■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
僕は友達が少ないは性欲に塗れた似非ボッチの糞アニメ4
- 1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 12:12:49.11 ID:j4Na5Y/t0
- アンチスレ
◎関連サイト
・公式サイト http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rinjinbu/
・公式サイト (TBS) http://www.tbs.co.jp/anime/haganai/
・公式ツイッター http://twitter.com/haganai_anime
・原作小説 http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/book_detail/438
・WEBラジオ http://hibiki-radio.jp/description/haganai
・Amazon特設ストア http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_62187189_3&docId=3077091356
・まとめWiki http://www38.atwiki.jp/rinjinbu/
前スレ
僕は友達が少ないは性欲に塗れた似非ボッチの糞アニメ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1321350184/l50
- 2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 12:21:06.26 ID:2sCEcp1j0
- 995 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 06:56:44.50 ID:7g6kdFNS0
性欲に塗れたってなんだよwww
今度は日本語不自由じゃない奴がスレ立てろよ
- 3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 13:23:44.84 ID:YwUTQAb40
- もうエロ小説にしろよって感じ
- 4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 13:59:23.66 ID:IUgrGeXl0
- 友達少ない奴があんなベラベラ喋るかよ
- 5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 15:34:29.20 ID:hH5pTFYQ0
- とりあえずこのアニメの世界で「一緒にプールいったり海いったり合宿したり、特に何をするでもなく
部室にあつまったりするレベルの付き合いがある」程度では友達ではないみたいなので
それ以上の付き合いがあるものたちを友達と仮定すると
はたしてこの世界で、そこまでするような友達がいる奴は一体何人いて、何人友達がいるんだろうな
そしてリア充とはどこまで充実してる人間なんだろうかwww
- 6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 19:19:31.24 ID:17+SDQ4+P
- アスペルガーなら聞いてもいないことをベラベラ喋りだす
年相応の人間関係希薄なのもそれ
原作読んでる連中も「あ、これ俺だ」と少なからず思ってるんだろうな
- 7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 20:19:32.00 ID:70TVhFXE0
- 小鳩とマリアは池沼なの?
- 8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 20:41:13.77 ID:/RYjCblI0
- 原作は公称500万部以上売れとる大ヒット作だそうだが
こうしてアニメ化されてみると結局、凡百なハーレム物となんら変わらんな
魅力(が原作にあるのかどうか読んだことがないので知らんが)を損なわずに活字を映像化するということの難しさをあらためて示した怪作だ
おまいらもっと京アニを敬えよw
- 9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 21:31:17.15 ID:iR+gUwr90
- クソエロアニメ
- 10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 21:57:55.87 ID:MiuxFf1M0
- >>8
原作がどうのこうの、が問題なのではない。少なくともここでは。
アニメ作品として良いものを作ろうという気概の欠片すら見当たらないのが問題なんだw
どう見ても売れた原作にオンブダッコする気満々、それだけの作品。
これさ、原作信者の方が怒るべきじゃねーか?
- 11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 23:12:50.78 ID:Blm0RgZWO
- OPで登場人物達が手を繋いでジャンプしているシーンがあるのだが、あれは爆弾ん踏んで,ぶっ飛んだんだよね。
あと夜空の水着って、囚人服だよね。
- 12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 23:24:08.10 ID:ZbV7xIrm0
- うざってぇーやつだぜ!の人と一緒か
- 13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 23:33:59.91 ID:iKltRjMl0
- >>5
友達じゃない奴と毎日放課後集まって一緒にいるって拷問だよなw
- 14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 23:58:37.10 ID:X0B2Zy6p0
- マリアが何言ってるのかわかんねぇ
C3の井口は気にならないんだけど
- 15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 00:12:01.80 ID:eQ+OJS9m0
- 小鷹が普通にリア充すぎてつまらん
- 16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 00:47:16.37 ID:KwGL4jgT0
- 三日月夜空容疑者死刑囚さんを退学させよう(提案)
- 17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 01:17:26.56 ID:ClHWK7UQ0
- ぶっちゃけ放送前は結構期待してたんだがなぁ・・・(原作知らんけど)
流石に10話も放送して、この話の動かなさっぷりはキツい
- 18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 01:19:44.05 ID:yXMncQJb0
- >>13
ビジネスライクな関係も悪くは無いぜ
- 19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 01:31:08.86 ID:UCxIqWy80
- おまえらはそう言いつつも毎週観てんだろ
黙れよカスども
- 20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 01:41:07.86 ID:W2Ev5AyA0
- >>18
友達がほしいで集まった連中が部活で
ビジネスライクな付き合いしてたらそりゃ拷問だろw
- 21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 02:13:22.01 ID:4OSRpu7k0
- 海で遊んでトイレ行っただけで終わりって内容無さ過ぎるだろう
- 22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 02:19:21.77 ID:uCZ7BOSD0
- 花澤がうざくて酷いわ
10話とかさ、小鳩じゃなく花澤として喋ってるだけじゃん
演技下手すぎ、お前の声だけ耳障りなんだよ!!
- 23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 02:38:02.23 ID:eu3w64xO0
- 「『海だー!』と叫びながら変なポーズを取る」の「変なポーズを取る」が本気で理解出来なかった。
自分の記憶内だと、精々「海辺に走る」「はしゃいでジャンプ」「立って大の字」程度しかポーズは見た覚えが無いんだが。
最近の作品はそんなにジョジョ立ちしながら「海だー!」とかやってるのか?
後、怪談の所も何で「恐怖のしゅうまい」がツッコミまくりの前振り状態で「恐怖のみそ汁」スルーするん?
しかもアウグスティヌスとかワケワカメ。
肉の怪談なんてシーン切り悪くて何も喋らずいきなり突っ込まれてるみたいに見えるし。
- 24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 02:51:06.76 ID:c4jnBiCD0
- 作中のリア充は云々って言葉を聞くたび乾いた笑いが漏れる
お前らがリア充じゃなきゃ、俺にとっての世の中が余裕で地獄すら生ぬるい世界になるっつーね
- 25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 04:01:08.83 ID:oIhgngOU0
- >>21
全体的に思うんだが普通は一話の中で小ネタくらいに扱ってるもんをメイン置いちゃってるって感じだな
まあ前に誰か書いたような気がするが原作も大体一話10ページから30ページって驚くほどの短さだし
悪くいえば元々小ネタしかないみたいなもんなんだけど
- 26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 04:21:03.04 ID:dB88kQxm0
- かと言って今原作でやってるようなメインの話をやっても酷さが増すだけにしか見えんし…
- 27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 05:13:39.65 ID:K4ybnveS0
- アニメはちょっとだけしか見てないから何とも言えないんだが
原作の良さはやっぱブリキだったんだな、と再確認した。
それにブリキの良さを引き立てる程度の物語、と。
正直原作の中身は凡百糞ラノベだし。
キャラデザブリキ、じゃ全然おもしろくねーんだもん。
- 28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 05:18:29.18 ID:8eRCzCsa0
- 5分アニメならよかったかもなw
- 29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 05:33:13.42 ID:t0B6vJ5u0
- 柴犬子が最後に出たらそれでよかったのにな
- 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 06:30:34.09 ID:QcQ1z5eb0
- 何のために井口をシスターに配置したんだよ
何かアドリブでボケろよ
マリアを苛める夜空に小鷹が説教してワンパンで仕留めるくらいのことはしる
- 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 10:11:58.13 ID:t0B6vJ5u0
- 思ったんだが、今週の話は、最初はとらドラであーみんの別荘に遊びにいった話と似たような
もんだと思ったんだが、またしても何も中身がなかったな
- 32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 11:39:48.66 ID:ftmjW1yt0
- >>31
水着回で金持ちキャラの海の近くの別荘行くなんて定番だろ
それにしてもいくらネタが無いにしてももう半分くらい水着回してないか?
- 33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 11:55:34.05 ID:IVg2J+xA0
- なんかリア充って言わせとけばそれでいいって感じがして酷い
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 12:02:47.85 ID:XT/ewnUQ0
- >>22
妹だけは本当勘弁してほしい
テンポ悪いしワンパターンだし
厨2ネタとかもういいだろ
- 35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 12:13:28.09 ID:K4ybnveS0
- ワンパだから「鈍感主人公」消え失せろ!とか言ったら
ラノベ全部が爆発しちゃうだろ
- 36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 12:19:20.24 ID:t0B6vJ5u0
- >32
そういう意味じゃなくて、合宿ってことだったのに最初にちょっとやっただけで
OPに繋がるような事もなかったなって話だ
- 37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 13:28:49.43 ID:epXKuNzv0
- >>23
ギャグやコメディってセンスが必要だからなぁ
この原作者にはそういうの皆無だよな
- 38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 13:34:31.58 ID:e73NV6yM0
- 人間関係に進歩がない
ずっと同じようなことダラダラやってるだけ
照れた夜空キモッ似合わねーからやめれ
- 39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 13:44:30.43 ID:3WFhwq9j0
- >>37
オタにはうけてるって事なんだろうな。
腐女子が掛け算ネタで卒倒する事の何が面白いのか
解らない俺にはきっと合わないんだろう。
というか、最近のラノベ腐女子キャラ出しすぎだろ。
いくらうけてるからって、やりすぎだわ。
- 40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 13:45:02.73 ID:K4ybnveS0
- >>37
ラノベなんて全部そうだろ
- 41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 14:04:44.53 ID:OYHjq2dj0
- >>37
原作者のネタよりもアニメ化の質のほうに問題があるよ
例えばギャルゲーにホオジロザメが出てきてヒロインが食い殺されるなんてかなり唐突な出来事なのに
間を入れずに淡々と進んでいったし
アニメスタッフの質に大きな問題がある
- 42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 14:14:18.21 ID:QzM596V20
- 原作から糞なのに無理筋の擁護はやめとけ。
そのギャグ自体面白くねーよ。
- 43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 16:07:22.94 ID:+LCkjFML0
- 原作者のギャグセンスの残念さを忠実すぎるほど
見事に再現してるだろ
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:27:11.72 ID:OYHjq2dj0
- 別に原作擁護するつもりは無いけど少なくともアニメよりは面白い
大したことないけどな
- 45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:39:43.45 ID:K4ybnveS0
- 原作のアレさを差し引いても、アニメは酷過ぎる
- 46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:46:39.38 ID:c4jnBiCD0
- 内容ゼロでリア充にリア充憧れさせるという厭味だけは忘れない
ホントこのアニメは地獄だぜー
- 47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 19:11:09.12 ID:xkL0CsWfO
- さくらももこの、永沢君や藤木君みたいなのがいないとなあ
誰か同人でつくって
- 48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 21:10:04.15 ID:Gl47AdFp0
- 「僕は友達が少ない」第10話「合宿は皆が寝ない」-ヌルヌルの白濁液にまみれる星奈の肢体
http://www.otanew.com/news_YrvqynrJG.html?recommend
- 49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 21:20:24.04 ID:S3p9QGwsO
- >>39
腐女子キャラってそんなに多いっけ?
と言うかウケてるか?
腐女子キャラで人気ある奴って居る?
- 50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 21:41:15.34 ID:xkL0CsWfO
- 藤木「小鷹君て、友達いないてわりに、女の子といつも一緒にいるよね」
永沢「ああいう、ちょい悪に女は騙されるのさ」
藤木「でも、僕らには縁のない話だよね。高校まで友達なんて、永沢君しかいないし」
永沢「腐れ縁てだけで、僕は友達なんて思ってないけど」
藤木「えっ・・・(ガーン)」
- 51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 21:41:26.38 ID:NnCqbuCsP
- これの腐女子キャラはいかにも腐女子を馬鹿にして作った感が酷い
- 52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 21:43:15.14 ID:473GV99m0
- >>32
毎週のように水着見せられると萎えるんだよね
まるでジャンプで毎週パンツ見させられてる気分
- 53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 00:01:22.99 ID:0b2TE+KB0
- このアニメってさ、最悪、モブキャラ描かなくていいから楽だよな!
- 54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 01:34:24.63 ID:0Wtb3s5X0
- このラノベの作者はボッチや非リア充を理解していないよな
- 55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 01:35:39.48 ID:0Wtb3s5X0
- >>54
sage忘れてた
- 56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 01:57:50.32 ID:TrJxobsV0
- そう言えば、怪談の所。
何で、あぁまで内容話してるシーンをカットしてオチの感想はしっかり言うのか。
ひたすらピー音会話で盛り上がってる芸能人見てる気分だわ。
>>39
フリデスってフリーダムとデスティニーか? とか見てた自分はキモイ。
>>49
ラノベ云々抜きで近作なら、日常の青髪とベン・トーのメガネが居るな<腐女子
女キャラの記号で使われる事は増えてきている気はするけど、いやホントウケるのか?
- 57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 02:51:10.97 ID:U3GKOHmq0
- >>56
演技とキャラ次第だけど、はがないは微妙じゃね?
日常は唯一面白い見せ場
ベントーはこれなかったら見てないわ
って思ってる人結構いそう
ただ、はがないは、中途半端すぎて微妙
- 58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 03:13:04.78 ID:TrJxobsV0
- >>57
中途半端ってより、「態度は行き過ぎ・内容はネット伝聞レベル」って言ういかにもなテンプレ造形なのがキツい気がする。
日常は普段は隠してるから目に(鼻に)付く訳では無いし、ベン・トーのは通常が作中数少ない見やすいタイプで基本スイッチ入った時だから割と流せる。
そして個人的に血Cから変人続きで中の人お疲れさまと思う。
- 59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 05:10:31.35 ID:bApVe8GI0
- 隣人部以外の登場人物が極端に少ないから
声優アニメとしても中途半端なんだよな
- 60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 05:29:05.40 ID:lU6PD76D0
- 散々言われてるだろうが、部作って適当に理由付けて皆であちこち遊びに行くって完全に劣化SOS団だな
それもハルヒと違ってSFみたいな要素はなく本当にただ遊ぶだけだから
キャラに魅力がない事も相まって実に退屈でつまらん
- 61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 06:26:16.34 ID:AJFAXb0aP
- やっぱりアニメ化するんだったら原作の再構成&オリジナル要素必須だったな
色々ダメすぎて作画スタッフに全然気合が入ってない
- 62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 07:54:33.97 ID:yZ6ObolaP
- しかしなんで気合が入ってないんだろうな?
内容はともかく原作の雑誌じゃ一番売れてる作品なんだろ?
普通は一番気合入れてきそうなもんだけど
- 63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:30:57.13 ID:Bv8/l5nQ0
- 男の娘みたいなやつの正体ばらさないで終わりそうなんだが
- 64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:26:56.25 ID:nmI+XHy3O
- >>63
BD予約キャンセルされるから
- 65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:04:24.08 ID:eetZNtD4O
- ギャグセンス無いのに自分は面白いと思ってる感じがウザい。
パロディはエロゲでやってろよ。
- 66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 18:14:57.90 ID:ToO8V0bj0
- 内容が地味すぎる
- 67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 19:30:07.77 ID:J8GEi8Lf0
- >>63
男の娘だから価値があるわけで、、
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 21:59:38.05 ID:WQxke7wRO
- 今回、話と全く関係ないシーンが印象に残った。
何故に名鉄7000系?何故に犬山橋?
このアニメの舞台は愛知県ですか?
- 69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:19:02.47 ID:l+WCXk+50
- >>49
人気があるかどうかは別にして俺妹でもそのうち出てくるな
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 23:45:54.21 ID:AZB0ew8M0
- >>63
人気落ちてるし、次々巻あたりのテコ入れでまた男の娘に戻るだろうし問題なくね?
- 71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 00:57:17.37 ID:zyneqk+aP
- >>70
人気気にしてコロコロ設定変えるなんてねーよw
って思ったらぼっちで邪鬼眼の妹が何故か人気者だったり
不良っぽくて皆から避けられてるって設定の主人公が実は沢山のモブ女子から好かれてたり
部活仲間の完璧美少女のお嬢様の取り巻きがいつの間にか消滅してたりしてたもんなぁ…
普通に 男の娘→男装女子→男の娘ってやられても不思議はないわな…
まるで脚本家の友人が好きなキャラ死なせるなとか言って
宇宙空間でメットが取れた人を無理やり生き返らせた某種ロボットアニメのようだぁ
- 72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 01:45:52.22 ID:TdR2C/tP0
- なんかもうどっちつかずな作品だな
- 73 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/12(月) 02:17:30.89 ID:xH4GVU4w0
- モンハンネタとか面白かったんだけどなぁ
なんでこう下品な方向に持って行くかな
俺の妹がこんなに可愛いわけがないも妹がハマってるのがエロゲとかじゃなければ
中学生日記みたいで普通に共感できる話だったのに
なんか勿体ねぇ
- 74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 02:29:41.99 ID:BC9dUxbO0
- 無理にエキセントリックなキャラ付けしちゃうのって釣り針はデカイが結局素材が死ぬ事になる
- 75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:47:31.44 ID:jirn5yrG0
- せめて作ってる側の人間くらいは面白いと自信を持って作ってほしかったな
絶対これつまんないつまんない愚痴りながら作業してるだろ
- 76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 18:52:56.86 ID:GXv5dYKT0
- 無理なキャラ付けしないと目立たないからだろう
ラノベは数多過ぎて何か目立つ事しないと売れない
結局、「本物」を目指す文化(芸術)ではなく、サブカル(娯楽)でしかない
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 19:03:24.22 ID:A9ARI9350
- ただ、目立つ事も、みんな大体やったからもうテンプレみたいになってるよね。
- 78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 19:07:51.85 ID:jirn5yrG0
- >>76
サブカルはそういう意味じゃないんだが
- 79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 19:50:10.94 ID:eV+t5heg0
- >75
あー、一番はそこかもなぁ…
原作からしてつまらんって思ってる層にウケないのはともかく、
原作信者にすら見放されるヤツはそんな感じで作ってる気がする。
気持ちはわかるが「何でこんなのが売れてんだよ」じゃなくて
「何処が信者にウケているのか、この作品の何処が売りなのか」って事を
きっちり考えて欲しい。
もちろん、これだけが原因じゃ無いんだろうけど、
ラノベアニメで原作信者に割と評判の良いヤツとの違いは
その辺にあるのかもしれない
- 80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 20:04:23.09 ID:k/AHQc8/0
- >>69
TV未放映のネット配信された話にはもう出てきたぞ
- 81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 21:46:39.91 ID:qrSMxZrhO
- >>75
声優陣は思い入れないと思う
- 82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:34:57.12 ID:L7is23UsO
- >>81
井口さんがマリアをどう思っているのか気になるな。声当ててるのがインさんのパクリキャラな訳だし…
- 83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 23:51:53.06 ID:TG8o46I80
- >>82
願わくば種死のキャラみたいに声優側から黒歴史認定してほしいなw
- 84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 01:01:43.88 ID:oqHFVU8f0
- 原作も今や一巻あたりの面白さも消え迷走の一途を辿ってるけど
せめてアニメぐらいはまともに作ってくれ
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 06:48:24.20 ID:MjRO5NPb0
- アニメくらいって、アニメほど世間で評価の低い表現媒体も他にないわ
- 86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 08:05:29.33 ID:rGYCwhdc0
- ダブルヒロイン両方に魅力を感じない。夜空は性悪だし、星奈はあざといし…
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 09:07:39.59 ID:nfGxOZ1z0
- 原作については、とりあえず何も文句は言わない
しかしアニメ版は単純に「劣化原作」にしかなってないと思う
アニメという媒体にする必要がない出来つーか
アニメならではの何かがあるとか、そういうの皆無
- 88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 09:43:27.46 ID:avGuKEmy0
- あの原作でアニメは面白くしろって原作厨は無茶な注文するんだな
- 89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 11:35:57.94 ID:9No2Gpvj0
- この物語は、幸せの青い鳥的なものなのだろうか
- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 13:04:35.23 ID:K6LmJHPD0
- 原作がつまらないのなら、アニメ化に際し原作の内容は少なめで
オリジナル多様するしかないと思う
でもそうするとまた信者には不評となるかもしれんのか
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 13:40:05.23 ID:zAu0zVG50
- >>90
それやって、さらにつまらなくなったのさね
携帯電話の回のラスト
アニメ→最後に夜空がせなのメアドをスパムが鳴り止まないようにする(どうやったかは不明なまま)
原作→最後にせなのメアドに悪戯メール(夜空のメアド知らないので、せな怯える)
アニメのが後味悪過ぎて、糞つまらなく感じた
夜空の改悪酷過ぎって意見が多いよ
オリジナル要素はあってもいいけど、改悪はダメだよね
クェイサーを見習ってほしいわ
- 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 13:59:26.11 ID:8L7Kwxym0
- アニメならではの演出には若干期待したよね
原作で多用されるフォントいじりを映像でどう料理するんだろう? とか
バラエティ番組っぽくテロップでも入れるのかと思ってたよ
- 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 14:24:07.30 ID:ydWNmqTX0
- >>88
全体として面白くしろってのは無茶過ぎるだろうが、
アニメはアニメの部分だけで良い部分は作れるだろ?
簡単に言っても作画、声、脚本、コンテ、こういうのが良くなれば
「話は糞だが、〜〜は良いな」って言えるじゃん。
- 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 14:40:00.81 ID:s2v/XEAX0
- つまりアイマスのロボットの方や迷い猫の積み木回みたいなのでも
オールOKな原作厨もいるという事か
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 14:49:08.80 ID:ydWNmqTX0
- なぜ原作厨という単語が出てくるのかよくわからんw
そして挙げてくれた例もわからんw
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 15:29:32.82 ID:zAu0zVG50
- >>94
ロボットアニメ作りたいけど金もスポンサーもないわって感じだったので、アイマス借りて原作(ってかコンセプト)無視のロボアニメ作成
声優さえよければ豚が買ってくれるし、制作費抑えられれば後は適当でいいやと、毎回監督とスタッフ変えて制作した作画崩壊アニメ
っていわないとわからないと思うよ
あまりに斜め上すぎるから、少しでもマシなら良作に感じるだけで、原作好きな人は途中できっちゃってるよ
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 17:02:36.70 ID:8L7Kwxym0
- ゼノグラシアはロボットのストーカー気質が結構好きだった
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/13(火) 21:39:21.81 ID:eElJVbDj0
- ロボットに恋愛感情みたいなヒロインは電波だ
- 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 09:54:25.98 ID:22bHw3OK0
- 小鳩を好きな星奈が気持ち悪い…
中の人繋がりで早苗みたいwとか言う人多いけどさ、あっちはイカ娘がちゃんと反撃(防衛)するけど、小鳩は防衛とかではなく嫌がって逃げるだけだからなあ…。何か本当に変質者みたいで気持ち悪い
あっち(早苗)の方はガチでイカ娘LOVEだけど、こっち(星奈)は小鳩ちゅわあ〜んとか言って追い掛け回してるくせに恋愛感情を抱いてるのは小鷹だし(妹にしたいって言ってるし、それとこれとはまた別だとは思うんだけど)
何だかなあ、本当にキャラ付け丸出しな感じがして
原作だとどうかは知らないけどさあ
- 100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 13:08:25.79 ID:Ou9vFJY80
- 早苗より桐乃っぽい
- 101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:03:03.74 ID:20hsDEiI0
- まぁパクリ元だからね
早苗に見えるのは声優の演技の幅の狭さかな…
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 15:40:45.80 ID:PNrvCGJi0
- >>101
監督がもっと早苗っぽくと指示しているんだろう
- 103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 17:47:26.67 ID:yJTiQ6jZO
- >>102
キャラの性格ではなく、早苗みたいな感じでやってください、とかインデックスみたいな感じでやってくださいしか言ってなかったりしてな。
- 104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 18:03:13.02 ID:r0HO/c+D0
- アニメ監督なんて大抵バカだからしょうがない
- 105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:18:10.24 ID:h79G1Ju+P
- 割とどうでもいいけどこのアニメの妹ってはだしのゲンみたいな口調なのに
何でありきたりでつまらない邪鬼眼+ゴスロリのブラコンキャラで通ってるの?
