や水樹の歌が聞ければいいや」で終わりそうだし
- 560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 00:07:46.35 ID:hUeNzKuC0
- まあ期待を裏切らない売り上げだと思うよw
- 561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 00:17:43.01 ID:oiozZyCa0
- >>560
声優人気や金子のネームバリュー(WA全盛期知ってる20代後半から30代向けだが)のおかげで
ある程度は売れて
アンチがボロクソに叩ける訳じゃないが、信者が威張り散らせるほどでもない
微妙な売り上げを出しそうな気がしているが
- 562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 00:19:42.60 ID:aEDY50880
- 予約状況とか見てるとペイライン危ないありさまだしな
色々なブログに取り上げさせてるけど全然反響ないし本当にみんな白けてるんだと思う
- 563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 00:40:24.13 ID:1LOcdUs/0
- ライブアニメに影響されて始まった企画の割にライブ自体は1話だけだし
歌いながら戦うのも慣れてくるとどうでもよくなっちゃうし(戦闘中にBGMを変えられなくてマイナス)
どいつもこいつも戦闘中に歌うから歌自体インパクトない
歌っている途中で会話するから歌に集中できない
このアニメって歌が中途半端
- 564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 00:48:09.23 ID:v4vwsTqz0
- どっかの駄作がやったように
声優が出るイベントのチケットでも入れれば売れるんじゃね?
円盤は翌日中古屋に大量に並ぶだろうけどさwww
- 565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 00:58:05.71 ID:I3yaQ/7K0
- ホクホクなのは、音楽が売れて原作印税も入ってくる上松
- 566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 02:27:53.71 ID:wmQedSYT0
- >>563
思いついたようにBGMを口パクしてるだけだからね
歌いながら戦うってこと自体は問題がないがこれはリズムもメロディーも
動きとバラバラであまりにもセンスなさすぎ
同人レベルでもこんなクソ作品はそうそうみかけないぞ
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 03:31:37.97 ID:DtsafrfQ0
- 歌うことに特別な意味感じないから全然記憶に残らない
プロレスのテーマソングバックに戦ってる感じ
でもテーマソングは山場限定で流したりして見せ場作れるか
だらだら戦闘中延々流してるんじゃそれ以下だな
- 568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 04:05:46.21 ID:/UYB67++0
- 変身する時なんか見たことあるなと思ってたらマテリアライズかあのポーズ
- 569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 07:52:56.75 ID:a1AeQYlo0
- その辺のダメな部分も指摘済みだし
結局ダメな部分がもう出尽くしているんだよな
それで改善される様子もないんだからどうにもならない
- 570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 07:53:08.41 ID:693UdH88O
- 俺はセーラーマーズの変身シーンを思い出した
- 571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 08:10:33.73 ID:iE18rODy0
- 都合のいい敵 様々なイベント
ガンダムAGEにそっくり ゲーム脳
- 572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 08:54:30.54 ID:H/Xlx8Ia0
- 3 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/02/17(木) 19:02:29 ID:TVhpzvKv0 (PC)
麻枝はもともとゴミシナリオしか作ってないのに
信者が持ち上げたせいで勘違いしてしまったかわいそうな存在なのだよ
もう許してやれ
4 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 19:17:13 ID:rQe5Kd2i0 (PC)
まどかはスタッフも優秀で売り方も上手いから今の人気が虚淵だけの功績だとは思わんし
虚淵が脚本家としてヒット連発出来る程優れてるとは思わんが
麻枝は底辺ラノベ作家にも劣る実力でしょうよ
久弥の芸風真似て足りない部分は他のライターやスタッフにフォローしてもらい
ギリギリ成立してたのが最近の鍵ゲーだったのに
麻枝1人に自由にやらせるとかアホとしか言いようがない
ゲームやアニメしか見ずに育った素人にアニメの脚本書かせたようなもんでしょ
6 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 20:35:21 ID:slmixYgS0 (PC)
どっちもどっちだな
ヒロイン殺すことでしか心を動かすことができない同類
虚淵の場合はそう言われたくないセコさからヒロインであるかのような詐欺をしつつ実はそうじゃありませんでしたな手を使ってる
どちらかというと麻枝の方がましだな
10 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 21:44:07 ID:zblM87u7P (p2)
確かにあれだけ金かけた駄作はこれから先もう出ないだろうな
ABは駄作以前に作品足り得なかったゴミ
本来ならアニメ化以前にストップがかかるレベルのクオリティだが
企画の性質上無修正で通ってしまったという悲劇
- 573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 10:33:18.19 ID:cuvUm3WhO
- >>572
死んフォギアは駄作以前に作品足り得なかったゴミ
本来ならアニメ化以前にストップがかかるレベルのクオリティだが
企画の性質上無修正で通ってしまったという悲劇
こういうことですかね
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 11:14:35.45 ID:iHFC9p8x0
- >>573
やめろよ、俺たちがどのアニメのアンチスレでも同じこと書き込んでるのばれちゃうだろ
まぁ見てないのに批判するなとか言われたらぐうの音も出ないんだけどさ
- 575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 12:26:58.08 ID:/8Puh1sP0
- >>574
ちゃんと見てるわ、一緒にすんな
内容はカスゴミだが、ツッコミ所満載なのでアンチ視点の違うベクトルである意味楽しんでるっての
お前みたいなゲロをそこらじゅうにばら撒いて喜ぶようなカスは地球から消えろ
- 576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 13:29:36.40 ID:cuvUm3WhO
- >>574
アンチになりすまして工作しなきゃいけないなんて大変だなぁ
- 577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 15:45:49.60 ID:693UdH88O
- 何がどのアニメのアンチスレでも、だ
チンポの駄目さ加減を他のアニメと混ぜて薄めようとしてんなよ
ここまでひどいのはそうそう無いよ
ひどさを売りにしてもいいぐらいの半端無い駄目さ加減なんだから、自信持てよ
- 578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 15:59:00.18 ID:NTun98oC0
- テンプレ顔の銀髪に対して水樹と悠木の作画が安定しないのが笑える
- 579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 16:54:35.79 ID:IVb3oTmX0
- 脚本家叩きかよ
- 580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 17:50:21.89 ID:yNK6LBIK0
- きっとキャラの安定しなさを作画に反映させてるんだろう
- 581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 18:05:41.04 ID:VC9+kVPm0
- >>579
一番駄目な部分は脚本だから
演出も作画自体もまともじゃないけど
- 582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 18:37:36.33 ID:Fyvus5UL0
- 設定、演出、作画、どれをとっても粗がありすぎる
一昔前のGONZO全盛期の頃の深夜アニメみたい
これ見てるとドラゴノーツ思いだすわ
無駄に声優豪華だけど糞みたいなデキで全然売れなかった
- 583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 19:10:08.29 ID:aEDY50880
- 作画の悪いドラゴンゾという感じはあるな
- 584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 00:45:31.56 ID:crRIG0XM0
- さっき見終わったけど酷いなコレ
クリスがノイズと闘ってるのに警報無しで非難してないとか意味がわからん
トボトボ歩いてたら倒れてるクリス見つけた、ってアホかコレ
それ以前になんで響達は呼ばれてないんだ
御都合過ぎる展開で終始笑ってたわ
- 585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 00:59:37.55 ID:leZlkWUM0
- 今までノイズが出て警報なったことあったかな?
- 586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 07:49:04.13 ID:rTuI2UUD0
- ゴミすぎてアンチ沸く要素ないと思ったら結構伸びててワロタ
- 587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 08:26:51.75 ID:/uTvKUAY0
- 相変わらずおっさん強いのね。お前が戦えよw
で、この前まで戦ってた相手を急に味方認定して助けに行くの?
響(味方)が一人で戦ってる時も助けに行かないのに?いじめ?
- 588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 12:07:34.17 ID:8rt0wFVD0
- やめろよ、俺たちがどのアニメのアンチスレでも同じこと書き込んでるのばれちゃうだろ
まぁ見てないのに批判するなとか言われたらぐうの音も出ないんだけどさ
- 589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 14:19:32.06 ID:B/9dn4pS0
- コピペなん?それ。
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 14:26:16.94 ID:wRjMvKNV0
- 別にアンチスレでも見た事あるからコピペだと思う
- 591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 15:34:13.64 ID:1bshnxjX0
- 今回のシナリオの安っぽさやばいだろw
見てる間ずっと苦笑してたわw
- 592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 17:19:23.12 ID:9QE20Q2pO
- シナリオの駄目なヤバさはここ数年のアニメの中でピカイチだからな〜
大概アニメって1シリーズに数回なんじゃこりゃあ〜!って言いたくなる脚本回があるんだけど
安定して毎回だからな、これ
- 593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 19:27:34.92 ID:jK7Gzrze0
- >>592
そういう駄目脚本のアニメって
独自な世界観やろうとして視聴者ぶっちぎったり
斬新さとか意外性ばっか追求して駄目になるパターンが多いけど
この作品のシナリオ自体は悪い意味で王道ってか、えらく単純な代物なんだよな……
シンプルに美少女が変身するバトルモノとして纏まってりゃ
「声優は頑張ってるけど作画が残念だったアニメ」
って、無難な評価になっただろうに
- 594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 21:43:20.91 ID:jK7Gzrze0
- しかし、シンフォギアって実は凄くないのかね
単純な戦闘能力なら素手のオッサンと互角で
ブースターっぽいの出しながらの移動速度も女子高生の全力疾走になかなか追いつけない程度
対ノイズの能力以外は実は雑魚?
- 595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 23:31:37.27 ID:JxYc6nIv0
- 今頃気づいたのかw
- 596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 00:36:37.20 ID:XYK51HEk0
- ああいう東方不敗みたいなチートキャラ好きだよ
- 597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 00:46:02.35 ID:YwtPxpIO0
- >>584
どうもスタッフは「ノイズは聖遺物でなければ全く対応できない」という設定を
完璧に忘れてるようだな。
一匹でも発生を確認したら、まず真っ先に響を呼ばなきゃノイズ暴れ放題じ
ゃん。まだ翼は使えないんだから。
せめてエヴァみたいに「現有兵器でも足止めぐらいは出来る」としておけば
良かったものを。もう遅いけど。
- 598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 01:30:02.58 ID:xKZXQyBt0
- これに限らないけれど一人で脚本全部作っているから独りよがりになって
非常識な作品って最近結構多いよね
- 599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 01:41:54.20 ID:J2ex8yNl0
- 世の中には「こかんこともあろうかと」という便利な言葉があるからな
まだあわてる時間じゃない
- 600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 02:06:58.53 ID:nqYdfOuJ0
- >>598
今そんな制作体制なの?
叩き台となるものを一人で作るならともかく。
確かに大人が集団で作ったにしては
幼稚なものが多すぎる気がする。
- 601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 03:56:42.31 ID:Na+KDhbM0
- 切り札の絶唱使って一度倒れておいてちゃっかり復活したリハビリ中の青に翻弄されるクリス
まあキャストオフしたし、動きについてくくらいは出来るかも
- 602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 08:09:26.90 ID:2LWD2XH6P
- >>596
東方先生はドモンと同じガンダムファイターで、宿敵ポジなんだから、戦闘スペック高くて当然だが
このアニメのおっさんは司令官だから、超人設定に必然性ないじゃん
ウルベみたいな「最終的に敵になる」とかでもなさそうだし
- 603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 08:37:57.54 ID:J2ex8yNl0
- 8話見たけど「翼さんの歌に励まされたから」「翼さんの歌が大好きです」で
赤い人の面影も糞もないな。マジであの人何のために死んだん?
- 604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 09:25:58.07 ID:gBiUMPrR0
-
確か、この駄作って1週間で脚本全話書き終えたんだっけ?
- 605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 11:23:18.94 ID:Uffp1R3Q0
- 「だから駄作でも大目に見てね」という予防線でしかないよね
- 606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 11:29:25.74 ID:J/cEr8vx0
- 本人は1週間で書ける俺スゲー
アミバのように、俺は天才だ〜
って思ってんだろ
- 607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 11:32:35.08 ID:cgLcQois0
- >>603
赤い人だけじゃなくて、青い人も過去の人になりかけてます。
響とクリスの新世代(?)中心に話が進み、旧世代(ツヴァイウィング)は用済みっぽい。
- 608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 12:23:16.25 ID:E3yCEqDn0
- >>605
駄作のカオスっぷりを楽しむアニメだからなw
いや、マジでおもしろいよ混沌としててw
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 12:57:52.63 ID:Y5HvFB7ni
- ARMSのチート忍者をやろうとして失敗した感はある。
- 610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 13:38:54.14 ID:7Ql3MxeV0
- 周りに支えられて、ようやく一人前の仕事しか出来ない無能が
何か変な勘違いして脚本全部やったら
同人誌も真っ青な駄作が出来ましたって感じだな
この脚本屋のように感謝する心を忘れたら終わりだな、人間として…
- 611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 13:51:48.70 ID:rJOe/2MVO
- 観るの苦痛じゃない?
- 612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 16:22:00.74 ID:wa7OjMUn0
- 主人公が吉崎観音顔で御座った
これはモロタ
- 613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 16:44:00.99 ID:W6X4R6KQO
- >>611
脚本とかの壮絶な駄目さ加減がなかなか嘲笑えるので
そんなに観てて退屈じゃない
- 614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 18:23:15.20 ID:XF30gRc80
- ABの時によく見たレスがw
- 615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 22:30:56.00 ID:yDYivd3g0
- 監督! 曲に合わせてコンテ切ってるみたいだけどいかされてません!
- 616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 00:15:08.51 ID:Zc4IFKFI0
-
え!?曲に合わせてんの?うっそだ〜〜〜w
- 617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 00:37:38.01 ID:Oo7U1Q/h0
- >>612
最初はコラボか何かかと思ったわ
- 618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 01:31:38.29 ID:joPu/UcI0
- >>613
青い髪の人のサイヤ人っぷりには腹抱えて笑ったわ
- 619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 01:35:40.48 ID:szGJrQpI0
- 6話を見たときは翼と同等の強さを持つクリスを、短期間で圧倒するほど強くなった響の異常さを描いているのかと思ったら
7話でけが人の翼がクリスを追い詰めているのを見て、単なる相性の問題なのかと思いなおした
- 620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 07:46:52.01 ID:D1NQztG60
- 相性と言うかクリスは最初からそれほど強くないんだろう
翼の最初の苦戦と自爆は
翼の心に迷いと死んで楽になりたい気持ちがあったからああなっただけで
迷いが消えた病み上がりはキレキレに動けたと
その辺丁寧に描く気がないみたいだから脳内補完だけどさw
- 621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 08:21:31.67 ID:SeTH/zkv0
- かなり過疎ってますね。。。
これとギルクラは、アンチが笑ってツッコミながら楽しめるアニメだと思ってたのに。
ギルクラの方は本スレアンチ化して笑えるけど、
こっちは仲間減ってさみしいぞw
- 622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 08:27:44.18 ID:5VsubNj20
- だってこれ最高に面白いからね
熱くてかっこよくて感動できるもの
本スレ見ればわかるよみんな褒めてるし
- 623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 08:31:55.23 ID:2trcmkaAP
- 人がいるなら、相応にアンチも活性化するだろうになぁ
本スレはでんでん現象……っていっていいのかね?
少しでも否定的な奴を追い出した結果だし、ステマ云々って分類になるのか
- 624 :621:2012/03/02(金) 08:38:01.36 ID:SeTH/zkv0
- >>622
釣り糸太すぎるが・・・
申し訳ないが、笑ってツッコミながら楽しんでる身だけど、
本当の意味で面白いとか感動できたりとかはしないな。
スマンな。
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 09:12:24.51 ID:5VsubNj20
- こういう笑いはわからないのか残念
- 626 :624:2012/03/02(金) 10:11:41.71 ID:SeTH/zkv0
- >>625
あら、皮肉ってたの?
申し訳ない、読み切れなかった。
信者が乱入したのかと勘違いした。
- 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 11:58:03.44 ID:JuuAbb040
- 本当にでんでん現象だよなぁ
みんな見限って金子狂信者と社員しか本スレに残ってない、アンチスレのヲチャーもあまりの薄っぺらさに疲れ果てた
- 628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 11:59:48.92 ID:JOEnT3pv0
- スカスカ感というかツギハギ感というか、最近感じる事多いなぁと思ってたら、ガンダムAGEとソックリなんだよなwwwww
- 629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 13:39:14.09 ID:8CDwasNN0
- これまでのレスでも散々言われてるよね、AGEと作りがそっくりだって
イベントとイベントの間はプレイヤーが埋めてくれるゲームの文法をそのままアニメに持ってきた
基本的に物作りを舐めてる人間の仕事だよ
- 630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 14:06:19.94 ID:GaDreTWLP
- 歌の使い方も失敗してるきがするなぁ
冷めた目で見なくても、歌が始まった後にお見合いや場所移動されると萎えるだろう
- 631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 17:00:09.39 ID:JuuAbb040
- 歌いながら戦う設定が足枷にしかなってないのもねぇ
- 632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 20:17:10.08 ID:JmOjE/Fv0
-
何時になったらライブ感のあるシーンが来るの?
- 633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 20:32:58.68 ID:d5myfpxd0
- 行き当たりばったり(ライブ感)じゃん
本スレでは平成ライダーがどうこうと出てるがこういう駄目な部分まで真似してるんだなw
- 634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 20:44:22.88 ID:5VsubNj20
- 井上脚本
- 635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 20:48:02.03 ID:d5myfpxd0
- 井上はジェットマンで打ち切りが危ぶまれた戦隊救っただけでも足向けて寝れん存在だわ
シャンゼリオンとかおもしろい作品も書いてるしな
- 636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 21:20:01.08 ID:5VsubNj20
- なぁんだただの同属嫌悪か
- 637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 21:23:30.51 ID:d5myfpxd0
- なんでそうなるのやら
- 638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 22:05:33.29 ID:1b4yS/Mg0
- 読解力が欠如して無いとこのアニメのファンは勤まらないだろう
- 639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 22:45:10.89 ID:88iw0qgF0
- 作り手には悪いがどこまで本気なのか分からない
- 640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 22:53:04.50 ID:MeznF8up0
- とにかくストーリーどうこうより作画がひでぇ
- 641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 23:29:28.70 ID:1VDwjAlE0
- 翼の髪の動きの手抜き感が半端ねーッス
- 642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 23:35:40.75 ID:j9kRZbDY0
- 未明に出てきた時にもノイズの発生は検知してたけど何の連絡も
しなかったのに、今回はちゃんと連絡するのな。
朝に連絡したら響が起きちゃうから?まったく温い組織だこと。
こないだは戦えないと百も承知で翼に連絡してきたのに、今回
は響に直接連絡するのか。
翼のコンサートを邪魔したくなかった?二課のスタッフは善人ぞ
ろいだねえ。
弱ってる時のクリスには、気を失うけど止めを刺せるノイズは残
らないという絶妙の数を派遣したくせに、今回は大群なのな。
響が助けに来ることを予測してたから?ホントにノイズさんは空気
読みまくりですな。
響もクリスも全然歌わないまま戦ってたな。バックに翼の歌が流れ
てるから歌を被らせたくなかった?
そんな中途半端な拘りなら止めちゃえばいいのに。何が「絵コンテ
まで拘った戦闘シーン」だよ。
よくもまあ、これだけ支離滅裂な脚本と演出が出来るな。ある意味
すごい才能かもしれん。
- 643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 23:48:04.66 ID:szGJrQpI0
- ・普段が武士喋りだからアイドルの女の子喋りの翼に違和感
・あんなに多数のノイズをクリスと二人で倒して死者0って
ノイズの脅威がどんどん下がって絶唱した奏が馬鹿みたい
・翼って歌うことは好きだけれど歌に対して海外行くほど本気には見えない
カラオケや鼻歌みたいな遊びばっかりではなく真面目に歌の練習をする所を映せ
- 644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 23:51:46.67 ID:1b4yS/Mg0
- 後三話だろ?
本当どうすんの?
全然話進んでる気がしないんだけど
- 645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 23:57:03.75 ID:szGJrQpI0
- >>644
今回が9話で全13話だからあと4話
- 646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 01:04:38.48 ID:nlEXpCvG0
- 話は動いてないけど敵が勝手にスケールダウンしていってるから
終わろうと思えば即終われる
認定特異災害なんて大層な触れ込みで現れたノイズさんも、今や
裸みゆきちさえ片付ければどうにでもなりそうな感じ
- 647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 01:09:31.58 ID:8oHQ0FE+0
- 響が命を賭して絶唱したらノイズ発生が全て収まりました!完!
で行けそうだしな
- 648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 01:34:45.67 ID:s0nqklWu0
- 俺が絶叫するわ
- 649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 01:37:05.86 ID:HGxBacCk0
- 主人公がサブイベントをやっている間はメインイベントはストップのゲームシナリオじゃないんだからさー
起動したデュランダルとか
響のアームドギア生成とか
了子の謎バリアーとか
響・未来にとってのクリスとか
金色ネフシュタンとか
響暴走とか
翼のイベントなんてほったらかしのイベントを先に解決してからやれと言いたい
- 650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 02:11:57.37 ID:M5suc23S0
- 残りの尺とかこれまでの投げっぱなしぶりを考えるにそこらへんは無かったことにして終わりそう
- 651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 05:01:56.85 ID:2YfeaAY30
- 今更だけど翼がアイドルしてる意味って何かあんの?
最優先事項であり人命がかかっている防人の仕事の邪魔にしかならんよね
- 652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 06:50:20.03 ID:FxytRHjq0
- >>651
一話のライブがネフシュタンの起動実験であることを考えれば理由は明白
でも響が単独で聖遺物起動する化け物だから用無しか
- 653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 06:59:11.50 ID:gv2l5zY0P
- 「貸し借りは無しだ!」→「敵なのに何で助けちまったんだ」
えっ?
別に「敵だから無茶苦茶やってもおk」ってキャラじゃなかったような
- 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 12:43:33.77 ID:4dhobiIZ0
- 対ノイズ用の唯一の有効な武器なのに
勝手に海外とか行っていいの?
日本は見捨てるってことか
- 655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 13:18:01.76 ID:I+sC3xEk0
- 今回は水樹が演歌歌うところが面白かった
内容は相変わらず糞、いきなり翼が世界進出するとか??
アニメだからどんな設定でもいいけど、自ら設定した世界観の中で矛盾した行動が多すぎるぞwww
- 656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 13:30:20.92 ID:OadwOb7O0
- 全体的にほぼすべてのコメディ要素が滑ってたね
唯一の引き要素だった三角関係が何の山場もなく勝手に収束して
何一つ見所がない状態
作ってる方は金髪女とかクリスがどうなるかに興味持ってもらえてると思ってるんだろうけど
- 657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 14:49:36.82 ID:gHyeGviC0
- これ演出の為だけに赤髪殺した時点で失敗してるよなwwwww
オイシイ場面は死んだはずの赤髪が全部持っていってるじゃん。
- 658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 15:02:46.29 ID:F0wC446nO
- つかこの程度の敵で死んだ高山キャラがザコすぎるw
- 659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 16:21:41.41 ID:j1x8c7sr0
- 資質もないのにドーピングで戦姫になったやつなどその程度の力しかないってことよ
- 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 16:40:28.30 ID:2YfeaAY30
- ドーピングにNOを突きつける壮大な物語だったんだ!
- 661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 18:08:55.12 ID:GVYjPTaW0
- ナ、ナンダッテー!(AA略
- 662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 18:24:59.42 ID:VrQ4jbE+P
- >>658
高山は実験しくった時点で既に死亡確定してたから、最後に大技ブッパしたくなっただけだよ!
まあ、雑魚はどれだけいようが、水樹だけででもどうにかできる程度の奴しかいないから
わざわざ高山を薬中にして、寿命減らしてまで戦わせる理由がないのだが
- 663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 18:26:18.94 ID:clrkzgFB0
- 響がいなければ普通に見れる回だった。
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 18:54:51.22 ID:8oHQ0FE+0
- 本当に、何で奏をシンフォギアにしたんだろうな
適合者探しを頑張った方がよかっただろうに
- 665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 23:03:30.77 ID:FKQ2vm5u0
- 水樹に歌わせたいだけのアニメ、演歌とか結構です
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 23:12:28.27 ID:UPHgZN7l0
- 主人公の歌下手すぎて戦闘シーンはズコーってなる
歌はプロに歌わせればいいのに
- 667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 23:22:35.33 ID:l92aVNCS0
- ああ、歌まどかね
- 668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 23:29:15.23 ID:tyOwG2P50
- ああそう言えばちょっとした疑問なんだけど
突起物の科学者やってるフィーネは
何で突起物と接触したクリスぶっ殺さないの
確か生かしとくとまずい位知りすぎてるんでないの
- 669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 23:32:18.80 ID:/HHEqlLk0
- 制作「え?なんかまずかった?」
たぶん何も考えてないね
- 670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 03:26:30.97 ID:A3Jdhgir0
- 歌設定のあいまいさを紅白歌手で押し切ろうとしてね
- 671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 04:07:46.59 ID:iZ1WxMUw0
- 防人さんは近年増加・強大化を遂げているらしいノイズを半人前一人に任せて
自分は悠々と海外進出しちゃうんですか? 戦士()の癖に危機感って物は無いんですか?