はだしのゲン見たいにこのゴスロリ妹に「この非国民が!」とか「ここにキチ○イがおるぞぉ!」
とか言わせた方が意外性抜群で邪鬼眼属性なんかより絶対に面白くなる筈なのに
- 106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:29:03.64 ID:qs7aG6tc0
- 確か2話か3話で説明があったはず
- 107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:48:07.31 ID:jmNUDx/Y0
- アメリカはMT車が少ない
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323833912/
> はがないは作画、脚本、演出全て終わってるとかひどすぎだろ。
- 108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 23:55:16.50 ID:QsZ9aXfh0
- アニメと関係ないかもしれないが
はがないって略し方からしてスベってるように思えるのは俺だけか?
- 109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 00:44:01.97 ID:5KCdrfIV0
- 夜空と理科がいなくて
主人公が何でもかんでもすっとぼけて見たり聞いたりしなかったことにするような奴じゃなけりゃもうちょいマシだった
- 110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 00:54:51.80 ID:n5ZLBbLH0
- 主人公に関してはブツブツ皮肉言うラノベ主人公よかマシ
見た目以外は
- 111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 02:28:18.57 ID:iii8VRSj0
- 小鷹も十分それタイプだと思うが。皮肉というかぶつくさ文句って感じだが
しかもそのタイプから行動するって事をかなり抜いたようなキャラだぞ
俺は逆に小鷹の傍観者っぷりが酷すぎて
その手のラノベ主人公、文句言いつつもみんな一応ちゃんと主人公としての行動はしてたんだなって思い直すようになった
- 112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 02:33:22.06 ID:fbj/Q1Ge0
- 主人公が傍観者気取りなのは、この原作者の作風だけど
これまでの作品はそれでも熱い瞬間があったりしてたんだけどな〜
- 113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 02:36:01.50 ID:ZP5oE1120
- アニメになって視点としての役割がなくなったから主人公マジ空気だな
- 114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 08:16:51.65 ID:OuaXFT+g0
- 最初二本立てヒロインで肉圧勝と聞いた時は何でかと思ったが
これ夜空が人気出る要素無いだろ
性格に難のあるヒロインと言っても扱いが違い過ぎる
- 115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 10:24:27.17 ID:jWR2unhqO
- 夜空の性悪さは現実的だからな…
逆に星奈はどこが残念なのって感じだけど。残念部分でさえヲタに受ける要素じゃん。星奈は単なるテンプレ
そういう意味では残念だと思うが
夜空程人間味があるならテンプレでいい…
- 116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 10:35:13.05 ID:Do4Ia5AZ0
- >>115
現実の女にはもっと性悪っていうか、
性悪さを自覚できないのもいるよ。
- 117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 17:47:09.91 ID:UUsTIcaw0
- 自覚出来ないから性悪なのである
- 118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:22:51.97 ID:jWR2unhqO
- >>116
あくまで二次元での話さね
まあ夜空は個人的に性悪と言うより根暗だと思うんだけどさ
- 119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 18:59:02.18 ID:n20spf9S0
- 陰湿
- 120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:47:34.36 ID:VSQRmYv60
- だいたい、主人公の一人称が「俺」の時点でタイトルと矛盾している
あと、友達が居ないだけで実際にはハーレム状態である
もうね、アホちゃうんかと
- 121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 19:55:06.86 ID:Xc9UqfRMP
- >>120
だからこのタイトルは友達が少ないって言葉に反応する奴を釣るための物で
作中の登場人物とは何も関係が無いんだよ
つまり友達がいない僕ってのはタイトルに騙されて
こんな典型的リア充ハーレム糞アニメを見させられた俺ら
- 122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:43:42.89 ID:Ygpdz4sX0
- >>118
確かに陰険っつーかキモオタだもんな、行動
性格がキツイんじゃなく痛いだから。姉御肌なキャラだとかなりガサツで乱暴
だけど面倒見が良かったりするからプラマイゼロで気にならんが
まあ、ぶっちゃけヒロイン全員あれだけどさ
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 20:45:43.49 ID:VSQRmYv60
- >>121
そんな気はしていたが、俺は友達なら居るんだよ
彼女居ないだけでな
クソが…っ!!
- 124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:05:27.91 ID:0pOEttd60
- 僕は、友達は少ないが彼女は居るんだ
そんな僕もこのアニメの視聴対象なんでしょうか?
- 125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:11:50.16 ID:Do4Ia5AZ0
- >>124
弄って欲しいの、僕?
- 126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:21:59.76 ID:KrV7gKGr0
- >>91
それどっちも夜空は糞、そんな話書く作者も糞でおわりじゃん
原作の方が良いとかというレベルじゃねえ
- 127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:24:54.24 ID:n5ZLBbLH0
- 電波女と〜
俺の妹が〜
僕は友達が〜
タイトルだけ斬新にしといて
中身は結局ただのクソハーレム物ってパターンが多すぎる
- 128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:25:23.92 ID:00+K153P0
- 妻帯者はどうすりゃいいんだ?
- 129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:35:21.41 ID:Do4Ia5AZ0
- >>127
まあ、その手のって男が刺身のツマだよな。
- 130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 21:37:01.47 ID:Do4Ia5AZ0
- >>128
嫁と一緒に萌えればいいと思うぉ、
嫁の考え方もわかるから、いいと思うぉ。
- 131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:05:49.13 ID:PIr0Wrux0
- >>130
はやく本スレに帰って萌えられない話で頑張って妄想してればいいと思うぉ
- 132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:19:17.81 ID:/f/n0qvrO
- 同人さんがエロCGを描くために、ネタを提供するためのアニメ
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:45:33.59 ID:W3hhNkFe0
- ただただつまらないだけ
- 134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:02:25.92 ID:UnhQtEiaP
- >>127
レールガンも入れとけよ
キャラの能力の高さに何の説明も無いクソアニメ
クソみたいな性格なのに何故か人気があることになってるクソアニメ
- 135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:11:55.96 ID:RaY+WOnV0
- >>127
ああ。そのパターンも行き詰った。
どんどん長く、どんどんひねったタイトルにせんとな。
「ところで俺のキ○タマを見てくれ。こいつをどう思う?」ぐらいまでひねらんとな。
- 136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 04:14:24.74 ID:p6vFzYG7O
- とにかくタイトル詐欺
それでも面白ければいいけどそうじゃないし
- 137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:00:43.85 ID:MOBKFnM40
- とりあえずここに吐き出させてくれ
なぜか不快になってしまうわこれは
キャラが気持ち悪いのかなんなのか自分でも理由がよくわからん
嫌なポイントを上手く言えないのがすごくもやもやする
おんなじようなハーレム萌えアニメのまよチキとかは別に平気だったのになんなんだろコレ
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:16:48.98 ID:uyGJT6MP0
- 最後のキラキラしてた時の絵がキモいのは
なんとかならなかったのだろうかw
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:33:19.57 ID:+KGM7wkz0
- はがないは普通の萌えアニメなのにアンチは勝手に期待してがっかりしてるよね、毎週
- 140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:37:19.21 ID:aMDK7S7v0
- アンチにとってつまらない萌アニメなんだろうね
- 141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:57:08.69 ID:vZGAVE6P0
- スレの書き込みを見ないで希望的観測な妄想を書くなよ
しかし、今回の取ってつけたようなラストはなんだよ
昔仲が良かった奴が夜空でよかったねって終わるだけか?
キャラデザのよさが微塵も生かされて無い展開で萌えアニメにすらなっとらんな
- 142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:58:15.33 ID:c/kXTa370
- >>134
あー何だろうなあの女ハーレム 何で黒子があんなにミサカさん好きなのかイミわかんね
キャラデザはいいと思うけど唇が外にぷっくりしてるんじゃなくて中に凹んでるみたいで怖いんだが
何であんな色のつけ方すんの?
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:44:20.31 ID:acaY8cYaO
- 今週の回にしてようやく明確にタイトルと内容が伴ってないって作品だといった感があるけど
でも今週に限らずこいつら結局最初から仲良かったからやっぱりお話としてまとまりがないな
曲者揃いでなかなか打ち解けなかった連中が、最終的に今週みたいになるのならいざしらず
キャラの描写が非常に半端。あの肉って子は神がどうとか言ってるけど
金魚すくいの屋台のおじさんが道具渡したらちゃんと『ありがとう』って言える子じゃん
高校生で売買のやり取りをした時にちゃんとありがとうって言える子がどれだけいるんだ?
本当は良い子だって演出なのか単にキャラ描写が雑なのか…絶対後者なんだろうけど
しっかり高飛車な態度や仕草を表現しつつ時たま見せるそういう素直さとか、本来萌えってのは
濃やかな表現に裏付けされる奥ゆかしい感情だったのにな…こんなのにブヒブヒ言う奴は本当に『萌える』って感覚を知らない哀れな奴だよ
- 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:46:13.73 ID:QXWhJPRn0
-
山無しオチ無し意味無の
801アニメ群に期待しすぎなんだよ。
- 145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:05:55.11 ID:yaQWYXLE0
- 友達が居ないとかぼっちとかってヲタにとってちょい微妙な所を馬鹿にしたような名前だけのハーレム物だから反感買うんだよ
ISとかまよチキとかのヒロインズは女友達居るけど主人公にベタベタしてるんだし
友達居ないとかったのを題材?にしなくても良かったんじゃないのか?
……ってそれじゃあこの作品の意味がなくなるんだけどさ
- 146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:41:35.48 ID:QXWhJPRn0
-
夜空と肉の微百合展開で、
小鷹が愛想つかされてモテ期を逃して何これ状態希望。
でもって、夜空の元祖残念アネキ江古田ちゃん化希望の事。
幸村猛禽化して小鷹とくっつくってのもありだな。
- 147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:02:04.72 ID:QXWhJPRn0
- 実は夜空は男の娘で、
肉争奪戦に成るとか。
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:32:30.95 ID:ELfE3nIE0
- ハーレムアニメだから仕方ないのだろうけど、
本当に男がモブ以外出ないアニメだよな…
- 149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:04:54.66 ID:QXWhJPRn0
- >>137
どう見てもファンタジーなアニメと、
現実寄りのアニメとの違いじゃないか?
まよキチは、ノリだけで押し切って逝ってたしな。
- 150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:30:05.93 ID:kr/sVF2r0
- これ見てるとマカデミわっしょい思い出す
- 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:48:22.20 ID:H77BMPCeO
- 生まれてからゲームやアニメの世界しか知らずに育った人間が作ったお話しのよう
タイトルは原作者のことだと思えばハタと納得
- 152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:19:51.68 ID:QXWhJPRn0
- まあ、最後に隣人部崩壊でヌルイ関係収束ってなれば、
阿鼻叫喚の話になるやも。
この話ってちょっと踏み込めば、生々しい救いのない話になりそう。
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:26:08.98 ID:4SmzsTBWP
- >>152
まどマギとかは魔法少女物のお約束を逆手に取って
人死にや欝要素を付けただけで見事に成功してたもんな
これ系のハーレムだって少々現実目線にすれば修羅場満載の泥沼ストーリーになるだろうが
果たして萌え豚共が買うのかが疑問
- 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:12:19.11 ID:lPNESWiG0
- 魔法少女物は元来から欝要素だらけじゃないか
ハーレム系だって修羅場展開はお約束だけど、女々しい流ればかりで面白くないんだもの
変に現実味出そうとして自爆するのも多いし
んないらん要素入れるぐらいなら、基本の流れでメリハリつけるぐらいに改善してほしいわ
- 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:19:31.90 ID:QXWhJPRn0
- >>154
まあ、そもそも、ハーレム系って女々しい展開じゃなけりゃ成立しないか、
女々しくなけりゃ、男が群れを率いるボス的要素で見てられないになりそう。
小鷹はボス的要素有ると思うけどね。
でも小鷹と誰かがくっつけば崩壊だからな。
- 156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:56:07.59 ID:+7j/XWAZ0
- 萌え豚じゃない俺が楽しめている時点で
このアニメ的には失敗という事なのか
- 157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:23:33.86 ID:QXWhJPRn0
-
夜空が小鷹に告白煮え切らない態度で、
ポシャって何となく隣人部自然消滅。
小鷹は怖いヤンキー疑惑が剥がれ
夜空と肉と理科と幸村とマリアにもそれぞれ徐々に他の友達が出来始める、
小鳩にも新しい友達ができ兄離れし始める。
それぞれの新しい日常に忙しくなり疎遠になるが、
卒業式の後何となく隣人部の部室に皆集まり大団円。
こんなのどうだろうね。
- 158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:40:47.87 ID:byN5RNIz0
- 花澤さえ出てなければ見てたのになぁ
- 159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:00:54.02 ID:QXWhJPRn0
- >>156
萌え豚だったら、同じ絵柄でキャラが立ってるが、
話が成立してるか微妙な電波女を押すような気がする。
- 160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:10:48.76 ID:ll+Cyua80
- 電波女は野球始めた時点で終わった。
- 161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:56:31.95 ID:2q2uja1pO
- タイトルは週刊誌の見出しの様にインパクトだけ
中身は三流エロ小説
表紙絵だけは頑張る
それがラノベ
- 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:02:26.10 ID:2q2uja1pO
- そんなもんアニメ化しても面白くなる訳ない
結局アニメもエロで釣るだけになる
- 163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:06:54.43 ID:QXWhJPRn0
- >>161
エロ小説としても半端だな、
どっぷりエロ小説はなんつーか、
まあ、お笑いというか無理がありすぎるけど。
エロ釣りだったら肉の一人勝ちだな。
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:26:19.02 ID:AtGFBmal0
- 実際同人だとマジ肉一人勝ち
つーかこのアニメの感想なんて「薄い本に期待」でしかない
- 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:52:21.41 ID:QXWhJPRn0
- つーか、夜空って萌えないゴミ?
萌えないゴミと言えば、お前の嫁って言われなきゃいけないが。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3336861
- 166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:03:09.18 ID:lygZInyM0
- ラノベって結局絵師の問題だよな
岸田メルとかブリキならどんな糞作品でも人気出そう
- 167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:20:48.49 ID:ll+Cyua80
- まぁ、神様のメモ帳は頑張って書いてる印象あるけど。
- 168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:30:06.97 ID:DzC/p1T/0
- あまりに雑展開に思わず笑ってしまったw
さすが人気ラノベだなー
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:51:12.82 ID:abL6qHyqO
-
髪が少し燃えている夜空に,バケツの水をかける小鷹のシーン。
あれは水ではなくて、ガソリンだったらよかったのに。
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:56:50.44 ID:lPNESWiG0
- もはや原作は違うんだ!という構図だな
- 171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:47:18.90 ID:hK009qYW0
- やべえな11話w
ラストの展開がイミフすぎるw
つか嘘でも幸村にうまい!って言ってやれや屑主人公が
- 172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 04:25:08.95 ID:lvV3l0sV0
- 火が燃え移ってグシャったので髪切った→タカ……(キラキラ)
本気で意味不明。そして存在意義が無い幸村。
その他内容は使い回し。なんじゃこら。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2389138.jpg
肉関連で出ると思ったけど出なかった忍者さん。
>>154
新ミンキーモモのアニメーターの話は本気で鬱になれた。
修羅場の制作現場で生き倒れて入院。アニメ制作の過酷さを知るモモ。
倒れたメーターさんは助ける事は出来ず、せめて最後は自分が精魂込めて
作ってきたキャラ達に囲まれてと、その「死に際の走馬燈」を魔法で演出するモモ。
芦田氏が亡くなる少し前にMXでやったけど、何か色々考えさせられた。
- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 05:27:48.89 ID:WSW4qCck0
- >>171
小鷹って気遣いが上手いように見えて細かいところまでは気配りが出来ないと言うか、ふとした瞬間に素が出ると言うか…
何と言うか実は結構優しさが欠如してる気がする
- 174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:01:46.32 ID:Q9+D/B/H0
- >>173
いや、そもそも気遣いが上手い描写なんてあったか?
妹の話や構ってオーラを完全無視し続けて、食事もどんどん手抜きになっていって
カラオケでも一人で歌ってる2人をガン無視で様子みにいってやることもしてないぞw
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:15:24.47 ID:hMxDy+ks0
- そこいらのオタと同じで、事なかれ主義の流され体質だよなw
作者の性格じゃねーの?
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:27:45.45 ID:MU+8C2Jg0
- >>120
タイトルと内容のギャップから
実はあの場にあいつら以外に本当に存在感が無い「僕」がいる
という叙述トリックではないか、と考察されてた事があったな
- 177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:04:40.52 ID:TX0DiNGA0
- だから何としか
つまらない事には変わりないし
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:15:01.85 ID:d68Juyff0
- イベント変わってもキャラのやり取り変わんねーな意味なし
夜空だけ子供の頃の思い出があるのはズルイな他のキャラ絶対勝てねーじゃん
全然可愛くない男女だからデレてもキモイ
- 179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:27:40.04 ID:Whf6SkLk0
- >>172
オカ板でミンキーモモ関連の洒落怖話あったけど、
そういう背景もあったのかも?
- 180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:29:56.16 ID:Whf6SkLk0
- >>178
現実世界でもデレデレなカップルは、
バカップルとよばれてまっせ。
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:32:17.60 ID:19Kc/u2D0
- 原作がどうかはしらないが
次回は2人は結ばれて終了でいいよ
Cパートで10年後とかやっちゃえ
- 182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:35:11.22 ID:5nzcJUyw0
- >>176
あの部に常にいるにもかかわらず石ころ帽状態の「俺」視点かwww
確かに友達0だなw
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:14:11.09 ID:Whf6SkLk0
- >>182
いや、人間椅子だ。
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 15:33:29.71 ID:+mggHf6L0
- >>174>>175
同性(だと思ってる)幸村の女装やマリアの素っ裸にも止めるそぶりすらないからなぁ
止めようとしたけど結局駄目で上記のオチになるってならまだいいんだけどさ
「たくさんの友達より本当の友達が一人でもいればいい」みたいな流れあったけど
小鷹のとにかく傍観の性格ってむしろこれの真逆いってるよな
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:23:21.72 ID:L5G++w470
- 陳腐過ぎる
これに感動するのか今のは
- 186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:05:26.10 ID:AsxDjF9EP
- ファンは悪くないからアニメ制作スタッフに文句言えw
- 187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:21:57.39 ID:/ruLkUyB0
- どんなに頑張ってもこの程度のアニメにしかならないんじゃないの原作からして
- 188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:48:25.73 ID:Whf6SkLk0
- >>187
最終的には日常のグダグダを書いてるわけだしな、
ハーレム物って大概ファンタジーはいってるけど、
コレにはないからな話を引っ張るほどのは。
- 189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:54:06.41 ID:8xvQhnaN0
- 京極の糞分厚い本や、菊池秀行のグロエロ小説とかでもブリキ絵なら売れるんだろうか?
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:05:21.06 ID:Whf6SkLk0
- >>185
ありがちなグダグダ感が受けてるのでは?
肉にしろ記号取っ払えば、普通の女だしな、
他も同様に。
- 191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:08:38.43 ID:+mggHf6L0
- 分厚いは絵で客寄せした所で敷居高いと思う
ラノベ客はがっつり本読みってよりそれこそライトな本読みってタイプがメインだろうし
エログロ、それはそれでいけそうな気も
- 192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:10:15.69 ID:UKdhtrLMO
- >>189
既に、有名な漫画家が表紙を描いている小説や文学なんかがあるだろ。
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:17:39.80 ID:KN2R06Y80
- 俺はこれといった思い入れがないせいか
ブリキ絵ブリキ絵と言われても、いまいちピンっとこない
- 194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:32:37.97 ID:6Fy1RjQi0
- >>187
原作信者はもう、かなり細かい部分でキャラが違うからとか必死になってて哀れに見える
- 195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 21:25:12.51 ID:aa7zzSRQ0
- ラノベ原作にしては原作再現率はかなりいい方だと思うぞ
- 196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:16:04.01 ID:g1qAsqHF0
- >>195
改変が少ない=アニメとして出来がいいって訳じゃないからなー
- 197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:17:53.59 ID:RQr2Q7Vv0
- ファン激怒モノの改変しまくってるベン・トーだってそこそこ人気出ましたしね
- 198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:26:03.48 ID:f1l80G5K0
- >>192
アレはさらに挿絵とかも入れたらもっと売れる気がする。
挿絵は遺族とかが許してくんないのかな。
どんな形でも若い人が昔の文学に触れるのはいいと思うんだけど。
比喩、暗喩だらけでわかりにくい最近の文学と違ってとっつきやすいだろうし。
- 199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:48:19.62 ID:gLBF4Zsp0
- 筆力を認められている名著に挿絵なんて
文章から広がる想像、空想の幅が無駄に狭まるだけじゃね?
- 200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:21:48.41 ID:YHo2dNuv0
- 元々、文学に触れてる人ならともかく、
あんまり文学読まない若い人は挿絵でもつかないと
昔の文学なんて読む気しないっしょ。
ライ麦畑でつかまえてあたりを「僕は友達が少ない」って題名にして
売り出したらいいんじゃないかな。
- 201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:11:48.63 ID:PT/7fa6q0
- >>200
サリンジャーが助走つけてぶん殴りにくるわw
まあ、昔のでも挿絵皆無ってわけではないんだけどな
海外あたりの小説とかあたりなんか雑誌、新聞掲載時は挿絵あったりするし
いやまあ少ねぇだろうけど
なんにせよ、著者が故人のもんなんか交渉が本人じゃねぇんだ、いじくるもんじゃねぇよ
- 202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:20:54.71 ID:knHbEP/20
- >>184
正直、あいつと友達になりたいと思うヤツは居ないと思う
- 203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 04:29:04.48 ID:85WN9C1g0
- >>184
今の流れを見てると適当に綺麗事を言ってるだけにしか見えんね
本当の友達云々の話になると、隣人部の連中なんか友達にはしたくないわw
- 204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 05:35:09.05 ID:PT/7fa6q0
- 幸村なんか同性って勘違いしてるならそれこそ友達候補ナンバー1だろうに何故か最初から眼中なしだったな
- 205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 06:33:09.01 ID:XRpyGDitP
- >>201
つっこんでいいのかわからんがサリンジャーはもう既に・・・
- 206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 06:50:22.93 ID:GOMicZp+0
- >>205>>200
UN-GOとか巌窟王、ロミオ×ジュリエット、青い文学シリーズとか全否定しそうな勢いだな
- 207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:15:49.66 ID:PT/7fa6q0
- ガンジーが殴りに来る時代にマジレスされても恥ずかしい
>>206
基本的にいじくるもんじゃないって思ってるだけで別に否定はしねぇよ
その辺はそもそも媒体が変わってるし
- 208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:18:54.65 ID:c95F+ilj0
- 制作が改変する気すら失せてしまうような原作なんだろ
- 209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:41:23.27 ID:7yr5DKtYO
- 小鷹が隣人部全員から好意寄せられる理由がサッパリわからん…
皆友達いなくて男も知らないから小鷹がかっこよく見えるのかね
- 210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:51:20.41 ID:TKLMOSOd0
- 境界線上のホライゾン
一見を切り捨てて原作を忠実にアニメ化し、BD売れまくり。
ベン・トー
多少のアレンジ、オリジナル回を加えるも概ね好評。
OPも地味にニコニコで人気で、今期のダークホース。
はがない
新宿駅を広告でジャックし、「けいおん!」のTom-Hackを起用。
ラノベの最終兵器と言われるも、残念な出来。
今期のラノベ原作アニメ、なぜ差がついたか 慢心、環境の違い
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:30:15.76 ID:0qCt5ir20
- 「僕は友達が少ない」第11話「女子は浴衣姿がな、超可愛い」-このたこ焼きを作ったのは誰だぁっ!!
http://www.otanew.com/news_Z5JqFBQ8k.html?recommend
- 212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:36:48.55 ID:AHG2R4ea0
- ベン・トーよりはましだとおもう
- 213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:37:27.88 ID:knHbEP/20
- ラノベ原作アニメはどれもクソというのを実感した1年だった
>>204
そもそもまともに会話しようとすらしてないしな
- 214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:56:27.20 ID:5rzStXiJ0
- >>210
ホライゾンは一見様お断りの極北にあるようなアニメなので
俺には理解不能すぎて語る言葉を持たないが
ベン・トーに関しては、1話はちょっと面白いかもって思って期待したんだが
今じゃ見る影もない、典型的な尻すぼみじゃね?アレ今でも人気維持してんの?
>>213
同意、この先ラノベアニメは全て原作信者専用だと思うことにする
そうすりゃ期待する事もなく、糞でも納得だし、当りがあれば嬉しさ倍増
- 215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:59:31.37 ID:TJt6YfAp0
- >>204
幸村みたいな感じに寄って来られたら、普通の友達扱いできるか?