途中までは「悪くはない話だけどこういうキャラ掘り下げはもっと早くにやっとけよ…」ぐらいだったけど
最後で結局いつものシンフォギアに急速落下していった
後ライブシーンの観客描写がやる気無さ過ぎで吹いた
- 672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 04:08:30.56 ID:o2oNb2O4O
- >>652
聖遺物起動に歌が必要だとしても、それが芸能活動の理由にはならんだろ
起動させるだけなら地下に潜って一人カラオケでもしてろよ
- 673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 04:48:34.56 ID:USRvYUrK0
- 翼のライブと同時の戦闘だったからだろうけど
主人公達、戦闘中口パクすらしてなかったなぁ
ていうか海外進出しちゃうのかよ
翼にライブさせてやりたいっていうので
ノイズ出現を連絡しなかった時点でもあれなのに
- 674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 06:01:09.70 ID:wOwZ6YPT0
- 翼の歌に合わせて響も口パクさせるとか
そういう誰でも思いつきそうな演出すらしないのだものなあ……
- 675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 06:08:46.29 ID:0sMiiEl50
- gifせっせと作ってるやつがキモイ
- 676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 07:08:50.10 ID:TUI82NGXP
- >>672
歌に同期して盛り上がってる大量の人間(ライブに来てるファン)も必要だったとか
辻褄合わせできんこともないが、そういう細かい説明を本編でやらんからなぁ
- 677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 07:16:00.55 ID:iZ1WxMUw0
- 今更だがトンデモ兵器の起動実験に一般市民を大量に巻き込んで、結果的に多数の犠牲者を出したって最悪だよな
よく司令が首にならない物だ、前任の親父はイチイバル紛失だけで解任されてるらしいのに
- 678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 07:57:32.47 ID:vs0rIHhd0
- >>671
分かってると思うが戦士なんて誇りも何もないから
絶唱も明らかに楽になりたくて自殺しようとしただけだし
戦士の生き様をみせようとして訳でもない
アイドル続けてるのもそれが好きだからではなく
奏とやっていた事だからて理由の方が大きいでしょ
そんな翼のケアをせず放置してたクソ組織
- 679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 08:26:46.16 ID:Kn/dKVYZ0
- >>677
ノイズ襲撃との因果関係が不明
一応秘密機関だから表向きの理由で責任を取らされる心配もないだろうし
ニ課についてはもっと黒い背景があるのかと思ったけど
フィーネに全て背負わせて終わりそうだなぁ
- 680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 08:29:06.17 ID:XA+5WF/B0
- ノリと台詞がダダ滑りしている印象。
あとキャラソン売りたくて歌設定入れたのが丸分かり。
他のメンバーはまだしも主人公がド下手ってのがキツい。
- 681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 11:05:19.76 ID:ghaCnHOR0
- 翼がカラオケで演歌唄ってたのは、
どう考えても奈々ちゃんが昔演歌歌手目指していたことと
関係しているよな〜
見ていて声優ありきの脚本にうんざりんこ…
- 682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 11:11:22.40 ID:JK7LicDA0
- 演歌演出は水樹だからだよな
ファンはこれでニヤニヤできるっしょみたいな
制作の思考が丸見えですね
- 683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 12:01:22.95 ID:EtDhfIB30
- 軍服でバイク整備してたのがかなり謎だった、つか免許取り立てで?
- 684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 12:37:43.00 ID:BjJOZBZf0
- 物語を構成するパーツがことごとく辻褄が合ってないのにそれを平然と羅列するからツッコミが間に合わない
ボケしかいない漫才を早回しで見せられてる気分
- 685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 12:48:04.86 ID:Kn/dKVYZ0
- >>684
もっと具体的に
- 686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 13:20:03.64 ID:debgSMOc0
- >>652
それなら海外進出とかそういう話になるのが意味不明
行動の場をアイドルの都合で遷すって事は、アイドル>突起物で防人、って事でしょ
アイドルありきで防人、防人ありきでアイドル、この二つは意味合いが全然違う
まあ脚本が馬鹿すぎてそんな事すら思い至らないんだろうけど
- 687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 13:31:50.48 ID:KKBEzy+e0
- ・日本だけがノイズ発生率異常に高い
・日本以外ではシンフォギアシステムを弄れない
って前に言っていたのに
絶唱の影響でもう戦えなくなったとかならともかく
戦えるのに海外行くのはどうなんだろ?
- 688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 13:48:50.68 ID:vZ8oWBdqO
- WA2が好きで高山水樹で歌物、女バディヒーロー物ってことで期待してたら
高山退場かわりは歌ド下手KY薄っぺらケロロ顔
歌の使い方が斜め下
ヒーロー物ではなくドロドロ昼ドラ(萌豚向け)
WA2をやろうとしてWA3や4やらされた気分
高山水樹をもう一回くらい聞けるかと撮り溜めしてたがもういいや
- 689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 13:51:37.64 ID:Kn/dKVYZ0
- >>686
どう考えても防人ありきでアイドルだろ。翼個人の心境変化でこれが逆転しただけ
それはそれでどうかと思うし、それが許される環境なのかって疑問が残るけど
そのあたりは次回持ち越し
- 690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 13:55:47.48 ID:BjJOZBZf0
- 擁護キメェ
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 13:57:01.93 ID:Kn/dKVYZ0
- 擁護・・・?
- 692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 14:19:16.55 ID:4qSC40Df0
- >>687
クリスもフィーネも健在だしなぁ
ちょっと意味がわからなかった
- 693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 14:50:24.67 ID:debgSMOc0
- >>689
はぁ、どう考えても防人ありきでアイドル?どう考えてもって、何を根拠にそう断言できるのかワカラン
それが許される環境云々も糞も、あのマネージャーは突起物職員がマネジャーの真似事してるだけでしょ
それが、海外進出よろしくお願いします、てなノリだろ
展開的に翼の心境だけの問題でもなんでもなく
むしろ、どう考えても現実に海外進出するって話になってる訳だが
- 694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 15:06:56.72 ID:YVQ2zMkv0
- こういう場合って「他国とも率先的に協力していく事になった」って話で
世界ツアーと見せかけて他国の聖遺物の視察&技術提供って流れなんでないの
- 695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 16:32:05.68 ID:H654zfcI0
- そもそも翼個人の心境変化とやらがよくわからんからな
新人にパワハラ→自暴自棄に絶唱→昏睡から覚めて汚部屋見られる→急にデレて3人デート
これのどこに変化のきっかけがあったんだ?自爆したショックで記憶でも無くしたのか?
- 696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 16:33:14.85 ID:YVQ2zMkv0
- >>695
入院中に相方の亡霊と語らったのが大きいんでないの?
- 697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 16:43:29.88 ID:vs0rIHhd0
- >>695
翼は奏を失った事を悔いていて
響へ当たっていたのも八つ当たり
絶唱で自殺未遂した後奏と会話した(妄想の中で自分と向き合った)事で吹っ切れた
だから病み上がりはクリス戦はキレキレだった
と思っている
ほぼ俺の脳内妄想だけどなw
- 698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 17:12:23.91 ID:H654zfcI0
- いや、問題はその吹っ切れたってところが全然表現しきれてないって事なんだよ
だから汚部屋見られて急にデレたなんて言われてるわけで
- 699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 18:31:06.80 ID:YiaPYNKf0
- よくまぁ、この脚本でGOサインでたな
会議で却下しなかった奴含めて
戦犯は全員もうアニメに関わるなよ
声優の無駄使いだ
- 700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 18:50:53.30 ID:lxBrnnZy0
- エレベーターでの妄想会話に詰め込みすぎw
- 701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 19:38:18.23 ID:wD29ZQkf0
-
クソっぷりのライブ感()だけが伝わる超駄作www
- 702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 20:01:12.51 ID:cX4JwW9S0
- ファンロードの見たいもん見せたい的
「水樹奈々のマクロス」
- 703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 20:07:19.75 ID:V9o4j2hZ0
- こんなくそアニメのアンチスレなんて上げてんじゃねーよ
- 704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 20:11:56.03 ID:B/jvo7jd0
- 歌が売れれば成功なんじゃね?
- 705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 20:36:50.01 ID:u7IynvHr0
- だったら普通にアイドルマスターみたいなアニメでいいじゃん
一般人がゴミのように無駄に死にまくる設定が意味不すぎ
- 706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 20:56:17.61 ID:JacGk7px0
- 水樹が作中で歌えばCD買ってる連中が円盤買うだろって発想で立ち上げた企画なんだろうな
水樹ファンに円盤買わせるのが目的だから、ストーリーの整合性なんかは二の次
- 707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 21:07:53.65 ID:Hpxy/bgy0
- でもその水樹に海外移住フラグってどうなの?
- 708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 22:40:47.36 ID:/Valnf7d0
- >>706
見事に大失敗だな
- 709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 22:42:02.23 ID:YVQ2zMkv0
- >>708
そういや円盤って売れてるん?
- 710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 23:09:59.65 ID:BjJOZBZf0
- CDは売れてるけどBDはあんまり芳しくない模様
まあ土壇場で社員買いとかやりそうだけどな
本スレの工作員濃度考えると
- 711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 23:25:30.75 ID:/Valnf7d0
- >>709
円盤は円盤付きイベントチケットとか抽選券とかじゃないと糞アニメの円盤は売れない
- 712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 23:30:51.02 ID:4A+YPT/u0
- それでも社員なら
社員なら一週間で円盤を何とかしてくれる
- 713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 23:38:45.74 ID:6KR8h3AS0
- 翼の歌に対する想いが全然描かれてないし伝わってこないから、相方が戦ってる間にもアイドル活動やってる
スイーツwにしか見えねー!w
- 714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 23:57:17.60 ID:4iR2DnJ/0
- ノイズ発生の連絡を受けた時にわざわざ立ち止まって話ししてたけどさあ、
あの「最後まで歌わせてあげたいんです!」って会話があと3秒長かったら
クリス死んでたよね?
で、クリスの援護が無くなるから響も死んでたよね?
こういうギリギリのサスペンスってのは登場人物が限界ギリギリまで頑張る
から成り立つってこと理解してるのか?脚本家は。
3人しかいない適合者の一人は敵か味方か分からない。一人はコンサート
中で出られない。残り一人も徒歩で現場って・・・
こんな余裕のある状況で間一髪の戦いなんかやられても茶番にしか見え
んわ。
- 715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 06:40:06.15 ID:fcqv+3MG0
- つか本スレ50とかいってんのなw
まったく見てないがこの内容で何語っているんだかw
- 716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 07:01:30.79 ID:GTAUYcJz0
- 見てみればいい
すげえきもいから
- 717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 08:10:57.21 ID:vkdasZC20
-
キモオタはキャラにペロペロ出来れば話がどうだろうと知ったこっちゃない
AVのエロシーンだけ観てるようなもんだw
- 718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 08:57:19.67 ID:VxdZmd9P0
- 社員の嘘くさい礼賛だけだよ
キャラ人気が全然ないのは二次創作の数の少なさ見てればよくわかる
- 719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 09:11:41.10 ID:XoyRL1Qn0
- キャラ人気もクソも
どんなキャラなのか未だに分からんわ
主要人物場面場面でいきなり性格変動しすぎるだろ意味分からん
- 720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 09:14:48.74 ID:CO28yrkh0
- 歌に合わせてコンテ切ってるとかなんとか
全くそれに感動も熱くもなれないんだが
歌で戦うってそうじゃないだろうに
- 721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 09:18:07.81 ID:GTAUYcJz0
- ネタで楽しむならまだしも真面目に語ってるのがヤバい
当たり前の突っ込みには無茶な脳内保管を持ち出して理解力が無いと一点張り
キチガイの集まりですわ
- 722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 10:23:43.47 ID:ZU4y0l5FO
- スゴイナー
本スレさん、アクエリのスレ数抜いてスゴイナー(棒
「司令が強いと面白いだろう?」と同じくらい
的外れな力の入れ具合がスゴイナー
- 723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 10:52:57.39 ID:Lt+VgACk0
- 本スレ数は多いけれど、キャラスレは5つでどれもいまだに1スレ目
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 11:26:46.78 ID:bC0tKthQ0
- お前らここはアニメのアンチスレで、
本スレのアンチスレではないわけだが…
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 12:04:10.22 ID:ISsWwMA00
- 青の人は日本のノイズを殲滅してもいないのに海外進出()かよ
- 726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 14:13:19.25 ID:yvZPm7Wp0
- 本スレ見て「なんでこんな寒いアニメを真面目に語ってるんだこいつら」と軽い恐怖すら感じたが、大半が工作員なんなら納得だな
- 727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 15:27:10.12 ID:/YpuiO1V0
- >>719
悠木が下手って意見をよく見るけど、あんだけキャラが不安定じゃ演じる方もやりにくくてしょうがないだろうなw
ベテランならそれでも上手く誤魔化せるんだろうけど。
- 728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 17:24:40.92 ID:DOBZdD0A0
- とは言え、若干アマランが上がってきてるのが謎
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 17:37:01.34 ID:d8cnKAlz0
- >>727
上手い下手は置いといて、沢城悠木は演技方がものすごくウザい
さらに演歌歌手もいるから、胃もたれがしてしょうがないw
- 730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 17:39:14.60 ID:YwW39PTV0
- 社員買いが始まったか
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 18:33:07.56 ID:VxdZmd9P0
- シンフォギアは世間の空気と工作員の空気が違い過ぎてなんか変だなってのがモロバレなんだよな
反応薄いのにアフィブログが取り上げる、pixivでは投稿数が少ないのに閲覧数だけ多い、etc
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 18:39:58.40 ID:ttjNYRW70
- >>729
演技的にコッテリしすぎなのは事実だな
配役ミスったとしか思えない
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 22:11:20.76 ID:Lt+VgACk0
- それにしても響と未来のお互いの依存っぷりは何なんだろう?