>>209
夜空は過去、肉には男らしさを示しプールの回で、理科は刷り込みだろ、
で幼女二人は食べさせてくれるあんちゃんだろ。
- 216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:14:52.74 ID:PT/7fa6q0
- 友達欲しくて部活作るくらいならそんくらいする、またはしようとはするだろう普通
部内唯一の同性って共通点あんだし
- 217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:25:03.91 ID:knHbEP/20
- >>412
ベントーは半額弁当を争ってる序盤は面白かったけど、後半の争うための言い訳の半額弁当争奪になってからは失速してると思う
- 218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:47:10.20 ID:3XzRv/lt0
- ベン・トーは人気維持できてなかったと思う
今期は他にFateZeroとかラノベ原作が多かったけど、どれも期待値ほど結果が出せてない感じだね
- 219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:32:24.36 ID:+e7NF8Us0
- >>207
萌え絵のサリンジャーが既に存在するって意味では?
- 220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:05:38.27 ID:PT/7fa6q0
- >>210
そんなかじゃ宣伝、前仕込みは一番金かけてたっぽいのにな
てか今期でまとめてもフェイトの次くらいにその辺金かけてたんじゃねぇのって気がしなくもない
>>219
mjd!?一応尼で表紙見る限りないけどなぁ
「ブラックジャックによろしく」的な感じの「さよならサリンジャー」ってのはあったけど
サリンジャーは映画だ、続編だかetcでいろいろちょくちょくキレてるって意味かね?まあこの話題脱線しすぎか
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:08:37.82 ID:9Lwot4y/0
- テーマっていうのは、それがあくまで前提であるなら多少脱線するくらいの展開でも問題は無い
ただし、この作品のように前提にすらなってないものは内容を問うまでも無くクソでしかない
- 222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:38:56.81 ID:8lH073Wm0
- ホライゾンとかベントーに比べれば遥かにマシ
ただここ2回はほんと、つまらんにもほどがある感じだったが
- 223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:53:52.26 ID:jbyYefBH0
- ドラマCDで十分な原作を改変もなく
そのまま映像化しちゃった当然の悲劇ということで
- 224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 18:58:58.99 ID:YZbw/vaD0
- ホラは別格としてもこれもベントーも信者ありきだなって感じ
オリジナルアニメとして出されてたらたぶんほとんどが見向きもしないレベル
ギルクラよりひどいレベルになりそう
- 225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:07:13.71 ID:fje+3fHu0
- >>215
その言い分だと尚更友達とそれ以外の区別がわからなくなる
- 226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:17:19.88 ID:LLOGI2iaO
- >>225
友達、セフレ、親友なんかな
- 227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:58:24.20 ID:5TCRxKzb0
- ラノベ原作でもアニメだからできる表現にこだわればいいのに
女の子の可愛い動きとか、このアニメで見た事ねーぞ
- 228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:01:27.24 ID:5mjKcU0o0
- 乳揺れにはこだわっているぞ
- 229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:09:05.02 ID:0KQ2/h7mP
- 一体誰だよ
こんな出落ちの嘘タイトルだけで何の面白みも無い典型的糞ハーレムラノベを
覇権アニメだのラノベ界の最終兵器だの言ってた奴は
- 230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:57:03.48 ID:vLFikn7H0
- 今期C3の次ぐらいにつまらなかった
- 231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 01:15:03.45 ID:AHcx5lQeO
- 星奈の乳揺れ下品すぎ
てかまず胸がでかすぎ
- 232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 02:27:45.30 ID:JoUnHgXX0
- ラノベの最終兵器とかいう触れ込みのやつは
だいたいこんな感じだよねぇ
「・・・え?今までのと何か違うの?」みたいな
- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 03:40:47.79 ID:zlQF+k390
- こういう作品の主人公ってもれなく脱力系の声なんだよな
殴りたくなる
- 234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 05:04:44.78 ID:onBWhgut0
- 確かに今までのとは違ったのは確かじゃね
今までにあったものとは比較にならないほどツマラン
- 235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 05:37:48.37 ID:6sHK6ABuO
- >>233
声だけでなく、性格も基本大人しめ、勉強が出来ない訳ではなく
性欲ないのかと疑う程女に興味ないふりしてラッキースケベが多く、
そのわりにエロゲや同人誌のイベントに詳しく、
非力なくせに日常に退屈を感じて抜け出したいとか大きな事したいと思ってたりして、
何故か妙な正義感だけはあって一話に一回くらい突然声を荒げる事がある
- 236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 05:40:07.53 ID:fAlkRr7c0
- 要するにストーリーの都合の良いように発言し行動する
それがラノベ主人公クオリティ
- 237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 05:54:16.14 ID:hO8ULN0hP
- ここははがないアニメ版のアンチスレだよな?
自分が正常だと思うならルール守ろうな
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 05:59:44.14 ID:w2duPqtd0
- ああ、だからアニメの話をしてるじゃんか
- 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 06:09:15.55 ID:f2iD2MGn0
- え?このアニメの主人公が典型的ラノベ主人公だよな。って話の流れだよな?
その前もラノベの最終兵器とか売り込みは凄かったのに出てきたのはこの糞アニメだったわ。って流れだったし
そう見えてる俺がおかしいのか?
- 240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 06:42:58.53 ID:w2duPqtd0
- だから、アニメ見てるからそういう典型的とかいう話してるんじゃんか
なんか変かそれ?
- 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 06:56:38.42 ID:RgX4RGQz0
- アニメのせいなのか
原作信者様がもう正常な思考ができなくなっているのか
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 06:59:59.76 ID:DMu08fWx0
- 唐突に俺ルール持ち出されて守れとか今さらすぎて困る
そんな流れは微塵もなかったからよけいに
- 243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 07:11:25.03 ID:f2iD2MGn0
- >>240
ああ、安価してないから誤解されたかな?
俺が言ってるのはアニメに関する話してんのに>>237何言ってんの?って事ね
- 244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 08:06:17.37 ID:EExepoS00
- 最近じゃ俺妹位かな、この手のラノベ原作で成功したのって
- 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 08:53:20.24 ID:f2iD2MGn0
- >>244
あー凄い売れてたみたいね、あれ
俺個人はあれの妹が不快すぎて無理だったが
とりあえず信者が上げたハードルをきっちり飛び越えた印象
- 246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 09:31:22.05 ID:+Z5W0rnB0
- 原作の最新巻ではこれも俺妹さんもかなり残念になったな
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 13:14:09.81 ID:sIPuQ/Em0
- ゲームの世界に入っちゃったよ話2回・水着回4回
せもぽぬめとかは面白かったけど佐賀とか意味わかんないし。
ところどころ面白いところはあるけどその他の内容が薄すぎるな。
- 248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 13:41:01.51 ID:PkuWdAfS0
- みんな仲が良いならイベントも楽しいんかも知れんが
夜空とセナは喧嘩、チビ2人も喧嘩、1人暴走と置物1人じゃどうしようもない
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 13:55:20.00 ID:EExepoS00
- 水着回は三回じゃない?
- 250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 14:51:00.69 ID:aP/qRRS70
- 夜空を使った笑いってバラエティ番組とかでよく見かけるイジメそのものだよね
原作がもともと抱えていた問題ではあったけど、アニメで分かりやすく表面化しちゃったなあ
- 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 16:11:51.93 ID:0KQ2/h7mP
- このアニメはリア充な美少女達が楽しそうにオタ会話してるシーンが見所なんだろうけど
リア充の内輪ネタを延々と聞かされるような疎外感を感じる
話してる当人としては面白いんだろうけど傍から見てると何が面白いのかわからない的な
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:42:15.12 ID:AHcx5lQeO
- ラノベの最終兵器なんて言われてたの?これが?
- 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:47:17.52 ID:oq1HoEUj0
- いくら夜空叩いたり、肉マンセーしても
この作品だと誰が欠けようが面白さは現状維持のままだよな
- 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:38:03.47 ID:9OG0rIpA0
- 誰が居るからつまらないとか、面白いとかじゃないからな。
- 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:36:58.21 ID:QIZMTIh00
- 一番いらないのが主人公だしなw
>>250
笑える事に、あれでイジメを毛嫌いしてるというのが
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:43:43.28 ID:YvZJ/Pmx0
- 主人公が金髪を染めない理由ってのが
痛々しいこだわりとかじゃなくて母親の形見ってんだから
重すぎて感情移入しづらい。
- 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:52:08.43 ID:X2gaXA590
- >>256
何その後付け感バリバリの設定。重いどころか薄っぺらくて失笑するわ
どこのヤンママだよ
- 258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:50:23.51 ID:etW+1GIVO
- えっ
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:00:31.18 ID:/mguSXxE0
- >>256
母の形見って金髪の部分なわけだろ?
だったらそれ以外の黒っぽいところを金髪にしちゃえばいいんじゃねって思った
日常生活に問題ないなら手をつけないっていうのも理解できるが
髪が不良っぽいのも原因で友達が少ない(笑)んだろ
- 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:04:15.93 ID:cIiDg19L0
- いきなりしんみり感出されても困るわな
まあ話振ったのは肉だけど
- 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 02:24:33.14 ID:UK8WWl4SP
- >>256
つーか主人公が金髪だから不良扱いされてるけど
同じく金髪の肉や銀髪のシスターやピンク(?)の幸村はどうなんだよ?
十分不良っぽい髪色だけどあいつ等も不良っぽいって怖がられてるから友達がいない訳?
- 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 05:02:41.84 ID:jgrt3q+J0
- >>261
いかにもヤンキーが下手に染めたようなまだら髪だからってことらしい
それは別にいいだろう
- 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 05:23:50.14 ID:qjUR6/qF0
- 取り柄がそこだけしかないっていう
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 05:53:18.21 ID:xpqI7ODe0
- オタアニメ主人公の多くは男友達がいない気がする
- 265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 07:57:46.82 ID:021gI9SJ0
- 男はどうでもいいからな
結局、彼女居ない、女の手も握った事ない、キモオタの夢を叶える為のものだから
主人公の男はその身代わりで当たり障りなく美少女キャラを描く為の演出材料でしかない
- 266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 08:32:50.56 ID:Y5MqsfqV0
- しかし小鷹も一夏も嘘みたいな性欲のなさだよな
一夏は別に普通だが小鷹はなんか嫌いだ…一夏は人間味なさすぎるのに対し小鷹は微妙にそうでもないからだろうか
- 267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 09:20:48.95 ID:wcU/zTucO
- つーかなんかこのアニメ恥ずかしい
女の子たくさんに惚れられてヤンキー達がびびるくらいの主人公ってのはありがちだけど
なんかノリが振り切れてないから痛々しい
少なくともアニメみるかぎりでは作者の理想像っぽくてやばい
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 10:28:52.02 ID:Y5MqsfqV0
- 小鷹がなんで怖がられてんのかサッパリわからんよね
外見が怖いって言うのも漫画版の絵では確かに怖い(てかキモい)がアニメでは全く怖くもなんともないし、声が怖いって設定もアニメではむしろ声高いから無理があるし
小鷹は実際にはかなり性格が問題あるし
「友達が出来てもすぐ離れていく、理由は分からない」とか性格に問題あるの気付いてないってな方がリアリティーはまだある気がする
別に小鷹の性格なんてファンにとってはどうでもいいんだろうけどさ
ヒロインしか見てないだろうし
- 269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 10:34:55.79 ID:RXrlpLEr0
- >>268
熱くなるとあさっての方向へ突走しりまくりそうな悪寒が、
周りが全く見えなくなるっぽいな。
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 11:41:20.82 ID:cIiDg19L0
- なんかモブ女子からは実は好意を抱かれてるとかいうレスを見たことあるような
本当かどうかは知らないけど
- 271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 12:02:34.06 ID:cIOS6P2l0
- >>268
どうみてもハーレムリア充なのに「友達いねー」ってネガるような人間だしな
その作中の現象一つで人に避けられる程には根本が捻じ曲がってるのが解りすぎる程に解る
まあ、小鷹が怖がられてる、ってのはそういう事なんじゃないのかな
- 272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 12:24:37.31 ID:Z3QYucPn0
- >>270
モブというか肉をライバル視してる新キャラ
好意じゃなく肉と小鷹が付き合ってると勘違いして
「ぐぬぬ、勉強できる上かっこいい彼氏までいて!くやしい!」って感じに言ってるだけ
まあ原作話だけど「実は難聴じゃなく気付いてた」って流れ的に「実は怖がられてると思い込んでただけだった」とか
>>271のいう感じな「友達いない理由は見た目のせいじゃねぇよ」とかやりそうっちゃやりそうだけど
- 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 19:01:26.74 ID:021gI9SJ0
- そんな見苦しい言い訳するくらいなら
素直にハーレムやりたいだけと言った方が潔い
- 274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 19:09:23.00 ID:iMYbUwzHO
- こいつら幸せそうに見えるけど本人達は不幸だと思ってるんだろうな
- 275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 19:18:51.56 ID:XQ0YrrVY0
- 小鷹はヤンキーの友達なら出来るんじゃね?
- 276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 19:44:21.83 ID:oP3lLqnKO
- OPEDといいアイキャッチといいPSGの音がウザい
SFC以降で育った20代以下にはただのチープな音でしかないから、
ターゲット層はオッサンなんだろうな
- 277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 19:54:35.70 ID:DYYpZxyN0
- ヤンキーでも小鷹みたいなのいたら、無視するか良くてパシリにするぐらいだろ
というか、狂犬並みに喧嘩が強いとか 異臭がするとかの尖った設定が無いのか?
見た目が怖いだけで、普通に会話したらモロバレじゃないか
学校が共学に成り立てでまだ女子の数が多いとか、舞台が凄い田舎ならまだ言い訳できるがね
- 278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 20:18:39.82 ID:Z3QYucPn0
- その辺はミッション系の学校で大人しいのばっかとか一応あったような気がするが
見た目中身ともに変わってるの他にもいろいろでてるんだからもう少し耐性ある奴いてもよさそうなもんだろって感じだな
言葉遣いが天然で悪いみたいなんでもあればもう少し納得できるんだけどな
- 279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 20:33:21.28 ID:Ni0iUkgY0
- 話を引っ掻き回すのは夜空とか肉だから、小鷹は周りから隔離させる為の取り繕った設定だけあって
そいつ等と絡ませる為って以外なんも役割ないんじゃねえの
一応ラブコメらしいし、都合のいい案山子キャラの方が良さそうだし、だからヘエヘエな役回りなんだろうけど
単純にキャラだけ見て楽しめる奴には問題ないってとこじゃね
最近の原作はそこらへんも怪しいけど
- 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 20:33:52.29 ID:6CuQ02FA0
- 結局原作も一番の売り上げ要因は絵師だからな
作者の文が上手いとか、話の展開や設定が面白いわけじゃないし
キャラデザダメなアニメはそりゃ人気でないだろ
あとは完全に信者頼み
- 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 20:38:03.59 ID:jgrt3q+J0
- >>276
それにしたってもうすっかり下火ではあるんだけど、
8bitサウンドは00年代に入ってからコンピレーションがいくつも出るくらいに再評価されてたんだよ
- 282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 21:18:11.19 ID:ZgVjcd0GO
- >>280
ここ十年間で、全ライトノベルが一般書籍のような表紙で挿絵無しだったら、何が生き残るんだろう
- 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 22:23:46.89 ID:7IanWSHr0
- 原作未読、昨日初めて見た。
例によって例のごとく、主要キャラで男は主人公だけ、海だ合宿だ階段だ…少しでも興味持ったのがバカだった。
なんなのシスター姿の偉ぶった口調のロリキャラ、ついてくんなメイド。
タイトルからすれば、黒髪の子が調理実習でハブられてたエピで話一本ふくらませるべきだろうに。
- 284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 22:31:51.56 ID:fMcnebOD0
- 今回のエピの夜空が髪切って主人公が気づくまでの原作での描写
まとめサイトでみたんだがすごいな。挿絵入れて6ページも使ってた。
あの妙な改行とか空白とか何なの?ページ稼ぎ??
- 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 23:45:51.27 ID:XQ0YrrVY0
- 気付いてもらうために髪をバッサリ切るとか何なの
そんなに気付いて欲しければ言えばいいじゃん
花火に何度も近づいて髪が燃えるシーンもなんだかな
不自然すぎ
- 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 23:53:24.98 ID:YOHzY5QMO
- 下手に親しくなったら学年下がる!って位な奇異な風評でも付けさせりゃあ良いのにな。<小鷹
- 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 01:10:46.75 ID:KGb0lz3G0
- 初っ端の設定からして苦しいし目的もふわふわしてるし
何がしたいのかわからん
- 288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 01:16:26.56 ID:/iFB5dB/0
- >>287
何がしたいのか、って非リア充への厭味じゃね?
- 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 01:30:45.45 ID:rvj24iMLO
- そのうち、あちゃー肉死んじゃったかとか、凡人の代表としておまえたちを許そう、とか言うのか
- 290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 01:59:37.72 ID:wuUoIkRA0
- リアルヤンキーでも友達は出来るし
ブサイクでも彼女はできるし
才能なくてもスポーツは楽しめる
先天的要素で運命が決まってますって設定好きだよな〜
- 291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 05:09:31.64 ID:CP8ENKf00
- あの花火の件は夜空の自作自演らしいぞ。
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 07:45:34.14 ID:rvj24iMLO
- 遠回りなことせず、髪切ってこればいいのに
- 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 08:00:02.13 ID:Ca1b8llp0
- 夜空が髪切る理由が意味不明だった
花火で髪の毛が微妙に焼けたから?
しばらく学校を欠席していたのは何故?
突然、昔の事を思い出したのか?
どれも不自然だなぁ
花火で焼けたので仕方なく髪を切る→その姿を見て主人公が気付く→夜空も昔の事を思い出す
という流れならまだ分かるんだけどさ
なんか、本アニメの展開は流れが変じゃね?