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 22:19:32.20 ID:ppYI2MDq0
- つか、なんでケンカしてんの?悠木と井口
- 735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 22:53:02.48 ID:sN6SU5YP0
- >>724
ここは本スレアンチスレだって、最初の方の流れを見ろよ
- 736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 23:05:52.69 ID:ZV48sdiT0
- 必殺技のカットインを見ると、こっちが恥ずかしくなってくる。
あれカッコイイと思ってやってんのかなぁ。
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 00:58:46.95 ID:qqa9Dqfg0
- >>732
セリフもクサいし声優も演技過剰で会ってるだろ
- 738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 00:59:12.93 ID:UMNA0lD30
- 本スレ見て来た。金子信者のノリなのかね?やたらテンション高くてキモい・・・
- 739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 01:55:06.87 ID:GR35FPqu0
- 作品終わったあともあのテンション続くか見ものだわ
耕作終わったら一瞬で過疎りそうな予感
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 02:24:03.04 ID:uT1nLeZ20
- これキャラ萌えするようなアニメじゃねぇだろ
- 741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 02:57:08.57 ID:qGtsV2Yd0
- ノイズが空気すぎるw
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 03:06:54.18 ID:m5eysp0x0
- >>736
別にいいんだけど、せめて一発で読める書体にしろよとは思う
- 743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 04:59:52.18 ID:aswb0OS30
- >>732
響の演技が浮つきすぎってのは話の割と最初のほうから感じていた
もうちょっと落ち着いてやればいいのにとは思うのだが確かにキャラ自体が
何かはっきりしない部分があるから仕方ないのかもしれん
しかし公式サイトの設定解説見ても微妙に分かったような分からんような靄かかった状態だから
本編だけ見てると結構置いてけぼりになる部分多いなこのアニメ
- 744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 07:51:14.44 ID:+XxrY9eF0
- たしかに本スレは不自然に手ごわいわ。
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 08:16:30.01 ID:oH8RbkG60
- 理不尽な展開故
軽くツッコミ入れたレスにさえ
即擁護レスがつく異常さ
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 08:33:08.16 ID:tv5ItMT+O
- しかも必ず複数で擁護レスつけるんだよな
あれで書き込む気力が結構失せるんだよ
頑張って対抗したくなるほど面白いアニメでもないわけだし
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 08:33:13.10 ID:aswb0OS30
- >>740
つかキャラが百合カプありきみたいなノリなのばっかだし…
キャラ単体できちんと立たせようって見せ方してないとしか思えない
ニコ視聴組だけど年中「キマシ」ってコメント付くの見てると本当になんだかなーって思うよ
あと中途半端にシリアス空気な割に男女ともに全員何か浮ついた感じのキャラばっかだよね
キャラ萌え以前に普通に感情移入も出来ないわこれじゃ
>>745
ニコでもED辺りで「これをネタとしか見れない奴は云々」とか「ネタ抜きで面白い」とか
すげえ不自然な擁護コメ目立つわ
どう見ても真面目に見せようってアニメじゃないだろこれw
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 11:32:21.72 ID:l/91M1T2O
- >>743
設定の解説って作中で済ませるのが普通だよね
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 11:44:14.12 ID:3rdskJkF0
- なんだこれ・・・水樹プロモーションアニメだったのか
水樹ファンへのサービスのつもりなのかもしれんが、そうじゃない視聴者は
完全に置いてけぼりのポカーンな展開
いくら水樹お抱えの楽曲プロデューサーとはいえ、キャラに中の人投影して
中の人ありきで話作るとか、やっていいことと悪いことの区別もつかんのか
あと関係ないけど毎度毎度不自然でわざとらしいみゆきちの乳揺らしに吐き気
「こういうのやっとけばオタクは喜ぶんだろ」とでも思ってんのか?需要ねえよ
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 11:48:06.29 ID:GR35FPqu0
- 先生響翼の目の前でノイズ召喚して明らかに怪しいクリスさんを
制作者のご加護でクソ強い戦闘力与えられた司令は何故捕えて情報をはかせないのですか
部下の人たちは大臣射殺したテロリスト相手に銃を持って調査していると言うのに
国の中でノイズを召喚してテロ活動を行ったクリスさんに実力行使を行わないのはおかしいと思います
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 11:53:04.54 ID:zKx9RHPm0
- >>750
あの司令は頭がおかしいから気にするな
これまでもろくな判断してないだろ?
あれだけ力があるならノイズにダメージ与えられなくても
人間である対クリス戦は助太刀すれば良かったのに
それすらしなかったし
- 752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 12:40:33.49 ID:5m9Toz1o0
- >>729
悠木も常にやりにくそうな演技だし、沢城も4話だっけ?初めてフィーネ出た時に喋り方そのままでリョーコやってたからなーw
前話までと喋り方違い過ぎて、フィーネと合わせる為に声優変えたのかと思ったわw
こういうツッコミというか調整する奴、現場にいないのかねー?
>>731
他所のアンチスレで脚本の酷い作品としてシンフォギア挙げたら「あっちは本スレが絶賛されてるから別」って言われたんだが。
スレ違いになるんで深くはツッコまなかったけど、アレは社員なのかバカなのか。
- 753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 13:26:51.01 ID:al+w/GwVP
- >>752
社員だべ
他社作品叩くのも仕事だろうし、そういうスレにもいるだろうさ
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 16:00:56.49 ID:arwVfd2x0
- >>752
どこのアンチスレの事か知らんがそんな事を言う奴は裏があると勘繰った方がいい
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 17:04:01.29 ID:VeiX1BWj0
- >>752
「見てる側が置いてけぼり」どころか「演じてる人も置いてけぼり」になってる感じだな。
キャラの心情変化の描写すっとばして、イベントだけがドンドン進んでしまうんで演じにくそう。
- 756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 17:20:37.09 ID:Wel5lSIP0
- 悠木は明らかにベン・トーの時と同じ「こんなもんでいいんじゃね」的な投げやり仕事
沢城も「脚本読んでも原作読んでもわけがわからなかった」って言ってたダンタリアンの時と同じで変声で誤魔化してる
結果として何やっても2パターンしか引き出しないけど手抜きはしない水樹だけが頑張ってるように聞こえる
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 17:33:51.72 ID:arwVfd2x0
- 水樹は下手だけど手は抜いてるような感じはないからそれだけは評価してもいいかもな
俺はあいつ嫌いだけど
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 17:52:12.61 ID:tv5ItMT+O
- そうか、水木は手で抜いてくれないのか
でも声優だから、口では抜くかもしれないな
ああ、やらしい
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 17:55:08.05 ID:gSc1peDt0
- ノイズに対抗できるのって装者だけなんでしょう?
適合者がなかなか見つからずに使い捨てできる状況じゃないのに
なんでしっかりとした教育をしないのか不思議
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 17:58:19.27 ID:uixwDgXQ0
- 未だに何故水樹とバーローがアイドル活動していたのか一切説明ないんだよな
- 761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 18:30:44.12 ID:UMNA0lD30
- 最近はゆるいアニメが人気だったりするから雰囲気で押せると思ったのかな?
アニメの視聴者って設定しっかり練りこんでないと楽しめないって人の方が多いだろうに。
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 19:09:46.98 ID:arwVfd2x0
- どうせ、円盤付きチケット抽選券とかで回収する気なんだろう
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 19:10:09.44 ID:Wel5lSIP0
- ゆるいっていうか思わせぶりな展開やって公式サイトで設定垂れ流して視聴者に想像させるっていうまどかみたいなことやりたかったんでしょ
ああいうのは視聴者をひきつけるだけの内容を提供してナンボなのに
軸の定まらないキャラが汚い作画で毎回投げっぱなしの展開やってても誰も喜ばない、単純に作り手の力不足
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 20:24:33.93 ID:uixwDgXQ0
- ゆるい雰囲気のアニメではなくスタッフ自体がゆるい雰囲気で作られたアニメだからな
これの脚本を王道だとか言ってる人間の頭切り開いて脳みそをこねくり回してやりたいわ
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 22:40:43.12 ID:+XxrY9eF0
- シナリオ破綻してるし、ノイズとあれの歌が醜悪。何押しなのかもよくわからん。
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 00:20:15.05 ID:/tXUwum90
- >>756
この作品に限らず、水樹はどんなに破綻してるキャラでも一定ラインの演技をする感じだな。
良くも悪くもあまりキャラに入れ込まないで演じれる人なのかも。
逆にキャラに入れ込んで演じる人は、こういうキャラ描写すっとばしの作品はキツそうだ。
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 00:22:46.30 ID:Swyrcgb70
- バーローの髪がスライムというか、クリーチャーっぽくて人間に見えん。
実は奏はノイズでしたー、ノイズが歌える・・・?、私達はノイズと歌でコミュニケーションが・・・!
・・・いや、もうやめよう・・・
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 00:35:25.46 ID:DMg/XMMJ0
- >>863
想像って言っても
ある程度こっちが想像できる対象でないとどうにもならんわな
人間とは思えない位責任感無くて無能な司令
ノイズほったらかしにして海外とか言ってるノイズに対抗出来る二人しか居ない能力者
知りすぎた殺すとか言って一向にクリスを狙う様子が感じられない敵のボス
どいつもこいつも現実の物とは思えん位異常な存在だからそいつらを元に何か考える気にもならない
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 00:38:20.80 ID:uk8FeoEE0
- 水樹のプロデューサーが水樹のために作ったんだから本人ぐらいは頑張れよ
- 770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 00:51:03.26 ID:2Vpwg3cM0
- クリスも依存対象に裏切られて殺されかけたばかりなのに見ず知らずの人間に背中を見せて拭かせた上に
いきなり身の上話をし始めてるからな
人間不信というキャラ付けがぶれまくっている
さらに未来の愚痴を聞いて一瞬で誰かと喧嘩したのかとエスパー並みの洞察力を発揮するおまけ付きだ
- 771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 00:59:42.12 ID:ozWrv8XO0
- 本当に全話同じ脚本家が書いているのかと疑うくらいグダグダというか行き当たりばったり
翼が歌が好きだなんて、それまでの話では全く描写がなかったし
起動したデュランダルやフィーネの黄金鎧みたいな重要なネタを早めに出し過ぎてそのまま放置出し
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 01:05:13.05 ID:u0JGDVe80
- キャラも脚本もブレまくって設定も演出も駄目ということなら
それは監督が駄目ってことじゃね?
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 01:08:56.86 ID:2Vpwg3cM0
- >>771
いきなり出てきた鼻歌と演歌で描写したつもりなんだろw
- 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 01:18:12.75 ID:74Sa9fwm0
- つーか、監督も脚本もまとめるのがプロデューサーの仕事やん?
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 01:25:42.10 ID:DMg/XMMJ0
- 駄目な奴多すぎてどれが戦犯かすら分からん
とりあえず脚本は脳の検査受けたほうがいいと思うが
支離滅裂すぎて正常な精神とは思えん
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 01:34:17.37 ID:saProPG40
- 青い人有名人のはずなのになんでデート中誰も青い人に反応しないの?
- 777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 01:34:29.98 ID:Qk0YnrJw0
- >>775
類は友を呼ぶと言うからな
同類が自然と集まったんだろ
こうなったのも当然の結果というわけだ
- 778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 01:53:12.62 ID:2Vpwg3cM0
- 一応帽子被っているから変装しているという記号的表現だろう
そもそも汚部屋が外から丸見えの病室を描いてる時点でスキャンダルみたいな部分の配慮にはかけているからなあ
こういうディテールが適当だから海外移籍するくらいのトップアーティストだって設定も全く説得力がないという
- 779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 02:19:41.42 ID:bCsWZqqQ0
- おっかけらしき人たち巻いてる場面あったやん?
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 02:22:11.76 ID:YzdBvid+0
- 演じ分けできない奴に2役やらせんなよ・・・
敵のボスと味方の研究員っぽい奴でなんで同じ声優使ってんだ
- 781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 02:57:53.71 ID:zAuVbdlu0
- そこはいくらなんでも何か理由があるだろ
同一人物か、あるいはそうミスリードさせるのが目的か
どっちにしても何かしら関係はあるんだろうが、まああまり上手いやり方とは言えないな
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 03:39:58.11 ID:zrmdWded0
- さだまさしをバカにしてんのかこのアニメは…
まあ歌じゃなくて詩だけど
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 03:57:40.25 ID:6ceTVpzFO
- 水樹の演歌ネタは面白かったw
少女達の成長物語が面白いよねこのアニメ
一話でみなみが死んだときは
どうなることかと思ったけどこのアニメ
- 784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 04:19:22.57 ID:gBMQgwQQ0
- このアニメは水樹の歌唱力を自慢する為だけの作品
- 785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 04:21:46.33 ID:qJ6bSmvZ0
- >>783
この書き込みで幾らになんの?儲かるもんなの?
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 06:01:34.37 ID:NYSAv+rQO
- ニコニコで空耳字幕書き込むと次から書き込めなくなるように設定されるのってこのアニメだけだよね?
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 08:24:46.09 ID:zpnX3U7d0
- 9話まで来てのこのグダグダぶりにワロタw
ここまで来てカラオケとかやってる場合かよ。
>>749が言うように水樹のプロモ臭がキツすぎるハナシだったね。
水樹のドキュメント番組か、これ?って思った。
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 08:29:34.34 ID:A2eLYb+J0
- >>766
そういう意味では演者として安定してるんだよ水樹は
気持ちが入らないと演技が浮いてしまう悠木とは好対照だな
他作品ですまんが、ラグランジェラジオの吉野裕行の演技論?がちょっと一聴の価値があった
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 08:47:11.44 ID:2FJbB/UDO
- でも水樹は声優としてあんまり魅力的な人とは思えんなぁ
歌手なせいか、喉を酷使するような演技は
最初から放棄してるような声の出し方に聞こえるし。
いつも演技の枠にリミッターついてる感じなんだよね
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 08:52:48.10 ID:A2eLYb+J0
- だから安定してる=魅力あるって意味じゃないから、こういう書き方にした
あくまで悠木の不安定ぶりに対する比較としてね
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 11:55:08.33 ID:+4kPQ6vIO
- >>785
他のアンチスレにも似たような感じでレス付けてるから
多分ただの基地外
- 792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 15:15:50.68 ID:uvq3VATV0
- 久々に本スレ(51曲目)みてきたけど
マンセーしか許されないことに違和感を感じてる奴もちゃんといるんだな
それがスレ立て人(ID:43crUJrd0)なのにはワロタけどw
この人がレス番171でよく分からんこと言ってたからスレ内検索したら
79〜107の流れも酷くてまたまたワロスw予約報告なんてチラ裏じゃねーのかと
あと別の人で、こっちは言葉足らず・説明不足というのもあるけど
「それほどでもないものを、異様に絶賛してると、引くわ。」
と言った人も「アンチスレ池」としか言われてないんだよな。議論する気なしw
まぁ、純粋に楽しんでる人も多いだろうし、それはそれでいいのだけれど
本スレは何かの宗教団体かとどうしても疑ってしまうわ
社員がいてそういう空気を”演出”してるんだろうかね?「空気読め」とのコンボで宗教化
売り上げ枚数やアンケ評価、再生数なんかも話題に出るし、ステマOKだしなw
「みんなで売り上げを伸ばそう」とか「アンケ結果をよくしよう」とかのメッセージを
暗に含ませてるんじゃないのかと
俺キメェな……
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 15:52:57.22 ID:jGBlB6KA0
- うん、キモい
でも概ね同意する
本スレのほうがキモいわ
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 15:53:19.02 ID:Iw1zKIAQ0
- だから本スレはでんでん現象って言われてんだろ
絶賛以外の内容を排除して些細なツッコミすらアンチ呼ばわり
- 795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 16:48:50.50 ID:zpnX3U7d0
- 信者すらいそうにないもん、あそこ。
社員と工作員のみ。
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 17:30:19.93 ID:roOZhhOt0
- そもそもマトモな奴は文句言っただけで非難されるよなスレに常駐しない
- 797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 19:14:17.90 ID:W0DG0EUc0
- 韓流の流れと同じだよね、悪い意見は完全封鎖し
マンセー意見だけ大仰に取り上げて、さも名作かのように宣伝する
本スレの連中、バ韓国人しか居ないんじゃねーの?w
- 798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 19:42:43.86 ID:MiBr52fF0
- 久々に来たが私怨ばかりで噴いた・・・もうこのスレではまともに批判どころか視聴すらしてないんだろうな
それもこれもDQNも一緒くたに「アンチスレ池」一点張りでここを掃き溜め化したせいなんや
というか本スレと同じで別方向に濃厚になったトカ?
- 799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 19:50:47.04 ID:Btce1bNq0
- また「ここの奴らは視聴もせずに叩いてる」系のレスか……
アンチスレに特攻してくるなりきり信者の基本パターンではあるが
- 800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 19:58:57.15 ID:MiBr52fF0
- まぁまぁ
アニメを楽しむなら違う視点を知るのも大事だからな
面白い発見があったりするものさ
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 19:59:26.99 ID:vwxdaOBT0
- これってネット工作の影響力を調べるための実験なんじゃないの?
絶賛意見のみで占められた本スレも異常だし、まとめサイトが毎回取り上げてる
アニメなんてそう多くないのに、その内1つがこれなんて不自然極まりない。
設定・脚本・作画の全てが破綻した絶対に受けそうもないアニメが、ネット工作の
みでどこまで売れるのか?というテストケースだろ。
これが成功して本来作画や脚本に費やされるリソースがネット工作に使われるよ
うになったら、アニメ業界終わりだな。
- 802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 20:43:49.06 ID:bCsWZqqQ0
- >>801
さすがに陰謀厨とか言われても可笑しくない位勘ぐり過ぎだと思うけど
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 20:46:29.90 ID:ozWrv8XO0
- 前回街中でたくさんノイズが出たのに
今回市民はのんびりしていますね
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 21:28:00.47 ID:PRWBgEc70
- ホントに人気あるならpixvタグでわんさか上がってくると思うんだけどね。
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 21:28:59.63 ID:Btce1bNq0
- >>803
あの世界の市民の危機感の無さはガチだからな
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 22:18:42.83 ID:DMg/XMMJ0
- 折角視点を変えるためにきたのなら
一つここの視点を変えるために
何故司令が職責を果たして栗栖を捕まえないのか
分かりやすくご教授して欲しかったな
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 22:20:37.49 ID:PU11voJQ0
- pixv()
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 22:29:42.05 ID:aMz+NORm0
- >>806
ロリコンでクリスを落としたいから
まああいつら全員職務なんてどうでも良いんだろ
子供の頃からそのために育てられた防人さんは
日本を守る事より海外で歌う事を選んだしさw
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 23:33:19.27 ID:o0bdExCI0
- >>789
あ、それ分かる。
ハトプリでも一人だけ必殺技使用時の「はぁぁぁぁぁぁぁぁッッッ」っていう叫びにリキがなくて
浮いた感じがしてた。
- 810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 23:40:01.89 ID:TgL9BI1m0
- 水樹は日産のCMの時だけ最高なんだよ
- 811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 23:46:48.39 ID:pzGGfBDv0
- 何もかも大雑把としか言いようがない
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 01:23:50.22 ID:AGMB9jT00
- 大雑把というより稚拙だな
前スレで出てた専門学校生の卒業制作レベルで金取ってどうこうしちゃいかん出来
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 05:11:34.59 ID:aEG4FXos0
- 本スレ終わってるな
味覚オンチばっかじゃん
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 05:19:41.90 ID:lHO6+Ncp0
- イチイバルってFE由来の造語なんだな
よそのゲームの単語を同じ意味で平然と使ってるのって違和感あるわ
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 07:04:03.72 ID:3BT+mZMk0
- >>814
その事実に気付いてないんじゃないの?
普通この手の神話ネタってマニアな作家が
更に自分でも調べて使うけど
これの設定した奴は
ゲームやアニメしか見ないで作ってるんじゃないかって気がする
- 816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 10:23:42.08 ID:ebCgNWxl0
- >>814
どうりで聞いた事ない名前だと思った。
語感も聞き慣れないし。
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 11:10:05.08 ID:rLCuAmyQ0
- >>816
オレも。
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 12:22:24.68 ID:AGMB9jT00
- 櫟の木で作ったバリスタ(大型のボウガン)っていうFEの造語
櫟の弓ってのは割と良く使われるけどゲームクリエイターのくせに他所のゲームの名前をモロパクリなのは流石に正気を疑う
- 819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 12:26:28.43 ID:n2p6dEW40
- >>814
制作者は聖戦ヲタなんだよw
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 12:59:37.38 ID:+nXH6Fd5P
- パクりとか考えず
「FEやってた人ならニヤリとできる名称にしました!」
とかだけで決めたんでないの?
他の聖遺物の統一感の無さからして、神話オタが知識絞って考えたんでなく
ゲーオタが名前の響きだけでチョイスした感じだし
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 14:05:21.41 ID:bUuD4VA50
- 日野といいゲームクリエイターのセンスって終わってんな
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 14:07:24.07 ID:iBrNXcwJ0
- ガーンディーヴァ
フェイルノート
天之麻古弓
カレヴァラ
ちょっと調べりゃ腐るほど物語で出てくる弓なんて見つかるだろうに
何もかも杜撰
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 14:42:02.01 ID:fcjJzVwP0
- >>820
ガンダムの知識そのまんま持ってきて戦争ゲーム作っちゃうようなもんか
深く考えなくても酷いな
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 16:21:38.13 ID:ISGgToIh0
- カッコつけようとして空回りしてる感が凄い
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 19:44:44.78 ID:4hnLKWlG0
- >>814
「お友達」のザンバーみたいなのやっちまったって事か?
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 19:48:43.05 ID:UNCxH8ie0
- >>818
WAの原作の人なんだろ?
あのゲームからしてアークインパルスとかビートイングラムとかモロパクりばっかりじゃないか
- 827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 19:51:47.58 ID:VXK6wDYY0
- >>826
そういやWAもパクリネタの巣窟だったな
なるべくしてなった結果か
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 20:15:58.66 ID:n6vn6q+q0
- 正直WA2は何から何までパロディのオンパレードでやってて吐き気がした
聖遺物からノイズ出てきてたしなんかロードブレイザー的な展開なんじゃないかと思ってしまう
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 20:33:39.92 ID:lVTPjq7x0
- 擁護じゃないけど別にパクること自体は否定しない
でも原典くらいちゃんと読めよ
アニメ見てばっか、ゲームやってばっか、ラノベ読んでばっかじゃなくてさ
ちょっと調べりゃすぐわかることだろ
専門書店の神話コーナーの棚の入門書のレベルにも達してない
だからサブカルチャーは縮小再生産ばっかやっててダメなんだよ
まあまともなクリエイターだったらサブカルチャーなんてとっくに卒業してるか
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 20:59:25.41 ID:TGA7dbQr0
- こんな底辺だけを見てサブカル全否定するのもどうかと思う
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 22:59:19.73 ID:UEygYchJ0
- >>820
というかゲーム乗りの無節操さだろ、単に
ウィザードリィや`FFなら剣と魔法世界に忍者や侍が出てきても許せるけどアニメ漫画でやらるとげんなりするのはなぜだ
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 23:16:21.15 ID:UEygYchJ0
- >>814
聖弓イチイバル櫟(イチイ・一位)の木と、古代の石弓(弩)を意味する英語バリスタ(ballista)を略したbalによる造語。
でもお前らFate/Zeroでジルドレイがクトゥルフの魔道書を使っていたのはスルーしてただろ?
- 833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 23:22:20.13 ID:lVTPjq7x0
- えーマジFate?
Fateが許されるのはstay nightまでだよねー
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 23:23:51.01 ID:r7DlDBgL0
- Fateもこれと同レベルなのに例に出されても....
どっちも元の話とかなんてまったく考慮しないで適当に名前だけパクッてるだけだし。
全部その世界でのオリジナル聖遺物とかでやればいいものをなんで名前だけは使いたがるんだか。
- 835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 23:27:06.24 ID:UEygYchJ0
- まあファイヤーエムブレムとクトゥルフを一緒にするのはどちらも近代の創作と言ってもラヴクラフトが可哀想だよね
- 836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 23:32:00.01 ID:GBsw+FPy0
- >>835
かなりの暴論だからな
Fate云々の前にお前の頭がおかしいのかと思ったもん
つーか19世紀末〜20世紀初頭の有名小説元ネタにしたアイテムでも出しとけば
オタ狙いにしつつも、知ってる奴は「文学的なネタ知ってる俺」に酔ってる気分になれるってのがあるのに
わざわざビデオゲーム元ネタにするセンスが信じられんな
そこまで引き出しない訳でも無かろうに
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 23:49:10.66 ID://wF8LVl0
- 市井原ってそういう元ネタがあったのか
最低だな
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 23:55:32.37 ID:krZnI8Ey0
- 糞アニメなんだから、そんなに真面目に考えるなw
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 00:10:09.78 ID:1hO1CHoo0
- そういや、ネフシュタンはネタ元は旧約聖書に出る青銅の蛇で
天羽々斬はスサノオがヤマタノオロチ斬った、名前からして直球の蛇殺し(羽々:大蛇の意)ウェポンな訳だが
そういうのが作品に活かされたりしてたっけ?