- 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 08:25:54.49 ID:qckg3fpwO
- >>293
帰り道に見知らぬ男どもになぶられて、人の醜さを思い知らされて精神的ショックを受けたが、
そこから立ち直ろうと髪を切り、心の支えになって貰おうと小鷹にダレたでいいような気がする。
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 08:29:03.30 ID:Z0yvIHqd0
- それをいうなら、小鷹の染めない理由も
ぶっちゃけ意味不明だけどな
- 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 13:05:31.31 ID:Q+qdn9Ps0
- 白人日本人間のハーフ、クォータとかがプリン頭なんて特殊な髪色になるかはしらんが
その手の人は小さい時だけ金髪とか白人顔で、成長すると髪色顔つきともに日本人に変化するっていうやね
小鷹のプリンは遅れてきたそれの途中状態なんだと取れるが
そう考えたら染めないでいた所でそのうち黒になっちまうわな
んでさらに考えたら別に子供の時からプリンだったし考えるだけ無駄だったわ
- 297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 13:44:00.85 ID:rvj24iMLO
- 悩んでいる原因の一つなら、黒にしようとするエピソードくらいありそうだが無いのだな
- 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 19:45:39.25 ID:h6XNdc2Z0
- 全然友達少なく見えないんだが
つかむしろハーレムで勝ち組にしか。
- 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 20:01:00.89 ID:J9iE72/L0
- 4〜5人も居れば充分多い
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 23:58:58.46 ID:u/l29R6q0
- 本人達は友達だとは思ってないから困る
- 301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 00:44:07.25 ID:bLhZ/DlP0
- 僕は友達が少なくない
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 06:01:20.37 ID:yJqLxyOx0
- つまり自覚のないリア充か
どんな嫌味なんだ
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 06:02:53.08 ID:LSM/kV1q0
- 僕は女に困らない
にタイトル変えるべき
- 304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 09:38:16.81 ID:3ZJbRoGF0
- これゾンはアニメ見たあと原作読んだら、原作厨の怒りが多少理解できるが
これのアニメ化で原作厨が怒るのは全く理解ができない
- 305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 10:53:00.80 ID:bLhZ/DlP0
- 信者はともかく、少なくとも作者には文句を言う資格がないな (言ってないけど)
大切な読者の一人であるところの制作スタッフがこういう読み方をしたってだけのことだからね
- 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 13:18:22.08 ID:kdZIV19I0
- 最終話の最後で「大好評につき第二期決定!!」とか出たら笑える
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 13:24:20.81 ID:y1f7wfjk0
- BD発売は年明けだし2期決定はないだろうな
- 308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 15:23:03.14 ID:+gyTb6N00
- 友達を作るって目的が隣人部だったら、
小鷹のみ意味が無いよな、他は女ばかりだから。
- 309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 16:29:42.45 ID:0MP2B+2/0
- 幸村マジ空気
♂キャラにしとけばよかったのに
- 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 16:34:59.87 ID:6V2i826S0
- 部活なんだし、いずれは男が入部するかもしれないから
意味が無くはないと思うがなw
- 311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 18:39:39.69 ID:yJqLxyOx0
- でもしないんだな
ハーレムアニメだから
- 312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 19:51:11.41 ID:+gyTb6N00
- >>303
もっとふさわしいアニメ作品があるぉ、
ナイスボートだ、まあ、最後は女との痴情のもつれで殺されるけどな。
- 313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 20:47:24.31 ID:2V196tFi0
- リア充街道まっしぐらだよな主人公
そもそも金持ちの親子に好かれてるとかドデカイ保険だわ
まぁ全員から好かれてる以上保険すら必要ないわけだが
ここで主人公が何かしらとんでもない性癖でも明け透けになって
全員ドン引きで好感度リセットぐらいのことやってくれたら神
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 21:08:07.83 ID:2kFHpnhP0
- >>304
俺もだw
キャラデザぐらいだろ
話は普通につまんない
- 315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 21:14:46.71 ID:Qw/w62Cd0
- ゾンビはアニメ最高だろ、原作レイプだとしても。
そもそもアニメと小説じゃ方法論がまったくちがうから別物になってとうぜん。
少なくとも作画いいよね、どっかのアニメと違って。
- 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 22:08:06.42 ID:Lhwy0JKO0
- これゾンは1話は最高だったけどな
このアニメは1話からさっぱりだったが
- 317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 23:03:10.47 ID:GpvSrjk/0
- ただでさえつまらないのに作画も悪いのが致命的
つーか色使いがひどい
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 23:12:39.83 ID:0zhH+bQjO
- ただでさえ下ネタばっかりでサービスイベントが少ないのに、萌えアニメにしたいなら作画くらい頑張れよって感じだな
でもいくら作画が良くてもあの絵では正直萌えられないが
- 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 23:26:11.91 ID:2kFHpnhP0
- 作画微妙でもストーリーとかしっかりしてりゃまだよかったんだけど
面白いところ皆無だからなぁ
ラノベの売り上げは絵師次第っていうけど、これホントに
作者は運がよかっただけなんだろうな
- 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 01:22:00.85 ID:ydnTMWfo0
- そもそも1クールやって面白い話が1話もないって逆にすげぇな
どんな駄作アニメでも、大抵は1話くらいはそれなりに見られる話があるんだが
今期はそれが4本もありやがる
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 02:45:27.77 ID:Q8Q3lIaQ0
- UNGOアイマスのついでに見てたけど結局最後まで一回も面白い話なかったわ
原作キャラデザ作画演出色彩といいところが一つもないアニメだったと思う
- 322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 03:04:10.07 ID:r3cNRTxi0
- 声優陣は頑張ったと思う
問題なのは監督・脚本、そして製作スタッフ
原作への愛は皆無で目先の金金金ぇ〜的なノリw
原作者の平坂はかなりいれこんでいるようだが、それが逆に哀れ…
- 323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 03:16:00.37 ID:6+YtWb1E0
- 爆死臭が半端無い。これだと電波女にも届かないだろ
はがないが脚本糞の劣化品にしか見えないw
- 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 03:25:02.97 ID:iKNcq5RQP
- ゲームパロに水着回乱発、最終回は半分以上総集編だし
スカスカな上になんかイライラするアニメだったな
- 325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 03:36:31.33 ID:cJg/nXD90
- 色々とやる気の無い最終回だった
- 326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 03:38:11.98 ID:r3cNRTxi0
- 本スレでは精神年齢の低い(冬休みだしリアル年齢?)叩きあいしてるしw
原作を充分理解して構成すればもっとマシなものが出来たと思う
その反面、ラノベ売上に胡坐をかいて(アニメサイド的な)適当な構成にした気もする
仮に原作者が許容したのであっても、一読者である「自分」は許容できなかった
制作サイドも原作者もそれに気づけなかったのが最大の敗因なのかも…と勝手に思った
- 327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 04:24:49.54 ID:AEjaCsda0
- 最終話OPちゃちい音が追加されてウザさ倍増ですた
つか普通に糞EDや変態理科オンステージとか流してる時間あるならもっと何か最終話っぽいことしろやと
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 04:25:16.77 ID:30V1HjL30
- ひでぇ最終回だ。時間の無駄だった
AICはもっとやる気みせろ
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 05:10:35.72 ID:38/le6PO0
- 今更時間巻き戻して夜空視点で回想補完とか止めてくれ
一番嫌いなキャラなのにウザイだけ
- 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 05:14:42.65 ID:T6tO6VSB0
- 制作のやる気のなさはもちろんとして、以前演じたキャラを淡々とやってただけで
声優が頑張ったなんて全く感じないんだが、なんか光るような演技なんてあったっけ
- 331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 05:39:47.43 ID:AEjaCsda0
- 11話ラストから12話と強引に夜空オンリー展開っていうのはちょっとね
それまでの他のキャラのエピソード(特にキモいツンデレ父まで出てきた肉)の意味がほぼ皆無な気がする最終回だった
- 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 06:32:31.81 ID:U2WhWQB70
- せっかくの原作なのにこの出来は…
オーフェンを思い出すわ
- 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 07:24:31.64 ID:bwuO4gdoO
- 福圓さんは頑張ってたんじゃない
つってもあの人ゲーム出てるし、こんなテンプレ腐女子なんて別に大変でもないだろうけど
- 334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 07:41:57.84 ID:tdwk4/fP0
- がんばるとかがんばらない以前にキャラが死んでるからな、あれは腐女子じゃなくてただの変態だろ
- 335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 08:06:01.68 ID:Sp3h589j0
- 過剰に装飾したキャラ以外いないからどうしようもない
空気もいるけど
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 08:54:01.46 ID:dO/7T0gn0
- メインヒロインの夜空が普通に笑えんレベルの性悪だから絶対肉に敗れてほしかった
ガキの頃の男勝りの性格のまま育った方が遥かにマシだったろう
- 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 08:58:01.53 ID:mrluKA5A0
- OVA化しやすい原作ではあるから
そこらで小銭稼ぎそうな最終回だったな
- 338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 09:09:12.09 ID:tdwk4/fP0
- しかし、1クールだったら雪村は出さなくて良かったんじゃないかというほど空気だったな
- 339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 09:11:01.40 ID:1lmkXJQhP
- 問題先送りして今が楽しけりゃいいやって感じのアニメだった
- 340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 09:11:29.21 ID:g6w3rZQy0
- >>338
1クールなら夜空と肉と鷹だけで充分
あとの連中は3人の話が作れなくなったから仕方なく出してるようなものだし
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 10:03:47.38 ID:bwuO4gdoO
- >>340
アニメでは単なる暴走キャラだけど、一応理科も必要だと思う
原作で小鷹に現実見ろよって忠告したし……多分必要
- 342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 10:50:46.64 ID:oDSnxrfu0
- 俺妹にしろこれにしろ未成年キャラがエロゲーマーってのに引いてしまったんだけど
考えすぎかもしれんけど作者は子供に成人向けコンテンツ推奨してんのか?とか思ってしまう
18歳未満でも成人向け買って堂々としてていいんだwとか勘違いする馬鹿が増えるじゃん
- 343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 10:56:29.57 ID:f0L9C9R80
- 制作側の倫理観が欠落してるからな
未成年に18禁モノやらせるなと
ある意味、ラブシーンを描くより酷い
- 344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 11:07:04.06 ID:iQ75Grs60
- むしろ大人がエロゲとか意味不明
子供が隠れてやるものだと思う
- 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 11:42:05.31 ID:oXXnj7aX0
- >>342
まあ、現実にもいるらしいからな。
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 12:05:36.48 ID:bwuO4gdoO
- >>342、>>345
GREEとかモバゲとか行くとたくさん居るね。学生なのにエロゲやってるって自慢気に書いてるの
学生なのにエロゲやってる俺カッケwみたいな感じなんだろうさ
- 347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 12:18:51.41 ID:ALpZrxfZ0
- ネタバレ大嫌いなのに嬉々としてこのスレを覗きにきてしまった
- 348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 12:37:40.18 ID:E30JoBkm0
- 最終回に総集編とかどんだけェ
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 12:53:45.76 ID:ffQ1vYgP0
- 狂信者たちには神回だったらしいけどな
それにしても誰だよ覇権とかいってた奴w
- 350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 14:17:42.06 ID:byWgpjScO
- 二人きりになりたかったはずなのに、人が増えていく心境はスルーか
- 351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 14:18:48.32 ID:qX/1KYdi0
- >>349
これが神回なら、Fateやgdgdは毎回が超神回だわ
花澤出るまで覇権になるかもって思ってたのに、これじゃまた、かな恵ちゃんが爆死女王扱いされるわ
せっかく汚名返上できる作品に巡り合ったと思ったのに。
- 352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 15:31:29.44 ID:TLKdspPV0
- >>350
思った、始めは鬱陶しかったけどまぁこれはこれで良いか的なことを言わせればよかったのに
- 353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 15:35:56.86 ID:nImMZwYq0
- つーかなんで部員受け入れたんだよ、拒否しろよ
- 354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 16:04:45.89 ID:BpQFXm8a0
- >>353
- 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 16:39:15.75 ID:2DnxBW2l0
- 結局のところテーマも何もない
無駄に女が山ほど出てきただけで
ハーレムにすらなってないクソアニメだったというw
- 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 16:58:48.57 ID:iQ75Grs60
- まぁ、ハーレムというわりにはエロいシーンがあんまりなかったしな
ただ一応「女」に囲まれているというだけで
- 357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 17:39:05.36 ID:2DnxBW2l0
- >>356
女に囲まれるのは昨今のラノベのお約束だし今さらどうでもいいが、
そこから先「ほう、それで?」と言われると何もない
原作は未読だし評価は避けるが、少なくとも今回のアニメバージョンに関して
12話もかけて制作者がいったい何を描きたかったのか、俺にはさっぱり理解できなかった
- 358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 17:42:04.72 ID:2DnxBW2l0
- 喪男が夢を見るためのハーレム物でもなければ、
リア充もニヤニヤできるような良く出来たラブコメでもない
むろん、本来メインのターゲットであるはずのコミュ障が何かを感じたり共感できるような青春群像劇でもない
では「一体なんですか、これは?」と
中身カラッポにもほどがある
- 359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 18:09:34.42 ID:ALpZrxfZ0
- もともと短編連作で会話中心のコントっぽいことをやる小説だったのに、
並行してチラ見せしてたストーリーものの展開を重視して制作しちゃったのが痛い
四コマ漫画みたいなもんだって何度も言われてたのにね
- 360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 18:38:19.48 ID:M2c2pJmM0
- 細かい部分は原作と違うんだろうけどやっぱMF文庫だなって感じでした
- 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 19:08:54.49 ID:byWgpjScO
- ニクとかその親父とか、今までの話と関係ないなと思った最終回
- 362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 20:37:22.01 ID:ffQ1vYgP0
- あんだけ宣伝してたのに見事にこけたな
やっぱり絵師の力は偉大だな
- 363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 20:38:12.19 ID:epMGdjHB0
- 毎週毎週終わり方があまりにひどかった
- 364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 20:38:43.40 ID:CiY2c9nm0
- 鷹、空、肉の回を引っ張りすぎるとすげぇ中途半端なところで部員がそろって逆におかしくなりそうだけど
まーどうでもいいか
- 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 21:25:13.87 ID:UsypbpCK0
- 僕は友達が少ないって言うくらいなんだから、
主人公はエンジェル伝説の北野君みたいな人にすべきだったのではないか
「不良っぽくて怖そう」なイメージで怖がられてるのは同じだが、
向こうの方がよっぽど上手く描けてる
まぁ、本当に北野君だったら夜空も隣人部を作ろうと思わなかったかも知れんが
- 366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 21:31:49.19 ID:2DnxBW2l0
- 身も蓋もないこと言っちゃうと
夜空が単なる性悪のギャグ要員に徹してくれてれば、もっと遥かに面白かったと思うんだよね、このお話
ヒロインのひとりだと思うからムカつくし、お話全体がくだらないハーレムものにしかみえなくなる
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 21:38:06.14 ID:yNN8lSPX0
- 俺にはギャグ要員にしか見えなかったせいかそれは無問題だった
- 368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 21:40:28.13 ID:AEjaCsda0
- というかこの1クールだけで終わるなら必要ないキャラがあまりに多すぎた
- 369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 21:42:17.03 ID:byWgpjScO
- >>365
あの作品以外、外見怖いけど好い人て設定をやり続けた作品を知らない
最近だと、とらドラも初期だけで終わっているし
- 370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 21:52:25.00 ID:N87Os6BV0
- とらドラは初期どころか開始時点で普通の奴だって浸透してて友人も普通にいて
外見怖いってのは思春期のコンプレックスと、親父がヤクザだって出生設定くらいの意味しかなかった気がする
- 371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:02:08.37 ID:2T54rI1b0
- 結論:このアニメは内容が少ない
- 372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:03:12.54 ID:XoTsnjC5P
- タイトルが奇抜でぼっちを釣るのに長けている
あとは普通の他作品ネタのパロディとネットスラングくらいしかない糞ハーレムラノベ
- 373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:17:18.78 ID:OUUmPwR+0
- 本当に起承転結の結のないアニメだ。
- 374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:28:02.12 ID:yIe8fJEA0
- タイトルだけが見せ場のアニメ
- 375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:01:19.60 ID:ydnTMWfo0
- 面白い話が一話も無いのが、このアニメの他の追随を許さない特色
- 376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:05:51.60 ID:VvMlOUvX0
- まともにオチ付けられないから「残念」を免罪符にしてるとしか思えない
- 377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:08:30.11 ID:DxC9ycz+0
- なにがしたかったのこのアニメ
タイトル詐欺すぎだし、変な世界観だし
- 378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:10:01.01 ID:1oMm+bVd0
- 結局、ただの安っぽいパロやらネタやら極端なキャラを詰め込んで
なんとなく興味引けそうなタイトルで釣るだけの、何一つ目新しさも起伏もないシロモノだったんだな
まさかそんな、そこまで浅いはずはないだろう、何かあるんだろうと少しでも疑った俺がアホでした
- 379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:30:23.10 ID:HDnb/9g20
- >>366
原作は性悪一直線だけどな
変にヒロインとして扱わないほうが確かに良かった
実際性格に難があって友達ができないのは夜空だけだろうし
他は殆ど隣人部内で友達できてるしね
- 380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:33:13.21 ID:yNN8lSPX0
- 主人公以外はみんな性格に難あり杉に見えたけど
- 381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:41:43.89 ID:Q82PGZNi0
- 主人公も十分難ありだと思うんだが
- 382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:25:15.16 ID:ZafM1MdN0
- 原作も原作で、そのままラブコメモード入るから正直読んでられないよ今は
話の中で保護されてるのは見え見えだし、肉も性格が気持ち悪くなってるし
アニメも原作もそこらへんのさじ加減がクソすぎる
- 383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:35:23.22 ID:FFSIEVSC0
- なんでもかんでも詰め込んでみたって感じのラノベだし
アニメはかなりやる気ゼロだったが、ここまで自爆するとは思わなかったけど
- 384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:51:00.85 ID:73TEL0Ap0
- 原作知らんし言っちゃあなんだけど
俺妹とか他のラノベで原作派には改悪言われても、よほど酷いのじゃない限り新規がそこそこ入ったりしてたみたいだし
ここまで見向きもされんてのってのはもう、根底の設定からして拒否られてるんじゃね
完全信者向けのOVAでやった方が良かったんじゃないのと
- 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:55:58.11 ID:CvBX5F2s0
- そもそも主人公の友達いない原因のヤンキー設定が無理やり過ぎすぎて
全く話に入り込めない
そもそも話の内容も最終回まで引っ張ってきて、結局エロとブヒしかなかったわけだが
- 386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:58:41.07 ID:b+3EhQlm0
- まぁアニメのアンチスレで言うのもなんだが、原作からして駄目だったんじゃないのって思うな
女の子にマイナスの属性つけてもだから何って感じだし
本気で友達作る気ないしハーレム恋愛も中途半端
- 387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:22:44.22 ID:zFz1kvLc0
- >制作会社が原作レイプした
>リメイクマジ希望だわ
どう作ったらはがないがこんな糞アニメになるんだよマジでわけわからん
>一番最悪なのがBD売れて2期がまた同じスタッフになること
原作厨の一部が発狂しとるのう
原作からして糞なんだからアニメスタッフはよく我慢して最後まで作ったんじゃないのアレでもw
というか2期とかあるわけねーだろと思うんだ
- 388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:25:07.16 ID:xJ4hHjsb0
- 夢食いメリーとかメモ帳ぐらいなら原作レイプってのもわかるけど…
- 389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:46:07.32 ID:gSOyvllm0
- 原作読んでないけど、話を聞いてる限りじゃ原作レイプとは言わんな
まぁ売れてるらしい原作のアニメ化にしちゃいろいろ雑だったとは思うが
- 390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 02:59:22.15 ID:nPfUfPGl0
- 1期なのにそらおと2期の敗戦臭の香ばしいさがあったな
- 391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 03:08:10.04 ID:b487VDld0
- 最終話見た。最終話「だけ」で用が足りたんじゃないか、ってのが感想。
この作品のパロ以外の大まかな所がほとんど入っていたように見えたし。
最終話が「原作特典のアニメDVD」って言われたらアリな気はする。
まぁ、用は「今までの話要らないし、最後はファン向けPVとしてなら」って程度の話だがw
前にも言われてたけど、これラノベアニメ典型の「居るけど参加してないメンバーの手持ちぶさた感」が凄く出てるよね。
わざわざ遠景写しで会話してるメンバーをぼーっと眺めてるメンツのシーン入れてるのはわざとなんだろうか。
- 392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 03:10:52.06 ID:nZvdxvXw0
- >>390
そらのおとしもの2期はクライマックスが途中できちゃってそこに作画も予算もつぎ込んだから
その後の2期〆のアニメオリジナルで一気に盛り下がった感じだけど…
コレは2話目から既にそんな感じだったからなぁ
- 393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 03:38:41.32 ID:tqiYSYHK0
- ブリキ絵先行アニメの電波女に
キャラデザから何から全部劣ってる
- 394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 03:51:52.87 ID:mrBJvgzk0
- 雑誌の看板作品であるこっちの方が絶対に予算は多かったはずなのにな
その制作費をどこに使ったんだ?誰かが持ち逃げでもしたのか?
- 395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 03:57:47.71 ID:xJ4hHjsb0
- やたら宣伝だけはしてた
- 396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 04:20:36.58 ID:nWV4avRW0
- >>388
メモ帳は似たようなもんだろw
- 397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 04:28:06.02 ID:/D6TL56h0
- ブリキ絵がどうこう本スレでも言ってたのいたけど、その絵にしたら面白くなったの?
- 398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 04:32:31.67 ID:nZvdxvXw0
- 叩かれてる大本はそこじゃないんだから、なる訳ないだろ
つか原作絵と同じにしたらシーンごとに顔が変わって、髪の色以外は見分け着かなくなるぞ
- 399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 07:20:50.28 ID:ErgcbhHw0
- 一応最後まで見たんだが、びっくりするくらい中身のないアニメだった。
エロと萌えだけ。しかもそれすら中途半端。
正直このアニメを推してる奴も、原作絵のエロ本とこのアニメのどちらかを選べと言われたら間違いなく前者を選ぶんだろう。
原作は読んでないから叩くつもりはないがアニメ見た限りでは読みたいとは思わない。
初めてアンチスレに書き込んだ、はーすっきり。
- 400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 07:32:51.66 ID:dtpBRpH+0
- そもそも中身のあるアニメなんかあるのだろうか
- 401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 07:33:20.21 ID:znkYHLen0
- あるよ
- 402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 08:50:10.10 ID:1nthl9vg0
- 正直本スレの奴らはこの作品を過大評価しすぎだろう。
原作読んだけど、再現度は高い方だぞ。確かに、それなりに笑えたリレー小説の下りはカットされたけど、あんな下ネタアニメで放送できる訳ないし
改悪っつってもそこまで目くじら立てる程でもないレベルのだし…やっぱり
良くも悪くも中高生向けだな、これ。
- 403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 09:22:01.21 ID:rOr2r2NZ0
- その原作厨ですら最新巻で失望気味なのに
さらにアニメがこれだと、あとはやけになって擁護するだけ
- 404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:23:50.32 ID:zFz1kvLc0
- 理科がウザかったのが最終回含めこの作品の大きなマイナスポイントの一つだった
原作レイプでも何でもいいからこいつの存在自体抹消するかテンション抑え目に修正するかどっちかにしてくれと思ってしまっていた
- 405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:29:08.96 ID:ImcYE5cq0
- 理科のテンションの高さだけは笑えた
- 406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:39:06.06 ID:CfyeLB8kP
- 問題は部分的な再現度にこだわりすぎてアニメとしての構成が
さっぱりだったことなんだけどな
笑い話編、マリアと小鷹のからみ編、リレー小説編、演劇編
ここらへんが思いっきりカットされたせいで人物の相関関係がスカスカ
ロマンシング佐賀とカラオケとプール2回目が明らかにいらない
- 407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 12:29:26.54 ID:ny/oHiof0
- そこまで見た目怖いとは思わないけど
そもそも友達できないのは主人公に根本的な原因があると思う
夜空のイジメ容認してたり
- 408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:00:39.89 ID:At5GMPJu0
- せめて巽完二みたいな見た目にしとけよと思う
- 409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:02:04.84 ID:pfcxkzsA0
- >>406
ああ、同感だわ。なんかぶったぎって部分部分だけ繋いでいるようで
話としては(原作未読の)視聴者おいてけぼりで盛り上がりも
なんもなく只進んで只終わった感じ。
原作自体の出来が良いとまでは言わないが、少なくともアニメは
構成が全部を殺してた気がする。
- 410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:05:12.59 ID:wMw1CVe60
- 人物の相関関係がはっきりするからといって
リレー小説をアニメでみたいとは思わないけどな
- 411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:16:10.47 ID:gSOyvllm0
- >>408
あそこまで極端にすればいろいろなことも一種のギャグとして成立するんだよな
これはよくある平凡ラノベ主人公に、髪の色だけで特徴加えたような中途半端さが
いろいろなんか気持ち悪い
- 412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:31:15.41 ID:KGfOicOR0
- 原作も一話一話異常に短いしぶった切り感は元々じゃね
カットされてる話も他の話と大差ないしカットされなかった所でたいして変わらん気がする
というかやったらやったで「笑い話やるくらいなら佐賀もっとやれよ」とかそんな感じに言われてるだけっぽ
それにリレーと演劇はレイプだ犯されるだかいってるネタ多いし結構変えなきゃ放送できねぇんじゃねぇの
- 413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:34:06.84 ID:7jzamLQ70
- カラオケ回とかほんと意味不明だったな
みんなでカラオケに行くというシチュエーションで
どうやったらあんなにつまらない展開にできるんだろう
- 414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 16:35:20.44 ID:CipZQkh40
- >>401
俺もそう思うわ、こんなもんだろって
すっかり尼のレビューに騙された
危なくマンガ版も買うところだったぜ
表紙で思いとどまったから、作者には感謝だなw
- 415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:22:57.52 ID:qZo6LqjR0
- >>408
むしろ北野君で
- 416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:29:54.02 ID:LAWLR/oi0
- >>412
聖剣のブラックスターができたし大丈夫なんじゃね下ネタ
飲酒喫煙は厳しいのにエロはOKというのはどうなんだろうと思ってしまうが
- 417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 17:48:35.26 ID:CfyeLB8kP
- せっかくの学園もので部室もあるんだからそこを軸にしたエピを多く入れたほうが
キャラに親近感が沸くはず
なのにモンハンやら佐賀やらプールやら最優先じゃ飛ばしすぎ感が
否めない
土台を固めるにはやっぱり省かれたエピは必要だったと思うよ
レイプとかはどうとでも表現できるし、ピー音被せてやってもウケただろうし
- 418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:07:46.48 ID:gSOyvllm0
- 学園ものとしての体裁を整えるならその通り
これが学園ものとして整っていたら好評につながったのか?ってのは微妙な線
- 419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:12:34.76 ID:l1D6Iyqw0
- 大学のサークルものにした方が違和感は少なかったかもな
- 420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:25:12.20 ID:7rqonvVE0
- そもそもあのシスター天才児で先生云々ってやってたが
頭良い描写あったけか?
- 421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:27:36.11 ID:7rqonvVE0
- そういやあのシスター天才児で先生云々ってやってたが
頭良い描写あったけか?