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 00:18:13.80 ID:BXgekZ1g0
- >>839
まだ出てない
ネフシュタンは復活の象徴だから奏や響も生き返るかも知れないな!
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 01:34:49.50 ID:xIm8RrZU0
- >>840
それも何の伏線も無くな
馬鹿みたいに伏線も描写も無く物事進めるアニメだし
- 842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 07:19:45.90 ID:BXgekZ1g0
- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1331113426/548
548 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 07:08:49.97 ID:gER/BZdj0
つばぴーがカラオケでage松氏クレジットの演歌を歌い始めた瞬間
二次元と三次元・アニメとリアル・テレビの向こうとこっちの壁がぶっこわれ次元跳躍させられたような感覚に襲われた
あの瞬間フィクションがフィクションで無くなり、この作品を通じてファンとスタッフが世界を共有しているかのようだった
俺の思うところではつばぴーは、水樹奈々一世一代のハマリ役もうこれ以上を考えられない
周囲と本人があまりにも分かり過ぎている、ずるいと言いたいくらいの他に真似のできないキャラクター設定だ
そして気持ち悪いぐらいに100点満点の、「あなたと私、戦いましょうか」とまでこじれた関係から
これ以上望みようが無いぐらい至福のデート展開、「デートしましょう!」と言わせるあざとさが本当にありがたい
シンフォギアは全部が全部直球勝負で、もう熱血とか熱いアニソンとかに関しては向こう10年分ぐらい補給させてもらってる気がする
自分的にはゲーセンでのびっきーの「きぇぇぇぇぇッ☆!#?♪」って声を聞いて脳天にツーンと来た感覚で
この子はもう作り物じゃないわ的な愛と感動を覚えた
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 08:27:23.74 ID:8lb0DUko0
- 敵が全然魅力ないんだよね
ノイズはただの雑魚
クリスは状況に流されるだけの馬鹿
フィーネはクリスいじめと裸で電話や独り言ぐらいで凄味がない
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 11:42:51.54 ID:eKC6IOrx0
- 本スレのスピード落ちすぎじゃね?
人気あるんじゃないの
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 11:53:04.62 ID:xR4buSJjP
- >>844
スピードがあれば人気ある訳でもあるまい
雑談メインなスレや信者とアンチが千日戦争してるスレみたいに勢いだけは凄い所もあるし
まあ、放送終わったら即座に全員撤収しそうだけど
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 11:54:16.79 ID:UIImVHza0
- >>832
舞台設定から使用者までが徹底して厨二なアレと、
両方とも中途半端なコレでは勢いが違う。
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 11:57:40.30 ID:AigOGsut0
- というか本スレに対してネタバレスレの盛り上がってなさが異常
まぁアニメのネタバレスレなんてそんなもんなのか?よく知らんが
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 12:02:12.75 ID:xR4buSJjP
- >>847
そこら辺は作風によるかと
視聴者が先を気になるように作ってるタイプや人気原作付きな作品でなければ、そうそう盛り上がらんし
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 14:43:51.85 ID:6bfKHm9y0
- 意味深な伏線っぽいものを全く拾わずに放り投げたまま突き進むからネタバレとか考察とかしても無意味だもの
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 18:57:06.83 ID:n1cF/J7V0
- てか雑誌バレをほぼ完全に情報統制しちゃってるから
ネタバレスレの存在意義がない
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 23:32:03.42 ID:slPL6Bbd0
- 今までも酷かったけど、今回は本当に絶望的に酷い。
特に脚本家がクライマックスと思っている所。
クリスがスゴイ必殺技を使うけど準備の間は無防備になる。
だから響と翼で守りましょう…って、お前らさっきまで長々と
話し込んでたじゃねーか!
で、クリスが準備を始めたら思い出したかのように襲ってくる
ノイズ一行。もう空気読むってレベルじゃねーぞ。
やりたい事があるのは分かるけど、頼むからそのシーンの
せめて5分前に何を描写したのかくらい配慮してくれ。
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 23:50:27.48 ID:IT+5dMix0
- >>851
戦闘中にキャラが話し始めるのはお約束的にまだ我慢できるが
その後にこういうことをやっちゃだめだよなw
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 23:50:52.33 ID:8lb0DUko0
- ・いきなりフィーネの館を米軍や二課がやってきて前回見逃したかと思った
(ほぼ分かっていたとはいえどうでもいいようなボスバレ)
・唐突に自分の過去を説明して説得されるクリス
(力による世界平和ってフィーネに否定されても諦めていなかったのね)
・今頃になって了子の不思議パワーについて質問する響
(響がもっと前に他の人にたずねていたら了子はどうするつもりだったんだろう)
・「最速最短で真っすぐ助けに行く」と言っていた割にだらだらと未来と話したり変身せず徒歩で移動する響
・ノイズとの戦闘中にだらだら喋ったり手を組んだりしている響達
(緊張感ないな)
・前の話でもそうだけれど町中で大量にノイズが出てきているのに出てこない一課は何しているの?
(シンフォギアが歌えば攻撃当たるんでしょ)
・デュランダルの事、もう誰も覚えていない?
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 23:59:27.28 ID:xIm8RrZU0
- ぜーんぜん話が進まないのは何なの
かわいいクリスちゃんのお悩み相談会って一話かけるような話か?
ぶっちゃけフィーネとか絡ませながら全体の話の中でできた事じゃねーの
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 00:32:13.92 ID:nexDTSXo0
- みゆきちの演技がクドすぎて本当にお腹いっぱいになる。
人間ってこんなクドい喋り方ができるのかっていう。
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 01:59:53.47 ID:q3n8ut100
- 沢城は元からクドイ方じゃなかったけ?
- 857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 02:06:35.51 ID:hbesZ15O0
- 元々クドい方だけどやる気がない時は声芸に走るから余計クドくなる
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 03:10:34.47 ID:lzdPmRKo0
- これさぁ、むしろ製作現場写したほうが笑えるんじゃないか?
今週は苦笑いしか出なかったわw
初めて考察する価値ないアニメだと思った
- 859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 03:18:52.07 ID:R9L0E2ZKP
- 脈絡の無いものを「ぶっ飛んでる」とか言って喜ぶ人が理解できない
- 860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 03:21:41.12 ID:OO/TzyDV0
- なんだかなぁ。ここ数週間くらい全く進展がないよな
一話の駆け足っぷりから見てもう一段階くらいひっくり返しがあって
最後は宇宙でバトルくらいのスケールを期待してたんだが
結局女子三人の対立と和解の物語でしかないくさい
で、その友情が満足に描けてるかっていうとこれもまた疑問
大人側のプロットが邪魔すぎるんだよな。エヴァみたいな
戦う子供と大人のドラマを分けたいんだろうけど、13話じゃ無理だろ
描写が駆け足かつ雑だから盛り上がりに欠けるし
なんだかんだで一話の突っ走り感に全て象徴されてた作品になりそう
10話まで消化してこれだともう大体ラストも予想つくし
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 04:36:01.14 ID:N1B4f7zM0
- つーか対立と和解ったって和紙みたいにうっすいもの
信念やらそういう物がぶつかって対立するわけでもなければ
和解に理由や積み重ねがあるわけでもない
急に昔話を始めて急に軟化する
急に友人の幻想を見たから急に軟化する
蕁麻疹が出そうなくらい薄っぺらい人間関係だわ
脳みそ使って脚本書いたのか? 人間が作ったとは思えん
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 08:10:55.15 ID:Uzvgy7hn0
- なんだよ、冒頭の「博士と黒幕が同一人物ってのはみんなもう知ってるだろうから
いちいち説明しなくてもいいよねー」って感じの唐突な展開はよ
- 863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 09:16:24.20 ID:f8y0hork0
- しかもネタバレ回の今回に限って博士の格好そのままだったしな。
せめて眼鏡くらい取れ。
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 09:43:51.98 ID:BaOdt6Gr0
- 細かいことだけれど、複数のマシンガンで連射されていたのに
当たったのが腹に一発だけって逆に凄いね
- 865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 10:08:36.13 ID:jEYa1ZjD0
- 描写のおかしさはもはやギャグの領域だな
他にも、響が未来と分かれて走り去るとこの描写とかありえなさすぎる
全力で走ってるのに響の位置も背景も不動
どっかのアニメ専門学校の卒業制作か?ってレベル。とてもプロが仕事でやってるとは思えない
- 866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 10:09:45.69 ID:whSDgC3Y0
- おっさん、悪党は近くにいたとか言ってたから了子に気づいてあの館に来たと思ったら
単にあの館の位置が本部と近かったってだけの意味か
それにしても了子の現住所は、あの館じゃないのか、途中で倒れてたあのアパートで
職員名簿に登録してるのか
- 867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 11:09:28.05 ID:BaOdt6Gr0
- 敵は基地の地下にあるデュランダルを狙っている、と最初の方に行っていたのに
何で基地の上の学校にシェルターがあるんだろう?
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 11:16:37.03 ID:yqnKJwwEO
- 1話の時はあのABの再来かと期待したが、全然ダメだったな。
単なる中途半端な駄ニメで終わりそうだわ。
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 11:43:16.67 ID:lta0lOBCO
- くっそぉ、釣られないぞぉ、、、、、
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 12:29:26.00 ID:hbesZ15O0
- 笑えるほど突き抜けてるわけでもない、単に出来が悪い素人アニメだわ
- 871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 12:54:22.59 ID:6Ey7W3aK0
- どうして学校が襲われてるのに誰も気付かないんだ
司令部はノイズの動向をレーダーかなんかで追跡してただろ
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 13:03:28.99 ID:whSDgC3Y0
- しかし、未来が「キャー!ツー・ツー」とかなっても1話で無事が確認できてるから緊張感ゼロだな
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 13:06:47.85 ID:BaOdt6Gr0
- 「大人だからこそ夢を見る」って言うほど司令は今まで夢を語っていたかな?
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 13:16:54.72 ID:I4r4ORSai
- 司令の口先番長っぷりは異常。
この人は現場で戦闘要員やってたほうがいい。
- 875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 14:45:00.44 ID:hbesZ15O0
- 酔っ払ってるような戯言は連発してたけどな
何であんな無責任な脳筋を司令にしてるんだろう
- 876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 15:08:31.30 ID:N1B4f7zM0
- 夢がどうのこうのご立派なこと言わせるけど
基本自分は基地に引っ込んで子供に戦わせるんだよな
ネフシュタンみたいな戦えるのが相手でも
何が夢()だよ
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 15:14:54.89 ID:vAKMB+vrP
- 脚本はどういう考えで司令動かしてんのね?
口は達者なのに無能な大人なのか、優秀で部下の悩みも理解してくれているが、タイミングが色々悪いだけのつもりなのか
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 15:33:44.45 ID:BaOdt6Gr0
- 「後手に回るのは終いだ。こちらからうってでてやる」→いつも通りノイズが出たから響達を送るだけ
フィーネの正体も目的も居所も分からず「カディンギル」ってキーワードしか分かっていないのに
「最終決戦、仕掛けるからには仕損じるな」とか言う
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 15:35:38.78 ID:wD8i3ueJ0
- 86 納期目処についてのご案内(3/6更新)
86につきましては、多くのご注文をいただきありがとうございます。
現在、弊社といたしましては、お客様への納期短縮に向け、
最大限の取組みをしておりますが、
下記のとおり、ご注文いただいてから工場出荷まで時間を要しております。
ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。
【今後いただくご注文分の納期目処について】グレード 納期目処
G・RC 平成24年5月以降の工場出荷の予定
GT・GT“Limited” 平成24年9月以降の工場出荷の予定
GT・GT“Limited”については、たくさんのご注文をいただいているため、
G・RCグレードよりお時間をいただいております。
上記納期目処は、3月5日時点の全国の平均的な目安であり、
実際のお客様への納車時期は販売店により異なりますので
ご注文販売店にてご確認お願いいたします。
また、出荷予定時期は生産状況によって変更する可能性がございます。
ご了承ください。
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 15:52:15.27 ID:bDsMRtP00
- このアニメってどこのスレでもやたら擁護が湧くのは何なんだろう
- 881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 16:31:24.04 ID:6Ey7W3aK0
- しかし今回も今回とてノイズさんたち空気読みまくりだった
もう殺されるためだけに出現しているとしか思えない
- 882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 16:36:05.64 ID:BaOdt6Gr0
- ノイズの攻撃はダメージを与えないけれどノイズは一撃で倒される
作戦とかもないし最近は無関係な人を襲うこともない
シンフォギア側に制限時間とか弾数みたいな制限もない
バトルの盛り上がりようがないよ
(インチキ適合者だった奏は、鎧が壊れたり時間制限あったりで
ノイズ退治にちょうど良かったんだな)
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 16:41:25.08 ID:bDsMRtP00
- 敵が弱すぎていまいち盛り上がらんよなあ
クリスもすぐ弱体化したし
- 884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 17:16:33.36 ID:hbesZ15O0
- >>880
アニプレ+キング+グッスマ+ドワンゴ
あとは察しろ
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 18:00:15.15 ID:BaOdt6Gr0
- 「テーマは女の子同士の絆と友情」と言っていたのに、何でおっさんがクリスを説得してるんだろう
たまたまフィーネがいなかったからよかったようなものの
ノイズ使いの館を襲撃するのに何で響や翼を連れていかないんだろう?