- 422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 18:33:07.13 ID:jDk4lU330
- そういや先生だったんだな
今気付いた
- 423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 19:22:07.34 ID:KGfOicOR0
- ああ、そういや先生だけど授業とか仕事関係一個も出て来てないな
あいつって何してる、何しなきゃいけない立ち居地なんだろ、学園的に
>>417
まあ一話で誰がどういう人ってまとめにはなる話だとは思うけど
やっぱどれもやってることギャグいつもと同じだし特別○○がなかったせいでとはあんま思えない
リレー、演劇なんかやるとしたら内容の映像化って作りだろうから絵的にはそんなモンハン佐賀と変わらんかっとろうし
カラオケはあれだよ、キャラソン売るための下準備とか大人の事情さね
- 424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 19:53:37.36 ID:N2zXQiNE0
- 再現しなくてもいい部分まで再現してるとこもあるし
ある意味で恵まれてるんだか恵まれてないんだか
- 425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 20:54:33.81 ID:klLCfeG30
- ゲーム水着ネタが多すぎたな。しかももう冬の時期だったのに。
あと、佐賀は明らかにいらなかった。構成的にもいらないし、作りこみも適当だったし。
心理戦を増やして、ベトベトしたラブコメ要素を増やせば面白かったような気はする。
- 426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 21:43:58.08 ID:Nm4u1lVrP
- 天馬なのに中の人はサガ
- 427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 23:45:59.35 ID:HV975BLrO
- >>421
飛び級で行った高校(進学校)の勉強もその学校の生徒より出来るほど頭が良いって設定だったはずだけど
そんなに頭が良いなら大人の顔色を伺って作り笑いばっかしてる子供になると思うんだよな
そんなに頭が良いなら、吸血鬼に噛まれるとそいつも吸血鬼になるとか
光を浴びるとそれを防げるとか言うことを信じてたり
夜空にあっさり騙されるのには無理があるな
- 428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 23:50:49.78 ID:svv7KeOpP
- >>427
妹のゴスロリの邪鬼眼趣味みたく
普通にシスターのコスプレするのが大好きな初等部の生徒って設定の方がまだ自然だよな
部室だの顧問だのの下りだって隣人部以外の外界の描写なんて殆ど皆無だし必要ないだろ
- 429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 23:55:24.74 ID:zXMrH5cl0
- >>427
マリアの台詞に
「あはは、昔かよってたがっこーではなー、クラスメートに
『子供のくせにいつもへらへら作り笑顔ばっかり浮かべて気持ち悪いね』
って言われたこともあるのだ!」
ってあるけどなw声付きで。
- 430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:07:24.38 ID:oDZd1dCmO
- >>429
今となっては、どうでもいい台詞だけどな
- 431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:09:43.03 ID:n/YfUcWG0
- P「1クールでよろしく」
スタ「えっ?(無理じゃね?)」
の結果がコレだとおも
カラオケ回は肉が土俵にあがる上で必要だったとおも
- 432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 00:29:42.59 ID:VRz+zF3P0
- そういうカラオケ回とかが一番面白くなかったよ
- 433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 01:47:48.19 ID:nSiU5vj60
- 何がやりたいかがハッキリしてないからどれも必要なかったように思える
- 434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:19:14.05 ID:tkhLNPPr0
- 変に各話にシリアス要素を散りばめず、お馬鹿アニメに徹するべきだった気がする
夜空がソラである事を告白した後に、別に本筋が大きく動く訳でもない
既読組の俺としては余計なシリアス演出が出る度に萎えてた
- 435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 02:47:26.47 ID:vCf6bbWR0
- どういうアニメにするかによって何が必要かは変わる
方向性を定められないなまま作られてしまったアニメという印象はあるな
- 436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 03:05:29.57 ID:KaYaAqkf0
- シリアスよりユニバースとかエクスカリバーとか言ってる痴女が出るたびに萎えてたよ俺は
- 437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 03:16:52.76 ID:Uky6xsW80
- もう少し何かあると思ったけれど、結局なかったな。それだけだ
- 438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 03:54:34.17 ID:oq6SRdbu0
- 1クールでこれだけ内容が薄い作品と言うのも珍しい
エロに特化したポルノアニメにすら中身が劣る
- 439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 04:11:42.73 ID:2iu9ytt/0
- リレー小説のくだりは「面倒だからカットした」が本当のところだろうな
根本的にやる気がねえよ
- 440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 04:31:58.61 ID:T//JL1Vr0
- アニメにしろ原作にしろブヒキャラとして成功してるの肉だけだな
というかほぼこいつのおかげで売れてんだろ
他のキャラブリキ絵補正があるだけで、空回ってるか空気じゃん
これがラノベの最終兵器なのかw
- 441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 10:41:07.22 ID:KaYaAqkf0
- その肉も最終話では微妙にただの嫌な奴っぽく見えてただけだったな
せめて部室に夜空が来ないのを「ちょっとは心配してあげてたのに…バカ」的なセリフをぼそっとつぶやかせるべきだったかもね
- 442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:58:39.05 ID:+hOF6XDM0
- 電波女が面白かったおかげで同じブリキ絵のこれもスタートダッシュは良かったけど、
話が二次創作レベルの構成力でキャラも話も同人レベルの内輪ネタパクリ糞だから中盤以降完全失速したなw
- 443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:04:24.01 ID:dgJBBs1S0
- 電波女よりはましだったな
あれは寒いだけだった
- 444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:07:49.36 ID:+J7bCE/80
- 同人レベルの内輪ネタパクリ糞でも絶望先生とか上手くやってるのもあるんだし
原作がウンコなら、そのウンコは全部捨てて似た色合いのカレーを1から創るくらいのやる気がスタッフに必要だった
何も考えず原作そのままを出して、原作人気にオンブ抱っこで楽に儲けようというスケベ根性が全ての敗因
- 445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:09:40.26 ID:MSS9ly7n0
- 電波女は前半の面白さと中盤以降のつまらなさのギャップがすごかった。エリオは可愛かったけど。
- 446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:11:25.68 ID:mDWWnA/D0
- 〜よりマシだったとかいうのは釣りにしか思えん
- 447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:13:58.10 ID:+J7bCE/80
- 釣りっつーか、ただの突撃信者だろ
- 448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:14:23.77 ID:vCf6bbWR0
- 話がつまらんキャラもつまらんこれよりは
キャラがかわいいだけのアニメでも上になるな
- 449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:15:09.31 ID:inS89C5hP
- 原作にまでケチつけてる奴は
アンチじゃなくてただのキチガイだな
- 450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:20:17.09 ID:+J7bCE/80
- >>449
そりゃそうだろうが
だいたいの場合、信者が先にアニメの擁護に原作を持ち上げてるから
その信者への反論で結果的にそういう形になったってのが実情だろう
- 451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:24:25.22 ID:dgJBBs1S0
- 〜よりましってのは別に褒めていない
100点満点で、はがない10点、電波女5点とかそういうレベル
- 452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:26:49.40 ID:EfblA1Oi0
- まあ電波女はつまらない上に不快だったからね・・・
はがないもつまらない上に不快だが小鳩ちゃんのお陰でそれなりに緩和されてたし
- 453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:27:01.81 ID:+hOF6XDM0
- >>449
まさか原作は面白いとでも言いたいのか?どう考えても原作もパクリ糞だろこれw
まあ、まったく読んだ事ないから知らないけど
- 454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:50:22.02 ID:t5RyO2VO0
- 原作もアニメも糞でしたってだけだよな
大体設定も中身もほとんど変更ないんだからその辺の文句はまんま原作にも当たるってだけ
- 455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:18:59.40 ID:mDWWnA/D0
- まぁ、他と比べてマシとか思いたいのは勝手だが、とりあえず現実を直視しようや
- 456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:28:54.91 ID:x0hyCwf10
- 正直電波女のがキレイだし、青春モノとして面白かったな
はがないはバカやるわけでも、友達作りに奮闘するわけでもなく、
ただただ平坦につまらなかった
- 457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:37:11.80 ID:6vg5Tul20
- 原作とは似ても似つかないってならともかく基本的には原作通りならそりゃ原作も批判されるわw
- 458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:55:23.56 ID:a8O5Jd830
- まあさすがはラノベの最終兵器wって感じだったな
- 459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:02:17.78 ID:Uv9iQlzh0
- 原作信者は必死に「原作を活かせなかったAICが悪い」ってことにしたいみたいだけどな
糞アニメだったが、これまで好きな作品がことごとく原作レイプされてきた俺的にはうらやましいぐらいの再現度だったというのに
- 460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:03:55.68 ID:oq6SRdbu0
- リーサルウェポン過ぎて生き残りが少ない、と言うことか
- 461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:38:16.38 ID:nSiU5vj60
- ラノベは弾が少ない
- 462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:55:08.92 ID:VjUiabXL0
- そもそも原作って絵師が偉大なだけで、著者の方はとても読めたもんじゃないだろ
- 463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:58:09.38 ID:dvzu3R930
- あの原作の絵って妙に濃いから苦手なんだよなあ
- 464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:07:01.52 ID:vCf6bbWR0
- たぶんアニメスタッフも原作を面白いと思ってなかったんだろうなって出来
というと誤解されそうだから断っておくけど、アニメスタッフを擁護する気もない
面白くなりそうにないものをそのまま出してしまってはあかん
- 465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:19:25.94 ID:mDWWnA/D0
- 原作が売れてたからってだけじゃない
- 466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 22:47:24.70 ID:q2gUfCIu0
- >>464
上がアニメ化するって決めたら現場はどうしようもねーんじゃねーの。
- 467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:01:52.83 ID:sQ9U75Uo0
- AICって時点で絵だけのアニメになるとは思ってたんだが、
AICで名作って何かあるの?
- 468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:12:20.96 ID:oDZd1dCmO
- >>464
みんながみんな、出崎じゃないしな
- 469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:21:01.09 ID:nCDwHYDa0
- ISってスタッフに恵まれてたから売れたんだなって思った
- 470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:49:44.18 ID:UrU3IVPGP
- いかにも最近のライトオタクに媚びた感じで放送前から散々ごり押してたこれが売れない理由って
ISと俺妹見たいないかにもオタクに媚びまくったアニメにありがちな要素をとことん詰め込んで
他にもハルヒ要素や生徒会の一存とか流行った要素までとにかくぶち込んで見事にデットコピーとして昇華させた点にあると思うの
おまけに残念属性とか言ってオタク&巨乳&金持ち&完璧超人&ツンデレ&ボッチとか
ムードメーカー+腐女子+変態+ガノタ+天才博士みたいなのを始めとする
どう見ても3、4人分詰め込みすぎてこれ以上なく適当になってるキャラ造形とかにあると思うの
長くなってしまったけど
いかにも中学生があちこちから流行り物の要素を集めれば流行ると思って作った感が凄いって言いたかった
- 471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 23:57:48.55 ID:ZHcC2Xvc0
- まよチキはオリジナルでエロ大幅増量する作品愛がまだあったのに
これにはそれすら全くなかったな
- 472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 00:09:34.68 ID:Dv3ZSSGhO
- >>391
原作自体そこらへん破綻してる気がする
小鷹以外は決まったコンビ以外まともな会話してる想像ができない
ある意味そこはタイトル遵守かもしれんがw
- 473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 03:10:20.32 ID:WdvI66Gh0
- >>449
うわあ気持ち悪い
真性だな
- 474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 04:15:27.75 ID:gnrzX0k/0
- >>470
一話の中に詰め込みすぎてるというだけで、キャラの構成自体はそう複雑じゃない気がする
破綻したキャラクターが続々と登場するのに、意外なほどあっさり流されちゃうの
- 475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 05:05:56.43 ID:IQFpAtoG0
- 原作者は思いの他色々試行錯誤を積み重ねながら懸命に中高生のツボを探ってきた
「ラノベ部」で手ごたえを感じてはいたが「はがない」では原作者の意図を超えて売れてしまった
一方、アニメ制作サイドは、そんな経緯なんぞ知ったこっちゃなく
当面の金を稼ぐ為に、右から左に流すようにアニメ化した(制作サイドの都合よい解釈でね)
初アニメ化で浮かれるのは判るが原作者も制作サイドに媚び過ぎだろ
- 476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 05:26:07.95 ID:5HUrRdJW0
- さすがに最後はなんかあるかと思ってたが
なんなんだこれ
内容薄いにもほどがある
- 477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 05:27:00.08 ID:3N3AEBBx0
- 原作そんなに中高生に売れてんの?
- 478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 05:53:17.14 ID:oHGlw7400
- そもそも内容薄いのを「ラノベ」って言うわけだからね
そんなに期待しちゃいけない
- 479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 06:23:51.40 ID:gduf1xMs0
- >>470
というか、キャラ付けもただ属性貼り付けてるだけだからな
インパクト狙って奇抜っぽいキャラ属性持ってきたけど背景考えてないから
理科にしても「なんでロボでんなBL反応すんのか?」とか上でも上がった幸村両親が
外道になる事とか考えずにやってるから薄いキャラになる
- 480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 07:20:07.45 ID:XOm5ORJ/O
- これのキャラで本当に残念なのって夜空だけだろ
夜空はリアルに女くさいダメ人間なのに
星奈や小鳩はヲタ受けする要素つめつめ
これに好きなキャラとか居ないけど
星奈や小鳩のどこが残念なの?って感じだわ
残念を売りにしてるならキャラに人間的に致命的な欠点を入れてほしい
まぁそしたらヲタに受けなくなるんだろうけど
なんだかなー
- 481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 07:22:03.44 ID:icjLIv6s0
- 幸村の残念さに比べてると夜空はぶっちゃけ普通
- 482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 07:36:57.79 ID:nlX/59va0
- 幸村は両親も残念なら、頭も性格も残念だからな。
良い所が外見以外何もない
- 483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 07:43:23.64 ID:WCUHWVTA0
- 背景っぷりも残念
幸村完璧だな
- 484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 07:51:55.80 ID:yRKmQ/IE0
- >>475
要約:原作は悪くない!悪いのは制作サイドとそれに媚びちゃった作者だ!!
その理屈は流石に無理があると思われます、兄貴
もう少し現実を直視すべきかと…
- 485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:15:18.01 ID:z5LFafo90
- 糞だというわりには、全話見てんだな。
俺は途中下車して、ラストだけ再確認したが
夜空の独りよがりの話だってことで・・・なにこれ?
- 486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:25:07.74 ID:xNBz5/Ih0
- なんでミスキャストばかりなの?
- 487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:26:04.47 ID:z5LFafo90
- てんこ盛り・・・
映画でもそうだが、キャストを豪華にすると焦点がぼけるから
コケルことが多い。
オーシャンズ・イレブンとかそうだしな。
夜空か、肉に焦点を当てたほうがよかったんじゃねーの?
ま、そんなことも知らない
ゆとり連中が作ったアニメって感じだね。
- 488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:27:56.88 ID:x0Yy36oN0
- 最終回はなんかもうヤケクソって感じだったな
OPはなぜかSE入りになってたし
- 489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:28:40.41 ID:tqsqiRMS0
- まあ気になる作品だからな
- 490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:40:08.22 ID:8Hn1EaDyO
- お前ら文句しか言えんのか
- 491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 09:41:10.54 ID:wYPLbndZO
- アンチスレは文句言うところです
- 492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:12:39.31 ID:B4zWb/bx0
- ラノベは漫画の劣化代替品、小説ではない
ラノベ読者は絵がなきゃ見向きもしない
絵師次第で成功不成功が決まるんだもの
売れてるからって中身が面白いと思っちゃいけない
- 493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:27:34.55 ID:XrWAHqUd0
- ワンピース批判をここでせんでもw
- 494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:53:55.53 ID:38/U2Ijh0
- 夜空かわいいとおもってるオレって、、、何属性?
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:06:57.54 ID:z5LFafo90
- このキャストで無理にヲタ受けを狙わなければ
割とヒットしたんじゃないかな?
キャストが全員主役を張れるようなキャラだと確かにね。
- 496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:11:37.77 ID:dNeccszz0
- はが豚は総土下座な
- 497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:28:31.80 ID:JZVYriCT0
- 同じラノベ原作アニメでも
ハルヒってやっぱり偉大だったんだなって思った
- 498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:48:12.74 ID:yRKmQ/IE0
- 原作付き京アニ作品の出来と単純比較するのはさすがに酷だろう
ハルヒも小説だけ見てればそこまで大したものでもないと思う
- 499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 11:54:37.22 ID:3N3AEBBx0
- ハルヒは小説もよく出来てるよ
外側の見栄えだけで中身のチープさをごまかしている作品とは違う
- 500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 13:21:34.68 ID:Dl4J90z70
- 肉の残念なところはちっともオタクに媚びてなんかいないぞ。
あいつは人を見下したりバブル期の女のように男に物を要求してたりする。
原作ではPSPを男から貢いでもらっていた。アニメは中途半端すぎる。
>>494
夜空は性格はよくないがとにかく一途だからな。
グッとくる人もいなくはない。
- 501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 14:57:45.35 ID:WdvI66Gh0
- 信者がどんだけ原作が原作がって騒いでも結局ISとかと同じキャラ萌え作品だろ
別に作者話書くの上手いわけでもないし
キャラデザ微妙な時点で結果は見えてたようなもんだけどな
まあでも相当宣伝に気合入れてたみたいだし、売り豚じゃなくても
売り上げはちょっと気になるな
- 502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 16:37:27.30 ID:b0NRnv3a0
- オタ趣味の女ってのがそもそもオタの幻想押し付けたような設定だし
十分媚びてると思うわ
- 503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 16:52:07.87 ID:JdE0EBVFP
- >>501
自分の価値理解してから書き込めよアスペクズ
- 504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 16:59:37.19 ID:atbWQLhQ0
- ハルヒは評判のいい憂鬱と消失以外はおおむね惰性で続いてる作品
京アニがやって評判良かったのもそこだけで、京アニがオリジナルで面白くしたわけでもない
で、ハルヒの場合はもう完結してる内容を惰性で無理やり続けてああなってるわけだが、
これの場合は最初の1話から最後までその惰性状態を見せつけられたかのようだった
- 505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 17:44:45.95 ID:Tajjcghp0
- ハルヒも最初出たとき表紙絵につられて内容も見ずに買ってきたな
読んでみてかなり人を選ぶ作品だと思ったんだが、その後でまさか
アニメ化されてこんなに売れるとはその時想像できなかった
- 506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 17:47:24.36 ID:WdvI66Gh0
- >>503
見事なまでのブーメランだなクズw
てかここははがないのアンチスレじゃなかったのか
- 507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 17:50:36.76 ID:IJykEmur0
- >>501
やってることは売れなくて打ち切りになったラノベ部と変わらないんだよね
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 17:57:34.30 ID:CRGRZ9Jx0
- 良く知らんが肉って大富豪のお嬢様じゃなかったっけ
PSPってw
- 509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:03:27.57 ID:JdE0EBVFP
- アスペ被害者スレで聞いてきた
381 自分:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 17:37:18.72 ID:rdNz7K0L
2ちゃんのアニメスレで、Aというアニメについての構成や演出の批判をしてるのに
まったく関係のないAの原作についてウダウダ文句言い続けてるのってアスペ?
382 返信:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 17:49:16.64 ID:7GOs6SCY
>>381
キモヲタ
だってさwww
アスペ>>>>>>>超えられない壁>>>>>>> >>501らしいよw
- 510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 19:00:22.70 ID:OghnwRh50
- なんでそんな必死になってるんだ君は
- 511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 19:13:09.50 ID:q+V/xLlY0
- >>500
いやそれで媚びてないってのも意味わからんし、原作の途中から露骨なぐらい媚びた奴になってると思うけど
けど別にいいじゃん媚びてて。そういう作品なんだから
なんでそんなオタに媚びてないってのを強調するのかわからんし
- 512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 19:48:37.67 ID:WdvI66Gh0
- うわあ・・・
>>510
もう触れないでおこう
煽りかなって思ったけどどうやら本物のKだ
- 513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 19:48:45.87 ID:9N72GDKQ0
- >>478
はがないみたいなパクリ内輪ネタ中身無し糞同人のために、新ジャンル「スーパーライトノベル」を作るべき
- 514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 20:11:16.59 ID:GfiDQxb4O
- フェザー、フライ、ミニマムと階級分けした方がいい
- 515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 20:18:53.99 ID:DGWVh1jb0
- オタク向けだからオタクに媚びてて当たり前だな
批判ポイントはそこではない
- 516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 20:50:50.37 ID:XKW44i2N0
- このアニメキャラが被りすぎなんだよ。
ツンデレっぽいのが2人いるし、ロリキャラも2人。
被りキャラがケンカしてるだけのアニメだった。
まぁ、駄目な所はそこだけじゃないけど。
- 517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 20:55:22.90 ID:1RHwcZYA0
- OPの適当な作りからして始めから死臭がしてたな
- 518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 21:51:48.62 ID:EXH1I5kw0
- メディファクが電撃のお下劣パロやってる時点で原作が糞なのがよく分かる。
- 519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:01:18.19 ID:dNeccszz0
- はがないの糞っぷりから京アニ(ハルヒ)とシャフト(化物語)は偉大だったことを再確認したw
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:20:15.04 ID:UXCt4ozQ0
- 京アニはともかくシャフトには自分の好きな作品担当してほしくないな
紙芝居や演出もそうだが下手すると原作とはかけ離れたパロネタ満載作品とかにされたりもするし
まだAICの作る糞アニメの方がマシ
- 521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:22:59.02 ID:77LgdLsy0
- シャフト演出ははまる作品とそうでない作品の落差が大きいよなあ
- 522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 01:19:10.74 ID:BktNQXYy0
- おっきな釣り針キター!
- 523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:44:52.89 ID:WM8xYwNa0
- 関西で今最終回観たけど、感動しまくりでヤバイ!
夜空の純粋な気持ちが伝わってきたし、うまくまとまってた
たぶんBD馬鹿売れしそうだから今のうちに予約しとかないと・・・
原作が100%の面白さなら、アニメは150%くらい
クラスの友達もお年玉でBD買い揃えるって言ってた
- 524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:49:35.92 ID:ktPzHEFh0
- そう(無関心)
- 525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:57:31.41 ID:XCicAOLB0
- >>523等と意味不明な発言を繰り返しており、警察では重要参考人として…
- 526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 03:07:25.75 ID:UXCt4ozQ0
- 馬鹿とそのエア友達がお年玉で買い揃えるからきっと馬鹿売れだね
- 527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 03:18:15.02 ID:WM8xYwNa0
- 今の流れだと2期ありそうだよね
まさかその前に劇場アニメ化とかあったら怖いw
- 528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 03:20:54.32 ID:GLyayL5/0
- アニオリで理科にストライカーユニット履いてほしかった、、、
- 529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 03:44:11.32 ID:UXCt4ozQ0
- 最終回くらい理科に自重して欲しかったよ俺は
OPのSE以上に鬱陶しい
- 530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 12:29:05.92 ID:gstTrfu/0
- キャラデザがいい
というよりは肉の髪飾りが印象に残るだけ
- 531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:15:13.49 ID:Dl8Esl3UO
- マンガ読んだけどテンポ良くて結構面白かった
アニメはキャラデザと声優で不快感が半端ない上に演出もひどいし・・・
かといって漫画版みたいに萌えっぽくないキャラデザにすると原作信者は買わないだろうしなー
- 532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 14:42:58.94 ID:BmVqXzrX0
- 漫画版は信者がやたら絶賛してたような気がするからむしろ売れるんじゃない
原作通りらしいけど何が面白いのかさっぱりだわ
ただただ寒いだけ
- 533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:17:51.71 ID:SA+eQMgh0
- 別に文句というわけではないが、
なぜ高校生が小学生シスターとかの相手をする必要があるんだろうか。
そういう需要追求なら素直に小学生主人公とかでよくないか。
小学生に隣人部やらせろとは思わないけど。
- 534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:18:45.84 ID:qvwmLJoN0
- >>533
主人公はターゲット層の年齢と性別にする必要があるらしいよ。
だからこの手の新人賞に応募する時に主人公が社会人だったり、
女だったりすると、カテミスで撥ねられるらしい。
- 535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 19:13:24.68 ID:SpqoEJah0
- 最終回、なんか微妙・・・
- 536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 20:07:49.52 ID:HLvj/gCM0
- アニメよりは漫画版のほうがマシだった
なんだろうかアニメの小鷹の表情って全然怖くないっていうか平常時と変わらない
いたちの画力は高くないけどこっちのほうがわかりやすかった
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 20:33:53.05 ID:gRH2UctB0
- >>532
あれもあれで嫌うのはいるみたい
- 538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 20:46:29.96 ID:rYAP/BOp0
- 小学生がどうとか
うんこ連呼する先生の時点でもうどうでもいいわw
- 539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:23:15.63 ID:YimGL4EZ0
- うん
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 22:52:31.81 ID:I6V4MTh+0
- しかしひどい内容だよなぁ
子どもが喜びそうな下ネタを美少女でやってるだけじゃないか
原作中高生に人気らしいけどちょっと心配になる
- 541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:45:39.20 ID:in75oljs0
- 「リア充になった時のために〜」とかいちいち言わなけりゃもう少しマシだったと思う
あくまでほんの少しだけだが
- 542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:54:59.24 ID:mmmfEmkR0
- リア充リア充しつこく言うのがなあ
この手のスラングはほんと時期を逃すとアレだわ
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:44:49.58 ID:9ZBW6pEH0
- 全部読んだけどこれ原作からして普通に面白くねーだろ
絵と宣伝売れたっていうと否定する奴いるけど、それ以外に何があるんだよ
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 00:54:26.63 ID:mFXWtJnD0
- >>540
中高生? いえいえ、東大生に人気なんです!
- 545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:35:46.54 ID:I/pw+7U70
- 女しかまわりにいないと、いずれ確実にぼっちになる、別な意味で
東大生とやら、オレみたいにならないよう気をつけろよw
- 546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:45:00.49 ID:1FuJxrC60
- ネットで流行ってるネタ満載すれば
受けると思ったのかな
- 547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:47:22.02 ID:mFXWtJnD0
- 東大生に大受けですから!
- 548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 01:54:09.68 ID:H9AbHlPD0
- それ受けてるどうのこうのじゃなくて、たんに置いてるだけの比率とか聞いたけど
- 549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:16:22.89 ID:YMqxVeGw0
- 原作は何故か売れまくっている(工作員が仮にいたとしても、そうしたレベルを凌駕してな)
正直、原作擁護側の自分でも「何でここまで売れてるんだろう?」と思うぐらいにだw
ブリキ効果も確かにあるんだろう、否定はしない
ただアニメ版が糞だったのは、やっぱアニメ制作スタッフのせいだと思う
他作品と比較するのは禁じ手だとは思うが、某俺芋と比べるとあまりにも酷すぎる出来だった
- 550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:25:46.75 ID:sO3U1Lxn0
- 原作読んでたから知ってはいたんだが、なんにも残らないアニメだったな
- 551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:32:56.40 ID:/B0TjBaN0
- 良くも悪くもそのまんまにしすぎだよ
原作派の細かい部分の指摘はどうでもいいんだけど
アニメとして見るならもっとはっちゃけてもいいし、キャラ設定に頼りすぎで逆につまらん
- 552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:34:36.99 ID:Fb4dHyifO
- >>542
無理して使っている雰囲気が痛々しいと思えた
- 553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:41:40.94 ID:WCXvZ7TL0
- 2・3年前にアニメやってたら人気出たろうなって気はする
個人的にはこういうのあちこちで乱発しまくってたから飽きを感じる
ラノベ業界ではどうだか知らんけど
- 554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:42:01.84 ID:V5k/1hCY0
- ケータイネタでマジぱねえよとか小鷹が言ってたのが一番痛かったかもしれん
- 555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:51:16.56 ID:V5k/1hCY0
- >>547
東大生の人間としての程度が低いのは分かったから少しは落ち着け
- 556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:58:10.95 ID:I/pw+7U70
- それぞれの残念さ加減を楽しむアニメだと思ってるんだが違うのか?