(ノイズの集団を出されたらどうするつもりだったんだ)
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 18:08:01.26 ID:cICwu2DO0
- >>885
だからおっさんはクリスを落としたいロリコンなんだろ
前回の行動もそれで説明がつくw
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 18:18:51.14 ID:AUFZwSPQ0
- この間見たら、翼が歌ってて響が戦ってた。歌いながら戦うってコンセプトもなくなったの?
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 20:06:26.35 ID:UwaDAob80
- >>885
翼は夢の中で奏と対話して勝手に納得して何となく響と和解。
クリスも司令が説得して助っ人として合流、響とは何となく和解。
どちらも響が直接のきっかけになってないね。
それで「アームドギアが無いのは人の手を取る為」と言われてもなあ・・・。
しかもアームドギアが無いだけで戦闘力はバカみたいに強い感じだし。
この発言させたかったら、むしろ響はあまり強くしたらダメなんじゃないか?
- 889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 20:07:37.18 ID:U0b1vzpr0
- 「お約束」のネタを楽しめる人向けってことなんだろうね
「押すなよ!絶対押すなよ!」と同じ感じ
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 20:08:43.01 ID:f8y0hork0
- >>887
コンセプトも設定もこれまでのストーリーも一般常識も、脚本家が全く守る
つもりが無いんだからどうしようもない。
だからバカに絶対権力を与えると作品はクソ化するんだ。
今期だとギルクラとかAGEとか。
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 20:12:42.91 ID:eqUGoWWl0
- 翼って大事な判断を全部脳内奏に任せてるというか押し付けてるよな
本人の意志が宿ってるでもないのにしょっちゅう対話してる様は、死人を都合よく扱いすぎだと思う
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 20:21:07.73 ID:SyFr6wvO0
- 歌自体と戦闘シーンに力入れてないのは何か理由があるのか。
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 21:10:37.86 ID:i21ykxLr0
- 信者いわくあれでも戦闘は良くできてるらしいぞ
- 894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 22:23:35.94 ID:3ALYlKt50
- イチイバルの名前勝手に使うなよ
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 22:25:45.11 ID:N1B4f7zM0
- >>893
音に反応するノイズ()とかがか
本スレの奴ら脳みそ停止してんじゃないの
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 22:28:02.52 ID:BaOdt6Gr0
- 音に反応する割に響が聞いた悲鳴には反応しませんでしたね
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 22:44:52.88 ID:f8y0hork0
- あの音に反応するノイズって、距離をとって物陰に隠れてやり過ごすことは
出来ないけど追いつくこともないという、絶妙の距離をとり続けたまま未来と
追いかけっこしてたんだよな。
未来が全力で走ろうが疲れてスピードが落ちようが。
信者は「ノイズさんは空気読むから」で済ますんだろうけど、要するにノイズ
が敵でも脅威でもなく単なる脚本の道具でしか無いって言ってることに気が
付かないんだろうか?
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 23:08:16.99 ID:i21ykxLr0
- 信者はよくシンフォギアは王道展開だと口にするがアイツらの言う王道って一体なんなんだ?
ちゃんとした積み重ねや丁寧な描写があって初めて成り立つものじゃなかったのか王道って
- 899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 23:08:40.27 ID:U0b1vzpr0
- 本スレの住人はたぶんリアリティとかそういうのは必要としてないと思う
未来が響を信じて囮役を引き受け、響はその信頼に応えて未来と和解する
そういう「展開」自体が好きなんだろうなーと予想
この場面に限らずね
「ご都合主義大好き」って言ってる人に細かいことを言っても仕方ないし
好みの違いだと割り切るしかないよ
- 900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 23:14:41.99 ID:hbesZ15O0
- 積み重ねとか整合性はどうでもよくて自分の好きな展開があればそれだけで満足するタイプなんでしょ
キャラがブレまくっててもポロリやチラリだけで萌えられる豚と同じ
- 901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 23:22:30.46 ID:e5ydFUEs0
- >>898
それっぽい彼ら的にはかっこよくて熱い(笑)台詞さえあれば満足なんでしょ
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 23:23:26.84 ID:BaOdt6Gr0
- 「お前の親は、ただ夢を見に戦場に行ったのか?違うな。
歌で世界を平和にするって夢を叶える為、自ら望んで、この世の地獄に踏み込んだんじゃないのか?
お前に見せたかったんだろう――。夢は叶えられるという、揺るがない現実をな
お前は嫌いと吐き捨てたが、お前の両親は、きっとお前の事を、大切に思ってたんだろうな…」
難民救済という夢自体は素晴らしいと思うけれど、だからってそれだけで
危険な場所に娘を連れてきた(そのせいで娘は地獄を見てきた)事を許せるものなのかな
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 23:36:35.17 ID:Mp2+d6HH0
- >>899
何言ってんの、本スレの住人が好きなのは金だよ
その為に本スレいるんだから
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 23:36:44.67 ID:BaOdt6Gr0
- そもそもおっさんは
クリス親の事も、クリスの地獄の生活も、親になるということも
情報でしか知らないだろうに、何であんなに偉そうに語れるんだろう?
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 23:50:06.72 ID:i21ykxLr0
- せめて親友だったとかならまだ説得力出たんだけどなあ
赤の他人の人となりをよくもまあ見てきたかのように語れるわな
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 00:04:36.77 ID:E2nd7jM70
- お前は嫌いと吐き捨てたが、お前の両親は、きっとお前の事を、大切に思ってたんだろうな
この台詞の脈絡のなさが半端なくて頭痛くなる
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 00:06:56.81 ID:E2nd7jM70
- 親がどうのこうの言うけどさ
親に情報統制しいて子供戦わせてるのこいつらでしょ?
しかも民間人の
偉そうな説教かませるような立場なん?
しかもそのくせ自分は危険な場所に出ようともしねーし
司令の言動って胸糞悪くなるんだけど
こいつが本スレの言う熱い人間なわけ?
胡散臭いブラック企業の社長と何が違うのよ
- 908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 00:53:31.60 ID:DV5tM+Qw0
- >>902
実は本人が言うほど、地獄の生活でもなかったんじゃねーのか?
不幸自慢してるだけで。
- 909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 01:03:24.09 ID:20W8ULSN0
- そもそもあんな簡単に民間人引き入れてるのに情報統制する意味とかないよね
そもそも脚本家自身まともな親子関係書く気も技量もなさそうだし
トラウマ餅の敵が味方になったら燃える()みたいなやっすいノリでしかない
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 01:03:47.54 ID:c7HX8vc60
- >>907
弦十郎:
果たしてそうなのだろうか。翼のように幼い頃から戦士としての鍛錬を積んできたわけではない。
ついこの間まで日常の中に身を置いていた少女が誰かの助けになると言うだけで命を懸けた
戦いに赴けるというのは歪なことではないだろうか。
司令は二話から一貫して偽善者ですからブレていませんよ!
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 01:04:56.21 ID:mFzNACeR0
- 充分に歪なのに・・・司令の感覚おかしいな
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 01:07:35.83 ID:c7HX8vc60
- 弦十郎は少女キラー過ぎるな
奏、響、クリスと落としている
なぜか姪の翼は落とせないでいるが
視聴者が自己投影するキャラとして設定したのかもしれんな
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 01:17:53.33 ID:c7HX8vc60
- 夢は叶わないんだ。両親が死んだ。
↓
大人だからこそ夢を見る。君の両親は夢は叶うという現実を見せたかったんだ。
これ説得になってないよなぁ。現実としてクリスの両親は志半ばで死んだんだし。
でも衝撃を発勁でかき消すようなことをされたら指令を信じるしかないわ。
大人すげえや。
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 01:39:32.65 ID:E2nd7jM70
- 宗教の洗脳に通じる方法だな
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 02:13:39.47 ID:05T3SHva0
- 歌いながら戦うって設定もうほんとどうでもよくなってるよね
売りじゃなかったんかい
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 03:23:19.98 ID:+Cyh8+S80
- 「その間は完全に丸裸になる」「これだけの数相手に厳しいな」とか
敵のまっただ中で立ち話しながら言ってるのは
もう突っ込んじゃいけないんだろうが
まぁそれよりもあれだけクリスが弾数放出しておいて
肝心の巨大ノイズには1つか2つ当たっただけで撃沈ってのはショボいな
そこはもっと派手にやれよ
- 917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 04:14:29.84 ID:SP7cDR4C0
- そもそも作中世界でのあの歌は誰が作詞作曲したという設定なんだろうか・・・即興か?
ていうか歌ったり歌わなかったり、誰かが歌ってる時は絶対他は歌わないとか
歌設定がガチで根本的に無理筋だったってのが良く解る
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 04:54:30.71 ID:Utgpe/rQ0
- 結局モノローグばっかりだけどなw
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 08:50:14.45 ID:c7HX8vc60
- http://hibiki-radio.jp/sawashiro12
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 08:55:55.38 ID:G2zH7boj0
- 前から思ってたが、米兵とかと話すシーンわざわざ英語にする意味あるのかねぇ
早口なシーンの時が多いせいか、字幕と画の同時見が結構しんどいんだが
アニメお約束のほんやくコンニャクでよかったんじゃね?
- 921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 09:01:40.90 ID:JJ5m828A0
- さわしろんは英語できるからな。それだけの一発ネタだな。
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 09:14:35.00 ID:mp361YQY0
-
それっぽい台詞の詰め合わせ
それまで何もしてないのに唐突に良い話風に始めるとか
脚本の薄っぺらさに吐き気がする駄作中の駄作
- 923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 11:17:57.48 ID:zy2mIVfkO
- 司令が戦わない理由はよ
- 924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 11:20:13.77 ID:lhIWjpbj0
- 響ちゃんがかわいいからいいんですよ
- 925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 11:30:44.91 ID:SIPe9E7M0
- 寧ろなんで司令が戦うんだよって話だわ
指揮してろよと言いたい
司令を辞して敢えて現場に出る兵隊になったとしても
ノイズには有効な攻撃をできない・触れられると炭化するといった
欠点を克服しなければどうにもならんと思われ
シンフォギアの位相差なんちゃらを固定して云々すれば戦えるのでは?
とかそういうのはよく知らんから公式でも見てくれ
- 926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 11:30:46.31 ID:Utgpe/rQ0
- 町並みが近未来っぽかったりアキバっぽかったりてきとうすぎw
- 927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 12:01:05.31 ID:FQTUfmu20
- いかにも「感動してください!」と言わんばかりのBGMが流れて
キャラが語りだすとマジで寒気するな
上滑り感がすごい
なのにそんな展開が酷い時は一話中3回以上あったりする
このアニメは脚本家の「ぼくのかんがえたさいこうにいかすセリフ集」なのか
しかも唯言ってるだけ
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 15:27:43.81 ID:qNhsHMJi0
- 手を〜云々とか臭い台詞聞くとWA2思い出す
響がずっとその場を走ってるギャグシーンとかの作画っぷりを見ると
上の連中がこんなのどうよとノリで考えた物を
無理矢理作らされてやる気がないんじゃないだろうか
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 15:57:58.90 ID:20W8ULSN0
- ワロタw
ラスエグとファム逆にしても成立しそう
735 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/03/11(日) 15:30:01.62 ID:mUlXU9s30
シンフォギアはしょぼいだのB級だの言われてるが
視聴者の求める物=変身ヒーロー 歌 主人公達の成長 友情
このあたりのポイントは外さず話を進めてるしな
ラスエグは冒険活劇したいのか戦争したいのかレースしたいのかよくわからん
主人公も大した存在じゃないのに持ち上げられすぎだし
バッドエンドにしかならん物を無理やりハッピーエンドにしそうな予感がする
- 930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 16:36:21.79 ID:E2nd7jM70
- 視聴者の求める物=変身ヒーロー 歌 主人公達の成長 友情
このあたりのポイントは外さず話を進めてるしな
こいつ何かやばい薬でもやってんの?