信者じゃないけど、自分で言っててなんか言い訳ぽくてわろたw
- 557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 02:58:42.98 ID:6EMHvfl00
- 原作の開始が2009年だから
要するにそういうラノベとかアニメが流行ってる状況を見て、合わせて出したんだろうな
それがアニメ化したときには微妙に乗り遅れていたという
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 03:05:37.28 ID:rNnH4OzG0
- その残念さってのがこれといって印象に残らないのが残念よ
- 559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 03:06:22.77 ID:V5k/1hCY0
- 単純に痛寒くてつまらないだけだと思うんだが
乗り遅れてようが面白いものは面白いさ…たぶん
- 560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 03:17:49.92 ID:yUTZP5Jf0
- リア充ハーレムアニメの癖に
友達少ない(´・ω・`)とか笑わせるわ
やってることはそこらの萌えハーレムアニメとまったく同じなのに。
キャラも既存の萌えキャラのテンプレばっかりだから
なんの目新しさもない
これ原作売れまくってるらしいけどなんで?
ブリキがイラストかいてるからか?
- 561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 03:20:52.41 ID:I/pw+7U70
- OPユニットも残念なんとか、ゲームでも残念パックとかいってたな
どんだけぇ〜
- 562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 03:25:21.75 ID:R1PexP7h0
- まあ開始前からオーラないって言われてからね
なんだかんだ言っても一番の強みはキャラデザだからなぁ
原作も見たけど夜空とかほぼまんまだし、ちょっと頭疑うレベルじゃん
全裸で走らせるとかサッチーかよ
- 563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 03:32:47.23 ID:I/pw+7U70
- ブリキで思い出したが、電波女とコレ両方で
インなんとかさんネタやってたな
- 564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 07:09:02.39 ID:F7xl4FSQ0
- 今最終回見た
なんか俺妹のバッドエンドみたいな終わり方だな
OPがまずアレだし、2期はないだろうな
ラノベだと面白いのに、、
- 565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 09:36:04.84 ID:Bggt5q6l0
- 万が一、OVAや二期があったとしてもやることなんも変わんないからなw
- 566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 10:15:06.57 ID:V5k/1hCY0
- せいぜい制作が変わるかどうかくらいだろうね
信者は京アニとかシャフトじゃないとみたいなことほざいてるみたいだが
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 11:12:49.34 ID:I0/rX6OhO
- これがMF文庫で一番売れてる作品と聞いてびっくり
こんな内容ない作品が…ISアリアの方がまだストーリーあるぞ
- 568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 12:22:34.67 ID:YfLHiekf0
- 原作者の作品は5作全部読んだけど、個人的にはこれが一番微妙な出来だと感じた
エキセントリックな中に真面目さがあるのがこの人の持ち味かと思うんだけど
なんかこれはギャグもシナリオもキャラもテーマも薄っぺらい
そして悪い意味で商業主義的というか、媚びてる感じが強い
ブリキ絵だから余計そう感じるのかもしれないけど
- 569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 13:26:57.30 ID:kNDvNwzl0
- >>549
原作絵師が作監やってる俺芋と比べちゃならねぇ
たぶんどのラノベアニメでも別格だろ
- 570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 17:09:33.32 ID:F7xl4FSQ0
- なんか「俺たちの戦いはこれからだ!」的な終わり方だったね
視聴率知らんけど、あんまよくないだろうし2期はないだろうな
原作はいいのに作り手が残念なアニメだった
- 571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 17:25:18.01 ID:S7kigyZe0
- 「俺たちはこれからも戦わない!」じゃね?w
- 572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 17:33:41.32 ID:R1PexP7h0
- なんだか必死に原作プッシュされてる方がおられますねw
- 573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 17:36:04.73 ID:s8WmQkGU0
- >>566
どこが作るにせよ話やキャラ設定なり大幅に改変とかオリジナルとかさしてくれない限りどこ製だろうと大して変わらないだろうしな
絵や会話テンポは改良される余地あるけど、そもそもまず話がいまいちって感じだったし
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 19:57:06.69 ID:I0/rX6OhO
- >>568
思うままに書いてもイマイチ売れないから、今売れてる作品から色々設定借りて詰め込んだんだろうね
そしたらアニメ化する程に売れたんだから、成功したって言えるんだろうけどさ
- 575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 02:47:45.87 ID:Bc8VqE0pO
- こんな駄作をゲーム化するとか…
このゲームとコラボしたMFの作品が哀れに見えるわ。
MFJの全作品がこのゴミとしてるの?
- 576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 05:34:49.61 ID:OVFVLz2r0
- 本筋のない化物語っつーか、ほとんどキャラの掛け合いのみで成立してる小説だってのに、
下手にストーリーを追っちゃったのが敗因のひとつだな
たっぷり時間をかけた企画なのに、あからさまに繋ぎの弾っぽかったまよチキにすら負けちゃったのが意味不明だ
- 577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 06:17:01.87 ID:raeLG63E0
- MFのラノベは全て糞内容
- 578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 06:36:23.53 ID:3uBT28Tr0
- でもこれなんか完全ギャグアニメって作りにも微妙にしづらいと思うんだよな
この話数でアニメすんなら最後が髪きりで絞めるってのは絶対だろうしそうなると少しは話追わなきゃいけないだろうから
あとなんだろ、勢いまかせにするにもじっくりするにも1ネタ1ネタが帯に短し襷に長しみたいな
- 579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 06:40:53.79 ID:htO8UfjI0
- >>576
なんか色んなとこで宣伝してたみたいだけどどれくらい金かけてんだろ
円盤売る気満々に見えたけど大失敗なんじゃないの?
中身なんてないくせに大作ぶるからこうなる
- 580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 06:56:55.38 ID:4aCLZZLLO
- 「肉」っていうセンスのかけらもないイミフな綽名を連呼し続けたのがつまらなかった
- 581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 07:44:15.92 ID:eqfT1rRM0
- とにかく宣伝に金かけて中身に予算回せませんでした感がある
でもAmaの順位時々見てると最終話以降結構上がってきたような印象があるかな
元がとれるかはともかく、見かけだけはそれなりの数が出ちゃいそうな気もするこんなクズアニメでも
- 582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 10:15:47.99 ID:z2ur+eN40
- >>581
豚アニメだし、企業の思惑どおりそれなりの弾が出るんじゃないかな。
一番、やばいのはパンツも裸も出さないのに、ツマンナイって奴だろうし。
- 583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:49:37.26 ID:OVFVLz2r0
- >>580
モンハン風のゲームをやる回に「ゲームに登場するアイテム」と説明があったんだが、アニメでは何故かまるまるカットされてた
- 584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 14:53:44.16 ID:OVFVLz2r0
- モンハンくらい誰でも知ってるだろ、みたいな判断かね
ちなみに自分はゲームをやらないのでアニメが初見だったら全く意味わからなかった自信ある
- 585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:31:58.06 ID:b4515UBr0
- モンハンの話はCMまでそのネタだったから
知らない人にとっては「は?」的な流れだっただろうな
自分もこの糞アニメが始まったぐらいの時に
モンハンをやり始めたから分からない部分が多々あった
モンハン知った今だと完全に糞としてしか捉えられなくなってる
- 586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:51:40.50 ID:1wRfbqWx0
- ロウきゅーぶも宣伝ばっかりで中身がやばかったな
予算のかけ方は考えたほうがいい
- 587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 16:16:16.58 ID:KCdg726z0
- >>585
モンハンしらないと意味不明だし、知ってると実際にやられると単なるプレイ妨害でしかない嫌がらせをやってるのが分かるからムカついて
夜空の評価が落ちるだけという、本当に誰得展開なんだよな。
なんであんな扱いしてるのにアイツがメインなのかほんと意味わからん
- 588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 17:48:04.24 ID:kYsC7jFu0
- モンハンでなくてもRPGやったことある奴ならだいたい分かるよ
確かにやったことない奴には分からんかもだが
- 589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:28:14.20 ID:ytAyp8abO
- PS2のウィザードリィ5、ドラクエ8あたりが最後だから、多分、わからないな
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 18:30:18.99 ID:49Sz5qDR0
- こういう出涸らしのゴミでも宣伝しときゃ売れると思ってるんだろうな
今期期待外れ多すぎ
IGの某アニメもマジ糞だし
パクリの寄せ集めと同人の延長じみた作品は退屈だし売れないしつまらないんだよ
キャラウザくて内容は二次創作レベルで2番煎じの集合体とか、素直に二次創作やってろよ
- 591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 19:08:59.77 ID:XZ9NgRY10
- 友人に勧められたから見たけど
最後まで中身のない豚アニメだったわ
絵師と話題性だけで売れてるんだろうな
- 592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 19:55:31.62 ID:kYsC7jFu0
- 絵師と話題性
これがラノベの全てだからな
- 593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:54:10.45 ID:49Sz5qDR0
- >>592
それならニュース記事に挿絵つけて売ったほうがいいんじゃねぇの
- 594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:58:34.77 ID:ytAyp8abO
- そのうち、やるだろう
- 595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 22:40:24.21 ID:4aCLZZLLO
- モンハンネタは銀魂でもとっくにやってたし、すべてにおいて二番煎じな感じだった
- 596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 23:04:56.89 ID:EgkDhphj0
- >>591
よくも残飯を食わせやがったな、この豚野郎! って、そいつに言っといてくれ。
- 597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 23:22:08.15 ID:eWOP5aqz0
- とりあえず秋アニメは豊作とか言ってた奴は嘘つきでしょう
- 598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 23:24:20.71 ID:no/otWMi0
- やっぱラノベはダメだな
- 599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 23:30:28.43 ID:sBOsB9Mf0
- ラノベがってよりこの作品が単純にダメだと思う
ええ、私も原作のイラストに釣られた1人です
- 600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 23:47:16.84 ID:CGeSfoIR0
- >>596
それこそ僕は友達が少ないって状況になるだろw
- 601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 00:03:03.10 ID:eqfT1rRM0
- はがない原作の質はラノベの中でも超最底辺だから
はがないがいかに糞だろうとそれだけでラノベ全体と比較しちゃ駄目だな
- 602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 00:17:15.18 ID:x+vs3CFV0
- 漫画版1巻を去年くらいに買って読んだときは割と楽しめたんだけどなぁ・・・
アニメの場合は間の撮り方が悪いね
友人に数分見せてみたけど、苦悶の表情してて焦った。
原作なんてお金貰っても読みたくないわw
- 603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 00:31:04.40 ID:2UYz2bvnP
- >>598
でもこれと同じくらい糞なラノベってかなりあると思うよ
実際こんなんでも原作は業界トップレベルの売り上げな訳だし
- 604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 00:49:19.91 ID:ENFbPvrE0
- >>602
漫画が楽しめるなら原作のほうがまだマシだろう
カラー絵を見たときは期待したのになあ
- 605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 02:11:32.28 ID:+cQsA1sW0
- なんというか、こんな近くで手榴弾爆発して周りの人間無傷とかねーよw
みたいな某ラノベアニメ
- 606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 02:13:40.23 ID:+cQsA1sW0
- みたいな突っ込みどころじゃなくて、
本当に中身が無いんだよな。
途中でおくっちまったorz
ただ、こういうハーレムラノベが席巻するを見るに
もう俺は古い人間なんだろうな。
- 607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 02:20:00.07 ID:xhKiSAGf0
- どうなんだろうね?
これがいまいち受けなかったのは、単純に出来が悪かったというのもあるだろうけど
アニメオタクがいい加減、このてのものに飽きはじめてきてる兆候のような気も
- 608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 02:26:35.40 ID:0l/j3/UA0
- 原作も一〜二巻では何だこりゃ?なレベル(ラノベ部を読んでればかろうじて我慢できる?レベル)
三巻以降は、それなりに面白いかも?なレベルで右肩上がりで(販売部数的には)
中高生には受けたんだろう(おやじ世代の俺にも受けたがw)
ただ、アニメスタッフ(監督・脚本)には、その壺が全く判らなかったってことだろう
悪乗りすれば受けると思った(特に監督はそんな感じに思える)スタッフが盛大にこけた感じがする
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 03:28:23.24 ID:hePiKH9a0
- でも一番悪乗りしてたモンハン、佐賀やCMあたりが全体通して結局一番話題になったり受けてたような
佐賀以降おとなしくなりだしてから面白い言ってた奴も段々「あれ?」ってなってたり、話題性も一気にしぼんでいってったような印象がする
まあ単純にまだ2,3話の段階だったからってところもあるだろうけど
あと関係ないけど「()内がラップの合いの手みたいに見える」のコピペっぽいな、本当関係ないけど
- 610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 04:27:47.53 ID:z3615mW/0
- >>603
いやそんな売り豚発言はいいから
- 611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:06:33.66 ID:2UYz2bvnP
- >>610
でもこんなんでも買うお馬鹿が沢山いるって事だろ?
だからこんな糞作品ばかり量産されてる訳だし
- 612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:47:51.08 ID:IypI6qMT0
- たくさんというほどは居ない
せいぜい1万とかそんなもん
こんなの商業ベースとは既に言えない数値
- 613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 17:08:48.03 ID:DrxsARYMO
- こんなゴミのゲーム化なんかに無駄な予算使うんじゃねえよバンナム
- 614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 17:17:08.36 ID:I8hjJ4xDO
- 超スローペースになった本スレ、なんでアニメ2に逝かずに
のうのうと次スレこっちに立ててんの?
地上波は全部終わってんじゃないの?
- 615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 17:23:56.76 ID:C2ZOajLmO
- >>604
>>602じゃないけどこれってアニメにも向いてないけど小説にも向いてないと思う
漫画で一話ごとに完結でいいぐらい本筋が無いし
銀魂みたいな悪ノリ・メタネタを感じることもあるし
まあこっちはオリジナリティのかけらも無いし面白さも超劣化版て感じだが
- 616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 17:43:10.65 ID:xhKiSAGf0
- ラノベって、小説らしいもの、漫画を文章でやってみたようなもの、
アニメの企画書みたいなのとかが混在してる感じ
これはその中だと漫画に近い感じかもしれんね
- 617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 19:18:58.84 ID:2SAN9COW0
- 結局ウケがよかったであろう部分ってパロだけだろ?
開始そうそう底が見えた
更に最終回で中途半端なことして何がしたかったんだよ、って
- 618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 22:08:05.24 ID:gy0gnJrY0
- 2期に期待なんかぜんぜんしてないんだからねっ!!
- 619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 23:12:18.41 ID:xhNTmBeX0
- >>618
キモい
お家帰れ
- 620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:03:10.73 ID:HfPNeyoC0
- 内容は昔のエロゲーみたい
- 621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:08:47.26 ID:fZCHdeX20
- いいかい、友達が10〜20人いたとしても、一般的には少ないとみられるだろ?
友達が『いない』お前らと、『少ない』主人公を一緒に考えちゃだめだよ
- 622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:22:35.06 ID:0uvCRBmB0
- もはやそんな部分、クソな内容に潰されて何の意味もないだろ
なにを見てたんだお前は
- 623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:43:11.00 ID:FmlMg9Rh0
- 僕は主人公じゃないじゃなかったっけ
- 624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 01:18:41.29 ID:pbDOHVbs0
- MFを調子に乗せてはいけない(戒め)
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 02:28:33.16 ID:tAGrlfUj0
- そうだよ(便乗)
- 626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 03:53:44.42 ID:tYDUSaXVO
- 僕は友達が少ない(大嘘)
- 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 05:36:22.46 ID:Lf5LHhei0
- 原作は三巻以降はそれなりに面白かった…俺的にねw
アニメ版は終始つまらなかった
冷静に考えると原作自体がつまらなかったんじゃ?
と思うぐらいにアニメ版はつまらなかった
そう思って、読み直したら…正直つまらなかった、でもアニメ版ほどじゃなかった
- 628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 06:23:12.15 ID:nXmExexE0
- ブレすぎワロタ
- 629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 06:27:26.22 ID:Lf5LHhei0
- その程度の作品ってことだwそれにしてにアニメ版は…っつーことだ
- 630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 08:45:49.02 ID:3Jf1lOZ+0
- まあ、つまんねぇ原作の特につまんねぇ時期を特に変更もいれずに作ればそりゃつまんねぇよなぁ
会話テンポとかもっとパッパとすりゃ勢いで誤魔化せたかもしんねぇけどなんか変にノッタリしてたな
- 631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 10:46:29.51 ID:YoI3WVKA0
- 美少女動物園の折の中に1頭だけオスが混じってる。
そんなアニメ。
- 632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 11:09:11.40 ID:4mwWoDoZ0
- 申しわけ程度にも男同士の交流も入れろよ、って思うよな。
- 633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 11:17:01.05 ID:FmlMg9Rh0
- 男友達がいないからなぁ
- 634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 11:33:07.15 ID:VpCq8Os20
- 女とは口も聴けないキモオタ専用だからしょうがない
男なんぞどうでもいいのだろうさ
- 635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 12:29:50.75 ID:wwXs76Ws0
- でも隣人部で友達がいなくて困ってるの女性陣だけで、主人公はそれほど困ってなさそうな気はする。
同性の友達いなくて平気というか。
じゃあなんで隣人部なんてやってるんだよという気もする。
- 636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 12:32:14.15 ID:qP/qla8J0
- セフレは大事
- 637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 12:34:39.47 ID:zqSMtEPd0
- このアニメって肉っていうキャラのズリネタとしての需要しかないだろ
- 638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 13:45:33.57 ID:s5OhUy5I0
- 夏コミではがないネタにするトコ激減するだろうな
- 639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 13:54:57.86 ID:3Jf1lOZ+0
- >>632
せめて幸村をそこの位置に置いときゃいいのにまよちきにクラスチェンジさせられたからなぁ
まあアニメは結局ばらしなしの男のままだったけど
>>635
いや友達欲しいって動機なの主人公と女性陣じゃ唯一セナだけって状況だろ
困ってなさそうでいうならぶっちゃけ誰一人困ってなさそうって感じだし
- 640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 21:44:53.79 ID:n93DUpyHi
- ジャンプスクエアの方の漫画一巻見たら結構面白かった件。
•話にちょっとした盛り上がりを作る
•小鷹を自分から行動を起こす人間にする
•夜空の肉に対する態度をマイルドに、マリアへのいじめ描写削除
•肉の変態度を若干ダウン
絵も原作とは別ベクトルで上手いし(ギャグ顔とかも)、こっちを基本にアニメ化した方が良かったんじゃないかと思ったり…
- 641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 22:22:12.71 ID:BKsAlyFj0
- 肉は変態じゃなくても素がお嬢様特有の嫌な奴ではあるな、特にデレ始める前
あとあの表紙からしてジャンプの奴は買う気になれん
まあ他も買わないけど
- 642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 01:13:13.26 ID:4fbcdTuw0
- 既にエロ同人誌が大量に出ているわ
- 643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 05:44:01.01 ID:P6I3rwow0
- >>640
あっちのがこなれてる感じがするな
主人公の顔がちゃんと怖い
- 644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 09:23:27.66 ID:9xDvfQmT0
- >>641
肉は変態じゃなくても、というか
肉って変態だからこそ、美人なお嬢様で天才属性とトリプルな嫌味がその強烈な変態性に隠れて印象を緩和してる気がする
変態度のダウンって萌えキャラとしては改悪なんじゃね?
- 645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 10:29:55.99 ID:5jwW02rA0
- 打たれ弱いってだけで十分緩和材料になってると思うけどな
アニメや原作での変態っぷりもそうだけど
個人的にゲーム版のドアにへばりついてる醜い顔CGなんかを見るとこいつきめえって心からドン引きするし
- 646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 15:26:27.80 ID:eI+EEPOK0
- ギャグとしては中途半端で、萌えキャラとしては崩し過ぎで、みたいな
なんか中途半端な感じなんだよなこのアニメは
肉に限ったことでもなく、全体的にバランス感覚が悪い気がする
- 647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 17:25:05.42 ID:wG60GpDN0
- うん
ブヒらせたいのか笑わせたいのかよくわからんかった
残念とか言ってる割にはどのキャラももはやテンプレレベル、黒髪は単純に性悪だったし
何がしたかったんだと
- 648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 05:21:09.65 ID:L2Pr2ODa0
- アニメ化大失敗
でも初のアニメ化で原作者はヒャッホー状態…哀れすぎて言葉がない
アニメスタッフ「さて次の飯の種は…」
- 649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 07:29:12.59 ID:OBg6EM/50
- 原作読んでない身としてはギャグとして楽しめたな
まぁ、萌えアニメになってないからその方面の人には不評なんだろうな
- 650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 07:58:18.61 ID:39uGXLcP0
- 金曜ってのとキャラ可愛いからなんだかんだ最後まで見れたけど
女集団でお出かけ回以外はモンハン→ギャルゲ→エロゲ→サガとか
この作者オタク文化だけで育ってきたんだろうなって話の構成が痛々しくてかなり萎えた
スピンオフの+が一番読みやすかったな
- 651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 08:45:38.74 ID:48jsW3AE0
- 疑似ボッチの糞アニメなのは全面的に同意なんだけど、肉が可愛すぎて
抜いてしまうのもまた事実。
- 652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 09:57:18.38 ID:WcfnbiOR0
- >>649
えっ?あのギャグで楽しめたの?
萌えアニメになってないからって、萌えアニメ以外の何かだったのかこれ
- 653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 10:29:20.74 ID:JwFdkjDx0
- 構っちゃダメだよ
ギャグが最高とか言ってやたら漫画版をプッシュしてる奴だろ
それが理解できない奴は萌え豚だと言って噛みついてくる
アニメも漫画もつまんねえからw
- 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 10:42:22.85 ID:f7z9fT+m0
- 原作含めギャグすらまともにできてねーよこの作品は
- 655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 11:28:59.44 ID:9G0LI6F30
- オタク文化のパロやってりゃ何でも楽しめる人たちだろ
○○は人生とかモンハンネタはベタ過ぎて引いたわ
- 656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 14:02:34.31 ID:Lcz158510
- ギャグと言うかパロ、エロ、下ネタぐらいしかない
これをギャグと言うのならそれこそ小学生でも作れるわな
- 657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 14:07:52.73 ID:WcfnbiOR0
- うんこ連発はほんとウザかった
- 658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 14:17:27.51 ID:QxFQX/8A0
- 残念系とか言ってひねくれたことをやってるようでいて
ギャグはベタというか、今更感のあるものばっかりなんだよな
- 659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 20:13:02.70 ID:KvWNFbY80
- タイトルは重要じゃないよ。勝手にぼっちアニメと勘違いした奴が悪い
- 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 20:49:27.53 ID:Tlsf8pgkO
- タイトルも設定もストーリーも全て中途半端というか、楽しめる域に達してなかったな
まだISの方がキャラを活かしてた分良かったな
- 661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 21:26:26.33 ID:QgXuoehN0
- 勘違いじゃなくて、内容と全然関係ないところに突っ込まれているんだろ
- 662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 22:26:21.14 ID:OBg6EM/50
- それなら、重要じゃないもんをタイトルにすんなって話になるなw
実際、このタイトルは重要だと思うよ
- 663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 22:28:34.12 ID:hn8nQ+uT0
- さっき全話見たんだが幸村の存在価値ってあるのか?