成長もクソもあったもんじゃないだろ
何かあったら脳内の幻想とセルフ会議やるばっかじゃん
人間同士の関わりで成長したことなんてあったか
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 16:42:24.29 ID:gzBJr6wA0
- >>929
本当にポイントを外さずやってるってだけでしかやってなくて
そこに至るまでの過程ガン無視で物語として成り立ってないのがな
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 17:22:12.73 ID:aURJbBCQ0
- 挿入歌流すならいいけど、歌いながらってのが絵的に間抜けだわ
- 933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 17:26:25.70 ID:Utgpe/rQ0
- 最終回3人で歌うだろこれ
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 17:29:27.17 ID:gzBJr6wA0
- 唐突にどっかから高山の歌声まで響いてきて
四人で歌うに一票
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 18:29:25.96 ID:n2tvP/mV0
- 響のキャラソン、CDドラマは、いい拷問器具になりそうだ。
- 936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 18:43:10.28 ID:j4MXyzC20
- 録画してたの見たがノイズ発生連絡後、長話からのその場ダッシュまじでひでえなwwww
うだうだ話してないでさっさと行けよと思った矢先にあの絵はやばい
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 19:21:34.07 ID:aURJbBCQ0
- 響とクリスの血反吐ダバーは見れるんかいな
- 938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 19:31:05.88 ID:WKjMYxRy0
- キャラソンに脚本家が言わせたいセリフくっつけただけの糞アニメ
- 939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 19:50:30.70 ID:FvGu/lp10
- 正直言って、金子って脳に障害があるとしか思えない。
響が「何も持ってないから二人と手を繋げる」とか言い出したシーン。
本人としては名シーンのつもりなんだろうけど、今目の前にノイズがいて
戦闘継続中だってことを完璧に忘れてる。
しかも、そのすぐ後にクリスがミサイルを準備する間を響と翼で守りましょう
ってシーンが来る。ついさっきまで手を取り合って長々と話をしていたのに、
何十秒かの時間を稼ごうなんてシーンが成り立つわけ無いじゃん。
こんな雑な脚本があり得るか?普通。
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 19:54:29.28 ID:mcYl9Dxj0
- 普通は、脚本書いてる人が「そんなの気にしない」人でも、監督や構成が駄目出しするんだけどな。
アニメだとそういうのが疎かにされるというかみんな「気にしない」、気にしてたら仕事が進まない。
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 20:07:30.31 ID:E2nd7jM70
- 気にしないで出来たのがこの惨状だとしたら
結局マイナスにしかなってない気がするけどな
脳みそ使わないであっ急に感動的な音楽かかってる!ここ名場面だ!
ってパブロフの犬みたいな反応する妙な奴ら向けのアニメなんだろうか
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 21:27:13.78 ID:/FCyE7gr0
- その程度の直結脳の奴が社員に乗せられて神作!王道!とか叫んでるだけだと思う
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 21:28:13.55 ID:c7HX8vc60
- >>940
そりゃカルト的ファンのいるゲームシナリオライターありきの企画だからな
まだ本作で二作目の若手監督じゃ口出しも出来まい
極めてニッチな作品にこういうやり方は正統派じゃないよとケチをつけている俺たちのほうが異常なんだよ
創作フレンチの店に行って正統ヌーベルキュイジーヌはこうだろ!と文句を言ってるようなもの
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 21:33:50.06 ID:OcIAKr8F0
- 創作フレンチの店に行って、佐藤のご飯にスーパーの刺身と永谷園のふりかけかけて雪印のスライスチーズ乗せたもの出されても困るだろ
しょうゆをひとたらしすれば結構おいしいけど、フレンチの店で食べるもんじゃないだろ
- 945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 22:32:51.19 ID:NyK0zeQU0
- >>943
何が言いたいのかよくわからんけど1話に比べてその後の話が圧倒的につまらないのは作り手が手を抜いてるからだろ?
正統派かそうじゃないかとか関係ないじゃん
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 22:44:03.57 ID:lg0b964s0
- >>942
これは神作でも王道でもないだろう
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 22:59:55.94 ID:Tocuqjug0
- >>943
不味すぎて食えない飯出されたらそりゃ文句出るだろと。
しかも雑誌でうまい店扱いされてたらなおさらな。
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 23:08:23.05 ID:+QEKha2W0
- ラーメン屋行ってラーメン注文たら
何故かカップ焼きそば(賞味期限10年前に切れてる)が出てきたでゴザル
くらいの駄作だよな、この駄作はw
- 949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 23:21:35.89 ID:cMKMiuUb0
- 今更だがこれ観て銀翼観てる俺は睡眠時間かなり無駄にしてる?
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 23:23:04.51 ID:BEOGDn1m0
- 大体ワイルドアームズなんて、PSの売れ行きのわりに
(当時はゲームの王様だった)RPGの供給が少なかったせいで
そんぐらいしかやるもんなかったことや
ソニーのプッシュで遊ばれてただけで
過大評価もいいところだからな
- 951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 23:23:55.00 ID:DQgZk47C0
- 形はどうあれ、それで楽しめてるんなら別にいいんじゃね
俺なら録画で済ませるかそもそも観ないが
- 952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 23:29:17.25 ID:cMKMiuUb0
- いや、もう惰性で見てる
どんな幕引きにするのかを流し見するだけに
- 953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 23:32:07.17 ID:QPahuGsY0
- 今更だが録り溜めたこれ1話から10話まで観てた俺は時間かなり無駄にしてる?
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 00:02:12.42 ID:sTrjO7XT0
- 反面教師としてみればありなんじゃない?
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 00:05:11.88 ID:6FA1kXw10
- >>953
不幸があるから幸せが感じられる。
悲しみがあるから喜びもある。
…何が言いたいかというと。。。
つまり…そういうことだ。
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 00:13:10.80 ID:6/31/Q7t0
- そろそろ次スレのスレ名を決める頃?
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 00:42:06.28 ID:nZnRWXvd0
- 戦姫絶唱シンフォギアは敵の方が空気読める糞アニメ4
戦姫絶唱シンフォギアは何と戦ってるのか不明な糞アニメ4
戦姫絶唱シンフォギアはパクリを醜くツギハギした糞アニメ4
戦姫絶唱シンフォギアは冒頭から爆死確定してる糞アニメ4
戦姫絶唱シンフォギアは1クール使ったPVアニメ4
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 01:11:58.79 ID:bnw8gdB90
- 戦姫絶唱シンフォギアは社員の工作が臭う糞アニメ4
戦姫絶唱シンフォギアは全てが薄っぺらい糞アニメ4
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 01:33:54.23 ID:YqGwD55V0
- >>958
なんか次スレでおわりそうだから、全部ひっくるめて2つ目で
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 14:30:52.66 ID:pg9JzMVu0
- 戦姫絶唱シンフォギアは社員の工作すら薄っぺらい糞アニメ4
- 961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 14:49:42.06 ID:qEZDYMe+0
- これを手放しで絶賛する奴に、AGEを貶す資格なし!
- 962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 15:02:52.01 ID:26zORwqT0
- ageは別格だと思うがw
- 963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 15:03:26.70 ID:aITEHWeS0
- ageってるのは皮肉かギャグなのか?
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 15:14:58.78 ID:fws1s9xh0
- このスレでも食べ物に例えて議論してるのかよw
なんでもステマって思ってる奴は誇大妄想激しいんじゃねーの?
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 15:46:22.41 ID:gWjI/VfW0
- >>964
皮肉ってのは食べ物じゃないぞ
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 16:06:55.71 ID:aY51l6bQ0
- ageと輪廻のなんたらは、このアニメより更にひどいw
つーかageはアニメですらない。
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 19:22:55.49 ID:VOnEnp8N0
- アニメじゃない(アニメじゃない)♪ アニメじゃない(アニメじゃない)♪
- 968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 19:46:39.49 ID:dXfvts7z0
- 戦姫絶唱シンフォギアはアニメですらない糞4
だな
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 19:59:22.69 ID:bnw8gdB90
- ここにきてAGEやラグランをdisって矛先逸らしとは工作員もレベル下がったな
- 970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 20:09:07.00 ID:IyARypHR0
- 櫻井がやたらとアメリカsageしてるのは何か意味あるのか?
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 20:11:04.01 ID:AKIVySd60
- このアニメで意味のある事の方が珍しい
つーかなんかあったっけ
個人的には一話で死んだ赤毛の死んだ意味すら不明だが
翼が絶唱使えば死ぬ必要ねーじゃんあいつが使ったらしなねーんだし
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 20:20:39.87 ID:6/31/Q7t0
- 奏は薬の使い過ぎで体がすでにボロボロだったらしい
最近は大型ノイズと一生懸命戦っているけれど
あれも人間一人で一体倒せるのかな?
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 20:25:08.87 ID:AKIVySd60
- 薬の使いすぎでぼろぼろつっても
あの場で死ぬつもりなかったよね
そもそも最初槍で戦ってるわけで
最初から死ぬ覚悟なら最初から絶唱ぶち込めばいいわけで
まあそういう整合性期待するレベルの作品じゃないからどうでもいいが
- 974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 20:29:11.66 ID:AKIVySd60
- そー言えば冒頭って何で突起物管理下のコンサートなのに
ノイズ乱入してきて一般人殺しまくっても避難誘導とかに出てこないんだっけ
国民守る組織として税金で運営されてんじゃないのあのクソ組織
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 20:34:53.33 ID:IyARypHR0
- いきなり絶唱はさすがにないだろw
最初から死ぬ気なんてなかったとは思うけど
もしも死ぬ気でやるにしてもある程度減らしてからじゃないと
絶唱後に大量の生き残りノイズがいた場合に\(^o^)/になる
あと2年前の翼はあまり役に立たない状態だったぽい
個人的にはクリス相手に絶唱したのにまた戦場に出てこられるほど
回復したことに納得がいかない
普通に死んどけよ!とは思ったけど
2年前のあそこで「絶唱しても死なないから翼がやれ」は言い過ぎかと
- 976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 20:35:13.04 ID:2xm6DN+90
- >>974
何故か起動実験現場と司令室直結してやがったんで
トラブル起きて爆発した段階で司令室潰れて上の指示が何一つ届かなくなったからな!
本当に馬鹿しかいない集団だから困る
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 22:04:09.37 ID:6/31/Q7t0
- クリスの「人間同士がわかりあえるわけねえだろ!」は
司令の「両親はお前を愛していたと思うぞ」や
響の「アームドギアが無いのは人の手を取る為」みたいな
理想家の臭ぇ臭ぇ綺麗事で解決?
世の中にはどうしようもないクズもいて
そういう連中を知っているからこそのセリフだと思ったんだけれど
- 978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 22:07:28.74 ID:2xm6DN+90
- >>977
クリスもアレな人生送ってきた割に世間に疎くて、ガキが知った風な口きいてただけなんでないの?
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 22:48:37.06 ID:ykSg6/2c0
- とりあえず響、早く墓の下に潜れ。話はそれからだ。
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 23:06:40.09 ID:AJPdyjnYi
- >>974
だって突起物って職員10人くらいしかいなさそうだし…
特車二課以下の組織力だ。
- 981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 23:08:34.52 ID:dXfvts7z0
- パトレイバーとか懐かしいなw
- 982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 23:17:33.14 ID:NAFFCd/W0
- 次スレまだ?
- 983 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/12(月) 23:26:44.28 ID:dXfvts7z0
- スレタイを勝手に決めれない
決まったらチャレンジするが建てられるか分からん
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 23:28:42.10 ID:UKs7inQi0
- スレタイなんて何でもええやん
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 23:30:40.61 ID:nZnRWXvd0
- んじゃ、>>958の下でやってみる。
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 23:33:23.20 ID:nZnRWXvd0
- でけた。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1331562729/
テンプレとか特になさそうだからいいよね。
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 23:34:45.31 ID:dXfvts7z0
- >>986
乙
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 23:46:13.23 ID:bnw8gdB90
- >>986
乙
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 00:19:04.62 ID:ZjTPTnY80
- >>986
乙
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 02:36:02.56 ID:87eKJtlj0
- >>986
乙、むせる
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 02:55:46.01 ID:E0veF6MP0
- >>990
最低野郎と最低アニメはまったくの別物だぞ
- 992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 03:38:17.10 ID:CHBSBbBZ0
- ようやく9話見たんだが話自体はまあいいとして
やっぱ奏と翼のエピソードに深みが無いから感動とか出来んな
あと翼って相当人気歌手だろうにあんな顔モロに判別できる格好で
堂々と出歩いて変なファンとかパパラッチとか大丈夫なんだろうかとそういう所が気になった
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 05:26:35.25 ID:az99JXhw0
- 畑wwwwwwwwwwwwwwwww
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 05:27:45.10 ID:XMNAFWO20
- うめ
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 05:28:00.74 ID:XMNAFWO20
- うめ
- 996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 08:38:05.82 ID:1/Ppy95c0
- なんかageと輪ラグdisってるのがいたが
シンフォギアは3週で切った俺がageと輪ラグはまだ見続けてる
まあ、その程度のアニメだよね
- 997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 09:56:01.98 ID:RDCiBrU50
- >>986
乙
- 998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 10:42:57.27 ID:L4c1zT4M0
- >>996
ラグランジェ・シンフォギア・ファム・ギルクラ・ぱいこき・モーパイが今期の糞シナリオ四天王だな。
ちなみにAGEとBRSは一話すら見ていない。
- 999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 11:02:53.31 ID:xWF21u5O0
- >>998
大杉だろw
もうアニメみるのやめちまいなw
- 1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 11:06:09.08 ID:o5DXcIyd0
- >>998
アニメ卒業しなよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
256 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★