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 22:53:39.47 ID:eS2SmAOZ0
- 原作がどうかは知らんが少なくともアニメでは無いな
まさに背景というか空気というか
あとアニメだけ見た人は男の娘だと思ったままの人も少なからずいそうだ
- 665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 22:59:56.07 ID:hn8nQ+uT0
- 出会いも突然だったし
ただただコスプレしてただけだったしな
独自のストーリーがなきゃきついわな
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:08:58.34 ID:M9PijcO80
- いかにも最近流行ってそうなキャラを踏襲してみました。
っていった感じのキャラクターだったな。
- 667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 23:38:44.81 ID:PCcWI6AVP
- 最終回って1/3ぐらい回想形式の使い回しだったんじゃないのか作画
- 668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 01:44:59.56 ID:C/+oNraN0
- >>665
一話から張り切って映り込ませてたのに効果なかったみたいだな
- 669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 04:22:50.00 ID:i1cpQLg30
- でも2期から登場!ってわけにもいかなかったろうし、、、
- 670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 07:33:54.25 ID:RcxooMOF0
- いや、ないから
- 671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 09:52:07.23 ID:lJeIQ3/A0
- 理科以外いいところがなかった
- 672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 10:31:23.98 ID:INJHWx2K0
- むしろ理科が一番か二番目くらいにうざかった
OPでの尻振りとかだったり、演技らしいけどもあの1人ハイテンションなんかを含め、出てくる度にドン引きさせられてた
最終話では空気読めよカスって感情もプラスされて余計に鬱陶しかった(これも実際は読んでる上での言動なんだろうけど)
- 673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 12:26:16.10 ID:gXQw27ej0
- 敗因は女性キャラが全員畜生だったので一人もブヒれなかったこと
- 674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 16:18:22.74 ID:ydEYoKaU0
- 理科は下品という設定だからあれでいいんだよ
むしろ大人し過ぎるくらいだから
- 675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 16:33:10.51 ID:y49yVMXi0
- キャラクターのバリエーションがあるようでいてないんだよな
- 676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 18:34:38.13 ID:ydEYoKaU0
- そもそも友達が居ない奴らなんだからもっと変人の方がよほどしっくりくるわ
理科くらいはっちゃけてりゃ、そりゃ友達も居ないだろうなぁ、と納得もするわけで
- 677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 18:41:02.46 ID:18Hujs9GO
- >>674
美人だからよくない
ブスに描けば、友達がいなくても納得できるのに
- 678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 19:00:14.66 ID:XBtcGWHUO
- >>677
それじゃ売れないって
夜空→中性的な美貌の持ち主
セナ→金髪巨乳で容姿端麗
幸村→外見が明らかに美少女の男子
理科→ポニテと白衣が特徴の美少女
小鳩→色白で金髪碧眼の美少女
マリア→銀髪碧眼を持つ
Wikipedia見たら全員にバッチリ美形設定があった
ブリキ絵なんだからわざわざ美少女って設定いらないだろ…
- 679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 19:05:24.68 ID:pmVRlDQo0
- >>672
ええーおしり振り振り理科を見てこのアニメ見はじめた俺にとっては理科以外のすべてが邪魔だわ
特に金髪巨乳と黒髪ロングが特にいらない
- 680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 20:20:59.83 ID:ydEYoKaU0
- ブスだから友達居ないってのもそれはそれであまり説得力ないな
彼氏は居ないかもしれんが
- 681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 20:58:28.14 ID:uKPowFFZ0
- ●放送情報
@ ニコニコアニメスペシャル「ギルティクラウン」前半一挙放送
放送:ニコニコ生放送にて2012年1月3日22時00分〜26時40分放送(予定)
URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv74270368
内容:「ギルティクラウン」第1話〜第11話一挙放送
- 682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 23:48:14.28 ID:nnoywQ0g0
- >>676
漫画、ラノベ、アニメならそれこそ変なくらいがデフォだしな
設定だけで具体的に何かをして孤立してしまったっていうシーンや
実際孤立しているってシーンとかがほとんどないからそこの所がなおさら
- 683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 02:45:23.38 ID:eIPMhbXy0
- 2クールあれば、2クールありさえすれば、、、
- 684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 03:08:54.16 ID:dSpBTN+X0
- そんなもん今まで糞アニメ化されて葬り去られたどの作品でもそうだろ
基本1クールしかない故に原作レイプが激しくなるか、原作通りでも中途半端で終わることが多い…んじゃないかと適当に思う
- 685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 04:29:07.25 ID:By6GnbZL0
- 原作の料理次第では充分に売れるアニメであったろうと思う
原作の稚拙さを指摘する人は多いが、原作者は元々その辺を考慮した上で書いている
だからこその販売部数なんだろう(原作のね)
単純にそういった馬鹿な連中を引き付けるだけのスキルがアニメスタッフになかった
あるいは端からやっつけ仕事でしか過ぎなかったって事だ
2クールであったとしても結果は同じだったろうね
- 686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 04:37:46.77 ID:d9wP3UEv0
- ギャグも駄目、キャラも駄目
せめて声優で萌えたいんだけど、自分にとって麻里奈は萌えられる声ではないし
かな恵はいつも同じ演技だし、福圓さんはやる気が空回りしてる感じだし、井口の喋り方もあざとい。はなざーもなんかこの役だと下手くそに思える
- 687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 04:46:11.21 ID:By6GnbZL0
- 俺は個人的に声優陣は頑張ったとは思っているが(特に福圓さん)
アニメ作品としては最悪の部類だと思っている
- 688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 05:31:09.52 ID:nxHA491/0
- >>685
確かに原作の売りも人気も分かるんだけど、ここまでなのはさすがにな
全編話も糞もないダイジェストとか、原作派が全員そっぽ向いたってならともかく
正直この手の作風はもう食いつき難くなってんじゃねとしか思えない結果だし
ラノベ最終兵器言われてたバカテスでも、もうちょい結果良かったのに
なんか話題性と肝心の内容が薄利してるとしか思えなかったんだよなぁ
改変とアニメの微妙さがあったとしてもさ
- 689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 06:43:56.53 ID:2kvIRABk0
- >>685
稚拙さは考慮だとかそんな立派なもんじゃなく単にそういう書き方な人なだけでしょ
全部を読んではいないけど全然売れなかったこれ以外のもしっかりしてるわけじゃないし
- 690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 13:18:54.26 ID:dSpBTN+X0
- 花澤さんが下手くそというか妙に演技臭さ強いのはいつものこと
でも小鳩に関しては何故かそこら辺そんなに感じなかった個人的には
福圓さんは頑張ってたと思うけどそのせいもあって余計にキャラがうざく感じた
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 16:23:31.68 ID:VNNJVoFB0
- 「そういう書き方な人」をどう売るか、というのを考えて上手く行った結果だとは思うよ、原作は
それ以外の書き方ができるかどうかはまた別の話として
アニメではそろそろこういうのが飽きられてきたんじゃないかなとは思う
原作の開始は生徒会の一存がアニメ化した2009年なんだな
- 692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 22:30:08.69 ID:6DcbTnM20
-
- 693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 05:10:17.65 ID:tSG+PtiG0
- 正直原作も別に売上ほど面白い訳じゃない作品(なんで売れてるんだろねw)
個人的には三巻以降はそれなりに面白かったけど
二期があるとすれば、ほぼ確実にこの制作スタッフだろうから
二期だけはやめてください
- 694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 08:29:45.59 ID:0tGotAT/0
- はがない()はステマ失敗かw
- 695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:39:49.49 ID:pwL+1v2K0
- 原作と言えば尼でボコボコになってて笑った
この手の作品てアニメ化されて時間たつと、内容に対して落ち着いた意見出てくるけど
まあこういう評価になるよなあっていう
別にそれを鵜呑みにするわけじゃないけど、実際アニメも不評だったし
二期はないんじゃないかな
- 696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 12:54:50.60 ID:5W6+2XBl0
- 2期とかいらないよ
どうしてもやりたいなら一部ファンのためのOVAで勝手にやってくれればいい
わざわざ地上波でやる必要ない
- 697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 20:16:45.93 ID:u9/8tKhX0
- 同じMF文庫のISもフルボッコだしな
あっちのアニメは大成功の部類だが
- 698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/05(木) 23:50:38.18 ID:1Xti9Qrd0
- こばとちゃんだけはガチで可愛い。
- 699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 00:22:01.85 ID:t3TtVjQG0
- 本当にそこしかないよなこのアニメ
- 700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 01:00:08.98 ID:7qoY5H4p0
- いやいや肉のエロ絵やエロ同人は豊作みたいだぞ
そっちの需要がメインだろ
いわばアニメがエロの前菜
- 701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 01:10:55.94 ID:QFhfDUnsP
- >>700
肉以外のキャラって何のためにいるんだろ?
- 702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 01:57:04.83 ID:IVJ3JsA30
- こういうアニメが売れちゃう現状に憂いを感じずにはいられないわ
- 703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 02:14:08.92 ID:3WVfwnxr0
- アニメ売れそうにないやん
- 704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 12:49:52.07 ID:EESXL0eAO
- >>702
たかがアニメだし
ズリネタ生産機と割り切れば?
- 705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 14:19:20.57 ID:IVJ3JsA30
- ちはやふるが売れてほしい
- 706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 17:58:58.80 ID:71f6oynZ0
- >>702
__
______,..-‐: :' ´: : : : : : :` : : . 、_ ___
⌒> : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ \: :` : 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : ヽ、\ : : \
': /: : : : : / : /| |: : | : :|: : : : ヽ : : : :ハ V: : : :\
/ :/ : : : : / : /l | |: : | : :|: : : : : :',: : :/ : :', V : : : ハ
{: :': : : : : /メ/ |ハ:|: :丁: :ヽ : : :i/ : : ハ |: : : :| : :|
人:|: : : : // { | V\:.:| : : :.l: : : |: : /: ノ} |: : : :lヽ |
|: : : /,ィえx r≠ミく\: l: : : |/: /: j__j: : : :' }ノ
|ハ∧{ {trイ} んハ }ヽl: : : | /: : :/| |: : : /
| }ハl V少 {kx:イ} |ハ: : /⌒V: / | |: : /
ノ | , ゞ''"´ | ∨/⌒ }ノ .ノノ/
{ ノ/
、 ー‐; ,r-‐く
\  ̄ イ 人
丶 __ ≦ -< | }
r<´ | l | ∧
. r 、 -‐} | | _>┴‐ハ
\\ / _人 | >, ´ ̄ ̄ `ヽ、
\\ / /(  ̄ 〃 ハ
- 707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 19:03:19.46 ID:6crpS8HV0
- 肉をオカズにするズリネタ生産機アニメ
- 708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 21:44:46.36 ID:zJkqPnoNO
- こんなぁ〜アニメからプリキュアが二人も輩出されるなんて…誰が思いまっかぁ〜っ!?
- 709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 23:17:01.60 ID:nf81tWot0
- 冬コミの宣伝作品でしかなかったな
- 710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 02:42:11.79 ID:B0+ne1LL0
- まあでも何だかんだ言ってAmaの順位結構上に上がってる気はするけどな
買う奴の気が知れんがそれなりの数は出てしまいそうな気がする
世も末だわな
- 711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 02:59:02.99 ID:at7H76GL0
- けいおん(笑)厨しゃしゃんなよ
- 712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 09:13:50.27 ID:cbZbiAF60
- >>710
まあジャケットの絵は綺麗だしね
- 713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 09:40:35.84 ID:p38FE+Vw0
- ジャケ絵の貢献は大きいだろうなぁwほんとブリキ様々というか
見た目がいいってものすごいアドバンテージだもんな
例えラノベでも内容が良くないと売れるわけないっていう奴いるけど
これとか松智洋とか見てるとどう考えてもほぼ絵師の力だろって思うわ
- 714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 09:48:04.56 ID:ZH8arYci0
- 松智洋信者では決してないけど
原作パパ聞き、はがないを読み比べたら前者の方が読める
内容がすげーとは全く思わないが、全然マシな方だったわ
はがないはイラスト以外に褒める所がない
- 715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 09:50:01.72 ID:1HK/mG7a0
- >>714
確かにイラストは良いよなw
- 716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 11:19:39.21 ID:xIWFU7PZ0
-
- 717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 12:03:16.02 ID:FamM1Xmq0
- 同じイラストレーター使っても売れるものと売れないものがあるから
イラスト以外に売れ行きを左右する要素があるのは確かなんだよ
ただ、それが「内容の良さ」かといったら、ちょっと違う気はする
少し前にバカテスのパクリで回収になったラノベとか、いろんなとこの感想で好評で
話題になって売れまくったんだけど、実際読んだらパクリ以外の部分でも
矛盾だらけのひどい代物だった
ラノベは「売れ線要素を(無理矢理でもいいから)いかに詰め込むか」
の競争みたいになってるとこがある
- 718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 14:02:14.67 ID:LYh6YG+D0
- そのうち尻すぼみしていきそうな業界だな
- 719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 18:15:11.70 ID:bCNKDoFc0
- 尻は振っても尻すぼみ
- 720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 06:44:04.49 ID:Oysu72ST0
- (゚.゚)
- 721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 07:57:25.35 ID:vXgppx+B0
- 肉を同人で大活躍させるために他のヒロインを糞に描く
いわばかませ
- 722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 11:29:41.84 ID:JXrTRNdp0
- 肉…そんなにいいか?
夜空や理科と比べりゃもちろんずっとマシだけど
- 723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 12:12:19.32 ID:GHbR+6HS0
- 理科いいじゃん
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:16:07.36 ID:6PcBaduc0
- どこらへんが?
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:49:36.52 ID:8PHPr5r70
- 貧乳
- 726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 17:28:46.33 ID:xRo5DtgK0
- 男友達が少ないって意味なんだろ、これ。
- 727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 07:11:52.37 ID:3wIAl7ku0
- そうだね
- 728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 11:02:04.14 ID:iYLqK4UF0
- 2期はアマガミ方式で6人のヒロイン×2話ずつで
いちゃいちゃきぼんw
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 12:08:18.55 ID:gUrO2IleO
- ブリキ絵は爬虫類みたいでキモすぎる
- 730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 13:15:20.87 ID:KiSR4hcF0
- >>1
スレタイの意味(論理的な)知りたい
@ 汚いものが一面につく。たくさんついてよごれる。 「汗に− ・ れる」 「血に− ・ れる」
A 落ちぶれる。 〔名義抄〕
どっちの意味で使った?
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 17:57:38.14 ID:T9r2pqZL0
- 男友達なんて100人いようが、かわいい女友達一人に敵わないだよ。
さらに言うと、かわいい幼馴染は全世界の人類に匹敵する。
世界のすべてが敵になっても私だけは○○君のこと・・・・・爆でろっ!
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 18:26:16.90 ID:zhv9/ZS70
- 未だにタイトルに突っ込んでるアホいるんだなw
日本語が読めない低能揃い
別にハーレム構成員は「友達」じゃないんだよ
何も間違ってない
また、友達のようだ=友達というキチガイ理論を振りかざすアンチもいるが
仮に認めたとしてもたった数人だ
少ないってのは適切な表現
かわいそうなオツムのアンチが、四苦八苦してるのが笑えるね
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 19:56:02.05 ID:gUMmKFXh0
- 必死に煽ろうとしてるけど内容のクソさの前ではどうしようもない話だよねそれ
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 19:57:43.10 ID:BklmDi1L0
- あまりに拙い煽りだから縦読み探したんだけど
どこから読むんだ?
- 735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 21:15:12.82 ID:KVmpZAZI0
- きっと隣人部wとやらのポスターみたく特殊な読み方をすると別の文章が出てくるんだろうな
そうじゃなかったらこんな文章書けるはずがない
- 736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 10:53:54.31 ID:GjZRA4pi0
- ぶっちゃけ大きくなってる文字だけ読んでたら話の流れは分かる
頻度も高いし
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 14:34:56.41 ID:UOs0eqMF0
- 肉がウザすぎる
- 738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 18:36:13.99 ID:n0G5HhF00
- エロ同人が肉ばかりで飽きるわw
- 739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 20:07:12.26 ID:vMakE/j70
- 肉がダントツ人気らしいけど
金髪で巨乳でお嬢様で男侍らせてて
オタクで女友達いなくて美少女萌えで
女王様で虐められキャラで
詰め込み過ぎ感があって他のと比べるといまいちキャラが掴めないんだけど自分だけなんかな
別に他の方が魅力的だというわけではなくて
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 20:30:28.65 ID:VxcWmckt0
- マリア幸村派の俺には肉の人気などどうでもよかった
- 741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 23:00:46.83 ID:KKxR0Jg80
- 原作も漫画もアニメも等しくクソってことでいいんだけど、
同じくらいクソな作品をさりげなく擁護しつつ書き捨てていく奴がウザいな
より弱い立場の存在を貶めたところで、クソ作品の価値はそれ以上にはならないんだがな
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 00:17:39.20 ID:NkCNGXeU0
- 肉かわいい
- 743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 01:29:14.10 ID:OfRHmAd10
- 三日月夜空終身名誉死刑囚容疑者が癌
- 744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 12:31:58.14 ID:xzrkFXgb0
- >>739
ISのシャルなんかと同じく、たやすくヤレそうなちょろさが人気の秘訣
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 14:08:34.34 ID:RE3mGipB0
- 小鳩「助けてあんちゃ〜ん!」
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 19:13:40.90 ID:FfT7GsEm0
- 肉嫌いなのに人気あるとかウザすぎるw
性格ブス死ねよ
こばとは可愛い
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 19:34:30.44 ID:zHY6g+8z0
- >>739
気が強そうに見えて弱気
主人公の事があからさまに好きだけど素直になれない
おっぱい
人気が出そうな要素は多い
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 23:05:00.88 ID:gV25RReA0
- 肉ってあだ名が妄想掻き立てるだけだろ
エロ同人みたいに
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 23:14:12.44 ID:zHY6g+8z0
- あと他の女キャラがアレ過ぎで、消去法で、ってのもあるなw
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 00:06:16.42 ID:9ReUlHfK0
- 夜空うぜー
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 00:32:04.71 ID:ASI8MLNj0
- 夜空も肉も小鷹もメイン3人がどれも魅力ないのが致命的
サブも1人飛びぬけてウザいのがいるし
個人的にはせめて小鷹に感情移入でも出来れば少しは糞度が違ったんだろうが
- 752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 01:04:37.59 ID:pYvufqCP0
- そうそう
理科以外のすべてのキャラが邪魔
- 753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 01:50:22.57 ID:ncO/WZ+X0
- 理科好きの俺とお前は相当マニアック
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 03:57:51.13 ID:hKxOyGxW0
- 別に理科推しじゃないけど、登場回がぞんざいすぎて可哀想すぎる
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 05:13:28.86 ID:3W/SoYaJ0
- なんかこうアンチするのも勿体無いくらいの駄目アニメ
某覇権アニメの原作者ばりに作者が色々はりきってるのが不憫で不憫で泣けるw
- 756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 23:56:49.61 ID:ASI8MLNj0
- 信者「え、なんだって?」
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 03:00:30.60 ID:vC12dIJ80
- 信者がうるさいので観てみました
セフレ部だっけ?
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 04:08:55.38 ID:NyRxXCZo0
- 信者が尼のおすすめ度を4にしようと必死な件
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 06:37:43.17 ID:NufU5b+x0
- 超甘めな評価をしても☆3くらいが限界だと思う
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 14:24:24.58 ID:bjuGcIWl0
- あんな星だれも信用してないがね
- 761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 21:39:12.47 ID:Dm3SYtsw0
- いたちってコミケで同人誌出してるんだよね?内容はエロ?
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:47:17.77 ID:9vWm+Qcg0
- >>758
笑ったw↓
この作品が面白いと噂だったので買って読んでみました。
すごく面白かった!☆5
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 01:34:29.13 ID:7Dz5aJ3W0
- ザキヤマ「これはいけませんよー」
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 09:50:07.81 ID:lx/0JQDj0
- ネットスラングだったり他のアニメや漫画の名言だったりを無理やり入れるのつまんねんだよ
ただオプションパーツつけましたと言わんばかりのギャルゲやってます設定声優すら合ってないおかげで違和感バリバリの厨二病設定の妹
性格破綻者ばっかり・・・・いや、タイトルからして当然か・・・
世も末だぞこんなの
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 18:57:40.17 ID:8CLzjvgy0
- >>761
昔はエロだったけど最近はけいおんの全年齢向け出してて
今回は総集編
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/19/39/040010193965.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/18/29/040010182972.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/16/08/040010160881.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/14/36/040010143620.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/13/32/040010133240.html
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/11/72/040010117276.html
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 07:22:07.29 ID:5RNoItPy0
- 原作は「面白い」と思う若年層を狙って書いてる(要するに中高生相手)
作者は前作のラノベ部でその辺の感触を掴んでいる
問題なのは、その辺を度外視したアニメ制作スタッフ
というかプロデューサーが戦犯だな
喰うためにアニメ化した制作スタッフは被害者と言えなくもない
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 08:45:07.84 ID:poEtxGFu0
- つまり原作は悪くないと言いたいんだろ?
そんなに長々と擁護しなくていいって
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 10:29:33.73 ID:S30yNowy0
- そんなことでは2期のときに精神がもたないぞw
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 02:18:41.12 ID:+YwsamWP0
- >>766
前にも同じことを言ってる奴を見たが同じ奴か
- 770 : 【中部電 61.3 %】 :2012/01/19(木) 07:13:35.85 ID:OR3XZHmP0
- >>764
>ネットスラングだったり他のアニメや漫画の名言だったりを無理やり入れるのつまんねんだよ
それが俺達にとっての精一杯なんだから赦して貰えないんでしょうかね(駄目か)
- 771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 18:54:43.21 ID:Jb94Q8Pg0
- ネットスラングとかパロディネタとかリア充がどうこうとか
覚えたてのそういう言葉を喜んで使いたがる半端な自称オタクみたいなウザさは
結構表現できていた気はする
それを表現して何かいいことがあったのかは知らんが
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 20:10:35.49 ID:DLotZMVc0
- オタクなりたて中高生には共感できたんじゃないの
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/20(金) 02:52:04.59 ID:BLS7ly0X0
- >>771
うんこに臭いというスパイスを加えるため
- 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/20(金) 20:24:58.36 ID:Oi8JDCcO0
- 一人称ハーレムラノベをアニメ化したところでコレジャナイ違和感があるのは当然。
はがない円盤BD、DVD併せて9000くらいか。
あれだけ必死に宣伝してMF最終兵器とまで言われてコレとはなぁ。
まあ、予想通りだが。
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/20(金) 20:34:11.54 ID:Los0jSz50
- まぁまよチキの倍くらいなら売れたほうじゃねぇの
爆死とは言いにくいレベル
ISの半分以下って言うと売れてないように見えてしまうが
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/20(金) 21:23:32.58 ID:ggbHFYJH0
- 原作は面白いから売れたわけじゃなく
絵とタイトルでガキ釣っただけってのはよくわかった
- 777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/20(金) 22:09:34.65 ID:MEXMRk1O0
- どこのメイドラテだよ
- 778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/20(金) 22:21:27.96 ID:m9jjCaED0
- 9000だと十分2期狙えるレベルだからな
- 779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/20(金) 22:26:34.08 ID:R++HjWiY0
- 友達いないアルアルネタは割と面白かったから、
もっとヴァリエーション広げればよかったのに。
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/20(金) 23:12:38.99 ID:lkuEIEFp0
- 友人が5人ぐらいってどっちかというと少ないほうだよな
まあ学生の時点で30人いても20歳ぐらいになったら3人ぐらいに減ってるんだけどなハハ
- 781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/20(金) 23:30:02.31 ID:hYKeE4jwP
- 二期やるなら唇強調した絵はやめてほしい
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/21(土) 00:18:18.90 ID:XH3aT9YQ0
- ライトノベルなんて、絵+文章の絵本でしょ
絵で売れたというのも別に非難すべきではない気もする
まともな文学として認められていないのも肯けるわ
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/21(土) 00:33:27.18 ID:V7W4Q5yi0
- >>775
むしろあんな内容でよくそこそこ売れたなって感じではある
客が単純なのか信者力なのか
- 784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/21(土) 04:30:54.38 ID:0RqukrjO0
- 理科の「バカには見えない水着」で8500枚は売れたな
- 785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/21(土) 08:12:30.31 ID:yl+MNSuR0
- 逆だろ
理科さえいなければもう少し売れてた
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/21(土) 09:15:37.93 ID:JHNIgj2O0
- 居ても居なくても大して変わって無かっただろうよ
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/21(土) 09:54:46.15 ID:xGcEUU2K0
- 理科「特典映像では飛行機っぽいの履きますっ!」
コレでさらに、、、いやなんでもない
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/21(土) 16:48:41.61 ID:lyv62B4X0
- 理科は眼鏡いらないと思うんだ・・・つまり2期はよ
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 14:23:01.56 ID:CvcXfti90
- 下品と言われながらもパンツ一つないからなぁ
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 14:49:28.38 ID:uK+w0jW60
- こんな糞アニメが1万近く売れたのか
さすが看板ラノベ・覇権だな
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 17:38:32.73 ID:85wXgmL30
- カンバン・ラノ・ベハケン
- 792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 18:04:16.21 ID:/xowanKA0
- >>176
なんじゃそりゃw
本当にそうだったら面白かったな
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 18:13:07.09 ID:2DgS+Opd0
- >>120
>>176
>>792
僕=作者
マジで。
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 22:42:20.61 ID:nXzkB38h0
- 今一話みたけど
すげえイライラするな
リア拾どもがドヤ顔でおれってぼっちだわーつれえわーというのを
なんで追っていかないといけないんだよw
キャラデザも合ってないし、どのシーンでも画一的で色気や深みがいまいち感じられない
これなら電波少女のほうがはるかによかったろ
こんな糞みたいなシナリオと合ってない声優で
bd1万も売れたとか冗談も大概にしてくれよ
- 795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 00:54:31.00 ID:ndNiXSs10
- こんなのでも大成功なんだから
ホント、アニメ界って楽勝だよな
これなら俺が作っても10万本は売れそう
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 01:28:17.89 ID:l6NS5MEf0
- 作った奴らが自分らで買ってるんじゃないか
と疑わざるを得ないレベル
- 797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 01:55:50.74 ID:pT+/oUXN0
- AGEのプラモみたいに叩き売られないのが不思議なレベルなんだがなぁ。
オタクネタにしろボッチネタにしろよく知らんヤツが他の創作物等のネタを見ただけで、
「ああ、そう言うのがそう言う奴等のあるあるネタなんだ」と思って書いたようなズレを感じる。
しかもそう言うどっかで見た要素を詰め込むだけだからシーンによってキャラがブレて、
キャラ1人で見てすら矛盾が出そうな感じ。
- 798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 05:24:46.00 ID:q24lnQcx0
- この作品はラノベ最終兵器と言われてたけど納得
信者が怒ってるのみるとおそらく最低の出来だったんだろうけどそれでも売れた
萌えアニメのポテンシャルみたいなのは凄いと原作知らない俺も感じ取れたし
京アニ版、シャフト版とか複数作ってもいいぐらいの作品だと思う
- 799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 05:25:32.34 ID:q24lnQcx0
- ごめん本スレと間違えた
- 800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 05:36:05.36 ID:yhg7wp8K0
- 9000も売れたのか
5000くらいだと思ってた
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 05:52:15.75 ID:z61ewcJh0
- 僕は友達が少ない 隣人部活動記録82ページ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1326810585/
- 802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 06:36:36.93 ID:8ie6tRmfO
- >>798
自らハードルを上げてそれを越えられなければスタッフが悪いと糾弾するのが信者のお仕事です
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 08:45:18.41 ID:zVDgkZmA0
- 絵だけラノベの信者が原作はこんなに売れてるから面白いんだ別格だと勘違いしてたというだけの話だわな
AICはよくやったよ
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 08:53:58.84 ID:Fahd1ywW0
- 最終話の尻切れ蜻蛉みたいな終わり方何だアレ?
小説の方は大丈夫だよな?
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 09:25:46.51 ID:o0gjC6oW0
- 貸した物を返して貰いに行ったらはぐらかされて結局そのまま帰ったときのような気分になるよな>最終回
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 13:14:24.22 ID:HJs9pdnr0
- >>798
京アニ版 よく動くがおばさんの脚。
シャフト版 綺麗な紙芝居。
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 17:53:56.44 ID:NV0lVVU40
- >>798みたいなのはさすがに都合良く考えすぎる
何版にすればとかポテンシャルが高いってんなら、どれにでも言えちゃうし
結果は特に注目もされてなかったホライゾンの方が客食いついてるっていう
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 19:37:10.09 ID:q24lnQcx0
- >>807
自分はこの作品の信者でもなんでもないけどここまで凄いポテンシャルの萌えアニメは無いと思う
信者がラノベの最終兵器だなんだって暴れてたから注目してたんだけど見て納得
明らかに出来が悪いように思えるのにそれでもとてつもないポテンシャルを感じた
出来がよく感じた俺芋、電波、ISとかいろいろあるけどこの作品のポテンシャルはその非じゃない
これが出来のいいアニメになってたら歴代最高の萌えアニメでしょう
信者はボロクソに叩いてるみたいだけど原作知らない俺でもアニメ化前に信者が言ってた「ラノベ最終兵器」という自信は理解した
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 19:38:51.24 ID:MUBl/j/IO
- 法螺を引き合いに出すのは間違いだろう
- 810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 19:40:06.56 ID:q24lnQcx0
- ちなみに究極に出来がいいと感じるのは化物語
あの作品は完全に萌えアニメでそれも最高クラス
でもそれ以上のポテンシャルをはがないに感じた
- 811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 19:48:08.82 ID:o0gjC6oW0
- 貴方はそう思いますか!
俺はそうは思わないです
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 20:04:50.87 ID:uiYGCkUZ0
- インチキ臭い宗教信者みたいだな、ポテンシャルだのなんだの
信者のラノベ最終兵器なんて自信はどれでも同じだっただろ、勝手に抱いてばっかで
具体的に感じた理由も言わずに感じた感じた!ばっか言って分かるかアホ
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 20:15:16.48 ID:JGQ7ewf00
- >>808
元の話の出来がそもそも悪いからこんな結果なんじゃ
本当にポテンシャル高いならアニメの出来がいい悪いで判断できないと思うんだけど
まあ観測的希望なら日記帳にでも書いてもらってですね
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 20:25:41.17 ID:q24lnQcx0
- >>813
この作品のポテンシャルは異常ですよ
とんでもない衝撃だった
萌えアニメは過去ほとんど見てるけどこのポテンシャルは異常
どんな酷い出来でも売れると思う
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 20:41:59.77 ID:bl8h5Oic0
- 引き出されないポテンシャルなんて無いも同じ
俺はやれば出来るとか言ってるニートと変わらん
- 816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 20:45:35.58 ID:q24lnQcx0
- 最高のスタッフで作るべきポテンシャルの作品だと俺は思う
できれば化物語のスタッフ
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 21:17:54.67 ID:RvX7fmmm0
- ID:q24lnQcx0
思わず「ポテンシャル」をNGワードに登録したくなるウザさですな
異常だよこいつ
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 21:31:25.59 ID:Aw3558mV0
- 本スレでもおかしい事言ってたようだから変な子なんだろうな
- 819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 21:33:02.51 ID:p3qEbhrq0
- ここまで惚れ込まれたら作者も嬉しいだろうな
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 21:33:43.36 ID:p3qEbhrq0
- 化物語を見てみたくなった
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 21:37:52.67 ID:o0gjC6oW0
- むしろ可哀相だろ
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 22:20:36.72 ID:pZT8AzTI0
- ポテンヒットだかなんだか知らないが
これってそういうのを全部残念なとこに
もってくのを楽しむもんだろ?
早く2期発表してね
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 23:55:50.06 ID:5Af5S7rh0
- この場合の「ポテンシャルが高い」ってことは
「可能性はあったけど結局駄目だった」ってことと一緒だろw
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 08:35:21.35 ID:q7cx/mdY0
- みんなコピペ荒らしにレスしてあげて優しいな
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 11:29:02.81 ID:cb0pJ+/r0
- BSで10話見た
幸村、ぐーすか寝てんじゃねぇ、何かやれよw
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 13:46:15.40 ID:aDXmzWAO0
- Giant Potential
- 827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 10:31:01.70 ID:7tIjoObH0
- 脚本・構成を語るスレex
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1327436689/
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 13:39:49.16 ID:lO43FlA10
- エセぼっちエセ非リアエセ純潔
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:55:50.67 ID:y8j1VwIE0
- 腹ボテンシャルの間違いだろ
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 22:56:32.14 ID:4rciV/Ef0
- BSってまだやってんのか
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/03(金) 13:35:30.25 ID:ujybi2Yv0
- 先週でおわた
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 23:40:07.18 ID:jxpEjHB30
- まだ消化できないのか
- 833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 02:48:02.97 ID:Wwf89a9Q0
- もう既にどんな話だったか忘れてきた
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 19:52:30.68 ID:LB9IuXq70
- 俺なんか黒髪の子が髪切ったことしか覚えてないわ
- 835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 20:25:38.09 ID:yYpEBpnp0
- 夜空と肉と空気な男の三角関係の話です、
でっ、夜空と肉とのいけないモニョモニョになるのでこれから先は以上は放送できません。
- 836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 21:31:39.29 ID:BijBTrHY0
- 乳揺れしか記憶にない
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 12:44:45.86 ID:/37dZwm60
- アマゾンでの評価w
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 15:59:35.54 ID:uUUnB86v0
- 肉の羞恥プレーしか覚えとらん。
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 16:01:03.40 ID:X1d6W/rG0
- うめうめ
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 19:11:18.01 ID:T1jtxk/k0
- まだやってたのかよ
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 05:19:57.78 ID:IgwO0trj0
- BDの売上も花澤登場あたりから残念なことになると予想しておこう
- 842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 11:45:55.17 ID:MLZomVGx0
- 2期では理科と夜空でプリry
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 13:10:25.55 ID:for2HYa90
- プリショットルーティーン?
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 03:10:12.00 ID:cghp9V3p0
- 作画はひどい話しはつまらない、最悪のアニメだったな
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 07:40:11.68 ID:qIu2kUDW0
- せやな
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 07:40:18.93 ID:qIu2kUDW0
- せやな
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 07:41:29.69 ID:qRZ2zDMm0
- にくっ!意外なにもない
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 08:38:56.66 ID:m1N6rxca0
- ニック・ヴェンクイ(1705〜89)
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 08:42:10.99 ID:s6+O3QGp0
- 2期あるのか?これ
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 09:59:25.34 ID:5+LqIkYY0
- せやろか
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:23:23.08 ID:uLVnJNZi0
- 星奈「えへへ〜♪夜空だーいすき!」夜空「や、やめろ肉!!」
http://ssspecial578.blog135.fc2.com/blog-entry-1720.html
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 22:11:53.49 ID:Qe6Rlf1Z0
- >>121
めっちゃ遅レスだけど
スゲー納得したわw
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 08:23:56.45 ID:kBVhiWs20
- ラノベなんてタイトル詐欺ばっかりじゃん
変なタイトルとエロい挿絵、文章はおまけ、これがラノベ
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 15:36:43.25 ID:wEdMFcYD0
- 2期はありそうだな円盤の売上的に
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 15:39:06.09 ID:vlh5+TQG0
- 肉と夜空のムフフを想像するしか無いアニメ。
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 15:43:23.20 ID:gcqKrI+V0
- 幸村しかいねーだろ
- 857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 17:37:21.87 ID:mNx/Unz20
- うめ
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 19:08:59.60 ID:3yrb4Y8p0
- キャラデザがなあ
- 859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 20:43:23.32 ID:77CDVqyl0
- うめ
- 860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 22:11:41.45 ID:lv7ovZ280
- うめ
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 01:28:51.40 ID:CzzdYxtX0
- >>853
真面目に「友達とは何か」考える奴がバカなんだろうけど
そう断ずるのも淋しいと言うかもちっと作者に期待してやれというか
他愛の無いやり取りはいいんだけど、王道の話あってこそだよな
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 01:43:06.51 ID:NXRILFXW0
- 結局、原作の方が良いのか原作も同じくらい酷いのか原作はもっとヤバイのかどれ?
- 863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 11:12:20.32 ID:8T6GQVj30
- >>862
肉と夜空の派生レズエロしか想像できない悪寒。
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 17:49:07.52 ID:MLiVDSof0
- >>862
漫画見る限り、あの原作に比してアニメは相当いい出来だと思う
話の大筋は同じだし、立ち回りも演技前提の作りで期待以上の再現度だと思う
あと夜空の畜生ぶりも原作の方が酷い
- 865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 21:38:24.47 ID:NXRILFXW0
- >>863>>864
なるほど……そこまで酷いのか
逆に原作読んでみたくなった
- 866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 22:01:40.51 ID:8T6GQVj30
- >>865
わたしゃ、読む気も読む価値もないと思っとります。
二次創作を独自にせなならん難儀なもんばっかなのかね、
ライトノベルというやつは。
- 867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 00:11:03.02 ID:/xolPyra0
- で、この人達は同性の友達を作る気は無くなったの?
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:43:53.94 ID:y/XSRjJo0
- >>867
夜空と肉は友達超えてパートナーに、
肉と理科は同好の士になるかも。
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 12:28:56.05 ID:aj/68wNu0
- これの原作でラノベ語るなよ。
種死でガンダム語るようなもんだろ。
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:13:30.52 ID:VI4f/3+20
- どれも似たようなものだろ
- 871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:17:05.83 ID:lm3Co5nm0
- だな、種死も他のガンダムもだいたい同じだ
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:20:44.90 ID:qfpolsBj0
- ラノベだろ
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:20:45.55 ID:qfpolsBj0
- ラノベだろ
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 19:38:30.17 ID:lm3Co5nm0
- ガンダムもだろ
- 875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:54:27.29 ID:/xolPyra0
- 僕はガンダムがラノベ部
- 876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:58:09.92 ID:0dolvSOQ0
- え?なんだって?
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 01:36:49.45 ID:uYaiSAO90
- 僕の灼眼が魔術にラノベな憂鬱
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 08:26:13.40 ID:baMXmHtB0
- 3巻は幸村か
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 09:56:04.42 ID:zaCkJvx+0
- 幸村は唯一の希望
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 10:23:31.67 ID:3ApFByWK0
- うめ
- 881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:46:13.98 ID:uYaiSAO90
- 幸村って言うほど希望か?
- 882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 13:51:23.97 ID:1juR7mle0
- 他が壊滅的
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:36:53.14 ID:VamLaWm40
- 肉くいてえ
- 884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 14:36:59.63 ID:VamLaWm40
- 肉くいてえ
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:03:18.78 ID:WH3mesFL0
- 腹壊すぞ
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:34:43.05 ID:xKgvQDor0
- で、2期できるの?
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:45:59.18 ID:VPxBoyxA0
- ない
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:49:58.29 ID:nP8yHmISP
- キャラデザの人が新作エロゲの原画やってる最中だしな
- 889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 15:53:33.73 ID:DjDjtZ+90
- えっ
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 16:02:56.29 ID:LO45ABwm0
- うめ
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 18:59:16.85 ID:sLTV4pax0
- >>886
これで1万前後って大成功だと思うんだが、実際の期待度としてはどうなの?
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 19:28:02.01 ID:LYUZjS3l0
- ttp://www.adlib-software.com/top.html
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 20:09:45.48 ID:uYaiSAO90
- アマゾンでの原作第1巻の評価ワロビッシュw
- 894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 21:25:08.08 ID:ghxPy/Iu0
- 原作はアンチが多い
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 22:40:29.76 ID:49YUlGvr0
- 埋め
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 07:40:25.75 ID:YahvoZIE0
- 肉埋め
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 07:53:00.73 ID:k6r4MS4x0
- うめ
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 08:41:02.76 ID:nW3QdNwH0
- はまちが後を継ぐからもういいよ
- 899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 09:03:48.34 ID:IEPbwN1h0
- はまちもアニメ化目前だな
- 900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 09:03:51.70 ID:IEPbwN1h0
- はまちもアニメ化目前だな
- 901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 09:24:22.35 ID:3sBqFOQd0
- なぜかH2Oの男の娘思い出した
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 10:34:48.86 ID:Lm50GkMW0
- 誰?
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 11:08:10.12 ID:BjhNqq+e0
- クソ
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 12:57:17.07 ID:vRSaNy3C0
- うめ
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 12:57:20.89 ID:vRSaNy3C0
- うめ
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 17:27:46.29 ID:qm8mD5NO0
- 早く埋めてアニメ2へ
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 17:29:30.56 ID:1bxSzPpp0
- んじゃ次スレのスレタイ決めよう
- 908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 18:01:49.37 ID:PrMtlpOe0
- 僕は友達が少ないは主題がわからない糞アニメ
- 909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 01:25:34.20 ID:axOO1baf0
- 埋め
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 01:26:59.25 ID:Pziek96m0
- アニサロで反省会のほうがいいかもな
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 06:21:04.16 ID:c9JgomYP0
- 埋め
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 17:09:09.66 ID:J0/OUzJV0
- 僕は友達が少ないけどハーレムで難聴な糞アニメ
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 18:21:17.92 ID:hJdqT+ZR0
- 爆死糞アニメの僕は友達が少ないし二期もない
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 20:24:01.50 ID:aebUrHkW0
- ぶっちゃけリア充の僕は友達が少ないのかどうかも怪しい
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 04:12:56.90 ID:o9LGdmX70
- 僕は友達が少ないので腹いせに糞アニメを創った5
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 18:17:19.24 ID:rmMMPxvR0
- 円盤2巻はすげー右肩しそう
- 917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 02:41:13.54 ID:wRbZzdgW0
- てか部の奴ら主人公以外全員女ってどうやねん
男の友達作りようがないがな。詰んどるでもう
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 23:47:23.74 ID:5uo1cjlk0
- それはその方が良いだろ
友達作るより
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 23:49:09.61 ID:+xyya0Hq0
- ケイトでねーとか糞すぎ
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 23:58:17.02 ID:kLOaKhrW0
- 920
- 921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 01:29:23.38 ID:naRGwX/80
- >>918
せやろか?
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 11:04:29.98 ID:/lc4fAOH0
- うめ
- 923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 17:46:24.61 ID:osBUwtLD0
- 小鷹の中の人歌ヘタだな
- 924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 17:50:26.19 ID:qy23bbSc0
- 歌わせてもらえなかった妹の事も考えてあげて下さい
- 925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 20:09:58.71 ID:GUpJwyYD0
- ホゲー
- 926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 22:30:28.54 ID:naRGwX/80
- 両津「捕鯨えええええ!!!」
- 927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 22:34:11.13 ID:2B6wcP0a0
- おいおいBDの乳首ひどすぎだろ…
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 22:45:58.45 ID:8/NjmJaX0
- http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00084074.jpg
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 06:17:41.47 ID:NC8g5DYZ0
- おっぱいプリンの方が再現度高いわ
- 930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 09:27:11.46 ID:WxS7PXVr0
- 結局解禁したのかよ
しかもひでえ作画…
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 12:03:43.16 ID:ReI4/ugn0
- >>928
システムボタンがこんなところにあったら怒るわ。
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 18:55:31.71 ID:NC8g5DYZ0
- System Of A Botan
- 933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 01:01:55.92 ID:VbvLuA090
- 僕
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 01:02:04.31 ID:VbvLuA090
- は
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 01:02:12.69 ID:VbvLuA090
- 友
- 936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 01:02:30.01 ID:VbvLuA090
- 達
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 01:02:38.70 ID:VbvLuA090
- が
- 938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 01:03:26.92 ID:O8qfHfji0
- ともだちんこ
- 939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 01:05:29.62 ID:B6r7qO1C0
- 2期やる気まんまんのようだが、スタッフは入れ替えたほうがいい
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 01:08:21.22 ID:O8qfHfji0
- やるにしてもどこで区切るんだろう
まさか最新刊までやるわけないし、どこがで切らなきゃいけないんだけど
原作には区切れそうなところがない
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 02:18:45.32 ID:rLNJInjg0
- 糞アニメのゲームでは必ず孕みENDがある法則きたでー
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 21:23:56.97 ID:u2uwcn8o0
- 次のスレタイは決まった系?
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 00:43:44.53 ID:37wmuH0o0
- 次はアニメ2板だな
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 07:10:42.51 ID:+a0eOvEr0
- 僕はファンが少ない
- 945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 07:56:22.19 ID:c+hPu6vk0
- 僕は売上が少ない
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 10:18:35.21 ID:wmbjFa280
- 2期はアンチが少ない
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 11:00:37.15 ID:lMDZmmCL0
- 2期は視聴者が少ない
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 20:01:41.24 ID:I337tr8w0
- 僕はファンも少ない
- 949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 23:46:00.37 ID:pP3exbNo0
- 僕はパクリが多い
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 02:50:07.69 ID:UhP+eJDu0
- >>912に一票
- 951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 09:12:06.62 ID:HA5dVljh0
- >>980になったらアニメ2板へ移動するか
- 952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 09:58:54.40 ID:pXoGRpzv0
- せなや
- 953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 13:13:48.87 ID:5KadDNtl0
- ホラとはがない
どこで差がついたのか
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 17:10:24.46 ID:oCyXsiOc0
- ホラとギルクラ、どこで
はがない()
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 17:46:44.44 ID:BtId3IGl0
- キービジュアルの時点で怪しかったな
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 21:04:25.83 ID:UhP+eJDu0
- 僕はやんちゃしすぎて歯が無い
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 00:15:06.81 ID:MCwXJkTw0
- シンナーははがないの原因になるのでやってはいけない
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 18:19:47.83 ID:0L16QnFD0
- 歯がない
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 19:52:57.43 ID:Vef8pfL40
- は
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 19:53:05.40 ID:Vef8pfL40
- が
- 961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 19:53:20.78 ID:Vef8pfL40
- な
- 962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 19:53:29.86 ID:Vef8pfL40
- の
- 963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 19:53:40.20 ID:Vef8pfL40
- 錬金術師
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 20:02:48.20 ID:MCwXJkTw0
- あまりに話が薄すぎて内容の批判すら出来ない
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 20:55:44.81 ID:0L16QnFD0
- 僕
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 20:56:19.27 ID:t14hCSNm0
- は
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 20:56:54.57 ID:0L16QnFD0
- は
- 968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 20:58:16.49 ID:EN7MSFSK0
- 友
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 20:58:26.01 ID:EN7MSFSK0
- 達
- 970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 20:58:33.67 ID:EN7MSFSK0
- が
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:00:11.88 ID:GGRlLg7N0
- 少
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:01:58.18 ID:ljNDiIqf0
- 女
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:02:23.72 ID:ljNDiIqf0
- を買った
- 974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:03:37.45 ID:CNHDW17S0
- そろそろ次スレ準備するか
アニメ2板ね
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:04:01.10 ID:CNHDW17S0
- スレタイは>>912あたりでいい?
- 976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:06:27.36 ID:rMYQUPsW0
- どうでもいい
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:07:06.60 ID:0L16QnFD0
- >>975
それでいいんじゃね
- 978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:07:17.08 ID:IPqNGfgC0
- つかアンチスレそのものが、もういらなくね?
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:08:05.93 ID:CvCulrP+0
- せやな
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:08:32.56 ID:0L16QnFD0
- 空気アニメになり下がったからな
- 981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:09:57.67 ID:KC3bKUbb0
- 覇権候補だったのになあ
どうしてこうなった?
- 982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:10:50.23 ID:cRQFo56Q0
- ま、いいや
とりあえず立ててくるよ
- 983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:13:15.73 ID:cRQFo56Q0
- 次スレ
僕は友達が少ないはハーレムで難聴な糞アニメ5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1330344761/
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:16:11.45 ID:0L16QnFD0
- >>983
乙
あとは適当に埋めていくか
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:19:03.86 ID:2DwJ45Jm0
- >>983
乙
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:19:28.62 ID:2DwJ45Jm0
- さて埋めよう
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:20:32.98 ID:2DwJ45Jm0
- とりあえず2期やるなら糞シリアスな展開はいらん
制作変えろ
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:26:23.91 ID:MCwXJkTw0
- 最近は原作がシリアス展開とかどうとか聞いたが
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:29:02.39 ID:9eviG0F/0
- 理科がちょっとだけそうなったな
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 21:32:11.98 ID:0SYjaW9J0
- 賛否両論だがな
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 22:20:53.50 ID:eVJtW4dZ0
- 埋め
- 992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 22:21:19.93 ID:eVJtW4dZ0
- 埋め
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 22:24:22.58 ID:0L16QnFD0
- うめ
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 22:24:54.38 ID:0L16QnFD0
- うめ
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 22:27:55.69 ID:X2Y+2Qj10
- 僕
- 996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 22:28:04.49 ID:X2Y+2Qj10
- は
- 997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 22:28:19.49 ID:X2Y+2Qj10
- 友
- 998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 22:28:28.35 ID:X2Y+2Qj10
- 達
- 999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 22:28:36.46 ID:X2Y+2Qj10
- が
- 1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 22:29:16.91 ID:+XK9bgj7P
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
212 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)